今心にある嫌なことを書いたら慰めてくれるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
嫌なことを書いて、心の中を少しでも軽くしませんか。 
慰め合ってみませんか。
2優しい名無しさん:2011/01/01(土) 22:54:11 ID:2eq9IG/c
今年も新しい年が始まった。
去年もあまりいいことがなかったなあ。
周りの楽しそうな様子を見ていると、早く正月終われって思う。
3優しい名無しさん:2011/01/01(土) 23:10:53 ID:QmPcPmyX
懐かしい名前のスレに惹かれたので初カキコ。


去年は最低の一年だった。
高望みはしないけど、
去年よりほんの少しでいいから
マシな一年になれたらいいかなと。

しかし疲れた、な。
4優しい名無しさん:2011/01/01(土) 23:38:16 ID:uV3SnlRr
愛されたい。
5優しい名無しさん:2011/01/01(土) 23:52:44 ID:2eq9IG/c
>>3
高望みはしないって、自分もそう思う。
最低な一年はもう終わった。
少しでもいいことがありますように。

>>4
まさにそう。
寒いと余計ににね。
愛するのは疲れた。
6優しい名無しさん:2011/01/01(土) 23:59:30 ID:GoD9+/py
どこにいっても嫌われる もうぼろぼろだよ…
7優しい名無しさん:2011/01/02(日) 00:28:20 ID:CfGkcSKw
>>6 何だか自分を見つけたような気持ちになってカキコ。。
人が怖いです
8優しい名無しさん:2011/01/02(日) 00:35:36 ID:F+mP1y0q
なにやっても疲れを感じる
すごく眠くなったり眠れなくなったりする
イライラが止まらなくて涙が止まらない時がある
9優しい名無しさん:2011/01/03(月) 11:03:52 ID:9CtwamZm
一生懸命やっているのに何も変わらん
一日ネットで終わる人生しか残されてない
10優しい名無しさん:2011/01/05(水) 11:46:05 ID:cSoJZHzZ
先月生まれた赤ん坊が泣いてばかり
赤ん坊は泣くのが仕事と言うが、嫁がいないと何もできん
大声で泣かれると通報されるんじゃないかとあせってしまう
こっちまで泣きたくなる

早く帰ってきてくれ

11優しい名無しさん:2011/01/05(水) 21:53:29 ID:xCcGU5x2
誰かいるのかなとおもって書き込んでみたが
誰もいないんだな。
人が多いスレよりはいいか。
自分のこともままならないのに、子供なんか作るんじゃねぇよって
周りから言われているような気がしてつらい。
そんなことすら思ってもらえんような人間だから、被害妄想なんだが。
これでも人の親。
しっかりしなきゃなんねえのにな。
12優しい名無しさん:2011/01/05(水) 22:34:48 ID:jXhn6lX7
どんな優しいこと言われても裏があるようにしか思えない
それがおかしいってことも、最低だってこともわかってるけど
みんな私のこと嫌ってるはずだって思ってしまう
嫌いでなきゃおかしい、好きでいてくれるはずない
好かれたいのか嫌われたいのかわからない
13優しい名無しさん:2011/01/05(水) 22:48:37 ID:ZjspVVeh
「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg


石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない
戦前の言論規制は「エログロ」から

この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)

ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
14優しい名無しさん:2011/01/06(木) 10:34:55 ID:u1QNHXC4
>>12やさしい言葉に戸惑うことってあるよね。 
それでも君はやさしい言葉をかけてくれる人がいる環境にいるんだなあ。
なかなか信じることが出来ないなら、信じなくてもいいじゃん。
でもいつかはそんな言葉にほっとすることができるかもね。
15優しい名無しさん:2011/01/06(木) 19:06:13 ID:7EWSyK1c
さみしくてさみしくて人に会いたいのに

こわくてこわくてこわすぎて人に会いたくない
16優しい名無しさん:2011/01/06(木) 21:21:27 ID:geDjVBat
>>15
怖いなら無理して会うことはないのでは・・・
直接会わなくても、寂しさを紛らす方法はあるんじゃないでしょうか。
例えば、こうやってネット上で、お互いの顔も素性も知らずにただ一言掛けるだけでも、
孤独感が薄れるときはあると思います。

私はあなたの書き込みを見て、どこかであなたが寂しさに苦しんでいることを知りました。
そんなあなたのことを考えながら、こうして返事をしています。
私があなたの苦しみを完全に理解することは不可能ですが、
遠いどこかに、あなたのことを心配している私がいることを覚えていて下さると嬉しいです。

一刻も早く、あなたに安心できるときが訪れますように。
17優しい名無しさん:2011/01/06(木) 22:13:59 ID:y6bFfE9W
なんか趣味がちっとも楽しくない…鬱だからかな
18優しい名無しさん:2011/01/06(木) 22:24:18 ID:7EWSyK1c
>>16

ありがとう
19優しい名無しさん:2011/01/08(土) 21:20:12 ID:lIOXG/2H
>>17
うん。それは大きな原因かもしれないね。
まずは鬱の状態がよくなることを願うよ。

自分には趣味と言えるものがないから、いつも無気力。
失恋したのも相手が無趣味の自分に嫌気がさしたのかもなあ。
一緒にいてもつまらなそうだったし。
もう少し相手の趣味に目を向けたり、関心持ったりしたらよかった。
ま、いまさらだけど。
寒いと鬱がひどくなる。
暖かくても鬱になる。
年中鬱かよっ。
20優しい名無しさん:2011/01/08(土) 21:27:55 ID:lIOXG/2H
ごめん。あげちゃった。

>>16
気持ちのこもったレスだと思った。
きっとあんた自身も辛い思いをしているのかな。




21優しい名無しさん:2011/01/09(日) 23:15:19 ID:YeyLNa51
だれかいませんかね?
22優しい名無しさん:2011/01/09(日) 23:17:28 ID:YeyLNa51
寒くてこごえそうだよ
ぶるぶるぶる

23優しい名無しさん:2011/01/10(月) 23:42:34 ID:q3vkR0tN
つ毛布
24優しい名無しさん:2011/01/11(火) 21:43:16 ID:FfzYexce
会社に行きたくない
人と話すのが恐ろしい
気持ち悪いっておもってるんだ
目を見ればわかる
25優しい名無しさん:2011/01/11(火) 23:44:38 ID:kdCMIQUL
子供を二度無くした、世間的には水子だけど私にはどんなにグロイ姿でも骨でも
愛しい二人。

今日旦那が入院、夜になって義父も怪我をして入院した話しを聞いてびっくりしたし、心配してたら
義母に水子地蔵も飾って毎日お水とお祈りしてるのにって言われてショックだった。
二人はあなた達に悪さなんかしないよ。

信頼してたのに。。
26優しい名無しさん:2011/01/12(水) 03:31:36 ID:1ATyigMP
学校行きたくない…
先生の顔とか名前見るだけで気持ち悪くて泣きそう。

人を傷つけても、覚えてないと言えば免罪になるの?
27優しい名無しさん:2011/01/15(土) 20:35:24 ID:iDsjZUsJ
婆うざい。あんたは旦那で失敗してるから
後は、早く死んでもらって保険金がっぽり
だけが楽しみなんだろうけど、

こっちは旦那が入院でやっと出来たほんの少し世話ができる時間が大切なんだよ!
入院は可哀相だけど、毎日目の届く所にいる幸せなんて
あんたには理解できないだろうね(笑)

完全看護だから毎日いく必要ないよ?
あーハイハイ、看護婦面出たー(笑)
何十年前の話だよ(笑)
というか、普通に何十年無職だよ(笑)
パートの話わかるわかるみたいなトーンもやめろ。
28優しい名無しさん:2011/01/28(金) 20:41:02 ID:Z2GI2zhd
ああぁぁぁ
安定剤なくなったー
病院に行きたくない
医者怖い
どうせお前はやる気もないんだろってな目で見るのはやめてくれ

そうかもしれんけど
消えてしまいたいけど
それもする気もないや
怖いんだもん
29優しい名無しさん:2011/01/28(金) 20:47:08 ID:Z2GI2zhd
なーんにも考えたくないのにいつも何か考えっちまう
いやなこと思い出してあああーってなる
どうしたもんかね

親の仕事を継がなきゃならないのにやりたくない
仕事あるだけ幸せだって親は言うが

わがままなのはわかっているんだけど八百屋なんてできねー
笑って商売なんて無理無理無理無理
30優しい名無しさん:2011/01/28(金) 21:59:06 ID:ZReF93bG
寂しい
31優しい名無しさん:2011/01/29(土) 10:31:34 ID:bHmZcAZB
寒ぃ。。。
珍しくゆきが降るのカナ?どぅしてもやらなきゃィケナィことがぁる。。。
めっちゃ先生にぉこられるんだろぅナァ。。。
32優しい名無しさん:2011/01/29(土) 22:50:53 ID:O65VmCCm
家族、職場の人間、学校、そして2chの板でも「キチガイ」と言われた

キチガイって結構、直で言葉にされると私の全人格が否定されるようで、
もともと自分で自分キチガイだなあ、死ね死ねって思っているのに
それでもそれを他人から言われるとこんなにもショックだなんて

早く消えて無くなりたいわ
無にね

私の好きな事もキチガイって、、
私の絵を見せただけでキチガイ

そんで>>31の意味不明の半角文字が、私を馬鹿にしているように思える

自分はまだまだ健常者のふりができますよってね。

でもね、それでも寒いのを暖めてあげたい気持ちは持ってるんだよ。
>>31があったまりますように。先生におこられませんように。
やらなきゃいけないことが、やれますように。

33優しい名無しさん:2011/02/02(水) 19:33:02 ID:ymux7cGT
自転車で追い抜きざまに「アウト!」って言われて
しばらくしてまた会ったら「顔面凶器きたw」って言われた。
ぜんぜん知らない人なのに(;;)
いっしょにいた友達にきまずい思いさせたかも。悲しい

人に嫌な思いさせて面白がってるあの人たちがかわいそうで涙でてきた
34優しい名無しさん:2011/02/03(木) 17:06:15 ID:dTge+VfX
>>33
辛い思いをしただろうに、ひどいことを言った人のことをそんな風に思えるなんて。
>>33の気持ちに衝撃をうけた。
素直にすごいと。
ちょっとでもいいことあるといいね。

35優しい名無しさん:2011/02/03(木) 19:25:59 ID:uLXIduKP
>>34
そう言ってもらえて嬉しいです。
ありがとう。
36優しい名無しさん:2011/02/05(土) 22:30:11 ID:Q/dltECZ
飼い犬にかまれた
欝だ
自分にだけなつかない
犬にまで嫌われた
37優しい名無しさん:2011/02/06(日) 07:51:08 ID:UqlanffD
仕事欲しい。
もう働ける程度には回復してるんだ。
一生懸命働くよ。
そんなに私はいらない人なんですか?
38優しい名無しさん:2011/02/06(日) 21:36:02 ID:64vJDr5e
黒い影のはずが踏むと水色なんだよ黒い影しか踏んじゃいけないのに
追い越そうとするとむきになって襲いかかってくるから
39優しい名無しさん:2011/02/06(日) 21:43:20 ID:64vJDr5e
エアコンから出てくるからつけられない。寒い。夏にクリーニングした。幻覚じゃない
40優しい名無しさん:2011/02/06(日) 21:44:13 ID:F7FfOGnb
>>36
かわいいじゃねーかww
41優しい名無しさん:2011/02/06(日) 21:50:36 ID:RxLqLVZB
友達から嫌われてるんだろうな
死にたい
ひとりぼっちだ
42優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:34:12 ID:JPz17A3v
人とのつながりがめんどくさい
営業なんて病気悪化してしまう
工場に戻してくれー
43優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:40:14 ID:JPz17A3v
生きている分空気の無駄遣いすんません
44優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:41:53 ID:JPz17A3v
つまんねーめんどくせー仕事して、くだらんことでおかしいふりする人生はいつまで続くんだ
45優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:28 ID:JPz17A3v
ん?書きなぐってすまんね。嫌なこと書いていいっていうからさ。
46優しい名無しさん:2011/02/08(火) 05:01:50 ID:BnQxbHNj
ストレスでハゲてます

