1 :
優しい名無しさん :
2012/02/07(火) 01:11:30.73 ID:wrD0pwf/ 入院中の病院でブロ中の人何人かみたけど、みんな精神的に不安定。もともとメンヘルさんなのか、
ブロでそうなったのかよくわからないけど。。。薬を断ち切るには、普段の生活を楽しむこと。楽しくないから、
つらいから、不安だから、それが理由でブロに走る。できるだけ薬なしで楽しい生活を送ることが薬を断つ秘訣。
-- それでもやっちゃいました (2008-06-19 22:19:17)
=特に違法薬物依存者が安心して相談できる機関=
※東京都立中部総合精神保健センター
月曜〜金曜:9:00〜17:00 アルコール、薬物等の専門相談
TEL:○B −BB○A−FF@@
↑電話相談なら都外在住でもたいして関係ない。
敷地内に日本の精神医療の「最後の砦」と称される都立松沢病院がある。
あらゆる依存性薬物に精通している点が凄い!!
急性期センターもあり原則「秘密厳守」の約束がなされている。
※守秘義務に関する最高裁判所の判例
「医師の判断に任せる」(思いっきり省略してます)
※東京都夜間心の電話相談
17:00〜21:30(年中無休) 精神保健福祉にかかわる相談一般
TEL:○B−D@DD−D○28
【最小限で】ブロン総合★3【断薬だ】 弾薬は爆発
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320006708/
2 :
優しい名無しさん :2012/02/07(火) 01:11:58.53 ID:wrD0pwf/
インストール方法(レジストリは使いません) 大体一回に20〜30錠口にします。 するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。 あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。 週に2〜3回の使用をお勧めします。 相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど 使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など 鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;) 抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。 相場は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。 ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。 ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、 それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。 ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。少ない人だと12T、 大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。 耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。 液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。 う○こが硬いのはしょうがない。白いう○こはブロンの周りについてる糖衣のため。 糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。 1錠のサイズは一回り小さくなる。 効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。
3 :
優しい名無しさん :2012/02/07(火) 01:12:23.96 ID:wrD0pwf/
乱用目的で摂取した場合にそれは市販の咳止めから恐るべき「依存性薬物」に姿を変えます。 市販薬だから安全・安心なんて考えで乱用すると取り返しのつかない大惨事となることをここに警告します。 どんな事態になってもそれは全て自己責任。誰のせいでもありません。 薬物に逃避しようと考えている今のあなたがすでに正常ではないのです。 狂っているあなたがブロン乱用にGOサインを出したとしてもどのような正当化できる論理を展開しようとそれは間違いです。 薬物に逃避しようとして狂っているあなた自身がすでに間違っているのですから。 このスレは間違った道を、過酷で遠回りな道を選んでしまった人達の血と汗と涙の結晶です。 このスレを参考に同じ過ちを繰り返さない道をあなたは選んでください。 SSブロン錠/顆粒の連用は危険です。「それ、本当に咳止めですか?」(アネトンTVCMより) 咳止め薬がはるか昔から乱用される理由はその成分にあります。 1)「リン酸ジヒドロコデイン」 2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」 3)「マレイン酸クロルフェニラミン」 4)「無水カフェイン」 乱用の主目的は1)「リン酸ジヒドロコデイン」2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」の2つです。 ☆リン酸ジヒドロコデイン☆ スレで「マターリ」と表現される多幸感・酩酊感をともなう現象をおこす成分です。 コデインは生体内で主要な鎮痛有効成分であるモルヒネに代謝される。 しかし、コデインのおよそ10%のみが変換されることから、モルヒネよりも作用が弱い。 また、モルヒネよりも依存性が弱い・・・んだけど十分依存性はあります。 コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。 リン酸コデイン=処方薬(商品名:リン酸コデインメタル1% ガチでモルヒネ変換率は高い。) リン酸ジヒドロコデイン=OTC(ブロン等の成分。実はモルヒネ変換率は少ないが多幸感はこちらが上) 「処方のコデってなんか効き目うすいなー」 「処方のコデだと寝落ちしちゃうんだよなー」 と感じる人はマイレン酸クロルフェニラミンとの・・・ ※長期間連用すると身体依存・精神依存は違法薬を凌駕する苦しみがあります!! 「減薬方法」=重症者向け= ちなみに大量連用で断薬の時は急激な中止でショック死の危険まであるんでガチで慎重に。 ☆下痢が凄いです。勤務しながら断薬の人は下痢止め必須です。 ☆変な汗と悪寒と鳥肌が凄いです。インナー+長袖推奨(どうせ汗は出てくるので) ☆熱、咳、鼻水が凄いです。周囲には「風邪にかかっちまった」で通すしか無いです。 ☆寝つきが悪くなり睡眠が浅くなり辛いです。断薬しても口渇があるので喉の炎症に注意!
4 :
優しい名無しさん :2012/02/07(火) 01:13:11.10 ID:PZ5JShoQ
メンヘル板じゃないよここは メンサロですよ
5 :
優しい名無しさん :2012/02/07(火) 01:13:29.86 ID:wrD0pwf/
☆dl−塩酸メチルエフェドリン☆ スレで「シャキーン」と表現される覚醒状態をおこす成分です。 エフェドリンは交感神経刺激アミンですがベーター刺激薬でもあります。 おもに、交感神経系 (SNS) の一部のアドレナリン受容体に間接的な影響を及ぼします。 が受容体選択性は無いに等しいです。 アゴニストとしてα-及びβ-アドレナリン受容体の活動を弱めてる隙に・・・・ シナプス前細胞においてノルアドレナリンをシナプス小胞から移動させて、 移動させられたノルアドレナリンは「自由」にシナプス後細胞の受容体と結合しちゃいます。 どこの受容体にどの程度作用するかは人によりぜんぜん違います。 「飲まないと動けない・・・」 はエフェドリンが犯人の場合があります。 また「カフェイン」も中枢神経刺激薬で依存は身体・精神両方あります。 某コテさんが言うように「エフェ抜き」は断薬の時に最初にしないといけないのは上記理由からです。 エフェドリンは覚醒剤(アンフェタミン・メタンフェタミン)の前駆物質です。 濃度10%以上のエフェドリンは麻薬及び向精神薬取締法の取り締まり対象になっています。 当然ながら大量に長期乱用することによって「エフェドリン精神病」と総称される精神疾患の発症原因になります。
6 :
優しい名無しさん :2012/02/07(火) 01:13:59.25 ID:wrD0pwf/
「断薬方法」 =60+60/DAY120T= ↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。 カリューより難しいです。 まず「エフェ抜き」です。 動けません。トイレすら行く気になれません。 喉が狭まった感じがします。 βー刺激薬でもあるので断薬時に心臓に違和感があることもあります。 (心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね) ※事前準備が一番重要!!! 1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。 2:食料、水もスタンバイ。 3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ・・・無いです、たぶん) 一週間乗り切れば「YOU WIN!!」 あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。 デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが・・・ 「あ、あれ?デパスで何で動けるんだあ」 (都内居住20代後半男性談) ※「この薬、何考えて作ったんだよ・・・」(あるお医者様の嘆き・・・) 「追記」 SSRI系のお薬と相性が悪いのは、 1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。 2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。 エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!! ※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。 ※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。 以上テンプレ終わり。 一応、 語弊があるのは重々承知で言い切りたい。 「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」
7 :
優しい名無しさん :2012/02/07(火) 01:17:19.53 ID:PZ5JShoQ
削除依頼を出して下さい。 たかが誤爆といえども、新しくスレが立てばどこかのスレが落ちたりします。 宜しくお願いします。
8 :
優しい名無しさん :2012/02/08(水) 00:36:23.93 ID:pZPB90Cd
じゃあ俺乙だけして帰るから
9 :
優しい名無しさん :2012/02/08(水) 18:07:21.30 ID:sARMtZ0N
じゃあ俺乙だけして帰るから
10 :
優しい名無しさん :2012/02/08(水) 18:30:17.77 ID:V5jsgbRc
乙。帰るわ。
11 :
優しい名無しさん :2012/02/09(木) 15:09:11.60 ID:+9oj4U+2
メンサロ板でもいい気がするけどな。
12 :
優しい名無しさん :2012/02/09(木) 20:45:17.53 ID:JuboDZoW
俺も
13 :
優しい名無しさん :2012/02/10(金) 15:21:12.06 ID:78lIjGJT
メンヘルにスレ立てられないからこのままダラダラ行っちゃえば?
14 :
優しい名無しさん :2012/02/10(金) 18:52:09.85 ID:pmeQIVE6
そうそう、どうせ雑談みたいなもんだし。スレ有効活用しようず。
15 :
優しい名無しさん :2012/02/10(金) 19:23:37.03 ID:brrkRxIc
酒とブロンて相性いいんでつかね?
16 :
優しい名無しさん :2012/02/10(金) 20:59:10.93 ID:4RWeIJ3m
17 :
優しい名無しさん :2012/02/11(土) 01:33:51.58 ID:WeV99HNi
酩酊感は増す気がするけど。
18 :
優しい名無しさん :2012/02/11(土) 13:36:33.91 ID:WeV99HNi
切れ目の鬱が辛い。
19 :
優しい名無しさん :2012/02/11(土) 14:59:14.35 ID:3SwJLLIQ
エイドリアン・ブロディに見えてしまう
20 :
優しい名無しさん :2012/02/11(土) 15:36:53.76 ID:P9nLbdRK
>>15 錠飲んでると酒に酔わなくなる気がする。
素面ならほろ酔いになる同じ量飲んでも、冷静なままというか。
酔い心地を楽しみたいならカクテルすると酒がもったいない。
21 :
優しい名無しさん :2012/02/11(土) 16:30:15.24 ID:GkQnDNvT
>>15 普通にブロン飲んで、切れ目に酒を呑むのが俺のやり方
切れ目のイライラは酒で抑えてる
通院してた頃はデパス飲んでたけど、何故か健忘起こすんでやめた
22 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 01:05:52.67 ID:wflj/bmO
全然、レス伸びないね。
23 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 04:28:36.44 ID:JwLkqo/i
このくらいでいい
24 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 05:58:43.34 ID:fZd6Ak3z
禿げるのやだけどブロン飲みたい
25 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 09:58:13.93 ID:wflj/bmO
仕事用に飲んでるんだが、やっぱチョットづつ量増えるね。30T/day以上にはなりたくないなぁ。ちなみに、ハゲ対策に3000円のシャンプー使っています。
26 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 11:02:27.06 ID:F8xG8aWM
>>25 だねー
30T超えると金銭面でも困るし・・・
ところで
糖衣ってみんな落としてるの?
脳を動かす糖分だと思って落とさずに飲んでる
今日は10Tのあと15T飲むつもり
27 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 12:59:00.57 ID:fZd6Ak3z
28 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 13:09:25.40 ID:wflj/bmO
>>26 自分は落としてないよ。仕事中に洗ってられんし。目覚めに10昼前に8場合によっては追加って感じ。豆乳30分以降に飯食うようにしてる。
>>27 パミロール レギュラーってヤツだよ。美容室で買ってる。
29 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 14:17:34.53 ID:fZd6Ak3z
>>28 ありがとうございます
買ってみようかな〜
30 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 20:01:55.31 ID:4p25Y7Vq
ブロン効き始めると 小便のような臭いをかすかに感じる。 嗅覚がいかれてるのかな。
31 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 23:20:28.60 ID:JwLkqo/i
錠剤入れると屁が出る 顆粒だと半日間は体がかゆい
32 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 23:54:23.42 ID:wflj/bmO
へ
33 :
優しい名無しさん :2012/02/12(日) 23:56:28.83 ID:wflj/bmO
屁と痒みはデフォ
34 :
優しい名無しさん :2012/02/13(月) 12:14:42.50 ID:IX0J2dgs
メンヘルにもスレ立ったね
35 :
優しい名無しさん :2012/02/13(月) 17:48:20.38 ID:n9fHyQOu
20Tで気持ち悪い いつも気持ち悪いのに飲んでしまうorz そして眠れないという
36 :
優しい名無しさん :2012/02/13(月) 18:10:02.13 ID:z9CP7Ruk
メンヘルにもたったんだ?覗いてこよ。
37 :
優しい名無しさん :2012/02/13(月) 21:16:51.65 ID:5qzImM1U
ブロン一度経験有りですが怖くて一度しかできず…ブロン飲んで心臓発作とかありませんよね?
38 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 04:18:47.16 ID:Dcqq/KVD
>>37 あります
ソースわ・た・し はあと♪
発作おこして以来こわくてmax 12Tしか入れれなくなった
それでも音が大きく聞こえてイライラが止まらない(あと胃酸)
いつになったらやめれるのだろうか・・・
てか原発以降に発注したブロちゃん、バットになりやすい気がするのだがこれは精神的なバットなんだろうか・・
バットというか悪飛びというか、気持ち良さが違うし、いつ地震が来てブロンが手元になくなったら怖くて怖くて依存できんわ
39 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 04:55:59.15 ID:p8XQnqPc
ブロン液は高いだけで効果が全然無かった やっぱりブロン錠が一番なんだが最寄りの薬局が取り扱いを中止してしまったんだよな・・・ 今売ってるとこは最寄りの薬局の1.5倍のボッタクリ価格だし・・・
40 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 04:56:38.98 ID:WTmU6sST
メンヘル板より帰還。あちらは早くも頑張る為に飲んでる人しか認めん的な奴が騒いでる。メンヘル板はヒステリックだよな。
>>38 イライラや音がデカく聞こえるのは基本よ?イッキ飲みで、ヤバイ状態になるのは同意だが。
41 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 05:09:30.15 ID:WTmU6sST
液でコデが入ってないのは効かんね。薬局巡り頑張れw
42 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 05:22:31.36 ID:WTmU6sST
>>35 自分も眠れなくなるから17時以降は豆乳控えてる。量は個人差大きいからなぁ。大変だ。でも、大量依存にならない、なれないのは、ラッキーかもよ?
43 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 05:56:54.20 ID:p8XQnqPc
ブロン液にもコデインは入ってるよ ただ、ブロン錠が150mgに対して(60の瓶で) ブロン液は120mで60mgしか入ってない 同じ効果をだそうと思うと2本以上飲まないとダメだし そもそもエフェドリンとカフェインが0なのでその他もろもろの効果が0だしね ブロン液に入ってるDXMは酒に酔ったみたいな感覚になるとか言ってる人が居たけど、まったく効果無し、1000円損しただけだった まだパブロン(エフェドリンの効果で)一気飲みのほうが効果があったよ
44 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 16:21:08.80 ID:jX39AJNd
>>38 ブロン如きでバッドトリップなんてならないから精神的なもんだよ
45 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 17:16:18.28 ID:xUSdqGfW
液Lの主成分のDXMってアメリカじゃ結構乱用が問題になっててyoutubeにも DXMトリップ動画とかアップされてるね。日本じゃ超マイナーで全然人気ないけど。 あっちは粉末で売ってて大量服用で死者も出てるらしい。タイでも小学生が咳止め として処方されたDXMで倒れる集団中毒騒ぎもあった。
46 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 17:19:53.93 ID:akP/g++j
まじかよ、じゃあ液Lも別の使い方できるんだな。 コデインじゃなくてエフェが入ってたら最強だったな
47 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 18:37:03.22 ID:wI9mueGC
>>44 ブロンごときとか言うけど、離脱はやっぱりきついんだよ
はじめの2,3年くらいは副作用<メリット(よく動ける、ポジティブ信金になれる、やせれる、もてる?w)で
ブロンうめえええええええ!だったけど、6年目に突入した頃からいくらいれてもイライラが増すだけだし
ブロン投入する意味が分からなくなってきた。
んで、断薬してみる
・
・
・
あ、無いと生きてけないわ、って悟り開いた
もう飽きたのかもしれない。
48 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 20:00:52.49 ID:WTmU6sST
49 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 20:10:38.11 ID:WTmU6sST
そーいやぁ、皆一日何時間寝てる?ついでに職業は?自分、6時間の営業職。
50 :
優しい名無しさん :2012/02/14(火) 23:15:01.49 ID:wI9mueGC
減薬してる途中でムカつくことあったら速攻でブロン大量投入するバカなわたしが セントばれんたいんでー()に通りますよっと。λ...
51 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 02:29:44.16 ID:sOiO71Dq
ブロン飲みはじめてから 心臓の鼓動が不規則になった気がする。 ただ自律神経がおかしいだけだと思うけど
52 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 04:21:34.39 ID:0ld2y9BI
ダイエットのリバウンドみたいなもんだな。
53 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 14:01:12.24 ID:7Jnv5K9I
ブロン錠のんで気持ち悪さ・イライラ・動悸がでてくる人は おそらくカフェインがからだに合ってないためだろうから、 カフェイン含んでない新フステノンかカリューをためしてみたらいいんでは
54 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 17:24:12.42 ID:ADyWEAXf
確かにカフェインODは地獄だしな。
55 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 18:37:21.31 ID:qtAxSzth
確かに錠は時々イライラや焦燥感が酷い事あるね。胸やけもカフェインのせいかな。 今日はカリュー多めに入れたんだけど、真冬なのに額や首が汗びっしょりで、 明らかに不審者w Kに職質されそうだ。
56 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 18:52:48.89 ID:b7/CZ1ua
マメチチ(豆乳)って何?乳首のこと?
57 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 18:54:54.76 ID:/7gwjTQk
>>51 あるある
もともとカフェインは好きだったよ、緑茶とかコーヒーよく飲んでいたし
たかしかし、飲み始めてから健診で不整脈をきつく注意された、脈拍がおかしくなるのは確か。
ま、合ってる人・キマッチャッテル()人には何言っても言うことき聞かないよwww
58 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 18:57:01.73 ID:/7gwjTQk
マメチチwwwwwバロスwwww ごめん乳首ネタ弱いんだw
59 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 19:20:23.12 ID:3SmUv4YI
カリューでまったりしてたんだが晩飯食ったら気持ち悪くなってきた・・・オエ
60 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 19:23:41.30 ID:bKGpBihN
僕は空腹でお腹が痛いです 腹が減る程腹痛が増して行くんだけど・・・
61 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 19:24:31.55 ID:p16dUTHN
>>59 だいじょうぶ?(´・ω・`)
カリューはどんな感じなのかな〜
62 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 20:04:15.44 ID:9V8Ce2WN
63 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 20:06:40.01 ID:bKGpBihN
>>62 そっかそういやそうだ
胃袋が空になってる感覚、ですね
空腹感か
64 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 20:14:45.29 ID:9V8Ce2WN
>>63 よく分からんけど君が中途半端な量しか飲んでないか
胃袋が大きいんじゃないのかな。
65 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 21:18:20.38 ID:b7/CZ1ua
>>58 あれ知ってる?
アマレスけんちゃんって漫画
ピコーンって乳首が立つ先輩
マメチチ
66 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 23:18:22.67 ID:0ld2y9BI
>>55 やばいね。そんなん、離脱時だけかと思ってた。週末抜いて耐性つかんようにしなきゃ。俺もだけど。
67 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 23:24:19.94 ID:0ld2y9BI
空腹感ってより、カラッポなのに膨らんでる感じ?
68 :
優しい名無しさん :2012/02/15(水) 23:33:49.60 ID:bKGpBihN
>>67 丁度今そんな感じです
お腹いたいし吐き気が酷い
取りあえず吐きます
69 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 00:09:01.45 ID:vaPpxLE6
昨日ブロン50とレスタミン30カクテルして豆乳したら、眼圧マジヤバイ事なった。 ずーっと右目が圧迫されて目ん玉飛び出てくる感じ。 レスタミンは目にくるってほんとだったんだな、気をつけよう。
70 :
59 :2012/02/16(木) 01:08:36.06 ID:8m2minKe
>>67 その通り
でも家庭だと普通にご飯食べさせられるわけよ
体調悪いなんて言い訳したらいろいろ面倒でしょ
だから食べるんだけど、味もへったくれもない、目の前の食べ物が早くなくなるように、って思いながら口に運ぶ。
で、その後がキツい。うっぷ、げえっぷとえづくのをごまかしながら横になってるしかない。
錠剤の場合、吐いちまうこともある・・・
71 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 03:54:39.79 ID:pmuXhm5A
おまいら、大変なんだな。吐き気は交感神経がウンタラカンタラ…
72 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 04:17:52.64 ID:pmuXhm5A
やっぱ、PM5時以降は豆乳いかんね。眠り朝過ぎ。仕事いてきま!
73 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 14:08:32.58 ID:nIfBKFew
「元気の前借り」は便利だから、夕方からやる気出すため入れちゃうと ホント熟睡できないね。眠剤で何とか寝入っても、夜中に何度も目が覚めたり、 半分覚醒して朝まで天井見てたり。 で、翌日がしんどくてまたブロン投入、の悪循環w
74 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 16:44:35.90 ID:Um0D4cyF
5時に12錠飲んだけで朝迄半覚醒で辛かった。
75 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 20:54:36.05 ID:xhopaKSh
薬物乱用ダメ絶対
76 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 21:23:37.70 ID:XtQgdBEo
胃酸にはオメプラールとかムコスタよりもマグミット(酸化マグネシウム) のが即効性アルで! 便秘でもらってるけど、いつも胃酸こみ上げてきて吐きそうになったとき飲むとすぐおさまる。 食べ過ぎのときの胃酸過多にも同様に、緩やかに効くよ!いやナチュラル、いやソッコー効くのか? おためしあ〜れ〜☆
77 :
優しい名無しさん :2012/02/16(木) 22:59:43.58 ID:oDZVza8K
はぇ〜
78 :
優しい名無しさん :2012/02/17(金) 07:46:02.86 ID:tc+xyKDr
むかつきに酸化マグネシウム効くとは知らんやった。いい事聞いた。
79 :
優しい名無しさん :2012/02/17(金) 08:33:09.26 ID:YxReC7xA
錠の切れ際のイライラにはコンスタンがよく効くね。 気分がすうーっと落ち着く。動悸もおさまるし重宝してる。
80 :
優しい名無しさん :2012/02/17(金) 12:21:25.14 ID:8301dZOl
コンスタンとかレキソタン?とかパニック系に効くのがほしいけど出してもらえん; おdしてしまった時とか、フリーズ系・イライラが止まらないときの薬ほしいけど 主治医が合わないのかね〜;点々とするのもあれだし今のところで我慢してるけど。。
81 :
優しい名無しさん :2012/02/17(金) 18:19:58.36 ID:YxReC7xA
>>80 以前かかっていたクリニックで(○○という薬を)出してもらっていて、良い感じに
効いていたと言えば、大抵は出してくれると思うよ。
いきなり具体的な薬の名前を出してリクエストすると、こいつ乱用目的じゃないかと
疑ったり、素人に指図されたと感じて嫌う医師もいるから。
82 :
優しい名無しさん :2012/02/17(金) 18:46:35.40 ID:EdZLekMR
>>81 すでに危険人物 認定中でしてwwなかなか普通のみんざいさえも出し渋る;
いいな〜見た目がいかにも鬱っぽくて・でも中身は健常者って(*^。^*)
というか、みなさん病院・クリニックは一ケ所が普通ですか?
新しいクリニック見つけたいんだけどなかなかな〜。
83 :
優しい名無しさん :2012/02/17(金) 22:44:00.95 ID:tc+xyKDr
>>76 マグネシウムどの位飲むと吐き気に効く?教えて君で申し訳ないが。
84 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 04:05:09.02 ID:UMxl984H
>>82 うわーお前ってマジキモーイ;w
○ねばいいのに〜(*^。^*) ○ねばいいのに〜(*^。^*) (*^。^*) (*^。^*);;
85 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 07:56:34.42 ID:9j5lQQxh
ブロンと酒って似たような感じ? それとも全く違う飛び方する?
86 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 15:14:52.73 ID:9/3e+PFx
>>85 似てた
だから最初は「え、この程度?だったら酒飲んだ方が早く効くし簡単じゃん」と思った
87 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 18:27:36.35 ID:ilachw4I
ブロンなんて所詮ブロンだからな プラシーボと中二病で飲んでる奴がほとんどだろう
88 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 18:55:14.10 ID:6OuHZ5Oa
その所詮の中の成分が重要
プラセボも同様に重要
>>85 酒は人によって効果が違うからなんとも言えない
テンション上がる人もいれば、ダウナーで寝てしまう人もいるし頭痛や吐き気しかない人もいるから
ブロンは、コデのダウナーとエフェのアッパーのプチスピードボルの1/10くらい効果
コデはエフェより耐性が早いから飲んでるうちに、アッパーの多幸感を感じられるようになる
まぁ、興味本位でやるならやめとけ
興味がある人間ほどハマる
89 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 22:14:01.08 ID:yNQW4+A7
本当ブロンは、プラスにならないよね。切れ目でマイナスになってるのをゼロに戻すだけだし。。。週末は、ブロ抜き便秘解消デーw
90 :
優しい名無しさん :2012/02/18(土) 22:37:24.29 ID:CQtVPnIt
ブロンODしてる時は 寒気冷や汗じっとしていられなくなる髪の脱毛下痢etc 良いことなかった。 最近風邪引いて咳が止まらず 昔のブロンあったから初めて正しい飲み方したら 咳ピッタリ止まったよw こんなの大量に飲んだらそりゃ身体に良くないなと思った。
91 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 05:55:07.26 ID:bFNWQ0x6
良いことと言えば風邪になりにくい事じゃね?w 免疫力上がるぞ
92 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 08:34:24.43 ID:Pg68yTl5
>>83 亀でごめんお。
酸化マグネシウムには、錠タイプと粉タイプがあるんだけど
自分は錠タイプのが飲みやすく、胃酸が込み上げて酸っぱい汁が感じられたら1T飲むと酸濃度が薄まる気がする!
足りないときは、もう1T足すけど、そこまでの胃酸だともうマグミットでも抑えられなくて、とりあえずなんか胃酸を誤魔化せるもの(カルシウムとかミネラルのサプリとか出来れば固形の粉ぽいの)をマメチチする。
オメプとかムコスタって胃酸キター!て感じてから飲んでも、時すでに遅しみたいで逆に気持ち悪くなる、んで大量に余っている
ちなみにマグミットという錠タイプでもすぐ水に溶けて(放置しとくと吸水して錠剤が膨張する)飲むとき喉にへばりくっ付くから注意。
93 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 10:53:16.34 ID:ZAY4fApe
休日だしトリップしてるやつ多そう
94 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 14:33:11.44 ID:HIxwYLXa
ブロン抜けるときの頭痛の取り方でいいのないかな・・ 痛み止めは毎日使ってたら血便と吐血するようになって辞めた
95 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 16:51:19.14 ID:0BiOjd/m
いつも買ってたサイトで買えなくなってるどうしよう
96 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 19:39:40.73 ID:HIxwYLXa
とうこうどう は無くなったよね、カリューしか安くないから利用してなかったけどw
97 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 20:28:48.27 ID:5prmCTPM
みんな通販だとどこで買ってるの? 84Tが800円ぐらいで送料500円未満とかそういう神通販ないですかね
98 :
優しい名無しさん :2012/02/19(日) 21:52:29.69 ID:0BiOjd/m
錠派で町子母利用してたんだけど個数制限が出来てた 安かったのに残念またどっか探さないと
99 :
優しい名無しさん :2012/02/20(月) 03:13:05.69 ID:4dBHGJkP
>>92 レスサンキュー。 試しに2t飲んんだけど効果薄かった。今の所、ホットミルクが一番かも。
やる気が起こらないと、とりあえずブロンを飲むのが習慣になりつつある 昨日の夕方に84錠全部いれたら気持ち悪くて動けなくなった 16時から仕事なのに、自分の馬鹿さ加減に泣けてくる
ブロンで気が大きくなって馬鹿みたいに大量マメチチして後悔。会社にあったから、ふじマッハての使ってみたら気持ち悪くなった。似た成分ならなんでもいい訳じゃないな。
ブロン飲んで支離滅裂なこと言ってんのかと思ったらそういう薬があるのね なんかの乗り物かと思ったw ドラッグストアでブロンと同じ成分ですってPOP付いてる薬があるけど それと同じで効きが違うんだろうなー やっぱりブロンは神だ
>>102 自分も会社の置き薬の中から、フジマッハとジキナ顆粒一箱づつ開けちまった バレたらやばいわ
せきどめフジマッハw
>>103 フジマッハ、置き薬だから知名度低くて通じる人少ないんじゃないかとレス書きながら思ってたw
>>104 うちの会社は管理適当だから、余程乱用しない限り問題視されないvまあ、体質に合わないみたいだから自分はもう使わないけど。
昼の分抜いたら、激鬱だた。量も増えてきたし。やぺー。
離脱症状は27時間後から?
