【エフェドリン】ブロン総合★5【コデイン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
入院中の病院でブロ中の人何人かみたけど、みんな精神的に不安定。もともとメンヘルさんなのか、
ブロでそうなったのかよくわからないけど。。。薬を断ち切るには、普段の生活を楽しむこと。楽しくないから、
つらいから、不安だから、それが理由でブロに走る。できるだけ薬なしで楽しい生活を送ることが薬を断つ秘訣。
-- それでもやっちゃいました (2008-06-19 22:19:17)

=特に違法薬物依存者が安心して相談できる機関=

※東京都立中部総合精神保健センター
月曜〜金曜:9:00〜17:00 アルコール、薬物等の専門相談
TEL:○B −BB○A−FF@@

↑電話相談なら都外在住でもたいして関係ない。
敷地内に日本の精神医療の「最後の砦」と称される都立松沢病院がある。
あらゆる依存性薬物に精通している点が凄い!!
急性期センターもあり原則「秘密厳守」の約束がなされている。

※守秘義務に関する最高裁判所の判例
「医師の判断に任せる」(思いっきり省略してます)

※東京都夜間心の電話相談
17:00〜21:30(年中無休) 精神保健福祉にかかわる相談一般
TEL:○B−D@DD−D○28

【エフェドリン】ブロン総合★4【コデイン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1328544690/
2優しい名無しさん:2012/05/04(金) 14:54:37.24 ID:nxfY3tMe
インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20〜30錠口にします。
するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。

相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など

鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;)
抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。
相場は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。

ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。
ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、

それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。

ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。少ない人だと12T、
大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
う○こが硬いのはしょうがない。白いう○こはブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。
3優しい名無しさん:2012/05/04(金) 14:54:57.07 ID:nxfY3tMe
乱用目的で摂取した場合にそれは市販の咳止めから恐るべき「依存性薬物」に姿を変えます。
市販薬だから安全・安心なんて考えで乱用すると取り返しのつかない大惨事となることをここに警告します。
どんな事態になってもそれは全て自己責任。誰のせいでもありません。
薬物に逃避しようと考えている今のあなたがすでに正常ではないのです。
狂っているあなたがブロン乱用にGOサインを出したとしてもどのような正当化できる論理を展開しようとそれは間違いです。
薬物に逃避しようとして狂っているあなた自身がすでに間違っているのですから。
このスレは間違った道を、過酷で遠回りな道を選んでしまった人達の血と汗と涙の結晶です。
このスレを参考に同じ過ちを繰り返さない道をあなたは選んでください。

SSブロン錠/顆粒の連用は危険です。「それ、本当に咳止めですか?」(アネトンTVCMより)

咳止め薬がはるか昔から乱用される理由はその成分にあります。

1)「リン酸ジヒドロコデイン」
2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」
3)「マレイン酸クロルフェニラミン」
4)「無水カフェイン」

乱用の主目的は1)「リン酸ジヒドロコデイン」2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」の2つです。

☆リン酸ジヒドロコデイン☆

スレで「マターリ」と表現される多幸感・酩酊感をともなう現象をおこす成分です。

コデインは生体内で主要な鎮痛有効成分であるモルヒネに代謝される。
しかし、コデインのおよそ10%のみが変換されることから、モルヒネよりも作用が弱い。
また、モルヒネよりも依存性が弱い・・・んだけど十分依存性はあります。

コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。

リン酸コデイン=処方薬(商品名:リン酸コデインメタル1% ガチでモルヒネ変換率は高い。)
リン酸ジヒドロコデイン=OTC(ブロン等の成分。実はモルヒネ変換率は少ないが多幸感はこちらが上)

「処方のコデってなんか効き目うすいなー」
「処方のコデだと寝落ちしちゃうんだよなー」

と感じる人はマイレン酸クロルフェニラミンとの・・・

※長期間連用すると身体依存・精神依存は違法薬を凌駕する苦しみがあります!!
「減薬方法」=重症者向け=
ちなみに大量連用で断薬の時は急激な中止でショック死の危険まであるんでガチで慎重に。

☆下痢が凄いです。勤務しながら断薬の人は下痢止め必須です。
☆変な汗と悪寒と鳥肌が凄いです。インナー+長袖推奨(どうせ汗は出てくるので)
☆熱、咳、鼻水が凄いです。周囲には「風邪にかかっちまった」で通すしか無いです。
☆寝つきが悪くなり睡眠が浅くなり辛いです。断薬しても口渇があるので喉の炎症に注意!
4優しい名無しさん:2012/05/04(金) 14:55:27.46 ID:nxfY3tMe
☆dl−塩酸メチルエフェドリン☆

スレで「シャキーン」と表現される覚醒状態をおこす成分です。

エフェドリンは交感神経刺激アミンですがベーター刺激薬でもあります。
おもに、交感神経系 (SNS) の一部のアドレナリン受容体に間接的な影響を及ぼします。
が受容体選択性は無いに等しいです。
アゴニストとしてα-及びβ-アドレナリン受容体の活動を弱めてる隙に・・・・
シナプス前細胞においてノルアドレナリンをシナプス小胞から移動させて、
移動させられたノルアドレナリンは「自由」にシナプス後細胞の受容体と結合しちゃいます。


どこの受容体にどの程度作用するかは人によりぜんぜん違います。

「飲まないと動けない・・・」

はエフェドリンが犯人の場合があります。

また「カフェイン」も中枢神経刺激薬で依存は身体・精神両方あります。

某コテさんが言うように「エフェ抜き」は断薬の時に最初にしないといけないのは上記理由からです。

エフェドリンは覚醒剤(アンフェタミン・メタンフェタミン)の前駆物質です。
濃度10%以上のエフェドリンは麻薬及び向精神薬取締法の取り締まり対象になっています。
当然ながら大量に長期乱用することによって「エフェドリン精神病」と総称される精神疾患の発症原因になります。
5優しい名無しさん:2012/05/04(金) 14:55:55.74 ID:nxfY3tMe
「断薬方法」
=60+60/DAY120T=
↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。

カリューより難しいです。
まず「エフェ抜き」です。
動けません。トイレすら行く気になれません。
喉が狭まった感じがします。
βー刺激薬でもあるので断薬時に心臓に違和感があることもあります。
(心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね)

※事前準備が一番重要!!!
1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。
2:食料、水もスタンバイ。
3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ・・・無いです、たぶん)

一週間乗り切れば「YOU WIN!!」

あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。

デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが・・・

「あ、あれ?デパスで何で動けるんだあ」

(都内居住20代後半男性談)

※「この薬、何考えて作ったんだよ・・・」(あるお医者様の嘆き・・・)


「追記」

SSRI系のお薬と相性が悪いのは、

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。



以上テンプレ終わり。


一応、

語弊があるのは重々承知で言い切りたい。

「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」
6優しい名無しさん:2012/05/04(金) 15:12:32.31 ID:k5Te42dE
>>1
7優しい名無しさん:2012/05/04(金) 15:26:41.84 ID:IIFuaC43
>>1
乙です
新スレ記念に20t投入させてもらいます
8優しい名無しさん:2012/05/04(金) 16:06:01.23 ID:8sJMGLUX
ブロンのおかげでトラウマだった親父と普通に話せた
心なしか親父も嬉しそうな顔をしていた
上手く使えばこんなに幸せになれる薬は無い
>>1
9ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/04(金) 16:12:34.63 ID:2ej3ZdQz
>>1
乙です
10優しい名無しさん:2012/05/04(金) 16:12:54.58 ID:jZv16sif
>>1
やっぱ顆粒いいわ
顆粒入れてから16時間経ったが、錠の時みたく焦燥感や絶望感が全く来ない
錠の時は豆乳12時間後には落ち込んで何もできん状態だったし
ただ・・・飛んでる最中に眠くなるのを何とかしたいな
11優しい名無しさん:2012/05/04(金) 16:34:44.12 ID:1tDunoCX
ジェラナミンはエフェドリンの代わりにならないだろうか・・・
12優しい名無しさん:2012/05/04(金) 18:21:55.58 ID:q1Eo2uQj
エフェドリンだけ欲しければ麻黄飲めばいいのに
13優しい名無しさん:2012/05/04(金) 18:49:36.39 ID:8sJMGLUX
皆さんブロンは何時間くらい効きます?
14優しい名無しさん:2012/05/04(金) 19:01:28.80 ID:wkU9LoMf
朝7時くらいに錠剤10T投入しましたが眠気が半端無い…
ちなみにまだ2回目です
15優しい名無しさん:2012/05/04(金) 19:32:21.30 ID:k5Te42dE
>>13
気持ちいいのはゴクンと飲み込んだところから起算して3時間後くらいまで
実際に効き始めるのは45分後くらいからかな
16優しい名無しさん:2012/05/04(金) 21:45:15.72 ID:qzWQanOu
かいいぃぃぃ
17ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/04(金) 21:54:15.45 ID:2ej3ZdQz
あのさ
個人差あると思うけどブロンの量減らしたい人にはモダフィニルがオススメ
俺の場合だけどエスタックイブやブロンはエフェドリンのアッパーなシャキーン感目当てで
多い時で1日80錠は飲んでたんだが
いろいろ調べてたらコカイン依存やモルヒネ依存の奴にモダフィニル使うと
中毒症状緩和したってあったから
今年初め海外行った時まとめて買ってきて使ってみたんだが
切れ目の禁断症状とかブロンかエスタック飲まなきゃ体動かなかったのに
今や最低朝ブロン12錠だけで平気になった
ようはモダフィニルは中枢神経促進剤なんだが
エフェドリンの焦り、動悸、不安もなく
ブロンの切れ目のイライラや鬱もなくなった
よくモダフィニルは肝臓に負担がかかるっていうけど
ブロン大量に豆乳するほうが肝臓に負担よっぽどかかるわけで
正直このままいくとブロンやエスタックいらなくなる気がする
モダフィニルの副作用あえていうなら腸がゴロゴロして下痢になる
モダフィニルのおかげでブロンの便秘症状なくなって毎日快便
一応モダフィニル飲む時は整腸剤のビオフェルミンも飲むんだが
マジで効く
ちなみに日本だとナルコの患者にモディオダールってモダフィニルと同じ成分の薬出されてる
モダフィニル輸入はできないが海外行った時個人で使う分買ってくるのは問題ないらしくて
それで補充してる
しかも最近血液検査で肝数値調べたらブロン大量に飲んでた時より数値さがってた
入手しにくい薬だからなんなんだが
参考になれば
18優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:01:13.61 ID:q1Eo2uQj
モダフィニル使えるんだったら使ってるよ
どうせ海外行くんだったらリタリン買うわ
19優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:10:56.46 ID:Grv8EvrP
嘘つきばかりだな
釣りだとは思うけど…
税関検査で普通アウトになるだろう
20優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:12:54.29 ID:0dRdR6Wf
ブロン84T飲んでも、ブロン42Tとエスタックイブ30T飲んでも全く変化無い俺はクスリ
向いてないんだろうか。

ベンゾジアゼピン系はちゃんと眠くなるんだけどなあ。
ベンゾと酒でクスリに耐性着いちゃってブロンじゃなにも感じないのかな。
21ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/04(金) 22:20:05.88 ID:2ej3ZdQz
>>19
いやいや
ほんとに40錠一箱のを四つ持ってこれたよ
22優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:25:47.40 ID:q1Eo2uQj
税関なんて結構穴だよ
それに個人使用分くらいだったら問題ない
モダやリタなんて別にシャブみたいな違法薬物じゃないんだし
売買目的の大量購入だったらパクられるけど
23ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/04(金) 23:53:40.73 ID:2ej3ZdQz
リタの切れ目地獄なんだよな
自殺したくなったことある
モダは切れ目特に何もないけど
24優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:06:38.76 ID:yR1FWaA/
あー顔に蕁麻疹出てきたー
ブロ60tエス30t
これからはデパスで我慢しときます・・・
25優しい名無しさん:2012/05/05(土) 04:26:24.67 ID:wLcbditS
>>13
飲む量と耐性による
それとグレフル
俺はグレフルで60Tも飲めば、ゴックンしてから5時間くらい飛んでる
ってかもう錠剤は使ってないけど
26優しい名無しさん:2012/05/05(土) 05:47:41.01 ID:Z0pnkYBZ
今まで錠剤でしたが…
顆粒インストールしてみたいです
最近断ブロンしてましたが限界来ました
顆粒はどれくらい飲めば良いのかな…
27優しい名無しさん:2012/05/05(土) 06:11:59.58 ID:KbaxUikw
>>26
せっかくやめれてたんならやらない方が良いと思うが・・・
28優しい名無しさん:2012/05/05(土) 08:30:18.60 ID:9pyp2RXD
ただでさえ金に困って、少しでも安い薬局探して必死で東奔西走してるブロ民がほとんどなのに、何がモダフィニルだ。アッパー好きの金持ちの道楽には付き合ってられんわ。
29優しい名無しさん:2012/05/05(土) 09:13:34.12 ID:9pyp2RXD
>>11 少量のジェラとカフェインとエチゾラムのカクテルでシャキーン。但し、ニコチン摂取してる人は眠くなるからダメ。そして、ブロンとカクテルする為の薬を買い漁ってる人もそのうちシャキーン(借金)。
30ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/05(土) 09:16:05.37 ID:/1AFkfxl
>>28
いやいやスマン
一応効き目というか有効性をさ
31優しい名無しさん:2012/05/05(土) 09:16:49.48 ID:p8HROiIY
ジェラナミン20mg、カフェイン200mg、デパス0.5mgが手元にあるが、
これを組み合わせて飲めば良いのか?
32ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/05(土) 09:41:25.08 ID:/1AFkfxl
>>31
ジェラナミン試したことないな
ぜひ試してレポしてもらいたい
ジェラナミン自体知らなくて今ググって知った
33優しい名無しさん:2012/05/05(土) 09:43:48.17 ID:9pyp2RXD
>>31 ブロンのシャキーン(気持ち良さ)とは違ったシャキーンですよ。あまり期待しないでね。副作用は心臓(動悸)・頭痛・胃痛・吐き気・肝臓への負担etc.←効果ばかり謳うのは個人的に好きじゃないので。あとは自己責任でお願いします。
34優しい名無しさん:2012/05/05(土) 09:52:18.45 ID:5H7IIUGH
ジェラナミンか。自分も今調べてみた。エフェドリンよりは覚醒感が下らしいけど早速ポチった。
来週届くから、届いたら早速飲んで試してみよう。
35優しい名無しさん:2012/05/05(土) 10:01:49.47 ID:3lvPwKdV
お前ら身体依存生じる前にマメに抜くようにしろよ?
精神依存なんか屁じゃないくらい辛いわ。悪寒、関節の疼痛、脂汗、下痢、激鬱etc
コデインは腐ってもオピオイドなんだなって実感してる。
3631:2012/05/05(土) 10:23:01.04 ID:p8HROiIY
飲んで30分経過
確かに覚醒感があるような無いような・・・
カフェインによるものかジェラナミンによるものかわからん

ちなみにジェラナミンはiherbで注文して昨日来たばっかり
37優しい名無しさん:2012/05/05(土) 10:28:41.00 ID:9pyp2RXD
>>35 まさにその通りだと思います。コデインで痛みが麻痺してるから、病気の早期発見が遅れがちになったりする。ブロン乱用者は愛煙家が多いから、気管支・肺には特に注意。あと、外科手術時の麻酔が効きにくくなることも。
38優しい名無しさん:2012/05/05(土) 10:31:40.28 ID:wLcbditS
>>35
>精神依存なんか屁じゃないくらい辛いわ。悪寒、関節の疼痛、脂汗、下痢、激鬱etc

最後の”激鬱”は精神依存の離脱だろw
39優しい名無しさん:2012/05/05(土) 10:42:31.74 ID:9pyp2RXD
>>34 ついでにチョカミンもドゾー。スニると激ウマ(←味がね)。
私、連投し過ぎな上、ブロン関係なくなってきたので自重します。
40優しい名無しさん:2012/05/05(土) 11:41:25.49 ID:6mvV1FIk
>>31=36
iherbでどれを注文したから教えて貰っていいでしょうか。
41優しい名無しさん:2012/05/05(土) 12:09:09.80 ID:5H7IIUGH
>>40
スレチだから誘導する

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 54 ■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1335739570/
42優しい名無しさん:2012/05/05(土) 12:11:40.26 ID:6mvV1FIk
>>41
わざわざありがとうございます。
43優しい名無しさん:2012/05/05(土) 12:12:38.64 ID:6l7WxoRW
タバコが旨すぎて困る
もう二箱目だよ
44優しい名無しさん:2012/05/05(土) 12:49:17.98 ID:sF3GGTJ4
美味いなタバコ
リタ飲んでるときもタバコが美味かった

値上げしたババァがムカつくぜ
なんかプルプルプルプル震えてるのなwww
あれは病気か

ところで>>43
今の嫌煙ブームについてどう思う?
JRとか間違ってないか?
旧国鉄の赤字分もタバコの税金に入ってるのにホーム内全面禁煙
でも、『ご協力』だから強制力はないのかな?
45優しい名無しさん:2012/05/05(土) 12:59:05.73 ID:hazQP247
勝手にレスするが
嫌煙ブームじゃなくて
普通にあらゆる所で喫煙できる昔が異常だったんだよ
金払ってるから屁の臭いやゴミ収集車の臭いを色んな場所で撒き散らしても文句言うなって、おかしいだろ?
46優しい名無しさん:2012/05/05(土) 13:09:52.44 ID:sF3GGTJ4
確かにマナーやモラルは必要だけどさ
嫌煙者のファビョリっぷりはちょっと異常じゃないか?
47優しい名無しさん:2012/05/05(土) 13:15:01.40 ID:wLcbditS
吸わない人間にとっては百害合って一利なしなんだから、
マナーすら守らずに吹かすアホは叩きまくられて当然
48優しい名無しさん:2012/05/05(土) 13:17:01.29 ID:hazQP247
うむ確かに異常な奴は増えたと思う
喫煙可能な飯屋で控えろとか、喫煙所から漏れる臭いをどうこうしろとかは異常だよね
ルール守って吸うなら全然OKって人が殆どでしょ
でもルール守らない人が多いのも事実

まぁホーム内全面は仕方ないと思うよ・・・
49優しい名無しさん:2012/05/05(土) 13:49:24.17 ID:AKW5s/O5
>>44
43だけど、世間がっていうか世界的にもそういう風潮だし、JRも嫌煙様の事無視する訳にもいかないのかな?と思う
例え強制力なくてもマナーは守ろうぜw

まぁ俺は田舎暮らしなんで滅多に電車乗らないがw
小宮山のプルプル見てると『エンペラー吉田』を思い出す俺wおっさん乙w

スレチ、長文スマソ
50優しい名無しさん:2012/05/06(日) 14:17:03.22 ID:94xqBqWv
私も喫煙者だけど歩きたばこしてポイ捨てする奴見るとむかつく
お前みたいなのがいるから肩身狭くなんだよ「お兄さん落とし物ですよ」って渡してやろうかな
今日は死にたくてブロン買いに薬局はしごした
明日たくさん届くのに我慢出来なかった
orz
51優しい名無しさん:2012/05/06(日) 14:55:10.58 ID:jLfMHcGz
計60T
一気に飲まないと効果ないと何かで見たから効かないかな
マターリを体験したくてデパスも1T入れてみた
52優しい名無しさん:2012/05/06(日) 17:52:26.79 ID:CU61nGJZ
漢方胃腸薬ってブロン飲む前に飲むと何か変化とかある?
53ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/06(日) 18:46:14.28 ID:SXwcw3+e
>>52
ぜんぜん問題なし
胃が痛くなったり吐き気した時ガンガン飲むけど問題なし
54優しい名無しさん:2012/05/06(日) 19:02:01.26 ID:CU61nGJZ
どうも
55優しい名無しさん:2012/05/06(日) 19:03:49.55 ID:fJkMhcJf
あー、ここ2年はブロン錠とカリューで気持ちいーってなってないな…
てか耐性ついちゃってなれないな…
抜けばいいんだけど仕事あるから抜けない
錠+カリューで初めてヨくなった時は、ザザーッと総毛立って「アハァン…きぃもちぃぃん…」てなれたのにwwwwww
「アハァン」なりたいよwwwwwww
皆はヨくなったら台詞的に表したらどうなる?
俺は男カマッ気無し妻子持ちだけど、「アハァン」www
56ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/06(日) 20:37:17.67 ID:SXwcw3+e
>>55
俺あまりに絶好調にキマると
電車の中で移動中出入口のとこに立って外の景色見ながら「うぅぅぅぅ〜」って
うなってたな
あまりに絶好調すぎて
57優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:15:12.72 ID:X8L1I7z5
液Lってどうなんでしょ
試してみた方いらっしゃいますか?
58優しい名無しさん:2012/05/06(日) 23:12:15.65 ID:jLfMHcGz
醒めたかな
何時間で醒めるのかな

デパスも入れたけどマターリしたのかわからない
もったいない事してるかも
59優しい名無しさん:2012/05/06(日) 23:15:41.90 ID:jLfMHcGz
ブロン飲んだら嫌なこと思い出さずにすむ?
60優しい名無しさん:2012/05/07(月) 01:51:54.65 ID:RuKX5/FG
>>56
うなっちゃうのか!すげーな
気持ち良い意味で?ガンギマリな意味で?
>>59
錠だと辛い時悲しい時に入れると拍車がかかる
カリューだと気持ちが平らになる
錠15〜20+カリュー9包で耐性なければ、「アハァンどぅでもうぃぃ」てなる
61優しい名無しさん:2012/05/07(月) 02:41:48.84 ID:h0GaccCZ
ドグマさんって性欲ないの?ある?無い?
62ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/07(月) 08:30:07.66 ID:8TVOBcMV
>>60
気持ちよすぎてガンキマりで絶好調すぎて
ついうなってた
こうあまりに全身が最高に気持ち良すぎて
>>61
性欲0
ホルモンバランスの関係みたいだけど
ドグマチールは女性ホルモン誘発するみたいで
同僚にホモだと疑われるくらいだよ
こう性欲ないだけならいいけど外見も髭とかほぼなくなって肌が女性みたいになるし
なにより髪が女性っぽく
モディオダールとかモカ飲めば性欲多少でるけど
基本0だね
63優しい名無しさん:2012/05/07(月) 11:33:30.89 ID:EW7ibHLa
今知ったんだが、カフェインって飲んでから30分後に効き始めて3時間後にピークになるらしいな
今までカリュー飲んで効いてきてからコーヒー飲み始めてたんだが、眠くていつもそのまま寝てたわw
で、3時間後くらいに目が覚める妙に頭がすっきりしてたのはカフェインだったのか・・・
これからはカリュー飲む1時間前に濃い目のコーヒー2杯くらい飲む事にするわ
64優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:09:33.70 ID:fxJw7e3o
気分が落ちるので20Tとデパス
カリューがいいのか
使い方間違ってるかな

カリュー探してみよう
65優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:17:43.52 ID:E4II3Wzx
耐性って何日くらいで抜けますか?
66優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:26:59.10 ID:5zVnIUQh
>>65どれくらい入れていたかにも夜。
抜きは3日間〜、理想は一週間。
個人差があるのは言うまでもない。
67ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/07(月) 17:31:39.17 ID:8TVOBcMV
カフェインは胃にくるからなあ
68優しい名無しさん:2012/05/07(月) 18:05:07.31 ID:ePBa148i
ドグマさん、おへんじありがとうなぎ!
69優しい名無しさん:2012/05/07(月) 23:59:25.53 ID:RuKX5/FG
ブロンだけしてても性欲無くなるよね
元々鬱が強く出る神経症で医者かかってるから性欲激減なとこに
ブロン入れるから余計無くなって皆無になったよ
嫁さん淡白で優しいし愛してくれてるから、凄い申し訳ないよ
連休で実家帰って家族サービス連休中自分なりに頑張って
ずっと三食料理作って今日帰ってきたんだが(料理人す)だめだあwwwwwww
限界だあwwwww
俺の実家ばあちゃんしかいないんだけど、ばあちゃんが俺を育ててくれたんだけど
おっそろしい喋り屋で、寝てるとき以外しゃべりっぱなしで
これまた俺を育てず男遊びし続けてネグレクトでばあちゃんに育ててもらったんだけど
ばあちゃんにとったらそれでも可愛い我が娘だから
俺を生んだやつを「可愛い可愛い」つってしゃべりまくって
俺の心身をズッタズタにしちゃうんだよwwwwwww
それで俺病気になっちゃった
俺私生児ワロタw不幸とかくだらねーこと思ったの1度もないけどボロボロだおwwwwwww
明日有休とって、あとで嫁さんにお願いしてからストレス発散にヒトカラ6時間コースしてくるますwwww俺カスwwwwwww
長文ごめん、よみとばしといて
70優しい名無しさん:2012/05/08(火) 00:02:20.40 ID:DJ+Hj4Zj
液Lを軽い気持ちで試してみたらBAD入った
ブロン如きでBADも何もねえよって言われそうだけど
吐き気はヒドイわ思考は負のループから抜け出せないわ
意識はブッ飛ぶわ三半規管狂うわで本当散々だった
71優しい名無しさん:2012/05/08(火) 01:06:56.83 ID:406y/zaP
ブロン切れ目の時彼女にせまられ何とかエッチしたんだけど、あり得ない速さで逝っちゃった事がある

普段はそれなりにもつからブロンが関係してるのかな?
72優しい名無しさん:2012/05/08(火) 04:10:50.63 ID:VB9DK3v/
カリュー豆乳1時間後に合法ハーブ(アッパー系)入れてカクってる
雑草レベル並みに弱いハーブだが、何故か強い効果を感じる・・・・
かなり気持ちいい
73優しい名無しさん:2012/05/08(火) 08:10:31.50 ID:rJ391Ka6
カリューまめちち?
74ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/08(火) 12:40:18.48 ID:oZxLOg8X
>>70
いや、市販のコデイン系のBADトリップはバカにできないよ
何年か前パブロン大量にやって半日吐き気と目眩で動けなくなったことある
結局吐いて落ち着いたけど
なんというか車酔いを数倍気持ち悪くした感じになるからね
>>71
ブロン関係あるよ
無理矢理やろうとするとエフェドリンの興奮作用とコデインの鎮静作用で自律神経おかしくなってるから
すぐイッちゃうよ

>>73
まめちち
じゃなく
ようは「投入」
飲む=投入を豆乳って書いてるんだよ
75優しい名無しさん:2012/05/08(火) 19:39:28.02 ID:bVfCF23A
上のほうで出てたにジェラナミン(1,3-Dimethylpentylamine、メチルヘキサンアミン)
自分も届いたので飲んでみた。リタやエフェドリンみたいな覚醒感はないね。でも眠気覚ましにはいいみたい。眠気が消える自然な感じ
モダフィニールっぽいかな。日を空けてカプセルばらしてスニッフしてみよう。

ドーピング防 ガイドブックにも興奮薬としてリストアップされてる
http://www.nichiyaku.or.jp/action/wp-content/uploads/2011/06/guidebook_web2011.pdf
76優しい名無しさん:2012/05/08(火) 21:29:39.27 ID:XQ4d/bm9
ブロン歴5年だが、最近体質変わって切れ目で身体の倦怠感すごくて異常に眠くなる、カフェ効いてるからすぐ起きちゃうけど。
んで飯食って腹満たすと永遠のしゃっくりが待ってる。
眠気としゃっくりなんて前はなかったのにな
77優しい名無しさん:2012/05/08(火) 21:48:13.29 ID:XQ4d/bm9
あと肝臓の負担が〜て人多いけどそれで肝炎とか癌になった人の書き込みて見かけないんだよな
やっぱ年とってからやばいんかな
78優しい名無しさん:2012/05/08(火) 22:46:17.54 ID:1DqJLJE6
ブロンの糖質が嫌いで普段は水でうがいしてたんだが
水の代わりにお〜いお茶でうがいしてみたらこれが意外とおいしかった。
ゴックンはしないよw

て言うか痰・咳止めに朝昼6錠程度づつ常用してるからか
20錠30錠とか飲んでもそこまで気持ちよくならん。どうすればいいんだ?
79優しい名無しさん:2012/05/09(水) 01:26:43.12 ID:XnJOxwJX
あなた達ブロン以外に楽しみとか無いの?
80優しい名無しさん:2012/05/09(水) 01:43:38.77 ID:4IBLc8oB
うるせーなあ^^
ブロン入れて何事にも一所懸命取り組むんだよww

説教ならおことわりだよおおおーん^^☆
8178:2012/05/09(水) 02:37:09.90 ID:kNrZF4Tc
結局アレからとったオクスリは全部で

□ ブロン x 25T
□ エスタック x20T
□ エフェドリンナガヰ x2T(スニ)
□ デパス5mg x1T
□ 銀春0.25mg x1T
□ マイスリー5g x1T 

ボケっとしたりフラフラwほどよくいい感じw
これで音がよく聞こえたり、性感度アップなどもあればもう最高!
何足すべきなんだ〜いっそのことセロトニンがほすい笑

ブロンとエスタック全部消費した。残りのもので追うなら何がオススメ?
82優しい名無しさん:2012/05/09(水) 03:08:34.47 ID:VHF2jYBX
今日初めて飲んでみた。12Tから30分くらいおきに飛びを確認しながら追加していって
30Tまで突っ込んだけど、ホントにほんの少しぼーっとする程度だった。
これがいわゆる通過儀礼だと願って明後日くらいにまたトライしてみます
一気に30Tイッたほうがよかったのかなあ
83優しい名無しさん:2012/05/09(水) 04:43:09.29 ID:HEmE9vwe
違法もの以外で音楽聴いてて楽しくなる薬ない?
マイスリーはまぁまぁだと思う。
84ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/09(水) 08:21:22.33 ID:J4LGJx1j
>>75
レポサンキュー
モダみたいだって言われると試したくなるな
今度輸入して試してみる
85優しい名無しさん:2012/05/09(水) 11:40:57.44 ID:gJ6esNAx
>>77
ブロンのせいで癌になったわけではないが胃癌で胃は2/3摘出した
腸へ直通になったので効きが早くなるような気もするが別にそんなことはなさそう
治療でフェンタニル使ったが気持ちいいは通り越し呼吸はきつく痒いだけで楽しくはない
86優しい名無しさん:2012/05/09(水) 11:44:58.99 ID:updwFGvE
なんか最近シャキーンしたくて飲んでも、ボーっとするだけでいまいち良い飛び方(っつっても合法ww)しないな
やっぱメンタルが関係してんのか?
最近不調だもんな〜はあ〜うんこ
87AAA:2012/05/09(水) 13:39:36.69 ID:o8koGBpt
やっぱブロンやエスをスニっても意味ないんかなあ?
ナガヰは成分的にみてOKなのか。。?
88優しい名無しさん:2012/05/09(水) 14:09:48.73 ID:oW6a8+z0
>>87
ブロンを効くまでスニれる人はいないんじゃないかw
何か色々危険な気がするw
89優しい名無しさん:2012/05/09(水) 15:43:31.16 ID:ffzjR9wl
40T飲んだのに寝てしまった
眠れなくなるんじゃないのかな?
90優しい名無しさん:2012/05/09(水) 15:48:38.26 ID:f5v8AkhO
君はブロンには向いてない
カリューならもっと眠くなるだろう
91優しい名無しさん:2012/05/09(水) 19:16:29.85 ID:53FlAJDI
>>87
鼻から吸っても意味無いんじゃ・・・?


サプリでも飲んですぐ「あ、効いてるな」ってはっきり分かるもの結構あるね。
ダウナー系ではL-テアニンおすすめ。寝る前に飲めばもうBZP系からさよならできる。
もちろん個人差もあるだろうけど、1カプセル(150mg程度)飲めばデパス0.5mg錠やレキソタン2mg錠並みの沈静まったりダウナー感はある
一番の利点は耐性がない(アミノ酸の一種だからね)し、脳にも良いらしいし。
92AAA:2012/05/09(水) 21:11:42.58 ID:o8koGBpt
>>88>>91
だよなw

試しにスニった勇敢なチャレンジャーのレビューを待つ!w


ドグマ&ブロエスさんのレス見てっと…あぁ…ナガヰ欲しェ
93優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:23:19.26 ID:yrUes25E
94優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:28:13.33 ID:E8/cNTSJ
>>93
アンフェタミンに似てるんだ?
メタンフェタミンに似てるのってないのかね?
95優しい名無しさん:2012/05/10(木) 01:38:46.42 ID:fNW2wbzX
金欠でブロン買えないから栄養ドリンク馬鹿みたいに飲んでたら胃が痛い
96ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/10(木) 07:49:09.41 ID:0PomCN1D
>>87
いっとくがエスタックもブロンも糖衣とってスニッたことあるよ
ブロンは普通にスニれるけどエスタックは鼻痛くてだめ
エスタックもブロンも絶対普通に飲んだほうがいいよ
ただ!
エフェドリンナガヰ、これは完全に普通にスニれる
つうかエフェドリンナガヰいつも
乳鉢で片栗粉なみの粉末にしてスニッファーに入れておいて
朝起きがけとかいつもスニってるよ
あと運動の前とか
なにか面倒なことやる時スニると体軽くなるよ
エフェドリンナガヰは昔リタリンとカクテルしてスニってたけど
単体でも充分スニれるよ
今スニるのエフェドリンナガヰくらいだよ
ほんとナガヰはスニ向きだよ
97優しい名無しさん:2012/05/10(木) 12:54:19.69 ID:GTg+Dj1Y
ああ〜、せっかく辞めたのにまたブロン飲みたくなった…。
仕事がちょっと忙しくなると、すぐ飲みたくなる。
一度あの覚醒した感じを知ると、頼りたくなる…。
98優しい名無しさん:2012/05/10(木) 13:26:35.71 ID:tO3u/Ykg
>>96
ナガヰ処方されてるけどお前みたいな奴は消えてくれ
いい迷惑だ
99ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/10(木) 13:34:08.67 ID:0PomCN1D
>>98
かたいこと言わないでくれよ
同じブロ中仲間だろ
100優しい名無しさん:2012/05/10(木) 13:56:42.88 ID:LkyRLNXQ
>>63
カフェインは熱で破壊されるから、濃いコーヒーは早めに飲まないと効果薄れるよ
じっくり飲むのなら、普通の濃さのコーヒーを小分けにして飲んだ方がカフェの効果は高い
101優しい名無しさん:2012/05/10(木) 14:48:11.31 ID:SXVnzP0n
30tいった。自分はトリップ目当てだからこれでいけなかったら脱法ハーブのほうがコスパいいわ
体に悪いのはどっちも同じだし。
トリップ目当てとSSRI的な使い方してる人とどっちが多いんだろう
102優しい名無しさん:2012/05/10(木) 15:15:09.04 ID:LkyRLNXQ
自分は、ブロン顆粒9包+弱めのハーブ100mg+酒(ビール500ml×1)、を3日に一度くらいでやってる
後遺症は全くない
103優しい名無しさん:2012/05/10(木) 15:25:08.92 ID:SXVnzP0n
アルコールもハーブも、結構量いかないと効き辛い体質というか、
バカでわかりやすい言い方すれば「強い」体質なんだけど、ブロンにもあるのかな
104優しい名無しさん:2012/05/10(木) 17:18:19.74 ID:guAi8Pun
ベンゾが足りなくて苦しんでたんだが、顆粒切れよりデパスキレの方が辛い気がするぜ
105優しい名無しさん:2012/05/11(金) 00:47:38.12 ID:O+iat1IG
>>103
恐らくあなたは肝臓が丈夫なんだと思う
肝臓が強い人はストレスにも強いはず
余計な事かもしれないが、興味本位でブロンやハーブに手を出すのは止めた方がいいよ
106優しい名無しさん:2012/05/11(金) 01:45:57.40 ID:EUSrLWTN
>>105
いやいや、余計なことじゃないよ。ありがとう。
ハーブは第2世代位からドップリだったけど、思考できなくなるって実感したから
やめたんだ。
ダウナーな飛びっていうのを体験したことなかったし、purple drankに興味があったからね
カリューいっていまいちだったらやめるよ。過去ログ読んでて抜くの辛いみたいだしね。
107ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/11(金) 07:50:46.57 ID:Mxt+qpwe
ハーブやったことないな
なんか成分得体が知れないから
どうにもビビりはいるな
108優しい名無しさん:2012/05/11(金) 10:11:14.70 ID:9EYQs8TY

私、たまに夜120Tを梅酒で投入するんだけど、フワフワしない。
もう耐性ついちゃってんのかな。
飲んだ夜はだいたい徹夜。全く眠くなんない。

翌日も眠気なくて、なんかハイんなって仕事めっちゃサクサク進む。
んで、その翌日はめちゃ眠い。

84T入りがあと5本あるんだけど、どう活かそうかな。
ただ大量に飲むだけじゃ意味ない感じ。
109優しい名無しさん:2012/05/11(金) 10:37:24.58 ID:L259mLW7
それだけ動けりゃ十分過ぎるほど効いてるだろw
110優しい名無しさん:2012/05/11(金) 12:24:15.03 ID:oO/Ur+UZ
よく睡眠薬はグレープフルーツジュースで飲むと効き目が増すって聞くけど、ブロンも増すのかなあ?
と思い、グレープフルーツジュース2本買ってきた
とりあえず今宵は40tぶちこもう
111優しい名無しさん:2012/05/11(金) 17:46:49.28 ID:LqaDwRhZ
以前は効果が直ぐ分かったのになあ・・・
112優しい名無しさん:2012/05/11(金) 19:56:14.73 ID:zen2pcqk
>>75
人によるのかね?それとも飲む量の違いか?
自分も注文したのが手元に来たんで飲んでみたが、これいいね。
リタリンとモダフィニールの中間といった感じ。飲みすぎるとエスタロンモカ(カフェイン剤)飲みすぎたみたいに
軽い動悸と発汗あり。リタやエフェドリンほどじゃないにしろ、化学の力で眠気を追い払ってるっていうあの独特の感じがある
113優しい名無しさん:2012/05/11(金) 20:43:16.46 ID:iXj++MNB
数年ぶりに精神科行きました
あまりにしんどくて
で、ソラナックスをもらったんだけど、ブロンと組み合わせても平気?

