【移転】メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
2優しい名無しさん
テンプレ

・病休、休職中の給与支給割合

勤続5年未満      病休90日休職1年6割1年4割1年0割
5年以上10年未満  病休90日休職3月8割9月6割1年4割1年0割
10年以上20年未満 病休180日休職3月8割1年9月6割1年0割
20年以上        病休180日休職3月10割1年9月6割1年0割

勤続年数にかかわらず、病休中は10割支給される。
20年以上のベテランだと、9ヶ月は10割支給されるよ。

なお、休職1年半後?はボーナスが全額カットになったような・・・


・傷病手当金
休職者給与が標準報酬月額の2/3を切った場合、2/3まで補償する額が傷病手当金として支給されます。
自分で日本郵政共済組合のサイトから請求書をダウンロードして
給与事務担当者(旧特定局なら課長代理や局長)から
報酬支給額証明書(場合により+勤務表)を作成してもらい添付、自分で共済組合へ郵送します。

日本郵政共済組合ホームページ
http://www.yuseikyosai.or.jp/style/style04.html