アダルトチルドレン回復過程後期スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
このスレは、アダルトチルドレン回復過程・克服後スレに対して、
学習と回復が進んだ人達が回復・克服方法について語り合う、
試験的なスレです。

内容のオーバーラップ等多々あると思いますが、
必ず誰かの参考になると思いますので、気にせず書き込みを
お願いします。

治った人のスレ
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1340166039/

本スレ
☆☆アダルトチルドレン45人目☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1338899456/
 
☆☆アダルトチルドレン 47人目☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336742186/
2優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:11:25.21 ID:CInQjvV8
「アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16」は治った人だけでなく、回復過程の人も含まれるよ
3優しい名無しさん:2012/06/20(水) 17:57:50.46 ID:Dp22l/ko
>>1
ありがとう。
4優しい名無しさん:2012/06/20(水) 18:13:50.53 ID:/7vWaLzT
>>1
おつ
5優しい名無しさん:2012/06/20(水) 20:45:10.79 ID:FicccIFr
>>1
治った人のスレがあるなら、
このスレはいったいなんなんだ???と思ってしまったわw
6優しい名無しさん:2012/06/20(水) 21:04:15.36 ID:/G2ufPIF
>>5
そう思うなら黙って失せろよゴミカス
7優しい名無しさん:2012/06/21(木) 07:08:28.86 ID:nqqYPNJe
強気って親スレでは
やたらdisられるけどさ、
実際強気になれてから得られたもの俺は多い。

人間関係のスキルのない分を強気でカバーしてて、強気と引き換えにスキルを獲得してる気がする。すげー楽なんだよ、虚勢ばかりじゃなくて。

ある程度極端を右往左往しないで回復してる人もいんのかな?
8優しい名無しさん:2012/06/21(木) 09:27:33.06 ID:zqY+NEuE
いたとしたらもともとスキルがあったか
強気にならなくても過ごせる環境にいるのかじゃないかな。

落ち着いた人も、スキルが付いたから落ち着いたんだと思う。

他に反感を買わないことのみに集中して一見強気に見えない人もいるけど、
中身は一緒だと思う。実際そういう人は全然反省しない人が多いし。
気苦労はこちらのタイプの方がするみたい。

http://digitalword.seesaa.net/article/101716390.html

↑この辺りの知識でうまく説明できればいいんだけど、
放送大学でやってるのもテキトーにしか観てないから・・。
9優しい名無しさん:2012/06/21(木) 09:39:58.25 ID:V5AnVFfy
ACという方法論は、
内面のやわらかい部分、グラグラした部分と徹底的に向き合うもの
だから、>>7は、もはや別の方法論で回復をはかってるってことでしょ
ACスレから、適切なスレに移動した方がいいよ
そうやって居すわって、
俺の考えを認めろ、俺の方法論は参考になる
など干渉的な姿勢を見せるから、強気がディスられるわけ
他人には他人のやり方が、>>7には>>7のやり方がある
別スレにも似たようなことを書いて、まだしつこく書きたいわけ?
これだから、虚勢を張った強気の人間は…と思うわ

10優しい名無しさん:2012/06/21(木) 11:25:57.25 ID:tcHD2GjJ
>>7
毒父にそっくり

>>9
毒母にそっくり
11優しい名無しさん:2012/06/21(木) 11:39:48.32 ID:IttTY1HQ
昔おとなしかった人が妙に強気に見えてしまうのも、それと同じなのかぁ。
ゆがみに気づいてて、またバランスのよい状態にもっていくなら、それもあり。
12優しい名無しさん:2012/06/21(木) 16:45:53.43 ID:nqqYPNJe
>>9
今は、その結果の(副)産物としての強気の話をしてる。
俺もグリーフとかアサーションとかは散々やったよ。だから、自分に自信ついたし、結果として、強気が出てきた。
(もともと負けず嫌いではあったが)
今は、それの話。

やり方はそれぞれとかいうけど、
共通するメカニズムはある。
だから学問(療法)として成立してるわけで。

神経症患ったからこそなのかもしれないけど。
13優しい名無しさん:2012/06/22(金) 01:20:24.45 ID:q14DRxeI
>>12
言ってることが違ってるじゃん
強気設定をして、それから学ぶことがあったと最初は書いていて、
次は、いろいろ学んだから強気になったと書いてる
これだけ書くことがぐらつくということは、おそらく設定から入ってるんだよ