ブロんやめるという選択肢は浮かばない
114優しい名無しさん:2012/05/12(土) 05:37:20.12 ID:JVuC3IXi
3回目だけどブロン84錠で3日は楽しめた
性欲増すのがいい感じ。
2人で飲んでもう一人は心臓やばい痛くなったらしいからやめさせたほうがいいかね
俺は若干心臓に来たわ
まあ死んでもいんだけどね
特別依存してないけどもうやめられねーーーーーーーーーw
類似薬もなかなか手に入らないみたいだし他にもいいもんないかな〜
115優しい名無しさん:2012/05/12(土) 07:24:28.35 ID:beRP/XDl
>>112
あまりジェラナミンの話題続くと顰蹙かうだろうけど、
スニッフするとなお良いよ。手のひらにじんわり汗かくし、まごう事なきアッパー
116ブ論ディ:2012/05/12(土) 10:22:13.80 ID:imNnN7FJ
俺は17歳でブロン液を飲み始め、38歳になる今も飲み続けている。
最初は液体(当時はまだ細ビンだったな)初飲みから1年たらずで1日10本
は飲んでた。 金が無いとき錠剤を飲んだりしたけど、最後にたどり着いたのは
カリューだ。


117ブ論ディ:2012/05/12(土) 10:49:02.55 ID:imNnN7FJ
朝一でカリューを18包。昼一に18包。は基本ベース。その他、仕事中(車移動中)に
薬局があればブロンを買う。カリューはあんまり打っていないから、液を買う。
1日平均7000から9000円ほど使っている。
118優しい名無しさん:2012/05/12(土) 11:01:07.66 ID:9EzH/B41
ブロン飲んだら車運転するなよ〜
119優しい名無しさん:2012/05/12(土) 11:20:09.07 ID:yx1JDvkj
>>113
全然平気だよ
俺なんかどれだけチャンポンしてることか

それよりどうにもジェラナミンほしくなってきた
120優しい名無しさん:2012/05/12(土) 11:44:46.06 ID:vEgAT3Qt
>>117
金持ちだなwww
金分けてくれよ;:w
今ニートなんだw

ストックでなんとか凌いでいる。キリッ!
121優しい名無しさん:2012/05/12(土) 12:22:27.61 ID:f/9LLUtl
エイドリアン・ブロディ
122優しい名無しさん:2012/05/12(土) 12:35:53.45 ID:0o7oxabT
毎日一万近く使うなら違法物やった方がよくね?
123ブ論ディ:2012/05/12(土) 12:39:47.98 ID:imNnN7FJ
>>118
逆にブロンを飲まないと車の運転が出来ない。てかまともに体が動けない。

124優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:10:22.34 ID:9EzH/B41
>>123
それならしょうがないけど
事故らないように気をつけてね
125優しい名無しさん:2012/05/12(土) 20:06:54.32 ID:55g3I7qz
これが末期だ。
やってる連中はよく覚えておくよーにw
126優しい名無しさん:2012/05/12(土) 21:57:22.23 ID:DdxwoTBe
>>122
逮捕されるリスク、という言葉を用いて説明せよ。
127優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:43:27.88 ID:VF5+m/Bk
>>122
「違法物やった方がよくね?」っていうのは違法物やったことある奴の言い方。
通報します
128優しい名無しさん:2012/05/13(日) 01:17:39.81 ID:zhy6+7wt
ブロン入れて調子に乗って三回オナッたら腰が尋常じゃなく痛い
129sage:2012/05/13(日) 01:55:46.38 ID:vVFmsicp
くしゃみと鼻水で全然寝付けないので 
 ブロン2錠のんでみた 練れなくなったら嫌だなー
130優しい名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:38.16 ID:R4CjtkJQ
ブロンは性欲減退するはずなんだがな・・・・
131優しい名無しさん:2012/05/13(日) 02:14:45.93 ID:/R7gpktt
内蔵とか感覚期間ヤられないのか気になるんですけどどうなの実際
132優しい名無しさん:2012/05/13(日) 02:15:16.52 ID:/R7gpktt
内蔵とか感覚器官ヤられないのか気になるんですけどどうなの実際
133優しい名無しさん:2012/05/13(日) 02:16:29.58 ID:/R7gpktt
ごめんダブった
134優しい名無しさん:2012/05/13(日) 05:53:24.60 ID:nZ/7r4+N
>>117
すげえなw
仕事は何してるの?

>>122
日本でモルヒネ系の違法物って殆ど無いだろ
薬関係のスレは基本的な知識も無い厨房が「効く」か「効かない」かで知ったかぶりしてる事多すぎ

>>130
俺も殆ど無いよ
離脱症状が出てきて暫くすると、中途半端な状態で性欲湧くことも有るがw


ブロンの害は良く言われるけど、パチンコみたいなギャンブルに比べれば金銭的にはずっとマシだよなー
風俗狂いにもならないだろうし食事も適当になるから、その金を考えると月に数万円は許容範囲内な気がしてきたw
酒は依存したらブロンより健康的に終わるかな・・・
135優しい名無しさん:2012/05/13(日) 07:42:41.36 ID:cL77STjv
>>128
マジかwブロン飲んでエロに持っていけるなんてすげえなw
136優しい名無しさん:2012/05/13(日) 13:13:33.83 ID:G7mUMFBj
ブロンは2種類の作用が楽しめて最高だな!
覚醒しちまって2度目の書きこ!
タチは悪くなるけど性欲はその時次第でかなり来るね
やることしか考え憑かなくなる
女もだいぶくるみたい

そんな俺はアナル解禁記念にブロン直腸吸収にチャレンジしたら速攻キマッてしまった
新たな楽しみを見つけてしまってやばしいうぇーい
137優しい名無しさん:2012/05/13(日) 13:48:53.29 ID:nZ/7r4+N
どうやって吸収するんだよw
138優しい名無しさん:2012/05/13(日) 14:20:28.56 ID:zQASYIo2
顆粒を少量のぬるま湯で解いたものをケツ穴に入れたんじゃないの?
139優しい名無しさん:2012/05/13(日) 16:02:02.88 ID:aME36qQp
>>122
サインバルタ+リフレックス+ラミクタール+ロナセンで毎月2万近くかかってますが
140優しい名無しさん:2012/05/13(日) 16:18:50.56 ID:kYEOugY2
ここまで読解力がないとは
141ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/13(日) 18:17:46.86 ID:GuAjom3Z
ブロン直腸って聞いたことないな・・・
142優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:14:09.91 ID:G7mUMFBj
ヤクが直腸でどうこうって聞いたことあったので直腸について調べたらすぐ吸収してくれるってんで
自分は錠剤でやったわ糖が邪魔だとうわさで聞くので
138のように少しとかして奥に詰め込んでみたらトロトロ馴染んでくれて
口から飲むよりも早く5~10分かなあで効いた!はまってから最近いつも2,3日おきに30〜84tとか乱用してやっと効果出ていたのに
今回は少し残っていた10錠で未だにシャキーンだわ、吸収効率からしてエフェのほうが強くきくんだろうかよくわからない
いつもエスエスだったけど今日パブロン安かったのでつい買ってしまいワクテカ止まらずまた書き込んだうざくてごめん
もう少し直腸について試してやってみる、もしかしたらただの気のせいなのかけど無口な俺の口が止まらない
143優しい名無しさん:2012/05/13(日) 21:38:43.50 ID:G7mUMFBj
やばいこれ完全覚醒してらりったわ
その直腸エスエスブロン10錠で…
しかも5時間前に飲んだのに今頃

いきなりアソコがギンギンに増大して性欲が大変んなことになってやらかしてしまtった
直腸って危険かもしれんいやもうやめられないヤクヤクヤクブロン!!!ハアハア

ちなみにヤク系初めてな入門者なんだ
頭が狂う気持ちいwwww
144優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:03:07.06 ID:Wyju8K6l
馬鹿な奴が騙されて夜な夜なブロンをちゅぽちゅぽ尻穴に入れてそうだなw


いや、マジなら俺も試すが。
145優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:18:37.11 ID:R4CjtkJQ
ブロンをヤクとか言っちゃうような知ったか君なんだからスルーしてあげなよw
146優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:37:59.38 ID:iLDFLHpX
カリューだけぶっこむ場合、何包ぐらいがいいんだ?
ちなみに錠だと20くらいで効く。
147優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:56:14.33 ID:R4CjtkJQ
>>146
錠20Tならコデインは40mgほどだね
とりあえず同コデイン量の4包試して1時間しても効きが来なければ、
30分ごとに様子見ながら追加していくって感じでいいんじゃない?
148優しい名無しさん:2012/05/14(月) 00:01:44.94 ID:R4CjtkJQ
ごめん計算ミス、コデイン50mgだったw
だから5包試しに飲めばいいと思う
149優しい名無しさん:2012/05/14(月) 00:02:13.75 ID:TjguR9Wr
ブロン直腸する場合は、東急ハンズなどで針なしの注射器を購入する。
薬局でビーンズポカリを購入し、電気ポットで60度程度まで暖める。
顆粒を乳鉢でゴリゴリしてから暖めておいたビーンズポカリを投入する。
尻にりにワセリンなどの潤滑油をたっぷり仁て注射器で尻に院する。
5分間便意が来ても我慢する。
5分後トイレに行って、ポカリを排出したら多幸が出てくると思います
150優しい名無しさん:2012/05/14(月) 00:06:17.94 ID:R4CjtkJQ
>>149
そもそもコデインの多幸は肝臓での代謝を必要とするから、
顆粒を直しても効かないんじゃないの?
と、マジレスしてみる
151優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:48:54.27 ID:ar8GGOd+
分からないけど菊院の話題が出てたから方法だけうpしておいたんだ。
確かにコデインは内臓で代謝された後に効果が出るからあまり意味無いかもね。
でも、リタリンもスニッフや舌下及び菊院が可能だから1度やってみたらいいんじゃない?

百聞は一見にしかず

迷わず行けよ、行けば分かるさ
152優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:50:12.98 ID:JzyNZ9gL
>>148

アドバイスありがとう!
でも8包使っちゃったwww
少ない量で効くなら、量増やしても気持ち良さとか増えるわけじゃないんだよね?
勿体ないな(ーー;)
153優しい名無しさん:2012/05/14(月) 02:27:24.88 ID:JzyNZ9gL
なぁ、愛知在住なんだがどこもブロン84錠が1400円するんだが。
ほんとに安いとこなんてあるのか?
154優しい名無しさん:2012/05/14(月) 02:33:23.01 ID:ar8GGOd+
都内S区の薬局だけどカリュー18包980円です。
錠は84で880円だった。
155優しい名無しさん:2012/05/14(月) 02:54:30.18 ID:Svk7o5bp
>>152
>148です
8包程度ならもっと量を増やしても多幸は増えると思うよ
ただある量から効果も一定になると言われている
自分は錠2瓶とか顆粒2箱とかを、一気飲みするような使い方をしたことがないから分からんけどw
まぁ中毒しないようにねw
156優しい名無しさん:2012/05/14(月) 04:33:08.41 ID:AGwH49iA
>>153
84Tで\980の店ならよく探すとボチボチ見つかるよ。名古屋市で数軒知ってる。諦めず頑張れよ。
157優しい名無しさん:2012/05/14(月) 05:54:15.69 ID:KgAvN9Yo
俺なんか薬局見つける度にカリューが置いてあるか、置いてあったら値段はいくらか必ずチェックするけどな
158優しい名無しさん:2012/05/14(月) 08:28:35.52 ID:wIkZgme5
眠すぎてやる気でないからブロン20くらいいれて学校いく
ついでにダイエットしたいから食欲あんまなくなるしちょうどいいかも
二週間で4kg落とせるかな〜食費をブロン代に回そう

ちなみに薬局あんま行かないし高いからいつも通販で二個買ってる
84錠800円くらい
159優しい名無しさん:2012/05/14(月) 09:51:00.07 ID:4y2FREmn
動悸ヤベー
死にそうw
160優しい名無しさん:2012/05/14(月) 10:16:19.35 ID:DnE+03LN
自分が買ってる店は晒さないほうがいいぞ。特に通販の店はここで晒したアホがいて
1週間後に通販取りやめになって悲惨だった。しかも書いたやつ、情報交換しようと思って
書き込んだのに何が悪いのかわかりません。とか居直りやがって最悪だった
161優しい名無しさん:2012/05/14(月) 10:18:16.21 ID:DnE+03LN
要するに必要な奴はネットで検索して試せば自分で何とか出来るんだから、晒す必要なんてないってこと。
逆に人に懇切丁寧に教えてもらわないとどうにもできないようなアホは、必ずひと悶着起こしていい結果にならない。
162ブ論ディ:2012/05/14(月) 10:23:14.05 ID:SDqus6/Z
>>134
一応自営業です。
けして裕福ではないので、生活費とブロン代の為に生活してるようなもんだよ。
>>128
俺はブロンを飲んでると精子がフライングして出ちゃうんだが、君はどう?
163優しい名無しさん:2012/05/14(月) 12:37:55.12 ID:wILh4uM1
いいサイトは晒して欲しくないな。連鎖的に煽り喰ってもやだし。店舗の詳細情報は晒すべからずって、テンプレで明記していいレベル。
164優しい名無しさん:2012/05/14(月) 13:23:11.84 ID:sgPV4108
懲りずに40T
デパスも入れたいけど…追加したらどうなりますか?
165優しい名無しさん:2012/05/14(月) 13:43:41.22 ID:sgPV4108
デパス6T追加
デパスだけでもいい量かも
不安やイライラが消えますように
166優しい名無しさん:2012/05/14(月) 13:51:01.10 ID:sgPV4108
少しぽーっとしてきた
いい感じ
ブロンが効いたかな?
167優しい名無しさん:2012/05/14(月) 14:02:38.30 ID:wlC1TfMV
いいなぁおい
俺も投入しよ
168ブ論ディ:2012/05/14(月) 14:36:50.97 ID:SDqus6/Z
>>154
すごいなその価格! 俺のまわりは18包で1200円位。ただ何箱でもおk。 細ビンの頃、大阪に旅行行ったときに1本450円で売ってる店が
あって、大阪すごいな!と衝撃を受けたことを思い出したよ。
169優しい名無しさん:2012/05/14(月) 18:00:25.47 ID:PV62Z7qL
>>162
いいな
俺は働くどころか髪の毛切りに行くのも無理なくらいだ

あと最近、頭がふらついたり身体全体が痛くなったりするのは何だろう?
体温調節も変だし・・・

顆粒ばっかだし、一日8箱とかはほぼ有り得ない筈なんだが
170優しい名無しさん:2012/05/14(月) 18:30:20.87 ID:KgAvN9Yo
多分自律神経に支障が出たのだと思われる。
デパス飲んで安静にしていればじきによくなると思うよ。
171優しい名無しさん:2012/05/14(月) 19:23:53.06 ID:B3RAl0Yn
ドグマさああーん!
かまってー!
172ドグマ:2012/05/14(月) 23:26:47.64 ID:UiewBrly
おっぱいうpして
173優しい名無しさん:2012/05/15(火) 01:16:27.66 ID:P9zc5hs7
ブロン30T、ナガヰとハルとマイスリーを一錠づつ豆乳。
明日休みだしとりあえずこれぐらいなら問題ないよねw
174優しい名無しさん:2012/05/15(火) 03:02:48.83 ID:/HJ6cC3b
>>169
あー、ウッザwまたあのオピオイド連呼・女sage・はい論破厨のニート大学生か…。
コテ外すなって。
あ、オレは女じゃなくてサラリー10余念の妻ありオッサン、お得意の「ほらな?女はすぐこういうんだよ、ほらな?な?」の口癖は
オレにゃ通じんのでw。

そ も そ も な ぜ コ テ 外 し て ま で カ マ っ て レ ス こ じ き を 続 け て ん の

いじめられガキだからリア友マジで居ないからなのか?
ブロンスレでさえ嫌われてるのにコテはずしてレスこじき、もうさ、お前はVIPとかで
自分のスレ建ててそっちでかまってもらえよ。
何年もお前はうざい。
175ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/15(火) 06:33:18.15 ID:dZ93e7/m
流れがよくわからん
176優しい名無しさん:2012/05/15(火) 06:47:49.13 ID:2ZYrPsgh
ブロン切れでイラついてる奴とブロン投入してご機嫌な奴がそれぞれ思い思いにレスしあってんだよきっと
177ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/15(火) 06:54:39.79 ID:dZ93e7/m
なるほど
178優しい名無しさん:2012/05/15(火) 07:58:17.62 ID:xyXbbpEd
無職なんだが周りの人達が仕事行ってて暇な時や、みんな寝ちゃってて暇な時、いい暇潰しを教えて下さい
179優しい名無しさん:2012/05/15(火) 07:59:39.87 ID:xyXbbpEd
ぐぬぬっ間違えた
180優しい名無しさん:2012/05/15(火) 09:58:56.75 ID:P9zc5hs7
大丈夫だよ、間違え方にもすばらしさがあるから。心がなごむ-人-
181優しい名無しさん:2012/05/15(火) 10:38:53.19 ID:v5IgOVJv
>>178-179
切実w
 
182優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:03:06.42 ID:4Oq3PJsR
俺はリタリンとサイレースとエリミン処方されてるんだが上の3錠剤を乳鉢で磨り潰して鼻から吸引すると多幸を感じられる。
183優しい名無しさん:2012/05/15(火) 16:00:10.04 ID:PYF2lTog
嫌な予感
184優しい名無しさん:2012/05/15(火) 17:15:01.28 ID:NxLfnj+J
投入すると食欲なんてこの世になかったんや状態になるんだけど2,3時間越えたあたりで腹ヘリがだんだん高まってく。できれば食べずにすめば集中力もキープできるんだろうけど食べてしまう、そんでエフェ切れでコデインまったりモード突入、で就寝。
みんなはどう向き合ってんの
185優しい名無しさん:2012/05/15(火) 17:43:56.16 ID:5Fi/L2cG
休日はビールで流し込んでる
平日はスポーツ飲料で流し込んでる

ビールのほうが効きが良いね
身体の硬直もないし、奥歯の噛みしめもないし
いつの間にか落ちてる
186優しい名無しさん:2012/05/15(火) 19:21:43.65 ID:RmBT5saK
寝たら勿体無いという派なので、顆粒をエスモカと一緒に飲んでる
187優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:47:40.19 ID:6PKg8aTS
親に瓶だらけの汚部屋を見られたらしくすごい心配されてる
もしかすると精神科連れてかれるかもしれんw
ここにいるブロ中の皆さんは空きビンどうしてる?
やっぱコマ目にコンビニのゴミ箱にでも捨てに行ったほうがいいのかな
188優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:56:39.69 ID:tyE5rvOk
>>158
ダイエットしたいなら >>31 がいい。
189優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:17:51.92 ID:2ZYrPsgh
タイムリーすぎるが今後ジェラナミン(DMAA)買えなくなるかもな、今のうちだぞ

FDAは一般名DMAAとして知られるジメチルアミルアミンを含むサプリメントを製造・販売している10社に対し、
安全性に関する根拠が提出されていないとして警告文書を送付した。
さらにダイエタリーサプリメントに含まれ、しばしば「天然」覚醒剤とされる1,3-ジメチルアミルアミン、
メチルヘキサンアミン、ゼラニウム抽出物についても言及した。
現在の法では、1994年10月15日以前にダイエタリーサプリメントとしての販売実績のない成分を使用する場合には、
FDAへその成分が安全であると結論した根拠を提出しなければならない。
190優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:18:43.47 ID:2ZYrPsgh
191優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:52:12.09 ID:MtvZfqVH
ドグマさんかまって。。
192優しい名無しさん:2012/05/16(水) 01:26:17.39 ID:jULdaWvZ
>>188
>>158です。薬は実は全く詳しく無くてよく分からないのですが、とりあえず全部ぐぐってみました
この組み合わせで飲むとダイエットにいいんですかね?
デパスとジェラナミンとやらは通販あるみたいなので探して買ってみます
カフェインっていうのは、エスタロンモカとかでいいんですかね?
それともカフェインって薬があるんですか?

ブロン以外は飲んだことないし知識もないからもう少し色々調べてみます
買えるかな...
193優しい名無しさん:2012/05/16(水) 01:29:07.11 ID:g+kwjOhr
>>155 156

みんなありがとう!ここの方は親切だなぁww
初心者だからこちらから提供できる話題がなくてごめんだけど(ーー;)
194優しい名無しさん:2012/05/16(水) 01:53:28.27 ID:gfitDlsw
>>192
エスモカは離脱が酷いぞ
初めてなら1回3錠以上は絶対飲むな
致死量は100錠だが、そこまで飲まずとも焦燥感半端ない
俺は6錠でも焦燥感出まくる事がある 10錠いった時は自殺を考えた

カフェインを甘く見てはいけない!
このスレや前スレでブロン錠の焦燥感はエフェドリンだけのせいにされていたが、
俺は寧ろブロンに入ってる無水カフェインの方が強く影響しているんじゃないかと考えてる程だ
そんな訳ですっかり俺は顆粒派・・・・・とまぁそんな事はどうでもいいがとにかくカフェの取り過ぎには気をつけてくれ!
195優しい名無しさん:2012/05/16(水) 02:03:17.18 ID:jULdaWvZ
>>194
そうなんですか、ここでよくエスモカは名前聞くのでそれでいっか〜と思ってたんですが
他に良いカフェインの薬はあるんですか?
カフェロップとかいうのもあるみたいですけど、ここでは名前聞かないですよね

初めて飲む時は2.3錠からにします
試したことないので、どんな効果があるか分からないし
ありがとうございます!
196優しい名無しさん:2012/05/16(水) 03:26:53.90 ID:g+kwjOhr
>>194

確かにカフェインはヤバいと思う。
カフェイン錠剤を少しだけ多めに飲んだら一日中気持ち悪くて、吐いたぞw
俺が特に相性悪いんだろうけど、けっこう強いものであることは間違いない。
ブロンでもたまに少し気持ち悪くなるのはカフェインのせいだと思った。

あとパニック障害とか、メンヘラ系の症状持ちには相性悪いみたいだね。
197ブロン廃人:2012/05/16(水) 08:26:45.90 ID:ThNp1mtq
長文になるが読みたい人だけ見て

以前らリリながら直腸について語ってた者だけど
馬鹿だよなめてたよ
使用法間違えただけで終わったかもしれない人として。いやブロンと出会った事が問題だったんかも

ざまーなんですが直腸から量考えずいつも通り入れちゃうと大変な事になって生死さまよってしまいました。

自宅でなんとか相方と交互にらりったり落ち着いたりしながら乗り切って周りは全く迷惑かかってないですが
しかもなんとなく惹かれて買ってしまったエスエスだけでなく黄色いパブロンゴールドA錠までもじゃばじゃば
エスエスも合わせて合計約20〜30T飲む感覚で女は膣+直腸、男は直腸経口+尿道から溶かし込み+陰茎に塗り付け浸透させて使った
使用背景は使った数はそれぞれバラバラ。ブロンの虜になりつつあってしかも84T共に経口のみで一気使用して効果切れだけから2,3日もたってなかった。

!!!!一言ヤバイ。それはもうアレそのもの
最初の1〜3日だけはよかったホントに天国、女は精神病で薬もあってイケない女が行きまくり
そしてトリップまで体験。お互い求め合い狂ったようにセックスしていた。一晩10回???わからない飛んでた
その前にすらやってたのにもうわからない。そして3日くらい寝てないのにそれでもヤリまくってしまうのだ
横で流石に身体疲れて寝てた男>記憶なし>女はシャワー戻る>布団頭逆になり女の上に乗っている。ところの記憶からしかなかった
基本的にエフェドリン効果が強く出ていた。コデインはたまにあったがもうわからない。パブロンのエフェ多いからだろうか

そして今は23歳ですが正直ブロンに逃げてしまうくらい堕落してましたがまだなんとかなる人間でした
ですがもう4日たつのに頭がイカレ性の事しか考えつかない+まともな会話思考できない
まさに重度な統合失調症になってとりあえず今は安定したところで書き込みました
今は文字打っているので安定してるのかもしれません。いや伝えたいのです

198ブロン廃人:2012/05/16(水) 08:27:05.35 ID:ThNp1mtq
●具体的にやばかった症状
・おそらくパブロンA錠に含まれる無駄な血液凝固成分アセトアミノフェンが強く出て色が目に見えるくらい血液の成分が一気に変わった。
それにより血栓的な症状で始め、おそらくエフェドリンの血管拡張作用と相まって心臓周辺の痛み頭の激痛、精神錯乱。
>錯乱してガラスぶん殴って割ったんだが血があっという間に固まり黒くエイリアンの血のようなかさぶたになった
血管の色もおかしい手の色、体の色もおかしくなった。いや幻覚?

・そして上記にも出たエフェドリンによる心臓の拍動の異常や苦しみ等

・ここからがさらにヤバく精神錯乱が始まってから体の代謝も進んで出てくるんだよ成分が…。
全身から。髪の毛、汗、カウパー汁等液体と言う液体から。それは今も続いていて何故か気持ちいいんだよあの成分だからひんやりとして
女も入れたらその後少し狂うくらい。尿道からも入れたし前立腺にもう染み込んでしまったんだろうね直腸と近いし転がしながら前オナしてらりってたから
そして臭い。。。部屋中が汚染される感じ。その空気吸うとラりるのでなく精神錯乱崩壊が進む
その成分の臭さに異常に過敏になり錯乱+実際出ているだ、自分の爪、髪の毛、汗、液体系
「歯」<歯が一番怖くてたったこれだけのブロン初心者で2週間しか楽しんでないのによ〜溶けたんだよつるつるしてたのがラムネのようなザラザラ
そしてそこからまた臭いが広がる>気持ち悪い錯乱ループ。これが歯にいいガム、歯磨き粉で磨いても治らんのさ
調べたら崩れていくかもらしい。もともと虫歯放置多かった女なんかもう砕けた歯があるらしいぞ…

これってまさに言わなくてもわかるよね。取り返しつかないかもしれない
焦った、でも抜けていくとともにまた少し自分に戻れた、でも頭がラりる。前立線気持ちよすーな状態wwwやりたいやりたいみたいな

つーことで正直量考えて摂取して楽しみたいのはある。けどダメだ、わからないごめんまたやりたい
けど一度ここまで来るとまたやった時が危ないらしいたとえ少量でも
でも今回で生と死について向き合えた。本当にずっと死にたかったんだけど二人で話し合ってまた歩もうとしたところでこの書き込みしました。
まあダメかもしれないが、寿命もだいぶ減ったんじゃないか?
たかが風邪薬されど風邪薬。量もODまでもいかなく、少ないからとなめてた。
「直腸膣摂取危険すぎww知識つけんとだめ!!!!!」
ブロンごめんさようなら!!!一時の楽しみをありがとう。

ああ誰かとやりたいきっと俺と生でヤッた女マジラりるぞ…ひんやりとした我慢汁とザーメンだけで浸食されんだぜアハハみたいな??

こーなっちゃだめだぞ。ほんとおまいらいやいいのかも
199ブロン廃人:2012/05/16(水) 09:07:13.43 ID:ThNp1mtq
あ、体重そういえば男75キロ>71キロと2週間ブロン飲んで痩せたwww
あと残った白いブロンちゃんは女がトイレに流しちゃったwww
快感はよくてももうやめようねとねwwww統合失調症2級の女に気付かされたんだよ
でも女ラりるのみるのもいいよなww

黄色いのは不純物多すぎてそいつが犯人かもしれないからむかついて投げてきた

ここまでなってもよ入院とかするつもりないんだよな


ああでも白いエスエスブロンちゃんで直腸前立腺オナニーだけはしたい衝動おさまらん
死んでもいいww買ってきたいよqq
ああ頭イってる

んで抜くのに一番効いたのはテンプれにあったようなのとかはもちろんだけど
精神薬で効力つぶせたよこれだけはガチ
薬はなんだったかなランドセンとデプロメールだったかな
エビリファイは微妙らしいので危険
そんでもちんぽ汁に残ったひんやりさんは恐ろしやww
どうなっちゃうんかな…完全抜けたら一生インポ?癌?イケないだけ?
それとも一生成分作成機?www

誰かおせーてw
200優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:44:06.92 ID:DC9zE3sU
ブロン3日に1回カリュー6包程度なら耐性つかないかな?
一週間に1-2回程度が丁度いいかもしれませんね。
皆さんは1週間にどれくらい使っていますか?
201優しい名無しさん:2012/05/16(水) 11:00:58.41 ID:+EzENW+2
お前らわかってると思うけど、199が典型的な末期症状だ。乱用歴がたいしてないのに
そこまでおかしくなったのは直腸投入のせいかもしれんがよくわからん。
199の文章を読む限りでは、直腸からコデインによるオピオイド効果は、代謝の関係で得られないぽいなw
つまり199は大人しく経口摂取しとけということ。あんた死ぬよ?
202優しい名無しさん:2012/05/16(水) 11:02:24.48 ID:+EzENW+2
>>200
毎日84tに決まってんだろwコイツのおかげで楽しくバリバリ働けて出世までしたw
203ブロン廃人:2012/05/16(水) 11:19:08.30 ID:ThNp1mtq
あああ201さんに言われて納得というかさっき自分で気づいた
もう完全依存してる
どうせやるならもう口はいいやふへへhw
さっきまで落ち着いてたけど
部屋に白い似たもの見たらだめだった
身体が腐ってるのもわかる
こんな腐ってても何故か女がついてくるどうすればいいんだろ
ドッペルゲンガーみたいな女で一緒にいたら潰れたわろし
奴は病院通ってるけど

ホント直腸だけはみんなやめてくれもう俺みたいになっちゃだめだ

量間違ってたった一度で天国地獄知ってしまった
馬鹿あふぉだねww
上手く付き合う天才が得するよ
だから少ない量であんな高いんだね本物

マジ一緒、知ったかとか言われてたようだけどマジだった
いやマジだ理性もこうやって残ってる
悲しいさ
畜生
204ブロン廃人:2012/05/16(水) 11:30:04.41 ID:ThNp1mtq
ああごめんこういう事書きすぎるともう買えなくなっちゃうよなきせいされるよな
ごめんまじごめん
でも聞いてほしかった
ああごめん
ゆるしてくれなくていい
見るかもだけどもうスレカカかないからばいばいするね
205優しい名無しさん:2012/05/16(水) 12:24:13.68 ID:Apo3OayX
全然ブロン入れても気持ちよくならない
向いてないのかな
206優しい名無しさん:2012/05/16(水) 12:25:03.81 ID:+EzENW+2
>>204
とりあえず抜けてきたら指先一本動かすのすら面倒になるから今のうちに
食糧と水分補給用のペット買って、洗車でもしてろw
207ブ論ディ:2012/05/16(水) 15:14:59.34 ID:mXpZFpZ2
>>204
「ストッパ下痢止め」超お勧め 
208優しい名無しさん:2012/05/16(水) 19:40:27.19 ID:bim1OFB4
>>204
自分の好きなように生きなよ
ブロン直腸ぶっこみが良いんなら続けりゃ良いではないか
錯乱したり切れ際に泣き言言ったりするのはヤク中なら誰もが通る道、そんな気にするな


お前か必ずまたブロンに手を出す。このオレが保障する。まってるぜ。
209優しい名無しさん:2012/05/16(水) 20:43:47.23 ID:gfitDlsw
オレハマッテルゼ
210優しい名無しさん:2012/05/16(水) 21:46:30.04 ID:Dq+VGRFn
けっこう前にたまに使う感じでずっとやめてたんだけど
最近どうにもならない感じになってウツじゃないのにそんな感じで
やべえどうしよってためしにブロン10T久々にいれたら
すっきり爽快すごい効きめにワロタwww
処方より効くってどうなのよ?でも便秘がめんどいから最後の手段にしとく
211優しい名無しさん:2012/05/17(木) 00:06:25.01 ID:9i5Axq6H
逝くだの逝かないだの てめえヤリまくってんじゃねぇぞ!