ハゲてます
ハゲました
10円サイズとか生易しい物ではありません

バーコードオヤジさんの気持ちが分かる
頭の表皮を少しでも隠したいよね
髪ではなく目玉が抜け落ちたら良かったのに

ハゲって笑われるよね
本人なりたくてハゲた訳ではないのに
テレビでも笑いのネタに使われているよね
本人なりたくてハゲた訳ではないのに
どうせなら、耳も剥がれ落ちたら良かったのに
ああそれじゃあまだ音が聞こえるか。
あははは
47優しい名無しさん:2011/02/08(火) 06:34:30 ID:L3OM2eTt
何を書きたいのかもわからない
48優しい名無しさん:2011/02/08(火) 07:06:15 ID:M8lYnZhj
>>47
同じ。頭の中も心の中ももやもやしてるのに何を書いていいかわからない
49優しい名無しさん:2011/02/08(火) 07:21:55 ID:M8lYnZhj
わかった。何を書いていいのかわからないんじゃなくて、書けないんだ私の場合は
相手に知られそうでこわい。
きっとこんなとこまで探しに来てくれるほど私の事を考えてくれていないのに
50優しい名無しさん:2011/02/08(火) 12:23:28 ID:Ad+h0ma2
>>46
あなたが男なら、いっそ丸刈りにしてボウズでマッチョになるとか
肉体が強くなると自律神経とかも回復することあるらしいじゃない
51優しい名無しさん:2011/02/08(火) 18:56:10 ID:uia1cMez
こわいこわいこわい。色んなことが色んな意味でこわすぎる。
52優しい名無しさん:2011/02/08(火) 20:29:39 ID:mwYRBSNI
クラスに仲いい友達が1人しかいない…
その友達が休んだ日は本当に苦痛
中学までは孤立しても全然平気だったのに
今はもう不安でいっぱい
学校は何日か休みたいけど授業に遅れるから行くしかない
リスカも本当はやめたい
まさかやめられなくなるとは思わなかった…
53優しい名無しさん:2011/02/09(水) 00:02:26 ID:oZnouCxD
ストレス障害から復職してきたクソ野郎、ウザい。
てめえなめんなよ、メモぐらい取れよ。いちいち聞いてくんじゃねえよ。
てめえの教育のせいで仕事進まねえんだよ、脳天気のクズ野郎、死ね。
お前のせいでこっちは症状悪化してんだよ、死ね。死ね。死ね。何でも病気のせいにすんじゃねえ、カスが。男のくせに気持ち悪いんだよ。
何でもかんでも病気病気って逃げんな、お前のストレス源の課長はうちの部署にはいねえんだけど。てか、事業所自体別じゃねえか。
イラつく、お前みたいなサボりはさっさと辞めろ。迷惑なんだよ。どーせこれからも病気を武器にサボりまくるんだろーな。
死ねよ。
54優しい名無しさん:2011/02/10(木) 00:13:07 ID:gVa9jWCx
>52
一人しかいないんじゃなくて一人でもいるんだって考えるんだよ
んで、その子をほかの子の分まで大切にしなよ
55優しい名無しさん:2011/02/10(木) 01:46:24 ID:Di14W1Hz
他スレで悩みを相談したら叩かれた
自分でもうざい悩み書いてるって分かったけど、
誰も相談出来る人いないし、一人で悩んでるの苦しかった

でも結局自分は誰かのせいにしてスッキリしたかったんだと思う
けど自分じゃそれを認められてない
だから叩かれたんだ、自分最低だ
誰かのせいにしたい、苦しい、消えたい
56優しい名無しさん:2011/02/11(金) 14:08:11 ID:mhlfD70/
腹へった
コンビニ行くのも面倒だし金もないし外にもいきたくない
でも何にもない
57優しい名無しさん:2011/02/12(土) 11:31:36 ID:xkd7Lmhs
>>55
よし、俺のせいにしろ
>>56
お腹減ったよねー

…昨日の夜、物凄く恥かしい事をしてしまった
でも誰もが一度は体験する事だと思う、思うんだけど、
怖くて眠れなくて仕方ない自分が居る。
寝る前って本当に嫌だ、嫌な事ばっかり思い出してしまう
うわあああああああってなる。
誰か安眠法知らない?
58優しい名無しさん:2011/02/12(土) 15:30:29 ID:fBwk1BAO
孤独って、怖い。
59優しい名無しさん:2011/02/12(土) 15:36:01 ID:PRHD1M57
>>57
恥ずかしいことって何だろう
自分も経験してるのに 恥ずかしいと感じてないのだろうか

枕に顔押し付けてうわわわわーってやると少しすっきりするけど 自分も毎晩繰り返しだ

60優しい名無しさん:2011/02/12(土) 22:36:06 ID:PRHD1M57
今日自動車学校の日だった
まわりは騒がしくて楽しそうだったから自分一人浮いてる気がしてみじめな気持ちになって疲れた 早く取って終わりたいや
61優しい名無しさん:2011/02/12(土) 22:48:29 ID:PDkdpPgQ
誰も構ってくれなくてさみしい
ネット上でさえ返信来ない
仲良くなりたくて一方的に返信してるだけだけど今まで一回も帰ってきたこと無い
ツマラナイなーツイッター\(^o^)/
62優しい名無しさん:2011/02/12(土) 22:56:17 ID:AlGtxbze
>>61
呼んだー?
俺はお前に返信するために生まれてきたんだぜ?

ツイッターはbotと話すと楽しいよ!
63優しい名無しさん:2011/02/12(土) 23:02:14 ID:PDkdpPgQ
>>62
レスしていいのかな?
ありがとう
botに話しかけていいの?
64優しい名無しさん:2011/02/12(土) 23:14:31 ID:AlGtxbze
>>63
話しかけると答えてくれる系のbotがある
TLに反応するのもある(「疲れた」ってつぶやいたら「大丈夫?」とか)
色々あるから詳しくは検索してみて

登録単語で話すだけだからトンチンカンなリプも多いけど、たまに高性能?なのもいる
中は人じゃないから安心して話しかけれるよ
必ず返信来るのも楽しいから、眠れぬ夜は一人でbotと遊んでる
さ、さみしくなんか無いんだからね!
65優しい名無しさん:2011/02/13(日) 01:17:11 ID:6n+Hrvms
>>64
日跨いじゃった

そんなのあるんだー。調べてみる!ありがとう
しかしbotに話しかけてもフォローしてる人と仲良くなりたいっていう問題は解決されない…www
66優しい名無しさん:2011/02/13(日) 01:31:10 ID:3wGga4r/
>>65
そりゃしょうがない

あんたが誰かを選んで話しかけているように、
相手も誰かを選んでんだから
で、いつかあんたを選ぶ人も出てくるんじゃないの
そういうもんよ
6766:2011/02/13(日) 01:37:12 ID:3wGga4r/
>>65
あ、あと誰かと仲良くなりたいからってガッつくと駄目だぞ
リアルとおんなじだ
向こうから「この人と仲良くしたい」って思って貰わにゃ
「どうやったらいいか分からない」って聞くなよ?
みんなそれを探してるんだから
人間はみんな楽しそうにしてる人には近づきたくなる←これがヒントだ
68優しい名無しさん:2011/02/13(日) 03:19:59 ID:6n+Hrvms
>>67
そっかー 気長に待つよ
でも返信スルーされるのは地味に凹むw
毎回毎回返信してないからがっついてるつもりじゃないけどな…
楽しそうにしてるって言われてもうちツイートには鍵かけてるわー

でもこれからはあんまり気にしないようにする
スルーされても我慢だ…
69優しい名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:54 ID:HF4vGZcM
ツイッターか。
何をどうしたらいいのかわからないまま一年が過ぎてしまったよ。
70優しい名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:59 ID:OME6ZIbe
特に無いです
71優しい名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:44 ID:rllQfmK5
寂しい。
一生一緒にいてくれる優しい人に出逢いたいけど人を見る目がない

結婚を考えてた彼氏に殴られたよ
もう無理だ、一生独りかな
72優しい名無しさん:2011/02/13(日) 23:19:12 ID:rFD7okix
朝から晩まで仕事しかない生活、その仕事も最近は詐欺まがいに感じ始めた
もう善人を騙したりしたくない
73優しい名無しさん:2011/02/14(月) 12:09:44 ID:xA7B5xIX
>>71
そんな男と結婚しなくてよかったじゃない
自分なんてまだ恋人が出来たこと無いよ
でも諦めてないぞ
いつか素敵な人と会うためのステップさ
その日までにお互い自分を磨こうぜ
道は1本じゃないぞ?今度は違う道を歩けばいいだけさ
74優しい名無しさん:2011/02/14(月) 12:18:03 ID:CyEcR+38
>>68
鍵かけてるからだと思う
試しに鍵外して話しかけてみたら?
たぶんポツポツと返信くれると思うよ
75優しい名無しさん:2011/02/14(月) 19:05:30 ID:EgK2462Y
>>74

鍵かけてるのはあれなんだ若干腐女子くさいからなのね…
相手も腐ってるけど
お互い違うジャンルが好きだから話しかけにくいのかも
でも相手は鍵つきの人と話してたりしてるよ…
76優しい名無しさん:2011/02/14(月) 20:17:41 ID:xA7B5xIX
てかね、正直あなた正直文章がちょっと…
普段もそんなだったら絡みづらいなすごく
人に慰めてもらってるのに、草生やしたり自虐したりはやめようよ
77優しい名無しさん:2011/02/14(月) 21:19:33 ID:EgK2462Y
>>76
私の今までの書き込みが不快だったらごめんなさい
普段はそういうふうには書いてないです
そういうこと言われたことなかったから気がつきませんでした。ごめんなさい
なぐさめてもらってるのに自虐的になって苦笑い的に草使ったら駄目なんですね

よかったら私の文のどこが癪に触るか教えてください
78優しい名無しさん:2011/02/15(火) 20:08:16 ID:cxlZQDw2
76じゃないけど一言
>>77の言い方は、なんだかね、相手の気持ちを考えられて無いと思うの。
例えば、>>75の「でも相手は鍵つきの人と話してたりしてるよ…」
これがね、「なんで私ばっかり……」って言う風に聞こえる
だってさ、その、ツイート?ごめん、ツイッターは詳しくないんだけど
その、ツイートの内容によってもさ、返事しにくかったりするだろうし、
相手の人が相手にしてる"鍵つき"と貴方は同一人物じゃないでしょう?
だから、同じラインに並んじゃいけないんだよ。
その鍵つきさんと、貴方じゃあ、推測だけど、接してる時間の量が違うと思うんだ。
なんていうんだろうな、そう、とりあえず、あんまり悲観的にならないで、
気長に仲良くなってったらどう?相手の人にも友好度っていうのがあるんだよ
私もちょっと腐ってて、サイト持ってるんだけど、コメント無いの、ざらだもん
わざと構ってアピールしても誰も何も言ってくれないし、で、その度に落ち込んで、
だから落ち込むのも疲れちゃってさ、最近じゃあ、逆に、
「いっぱい書いて、コメントがもらえるように今日も頑張るぞ!」って思うようになったし。
つまるところ、>>77も、あんまり深く考えないで「返事してくれたら良いなぁ」ぐらいの気持ちで
ツイート?してみたら良いと思うんだ、多分。

長文でごめんね。
79優しい名無しさん:2011/02/18(金) 02:19:07 ID:nJKnRFSl
子供の頃から、不安、心配事、イライラ、悲しいとかがあると、
好きなだけ食べて自分をごまかそうとしてしまう
お腹がいっぱいでも食べ続けてしまう

子供の頃からずーっと太ってたけどダイエットした
過食をやめ、ちゃんと運動とかする王道ダイエットをがんばった
がんばって標準体重になって「さあこれからが勝負」と思ってたのに
日常であるストレスがあって過食し始めて4キロも戻ってしまった

今また気持ちを切り替えてダイエットし始めたけど、
「あんなに頑張ってたのに」
「ストレス溜まってる時こそ気をつけなくちゃいけなかったのに」
と後悔する気持ちが消えない
変わったと思ったのに、実際は変われてなかったよ…弱い自分のままだ
自分ほんと馬鹿みたい、悔しいし悲しい
80優しい名無しさん:2011/02/18(金) 06:01:18 ID:rTUlXVwd
うつになった原因の人間嫌いになりたいのに、忘れたいのに、できない

毎日その人のこと考えてる
つらい、何もできない
81優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:24:47 ID:47ZLUbyg
消えたい
消えてしまいたい
頭も体も重くてなにもできない
あ、ネットはできるな
毎日ネット三昧
82優しい名無しさん:2011/02/19(土) 00:06:07 ID:oFQ1+N41
>>77私もついったーやってるので、良かったら仲良くなりませんか?

あーなんで昨日あんなことしちゃったんだろ
今までだって、あの子はなんも悪いことはしてなくて、私が悪かったのかな……
83優しい名無しさん:2011/02/19(土) 00:22:29 ID:m4pm7PVL
>>79
そういうのを繰り返して成長していくんじゃないかな
後悔してまたダイエットし始めた事ってすごいよ
思うだけで行動できない奴は沢山いる
84優しい名無しさん:2011/02/19(土) 00:41:30 ID:3m50IOGI
平気になったと思ってたトラウマが最近ぶり返して辛い
周りに相談しても理解してもらえない
理解してもらえないって分かっててもやっぱりしんどい
なんでこんな他人からしたらしょうもないことずっと悩み続けてるんだろ
いつまで続くんだろ
ちょっとマシになったと思ったのになぁ
85優しい名無しさん:2011/02/19(土) 05:10:32 ID:8bVJEvdA
>>84 私もトラウマで苦しんでる
周囲に理解してもらえない環境がさらに苦しさに拍車をかけてるのかな?
任意入院とか一時的な避難もありかと
金銭的に問題があるのなら、ケースワーカーさんに相談するのもいいし
トラウマ以外のストレスを取り省くのは困難なのが社会だけれど、壊れちゃう前に何かしたほうがいいかも
的外れならごめんね
86優しい名無しさん:2011/02/19(土) 05:32:07 ID:IQwh9NJu
お互いが理解できてないし理解しようとしていない
87優しい名無しさん:2011/02/19(土) 08:27:19 ID:1DGM3oOr
つらい 気力が続かない
88優しい名無しさん:2011/02/19(土) 08:39:26 ID:X8lyxAuG
>>87
一緒だわ。多分、頑張りすぎてやる気って言うガソリンが底をついてるんだと思う
でもガス欠でも走らなきゃいけないから本当しんどいよな
本当につらいよな…
89優しい名無しさん:2011/02/19(土) 15:38:37 ID:9KwP/i0W
2年も3年も前にされた彼の浮気がトラウマです。
新しい彼氏ができてもどうせこの人もメンヘラ風俗女に入れ込むと思うと素直になれません。
真面目で不細工な女は全然価値がないです。
90優しい名無しさん:2011/02/19(土) 15:46:44 ID:WGelMak2
>>89
そのメンヘラ風俗女とあなたは同じ人間なの?
違うよね?
それと同じように、新しい彼氏も昔の彼氏とは全く別の人間ですよ
自分が人と比べられたら悲しいでしょう
あなたも誰かと誰かを比べるのを止めればラクになれるんじゃないかな
トラウマがあってもまた人を好きになれたんだから、信じてみたら?

