【移転】メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
174優しい名無しさん
>>172
流れとしては復職してもその場所で勤務が可能か否かということです。
就業支援委員会でよく聞かれることをざっと書きますと
・上司と馬が合わない場合でも仕事をやっていけるのか
・休んでいるときに実際トレーニングしたことは
・今飲んでいる薬の種類と量・薬の名前
・クレペリン検査
・なぜ休職してしまったのかという理由と復職しようと思った理由
以上のことはよく聞かれるし、産業医・精神科医はあなたの行動や冷静さもチェックしてます。
時間はトータルして、1時間〜1時間30分はかかるから待つ覚悟も必要です。
例え、退職しても病気で退職した扱いにされるので、
転職しようとしても医師に就業可能と診断書を書いてもらわないとハロワで職探しも
できません。
よく考えてみて下さいね。生きていくのは楽じゃないからさ。
また、相談して下さい。