こっちは失恋したんだよwww

くそーーーみんな別れちゃえ☆

ドグマさーんありまと〜☆ ふぁあ(p_-)しょっくわりと長引いてるっていうww (;_:)

2chでぶちまけるお ∇^ω^∇ わんわんお
212優しい名無しさん:2012/05/17(木) 02:42:38.69 ID:H8hPH9bS
日曜にブロン飲んであえなく失敗に終わりのたうち回った。それからずっと心臓がバクバクする
たまに喉と胸が圧迫された感じになって、息吸ってるのに吸った感じがしないし寝転んでても頭がグワーンとする
なにコレいつ治まるの・・・?
213優しい名無しさん:2012/05/17(木) 04:30:00.40 ID:0Ow1aezh
>>195なんだけどお酒が最近やめられない。今もひたすら焼酎を飲んでる
ダイエット中だけどお酒以外ほぼ食べてないしまあいいかって感じ

という自分は大体いつも20Tいれるけど飛ぶ感じがよくわからないです
量増やせば飛べるかな?毎日飲んでるわけじゃないから離脱とかは今のとこ大丈夫
金欠だからついもったい無くてなかなか飲めない
ブロン飲むと博愛主義の気持ちが分かる気がしてとてもいい感じ
今日は学校行く前に飲もう

214優しい名無しさん:2012/05/17(木) 07:16:52.63 ID:k4NRZPfg
>>212
単純に飲む量が多すぎ。初心者なら10t飲んで様子見ながらやるべし
215優しい名無しさん:2012/05/17(木) 07:18:16.49 ID:k4NRZPfg
>>213
博愛主義・・・それは十分に効いてますw
216優しい名無しさん:2012/05/17(木) 13:41:58.17 ID:G8gVZijb
朝19T入れたんだけど何かものすごい気持ちが悪くなって死にそうだった。
今は気持ち悪さはちょっとマシだけど手が少し震えて力が入らない、へろへろする
少ないから飛んでる感じは無かったんだけど
吐き気と目眩がすごいけど、いまいちブロンのせいかわからない
昨日かなりお酒飲んだから、そんな酔わなかったけどそのせいなのか
昨日から一睡もしてないのが悪いのか
それとも最近全くご飯食べてないから貧血起こしてるのか、たばこ吸いすぎか

思い当たる節がありすぎて特定できないwwというか多分それら全てがきっと原因だな
最近胃痛ちょこちょこするから胃荒れてる気がする
うーむ
217優しい名無しさん:2012/05/17(木) 17:19:31.63 ID:6heW6bJk
ブロン錠噛み砕き60
糖衣め 白い排泄でビックリさせるな
218優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:43:30.75 ID:VAezocIc
紙粘土みたいなうんこ出るよな
219優しい名無しさん:2012/05/18(金) 01:44:05.76 ID:j4nGMJuR
噂に聞いて今試してるが、パブロン+エスモカ+酒って(質的に言って)最強の飛びだなw
だがパブロンは高い・・・ここが玉に瑕だわ
220優しい名無しさん:2012/05/18(金) 02:55:53.99 ID:jnvIqQl8
カフェインで飛ぶか?
221優しい名無しさん:2012/05/18(金) 07:18:12.10 ID:j4nGMJuR
ああカフェのみでも24T丸ごといきゃ飛ぶんじゃねぇの?
危ないからやらんけどな
俺が狙ってる効果はパブの眠気防止だから5Tくらいしか飲まんよ
222優しい名無しさん:2012/05/18(金) 15:05:19.33 ID:Yw825Q/n
>>216
パニックじゃないかい?
私も似たような経験したけど、同じく色々入れすぎて何が原因か特定できなかったww
でもデパス入れたらおさまったよ。
223優しい名無しさん:2012/05/18(金) 16:02:17.52 ID:bKmF6PpX
胸焼けはんぱねえ
224ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/18(金) 19:48:07.78 ID:ThD+/lSJ
つうか給料入ったから前々からこのスレで話題になってたジェラナミン買おうとしたら
なんか輸入できるとこないんですけど・・・
225優しい名無しさん:2012/05/18(金) 20:11:08.53 ID:Wdit3jTf
226優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:20:51.21 ID:wJfKZi96
■ぶろんx20T
■エフェドリンナガヰ 1袋 
■銀ハルx3 
■まいすりー(.5mg)x1
■(チャンピックス x1)

これら一気に豆乳,どうなると思う? 
気持ちよくなりつつももうフラフラし出してる
ミンザイにもってかれるのかな…X_X

オススメとかれば情報ちょうだい
227優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:26:56.09 ID:wJfKZi96
ブラオンは純粋にトビのとめ
ハルは眠気超えてからの耳が聴覚や意識の変革・変容?目的
マイスリーはパーティパーティ感のあるご機嫌感アホアホ感のため投与した。
そして眠らないためにエフェドリンナガヰいただきました。

しかし明日も仕事速いので夜更かしできんのだがなwwww
228優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:39:08.15 ID:wJfKZi96
上記にカクテルでお勧めありますか?

また、上にセロトニンの効果や幻覚の効果を助長できる薬とかああれば教えてください。
MDMA、LCD、マジックマッシュが一番なんですが、
現時点だと違法だから合法のもので近い効果が得られるものが欲しい。

みんなは欲しがってるのってこんなもんじゃないの〜?家キメなら
日本では諦めろって事かな。

ちなみにコンビニへジュース買いに行くだけで足元フラフラでしたよ






229優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:52:51.93 ID:wJfKZi96
そして銀ハルX1追加

エビりファイもあるけどこれはどう?


とありあえ眠気は座って我慢中

意識変容するドラマティカルな経験がしたいぞ。
数年ぶりってのが拍車で更にたちかけててたひがよろしくない。
あ〜〜〜まあこんなもんかなw
230優しい名無しさん:2012/05/19(土) 05:56:24.91 ID:k3vA9gPl
>>208
もうほぼ抜けてきたんだけどやっぱしまた手を出したいね
体質改善して肌はプルプルはりつやはいいし、歯は治ったしまだ若いからだろうね
31の女は歯が砕けたの事実みたいだし
女が必死に止めてくるけど
もうすべてわかっててやってるし危険だのもわかってるんだけどな
だれか引き取ってくれないかな邪魔だ
231ブ論ディ:2012/05/19(土) 10:08:41.91 ID:QXwg1XEr
やっぱりブロンは牛乳が合うわ
232優しい名無しさん:2012/05/19(土) 18:01:35.66 ID:RPCk+r7u
<パラサイト中年>
「自立の余裕なく」 頼りは親の年金
毎日新聞 5月2日 14時34分配信

 未婚のまま親と同居する「パラサイト・シングル」が中年世代に広がってきた。社会が豊かで、親も現役世代だったがゆえにできた優雅なパラサイトが、親の高齢化や雇用形態の変化で貧困のリスクを象徴する存在になろうとしている。

札幌市清田区で両親と同居する男性(41)は、2年前に失業して以来パソコンでハローワークの求人を確認するのが朝の日課だ。

 「どうだった?」「今日も芳しくないよ」。母(69)に返す言葉はいつも力ない。

 「仕事が安定しないうえに忙しく、結婚や自立を考える余裕がなかった。気が付くと40歳を越えていた」。失業前の貯金150万円は底をつき、生活費は両親の年金が頼り。「親が今倒れたら」と思うと不安が募る。
233ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/19(土) 18:14:47.36 ID:PadXV0Vc
>>225
おお!
ありがと
頼んでみるよ
234優しい名無しさん:2012/05/19(土) 20:57:11.80 ID:6A1OQOOk
>>231
おれもそう思う!
牛乳があの甘い糖衣の味を誤魔化してくれる
235優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:00:54.85 ID:Eeh48T3e
初ブロン25T
236優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:24:24.00 ID:6SDXu04F
初カリュー。これで仕事してる奴すごいな。最初の2時間は集中力あがるわきもちいいわだったが通り越して、今は錯乱状態w
サイケ聞くと平和になれる。もう少し安ければな…-人ー
237優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:33:22.69 ID:ZeFHdw87
追加20T
微妙…
238優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:36:44.23 ID:yzf+IAtf
>>236
>最初の2時間は集中力あがるわきもちいいわだったが通り越して、今は錯乱状態w
それはコデインが切れた際の離脱症です。
仕事で利用するなら、切れ目時にデパスを使うなどの対処が必要です。
自分は遊びでしか利用しませんが、切れ目時はやはり辛いのでお酒や合ドラで誤魔化してます。
239優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:45:19.83 ID:yzf+IAtf
>>236
言い忘れてましたが、
顆粒はちゃんと抜く日(個人差がある)を作らずに毎日ダラダラ入れたりすると、
入れてない時にやたら汗を?くようになります。
これが外出時だと非常に辛いですので、投入は計画的に。
一度投入したら最低2日は置いた方がいいです。
240優しい名無しさん:2012/05/20(日) 01:02:55.50 ID:ZeFHdw87
ふわふわしてきた
二回で一瓶無くなるのはきついがいいかもしれん
241優しい名無しさん:2012/05/20(日) 08:11:25.13 ID:Ip/NItlN
>>239
それコデインが切れた時の禁断症状で、依存進むと汗どころじゃないぞw
俺の場合毎日84t4年継続した結果、切れ目には悪寒、脂汗、関節の疼痛、激鬱、鼻水、くしゃみ、コレラかと思う程度の
下痢等々。。。あと不眠になって1時間も眠れない状態が持続。結果ブロン買うために毎日働いてるw
242優しい名無しさん:2012/05/20(日) 08:13:35.38 ID:Ip/NItlN
>>238
仕事に使う人は錠剤がメインだと思う。俺の場合4年間仕事に使ってるけど顆粒だと
まったりしすぎて仕事にならんわw錠剤はエフェドリンがガツンと効いて必要以上に
しゃきしゃき働きたくなるw
243優しい名無しさん:2012/05/20(日) 08:18:10.38 ID:Ip/NItlN
そういえばケツに入れて試した報告見て俺もやってみたので雑感。普段84t毎日使って4年くらいなんだけど
お湯に解いてとか注射器とかさすがに無理なんで、錠剤を直接(糖衣そのまま)4錠入れてみた。
結論からいうと、これは効くわwwww20t入れないとシャキンとしない俺が4錠でシャッキーンwww
恐らく腸からだと吸収効率段違いなんだろうね。コデインの作用もしっかりあるっぽいからしっかり肝臓でモルヒネ変換してる模様。
離脱症状でてから試したからプラシーボということは無いと思う。
244優しい名無しさん:2012/05/20(日) 08:22:05.50 ID:Ip/NItlN
経口投与の5倍は見たほうが良さげ。。。↑の艦長さんは明らかに入れすぎ・・・・・・w
245優しい名無しさん:2012/05/20(日) 12:52:12.66 ID:yzf+IAtf
>>241
84Tということは錠ですか?
錠の副作用はコデインだけでなくエフェドリンとカフェインもありますよ

>>243
そもそも下(腸)から入れて肝臓まで届くんでしょうか?
246優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:03:47.33 ID:ZeFHdw87
抜けた後の身体の違和感がたまらなく好き
247優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:29:14.76 ID:xRlDs+DM
ブロ中歴2年、こないだ肺炎になった。

正確には、1ヶ月前頃から肺炎になっていたらしく、
既に治りかけの状態である事が検診で分かった。

ここ1ヶ月、気だるいわ、炎症が出るわ、薄々おかしいとは思っていたが
肺炎だなんて思いもしなかった、だって肝心のセキが全く出ないんだから

ブロ中やるなら覚悟は決めてるんだろうが、こういう例もあるって事、気を付けろよ
248優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:33:55.65 ID:Ip/NItlN
>>245
エフェドリンとカフェインの副作用はひたすら倦怠感があって動けないけど、寝逃げできるから俺は耐えられる。(指先一本動かすのも怠いけどね)
コデイン(モルヒネ)の離脱だけは本気で耐えがたい。ブロンの離脱症状で激烈なのはコデインだろ。4年間毎日乱用して
何度も離脱症状経験してるから言えるんだけどね。んで腸からの話だけど、俺も自分で試すまではエフェドリンしか
吸収しないんじゃないか?って思ってたんだけど、経口摂取一切しないで40時間以上経過して、離脱症状皆無どころか
いつもの心地よい覚醒と酩酊感なので間違いないかと思う。結論としては腸からコデインを吸収してもモルヒネ変換は行われている。
249優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:36:06.06 ID:Ip/NItlN
>>245
あなたのレス見てると、さほど乱用期間と投入量が進んでないんじゃないかなって思う。
ちょうどはまって1年未満くらいの自分がそういう認識だった。
250優しい名無しさん:2012/05/20(日) 16:59:52.76 ID://93ffpB
>>174
心底惨めだな、このババア
「オピオイド」って単語に拘って噛み付いてるのって一匹の負け犬だけなのバレてないと思ってる?

知識なり経験なりで論破されて、それ以降ずっとキチガイじみた粘着してレス内容には何も突っ込めてないw
何年間も経ってるけど、「守りたい人」とか「愛すべき人」とかどうなってんのかなあ?
251優しい名無しさん:2012/05/20(日) 17:34:38.13 ID:shYHbq5W
双方とも落ち着けよ
252優しい名無しさん:2012/05/20(日) 17:56:31.63 ID:ucVxtrRj
まあまあブロンでも飲めよ
253優しい名無しさん:2012/05/20(日) 19:19:17.12 ID:ZHBwC8v3
休みで家に誰も居ないので、ブロン入れつつ家事をこなす
うーん、はかどる
254優しい名無しさん:2012/05/20(日) 19:28:32.95 ID:ucVxtrRj
お留守番 ブロン入れつつ 家事こなす
                  詠み人しらず
255優しい名無しさん:2012/05/20(日) 19:33:02.23 ID:ZHBwC8v3
ウマイっ!

山田くん全部持ってって!
256優しい名無しさん:2012/05/20(日) 19:58:32.18 ID:yzf+IAtf
>>247
怖いですね・・・・表向きは風邪の症状を緩和しつつも、
その実は使用者の内側を破壊し、また破壊したことをも隠す薬・・・・
まさに「埋伏の毒」と言えます
やはり検診はしっかり受けた方がいいですね
257優しい名無しさん:2012/05/20(日) 23:23:47.24 ID:TBz3kz1R
ブロン入れたまま寝るのが何よりも気持ち良い…
258優しい名無しさん:2012/05/21(月) 07:50:06.37 ID:lalMTNMf
>>256
埋伏の毒とは言い得て妙だな、朝一番いきなり吹いたわ(肺が痛い・・
ブロ中は自己責任の一言に尽きる。再度書くが、みんな気を付けてくれよな
259優しい名無しさん:2012/05/21(月) 08:36:22.28 ID:uYjuLUDw
こないだ熱っぽくて咳でるし初めてブロンをふつうに処方してみた、らあっというまに元気になった
そして思ったのは風邪薬ってみんな覚せい剤みたいなもんなんだろうか、体をむりやり奮い立たせるだけ、戦争でモルヒネうつように
260優しい名無しさん:2012/05/21(月) 08:49:42.01 ID:95I1rdaY
かぜ薬とか、感冒薬ってみんなそういう物だと思うよ
症状を緩和するだけで病を原因から治す物では無いし
261ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/21(月) 13:29:30.12 ID:fWtx0QUk
なぁーんか最近ブロ中ってよりモディオダール中毒になっちゃったなぁ
精神的覚醒だけじゃないんだよ
肉体的にも覚醒するんだよ絶好調にバリバリにシャキーンとさ
262優しい名無しさん:2012/05/21(月) 14:03:19.21 ID:kv9Q4kai
40T+α
合わないのかな
シャキーンとなりたい
263優しい名無しさん:2012/05/21(月) 14:33:22.49 ID:kv9Q4kai
落ち着かないのでデパス3T追加
マターリ来い
どのくらいデパス飲めば効くんだろう
シャキーンとマターリで効果打ち消しあったりしないのかな
264優しい名無しさん:2012/05/21(月) 18:47:34.41 ID:8/yA83bt
30t投下!
ブロンって寝れなくなりませんか?
あと84t飲んでも便白くならない。
265優しい名無しさん:2012/05/21(月) 19:16:31.79 ID:az5LUGo8
さっき目が覚めた。
朝、ブロンとデパス多めに投入してゴアトランス聴きながら金環日食見てたらすごく気分よかった
266優しい名無しさん:2012/05/21(月) 19:24:45.12 ID:se8pD1i+
リココデシロップはスレチですか こんばんは
267ミ☆^ω^☆ミ:2012/05/21(月) 22:21:14.17 ID:srMQEULV
>>241
その断薬症状まっっったく一緒!!!w

1回目の断薬時は酷い風邪がたまたま被っただけかと思ったんだけど
2回目の断薬も(数年後、それまで毎日かかさず平均20T)同じ症状で
これは確実にブロンの離脱症状なんだと確信した。

だらだら続けると気付かないうちに普通じゃなくなっているんだろうけど自覚できないから怖いお;;
いつか何かヤラカシテシマイソウダお^^

最近家族にカミングアウトして(切れ目時にノリで)最初は助言とかも真剣に聞いてたけど、
だんだん助言がウザいと想いだしwブロン投入wwwエンドレスwwwあと84tが50個もあるお^^☆
辞められないお^^☆
エスエスさまさまだおwww
268優しい名無しさん:2012/05/21(月) 22:46:18.25 ID:fTiIMaq5
自分は10瓶(84T×10)/月のペースで約3年続けてます
入れる事自体はほぼ毎日ですが、減量&ループによる方法です
ループで言い表すならば、@60T―A16T―B8T @60―A16T―B8T・・・・の繰り返し
ちなみに私が入れるのは必ず夜8時以降〜夜中です

飛ぶ日は3日に1度を60Tで、残りの2日は離脱対策として一番苦しい翌日に16T、少し収まってる次の日に8Tです
このような3日ごとのループによって飛ぶ日とと離脱対策する日に分けているのです
このやり方で約3年間続けましたが、当初分量が分からず入れすぎたり抜きすぎたりと四苦八苦してた時期を除いて、
ほとんど離脱による苦しみはありませんし、飛びの質も変わっていません

ブロンとの付き合ない方で悩んでる方がおりましたら、このやり方を試してみはいかがでしょう?
「60T程度じゃもう飛ばねぇよ!」というほど耐性が付いた方には恐らくこの方法は意味がないので、処方や断薬の方が優先でしょう
思うに、ブロンを始めた初期の段階で、計画的な離脱日との付き合い方・乗り切り方を見つけた人の勝ちではないでしょうか
269優しい名無しさん:2012/05/21(月) 23:29:51.04 ID:IHyDMrhm
>>267
シラフでクソみたいな毎日過ごすほうが耐えられないよなw
270ハッピバースデ〜to 269〜♪:2012/05/22(火) 00:07:59.48 ID:WjgJ76WN
薬飲んでても耐性ついてシラフ状態www

パーリー気分を味わうためには激鬱がやってまいるのだね;w;

つうか薬のんでてクソみたいな人生のわたしのじんせいってwww爆
271優しい名無しさん:2012/05/22(火) 02:10:37.66 ID:L/cbalSD
やばい・・・・今日嫌な事があって飲みすぎた 顆粒2箱(36包)+錠36T
OD暦は半年程度で、普段は顆粒12包or錠40T程度でも十分飛べてる状態
まだ10分前に飲んだばかりで飛びは来てないけど、酷い事になる前に今すぐ吐いた方がいいかな?
272ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/22(火) 06:46:09.10 ID:tlrKgajo
よおぉぉぉし!!!
朝から
ブロン30T
エスタック15T
モディオダール1錠
エフェドリンナガヰ2錠
ドグマチール1錠
エスタロンモカ2錠
キューピーコーワ1錠
ユンケル錠剤2錠
リポビタンD1本
レッドブル1本
フルパワー絶好調!!
仕事行ってきまぁーす!!!
パワーみなぎるぁぁぁぁぁ!!!!!
273優しい名無しさん:2012/05/22(火) 10:00:43.91 ID:eeDY9FMI
>>272
くれぐれも仕事中空回りすんなよw
274優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:18:06.96 ID:jewwrNim
>>272
女の化粧より時間かかりそうな朝の支度だな

ところでシャキーンで仕事いてくる人が多いみたいだけど
エフェ大嫌いで顆粒一筋、眠くなるわけでもなく
落ち着いて気分良く、仕事もはかどる俺は少数派?
275ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/22(火) 13:54:31.22 ID:tlrKgajo
>>274
錠剤は前の日の夜ブロンの空き瓶にまとめて入れておいて
朝起きがけにリポビタンで一気飲み。

その顆粒で落ち着いて普通に仕事ってのほんとによくわかる
ブロンだけ20錠単独でやると落ち着いてその感じになる
決してシャキーンてわけじゃなく
あがりすぎず、かといって落ちるわけでもなく
けど仕事は集中して効率よく
たんたんと
276優しい名無しさん:2012/05/22(火) 14:31:08.76 ID:L/cbalSD
5時間くらいぶっ飛んだ後に気失ってた・・・・呼吸止まってなくてヨカタ
午後からの講義サボりになっちまったorz

>>274
自分も顆粒派 エフェは心理ダメージがきつくて耐えられない
さすがに顆粒入れてバイトや勉強は絶対に無理だわ
落ち着くというのは凄くよく分かるが、俺の場合切れ目になるとめっちゃ眠くなるよ

ちょうど12時間ほど前に初めて2箱一気したけど、考えられんほど気持ちよかった
何でも許容できるような感覚だった
問題はこの快楽を経験したことで、これから12包程度で満足できるかどうかだな・・・・・精神的な意味でねorz
277優しい名無しさん:2012/05/22(火) 14:50:01.88 ID:jewwrNim
>>275
錠まで一気飲みなんだ、凄いとしか言えん

>>276
俺は朝入れて夕方ににフェードアウトして元に戻る感じ
量は気分次第で9〜18包、頻度は数日に1度

数週間抜いても離脱軽い、せいぜい軽い下痢
みんなの離脱体験見てると辛そうだが、お陰で他人事

2箱はしたことあるが、1度でやめた
快楽の比例した辛さを後で味わうと思うから自粛
278優しい名無しさん:2012/05/22(火) 14:53:03.40 ID:jewwrNim
連投ですまんが
離脱軽いのは特殊だと思うから、参考にしない事をお勧めする
279優しい名無しさん:2012/05/22(火) 15:11:07.47 ID:SzottudY
離脱軽いなんて言っちゃう君は無視してあげない
ところで原子炉の中の水が40cmなんだってw
うけるねw水駄々漏れらしいよwww作業員むなしすwww
280ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/22(火) 15:20:07.36 ID:tlrKgajo
>>277
すごく理想的で健全な使い方だね
健全て表現おかしいけど
そこまでコントロールして付き合うのが理想だねブロン
281優しい名無しさん:2012/05/22(火) 16:43:49.14 ID:jewwrNim
>>280
一般人の酒タバコと同じ嗜好品の感覚で使ってるつもり
健全でいられるといいが、実は俺は >>247
酒タバコと同じとはいかんな、なるべく上手く付き合いたい
282優しい名無しさん:2012/05/22(火) 17:59:18.37 ID:UocMlZKd
がんじゃがあれば1日1800塩の浪費がないのにな。はもとけないし
283優しい名無しさん:2012/05/22(火) 18:24:49.31 ID:bE2EtL7O
切れるとダルいじゃん?
2時間もしたら切れるし
284ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/22(火) 18:28:09.47 ID:tlrKgajo
>>282
あっちのが体に害ないしね
むしろ体にはいいんだよね
医療用に使用してる国あるし
285優しい名無しさん:2012/05/22(火) 18:39:02.33 ID:Dm7rbICk
医療用大麻って末期がんとかに使うから他の延命法があっても使えないらしい
アメリカで友人が見てきたが知らないと単なるジャンキーらしい
スレチで失礼
286ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/22(火) 18:41:43.50 ID:tlrKgajo
がんしゃで思い出したけど6年くらい前
イラン人からコーク引いてた時毎回おまけにチョコつけてくれたんだけど
初め使い方わからなくて
どんどん貯まってっちゃって不安になって便所に流したことあるな
使い方わかってからパイプで吸ったら半日車酔いと二日酔い合わせた感じになって動けなかった
慣れてからは煙草の先に細長くして押し込んで吸ってたなぁ
武蔵小山のプッシャーだったんだけど
まとめて逮捕されちゃってそれっきり
連絡は飛ばしの携帯でしてたから逮捕のニュース見て即行で携帯捨てた
それでコークやめれたわけなんだけど
あの頃は金ハンパなくかかったな
0.5gが一万五千して3日に一回買ってからなぁ
287優しい名無しさん:2012/05/22(火) 19:07:04.67 ID:4NK6eNMC
チョコは10年位前はさらに安かったんだよね
俺一回だけイラン人からコークひいたことあるんだけど、ちょっとベタついてて、スニろうとしたら塊のままズボッて吸いこんじゃってだめだった…‥
ムカついてポンプでやったった

スレチスマソ
288ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/22(火) 20:25:21.36 ID:tlrKgajo
>>287
コークの質の良い悪いは
そのとおり湿気だね
ベトベトならまだいいよ
本当にひどいのはパケの中で水滴みたいになってるよ
本当に質のよいコークは雪のようにサラサラ
俺は買ったコーク一旦乳鉢で擂ってから
やってたんだけど質悪いコークは乳鉢に内側に貼り付くんだよね
その最後に引いてたとこのは質が本当に良かった
289優しい名無しさん:2012/05/22(火) 21:46:32.00 ID:uRRVYNlR
>>287
Pでいれたの笑った(笑)
やべえな、おい(笑)
どんな感じだったよ?
290優しい名無しさん:2012/05/22(火) 22:45:05.78 ID:CqBe5zy4
カリュー6包飲んでも変化ないんで45分後に2包追加したら目の前揺れ始めてるw

これ以上飲んでも大して変わらないってラインってどれぐらいかわかる?
291優しい名無しさん:2012/05/22(火) 23:00:40.82 ID:CqBe5zy4
2包追加(´_`)
292優しい名無しさん:2012/05/22(火) 23:05:27.30 ID:CqBe5zy4
8T追加(´_`)
293優しい名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:41.36 ID:CqBe5zy4
2包追加(´_`) さほど変わらんな
294優しい名無しさん:2012/05/22(火) 23:51:43.10 ID:CqBe5zy4
2包追加(´_`) ネムイ
295優しい名無しさん:2012/05/23(水) 00:37:40.11 ID:902QiBmP
11T追加(--)暇ダ-
296優しい名無しさん:2012/05/23(水) 00:43:56.13 ID:w0Q9Kni+
スレタイに
【エフェドリン】【コデイン】
と、あるようにブロンには
エフェドリンとコデインが配合されてるけど
薬の名前の似た、パブロンにも
エフェドリンとコデインが
配合されてるんだけど、自分には
パブロンよりブロンのほおが
気持ち良く感じる
パブロンもodした事ある人いるかね?
パブロンにはカフェインも入ってるけど、
ブロンにもカフェインて入ってたけな?
ブロンとパブロン、何が違うんやろ
297優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:00:21.12 ID:xg91yiXO
風邪薬ならエスタックイブの話はよく出たが
前スレ
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/mental/1328544690/
298優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:32:45.46 ID:CG1keb++
>>296
なんてタイミングだ ちょうどビールとパブってる所だったw
両者の成分の違いだけど、ブロンになくてパブロンにある一番余分な成分が「アセトアミノフェン」
こいつが肝臓の機能を低下させ、大量に飲めば肝臓を痛めつける 
エフェ・コデはブロンと同じように存在するが、パブはブロンよりもエフェの割合が少し多い
1包や3T程度なら大した差はないけど、ODするレベルまで大量に飲むなら差が出てくる(つまりパブはブロンよりもエフェが強調されてる)
基本、トリップするのなら余分な成分がないブロンの方が向いてるのは確かだね

ただ、その「アセトアミノフェン」で肝臓の機能が低下してる所を利用してお酒を飲むとブロンにはない飛びが体験出来たりもする
そこにエフェとコデも合わさるので、飲む量によっては凄い飛びになったりするわけ
肝臓傷めるから絶対やらないで欲しいけど、まぁ俺は週1くらいでこれをやってるw
今俺がやってる事だけどw
299優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:33:34.26 ID:w0Q9Kni+
イブも人気らしいけど自分はイブはフワフワまたーりどころか猛烈な吐き気キテ結局、吐いちゃって苦しいだけなんだよなー
数年前にイブってコテで、よくイブODしてるコテハンの人いたけど、見掛けなくなったなあ
300優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:45:27.11 ID:w0Q9Kni+
>>298おおw同じくパブッてる人が居たかwww
ブロンとパブロンの違い、kwskありがd!
パブロンも楽しいおね、だがしかし、
>>298肝臓炒めない程度にネ(´・ω・)ノシ
そんな自分はブロンを知るまでパブロン一筋乱用してたんだけど、パブロン乱用し続けて2年くらい経ってから耳鳴りが常に止まらなくなって聴力かなり落ちちまった/(~o~)\
それでも乱用辞めない、てか辞めれないけどw
301優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:48:41.02 ID:w0Q9Kni+
ブロンスレの住人の方々は、ブロン以外で楽しんでる薬ある?
覚醒剤とか違法な薬物以外で(・ω・)
302優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:57:59.45 ID:w0TkwNHY
いつも20T入れてるんだけど飛ぶ感覚がわかんない
一回か二回だけすごい良い気分?全てに対して優しくできるようなワクワクするような
感じがあったんだけどあれが飛んでるってことなのかな?ふわふわとかはあんましなかったような
20Tじゃ足りないのかな。25Tにしてみようか

ダイエット中だから糖溶かしてから飲むんだけど溶かす作業がめんどい
303優しい名無しさん:2012/05/23(水) 02:33:34.77 ID:CG1keb++
>>300
耳鳴りか・・・・パブ中の人のブログで確かそんな話も見たことがあるな
耳の付近は神経が集中してる場所だから、どこか体の機能の一部を壊したのかもね
治る事を祈る

>>302
一度顆粒を試してみる事をお勧めする
顆粒は飛ぶ成分にエフェがなくコデのみなので、錠でどっちの飛びだったかが判明するはず
また自分はエフェ・コデのどっちが飛びを感じやすいのか、トリップの向き不向きも分かるようになる
俺はずっとコデ派で顆粒の上に、月あたり20箱消費してるから出費が痛い・・・TT
不定期で投入して連日投入とかは絶対にやらず日にちが結構空いてたりするので、飲む時は3箱一気とかいったりすることもあるw
ちなみに3箱は、末期癌患者が一日に投与されるモルヒネ量に代謝されるコデインの量とほぼ同じみたいだ

こうして考えると、俺はどんだけ無意味で自虐的な事をしてるんだって思うわ・・・・・・
304(´_`):2012/05/23(水) 03:10:37.17 ID:902QiBmP
あれから9包と12T、エスタック8T、ナガヰ2T追加...いや、もっとか?
さすがに気持ち悪くなる一歩手前かも。やばw
305優しい名無しさん:2012/05/23(水) 05:55:15.60 ID:uRWLACtN
>>301
上のほうでも出てるけど、サプリメントとかハーブ類(最近世間をにぎわしてる脱法ハーブではない)は
詳しく調べていくとかなり使えるものが多い
ただブロン飲むよりも、脳と体のケアや効率よく効きが得られるようにサプリやスマドラのんだり、あとはスポーツ系サプリ
306ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/23(水) 06:46:15.17 ID:5G5DeKbM
>>296
パブロンは気持ち悪くなるだけだ俺
昔ひと瓶飲んで具合悪すぎて死にかけたことある
吐きまくったな
307優しい名無しさん:2012/05/23(水) 09:59:18.59 ID:VU/xPjQK
コークの話とかやめろやカスども。やるなら違法板でやれ
ただでさえ締め付け厳しい世の中なんだから、ブロンが違法薬物のゲートドラッグ扱いうけかねん
ほんと空気読めねえな。
308優しい名無しさん:2012/05/23(水) 10:27:59.07 ID:Xl8+j1v0
同意
309優しい名無しさん:2012/05/23(水) 11:11:37.86 ID:i64RmmjP
だいじょぶだいじょぶ、どじょうだから
むしろきせーされたほうが辞めれていいわw金の無駄遣いもコレで減るなwww

ところで合法ハーブって自販機でかえるのなwwwタイマーとたいして変わらないのに路上で堂々と買えるって凄いなwww
は〜バブルこねーかな不景気すぎるっしょチェルノブイリ級が4基もぶっ飛ぶって・・・
310優しい名無しさん:2012/05/23(水) 12:38:30.85 ID:o0lxbYBS
神宮大麻があればなぁ
すべてうまくいくのに
シロップ日本止められない
311優しい名無しさん:2012/05/23(水) 13:38:54.89 ID:YP8K+7/e
>>309
大麻とは全くの別物だけど。。
312優しい名無しさん:2012/05/23(水) 14:17:50.88 ID:Xl8+j1v0
>>309
バブルってのを理解してる?
313ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/23(水) 16:51:10.01 ID:5G5DeKbM
>>307
ないない
ブロン規制なんて絶対ない
たかがリン酸コデインとメチルエフェドリンなんだから
314優しい名無しさん:2012/05/23(水) 17:41:37.36 ID:fcu2l4sa
今日近所であまり見かけない液L見つけてきた
これに入ってるのはDXMなのか〜
一応サイケ系なのね
315優しい名無しさん:2012/05/23(水) 19:03:48.16 ID:k4S+xTQN
【速報】SSブロン錠、ついに規制へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
316ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/23(水) 23:04:10.93 ID:5G5DeKbM
ジェラナミン薦めてくれた人ありがとう
DMAAっていう純正ジェラナミンが1錠40mgのやつ
朝と夕に2錠づつ
エスタックイヴとチャンポンしたら
ずっとコデインのマッタリくる前のシャキーン状態が続いてて
今も頭フル覚醒なんですけど
というか頭熱いというか
フルパワーって感じ
こりゃ今日は眠剤なきゃ眠れんな
最高じゃないかぁ!
317優しい名無しさん:2012/05/24(木) 06:04:34.24 ID:/qLWSKz2
>>316
参考までにどこのメーカーの?
自分はPrima Force社製の「1,3- Dimethylamylamine」(1カプセル20mg)
2〜3カプセル飲むと体が火照ってぶちアガります


ジェラナミン単体はおそらく入手困難だし再販される可能性は低いけど
ジェラナミン含有のスポーツ系サプリはまだ売ってるね(コスパは悪いけど)
USPのJack3dとかレビュー内容がまんまアッパー系ドラッグの効果と同じ文面で笑える
ttp://www.corejapan.net/?pid=23963237
318優しい名無しさん:2012/05/24(木) 06:39:03.52 ID:jv5AeWHe
カリューが効かなさすぎて笑えてきた
とうとう一度に2箱入れても、ああリラックスしてる…かな?程度
もうやめたいとか悩む領域じゃないし、金がどんだけ飛んでもいいから効いて欲しい
今朝もドラッグストアの開店待ちに並ぶ仕事が始まる…
319優しい名無しさん:2012/05/24(木) 07:26:28.03 ID:XERkH6eh
別にお前がどうなろうと知ったこっちゃないが
ヤク中の負のスパイラル一直線だろそれ