ところで真面目で不細工な女って誰さ
91優しい名無しさん:2011/02/20(日) 04:02:34.43 ID:ZRY267p6
みんな、出来るだけでいいから心穏やかにね。
92優しい名無しさん:2011/02/20(日) 08:06:31.00 ID:NMW3YOvD
仕事を引き受けたときは、気分もよくて、やる気もあった。
少しずつ進めていくうち、
だんだんと気分が落ちていって、
やりとげられない不安でおしつぶされそう。
93優しい名無しさん:2011/02/20(日) 10:38:18.08 ID:HuXAoIU6
いろんな人に嘘つかれすぎて疲れた
94優しい名無しさん:2011/02/20(日) 10:51:06.30 ID:VWTsCfZY
嫌な事の根本は全て自分の中にある
それは分かっている
人のせいにしても解決しない
それも分かっている
95優しい名無しさん:2011/02/20(日) 10:58:31.95 ID:RfxjWxX9
繰り返し繰り返し
仲間や大切なものを自分のせいで無くして。
また新しいとこに行かなきゃいけない…
96優しい名無しさん:2011/02/20(日) 17:45:26.59 ID:+eFp7yzA
痛い気分が悪い
皮膚に包まれているからまだ鈍いけれどへその裏の表の上辺りから喉にかけて塊がある感じがする爆弾みたいにそのうち痛くなりそう
メールが着たイライラする
悪気がないのは知ってるけどイライラする
イライラしすぎ、短気。何も言いたくない無視したい。
相手は失礼、誰の目から見てもおかしいが
自分は短気、イライラして極端で悪く言うつまるところ嫌いなんだろう
誰がおかしいのかわからない
ストレス?
97優しい名無しさん:2011/02/20(日) 18:08:03.58 ID:I99+vuQO
大事な存在
だけど消えて欲しい
98優しい名無しさん:2011/02/21(月) 16:29:59.69 ID:iLF4ci5F
良スレだ
99優しい名無しさん:2011/02/21(月) 17:32:03.63 ID:pYMocVUX
メル友すらいなくて家族しかいないから死にたい
100優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:22:08.64 ID:iLF4ci5F
>>99
私もそうだけど、死にたくないよ
101優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:22:54.99 ID:iLF4ci5F
ペットもいるし氏ね無い
102優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:27:15.99 ID:pYMocVUX
>>100-101

なんでなの?ペットで癒されてるの?
103優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:47:48.48 ID:iLF4ci5F
>>102
自分の好きなことをするようにしてるので楽しいです。
104優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:50:01.31 ID:iLF4ci5F
ユーチューブの動画見たりブログ更新したり
105優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:23:58.62 ID:iLF4ci5F
漫画読んだり
106優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:24:10.78 ID:QCwDbLcL
親が本当に鬱病だからマイナスの事しか言わない
受験なのに「もっと低い大学受ければ」云々
まだ合否も分からないのに
こっちまで鬱になる
しまいには無口な友達と喧嘩になって絶縁状態

凄くイライラする
107優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:28:24.08 ID:iLF4ci5F
>>106
大変ですね、、、
108優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:06.54 ID:WLh8ohcW
>>106
受験のストレスは本当に辛いよね。元気づけるようなこと何も言えないし、知恵もないけど、希望の学校に合格して、実りある大学生活過ごして欲しい。
109優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:31:55.59 ID:3Dk0kvCk
大丈夫だよ
おれはみんなが好きだからな
110優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:33:38.02 ID:Rylgv6w4
好きだ
だから死にたい
叶わない
もう嫌だこういうの
消えたい
111優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:36:17.98 ID:iLF4ci5F
>>110
その人の事を好きな気持ちが大事
112優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:38:32.18 ID:QCwDbLcL
>>107-108
気にとめてくれてありがとうございます
もう少し頑張ってみようと思います
113優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:40:22.96 ID:iLF4ci5F
>>112
お母様となるべく近づかないほうがいいかもですね
114優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:43:44.77 ID:QCwDbLcL
>>113
はい気をつけます
喧嘩になったりすると鬱病の治りが遅くなるとか聞いた事もありますし
115優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:48:31.73 ID:iLF4ci5F
>>114
そうなんですか、それは知りませんでした。
受験がんばってくださいね
116優しい名無しさん:2011/02/21(月) 20:52:46.89 ID:WLh8ohcW
>>114
私の経験で恐縮ですが、怒らせたり機嫌悪くさせると色々めんどくさいので「聞き流す」ようにすると良い、と言われたことがあります。お役に立てば…。
117優しい名無しさん:2011/02/21(月) 21:29:19.61 ID:Rylgv6w4
>>111
ありがとう
でもそれが苦しい
でもすきだからしょうがない
もうどうしようもない
118優しい名無しさん:2011/02/21(月) 21:47:29.71 ID:0WPmjJaj
人を好きになれるってすごいよ
私はもう誰のことも好きになれないもん

自分のこと…生活や趣味のことで頭いっぱいだし、
他人が入り込む隙間なんて無い感じ
不器用だからそこまで考えられない
理屈抜きで人を好きになれるなんてすごいと思うよ
私も人を好きになって、愛し愛されて、結婚とかしたいよ
でも無理だろうな はあ
119優しい名無しさん:2011/02/21(月) 21:58:30.29 ID:QCwDbLcL
>>115
ありがとうございます

>>116
聞き流す… 参考にさせていただきます
自身ちょっとムキになりやすいのでなかなか難しいですがf^_^;
ありがとうございます
120優しい名無しさん:2011/02/22(火) 12:23:48.67 ID:jqPhjFtR
眠くて眠くて何にもできないんですが、これは病気ですか?
夜早めに寝ても、朝起きれないです。
どちらかというと起きたくないし、何にもしたくないです。
やる気が出ないです。
寝てるときが、何にも考えなくていいので楽ですが、起きた時に罪悪感でいっぱいになるです。
121優しい名無しさん:2011/02/22(火) 12:26:51.65 ID:0WaYbUX7
趣味のことで頭いっぱいな<<118が羨ましい。
ちなみに、愛情面の最上級レベルで一緒にならなくても、
違う面で道が開けたり最上級狙えたりっていう結婚生活もあったりする。
122優しい名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:06.76 ID:jqPhjFtR
昼に寝まして今起きました。あたまががんがんします。
また寝ます
123優しい名無しさん:2011/02/22(火) 23:21:01.94 ID:1OtZtVZl
去年のちょうど今頃自殺未遂して
精神科入院させられたんだけど
退院してすぐそのことや今までの色んなこと話せる
ソウルメイトみたいな人に出会えた。
その出会いも影響して生きる気力うpさせたのは間違いない


でも、その後体調が良くなるにつれ
音信不通に。多分携帯故障。


あれは神様がそのときの生きる気力と
今もいつか出会えると期待させることで
自殺防止に用意してくれた幻だったんだろか
124優しい名無しさん:2011/02/23(水) 08:25:12.99 ID:S9QI969f
自分の親切は大きなお世話
絶対に誰かを心配しては駄目だ
無心でいないといけないんだ
同情とか一切だめだ
孤独なんだから慣れてるはずだろ
もう誰も話そうとするな
絶対に頼ろうとするな
ネットだって同じなんだから。
絶対に誰かと繋がろうとするな
傷つくだけだ
絶対に忘れるな
他人は知らんが私はそうなんだ覚えておけ気を許すな
125優しい名無しさん:2011/02/23(水) 13:37:21.15 ID:6XR3ZuVs
待ち合わせして一時間も待たされた
すごいムカつく
ムカつく自分にもムカつく

二時間ずっと返事なし


なのにまだ返事を待っててメールが来るたびに期待して裏切られて辛い
126優しい名無しさん:2011/02/24(木) 09:40:06.81 ID:oG5je+Cp
きもちわるい過去
自分もきもちわるい
消えてなくなれ全部全部
口先だけの人にまんまと騙された
出合う前に戻りたい
そいつは危険だとあのときの自分におしえてやりたい
127優しい名無しさん:2011/02/24(木) 12:22:37.60 ID:4iIuoU02
自分の滑舌の悪さに死にたくなる
しかも大切な話の時に限ってどもったりする

もうやだ……ちゃんと喋りたいのに……
128優しい名無しさん:2011/02/24(木) 23:23:13.43 ID:SYdvTZOx
自分も親も友達も彼氏も他人もみんなみんな大嫌い
消えていなくなりたい
なんでこんな欠陥人間
生きてても仕方ない
129優しい名無しさん:2011/02/24(木) 23:27:08.53 ID:vmpsoGmg
>>120
精神的なものかもしれないけど、器質的な病気の可能性もある。
その症状だと、ナルコレプシー辺りが思い当たるかな。
早いうちにお医者さんに見てもらったらどうかな。
130優しい名無しさん:2011/02/24(木) 23:41:17.83 ID:vmpsoGmg
>>123
俺にも同じような経験がある。

また、その時の人みたいな人と会えるように、
お互い毎日を歩んでいこうや。

もしかしたら俺とキミかもナー
131Ж久世中尉Ж ◆NODONoK8Pg :2011/02/24(木) 23:51:27.23 ID:0Y4u6dlm
実は工作で悩んでいる、工作員じゃなくてね
まあ真カネにひごを抜くことなんやけど
やっぱり抜き板で箱作ってその中に面取りカンナを装着させて
アテ棒で押さえながら抜くのが早いかな
かつお節を削るような感覚で
でな、この歳になってわかったのだが、若いときはオルファのカッターの刃でできてたカンナなんか買おうとも思わなかったが
ええーい南無さんで買ってみたらカッターの刃を使ってるカンナの方がよく切れる
まあ指物やったらこっちの方が断然ええかも
うわーーー、青図が浮かんでは消えていくわ、あーこれやったらとかね。
日々悩乱やな、でも今日はカチン民剤も入れたし迷わず寝るか
ちょいとでも青図が浮かんでくるだけ進歩はしたか・・・
132優しい名無しさん:2011/02/25(金) 00:10:34.24 ID:6PT0A+5A
母が癌じゃありませんように。
母は小さい頃からずっと苦労してて、病気もたくさんした・・・。
出来た子供(私)はうつ病になるし、幸せになって欲しい。
私が早く治るのが一番だろうけどorz
133優しい名無しさん:2011/02/25(金) 09:19:03.05 ID:Ts7R9eXJ
空が明るい
134優しい名無しさん:2011/02/27(日) 10:53:07.90 ID:DjTCZisv
春だ。ゆううつ。
135優しい名無しさん:2011/02/27(日) 12:47:13.13 ID:JR3T/AE/
知的障害ハゲ雅子は盗撮盗聴脅迫窃盗かつあげ詐欺師だろ、さっさと百万返して自首しろ
136優しい名無しさん:2011/02/27(日) 15:50:39.35 ID:fh+JASpD
御近所さんの下世話な性格に乾杯
毎日毎日うるさいんだよバーカ
137優しい名無しさん:2011/02/27(日) 16:03:06.70 ID:fh+JASpD
チビで寸胴のバツイチあばずればばぁ 早くタヒねよ!
138優しい名無しさん:2011/02/27(日) 16:34:45.05 ID:a7TWbe9Q
メールで休ませてきついからっていわれた

死にたい
139優しい名無しさん:2011/02/28(月) 14:33:15.72 ID:R1fEYxKC
ひとりぼっち
ひとりぼっちなんだ
ひとりぼっちなんだよ

だれかいないか

140snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/02/28(月) 17:50:59.15 ID:uBWhACry
呼ばれた気がしたじゃんね
141優しい名無しさん:2011/03/01(火) 04:12:18.86 ID:5VF6axfX
悪い夢を見たら頭から離れなくて困った。
142優しい名無しさん:2011/03/01(火) 06:12:30.23 ID:j9ZWRiBQ
好きな女に振られた

医師国家試験におちた
143優しい名無しさん:2011/03/01(火) 06:12:49.23 ID:j9ZWRiBQ
好きな女に振られた

医師国家試験におちた

すべてを失った
144優しい名無しさん:2011/03/01(火) 09:30:26.15 ID:0bVeWUg0
>>143
国家試験を受けられるなんてうらやましい。

145優しい名無しさん:2011/03/01(火) 16:49:33.06 ID:ifx0Fi5v
何もかも上手くいかない
どうしてこう打たれ弱いんだろう
こんなんじゃ生きてなんていけない
146snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/01(火) 18:18:30.03 ID:4gwUcQhv
>>143
医師試験の合格発表はまだだし、落ち込むにもまだ早いよ。
そして要件クリアしてれば試験なんて何度でも受けれるんだから、
君はまだ全てを失ったわけではないじゃんね。希望はあるよ。

>>145
焦らない焦らない。
どんな些細な事な、簡単な事でもいいからまず1つずつ上手くいく事から手をつけるといいよ。
147優しい名無しさん:2011/03/01(火) 18:57:05.95 ID:bevk54fQ
一緒に居るのが嫌
もう一緒に居たくない
でも姉妹なんだ、一生離れられない
いやだ、そんなのいや
一緒に居たくないよぉ、一緒に居たくないよぉ
自分が愛人だって解ってんのかな
さも恋人みたいな顔しちゃってさ
家族よりもその男なんだよね、そうだよね
ねえ、姉さん、どうして
どうして

どうしてわたしはあんたのいもうとなんですか

148優しい名無しさん:2011/03/01(火) 20:34:46.38 ID:l4BXi7XL
お腹の虫がお腹一杯なときも鳴くこと

つか夜とか響くし耐えられん
恥ずかしすぎる
・゜・(つД`)・゜・
149snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/01(火) 20:56:39.81 ID:4gwUcQhv
>>147
君は優しいねぇ。本当はお姉さんの事好きで心配しとるだら?
姉が傷つく所をみたくないんだよね。