そういうのをやりたければ、ACスレではスレ違いだから
スレ違いだということを説明しても、否認している人にはどうせ伝わらないだろうけど
14優しい名無しさん:2012/06/22(金) 01:29:32.20 ID:q14DRxeI
>>12
それで、>>13みたいなことを書くと、
今度は、その二つを無理につなげて、ACの問題だということにするんでしょ

結局、あんたがやりたいのは「回復したから、見習われる側」に立ちたいだけ
他人から見ての自分という見方しか成立していないということだから、
ACの回復は、まだまだだと思うけど
おそらく、精神的に不安定になるという神経症の症状が緩和しただけでしょ
15優しい名無しさん:2012/06/22(金) 03:12:01.68 ID:NSRLj2gN
わかった。
次に通院した時にその辺りを先生に聞いてみよう。
16優しい名無しさん:2012/06/22(金) 10:20:34.21 ID:MsSeL2u1
>>14
AC、AC仰いますけど
ACとてそのメカニズムからして一種の神経症的なものではありませんか?
明確に袂を分かつものでしょうか?
17優しい名無しさん:2012/06/22(金) 10:51:07.78 ID:aQ++ZKb8
アダルトチルドレンって、病名でも疾患でもないんだよね。
アメリカ人が提唱した概念に過ぎない、しかも不完全極まりないもの。
どんな統計やら何やらで数値化しようとしても裏付けが出来ない。
この概念を日本に輸入した斎藤さんとこの研究所に、ウチの嫁が行って
勝手な分析をされて俺は大迷惑を被った。
そんな俺は、精神病院4回入院、うち1回はアルコール依存症で、
死んだオヤジもアルコール依存症で最後は肝硬変で死んだ、仕事は
する人だったが飲むと人格最悪、時に暴力あり、機能不全家族になる
けど、そんなのは俺の精神疾患の原因でないことは明白なんだ。
俺のアルコール依存症も他の精神疾患からの合併症だったし、オヤジ
から遺伝した脳の神経系の脆弱性のためだろう、オヤジも好きだけで
飲酒してたわけじゃないと今では思ってる。
確かに10年くらい前までは自分をアダルトチルドレンだと自認してた、
でも精神病院に入院してみて、出会った人の過去と症状を聞くと、本当に
虐待だとか受けて育った人は、心がどうのとか性格がどうのってレベル
じゃなく脳に器質的変化が起きてしまったんだなって考えるしかなくなったよね。
だから、あんまりアダルトチルドレンとか、妙な概念だか運動体みたいな
ことをクドクド考えないほうがいいと思う。
18優しい名無しさん:2012/06/22(金) 11:51:44.77 ID:acg445qw
叩かれてる人は森田療法的な回復の方法を選んでいるように思える。

受け入れたくない人もいるだろうけど、回復とは自分の内面を多角的に見て、後ろ向きな部分と上手く付き合って前向きに過ごすこと。
19優しい名無しさん:2012/06/22(金) 11:57:32.72 ID:acg445qw
>>7>>12はそこまでおかしなことは言っていない

強気、という言葉の使い方は色々あるから、本人がどう使っているか、少しは想像したらいいのに
叩いてる人は話が通じない人に思える
20優しい名無しさん:2012/06/22(金) 12:00:28.25 ID:acg445qw
>ACという方法論は、 内面のやわらかい部分、グラグラした部分と徹底的に向き合うもの