今は切れて頭回らないんだろ
カリュー効いている時にでも色々考えろ
320ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/24(木) 07:31:40.05 ID:SMAjrHLN
>>317
俺のはProfessional Supplements社のDMAAってやつ
余計な成分が一切なく純正ジェラナミンが1カプセルに40mgのやつで
昨日朝2錠夕方2錠飲んだら凄まじい覚醒感で
朝エスタックイヴ15錠と一緒に↑のほうに書いたモディオダールだのナガヰと飲んだんだけど
ブロンとかエフェのシャキーンきてからマッタリ状態でなく
1日中寝るまでシャキーン状態
すげえ最高
ほんとこのスレいいスレだよ
ここで知るまでジェラナミンの存在自体知らなかったよ
321ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/24(木) 07:41:26.20 ID:SMAjrHLN
連投すまないけどさ
このスレ禁断症状とか副作用に苦しんでる人には
親切に対処法アドバイスするしさ
要望に応じたオススメ薬の知識惜しみなく教えてくれるし
知らない薬の効能や経験にもとずいた意見聞ける
みんなほんとやさしくて人がいいんだよね
322優しい名無しさん:2012/05/24(木) 09:25:11.81 ID:fJHEwJYY
ゲームライターなんだけど、ブロン入れると頭シャッキリしてFPSとかマジ捗るんだよね。
徹夜も平気だし。
週に2日くらい廃人のように寝ないとダメだけど。
323優しい名無しさん:2012/05/24(木) 10:52:32.63 ID:YBBHTQVq
何か一日で4箱以上消費してるんですけど・・・

今まで見た一番多い人が8箱くらいだっけ
錠で大量消費してる人はどんな感じ?消化自体間に合わなそうw
324優しい名無しさん:2012/05/24(木) 16:08:27.15 ID:4K0IH9MW
>>323
ここの世界は青天井だね。
325ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/24(木) 16:35:12.73 ID:SMAjrHLN
1日最高ブロン84Tにエスタックイヴ45Tだけど無駄なんだよね
ある程度まで気持ちよくなるとそこで止まる
その状態を維持するために大量に試したんだけど
気持ちよさには限界あってブロンやエスタックじゃそれ以上↑にいけない
326優しい名無しさん:2012/05/24(木) 18:47:01.92 ID:Nm1wxg8m
最近投入してもおもしろくない、入れなきゃもっと無気力なんだろうけど
前は音楽聴いたり動画見るのが楽しくてたまらなかったのに今は何にも感じない
みんなはブロン入れて何やってる?おすすめがあれば教えてちょんまげ
327優しい名無しさん:2012/05/24(木) 19:36:34.37 ID:/qLWSKz2
>>326

>>322さんがいうようにブロン飲んでゲームやるとすごくはまる。
(もちろん音楽や動画映画もハマるけど)ゲームのジャンルは問わないけど自分もFPS好きなのでよくやる。
「ディスパッチズ ベトナム特電」てベトナム戦争の有名なルポ本があるけど、そのなかで
ヘリのドア・ガンナーが『阿片とスピードを同時にやると、照準がぴたりと合うんだ』て言ってるんだけどなんとなくわかる

音楽だったらヘッドホンして大音量ハマリ聴きが基本。聴きなれた音楽でも新しい発見がある
328優しい名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:20.60 ID:4n8U/GqV
心理状態が悪いと音楽聞いたり映画見たりできないので
音楽聞いたりするためにカリュー。
でもカリュー入れて音楽聞いたりすると
いつもよりゆっくりに感じる。
プレーヤー壊れたかと思うほど、あからさまにテンポがゆっくりに聞こえる。
不思議。
329優しい名無しさん:2012/05/24(木) 19:54:54.52 ID:Nm1wxg8m
>>327
ありがとう博識さん
押入れのスーファミ取り出してみようかなと思ったけど面倒なんで
携帯げーに招待されてからそれやってみるありがと
330優しい名無しさん:2012/05/25(金) 00:07:25.47 ID:5JlWsf++
331優しい名無しさん:2012/05/25(金) 07:58:51.67 ID:IjTFjrTe
部屋が不潔になってきて仕方無いw
昨日から今日までGを何匹倒したか・・・オマケにがさごそ音には過敏になるし、今眠いはずなのに眠れないし・・・
332優しい名無しさん:2012/05/25(金) 10:59:07.13 ID:zUx6Mu6J
片付けてバルサンしろw
寝てる時とかカサカサしたらコエェー
333優しい名無しさん:2012/05/25(金) 11:06:53.56 ID:Ez35hniO
こんなんだからクソコテいわれんだよ阿呆が。
ブロン以外の話題はそもそもスレ違いなんだよ低能が。
334優しい名無しさん:2012/05/25(金) 11:26:05.63 ID:Ez35hniO
>>331
お前エフェ効き過ぎwそのうち被害妄想とか始まるから注意なw
335優しい名無しさん:2012/05/25(金) 13:15:54.05 ID:d4QDaYuG
>>333
誰にいってるんだ?>>332に対してか?
336優しい名無しさん:2012/05/25(金) 18:38:57.03 ID:IjTFjrTe
333がまた頭の中の誰かと戦ってるから注意してくれたんだろw
ブロン以外の話はスレ違いで低能だとか言う癖に、何処までをブロンの話に区切るのか提案すらしてねーじゃん
ブロンで肌が荒れたり痩せたり切れ目が鬱っぽくなったり、特に錠なら急な減薬による離脱が半端無いとか金の問題が〜とか、
ブロンに起因する問題なら誰でも持ってる筈なのにねえ
337優しい名無しさん:2012/05/25(金) 20:02:32.19 ID:Ez35hniO
>>336
ああ、ごめんな。ドグマってクソコテに言ったんだわ。ジェラナミンとか他でやれと
338優しい名無しさん:2012/05/25(金) 20:22:38.55 ID:1yyVf5px
40T+デパス
もっと飲みたい
何錠くらいがいいのかな?
少しイライラしてるけど、まずかった?
339優しい名無しさん:2012/05/25(金) 21:20:30.24 ID:+suYGyT1
ブロン錠による胃痛や吐き気には、ストッパがおすすめ。
ロートコンで、錠の切れ際の苦しさもなくなるよ。
騙されたとおもって試してみ
340優しい名無しさん:2012/05/25(金) 21:32:31.10 ID:+suYGyT1
なくなる、は言いすぎたな。
だいぶ軽減される
341優しい名無しさん:2012/05/25(金) 21:33:46.85 ID:natVR25f
ブロンで眠れるようになるかな
もう何もかも忘れて寝たい
342優しい名無しさん:2012/05/25(金) 21:43:11.10 ID:lRFuA3Bs
>>341
人によるだろうけど顆粒の方が落ちやすいかな?
でも普通に眠剤の方がいいと思う
343優しい名無しさん:2012/05/25(金) 23:23:09.79 ID:5JlWsf++
昨日の夜中にウイスキー丸々1瓶(700ml)飲んでいつの間にか寝て午前9時頃起きたら、吐き気が一気に襲ってきてゲロゲロ
しかも吐いても吐いても吐き気が全然収まらず、水を飲んじゃ吐くという行為を夕方まで繰り返した
地獄の8時間だったわ・・・・・・・・・
最近ブロンの離脱(特にエフェの離脱)が苦しくて酒にシフトしてたんだが、
世の中毎回満足行く飛びを体験して長期間付き合えるなんて、そんな都合のいい薬なんてないんだろうな
とりあえず今月は買い溜めした酒片付けて来月から初顆粒試してみるわ
344優しい名無しさん:2012/05/25(金) 23:48:59.62 ID:natVR25f
>>342
ありがとう
でも初ブロンで体が痒くなって
目は冴えるしでいいことないから残りは捨てる
ちなみに11T飲んだ
345優しい名無しさん:2012/05/26(土) 00:48:10.37 ID:4S/c1FK0
>>344
錠剤はエフェドリンの作用で逆に目が冴える。
346二回目なう:2012/05/26(土) 01:23:48.97 ID:plEQDYV5
>>307
規制かからないか?ブロンやり方次第じゃ
違法ものにも劣らんトビがあると思うんだが。。
特にカリュー。まぁそれもまだ一回しかした事ないがな(´・ω・`)
347ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/26(土) 02:07:51.89 ID:G99BQFBq
>>337
おい!
ジェラナミン俺はこのスレで薦められたんたぞ
しかもコテになれってのもこのスレで薦められたんだよ
切れ目かなにか知らんが落ち着けよ
なにピリピリしてんだよ
仲良くやろうぜ
348優しい名無しさん:2012/05/26(土) 02:15:08.33 ID:4S/c1FK0
>>347
ああ、ちょっと言い過ぎたわごめんな。あまり派手に目立って万が一手に入りにくくなったら
心配なんだわ。
そんな事は起こらないっていうお前さんの言い分もわかるが、こういうふうに感じる俺みたいな奴も
いるということをわかってくれると助かる。
349優しい名無しさん:2012/05/26(土) 03:04:00.86 ID:KZBwBf9x
84Tまるごといってみた
どうなるかな
350優しい名無しさん:2012/05/26(土) 03:04:29.72 ID:KZBwBf9x
すまんあげてしまった
351優しい名無しさん:2012/05/26(土) 04:05:05.07 ID:KZBwBf9x
アッパーだけの薬ってないかな
352優しい名無しさん:2012/05/26(土) 04:10:37.51 ID:GrEWkgJF
>>349
84T一気なんてのは中毒者がやる飲み方だよ
切れ目のイライラ感とは別に、2、3日後に得体の知れない焦燥感・被害妄想が来たら即止めるべし
OD系のサイトや過去のブロンスレを見返してて思うのが、エフェドリンの精神的離脱の度合いには確実に個人差があるという事
思うにエフェの精神離脱は、自分の現在抱えてる悩みの種類・度合いが掛け軸になってる気がする
錠剤は投入前に自分の現在(最近)の精神状態をよく考えた方がいい
ちなみに俺は1ヶ月間ほど3日に1度60T入れてた事があったが、鬱が余計に酷くなった

カリューに切り替えてからは精神離脱は全くと言っていいほど感じなくなったが、
今度は逆に身体離脱(主に汗・便秘)が酷くなったorz おまけに値段も高いしorz
まぁそれでも自殺したくなるほどの精神離脱に比べればマシだとは思うんだけどね
353優しい名無しさん:2012/05/26(土) 04:17:59.35 ID:KZBwBf9x
>>352
中毒者か間違ってないかな
でもないならないでいいやって思ってる
薬局にたまに行った時に買うくらい
1日動けなくなるだけだしその感覚好きだよ

知り合いにはODしてること言ってないしバレてない
354優しい名無しさん:2012/05/26(土) 05:44:10.47 ID:KZBwBf9x
吐き気だけは毎回ちょっと辛いな
でもしないより数倍楽
たまにしかしないから中毒じゃないかもどうなんだろ
抜けてきた時に薬飲むと半日以上ぐっすり寝れる
355ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/26(土) 06:47:18.62 ID:G99BQFBq
>>348
こっちもごめんよ
たしかに大っぴらに目立つこと言うのはよくないよね
気をつけるようにするよ
356ドグマ ◆D9fzY1oSno :2012/05/26(土) 07:08:15.59 ID:G99BQFBq
>>351
市販薬でなら輸入代行使う薬になっちゃうね
エフェドリンナガヰは完全はアッパー系の最高薬だったけど今店頭にないから
処方か調剤薬局で取り寄せてもらうしかないね
純正塩酸エフェドリンの結晶だから
ほんとにアッパー
357優しい名無しさん:2012/05/26(土) 07:19:08.07 ID:KZBwBf9x
>>356
そっかー手間がかかりそうだな
でもブロンはアッパーもダウナーも入ってるからそれはそれで便利

切り替わった直後が最高に幸せ
358ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/26(土) 08:42:18.10 ID:G99BQFBq
>>357
ブロンはメチルエフェドリンのアッパー効果よりジヒドロコデインのダウナー効果のほうが強い気がするんだけど
市販で買える薬の中では最高峰かと
なぜなら単体でアッパー系とダウナー系の成分が合わさってスピードボールになってるからね
それと他の咳止めや風邪薬と比べて余計な成分が少ないからね
10年くらいまえはエフェドリンナガヰ普通に薬局で500円あれば買えたんだよ
ようはブロンのアッパー部分だけがずっと続く薬だったんだけど
359優しい名無しさん:2012/05/26(土) 09:09:36.03 ID:PsducF8f
おはよう、いい天気だ
今日もブロン日和だ
360優しい名無しさん:2012/05/26(土) 09:30:33.83 ID:HNl6+dfM
>>343
それは入れすぎも有るけど、あなたの居る環境が悪いのでは?

自分もそうだけどブロンとか変な薬とか飲んじゃう人(ゆるやかな自殺者)って、それなりに生きてる環境が悪いように思える
それは職場もそうだし家庭だとかクラスだとかさまざま。金があっても人間関係最悪とかetc

どうかね? あたったかね?


361優しい名無しさん:2012/05/26(土) 09:58:47.10 ID:iO0OCwF3
このスレ住人の大人っぷりに勃起したところで、今日は錠の糖衣を洗って投入してみる
362優しい名無しさん:2012/05/26(土) 11:30:01.30 ID:PsducF8f
錠の糖衣を台所でざらざら洗い流してるときに(何やってんだろ俺・・・)とか我に返ると危ないよね
だから、蛇口のところに 人生 って大書したA4の紙を貼り付けてある。自分に対する嫌がらせ。
363優しい名無しさん:2012/05/26(土) 13:00:42.59 ID:6uHmdgx4
今日、ちゃんと横になって大人しくしてたら久しぶりにコデの気持ちよさを味わった・・・

少しやる気も出てきたし、少しはまともな社会人(この言葉嫌いだが)っぽく金稼いでみるか

人生の目標が無い或いは離れてたりなんだったりで到達出来てない→薬くらいしか生き甲斐や楽しみが無い→廃人
ってコースよりは、薬を楽しむことを生き甲斐にして、程々安定しながら薬やる生き方の方が良いもんな
>>360
俺はそうだったな
大抵の事は同世代と比べてかなり優秀とされてきて、見た目からも好印象を与えたりイケメン扱いされたりだったが、
完全に家庭がクソだった・・・両親も階層的にはかなり「上」の位置で世間体が良いんだが、本性は酷いもんだった
家族にしかそういう所を見せなかったけど、俺はその本性に晒されてずっと育ったから、
歳を取っていく毎にズレというか異常な部分が明白になって来てあぼーんw

所謂勝ち組スペックやイケメンでも、クソな人生はクソで終わる
豊かというか暖かい幸せな家庭で育ったら、多少スペック低かろうが何だろうが幸福な人生を送れる・・・
364優しい名無しさん:2012/05/26(土) 13:34:17.54 ID:tmbB7gAF
40T
気持ちよくなってみたい
個人差あるのかな
365優しい名無しさん:2012/05/26(土) 14:00:11.40 ID:tmbB7gAF
レスタ追加
30分も経ってないから効くわけないか…
効くまでがつらい
ゲームでもしてみようか
366優しい名無しさん:2012/05/26(土) 15:25:08.10 ID:E4nMBrpP
レスタミン?
やめとけ今ならまだ間に合う
手突っ込んで吐け!
367優しい名無しさん:2012/05/26(土) 15:32:39.57 ID:JciJWbtU
>>362
自分にストッパーかけてるだけ偉いじゃないか しかし人生ワロタw

ライトゲンシロップを処方してもらった、成分は錠からカフェ抜いただけ
自分の錠合わない理由がエフェのせいかカフェのせいか、これで分かるかも
368優しい名無しさん:2012/05/26(土) 17:55:10.71 ID:l2rJXtHe
>>367
どう?
369優しい名無しさん:2012/05/26(土) 21:11:04.96 ID:JciJWbtU
>>368
覚醒感、焦燥感は健在。
吐き気と不快感が多少減った気もするが、プラセボレベル。

まあ普通に考えて、カフェ作用がエフェより強く出る可能性は
ほぼ無いだろうが、百聞は一見にしかずと言う事でレポしとく。
370優しい名無しさん:2012/05/26(土) 21:28:03.71 ID:KZBwBf9x
28T
日空けてないから効かないかな
371368:2012/05/26(土) 22:11:12.45 ID:QkEcT59F
>>369
レポサンクス。俺は覚醒感ある方が好きだから錠派なんだけど、なかなかよさそうですね

…処方箋じゃなければ気軽に試せるのにorz
372優しい名無しさん:2012/05/26(土) 22:25:45.73 ID:jDiQbfjC
>ライトゲン配合シロップ
> 製造販売元/帝人ファーマ株式会社
> 更新日:2009年12月07日
> 処方せん医薬品以外の医薬品
373優しい名無しさん:2012/05/26(土) 23:41:02.33 ID:KZBwBf9x
だめだった
374優しい名無しさん:2012/05/27(日) 01:39:58.49 ID:22s+KhC4
追加で56T飲んだ
だめだった
もう辞めよう
375優しい名無しさん:2012/05/27(日) 02:44:39.52 ID:ffNbY4Ye
身体をグッグッとストレッチしたり、アルコールを少し入れてみたりすると良い。
シャワー浴びるのも良いし、一度気分転換だね。
376優しい名無しさん:2012/05/27(日) 08:11:57.06 ID:GoqkXkzS
やっぱ気分の問題だな。
少量でも超イケイケ()な時もあるし、いくら入れてもダルい疲れる悲しい時とかある。
まぁしょうがないよね じんせいだもの。みつを
377優しい名無しさん:2012/05/27(日) 09:58:00.18 ID:NT2605tx
ブロンODするとなぜか虫歯が痛み出す…
コデインってモルヒネに変換されてるんじゃないのか
378優しい名無しさん:2012/05/27(日) 10:03:27.05 ID:tPOQyAA0
ブロン飲みって結構虫歯の人多いよな
379優しい名無しさん:2012/05/27(日) 10:46:15.55 ID:LqEB1Enr
口が乾くと虫歯になりやすくなるから
(唾液には歯の殺菌・洗浄作用がある)
380優しい名無しさん:2012/05/27(日) 12:13:24.91 ID:JMD6IlFe
>>377
むしろ自分は歯痛が治まるんだけどw
痛み止めとしても使えますな、ブロン!
381優しい名無しさん:2012/05/27(日) 12:30:09.47 ID:aPsw3934
ブロンに摂食障害に飴中毒。
虫歯三大要素!
こないだ前歯が折れました〜
382優しい名無しさん:2012/05/27(日) 13:12:28.19 ID:NT2605tx
>>378
ブロン飲み始めて1ヶ月くらいで虫歯は元からだから関係ないけど、悪化するとは聞くね

>>380
うらやま
自分はなぜか効き始めて数時間ズキズキしだす
しかもロキソニン飲んでも効かない
383優しい名無しさん:2012/05/27(日) 13:24:02.16 ID:Z64tTNE1
ブロン20T、デパス2T投下
デパスってこの量で効果ありますか?
384優しい名無しさん:2012/05/27(日) 13:28:15.95 ID:tPOQyAA0
>>383
耐性がついてないんなら効くとおもうけど、ブロン飲んでるんだからもったいないな
385優しい名無しさん:2012/05/27(日) 13:46:32.44 ID:Z64tTNE1
>>384
ありがとう
少しぽーっとしてきたかな
デパスは気分転換にも使えるからなるべく使わないようにします
386ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/27(日) 16:13:56.52 ID:quRGEUYs
他板に貼ってあったんだけど観て笑ったw
これブロ中の為の言葉だよ
実際太宰はモルヒネと睡眠薬中毒だった
http://www.youtube.com/watch?v=vYpDD3hk3UM&sns=em
387優しい名無しさん:2012/05/27(日) 16:24:17.81 ID:tPOQyAA0
>>386
どの作品からの出典か9割わかった
388ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/27(日) 17:17:48.34 ID:quRGEUYs
>>387
俺は「人間失格」と「斜陽」くらいしかわからなかったなぁ
389優しい名無しさん:2012/05/27(日) 17:41:06.95 ID:WjZsGhgu
歌がキモい
何で森田童子なんだよ
390ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/27(日) 19:31:30.01 ID:quRGEUYs
そりゃようつべにあげた奴のセンスの問題だな
あの歌手、歌声はともかく実物初めて見た時ヒビッた
いろんな意味で
391ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/27(日) 20:44:41.78 ID:quRGEUYs
連投スマンが俺ジェラナミンだめだ
変な汗出るし
性欲なくても彼女とやる時は大丈夫だったのに
今日勃たたなかったんですけど
もう二度と飲まない
なんかググったらジェラナミンはチンコキラーとか言われてて
完全に不能になるらしい・・・
392優しい名無しさん:2012/05/27(日) 22:20:05.67 ID:3H1Nz1+l
>>391
人柱乙でした。ドグちゃんまだ若いっぽいからEDはきついよな
つうか彼女いたのなw


今日はもう投入しないで寝るかな
393優しい名無しさん:2012/05/27(日) 22:25:15.16 ID:A7hAvnQr
俺は最初から彼女なんて考えてすらいなかったなあ
394優しい名無しさん:2012/05/27(日) 22:43:49.94 ID:rfNV+fpe
>>391
ジェラナミンは2回飲んだけど、エフェドリンよりキツい感じのヤバさだったなあ。
チンコだめになるんか……。
395ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/28(月) 00:48:16.04 ID:D/xQPINJ
アメリカのFDAが成分不明な物質が検出されたので危険勧告ってこのことかな
ちなみに1日1錠40mgを三回にわけて6錠
一週間飲んでたんだけど
変な覚醒感と焦燥感あってセルシンで抑えて安定させながら使ってたんだけど
まさかこんなことになるとは
つうか完全にED状態なんて生まれて初めてだ
5000円以上出して買ってまだ150錠剤以上あるのに・・・
まずエフェドリンの覚醒感と全然違う
快感がない
食欲はブロンとかてただでさえ無いのに余計なくなる
汗かきやすくなる
ほんと成分なんなんだろジェラナミン・・・
なんかアメリカで死んだ人いるみたいだし
体がダルい時確かに肉体的に元気にはなるんだけど
肝心な時これじゃあ
俺パスだこれ
396優しい名無しさん:2012/05/28(月) 01:33:17.84 ID:1dPXvdMe
普段20入れるけどいまいち幸せ〜なまったり感とか覚醒感ってやつが味わえない
それでブロンのせいかわからんけどブロン入れてから5時間くらいたつと吐き気とか悪寒がすごくて座ってるのもしんどくなる

今度から25くらいいれてみようかなあ
ブロン痩せる言うけどあんま痩せないな
397優しい名無しさん:2012/05/28(月) 04:08:47.07 ID:X+NzDF8i
咳止めの薬にはリン酸コデインなどがありますが、カフェインと一緒に服用することで腸で吸収することが阻害され薬の効果が十分に得ることができません。
反対に薬の効果を強める交感神経刺激薬のエフェドリンやエピネフリンなどがあります。
http://gonzo.pupu.jp/drug/d-coffee.html 「薬とコーヒー・お茶の飲み合わせ」の15〜18行目あたり


とあるサイトの情報だが、今さらながらカフェインがコデインの効果弱める事を初めて知った。
逆にエフェドリンはカフェインによって効果が強まる事も。
錠1瓶84T(コデ210mg)と顆粒18包(コデ180mg)の両者を比較して、
顆粒の方がコデ少ないのに遥かにマッタリ感が多いのはこのせいだったのか・・・・。
398優しい名無しさん:2012/05/28(月) 07:00:09.67 ID:xPpQ9PS7
>>395
>1日1錠40mgを三回にわけて6錠 一週間飲んでたんだけど

それ、飲みすぎじゃないの?こういうものは常用するもんちゃうで
自分は『あまりにも眠くてこりゃまずい』、て時に(濃いコーヒーは苦手だから)飲んでるからED状態にはなってない

264 薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk [sage] 投稿日:2010/09/22 00:21:52 ID:???
(中略)
あとは、ジェラナミンとカフェインの組み合わせも、ODしたら危険だね。
Stim.Xですら注意喚起が激しかったんだから。(ちょっと広告臭さも強かったが)
張り詰めすぎても、集中力には逆効果な場合もあるので、むしろ少なめに使った方が
効果的に思えるよ。
399ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/28(月) 10:48:16.06 ID:D/xQPINJ
>>398
飲み過ぎだったのかな
今日も朝1錠だけ飲んじゃったんだけど
あのEDだけは困るよ
もう本当に反応無しで途中で気力まで萎えて全くその気にならないんだから
それよりいい薬見つけた

また輸入薬なんだけど
インデラル
この薬ググればわかると思うけど
エフェとかカフェイン取りすぎとかの焦燥感とか不安を全部帳消しにできる
ベンゾ系の薬みたいに頭ボーっとしないし
ダウナーってわけじゃないんだけど
こんなに落ち着く薬初めてだ
変な安定剤より全然効く
エフェのシャキーン感は消えないで
焦りや不安だけなくなる
ベンゾ系安定剤は落ち着くけどシャキーン感までなくなるからね
400優しい名無しさん:2012/05/28(月) 13:05:14.32 ID:WyqFlLVs
>>399
余計なお世話かもしれんが色んな薬やり過ぎじゃないか?心配になるわ







掘ってくれウホッ
401ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/28(月) 15:42:57.04 ID:D/xQPINJ
>>400
ジャンキーだよ
まあほら
いろいろ試してみたくてさ
ブロンと、切れ目対策の安定剤だけ乱用の人は俺から見れば健全だよ
二ヶ月に一度血液検査してるけど肝臓異常に強くて
平気なんだよね
肝臓に負担大といわれる
モディオダールとか毎日飲んでるのに
これきっと歳とってからくるのかもね
まだまだ試したい薬沢山あるし
402優しい名無しさん:2012/05/28(月) 16:41:34.26 ID:coIVRNNx
ドグマ人柱っぷりがいさぎよいなwww
ところでドグマはポンプなの?
ところでドグマは何才?
年齢不詳でタメ口だけど。
403優しい名無しさん:2012/05/28(月) 20:00:54.32 ID:xPpQ9PS7
>>399
インデラルってプロプラノロールのことでしょ
飲んだことあります。自分の体質には合わなかった、というか効きが実感できなかった。
少し上のほうでもレスがあるけど、ベンゾ系以外でのまったり系は、個人的にサプリメントのL-テアニンのほうがあってるなぁ
404優しい名無しさん:2012/05/28(月) 20:09:54.88 ID:OpgR6F43
テアニン試してみたけど
紅茶好きで普段からたくさんお茶飲んでるせいか?
いまいち効いた気がしなかった
残念
405優しい名無しさん:2012/05/28(月) 22:45:40.74 ID:lS7aCOvO
ブロン20T入れても痒いだけで何も起こらないので
向いてないと思ってやめた
意気込んで3瓶も買って損した
406優しい名無しさん:2012/05/28(月) 23:05:22.42 ID:wr6GwSsz
1か月で耐性ついて効かなくなったよ…
使いすぎたのもあるけど
耐性って回復することあるのかな?数か月半年先に戻るならまたやりたい
407ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/29(火) 00:38:29.07 ID:I58hVbqT
>>402
ポンプじゃないよ
歳27
>>403
そうだよ
なんというか
インデラルみたいな安定の仕方初めてだったから驚いた
ベンゾ系の薬も俺中毒だからね
日中あがりすぎたりして安定しない時セルシンとハルシオン使ってるし
寝れない時ロヒプノールとエリミン使うし
それと毎日朝ブロン12Tエスタックイブ9T
モディオダール1Tエフェドリンナガヰ1Tだよ
それに輸入薬いろいろ試したり
最近久々にリタやりたいけど本当にどうにも手に入らないだよね
408優しい名無しさん:2012/05/29(火) 00:48:32.45 ID:Hlcif+LX
>>405
最初だと効きが分からないよ
何回かやってそれでもダメなら顆粒でも試して見れば?
↑の方の書き込みにもあるけど錠だとコデインの飛びを阻害する成分が入ってるらしいから
人によってはエフェドリンとコデインが相殺されちゃう体質の人もいるらしいけど

409優しい名無しさん:2012/05/29(火) 01:53:06.68 ID:pO37cr7B
最近過食気味ですごい太った。ありえない焦りがやばい
ブロン飲んだら食欲無くなるって言うけど、いまいち実感できないんだけど
これは量増やせばいけるかな?
410優しい名無しさん:2012/05/29(火) 02:08:39.44 ID:0ze89wPs
慣れてくると食べれるようになってくると思うよ
食べなくても平気だけどね

俺は腹が出てきた…20代の頃はいくら食べても太らなかったのに
みっともないわ
411優しい名無しさん:2012/05/29(火) 02:17:34.42 ID:Hlcif+LX
>>409
まさか顆粒じゃないよね?
痩せたいなら顆粒ではなく錠を飲めば食う量が減るはず
顆粒には食欲抑制効果のあるエフェドリンが入ってないから、
これで痩せようとしても意味ないよ
412優しい名無しさん:2012/05/29(火) 02:35:23.85 ID:pO37cr7B
錠のほうです。いつも18〜25程度なので量増やしてみます
切れて食欲でてきたらまた追加したらいいんでしょうか?意味ないかな
413優しい名無しさん:2012/05/29(火) 02:53:11.55 ID:MhZBM3hN
ポンプとか言ってる奴に質問だが、静脈注射で何を入れる訳?
414優しい名無しさん:2012/05/29(火) 09:18:56.82 ID:E5DD5wG9
<<397
だからあれほどカリューとリタリンは愛称が抜群だと繰り返したんだけどな。
「そんな昔からわかってる記事持ち出してなに?女にモテたいの?」ってかんじでかっかりだよ
415ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/29(火) 12:47:23.17 ID:I58hVbqT
ちょっと人柱になったインデラルの感想だけど
たしかにインデラル落ち着くよ
ブロンとかエスタックイブ大量に飲んで
街とか歩いたり電車乗ってるとやたら汗かくでしょ
それがないんだけどさ
これで3日毎朝40r1錠飲んでるんだけど
なんか昼くらいになると気が滅入る
それで1時とか2時くらいになると効果切れてくるのか異様にテンション高くなる
なんかこれ使い方むずかしい
ベンゾ系の薬のほうが使いやすいけど
ベンゾ系は頭ボーっとするからなぁ
416優しい名無しさん:2012/05/29(火) 12:54:39.27 ID:7Fuj9otx
>>413
ブロン精製でもしていれるって事かね?
リタリンの精製は聞いたことあるけどワカンネ
417優しい名無しさん:2012/05/29(火) 12:55:29.19 ID:x3AhbHkp
>>415
インデラルは脂溶性βブロッカーだから副作用でうつが出るよ
自分は高血圧治療で使ったがうつが悪化して即刻中止になった
418ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/29(火) 14:33:02.41 ID:I58hVbqT
>>417
えぇ!
やっぱりか・・・

インデラルも10シートくらい買ったんだけど
めんどくさいな
419優しい名無しさん:2012/05/30(水) 07:01:36.84 ID:9BuBN8X7
あたりまえだけど、コデインの代用になる合法薬はないんだよねぇ
結局リン酸ジヒドロコデイン配合のOTC薬様々ってことか
420優しい名無しさん:2012/05/30(水) 08:27:04.12 ID:HN/WGRfy
コデインは抗うつ剤じゃないけど、一時的に嫌な事を忘れるという効果で考えると最強のメンヘラ御用達合法薬物だね
俺は日頃から憎んでる人間のイメージや自己嫌悪ばかりだが、コデイン飲んで飛ぶと相手も自分も許せてしまう
「ポジティブになる」というのとは違って「物事のありのままを許せる」という感じ
一時的とはいえ、自分が本来持つべき時間を取り戻した気になる
421優しい名無しさん:2012/05/30(水) 13:25:00.76 ID:zXykpKv6
40Tをグレフルで飲んでみた
昨夜は寝てないから寝てしまったら泣くしかない
嫌なこと考えたくない
422優しい名無しさん:2012/05/30(水) 13:57:27.67 ID:i8gOKLpX
嫌なこと考えたく無いなら寝た方がいいじゃんね
423優しい名無しさん:2012/05/30(水) 14:30:47.26 ID:HN/WGRfy
昨日寝てない→眠いのに飲んでしまった→このまま寝てしまうと目が覚めたら離脱時

って意味じゃね?
424優しい名無しさん:2012/05/30(水) 14:31:10.17 ID:FhaOaf8b
なぜだか知らんがイライラが有るときは顆粒開けまくってもきかねー
ていうか顆粒って何時間にも渡って入れていっても痒くなったりするだけだったりしない?
一番イイのは眠い時に他のマッタリ系と併せて使う・・・か?
デパスも苛つき状態にならないようには出来るよな
425優しい名無しさん:2012/05/30(水) 14:58:15.25 ID:HN/WGRfy
自分は顆粒だと追加すればするほど飛びが強くなっていくのが実感できる
逆に錠だと一気に60Tくらい入れないと実感できない
20Tを30〜1時間ごとに3回入れたも全然効かない
抜け方が人によって違うんだろうな 耐性にもよるだろうけど
426優しい名無しさん:2012/05/30(水) 15:23:23.73 ID:ySOA6MIK
俺は先日ついにカリューで奥歯が欠けた。

ブロンは唾液分泌を減少させ、虫歯を促進させる。私のカルシウム不足も原因だと思う。歯も骨でありカルシウムで構成されており、唾液分泌で虫歯を防いでくれていると思うので。

田代まさしやシミケンみたいに総入れ歯になったら滑舌悪くなりそうで怖い。しかし我々はその前にブロンによる内蔵疾患で人生詰むんだろうが

427ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/30(水) 15:41:04.48 ID:Vy0AzJFs
>>419
合法市販薬じゃ無いね

処方や違法なら
メタドン、阿片、モルヒネ、ヘロインといろいろあるのにね
ガンジャのTHCもコデインのかわりになるんだけど

知り合い今ブロンやめてガンジャやってる
ガンジャのおかげでやめられたって言ってた
合法になればおそらくブロ中絶滅すると思うよ
428優しい名無しさん:2012/05/30(水) 15:47:34.11 ID:FpyEluPl
>>423
エスパー!!エスパー!!
429優しい名無しさん:2012/05/30(水) 15:56:20.24 ID:qrVCaP6v
ドグマさんぇ。

ためぐちきいてごめんなさい。

もうしますん。。僕は25です。

ロリなjkいますんか。。?

>>421
いやなこと、いやなこと、とんでいけええーっ!