今日のトリビア ブロンと海苔を食べた後うんこをすると海苔の黒が勝つ 白糞にお悩みの方におすすめ
硬いうんこを放出した時の反動で便器の水がケツに跳ね返ってくるのにはどうすればいいんでしょうね
水面にティッシュを敷いておく
おつりにそんな解決法があったとは!ヤフー知恵袋でベストアンサーに選ばれるレベル!
テンプレに入れよう
俺15年くらい前から知ってたぞ ファミ通で読んだ(なぜファミ通なんだ)
うんこをしたときに跳ね返る水がおつりっていうのね 意味がわからんかった
みんな睡眠時間どのくらい? 二日位起きてたいんだけど入れない方がいいかな
ブロンって離脱症状も何もないよね。 プラセボや
なにいってんだ
月に3回やってるが 買いにいけず今月はやってない どこも高いよなあ あー飲みたい
買いにいくよ雨だから
>>117 自分は今は6時間。昔は夜にも豆乳してて週末徹夜とかしてたから平均で3時間位だた。平日は夕方以降の豆乳控えて、ちゃんと寝た方がいいぞ!肌とかボロボロになるし情緒不安定になるし。
昼食べた後ブロ買いに行き、飲んだけど 腹が膨れてる感覚 お腹いっぱいで苦しい。やっぱり空腹時だ
どうしても起きてたいなら、6時間おきに30Tづつ飲めば2日位起きてられるんじゃん?その後24時間位ねちゃうから意味ないと思うけど。
顆粒派になってから離脱は楽になったけど錠より高いせいで金が持たない 惰性と減薬鬱回避で漫然と顆粒飲んでるけど効きは弱まるし
今日も豆乳、二日目
頑固な便秘に色々試したけどウィズワンという粉末スティックが強過ぎず程よい感じで効いた 連用すると効果は落ちるが
ちょうど便秘で悩んでたからウィズワン試してみる。結果報告もします。
ブロ飲んだあとはいつも顔が浮腫む。 なんとかならぬか
ブロンと酒で一日中爆睡していた。 昔はぱきぱき動けたのになあw
>>122 レスありがとう
二日起きてたいとか書いておきながらその後一日中寝てたw
ブロン入れて一日寝なかったら普通に徹夜するより睡眠取っちゃうのね
ねーむーいー 眠気過ぎてご飯も面倒
ぶろんは辞めないぜ! ヒロポンが公的に認められていた日本で ブロンなんて屁でもないわ!とラリって書き込む!キリッ
童顔で辛いからブロンで老け顔になる
135 :
128 :2012/02/25(土) 21:13:43.53 ID:GhU0X195
ウィズワン試してみた。10T豆乳後にもかかわらず、自然な便意が!今後も続けるよ。 昔はヒロポンの悪影響が認知されてなかったから合法だっただけだと思うが。俺も当分ブロンやめないけど。便秘の問題も解消したし。
>>131 そうそう。ブロンで起きてても意味ないぞw自分の場合、一晩中ニコ生みて過ごしただけだったしw
思ったんだけど、ジヒドロコデインの10%が体内でモルヒネに代謝されるのであれば、 咳止め薬って20錠ほど飲めば 骨折や腰痛の鎮痛に使えるんじゃね?
便意なら緑のボトルのセントジョーンズワート君(カプセルに菜っ葉つまった奴)が一番効果あったな。 朝一で飲んだらお腹がぐるぐると言い出し、今まで見たことも無い極太白うんこ出てきやがったwwwしかもくさいwww普段は可愛らしいウサギうんこちゃんでしゅw セント君いいお!おっ! だれかブロン飲んでる人で、ペリカっていうセント飲んでる人居ないかな? あれ凄く飲んだ後に頭痛と吐き気して2Tしか飲めていないんだけど飲み合わせが悪かったのかな・・?誰かレポあったらくださいm・・m
便秘薬のウィズワンやっぱり良いぞ。何故か飲んで4〜50分で便意が。センナとかは数時間後で狙い撃ちがしづらいのに。
141 :
127 :2012/02/26(日) 17:28:21.64 ID:78CVjF2q
>>140 いつもブロ買ってる薬局の人がウィズワン薦めてくれたんだけど、さすが分かってる()って感じ。
コー○ック系は強すぎて翌一日中下痢気味や激しい腹痛で合わなかった。
処方のプルゼニドも似たようなもん。でも連用で効き落ちるから、カマとローテーションしてるよ。
体の痒さと屁と吐き気は何とかならんものかなあ
ウィズワンって粉(顆粒)だよね? 飲んだこと有るけど飲みづらいし、おいしくないし、便意もやっぱり来なかったなぁ。 でもたまたま出るものが腸内に無くて、便意が来なかったのかもしれない。 でも粉って呑みづらくない?ブロンもカリューは飲みにくくて(しかも高いし)あんまりw しかし友人は逆に錠剤が飲めないって言ってたな。ほんと ひとによるなぁ みつを
みつをがブロ中だったら笑える。オメーに励まされなくねーよ的なw仕事用のみの使用だから、カリューは御無沙汰だ。不安が消えて確かに良いんだが。
カリューの味好きだな 高いからあんまり買わないけど久々明日あたりポチるか
カリューの甘さだいっきらい パブロンみたいに苦くして欲しい
>>143 カリューは飲み方次第だな。口の中全体でまとわりついてんじゃない?
舌の上に静かに流し込み少量の水で固める。
んで普通に水で飲み込む。これであまり味も感じない。
コスパは確かにキツいね。近くのドラッグストアで819円だ。 丈は790円。
>>147 さん!!そう!まさにそうなんです!!
口の中に入れたグレフルに粉カリューが散乱して、飲むタイミング分からないww
んで飲むと粒つぶが喉や口の中・歯の裏にまでピタピタくっついて取るときにも不味い味を感じなければいけない_(_^_)_
なるほど!今度は147みたいに飲むね☆
>>148 お前こないだからキモいなー、もしもしだから当たり前かもしれんけど。
コテつけといてくれねーかな。
>>148 マグカップにお好みの量のカリューを入れて
お湯を注ぎ、レモン果汁を加えてホットレモネード風にして飲む
レモン果汁をお好みの果実酒に変えるのも
寒い夜に飲むと温まっていいよー
そう言えば、梅酒ロックに入れて飲む人いたな
確かに梅酒推しの人居たね。断薬の流れになる前だから、一年位前か?元気にしてるかな。最近、8T/回だとちょい鬱だ。毎日豆乳してると、こーやって少しづつ増えてくんだな。皆か言う通りだ。一日1瓶とかマジ怖い。
薬局で買ってる人って処方箋の薬出してるあの薬局だよね? 田舎だけど薬局はたくさんあるんでどんな感じの店が狙い目か教えて欲しい 最近チェーン店のドラッグストアで頻繁に買うせいか怪しまれてる
154 :
HHH :2012/02/28(火) 00:08:16.68 ID:1BxhkepG
>>153 あのな、取り敢えず、店の人間と仲良くなる事だ。
こんなあほな自慢にもならんが、俺の行き付けは所謂ドラッグストア(大手ほどでもないが)。
レジスターへ一直線に行き顔見るやいなや
『今日は何個?』『じゃあ2個ずつ(カリュー2&錠A)で』なもんで。
要は 店の人間の考え方。
155 :
HHH :2012/02/28(火) 00:11:20.77 ID:1BxhkepG
>>153 俺も今までは何度となく切ってきた。
容量どうの第2薬〜は一人一個までだどうのと言われるとこはな。
だから、探すしかないよ。
んで、あくまで堂々と買え。
受け入れる店員は大歓迎すらしてくれる。
>>155 堂々とですか、女性がレジやってる店は規則通りにきっちりしてる感じがするんで
お年寄りがやってる店でチャレンジしてみます
それにしてもこんな上客いないはずなのになんで拒むんだろうw
>>156 やっぱ立ち入り検査にビビってんだろね。医薬品はなにかとシビアだからな。
あ、確かにバイトちゃんがレジを連ねてる様な薬局はしんどいね。
年配、或いは薬剤師が居るとこが、見切りつけるかどうか判断しやすいな。
俺の行き付けは、ほぼ薬剤師しかおらん。
近所だが初めて行った薬局があって、そこは棚の一角がブロンゾーンになってて液と錠が積んであった。 店のバーサンに聞いたら以前毎日2つ買ってく客が居たから仕入れたものの、パッタリ来なくなっちゃって在庫がダブついちゃったらしい。そんな店もある。 値段の付け方も適当で、一個買おうとしたら、いくらがいい?って聞いてきた。で、勝手に千と消費税ねとか言って決めやがって、勢いで買わされてしまった。行きつけのとこなら980円なのに。
近所にマツキヨしかねぇわ しかも84T1600円ぐらいだった高すぎ
>>159 俺の愛用店 錠andカリュー2点セットがその価格だぞ。
大手だとセガミやスギ系は高い傾向にある。
マツキヨは1000円はするな。
162 :
158 :2012/02/29(水) 06:47:39.28 ID:TKzh+Ry2
>>160 そーだよね。そろそろ、消費期限過ぎなはずだから、1万円分買うから@200にしろって交渉するつもり。
家の近くのドンキは84T980円でまあまあなんだけど、カリューが置いてない… 店頭売りでカリュー千円切ったらかなり安い方だよね。
>>163 うちの近く(関西)は、1店を除き大体が1100円〜1500円くらいだなカリューは。んで取り扱いは確かに少ない。
一度俺の注文で仕入れてもらった位。
錠の1000円越えはハッキリ言って高い。
166 :
158 :2012/02/29(水) 14:10:52.80 ID:hjSLb132
今週中に凸ってくるぜw
楽天スーパーセールでブロンが半額にならないだろうか
元々個数制限があるけど2瓶が送料込み千円チョットとかだったら 財布のヒモも緩むよなぁ
そもそも今回の薬事法改正はおかしいんだよ 病院と処方箋薬つくってる会社しかメリットねーだろうが! くそみたいな法律ばっかり出来てこの先、俺らが60代になった頃には どんな悲惨な政治になっているのやらwww
ブロンだとキョドって エスタックイヴだと絶好調なのはイヴプロフェンのせいかな ブロンに比べてエスタックイヴ高けえ 45Tで980円 15Tずつ三回にわけて毎日豆乳するんだが 毎日千円消えてゆく なきゃ頭も体も動かん 毎日絶好調
エスタックイヴはビタミンも入っているようだ
ぬわあああん 金ないよもおおおおおおん 辞めたくなりますよ小遣いの計算〜 ブロン飲まなきゃ買えてたあんなものやこんなもの・・・ でもブロン飲まなきゃ大して楽しめないから同じか・・・
俺のEdyは ブロンでほぼ消費。
175 :
158 :2012/03/01(木) 12:05:04.19 ID:9nmQLCEI
何だかエスタックイブ人気だな。ブロとカクったら程よいか?試してみるかな。
>>175 俺チャンポンしてみたけどダメだった。
まだカイゲン錠のが良かったな。
少量ずつで様子見した方がイイんでない?
177 :
158 :2012/03/01(木) 22:24:28.30 ID:ZbnClrI+
>>176 アドバイスさんきゅー、目的にもよるかもね。ブロンは思考が鈍くなるから、仕事用により良い薬を探してたんだけど。まずは単独で使ってみるよ。ところで、豆乳二時間後ではブロンが勝ってウィズワン飲んでも便意こねーな。初回効いたのは切れ目だったからかもしれんな。
ブロンだとマッタリだけで エスタックイヴだと まずシャキーンがきて超積極的&ハイになって その後ブロンみたいなマッタリがくんのね できればずっとはじめのシャキーンでいたいんだが
エスタックイヴって新エスタックイヴエースの事、だよな?? 前に飲んだのミスったかな…
エスタックイブ人気っていうか15Tの人が何度も書き込みしてるだけでしょ 飲まないと動けないのに飲めば毎日絶好調ってオカシイ 健常者だって毎日絶好調な人なんていない 量と副作用・依存性は比例するし財布の中身は反比例だからね 私は動きだしの為に1日12Tを越えないようにして効き目が切れても追加しない
あっちのスレと勘違いしてたスマン でも最近エスタックイブ推してるのデパスとドグマの人だよね 量増えてんじゃん
ま、まぁそれ言っちゃあな。とりあえず依存し過ぎちゃONが100%ならOFFは−50%。 健常者はONが6〜70%、OFFが20%ってとこか。 OFFがパねーんよブロニストは。 12錠位でとどめた方が良いのは解りきっとる。意志が弱いだけ。そんな時代が懐かしいわって感じ。
>>180 デパスとドグマのチャンポンは俺だ。
俺は1日朝夕15Tしかやらん、ヘタすると朝だけの時もあるよ。
メンサロはブロンでもなんでも10Tぐらいしか飲んでないのにレスしてる奴が多い気がする そんなんじゃきかねーよw
186 :
優しい名無しさん :2012/03/02(金) 12:10:01.61 ID:XJoGDE9U
最近酒と飲んでる 不安感が消える
いつもブロンネットで大量に買えてた店がお一人様ひとつになってたお(´Д`)
>>185 敏感な人は4T〜8Tでも充分効くが。
自分が飲みすぎなんじゃね?
ブロンだと最低でも20Tいかんと効かないな、 エスタックは最低15T、 顆粒はなぜか車酔いみたいな感じになることが多い
190 :
158 :2012/03/02(金) 17:25:13.22 ID:Kf9RtlvN
凸ってきたのでレポ。結果から言うと失敗した。まず棚いっぱいにあった錠が無くなって10箱位になってた。そして、消費期限が2012年9月でまだ切れてなかった。 在庫は殆ど返却したらしい。バーサンが普段いくらで買ってる?って聞いてきたから700円と答えたら600円で売ってくれた。前買った時は1000円だったのにw
店側は一体いくらで仕入れられるんだ・・・
>>184 別人だったかスマン
絶好調とか毎日千円とか特徴が一緒だったもんで
宣伝乙な気分で読んでた
>>182 の言うように12Tの自分でも100かマイナスだし
毎日絶好調ならそのうち−1000くらいの反動が来そう
194 :
158 :2012/03/02(金) 18:13:35.32 ID:momV3JtW
>>191 ほんと、そう思うわ。たぶん、200円位がが仕入れ値なんじゃん?ぼろ儲けだよな。退職して薬剤師目指そうかな?w
>>193 いや、3個だけ。交渉成功したら買い占める気で一万持ってたけど、生活費ピンチだから無理すんの辞めた。3箱あれば暴走しない限り2週間はもつし。
195 :
158 :2012/03/02(金) 18:56:12.62 ID:c36YITxx
ところで、カリュー手に入れたいヤツは居るかい?有志募って店と価格交渉を試したいんだが。うまくいくかわからんけど。
196 :
158 :2012/03/02(金) 21:48:36.80 ID:FADI30Kw
意外と需要ないんだな。じゃあ、しょうがないな。
2ちゃんで募っても賛同する奴はいないと思われ
>>195 行き着けがカリュー819円なんだけど幾ら位なの??
199 :
158 :2012/03/03(土) 05:49:46.95 ID:aRWRe0tD
>>198 羨ましい程安いな。うちの近くは1280円だ。800円を目指して交渉したかった。まぁ、もういいや。
200 :
優しい名無しさん :2012/03/03(土) 06:57:09.43 ID:RzNPbSxW
⊂二 ̄⌒\ )\ ( /_ ) /⌒\ //// /_∧ / \ / / / //(´∀`*) お 金 く だ さ い | |/ / / (/\⌒ ⌒ヽ \ |((/ \ | \ へ \ |\_____\ |\ V / ) )  ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ | /⌒\__ノ |\__ \_ノ  ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\  ̄ ̄\_⊃
>>200 所持金1092円しかないんやすまんな
ところで通販派どこかおすすめある?
中国地方に住んでるんだけど店で錠買ったら1300円位する
ぼったくられてるのはわかってるけど制限なしだからそこで買っちゃうw
202 :
優しい名無しさん :2012/03/03(土) 21:15:08.70 ID:RAyXSpro
初めまして ODスレから教えてもらってきたんだけど、 ブロンって普通に薬局で買えるん? どのくらいの量で、いくらぐらいなん? どのくらい飲めばよろし? 質問連荘ですまソ
そんくらい自分で調べなさい ぐぐれば出てくるでしょ 36錠、60錠、84錠の3タイプあるけどコスパがいいのは84錠のやつ 薬局で買えるよ、値段は店によって違うから知らん どのくらい飲めばいいかは個人差あるからまずは10錠くらいから始めて加減すれば? 専用スレあるからログ全部読んでこい、大体それでわかる
あ、ごめんここがその専用スレなの忘れてた
ブロンってキメセクに効く?
207 :
優しい名無しさん :2012/03/04(日) 07:36:14.71 ID:mdChpFHq
かゆ〜い でもそれが気持ちいい
208 :
優しい名無しさん :2012/03/04(日) 08:21:38.81 ID:OcUDRDUo
ブロン飲んでると夢をよく見る。 寝れた気がしない
211 :
優しい名無しさん :2012/03/04(日) 11:13:15.85 ID:dlJd+vvp
夢はわかる。 通販は、、、楽天とかヤフーショッピングで価格の安い順とかでブロンを検索すればいいと思うの。 わたしが買ってるところの名前は出さないわ、だって規制されたら困っちゃうですもの。 誰だったかしら、恵ちゃんが可愛いなんてここでぶちまけた奴は><
>>207 かゆいよな。主にカリュー。 そして、特に
さあて寝ようと寝ついた小一時間前後が異常に痒い。
何でか 手の平、指、肩から二の腕がめちゃめちゃ痒い。
213 :
優しい名無しさん :2012/03/04(日) 12:22:57.32 ID:OcUDRDUo
ブロン買おうと思ってドラッグストアに行ったけれど、 高くて買えなかったorz
>>213 錠?? カイゲンにしときよ まだ安井だろよ
215 :
優しい名無しさん :2012/03/05(月) 06:43:25.08 ID:11NrUY3x
かなり久しぶりにブロン飲んだら効き過ぎて、ふわふわ通り越して気持ち悪いぞ
今日は給料日♪存分にラリリまくりますよ
初ブロンで12錠いってみたけど何も変化なかった… 効果がハッキリわかるのは何錠ぐらい?
一度目でハッキリ効果わかる奴は少ない 次とりあえず20Tいってみて それで1日空けてまた20T 必ずわかるから
これ鼻に入れたらどうなるんだろう
誰もやらないと思うけど錠を鼻に詰めると後悔するぞ 酔いは冷めるしいい事無いぞ
>>220 錠剤を顆粒にして吸うのは成分上期待する効果とは逆をいくだろね。
キティちゃんお願いしますw
223 :
158 :2012/03/06(火) 12:53:17.75 ID:ZBcps9FX
錠を鼻に詰めるのは新しいファッションか?ヘソピみたいなもんだな。モテモテにはならんと思うがwそれより、今迄以上に効果が上がる豆乳方法を考察しようぜ。
ドラッグ摂取方法で、直腸摂取なんてものあるらしいが・・・
ブロンケツ穴に入れたら糖衣でベタベタニなるなww うんこ詰まりそうww しかし鼻血と血便ひでーな、なんだよ白血か・・・?
いくらスレタイにブロン総合って書いてあっても、バカ正直にブロンにこだわるなよ
227 :
158 :2012/03/06(火) 20:04:51.62 ID:T1ZogozE
いいんだよ。ブロンの話がしたくて集まってんだから。他の薬のスレもある中、敢えてブロスレ選んでんだし。
明日コンタクトを作りに眼科に行くんだけどブロ中ってことばれますかね
大丈夫だって、ヘーキヘーキ パパッと視力診断してオワリッ
>>227 むしろ市販薬以外だと他に何かあるか?
レスタミン、ウット等々。
ブロンの足元にも及ばないじゃないか
以外じゃない。日本語おかしい
1日おきに35ぶっこんでる だけど耐性ついたらしくふわふわもクソもないや 20歳くらいには自分どうなってんだろ
>>232 未成年の薬中アピールですか
微笑ましいですな^^
>>228 コンタクトの検査だと眼圧は測らないだろうから問題ないかと
なるほど 目ん玉飛び出しそうになるのは 眼圧が上がってるからか
ブロン飲んでるときは便秘になるけど、みなさんの便通の頻度ってどのぐらい? 2日に1回ぐらい?
>>234 近所の眼科が休診日で行く事が出来なかったけどアドバイスありがとう参考になったよ
毎日入れてるから瞳孔が開きっぱなしなのが気になってたんだけどその位大丈夫だね
>>236 自分は便秘気味なんで五日から一週間位出ない
でもそれ以上出なかったら出すとき苦しいんでピンクの小粒を飲むようにしてる
花粉症だったのにブロン常用するようになってから花粉を感じなくなった ニキビもできなくなったし…なんなんだ気のせいか?
240 :
158 :2012/03/08(木) 04:29:20.44 ID:8b9xQaC5
>>232 おそらく、引きこもりニートじゃないか?
春だし空き瓶で花でも育てるか
243 :
158 :2012/03/08(木) 19:29:31.39 ID:carWgF5i
エスタックイブの方がシャキッとする気がする。エフェ多めだからかな。コスパ低過ぎだが。
>>243 だろだろ
俺の場合デパス&ドグマチールでエスタックイヴ
豆乳なんだけど
シャキっとするのわかるよね
ただ上がりすぎて困る時がある
まめちち
結局、ブロンって麻薬なの?
>>246 成分の内
ジヒドロコデインは麻薬
メチルエフェドリンは覚せい剤原料
と規制区分が指定されている
花金フライデー今日も一人でブロリます
250 :
158 :2012/03/10(土) 02:58:00.25 ID:OjNEHQGC
既出だが、ブロンの切れ目は早漏になるからいかんな。
かゆさだけが不快 カリューだとそうでもないが錠剤だとひどいかゆみに襲われる
錠剤のコーティング部分や糖衣の部分にかゆみ誘発のアレルゲンが含まれてたりして しっかし今日のTVは葬式ムードで辛気臭ぇな。自分も被災者(津波の被害は受けてないけど)だけど 過剰なんだよどこも。コデイン飲んで偽善に満ちた民放TV局の震災特番でも見てみるか
被災者がそう言うなら俺も飲もうかな・・・ なんとなく自粛しようとしてた
ブロン飲みたいけど便秘になるからためらってしまうー。痔持ちには辛い…そんな人ってどーしてんの?便秘薬飲んだらブリブリ出る? 最近、葛根湯も気になる
>>254 辛いならコーラック飲めばいいよ
私はブロン飲むと顔が浮腫むからためらう
葛根湯って肩こりとか初期風邪治すやつじゃないの?
256 :
優しい名無しさん :2012/03/11(日) 20:28:38.31 ID:oFzpDWLS
東北民は甘えすぎ。 他の自然災害で被災して家全壊になった人たちは 義援金なんてもらってないし仮設も建ててもらってない。 一家離散してでも自力で立ち直るしかなかった。 国の金目当てでタダで仮設住んで 義援金でパチンコ行くなよカスが。 気の毒なのは亡くなった人たちだけ。 その亡くなった人たちも 他の災害で亡くなった人たちが無視されて忘れられてるのに比べたら恵まれている。 原爆で焼き殺された人たちに黙祷捧げたこともないくせに TV脳の連中が黙祷だの追悼だの偽善ごっこウザイ。
>>256 >国の金目当てでタダで仮設住んで
義援金でパチンコ行くなよカスが。
こういう奴らって一部じゃないの?
実際に目撃したの?
TV脳の連中はあなたじゃない?
>>254 ヤクルトとヨーグルトけっこういいよ
毎日60T飲んでるけど快便
三時間前に30Tのんで今もずーっと天井見ながらマッタリしてた
葛根湯にもエフェが入ってる気がした。ブロンでもいいけどコデインが邪魔。 やっぱ、みんな何かしら便秘対策してんだね。
普通、エフェドリンが邪魔だと思うが
261 :
158 :2012/03/12(月) 08:12:41.77 ID:lQAMs+vQ
仕事メインに使ってる自分はコデをちょい少なめが最良。でもコデゼロだと不安感が消えないからダメだが。葛根湯は麻黄がはいってるんじゃなかったけ?
262 :
158 :2012/03/12(月) 15:49:27.27 ID:ewfNrQI8
過去スレで、カフェインの焦燥感が邪魔だって意見よくあったな。
おれエフェドリン目的だな コデインどうでもいい つうかエフェドリンナガヰどっかに売ってねえかな かれこれ5年見てないな
264 :
158 :2012/03/14(水) 00:32:07.67 ID:+PVsYGp+
自己満足報告レスだが、2週間かけてリセットしてみる。朝のみ豆乳で12T、11T、10T、9T、8T、8T、7T、6T、4T+麻黄湯、4T+麻黄湯、2T+麻黄湯、麻黄湯のみ、麻黄湯のみ、麻黄湯のみ、完了!まぁ、これ書いてる自分は10T入れて残業中なんだけどォォ〜www
265 :
優しい名無しさん :2012/03/14(水) 16:24:49.04 ID:TPqphaYz
最近見つけた個人薬店は84T850円でしかも店主がサバサバしてる若い兄ちゃんで買い易い。 何回か行ってたらオマケでドリンクくれるようになった。 安いですねつったらこのご時世いつまでお店を続けられるか判らないから出来るうちは安く したいんですよねつってた。 やっぱり個人はキツイのか。。。
ブロンキメると顔が紅潮するんだけど エフェドリンの効果?コデインの効果?
便秘薬のお薦めあったらおせーて
耐性除去もかねて断薬期間を設けるのが一番
>>266 完全にエフェドリン
つうか切れ目になると
やたら他板のスレ暴言で無差別に荒らす俺
やっぱりブロン入れてる奴はクズなんですね
>>267 ミルマグ
市販されているし、医者でもらうこともできる
スラーリア便秘薬(ロート製薬)も同効品のようだ
>>271 親切に教えてくれてありがとう!
早速、探しにいってくる!