『兄弟は他人の始まり』とはよくいったものでね。
いくら血縁でつながっていたって実は他人なんだよね。家族だけど。

兄弟姉妹だとさ、嫌なところ汚いところ沢山見えてくると思うけど、
でも生まれた時からずっと一緒だったじゃんね。
とても仲良くすることができなくても、
そっと見守るくらい(>>147の負担にならん程度)の関係を保ってあげてほしいと思う。

>>148
和んだw
健康でいいと思うよ。

∧_∧
( ´・ω・) とりあえずホットミルクチーでもどうぞ。
( つ旦O
と_)_) 旦旦
150優しい名無しさん:2011/03/02(水) 00:45:11.44 ID:YWlt1TqT
苦しくて不安で寝れない。

唯一心のよりどころの兄とゲームを勝手に遊んだ遊んでないで喧嘩して兄が激怒。
自分が○○遊んだろう、遊んだろう?
と言ったら兄が
じゃあ遊んでたら殺してもいいわ、
と言った。その時自分の勘違いだと知り、とても反省も後悔もしている。

兄に依存しまくってるから兄が怒ってしまって精神が不安定だ。どうしよう。

寝るのは自分が無責任な気がする
151優しい名無しさん:2011/03/02(水) 00:54:20.34 ID:YWlt1TqT
ゴメン。スレチだったかも
スルーしていいよ
152snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/02(水) 09:43:09.01 ID:Ng0v4aLx
>>150
昨日は寝れたかい?
無責任でも何でも寝ないといけないよ、余計疲れがたまっちゃうからね。

お兄さんが大事なんだね。
まずさ謝ってみようよ、自分が悪かったじゃんねって。
そしたらきっと兄者もわかってくれるよ。
153優しい名無しさん:2011/03/02(水) 10:22:52.90 ID:OGjI0jsJ
>>152
こんちゃ。
君も毎日ゆっくり眠れているのかい?
元気の出るレスサンクス。
154snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/02(水) 10:59:16.44 ID:Ng0v4aLx
>>153
眠れないけど、眠れてるよ。
2、3時間ごとに目が覚めちゃうからぐっすりっていうのはどうしても難しいけど、
気にしてても仕方ないだらぁって思って気にしないようにしてる。
(途中で目が覚めても何度も寝てれば案外体力は回復するしね)

また何かあったらいつでもここに吐き出しにおいでよ。
155優しい名無しさん:2011/03/02(水) 16:27:47.28 ID:cV3Hno8Y
空が青いんだ風が吹いてるんだ
なんて、なんて居心地の悪い世界なんだ
いっそ僕を吐き出してくれよ、不適合者だって。

僕だって愛されたいのに
僕だって、愛されたいのに。

156優しい名無しさん:2011/03/02(水) 16:38:35.82 ID:mDfu0CKu
>>155 今の私の気持ちと同じ…。

他人だけじゃない、私を生んだ母にさえ存在を否定された痛みは、いくつに
なっても消えない。
春の雪のように、あっという間に消えてしまえたらいいのにね。
157優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:31:59.50 ID:CZuJpVDv
上の騒音がひどすぎるのでころしたい
158snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/02(水) 19:01:38.29 ID:Ng0v4aLx
>>155
君にとってはどうでもいい事かもしれないが、君は空の青さを知っている。
その感性こそが素晴らしいので大事にしてください。

>>156
僕は君の存在を肯定してるよ?

>>157
まて、時におちけつ。
それはもしかしたら新しい家に引っ越す為の口実ができたんじゃないか?
159優しい名無しさん:2011/03/02(水) 19:13:45.34 ID:mDfu0CKu
>>158 優しいお言葉、ありがとうございますm(__)m


ここに来る皆さんの心が安らぐように祈ってます。
160snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/02(水) 19:56:19.24 ID:Ng0v4aLx
>>159
どういたしまして(テヘ
存在を否定された痛みっていうのは、なかなか消えるものじゃないけど、
君を求めてくれる人もいるはずだし、存在を肯定してくれる場所もあるよ(こことか)
いつか君の痛みも和らぐと良いね。
161優しい名無しさん:2011/03/02(水) 22:26:18.16 ID:ewD45rNb
近所に口五月蝿くて下世話な人がいるせいで
ストレスになって吐き気がする
・゜・(つД`)・゜・ あいつらシネバいいのに
162snakeヾ(脛vv毛)ノ" ◆694xYsit6. :2011/03/02(水) 23:09:23.63 ID:V1ZukvVx
>>161
困ったねぇ。
ご近所だとなまじ相手にしない訳にもいかんしね。

そっとしといて欲しいよね。
嫌な事が聞こえなくなるかもしれない耳栓あげるよ。

ドゾ( ´・ω・`)つ●
163優しい名無しさん:2011/03/03(木) 01:39:52.48 ID:0NVVGGDP
常駐してたスレが真っ赤になって居づらくなった。
164優しい名無しさん:2011/03/03(木) 07:00:23.65 ID:dSf2yLCp
>>162
ありがとう
騒音うるさいけどころすと刑務所入るの嫌だからやらないよ
165snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/03(木) 09:39:42.58 ID:IqsDXULw
>>163
そういう事はままあるよね。
事態が沈静化するまで流浪人になったつもりで色んなスレを旅してみるのもいいかも。

>>164
うん、なんとか良い方法がみつかるといいね。
とりあえず相手に一言迷惑だと伝える事も手の一つだし(勇気がいると思うが)、
色んなアプローチの仕方があると思うからじっくり考えてみるのもいいじゃんね。
166優しい名無しさん:2011/03/03(木) 15:25:03.93 ID:0NVVGGDP
>>165
有り難うございます。
まだ真っ赤でした。
仲良くマッタリ馴れ合いができる雑談スレでも探しに旅へ出ようと思います。
167優しい名無しさん:2011/03/03(木) 16:26:46.73 ID:TKPKUI6s
誰もコメントくれない…俺の書く小説は面白くないってか
168snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/03(木) 17:38:08.35 ID:IqsDXULw
>>166
気をつけて行ってきん。
まったりできるところが見つかるといいね。

>>167
面白くないのではなくて、良くも悪くも平凡だから目立たないからかもね?
小説って五万と作品があるじゃんね。

読み手の気持ちを考える事も必要だし
(これは自分が読んだ感想・気持ちじゃないよ)、
一度身近な人に読んでもらって校正してもらうといいかもしれないね。
そしたら君の作品はより良いものになると思うし、
誰かの目にとまってコメントをもらえるようになるかもしれない。

何にしても諦めずに新しい作品創作して発表していく事が大事だと思うから、
焦らず長い目で見てやっていって欲しいと思うよ。
169優しい名無しさん:2011/03/03(木) 18:40:19.15 ID:TKPKUI6s
>>168
ああ、あんたの言うとおりだ
俺の書く物って、良く考えたら全然平凡だった
言い回しばっかり気に掛けて、読みにくいし、
もっと、俺にしか書けない様な話がある筈だよな

ありがとう、なんかやる気でた、がんばる。


170優しい名無しさん:2011/03/03(木) 22:27:13.34 ID:2oawTyg6
リアルだと話せないような嗜好を語る場を求めてネットへ行くのに
結局自分の好みは多数派とは相いれない
俺の気に入るものを一々否定してくるな
俺を無視して、俺の気に入らないもので盛り上がるな
どいつもこいつも悪気もなく無知と無関心と傲慢を振りかざす
言ってること全部被害妄想で、ないものねだりだってことは分かってる、
かといって諦めきれないし開き直って発狂することもできないチキン
仲間がほしい 探す努力もしない癖にほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしい
生き地獄だわ
171優しい名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:50.28 ID:TKPKUI6s
>>170
ここで相談してるような俺だが、お前の全てを肯定できる自信があるぜ。
俺、思うんだけどさ、世界平和って、貴方と私は違うって言う発想をなくす事だよな
お前がどんな趣味をもってるかは知らない、だが俺はお前の仲間でいたい
よかったらどっかで話さないか、なんてなw
まあ運命の人ってのは大体居るもんだ、探そうと探さないでいようと、
そういう人はお前を見つけてくれるはずだから。
決してその嗜好とやらを捨てるなよ、それはお前の個性だ。大切な個性だ。
172snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/04(金) 09:50:47.72 ID:byfZ1dtd
おはよう。

>>170
なんでもそうだけど物事に対する着眼点や考え方、
楽しみ方っていうのは人それぞれ千差万別あるのよね。

だからマイノリティ=ダメという訳でもないし、
仲間が欲しいとかマジョリティになりたい為に、
皆に合わせるというのはちょっと違うよね。

どんなマイノリティな嗜好でも仲間っていうのは確実にいて、
>>170と同じように「誰か〜」と出会えるのを楽しみにしてると思うじゃんね。
君が行くところにいなかったのは、只単に場所を間違えただけだよ。
新幹線乗るためにホームに向かったのに間違えて在来線のホームにきちゃっただけ。

のんびりでもゆっくりでもいい。
君の居心地の良いところに向かっていくと良いと思うよ。
173優しい名無しさん:2011/03/04(金) 23:54:37.03 ID:1/hGOZT5
眠くない全く。寝逃げしたいのに、それも叶わない。
174優しい名無しさん:2011/03/05(土) 00:13:22.25 ID:qJTxWsgU
眠れない
175優しい名無しさん:2011/03/05(土) 00:20:21.02 ID:btDzqcTb
別に眠らなくても、目をつぶって横になってるだけで寝てるようなもんだよ
176優しい名無しさん:2011/03/05(土) 03:29:26.64 ID:KZzZ6pYm
味方して欲しかった。
たとえ私が100悪くても、
傷付いたと落胆していたら
まずは何はともあれ、介抱して欲しかった。
それから諭して欲しかった。
考え過ぎで生き辛くなっている私を認めて欲しかった。
私の生き方を否定して、迷惑がるあなたは私を罰したいのか?
助けて欲しかった。
甘えたかった。
辛い。邪魔物になってもゴミには出されない生殺しな私が。
177snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/05(土) 11:24:37.92 ID:+IJ+IQIv
おはよう。

>>173
しんどかったね。
あえて起き続けるというのも一つの手だよ。
起逃げみたいな。

>>176
味方してくれない時ほど悲しい事はないよね、大事な人であればあるほど。

そういう状況になってしまったのはなんでだろうってちょっと考えてみたんだけども、
もしからしたらお互いの気持ちに齟齬が生じてしまっていたのかもしれないね。

「こうやって思ってるんだから、言わなくても気付いてよ」っていうのはなかなか難しくて、
気持ちというのは言わないとと伝わらないし(言っても100伝わるとは限らないけどそれでも幾許かは伝わるじゃんね)
そしてお互いに理解して思いやることもできない。
焦らず落ち着いてじっくり向かい合ってお互いの気持ちを話し合う事ができれば一番いいよね。

もしそれでも言っても伝わらない、お互いに思いやれないというのであれば、
いっその事離れてしまってもいいのかもしれない。
君は邪魔物でもなければゴミでもないからね、自分で選択する自由があるよ。
178優しい名無しさん:2011/03/05(土) 21:34:25.64 ID:10O4/Yv3
私が、私が、傍から見れば酷い口調で、彼女に接していたのは
彼女を友人だと思っていたからなのです。母ではなく友人だと。
だって私には友人がいないのです。
唯一私と接してくれるのは母だけなのです。
寂しかったのです、だからつい言葉が悪くなりました。
なのに、なのにそれを、詮索もせず「可笑しい」と一蹴するのは
非道ではありませんか。
私は寂しさのあまり口調を違えました。
貴方はそれを知らない、貴方はただ私を貶す。
それに憤りを感じた私は、私は間違っているのですか。
説明をしなかったのは私の責任です
訳を言わなかったのは私の責任です。
でも、でも頭ごなしに「可笑しい」と、さも「クソ野郎」だと
面と向かって言うのは、非道ではありませんか。
そして何故それをあの時言ったのですか。
現行犯で叱って下さい、どうして、
どうしてあの時叱ったのですか、どうして今更叱ったのですか。
貴方だって母を「お前」呼ばわりするじゃないですか。
私と同じ立場なのに、私と、同じ関係なのに。
非道です、非道ですよ。
私が可笑しいんですか?
「全て」が私の責任なのですか?私は「気違い」なのですか?
ただ寂しかったんです、ごめんなさい。

ごめんなさい
179snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/06(日) 09:42:18.71 ID:6+8gqMrf
>>178
一般的に子が親に(逆もまた然りだけど)乱暴に接する様っていうのは、
他人に乱暴に接するよりも奇異に映る部分というのが大きいんだよね。
ただ親子の関係っていうのは他人が傍から見ただけではわからない、
深い事情と背景があったりする事もままあるよね。
君にとって母親が友達感覚でいられる存在というのは、
君達親子の絆の在り方でもあると思うんだ。
それを頭ごなしに否定されてしまったんだから君も心苦しかったよね。

君は基地外でもないし、責任がどうこうという事はないよ。
ただ一つだけアドバイスするとして、
君が実際母親にどうやって接しているかは分らないけど、
ずっと酷い口調でしゃべりかけているのだとしたら、
たまにで良いから優しい言葉をかけてあげて欲しいじゃんね。
優しい言葉というのはお互いに安心が生まれてくるし、
今以上に良い関係を築けると思うよ。
180優しい名無しさん:2011/03/06(日) 10:51:26.33 ID:tmXsZqA7
精神科に入院してた時、看護士が床に落とした薬をおばあさんが拾って必死に飲んでたな
汚いという感覚がないのかな
看護士が「生きるために食べるのか、食べるために生きるのか」とか言い、「○○さん(自分)は生きるために食べるのよ!」と言っていた
あなたのことはどうでもいい!
あの病院嫌いだ
他にもあるけど、考えたくない
薬が効けば思い出さなくなるのかな…
181snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/06(日) 11:27:19.40 ID:6+8gqMrf
>>180
ばっちゃ…(´;ω;`)ぶわっ