とんでったよ♪♪

430優しい名無しさん:2012/05/30(水) 16:45:09.66 ID:DNaGX8rM
>>427
それはケースバイケースじゃないかな、13から吸ってるけど顆粒飲んでもう吸わなくなった
今年27だけどもうお終いかもな
431ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/30(水) 18:14:18.88 ID:Vy0AzJFs
>>429
いやタメ口なんか全然かまわないよ
そっちも間に合ってるから大丈夫
>>430
いや肉体的にはガンジャのが負担ないのになぁと思ってさ
リスクはあるけど絶対ブロンよりガンジャのが体には
432優しい名無しさん:2012/05/31(木) 00:16:21.18 ID:AXQyC3UB
どーでもいいがここで違法系薬物の話は止めたら?
アウトロー板にそれ系のスレあるんだし常識としてそっちでやるべきだと思うけど
433優しい名無しさん:2012/05/31(木) 00:57:44.57 ID:zrzbTlPR
同意
以前も注意されていたのにな
434優しい名無しさん:2012/05/31(木) 01:11:21.59 ID:sOsKDi/U
みなさん心拍どんな感じになります?
60Tぐらいやると心臓すげー静かになって怖いんですよね
435優しい名無しさん:2012/05/31(木) 02:19:02.12 ID:1INNOOyk
42T
残りも飲もうかな
436優しい名無しさん:2012/05/31(木) 02:23:34.55 ID:AXQyC3UB
>>434
心拍数はコデで下がるしエフェで上がる
コデの影響が強く出て心拍数下がってる時は肩の力を使った深呼吸するといいよ
逆にエフェで心拍上がり過ぎてる時は超ゆっくりと深呼吸
437優しい名無しさん:2012/05/31(木) 02:28:14.14 ID:YHRkgDx4
>>409なんですが、本格的に過食衝動が収まらなくて四の五の言ってられなくなったので
量増やそうと思います。今までお金勿体なくて20Tか飲んでも25Tしか入れてなかったので
35Tくらいにしてみようかと思いますが、どうでしょう。まず30Tくらいから始めるべきですか?
438優しい名無しさん:2012/05/31(木) 02:44:58.27 ID:1INNOOyk
>>437
増やすと増やし続けないと効かなくなるかもしれない

結局1瓶あけてしまった
439優しい名無しさん:2012/05/31(木) 02:58:35.87 ID:7as/xNeU
>>427
ヘロインが蔓延ってる地域でもアルコール依存は多いだろ?
>>430
13からってどういう環境だよw

俺もそんな年齢だが、やりたいこととか目標が身体的に頑強でタフじゃなきゃだめ
って奴なんだよなあ・・・
ブロンをサッサと止めない限りその道は閉ざされるよな・・・
440優しい名無しさん:2012/05/31(木) 04:17:21.54 ID:1INNOOyk
まったりきた
441優しい名無しさん:2012/05/31(木) 05:44:15.49 ID:LnBKj0J4
認可でてない海外の薬はきをつけろよ?俺は昔GHBでえらい目にあった。
442優しい名無しさん:2012/05/31(木) 07:17:05.23 ID:gcfsIpEv
とんでもなく遅レスですが、前スレの質問…ブロンによる痒みの件
これは肝臓が荒れている場合や(この場合減薬しかない)皮膚の過乾燥が原因になる場合もありますが(軟膏塗布や入浴でマシになるが、擦り過ぎない事)
コデイン等オピオイドは、ヒスタミンやセロトニン等の末梢オータコイド類を遊離させる作用もあり、これが原因になる事も
この場合、H1ブロッカー(一般的な抗ヒスタミン剤)より、ケミカルメディエーター遊離抑制剤(ザジデン,アレグラ,アゼプチン等多数ある)の方が効果的な場合が多いです
抗ヒス剤でもペリアクチンなら抗5-HT作用もあり、比較的止痒効果がありますが、眠気や抗コリン作用が強く、肝負担も若干気になります
軟膏ならオイラックスHやグリメサゾンが止痒作用が強めです
うざくてすまん。ではまたいつかノシ
443ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/31(木) 09:29:21.33 ID:+X/Vkv9o
>>432
ああ
ごめん
話の流れでついね
常識うんぬんに関してはブロン乱用自体が常識じゃないんだけどね
>>441
具体的にどんな目に合ったか
ぜひ知りたい
GHBに興味持った時はすでに入手不可だった
昔は輸入できたらしいね
444優しい名無しさん:2012/05/31(木) 10:20:28.02 ID:66oJh+/i
ここってブロンを代表するコデイン、エフェドリンを含む市販薬のスレじゃないの?
ごめんと言いつつなんで、他の話し続けようとするの?
445優しい名無しさん:2012/05/31(木) 10:48:09.51 ID:1INNOOyk
やっぱりブロン飲むと眠いのに寝れない不思議な感覚
これがたまらない
446優しい名無しさん:2012/05/31(木) 11:28:54.71 ID:AXQyC3UB
>>437
効かないということは少ないか元々効かない体質のどっちかでしょうね
耐性が付かないよう3日程度空けながら、食欲抑制効果が出る分かるまで増やしてみてどうでしょうか?
ちなみに私は40T程度入れると次の日は何も食べないでも平気です
それともう既に閉鎖されてますが、ダイエット板に「ブロンでダイエット」というスレがあったと思うので、
キャッシュから覗いてみるとよいかもしれません

>>443
話の流れも何も>>427であなたが一方的に突然違法薬物の話を振り始めてますね
447優しい名無しさん:2012/05/31(木) 12:30:10.59 ID:kMzSqyGz
ブロン飲みすぎてチンコがドングリどうしよう
448ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/31(木) 12:42:01.24 ID:+X/Vkv9o
>>444
そりゃブロン以外の知識ある人もいるからね
切れ目対策、便秘対策、痒み対策、吐き気対策、等々
それらの話になるとブロン以外の薬が出てくるのは仕方がないんだよ
これは別に今に始まったことじゃないよ
結構勉強になるよ
449優しい名無しさん:2012/05/31(木) 15:36:42.66 ID:TAVwHW1j
誰かケツ入れ試してレポしろ
450優しい名無しさん:2012/05/31(木) 15:53:09.25 ID:7as/xNeU
>>445
俺は顆粒だけど寝ちゃうな・・・
>>446
鬱陶しい敬語レスだな

さっさと愛でも見つければw
451優しい名無しさん:2012/05/31(木) 15:58:37.15 ID:YHRkgDx4
とりあえず今日は30t飲んでみることにした。普段20tだし
これで夜の過食衝動無くなるといいなあ
ちなみに糖衣はいつも落として飲んでるけど、あれは効き目が早くなるだけですよね?
さすがに30Tちまちま落とすの面倒
452優しい名無しさん:2012/05/31(木) 17:23:13.40 ID:K747BK6w
>>451
昔、薬板でみたんだけど、ザルで洗うと楽で早いってさ
453優しい名無しさん:2012/05/31(木) 17:27:51.02 ID:LnBKj0J4
>>452
ザルで洗いながら我に返ると鬱になるぞw
454優しい名無しさん:2012/05/31(木) 17:42:43.60 ID:LnBKj0J4
>>449
離脱症状でてから10tほどケツから入れてみた。結論からいうとそこはかとなく効く。
コデインの離脱症状が収まったっていうことは、効いてるってことでOK?
455優しい名無しさん:2012/05/31(木) 18:41:17.58 ID:pVOwctcW
シャキーン状態の時にオナニーすると凄い気持ちいいなw
456優しい名無しさん:2012/05/31(木) 19:25:31.76 ID:7r/CZm3k
>>449
>>197
197はブロ以外も入れた様だけど、とりあえず止めた方が良いよ
457優しい名無しさん:2012/05/31(木) 19:34:44.27 ID:YHRkgDx4
>>452ザルかなるほど。今度からそうします。でも糖衣溶かすと飲むとき口の周り白くなるww

とりあえず朝からなんも食べずに30t入れたらふわふわする。あとなんか手震える
単に低血糖とかかもしらんけど
空腹はあるけど食べる気にはならないから良かった。明日からブロン飲んで絶食しよ
458優しい名無しさん:2012/05/31(木) 20:16:35.91 ID:FQicRgyn
>>457
バナナでいいからなんか腹に入れとけ
本当に水しか飲まないと加速度的に体(と脳)がぼろぼろになるぞ
459452:2012/05/31(木) 20:21:17.07 ID:OgXarzrZ
>>453
やめてくれw次から意識してしまうわw

>>457
程々にね 体壊したら元も子もないから
460優しい名無しさん:2012/05/31(木) 20:24:31.52 ID:YHRkgDx4
五時くらいに30t入れたんだけどもうふわふわしなくなった気がする。手の震えも少し収まってきた
追加で入れるとしたら何錠くらいかな?お金かかるな〜また買っとこ

>>458
ジュースとかは飲んでます。いまグレフルジュースちびちび飲んでる。お酒が飲みたい
ダイエット目的だし食べないなら食べないでいいんだけど、軽くでも食べとくべきですかね?
マルチサプリとかは飲もうと思ってるけど

461ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/05/31(木) 20:44:34.22 ID:+X/Vkv9o
ブロンでダイエット目的は結構だけれども
肌かなり荒れて汚くなるよ
サプリメント類で栄養補助したほうがいいよ
462優しい名無しさん:2012/05/31(木) 20:46:34.84 ID:pVOwctcW
これからマルチビタミンも飲む!
463優しい名無しさん:2012/05/31(木) 21:17:31.33 ID:FQicRgyn
>>460
肌荒れや吹き出物でまくるのと、口が臭くなるぞ

マルチビタミン飲むなら、
同じく肝機能の働きを高め、毒素の分解を早めるN-アセチルシステイン(ただのシステインではダメ)も併用するといい

もっともブロンの常用癖維持しつつこれらも飲むとなると金がかさむが
464優しい名無しさん:2012/05/31(木) 21:51:42.10 ID:EBJlRdFN
手持ち6錠しかなかったからとりあえずそれ飲んだ。効きが切れてちょっと食欲出て来たから
6錠で抑えれるかな

>>463
確かに口渇くから口臭気になります。たばこ吸うし
マルチビタミンとミネラルのサプリ持ってるからそれは飲もうと思います。そのサプリも探してみる
とりあえず太った分の体重が戻るまでは飲むつもりです。
いつも84錠の買ってるけど一日30.40って飲んでるとすぐ無くなるね
安いとこ知らないから通販で買ってるけど個数制限あるし。とりあえずさっき注文した
家にはあと二瓶はあるけど、みんなはやっぱり薬局はしごとかしてるのかな
465優しい名無しさん:2012/05/31(木) 22:01:08.24 ID:zrzbTlPR
週末に薬局を回って1週間分買っている
466優しい名無しさん:2012/05/31(木) 22:53:50.48 ID:eSvdt5mD
>>456
だけどさ、鬱な気分を紛らわすためにブロンやってる者もいるんだろうけど、自失とかハイとかラリとかシャキンとかを求めてる人間からしたら>>197を読んだら、危なそうだなヤメトコ…。ではなく、面白そうだなヤッテミヨw。になるでしょ。
騙されたと思って試してみたいんだけど丸一日自由に使える日が当分なさそうなので誰か詳しくレポートしてくれ。
>>454 kwsk

467優しい名無しさん:2012/05/31(木) 22:55:11.14 ID:X3y0mYKr
前オナニーして腰が痛いって書いたものだけど
未だに腰痛が治らない皆も気をつけてな
468優しい名無しさん:2012/06/01(金) 00:25:11.00 ID:M2n1R/y4
ただいま糖衣を落としてケツに10t投入完了
469優しい名無しさん:2012/06/01(金) 01:35:02.19 ID:5FADjSEA
>>467
顆粒派だけどオナニーするとチンコの皮が擦り向けるぐらい遅漏になった
オナホという文明の利器を試してみようかな。を。
470優しい名無しさん:2012/06/01(金) 01:35:15.67 ID:niS0p/2J
>>468
どう?
471468:2012/06/01(金) 01:44:00.33 ID:M2n1R/y4
いつも1回目に30t飲んで45分後〜効果を感じるんだけど
10tでも15分後には効きを実感した…
でもエフェの作用が強くてコデインが効いてないような感じがする
あと腸が脈打ってるみたいで暖かくて気持ちいいような悪いような…
472優しい名無しさん:2012/06/01(金) 08:19:52.10 ID:niS0p/2J
コデイン効かないんじゃ意味ねぇな
473優しい名無しさん:2012/06/01(金) 08:51:13.15 ID:niS0p/2J
昨日で仕事辞めて今日からニート生活だわ
帰り際に職場内の一人一人の秘密ばらして雰囲気悪くさしたったw

一昨日に顆粒30箱ポチった
あー早く届かねぇかな
ブロンで数年間の憂さ晴らしだ
474優しい名無しさん:2012/06/01(金) 09:00:42.34 ID:HScXcqEe
>>464なんだけれども、ちょっと汚い話で悪いけど下剤飲んでさっきトイレいって用足して
見てみたら便器真っ白になってたww白い便が出るっていうのはここでよく見てたけど
いつも糖衣落として飲むから見たことなかったけど、ほんとに白くなるんだね

今日はバイトあるからバイト前に飲んで気張って行こう。ついでに絶食
475優しい名無しさん:2012/06/01(金) 11:06:36.41 ID:chDkzWRF
ケツから錠剤投入。これだけは言える。普段の消費量の1/3くらいの出費になるから得w
476優しい名無しさん:2012/06/01(金) 11:25:41.83 ID:ZjK7t7hc
みんなケツ入れって洗った錠剤そのまま入れてるのか?

俺は少ないお湯にブロンをよくとかして、Sやってた時のポンプの針抜いたヤツで注入してみようと思う

ポンプの容量少ないから何回も入れなきゃダメだろうけど
477優しい名無しさん:2012/06/01(金) 11:58:35.39 ID:chDkzWRF
>>476
それだと浣腸になるからいまいち。錠剤だと座薬の要領で下痢っぽくならなくて良い感じ。
478優しい名無しさん:2012/06/01(金) 11:59:46.63 ID:chDkzWRF
>>476
どうしても浣腸プレイしたいなら昆虫採集セットのやつ使えよw
479476:2012/06/01(金) 16:55:36.28 ID:TnUAUk4j
>>477-478
やっぱりダメだわなwそもそもインスリン用のポンプだから針穴が細すぎて、吸い上げられないwすぐ詰まるw

もったいないから飲んだわw昼間っから何やってんだ俺はorz
480優しい名無しさん:2012/06/01(金) 18:21:48.62 ID:niS0p/2J
やっぱ1ヶ月抜くと効きって戻るもんなんだな
30分前に1箱半入れたらもう来たわ 
多幸の深さも初心者だった頃みたいにズドーンだわw
481優しい名無しさん:2012/06/01(金) 19:17:28.62 ID:r2lJw4cL
>>473
とりあえずお疲れ様
仕事やめてしばらくは、ゆっくりするといいよ
ブロンが届いたら、朝からブロン決めて駅に向かうサラリーマンOLの皆さんとは逆方向に歩いたり
平日の昼間堂々散歩して、『無職独特の奇妙な開放感』に浸るといいよ
482優しい名無しさん:2012/06/01(金) 19:43:40.38 ID:niS0p/2J
>>481
既に届いて飲んでるでーw
483優しい名無しさん:2012/06/01(金) 19:52:33.61 ID:niS0p/2J
朝の散歩はいいかもなー
太陽に浴びながらセロトニン不足解消や!
484優しい名無しさん:2012/06/02(土) 00:56:14.72 ID:eNh9VSLM
ケツ入れスゲーのな
485優しい名無しさん:2012/06/02(土) 01:21:26.52 ID:9SIlYbhG
久々にリタとカクッたわ
486優しい名無しさん:2012/06/02(土) 02:26:04.53 ID:m4zI0Pvh
尻入りやっぱ効くのか?試してみようかな。。を
487優しい名無しさん:2012/06/02(土) 06:35:37.07 ID:uPPOWT2t
ケツ7T目まで入れられたけどすごく違和感www


とにかく凄くケツが違和感wwwうんこもうすぐ出そうな感じがずっと続くこの違和感w

まず1T入れてみて(糖衣つき)、効きそうと思ったから尿出してから*に入れようと思ったんだが
尿出すときに気が緩んだのか*から白いデロデロの液体も出てきてしまったw
もったいない!

でも7Tで効いてるかもしれん。なんか集中力が出てきたかもしれん。糖衣なしのがいいのかも。

しかしケツに入れてるとき惨めになるなw前かがみになってる時w
488優しい名無しさん:2012/06/02(土) 07:47:21.29 ID:NlMD1nE8
ここはいつからアナルスレになったんだw
489優しい名無しさん:2012/06/02(土) 08:57:43.41 ID:mV+Ppxr+
>>487
次スレの>>1に、↓の最中に鬱病が悪化する恐れありと入れておくべし
「糖衣洗ってる時」「前かがみになって誤直してる時」
490優しい名無しさん:2012/06/02(土) 12:05:59.73 ID:dg77PumX
コデインは肝臓経由でモルヒネ代謝しないと多幸得られないらしいけど、
穴入れって肝臓まで届くもんなの?
491優しい名無しさん:2012/06/03(日) 11:12:40.33 ID:gFaSP/fF
顆粒24包で眠りの小五郎してます
眠いけど眠らないこの感じが最高\(^o^)/
492ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/03(日) 13:03:36.34 ID:qaDH/4SH
肛門スレになっちまったな
493優しい名無しさん:2012/06/03(日) 13:59:40.68 ID:G/94SBop
いいなあ
顆粒何箱開けても大してキモちよくならなくなった・・・
494優しい名無しさん:2012/06/03(日) 18:59:03.29 ID:gFaSP/fF
>>493
どんだけのペースでどんだけの期間やり続けたんだよw
しばらく抜けば復活するだろ
顆粒は飛び終えた後も夢遊病のような感覚で16時間くらい過ごせるのがたまらない
映画「ダンサーインザダーク」の主人公になった気分
495優しい名無しさん:2012/06/03(日) 19:02:59.97 ID:aTBtoZsT
切れ目でだるいわ…寝逃げします
496優しい名無しさん:2012/06/03(日) 22:30:51.47 ID:OBdjh5rQ
30t入れてバイト行ったら吐き気と手の震えやばかったわ
この前はふわ〜っとして気持ちよくなったのに
497優しい名無しさん:2012/06/04(月) 02:47:11.71 ID:cDlJI9L4
ずっとやってなかったのに、仕事変えてからストレスで最近毎日飲まないとやってられんわ
退職願出すわ
498優しい名無しさん:2012/06/04(月) 07:13:22.64 ID:T4nRzMQR
切れ目で寝逃げすると、朝起きたときノドの閉塞感と悪寒と鳥肌でさいあくな目覚めやな

即効でおしっこシーシーしてからブロン投入してやったぜええ!!!

このくそ身体めえ!ぶろん入れずとも覚せいしやがれってんだああ!!!

いつかエイリアンみたいな超人間生まれてこないかな。げへ
499優しい名無しさん:2012/06/04(月) 07:17:32.64 ID:T4nRzMQR
連投すまそ〜

>>498
仕事や対人関係で上手くいかないときって異常に薬にたよるよね、うんうん、わかるよその気持ち。

ただ生きてく限り収入源がないとブロンさえ購入できなくなるんよね;;

498にとても合う仕事先が見つかっちゃったりしますよーにい☆
500優しい名無しさん:2012/06/04(月) 07:37:27.84 ID:cDlJI9L4
>>499
自分のレス番にレスしてるがなw
でもありがとう!
今日もカリューと錠入れて出勤してきますw
501優しい名無しさん:2012/06/04(月) 08:21:37.67 ID:yyGNrlkh
498 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 07:13:22.64 ID:T4nRzMQR [1/2]
切れ目で寝逃げすると、朝起きたときノドの閉塞感と悪寒と鳥肌でさいあくな目覚めやな

即効でおしっこシーシーしてからブロン投入してやったぜええ!!!

このくそ身体めえ!ぶろん入れずとも覚せいしやがれってんだああ!!!

いつかエイリアンみたいな超人間生まれてこないかな。げへ

499 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 07:17:32.64 ID:T4nRzMQR [2/2]
連投すまそ〜

>>498
仕事や対人関係で上手くいかないときって異常に薬にたよるよね、うんうん、わかるよその気持ち。

ただ生きてく限り収入源がないとブロンさえ購入できなくなるんよね;;

498にとても合う仕事先が見つかっちゃったりしますよーにい☆
502優しい名無しさん:2012/06/04(月) 09:06:28.98 ID:5CxbRD8g
どうしても40Tとか入れると胃がムカムカして吐き気が出るんだが、こうならない人って何がちがうのかね
503連投ごめんなさい。長文になりました。:2012/06/04(月) 10:09:33.51 ID:T4nRzMQR
502ごめん、わかんないw自分も吐き気と胃痛するタイプだから胃痛起きない程度を時間ずらして入れてるよ〜ん。


ってかアナル〜に入れても流れ出ちゃうんだけど、すごくもったいないから誰かとどめる方法しらないかな??
錠の糖衣落として固形のまま入れてもおしっこシーした時どうしてもたら〜とウンコ粘液汁?wと共に漏れちゃう w

ちなみに指で入れてるので穴には10cm奥くらいしか突っ込めません(^_^;)


!!

自分の番号にレスしてますたw
正確には>>497です!なんかキチガイみたいじゃんwやだぁ〜ww
わたすもニートですけどおwww少し前に半クビでバイト辞めますたwwみんな!ファイト!!w
504優しい名無しさん:2012/06/04(月) 10:25:13.58 ID:kv263S9I
余裕でキチガイだ
瓶ごと突っ込んでガムテープでも貼ってろボケ
505優しい名無しさん:2012/06/04(月) 11:30:21.30 ID:FoOgnCzU
久しぶりにROMったら何かテンション高いスレになってるねえ
代謝とか飲み合わせとか詳しい人いて良いスレだったのは気のせいか

3日飲めなくてきつかったけどやっとカリュー1箱投下
気持ち…よく…なってきたお…
506優しい名無しさん:2012/06/04(月) 12:35:59.72 ID:ocNoBg2l
ケツの話題はタブーにしないか?本当に効きが良くなるとしたら、過去スレも読まないバカが事件起こして規制強まる気がしてならない。
507連投ごめんなさい。長文になりました。:2012/06/04(月) 13:26:42.14 ID:szdStI7g
>>504

うるせーてめーがケツにガムテープでも貼ってろよみっともねえwww

プギャーーー^^^^www
508優しい名無しさん:2012/06/04(月) 13:35:06.74 ID:MylJLX9H
エスタックニスキャップ2カプセル豆乳
509優しい名無しさん:2012/06/04(月) 14:20:16.45 ID:SH6IXLcy
もうヤバいもうダメだ
ブロンを好奇心で始めて
金に困り消費者金融で150万借りて80万くらいはブロンで消えた
職を失い、妻と子に逃げられ今はもうなにもない
身体も壊してしまい働ける状態でもない
過去に生活保護も断られ、障害年金ももらえない
現在手元にあるのは1000円札1枚
もう終わりか・・・
510優しい名無しさん:2012/06/04(月) 15:56:07.93 ID:Tg8PVfTt
>>509
終いや
511優しい名無しさん:2012/06/04(月) 16:10:56.71 ID:Vw5mGioR
>>509
ネタだろ?
512優しい名無しさん:2012/06/04(月) 16:23:24.58 ID:yyGNrlkh
なんか自演単発IDで荒らしてるゴミがいるな
513優しい名無しさん:2012/06/04(月) 17:25:35.40 ID:SH6IXLcy
>>510-511
ネタだったらどれだけ救われるか
目が覚める度に、夢だったんではないかと毎日疑ってる

さっき最後のブロンを買ってきた
今夜は寝ないつもりでいる

妻に土下座して謝りたい
娘に泣いて抱きつきたい

これが今の心境です
明日になればきっと楽になれると思う
514ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/04(月) 17:31:11.70 ID:QQlba0+z
>>505
なんか変な流れになってるよな・・・
ケツにブロンの話なんざ聞きたくないんだが
515優しい名無しさん:2012/06/04(月) 19:04:50.61 ID:KKv4UkBa
>>514
別にあんたを責めるつもりはないが、あんたはブロンと関係ない話を度々してただろ
自分に興味がない話ならスルーすればいいんじゃないか?
516優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:48:50.27 ID:5CxbRD8g
ケツにブロン突っ込んだ人々が次々発狂して他人の顔面食いやぶったあの忌まわしい出来事、まさかひとつの書き込みからあんな事件になるなんてな
517優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:23:54.81 ID:sFmmGHqd
ブロンを快楽目的で使ってるんだから目くそ鼻くその話だな
ケツでも静脈注射でもなんでもやればいいじゃんw
518優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:33:45.22 ID:Vw5mGioR
>>513
一体何年かけて借金するほどのブロン買ったんだ…
ブロン入れて博打にエフェぢから注いだんか
俺も妻子有る身でブロン四年ゲスメンヘラ十年だが
>>513がなぜそこまで成ったのか見当がつかん
519優しい名無しさん:2012/06/05(火) 00:18:43.02 ID:shN7J66w
ブロンで金に困って借金って・・・
一日一瓶1000円計算したとしても月三万だぞ?
普通に仕事してれば金に困る額じゃないだろw
520優しい名無しさん:2012/06/05(火) 02:28:24.41 ID:oJ1DdYUZ
ニートがカマって貰うためにネタ振っただけじゃね?
しかも嘘を付くための計算能力もなかったでしたとさ・・・・
スルーしてあげるのが優しさだろ
521ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/05(火) 07:40:05.87 ID:Ctwr32/O
このスレでジェラナミン薦めてくれた人ありがとう
ようやく有効な使い方わかったよ
ジェラナミンは頭じゃなく肉体的に覚醒する
ダルい時とか体が動くようになるよ
522優しい名無しさん:2012/06/05(火) 10:21:44.09 ID:rj5XItT4
ケ ツ 入 れ や ば い
523優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:30:53.06 ID:07GPhH2T
ブロン初心者なんですが、どなたか教えて下さい。

二日前に10錠飲んでから、未だに心臓がバクバクいってます。
音が全て半音下がって聴こえたり、
日常の生活音にビクッとしたり、聴覚異常もあります。

この状態から抜け出すには大体何日くらいかかるのでしょうか?
524優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:55:05.97 ID:/4mhcbIR
>>523
眼球だけ動かしたときにシュッシュッと音がする?
525優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:10:23.70 ID:yZbBFJGj
なにか他の薬(内科精神科系込み)常用してる?
526優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:53:36.70 ID:vh2he7Gy
>>524
シュッというような音は聞こえないですね。
聞こえると何かヤバい感じなのでしょうか?
527優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:56:53.59 ID:07GPhH2T
>>525
私へのレスでしょうか?
違っていたらすみません。

サインバルタ、ワイパックス、ハルシオン、
ロヒプノールを処方されています。
528優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:08:00.12 ID:td4v+XP7
>ワイパックス、ハルシオン、ロヒプノール
こういう常識外の処方する医者って何なの?
どう考えても中毒にさせる意図しかないよな
529優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:33:44.47 ID:shN7J66w
別に普通の処方だろ
精神科の医者なんてベンゾ依存の怖さなんて知らずに、「強めの薬出しとけば間違い無いだろ」ぐらいの安易な考えしか持ってない
530優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:49:28.73 ID:EM821fWu
>>527
心臓バクバク、生活音に過敏とくれば
サインバルタが強く効きすぎているように思える

医者に相談しとき。ブロン飲んだと言いにくければ
風邪薬飲んだ日から変だ、とでも言っとけ
531優しい名無しさん:2012/06/05(火) 20:44:34.37 ID:vh2he7Gy
>>530
ありがとうございます。
ちょうど明日が通院日なので、風邪薬のせいにして、
明日はサインバルタ抜きで過ごしてみます。
532優しい名無しさん:2012/06/05(火) 21:53:23.78 ID:/4mhcbIR
急に抜いたら危ないよ
あれってカプセルだから調整が難しいだろうね


シュッシュッってのはシャンビリの特徴で聞いたみただけ
533優しい名無しさん:2012/06/05(火) 22:34:59.14 ID:fEUUj4pz
ヤクルト飲めばなおるよ。
534優しい名無しさん:2012/06/05(火) 22:53:32.06 ID:BGycsRJU
なんでエースはだめなん?
dl-メチルエフェドリン塩酸塩は普通のブロンより多いくらいだけど
L-カルボシステインって大量摂取で結構問題あるのか
535優しい名無しさん:2012/06/05(火) 22:57:44.59 ID:UTku0Y1W
エースって値段高くなかったっけ?
536優しい名無しさん:2012/06/06(水) 01:24:17.60 ID:cMEI8Lz9
>L-カルボシステインって大量摂取で結構問題あるのか
L-カルボシステインの医薬品(C-チステン錠[鶴原])の資料を見たが特に問題はなさそう
537優しい名無しさん:2012/06/06(水) 02:25:45.10 ID:9DRc85c+
>>534
高いからだろ
538優しい名無しさん:2012/06/06(水) 04:58:23.04 ID:OtJs/+zM
ブロン飲んでから丸一日尿が出ない。
こんなの初めてだー。怖い。
539優しい名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:11.63 ID:fi4BU3rA
40Tって普通の量?
1時間たって効かないと焦ってしまう
540優しい名無しさん:2012/06/06(水) 19:18:28.89 ID:fCj+WQGY
age
541優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:25:41.12 ID:OxMa2p9Y
いっしょに煙草吸うと朝起きた時カラカラの口内とヤニ臭さで口の中きもちわるすぎ
ちゃんと歯磨きしてから寝よう
542優しい名無しさん:2012/06/06(水) 23:29:23.21 ID:aSzUgc8b
普通寝る前に歯みがきするだろ・・・キモッ。
543優しい名無しさん:2012/06/07(木) 03:28:03.50 ID:Og/5RTCl
3日ぶりにまた顆粒入れて眠りの小五郎してる
ねむ楽しいお\(^o^)/
544優しい名無しさん:2012/06/07(木) 08:27:02.62 ID:BcuIqmUp
カリュー(要はコデイン)みたいな薬で医者が処方できる薬ってないんだろうか。
エフェドリンならナガヰ処方されるのは難しくはないから、
これで度の高いコデインも同時に手が入れば言うことないんだけどな(´・ω・`)
545優しい名無しさん:2012/06/07(木) 09:57:27.51 ID:Og/5RTCl
いっそモルヒネが欲しい☆
546優しい名無しさん:2012/06/07(木) 13:42:22.19 ID:wkNBGVwt
ケツに留める方法ブロン決めながら寝ないで考え出した。
まず出すものはきちんとだそうな。そんでもって出し切った感に打ちひしがれたころ
おもむろに糖衣のまま(糖衣つけないとケツの中で引っかかりが強くて奥まで届かない)
水に浸そう。そして3錠ずつ菊門に凸するのだ。この時は肛門をしっかりとゆるめておくこと。
10tも突入すれば最初便意で狂いそうになるがそこはぐっとこらえる。そうすると10分後にはシャッキーンと覚醒して
無敵な気分になれる。注意点としては途中で屁が出そうになってもこらえる事。間違えて屁をこくと白い半固形物も一緒に出てきて
危ないぞ。
547優しい名無しさん:2012/06/07(木) 13:45:01.43 ID:wkNBGVwt
ちなみにコデイン特有の離脱症状出たころ試したんだが、悪寒やら汗やら関節の痛みやら全部綺麗さっぱり無くなったから
コデインも腸から吸収されて肝臓で代謝されてるぽいね。コデインは肝臓以外では代謝しない前提での話だけど間違いなく
効いてる。さすがに離脱症状はプラシーボとか無いだろ?
548優しい名無しさん:2012/06/07(木) 13:46:02.44 ID:wkNBGVwt
>>539
普通じゃないと思う。4年毎日84t飲み続けてる俺でさえ一気に入れたら吐き気でおかしくなる量。
549優しい名無しさん:2012/06/07(木) 17:17:07.48 ID:xpf1cMig
>>544
ロヒがあるじゃん
スニってフヒヒ
550優しい名無しさん:2012/06/07(木) 17:31:27.89 ID:t9NnU4Jm
>>544
咳止め がんの鎮痛剤
好きなほうを選べ
551優しい名無しさん:2012/06/07(木) 18:20:07.10 ID:XUEfcjYB
リン酸コデインなら処方してもらえるじゃん
552優しい名無しさん:2012/06/07(木) 18:32:19.96 ID:j8ndXv1w
家の中めちゃくちゃで唯一の逃げ道がブロン
何を言われようがブロンさえあれば生きていけるのに
ブロンに文句を言われたので切れてしまったごめんねマッマ
家族のお金盗んでも窃盗になるのかな?
553優しい名無しさん:2012/06/07(木) 18:39:08.95 ID:Rs9JTYFn
>>552
なるんじゃね?金を盗まれた家族が被害届だせばね
554優しい名無しさん:2012/06/07(木) 18:58:56.31 ID:TASEniYo
>>552
歳いくつ?