向き合って、その存在を認められるようになるのが回復。
それを排除しようと躍起になっているのがAC。
普通の人も自分の内面と向き合ってる。
ACは特別…って自己愛に浸るのは卒業した。
21優しい名無しさん:2012/06/22(金) 12:57:31.52 ID:NSRLj2gN
スレタイそのものもACでなく愛着障害の方がいいかなと
思ったんだけど、愛着障害として考えるとそれだけじゃ
済まないよね。
22優しい名無しさん:2012/06/22(金) 20:35:22.04 ID:XCGrkYg4
自分と違う思考だからといって、話が通じないとか。。
23優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:26:38.66 ID:50s10jPW
>>22
頭が悪いから、どちらの話にもついていけないだけでは?
24優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:28:15.46 ID:50s10jPW
>>22
どちらの話についていけないので、とりあえず断言をしつつ
「。。」というような呆れた余韻を残すことで、説得力をあげようとする
それこそ話が通じない人の典型では?
25優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:30:13.87 ID:50s10jPW
>>22
反感をもっともらしくぶつけるようとするから、
そのように意味不明の言葉になっているという自覚が足りないだけでは?
26優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:34:55.64 ID:50s10jPW
>>22
そもそも、「。。」という中途半端なおまけは何?
どうして2個なの?どうして「。」を連続で2個使うの?
「・」を使った方がもう少しマシになるとは思わなかったの?
27優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:36:59.26 ID:50s10jPW
>>22
対象のレスに安価をつけないのは、なぜ?
他人を黙らせるために、ひそひそっとやるいつものみっともない癖?それは、ママの真似?
それとも、自分が叩かれないようにするセコイ保身から?それは、パパの真似?
28優しい名無しさん:2012/06/23(土) 01:30:00.68 ID:50s10jPW
   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠             >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  < い、息ができん.   >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  フーッ フーッ   >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <             >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/
29優しい名無しさん:2012/06/23(土) 01:31:24.34 ID:50s10jPW
さしこ乙
30優しい名無しさん:2012/06/23(土) 04:17:58.80 ID:crDt5a6E
第三者の視点がないと、理不尽なことで叩かれ続けるんだから怖いなー。 論理武装した感情を向けるのはやめてほしい。

俺のスタンスに問題あるかもしれないけど、それってこのレスには何も反映されてないから、そういう先入観は排してほしい。




31優しい名無しさん:2012/06/23(土) 05:38:09.68 ID:HbpDWufX
自分で通院して専門家の意見をここに載せればいいんだよ。
俺通院するの来週だし、そもそも先生に聞いても本人じゃないから
正確な判断はできないと思う。
32優しい名無しさん:2012/06/23(土) 09:48:31.43 ID:50s10jPW
>>30
安価をしないのはなぜ?
レッテル貼りをして、罪悪感を刺激して黙らせられると思ってるの?
話が通じないとわかるから、黙られてしまうだけだとは思ったことはないの?
33優しい名無しさん:2012/06/23(土) 09:49:56.04 ID:50s10jPW
>>30
第三者の視点があれば、
自分の意見が正しいことがはっきりするみたいな書き方だけど、
自分の意見が支持されるべきという思い込みが、
ただの押しつけにつながるとどうして気づけないの?
受け入れない他人がいるたび、しつこく布教しちゃうの?
34優しい名無しさん:2012/06/23(土) 09:51:01.00 ID:50s10jPW
>>30
理論武装をした感情を向けているのは、自分自身だってどうして気づけないの?
35優しい名無しさん:2012/06/23(土) 09:59:38.23 ID:crDt5a6E

あんたの主張になぞらえて
レスしたんだよ。
何がしたいの?

自分が何も言ってないことに気づいたら?
36優しい名無しさん:2012/06/23(土) 10:01:27.80 ID:crDt5a6E
俺は>>7.>>12
37優しい名無しさん:2012/06/23(土) 10:36:57.67 ID:WJK6s0Wt
とりあえず、YOUメッセージはやめて、
アサーションで議論してほしい。
回復した人なら尚更。
38優しい名無しさん:2012/06/23(土) 10:56:51.80 ID:HbpDWufX
あとできれば先生と話して裏付けが取れた話にしてほしい。
39優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:17:22.29 ID:crDt5a6E
先生て...
40優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:52:15.07 ID:HbpDWufX
>>39
たぶん>>7の疑問とかすぐ教えてもらえると思うよ。
学習が進んだ人ほど先生に罹ると有益だよ。
逆に学習が進んでないといい先生を紹介してもらえない
恐れもあると思う。
41優しい名無しさん:2012/06/23(土) 13:43:57.72 ID:crDt5a6E
自分の気持ち、感じたことに裏付けも何もないと思うけどね。
わざわざそのためにお金払うてことだし...
42優しい名無しさん:2012/06/23(土) 15:09:59.19 ID:HbpDWufX
>>41
人によるかもしれないけどね。
少なくとも先生の助言もなしにカウンセリングを
受けてカウンセラーの態度に文句を言うような遠回りは
減ると思う。先生に罹れば。
43優しい名無しさん:2012/06/23(土) 16:30:27.54 ID:crDt5a6E
先生て誰か特定の人?
44優しい名無しさん:2012/06/23(土) 18:15:55.11 ID:Voenq+33
みんな仲良く〜
45優しい名無しさん:2012/06/23(土) 23:46:20.48 ID:5N7Zej9p
>>44
馴れ合いたいだけなら他所いけ
46優しい名無しさん:2012/06/24(日) 00:11:07.11 ID:Nlw+3qme
>>43
先生は先生だ!
それくらい察するように!そこのアホAC!
47優しい名無しさん:2012/06/24(日) 04:44:59.38 ID:D6Dj4XC7
>>43
そう。医者だな。
どうも先生というクセが。
48優しい名無しさん:2012/06/24(日) 09:36:16.82 ID:93FFvoKy
親への確執はとれたけど、それによって価値観や人生観が歪んで
上手く社会に適応できないっていう場合はここで良いのかな?まだ早い?