あのさ、このスレに書くのおかしいけど
俺さ、韓国人なんだ。ちっちゃい時に親の都合で日本きて
もう20年日本に住んでる。俺は日本人が好きだし
この国が大好きなんだ。そんでブロンは仕事に使ってるけど
職場で「あのバカチョンが〜」みたいな話を小耳に挟んだ。
だからそれからは、耳にする度に顆粒で緊張解すようになった。
もうトラウマで苦しくて、最近耐性ついてきて効かないし数多くなるし
もういい加減苦しいお、、、バカチョンでごめんなさい。今更祖国で暮らせない。
言葉もあやふやだし、俺は日本が好きなのに、、、、
スレチは分かってます。誰にも何処にも吐き出せなくて
こんなレスしてしまった。ごめんなさい。
約1年ぶりに30T豆乳してみた さっきまで、もう死のうもう死のう・・・と思ってたのに 今ぁ、おらぁ、幸せだぁ〜
>>272 20年も住んだらどんな国の人でももう日本人だよw
みんなあなたの事を好きだと思うし、逆に日本人はそんなに韓国人の事を嫌いじゃないよ。
そうやって口に出す人もいるけど実際はちょっとイラッと来たときに言うだけだと思う。
韓国人を本当に嫌ってるのはごく一部の人だったり韓流ゴリ推しのフジが嫌いなだけ。
あと耐性ついたらもうブロンの良い面は終わり。
あとは悪い面だけが出てくる。
時間を見つけて抜くしかない。
心療内科予約して、安定剤を貰うといいよ。
レキソタンとか頓服で使うといいさ。
>>272 職場の人間クズだな。
自分は人間嫌いだけどブロンを入れるとマシになるw
最近心が寂しい人が増えて大変やね みんなブロン入れてまったりすればハッピハッピはっピーな世界になるのに
そうだな みんながブロンやればハッピーエンドだ
>>272 あたしの彼氏も日本で生まれた韓国人。差別なんかされたことないらしいよ。むしろ韓国人が嫌われることがあるなんて知らないと思う。本当にごく一部の人間だけだよ。自分語りスマソ。
ちなみに昨日の夜20T入れて5分ごとに4回5T追加してたら未だに眠れないory
またブロン入れて仕事行ってくる
279 :
158 :2012/03/16(金) 06:48:43.17 ID:bPdbCLi5
皆死ぬなよ?残された人達の絶望感・喪失感はハンパないからな。自分の事を大事にしてくれた人だけを不幸にするからな。ブロンの力で環境改善すればいいんだから。
ブロン入ってる状態でコンタクトつくりに眼科いっても大丈夫かな?眼圧とか
>>280 2週間前に作りに行ったけど大丈夫だったよ
混んでるかも知れんけどいってらしゃい〜
処方された薬(サインバルタ、睡眠薬など)服用しながらブロンODってしても大丈夫ですか? 今までブロンやってて、最近精神科に行くようになったのでよくわからないんですよね… 既出とかだったらすみません
>>282 全然大丈夫
おれなんてデパス、ドグマチール、ユーパン、ベンザリンとチャンポンだから
>>283 まじですか!じゃあ日曜やろうかな……
教えてくださりありがとうございました。
285 :
158 :2012/03/16(金) 18:32:49.98 ID:kGkeje3d
ドグマチールは飲みすぎると人によってはアカシジア(静座不能)状態になる ドーパミンD2受容体に作用するのでパーキンソン症候群(パーキンソン病的症状)を発現するかも (嚥下困難、舌が飛び出る、顔が常に横向きになるなど) ちなみに三環系・四環系、SSRIなどと咳止め薬のちゃんぽんを一通り試したオレの感想では、 ルジオミール(マプロチリン成分名)と咳止め薬のちゃんぽんは絶対やっちゃダメだ。痙攣発作起こすよ。
287 :
158 :2012/03/16(金) 23:46:46.32 ID:6gx4N+e9
>>286 へー。毎月いくら位薬に使ってる?俺はサプリも入れて一万位でまだ済んでる。今夜は仕事で酒飲んだが別になんともないな。悪酔いでもするかと心配したが。
>>285 なにもかも最高で楽しくて人生の素晴らしさに感動するね
289 :
286 :2012/03/17(土) 09:45:35.35 ID:MqZ1x9Y4
>>287 毎月5000円から7000円ぐらいかな
サプリは自分もいろいろ飲んでるけど2,3ヶ月持つから、
月によってお薬代はばらつきがある
290 :
158 :2012/03/17(土) 10:07:02.49 ID:UB8HjpHM
こんにちは 30分くらい前に40T入れたんですが どのくらいで効くんでしょう? 何度か飲んだことありますが、少しボーっとするかな?みたいな効き方です 合ってないのかな
少し前レスを読んだら怖くなった 依存性あるんだ… どうしよう
ブロン60いった。カリューとカクテルしたいけど、カリューは、どれくらいがおすすめ?
>>291 飲んで0.5〜1時間くらいで効き始める
糖衣を洗い流しているならもっと早いかな
ボーッとするが頭はシャッキーンになるまで頑張れ!
40Tだとまだまだ依存には遠いと思うから安心していいよ
>>293 カリュー単体なら3包から始め、10包がいいんだけど
既に60Tいってるなら、酒+3〜6包がお勧めかな
足りないなと思ったら1包づつ、追加していってみては?
気持ちいいけど吐き気が酷い……
>>294 レスありがとです!さっそくはじめます^^
>>296 酒選びも慎重にね
自分は甘目のカクテルを振って、炭酸を抜いて飲んでる
無いときはグレフルの缶チューハイを振って飲んでる
>>294 ありがとう
頭シャキーンになれたらいいな
体がガクブルになると誰かが書いていたけど 依存にならなきゃ大丈夫かな
薬局いったらカリュー18包入りしかおいてなかった(´・ω・`) 高いけど、買った。そんなにいらんのに。
おちそうになったら追加して、何時間も楽しんでるひといます?
>>300 はぁーい
今追加したとこ
朝60昼60
で今なんか落ちてきたから30追加して横になってる
つうか頭シャキーンの時って最高なんだよね
・吐き気 ・体の痒さ ・屁 これらの副作用がなければなあ・・・ 最大の副作用?は依存性だがw
>>300 ほんとはそうしたいけど
そんな贅沢なことはなかなか・・・
>>302 その副作用はモロにあるね
歯磨きする時やたらオエオエなるし
風呂入る前とか体痒いし
屁がくさい
あとやはり次の日に飲む分用意しておかないと不安で仕方ない
金が湯水のように消えてゆく
いままで使ったブロン代あれば
いまほしい服とか全部買えたのにと思うと落ち込む
キマってるから頭元気だけど
>>302 ・吐き気:初めの1回か2日目ぐらいだけで慣れてくると吐き気こなくなる
・体の痒さ:慣れた
・屁:食生活の改善、提起的に断薬期間を設けて耐性除去と宿便出し切る
あと、サプリ。体質の相性もあるから一概にはお勧めできないが
ラクトフェリンやPRO-Mを飲むと本当に屁が臭くなくなった。
307 :
優しい名無しさん :2012/03/18(日) 19:53:07.07 ID:jgnjwBYw
セキポンも同じ成分なのに、何故 2chに限らず皆さん揃って名前すら出さないんですか?
すごい昭和っぽいなw ヒロポンみたいだ
310 :
優しい名無しさん :2012/03/18(日) 21:19:58.31 ID:jgnjwBYw
うん、ヒロポン意識して名付けたんかな。 でも、検索で出てくるのは真面目な薬の宣伝か、セキポンてあだ名の人(たぶん関さん にポン付け)ばっかり。不思議なんですが?
311 :
sage :2012/03/18(日) 21:51:59.36 ID:jgnjwBYw
>>309 みんなそれぞれいろんなとこの飲んでると思うけど、めんどくさいからコデイン+エフェドリン含有市販薬を
まとめて「ブロン」て呼称してるだけでは。
そんな暗黙の了解があったの?
ググってくれてありがとう。
コスパは、一日量を守るとして、ブロン84T入りが一週間で約千円でしょ。
セキポンは近所のダイコクで、4日分+三分の二日分で700円弱。
そんなに変わらないし、カリューだから噛まなくていいし、それに…
何故か自分はセキポンの方が体に優しいと感じる。
その代わり、自分はブロン時いきなり狂ったように片付け出すんだけど、そのシャキーン感も弱い。
ジビドロコデイン等同じ成分にも、ランクみたいなんがあるのかな、と。
アネトンCM、その薬 本当に咳止めですか、ってそこを言いたいのかなと思ったりして。
気のせいかな。
312 :
sage :2012/03/18(日) 22:23:31.51 ID:jgnjwBYw
今、改めてブロンとセキポンの成分を比べてみたら、 一日量ジビドロコデインリン酸塩はどちらも30mgだけど エフェはブロン→50mg セキポン→75mg カフェインはブロン→90mg セキポン→150mg 何とかマイレン酸塩はブロン→8mg セキポン→12mg セキポンの方がいっぱい入ってた。 ブロンにはない麦門冬乾燥エキスってゆうのが入ってるけど。 以前ざっと調べたら特に副作用の記述は見つからなかった。 ブロンより、蕁麻疹が随分マシなんだ。
>>312 シャキーン感がいらないなら、エフェとかカフェイン入って無いブロン カリューの方が幸せになれるんじゃないか?
セキポンの方が体に合ってるのかもしれないけど
314 :
sage :2012/03/18(日) 23:35:46.03 ID:jgnjwBYw
>>313 シャキーン感はいるっ。だから物足りないんだけど。
まぁ、副作用が少ないのは、副作用がキツくブロンやめないとと絶望感の中、セキポンに変えてみた時に、食生活もデトックス強化したから、血中濃度が翌日に残らなくなったとか、関係の無い理由もあるかも。
それより、なんでブロンとセキポンの知名度が月とスッポンなんかが不思議でしょうがなくて。
あのさ84錠で何日もつ? おれの場合2日でなくなるんだが
休みの日は一日平日だと2〜3日位 どうでもいいけど日の漢字使いすぎだね
317 :
sage :2012/03/19(月) 02:35:22.71 ID:cQQBfzzD
よくそんなに飲めるね。 体質的に1日12以上ムリ。飲んでみたいけど。
先程10錠服用させていただきました。
2回分ー
320 :
158 :2012/03/19(月) 11:58:27.26 ID:F2V4stlJ
>>309 少なくとも俺は各咳止め薬の名称を使い分けてるぞ。セキポンはノーマークだっただけだ。
あー、生きるのがシンドイ。憂鬱な生活から離脱したいわ。
>>315 二日かな
一回に21Tだから四回使えるんだけど朝と夕に使うから二日
シャキーン(`・ω・´)ブロン最高
ブロン飲んで一人カラオケしてきた あんまり上手く歌えなかった・・・
324 :
sage :2012/03/19(月) 18:02:01.34 ID:cQQBfzzD
>>320 なんでノーマークだったんですか?
誰か、優しい人 セキポン試してみてください!
そんで、効き方の違いを書き込んで欲しいです。
昨日も書いたけど、こんなに成分似てるのに、何故か不思議と そんな書き込みが見つからなくて。
よろしくお願いします!
325 :
優しい名無しさん :2012/03/19(月) 18:09:11.83 ID:cQQBfzzD
なんか自分の書き込みだけsageだ…。 やめよ。 sageなくていいんですね。
みんなsageてるよ ちょっと間違えてるなw 名前じゃなくて、E-mailのところでsage
>>326 あ、そうだったんですか\(//∇//)\
ありがとうございます!
>>326 >>327 心あたたまるレスのやり取り素晴らしいと
ブロンでキマってる俺は思う
シャキーン
329 :
158 :2012/03/20(火) 00:47:21.63 ID:bFpLqUNN
寛容になるね。そして面倒臭いって感覚が薄れる。
だが待って欲しい 切れ出した途端一気に反動が来ないだろうか? 本屋でガキンチョが騒いでるだけで切れそうになる
TPOによるけど本屋ならキレていーんだよ!
肝心なんはキレ方じゃない? 怒りの表現方法、問題解決能力がシャキーンになると生きやすい。ストレス減る。
いい天気だなぁ そいや飲み始めてから花粉症とか気にしなくなったな
うらやましい。昨日から酷いよ。ヒノキ花粉終わるまで毎朝 鼻詰まりで死にかけて起きる予定(~_~;)
なんかブロン飲んでる時の方が正常って感じになってる 飲まないとイライラ死にたくなるorz カリューの味嫌いな人はオレンジジュースで飲むと少しいいよ特に百パーセントのやつ
やべえ明日でブロンきれる 買いに行かなきゃな というか五年ほど前までネット検索すると個人が処方薬販売しまくってたのに 今や根こそぎ個人売買なくなってるね よくリタリンとかハルシオンとか買ったっけね リタリンは一錠500円でハルシオンは一錠200円くらいだったな リタリン鼻から吸いまくったのが懐かしい
337 :
158 :2012/03/20(火) 16:33:56.87 ID:GuvANdFB
どうせジュース飲むならグレフルだな。カリューでマッタリ。
158はもう名乗ってる意味ないんじゃないの?w
>>336 リタリン500円で買えた時代があったのか…(´・ω・`)
今日は禁薬日。禁薬日ほど、ここを覗いてしまう。愛してる…セキポン。
341 :
確かにw :2012/03/20(火) 21:48:36.79 ID:SvfffHh1
何となくそのまま書き込んでただよ。コテハン考えようかな。
例えば100%の生グレープフルーツジュースで飲んだら、普段より少くすみますか?
>>339 今裏相場いくらなの?
2007年くらいまで1錠500円だったよ
5万あれば100錠入りの瓶買えて一日4錠くらいスニってたな
ただ切れ目がハンパなくてブロンの切れ目の十倍はきつかったな
久々にやりてえなあ
久しぶりにブロン8T飲んだら、胃が焼けるように痛い。 もともと胃炎あるけど、前はこんなことなかったのになー。
今ググってきたら リタリン一錠3000円てアホか 500円でもボってると思うのにあんなもん一錠に3000出すくらいなら違法薬買ったほうがいいわ
リタの薬価って確か1錠10円か20円くらいだったよね。 以前買ってた相手が本物の〇〇医で、医業停止処分になって驚いたよ。 横流しは小遣いボロ儲けできたんだろうな。
気がついたら一日中バブルシューターしてた
ブロンにスマドラに整形、自分と同じ秘密を持った人と付き合ったり、一緒に暮らせたら楽だろうなー。
リタリン俺は2人売人とつてがある。 詳しいことは言えないが、ブロンとの相性はバツグンだ。 給料の大半はブロンとリタリンに費やしている。 土日は断薬してかれこれ3年社会人だましだましやってる。 売人がリタリン処方きられたら自殺する予定。
353 :
優しい名無しさん :2012/03/23(金) 16:08:34.17 ID:Juki7Lpy
じ、じさつ…!!
実際、リタ依存で処方してもらえなくなって自殺しちゃった人いるよね。
そろそろリタの話題はやめようぜ
>>352 そんなこと言わないで。ブロン飲んで仲良くしようよ(^O^)
ノーマル エスタックイヴと新エスタックイヴエースって どっちのがモチベ上がるかね? エスタック常連さん教えて。
358 :
優しい名無しさん :2012/03/24(土) 15:06:39.16 ID:0i2kf1cX
>>357 試した事ないけど
新エスタックイブエースのヨウ化イソプロパミドって抗コリンらしい
抗コリンってアホになるよな
2日連続84錠は、やばいかな。ってか効かないか?
>>357 はい待ってましたドグマとエスタック専門の俺が来ましたよ
間違いなく
ノーマルのエスタックイヴのが良い
俺は一回15錠を一日二回だがブロンよりシャキーン感があんのね
ちなみに今は暇だからとりあえずブロン30錠食ってカキコだ
リタリンばなしも
おもろいな
昔ネットで出回ってた頃粉にして鼻からスニってたが切れ目に自殺したくなるからやめたわ
かれこれリタは五年やってないな
話聞いたら久々にやりたくなってきた
けどコネもつてもないから入手不能だ
2日連続なんてひさしぶり!
ブロン効いてると2ちゃんのレスがみんないい人に見えて 変に親切になっちゃうんだよな さっきも2ちゃん初めてだって人にsageのやり方丁寧に教えてきた 他の奴らは「半年ロムれ」とかお決まりの罵りしてたが
つい15分ほど前にブロン錠36粒をブロン液120mlで飲んだのですが全く効果があらわれません。 初めてでも効く人と効かない人がいるのでしょうか?
>>363 30分から1時間半待ってみると効果出てくるはず
しかし初めてなのにそこそこ常用してた俺もビックリなすごい飲み方だ
めちゃめちゃ効きそうだな
>>364 お答えいただきありがとうございます。
なるほど、すぐにクるものではないのですね。
もう少し待ってみます。
就活が辛くて少しでも長い時間いい気持ちになりたいなと思ってしまい、つい。
もっと少なくても効きますか?
俺は初で20錠だったけど ほとんどこなかったから 36なら効果わかると思う
>>366 ご回答いただきありがとうございます。
今回初で36錠をブロン液と一緒に服用したのですが、
一時間経った今でも効果があらわれません。
効かない体質なのでしょうか…
なにか効いてることを実感できる行為はないでしょうか?
>>367 もしかしてご飯食べた後に飲んだとか?
空腹時じゃないと効くまでにかなり時間かかるし効果も弱くなるよ
気持ちよくならないってことは効いてないんだろう 気持ち悪くならない場合も同じだけどね それと空腹時に飲んだ? 食後だと効くのにもうちょい時間かかると思う。 就活できついなら医者に安定剤処方してもらったほうがいいような気もするがw ブロンは気晴らしのためには便利な薬なんだが相性が悪いなら仕方ない
初めてじゃ効きわからないと思う 初めて飲んだ時酒で60錠飲んだが全くなにも感じなくて なんだこれ?と思ったね 何回か飲んでも別になにも感じないからやめて 一年くらいして試しにやったらシャキーンと覚醒&冷静&精神的に大きくなって 寛大になったな
ご回答いただきありがとうございます。 お二人のおっしゃるとおり、結構な量のドライカレーを食べてから臨みました。 きっと原因はそれですよね(笑) もう少し待ってみますね。 優しく教えてくださり、本当にありがとうございます。 なんだか涙が出てきました…
>>370 お答えいただきありがとうございます。
なるほど、そういうケースもあるのですね。
なるべく早くに効果がみられるといいです…
どうせ落ちるエントリーシートを書きながら気長に待ってみます(笑)
涙もろくなる時点で効いてると思うんだが なんというか感情が高ぶるから いい映像とか音楽見たり聞いたりすると涙でることあるよ
>>358 そうなのか…どおりで新エス〜は効き方が鈍いわけだ…。
>>360 あ、先日からエスタックに関してレスしてる人??助かるよ!
ドグマは知らんけど、エスタックはやっぱノーマルかあ。コスパもいいし。新エスタックは高えよね。
俺錠と液(中島らもが常用してた時代の液)を経て、今は錠とカリュー。5〜6年位のブロン歴かな。
そのシャッキリ感が欲しいからエスタックに乗り換えよかな。ありがと☆
2日連続は、頭いてー。
俺切れ目サイレースかロヒプノールかじらないと ダメだ 切れ目対策が問題点だな
んがぁあ・・・効きすぎて寝れやしねえ。。 量、てか投入時間ミスっちまた
やばい 常に大量摂取してて2日か3日で顆粒20箱くらい消費してるw 流石にこれはおかしすぎだよな
>>376 ベンゾ系も耐性付きまくってる俺はどうすりゃいいんだか・・・エフェドリンが無いだけましかな?
顆粒とベンゾでダウナーの気持ちよさを味わいたいけど眠りに落ちたくないって場合、
モカ錠みたいなの飲めば良い?
>>379 ベンゾに耐性ついてても
エリミンなぜか効くぞ
モカは胃にくるから吐き気がな
>>378 まだまだ気持ちよくなれるっw
60箱まで頑張れ!
383 :
363 :2012/03/25(日) 16:01:24.03 ID:gaVA/8hW
>>373 ありがとうございます。
確かに感情の起伏がいつもより大きいように感じられました。
これが効果なんですね。
なるほど、映画を観たり音楽聴いたりするのも楽しめそうですね。
今度試してみます。
384 :
363 :2012/03/25(日) 16:06:16.76 ID:gaVA/8hW
ところで私はひどい花粉症なのですが、 薬を飲んだ昨日から今まで、 鼻水も出ないし目も痒くなく、 全くその症状を感じられません。 ブロン錠は花粉症にも効果があるのでしょうか?
気のせい
自分も今年は花粉症が軽い。ブロのお陰か?感冒薬みたいなもんか?
エフェドリンもコデインも器官拡げるんだから 鼻水出ないし 眼圧上がるから花粉による鼻水や眼の痒みにも効くよ
>>378 3日で20箱!
ネタじゃなければ相当やばいぞ。
月にいくらぐらいブロンに費やしていますか?
私はつきに2〜4箱顆粒やる程度です。
週2回錠剤60ずつ 金額にして8000円くらいか(結構使ってんなあ・・・) でもかわりに通院やめたし、多少はね?
廃人の自分にムチ打つ為に顆粒10箱踏み潰して捨てたったww 一週間弾薬中で体調復活してきた
5世代ハーブ一通り試しましたがあまりに糞なんで、明日の夜に初ブロンします ブロンは切れ目の鬱が酷いとの事ですが、飛ぶ量を飲んだ場合、 接続時間はどれくらいでしょうか? それと切れ目の鬱(ODは除いて)はどの程度続きますか?
392 :
優しい名無しさん :2012/03/26(月) 03:37:11.39 ID:X0C58R3P
今まで20t〜90t(マックス)を毎日繰り返してきた 生活環境を変えた(引越・転職・携帯乗り買え・薬局は変えず) 12t → 11t → 10t →明日から9tにいこうと思う。 減薬 からの〜 断薬 ! できると思います!!!
>>386 ブロのおかげだと思う。
毎日飲んでた頃数年の間は、花粉症治ってた。
いまは月一だが、一昨日やって、
今頭痛と浮腫みが酷い…
394 :
優しい名無しさん :2012/03/26(月) 12:41:06.71 ID:UMZNxiED
昨日、初ブロン 起きたら風邪引いた感じがする、、これ副作用!??
病は気から
ブロンて 炙り意味ない?
豆乳してバリバリ仕事しようぜ!
皆でブロ安く手に入れる方法考えようぜ。コテ付けて自己主張してみた。
このスレの住人なら、自宅近辺の薬局マップは頭に入ってると思うが ローテーションして回ったり
スレ民でお金をだしあって薬剤師に大量に仕入れてもらえば 薬剤師はお金儲けが出来てスレ民は安く大量に入手できてみんなハッピーね
だったらついでに エフェドリンナガヰも注文しようぜ
見ず知らずの者同士で金を出し合うのは無理でも、結託して同じ店で買うようにすれば、安く手に入れられるかもしれんよね。個人店が狙い目かも。
>>400 薬事法違反でも 一発逮捕レベルだから 薬剤師の肩書き棄てるリスクにしちゃ ショボイしいないだろうねwww
ブロン以外でマターリを存分に味わえるのって何かないですか?? 昔は(`・ω・´)シャキーン目当てによくお世話になってましたが、最近マターリの方が恋しくて。 適当に試したルルがいい感じなんですけど、成分のこととかよくわからないので何かオススメあれば教えて欲しいです。
草やれば?
それかヘロ
>>404 すまん・・・変な流れを作ってしまった
合法ハーブとアッパーケミカルだけには手を出すな
1時間半程前にTBSの特集でもやっていたが、
中国の老朽化した化学工場でどんな危険な成分入ってるかも分からん物らしい
>>404 咳止めや風邪薬の銘柄って意味ではパブロンゴールドAおすすめ
http://medistock.jp/img/shop/1000/eiseiiryo2/0812120065.jpg 他にもデキストロメトルファンを含有してる咳止め薬とか。
また、医者で処方される薬では
風邪薬のカフコデN配合錠 がいい
コデインとエフェドリンに加え鎮痛剤のアセトアミノフェン、さらに睡眠剤のブロモバレリル尿素(ブロムワレリル尿素)がブレンドされている
成分・含量(1錠中)
ジプロフィリン:20mg
ジヒドロコデインリン酸塩:2.5mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩:5mg
ジフェンヒドラミンサリチル酸塩:3mg
アセトアミノフェン:100mg
ブロモバレリル尿素:60mg
ナロン錠も痛み止めだけどブロム入ってていいゾ
>>408 合法リキッドの強いのやった奴の話では、心拍や血圧が24時間140以上でバクバクしたり、
2時間くらい体が動けなくなったり、翌日は記憶が飛んだり言葉が出ない、呂律がまわらない
みたいな状態になったと。ガクブル)))
こんな時間にブロン飲んでしまった もう寝れないな 私もマターリしたいくてドクターショッピングしてるけど デスパがでないorz 今の処方薬は 抗うつ剤トフラニール トリプタノール 抗不安薬エリスパン セパゾン イライラ止めデパケンR リスペリドン 何か合うのないですかね
同じくこんな時間に54飲みました 勢いで残りを全部飲んだんだけど、いつも20〜30ぐらいだからなんかドキドキ
414 :
404 :2012/03/28(水) 01:08:28.66 ID:6wBL+J+w
アドバイスありがとう。 デパスは1mg錠を5S飲んでも普通に眠くなるだけなのです。 ルルにはデパスとかの医者で処方される安定剤や眠剤なんかにはない気持ちいいふわふわ感があったので そんな感じの類似品を、という意味で聞きました。 でも市販薬ってやっぱり高くつきますね。 ブロンもそれでやめたし。 とりあえずパブロンゴールドA試してみます。 ナロンも。
俺がルル30tで気持ち悪くなったっていうのは秘密
>>411 ハーブやケミには脳への不可逆ダメージあるよ
俺も何度か合法ハーブやったことある
この手のやつは抜けが悪くA10神経にいつまでも居座る、
一ヶ月も激しい耳鳴り・頭痛に悩まされて、
ようやく治ったら物忘れが酷くなった事に気が付いた
医者にも二・三度通った
「この健忘はもう一生治らないから、これ以上悪化させたくなければ二度と合ドラに手を出すな」と言われたよ
ウツだけじゃなく、もう一つ酷いハンデ(それも不可逆)を背負ってしまった
「合法」という名前に惑わされないで、本当の意味は「脱法」だから
合法ハーブとか普通に殺虫剤の成分とか混ざってるからな 中国の老朽化した粗末な施設で作ってるから 死にたくないなら手を出さないほうがいい
基本ブロ中は心が広く寛大でやさしい 切れ目以外はな 切れ目以外は
ブロン飲まなきゃ生きてられないほど心が弱いからね、しょうがないね
>>418 切れ目にはデパスを飲むといい感じに落ち着くらしい。
切れ目ってのがよく分からない・・・離脱症状の出始めは分かるが 覚醒剤は経験有るけど、アレと似たような物?
ものすごい屁が出た ブッ っていうんじゃなくて ブオーーーーンって感じの 糖衣が消化されてガスがたくさん出るのかな
>>412 その処方で 何故にデパスごときが 出して貰えないのかの方が謎!
トリプタノール遊びの方が医者からすりゃ 迷惑だからなかなか出さないよね?
私 ブロン 初でアドバイスどうりの少なめに
20T入れてみたけど
何にも変わらなかった…。
処方薬ODしすぎて 薬が効きにくい体質なんだけど…、ブロン中毒のレベルの方々は飛ぶには何錠位必要ですか?
>>423 60Tでちょうどいいくらい。84Tで効き過ぎで吐いたことある。
俺も60Tが丁度いいな カリューなら18包 ちなみにブロン以前にもいろんな薬ODした経験ある
Sの切れ目でダルくて動けないとき20〜30飲むと動ける 気がする
>>423 です!
皆様 レス有り難うございます。
2ちゃんて 喧嘩ごしが多いから 凹みやすい自分はROM専でしたが ここは皆優しいですね!
60入り購入したから
残り40Tいってみようか迷ってましたが 勿体なそうなので 追加買ってから 60Tで再チャレンジしてみます!
体痒くなるよね
なるね。 あと吐き気…… さっき風呂はいってたら気持ち悪くなって吐いちゃった。
大丈夫?
吐いたら楽になったよ ありがとう
気持ち悪くなりやすい体質になった気がする。気のせいかな?同じような人いる? 飲もうか迷い中…
基本的に30〜40位しか飲まないから気持ち悪くなったことないなぁ
>>423 >>427 です
痒くなるときいてたし
オイラックスやら シーブリーズやら ポララミン
まで用意したけど、
副作用も マタ〜リもシャキーンも 眠気もなかったなぁ……(初20じゃなくて、30Tでした)
吐き気は 嘔吐恐怖症だから………、 太田胃散に プリンペランに メイラックスに ガスターD20 用意したが出番なし。
明日 追加買ってくるけど、次は 何かしら効いて欲しい。昨日と今夜は デパス マイスリ レンドルミンをカンパリロックで
まぎらわせました。
それって、薬多種類飲み慣れすぎてて効いてないってだけじゃ… 効きを味わいたいだろけどあまりガツンと一気投入したらあかんよ?
ああもう嫌な事があったからふわふわしようと思ったのに 手元にあったのは5錠くらい。 くそ。今日ドラスタ巡りしたんだから買っておけばよかった。 とりあえず酒とデパスで不足分補ったけど効かないだろな くそ マジでむかつくよ
ドライバースタンド巡りかと思った
ブロンないから、海外通販でかったエフェドラ入りサプリメントで我慢だぜ
お前らもし大麻合法化されてもブロンやってる? それとも大麻やりまくる?