今自分の本棚の「古き良き時代週刊少年ジャンプコミックス」を読んでるんだが
今のジャンプでも「二色カラーページ」ってある?
レベルE終了からジャンプかわなくなってハンター載ってる時だけ
ハンター立ち読みしてコミックス買うようになったから
今のジャンプの二色カラーページ有無がわからない

ジョジョ(四部まで)のあとはゴッドサイダーだガアアッ!
555552:2012/06/07(木) 20:09:24.31 ID:hwE0EVTA
>>554
26歳マガジン派です
556優しい名無しさん:2012/06/07(木) 20:29:52.11 ID:TASEniYo
>>555
26にもなって家族の金盗むなよ…やめとけよ…
あとで恥ずかしさと情けなさでうわああああああゴロゴロゴロだぞ…
557優しい名無しさん:2012/06/07(木) 20:43:40.08 ID:BS1oAzLa
申し訳ないがなんJ民はNG
558優しい名無しさん:2012/06/07(木) 20:50:59.23 ID:xvEOf8yS
流れも読まずに28tまめちち
559優しい名無しさん:2012/06/07(木) 20:59:22.39 ID:l2PRUMru
>>555
絶望先生終わっちゃうね・・・
560優しい名無しさん:2012/06/07(木) 22:03:02.32 ID:PKY3rcdi
>>556
うるせー黙れ、ぶっ飛ばすぞ
561優しい名無しさん:2012/06/07(木) 22:21:35.74 ID:XUEfcjYB
今日でブロンやめるわ
一年近くやめてたけど、新しい職場の人間関係に耐えられなくなって一週間近くブロン入れて出勤してた
もう嫌になって今日辞めるって言ってやった
562優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:34:58.39 ID:TASEniYo
>>560>>555か?
からかって言ったんじゃないんだよ
マジレスなんだよ…
563優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:39:57.64 ID:5K3YYgN4
>>555
お金は結局盗まなかったけど明日返すからって一万円借りて
ドラックストア2件と薬を売ってるスーパー2件をはしごして来た
4件はしごしたのにブロンは60錠を一箱しか買えなくて仕方なくパブロンやアネトンを数箱買った
歩きだったんで3時間くらいかかったw

>>562
>>552しか書き込んでないよ
とか書いて 自分のIDも変わってたらわけわからんね
564優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:41:37.04 ID:5K3YYgN4
ID変わってるしアンカー間違えるしどうしようもないなw
恥ずかしいからブロン入れて忘れよう
565優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:55:40.09 ID:jl2fWyFY
多分ウィルコム
566優しい名無しさん:2012/06/08(金) 01:58:38.36 ID:BZ2g5f+O
最初週1ペースだったブロンが週2、週3と増えてった。やっぱヒマはいかんな。気が滅入ってくるし。ブロンやってないときの落ち込んでる自分は自分ではない気がしてきてブロンやってしまう。
567優しい名無しさん:2012/06/08(金) 03:44:29.25 ID:hkVc9Lvq
眠れそうにないので20T
568優しい名無しさん:2012/06/08(金) 03:57:00.37 ID:AbpuXfjB
同じく28T
569優しい名無しさん:2012/06/08(金) 07:32:12.13 ID:l9Z1uy2K
ブロンって昔と成分が変わってるってきいたんですけど、ほんとに気持ちよくなれるんですか?
570優しい名無しさん:2012/06/08(金) 07:59:56.93 ID:yB7XqVyj
>>569
過去スレ・ログを100万回読み直せ
571優しい名無しさん:2012/06/08(金) 08:05:51.41 ID:l9Z1uy2K
>>579 え〜、めんどくちゃい(>_<)
572優しい名無しさん:2012/06/08(金) 08:10:34.88 ID:l9Z1uy2K
まちがえた>>570です
573優しい名無しさん:2012/06/08(金) 08:54:59.42 ID:WJMzDFD8
http://www.gojo-h.jp/bumon_yakuzai04.htm
このあたりを参考に、洗ったブロンで簡易懸濁法で飲んでみようかと思うけど吸収早くなるかな?
574優しい名無しさん:2012/06/08(金) 09:57:08.77 ID:T1uZ1po4
おまえらいつまで現実逃避してる気だ?
575優しい名無しさん:2012/06/08(金) 13:13:46.91 ID:MdZRs0lF
>>519
一日数箱なら・・・?
576優しい名無しさん:2012/06/08(金) 20:56:47.88 ID:a4VIS3bo
>>575
それくらい計算しろカス
577優しい名無しさん:2012/06/08(金) 23:12:04.95 ID:2NmkTiig
そういう意味じゃないだろw
578優しい名無しさん:2012/06/09(土) 00:32:02.14 ID:FpyeIjH9
つか変な摂取法を試す程の薬じゃないだろ
せいぜいグレープフルーツジュースで飲む位で充分
手間暇掛けてケツに突っ込んでも目糞鼻糞
579優しい名無しさん:2012/06/09(土) 01:29:41.52 ID:Mf8RRMU4
>>576
頭悪いって言われない?
580優しい名無しさん:2012/06/09(土) 09:54:08.32 ID:Sl8GJv4q
東京だが今日は夜までずっと雨だ
この時期は毎年憂鬱で最悪だわ
ブロンでもやってカーペンターズでも聴くか
581優しい名無しさん:2012/06/09(土) 13:51:53.40 ID:mGS6eYxQ
シャキーン来いこい
カフェイン入りドリンクも飲んでみたけど眠い…
582優しい名無しさん:2012/06/09(土) 14:46:06.75 ID:4Jo5r7GL
今日もブロンでタバコがうまい
583優しい名無しさん:2012/06/09(土) 15:08:51.66 ID:jTx7opFR
ブロロロロロロロンブロロロロロロロンエンジンカカッテキタゼエエエエエエエエエエエエエエブロンブロン
584優しい名無しさん:2012/06/09(土) 18:49:37.01 ID:tuUvbgPe
エエエヴイイイイイシャラララアアアアエビウォウウォウオオオ

とぅしゃーぃ
585優しい名無しさん:2012/06/09(土) 22:20:25.73 ID:3Eb2dumM
やべ
注文したけど振り込みにしたから火曜日が最短だ・・・
代引きに変更するか・・・
586優しい名無しさん:2012/06/10(日) 06:48:25.25 ID:fLbYCez7
>>578
お前みたいなつまらない人間の意見は聞いてないんだよ。
587優しい名無しさん:2012/06/10(日) 11:30:22.97 ID:oYz5Tojf
俺は>>578に同意だわ
誤直系の合ドラなんて他に腐るほどあるしな
わざわざ市販の風邪薬でやる理由が分からん

>>586
否定されるのが嫌なら合ドラスレにでも行け
ここは匿名掲示板で肯定する自由も否定する自由もある
そもそも20年以上の長い歴史を持つブロンODで誤直するなんて誰も推奨していない
588優しい名無しさん:2012/06/10(日) 11:36:03.89 ID:sWlg5/XD
ブロン40Tとか以上のOD楽しんでる奴らうらやすぃ
589優しい名無しさん:2012/06/10(日) 11:45:12.34 ID:sWlg5/XD
カリューを休日に夜またいで一箱以上とか入れて寝ないでダラダラあっという間に朝そして昼。
最高に楽しいんだが終わった後はなんだか残念な気持ちになる、人としてw
あ〜でも、一週間とか長期で休みが取れればいいのか!? うん。分かりました。38才。
590優しい名無しさん:2012/06/10(日) 12:06:49.21 ID:M6OA8u9Y
新品の綿100タオル五枚を
クズ落としするため洗濯機に突っ込んで回し続けて、
七回目くらい
時間にして五時間、洗濯機の内に付いてるネットと
ぷかぷかネットのダボゥ―攻撃なのに
クズがまだまだどんどん出るぜえ
タオル無くなっちゃうんじゃね!?
いつもはこうならないように、二重ガーゼタオルなんだがどうしても
綿100タオル五枚が必要で…
つかれてきた
591優しい名無しさん:2012/06/10(日) 12:58:11.62 ID:e/Q5wVjy
顆粒派なんだけど、偶に錠を豆乳したらエフェドリンの効果が出るかな?
あとコデインの離脱って、錠でも充分抑えきれるよね?
592優しい名無しさん:2012/06/10(日) 15:59:27.23 ID:typTKW84
>>587
だからお前みたいにつまらない人間の意見は聞いてないんだって…黙ってラリってろよ
593優しい名無しさん:2012/06/10(日) 16:17:10.62 ID:e/Q5wVjy
・顆粒の成分がモルヒネに似ていて同じ様な効果が得られる
・金銭的に大した事がない顆粒の効果が「それなりに得られ市販薬
っyr無いかな
594優しい名無しさん:2012/06/10(日) 16:29:41.11 ID:sWlg5/XD
カリュー7、銀ハル2、マイスリー0.5g、ナガヰ1T。
マッタリしたかったんでナガヰは微妙だったんだが
寝落ちはおしまれるだろうと結果豆乳。
で、よくわからんトビになった…部屋の中だけは綺麗にしたがな。


595優しい名無しさん:2012/06/10(日) 20:34:41.28 ID:yLbp+vqe
>>587
どうした?ブロン切れたのか?
596優しい名無しさん:2012/06/11(月) 01:24:14.12 ID:kHFEKn/A
チラ裏だけど聞いてくれないか
今日は60Tいれた1時間30分で気持ち悪くて全部吐いた。
すげスッキリしたから宝ワンカップ220ml25度の酒いれたんだ
そのあとわかば3本ぐらいすってから寝ようとしたんだけど
今日はいつもと違う感じなんだ。すごい体痺れる感じ。それがまた良い感じなんだけど。
俺はいつも意図的に切れ際になるとわざと頭に血上がらせてブロン回転させようとするんだけど。
なんていうか腹筋に力入れる感じ。
それをやったらやばかった。まじ飛んだ。高いところから落とされるようなかんじ。
幻覚と幻聴を初めて体感した。怖かった。
短い人生の中だけど死を感じた瞬間ベスト5ぐらいに入る恐怖と快感だった。
そんな薬じゃねーよって感じだけど、同じような体験したやついたら教えてくれ。

597優しい名無しさん:2012/06/11(月) 01:37:05.45 ID:j68gpbPn
腹筋に力入れて頭に力上らせるって状態がよくわかんないけど切れめにサウナ行くと気持ちいいってタイプと似てんのかな
598優しい名無しさん:2012/06/11(月) 04:19:55.32 ID:xRquEBjJ
土日に顆粒1箱半ずつ連日で入れたら全然食欲沸かない
金曜夜食ってからずっと何も食ってなくてお腹だけは昨日からグーグー鳴ってる
2日に一度やっていたオナニーも全くやりたい気持ちが起きない
眠いのに寝ようとしても寝れない
三大欲求がここまで見事に停止するとは・・・・連日は入れたのはやっぱ不味かったか
599優しい名無しさん:2012/06/11(月) 15:01:51.68 ID:wIIC/aGP
きのう半年ぐらいぶりにブロン60tのんだらやばいだる絡みとキチガイ行動しまくっちゃった…

もうみんな呆れてるよなぁ…自分のせいだけど、嫌われたくないなさみしいなぁ…
600ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/11(月) 15:47:49.52 ID:oJYemDhy
あれが手に入らなくて今困ってんだよね
あれ
ブロンより
あれなんだよね
601優しい名無しさん:2012/06/11(月) 16:06:47.31 ID:TF+CZHyi
なんだよ
602優しい名無しさん:2012/06/11(月) 20:08:13.58 ID:GkPJS/Ju
ブロンが置いてなくて仕方なくパブロ買って飲んでみたら不味すぎて吐いてしまった風邪ひいて舌が鈍くなっててもきつそう
こんなくっそ不味い薬を製造しているワシのマークは鬼畜
その点SSは味良し、効きめ良しの神会社
603優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:35:56.99 ID:wIIC/aGP
きのうはちょっと多すぎて失敗したから今日は32t投入してみた

いいかんじにぽわぽわ( ´ ▽ ` )でも痒いしさみしい(´・_・`)
最近ブロンのむと無性にさみしくなるけどなんでだろ…
604 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 00:19:07.34 ID:Xs1ezn9S
>>602自分もパブロンは不味いというか、あの独特の臭いと糖衣錠じゃないせいか、ブロンみたいに、ごくごく飲めなひ(-_-;)
頑張っても1口3tしか飲めねぇー
そして同じく高確率で反日後くらいにゲロリンする(-_-;)
ブロンと大して成分変わんないのにナー
てかパブロン=風邪薬やのに風邪ひくんかいなwwwww
せめて糖衣錠にして欲しひよナー
605優しい名無しさん:2012/06/12(火) 00:21:37.35 ID:Xs1ezn9S
>>600もしやタリラリランのリタリンかな?

>>603私もブロンや処方薬以外(市販薬)だと妙に痒くなるわ〜
寂しくはならんけどw
606優しい名無しさん:2012/06/12(火) 00:32:59.79 ID:nV70ijE8
>>605よく考えたらのんでなくても結構さみしいかもww
607 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 02:40:06.49 ID:Xs1ezn9S

>>606あらまwww
ブロン豆乳したら、

楽しくタリラリラ〜ンなるけどなあ(・ω・`)
608優しい名無しさん:2012/06/12(火) 06:35:10.92 ID:/1sdhwDn
>>604
風邪薬は風邪を治すんじゃなくて、風邪の不快な症状を和らげる薬だから、逆に風邪長引いたりするんだぞw
609優しい名無しさん:2012/06/12(火) 07:25:36.08 ID:f7UIEPOu
なんとか理由をでっちあげて麻薬をやり続けている。 ヤバいのは感じてるし、いつでもすぐやめれるとも思っている。
しかしまた理由を探しだしてやり続ける。
実はやめられない事をわかっているけど認めたくないだけ。
別にいいさ 真面目に生きててもつまらなそうだし。
610優しい名無しさん:2012/06/12(火) 08:18:28.39 ID:nV70ijE8
>>607
なんか暗い方向にいっちゃうんですよね…(´・_・`)
611優しい名無しさん:2012/06/12(火) 11:06:09.76 ID:/1sdhwDn
>>609
非合法な薬ならやめとけとしか言えない。大学時代に大麻取締法違反でパクられて量が多かったから(栽培マンだったw)
営利つけられて懲役行った経験あるけど(当時別件で執行猶予ついてて5年入った)非合法は必ずいつか逮捕される。
一回じゃそりゃ逮捕なんてされないけど一回くらいやった薬がすっごく気持ち良くて最高の気分になる薬だとするだろ?
その良さを味わった後ずっと我慢して暮らすなんて相当意志の強い人間じゃないとできないんだよ。
だから俺は逮捕されないブロンで我慢してるw
612優しい名無しさん:2012/06/12(火) 11:15:40.37 ID:/1sdhwDn
>>600
このまえGHBの事聞いてたから答えてやる。当時は副作用の一切ないスマートドラッグの一種として個人輸入されてたんだけど
ご存じのとおり強烈な睡眠薬でもあるわけさ。俺は当時学生で、それを個人輸入代行して荒稼ぎしてたんだけど、まあ自分でも使ってたんだ。
代謝されてギャバに変換されるから人体には無害で、身体依存も皆無。精神依存は多少生じるから気を付けろ的な認識が一般的だった気がする。
確かに決められた量を守って飲む分には3時間くらいぐっすり寝てすっきり目覚める最高の薬だった。でも落とし穴があったんだよw
身体依存無いとか馬鹿言っちゃいけないwwベンゾの数倍の離脱症状と言えば分ってもらえるだろうかw
あと、それより最高にやばい副作用があって、脳に障害をきたす。。。。w俺は幸いにもそこまで行く前にやめられたんだが知り合いの女がそれはもう酷い有様で
マトモに文章すらかけなくなってしまって(本人に自覚は一切ない)もう言ってることも思考順序とか支離滅裂で知的障碍者レベル。それまではごく普通の女だったんだぞ。
これ以上はやめとくw
613優しい名無しさん:2012/06/12(火) 13:11:41.32 ID:nV70ijE8
顆粒のなら楽しくなれる?

さみしいです(´・_・`)楽しくらりりたいです。
614優しい名無しさん:2012/06/12(火) 14:51:00.80 ID:D7vc3xhR
仕事用に10T投入したけど薄れてきた
まだまだ半分も終わってないしもう10T入れようか…
でも集中力維持ラインを越えたら本末転倒だしなー
615優しい名無しさん:2012/06/12(火) 18:40:28.65 ID:fWVUNsBH
錠はエフェの焦燥感半端ないから離脱対策に最低でも顆粒用意しておくのは必須
616優しい名無しさん:2012/06/12(火) 21:27:26.45 ID:UuMX3mtT
顆粒ほんとに売ってないびっくりするほど売ってない
617優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:43:52.21 ID:gJBgZJr0
この前顆粒1980円で売ってて高かったからスルーしたけど、
数日前見に行ったら無くなっててもう何処にも売って無い買えば良かった
618優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:55:43.85 ID:JMk3lUxr
久々に1瓶丸ごと投下
619優しい名無しさん:2012/06/12(火) 23:24:20.48 ID:5Sx+pBGY
焦燥感は感じた事ないけど脱力感無力感がすさまじいな。本当、指一本動かすのめんどくせー&一点見つめでフリーズ状態。とくにやるべき事がないときはそれはそれで心地良かったりするけど、すべき事がある時に身体が使い物にならないと大変困る。
カリューの効きを説明して下さい。
やるつもりはないけど興味があるので
620優しい名無しさん:2012/06/12(火) 23:37:38.07 ID:fWVUNsBH
過去スレ調べりゃ大量に情報ある
621優しい名無しさん:2012/06/13(水) 01:39:43.54 ID:k2I17bff
やっぱりこの間だけ楽になれる
他の向精神薬なんかより全然いい

ただコスパがな…
622優しい名無しさん:2012/06/13(水) 05:51:33.21 ID:Xqqsxxcz
部屋の掃除していたらリタリンが200錠あった。
これで暫くはカリューとリタ粉末にして鼻から摂取して至福の時を楽しめるぜ。
久々に幸せを実感することが出来たよ
623優しい名無しさん:2012/06/13(水) 07:57:24.11 ID:xv9lSd6o
>>619
単純にエフェドリンが入ってないだけ。シャキーンとならないブロンだと考えればおk
624優しい名無しさん:2012/06/13(水) 09:25:13.57 ID:k2I17bff
寝ても寝た感じがしなくなるのが欠点だな
ずっと意識ある
625優しい名無しさん:2012/06/13(水) 12:04:42.35 ID:xv9lSd6o
>>624
まあ言っちゃえばモルヒネだからなw
626優しい名無しさん:2012/06/13(水) 12:36:20.38 ID:K5DmMRVX
錠60T+顆粒6包飲んで1時間経ったけど全然来ない
3ヶ月ほど前から3日に1度のペースでやってたけど、
ついに俺にも耐性が付いちまったのか・・・・・
24T+3包追加してみるが、これで来なかったら2週間抜いてみるか
長期抜いた時の苦しみ知らんから耐えられるかどうか分からんけど・・・
627優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:52:05.79 ID:K5DmMRVX
今頃になってようやく効いてきた
効くまでに2時間15分も掛かるとか、消化機能が弱ってただけなのかな
628優しい名無しさん:2012/06/13(水) 14:21:39.95 ID:hqpRpfhc
パブロンってカリューのこと?
初めて6包飲んでみた
どうなるかな
629優しい名無しさん:2012/06/13(水) 16:31:40.57 ID:hqpRpfhc
何も起こらないので6包追加
2時間たって効かないならどれだけ飲んでも同じかな…
ん?そういえば気分の落ち込みが軽くなったかも
630優しい名無しさん:2012/06/13(水) 17:32:07.98 ID:JrAS2hnO
>パブロンってカリューのこと?

パブロン顆粒をブロンカリューと思って飲んだのか?
嘘だろ?ネタだろ?wwwwww
もしマジだとしても、中学生くらいだろ?
631優しい名無しさん:2012/06/13(水) 17:52:13.05 ID:hqpRpfhc
釣れたw
632ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/13(水) 17:59:33.00 ID:rYPL2EGe
>>612
マ・ジ・か・よ・・・
よかった試さなくて
脳に障害残るようなのは勘弁だな
しかし身体的依存もあるとは
聞いてたのとえらく違うな
それより誰か>>628止めてやれよ
バブロンの顆粒なんかガンガン飲んでたらアセトアミノフェン酸で肝障害起こすぞ
>>628
みんなが言ってる顆粒ってのはブロンの顆粒
エスエスブロンの顆粒があるんだよ
パブロンの顆粒なんか大量に飲んだって気持ち悪くなるだけだぞ
なにやってんだよ
だいじょぶか?
633優しい名無しさん:2012/06/13(水) 19:05:35.46 ID:I55M8lBF
まーた顆粒入れて楽しみタイム突入しようとしたところでゴチャゴチャどうでもイイ作業・・・
634優しい名無しさん:2012/06/13(水) 21:35:24.35 ID:k2I17bff
1瓶まるごと飲むと反動やばい
疲労感がどわってきた
動けない
635優しい名無しさん:2012/06/13(水) 21:49:07.15 ID:K5DmMRVX
同じく・・・昼頃に84T+9包飲んでから今切れ目でめっちゃ辛い
明日になるともっと酷い事になるのかもしれんな
636優しい名無しさん:2012/06/13(水) 21:58:51.30 ID:a3cWh1TP
質問。シャキーンの無いブロン顆粒なんてやるメリットあんの?ただダラダラ過ごすのが気持ちいい、ってだけじゃないの?
637優しい名無しさん:2012/06/13(水) 22:08:11.79 ID:JrAS2hnO
>>636
スレのテンプレ頭に入れてからカリューの成分見て(ググりゃ山ほど出る)
その成分をどれくらい摂取すると、人体にどう薬効を
感じさせるのか、調べてみんさい

簡単だぞ、今はネットでカチャカチャッターン!すれば
WikiやGoogleが何でも教えてくれて、かなりバカでもよくわかるようになってる

さ、すぐ調べる作業をはじめるんだ>>636
638優しい名無しさん:2012/06/13(水) 22:09:09.19 ID:BHrhdf1F
心穏やかにまったり過ごせます
639優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:21:29.41 ID:K5DmMRVX
>>636
錠に顆粒を少し付け足して飲むとエフェの離脱が軽減される・・・・らしい
が、俺にはどこがどう軽減されてるのかよく分からん
640優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:26:25.11 ID:e+mcxQWR
ブロン歴一ヶ月の新参者だが
今日はじめて関節に痛みを感じた
離脱症状だろうか
便秘が苦しいと感じるのも人生で初めてだ
10日ほど抜いてみよう
チラ裏
641優しい名無しさん:2012/06/14(木) 00:44:51.85 ID:CcMCfe0D
定期断薬の4ヶ月終えて久しぶりに昨日と今日投入(84錠を昼と就寝に分けて2瓶)
昨日は寝落ち覚悟でデパスとジアゼパムを同時に投入したんだけど
効くまで目を閉じてボーとしてしてたら効き始めと同時にフラッシュのような光が目をつぶってたのに見えて不思議だった(※その光が見えてる時に大きな快感を感じた)
今から昨日と同じように投入してみるお

オチ ノシ
642優しい名無しさん:2012/06/14(木) 01:25:42.92 ID:lLNgPA0Z
いつもtだが、未だにドラスとで
顆粒に出逢った事ねえ…(ノД`)。・゚
643優しい名無しさん:2012/06/14(木) 02:12:07.04 ID:YrZ6Se+r
指の関節が痛んだことある人いる?
今俺は左手の人差し指〜薬指の3本が痛くてまともに動かせないでいる
これは治るまでに長引くもんなの?
644優しい名無しさん:2012/06/14(木) 03:23:11.82 ID:CcMCfe0D
>>641
だけど抜けてきた
頭と腹筋が痛い
645優しい名無しさん:2012/06/14(木) 10:21:50.69 ID:nU+RzjiB
>>643
それ膠原病の一種発症する前触れだから気を付けな。
痛風やらリュウマチやら悪化したら悲惨通り越して地獄。
646優しい名無しさん:2012/06/14(木) 10:23:26.22 ID:nU+RzjiB
ちなみに俺も足首の関節から下が靴はけないくらい腫れ上がって歩けなくなる寸前だった。
ステロイドで対症療法はあるけれども、副作用で顔面アンパンマンになるから俺は痛みを我慢した。
647優しい名無しさん:2012/06/14(木) 11:46:16.03 ID:CcMCfe0D
エフェもコデも完全に抜けた・・・・・お腹と足首と中指の第二関節が痛い
離脱症状が強くなる前にまた断薬するか〜
648優しい名無しさん:2012/06/14(木) 13:23:20.75 ID:YrZ6Se+r
>>645
膠原病調べたけど原因がはっきりしないものらしいね
症状も幅広すぎだろこれw
とりあえず飲む量減らして、また痛くなるようなら即断薬する
ご忠告多謝
649優しい名無しさん:2012/06/14(木) 13:38:10.95 ID:a0eQfdpO
普段皆さんがどんなシチュエーションで使っているのか聞かせて貰えませんか?
テンプレ的なものつけますので

スペック: 20歳男、顆粒1〜2箱/day、4年目で週末に休肝日
併用:デパス、グレープフルーツジュース、時々酒
使う時:レクリエーション(部屋に籠って音楽聴いたり、散歩したり)
オカズ:AphexTwinやSquarepusher、My Bloody Valentine、Radiohead等のCD

ざっとこんな感じです
自分語りにならないよう気を付けているつもりですが、不快な方がいらっしゃったらすみません
オススメのカクテル、BGM等、離脱との付き合い方等、興味ある方は一緒に話しませんか?
650優しい名無しさん:2012/06/14(木) 13:56:43.61 ID:/OmZa1bz
辛いって状況にならないんだけどおかしいかな
651優しい名無しさん:2012/06/14(木) 15:39:53.50 ID:LVA6ghXW
>>645
ブロンでコウゲン病なるの?

ちょっと昔に離脱で指関節はれて痛かった、今は治ったが…

自分は大学時代コウゲン病の可能性と医者言われたことあったから、離脱か病気発症なのか分からなかったな
652優しい名無しさん:2012/06/14(木) 15:59:10.55 ID:d+or/lTQ
40T眠気が治まった気がする
ゲームでもしよう
集中できるからダラダラやっても楽しめそう
653優しい名無しさん:2012/06/14(木) 16:02:01.68 ID:a0eQfdpO
>>650
決しておかしくないですよ
依存体質かどうか、錠か顆粒かでも変わりますし
僕も顆粒にしてから劇変しましたし
654優しい名無しさん:2012/06/14(木) 17:10:00.13 ID:vM2UE1A3
間違えてエース買っちゃった…
ブロンほどではなくても、たくさん飲んだらホワホワするかなー
655優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:11:58.71 ID:a0eQfdpO
エースでも大丈夫ですよ コスパが悪いだけで

>>636
あなたが薬に対して無学なのは不問にするとして、
世の中にモヒやヘロインを好む人がいるのは何故か考えてみてはいかがでしょうか
コデイン軽視のあなたには究極アッパー狙いのアストフィリンがオススメですよ
心毒性高いので用量には注意してくださいね
656優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:13:49.45 ID:/OmZa1bz
>>653
身近に顆粒がないので錠しか飲めないのです

今日は84Tでカラオケ3時間ぶっとおしで歌い続けた
657優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:23:42.61 ID:vM2UE1A3
>>655
そうなんだ!
棚にずらっとエース置いてあったからちゃんと確認もせず買ってしまった。
658優しい名無しさん:2012/06/14(木) 20:41:18.91 ID:/OmZa1bz
今日は効果がいつもより長く続いてる
シャキーンは終わった
659優しい名無しさん:2012/06/14(木) 21:07:11.38 ID:YrZ6Se+r
離脱のリスクが同程度なら、
動けて気持ちよくなれる錠の方が好きなんだけどな
660優しい名無しさん:2012/06/14(木) 21:43:27.19 ID:/OmZa1bz
>>659
離脱症状って出たことないんだけどキツいのか?
661優しい名無しさん:2012/06/14(木) 22:05:05.01 ID:YrZ6Se+r
>>660
激鬱で自殺したくなるよ
顆粒なら便秘だけで済むからそれほど苦しくない
662優しい名無しさん:2012/06/14(木) 22:36:57.58 ID:/OmZa1bz
>>661
錠でやるときは1瓶まるごとだがそんなにはならないな…抜けてきたときにソラナックス飲むからかな
便秘はやばい血便になった
663優しい名無しさん:2012/06/15(金) 01:17:50.68 ID:EBl/8YEs
【薬学】風邪薬など副作用 重症皮膚障害のスティーブンス・ジョンソン症候群と中毒性表皮壊死症で131人死亡 初期症状は高熱を伴う発疹
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1339090615/
【社会】薬の副作用で起きる皮膚障害、スティーブンス・ジョンソン症候群と中毒性表皮壊死症の死亡報告131人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1338246139/
664優しい名無しさん:2012/06/15(金) 01:21:52.70 ID:jNaQZqB5
仕事が積んでる時に錠で入れてるけどそういや精神的な離脱作用が出たことないな
ただ腕や脚の筋肉?が変な痛み方をする
まあせいぜい10〜15T程度だからかもしれないが
665優しい名無しさん:2012/06/15(金) 01:50:10.24 ID:I2vDt9pK

スペック: 17歳 昼42t+就寝する5時間前42t=84t/day、断薬期間合わせて1年 初期は連用して痛い目にあったから
基本2日連続遊んだら数ヶ月開けるようにしてる
正規の処方でリタ貰っててクロス耐性があるのかコデが強く効く派
併用:デパス、レンドルミン、ジアゼパム
使う時:部屋に籠って目をつむりふわふわな快感の波にシャキ〜ンとしながら身を任せてる
オカズ:特になし トランス系とか試してみたい


ガスの経験あり ブロンと併用したことないがあれは酸欠を起こしてドーパミンとかを大量に分泌させてるようなので
作用秩序的には合うと思われ
666優しい名無しさん:2012/06/15(金) 02:05:25.13 ID:StZWZZlK
おかしい
まだ薬抜けない
もう少しで半日経つのに
667優しい名無しさん:2012/06/15(金) 06:42:41.02 ID:k+UHnqc7
ねけたぬたけ
めをどくさい
668優しい名無しさん:2012/06/15(金) 08:01:22.35 ID:o+GZCnzx
>>651
そういう話はスレでは見たことは無いけど、俺は少なくとも歩けなくなる寸前まで足が腫れてやばかった。
他にもブロン乱用者で同じような症状の人何人かいるみたいだから可能性はあると思う。
恐らく離脱云々じゃなくてブロン乱用することで病気発症リスクが高くなるとかそういう可能性。
669優しい名無しさん:2012/06/15(金) 08:58:13.03 ID:6uNaZTuI
ここの方々はどこでグレープフルーツジュース買ってます?
こないだようやくダイソーで見つけて薬と飲んだけどいまいち効果は体感できず…
なにかおすすめあったら教えてください。
670ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/15(金) 09:35:17.25 ID:Gafjx62B
>>649
朝起きてすぐ
リポビタンDで
ブロン12錠、ドグマチール1錠、モディオダール1錠、エフェドリンナガイ1錠タリオン1錠、
セルシン2錠、ジェラナミン1錠、エスタロンモカ2錠、キューピーコーワゴールド1錠、鎮痛剤のEVE2錠、
マルチビタミン1錠、ビタミンBコンプ1錠、マルチミネラル1錠、ヒアルロン酸1錠、カリウム1錠を飲みほす
で出勤前ハルシオン半分に割ったのコーヒーで飲んでから家出る
671優しい名無しさん:2012/06/15(金) 10:36:52.90 ID:NS+4t+U6
>>669
え、グレープフルーツジュースなんか普通にスーパーでもコンビニでも売ってるじゃん
672優しい名無しさん:2012/06/15(金) 10:43:55.04 ID:o+GZCnzx
>>670
なにそれ超羨ましいドラッグライフw
673優しい名無しさん:2012/06/15(金) 10:47:43.07 ID:o+GZCnzx
>>670
ちなみに関東以北住みならカルシウムとカリウムは過剰に摂取しとくんだぞ。俺浦安の倉庫で働いてたんだが
今年の初めに毎日鼻血とまらなくなって退社して、更にブロン飲んでも何一つやる気になれない脱力感に襲われて現在引きこもってる。
最近やっと鼻血とか出なくなって、体中内出血とかも発生しなくなったぽい。ネタじゃなくてマジ。
674優しい名無しさん:2012/06/15(金) 11:53:18.58 ID:6uNaZTuI
>>671
マジですか。
見落としてたのかなーよく探してみる。
675優しい名無しさん:2012/06/15(金) 14:23:57.65 ID:tWVjztXl
>>668
足は今大丈夫なのか?

自分は肌綺麗だったのにアトピーみたいに赤いプツプツできて、気になって潰してしまい(なんか血がでる)酷い肌になっている…
676優しい名無しさん:2012/06/15(金) 15:16:15.30 ID:TK166Tl3
ドグマさんは流石だなぁ
12t投入
677優しい名無しさん:2012/06/15(金) 16:21:46.14 ID:Q6I3my6k
以前レタスとか民剤とか健忘起こる系の薬で閉鎖にぶっこまれてから
ブロン錠一筋。すんごいシャキーンがきて散歩という名の疾走してる。
普通に街中だからニヤニヤしながら走ってると変な目でみられる。
678優しい名無しさん:2012/06/15(金) 16:33:16.76 ID:dDBqhbkL
40T投下
後2つしかない
元気がでれば遠征して買いに行くけどなぁ
679ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/15(金) 17:19:42.70 ID:Gafjx62B
俺アッパー目当てだからモディオダールとエフェドリンナガヰだけでやってけるかなと思ったけど
朝ブロン最低12錠はいれないと調子悪い
それと個人的にリタリンよりモディオダールのほうが好きだ
効いてる時間長いし切れ目リタリンみたいにドーンとこないし
朝1錠、昼1錠で異様にハイというか頭覚醒した常態が1日続く
上がりすぎた時はハルシオン半分とか4分の1にして安定剤がわりになるし
あとドグマチールの50rは朝、昼、夜、飲まないと調子悪くなる
今一番いらなくて困ってるの輸入したインデラル
これ飲むと鬱常態になる
100錠輸入して2錠飲んだだけ
ほんとにいらない
あとトニンせき止めの「新」がつかない
昔のコデイン全開のやつ地方の薬局で見つけて12本買ったけど
これもいらないよ
「新」のつかないトニンせき止めの効きは1本飲むとブロンの顆粒1箱を三倍くらい気持ちよくした感じなんだけど
コデインのマッタリ好きじゃないし動きたくなくなるからいらない
マジで合法で市販薬や処方薬のトレード可能だったらいいのに
いらない薬手放して
ほしい薬と交換て効率的で夢のようじゃん
680ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/15(金) 17:21:08.68 ID:Gafjx62B
↑長文ごめんね
気になる人は読みとばして
681優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:59:13.12 ID:TK166Tl3
トニン良いなぁ欲しい
エフェは心臓に来る違和感が苦手なんだよなぁまったり大好き
682優しい名無しさん:2012/06/15(金) 20:04:04.09 ID:XBSiweHI
錠と抗うつ薬は合わないのはエフェドリンが合わないだけ?
カリューなら問題ない?
683優しい名無しさん:2012/06/15(金) 20:14:42.03 ID:dii6uU49
ブロン錠で糖衣剥がす時は流水が白くならなくなるまで洗うらしいが、
いつも錠の外殻がボロボロになって効きが悪くなってる気がする
ザルであらうのは止めた方がいいのかな?
684優しい名無しさん:2012/06/15(金) 21:30:39.25 ID:aLuAL/Pi
ドグマタソは色んな種類の薬イパーイ持っとるけど、いつも病院の処方箋やドラストから薬入手してるん?
いつも裏山と思いつつ、ちょっと疑問だたさ

ぶろろろろ〜んっ\(^-^)/
685優しい名無しさん:2012/06/15(金) 22:00:28.22 ID:yDPaN9xb
もうどうにでもなれ ひと瓶全部空けるぞ
686優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:06:36.61 ID:I2vDt9pK
コデの効果が好きなほうのブロラーは道端によく生えてるアツミゲシに対してどう思う?
僕はこれがあと何本あればブロン一瓶分のコデインとモルヒネ。。。。とか考えながらスルーするけど
687優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:38:35.20 ID:fikTsLGy
便秘になるのが嫌だから糖衣落として飲んでるけど、糖衣のどの成分で便秘するんだ?
688優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:42:10.71 ID:I2vDt9pK
便秘はマレイン酸クロルフェニラミンの抗コリン作用+コデインの効果
689優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:54:52.37 ID:fikTsLGy
>>688
ちょっとテンプレ読み間違えていたわ ありがとう
糖衣のせいで便秘とは書いてないね

じゃあ自分が飲んだら便秘になった気がしたのは糖衣を落としきれていなかったからではなく仕様か
690優しい名無しさん:2012/06/16(土) 00:00:07.93 ID:t0amCB9F
聞きたいことがあるんだけど カリューじゃなくって糖衣をブロンを浣腸する人は過去スレ・浣腸スレに居たけどスニッフした人はいるの?
あとコデの多いシロップの水とエタノールを蒸発させて飛ばした物ってカリュー替わりになるかな?
691優しい名無しさん:2012/06/16(土) 00:45:15.39 ID:5NEeZjKs
ブロンで便秘になった時のフンってまずノブトいのがでて後半
小型で丸いのが連発して出てくるよなw
692優しい名無しさん:2012/06/16(土) 02:11:08.53 ID:NPIcP7N8
俺はうさぎか鹿みたいなのがコンコンコンコンココン
てなるな、幸い出口のトラブルはない

ブロ錠カリュー共に混じりもんなんかスニれんよjk
693優しい名無しさん:2012/06/16(土) 02:20:11.05 ID:G9ZZ69F/
俺のブロン顆粒取引先ドラッグストア
@980円で、都内にあるが私の取引先の中で断トツの最安値。2箱買っても普通に売ってくれる。
毎日言っても普通に売ってくれる。一番のお気に入り

A通販で18包1210円。数量は青天井で10箱でも20箱でも購入できる。
大量購入する際はいつもお世話になっている。

B大手ドラッグストアで値段は1510円。高いからほとんど買わないけど、
@の激安店でカリューが売り切れの場合でどうしても必要な時だけ買ってる。
694ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/16(土) 02:29:57.67 ID:6IVkWSyQ
>>684
ドラッグストアはもちろん処方や輸入代行
それとナルコじゃないからモディオダールとかは公に言えないとこから
エフェドリンナガヰは保険効かない有名なクリニックから
あと仕事で地方行った時は極力古い薬局チェックして掘り出しもの探し
695優しい名無しさん:2012/06/16(土) 02:33:30.50 ID:t0amCB9F
いいな〜 福岡市早良区のDSはブロン錠は全店置いてあるのにカリュー置いてないんだ

