★★モナーの何でも相談室〜メンヘルサロン分院〜31
638 :
万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :
双極性感情障害で2級です
飲んでいる薬
エビリファイ 30m/1日
セロクエル 10m/就寝薬
ヒルナミン 10m/就寝薬
デパス 1m/頓服
ロヒプノール2/就寝薬
自分の中のもう一人の自分がどこかへ行ってしまいました
もう一人の自分は詩を書くのが好きで、私の一部でもあり、別の私でもありました
彼がいないと自分も詩作をしたりできなくなってしまい、
マイナスな気持ちのはけ口をなくしてしまった気分です。
このことを含め、対人関係でたぶん被害妄想といわれるのだろうと思い、
今感じているままに、自分は必要とされていないということを主治医に話したところ
それは病気じゃなくて性格が間違ている 性格は治るよと言われて困惑しました
処方薬からも糖質を思いうかがわせるのに、糖質ではない・性格だといわれたからです
医者を変えたほうがいいでしょうか?
それとも、本当に性格の問題なのでしょうか。
今困っていることは、希死念慮・リスカ・OD癖・パチンコ依存
子供が3人います うち二人は不登校児童です
病気じゃなく性格の問題なら、どういう風に性格を変えていけるのでしょうか
教えてください