大麻はだるくなるらしい。ブロンのシャキーンとは違うから、代わりにはならないと思う。 多分合法化されてもブロンやる。
合法になれば今よりずっと安くて高品質になるだろうからやる もちろんブロンもやる
いつものエスタックイヴ派の俺だがコスト面でどう考えてもエスタック高いから 最近ブロンの84Tとエスタックの45T買って 一回にブロン21Tエスタック5Tをチャンポンで飲むと四回使えて超ハッピーになること発見した もっとも一日二回やるから二日でなくなるわけだが これ最高だわ 切れ目エリミンをスニるんだが仕事もプライベートも絶好調になっちまった つうか最近久々にリタリンかナガヰスニりたいんだが入手不能で悶々としてる 個人売買の匿名掲示板片っ端から潰されてるから 入手むずかしいな
イブプロフェンはアレルギーあって飲めねえや(´・ω・`)
ブロン3t投入
顆粒にしても錠にしても、一日中ダラダラ入れるだけだとすっげえ勿体ないのに毎日同じだ・・・
>>442 エスタックイヴって初めて聞いた
仕事って何?
>>442 ずっと気になってたけど、エスタックイ「ブ」じゃないの?
うちの場合は
ブロン60t980円を20t×3回
エスタックイブ45t880円を15t×3回
でエスタックイブのほうがコスパいいんだけど
>>446 ああ
ほんとだビン見たらエスタックイブだな
仕事食品メーカーで生産管理で商品発注したり在庫管理とか一日中パソコンだね
>>447 コスパ
エスタックイブだと45Tで980円で15Tを一日二回だから一日半で終わるんだけど
ブロン84Tだと
1000円ちょっとでしょ
ブロン10Tプラスエスタック5Tにしたら八回分で4日もつから
コスパいいんだよね
ねむれねぇええーー
カフェイン入ってるからね
まだ 1回しか飲んでないし 痒みも出なかったのに 膝下に赤いプチプチ 内腿が かきむしってできるような 赤い斑点?痣?だらけ…。 たんなるマタズレかなぁ。 なる人いますか?
>>448 ブロ21T エス5T、それ良さそう… 俺もやってみよっと。ありがとう
ウツで半年前からヒキニートです 夜しか外へ出る事が出来ないので、 コンビニ受取可能&ブロン販売してる通販サイトがあったら教えてください
>>454 ニートなんだから自分で調べられるでしょうにwとりあえずアマゾンは出来るよ。
ブロンって食欲なくなるから痩せていいね。
456 :
454 :2012/03/30(金) 12:50:00.89 ID:1wO6vrQZ
>>455 Amazonは他のエスエス製薬は置いてあるみたいですがブロンだけないみたいです
諦めます レスどうも
>>454 あのな
マジでがんばって薬局でエスタックイブとブロン買ってきて
エスタック10錠プラスブロン20錠とりあえず飲んでみろ
いきなり人生楽しくて最高になるぞ
クソみたいな抗うつ剤より確実に効くから
俺は今キマってるから絶好調なわけだが
ブロンとエスタックなかったら
とっくに自殺してるわ
458 :
456 :2012/03/30(金) 14:19:00.73 ID:zdNel/6Y
>>457 とりあえず、そこそこ近くにある薬局(ヘルスケアセイジョーとウエルシア)が深夜営業してるようなので、
今夜行ってみます
楽しそうで本当に羨ましいです
本当に 皆が優しくて 和みます(涙) アレルギーならいいけど… マタズレなら恥ずかしいwww そんなデブて訳ではない気がするし。
私もブロンなかったらとっくに自殺してるか入院して帰って来れないだろうな 今ブロンなくてパブロン飲んでるけど 気持ち悪い
良スレ
>>440 パブロンはマジでやめたほうがいいよ
俺も前ブロンきれてる時飲んだら車酔いをハンパなくした感じに気持ち悪くなって動けなくて半日寝込んだ
やらなきゃ行け居ないことを放って老いたままずーっとだ・・・ ブロン飲んでコデインの気持ちよさを味わってリフレッシュ!ってするには、 有る程度睡眠欲が有って、30分くらい経ったら横になる感じ?
コデ寝が目的?
ブロンなくてパブロン飲んだ人て 結構いるんだね〜 自分も気持ち悪くて死にそうだったよw
パブロンは酒と組み合わて飲むとかなりいいよ 俺がパブロンで飛ぶ時は、金パブ5袋+ビール(500ml×2)が定番 効きが弱いと思うのなら1袋ずつ追加し、満足できる6〜8分目くらいで止める あとは酒の力がなんとかしてくれる 粉だから効きが早く分かるので、追加でODする危険も少ない それと、効いてる最中は肝臓の機能が低下してアルコールの吸収率が高くなるので、 酒は入れすぎないように注意する
早くシャキーンを感じてみたいが 風が半端ないから出たくない…。 マイスリとレンドルミンごときで 滝寝汗で気持ち悪いし風呂入る。寒い!
パブロンに入ってるアセトアミノフェンは肝臓に与えるダメージが大きい 飲み過ぎて肝機能障害(劇症肝炎)を引き起こした例もあるから注意な
ダルクにもコデイン中毒のひといたらしいんだが、関節が痛くてゾンビみたいな動きしかできなくなるらしいよ おまえらもほどほどにしろよ
γ-GTP 1700
>>469 いや、それは単にその人の怪我か病気だろ?
離脱時に関節が痛むのは有るけど、一週間離脱症状に耐えてれば取り敢えずそういう苦痛は殆ど無くなる
つかパブロンはどの成分狙い?
>>471 たしか10年近く前にパブロンは成分量変わったよね
推奨1回分の量で換算してブロンと比較すると、エフェドリン&コデインともにブロンの半分以下が今現在のパブロンだったはず
パブロンにあってブロンにないものと言えばアセトアミノフェンだけど、
>>466 >>468 にもあるように意図的に肝臓低下させてアルコール吸収力を上げる目的で、
パブ+酒という人をパブ中レビューでも結構見かける
>>471 ブロンって離脱が1週間も必ず続くの?
切れ目の時だけだと思ってた
今夜初飛びする予定だけど、それ聞くと怖いな・・・
つうかブロン+エスタックでシャキーンしながら リタリンかナガヰ引っぱれるとこ探してるんだが 全くひっかからんな 一体どこいっちまったんだ?
>>472 サンクス
>>473 コデインというかモルヒネになる物は身体依存が多少形成されてからじゃないと気持ち良くならないんじゃなかったっけ
離脱症状が1週間続くってのは、ガンガン乱用しまくってコデインとはいえジャンキーになっちゃった場合ね
偶に使う程度なら殆ど気にする必要は無い
>>474 今まではネットで買ってたの?
今日は、禁酒and禁薬日。あぁ…ベッドから出れないよ。 ウィスキーボンボンも禁止にしてるんだけど、(大好物でテンション上がる)もう理性の糸がゆるゆるだよ。 みんなの字を見てるとちょっと癒される。 独り言ごめんなさい。
そろそろスーパーのタイムセール に行かないと。スーパーの隣りは薬局。見ないようになしないと…。 食べるもんが無いから、冷凍庫にあった春巻きの皮をオリーブ油で揚げて、てんさい糖まぶしてみた。アツアツでうまい! 激ウツでも、変なオリジナル料理だけはひらめくから痩せんσ(^_^;)
ブロンでダイエット
うん、明日からは、またブロンでダイエット! 今日はぐだぐだ、禁薬日で鼻炎薬もカットで鼻詰まりまくりで食べて寝てブヒブヒゆってるけど 明日からは、シャキーンなお利口さんなんだから。
サノレックス処方してもらっても 食欲は止まらなかった。 ヤンヒーは未使用だが MDはNo.7で 10キロ痩せれたが 一年で効果なくなったからリバウンド。 シャキーンが一番希望だけど、皆 ブロンで痩せれた? つか ここの住民が好きすぎて毎日ほっこりする。
久しぶりに顆粒で気持ち良かった・・・ ちなみに困るほど痩せてきたぜw
みんなブロンやると心が和やかに寛大になるから できるかぎり人にやさしくしたくなる 精神的に充実するからなんだろうなぁ みんながブロンやれば争い事なくなるよ
>>482 LSDやガンジャでみんなフレンドリーになって、世界が平和に!っていう
ヒッピームーブメントみたいだな。
例のBRON色紫地に「NO WAR!」て描いたプラカードで反戦パレードでもやるかw
>>483 BRON色紫地のプラカードってのがいいねw
ほんとにみんな穏やかになると思うんだよなぁ
まさに現代版ヒッピーカルチャーだよね
>>360 エスタックについて聞きたいんだけど、あれって種類多いね…どれが良いのか(困)
白と青のパッケージ(横向いてる人の絵のやつ)か、白に赤(朱?)のちょっとオールドな感じのパッケージのやつなのか…
どれ使ってるの??
488 :
486 :2012/04/02(月) 04:52:01.83 ID:Sdp2Lxno
>>487 そこのページの購入リンクを踏むと出る写真は
>>486 と同じもの
つまりそのページの赤白のパッケージはリニューアル前の古い写真みたいだ
>>486 そう
それそれ
それがノーマルのエスタックイブ
他のは余計な成分入ってるからそれが一番
>>479 人生楽しそう
なんか他にオリジナル料理ないの?教えてくれい
結局一回にエスタック5錠ブロン10錠をやるんだが これ一日3〜4回やるだけで楽しくて楽しくてしかたない
ブロン錠入れて暫くして「うにょーん」って感覚が全体的に有るんだが、どうよ? みんなもこんな感じ多いのかな?
>>491 さっそくイブ60買ってきた。ブロンはうちに沢山有るからそれ俺もやってみる。
因みに糖衣抜いて水で飲んでる?
>>482-483 いや、依存性有りすぎだろ
何か軽く吐き気みたいなうにょーん感が強くなってきた
うにょーんは93でもくる?
明日初ブロンが3箱届くことになった 皆エスタックの話してるね ブロン+エスタックの組み合わせだと、普通にブロン飲むのと何がどう変わるの?
青と白のエスタックね 高いな特別な時だけやるか ブロン代だけでも一ヶ月八千円(カリュー含む)もかかってるしな よく考えたら八千円だよ!他に欲しい物買えるorz でも自殺するよりいいか
>>498 1箱84錠が約1000円だとすると、8箱?
何日くらい空けて1回どれくらいの量で遊んでるの?
>>497 まずブロン単体だけ飲んだ時よりエフェドリンのシャキーン感がハンパない
脳が覚醒する
感受的になって音楽や綺麗な映像聴いたり観たりすると涙出るほど気持ちいい
エスタックには鎮痛作用のあるイブプロフェンが入ってるから
それがエフェドリンとスピードボール状態になって
はじめ超ハイになって全て許せるし
すべてが楽しく感じる
後半コデインとイブプロフェンが合間って
なんともいえないマッタリ感が来て心が精神が穏やかに豊かになって人にやさしくしたくなる
自分の精神状態が最高だから他の人に本当に親切にしたくなるんだよ
俺の場合切れ目はロヒプノールかエリミンをスニるかハルシオン飲めば全く何の問題もない
精神科でベンゾジアゼピン系の眠剤もらえば切れ目まったく問題ないよ
オススメはロヒプノールかサイレースかエリミンかハルシオン
俺93やってた経験あるがハッキリ行ってマリファナなんかより
エスタック+ブロンのほうが断然気持ちいいよ
>>500 サンクス
切れ目用の薬は全く持ってないから、今度酒で試してみるわ
切れ目用の薬はデパスも有効 これは内科でも処方可能
デパスなんて海外通販で買えるじゃん
>>496 俺独特の表現方法かも知れないけど、錠の気持ちよさと吐き気が合わさった感じか
>>498 月に30万円ってヤツがいなかったっけ
八千円って酒やタバコ代を考えても大したことなくない?
>>500 93って日本で?バッズの割合が多くなってきてるらしいけど、リスクもコストもまだまだ見合わないかな
10数万円有れば東南アジアとかでタップリ良質なのをやれるからそっちの方がいい気がするが、
自宅で好きなようにやりたいんだよなあ
ていうか内科でもロヒ出して貰ってる
499 昨日注文したのは 84T3箱とカリュー4箱 一回に20Tとカリュー半箱飲んじゃう時もあり錠剤だけの時もあり ほぼ毎日だよ そろそろ薬物専門の病院行かなきゃダメかな
>>504 93もちろん日本でだよ
2005年くらいの頃なんて郵便のEXパックで普通に送ってもらってたよ
あとチョコね
あの頃ネット上で入手できない薬なかったよ
なにからなにまで入手できたいい時代だった
銘柄たしかサティバのシンセミアのパワープラントとかいうのだったな
タイゴールドってのも凄かったなあ
エスタック+ブロンはそれに匹敵かそれ以上だね
ここ五年酒は全く飲まないな
さすがに肝臓心配で
ブロン歴は毎日欠かさず七年だけど
先日の人間ドックで全く異常なしでビビった
なんかきてるかなあと思ったけど何もなし
ブロンは多くても週2回、量もせいぜい一度に60T そのかわり酒は毎日飲みまくってる俺は肝臓の検査引っかかりまくり 酒のほうが肝臓に悪いのかな 当たり前か
>>506 普通に自宅宛かよ・・・芋づる式で終わるときはあっという間に終わるな
>>508 はじめ93自宅というかマンションに普通に郵送してもらってたんだけどさ
当時やたら処方薬鼻からスニるの流行っててさ
スニると言えばコークだなってことで
93おしてくれてる人にプッシャー紹介してもらって
あとはその人から手渡しでコークひっぱってた
そこいい業者でコーク一回に1gひいてたんだが毎回おまけにチョコくれてさ
93よりチョコのがTHC多いからチョコ好きになった
あと処方薬は普通に匿名掲示板の個人から自宅に郵送してもらってたけど
結局なにもなかったな
コークとか93やめた原因は業者がまとめて捕まった
その時俺もやられるかなあと思ってやばいもん全部泣く泣く便所に流したんだけど全く何もなかったんだよね
今考えると捨てなきゃよかった
あれ金額にすると10万以上のモノあったのに
今はすっかりエスタック&ブロンと処方薬正規に医者でだけだね
ただ思い出すと
せめてリタかナガヰくらいはまたスニりたい
さてブロン単体でくって寝る
おやすみ
いい夢見てね
>>509 すげえなw
俺はそういうリスクより海外まで行って金銭的にもあまり気にせずやる派だけど、
どうせならヘロインやりたかったから・・・って理由も有る
日本人って絶望したり閉塞感に溢れてると言いつつヘロイン流行らないんだよね
>>510 顆粒てヘロインみたいなもんじゃないの?
ヘロインはマジ人間おわるらしいよ
ブロン買ってきた 今夜は映画「ショーシャンクの空に」を観ながら初ブロン体験だ
ブロン飲んだらシャキーンって目が覚めて集中力が出るから 映画の3部作続けて見たりできるよ
>>511 モルヒネに変わるのは同じだし感覚も同じ系統だが、
>>512 が言うようにマジ終わる
日本に市場が有れば俺はそれで死にたいわ
ヘロインの快感は今までで最高だったセックスを500倍にしたくらいの快感だって 言ってるの聞いたことある ただ切れ目の禁断症状は生き地獄そのものだとか 高熱出た状態で全身の骨の間接が万力で砕かれるように痛い状態が3日ほど続き その後自殺したいくらいのうつ状態が一ヶ月続き 一日が一ヶ月くらいに感じるんだそうな その間は眠れても幻覚以上の悪夢にうなされ 自殺してしまいたいが体が動かず 飯は食べても吐いてしまい 激しい下痢が続くそうな この世にヘロイン以上の快感は存在しないが この世にヘロインの禁断症状ほどの苦痛も存在しない と経験者から聞いた そいつ今タイで完全なヘロ中になってるよ 俺は経験ないが 俺ブロンと切れ目対策のエリミンあればいいや たまにガンジャもやりたくなるけど
やっと規制解けた!
>>500 そりゃ大袈裟やろ〜?シャッキリは同意するが。
逆に言うと、ヘロインは自殺前にやるなら最高の使い方というわけだな
昨日急遽夜勤で不当労働されて初ブロンおじゃんになったわorz 今20錠入れてみたんだが、これって飲んでからどんくらいで効きがやってくる?
>>520 >>370 のレス読んでみて
俺の個人的な経験
このスレの人間はみんなやさしいよ
基本ブロンやってると精神的に寛大でおだやかな気持ちになって
みんなにやさしくしたくなるんだ
>>521 初めてだと効きが分かりにくいのか
分かったありがとう
1時間前に20T、10分前に5T入れたんだが全然効かないw
@30分したら5Tほど入れてダメならテンプレ今回は通り諦める
テンプレ今回は通り諦める ↓ テンプレ通り今回は諦める
>>517 セックスとは全く気持ちよさの種類が違うだろ
そういう奴は薬→ワル→カコイイ!って思考の知ったかぶりだろうな
セックスに近い気持ちよさなら覚醒剤のゾクゾク感じゃね?
ちなみにヘロインの離脱症状は、当然ながら摂取してきた期間や量によりけり
つーか、タイって今薬物に関して相当厳しいしリスク高い筈じゃなかったっけ?
女は要らないかって聞いてくるヤツは幾らでもいるけど、薬は隣国に行かないと大っぴらには出来ない
なぜだかビール飲みまくってる俺・・・顆粒の気持ちよさがあ
ヘロインやってみたいな 死んだらその時はその時って事で 日本ではどうやって手に入れる?
飲んでから1時間経つけど効いた気がしないな シャキーンを期待してるのだけど
ブロンのシャキーンはカフェインからくるのかな? もう少し足そうか…
ブロンは5時間くらいすると眠くなるから嫌だな これさえなければいいんだが
>>525 やっぱインドとか行かないと無理なんじゃね?
税関の押収量見ても日本でヘロのルートなんて確立してなさそうだし。
>>525 日本では殆ど出回ってない・流通してないのは勿論、存在してる量自体が相当少ないと思うから、
その手の連中を虱潰し敵に当たっていくのが良いんじゃない?
あと覚醒剤やMDMAとは逆の方向だから、そういう所には無いと考えて良いかも
イメージ的には、生気やエネルギーみたいなのが感じられない連中が廃れた街の一部で静かにやってる感じ
>>528 眠くなる・・・?
>>529 インドは別にヘロインの質が良いわけでもないし、不衛生で気温が極端な地域は止めておいた方が・・・と思う
滞在費含め金銭的に安く済ませられて、ダメな外国人(日本人含む)が一杯いて、大麻とかも直ぐ入手出来る
ってのは良いかも知れないけどね
ヘロかぁ そういえばヘロインさばいてる売人見たことない 2006年頃武蔵小山のイラン人からコカ引いてたけど シャブ、93、チョコ、バツは扱ってたけどヘロは扱ってなかったな 冷や汗でたのは俺が怪我で入院して結局コカ引くのやめたんだが そいつら2007年に新聞に載ったけど、まとめて麻取りに逮捕されて 顧客11人も逮捕って新聞載っててビビった やめて正解だった というか最近切れ目しのぐのに使ってるハルシオンに依存してしまって困ってる ちゃんと処方してもらってるんだけど 一日7Tくらい使うから全く足りない まあ死にはしないからいいけど ないと切れ目なんかちょっとイライラする まあブロンで切れ目しのいで一日60T消費してるな最近 次処方されるの二週間後なのにハルがあと2Tしかない こういう場合金かかるが切れ目きたらブロン切れ目きたらブロンで切れ目を作らないしかないな
いや俺も眠くなるよ ウツラウツラしてると白日夢っぽいの見る
俺掛け持ちでコンビニやっとるけど ブロン切れ目来たら呂律が回らず『ありがとうございました、またお越しくださいませ』が噛んで仕方ない。 以前は営業やってたけど、喋り専門の職だとブロン+エスタックが良いね。
エスタック専門のドグマの俺だが エスタック45Tだと一回に15T使うんだが 一日二回やるから一日半で終わるから最近ブロンとミックスしてやってて エスタック5Tにブロン10Tなんだが それだとエスタックのエフェドリン特有のシャキーン感が弱くなるから一日五回くらいやっちゃうんだが ドグマチール毎食後三回飲んでるからコデインの効果と相乗して性欲0 本当に全く性欲がない ドグマチールは女性ホルモン増やすらしいからなんだろうけど 髪の量は増えてやたらボリュームですぎるわ ヒゲは薄くなってほぼツルツルだわ 肌きれいになってツヤツヤで 会社の女性社員に「女の人みたい」って言われるけど さっぱりうれしくない それと女性が「なんか話やすい」って言ってやたら話かけてくるけど さっぱりうれしくない なぜなら性欲ないから女性に興味がないし ヘタすると同僚にホモかと思われてるかもしれない しかしエフェドリンでシャキーン状態だしコデインで精神的に余裕あるから 絶好調 やたら人に親切にやさしくしたくなって 相談事とか真剣に聞く 切れ目対策はエリミン使ってる 本当にみんな幸せになってほしいな
エフェドリンは覚醒剤の前駆物質 コデインは法律で規制されてる麻薬 ブロンにはこの二つが少量含まれている 一度に大量服用することによってこれらの効果を引き出す こんなもの早く規制されたほうがいい
536 :
522 :2012/04/05(木) 10:03:16.04 ID:67t+jDob
昨日の初ブロンをレポ 一応、こういうケースもあるんだと・・・・・ 4月3日 午前10時55分:初ブロン20錠。 30分後:変化なし。 午前11時45分:5錠追加。 30分後:頭が少しボーっとする。頭が冴えるシャッキーンとは程遠い。さらに5錠追加 15分後:残りを5で割り切れる数にしようと4錠追加。合計で34錠。 以下4時間ほどボーっとするだけ。 17時:突然眠くなる。 19時:眠気やむ。 鬱状態もかゆみもなく安定。 24時:突然頭が縮むような感覚。でもそれが何故か快感。 しかし、同時に鬱で嫌な事がばかりが頭に浮かび、眠気も復活。 頭の圧縮感覚、鬱、眠気、この3つが同時に襲った状態が29時(午前5時)まで続く。 気持ちいいやら、辛いやら、眠いやらで訳わかんなくなかった・・・・。 その後落ち着いて、少し寝て今に至る 今は問題ない
>>534 詳しそうなんで聞きたいんだけど、ブロン効いてて眠れずで困っております。
ドラストやらで買えちゃう眠気を誘うのに適したやつ何かないかな??(涙)
>>536 初ブロンで錠は解りにくいよ。連れが一日2〜30Tを3日続けたら効果出たけど…。 俺は初ブロンは液だったけど今は成分変わってるからなあ。
カリューのが効きが早く、過剰に追加する事もあまりないと思う。
>>537 よくわかるよ
俺も夜10時くらいにブロン40Tいれたら眠れなくなっちゃてさ
眠剤のエリミン飲んでも全然眠れなくて結局一睡もできず朝まで起きてたことあるよ
一番いいのは夜9時以降飲まなければいいんだけど
それ以降の時間に飲んで眠るなら処方薬が一番だよ
俺の場合処方薬のストックにエリミン、ハルシオン、ロヒプノール、があって
安定剤に、デパス、レキソタンがあるから
今は好きなように眠れるけど市販の薬では眠るのむずかしいかと
一番は精神科行って不眠をうったえて「前○○○○って薬飲んでたことがあるので出していただけないでしょうか?」が一番確実かと
たとえばハルシオンなら三週間分出してもらっても
1500円もかからないよ
ブロン飲んでることは言わないで
そのままの不眠の症状言えば簡単に手に入るよ
精神科や心療内科は心理テスト?みたいなんあって怠いし金かかるから、ヤブな内科みつけて、これこれこーゆー訳でと説明してもらった方が早いし安い。 俺の場合だけど内科の初診+薬代で2500円くらいかな。 薬は、ロヒ2_30錠、銀ハル30錠、デパス1_90錠もらった。
>>539 内科でロヒと銀ハルはすげえな!
どんだけヤブなんだよw
俺が前行ってた内科はブロンで夏とか汗かきすぎてキョドった時のためにレキソタンの2ミリもらってたんだが5ミリにしてくれって
頼んだら
それは「診療内科か精神科行ってください」って言われたよ
あと精神科も不眠症くらいじゃ心理テストなんかやらないで
とりあえずベンザリンかハルシオン出すよ
ただ
今の精神科はハシゴできなくて不便だ
ネットで診療記録調べるからハシゴしてるのバレる
ヤブと言えば、最近まで住んでた某関東の内科医は、顔合わさずともロヒ春2ヶ月分だしてたなw かなりウマーでした。 皆さんも離脱に困ったら、内科へ〜
その話で いつぞやの東狂クリニック思い出した あそこは凄かった 出せって言った薬すべて出し 普通にリタリンとか郵送で送ってきやがったからな あれじゃ保健所に目つけられるわ とにかくほしい処方薬なんでも出してくれた なんでも
モルヒネとかは?
>>543 いや
さすがにモルヒネは無理かと
メンヘル板の人間で知ってる奴は知ってるが
精神系の抗精神薬なら
なんでも手に入ったよ
あの医者
元皮膚科の医者だったから精神薬のことなんか
おそらくほとんどわかってなかったから
薬出せば金になるから
ガンガン薬出しまくってた
あの頃はリタリンほしけりゃあのクリニック行けば簡単に手に入ったよ
あのクリニックのスレがあったんだから
で
住人が今日あれもらったこれもらったと自慢し合いしてたんだよ
初期の頃の自殺に使える睡眠薬のベゲタミンAとか
くれって言えば簡単にくれた
ベゲタミンAなんて100錠も飲めば眠るように楽に死ねる薬なんだよ
俺自殺する気はないが
万が一自殺したくなった時のために200錠ほど持ってる
自殺に練炭とか硫化水素なんて
ばかばかしすぎ
ベゲタミンAあれば本当に静かに穏やかに眠って
そのまま永遠に目覚めない
昔はどうせ自殺するなら美しく
後でまわりに迷惑かけないようにと考えてたから
ベゲタミンAは一応保管してある
実際友達ベゲタミンAで自殺したんだが
死体ただ眠ってるようで
本当に安らかな顏してたよ
長々とスレチな話題スマン
さっきブロン60入れたから超ハッピーで長文書いてしまった
超ハッピーいいなぁ ブロン買いに行く元気がない ハッピーなうちに買いだめしとくべきだった
>>544 まあ麻薬は流石に無理かw
ベゲタミンとかは俺も欲しいなあ・・・
>>545 84T入れたけどハッピーになれねえ・・・
顆粒で言うと一日2-3箱は使わないと無理ぽ
ていうかマジで金無くなってくる上に働くことも出来なくなり終わっていくなあ
顆粒1200円だとして3箱で3600円×30=108000 1ヶ月あたり10万8千円・・・・((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
1ヶ月ぶりくらいにブロン25T+エスタック5Tやってみた 飲んだのは1時間半ほど前だが全然こねーw 飲む2時間ほど前にちっこいお稲荷さん2つとゆでたまご1つ食ったが、 まさかこの程度の量の食事と2時間空きがあっても、ODの妨げになったりするもんなの?
何度もスマン 今頃になって僅かに来たw でも弱いなー 1ヶ月も空けたのに耐性ほとんど戻ってないようだ
ブロンてもしかして浮腫んだりしますかね・・・? 顔面が破裂しそうです(´Д`;)
>>550 実際ほんとに浮腫んでるの?