人の荷物を勝手に開けるタイプが家族だから通販無理だし
696ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/16(土) 05:14:01.44 ID:6IVkWSyQ
>>695
郵便局止めにしたらどうだろう?
697優しい名無しさん:2012/06/16(土) 09:36:12.61 ID:RUoUXdLd
一つだけ言いたいことがある。お前ら自分の利用してるDSやら通販方法などの晒しは自重しろ。
前に流れに乗って調子こいた阿呆が一線超えた発言とサイト晒しやりやがってなじみの店の通販部門潰されたことがある。
お前らにそういう心配はないと思うが、誰が見てるかわからないし勘違いしたROM専が口を滑らす事故も起こりうるからな。
698優しい名無しさん:2012/06/16(土) 09:38:32.05 ID:RUoUXdLd
ちなみに潰されたサイトは84t650円個数無制限の超お気に入りの店だった。
あの時晒して開き直った雌豚野郎はまじで追い込みかけてやりたい。
699優しい名無しさん:2012/06/16(土) 09:40:39.22 ID:RUoUXdLd
物の値段とかだけ聞いても手に入るわけじゃないし、意味が無いだろ?
700優しい名無しさん:2012/06/16(土) 09:48:18.16 ID:10xEK21O
耐性戻すのってどうやる?
ただ抜くだけ?
701優しい名無しさん:2012/06/16(土) 09:55:14.64 ID:RUoUXdLd
>>700
そのとおり
702優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:00:24.24 ID:n12uuM6D
携帯からお初です。 今日は休みと言う事で初咳止め遊び決定(´Д`)

一度パブロンで地獄みたのでせき止めに…
どっかの掲示板でア○トン最高みたいな話を見て
しかもドラッグストアでア○トンせき止めZ液を勧められ購入 此処を見たらブロンが人気ですが…
何か激的に違うのですか? 初心的な話ですみません…
703優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:47:04.78 ID:RUoUXdLd
>>702
液体のせき止めは論外。昔液で遊ぶ俺たちみたいな阿呆が目立ちすぎて成分ほとんど抜かれた。
買うならブロン城か下流にすべきなんだが、ていうかテンプレくらい嫁や
704優しい名無しさん:2012/06/16(土) 13:12:04.12 ID:n12uuM6D
そうなんですね…ありがとうございます
そしてごめんなさい…
だから皆さん錠剤だったんですか…錠剤はお一人様一箱までみたいな事は書かれてなかった気が…ちなみに炭酸オレンジジュースとチビチビ飲んだらホンワリして、急におっとりしましたw
細かい事はどーでも良いみたいなwえっ?もうこんな時間?みたいな…
705優しい名無しさん:2012/06/16(土) 13:45:40.82 ID:L5t9VuW7
>>698
晒したの俺じゃないけど通報はしたww
ざまぁwwwwwwwww
706優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:00:51.06 ID:t0amCB9F
↑当然の行為ではあるけどここでやるとかまさに外道wwwwwwwww
707優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:57:03.72 ID:RUoUXdLd
>>705
貴様ここになおれ!ww
708優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:59:12.64 ID:RUoUXdLd
>>704
そういう気分が好きなら顆粒をお勧めする。
錠剤の方はマッタリする前にハイテンションになって万能感にあふれてくる感じ。だからみんな仕事に錠剤使うんよw
709優しい名無しさん:2012/06/16(土) 15:00:12.69 ID:RUoUXdLd
お前らわかったろw705みたいな奴がいるんだから自分の店は晒すんじゃないぞw
710優しい名無しさん:2012/06/16(土) 15:05:18.72 ID:RUoUXdLd
>>704
あと捕捉で、錠剤とかはさすがに何十錠も一気に飲み干すとか、イメージつきにくいからおひとり様〜点とか規制しない店多いんじゃないかなと。
だって40錠手の平にじゃらじゃらさせてフガフガ言いながらジュースで飲み干すとか、見た目的にも尋常じゃないだろ?w
まあ次には錠剤も試すんだろうから教えとくけど、最初は10錠以上は一気に飲むなよ?多分吐き気で気持ちいいどころじゃないから。。。
711優しい名無しさん:2012/06/16(土) 16:27:48.18 ID:t0amCB9F
>>710
僕は特に吐き気は抜ける時以外なかったけど・・・・・体が馬鹿なのかな?
712優しい名無しさん:2012/06/16(土) 16:35:45.46 ID:n12uuM6D
>>704>>708詳しい説明ありがとうございます。なるほど…だから顆粒なんですねw同じ成分なら液体飲みやすいじゃんとか思ってましたw腹PP何だか眠いとか思ってたら、今度はチマチマ掃除に夢中みたいな現状です。吐き気恐いかも…数に気を付けます…
713優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:11:27.92 ID:n12uuM6D
レス付け間違えました。。。 そして携帯からの長文ですみません。。コーヒーでも飲んでシャキンとしますw
714優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:45:38.37 ID:Cn4odMWA
本当に眠い時にはブロン錠飲んでも寝てしまう
ナルコプシーだろうか?
目が覚めたのでブロン投下
でもシャキーンを感じたことないんだなぁ
715優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:11:57.86 ID:keGMjbb5
きっとそれはナルコプシーだよ
病院に行った方がいい!早めの方がいい!
ね?
俺、ナルコプシーだから!リタくれよ!リタ!と言って
あ〜眠い あ〜眠いと言いながら看護師の尻に頬ずりをするんだ
716優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:42:56.76 ID:Cn4odMWA
>>715
人のレスで遊ばないでくれ…
リタリンって禁止されてるんじゃないの?法律的に
717優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:51:19.11 ID:t0amCB9F
リタは18歳以下のADHD(18以下で一度処方されれば18過ぎても処方し続けられる)とナルコプシーで処方出来る薬だお
僕は前者でリタリン持ってた
718優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:55:34.03 ID:6aAtAnqs
ナルコレプシーかつ他の薬が効かなければ渋々処方されるみたいだよ
錠でシャキーンは俺もしないなぁ…ずっとだらだらしてる
719優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:08:08.22 ID:C0fHqt+s
>>670
なんかすげーなw
ハルシオンは何のため?
720優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:21:51.25 ID:C0fHqt+s
>>686
アヘンが取れる種なの?
>>694
保険効かない有名なクリニックって西イケメン?
ダウナー好きな俺に出してくれる薬はどんなのか知りたいけど、殆ど薬名が書かれてないんだよなw
ソセゴン注射は顔つき身分証が必要らしいけど、それが必要な病気だと言えば証拠無しでも打ってくれるのかな
>>710
ワラタw
確かに言われればそうだな
錠剤飲むのが苦手なタイプだったし苦労したわ
721優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:33:58.14 ID:t0amCB9F
アツミゲシはアヘンが取れるよ 但し芥子坊主が小さすぎて非効率的だけど
722優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:53:25.45 ID:RUoUXdLd
>>713
ああ、スマホならレス読むのも大変だよな。キツイいい方して御免な。まったりしていってくださいw
723優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:55:57.42 ID:RUoUXdLd
無知な主婦が花が綺麗だからって庭で芥子ガーデニングしてたり、たまーにニュースになったりするよな
ただ、それでアヘン採集とかは思わんけどねw逮捕されないからブロンなわけで・・・
724優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:58:16.32 ID:t0amCB9F
だよね〜 
725優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:00:47.79 ID:RUoUXdLd
>>712
厳密には同じ成分というわけでもないし、錠顆粒が推奨される最大の理由はコストパフォーマンスが
液の1/10くらいだからじゃないかな。液体は高い、色々余計な成分入ってる、不味いといいとこなし
726優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:06:38.19 ID:dtAfwcwG
やるたびに1瓶まるごと飲んでたら抜けてしばらくしてから焦燥感出てきた
ちょっとやばいな
727優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:08:10.85 ID:t0amCB9F
デパス飲め 個人輸入できるし肩こりで処方できる万能薬
728優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:15:51.15 ID:sl1P2Noi
ブロンのせいか喉痛めて大好きな酒が喉を通らなくなったんだけどそんな事って無い?
729優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:24:19.62 ID:RUoUXdLd
>>728
そもそもブロンがあれば酒は飲みたくもならない
730優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:25:50.57 ID:RUoUXdLd
>>727
デパスのコスパって毎日限度まで連投して月どの程度?
731優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:37:41.02 ID:t0amCB9F
寝るためなら耐性を考慮しなければ3mg:day
ブロンとのカクテルなら6mgかな
732優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:53:51.54 ID:0XcQUkLp
カリュー決めてシャワー浴びて、チューハイ飲みながらアニソン三昧!
いいゾ〜これ!
733優しい名無しさん:2012/06/16(土) 22:31:57.39 ID:dtAfwcwG
明日ブロン買おう在庫がなかった
適当な抗うつODして我慢しよう
734優しい名無しさん:2012/06/16(土) 23:03:53.21 ID:10xEK21O
糖衣洗うようになってから効きが悪くなった気がする
俺の洗いすぎなのかもしれんけど、あるいは耐性のせいかもしれん
試しに洗わずに60T&6包入れてみた
これで2時間経っても来なければ耐性付いたんだと諦める

735優しい名無しさん:2012/06/17(日) 08:43:31.07 ID:c2OfLnme
>>721
日本でおkなの?
>>732
楽しめて羨ましい・・・
楽しもうとしてるのに、顆粒入れると動けるようになるって状態からだからか、上の人みたいに一日5箱以上使ったりして、
寝るのが一番気持ちいいと知ってるのに眠らない・・・アヘン窟でなんであの姿勢が良いか知ってるのに

顆粒を一日数箱以上やってるレベルでも、限界が有るんだから本来は2箱も有れば楽しめる筈なんだよな?
736ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/17(日) 09:39:24.52 ID:CWyHiD5r
>>697
それよくわかる
俺の場合輸入代理店だったんだが
バカが2ちゃんで「○○に普通に○○売ってるけどいいの?」ってレスしやがって翌日からそこ、その薬取り扱いやめた
あれは頭にきたね
>>719
ようはテンション上がりすぎて会社とか人ゴミで浮くから
ハルシオン半分に割ったの飲んでテンション少し下げるというか安定させる安定剤がわり
737優しい名無しさん:2012/06/17(日) 15:32:05.81 ID:5xgoP22V
通報て、どこ凸したんよ
んでどこが通報するようなレスなんだよ
なんか311後、幼いお客増えたなここのスレ…
738優しい名無しさん:2012/06/17(日) 22:21:13.14 ID:y+pAwqLO
明日はブロン84錠一気やってみよう!! 気持ちいいだろうな〜wkwk
739優しい名無しさん:2012/06/18(月) 00:01:53.33 ID:Zq0gGtwa
>>738
便通には気を付けろ
740優しい名無しさん:2012/06/18(月) 00:45:08.80 ID:iEKckPaL
了解!

ブロン二瓶とスポーツドリンクを買うつもりだけど
ポカリとアクエリどっちがいいと思う?
741優しい名無しさん:2012/06/18(月) 02:13:32.61 ID:ji3EGlvQ
大学の生協で週2ぐらいで錠買ってたら薬剤師に顔覚えられて売ってくれなくなった
ど田舎で近所に薬局もないし困った…
742ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/18(月) 05:26:39.00 ID:vm3YAGZN
>>740
アクエリアスに一票
リポビタンDも一緒に飲んでみて
シャキーン感ちょっと違うから
肝臓にやさしいタウリンも入ってるし
743優しい名無しさん:2012/06/18(月) 06:33:16.21 ID:yyfDzE+K
>>742
ブロン飲む前にリポD飲むのって妙に良いよね

自分はアクエリアスかDAKARAをブロン用飲料水として愛飲してる
http://www.suntory.co.jp/news/2005/img/9010-3.jpg
744優しい名無しさん:2012/06/18(月) 08:37:21.59 ID:0siuPC62
>>737
このスレになる遥か前の出来事だから新参にはわからん
745優しい名無しさん:2012/06/18(月) 09:02:08.90 ID:kNA0E4G7
>>741
こういうレス見て思ってたンだけど通販派って少ないのかな?
746優しい名無しさん:2012/06/18(月) 09:14:51.56 ID:0siuPC62
>>745
その話題には触れるな
747優しい名無しさん:2012/06/18(月) 13:53:34.31 ID:iEKckPaL
今夜の84錠一気に備えて買いに行ってくるお 
748優しい名無しさん:2012/06/18(月) 15:22:05.73 ID:vO79QqI8
84T入りのがあるのかな?近くのDSには60Tのしかない

さっき飲んだけど眠くなった
紅茶でも飲もう
749優しい名無しさん:2012/06/18(月) 16:00:23.22 ID:vO79QqI8
思い出しイライラ…
でも、腹も立たなくなったら終わりな気もする
何か足すか
750優しい名無しさん:2012/06/18(月) 16:17:45.31 ID:vO79QqI8
デパス+α追加
ブロン錠は落ち込み時はよくないか…
顆粒は見たことないんだなぁ
751優しい名無しさん:2012/06/18(月) 16:40:43.93 ID:vO79QqI8
イライラがましになった
デパスのせい?
それとも1時間くらい経ってブロンが効いたからかな
752優しい名無しさん:2012/06/18(月) 17:30:49.29 ID:wsR3mEqD
60Tで800円て安い?
相場がわからん
753sage:2012/06/18(月) 17:34:09.80 ID:Rpt/Zk+l
712です。何だか色々アドバイスありがとうございます。マッタリぼんやり派みたいなので下流を買いにドラックストアに行こうとしたら…一緒に買い物に行こうと母が着いてきましたwこっそり近所の個人薬局に行ったら駅を薦められてもう暫く休みが無いから購入しましたwセ○セチン?
754優しい名無しさん:2012/06/18(月) 17:56:25.07 ID:Rpt/Zk+l
sageの位置が変…

リポ○タンも一応購入w
マッタリのんびりな休日(´∇`)
755優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:17:35.66 ID:Rpt/Zk+l
>>725
過去レスも見ましたが、顆粒は探すの大変なんですね。。
錠剤はエフェドリンが強めなのかな…
ザルで錠剤の糖衣を洗うって言うのは、図は妖怪小豆洗い的な感じなのかなw 一応余りにバクバクしてハイ過ぎるからデパスを2t豆乳しました。。
756優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:52:44.74 ID:yyfDzE+K
夜中にトイレに行く途中キッチンの明かりがついてたのでのぞいてみたら、
妻がブロンの錠剤をざらざら洗ってました。何をやってるのか問いただすと
『ほっといてよ!家事がはかどるんだから!』と逆ギレされました。
また、押入れの段ボール3箱にびっしりとブロンの空き箱が入っててドン引きしました。
みなさんはこんな妻をどう思いますか?

質問日時:       残り時間:5日間
2012/6/16 14:44:55

お礼:知恵コイン100枚
757優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:40:41.34 ID:vO79QqI8
>>756
お身体や精神面が心配ですね
薬物依存を治療する病院があるのなら治した方が良いと思いますが、そんなのがあるのか自分にはわかりません
お役に立てなくてごめんなさい…
758優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:04:03.29 ID:Rpt/Zk+l
新参者なのに生意気ですが家事をはかどりの為にブ○ンをするのは勿体無いと言うか何と言うか…
駄目な嫁とは思わないけど、家事をしなきゃって真面目な方なのかなみたいな…
心療内科とかの受診とかはしてるのかな?と… 真面目に答えてみました…
759優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:19:09.21 ID:iEKckPaL
(´・ω・`)<大体50錠今入れた 普段は気持よくて動きたくなくなる量だけどあと34錠入れちゃうもんねwwwwwwwwww}
あと計算したらカフェインの致死量近いな
760優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:32:57.97 ID:GuDV4YSl
>>756
Yahoo!知恵袋の質問者の書き込みを、2chにそのままコピペで晒すとかありえんわ・・・・
761優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:23:25.01 ID:sSf6CyhK
豚切りすみませんが、過去スレ見てたらコデ抜き、エフェ抜きって皆さんされてるんですね…1週間一人になる時間を作るとか見落としてしまったorz 職場には風邪とか言ったりデパスなどを対策しなきゃだ(・・`)
762優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:35:04.90 ID:lily8nxr
動けるで辞めるつもりじゃないなら別に大丈夫じゃない?


大体は耐性をつけない為に一時断薬してるんだよ?
763優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:52:52.34 ID:lily8nxr
あれ?コデインの快感がこない、、、
エフェが勝っちゃったのかな?
様子見
764優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:54:09.16 ID:sSf6CyhK
辞めるつもりはないです。 なるほど耐性つかない為なんですね。
小心者なんで自炊派な私は肝臓腎臓強化メニューやら作り溜めしたり、寒気と汗?対策考えてましたw明後日から暫く休みなく仕事だから明日の離脱症状を少し怖がってみたりw
私だけなのか咳止めって目に重い感じの疲れが来ますね
765優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:01:28.64 ID:fcEtQhAF
エフェとコデは腸内吸収では相殺されないはず
カフェとコデだと相殺されるみたいだが
とりあえず顆粒で試して飛べるのならエフェの耐性が怪しい
俺は一昨日それが判明して今日から5日間ほど断薬・・・・・・顆粒買い置きしとけばよかったorz
766優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:11:27.30 ID:lily8nxr
ぼーとしないのに体が痒い?
なんかおかしい
767優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:15:46.94 ID:lily8nxr
今更きた!
おやすみ!
768優しい名無しさん:2012/06/19(火) 02:47:19.88 ID:lily8nxr
フラフラでシャキーンだけどいつもより気持ち良くない
二倍なのに、、、無駄遣いだったな、、、
769優しい名無しさん:2012/06/19(火) 04:35:18.61 ID:sSf6CyhK
寝落ちしたら…強烈な不安感で目が覚めましたorz
エチセダン追加…これがエフェの離脱症状かな…自分はエフェ要らないのに…
これは思ってたよりキツイ…
770優しい名無しさん:2012/06/19(火) 10:36:41.65 ID:TeFzeU7M
エフェいらないなら、カリューにしたらいいんだーよ!
今エフェ抜きがかなりキツいでしょ、そのキツさを
カリュー入れてカリューでごまかす
それからコデ抜きにはいって
コデ抜きするときは寝逃げでも不快じゃないしソワソワしてきても
デパス等で抑えがきくぞ!!
カリューは錠よらコスパかかるけど…

俺のアドバイスは俺流だから、他の人のレスや
過去ログ見て、ちょっとでも楽になってね
ブロの辛いのここで吐き出せるだけ出して
対処法うまく使ってくれー
771優しい名無しさん:2012/06/19(火) 13:32:28.47 ID:JzRlFGBw
一週間ぶりに84T
772優しい名無しさん:2012/06/19(火) 13:46:56.54 ID:JzRlFGBw
今わかった
俺もう中毒だわ

飲んですぐ焦燥感消えた
773優しい名無しさん:2012/06/19(火) 13:50:52.39 ID:JzRlFGBw
ああああああああああああ
774優しい名無しさん:2012/06/19(火) 13:54:24.74 ID:U32wdjRf
そんなに早く効き出すの?
775優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:16:27.98 ID:JzRlFGBw
>>774
回数重ねるたびに効いてるのがわかるようになった
今回はすごい早い
776優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:17:46.23 ID:U32wdjRf
>>775
うらやましい話ですね
自分なんか2時間ぐらいかかるときありますし
777優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:21:17.68 ID:7UHt7tuE
プラセボ効果だろ
778優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:21:25.03 ID:JzRlFGBw
>>776
シャキーンがすごく早くて体感二時間くらい続くお
シャキーンの間はなに食べてもうまい
そのあとにマッタリが半日くらい続く感じ
終わると2日近くやる気が0になるお
779優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:21:32.00 ID:k2fdXs21
>>772
精神的に依存してるのでは?
自分はそうだけど

昨日は5時間くらい眠れた
もっと寝たいけど無理みたいなのでブロン投下
目が完全に覚めるといいな
780優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:25:31.16 ID:JzRlFGBw
>>777
そうかも
でもそれで症状が治まるならありがたい
781優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:27:13.59 ID:JzRlFGBw
>>779
ストレス溜まるとブロンが欲しくなるから精神依存なのかも
なんにせよ動ける間に溜まった家事とかやらねばねば
782優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:31:25.56 ID:U32wdjRf
>>778
自分はまるで逆です
マターリが最初2時間ぐらいきてそのあとシャキーンとします
シャキーンは24時間ぐらい続いてその日は徹夜で切れ目は何もなしです
783優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:42:15.97 ID:k2fdXs21
ヘルシア飲んだけど目が覚めない感じ
調子悪いな 困った
784優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:58:59.36 ID:k2fdXs21
>>778
リスクが大きいですね

デパスって腹痛には効かないよね
まだ1時間経ってないな
早く効かないかな
785優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:01:48.78 ID:JzRlFGBw
>>784
便秘がひどくなるのが一番辛いかなぁ…血便になるから
息が薬臭くなるのもw
786優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:08:38.98 ID:k2fdXs21
>>785
血便?大丈夫?!
病院で診てもらった方がいいですよ
怖いことをついでのように…
787優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:12:05.12 ID:JzRlFGBw
>>786
飲むのしばらくやめたら治るんよ
血便ってか硬すぎて肛門切れてるだけなのかもしれんな
788優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:25:31.67 ID:k2fdXs21
>>787
うーん、怖いです
確かに人に言いにくいことですが…
自分の父は腫瘍が見つかりました

自分も効いてきたっぽい
やりたいことをやってみよう
いつか薬から離れられるといいな…
789優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:49:21.33 ID:sSf6CyhK
>>770 今日DSに日常品買いに行く序に下流見てきます。有れば良いな…身体だるかったけど起きて無理矢理動いてたらマシになった気がしますw駅はもう要らないやw今回で時分がコデ派と解っただけ良しか…
790優しい名無しさん:2012/06/19(火) 16:07:52.68 ID:k2fdXs21
なぜか冷や汗がでる
薬のせいだったらどうしよう
ぼーっとする…

猫が部屋にきたから一緒に寝てみるか
一度気絶するように寝たら治ったし
誰にも言えないのがつらいところだ
791優しい名無しさん:2012/06/19(火) 16:19:13.55 ID:L4OeoGa8
俺もさっきまで猫と一緒に昼寝してた
子猫のときに拾って一緒に寝てたから、猫年齢で20歳くらいだと思うんだけど
部屋の中ではずっと一緒
お風呂もトイレもお昼寝も
これなら外に連れ出しても大丈夫かなとは思うんだけど、大家がすぐ側に住んでるので
無理ぽ・・・
猫の顔をマッサージしながら「おまえも人間の言葉が喋れたらな・・・」と思う日々であります
792優しい名無しさん:2012/06/19(火) 17:11:10.87 ID:sSf6CyhK
奇遇ですw私も今猫と一緒ですw さっき折角の休みだから台風の中DSに下流買いに行きました3豆乳…初下流wワクワクw
793優しい名無しさん:2012/06/19(火) 17:39:15.07 ID:JzRlFGBw
家族に今日はすごい元気だねって言われた
少しでも安心させられたかな…
794優しい名無しさん:2012/06/19(火) 18:42:05.05 ID:sSf6CyhK
明日は台風の影響でが臨時休業w携帯で過去スレ読んだら目がチカチカしたけど、
一箱とか皆凄いw顆粒6包マッタリしてる。人に優しく出来るってか、本来の自分取り戻せたってか、、、うん幸せw
795優しい名無しさん:2012/06/19(火) 19:08:36.81 ID:USWFUWnS
東京は今夜殻明日にかけてが天気大荒れなので、薬局に買出しに行く。
自分の前に並んでる客が店員に「ブロンください」ってボソッと言ったので、思わずにっこりしてしまった。
796優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:07:25.52 ID:sSf6CyhK
顆粒って追加しなくても徐々にマッタリするよねw気のせいかな? 離脱症状は怖そうだけど、、、
797優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:24:43.73 ID:TeFzeU7M
幸せはいいなああああ
幸せは大好きだよおおお
人の幸せ聴くのも見るのも大好きだよおおお

カリューは錠ほど抜きは怖くない
798優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:32:22.06 ID:vK5fJl3Z
デパスきらしたらなんて言って処方してもらってる?やっぱ個人輸入?
799優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:25:17.12 ID:sSf6CyhK
牛乳飲みながらまったり仕事のウザさを引き摺らない休日が過ごせましたw
デパスって1日6錠までなら普通に2週間分くらいくれる様な、、、私は月経前の苛々の時だけで普段飲まないから溜まるよw
800優しい名無しさん:2012/06/19(火) 22:31:56.39 ID:k2fdXs21
猫飼ってる人達がいたんだ
猫のお陰で落ち着けたみたい
今ベッドで寝てる

触りたいけど起こしてしまうなぁ
怒ったりしないのがかわいいんだけど
801優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:19:14.98 ID:k2fdXs21
ジェイゾロフト投下
汗が止まってよかった
今日は暑かったのかな?

うちの猫は人見知りしなければ良いコだけど、こんな病人に付き合ったばかりに気が小さくなったんだろうな…

もう少ししたらベゲ入れてみよう
効かなかったらもったいないし
802優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:41:10.82 ID:L4OeoGa8
>>792
DSってウェルパークじゃないよね?

猫はさっきからヨダレ垂らしてる・・・
マタタビあげすぎちゃった
803優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:59:13.41 ID:5tPKLbF1
>>801
SSRIってそんなすぐ効くものなの?
長期服用しなければ効かないって聞いたからそんな早く体感できるものだとは思っていなかったのだけど
804優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:14:22.68 ID:GAImOVXv
あー
マターリマターリ
寝そうで寝ない感覚気持ちいいー
805優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:16:06.47 ID:iVorDmXx
>>802
具体的な店名出すな
806優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:21:22.41 ID:iVorDmXx
お前ら気持ちよくらりってるみたいだからあんまり言いたくないけど、具体的に〜の店で〜が売ってて、いくらとかやめてくれな。
2ちゃんのブロンスレなんて意外とロムってる奴多いからチェーンのドラッグストアとかだと取扱い中止とかなりかねんぞ?
通報が趣味の正義の味方もいっぱいみてるしw黙ってても無印のブロンと顆粒なんて販売自粛傾向にあるんだからさ
807優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:27:13.22 ID:iVorDmXx
>>803
体質によるらしい。一般的には君の認識で正しい
808優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:34:38.22 ID:Eeazj+ep
>>799
結構貰ってたはずなんだけど気がついたらなくなってた
まあ普通に情緒不安定でもらえるかな?
むしろデパスがないとブロンが飲めないのが辛いw
809優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:45:55.76 ID:o7echXzc
グレフルジュースとオレンジジュース間違えて買ってたのを買ってから気が付いた
買いなおすの面倒だから結局オレンジジュースで投入したけど、何かデメリットってある?
810優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:54:53.13 ID:vm/5vGWF
主治医にカミングアウトした人いる?
処方薬がことごとく効かなくなって、仕方なくお金もないのにブロンちゃん毎日のペースになってしもうて困ってる。
薬変えてくれと言っても乗り気じゃないようなんだけど、カミングアウトして間接的にこのスレの人に迷惑かかるようなことになるのも心苦しいし‥
811優しい名無しさん:2012/06/20(水) 01:17:59.60 ID:jyMxSs4e
眠け全く無し…眠剤1T豆乳。何故か普段全くデパス無くならない…液体の時の離脱の不安感には不思議と効いた…顆粒の離脱はまだ未体験だけど。私はあの独特な離脱の不安感って酒の二日酔いの時にも出るんだけど…
812優しい名無しさん:2012/06/20(水) 01:24:04.63 ID:b4mSFK5Y
カリュー+チューハイでそれはそれは桃源郷を味わったのですが、

次の日眠くて一日寝てた……
813優しい名無しさん:2012/06/20(水) 01:35:28.11 ID:jyMxSs4e
↑久々の連休で一昨日が初の液、昨日が初顆粒6包だったんだけど…明日用事が入り人と会う緊急事態が…明日眠気来るんだ…翌日なのかorz
814優しい名無しさん:2012/06/20(水) 01:52:42.61 ID:Bksc7nC7
84t投入、、、これを最後に2ヶ月は断薬してくるよ 5瓶目だし、、、
約五千円あれば今欲しい物の内一つは買えたのにな
815優しい名無しさん:2012/06/20(水) 01:58:06.59 ID:Bksc7nC7
仕組みは趣味レベルで薬理囓ってるから大体は分かってるけど 言いたい
これ何で(&なんて)気持ちいいんだろう、、、
816優しい名無しさん:2012/06/20(水) 03:23:26.83 ID:o7echXzc
効かないからって追加してたら120T+18包も飲んでた
うげぇ・・・・・・気持ちわりぃ・・・・・・
817優しい名無しさん:2012/06/20(水) 08:19:15.28 ID:NDSC/7VB
>>812
酒とちゃんぽんは良いよね
あまり頻繁には出来ないけど
818優しい名無しさん:2012/06/20(水) 09:00:07.89 ID:Bksc7nC7
>>816
それカフェインの急性中毒
819優しい名無しさん:2012/06/20(水) 13:26:31.41 ID:iVorDmXx
>>810
処方箋薬よりブロンが効くから皆嵌まるわけで
820優しい名無しさん:2012/06/20(水) 14:46:30.06 ID:jyMxSs4e
結局眠りが浅かった…何故かコーヒーだけリバースしたのは相性悪いんですね。相性の良い眠剤を一生懸命ググる様にしますw尿出にくくなる人居るみたいだけど私は逆に頻尿になったw下痢症の私が便秘に悩むとは…w
821優しい名無しさん:2012/06/20(水) 15:05:50.84 ID:JlfzuOtW
820

私はブロン飲むと、オピッコ出にくくなる。
したい気持ちはあるんだけど、トイレに座っても何も出ない。
効きが悪くなってから、2ヶ月くらい辞めてたんだけど、
今夜あたりいってみようかと。
取りあえず1瓶(84錠)をビールで。

バッグの中には、眠気覚ましのためにブロン常備してます。
10錠くらいだと、眠気がとぶからイイ。仕事はかどる。
822優しい名無しさん:2012/06/20(水) 15:30:03.64 ID:RNhLboaE
婆ァ下げろや
目立ちたがりの婆は
マジで見苦しいから氏ね婆視ね婆士ね
823優しい名無しさん:2012/06/20(水) 15:58:34.34 ID:jyMxSs4e
↑切れ目とか?目立ちたがりじゃない性格なつもりなんだけど何だかごめんw
仕事中と家事中は無心だから、何も予定が無い休日と何か強烈なストレスが重なった時に上手くブロンが使えたらと考えてる。
今日はセンナ茶+乳製品飲んで快便を試みてみるw
824優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:06:05.39 ID:/ZmIHiF1
エフェドリンとカフェインはアスピリンと一緒に摂ると効果が上がるんだけど(ECAスタックってやつ)、
このスレの人は主にコデイン重視なのかな?
身体への負担は倍増するけどオススメ
ダイエットにもなるし
825優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:25:14.71 ID:jyMxSs4e
私は個人的にコデ派なんだけど此処見てたら少数派なのかと。ダイエットって意識してないから勝手にエフェだと思ってたw
コデの腎臓肝臓以外の肉体ダメージって脳なんですか?凄く頭が痛いorz
826優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:58:19.70 ID:D7bZgj58
ストックステーションで84T500円也
あのおばちゃん、60Tと間違えてるなと思い
10000円卸して20箱買ったったw
ほんとは20000円卸して40箱買おうとしたけど
『20個しか在庫ないよ〜』だとさw
827優しい名無しさん:2012/06/20(水) 17:39:50.14 ID:jyMxSs4e
無事に友達と会って帰宅出来たwちょっと具合悪そうだねとは言われたけど普通に過ごせて安心w
顆粒で頭痛くなるのは離脱か煙草スパスパし過ぎなのかどっちか解んなくなった…
828優しい名無しさん:2012/06/20(水) 18:52:40.27 ID:aStgd9sw
>>824
へえアスピリンか!いいこときいた!
エフェの覚醒状態を求めてブロン飲んでるから今度試してみるわサンクス!
829優しい名無しさん:2012/06/20(水) 19:04:09.15 ID:o7echXzc
>>818
そうかカフェが原因だったのか
吐き気&ネガティブの事ばかり頭に浮かんでマジ地獄だった
しかしエフェもコデも効かないのにカフェだけ効くとか何なんだよ
いらねぇ作用だけはバッチシ効いて多幸はゼロ・・・・
今の俺にとってブロン飲むのはコーヒーがぶ飲みすんのと変わらんなw
これで1週間完全に抜く決意が出来た
830ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/20(水) 20:35:47.24 ID:NFLMC6n/
結構マッタリしたい人が多いな
俺はマッタリするのは寝る時だけでいいや
あとはハイ状態キープ
831優しい名無しさん:2012/06/20(水) 22:57:50.28 ID:RMckKzJ9
>>825
俺は切れ目系でないが、>>825はここんとこ
大変ウザいね、そろそろ、慎め
832優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:03:32.81 ID:OnwzZVGm
>>810
ブロンで困ってるなら、こっちで相談してみたら?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329001227/

あと医者に言っても他人に迷惑はかからん、安心しろ
833優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:20:56.59 ID:jyMxSs4e
ドグマさん初めまして。新参者ですが宜しくお願いします、
確かにアッパーは欲しいです…しかしエフェ離脱が苦手で… コデの離脱も怖そうですが…
834優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:21:57.79 ID:OnwzZVGm
>>830
日本人は農耕民族で穏やか気質だから
アッパーに憧れる人が多いんじゃなかったっけ

そういや俺の先祖は村上水軍だったな
だから俺は顆粒派なのか・・・?
835優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:25:10.20 ID:jyMxSs4e
>>831悪いが静まりませんからご心配なくw
貴方には迷惑かけてませんからw
スルーでもしといて下さいな(´∇`)
836優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:59:07.39 ID:RMckKzJ9
>>835
いや、暗黙のルールを>>835は守れてないんだよね
ここは「ブロン使用者の日記連投スレ」じゃねんだよね
あんたの非常識さのせいでスレ荒らされたくないんだ

コテ鳥つけといてくれる?
良識あるドクマさんは即つけてくだすったよ?
837優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:02:52.30 ID:dIrlqj1/
>>832
こんなスレあったんですね。
ありがとうー。
838優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:06:07.80 ID:jyMxSs4e
じゃあ日記じゃないやつ書きます(´∇`)
839優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:09:27.81 ID:AO+rsadl
それとあなたがテンプレニ書いておいてでごじゃるw
840優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:17:19.42 ID:2y9s+uNC
>>838
その顔文字ウザイ
ってか君色々とウザイ
気づかない内にウザがられてるタイプでしょ?
841優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:22:44.45 ID:AO+rsadl
うんwうざがられるし私も直ぐにうざがるw
821と私と間違えてる時点でもうウザかったもんw ふぎゃー

マッタリ(´∇`)ノ
842優しい名無しさん:2012/06/21(木) 01:01:34.49 ID:AO+rsadl
でもたまにエフェも少しは欲しいかもねw今は顆粒が買ってるけどねw
843優しい名無しさん:2012/06/21(木) 01:18:16.67 ID:AO+rsadl
でもたまにエフェも少しは欲しいかもねw今は顆粒が買ってるけどねw
844優しい名無しさん:2012/06/21(木) 11:32:49.78 ID:OZd2a05o
>>838
エフェドリンの離脱はひたすら怠いだけだから大したことないよ。まあ寝てれば過ぎ去る(指先一本動かすのめんどくなる)
コデは・・・・・・色々と酷いw
845優しい名無しさん:2012/06/21(木) 11:48:18.14 ID:Fi6aY1Ex
>>841
コテハンかトリップつけろ
キモクソウゼーから
スレ荒らすなよアホブス初心者
846優しい名無しさん:2012/06/21(木) 12:18:20.79 ID:OZd2a05o
関係ないんだけど、文章で男か女か何となくわかるのはどこで判断してるのか考えてみた。
男は回答レスには回答しか基本書かない。女は必ずと言っていいほど回答のあとに話題と関連性の低い自分自身のことを混ぜて書く。
こんな感じか?顔文字云々は男でも使うから無関係(´-ω-`)zZZ
847優しい名無しさん:2012/06/21(木) 12:24:34.39 ID:zGAOXp9u
>>838
お前ODスレでも注意されてた女だろ。
そのウザイ顔文字も覚えてるわ
848優しい名無しさん:2012/06/21(木) 14:00:40.44 ID:FOuk/S2H
うわあああ、すげえ店名さらしてえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849優しい名無しさん:2012/06/21(木) 14:03:14.98 ID:FOuk/S2H
>>864

おまえ男のクセに女々しいじゃんw
顔文字まで使っちゃってwww
うけるうううううううううううヒーーーハーーーーー
850優しい名無しさん:2012/06/21(木) 14:19:08.74 ID:OZd2a05o
>>848
ブロン効きすぎだからちょっと抜いとけよw
851優しい名無しさん:2012/06/21(木) 17:15:21.14 ID:Gj+wAXGD
店名さらしてええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852優しい名無しさん:2012/06/21(木) 17:41:21.23 ID:/RB9y7VS
ブロンすごい相性いいわ、最近エフェが勝ってしまうが。
白い便出たことないや、洗ってないけど。
853優しい名無しさん:2012/06/21(木) 17:55:24.90 ID:AO+rsadl
>>846鋭いw女の心理ズバリその通りw人への回答と自分日記w昨日の私だよw
>>847
OD?それって何それ?(´∇`)←こんなの誰でも使うよw
854優しい名無しさん:2012/06/21(木) 18:06:28.93 ID:AO+rsadl
顆粒はエフェの時みたいな不安感や倦怠感全く無かったwしかもスッキリ寝れたw便秘も治ったw仕事も何時も通りの日々w
コテハン?トリップ?とか言うの解らない初心者ですがwいつかググってみるw ありがとうブロン(´∇`)
855優しい名無しさん:2012/06/21(木) 20:15:21.67 ID:FpuEs6y+
面接の前に摂ったら捗るかな
856ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/21(木) 20:37:48.40 ID:G9C1q5ni
>>854
コテハンてのは俺みたいに名前の後◆がついて、そのあとにいつも同じ英数字ついてる奴のこと
IDは日付変わるのとほぼ同時に変わるでしょ?
コテハンもIDは変わるけど名前の後の◆のあとの英数字はずっと変わらないんだよ
普通書き込む時名前欄には何も書かないで
メール欄にsageかageるなら何も書かないでしょ
コテハン=固定ハンドルネームのことなんだけど
名前欄に名前書くだけじゃ他の誰かが同じ名前使えば区別つかなくなるでしょ
だから名前の後に記号の#つけてから好きな言葉とかひらがな、でもカタカナでも漢字でも英語でも
なんでもいいから自分だけ知ってるパスワード書くと
名前の後に◆がついて毎回書き込む時それやれば
固定されたトリップ(◆のあとの英数字)がつくんだよ
自分だけ知ってるパスワードを名前書いて#の後に付けないと絶対なりすましができないってわけ
だから例えはコテハンになるなら名前欄に好きな名前書いて#つけて
なにか自分で決めた文字いれればいいんだよ
なるかならないかは自由だけどね
857優しい名無しさん:2012/06/21(木) 21:21:53.34 ID:AO+rsadl
ドグマさん詳しくありがとうございます。
ググっても良くわからなかったのにすごく理解出来ました。
私そのコテハンとか付ける様に言われてますが、皆さん付けてなくないですか?