と言うか、実在してる親にはもう諦めというか距離はできたんだけど、
他人の成功体験を聞くと「自分だってあんな親じゃなければ今頃はなぁ」と嫉妬してしまうのは
まだ親への確執がとりきれてないって事なのかな
それとも自分の見つめ直しが足りない?
49優しい名無しさん:2012/06/24(日) 15:04:56.63 ID:BWIsD20+
価値観が歪んだから適応できない、のではない可能性があるよ
人よりも真実を見てきてるから、歪んだ価値観に適応できない、という可能性もある

「あんな親じゃなければ...」と思えるのは悪いことではない
世間の言う「どこの家庭だって問題がある」という反論に屈してしまうのはやや不健康
だって自然な感情だし、それなりに自他の家庭を見てきてる結果だからね
50優しい名無しさん:2012/06/24(日) 16:56:03.22 ID:93FFvoKy
真実かー
真実は人の数だけあるっていうから、そこはなんとも言えないけど
周りとなかなか意見が合わない・分かり合いずらいっていうのが時々さみしい

嫉妬するのは悪いことじゃないんだね、ちょっと安心した
ただ自分としては、その嫉妬してる自分が情けないやら恥ずかしいやらで
あんまり好きじゃないから、上手いこと消化できるようにしたい
聞いてもらえてよかった、ありがとう
51優しい名無しさん:2012/06/24(日) 20:01:17.12 ID:gEtJxNUT
まあ人と比較しないようになれれば、楽になる。
52優しい名無しさん:2012/06/24(日) 20:38:44.01 ID:Nlw+3qme
余裕かませる自分と比較しろってか!
53優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:00:59.64 ID:mZhg8Dux
31にもなって毎年決まった時期のバイトにしか行かず、生活費も入れず
ほぼ1日中PCに張り付いてアニメなんか見てる役立たずのくせに
何か頼まれたら嫌がらせだの集団ストーカーだのとほざく
邪魔されたくないならさっさと出ていけばいいだろ
自分の置かれてる立場が分かってないのか?
しつこく責めたら物を投げつけたり暴力を振るったり
外に飛び出して大声で喚いたりするし面倒くせえ野郎だわ
54優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:43:30.62 ID:Nlw+3qme
おまえもたかられているのか
アホじゃねえの?
55優しい名無しさん:2012/06/24(日) 23:25:49.48 ID:BWIsD20+
人生はだんだん変わってくから
情けない気持ちを十分表せば次第に
違う気持ちが生まれてくるかも

失ったものは取り返せないから後悔するのは自然
その後今後の人生をもっと自分よりに生きられるようにと
おれも思ってるよ
56優しい名無しさん:2012/06/24(日) 23:31:23.77 ID:gEtJxNUT
羨む気持ちはよく湧いてくるが、
それを親のせいにはしなくなってきてる感じ。
あくまで、自分の問題思考。
57優しい名無しさん:2012/06/25(月) 00:05:14.31 ID:gzLhGdH+
うらやむのは、他人のせい?自分のせい?運命のせい?
58優しい名無しさん:2012/06/25(月) 02:49:45.34 ID:/o1ts1pZ
それはみんな入るんじゃない?
何かのせいに割り切ることは
おれの問題の場合にはできないけど