眼圧は高くなるから
なんというか眼のへんが
どう表現すればいいのかわからないが
眼が飛び出しそうになるけど
ほんとに顏浮腫んでるならアレルギー反応じゃない?やめたほうがいいかもと
さっきブロン24Tエスタック30Tを飲んだばかりの俺は思う
>>551 レスありがとうございますm(_ _)m
それです、目が飛び出そうな感じです
目の下?下まぶた?が腫れてる感じなんです
ブロンは常習なんですが今回はいつもより少し多めだったせいか
顔面に違和感があったので・・・
目の違和感だったらセーフですかね・・
>>552 私は顔全体浮腫むよ。
酒飲みだから肝臓が疲れてるのかなと思ってた
>>552 ああ
それなら本当に心配ないから大丈夫だよ
俺と時々なるよ
エフェドリンのせいで眼圧上がるから違和感感じるんだよ
俺もいつも目玉飛び出しそうな感じになるもん
オススメは薬局で疲れ眼に効く目薬買って
目に違和感感じた時使うといいよ
俺はsanteFXNEO使ってるけどこれよく効くし値段も安くていいよ
たしか300円くらい
スースーする目薬だけど成分にLアスパラギン酸カリウム含まれてるから眼圧下げる効果あるんだよ
ちなみに今さっきのエスタックとブロンが最高頂に効いてて
みんなにやさしくしたい
親切にしたい
幸せになってもらいたいと心から思ってるハッピー絶好調モード!
>>553 そうなんですか、、むう
今だいぶ抜けたのと同時に腫れた感覚引いてきたので
やっぱりブロンのせいなんですね
肝臓自分も酷使しててやばいです(´・ω・`)
レスありがとうございましたm(_ _)m
>>554 たびたびレスどうもありがとうです
目薬ってそんなすごい効果もあるんですね。
今度探して試してみます!
エスタックいいですね(^ω^)
自分もインストールしたいです
юrz
>>555 貴方まだ若そうだから
あまり無理しないでね
とりあえず顔の浮腫みなくなりゃ
昔みたいに毎日やるだろうな、今はたまに。
>>558 心配して下さって、ありがとうございます(´・ω;`)
あまり休肝日は設けられないですが
少しずつ飲まない日増やしたいです
処方薬うんぬんの話で思い出したけど 七年くらいまえはGoogleで探せは個人売買の掲示板普通にあって普通に買えたけど薬事法改正の2009年あたりから処方薬の掲示板かたっぱしから潰されるか 摘発されたから今や仮に見つけても99%詐欺 精神科のハシゴもできなくなったし不便なもんだ 良い精神科探して(いろいろな意味で)うまくほしい薬処方してもらう方向に持ってくしかない 昔処方薬コレクターだったから いろいろな眠剤や安定剤や興奮剤 保管用シートに綺麗に入れて眺めてた 色とりどりで本当に綺麗だったなあ 全部飲んじゃったけど しかしエスタックイブとブロンだけは月日が経過しても変わらないな これからも変わってほしくないね
ところでみんないくら位で買ってるんだろ。 俺は エスタックイブ60T 973円 エスエスブロン84T 641円 だけど。
やっす! ブロン60Tで980円だよ…… 数年前に880円から値上げした 原価安いんだろうなあ
>>561 高くねえか!?
俺買ってるとこブロン84Tが980円
エスタックイブ45Tも980円だから
とりあえず2100円あれば2つ買えるんだが
3日で使いきるから
月に二万使ってるわけだが
>>561 スマン間違えた
そっち安すぎ!
つうかエスタックイブの60錠自体滅多に見かけない
エスタックイブ45錠一番安いとこで980円
ブロン84錠一番安いとこで980円だ
あんたうらやましすぎる
その他に煙草代だけで毎月二万かかって
精神科の睡眠役とかが月4000くらいだなぁ
ブロン中て気管拡張して煙草旨くなるんだっけ? 最近パイプ始めたいと思って所だから、来週あたり試してみようかしら
ってパイプは口腔喫煙だから関係なかったorz
ワロタ
いっそ合法ハーブでも といいたいとこだが あんなもんやるなら本物の93やったほうがいいと思うが 違法合法のリスクがあるからなあ まあ俺たちブロ中は合法だから いかに合法薬で良い物を合法的に入手するかだな 緩いほうに薬事法改正してもらいたい 厳しくなることはあっても緩くなることはないか
脱法ハーブはカンナビ系だろ 成分も不明だし中国の粗悪な工場で作られて 殺虫剤の成分とか混入してるらしいし 綺麗な環境で作られてちゃんと国の認可うけてるブロンが一番だよ カンナビはエフェドリン&コデインとは方向性が違うしね
手持ちのブロンなくなって、初めての店で薬剤師に後ろの棚から出してもらって値段も確認せずとりあえず買ったら 1900円くらい取られてびっくりしたことがある。 2年前くらいの話だが… 普段は650円くらいで買ってたんだがね。
>>561 極安(@д@)
ブロ84 790円
イブ 45 980円だわ、うちんとこは。
でも、やっぱりポイントは薬剤師やスタッフと仲良くなる事だよな。
今日は幾つします??みたいな会話から始まって(^-^)
>>571 エスタックは俺んとこと値段同じだけど
ブロン安いね
84でその値段うらやましい
こっちもさすがに1000円いかないけど
900円以上はするんだよな
>>565 俺はブロンきめてショートピースをゆっくり燻らせるのが好き
朝から合計ブロン80Tエスタック30Tだが今なんか頭クラクラして吐き気がする やりすぎたな
TBSでハーブやってるね
3日くらい前から各マスコミが合法ハーブ の話題してるな こりゃあ規制入るか
カリューとフステノン届いた ブロン2年ぶりくらいでワクワク〜 嫌な事がある日はこれで乗り切る
60T入れて、マターリ。 で、さっき風呂はいってたら、膝の内側に青というか黒いあざが出来てるのを発見 副作用かな
今朝2日ぶりに30T入れたら今頃になって頭痛と鬱が・・・・・ 自分はいつも30Tしか入れないけど、やっぱ1日置きは危険か
>>579 俺は最低でも朝起きがけに30T入れないと体動かん
>>575-576 昨年末から咳が止まらなくて、医者にクスリ貰っても効かなかったんだが、
ブロン飲んだらピタっと止まったんだよなあ。
正常な範囲内で使ってる分には勘弁して欲しいわ。
10箱届いて早速その日に5箱w
飲み過ぎだろw
ブロンをエスモカと一緒に飲んでる人いる?
鬱でもなんでもない初心者です。咳きがひどいので咳止め探してたらいきつきました。 20T入れました。とりあえず今胸がすっとしてる感じ。
糖衣落としすぎて薬が削れることない? やりすぎなんかな? お湯で20Tゴシゴシ洗ってる。
最近は一切糖衣落とさずのんでるなあ。 1年位前までは糖衣とって飲んでたけど、仕事中落としてらんないしな。 初め(5〜6年前)は口んなかでウガイみたく糖衣とってたw
>>588 やったやったw
ぐちゅぐちゅぺーを何度かしたら
糖衣取れてごっくん
今やらない。
口の中が渇いて仕方ないんだが
仕様です 水を用意して、乾いてきたらすこしずつ飲むべき 体に水分を入れるという意味じゃなく、口の中を濡らすつもりで 乾く時は本当に乾くもんなあ 舌にティッシュ乗せてもくっつかないくらい
>>591 水を大量に飲むとマズイことでもあるの?
顆粒派、錠派、それぞれどれくらいまでなら飲んで効果感じる? 一定以上は意味が無いから、有る程度飲んだら横になるなり音楽聴くなり好きな風にしたほうがずっと得だよな?
今日リア充の集まりに行って夜帰って来て寝逃げして1時頃起きてブロン飲んでしまった そんで風呂入ってリスカしてしまった もう寝れないな 朝になったら酒と眠剤飲んで寝よう チラ裏スマソ
なんでリスカすんだよw
俺がその傷を舐めてやる!ペロペロペロペロ!!
値段とか普段みないで買ってたから 昨日買うときにあらためて見てきた 60錠が980円、84錠が1280円だった 高いのかな?場所は埼玉です(´・ω・`)
↑値段同じ@名古屋 ブロンやり始めて20Tを3日連続して、初めて聞いてる実感が。 初日はわからなかったけど、分かるもんだね。 効いてる効いてるww 30Tぐらいを上限にマッタリと楽しみまーす。
久しぶりにきた! 相変わらず 穏やかな住民スレでなごむ。 他スレでの罵声や誹謗見て鬱だったからさ…。 エフェが覚醒剤類似なわけだが、サノレックスはどうなの? あっちのが高いから手ださないだけ? 因みに、今サノレックスあぶったけど、ジャブみたいに気化しないでこげちゃったよ…。でも一応少しは スーとしてるのは気のせいかな?
>>598 3年位前に新都心の近くに住んでたけど、やっぱりその位の値段で、高いなぁと思いました
今は84で900円位です
>>600 ちょwあんたみたいな人好きだわw
金がなくて4日ほど豆乳出来なかったらすげえ気分が落ち込む 2日までは酒で何とかなったけど今何するにもマイナスな事が頭に浮かぶし体が動かん 欝って体験したことなかったけどこんな感じなのねでもやっと金が入って買いに行ける 神様ありがとう
603 :
ブロン神 :2012/04/09(月) 18:58:39.97 ID:VmJLmvAa
うむ、その気持ちを忘れるでないぞ
酒では記憶や思考を消せないけど ブロンなら…ってことで 本とにツライとき酒じゃどうにもならないとき 飲む、
606 :
561 :2012/04/09(月) 20:52:56.38 ID:bCGam+Ut
俺の行ってる薬局安かったんだなー。 ただ、同じチェーン店でも場所に寄って値段は違った。 薬局がたくさんある場所だと値下げ競争で安いかもね。
俺が知ってる底値は60錠で650円@大阪 大特価!!とか書いてるの見て、おいおいそんなことしていいのかよ?wと思った 俺、棚にあった5〜6瓶一気買いしたもん 怪しさ全開だが店員には何も言われなかった
>>592 飲みすぎて腹たぷたぷになるからじゃね?
>>608 まんまやん
飛びの接続時間に影響出るのかと思ってね
>>609 ごめw
その発想はなかったわ!
俺恥ずかしいw
611 :
591 :2012/04/09(月) 23:51:17.84 ID:sq6cbD5/
補足させてもらうと、がぶ飲みしても口の中は乾くんだよな 唾液の分泌がうまくいかなくなるんだろう レモンとかかじればいいのかもね 試したことないけど
俺は梅系等の酸っぱいアメやガムで唾液引っ張り出してる。 んでも、接客業ゆえ勤務中は食べれないから口乾きっぱなしもザラだからその時は辛い。
しかしながらブロとエスは様々な価格帯だな、全国的にみると。 前にも書いたが行きつけはブロ84T 740円 カリュー819円 エス60T 920円 42T 790円てとこ。因みに大阪。
連投すまんが過去に最安値をみた京都の薬局のブロ84T 520円にはびっくりしたが遠くていけねえ(涙)近所なら通うわ、 その時も3箱フツーに売ってくれた様なスタッフだったし。 まぁ、取り敢えず俺は、エスandドグマチールの方に非常に感謝しているw21T10Tのリミックスで毎日快適♪
おはよう 風邪でのど痛い 普段は30Tで楽しんでるんだけど、それにのど痛い分を合わせて33Tいってみます
つうかエスタック&ブロ&ドグマの俺だが 五年ぶりにリタリン4Tとエフェドリンナガヰ10T食ったがやっぱすげえな!! なんかず〜っと完璧なシャキーンが三時間続いてて ロヒとかスニってもまだシャキーンとしてる エスタックのシャキーンがきてまったりじゃなく心地良いシャキーンがずっと続いててブロンもエスタックも飲む気にならない 朝ブロン20Tエスタック20Tいれたんだが 普段なら昼と今頃40Tは追加してるのに全く追加する気にならん 口が普段より乾くくらいで超ハッピー これヤバいなぁ なんか心臓がワニになった気分 落ち目どうくるかわからんが デパス、ハルシオン、エリミン、ロヒプノール、ヒルナミンあるからなんとかなるかと ただ食欲が無になってしまって全く何も食べる気しないのに絶好調やぁべ
>>615 自分の能力(経済力などの社会的能力も含む)で行動できる範囲内でほとんど満足してるなら、
誰だってリア充だろ たぶんな
無能の癖に自分に出来ない事を必死に出来ると自分自身に思い込ませ、
やたらプライドが高い態度で接してくる自称リア充も確かに居る事は居るが・・・・
ま、ブロンやって妄想に耽ってる俺らもそいつらと本質は変わらんけどなw
さて、今夜は5日ぶりにブロン&映画の一人OD祭りだ
>>318 あ
それいいな
俺もマネして
ブロン食って映画観よ
顔色悪くなんだよなぁ… それだけはアカン!
昨日給料日だったんで奮発してカリュー買って今やってるんだけど効かない 一箱千円したんで楽しみたいのに‥後もう少し投入したほうがいいのかな?
現在9包目
離脱が毎回酷い
624 :
優しい名無しさん :2012/04/11(水) 17:08:18.36 ID:9r+gqw5D
ブロン買いにいくおー
ブロン暦3回目なんだが、 クロルフェニラミンマレイン酸塩とかいうのが眠気を引き起こすらしく、 いつも途中から激しい睡魔に襲われる それとコデインにも眠くなる効果が僅かにあるらしい 大体いつもブロン錠40Tを飲んで1時間後くらいに覚醒来るんだが、その30分後に必ず眠くなる たった30分のシャキーンで毎回寝落ち・・・・・ これはまだ慣れてないせいなのか、それとも体質の問題なんだろうか?
>>625 慣れだと思う
俺もやり始めの頃はそんな感じだったよ
>>626 そうか 慣れるしかないのか・・・・
ちなみに何回目くらいでそうならなくなった?
追加質問スマン
>>627 あんまり覚えてないけど俺の場合、やり始めて1ヶ月後位には楽しめるようになってたと思うから7、8回位かな?
あんまり参考にはならないかもスマソ
>>628 そうか ありがとう
経験者の目安が聞けただけでもありがたい
顆粒を一日で5箱以上のペース+ただ座ってPCしてるだけ で大して気持ち良くなってない こんなのって余りにクソ過ぎるよな
でも離脱はつらい不思議
買ってきた! わくわく
なんか今までは咳止めのところに普通にブロン置いてたのになくなってた 薬剤師に言って取ってもらわないとダメなパターン? めんどくさいからブロンやめてルル買ってきた。
>>633 おいおいおい
なんで俺たちがブロンにこだわってると思ってんだ?
ルルとかパブロンは車酔いみたいに超気持ち悪くなるだけだぞ?
エスタックイブならキマるがルルは吐くほど気持ち悪くなるだけだぞ
なにやってんだ・・・
>>633 わざわざお店のスタッフと仲良くなってまで買う価値が、ブロンには有る。店頭出ししないのにはそれなりの訳があるのよ。
パブロンとブロンの成分を比べてから パブロン飲んだが一度で懲りたよ ありゃ無理
637 :
椎茸 :2012/04/11(水) 23:25:08.70 ID:1cRKKrQY
>>634 >>635 おぉ…。心配してくれてさんきゅー
以前たまたま家にあったルル飲んだらふわふわできたからさ。
でもなんかリニューアルみたいなのしてたから不安になってきた…
一応試してみてまたレポするわ。
どうなったの?
>>639 気持ち悪さ>>>>ふわふわ感
で、飛ぶ感じもなんか心地よくなかったし気持ち悪うううおええ!だった
個人差はあるだろうが
なるほど
>>640 だから言ったのに
伊達にブロ中10年やってるわけじゃないよ
ルルひと瓶飲んで丸一日気持ち悪く目が回って動くと吐きそうになり
パブロンまるごと飲んで一日中吐いてた経験を踏まえての意見だよ
市販薬で飛べるのは
エスエスブロン錠
エスエスブロン顆粒
エスタックイブ(ノーマル)
アストフィリン(Sがつくのはダメ)
エフェドリンナガヰ
トニン咳き止め(ノーマルの液体のやつ)
ここらへんがかたい
上記の薬なら
ゴミみたいな合法ドラッグや合法ハーブより全然キマる
>>642 ・・・。連れになってくれw
ブロエスドグマの人かな??
ブロン入れた後の鬱ってどれくらいで来る? 俺は入れてから大体24時間後くらい
今最高に絶好調だから長文失礼するが ドグマ+エスタック+ブロンの俺だが 一番俺達にとってダメージデカかったのは2009年の薬事法改正だね 「アストフィリン」て咳止め薬はエフェドリンが大量に含まれてて 数食えばシャキーン&絶好調感ハンパなくて第二のエフェドリンナガヰになるかと期待したけど 法改正後の今の「アストフィリンS」はエフェドリンがメチルエフェドリンに変わったのと余計な成分多すぎで眠くダルくなるだけでダメ たまにあるとこにはあるけど、Sついてないただの「アストフィリン」が売ってたら即買ったほうがいいよレアだから それと液体の「トニン咳止め」も瓶一本一気に飲めば、いきなりブロンの最高時のマッタリ感がくる 含まれてるコデイン量多いから例えるならアヘンの弟みたいなもん トニン咳止めもやはり法改正の時「新トニン咳止め」に変わっちゃって生薬とか余計は成分増えてコデインの量も変わってアウト 新のつかないただの液体の「トニン咳止め」があったら即買うべき 結構まだ売ってるとこあるよ、トニンは液体のやつだけが飛べる。 エフェドリンナガヰはみなさん御存知のとおり合法覚醒剤みたいなもので 純正エフェドリンの結晶で覚醒剤の原料、アッパー系の市販薬では最高峰の頂点でこれ以上の市販薬はない 七年ほど前はどこの薬局行っても普通に置いてあったけど乱用が問題視されて今では店頭にあることはまずない 俺は薬局の店員にうまいこと言って取り寄せてもらってる 薬局にもよるけど取り寄せしてくれるとこあるよ そして昔から変化なく無難なのがやはり 俺達の愛用のエスエスブロン錠 これが一番かたい 顆粒もマッタリ感が好きな人は楽しめるよね 次がエスタックイブ ふつうのエスタックイブねこれもシャキーン&マッタリが味わえる手堅い良品 エスタックイブはブロンと比べてエフェドリンのシャキーン感がハンパない もちろんブロン同様シャキーンのあと例のマッタリ感がきて 精神的、人間的に穏やかで心が広くなってみんなに親切にやさしくしたくなる 今のところ市販薬で上物なのは上記したものだけ かたっぱしから試したから、あとは漢方の生薬や余計な成分入ってるから体にも精神的にも悪い 俺は処方薬のドグマチールのせいで完全に性欲がないんだが 精神科の医者が言うには ドグマチールは女性ホルモンが増えて精神的に妊娠中か自分の子供に授乳してるような穏やかな気持ちになるとか 妊娠もなにも俺は男だからよくわからないが穏やかな気持ちになる ただ性欲なくなるし髪質にやたらボリュームとツヤが出てくるし、ヒゲとか今やほとんど生えないから肌ツルツルだしで 男としてはどうなのかと思う 昔から顔立ちが女性っぽかったから余計女の人みたいな容貌になって 会社じゃ「ホモじゃねえ」とか陰口言われたり 女性社員に「話しやすい」って言って相談持ちかけられするし弱冠ファッションにも詳しくて好きだから そういう話女性社員としてると なおさらホモっぽく見られるのが心外 異性にも同性にも恋愛感情とか性欲がまったくわかない その時点で人間失格か だけど、ひとりの人間としてみんなにやさしく親切にしたくなる 切れ目の対処法も複数知ってるから毎日精神的に絶好調で無敵で余裕と豊かさと自信満々状態だから 人生楽しすぎる 処方薬や違法薬についても詳しく話たいがスレチになるので このへんで 長文失礼
>>648 ちとラリり過ぎでないかい?w
前半は参考になったけど後半オナニー自己紹介になってたよw
シラフんとき読みかえさないほうがいいかも
今日も元気だブロンがうまい!
>>649 俺にとってはそれくらい許容範囲に思えるのは俺も色々ラリりまくってるからか・・・
顆粒投入してロヒスニって横になるのが好きだったんだが、眠っちゃうのがもったいなくてエスタロンモカ飲んでみたら、
何か気分悪い気がする・・・
あと便秘状態が続いてるとき・腹の中身がタップリ入ってる時ってどうしても気持ち悪くなりがち?
みんなは何がきっかけで始めたの
ODではなく咳を止めるために連続使用でアストフィリンを服用していたら酷い目にあった。 手の震え(箸が使えない)と膝がガクガク、視力の異常(遠近感がつかめない)etc
>>652 草作ってた高校時代の友人の知人(共通の知人ではない)から高値で買ってたが、
そいつがパクられて手に入らなくなって以来
>>652 6年前にキャバクラのボーイやってたんだけど、その時居た先輩が毎日ブロン液仕事開店直前に一本空けてて、
なんすかそれ??ってったら、飲んでみるか?って一本貰ったのがきっかけ。
はじめは怖くて半分しかのめなかった(甘すぎるのもあるが)けど、徐々に嵌まった。
錠は1年後くらい。成分変わってからかな。
>>648 やっぱりあんたか!
又々テンプレにしたい情報ありがとう!
因みに何処住まい??良い薬局が周りに在るみたいだけど…。(羨)
>>649 ほんとだw
ごめん
後半いらないなw
自分で書いといて恥ずかしいw
経験上の薬の感想はともかく
自己紹介無駄レスだな
スマン
昨日あまりにテンション上がってたもんで
>>656 横浜だよ
近辺に薬局がたくさんあるわけじゃなく
自分のすんでる場所のまわりの薬局や近くの駅の範囲片っ端から回ってるだけだよ
今9店舗巡回して掘り出し物探してる
ただ値段に関してはあまりよくないよ
ブロン84T一番安いとこで980円
エスタックイブ45Tも980円だよ
ただ近所のドンキにいつも新、がつかない成分変わる前の「トニン咳止め」
のシロップあるんだが
いつもブロンとトニン
空箱に品切れって書いてあるw
やっぱ知ってる奴は知ってるね
入荷する日聞いておいて今はすぐ買うけどね
横浜近辺にチェーン店でハックドラッグてドラッグストアがあるんだけど
そこ五年前まで普通にエフェドリンナガヰが咳止め薬のコーナーに山積みになってたけど
ネットで「あの店売ってる!」って有名になって保健所の監査が入っちゃってそれ依頼どこにも売ってなくなったね
個人がやってる地方の小さな薬局なら
「喘息か気管支炎だから」って言えば取り寄せてくれるかもね
エフェドリンナガヰは本当に最高だったよ
アッパー好きなヤツは健康自体は損なってない? なんか俺、気持ち良くなろうと思って顆粒使ってダラダラとしてたら24時間中10箱くらい開けてるのに気付いたw 歯がやばそうだし、ろくに眠れないし、そろそろやばいな・・・
半年に一度の健康診断で必ずγGTP高い、頻脈、白血球多めだけど、今のところは自覚症状はないよ ちなみに酒はやらない
>>659 それで死なないか本気で心配なんだが…
俺は一年に数回ODするくらいだけど、かなり残るよ
ほんとはいかんのだけど、マラソンしてるからむちゃ動悸するし
でも酒っていいよな 人にもよるが適量なら毎日飲んでても日常生活に支障をきたさない 抜けもブロンより早く離脱もない 胃と肝臓が強い人間なら結局酒が最強なんだろう
>>659 顆粒は間違いなくダウナーだよな
初めて顆粒やった時シャキーンこないで
いきなりマッタリ始まったから驚いた
個人的に顆粒より錠剤がいいや
つうか体に気をつけてな
ブロンも酒もやる、 最近吐き気出てきた
93合法ならブロンなんかやらないのにな 体への負担も圧倒的に少ないし
>>665 禿げ堂
ブロンは健康被害を考えると、4日に1度(月7・8回)くらいでしか付き合えないのが現状だよな
俺は映画好きだから毎日大麻で映画観たいわー
>>663 むしろダウナーしか感じたことないから、活動時に使う感覚が分からないな。
ブロンは究極の癒やしという認識w
眠くて気持ちいいけど、寝れない状態がずっと続いてむちゃくちゃリラックスできる。
たまにだと本当に気分転換になるわ。
>>667 その頻度でも何か調子が悪くなったとかないの?
俺は一回でもかなり引きずりし、神経にもくるのが分かるから半年に一回くらいしか使わないんだが、みんなタフだな。
俺は、匂いゼロの酒さえ出てくれればいつでもブロンやめる自信がある
>>669 大体22時頃に4日に1回60Tのペース
翌日は24時間後くらいに離脱来るけど酒でぶっ飛ばして寝る
というか俺学生だからこんな甘ったれた事が出来るのかもな
働いてる人でブロンの使い方で悩んでる人がいたらゴメン・・・・
>>658 横浜かあ。俺大阪だけど相場的には大差ないね。ただ! ノーマルトニンとか出回らなくなったのが置いてあるのが凄く羨ましい…。
俺6年位ずっとブロンで生きてきたから、そのナガヰってのは知らなかったなあ。もっすご投入したいが何とか処方以外で手に入らんものかな。
なにやらどこぞのサイトで買えるって話しだけど何か怖いわ…
>>671 体が頑丈なのかねえ?俺がその頻度だったら明らかに致命的にどっかやられそうだわ…それも酒とってw
もともと胃が弱いせいかもしれんが、そんなやったら本当に死にそうだ。
実際、やりすぎて障害が残ってる人とかいると思うんだけど。
>>674 エフェドリンナガヰはブロンみたいにコデインや余計な成分が含まれてなく
高純度高品質のエフェドリンの錠剤だから
ず〜っとシャキーン状態が続くから
働くにしても、勉強するにしても、遊ぶにしても、
ハンパない集中力と覚醒感が続いて凄いよ
運動とかする人は運動前にやれば普段の二倍は身体能力上がる
だからオリンピックとかでドーピングに使われるんだけど
処方箋なくても市販薬だから
薬局に注文して取り寄せてもらえばいいと思うけどね
>>675 神経に来るという事は体力というより体質や相性の問題かもな
俺はこのペースで飛びも体調も維持できてるよ
毎日やってるような中毒者は入れないと体が動かないような、
マイナスを原点に戻すだけの作業になっちゃってる人でしょ
それと別に”酒と一緒”にブロン飲んでるわけじゃないぞ?
>>671 でも書いたが、投入翌日の夜(24時間後)の離脱対策として酒を飲んでるということ
こんにちは ブロン暦一年も経っていないかと思いますが、 精神科で「直ちにやめないと脳が壊れる、認知症のようになる」 と言われ、それを聞いた母さんがひどく恐ろしく思ったらしく 薬を取り上げられました 今までブロンのおかげで動けていたので、 ブロンがなくなってしまった今、 バイトも辞めることになってしまいました 発狂する度にブロンに助けてもらっていたので、 これからどうすればいいか全く分かりません。 とても怖いです。
仕事もできず発狂するくらいなら ブロン中毒でも 生きてたほうがいいと思うけどな
>>678 その悩みをそのままお医者さんに言ったら?
12錠飲んで30分後にまた12錠追加してから10分ぐらい経ったところ。 意識すると少しボーッとしてる感覚があるぐらいで いかにも効いてる って程じゃないんだけど、これがブロンの効きなのかな。 もう少し待つべき?それとも何錠か飲んだ方がいい?
