デイケアについて語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2012/04/07(土) 12:15:08.57 ID:n6rMj4ia
>>951病状次第
そろそろデイやめて作業所行けとか、就労支援センターいけとか、バイトはじめてみろとか医者が患者の肩叩きするクリニックにいたが
声がかからない患者はかからないようだった
就活しる言われても「あたし病気だから無理ですうー!働けないのに先生わかってくれないー!」とわめき散らす中年ボダもいたしw
953優しい名無しさん:2012/04/07(土) 14:49:26.82 ID:nih7vP7V
>就活しる言われても「あたし病気だから無理ですうー!働けないのに先生わかってくれないー!」とわめき散らす中年ボダもいたしw

それ聞くとデイケアだけは絶対行きたくないと思えてきたわ
954優しい名無しさん:2012/04/08(日) 23:22:07.85 ID:r/G0jzv7
>>953
俺のいってたデイケアには喚く人はいなかったよ。
一度見学してみたらどう?
955優しい名無しさん:2012/04/09(月) 00:22:34.62 ID:5cq5AJfz
中庭で大声で歌うおっさんや一人で笑い出すオバサン等
この雰囲気の中で社会復帰を目指すのだ
956優しい名無しさん:2012/04/09(月) 00:28:33.73 ID:cAvMXtwH
きっと社会復帰できたら多少のことには動じない
957優しい名無しさん:2012/04/09(月) 07:39:52.21 ID:i2JvEHc+
>>948
人と比べたらいけないぜ。自分は自分や
958優しい名無しさん:2012/04/09(月) 16:37:17.44 ID:xxD00vGk
デイは人と距離を置いて自分は自分という考えで居ないと嫌気が刺しちゃう
959優しい名無しさん:2012/04/09(月) 16:53:30.17 ID:iTtTOrZW
うちのデイケアには10代・20代はいないなあ
30代から上は60代までいるよ
960優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:24:35.88 ID:tWIDBClh
相手にしなくていいんだよ。。。相手にしたらトラブルが起きて最悪
の結末になるのが目に見えてる
961優しい名無しさん:2012/04/09(月) 19:59:55.09 ID:uzZc4ZUU
>>960
軽度の障害者だったら相手しても問題ないだろ
962優しい名無しさん:2012/04/09(月) 21:17:22.59 ID:xxD00vGk
デイで馴れ馴れしい人は嫌われるのでむしろクールに振舞うほうがいいんだよ
963優しい名無しさん:2012/04/10(火) 13:30:20.26 ID:VDnSQEwT
明日デイケアに行ってきます!!
新しいプログラムどんなのか楽しみw
964優しい名無しさん:2012/04/10(火) 14:23:05.05 ID:JHbYlPS8
>>963
いってらー
明日楽しみだな
どんなプログラムだったか聞かせてくれ
自分のデイは4月からボクササイズと中華料理と新しいSSTが始まる
SSTはともかく何故ボクササイズとチャイナなんだかつっこみどころ満載
965優しい名無しさん:2012/04/10(火) 14:32:03.88 ID:wL7FTxmV
>>964
そのプログラム考えるスタッフもなかなか面白いな
966優しい名無しさん:2012/04/10(火) 15:09:07.56 ID:MJ/MWJdU
昨日は鬼ごっこ大会やったわ
967優しい名無しさん:2012/04/10(火) 18:33:40.14 ID:UMycA6Wn
今週の金曜日にボウリング大会ある
968優しい名無しさん:2012/04/12(木) 07:35:35.22 ID:Hd0jWgqK
969優しい名無しさん:2012/04/12(木) 16:45:51.40 ID:VWgAYMuH
昨日の給食はカレーライスだったよw

デイケアって自力で行くことに意味があるんだよね??
プログラムはおまけでしょ。料理とかは自炊作る気力がないリハビリになるけどさ。
970967:2012/04/13(金) 18:20:11.53 ID:Fy4l7++/
おかげ様で団体優勝する事が出来ました。ありがとうございました。
ちなみに個人戦は10位でした(全参加者60人くらい)。
971優しい名無しさん:2012/04/14(土) 14:35:16.09 ID:45x3K1ED
age
972優しい名無しさん:2012/04/14(土) 16:12:08.85 ID:45x3K1ED
そうだよ。自力で行くこと(通院)することに意味があるんだ。
あくまで生活リズムを整えるのが優先だからねw
973優しい名無しさん:2012/04/14(土) 16:14:49.85 ID:28ryZuPh
でもあまりにも娯楽がなさすぎるよ
雲の流れをながめたりしてるんだよ?
かわいそすぎるよまじで
年上で俺様系の彼氏紹介しろよまじでー!!!!!!
うまくいきゃ結婚的なまあ顔は中くらいで
仕事できて自信満々な俺様紹介してくれよう
974優しい名無しさん:2012/04/14(土) 16:17:15.98 ID:28ryZuPh
自分でつくってもクチュールっぽくなんないよ…?
エクシードがないからやー!!!!
かってかってかってエクシードかってようううう
975優しい名無しさん:2012/04/14(土) 18:03:59.68 ID:AZatgQmg
デイより精神障害者の「居場所」のほうが楽しいですよ。。。自分の趣味と
マッチしたプログラムだけでも参加すれば楽しく感じられる
976優しい名無しさん:2012/04/15(日) 04:22:32.37 ID:8NbyL1fw
自分は病院に通院する月一だけデイケアに行こうか考えてるんだけど、月一でもいいんですかね?
977優しい名無しさん:2012/04/15(日) 09:19:03.06 ID:f102hwwx
>>976
まったく意味ないとはいわんが
いつまでもデイケアになじめないよ
馴染みすぎても困るが、継続的に活用しなくては価値もない