あえていえば、子供時代のことは親その他のせいだし
大人になってからはプラス気付きが遅れた自分のせい
でもそれは、今後自分が責任をもてることに対する気付きだから...
59優しい名無しさん:2012/06/25(月) 02:50:28.38 ID:/o1ts1pZ
それはみんな入るんじゃない?
何かのせいに割り切ることは
おれの問題の場合にはできないけど

あえていえば、子供時代のことは親その他のせいだし
大人になってからはプラス気付きが遅れた自分のせい
でもそれは、今後自分が責任をもてることに対する気付きだから...
60優しい名無しさん:2012/06/25(月) 09:32:35.62 ID:gzLhGdH+
おまえに聞いてないよ
61優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:53:20.74 ID:rNv6sq0b
恨む人は羨む人
62優しい名無しさん:2012/06/26(火) 01:23:54.53 ID:bO9SeAHn
>>60
だったら書き込まなければいい
八つ当たりはやめろよ
63優しい名無しさん:2012/06/26(火) 10:20:46.90 ID:dXZBl9je
受容ができない
現実にあるものをあるものとして受け入れられない
放っておくことができない

ちょっとの矛盾や失礼も、彼らにとっては、とてつもなく大きな石だと感じてしまうのです。私がどけなければ!不安で仕方ない!と感じます。
普通の人はそんな小さな石は、視界に入っても心は囚われません。

彼らの最大の関心は常に「自分」ですが、周りのみんなはあなたを常に一番に扱うわけではありません。
その意識のギャップが、人間関係をつまづかせる一因になります。
64優しい名無しさん:2012/06/26(火) 10:50:02.88 ID:vs+v7e3Q
>>62
だから、おまえに聞いてない
でしゃばりの人間は、強引にキレればいいと思ってる
でしゃばりのおまえには聞いてない
65優しい名無しさん:2012/06/26(火) 10:51:11.72 ID:vs+v7e3Q
>>62
八つ当たりをしているのは、おまえ自身
66優しい名無しさん:2012/06/26(火) 10:51:51.69 ID:vs+v7e3Q
>>62
八つ当たりをしているのはおまえ自身だから、
おまえ自身の言い分にしたがって、おまえ自身が書き込まなければいい
67優しい名無しさん:2012/06/26(火) 11:06:33.46 ID:SfAoPVHo
アダルトチルドレン回復過程後期スレ
http://blogban.net/test/read.cgi/utu/1340676253/l50

blogbanにも同様のスレを立てました。
こちらの掲示板は荒らしは規制されます。
68優しい名無しさん:2012/06/26(火) 11:50:49.37 ID:vs+v7e3Q
>>67は、ブラクラ
69優しい名無しさん:2012/06/26(火) 16:45:06.61 ID:gcv/fIrQ

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
70優しい名無しさん:2012/06/26(火) 16:46:35.47 ID:vs+v7e3Q
>>69
おまえも同じレベルだから
71優しい名無しさん:2012/06/26(火) 17:02:06.72 ID:ctLaLsHc
>>70
いい鳴き声だ。
またがんばれ。一回くらい勝ってみような。
72優しい名無しさん:2012/06/26(火) 17:19:31.16 ID:vs+v7e3Q
>>71
すごくキモイ
73優しい名無しさん:2012/06/26(火) 17:46:48.68 ID:bO9SeAHn
>>64
妄想か?
最初に君がお前には聞いていないと言っていた人物と私は別人。
74優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:51:42.33 ID:vs+v7e3Q
>>73
だから、おまえに聞いてないよ
75優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:54:25.28 ID:vs+v7e3Q
>>73
妄想をしているのは、おまえ
おまえ自身の言い分にしたがって、おまえ自身が妄想であると認めればいい
76優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:55:56.36 ID:SfAoPVHo
これやってるの個人じゃなくてアフィ運営かな?
77優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:08:56.27 ID:SfAoPVHo
やってるのは個人ではないね。
メンヘル板のスレも運営が工作してるらしい
スレがいくつかあるけど。
78優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:15:25.01 ID:SfAoPVHo
在日かな?たどたどしい日本語といい。
2ちゃんねるの運営は日本人ではないから。
79優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:16:28.33 ID:vs+v7e3Q
マジで?
それならアフィ連中が喜ぶように、面白いネタを書いてやろう
10年ROMってから
80優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:23:08.94 ID:vs+v7e3Q
このスレが分離されてメンサロ板に立てられたのは、アフィの陰謀
ちょっと良いこと書いちゃいました的な文章があると、転載されちゃう
81優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:24:56.52 ID:vs+v7e3Q
自分のカキコミが、アフィ連中のビール腹に変わっていく…
82優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:31:30.27 ID:SfAoPVHo
たどたどしい文章だな。
句点の打ち方もおかしいし。
83優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:33:37.79 ID:SfAoPVHo
アフィの事情、2ちゃんねるの事情は
わかっているが文章は非常に幼い。
日本人じゃあり得ないことだな。
84優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:39:46.88 ID:SfAoPVHo
おそらくこのコリアンはアダルトチルドレン
関連のスレに粘着するでしょうから、よければ
>>67を使ってください。
85優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:58:09.88 ID:vs+v7e3Q
マジで?
今度はコリアンの陰謀?
86優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:59:29.21 ID:vs+v7e3Q
全然笑えないんだけど
こういうのが昔のメンサロなのか?
正直今の方がいいだろ
87優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:01:46.90 ID:vs+v7e3Q
★お知らせ★