初めはそんなもんじゃね? 何回かやってると効いてるのがわかってくるよ …‥といっても違法薬物みたく『ウヒョーw』って効くわけじゃないからね
685 :
683 :2012/04/15(日) 00:26:41.56 ID:cqAIS+Qb
サンクス。て言うか7錠ぐらい追加したら 左胸の下辺りが締め付けられて苦しいし 耳からあごのライン、首も痛くなってきた。 体質的に合わないのかな。
686 :
683 :2012/04/15(日) 00:46:09.76 ID:cqAIS+Qb
吐いたら大分楽になったw 上の方に書いてあったけど シャキッと覚醒されると言うより どちらかと言うと焦燥感を感じる。
カリュー届いたんで今日は一人でカリューパーティ
さて週2回のお楽しみ 一人映画OD祭だ
689 :
優しい名無しさん :2012/04/15(日) 04:45:05.38 ID:/Ec0CGWl
切なくなるね
27 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 02:55:33.14 ID:nnSWcwcD [1/2]
>>25 デパス0,5rと
ドグマチール50rを
を朝 昼 夜 食後に1T
エスタックイヴ15Tを朝と夕
不安時ユーパン0,5mg
寝る時エリミン5mg1Tとロヒプノール1Tだね
精神的に毎日絶好調なんだけど前述したとおり性欲低下というか性欲無し
ドグマチールのせいだと思うけど
やたら髪質がよくなって髪の量がすごく増えた
髭はすごく薄くなって
肌がツヤツヤになった
ドグマチールは女性ホルモンが増えるみたいだからね食欲普通にあるけと別に太らない
女みたいな顏してんなと同僚とかに言われる
でも完璧ジャンキーだよ
30 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 15:28:19.11 ID:nnSWcwcD [2/2]
>>29 真面目にやめられるなら
やめたい
毎日千円が薬に消える
1ヶ月で約三万
一年で約三十六万・・・
けど飲まないとテンションあがらないし
やめられん
副作用のが多い(´;ω;`) 合わなくなってきた。
691 :
683,685,686 :2012/04/15(日) 09:28:48.59 ID:cqAIS+Qb
結局いまいち効果がよく分からんまま1〜2時間睡眠とって起床。 そして更に5,6錠追加。 なんか元気ハツラツとしてきてます。 部屋の掃除とかにはまってるw まぁ天気がいいせいなんかもあるだろうが。。 たのすぃ〜!! けどなんか脳に悪そう&縮んでそう(xx)
誰だってブロン中毒になるつもりでなるのではない。 ある朝、コデイン切れの下痢や悪寒に苦しむ自分の姿に気づきそこで中毒だと悟る ブロンを飲む事が習慣化してくると、ブロン以外の事は重要でなくなってくる。 人生はブロン一つに圧縮され、外の世界で何が起きようとたいした問題ではなく 「薬局の開店時間」や「どこで安く売ってるか」や「他の代替の薬」などというものばかりが関心の的となる。 ブロンにハマりかけてる者はしばしば、 『自分はまあまあ普通の生活を送っていて、ブロンは付随的なものだ』と思い込んでいる。 ブロンをやること以外の活動がただのポーズになっている事に気付かない。 そして、ブロンから離れた状態になって初めてブロンが自分にとって何を意味していたかを悟る。
「ニュー・シネマ・パラダイス」めっちゃ感動したTT
>>691 やり始めの頃に安易に追加(連投)しちゃダメだって・・・・
3日間は空きを作って計画的に入れないと「耐性が付く→量が増える」であっというまに中毒者だよ
694 :
678 :2012/04/15(日) 15:00:10.71 ID:yvveIL2H
678です。皆さん回答色々してくださりありがとうございます。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 次回の診察で医師に相談をしてみようと思います。 卒業成功された方のお話も拝見してみます。 全く身動きが取れない状態にされて今後どうなるか分からず 怖くて怖くて仕方なかったのですが、 皆さんにレス頂いて、少し安心しました。 本当にありがとうございました。
一週間ぶり豆乳 喉がカラカラしてきた
>>689 ブロ中ってなぁそんなもんだぜ
精神力でなく薬に体管理されてんだから
止めて鬱になって自殺するか
飲んで廃人同然でも生きるか
だな
俺はとりあえず飲んどく
>>696 「言わずもがな」だね。
彼の文章は好きだし、謎の変な勇気をもらった。
試しに肝心のエスタックイブ30Tを豆乳して血を吐いたけれどw
レス、ありがとう。
>> 677 ごめん、酒の件は勘違いでしたw 確かにもともと神経弱い感じだから、相性もあるかもしれん。 ただ、少し入れただけでも胃だとか、身体的なダメージも強く感じたもんで常用してる人は致命的な病気とかならんのか不思議でさ。 個人差だいぶあるみたいだね。 この薬のリラックス効果だけで副作用ない薬出ないかなww 癒やしとしては最高なんだけど、俺には負担がちとキツい。
給料入って調子こいて3日連続で入れてみた 連続で入れると2日目からはそれほど気持ちよくはねーな(入れないよりはいいけど) 同じカネを使うなら、一日目に二日分のむとか、そのほうが気持ちよかったかも とりあえず、ずっと体が痒くて口が乾いて困ったわ それにしても、痒いのは何とかならんかなあ ブロン入れてボケーッとしてるのが最高に気持ちいいのに痒くなると興ざめする
痒いのが嫌なら入れる量を減らせばいい
一週間続けて投入後、断薬してるんだけど、ここ2日間下痢がひどい…‥ この状態で仕事はきつい 無職だけど
わはは ブロンが原因で入院したことあるが どってことない 離脱は 一週間くらいだ
ブロン入れて、自分はもっと頑張れる、今を変えれると言い聞かせて生きて、気付く現状。 でも、諦めはしない。ゆっくっりでも、行動し続ければちょっと進んだ自分に会えるから。ブロンで力を借りて今を見返したい。 素晴らしいと感じる今日でありたい。切れ目を恐れて絶え間なく豆乳するけど、いつか、切れ目を恐怖に感じない世界に生きたい。 俺もお前らも、頑張れよ!!
ブロンやってる人で力仕事やスポーツしてて、明らかに衰えた人っている?
ていうか、ブロン飲んでるときは駅の階段上がっても息があがるし
ブロン毎日10T豆乳でアホみたいに運動してたら体に変なアザらしき斑点ができまくって 最悪だったなー 前にチロシンとったら捗るって聞いてしばらく試してたけど効果らしきものは特に 感じれなかった件…燃料切れかかった体への補給的な意味合いの方が強いのかな
ブロンと出会ってから10年も経つと 痒さも含めて心地よい。 ああ効いてるんだなぁて感じる。 春ですね。
心拍数が常に90〜120くらいあって、胸の圧迫感や動悸でときどき夜中に覚める。 量は40〜60T/日、心臓には負担だろうね。寿命は心拍数と反比例するから まぁ長生きしないと思うけど、老いぼれてまで長く生きるのも辛いから別にいいや。
顆粒でマッタリ味合うのが好きなんだけど、独特の肉体的な快感はゴロッと横になったりしたときこそ最大限に感じられるじゃん? で、そのタイミングってどう決めてる?あと横になる前の儀式的な事とかやってる? 俺の場合はロヒをスニッフしてた
初めて20錠飲んだんだけど、何かほわわんってする だけど、全然上がらない…でもデパス飲むより効きますね アネトン液足したら多幸感出るのかな? もっとヒャッハーするのかと思ってた
>>711 最初の飛びには期待しない方がいい、というのがブロンODの定説
数回こなしてある程度の”慣れ”が必要
最初のうちはただ眠くなるだけのケースが多い
俺は4回目くらいからようやく満足の行く飛びが出来るようになった
それと空腹時に入れないと、効き始めが遅く効力も弱くなる
グレープフルーツジュースってどれくらい効果有る? つかどれくらい効果持続するんだろう
質問だよ 過去に1週間で5箱の時期が半年くらいありました 今はたまに金夜土昼にやる程度になったのですけど 左の背中の腰あたりが痛いです これは内臓がヤバい状態なんですか?
さて今夜は一人映画OD祭の日だ ・・・・しかし観る物がないから今回はパスorz 明日借りてくるか 面白いor感動映画合ったら教えてください
レクイエ・フォー・ドリームなんてどう?
>>715 ジェイコブス・ラダー
ヤン・シュヴァンクマイエル監督版の「アリス」
エルトポ
イグジステンス
ブロン意外に使ってる薬ある。 俺は サイレース マイスリーくらいかな。 エスタックイブが気になるところ。
>>717 wikiで少しあらすじ見たがどれも興味をそそるわ
明日帰りに借りてくる
ありがとう!
朝から肛門に栓をしたように止まってたうんこがやっと出た 初めて肛門に指入れたけどうんこが出るだけあって結構広がってびっくりした
>>714 背中の左下が痛い
肝臓わるい人も同じこといってたし、自分もОDしてる期間は左背中(の中?内側)あたりが痛くなることアルヨ
こわいね〜
辞めないけどww
>>721 あああああ・・・・・
やっぱり肝臓なのか・・・
まだ白目は黄色じゃないから大丈夫かな
俺は右のほうが痛くなるね
ブロン入れた時の晩飯のまずさは異常
背中痛くなるのよくわかるよ 1週間に必ず一回は休肝日を作ったほうがいいよ その日は一日中寝てるハメになるが 俺はかれこれブロ中歴7年だが 内臓すべて異常なし
さぁ借りてきた 観るぞ
>>725 週1休肝日で7年ブロ中で内臓異常なして・・・・マジかよ・・・
俺なんて最低2日は置かんと体がおかしくなるw
727 :
優しい名無しさん :2012/04/18(水) 21:48:21.45 ID:pGX/tEtu
エフェドリンナガヰ、医者から運よく処方してもらえたが… ブロン12錠摂って5時間後にナガヰを一錠(25mg)飲んだが 効果を感じられませんでした。 ブロンのコデインによるダウナー感をなくした、 シャッキリ感のみようなの効果を期待してたんだけど違う? 量が少ないの? 詳しい人教えてください。
なんか色々疲れた。 カリュー9入れてもなんともない、今までらりらり目的で カリュー入れたことはないけど耐性がついちゃったんだな。 とりあえずデパス1mm×5飲んだけどデパスも耐性でなんともない。 「らりらり」してみたい。 もうなんかいっぱいいっぱいだわ。 手持ちはカリュー、デパス1mm、ロヒ1mmと2mm、酒は飲めない、スニも喉の持病でできない。 これらでなんとか「らりらり」になれないだろうか。
肝臓が心配なので、いろいろ調べたら N-アセチルシステイン (NAC)がいいことが判明したのでこれのサプリメント飲んでる。 このスレにもコデインエフェドリン以外の成分がいろいろ配合された咳止め薬・風邪薬飲んでる人いるようなので薦めとく
休肝日は汗を?くのもいいらしいな 汗を?いて肝臓に血流を多く送ると活性化されるようだ しかし傷ついた肝細胞を修復する薬は今の所存在しないらしい 不可逆なダメージは永久に残る
訂正 「?」→「掻く」 「かく」を環境依存文字で変換してたw
>>727 おまえやったじゃないか!!
ナガヰは合法のアッパー系の薬の中じゃ最高峰だぞ
俺は高値で入手してるが
ナガヰは粉にして鼻からスニるとよく効く
特に朝寝起きとかにスニると一発で目が覚める
25r10錠くらい飲めば上がりすぎて鎮静系の薬ほしくなるくらいだよ
貴重だからうまく使うの慣れていくといいよ
いい薬手に入れたね
733 :
727 :2012/04/19(木) 00:03:08.12 ID:19fxuSr2
>>732 レスサンクス。
一度に10錠ですか。わかりました!!
処方されたのは一日に二回摂取で一回につき一錠x14日分で、28錠^^;
まぁ今段階だと量とか上手くコントロールできないから
仕事中はパスかな〜週末用のレクリエーション向けにとっておきますわ。
下手に手出すと簡単に中毒になりそうな予感がw
気持ち摂りすぎないよう節約して回数増やして使いますねw
>>733 いいよな
俺なんか30錠入手するのに7000円かかるんだぞ
それを大事に三ヶ月もたせて使う
やはりスニってな
どうやって処方してもらったか是非とも知りたいね
735 :
727 :2012/04/19(木) 01:05:05.73 ID:19fxuSr2
>>734 上の方にも少し書いてはあるけど子供のころから喘息持ちだったとか
いまだに咳が全くとまらないだぇじゃなく痰が気管に詰まって苦しいなど、
適当に半分本当の事をおおげさに言ったらもらえたよ。
軽度の鬱患者として通ってる分問診もあってないような
もんだし向こうから見てもいい客なんだろうし。
かかり付けのどちらかと言えば小さなメンタルクリニックの先生が年が近そうだったし
多少融通聞かせてもらえたってのはあるかも。
それでもやはりナガヰはシブシブだったよ。
嫌われると以前から処方されてる眠剤もストップかけられたり
量減らされたりしそうだから慎重にするよ。
さっきのと矛盾してるが明日は朝一一錠スニッて反応を見ようと思う笑
長文ソマソ
俺はゼンソク持ちって言ったら吸引スプレーもらった・・・
とにかくやる気が出る薬を希望しているんだが、オススメある? ブロンは俺にはリラックスにしかならないw マイスリーとかは制御不能な奇行に繋がるから怖いわ。
ヘロイン
>>737 だからくどいほどエフェドリンナガヰって言ってるだろうが
違法でもいいならコカインな
バリバリやる気でるぞ
やらなきゃ行けないことをやるためって言っても色々きつさや時間が有るけど、 本来なら簡単に出来ちゃう作業ならカフェイン程度でも良いかな?
741 :
優しい名無しさん :2012/04/19(木) 13:15:57.95 ID:0iDXFjQi
私、週イチでブロン60T投入するんだけど、効かなくなってきた。 ブロン入れると、おしっこしたいのに出ないし、便秘にはなるし・・・。 今、10本在庫あるんだけど(ドラッグストアをハシゴして買い漁った)、 これ以上量増やすのもなぁ・・・。 いや、やっぱ増やすしかないんかなぁ。 酒と一緒に投入するのが効くかな?
742 :
優しい名無しさん :2012/04/19(木) 14:19:24.29 ID:Q6nTzgLQ
酷く滅入ってしまったのですが抗不安剤がもう無く、 日曜日で病院にも行けなかったためブロンに手を出してしまいました。 この4日間で2瓶飲んだだけですが、 先程急に左足が動かなくなり、触っても感覚が無い状態に。 マッサージをしていたら治ったのですがまだ違和感を感じます。 ブロンのせいでしょうか?
そんなつまらん話に釣られクマー
嘘でもないんじゃないか? 確かに使ったあと、筋肉が軽く麻痺した感覚になるし。それで走ったりできるけどねw 薬使って寝たきりだったとかじゃないか?
>>741 週1でブロンするのに何故ハシゴ買いする必要が?
746 :
優しい名無しさん :2012/04/19(木) 19:36:35.39 ID:Q6nTzgLQ
体動かさなすぎて硬くなってたのとブロンの作用と両方じゃないかな? 何日経ってもおかしいなら病院行ったほうがいいかもしれないけど、多分一時的なものじゃない?
コデインの筋弛緩作用で動かなくなったんだな 飲み過ぎだよ飲み過ぎ
俺ブロン飲んでても毎日出ればいいんだが 便秘になって一日でも出ないと 足むずむず症候群になる 足の先がむずむずする 眠剤飲めばおさまるんだが 足がキモムズい
グレフルと一緒に飲むといいってよく聞くけど、 文字通りグレフルでブロンを腹に流し込むって事でいいの? それともブロン先に飲んで効きが出始めてから、グレフルを飲みながら飛ぶという意味? それと、グレフルを飲む量はどれくらいだと効果が出る? 質問ばかりで申し訳ない 初心者なので教えてください
薬局のおばちゃんに「お大事に」と言われて得も言われぬ罪悪感に駆られた
ブロンで飛びたいのに、SSRI飲んでる(´・ω・`)
>>750 グレープフルーツと一緒に飲んで効きが増強されるのはブロンではなくて睡眠剤だ
逆にブロン飲むときは、理論的にはグレープフルーツ飲まないほうがいいと思う
エフェドリンは知らないがダウン系成分のコデインは体内に入ると肝臓のCYP3A4(Cytochrome P450)酵素で
一部(15%ぐらい)がモルヒネに代謝されるが、グレープフルーツジュース飲むとCYP3A4の働きが阻害される。
→阻害されるからコデインがモルヒネになかなか代謝されない
→コデインよりモルヒネのほうが当然鎮痛作用が強いから、代謝されない分効きが悪くなる!?
CYP3A4が阻害されてるから薬の成分が分解されずに結構な量が血流に乗る→作用が強く出るってこと。
ちなみにこれを逆手に取れる(悪用できる)のは、ハルシオン、サイレース、ロヒプノールです。.
ただし抗うつ薬もそうなので、この薬飲んでるなら止めとき。
肝臓死ぬで。抗うつ薬で上記作用がある薬一覧
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1334872470.jpg
754 :
優しい名無しさん :2012/04/20(金) 15:36:36.95 ID:9chgKiHs
>>745 在庫が無いと不安だから。
1店舗で1本しか買えないから。
>>753 コデインをモルヒネに代謝するのはCYP2D6では?
ブロンから離脱する いい薬知ってるよ もちろん違法薬じゃないよ 市販薬でもないけど
641円で買ってきたブロン飲むかー。
英語読めないからよく分からないけど、 翻訳ソフトからするとグレフルがモルヒネ代謝に影響受けないって事か・・・・・ 試しに2000ml買ったのにアホみたいだったw
プラセボ効果は馬鹿に出来ない。 効くと信じて飲むことは大事。 コデインは通常、80%が肝臓中のCYP3A4で代謝されて 10%がCYP2D6によってモルヒネに代謝されるらしいので もしかしたら、CYP3A4での代謝が阻害される分、 CYP2D6でモルヒネに代謝される分が増えるかもしれない・・・! というのはどうだろうか。
肝臓は身体のなんたら工場と言われてるくらいで
東京ドーム○個分の工場と同じ働きをしていると聞いたことがある
医学の進歩により東京ドーム○個分の面積はどんどん減っているが
プラセボ効果で代謝が変わるわけがない
代謝は代謝
プラセボはプラセボ
なので、
>>753 は理に適っていて正しいと思う
ちなみに肝臓の働きを良くする薬もグレフルはダメなんだよね
ふむ 一応試しては見るつもりだったよ せっかく買ったわけだしねw それと最後に質問の流れが別方向に行ってしまったのでもう一度聞きたいんだけど、 グレフル飲む量はどれくらいがいいのかな?
>>763 飲むTにもよりますが、100%500mlのパックはどうでしょうか?
べ、べつにあんたの肝臓を心配して少な目に言ってるんじゃないんだからね! 500でダメなら諦めも肝心なんだからね!!
もう一度、書いておく。 コデインは通常、80%が肝臓中のCYP3A4で代謝されて 10%がCYP2D6によってモルヒネに代謝される GFJで代謝が阻害されるのはCYP3A4
よし今夜は40Tを500mlで試してみる 効かなきゃ諦めよう
768 :
優しい名無しさん :2012/04/20(金) 23:04:17.23 ID:1fpxz/U+
なんか代謝とか阻害とかよく分からないんですけど ブロンのコデインの効果を弱める方法ってありますか? 仕事中はあのドヨ〜ン感は少ない方が助かるので知りたいですm(_ _) m 気持ちいいんですけどね..笑
ナガヰ錠かアストフィリンS(コデインが入ってない咳止め薬) でも飲めば
50錠飲んだけど全然だった……。 ブロンで気持よくなれる日は来るのだろうか。 エスタックイブの方がいいのかなあ。
771 :
768 :2012/04/21(土) 00:08:59.61 ID:Sv4kgCQH
>>769 ナガヰは入手困難らしいんでアストなんとかにしてみます。レスサンクスです。
772 :
767 :2012/04/21(土) 00:53:23.57 ID:0QxToGSt
30分前にグレフル500mlと一緒に40T飲んだ 4日前に同じ40Tで試したから、今回はグレフルでどうか変わるのか あと30分後くらいにその答えが分かる
774 :
767 :2012/04/21(土) 02:32:36.49 ID:0QxToGSt
>>773 おお 今飛んでる最中^^
飲んでから約2時間経ったが、飛び始めは前回と同じく飲んでから約1時間後
だが今回は非常にゆっくりと飛びが進行してる感じだ
持続時間は前回は飛び始めから約1時間半程度で終わったから、
今回はどれくらい続くのか楽しみだわ
長い 飛び始めから約2時間経ったがまだまだ続いてるw それと酒飲んでるみたいに顔の火照りが半端ないw
今から30分ほど前に、ようやく下火になって抜けかけてきたので酒を飲み始めた 個人的な体験談として言わせて貰うなら、飛びの進行はグレフルを使わない時よりも間違いなくゆっくりだった 最初は飛びが緩すぎてイライラしたけど、ピーク時を以前よりも長く楽しめた 以上、ブログみたいにこのスレを使ってしまったことをお詫びしますm(_ _)m
グレープフルーツと糖衣ってめちゃくちゃ歯に悪そうだけど グレフルで飲んでる人歯痛かったりしない?
口に含まずに、蛇が卵を丸呑みするみたいにのどを開けて一気に流し込む
エスタック&ドグマの俺だが ブロ中仲間のおまえらに良い情報が 薬局でおもしろいもん見つけた 「ペラックスイート」っていう飴なんだがメチルエフェドリンが37.5r含まれてる飴あるぞ ようは、のどの痛みと咳に効く飴なんだが ブロン効いてる最中なめてるとシャキーン感が続くぞ 味もブルーベリー味とパイン味あるんだが まさか飴でエフェドリン摂取できるとはw これは掘り出しものだよ ブロンのシャキーン感が好きでマッタリ感あまりいらん人は ブロン入れた後これなめてると 中々いいぞ
ちなみにトローチ売ってるコーナーにあった
>>779 成人1日量(12粒)中にdl-塩酸メチルエフェドリン37.5mg
一粒に約3mgか
亀レスだが上に出てたジェイコブスラダーとアリスは最高だよな アリス以外のシュヴァンクマイエル作品も総じて顆粒と相性抜群なので是非 後はやっぱトレインスポッティングとか 薬はセッティングも肝要だから何か音楽聴くのも良い オススメは顆粒派ならAphexTwinのAmbientWorks(85-92) 、 錠派ならSquarepusherのBigLoadaかUnderworldのベスト盤 ついでなので書くが、グレフルは馬鹿に出来ないよね コデイン代謝酵素のシトクロムP450の働きを抑制するから効果が長くなる デパスも同じ酵素で代謝してるから競合して互いに効果上がるはず 後顆粒派で耐性に泣いてる人はプロポリスを摂ろう プロポリスにはモルヒネ耐性抑制作用があるんだと 05だか06年だかに何かの学会で発表されてたはず 多分終末医療の疼痛緩和に活かす試みなんだろうけど、 メチルモルヒネ(コデイン)も代謝でモルヒネ化するから同じ話なはず 久しぶりに覗いてテンション上がってて長文申し訳ない 他にも解る範囲でなるべく答えるから、何か知りたい人はいつでもどうぞ
クローネンバーグ監督 シュヴァンクマイエル監督 A・ホドロフスキー監督 上記監督作品はヤク中御用達、きまった状態で観るとハマる
>>782 コデインの効果弱くしてエフェドリンのほうの効果をメインに味わいたければどうすればいいの?
あとコカインみたいにドーパミンの再取り込み阻害してジワーっとドーパミンレベル上げる方法知りたい
久々にコカやりたくなったもんで
>>783 クローネンバーグは「スキャナーズ」が最高だな
「ザ・フライ」や「ヒストリーオブバイオレンス」
もいいが
あとやはりダーレン・アフノロスキーの「レクイエムフォードリーム」もいい
だんだんドン底に行く感じがクセになる
音楽もいいし
あれは当時直ぐ観るべきだった
ブロンのシャキーンはカフェインから来るんですか? 飲んでから1時間以上たつけど効いた気がしないなぁ
>>786 違うよ
エフェドリンだよ
メチルエフェドリン
エフェドリンてなあ精製すると覚醒剤になるんだぞ
俺はコデインでなくエフェドリンのシャキーン目当てでやってる
コデインは阿片というかモルヒネ成分な
>>784 .787
アッパー目当てならアストフィリンをメインに少量のレスタミンが良いかも
ジフェンヒドラミンはエフェドリン及びカフェインの中枢神経刺激作用を増強するから
勿論だからといって飲み過ぎれば抗コリン作用でオネムなのであくまで隠し味に
アッパー派はリタリンが出回ってた頃はさぞや幸せだったろうな
今じゃ三環系抗鬱剤のアモキサン位だから 後はベンゾ含め大抵ダウナー
俺はコデイン派でデパス併用のダウナー志向なんだけど、
抗鬱剤(レメロン)と抗てんかん薬(デパケンR)も飲まなきゃいけないから気分が上がったり下がったり
特にデパケンは躁鬱病の抗躁薬にも使われる薬だし、
精神的に徹底的な低空飛行になるからコデインの多幸感が解らなくなった
おかげで強烈な離脱にもならずに済んでるけど…
ジフェンヒドラミンは通常量なら眠気を誘うが 過量はロクな事にならない(下手すりゃ幻聴)から注意した方かいい気がす・・・消してあるコンポやテレビのスピーカーから音声聴こえた時は焦った
オシッコしてる時タマタマがかゆくなったのでポリポリかいたら陰毛がごそっと抜けた ブロン入れてるせいか?
顆粒歴2年で初めて1日抜いてみたけど、離脱つらいって言われてるけどそうでもないね。 ちょっと体寒いくらい。風邪ひいたかな程度。
>>788 俺もダウナー志向でロヒとかアルコール併用してるけど、色々と人生終わってきたわw
>>791 今まで毎日?だとしたら量はどの程度で、抜いた期間はどれくらい?
最初の一日よりそこから数日が辛くって、その後は緩やかに治まっていくって感じなんだが・・・
俺も週に一度肝臓休めるために やまらない日あるけど 1日中寝てるな あとやたらトイレいくな 便秘が解消されるから あとやはり昼間も夜も眠くて眠くてずっと寝てる そして ぬいた次の日やるとシャキーン!!
細かい量とか麻黄のエフェドリン換算はしらないけど 葛根湯飲んで眠気覚ましに使ってたことあるから効く事は効く
>>792 ロヒプノールはデパス中毒だったころたまたま薬局前1シート拾ったな
確かにすごかったけど、自分がいなくなる様な快感だったからすぐやめた
目が覚める度に日付や予定があやふやになるのが怖くなってベンゾは卒業
顆粒も4箱/日で効かなくなったし、重大な持病も発覚したから多分やめるよ
コデインの効果が薄くなってきた所で酒入れるのが最高 エフェ&コデ→エフェ&酒でスピードボール維持
>>794 私の学生時代のことですから、もう20年も昔の記憶になりますが・・・
私たちの漢方の師で当時富山におられた寺澤捷年教授(現千葉大学教授 東洋医学会会長)が
大学講義で“葛根湯”のこんなお話をされたことがありました。
「君たち学生諸君は、徹夜明けで試験に臨むことがあるかもしれないが、
肩が凝って頭もさえない…そんな時には葛根湯を服用してごらんなさい。」
「葛根湯には麻黄という生薬が含まれていて、その学名をEphedrae(エフェドラ)、
主要アルカロイド成分で“エフェドリン(Ephedrine)”が含有されている。」
「この“エフェドリン”の構造が覚せい剤である“メタンフェタミン”ときわめて似ていて…」
と、名調子で麻黄の中枢神経系賦活作用についてお話が展開したことを記憶しております。
http://www.akashi-clinic.com/kurashi/017.html
>>792 2年間欠かさず毎日1箱飲んでた。抜いた日は今日で二日目で、やっぱ昨日より体が怠いね。
これから日に日に怠くなんのかなぁ。
どの程度まで怠くなるんだか怖いw
800 :
796 :2012/04/22(日) 14:17:21.77 ID:ZdlTdANT
>>797 酒か 気持ちいいんだろうな
持病ってのが実はてんかんでね 禁酒令出てるから羨ましい
俺は一番酷い中毒の時顆粒1.5箱+デパス3mgをグレフルで飲んでた
効きがピークの時に少し酒飲んで散歩して、たまにHOPE吸って
いつも化け物に見えてた通行人まで何となく愛しくなってたな
5、6時間も経つといつもの自分に戻るから、
慌てて帰って部屋に閉じこもりながらアモバン飲んで眠る
今はデパケンを処方量MAXで毎日飲まされてるから常にぼーっとしてるよ
半分廃人だし飲むのやめたいけど、祇園の二の舞になるのは絶対嫌だし
ロヒそんなにいいかな? 俺酒スニッフ駄目だから経口でしか使えないけど どうも下手で、カリューいれながらでも、うまく全然使えんよ 酒とスニができないっていうのがやっぱりネックになってるんだろうけど 経口とかでどうやればうまくできる? 経口じゃたかが知れてる?