せめて週に1くらいはね
978優しい名無しさん:2012/04/15(日) 16:25:37.23 ID:3HqBIZ6k
>>976
私は週1だよwなんとか馴染めてる。けど距離は置いてる。
あとはウォーキングとかスクワットとか自律神経にいいものをさぼりながら実行してる。
デイケアは自力で行って、自炊とかできにくい人は料理のプログラムとかもあるから

とりあえず精神科デイケア医者に言って、見学させてもらいなよ。
私は行く前に、見学したよ。
979優しい名無しさん:2012/04/15(日) 17:44:34.89 ID:2UyT6Qzg
とある当事者会で言われたけど「デイケアはゴール地点じゃない デイケアま悪魔でも
通過点だから」と言われた。。デイケアは馴染むというより次に行くために通過をする
場所なので自分のペースでも良いから通所するだけでも意味があるよ
980優しい名無しさん:2012/04/15(日) 18:17:13.89 ID:+rTHi3wW
この誤字には深い意味が潜んでいる可能性・・・?
981優しい名無しさん:2012/04/15(日) 21:16:04.11 ID:WRuvIpIx
週一くらいがぶなんじゃないかな。月一はさすがに行かなすぎな気がする
982優しい名無しさん:2012/04/15(日) 22:51:47.19 ID:g367P6L0
私はメンバーより殆どスタッフの人との方がよく話すんですが、他のメンバーから「あれ構ってほしいだけでしょw」とか言われ始めて、デイケア行ってもイライラするだけになりました…。
暫く休もうかな…。
983優しい名無しさん:2012/04/15(日) 23:10:27.26 ID:hLjQw8cp
デイケアはスタッフとも車間距離を置かないと悪口のターゲットになるよ
984優しい名無しさん:2012/04/16(月) 06:30:14.65 ID:mjl0upOJ
まあね
985優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:11:20.84 ID:31eXL050
デイケアは6時間カラオケし放題で診療報酬う9000円高すぎ。いい商売になるけれど
、金銭にあった仕事はしていない。これは、いけない
986優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:41:15.95 ID:uV3if7q1
医者に無理やり行かされてるわ。デイケアデイケアしつけんだよ…
987優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:20:00.49 ID:q8GBOlZ9
病院のデイケアは自立支援を使っても結構取られる。。。。
毎日行くとかなりの額になるから
診察時にしか行けないですよね
1回につき770円〜ちゃっかり給食代まで請求されちゃう
生活保護の人は無料。。。昼食代も無料
この差を見るとイライラするわなー
988優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:50:57.12 ID:GwS4d0mN
そんなかかるんか
食事代も一割負担には・・・ならないよなあ

989優しい名無しさん:2012/04/17(火) 04:18:39.00 ID:a9TzkLlx
このスレ見てたらデイケア休む時にスタッフに連絡してるみたいに言ってるけど、イチイチ休みますって連絡しないといけないんですか?
990優しい名無しさん:2012/04/17(火) 13:39:45.93 ID:G/CUbLZf
行く日が決まってる人は伝えてるけどそうでない人は特に
991優しい名無しさん:2012/04/18(水) 06:21:59.91 ID:2qMrNzjh
突然ですが
992優しい名無しさん:2012/04/18(水) 09:41:58.70 ID:6neioW3b
>>989
デイケアの決まりがあって10時までに連絡くれってなってる。
私が通ってるデイケア。
993優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:27:24.62 ID:+sze5+l5
>>992
10時までにか、いいな。
うちのデイケアなんか8時までにだよ。
994優しい名無しさん:2012/04/19(木) 04:19:43.23 ID:kWjuAAnV
人手が足りない
995優しい名無しさん:2012/04/19(木) 04:41:02.96 ID:SnEN6Z6U
最近、デイケアスタッフにパシり?というか使われてる…。
あっちから見たら私はどう思われてるのかな?
996優しい名無しさん:2012/04/19(木) 10:27:20.40 ID:ipP/Fknr
欝患者は統合失調症患者の世話係
ヘルパー変わりに使いたいからデイケアに呼ぶんだよ
997優しい名無しさん:2012/04/19(木) 11:04:53.47 ID:ptw/qLqy
>>995
おとなしい人や軽症は手がかからないからね
ついスタッフも頼りにしてしまうんだろ
使われたくなければ具合悪いときは隠さないで不機嫌な顔してやるといいよ

>>996
また決めつけかい

>欝患者は統合失調症患者の世話係

世話係できるレベルの鬱病なら軽い
軽いなら早くデイから脱出すればいいだけのこと
重い鬱病は他人の世話などできない
まあ鬱病や陰性糖質がボダの世話する、つか餌食になることはある


>ヘルパー変わりに使いたいからデイケアに呼ぶんだよ


ちげーよw
998優しい名無しさん:2012/04/19(木) 15:56:02.99 ID:kWjuAAnV
うつの人は几帳面で責任感が強くて真面目だから
ものを頼むのには向いているのかもしれない
999優しい名無しさん:2012/04/19(木) 21:00:42.12 ID:6Fp/KYrB
デイケアを仕切るタイプはどういうタイプの人。。。
1000優しい名無しさん:2012/04/19(木) 21:18:42.49 ID:TdWaVJuN
ume
10011001

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) _。_         このスレッドは1000を超えました。
  /  J つc(__アi! < トポトポ  まあ一服して一息いれましょう。
  しー-J     旦~ 凸日皿     新しいスレッドを立ててください。。。

             メンヘルサロン@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/mental/