>>67は、ブラクラなので、踏まないでください



88優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:02:40.44 ID:vs+v7e3Q
>>83
おまえは、頭がおかしい
89優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:11:30.10 ID:SfAoPVHo
あとはここで好きなだけ荒らしていいよ。がんばれ。
blogbanのスレが放置されるなら、後期スレはそもそも
不要だったってことだろうしね。
90優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:34:11.60 ID:vs+v7e3Q


★お知らせ★

ID:SfAoPVHoの貼った>>67は、
ブラクラなので、踏まないでください


91優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:35:17.42 ID:vs+v7e3Q

82 :優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:31:30.27 ID:SfAoPVHo
たどたどしい文章だな。
句点の打ち方もおかしいし。

83 :優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:33:37.79 ID:SfAoPVHo
アフィの事情、2ちゃんねるの事情は
わかっているが文章は非常に幼い。

日本人じゃあり得ないことだな。

84 :優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:39:46.88 ID:SfAoPVHo
おそらくこのコリアンはアダルトチルドレン
関連のスレに粘着するでしょうから、よければ
>>67を使ってください。
92優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:09:24.17 ID:UqduSOEO
回復過程・克服後が寂れてるから何かと思ったら、みんなここにいたのか!
・・・・と思ったら、随分とひどいことになってるなぁ・・・
ひどい粘着荒らしがいるみたいだし、これはさすがに使いづらいか・・・

blogban使ったこと無いけど、自分もちょっと行ってみようかな
>>67 下のスレ立てありがとう
 アダルトチルドレン回復過程後期スレ
 http://blogban.net/test/read.cgi/utu/1340676253/l50
 (blogban内スレッド)
93優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:05:59.64 ID:iZfZu29U
>>92
誰もいないじゃん
94優しい名無しさん:2012/06/29(金) 08:38:33.50 ID:GrX1eg2h
>>93
居ないね。これから増えるかもよ?
というか、ここに来る粘着荒らしがいなくなれば、すべて解決なんだけどなぁ
95優しい名無しさん:2012/06/29(金) 09:23:33.37 ID:JzYm/DoS
2ちゃんとデザインがそっくりだし、
誘導しようとしている人もしつこいし
あやし過ぎて書き込めない
9692:2012/06/29(金) 11:26:24.10 ID:uW3I30ca
自分含め誘導した3人とも、ぜんぶ別の人だと思われ(自分は>>92
しかもそれぞれ1回づつしか誘導してないぞ

blogban調べたが、別に怪しい所じゃなかったよ
個人でちんまり運営中って感じだな
サイト自体が過疎ってるが、荒らしコメを削除しやすいって利点があるんだと思う
(デザイン同じなのは利便性と狙い両方あると思う。他にもそういう掲示板あるし)