802 :
796 :2012/04/23(月) 08:24:59.09 ID:Q8+fcihA
>>801 ロヒは1S分しか経験ないので確かな事言えなくて申し訳ないけど、
一応ベンゾだし舌下とかで効率上がるんじゃないかな
スニッフ苦手なのは良く解るよ 俺も一回試して辛い思いした
顆粒にベンゾ併せる場合ロヒプノールは使いにくい気がする
デパス位なら少量から追加して満足行く所で打ち止め、って調整が出来るけど、
ロヒプノールはなまじ強いばっかりに効き過ぎて寝落ちした事があったのを覚えてる
レクリエーション用に使える量と落としに使える量が近すぎない薬が俺は好きかな
勿論、もうロヒでも落ちねーよって漢の鑑みたいな方はガンガンぶち込んで良いと思いますがw
>>796 顆粒4箱ってどんなペースで?重大な持病って差し支えない範囲で教えてくれるなら教えてくり
>>799 下痢とか発熱、悪寒はどうよ?
>>800 てんかんって発覚するような病気だったのか・・・
子どもの頃から持ってるような物だと思ってた
>>802 俺は寝落ちしまくり・・・
それで途中で呼吸が浅くなったり何なりして目が覚めた事も多いw
ロヒは数時間で6mgくらい入れても落ちないw
>>805 鼻水がとまらないくらいでるようになってきた。今のところ熱や下痢はない。
体のダルさは昨日と変わらないくらい。
あまりに酷くなってきたら有給使って休むつもり。来週は3連休だしGWもあるし、なんとか抜き去りたいなぁ
グレフルでODするのが評判いいみたいだから、 30分ほど前にグレフル700mlくらいガブガブ飲みながら試してみた 15分後、下痢orz この場合はもうODは期待できないの?
ちゃんと効いてきたw 噂どおりゆっくりだねw
グレフルって何? 何か強そうな感じがするけど グレートフルパワーとか?
811 :
796 :2012/04/24(火) 12:52:57.37 ID:Yw4lXgeH
>>804 ペースもクソも無かったよ
朝大学行く時に駅ナカのDSのレジに無言で立つ
顔見知りのお姉さんが顆粒を出す(袋、レシート不要が暗黙の了解)
講義前にコンビニで買ったGFJで流し込み午前耐える
昼休みに隣駅のDSにダッシュ(顆粒900円、個数制限なしの桃源郷)、3箱買う
午後の講義前に2箱目、大学終わってバイト前に3箱目を吸収
バイト後4箱目をウメッシュで流し込み帰宅、デパケンとレメロン飲んで就寝
勿論バイトの稼ぎじゃ足りなくなり、今は2箱/日を越さないようにしてる
切れ目は個人輸入したデパスとHOPEでしのぐ
>>805 小児てんかんから一生のお付き合いというパターンは多いけど、
発症自体は青年中年ジジイ関係なくいつでも誰でも起こり得るのよ
俺の発症はまさかの祇園の直前、2度目の救急搬送後の脳波検査で発覚した
しかも血液検査で身体が薬に強過ぎる事が解って、今MAX処方の1200mg
しかしロヒ6mgで余裕とは漢だな 欧米で麻薬認定されて当然のあんな麻酔
デパス10mgとか平気でザラザラやってた俺でも余裕でもんどりうったわ
エスタックとブロンの俺だけど最近朝ブロン10Tだけで平気になってしまった ある薬のせいで ちなみにその薬は1錠を4分の1にして使うんだが コスパがいい ブロン84Tで一週間もつ なんの薬かは言えない 違法薬じゃないけど有名になって入手できなくなったら嫌だからな ブロン抜けてきて思うのはブロンて体によくないな ブロンやってる奴はせめて酒やめないと肝臓ぶっこわれるぞ
>>811 本人には切実だろうがすまないけど大いに笑わせてもらったw>レジのやり取り
毎朝の習慣というか流れ作業みたいな絵が頭に浮かんだ
てんかんはまあご愁傷様としかいえないが100人に1人のありふれた病気らしいし前向きにイ`
>>812 エスタックも使ってるって事はアッパー派か
その薬もアッパー(もしくはその増強)系?まあ俺コデ派なんだけど気になる
>>813 つうか鋭いなw
当たり
アッパー系
ブロンやエスタックはエフェドリン目当て
それにその代用薬もアッパー系
さすがブロンスレだな
あの文章でアッパー系って当てちゃうんだもんなw
きれめの脱力舐めてたわ 指一本動かすのもダル〜い気分なのはビビった その割にあまり良い飛びが来ないんだよな 体質に合わないのかもな
2日連チャンで入れてみたけど気持よくねーな かゆいだけ 昨日は気持ちよかったけど
42T入れたけど全然気持ち変わらないわ。 合わないのかなあ。 84T入れて変化なければもう止めよう。
>>817 口調からすると初心者の人かな
最初のうちは効きを感じにくかったり眠かったりするのがセオリーだよ
4・5回くらい繰り返すと気持ちよく上手く飛べるようになる
3日くらい空けてもう一度入れて見れば飛びが少しは分かるはず
それと空腹時に入れるのが基本
>>817 そう
3日くらい空けて
試しにブロンじゃなくエスタックイブ30Tくらいやってみて
ブロンよりエスタックのはうがエフェドリン多いから
ハイになる
先月までカリュー派だった者だが、エフェは焦燥感が半端ないな 俺は噂に聞くブロン錠+エスタックイブ錠を、今月頭から試しに週3でやってたけど、 最近じゃ入れない日は夜中に公園這いずり回ったりする事もあるくらい焦燥感が日に日に辛くなってくる もうカリューに戻すつもりだわ コデの寒気や汗感じてた方がマシw エフェは合う合わないが確実にあるね
しかしいつも思うんだが、このスレの人間みんな精神的に余裕というか、ゆとり、があるから 他のスレとか板みたいに見苦しい変な罵り合いとか一切ないんだよな 質問者には丁寧で親切だし なんというか昔のヒッピーカルチャーみたいだな みんな穏やかでやさしいんだもんな 国はもっと効率性にコデインとエフェドリン接種できる薬作ればいいのに 争い事減ると思うよマジで
ブロンしかやったことないけど 今度エスタックイブも試してみようかな
cvbc
皆さん、下痢や便秘はどう対処してます? 週5日で、一回12錠、約12回ほどブロンを入れるのですが、 腸自体が動かなくなるので、食物繊維をとろうが、乳酸菌をとろうが、出なくないですか?
便は出ない、でもお腹は痛くてゴロゴロ…という副作用になやまされてますorz まったりを感じる以上、仕方ない副作用なんですかね・・・ 以前、1週間くらい断薬したら、一日で1週間分でましたがw断薬はつらいなぁ。
>>814 やっぱそうか
いや、俺もエスタック+レスタミンで飛ばしてた事あったから解ったってだけだよ
後々ポン中向きの性格じゃない(アップし過ぎると焦る)と解ってダウナーに鞍替えしたんだが
上にも出てるが合う合わないは確かにある
酩酊して1人でふわっと楽になるのが嫌いな奴からしてみれば、
俺が身銭削ってまで欲しがるコデインもベンゾも地獄だろうし
俺からすりゃパーティードラッグの類にハマる奴は訳判らんしな
周りがうるさいとトビに集中出来ない 坐禅や瞑想好きな奴はダウナー向きかも
>>821 多くのブロ中は背景に日常のストレスがあるんでないかね
ここ見る限りレクリエーション用というよりは普段頑張る為に使う奴が多いし
日頃他人から嫌な思いさせられてる人は他人にそれをやらないからさ
やめたいけどやめられない=両価性に気づくと、焦燥感やら罪悪感やらで自生思考出てくるようになるよ。アッパー求めてる人は特に。肝臓もだけど、脳に与える負担も気をつけて。
>>824 俺の場合は、1日に1回フルグラ(旧名カルビーフルーツグラノーラ)と
蒟蒻畑5個を摂って1日1回快便確定
あとはテキトーなもの食べてる
ただ、錠が多ければ多いほど硬くなってしまった事が
昔は解決できなかったけど、オリゴ糖で軟らかくできることに成功
ただしオリゴ糖を使うと、腸が動きまくるために轟音が腹からでて困る
内科に行ってラキソベロン貰いなよ。
830 :
優しい名無しさん :2012/04/25(水) 21:28:20.96 ID:69TJk5SH
初めてやったのですが… 昨日の14時くらいにトニン液1本とブロン40Tくらい 今日の3時くらいに30T入れたんだが ウンコ出ないで腹が固いのは 野菜やヤクルトなどでは どうにも出来ないのですか?
今晩オリゴ糖大さじ4・5杯とファイブミニ(炭酸のほう)2本飲んでおけば 明日ちょいとは軟らかくなって出てくるけどな でもなんか食べてないとなにも出てくれんよ 錠は食欲無くなるけど、出すためには出やすいもん食っとかんと
3日ぐらい便通が無くても大丈夫 その後まとめてドばっと出るから
>>826 俺
>>814 だが
なぜアッパー方面かというとリタがネットで大量に出回ってた頃スニるの覚えて
その延長でコカ覚えてスニるようになって
精神上がりすぎた時ベンゾで落とすクセついてるからベンゾにも依存してるな
昔ネットで調べたらアッパー系の違法薬やって上がりすぎて倒れたり心臓バクバクになった奴には病院がベンゾジアゼピン系の薬剤注射するって書いてあったから
レキソタンで調節してた
毎日寝たいから寝る前はハルシオン7錠くらいで精神鎮静してエリミン2錠で熟睡
コカはひいてたとこが捕まったから5年前にやめた
だから今はエフェドリンナガヰ、エスタックイブとブロンのメチルエフェドリン、鼻炎の薬とかに含まれてるプソイドエフェドリン
ここらへんでアッパーいってる
正直コデイン邪魔なんだよな
テンパったらベンゾ系の処方薬で落として調節できるから
エスタック&ブロンはもうなんか一応朝だけ15Tずつ
それ7年やってて肝臓、腎臓、異常無し、酒全く飲まないからかも、酒はコデインと同じでダウナーだからな
ブロンのコデインの便秘といえば始めた頃普通に五日とか便秘で苦しんだなぁ
今は朝起きてヤクルト、リポビタンD1本、エスタロンモカ2錠、キューピーコーワゴールドα1錠、ユンケルの錠剤1錠、エフェドリンナガヰ2錠、飲むと即効でるな
毎日
つうか便秘だとなんか効き悪くなるような気がするから
毎日出ないのはつらいだろうな
ようは興奮というか精神を高揚させる交感神経をコデインが抑えてるから便秘になるんだろうが
なにか交感神経活発にさせる興奮物質が良いかと
俺の場合おそらく朝一でいきなり
液体や錠剤でカフェイン&エフェドリン大量接種で胃腸がびっくりして
でるんだろうな
ナガイ俺も長期服用してるけど、1度に2錠は飲めないわ 心臓バクバクなるよさすがに リタ時代にナガイはリタに似てるらしい、てことで 比べるためにナガイ買って、リタ飲むみたいに2錠飲んだけど リタ似らしき兆候はまったく感じられなくて 量が足りんのだなとさらにナガイ4錠、合計6錠飲んだあと 物凄い動機と目眩とのぼせのあと、3時間ほど意識が飛んで 気がついたらちょっと遠くの百貨店で買い物してたよ リタとナガイはまったく違うもので、ナガイには多幸はないけど 飲みすぎたら解離するのかよと驚いた リタは6錠飲んでもそんなならないから本当に驚いた 今はもう若くないからナガイ1度に2錠なんて 心臓がビビッちゃうから飲めないよ コカった人はやっぱすごいな(尊敬的な意味でなく身体的な意味で)
>>834 コカの俺だか
俺から言わせてもらえばコカよりリタの切れ目のがつらいよ
リタの切れ目自殺したくなるじゃん
コカの切れ目はなんか
すべてやりつくした感じでボーっとするだけだよ
どっちが廃人になる確立高いかというと実体験からリタかと
リタは脳を専門的に元気に、ナガヰは脳少しと体だね、持久力ハンパなく上がる
ナガヰだって粉にして鼻からスニれるよ
俺スニッファーにナガヰ粉末にしたの常備してて
仕事中疲れたり、眠気きたり、集中力散漫になってきたらナガヰスニって頭シャッキリさせてる
>>833-834 そんなにアッパー必要で違法モノにも手出してんならポンまでいっちゃえばよかったのに。マイスリーとロヒ飲んで寝たら。
知ってると思うけど、マイはエフェで疲れた脳の休息に最適。ロヒはフッ素が入ってるから、エフェで歯がもろくなるのを予防(ま、おまじない程度だけどな)。
エフェドリンで離脱時・入れてない時に焦燥・絶望感味わった奴はすぐやめとけ これマジで危険だわ・・・・ 俺は今年1月から週1で60T使ってたくらいだが、今月に入ってから週6日間の焦燥・絶望感がやばすぎる・・・・ 週1程度でも確実に人間が変わるから、エフェドリン合わない奴はマジ気をつけてくれ
そう。エフェ摂取し過ぎはマジ危険。プソイドは更に危険。心筋梗塞or心不全or脳の血管プチッと逝って氏ぬよ。鼻炎薬は数あれど、プソイド入ってるの少ないのはそれ故。結構な数の氏者出たから規制入ったんだよね。
人格も変わるよ。焦燥・パニ・被害妄想・強迫、ヘタすりゃ幻聴・幻覚等の統合失調症様状態や躁うつ病になる。自分じゃ気付いてなくても周囲の人間(特に家族)には薄々気付かれてるよ。自覚症状が出た時には既に遅し。
コデインではよほどの中毒症状でない限り精神被害は報告されてないが、 エフェドリンの精神被害は過去スレ探してもかなり見つかるな・・・・・ 特に被害妄想というのが多い
アッパー系にハマってもいい事なんか何にも無いね
アッパー系もリタリンはコデイン血中濃度上げることが報告されてます。 私はリタリン1錠スニッフカリュー9錠で多幸感を楽しんでる
>>836 いやコカは合うんだけどポンだめだ
なんか勘ぐりというか
やたら被害妄想で狙われてるようか疑心暗鬼状態になったから俺には合わない
やっぱコカがよかったなぁ
ブロンってシャキーンが先で後でマターリがくるんですか? シャキーンは感じたことないけど
>>826 俺はいつの間にか毎日数千円を顆粒に使うようになっていた・・・
コデインより遙かに強力なヤツをやってからは色々組み合わせて見たけど、そろそろヤバイw
>>833 そういえばw
便秘だと効きにくいってのはそう思ってるだけかも知れないけど結構でかい要員じゃね?
847 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 16:03:14.02 ID:xjv1jOF1
>>824 です。みんなレスありがとう。
説明不足があったけど、便は水便で、ガスが多くてお腹がゴロゴロして張って痛くて、
でもなかなか出てこない、みたいな症状。下痢と便秘のコンボだねw
848 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 16:06:44.62 ID:xjv1jOF1
>>828 グラノーラ試した事あるけど自分には合わなかったorz
自分はいつもオールブランで快便なのですが、ブロン入ると全くダメ(´Д⊂
オリゴ糖入りの黒糖ミツをオールブランにかける→下痢便秘コンボ( >Д<;)
849 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 16:12:38.10 ID:xjv1jOF1
>>829 仕事柄ラキソはいつでも手に入るよん。
でも、患者に10滴飲ますとみんな水便ぶちまけるし、バカな職員が便秘で10滴飲んで下痢して欠勤したから、
怖くて飲めないwww
コデインは鎮痛効果も、息もできないくらいの背中の痛みに助かるよぉ。
850 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 16:17:55.10 ID:xjv1jOF1
>>830 なにかいい方法があったら教えてくださいwこちらもなにかあったら報告しまんすb
>>831 食事は一日3食それなりに、そして出易いものを食べてる・・・つもりw
いろいろ試してみるよ、ありがとう。
851 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 16:22:00.52 ID:xjv1jOF1
>>832 ドバっと・・・大量のガスと野菜カスが・・・(笑)
お腹イテテ・・・(>。≪)
852 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 16:29:21.09 ID:xjv1jOF1
>>833 飲みまくってますなぁw体お大事に・・・
プソイドエフェドリンは銀のベンザに含まれてますが、購入したけどまだ試してませんねぇ。
一日量が135mgくらいだったと思いますが、何mgくらいで飛べます?
853 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 18:11:32.76 ID:PedR1nY8
どーでもいいけど死にたいわ
死ぬぐらいなら一生ブロン飲んでいればいい 人生なんて死ぬまでの暇つぶしなんだから、死にたくなったらコデインでぼやかしちまえ 『悪癖が人の命を救ったのはこれが初めてじゃない。 俺の免疫は神の霊薬コデインのおかげだ』 ウィリアム・バロウズ「ワイルドボーイズ」
ベンゾ系に耐性つきすぎでロヒプノール2シート飲んでもなんの効果もない 俺にはもうコデインしかないから困る
一生のうちのたった一週間、一ヶ月、半年飲むの我慢してみなされ。暇な人生なら、我慢もいい暇潰しになるよ。何もしないよりかは幾分マシだろ。「一日って超長ぇぇぇorz」ってなるけど。
857 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 21:15:31.67 ID:6kQaSLHC
>>850 ありがとう!
さっきエビオスとピルクル飲んだのに全然効かないw
今まで一度も便秘になったことがなかったから戸惑ってますw
858 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 21:33:52.13 ID:xjv1jOF1
>>857 こちらこそ!自律神経から来る便秘だから、神経を整えるといいのかもだけど、それをどうしたらいいやら…
2ヶ月毎日ブロンして、断薬1週間後のあの便の量と言ったら(笑)ブロンと代わりになる何かを交互にするしかないかなぁ
>>854 バロウズはモルヒネやヘロインを注射してたみたいだけど、その著書ではコデインがどういう役割を果たしてたの?
ブロンに限らず、このてのには便秘つきものだけど、下剤は出口防衛強固で、エライ目にあうから、マグラックスオススメ♪ 排便じゃなくて、便に水分補充するから、かなり出やすくなる&常用性がない…ってここ何のスレだよwww
861 :
優しい名無しさん :2012/04/26(木) 23:00:21.25 ID:ApBySY6D
ぶろん20t投下ぶろろろろ〜ん
862 :
優しい名無しさん :2012/04/27(金) 00:23:37.70 ID:7MTH5YDb
>>861 だが1時間経っても変化ナシなんで
10t追加投下の計30t〜
前回の一昨日は20tでイケたのに(´・ω・`)
てかブロンODしたら便秘&うんち白くなるって
本当だったのねwww
GWも仕事だけどブロン様のおかげでなんとかなりそうです 皆様ラリッてる時は車の運転控えて楽しいGWをお過ごしくださいませ
このスレ見てて気づいた 最近のこの無気力や訳分からん心の苦しさはエフェのせいだったのか・・・・ 今月一杯はもうずっと抜いて来月から顆粒試すか
このスレの住民は親切で優しい。などと言う頓馬なレスを度々見かけるが、こんな廃人製造薬の『正しい』使い方を教えてくれる人間を親切で優しいとは言わないな 普通。 悪魔は天使の顔をしてやって来るとは良く言ったもので、あなたが心地良く浸かっているぬるま湯は実は底無し沼だったりしてね。 お互い気をつけましょう。
ちょっとお知らせ♪ by 関口ひろし
パジェロ!パジェロ!
「人にいいこと。」のエスエス製薬が正午をお知らせします♪
869 :
優しい名無しさん :2012/04/27(金) 13:35:12.33 ID:cUzcq8mp
>>858 朝、まちがえて特急乗っちゃって大学の駅通り過ごした勢いで着いた駅でタイタニック3D見てきたwいい話だったわー
ああ、難しい話はよくわかんないですわw
じゃあ便秘はとりあえず気にしないでいきますねw
金欠・・・ブロン1瓶しか買えん! 足りない、切実に!!
おもしろいのが メンヘル板のエフェドリンスレだと コデイン嫌がられてるんだよな 各種エフェドリンの効果をぶち壊すっていって 逆にこのスレだとエフェドリンが毒扱いか どっちもほどほどに付き合えば大丈夫だ ほどほどにな
872 :
優しい名無しさん :2012/04/27(金) 21:04:25.21 ID:cUzcq8mp
うわ便意きたwwwwww 固すぎてでてこない。それになかなか痛いんですね、出すとき。便秘自体が人生初で怖いから 結局引っ込めてしまった・・・ 最低限の食事はとらなきゃなって、そこそこ食べてたのは失敗だったかー
873 :
優しい名無しさん :2012/04/27(金) 22:58:10.44 ID:C4nJcx6/
いまいちブロンのトビがよくわからないので(謝)30T飲んでみました。 これでわからんかったら今後はもう咳止めにしか使用しないんだっと。
874 :
873 :2012/04/27(金) 23:45:30.73 ID:C4nJcx6/
トビがよく分からずエスタック追加しようとレス書き始めてみたら なんかボーっとしてるのが自覚できるじゃないか…笑 ちょっと気持ちいい。 追加するべきかしないか迷い中〜
875 :
826 :2012/04/28(土) 00:50:10.52 ID:4ZH7JIHB
めっちゃスレ進んでてびっくりしたや >>コカの人 なるほどすごい遍歴ですな 俺はポストリタリン世代で違法なネタ引いた経験もないから判らんけど、 そこまで一度突っ込んだ人がブロンに着陸してるってのは興味深いな 焦燥感や勘繰りみたいなメンタル系の離脱症状が苦手な人は錠向かない 大人しくコデ一本でゆったりして、後日ダルい思いしましょ 俺は2瓶/日まで行って地獄見てから顆粒に切り替えたけど、離脱は本当に楽になった 白ウンコ詰まらせて悶えてる人はフルグラ+オリゴ糖、 それで駄目なら大人しくイチジク浣腸で粛清すべし 100T超えると大分白さが増してクリーミーな色になるんだぜ
876 :
優しい名無しさん :2012/04/28(土) 02:13:05.91 ID:MAu/sEEb
なんとか気合いでしぼり出すことができました。2、3時間力み続けてたら熱中症くらい汗出てた… 白と茶が混ざりあってました。 もう便秘は嫌だ。フルグラとオリゴ糖買ってみます。 そして汗はもっと嫌だ… 皆さんは汗は気になりませんか?
877 :
優しい名無しさん :2012/04/28(土) 02:25:55.84 ID:Jyh97jaO
便秘なったけどブロンちゃん23t投下(^-^)
>>876 便秘対策として、自分の対策を挙げとく。もちろん体質や個人差があるので一概に効くとはいいがたい
断薬:一番手っ取り早い
サプリメント系:ラクトフェリン、アシドフィルス菌
迎え酒ならぬ迎えコデイン:朝起きたら、通常の服用分(メーカー指定の1回分かその4分の3ぐらい)を
飲む。するとお腹がごろごろいって便が出る。
(この方法は3日連続でブロン飲んで体に体制がかなりついてるときに有効。)
錠を1瓶以上入れたけど、うにゃうなする・・・ 普段は顆粒だし、このままで寝てみるのもイイかな? あと、顆粒派は空腹時に使うのは勿論、横になる事が大事だよな? 座ってPCやってるとそんな気持ち良くないっていうか、分からない感じ
汗うんぬんの話はブロ中には大問題だぞ 特に真夏 いっとくが街歩いたり電車乗ってるだけでハンパなく汗かくぞ ハンカチは必須 別に精神的には落ち着いてるのに滝のような汗がでる 家でおとなしくしてるぶんには かまわないが凄いことになるから
881 :
優しい名無しさん :2012/04/28(土) 21:41:46.84 ID:+8rqe702
お酒飲むと下痢にはなるけど、出方が気持ち悪いんだよね↓ なんだろう・・あの切れの悪いうんちっち・・ わたしの書き方に・・そっくり・・・!
882 :
817 :2012/04/28(土) 22:01:53.76 ID:qvpIlL2S
1日空腹にして84T入れてみた。 1瓶飲むとカフェイン630mgあるんだなwww
デパス併用ってどのくらい飲むんでしょう?
ブロン様のおかげでGW一日目をなんとか乗り越えられた やっぱりブロン様は偉大だ 明日もどうぞよろしくお願いします
ブロン入れて無理矢理寝るとコデインのまったり感を浅い眠りの状態で楽しめてすごく良い…
顆粒ってただ眠くなるだけで動けなくなるの? 飛びながらDVD映画観たいんだが。 錠は試したが全く合わなかったからなぁ。
>>885 いいなあ
俺昨日錠を一瓶以上入れたんだが、
全てがウニョウニョっとして、今も吐き気みたいなのが有るし起きるときは夢の中で声を出そうとして喉がつかえてくるしかただけ
>>886 入れる量によるよ
がっつんがっつん入れれば動けなくなるけど適量なら大丈夫
DVD鑑賞に向いているかどうかは人それぞれだろうね
ところでここの住人的にレッドブルってどうなの?
糖尿が怖いけど適量ならブロンの代替品にできる人もいるのかな?
俺はただ頭が興奮するだけで疲れるし効きが弱く感じたからダメだったけど
コデインもエフェドリンも入ってないのに代替品になるわけない
そっかー マッタリもないし上がり方がエフェドリンとは明らかに違うしねー ウイスキーでもちょっと入れてみようかなとも思ってるけど期待できんなあ
やばい、ブロン飲んで数日したんだけど左腕がブルブル震えるwwwww もともと神経弱いから疲れてると指が震えたりしてたけど、腕ははじめてだわ。 常用してるわけじゃないのにこれだけ震えるとヤバいな。 個人差あるみたいだけど、俺の場合は使ってたらすぐに廃人になるな… 自己責任だけど、ブロンさんと上手く付き合ってあげてね。
ブロン切れて24時間もしないくらいで鼻水とか咳とか吐き気→顆粒を今日の午前中で6箱消化 今もただPCデスクに座ってるだけだし、余りに下らないよなあ 暑いし不潔で臭いって環境もあるかな? 環境を少し変えたくらいでブロンの地獄を乗り越えた人いる?
6包じゃなくて6箱?
>>892 その話が事実で、断薬したいなら専門の病院に入院した方が良いんじゃないですかね
自分は一年間毎日一箱飲む生活をしてましたけど、やはり断薬の際の禁断症状はきつかったです
身体中の痛みや痙攣、不眠などに三ヶ月程悩まされました(たったの一日/一箱で)
止められたのは、家族にブロンの使用がばれそうになったからですけどw
ちと情けない話で申し訳無い・・・
895 :
894 :2012/04/29(日) 22:19:18.32 ID:ioYAL8UH
あ、服用していたのは顆粒です
あ?なんだとりとめのない事書いちゃって俺 環境を変える、ね ごめんね カフェインでフラフラしてるわ スレ汚し申し訳無い
>>892 24時間で禁断症状が出たって事は、量だけの問題と言うより、かなり長期間慢性的に入れ続けていたのでは?
1日消費量が同じ量でも、分服した方がいい
ましてや顆粒…血中濃度のピークが急激且つ高い程離脱も激しい(モルヒネ等で徐放剤が好まれる理由)
断薬するなら漸減法しかない
ただ、単に風邪等で体調を崩し、悪化したタイミングで離脱症状も発現した可能性もなくはない(それまでブロンで風邪に気付かなかったとか)
うつ病に耐えられなくなって今年初春頃からブロンをやり始めた 4日に一度25T入れるくらいだった 先々週頃からうつがさらに酷くなり、夜な夜な家を飛び出しては自殺の事ばかり考えていたのでブロンを止めてみた 止めてから10日間ほど経った今、少しだけ楽になったのか夜飛び出したりはしなくなった やっぱりブロンが原因だったんだな、怖くてもうできないわ うつ病の人はやらない方がいい
>>893 あぁ、今で8箱使った・・・
最低でも4箱ペースに戻そうと思う
>>894 アルコールやベンゾの依存も有るし、やっぱり入院かな
今は吐き気とか不快感ばかり・・・
でも病院行ってもメタドンクリニックみたいにやってくれるわけじゃなく、ただ死なない様に見守りながら薬から隔離されるだけ
つまり苦しむだけだよね?