とにかく取り急ぎ御礼を申し上げます。
858優しい名無しさん:2012/06/21(木) 21:27:16.22 ID:OZd2a05o
>>857
たぶんあなたのレスが目障りだからNGにいれてシャットアウトしたいんでしょう(コテハン付けろって言った人が)
2チャンネル専用ブラウザー使えば色々カスタマイズできるのだよw
859優しい名無しさん:2012/06/21(木) 21:28:23.76 ID:OZd2a05o
>>857
基本的にコテハンつけろって言われる人は良くも悪くも癖のある&目立つ人が多いということさw
860優しい名無しさん:2012/06/21(木) 21:40:03.84 ID:bTtGN7JI
ODのせいか、たまに頭がぼーっとなって身体もつらくなる
今そうなんだけど、猫が甘えにきて少しほっこりする
861優しい名無しさん:2012/06/21(木) 21:54:53.97 ID:AO+rsadl
なるほど…正直昨日はよくよく考えたら抜け目だったのか、此方も大人気なく苛々しちゃってたし申し訳無いです。
明日にでも携帯で可能ならコテハンってのを付けてみます、、、
862優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:38:20.27 ID:OZd2a05o
>>861
まあ突っかかってこられればイライラもするだろうし、相手だって心底憎いとは思ってないだろうし
空気読みながらまったりしましょうやw
863優しい名無しさん:2012/06/22(金) 00:24:00.81 ID:hPfz1ymu
ブロンでラリってるとき、すごい面白い四コマ漫画思いつくのは私だけでしようか?
醒めるころには内容憶えてない。
864優しい名無しさん:2012/06/22(金) 01:06:54.38 ID:8lyg3fJB
仕事中ブロン入れるとはかどるのはおなじみなんだが、
切れ際にブロン追加なし、デパス系も飲まないで
イライラに勢いに拍車がかかるとペースの上がりようがやばい。
ギスギスした感じが周りに出てるかが心配だ。ってか出てるんだろうな〜。気をつけんなきゃ
865優しい名無しさん:2012/06/22(金) 02:51:44.51 ID:e5HYpHLn
84T投下
DSの店員に他の薬奨められた
ODに使うと思われたかな外れてないがww
866優しい名無しさん:2012/06/22(金) 02:53:46.54 ID:e5HYpHLn
あげてしまったごめん
867ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/22(金) 04:56:36.33 ID:Y2yI0h3C
>>857
いや別にいいよ
俺だって昔そんな感じでコテハンの付け方教えてもらったんだよ
ただ注意点は他板や他スレでコテハンやってると目立つからウザがられる場合多いよ
俺はこのスレでだけ
868優しい名無しさん:2012/06/22(金) 05:07:25.44 ID:e5HYpHLn
歯磨き楽しい気持ちいい
コストかさむのにやめられないなぁブロン
869アナフ♯supportiga:2012/06/22(金) 10:56:27.18 ID:O/myClwK
test
870優しい名無しさん:2012/06/22(金) 10:58:58.48 ID:O/myClwK
コテハン難しいorz
#が◆にならない、、、
スレチすみません
871優しい名無しさん:2012/06/22(金) 11:11:27.65 ID:jaLvqIVv
>>870
#は半角で打て
872アナフ ◆YtEoORGvq6 :2012/06/22(金) 11:17:16.98 ID:O/myClwK
Test
873優しい名無しさん:2012/06/22(金) 11:18:49.13 ID:O/myClwK
>>871さん ドグマさんありがとうございます。
何とか出来ました、、
874優しい名無しさん:2012/06/22(金) 11:20:34.57 ID:XDMeuCfz
久しぶりに60t豆乳
効くかな
875優しい名無しさん:2012/06/22(金) 12:17:06.16 ID:o9lAfcFQ
さすがに久しぶりだと効くわw
876アナフ ◆.pRSOb2sf6vD :2012/06/22(金) 12:31:04.27 ID:O/myClwK
12Tとナウゼリン1Tをグレフルで
初の錠ならこれくらいの量かな?
877アナフ ◆p1LD3Q3xjjyH :2012/06/22(金) 12:43:06.75 ID:O/myClwK
液→顆粒→錠 この何日何だかんだやってるから耐性ついたのか効かないorz
3T追加
878優しい名無しさん:2012/06/22(金) 12:52:24.11 ID:e5HYpHLn
だめだ寝れない
879優しい名無しさん:2012/06/22(金) 13:05:31.22 ID:o9lAfcFQ
>>877
最初から20tぐらい必要だったのかも
煽っちゃいかんなw
880アナフ ◆p1LD3Q3xjjyH :2012/06/22(金) 13:13:46.94 ID:O/myClwK
>>879 いやいやありがとうございますw
同じエフェ離脱でしんどくなるなら5T足しますw

錠洗って手がカサカサだぁw
881優しい名無しさん:2012/06/22(金) 13:15:24.63 ID:o9lAfcFQ
>>880
洗ったほうが効くの早いんだろうね
糖衣錠ははがすとすごい味になりそうで試したことがないw
882アナフ ◆p1LD3Q3xjjyH :2012/06/22(金) 13:49:36.57 ID:O/myClwK
>>881
何で洗うのかは知らないけど洗うのが当たり前的に考えてたorz
何故か効いてるのか効いてないのか解らないけど頭痛してるorz
ブロン豆乳してお風呂って危険ねw心臓バクバクw
883優しい名無しさん:2012/06/22(金) 13:51:33.01 ID:o9lAfcFQ
>>882
処方薬みたいに溺死はしないだろうけど風呂は危ないわな
なんか痒くなってきた
オピオイドは強弱関係なく痒くなるな
884優しい名無しさん:2012/06/22(金) 14:01:57.34 ID:O/myClwK
>>883 酒だって風呂は危険だしね、、、オピロイド?
確かに痒いw保湿しても痒いよねw
885アナフ ◆p1LD3Q3xjjyH :2012/06/22(金) 14:02:57.46 ID:O/myClwK
あっwコテハン付けるの忘れたw
886優しい名無しさん:2012/06/22(金) 14:07:17.79 ID:o9lAfcFQ
>>884
アヘンをもとに作られる麻薬成分
手術などの鎮痛でフェンタニルやモルヒネも使ったことあるけどあれはもっと痒いよw
887アナフ ◆p1LD3Q3xjjyH :2012/06/22(金) 14:23:04.88 ID:O/myClwK
>>886 詳しくありがとうございます。
こー言うのをしてたら手術の時に麻酔効きにくくなりそうって事ですよねorz

悪寒と共にポワンとしてきましたw
888優しい名無しさん:2012/06/22(金) 18:23:24.27 ID:MaDqrIcW
>>887
錠剤は一時間くらいたってから漲ってくる感じだよね。液体と違って溶かす段階が増えるから
体感は遅くて当たり前なので、効いてないと勘違いして過剰摂取しやすいので注意w
889優しい名無しさん:2012/06/22(金) 19:03:59.14 ID:DjMyTSKm
液体だと、胃に入ると熱くなるあの感覚がいい
錠剤だと、瓶から直接ラッパ飲みするときにカラカラと音がするのがいい
明日は朝から大目に飲もう。週末だしハマリ聞きするCDも用意したし
890優しい名無しさん:2012/06/22(金) 20:08:54.77 ID:O/myClwK
>>888 タイミング難しいですね、、寝てしまっただけでしたorz
眠りも浅く金縛りで苦しみましたw
891アナフ ◆p1LD3Q3xjjyH :2012/06/22(金) 21:06:45.86 ID:O/myClwK
10TリポDで追加w アッパーも多幸も無いのは悔しいw
デパス沢山あるから頑張りますw
892優しい名無しさん:2012/06/22(金) 21:25:24.29 ID:ZyEKsQux
1週間に84Tを2瓶がかれこれ3年ぐらい続いてるんだけど
やっぱ体に悪いんかなぁ
もうすでに歯はぼろぼろだ・・これが原因かわからんがw
内臓とかやられるとこわいなぁ
893優しい名無しさん:2012/06/22(金) 22:26:40.42 ID:hPfz1ymu
こわいけどもうやめられないでしょ
心も身体も支配されてるから
そのうち思考も乗っ取られてジ、エンド。
894アナフ ◆p1LD3Q3xjjyH :2012/06/22(金) 22:29:34.49 ID:O/myClwK
持っていきようが無いくらいにテンション上がってしまったw
うんw明日が怖いけどまあいいやw
895優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:05:19.73 ID:diFcTVkF
やばいよ最近心臓あたり痛くなる。
2日に84T消費のペースじゃ当たり前かw
そろそろ減薬側の人になります。
皆様自己責任ですが秘密の時間を楽しんでくださいww
896優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:43:17.28 ID:C3Fl3CB2
毎日84t5年入れてるけど別にどうってことないなw
ちゃんと水分とって、ごはんも食べて歯も磨くように気を付けてればさほど体調に変化はない感じ。
食事と歯磨き怠ると歯はボロボロ肝臓もボロボロってなるから気を付けてね
897優しい名無しさん:2012/06/23(土) 07:00:09.34 ID:Kw/kixIc
歯磨きと、効いてる最中の水分補給は大事だよね
意外と口の中が乾くからこまめに水飲まないと口が臭くなるし虫歯になりやすくなる
898優しい名無しさん:2012/06/23(土) 08:22:51.00 ID:PyAkqNHi
口乾は厄介だよね
何か飲むのが面倒臭くてそのまま寝たら見事に喉風邪引いた事があるや
飲み過ぎても頻尿になってやっぱり面倒だけど
899優しい名無しさん:2012/06/23(土) 10:28:14.30 ID:ga+y4Uw8
やっぱり個人差あるんだね
昨日すごく死にたくてブロンもなくて最悪だったよ今朝一番で買って飲んだ
もう寺にでも入らないと自分でやめられない気がする
900優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:29:28.09 ID:7zOpqf/J
水分補給しとかないと2.3日後のウコンがかっちかちでやばいことなる
901優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:33:17.84 ID:E0ZXLeNv
あちらのスレで知った事
多分楽天漢方1400円ってのは魔王の事だと思うんだけど違ったらごめん
そして書いてくれた人のを覚えてる範囲内なんで後は自分で調べて

魔王30〜50gを45分位弱火で煮る最終的に500ミリ位になるように。
ちなみにペットボトルに入れて保存してるそう
4日か5日分くらいって見た気がするから1回100ミリ位飲めばいいのかと
これをエスタロンモカ2錠と一緒に飲む

初めはエスタロンモカを1錠からにしたりして調節したり
これを飲んだ時は絶対に運動や家事なんかもしないこと
あくまで自己責任でって読んだ気がする
本当に覚えてる範囲だけだから後は自分で調べて
902優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:51:13.32 ID:E0ZXLeNv
ちなみに私もシブをやめてこれにした
食欲抑制はちゃんとされたのとえらくやる気満々になって仕事等はかどる
今は理想になったから飲んでないけどまた異常な食欲が出てきたら飲む
あ書き忘れた楽天の魔王は中国産
しつこいけど本当に覚えてる範囲で書いたからちゃんと調べてから試して
そしてあそこに最初に飲み方書き込んでくれた人に感謝
903優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:53:52.75 ID:fXFnOrv5
3000円で10kg痩せる方法。

用意するもの

・麻黄 ウチダ和漢薬 500g(楽天にあります)
・エスタロンモカ錠   (楽天にあります)

鍋に水1リットルと麻黄30gを入れ、40分ほど弱火で煎じ、水の量が半分になったら出来上がり。
冷ましてペットボトル等に入れ、冷蔵庫で保存します。

空腹時に煎じた麻黄100mlと、エスタロンモカ錠を2錠飲みます。

この方法は、食欲抑制剤のシブトラミンやマジンドールと同等以上の食欲抑制効果がありますが、心筋梗塞や
脳卒中などの死亡事故につながる副作用が起こる可能性がありますので、使用する際は自己責任でお願いし
ます。重大な副作用が発生した場合でも、当方は一切の責任を負いません。

心臓に負担がかかりますので、心拍数の上がる運動は厳禁です。


寝屋川ダイエット研究所
904優しい名無しさん:2012/06/23(土) 13:32:41.87 ID:C3Fl3CB2
>>903
スレチ、うせろ
905優しい名無しさん:2012/06/23(土) 15:28:19.61 ID:tCCPgauL
昨日豆乳し過ぎた。。。眠りこけたがダルいorz
暫く絶薬。。。
906優しい名無しさん:2012/06/23(土) 16:54:46.64 ID:tCCPgauL
水分補給と歯磨きって日頃皆はしないの? 便秘対策やら肝臓強化の食べ物食べたり
酒の二日酔いの時だってするんじゃないの?
907優しい名無しさん:2012/06/23(土) 18:08:18.91 ID:MA3tNVKK
>>824,828
アスピリンと一緒にとって上がる効果は「ダイエット」
ECAスタックはスポーツジム人のためのものです。
(現在ではECAスタックは危険とされています)

シャキンマタリにはアスピリン不要である。
908優しい名無しさん:2012/06/23(土) 18:30:25.17 ID:C3Fl3CB2
ダイエット関連はスレチ
909優しい名無しさん:2012/06/23(土) 18:33:38.47 ID:C3Fl3CB2
>>906
効いてるときは飲み食いする気失せるし、切れてきたら怠くなって即寝たくなる。
910優しい名無しさん:2012/06/23(土) 18:51:48.78 ID:tCCPgauL
>>909酒の二日酔いにはハイ○オールが効らしいから同じく豆乳したら少しはマシwオススメw バナナオレとか前日に作り置きもオススメw
911優しい名無しさん:2012/06/23(土) 19:15:09.13 ID:B5XWYsX6
>>896
毎日84tを5年もやってへっちゃらなんて凄い奴がいるんだなw
ってかそんなにやってたら84tじゃ飛べないくらいの耐性付いたりしないものなのか?
5年84t/dayで耐性維持出来てるのなら寧ろそれが一番凄い事かもなw
912優しい名無しさん:2012/06/23(土) 19:53:38.78 ID:C3Fl3CB2
>>911
主に仕事に使ってるけど、なんだかんだ言って一回に30t入れればテンションマックスw
さすがに昔ほどコデインの効きは実感できないけど、仕事で無我の境地に達したら困るから、むしろそれがいい感じ。
メンテナンスはかなり意識してやってると思う。
913優しい名無しさん:2012/06/23(土) 20:42:06.16 ID:d0bOCD2h
皆気付いてると思うが84T入れている時点で色々とアレだからな…w
914優しい名無しさん:2012/06/23(土) 21:15:45.97 ID:tCCPgauL
>>912 メンテナンスとは?主に?kwsk 関係無いかもだけど性欲が全く無い…女は受身だから我慢できる相手に悪いなって…男って演技じゃ無理きかないから偉いなってw
915優しい名無しさん:2012/06/23(土) 23:38:42.16 ID:B5XWYsX6
>>913
つまりレスもまともじゃないって事か・・・・・?w
916優しい名無しさん:2012/06/23(土) 23:47:52.45 ID:368dkTZs
効き目が切れると全く動く気が起きないのはスイッチが一緒に切れてるだけ
自分でスイッチをONにしてやれ
917優しい名無しさん:2012/06/24(日) 03:34:38.34 ID:u9eG9Fbo
私は通販でブロンを買うことが出来ます。
理由は、対面販売販売が法律で成立する前に今利用しているからです。
対面だと臆病な俺は最高3回までしか購入できません。値段は顆粒18包980円
一方で通販はネット上で簡単に購入できるしあの薬屋での屈辱的な気持ちにも
ならないことも理由ですが、一番の理由が最高顆粒18包の個数について30箱
間で普通に買えることです。だいきんは39690円で30箱です。
薬局サイとやネットバンクをチャっチャットと文字入力すれば2日以内には
家でくつろいでいる間配達員が自宅まで30箱もってきてくれるからすごい楽ですね。
因みにまだ30条を1度に頼んだ経験は無いですけど蚕になって無職になったら
30錠くらい買ってもいいかな。ブロンカリュー通販最強
918優しい名無しさん:2012/06/24(日) 07:09:29.28 ID:SCKchYGI
919優しい名無しさん:2012/06/24(日) 08:38:01.64 ID:/rf49BjA
最近関節が痛むんだがずっとコデインさんのせいだと思ってた
栄養とれてない上に深酒しまくると関節痛むらしい
ブロンやると2食ぐらい食わなくても余裕だから栄養失調気味になってたわ
いまからウイダー買ってくる
920優しい名無しさん:2012/06/24(日) 09:26:31.96 ID:E0jN884w
ブロンと酒をチャンポンしてるのがまず凄いw 肝臓大丈夫?
921優しい名無しさん:2012/06/24(日) 14:41:07.37 ID:D4vFiCpK
>>919
それ膠原病の前兆w
922優しい名無しさん:2012/06/24(日) 15:05:21.77 ID:gcDGIPTp
>>921
ループすんなw
>>919
ブロンやると朝だけ手の関節が痛むぜ
断薬すりゃ治るってことはブロンの副作用の一つなはずだ。
923優しい名無しさん:2012/06/24(日) 17:05:09.85 ID:5tLA7B9d
あくびがでそうででない
924優しい名無しさん:2012/06/24(日) 18:49:24.08 ID:E0jN884w
確かに関節痛いw特に指w学生時代この症状で甲状腺検査された…問題は無かったけど今回は…
925優しい名無しさん:2012/06/24(日) 20:01:33.63 ID:P8SOYXAQ
20T+α
昼寝したのがダメな気がする。日付変わったら眠れるかな…
926優しい名無しさん:2012/06/24(日) 23:35:55.34 ID:48sUkdOw
ブロン耐性戻すのに運動って役立つ?
それとも無関係?
927優しい名無しさん:2012/06/25(月) 05:48:06.23 ID:znv5I1mm
無関係。
断薬するしか手はない
928ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/25(月) 16:32:22.97 ID:zdCJ3aM2
片方の足先がムズムズするのはなんなんだろう
いろいろ飲みすぎてて何の副作用かさっぱりわからない
痺れるというかなんというか
夕方になるとくるんだよね
929優しい名無しさん:2012/06/25(月) 16:56:55.99 ID:+vGpXqkh
痺れる感じなら血行不良からくるなんかじゃね?
血栓か?
930優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:26:55.00 ID:2HAyg9l6
>>928
それってもしかして足の指先あたり(親指)の感覚が無くなる感じじゃない?
931優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:54:40.42 ID:5YkldThF
>>928 鉄分足りてる?鉄分不足の脚ムズムズ症候群って無かったっけ?w
932優しい名無しさん:2012/06/25(月) 18:41:17.71 ID:znv5I1mm
933優しい名無しさん:2012/06/25(月) 19:32:48.18 ID:N87Z0+WL
やっぱりメンタルヘルスの方も見てる人多いんだなw
934優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:19:59.49 ID:5YkldThF
そもそもメンヘラが多いのは当たり前と思ってたw
935優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:26:29.49 ID:6cMnslJn
もう仕事が嫌で嫌で限界近いけど
働かないと生きていけないからブロンの力を借りようと思うんだけど
フルタイムの仕事で仕事中ずっと効力は続くだろうか
過去に何回かブロンODはやったことあるけど仕事中に切れたらと思うと怖い

依存性やらになるのは覚悟出来てます
936優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:50:43.51 ID:QGdGbwbk
>>935
昼休みに追加しないと厳しいと思うよ
その分朝に飲む量を減らしたりしてさ

俺の場合、朝20t投入して、昼休みに21tて感じ
937優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:55:29.61 ID:CGvAnm1O
最初からその量勧めるのは良くないな
半分から試してみるべき
だがここのスレを見てもわかるように最初はいいかもしれんが、依存したら仕事が嫌+ブロン依存と二重苦になるのでよく考えて使うようにね
938優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:01:47.57 ID:wq9zqw0L
福岡市早良区のDSでカリュー見つけたwww
939優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:05:21.17 ID:mSPCYqET
嬉しいのは分かったからsageろw
940優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:06:55.86 ID:wq9zqw0L
おkwwwwwwww
給料入ったらパパカリューやっちゃうもんねwwwwwwwwwwww
941優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:56:43.73 ID:ugkeACsE
あっちのスレでアナフ叩かれてるけど、あの娘のすごい所は叩かれても凹まない所だなw
俺だったらとっくにTKO負けだわ

今日は洗ってグレフルで投入しよっと
942優しい名無しさん:2012/06/25(月) 23:17:33.02 ID:2HAyg9l6
>>941
ありゃあ1年以上ブロン嵌まってる感じだなwここ最近ブロン始めたやつの禁断症状じゃない。。。w
>>935
仕事やるためにブロンやるのかブロン買うために仕事やるのかわからなくなってもいいならフルタイムでも行ける
943優しい名無しさん:2012/06/25(月) 23:38:48.04 ID:5YkldThF
何故アナフがブロン嵌まったのか知りたいわw あれはネカマなの?女の体力じゃないw
944優しい名無しさん:2012/06/26(火) 01:49:54.73 ID:Hit7T4a5
でもあんだけ連レス、ハイテンションなの見てると効いてるようにしか見えないなw


追加しま〜す
945優しい名無しさん:2012/06/26(火) 03:32:39.08 ID:AuVKZiwX
俺はあっちで執拗に叩いてる頭悪そうな椰子もワカンネw
どーでも良いが20豆乳〜っとw 効いてくれw
946優しい名無しさん:2012/06/26(火) 03:54:06.67 ID:K8T15zN0
最近ブロン飲んで、二、三時間で倦怠感来るわ。切れ目がまた辛いし
みんなはそんなことなさそうで羨ましい
947優しい名無しさん:2012/06/26(火) 05:16:51.39 ID:K07HRCW+
アナルが叩かれまくるのは当たり前じゃね
ここでトリ付けろとさんざ言われたのにしれーっと外してるし
アナルは100%病気とかじゃあないな典型ボーダーだ
あと娘じゃなくて主婦だってちょっと前に書いてる
メンヘル板はブロスレ以外見ないからなんかボーダー新鮮に感じるwww
早く消え去ってくれたら気持ちいいんだけどね
948ドグマ ◆HejyzV8B42 :2012/06/26(火) 05:49:31.93 ID:o5s3TPRE
>>931
>>932
やべえ
俺完璧それだ
ググったら足むずむず症候群だ・・・
症状完全に一致する
リボトリール飲むとおさまるし
わけわからん厄介な病気になっちゃったなぁ
949優しい名無しさん:2012/06/26(火) 06:18:19.25 ID:DAZ753X3
多く入れたときに痙攣するような感じになったりはする

あとダラダラ必要以上に入れながら起きてると痒いだけにならない?顆粒の場合
950優しい名無しさん:2012/06/26(火) 07:15:23.55 ID:AuVKZiwX
947のアナルに噴いたwどんだけアナフ気になってるんだよwアナフはボーダーでもメンヘラでも無いぞw多分本人気が付いてないだけで喘息持ちw
まーアネトン液毎日ってニートな俺には裏山w
効き悪いから10T追加豆乳w早く効いてくれw
951優しい名無しさん:2012/06/26(火) 12:11:16.07 ID:258M0WFL
自演乙

徹夜明けに15T
952優しい名無しさん:2012/06/26(火) 12:29:35.32 ID:AuVKZiwX
皆思ってるはずだから言っとくが947も関係無い断スレ荒し杉w乱スレの人皆がそー思われるから自粛汁
固定の椰子執拗に攻撃しまくるのも女ボーダーの特徴なw
5包追加でコデ寝じゃあノシ
953優しい名無しさん:2012/06/26(火) 13:43:54.13 ID:KbFV6W4D
KIMOCHIWARUI
954優しい名無しさん:2012/06/26(火) 14:47:15.27 ID:q9eSpRUp
ちょっと誰か背中を掻いてくれ
955優しい名無しさん:2012/06/26(火) 17:05:42.11 ID:ppNjNB6X
暑さとか遊佐の名か時間を無駄にしてる・・・
956優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:44:25.21 ID:K8T15zN0
クソブロン全然効かねー!!!
イライライライライライライライラ
957優しい名無しさん:2012/06/26(火) 23:39:56.55 ID:zrxcEZG4
>>956
もっと量増やすか、耐性落とすかどっちかやれ
958優しい名無しさん:2012/06/27(水) 00:29:54.58 ID:XxI+9K7t
>>957
とうとう俺も84t/dayの仲間入りか
959優しい名無しさん:2012/06/27(水) 02:08:57.42 ID:EqWG43ZN
>>958
仕事のために使ってるのか?そうじゃないなら一週間程度離脱起こらない程度の量に減らしてみ。
具体的に言えば一回の量を10程度に抑える。離脱症状が無いだけで、普段と何も変わらない状態になるだろうけど
多少は耐性落ちるぞ
960優しい名無しさん:2012/06/27(水) 02:38:05.77 ID:k+7vMWBd
顆粒の快感ってどれくらい来る?
「快感が来るまでは何かしてよう」って思考になって、気付いたらとっくにピークを越えてるってことが有りすぎて、
数日に一回やってたころとくらべてその点でもダメだ。。。
961優しい名無しさん:2012/06/27(水) 02:44:12.93 ID:XxI+9K7t
>>959
歴四年で、今日一週間振りに60t入れたんだけど、やっぱりブロン飲むとイライラや被害妄想で死にたくなるよ
それでもブロン飲まないと動けないしな
962優しい名無しさん:2012/06/27(水) 04:15:59.75 ID:V5nBB1s/
金欠でブロン買えないので仕方なくデパスのんでるが
デパスじゃブロンの代わりにはならんなあ
あー辛い
963優しい名無しさん:2012/06/27(水) 06:15:12.97 ID:V5NjY21d
あー俺もこの前金欠で買えなかった
家中探してフスコデとかロキソニンかき集めて飲んだわ…
964優しい名無しさん:2012/06/27(水) 06:19:50.59 ID:bJvHzh7p
便秘が酷いんだが皆さんはどう対処してる?
ブロンと併用できる便秘によい薬で何かあればなぁ・・・・
965優しい名無しさん:2012/06/27(水) 06:22:36.65 ID:EqWG43ZN
>>961
被害妄想などはエフェドリンの副作用だね。顆粒に変えたら改善するんでない?
966優しい名無しさん:2012/06/27(水) 07:37:02.93 ID:MiVjuskB
>>964
併用していいのかどうかは知らんが便秘にはセンナリド飲んでる
967優しい名無しさん:2012/06/27(水) 09:12:56.02 ID:684IPZq/
まさしく貧者のドラッグって感じだな
金ある奴はもっとまともな薬で楽しめるが底辺の現実から逃げてる奴らの薬だなブロン
1日84錠とかもはや廃人だろ
仕事もできずブロンでラリってるだけって悲しいな
時間がもったいね
毎日毎日わずかな金ブロンのために死にものぐるいで探して
現実逃避&気持ちよくなって満足か
こうはなりたくねえな
968優しい名無しさん:2012/06/27(水) 10:51:34.68 ID:bJvHzh7p
>>966
ああ、書き忘れてた・・・・
処方薬じゃなく市販・通販の薬の中でね
969優しい名無しさん:2012/06/27(水) 14:24:47.59 ID:iASOh1Z1
84Tチューハイで投下
早い
970優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:15:23.84 ID:EqWG43ZN
>>967
なら二度とここには来るなよ?
971優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:21:18.31 ID:iASOh1Z1
今日はいいトリップしてる
幸せだったころと同じだ
972優しい名無しさん:2012/06/27(水) 17:12:58.42 ID:RzkphNWi
30T+デパス
酒よりましだと思うけど…
この量は多い?
仕事に使えるかな?
973優しい名無しさん:2012/06/27(水) 17:23:16.77 ID:RzkphNWi
30T追加
ダメだ…
974優しい名無しさん:2012/06/27(水) 18:15:42.29 ID:RzkphNWi
まったりしてきたかな?
飲み過ぎか…
975優しい名無しさん:2012/06/27(水) 18:28:26.92 ID:EqWG43ZN
>>974
悪いことは言わないからちょっと加減したほうがいいよ
976優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:20:15.34 ID:RzkphNWi
>>975
ありがとう
気をつけます
977優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:53:37.67 ID:Yj8Vn/xN
>>974 大丈夫なのかい?
978優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:01:38.16 ID:Yj8Vn/xN
連投すまんがちょっと質問ブロンとビール三本ならどっちが肝臓に負担かかる?
979優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:21:07.78 ID:EqWG43ZN
>>978
ブロン
980優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:25:59.92 ID:EqWG43ZN
>>978
市販薬だと言ってもコデインはなんだかんだ言ってモルヒネと同じ
981優しい名無しさん:2012/06/27(水) 23:14:39.48 ID:T/JhdGHv
お前らって噛み潰して飲んでる?
982優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:02:29.02 ID:U8wdDQ3X
ブロン過剰摂取による肝臓へのダメージの療法って何食べればいいの?
カキが肝臓にいいのは知ってるが同じなんだろうか。
983優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:10:03.17 ID:Dz0h37g6
焼け石に水
984優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:10:28.89 ID:+B4Ry5xJ
>>982
酒飲んだ時と同じ感覚でいいのかなあ
重湯とか飲んでおけばいいかと
985優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:44:59.06 ID:BkMFs72k
納豆、蜆、アボガド バナナって感じ?
986優しい名無しさん:2012/06/28(木) 02:23:53.42 ID:+nlbDDqn
以前働くためにブロンを飲むか悩んでいる旨の書き込みをした者ですが、
明日試しにブロンを服用して行ってみます
987優しい名無しさん:2012/06/28(木) 02:31:45.15 ID:04IQurT7
初ブロン豆乳wktk
988優しい名無しさん:2012/06/28(木) 02:48:32.45 ID:BkMFs72k
初なら水かポカリかグレフルで錠12で良くない? 顆粒ならしなねーがw
989優しい名無しさん:2012/06/28(木) 02:52:37.97 ID:BkMFs72k
うこんサプリや肝臓に良いものを採って牛乳や豆乳やお茶で水分補給もしてバランス良く食べてる。
990優しい名無しさん:2012/06/28(木) 14:05:32.42 ID:ixMCH+tK
20T
我慢できるかな…
991優しい名無しさん:2012/06/28(木) 17:41:48.50 ID:/GIdue92
すれたててくる
992優しい名無しさん:2012/06/28(木) 17:51:03.54 ID:/GIdue92
だめだったごめんね
993優しい名無しさん:2012/06/28(木) 18:25:02.64 ID:+B4Ry5xJ
てかわざわざ立てんなよ。ここでいいだろ
994優しい名無しさん:2012/06/28(木) 18:32:50.08 ID:0QXyswc9
995優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:56:00.41 ID:MXaJzjg3
>>994
スレ立て乙です
996優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:49:53.53 ID:CxktpfDV
リタが大量に余ってる
明日カリューとカクテルしようと思ったけど、反動がハンパないからカリュー買って帰らなかった俺スゲー
997優しい名無しさん:2012/06/29(金) 02:38:44.93 ID:azN+oHIJ
>>967
え?まともな薬って何?
覚醒剤なら「リスクや手間を掛けても入手したい」って思ってればブロンより安く済みそうじゃね?
アヘン系麻薬は流通量が少なすぎるから、入手手段自体が問題
998優しい名無しさん:2012/06/29(金) 15:14:39.98 ID:0eBTxOWE
埋め
999優しい名無しさん:2012/06/29(金) 15:51:25.33 ID:gFqm5LuO
埋め
1000優しい名無しさん:2012/06/29(金) 15:53:26.31 ID:gFqm5LuO
>>1000なら、アナフと不倫
10011001

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) _。_         このスレッドは1000を超えました。
  /  J つc(__アi! < トポトポ  まあ一服して一息いれましょう。
  しー-J     旦~ 凸日皿     新しいスレッドを立ててください。。。

             メンヘルサロン@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/mental/