・・・・・つうか、荒らしが居なくなったならここで良い
97優しい名無しさん:2012/06/29(金) 11:47:25.59 ID:JzYm/DoS
こうやってしつこく勧誘があるということは、ますますあやしい
君子、あやうきならぬあやしきには近寄らず
9892:2012/06/29(金) 11:56:43.09 ID:uW3I30ca
いや、荒らし居ないならここでいいって言ってるじゃんよ
勧誘する気一切ないわ。自分に得もないし
(「blogban怪しくない」ってのは、偏見を招かないように書いただけ。つうか、マジ君子ならせめて情報くらい調べろー)
99優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:18:26.70 ID:JzYm/DoS
はいはい
ご立派、ご立派
それを宣伝したいがために、
そうやってマスト思考を向けないでくれる?
こっちが汚れる気がするわ
100優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:22:41.62 ID:JzYm/DoS
自分自身を正しい立ち位置に置いて、
ついでに、相手の言動を利用してサゲれば、
ことを有利に運べると思っている
それがACのやり方だもんね
立派な自分をさらしさえすれば、相手をコントロールできると思っている
でも、立派でもなんでもないよ?
自分で出した結論を、他人に押しつけようとしているだけ
怪しげなものを、押しつけないでくれる?
10192:2012/06/29(金) 12:24:07.33 ID:uW3I30ca
>>99
はいはい、
そうやって知らないサービスをdisって
正義面するマスト思考を押し付けないでくれ
まともな奴かと思ってレスしたが、もうスルーするわ

・・・・さて、そろそろ本題に入ろうか
102優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:37:39.77 ID:JzYm/DoS
>>101
マスト思考を押しつけているのは、自分自身でしょ?
それに、自分がやったことを「オマエガナー」と言えばいいと思ってる
ACがよく使う手だよね
言い返してからスルーを宣言するやり方、
自分で終わりにして勝ちにしたいから

絶対に負けたくないから、姑息な手を使う
正しい面をしている割に、やっていることが姑息なことばかりなんだよね
103優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:39:52.19 ID:JzYm/DoS
ご立派なのは、当人の思い込みだけ
あやしいものを、他人に押しつける
自分のレスで終わりにすることで、勝ったことにしておこうとする
指摘されたことを、「オマエガナー」と相手のことにする
相手にしないと言いながら、自分はまとも相手はおかしいと最後にいちいち宣言する
姑息なことだらけ
104優しい名無しさん:2012/06/29(金) 13:38:26.99 ID:I4n7fzv2
また始まったか
105優しい名無しさん:2012/06/29(金) 21:07:43.98 ID:HBM+e/Sy
荒らし用のスレになっとるw

なんのために立てたのか
どうでもいっか…
106優しい名無しさん:2012/06/30(土) 02:09:44.84 ID:KwxADBzU
92に噛み付いたり、避難所を批判している人は話が通じないタイプの人。

はい、次行こう。
107優しい名無しさん:2012/06/30(土) 10:13:51.50 ID:QnMZcJkf
>>106
>>92の自演でしょ?
荒らさせようとして、わざとやってんの?
108優しい名無しさん:2012/06/30(土) 10:14:02.00 ID:7gWIhvUY
>>106

> 自分のレスで終わりにすることで、勝ったことにしておこうとする

に該当するのかとオモタ
10992:2012/06/30(土) 11:11:20.43 ID:Cm+XXOB3
92は自分だ。>>106さんは別人
自分はこの話はもう続ける気がないのだが、巻き込まれた人が気の毒なので一応書いとく
110優しい名無しさん:2012/06/30(土) 11:26:23.42 ID:e5ItsZSE
クソスレ 乙
111優しい名無しさん:2012/06/30(土) 11:59:44.53 ID:QnMZcJkf
>>109
あー、完全にわざとやってるんだね
100%確定
112優しい名無しさん:2012/06/30(土) 20:03:30.90 ID:KwxADBzU
>>107
次は妄想かー
救いようがないね
113106:2012/06/30(土) 20:05:33.91 ID:KwxADBzU
>>111
妄想が入ってるね
114優しい名無しさん:2012/06/30(土) 20:44:39.16 ID:QnMZcJkf
おい、完全にわざとだろ
115優しい名無しさん:2012/07/02(月) 22:02:34.86 ID:Jc2f6Obs
話が通じない奴や妄想が入ってる奴はACスレだけでは間に合わない
116優しい名無しさん:2012/07/05(木) 10:42:41.66 ID:GwucRv64
やめようという話題で更に荒れとるw

なんなのこいつら
117優しい名無しさん
>>116
頭がおかしい人がでしゃばって話がまとまらなかったパターン