思い出すという事は消化していく事につながるよ。
思い出したくないって思って蓋をしてしまえば、
一時的に回避する事はできるけど、
時に思い出して「あぁあんな事あったわ、もうどうでもいいけど」と
思えるようになってくるとそのうち忘れてしまうよ。
過去の出来事は過去の出来事で今更そこに戻る事も、
それを無かった事にする事もできないからね。
(それは時に優しくもあり残酷でもあることなんだけど)

もちろん思い出す事(内容とか)が
しんどいとか辛い事なら思い出す必要もないけどね。

今の病院がしっくりこないなら、
自分が納得できる病院に変わるのも一つの手だよ。
182優しい名無しさん:2011/03/06(日) 12:56:21.05 ID:tmXsZqA7
<<181
ありがとうございます。
少し気が楽になりました
183snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/06(日) 13:00:00.85 ID:6+8gqMrf
どういたしまして。
穏やかに過ごせる日が来るといいね。
184優しい名無しさん:2011/03/06(日) 22:53:07.23 ID:5SzNTTzQ
愛されたい、溺れるほど愛されたい。
家族とか友人とか恋人とかそういう関係じゃなくて
人間として、一人の人間として、全てを肯定する勢いで愛されたい。

わがままかなぁ。
185snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/06(日) 23:16:54.52 ID:fyazu4XL
壊れるほど愛しても〜三分の一も伝わらな〜い♪という歌が昔はやったよね。

>>184
わがままじゃないよ。ちょっと欲張りさんなだけ(可愛い程度だと思う)

愛するという事は相手を尊重し思いやっていく事が重要になるんだけど、
一方通行じゃその関係は成立しないから、
ぜひ君も相手の事を受け入れて愛してあげて欲しいじゃんね。

そしたら良い関係が保てると思うよ。
186優しい名無しさん:2011/03/07(月) 11:33:27.60 ID:75LwZ1RR
雨降りだ。
寒いけど、雨降りの日は嫌いじゃない。
雨の音は安らぐから。
外をぼーっと眺める一日もいいもんだよ。
187優しい名無しさん:2011/03/07(月) 11:36:37.72 ID:5qjC9J+8
一日のスケジュール立てたのに全然実行できてない
だめさに落ち込み
188snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/07(月) 17:42:36.42 ID:BV1DrDD4
>>186
僕も雨は好きだけど、雨の降る直前のちょっと誇りっぽい匂いはもっと好き。
雨を見ながらのんびりするのは心が安らぐよね。

>>187
せっかく立てたスケジュールだったのに残念だね。
今日はダメでもまた明日もあさってもあるわけだから、
ぜひまたチャレンジしてほしいよ。
189優しい名無しさん:2011/03/07(月) 23:24:57.90 ID:75LwZ1RR
>>188
ああ、あのにおいはどう例えたら人に伝わるんだろうとずっと思ってた。
なるほどね。
分かりやすいよね。
結局一日外を眺めて過ぎたよ。
君の一日はどうだった?
悲しいことはなかった?

190優しい名無しさん:2011/03/07(月) 23:42:17.49 ID:WAJwvU9l
みんな遠くへ行ってしまった(´;ω;`)
自分だけ進めず立ち止まったまま。
この先どうなっちゃうのかな。何も見えない
191優しい名無しさん:2011/03/08(火) 08:49:05.64 ID:PHkzcNlt
>>190
置いていかれてというか、歩みが止まって7年経つ。
なんで生き残ってしまったのかなとも思うけど、どんなにごねたって「今、ここから」しかないんだ。悲しく、ありがたいことに。
保障は出来ないけど、こうなることが実は結果的にあなたにとってのベストな道だったって後からしみじみ思い返せる為にもそれ以上考えちゃ駄目だよ。
自分を楽しませよう。
楽しんでる人は勝手に、難しく辛く思わずにゆっくり歩んでるから
楽しみを1ナノでも増やし始めれば大丈夫だよ
ありきたりでごめんね。
(´;ω;`)ヾ(・ω・`)大丈夫
192snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/08(火) 10:05:51.78 ID:4MiKgsR1
おはよう。

>>189
なんとも形容し難いよね、あの匂い。くんかくんかしてしまう。

悲しい事…は特になかったかなぁ。
あ、爪ヤスリが折れて使い物にならなくなった事くらいかな。
安物だから仕方がないけど、また買いに行くのがめんどっちぃw

>>190
人との繋がりっていうのは交差していて、
遠くへ行ってしまう人もいれば、近寄ってくる人もいるよ。
色んな人が自分との交差点を通り過ぎていくけど、
たまには通り過ぎない出会いもいいさね。

先の見えない時にはじっと目をこらして、
まず周りに何か目標物が見えないかよくよく観察してみるといいよ。
風向きはどうなのか今立ち止っている所の地形はどうなのかとかね。

そして案外君の歩む道はフリーダムだったりするよ。
君自身が色々選んでカスタマイズできるからね。

>>191
君の優しさに和んだ。
193優しい名無しさん:2011/03/08(火) 18:20:14.05 ID:NgdnYDKz
>>191
ありがとう(´;ω;`)涙が出たよ(´;ω;`)
ベスト…そう思える日がどうかどうかどうか、来ますように。報われる日がどうか来ますように。

ありがとう(´;ω;`)そんな優しく出来るあなたはきっと今まで辛いこといっぱいいっぱいあったんだろうな。あなたも辛いだろうに、優しい言葉かけてくれてありがとう。
次はあなたが幸せになる番だよ。思いやりのあるあなたは絶対幸せになれるよ。
194優しい名無しさん:2011/03/08(火) 18:29:03.80 ID:NgdnYDKz
>>192
ありがとう(´;ω;`)
なんかハッとさせられました。

罪悪感ばかり感じて、息苦しい日々を送ってました。なんの罪悪感なのかも解らないけど、いつも自己嫌悪してて、消えた方がマシなんじゃないかって毎日思ってた。
でも変わりたいって思いました。

もう一度周りを見渡してみる(´;ω;`)自分と向き合ってみます。

あなたは素晴らしい人だ
本当にありがとう
195優しい名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:28.81 ID:jIRwaE3W
いろんな部門に飛ばされて、今いる部門になってパニック障害になった。
それでも頑張って働いてたのに「障害者はいらない」って言われたよ。
もう何したらいいか分からない。
196snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/08(火) 19:04:56.11 ID:4MiKgsR1
>>194
丁寧なレスthx。

何も出来ない事でどうしても罪悪感を感じてしまう部分はあると思うけど、
誰にも迷惑を掛けてないし、君の人生は君のものだよ。

君のレスを読んで安心したし嬉しかったじゃんね。
君も他人を労わる優しい気持ちをもってるし、きっと良い方向に変わっていけるよ。
ゆっくり焦らずに時に休みながら、君のペースで歩んでいってね。

>>195
今日も一日お仕事お疲れ様。
君はまずゆっくり休んだ方がいい。よく頑張ったね。

心の病に理解がない人っているよね。
しんどいなか一生懸命仕事してるのに辛い思いしたね。

障害者はいらないって…皆なりたくてなってる訳じゃないっちゅうにね。
環境が許せばそんなウ●コな上司?がいる会社やめて、
もうちょっと君が落ち着いて働ける会社に転職できるといいんだけどね。

転職・休職も考えつつ、あわせて心のケアを優先できるような環境を考えるのもいいかもしれない。
仕事ももちろん大事だけど、一番大事なのは君の身体だからね。
197優しい名無しさん:2011/03/08(火) 21:13:50.06 ID:jIRwaE3W
>>196
有り難う。

その人は仕事が出来ない人は勿論、気に入らない人は切るから目立たないようにしてたし、パニックになってからも売上を今までの二倍以上に上げたりして頑張ってたのにそんな事言われてショックだったんだ。

人間が分からなくなってきた時にあなたのレスを見て元気が出たよ。
休職や転職は厳しいからもう少し続けられるように頑張るよ。有り難う。
198優しい名無しさん:2011/03/09(水) 17:45:54.11 ID:VOa4agvy
すみません、書かせて下さい

自分のレスが原因でスレが荒れてます…
そんなつもりは全くなかったのに他人を不快にさせてしまって
心臓がきゅうってなって凄く苦しい
激しく自己嫌悪…もうやだ泣きたい

ごめんなさい、失礼しました
199snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/09(水) 18:47:19.43 ID:ZCA1x9Jy
>>197
理不尽だよねぇ。
もう充分頑張ってるから、頑張りすぎないようにね。

>>198
おぉぅ、よしよし。辛かったね。
なんと言っても2chだし、どんなレスをしても荒れるときは荒れちゃうんだよね。
だから君は自分を責める必要はないし、君の責任でもないよ。
もちろん君が書き込んでからスレが荒れてしまった事で
君は「私のせいで」と罪悪感を感じて自己嫌悪するのも無理はないし、
その辛い気持ちもよく解るよ(僕も経験あるしね(´・ω・`))

でも君もそうだけど皆ここでは素顔をさらけ出してる訳じゃないからね。
どれが本音でどれが嘘や煽りなのかよくわからないんだよね、額面通りに読んじゃうと。
だから荒れた時のレスを全て真っ向から受け止めて自分を責める必要はないよ。
200優しい名無しさん:2011/03/09(水) 20:24:36.39 ID:hpEpMVwg
>>199さん
ID違いますが>>198です。
早いレスありがとうございます。

何度も読み返していたら自然と泣けてきてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
自分がしでかした事は本当に愚かで言い訳出来ない事なんですが、
頂いたレスで「自分を責める必要はない」と言って貰えて
胸のつかえが少しとれました。

いつも自己嫌悪に陥るとどこまでも下っていってしまうけど、
今日は底の一歩手前で立ち止まれそうです。

よしよしって言われて嬉しかった…(´・д・`)
こんな事言われたのいつ以来かな…
201優しい名無しさん:2011/03/09(水) 20:30:26.29 ID:W56cIvJY
居場所がない
生き場所がない
少しなにか始めても何か見つけても必ず傷つくことが起こる
何も信じられないし誰も信じられない
本当に本当に早く死にたい
どうやったら勇気が出るのか教えてほしい
202snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/09(水) 21:57:17.49 ID:ZCA1x9Jy
>>200
いえいえ、どういたしまして。
君はちゃんと自分の行動を振り返る事ができるし反省する事もできてるよ。
あんまり自分自身を疑ったり責め続けたりしないで、
ちょっとだけでもいいから自分の事も可愛がって愛してあげてね。
君は君が思っているよりも優しいし他人を傷つけたりはしてないよ。

>>201
何も信じられなくても誰も信じられなくても、
せめてその痛みと真っ向からぶつかってきた自分自身だけは信じてあげて欲しいじゃんね。

君の人生は君が自由にメイクしてく事ができる。
今、君がいる所に居場所がなかったり生きる場所がなければ、君の思う場所に向かって進む事も可能だよ。
世界は思っている以上に広く大きく深いよ、君の居場所や生きる場所はきっとあるからね。

不安や心配、恐怖があるときに、だいたいが「失敗したら」とかっていうネガティブイメージを持つと思う。
もちろん悪い結果がある事を予想・予測して慎重を期すことは大事な事だけど、そればかりでは前に進めないから、
それとは真逆の成功するイメージも大事にしていければ、踏み出せなかった一歩が踏み出せるようになると思うよ。
203優しい名無しさん:2011/03/10(木) 08:15:09.88 ID:+KYeG/Yk
>>201
大変だね。苦しいね。
なんで思い通り、とまではいかなくてもここまで邪魔が入るのか
傷付けられ、また、自分も安易に傷付くのか…
私は何度もそんな葛藤をして、今でもよくしてます。
生きたい、死にたい。
本当に、最初から本心から死にたかった訳じゃなくて、普通に生きさせてくれないから
じゃあ生き場所じゃなくて死に場所を探そうってなるのは本当に辛いよね(´;ω;`)
どうか、気張ってパーフェクトになんて今は生きなくていいから、ただ生きていて下さい。今はそれだけで本当に充分です。
酷なお願いをしているのは承知。
死なないでいて下さい。
どこの誰だか分からないお互い様だけど
誰があなたの生を否定しようと、私はあなたの生を肯定して、一日、一時間、一秒でも早く、自らこころよく生きられるように願い祈ります。
気が付いたら誰かをちょっとずつでも信じられるようになってた、でいいじゃない。
自分を許して、ゆっくり遊ばせてあげて(アクティブなことじゃなくていいので、心や気持ちを)
こう思う人が、ただ、ここにいるよ。
204優しい名無しさん:2011/03/10(木) 15:09:49.13 ID:iDJwK2vm
>>202-203
ありがとう
なんか疲れしまって生きる気力がないです
でも死ぬ勇気もないので生きています
消えたいです
205snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/10(木) 23:21:14.90 ID:Oc2cWtyJ
疲れたら休む事も大事。ケアを優先に。
死中に活を見出す事はそれからでも遅くないです。
206優しい名無しさん:2011/03/10(木) 23:39:03.74 ID:7EPybwnz
誰も信用出来ない( ´・ω・`)
苦しいです。周りが敵に見えます。
なんで近寄るの?なにが目的なの?最後には裏切るんでしょ?なんで味方の振りするの?なんで優しい振りするの?陰では馬鹿にしてるんでしょ?
こんなことばかり考えて生きています。周りが見返りばかり求めているようにみえます。相手が本心なのか偽善なのか解りません。また、同じだけのお返し出来ない自分に罪悪感を感じます。
こんな自分が嫌いです。自己嫌悪ばかりしています。
気付いたら重度の人間不信。いつからこうなっちゃったんだろう。いつから人生の歯車狂ったんだろう。
みんなが悪口言ってる気がして苦しいです。
本当は信じたいのに。
207優しい名無しさん:2011/03/11(金) 01:01:57.45 ID:vsTxl99i
何も上手く出来ない何も人の役に立たない人を不快にさせてばかり
生きる価値がない楽しくない死にたい生まれてこなきゃよかった
これ以上生きていてもきっと人を不快にさせることしか出来ないんだろうな
なんで生まれて来ちゃったんだろう悲しい悔しい
208優しい名無しさん:2011/03/11(金) 01:39:51.35 ID:7d6X9+zX
好きだって言ってくれる人がほしい。もうだれでもいい。
必要だって言ってくれる人がほしい。嘘でもいい。
209snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/11(金) 09:38:07.77 ID:lDmsu0gu
ダ〇ソーでエメリーボード買ってきたんだけど、これ使い勝手良いね。