>>897 おう、長いぜw
中島らもは10年以上だったっけ・・・それよりは少ないが
コデインを分服ってのは有りがたいアドバイスだったわ、サンクス
大学生で一日4箱って人は、ちゃんと学校行って働いてたのが凄いよなあ
>>898 鬱病ってかなり曖昧ていうか基準があやふやだからなあ・・・
俺はベンゾの離脱症状で鬱というか全く動けない事が有る
この人あっちのスレで沢山飲んでる自慢してた人かな? 人違いならごめん 結局断薬するのかワロス まあ頑張れw
901 :
大学生 :2012/04/30(月) 11:38:39.80 ID:4xF9fACS
>>899 呼んだ?
ピークの時はひどかったよ 単位はめちゃくちゃだし
睡眠薬を鎮静剤代わりにして毎日やり過ごしてた 去年の話
とにかく高1から今までの経験から言えるのは一つ
効かなくなってきたら焦れということ
これは黄信号ではなく立派な赤信号
そこで量を増やせばお金か信頼か健康、或いは全部失う
今そうでない人も時間の問題でしかない
効かなくなってきた段階で休むか止めるかするのが唯一のコツだと思うよ
俺んとこは顆粒1箱980円だけど細く長く使いたいから1日2箱迄の購入に抑えている。 本当は3箱以上購入したいんですけどね。購入する際に咎められたら目も当てられないからな
あと新トニンせき止め液やアネトンせき止め液は全く効きませんでしたね。リタリンスニッフしてもまったりしませんでしたしね。余計な成分が入っているからでしょうか?やはりブロン顆粒が一番です
いったい誰がアネトンや新トニンが効くって言ったんだ? アネトンは論外だしトニンは新のつかない ただのトニンのシロップが効く それとリタリンは中枢神経興奮剤だからマッタリするわけがない
メチルフェニデートだっけ?覚醒剤みたいなものでしょ きょうび液で実用域出すのは銭ドブだと思うよ、普通に顆粒使うのが一番
うーん、トビも欲しい俺はカリューオンリーはパスしてるな。 カリュー7包+ブロン25T+イブ15Tを1日2回に別けて飲んでる。これで半年はずっと効き続けて仕事もこなせてる。この程度が一番、金も余裕ないしなw
先週3日ほど続けて飲んだら抜けたあとの焦燥感と絶望感がひどい… 今日で抜けてから四日目なんだけどまだ酷い。いつになったら治るの…?
前レスにもありますが、急に止めるのは危険です。 徐々に減らすのがいいと思います。 希死概念が消えるまで寝逃げも無職ニートなら有だが……
>>907 頑張って・・・・自分も夜中外を歩き回りながら自殺寸前まで行きました
自分の好きな格言や言葉などを頭に浮かべ続けながら、何とか乗り切りました
>>908 3日続けて飲んだのなら、次の日以降も毎日少しずつ飲みながらゼロにするのがいい、
ということなんでしょうか?
ブロンってデパス等と似てると思うんですよ。急にやめると死にたくなったり
鬱状態が続いたりすること、多いんじゃないでしょうか。
3日連投されたのなら
>>909 さまが仰るとおりに実行されると宜しいかと思います。
「急がば回れ!」です。安定着地されることをお祈りしております。
>>910 どのくらいの量をのんでどのくらいの期間で減らしていけばいいのでしょうか…?
一週間すれば薬の離脱症状は抜けるようなことが書いてたのであと3日くらいなら頑張ろうとも思うのですが…
>>911 あくまで個人的な体験でのお答えしか出来ませんが、私の場合はブロンの
離脱症状を克服するために、デパスやリスパダール液状を不穏時に飲んだりして
ブロンを徐々に減らして0にしました。一番安全なのは2ちゃんねるという匿名掲示板でご相談するより、
>>1 に掲載されている専門機関に相談することです。あなたの身体はあなた自身で
しか守ることが出来ません
ぶっちゃけ相談機関に電話するの面倒くさいですよね〜やはり代替薬でしのぐしかないんじゃないかな?ブロン乱用するより処方薬に逃げた方が財布に易しいと思います。
914 :
優しい名無しさん :2012/04/30(月) 20:33:10.04 ID:jtofDd/g
高校生の時にイッキ飲みしてたけど、周りの友達は効くって言ってたけど、自分は何が良いんだか解らなかった。 その友人の独りは自殺したよ
つうか おまえらそんなに切れ目大変か? 俺七年やってるが別に一日や二日飲まなくても平気だぞ ちなみに切れ目に使うのはセルシンとハルシオンだが 全然問題ないぞ そんなに苦しいのかよ いろいろ教えたいが人によって違うからなぁ ちなみにドグマとエスタックとブロンの俺な 正直ずっと絶好調だ 朝ブロン12T、エスタック9T毎日いれてるが何にも問題ないぞ
切れ目のとき、確かに何も体調悪くならないときもあるが 普通は下痢になったり頭が重い感じで体の節々がだるくなったりする。
ようはブロンを最後の頼みにしちゃマズイんだよな ブロンやエスタック以外に処方薬になるが アッパー系とダウナー系の薬用意しとけば何ら問題ない アッパー系はリタリン、モディオダール、 ダウナーはセルシン、デパス、ハルシオン、ロヒプノール、等 切れ目でも効いてる時でもいいから 気分が滅入って欝っぽくなったらアッパー系でテンション上げて 不安やキョドりだしたら ダウナー系で下げる あとは吐き気止め、胃腸薬、鎮痛剤(イブプロフェンがオススメなぜならアスピリン系より胃に負担がかからない) があれば問題ないかと 体力維持と栄養補給のためにマルチビタミンとかキューピーコーワゴールドとかも用意してさ あとビタミンBか 薬乱用するとビタミンB消耗するし足りないと効きが悪くなる 金と手間はかかるが ブロンだけで万能ってわけにはいかないよな いろいろ補助がいる ブロン単体乱用してると肌とか汚くなるし 栄養分が不足する まあとにかく金はかかるね あと手間も でもやるからには万全で完璧な状態でなきゃな 金だけじゃなくコネがなきゃ入手できない薬もあるが その気になりゃなんだって手に入る その気になりゃね
>>914 寧ろ、元々自殺したくなる様な厭世感(自身が置かれている立場や家庭環境,社会環境〜人間関係等の問題)を持っていたから、ブロンでも入れてないとやってられないタイプの人だったのかも。
で、耐性付いて効かなくなり〜以前並みに効く量を買う為には金銭的にも保たなくなり、結局絶望した可能性もある。
実際、ブロン如きでも数百万の借金作った人も実際に居たからね。
肉体的な切れ目(下痢等の離脱症状)を抑えるだけなら、半量ぐらいで足りる筈…勿論、半量では精神的な効き(トビ)は感じられないだろうけど。
そして漸減。もう背に腹は代えられない状況の人(入院希望者等)も居ると思うから一応(お節介・板違いかも)
>>907 なんですが寝ようと思ってワイパックス5錠飲んだら前までのうつが嘘みたいに消えたように感じて急に涙もろくなって涙がボロボロ出てきたんですけどこれは何なんでしょうか…
パブロンの顆粒2包飲んだけどほとんど効き目実感できない
>>920 パブロン2包って6錠相当だから効き目を感じなくても普通。
パブロンはアセトアミノフェンが入ってるから、ブロンのノリで入れるのは避けた方がいい(特に飲酒時:肝障害起こし易い)
>>919 5錠は多い。涙もろくなったのは抑制解除では?
上の方のレスに便秘対策でオリゴ糖が良いって書いてた人に聞きたいんだけど、どんなの摂ってるの? オリゴ糖シロップ(ありがとうオリゴ糖?等)とかって良いのかな?? ブロエスドグマチールの人の便秘対策も聞きたいです。
>>922 オリゴ糖の人ではないけど、
自分の場合、普通のノンシュガーキャンディ大量喰いでも十分効く。
医療用では(緩和なもの)
◆モニラックシロップ(ラクツロースと言う糖成分:糖尿病には慎重に)
◆ミルマグ,カマグ(マグネシウム製剤)
◆バルコーゼ(カルメロース,カルボキシメチルセルロース)
以下は中〜強力(半分冗談)
◆ラキソベロン
◆プルゼニド(ヨーデルw)
グリセリン
浣腸
ヒマシ油
離脱症状を待つw
凄く為に成る!ありがとう! とは言うものの、挙げてくれた物の知識無いゆえ…どれ使ってみようかな… 一週間でないの当たり前な俺だけど、週一の休みにコーラックのんで強引に出してる。 ブロニストなのに毎日快便の人とかマジ羨ましい… せめて3日に一回は出したい!
私はヨーピスというライトな液状下剤を使ってますよ 腸の動きを活発にする薬で医師に処方して貰ってます ただもう毎日ブロンを服用しなくなったのでいまは使用していませんけど 蛇足ですが毎日やってた頃(ヨーピスのお世話になっていなかった)は自分でも憶えてないくらいトイレに行きませんでしたね で、忘れた頃に便意がやって来るんですが全く出る気配無く五時間くらい苦しんでようやく出てくれました 便が大きすぎて脱腸になりましたよ あれはしんどかった・・・
>>924 ミルマグなら、普通の薬店でも通販でも買えるよ(第三類医薬品なので規制が緩い)
コーラックは、確か成分プルゼニドと同成分だった様な気が…
(漢方で言うところのセンナ:アントラキノン系:センナ・ダイオウ錠とか市販であった)
…あまり市販薬には詳しくないけど。
ラキソベロンは、コップ一杯の水に、10滴ほど垂らすといった変わった飲み方をする薬(目薬の様な容器に入ってる)
バルコーゼやバルコゾル(ベンコール)は、下痢ではなく軟便になる緩和なもの。
ごめん訂正 コーラックの成分はピザコジルだった…これは結構強い部類に入ると思う。 同成分の下剤に、レシカルボン坐薬やテレミンソフトがある
3連カキすまそ
>>925 ヨーピスって、確かラキソベロンのジェネリックだから、成分はピコスルファートナトリウムですよね?
ブロン便秘は、糞塊が直腸で、まさに“栓”をしてしまうから、離脱下剤状態でも出にくかったりするから厄介…そのまま便秘すると巨大結腸・直腸になる事もあるから要注意
(まぁ3〜5日程度なら気にし過ぎる事もないけど)
幾らGWでもそろそろ寝なければ…アモバン投入〜オヤスミさんノシ
_____ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
ケツ周りで悩む奴多いんだな 情報量に感服した もし社会生活を維持したまま減薬にチャレンジするならベンゾあると助かる デパスは個人輸入で安く簡単に手に入るから、 いつか一番キツい時に持ってて良かったと感じるかも ダウナー派なら併せて使えば顆粒の量を節約出来るオマケつき アッパー派の人はある程度諦めよう 対処する成分が顆粒より多い 後はとにかく如何に調子良い時の水準で飯食うか、かな 食欲落ちるのは良く解るけど食わなきゃ問題が増える
夕日に照らされるカーテンが昔の記憶を呼び覚ます 母さんの料理の音で目が覚めたあの頃が懐かしい ブロンが俺の心を穏やかにしてくれるありがとうブロン
>>922 エスタック&ブロン&ドグマの俺だが
便秘対策は特になく
朝起きてすぐ、リポビタンD、エスタロンモカ2錠、キューピーコーワゴールド1錠、モダフィニル1錠、
と一緒にブロン12錠&エスタックイブ9錠&ドグマチール飲んで
朝飯の後にアロエヨーグルト、ヤクルト、コーヒー飲むと毎朝自然に出る
毎朝必ず仕事前に出るよ
参考にならなかったらスマン
>>932 知ってると思うけど、モダフィニルは(アドラフィニルよかましだが)肝臓に負担かかるよ
毎日はやめとけ
GWもブロンで乗り切ろう、 てな訳で40t投下
マグラックス(ラキソのような痛み無し&自然なお通じwwwたまげるほどスルスル出る)とデパスでブロライフ安泰
うー金欠で2日も投入できなかったー置き薬を代わりに使ってるけど聞きが違うしアセトアミノフェン?入ってるし最悪だー 明日にはお金が入ってくるけどもう耐えられないーうー
ごぼう茶でめっちゃ出るw
液Lのレポートは流石に少ないなあ 本当にこれで幻覚まで見えた人居るもんかいね
>>900 量を飲んだ事が自慢だと思っちゃうヤツって、メンヘル板で「頑張る為」とか「愛の為」とか言ってたバカ女と同レベルだよな・・・
ああいう勘違い女が一番困る
>>908 寝逃げしようとしても、始終色んな物が体内から溢れてくる状態だと眠れ無くない?
あとは悪夢率が高いとか
>>918 そういえば俺もそれだけの金使ってるなあ
>>939 みたいな、他人に何らかの行為を強いる勘違いタイプ
>>941 勘違いじゃなくマナーとして書いたつもりだが・・・・
毎回同じ人と分かる前振りでダラダラした長文が多いんでね
そりゃ書くのは自由だが、そういう人なら最低限コテを付けて書くのがマナー
>>942 >>943 だからそれが勘違いだろw
俺もお前もここで他人に何かを強制させることは出来ないの
やっぱりあのメンヘル板で愛だの頑張る為だの言ってたキチガイと同じ感じだな
主観や感情でさも事実のように断定する
>>944 だから強制じゃなくてマナーだって言ってるんだがな?日本語分かる?
「エスタックの俺が〜」みたいに、あんた毎回同じ人だと分かる宣言をした上で長文ダラダラ書いてるでしょ
2chではダラダラ長文を嫌う人が大勢居るし、同じ人間である事宣言するくらいならコテ付けるべきでしょ?
別に「書くな」とは一言も言ってない
常識すら理解できない人間だというのなら諦めるが・・・・
>>944 あんたが書く側の自由だと主張するなら、それを見る見ないの自由だって存在する
ただ見る側はスレの形式上文章があればどうしたって目に入ってしまう事があるのだから、
お互いの自由を尊重するためにコテを付けるべきだろ
これで分からなきゃ小学生以下だ
おい!おまいらまじっちゃってるぞ エスタックの人とID:9zAJ4q5Kは別 ID:9zAJ4q5Kはいつもの「中学高校いじめられて教師にもバカにされ、女にも相手されない レスはいつも◯◯だろ?と必死に他の人の同意を得たがり(だが誰も同意しないw) やたらに女をバカにし、錠派でなくカリューと酒派で以前は今日は◯箱空けた自慢 オピオイドコデイン連呼のしょっぱい大学生の童貞野郎」 だぞー ちょっとまえまでは、ウザすぎるからいい加減にコテつけろとスレ民全員に長々いわれて やっとコテつけてたアホのいじめられっこ童貞大学生クンなんだが すぐコテ外して他にまぎれこんで毎日スレに張り付いてるけどずっとバレまくってるからな ID:9zAJ4q5Kには「コテつけろ」じゃなくて 「コテ外すな」だな ブロンスレに張り付いて最低3年くらいID:9zAJ4q5Kいるけど 大学卒業マダー?あとまじでコテ外すなよな、流石いじめられ人生を ずっと謳歌出来るウザ精神、図々し過ぎる いじめられるっていうか リアルでも皆ID:9zAJ4q5Kがあんまりにも痛くてウザがってるんだな いじめじゃないな、ID:9zAJ4q5Kがすげー迷惑で迷惑でかなわないんだとわかるわ コテ外すな
エスタック&ブロン&ドグマの俺だが
>>932 以降俺レスしてないからね
俺人とモメないから
毎回長文スマンね、混乱させたら悪いからコテつけるよ
みんな仲良くやろうぜ
モダディオール肝臓に悪いのは知ってるよ
正確にはモディオダールの肝臓への負担を少しまともにしたアルモダフィニル1錠を4分の1にして毎朝1錠だね
>>948 違った人だったのか・・それはすまなかった
>>944 がムキになって「強制するな!」と主張するもんだから本人だと思ってた
とりあえずこちらの言ってることが伝わってよかった
>>949 いいよいいよ
全然かまわない
みんないろんなわからないこと教え合って仲良くやろうぜ
体にも精神的にも気をつけてさ
この考えはどうかと思うけど、欝とかで仕事や学校行けなかったり自殺するよりは
ブロンとか多少やっても生きてたほうがいいと個人的に思うよ
毎回文章長くて気になる人は本当にスマン
読み飛ばしてくれ
せっかくコテつけてくれたからNGしたい人に見えたら悪いから安価でレスさせてもらうよ
>>948 あんた良い人だぁ
俺は嫌いじゃないよ
サッと対応して…アホ大学生と比べたら失礼だけど
やはり社会人は立派だよ、ありがとう、ほんとありがとう
仕事も御疲れさまです、GWゆっくり休めるなら、ゆっくり休んでください
話しかわるけどGWだから通販でブロン買えない、うっかり取り寄せ忘れてしまった
今日仕事終わったら薬局まわるけど、俺のまわり高くて困る!
84t1200円くらいしてしまう、通販なら半額なのになー、俺バカだなぁwww
952 :
優しい名無しさん :2012/05/02(水) 12:06:06.21 ID:sAL7UimY
>951 通販ってさ、『お一人様一瓶』ってなってない? 制限無いなら、私も通販で買いたい。
>>952 ヤフーとかは一人一個とか規制があるな。
通販でも沢山あるよ。
>>950 、
>>922 だけど 凄く参考になるよ!ホントありがとう!
俺にとっては長文も為に成るからエスブロドグマの人のレスは隅々読んでるんだがw
今日もエスブロで頑張って稼ぐわ♪
>>949 やっぱりあそこに居た負け犬女じゃんw
誰かを追いかけて特定しようと必死に働きかける言動が、まさに敗北したバカ女その物なんだよ
俺は
>>950 が誰かなんて気にしたことも無いよ?それが当たり前だからな
お前がずっとやってるように、論破されたからって理由で粘着して、どんな情報だろうと脳内で都合良く変換して、
その脳内ソースを根拠に感情論を展開する
さらに敵と判断出来ない相手にはすり寄って味方に付けようと、後々どうなるかも考えないで媚を売る
全ての言動が負け犬女その物だよw
現実でも同じだろ?同世代の美人や頭の良い人、一般的に成功した人生を送ってる女を想像してみろよ
2chで論破された相手に粘着して、いつになっても論破されるだけの感情論を書き込んでるか?
どれだけお前が成功した女とかけ離れてるか、第三者からは一目で分かるよw
何を言っても最後はお花畑に飛んで逃げちゃうメンヘル女にはどれだけ現実を突きつけても意味無いか
ていうか
>>949 で「ムキになって」とほざいてるけど、ID見てレスの数と必死さを考えればお前の事だからね?
感情論しか書けず中高時代に異常な拘りを持ってる悲劇のヒロイン気取りさんw
わーいやっとブロンが手に入ったよ早速投入だー
ブロンしながらギターすると凄く気持ちいい ギターに揺らされてる
エスタックイブ15T試してみたけど 俺的にはブロンの方がいい感じ
>>958 コデインのマッタリ感が好きな人はエフェドリン余計か
エフェドリンで動悸とか不安とか焦り出る人いるからね
俺の場合逆に顆粒がダメだ
ほんとにマッタリだけというか動きたくなくなるし吐き気が
以下、長文の為、気に入らない人は読み飛ばして下さいな。
『長文ならコテハン付けるのがマナー』…なんて初耳ですが…。
>>897 >>918 >>921 >>923 >>926-928 を書きましたが、見返すと確かに中〜長文が殆どだ…コレもだがorz
ただ、何か(特に薬関係)を正確に伝わる様に説明しようとすると、文才無い故長文になってしまい〜端折り過ぎると意味が正しく伝わらず誤解され易いし…短く纏めるのは難しい。
昔、全く別の板でコテ付きで書いてた時期もあって(ベンゾやブロンから〜合法違法薬までジャンル問わず)
スレの流れが早い時や質問が多い時は対処出来ず、自己消耗し疲れて病んでしまい、2ch自体長期間辞めてましたが、
去年震災以降、またスイッチが入ったのか、名無し且つマイペースで時々顔出しする様になったけど。
以上、殆ど愚痴日記な言い訳で失礼しました。
ブロンでゲロッた 人が瓢箪に見えて集団が大きな手に見えたよ・・・ 糖衣取れば多少はマシになるんですかね?
>>960 いや中身のあるレスで勉強になりますよ
これからもよろしくお願いします
>>961 同じかと
各板のブロスレ見てるけど、コテハンさん達が続々と消えていくのを目の当たりにするのも結構キツイけどな…。まあ、反面教師にはなるが。
>>963 ああ
たしかにそれわかる
俺はコテハンなるの初めてだけど
メンヘル板7年くらい前からちょくちょく名無しでいたけど
新しいコテハンが現れては消え現れては消え
あの人たちはどこ行ったんだろ?
なんかスゲェ高いテンションの人とかもいたけど
ブロンやめたか入院したか名無しになったか知らんが
みんな消えた
ひさびさ薬局まわったら60tしか置いてなくて900円でワロタwwwwwwwワロタ…… 通販ね、お一人一個とか二個とか書いてても問い合わせフォームで 「五個欲しいのですが御願い出来ませんでしょうか?」と問い合わせるとOK出してくれるとこが ときどきあるよ、いろんなとこきいてみて あと同じネット薬局でも楽天ヤフーじゃない、そこのネット薬局が管理してるほうのサイトの フォームできいてみると結構引き受けてくれるとこ多いよ これ以上のアドバイスはない、ごめんな
>>959 自分もよくブロ弾きする…弾き始めると、恐ろしい程の集中力〜超絶技巧パクリ技が出るw
>>962 そう言って貰えると救われるよ…ありがとう。
>>963 確かにブロンは長々続けてもイイ事ないし『いつかは止めた方がいい』『暫くは止めないが、いずれ止めなければ…』
と、潜在的に思ってる人も多いと思うから、昔の勢いでは書けない。
コテ付きで目に付き易いスレに書き込むと、やはり影響受けたり、より過激な事を始める人もいるし、
その手の人数が増加したら、やはり社会問題(ブロ事件ではないがレスタミン?で死亡〜第2類薬通販規制にもなったし)責任問題(幇助)にもなる。
私自身は今は控え目〜相変わらず時々無茶しながら生きてますw
>>964 自分は割と過去の人(初期後半〜中期?書き込み当時からブロ歴は長かった)何故か昔の2ch本に載った事が。
あまり書くと身バレするけどキニシナイ…20代の頃はブロンの集中力を勉強に生かし(ドーピングw)○○師免許を取得したり…でも流石に試験当日は抜いたなぁ。
※万が一私が誰だか気付いた人が居ても言わないて下さい(汗)無名希望ですキッパリ
うざっ
>>967 ま、このスレも後少しで流れるし、ベンゾ酔い夜更かしが出来るのも残り数日…平日でシラフじゃ殆ど書き込まないから大目に見てくれw
うざっ
うざかないよ 2日で200t以上飲んだら震えがヤバイ・・・ うどん2玉流し込んだわ2週間で抜けてくれるといいな
雨の音聞きながらまったり、ごろごろ
抜け最悪に悪いな 朝からテンション最低だわ些細な事で切れそうになる。
>>964 コテが消えていくのが一番顕著なのはやっぱ薬板だなw古今東西の薬物に詳しい人ほど消息不明になる率が高い。知識だけじゃ物足らず己の体で試したんだろうな。その点で「くにお」はすごいと思う(名前出して申し訳ないけど)。
>>975 あっちの板にまだいるよ。昔ほどのテンションはないけどwもはやブロンも処方薬も飲んでないらしい。ある意味、(減・断薬を目指す我々にとっては)希望の星だなw
連カキすまそ。
>>966 はたぶんヤクザ医師さんかな?下剤のくだりでそう思ったんですが。できれば、ブロ豆乳時の痒み止めについて教えて欲しいです。「断薬しろ」はナシの方向でw時間がある時で結構ですので…。クレクレでごめん。
内科でタリオンてアレルギーの薬出してもらって 朝と夕飲んでるけど 体の痒みそれで一切なくなった俺は
30分程前に飲んだけどなんだか眠い 足すべきか
初めてブロン錠剤試してみたんだけど、最初は20T(+グレフル500ml)でいまいちよく判らず 30分おきくらいに5Tずつ足していって44Tまで投入して なんか眠いような眠くないような感じでまどろみながらスレ読んでたらでたらいつの間にか寝てた 吐き気で目が覚めて吐いたらすごく頭が冴えてきてなんか気持ちいい 吐き気って毎回あるもの?それとも飲みすぎ?
吐き気は40錠以上いくと もれなくついてくるな 7年たってもそれはかわらない 今は朝ブロン12Tエスタックイブ9Tだけだから そんなに気にならないが 昔毎日60Tくらい飲んでた時は吐き気止め飲んでたな しかも車酔いの薬とか漢方とか
>>980 ブロの吐き気はむしろ吐いた方がいいと思うよ。豆乳後40分〜1時間は我慢して、成分が吸収されてから吐くと気持ち良くなる。どうしても吐き気を止めたいなら、知ってると思うけど内科でプリンペランをもらうといい。
>>980 ごめん。初めてだったんだね。吐き気は止めずに吐いた方がいいよ。どんな薬でも44Tも飲めば、それはもはや毒だから。
乱用幇助みたいな書き方して申し訳ない。
>>981 >>982 ありがとう
3時間後くらいに吐き気がきて、吐いて暫く横になってたら楽になったよ
>>983 いやいや、ちょっとふさぎ込んでて半ばヤケで無茶した自分がバカでした
気にしないで下さい
ほんとこのスレの住人さんはマッタリしてていいな
いつもROMしてる他板のスレは羅刹だらけだから和んだ
>>984 まあ基本みんなコデインでマッタリしてるから穏やかで親切だわな
切れ目でピリピリしてる人は別だが
>>984 >ほんとこのスレの住人さんはマッタリしてていいな
きっとここはコデイン派が多いんだよw
カリューの方が錠よりも倍近くコスパ悪いのに、カリューと錠のレポの頻度半々くらいだし
とかいう俺もたった今カリュー初デビュー
錠は離脱の絶望感怖くてもう出来ん
とりあえず12包入れて、30分後効き悪ければ+6包してみる
とても気持ちいいが、眠気だけが残念だわ エスモカとの併用などで眠気だけ飛ばせないもんなのだろうか?
ブロン飲んでから2日目皮膚感覚がオカシイ痺れてる 思考も霧がかかってる、常用してしまう気持ちも分かるわ 無意識に腕を凝視するし毒だねブロン
毒だよ、ブロン。内臓系統麻痺するから大腸はもちろん、十二指腸の動きも鈍くなる。私は断薬3日目の夜に胃痙攣みたくなって嘔吐の嵐。水飲んだだけでも嘔吐。医者曰く、コデで鈍くなってた十二指腸が活発に動き出したからなんだって。
6時間位激しい胃痛で悶絶したよ。ガスターD飲んでもすぐ吐いちゃうから、ガスターの点滴してもらってやっと落ち着いた。それ以来、離脱症状は体が正常に戻る為の好転反応だと思うことにした。めちゃくちゃ辛いけど自業自得だから仕方ないよね。
中にはそういう人もいるだろう コデインは副作用で腸の蠕動運動を止めるから、究極の下痢止めとしてもつかえるけど
俺が胃腸とか特に具合悪くならないのは やはりドグマチールのせいだな ドグマチールはもともと胃腸の血流を良くする胃炎とかに使われてた薬だから 胃腸の異常一切ないな
993 :
優しい名無しさん :2012/05/04(金) 09:40:52.82 ID:SMkLRhvD
次スレどうする?
テンプレはこのままでいいのか?
>>991 下系統(膀胱とか)にもくるよね。膀胱内は尿でパンパンなのに、出ない…。ウブレチドは劇薬指定になって簡単に貰えないから、ベサコリン散貰ったけど、もう情けなさ過ぎるわ。ブロンと付随する薬の為にどれだけの金と時間と健康を無駄にしてんだろ…。バカだわ。
それでは
ブロンスレの人間が幸せになれますように 1000ゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_,,∧
(´・ω・`) _。_ このスレッドは1000を超えました。
/ J つc(__アi! < トポトポ まあ一服して一息いれましょう。
しー-J 旦~ 凸日皿 新しいスレッドを立ててください。。。
メンヘルサロン@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/mental/