>>206
信用出来ないっていうのは、君自身が何かしら心を開けない理由があるからかもしれないね。
それは自分が傷つくのを防ぐ為なのかもしれないし、自分自身に優しくされる自信がないからなのかもしれない。
過去の出来事、トラウマとか色々背景もあると思うしね。
そういうものと君自身無理の無い程度にちょっとずつ向き合って行くといいかもしれない。

僕はね、相手が本心でも偽善でも(悪意でなければ)いいと思うんだ。
本心、本音が全てわかった所で相容れない部分って必ずあるからね。
その本心や本音を全て曝け出した所で、それはただ他人を傷つけてしまうだけだし、
どうしても打算や上っ面な部分があるのは仕方のない事だと思う。
それを許容し受け入れてあげる事こそ信用への小さな一歩なのかもしれないね。

今の世の中は健常・障害関係なく、人との繋がりっていうのは希薄になってきてるから、
折角持てた繋がりというのは細くてもいいから大事にして欲しいかな。
そういう繋がりは、今その人間関係で悩む君をきっといつか助けてくれることになるよ。

そして今はお返しできなくてもいいよ、それは出来るようになってからすればいい。
それは見返りではなくて君の優しさとして君から実践していくこと。何も焦る必要は無いよ。
210snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/11(金) 10:15:37.02 ID:lDmsu0gu
>>207
まず達成できる小さな事からコツコツと始めるといいよ。
上手く出来ないのは理想と目標が高すぎるから。
自分をもっと良く見て知るところから始めればいい。

人の役にたちたいなら、ここでもどこでも真剣に誰かの相談に乗ってあげなよ。
君の一言で誰かの心が安らげばそれは素敵なことじゃないか。

君は他人を不快にさせてばかりと思っているけど、
少なくとも君のレスを見て僕は不快になったりはしないし、価値がないとも思わないよ。
他人とうまくやっていくだけが"生"の価値ではないからね。

人間そのものが生まれてきた理由とか生きてる意味っていうのは、正直解明されてないじゃんね。
たんぱく質その他諸々の塊なのに、色々考えて頭を悩ませられること自体が正直ファンタスティックでオカルティックだよね。
…って、いやまぁそんな話は今はどうでもいいか。ごめん(´・ω・`)

君が生まれてきて嬉しく思ってくれてる人はいるだろうし、君を大事に思ってくれる人も必ずいる。
生まれてきた事の理由はよくわかんなくても君自身がまず自分の人生を楽しむべき。
他人のことを考えるのはそれからでも遅くないよ。

>>208
ちゃんどんごん曰く「アナタガチュキダカラ〜」だそうだ。

必要とされたかったらまず誰かを必要とする事から始めるといい。
そしたらお互い必要な人が集まってくるから、そしたら君を必要としてくれる人が必ず現れるよ。
211優しい名無しさん:2011/03/12(土) 14:17:39.00 ID:lVAAxic4
岩手に一人暮らししてたのに、病んだ原因の家に帰ってたから助かってしまった。
私なんかの命なんて、死ねば皆の為になったのに。
私よりもっともっともっと望まれて望みがあって助かるべき命があったのに
私なんかしねばよかったのに。
お荷物の私より生きた方がいい人が死んで、ゴミ屑産廃物の私が無様に生きてる。
死んだ人と代わりたい。
212snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/12(土) 15:19:25.84 ID:lQaGTZu9
>>211
ゴミ屑産業廃棄物はリサイクルへ。
君は君の人生を歩みなさい。

君が死んだからって誰一人生き返るわけではないし、
助かった見込みは無い事を君はちゃんと考えるべきだ。
君のその死んだ人と代わりたいという気持ちは誰も、君自身をも救ってはくれないよ。

そしてもし死にたいなら子供と孫に囲まれながら笑顔で天寿全うして死ね。
今は生きろ。頼むからどんな形でも生きぬいてくださいおねがいします。

これが曽祖父が行方不明な僕からできる今最大のアドバイス。
213優しい名無しさん:2011/03/12(土) 23:41:55.44 ID:d1NhHql1
>>209
ありがとうございます。
snakeさんの言う通り自分自身に向き合ってみようと思います。
でも昨日は辛くてダメでした。トラウマありまくりで何も思い出したくない時がよくあります。責められる声がどこからか聴こえるんです。
でも繋がりは大切にしたいです。やっぱり人間一人では生きてはいけませんもんね。


すこし愚痴らせて下さい。
今日も辛いことたくさんあって泣けてきます。
私は一生幸せになれないかもしれません。人には幸せの量が人それぞれ決まっていて、私は始めから0と決められていたんじゃないかと思えるくらい人生で良いことがないです。良いことがないというか、悪いことしかないって感じです。
もちろん誰もが辛い経験をして、悲しくても強く必死に生きているのは解ってます。
それを踏まえた上でさえ私はふと、何か前世で悪いことでもしたんだろうかと考えてしまいます。
幸せになれる見込みもありません。ともなると生きてる意味が見出だせなくなってしまうのです。

でもsnakeさんに優しくしてもらえたのは嬉しかったです。ありがとうございます。
214優しい名無しさん:2011/03/12(土) 23:47:56.09 ID:d1NhHql1
>>212
>>213ですがもう一言。横レス申し訳ございません。
私なんかよりsnakeさんの方がずっと辛いですね。本当にすみませんでした。

snakeさんの曽祖父さんどうかご無事でいて下さい(;_;)!!!!
215優しい名無しさん:2011/03/13(日) 07:31:56.07 ID:qk/yi3A0
>>212 以前、慰めていただいた者ですm(__)m
曽祖父様が行方不明との事…
どうかご無事でおられますよう、私も心よりお祈り申し上げます。
216snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/13(日) 08:11:58.65 ID:ILoygoj2
>>213-214
焦らない焦らない。
責められる声が聞こえてきたら、自分で自分自信をまず擁護してあげよう。
いきなり治せる訳じゃないから、少しずつ無理のない程度に向き合ってね。
そして君一人で向き合うのが怖かったら誰かと一緒に向き合えばいい。
(それはリアルでもいいし、ネットでもいい。僕もいるしね///)

泣きたいときはまず泣いてすっきりするといい。
そして君は辛い事を一人で背負い込む必要はないよ。
君がここで愚痴った事は僕や君のレスを見た人と分かち合う事になるし、
君の辛さが少しでも和らぐならいつでもここに来てレスするといいよ。

そして幸せの量が0だったとしてもだ。
『何にも無いって事、それはなんでもありってこと。行きたい場所へどこでもいける』
ってある人が歌っていた通り、君の可能性は無限大で、自分で幸せを作り上げる楽しみがある。
君のその幸せ量を図るグラフは縦方向への上昇だけではなくて、
横軸、さらには奥行と、伸ばす方向は沢山あるよ。
物の考えは見方を変えれば新しい発見が出来てくるよ。

曾祖父の事心配してくれてありがとうね。
見た目も性格も東方不敗みたいな人だったから生きぬいてるかもと思ってたけど、
大船渡とか陸前高田の映像を見て覚悟がついたよ。
海が大好きだったから、海になっちゃったのかもしれない。

僕の辛さは君の様にダイレクトな辛さではないし、
辛さのバロメータは人それぞれ違うから比較できないよ。
でも君の辛さはよくわかるし無理はしないでね。
217snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/13(日) 08:18:47.16 ID:ILoygoj2
>>215
ありがとう。
君の優しさは受け取ったよ。

君の人生が平穏無事になる様僕も祈ってる。
218優しい名無しさん:2011/03/14(月) 13:15:28.36 ID:IuvDqVg9
今、どんなに苦しみや辛さを叫んでも
「あの地震に遭わなかっただけ、マシでしょ!あなたは怪我もしてなければ衣食住に困ってないじゃない!」と叱られる。
同じ辛さを抱えた人達の為に私は走りたい。
見えない、見えにくい痛みが常に見過ごされるのは見るに耐えない。
219snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/14(月) 14:02:20.80 ID:qyHfQ6dx
>>218
地震とメンタルの痛みや辛さというのは別物で、
その二つを比較するというのは出来ないし、比較する事自体間違ってる。引き合いに出すのもまた別じゃんね。
そういった事を言う人も間違っているし、君自身も真に受けてはダメだら?

君がメンヘラの為に走りたいのであれば、僕は君の背中を押そう。
本当は普段から少しでもその事を気にかけててくれたのならもっと嬉しかったけど、
今回の事でそれに気がついたならそれはそれで構わないし、メンヘラの為に出来る事をしてあげな。
しない善よりする偽善、それで誰かが助かるなら是非それはしてあげるべきだよ。
220優しい名無しさん:2011/03/15(火) 00:43:36.06 ID:oonJNHv1
>>216
ありがとう、ありがとう(;_;)
私は今まで縦軸にしか目がいってなかったかもしれません。横や奥に伸ばすなんて発想、なかったです。
あと、良かったら引用した曲の名前を教えていただけませんか。

今日も聞いて下さい。
親の本音を聴いてしまいました。私が思っていたより随分と前に見捨てられていたようです。ショックでした。見捨てられるような人間なのは自覚していますが、もう本当に味方はいないんだなと痛感しました。
本当は少し親に期待していました。私のこと信じてくれてるんじゃないかって。でも期待するだけ無駄だったみたいです。
そしてもう一つ、
ちょっとした弱音を吐いたら命があるだけで幸せだ、不謹慎だって言われて、辛くて少し公園に出掛けただけで被災してる人もいるのに呑気だね(笑)って言われて。
それからは何をするにも罪悪感を感じてしまいます。食事をする時も、お風呂に入る時も。私なんか、普通に生活することさえ罪なんじゃないか、いや、最早私は存在するだけで罪なのかもしれないと。
でも死にたくないです。私には夢があって、今はそれだけに縋って生きています。辛くても夢があるから辛うじて生きてます。でもきっと客観的にみたら欲張りで現実を見つめないわがままなのでしょうね。
私は自分は自分、人は人って割り切ってるつもりで生きてきました。でも最近になって壊れちゃいました。私は本当に罪深い人間かもしれません。

毎回長文でごめんなさい。

ところで曽祖父さんはご無事でしたか?
どうかどうか、無事であって欲しいです。心からそう思います。
221snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/15(火) 10:13:21.16 ID://jKqjnk
曲名はROCKET DIVE(hide with Spread Beaver)だよ。
良い歌だと思うのでよかったら是非一度聞いてみるといいだよ。

兄弟は他人の始まりじゃないけど、親もまた然り。
いくら家族とはいえ最終的に人は"個"だと思うからね
(でもこれはあくまで僕の持論だから色んな考え方を持つといいよ)。
そして僕は君の味方だよ。それは本心からの言葉だと受け取ってもらえるといい。

>>219でも書いたけど、地震で被災した人とメンヘルの辛さは比較できるものではないし、
それを引き合いに出すことや比較する事は滑稽以外の何者でもないよ。
そしてそれを引き合いに出して責めてくる親御さんはちょっと浅はかだと思うよ。
「普段の生活を送れる人は普段の生活を送ること」は被災しなかった人の役目であり役割。

もし罪悪感があるなら今自分が出来る事を見つけて実行すればいいと思うんだよね。
義捐金や募金、節電とか、そういうちょっとした心遣いで自分も安心できるし、東北や関東の人の為になるじゃんね。
もし罪があるとしたら何もしないこと、そして何もしないのに他人を責める事だよ。
(ただ何もしない善意もあるという事も解って欲しい部分ではあるけど)

夢がある事はとても素敵な事だよ。
今の世の中はさ殺伐としてるんだけど、夢も見れない世の中では寂しすぎるよね。
君の夢は君の夢だよ、しっかりつかんで行ってくれると嬉しく思う。
達成できる様、微力ながら応援してる。

君はちょっと自分自身を責めすぎちゃうけど自分自身をよく分析できてるし、
別に罪深くとも何ともないと思うけどね。
もし周りがあんまり雑音を振りまいてくれるなら、
あえて悪役を演じて「貴様らを地獄のそこに送りこんでやるわ〜(フゥーハッハー」って感じでもいいかも
(どうでもいいけどこれはちょっと僕自身やってみたい)。

>曽祖父
ありがとね。
情報が少ないし被災地には入れないし電話もまだ普通だから状況は解らなんだよ。
今できる事だけして待ってるよ。覚悟も出来てるからどっちゃにしても出てきてくれればいいかな。
222優しい名無しさん:2011/03/16(水) 15:11:29.61 ID:7gvu+n2L
首都圏住みだけど、原発関連のことに、余震、ずっと続く報道番組とか見てて不安になり憂鬱で、月曜日も今日も仕事に遅刻してしまった…。

みんなそれでも通常通り来て頑張ってるんだから鬱とか言い訳にならないのわかってる。

月曜日は午後出社して、今日は電車が遅延してたことにして20分の遅刻…。(まぁ実際に遅延してはいたんだけど、普段通り行っていればおそらく間に合っていた。)

たぶん良く思われてないだろうし、後から面談の時にまとめて遅刻が多いことを言われるのかと思うと、自分が甘えてて悪いのわかっているからとても憂鬱…。

慰めてください…。
223優しい名無しさん:2011/03/16(水) 15:20:31.48 ID:aHzAsot6
ニート3年目だけど
今日、母親に人生相談(今後の事とかについて)したら
とにかく働け働けとかしか言われなかった
働きたくても働けないんだよ!!!
大体、働けるならとっくの昔に働いてるよ
224優しい名無しさん:2011/03/16(水) 15:44:13.70 ID:xXGCi4gY
地震が起こってからいつも以上に不安定です
不眠で頭も冴えずに仕事でもミスしまくり

男の人苦手で、相手からしたら普通なのかもしれないけど怒ってるような口調が凄く怖い

ミスしまくりだったから同僚もお客様も皆が私の事怒ってるように感じて
怖くて怖くて職場でODしてしまいました
本当は早退が一番良かったのに言えなくて
ODなんて5年振りくらい

他が担当する仕事を皆がしないから引き受けたら「前から期限言われてたのに何で今更」って言われるし

過食嘔吐も不眠症も毎日薬飲めば楽になるのに
皆「薬は辞めた方がいい」っていう

精神病の薬ってどんなイメージなの?私が必死に飲んで日常送ってるのに
あまりに皆が言うから言われた通りにしたらこれだ

ちゃんと飲めば良かった
生きててもストレスばかり
地震もあるし死にたいとも簡単に言ったら怒られそうです
疲れました、すべてが窮屈です
225優しい名無しさん:2011/03/16(水) 16:30:31.95 ID:aZqz5LnG
>>224
お疲れ様です、調子悪そうですね。大丈夫ですか?
薬は毎日飲んだ方が絶対いいよね、特に効いてるなら尚更。
周りの言う事なんて、所詮他人の言葉だし、アドバイスや意見を素直に聞くのは大事だけど、体の事は自分が一番よく分かるしね…。
職場に病気カミングアウトしてるんですか?
死にたい、は言わないで正解ですよ、構ってちゃんと思われると辛いし。
嫌なら辞めろと、詰め寄られても怖いし…。
摂食障害ですか、辛いですね…体にも影響出ると思うし、不眠まで患っているとなれば日中かなりキツイのでは?
今晩はゆっくり休めると良いですね。
226優しい名無しさん:2011/03/16(水) 17:06:14.00 ID:qCw/SyDL
私に必要なのは話し相手だということは分かった。さてこれからどうする。
227snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/16(水) 19:45:20.08 ID:Pza/Dsyw
>>222
地震・原発で不安なのは皆同じなので、君だけがおかしい訳ではない。
むしろ首都圏はまだ大きな余震も多いのに、(君も含めて)皆よく仕事が出来るなと関心してる。

で、まぁ今は遅れる可能性も充分あるんだから、無理せずゆっくり行けばいいと思うよ?
運行本数も少ないから電車も人でぎゅうぎゅうだしね。天災だもん誰も文句言えないよ。

>>223
職も少ないしなかなか難しいのはあるよね。
(ただまぁ探してみると案外色んな仕事があるもんだし、
正社員にこだわらずに短い時間バイトでもいいから働いてみるっていうのは
一つの社会復帰&小遣い稼ぎの良い手段ではあるよね)

君は今の状況を打破したいという気持ちは持ってる様だから、
焦らず短〜中期的(長期的では先延ばしになるのでダメ)な目で
まず一つずつ探っていくことをオススメするよ

>>224
まず仕事お疲れ様。
地震はいつになっても収まる気配がないというか、南下しながら続いてるもん怖いよね。

『精神薬』っていうのは精神病とセットで、大なり小なり負のイメージがついて回ってくるから、
本人が楽になるとかならないとかっていう部分が欠落してイメージされてしまうんだよね。
もちろん薬物依存とかそういう部分でのリスクというのはあるんだけど、
薬物に頼らずに治していくのはかなり大変であるという事を一般にも理解してほしいところではあるよね。

とりあえず過食・不眠の症状が安定するまで仕事を休んだ方がいいかもしれない。
まずは自分自身の身体を労わってあげて欲しいと思う。

>>226
雑談スレがあるだら^^
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1300270702/

…じゃなくて、もしかして実生活での話し相手ってことや?
228優しい名無しさん:2011/03/16(水) 20:14:37.67 ID:FvrZg5zP
好きなスレに下品な事を書いて荒らす奴がいる
いい加減にしろって言いたいけどそういう人ほどデリケートな気がしてなかなか言えん
あぼんも出来ないしどうしたものか
見なきゃいいのか、くそっ
229snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/16(水) 21:03:05.39 ID:Pza/Dsyw
>>228
スレにもよるけど、真面目だとかまったりなスレなら下品なレスはなるべく控えるべきだよねぇ。

まぁそういうのにレスをつけちゃって刺激するとスレが荒れたり粘着されかねないと思うから、
さらっと流し読みして何事もなかったかの様にスルーするのがいいと思う。
230優しい名無しさん:2011/03/16(水) 22:19:45.72 ID:FvrZg5zP
>>229
レスありがとう。
前にも別のスレで荒らされた事があるから(レス内容がそっくりだからおそらく同一人物)、余計に苛ついたんだ。
何が楽しくてああいう事を書くのかまったく理解できない…
しばらくそのスレは見ない事にした。

231優しい名無しさん:2011/03/16(水) 23:18:18.35 ID:xQg8zKvD
>>221
聴いてみます。ありがとう。

今日は友達に相談してみましたがダメでした。結局気持ちは何も解ってないみたいです。
本人はたくさん慰めたつもりみたいですが、傷つくことを悪気もなく言われました。本当に他人事です。
別に私は友達に対しては都合の良い言葉を求めていた訳でも慰めて欲しかった訳でもありません。厳しいことを言われようとも、1ミリでも解ってくれれば救われたのに。友達は相談に乗ってあげたという満足感でいっぱいに見えました。
もうここ以外人に相談したり話し合うのは辞めます。
こんなに苦しいのは理解してほしい気持ちの裏返しだと思って、理解してもらえるように、また、自分が相手の事を理解しようともがいてきましたがもう諦めるべきですね。最後までもがいて良かったです。尽くせる手段は尽くしました。もう後悔していません。
拠り所がここしかなくなりました。友達には慰めは求めていませんでしたが、どうかここでは慰めてください。
もう自分として生きるのも辞めました。仮面被って生きていきます。必ず夢は実現します。今は遠いけど、努力を続ければ叶わないような無謀な夢でもありません。コツコツ続けます。

曽祖父さん、見つかりますように。
私も今出来ることをしました。募金と節電です。罪悪感を感じてしまうのは否定できませんが、経済が止まってしまわないように普段通りに生きていきます。
普段通りに生きることに関して友達に色々言われてしまいましたが…また余裕が出来たら募金します。

あなたは何故そこまで私なんかに優しく出来るのでしょうか?何故私なんかを肯定してくれるのですか?
私もあなたみたいに苦しんでる人を助けられる人間になりたい。いつも助けてくれてありがとうございます。
勇気出してカキコミして良かった。
232優しい名無しさん:2011/03/17(木) 08:25:41.70 ID:YPac1Mad
水を差して悪いけど、何故コテなの?
名無しにしない理由が知りたい。
同じことは名無しでも書けるのに。
私はあなたのアンチでもなければ信者でもない。
ただ沢山の板、馴れ合い板以外でコテが、コテそのものがトラブルになっているのをいっぱい見てきた。
あなたが名無しならいいのに、あなたからしかスレが付かなければどうしようと書き込めない私がいる。
安易な匿名に慰められたい人がいるのもお忘れなく。
曽祖父さんが無事であることは私も願ってます。
233snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/17(木) 09:45:19.60 ID:vzbhG/lU
おはよう。

>>231
どういたしまして。

まず結果はどうであれ相談に乗ってくれる人がいて良かったと僕は思うよ。
その相談で得たことは少なからず0では無かっただろうと思うじゃんね。
極端に考えすぎてはダメだよ?結果というのは全て良いか悪いかだけで判断できるものではないからね。
(だからまずまず結果を焦らないこと)

君は物事に対してコツコツ積み上げて行く事ができる才能があるわけだから、
そういう意味でも中長期的に見ていくといいよ。君の場合はね。

募金や節電に関しては凄く良いと思うよ。ありがとう。
普段通りに生きることやその権利は君のものだし、
まずいままで通り生活して余裕が生まれてきたら次のステップへ進めばいいと思う。


僕は体質的に薬が飲めなくて苦しい思いをして何年も治療に時間が掛かったじゃんね。
まぁ経過は割愛するけど、大分良くなったし社会人になって世界を広げる事もできた。
その苦しみを理解してもらう事が自分はできなかったぶん余裕が少しできてきた今、
誰かの痛みをちょっとでも理解して和らげることができたらそれは素敵な事だと思ってね。
過去の自分は救えないけど、今の誰か(自分を含めて)を助ける事はできるからね。ちょっと大げさだけど(苦笑

なんというかあんまりちゃんとした慰めになってないかもしれないんだけど、
それでも1/10でもいいから気持ちが伝わってくれると僕は嬉しい。

>>232
とんでもない。忌憚の無い意見は大事。君の意見は概ね把握したよ。

コテに関しては君に名前があるように、僕にも名前があるだけだよ。
コテがトラブルの素だといわれてしまうとなんともいえない複雑な心境になるけど…。

僕がこのスレにいるのは>>231へのレスでも書いた通りだし、
このスレには稀だけど名無しで慰めてくれる人もいるから、遠慮せずに書いて欲しいと思うじゃんね。
(それでも慰める側の人間がもうちょっと欲しいとは確かに思う)

>曽祖父さんが無事であることは私も願ってます。
ありがとう。
祖父母(曽祖父から見たら息子夫婦)が亡くなってから一人がいいって一人暮らししたけど、
もし見つかったら僕のとこでも親戚のとこでもいいから一緒に住める様に可能な限り尽力するよ。
234優しい名無しさん:2011/03/17(木) 21:06:20.10 ID:rT9AS/22
私はまだ頑張らないといけないのか
でも自分が頑張っているうちに入るのかもわからない
自分が何のために頑張ってるのかわからない
このまま頑張り続けても幸せになるとは思えなくなった
目標はあるけどもう無理かも
死にたいけど、親がいるし自殺はできない
自殺したら死後も苦しみ続けるらしいし
この時間帯になると毎日不安になって泣きたくなる
235224:2011/03/18(金) 03:46:04.41 ID:odJoBF5F
>>225
>>227
本当にありがとうございます
224のレスを書いた時もまだ意識がはっきりせずとても自己中心的な内容だったのに
優しく労わって頂いて凄く心が楽になりました

普段の自分はなるべく相手に気を使わせないように、こっちが気を使っているのもバレないように明るいキャラで通してます
ですが上司には病気を伝えていますしきっと周りの方も薄々は気づいていると思います

他の人の仕事を引き受けるのも相手の為を思ってるつもりだったのに
それで怒られたら内心で(なんで私が!)と思った自分がいたのがショックでした
今回だってどこかで(お前ら皆が薬を飲むな飲むなって言うからこうなったんだ)って気持ちもありました
人に迷惑をかけたくない人に逆らいたくない衝突したくないって気持ちばっかりで
結局逃げ場を無くしてODなんて馬鹿な真似をしてしまった事反省しています

その後今週いっぱいお休みさせて頂いてますが、月曜日からしっかり明るい私で仕事へいけるかどうか不安です
とりあえず今日は睡眠薬を飲んで寝ます
ありがとうございました
236snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/18(金) 09:21:52.41 ID:aMHfVtpo
おはよう

>>234
別に頑張らなくてもいいんじゃない?
頑張れない時に頑張ったって疲れるだけだし、リスクも大きいだけじゃんね。
頑張れる時に頑張ればいいじゃない。

ずっと全力で走り続ける事が出来ないのと同じで、
全力を出す時と体力をセーブする時はちゃんと見定めないとダメだよ。

>>235
会社の人達も理解してくれるといいねぇ。
とりあえず休みの間はのんびりするといいよ。反省しすぎて自分を責めすぎ無いようにね。
今まで明るくやってこれた訳だから、月曜からも大丈夫だと思うよ。
その実績に対して君は自信をもっていいと思う。

相手の為は自分の為。
今はリスク回避だとか人員不足で業務が逼迫してる(これは仕方ないか)とか、
自分に与えられた役割しかこなさない人が増えてる中で、
君の様な人材は稀で貴重な存在だと思う(そういう熱い人は個人的に好きです)。
僕んとこの部署にも欲しいよ、君みたいな人。
237優しい名無しさん:2011/03/18(金) 21:30:18.69 ID:o3enMuwn
コテがやはりどうしても駄目で、スレタイ長過ぎて名無し限定も作れなかった。
コテ支持あるみたいだし、それでも独立スレが立つ気配はないから、何の役にも立ててない私が出ていきます。
皆元気でね。
今までレスくれた優しい名無しさん達ありがとう。
238snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/18(金) 22:35:16.31 ID:aMHfVtpo
うーん…。
僕は独立スレを立てる程のコテじゃない事くらいは自覚してるよ。

それでも君達の場所をなくしてしまうのは心苦しいからね、僕が出ていくよ。
今までごめんだよ。ではね。
239優しい名無しさん:2011/03/18(金) 23:44:48.49 ID:o3enMuwn
最後の最後にきちんと私を悪役にまでしてくれて本当にありがとう。
名無しになって慰めるのは死んでも嫌なんだね。
あなたに慰められた人達の舌打ちや憎まれを背負って私は、このスレでの最後の書き込みとするよ。
最後だから言わせてもらうけど、コテ嫌いもあるけど
あなたの上から目線(少なくとも私から見たら、で。導いて慰めて「あげている」感がしたんだ)のアドバイスが不快でした。
言い方変えれば、内容はそこそこ真っ当なのに。
私信カキコすまない。
では、さようなら。
ごめんなさい。
240snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/19(土) 01:07:31.16 ID:on7Y0V2M
僕という人格を否定する事もコテをやめろという権利も君には無いよ。
名無しになったところで僕は僕だよ。

僕が名無しになって新しい偽りのキャラを作って君を慰めればそれで君は満足なの?
そんな心のこもってない安っちぃ偽りの慰めだけでよければいくらでもしてあげるよ。

でもそうじゃないだろ、君はコテハンっていう特定人物を相手にしたくないだけじゃんね。
別にそれならそれでいいじゃない、何がダメなの?ここの名無しに頼ればいいじゃん。
「ここのコテハンは本当に糞ですね、私が悪者にされてしまいました」ってさ。
それでスカッとするならそれでいいじゃん。「糞コテ死ね」でもいいよ、死なないけど(曽祖父は死んだけどな)。

君がそうやって書き込むことで僕が悪者になったとしても、
ちょっと傷付くけど一行に構わないよ、一応コテハンだもん。
意味無く叩かれる事、意味無く好かれる事もあるよ。

ここ2chだけどコテでの発言にはそれなりに責任持つし
君にも真っ向に向き合うよ。糞コテ的に考えて。
241snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/19(土) 01:15:53.44 ID:on7Y0V2M
訂正(お詫び)
×:一行に構わない
〇:一向に構わない
242優しい名無しさん:2011/03/19(土) 17:26:23.59 ID:uNxRUIuI
>>233ありがとうございます。

1/10どころか、めちゃくちゃ伝わりました。涙が止まりません。
今日も辛かったです。私をここまでおいやった周りを心の底から憎みたいけど、でも憎みきれない。情がわいているのでしょうか。誰も不幸になって欲しくないと考えてしまうのです。私は偽善者なのでしょうか。

毎日辛いことばかりで、真っ暗闇を手探りで進んでるような不安に日々悩まされ、過去のトラウマからも逃れられない私ですが、未来を信じていいですよね?

ところでsnakeさん出ていかないで下さい(´;ω;`)
私が苦しんでるときに助けてくれたのはあなたです。今まで誰も助けてくれなかったんです。こんなこと言ったら困らせてしまうかもしれませんが、少なくとも私はsnakeさんを必要としています。まだ一人では歩けそうもありません。
243優しい名無しさん:2011/03/19(土) 22:26:16.86 ID:/f4kLt3O
家族5人中2人亡くなった
そして1人行方不明
親戚も1人亡くなって、その親も不明
みんな一緒にいたようだから絶望的
メンヘラなのにこれ以上どう耐えろと言うんだ

それとどっちも出ていかなくていいよ
そんな気を使うこと無いんだよ
日付変わってID変わったら名無しさんはまた書けばいい
コテさんもここにいて。
みんな出て行かないで。
いなくなるのはさみしいよ
これ以上寂しいのは嫌だよ
244優しい名無しさん:2011/03/19(土) 22:56:03.58 ID:9hMO1QIl
長文ごめんなさい。
嫁がウザい、もう我慢の限界。別れる。
うちは選択小梨、景気悪いし子育てには金がかかるから。
だから生活費は折半して払ってる…はずだけど、どう考えても俺が倍払ってる。何でだろ??
うちは共働きで、嫁の方が12歳年上だから、俺が大学時代には嫁は既に社会人でベテラン組だった。
俺が卒業して就職してから結婚した。そして、嫁は当たり前の様に俺から金を搾取する。うんざりする。貯金できない。
俺はあんまりテレビ見ないから、デカイ液晶テレビも最新のBRレコーダーも要らなかったのに、買わされた。
ゲーム機だって、俺はあんまりしないのに、PS3やら箱やら買わされた。
掃除機も、クーラーも、ファンヒーターも、こたつさえも全部買わされた。
自分は収入が低いから、っていうのが嫁の口癖。
だったら我慢して収入に応じた生活しろよ、俺はドラえもんじゃねえんだよ。贅沢すんな、怠け者が。
何もかも買わせやがって、もううんざりなんだよ。必要ない贅沢品ばかりだ。
欲しいなら自分で買えよ。
お前は文句しか言わない。食品の買い物は全部俺がやってる、料理もしてるし、お前の弁当や掃除もな!
お前は洗濯しかしてねえじゃねえか、カスが!
毎日毎日掃除しろだの、飯がまずいだの手抜きだの、うるせえんだよ!
だったら自分でやれ!
俺が残業で遅くなると、飯はまだかと怒って待ってるだけだよな。俺の買ったでかいテレビで、俺の買ったレコーダーで録画した下らないドラマ見ながらw
最近残業続きでますます怒ってるし、何なの?
仕事してんだよ、金のために!!
お前みたいな卑怯者とはもう別れる、せいぜい自称低収入な給料で一人で暮らせよ。
お前月に26万も貰ってるだろ、欲しい物くらい自分で買えるだろ!?
本当にお前は卑怯だ。
245優しい名無しさん:2011/03/20(日) 23:07:21.72 ID:HGNaZkYQ
あーあ。結局一人ぼっちになっちゃった。



246優しい名無しさん:2011/03/20(日) 23:35:19.33 ID:HGNaZkYQ
こうなったら、次は私が慰める側になろうかな。語彙力ないけど、何もしないよりは良いよね。
247snakeヾ(脛vv毛)ノ゙ ◆694xYsit6. :2011/03/21(月) 08:27:17.01 ID:on1HuxAZ
おはよう

>>242,245
ごめんだけど、僕も予定があってレスできない日があるよ。

相談に関しては>>237が言っていた事も確かに一理あって、
コテが常駐してるから名無しが気軽に書き込めないという可能性もあるなと思ってね。
新しいスレ作ることも含めて次の対応をどうしようか考えてるからちょっと待っててね。

あと慰める側になるのはいいと思うよ。ぜひ。
(ただ辛いときに辛い文章を読むと引きずられるかもしれないから、そこだけ気をつけてね)
大事なのは語彙よりも心だよ。心は力なり。

>>243
いつも一緒にいる家族が亡くなるってのは、これ想像を絶する辛さなんだろうね。
(特に仲がいいとか理解してくれてるとかだったりすると尚更)

出て行くといっても僕は巡回するスレが変わるだけだから、この板のどこかしらにはいるし、
僕の仲間が君の脹脛あたりに剃り残しみたいな感じでちょろっと生えてるよ。
寂しくなったら話しかけてみてね。

>>244
僕は独身だけど、なんというか凄すぎて同情しかできん…。
このネタは是非既婚男性板で相談したら良き理解者と沢山の仲間が現れる気がする。
248優しい名無しさん:2011/03/21(月) 08:32:47.85 ID:tuscpzDY
>>243さんの悲痛な叫びに、私みたいなクズ人間では、何も応えるすべがない…
だから、みんな帰ってきて下さい。
私も寂しくてたまらないです。
249優しい名無しさん:2011/03/21(月) 15:25:35.21 ID:cAcw3jxd
243だけど、一人昨日遺体で見つかりました
明日は先に見つかった2人の火葬です
耐えられるかなぁ
不安
毎日毎日遺体確認してると、なんでこんなコトしてるのかぁって思う
他のみんなもみんなそう思ってると思う
見られる方も嫌だと思う
でも確認したいから仕方ないよね
でも普通の遺体と違うから、うちはまだ見つかってしかもまだ傷が少ないほうだからいい
ショッキングな話とか聞くからそういうのもだいぶ心に負担になる
私だけじゃなくて、家族や知人を探したり亡くしたりしてる人たちはみんなみんな同じ傷を負っているんだろうな
顔はお見せできませんって言うのもあるんだ
知らない人でも、本当に苦しかっただろうなって思う
地震と津波、恨みたいけど恨めないから腹立つよ
でもまだ叔母ともう一人見つかってないから、見つかるまで探す
いろんな人がなにもかも持って行かれたのに、遺体まで持って行くなんて許せない。
250優しい名無しさん:2011/03/21(月) 21:31:53.86 ID:l0/EsW+t
親友に告白してOKもらって浮かれてキスしてお泊りもして…
何回も確認したのに…だんだん冷たくなってきて最後には「あれは嘘だった」って言われて捨てられた
それが怖くて何回も確認したのに。私は毎回だまされたの?ゆるせない
私はもう一ヶ月以上も何もできない状態なのに相手は知らん顔で普通に生活してる
許せない
251優しい名無しさん:2011/03/22(火) 01:19:55.70 ID:fa+lKz/D
>>250
何回も確認したのが、相手に面倒臭い印象を与えたのかも知れない?よ?
月並みな言葉で申し訳ないですが、もう去っていった人間なんか放っておいて、こっちはこっちで楽しく過ごせばいいですよ。
ほとんどの人間がこういう体験してるんだし、今は悔しくてやるせない気持ちが強いでしょうが、そのうち忘れてしまいますよ。
メンヘラだから余計に固執しちゃう気持ちは私も分かるんだけど、自分の為には放置が一番だよ。
病気だから固執しちゃうのか、性格で固執しちゃうのかは今は自分でも分からなくない?
自分の幸せを最優先して欲しい。
252優しい名無しさん:2011/03/22(火) 07:54:39.03 ID:NWHr2GJd
>>250

俺も似たような経験があるよ。誰にも打ち明けたことのない秘密をかつての恋人に告げたら、二日後に別れましょうって。

詳しくは述べられないが、俺にとっちゃ処女を奪われた挙げ句、捨てられた感じだった。
生まれて初めての彼女で、心底信じていただけに傷ついたよ。


多分、>>250さんの胸中はぐちゃぐちゃだと思う。
言葉では言い表わせないくらい。俺も殺したいくらい憎んだ。今でも、憎んでいるかもしれない。

でも、その人に捕われてしまったら進めないからさ。少しずつでもいいから、ほんの少しずつでもいいから、前に進んで欲しいと思う。

泣くことも前進だ。


そして元気を取り戻したら・・・僕たちで復讐しましょう(笑
たくさん幸せになってさ。
そのためにも、今は心を休めてください。
253優しい名無しさん:2011/03/22(火) 10:55:53.53 ID:Qc9P5eiH
250ですみなさん本当にありがとう
実は私一回首吊って失敗してる…またしたくなって早退してきましたがもう少し生きてみます
まぁ相手の下駄箱に恨み言書いてきたんですがね。
正直殺したい以上の怨みが相手にはあります。手首、片足…どこかでいいから欠損してもう今までみたいに振舞えなくなって欲しい。ようは首吊ったわたしと同じ程度には苦しんで壊れて欲しい。
同性の元親友だったから、いっきに恋人も親友もなくしました。今はとにかく辛いです憂鬱です。でも中学の友達に愚痴を聞いてもらえます笑わせてもらえます。
生きてみます。もう忘れます。ここで話して本当によかった
254優しい名無しさん:2011/03/22(火) 23:48:04.79 ID:y9P8fXJx
クソババァてめぇは人にやつあたりしといて
死なないかなほんと
事故でもなんでもいいから殺したい
あああああもうなにもかもめちゃくちゃに壊したいくらいに憎い
何が憎いってなにもかもが憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
愛されないこんなに強く望んでもわたしは愛されない愛されないこんなに愛されたいのに愛されない
愛してよ愛してよねぇ!!!!!!!
消えそうなぐらい苦しい
助けて

たすけて

泣きたい だきしめられたい たすけて たすけて
胸が苦しい

苦しいよ

たすけて 愛してよ
たすけて たすけて

苦しい 憎い たすけて
255優しい名無しさん:2011/03/23(水) 09:55:31.01 ID:R5Zjno/G
>>254
そういう気持ちいたいほど分かるときがある
抱きしめて欲しいよね?誰か自分を好いてくれる人にぎゅってしてもらいたい…
どうしてみんな自分を愛してくれないんだろうって思う。愛してるなら今すぐ抱きしめてもらいたくなる。
256優しい名無しさん:2011/03/23(水) 10:15:52.22 ID:vyykLTTu
・ADD
・うつ病
・同性愛者
・創価学会員2世

マイノリティ重なり過ぎで、何処に行っても迫害される。
「普通」というハードルが、あまりにも高過ぎる。
私はこの板に居てもいいのかな?
同サロや創価板には、居てはいけない気がする。

・・・オカ板に誘導はやめてぇぇぇぇぇ
257優しい名無しさん:2011/03/23(水) 10:29:32.61 ID:619rDLiq
身分や病気で人を差別する人が間違っている
258優しい名無しさん:2011/03/23(水) 13:20:17.55 ID:USlWgyJm
いつも死にたいって思っていたのに、余震に怯える毎日に疲れた自分がいる。
津波が足首まで来た時は泣きながら逃げた。
逃げられて、今こうしているのは運がいい。
でも、余震で心臓も膝も体中がガクガクで疲れた。

259優しい名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:53.45 ID:6xlqyCW1
先輩面のやつに嫌味を言われる
意味わからない
嫉みなのか
260優しい名無しさん:2011/03/23(水) 19:51:14.59 ID:R5Zjno/G
>>256
同性愛者ここにもいるよーま、自分はバイなんだけど
バイになるとそのうち雰囲気読んで仲間寄ってくるから安心しな
261優しい名無しさん:2011/03/23(水) 20:08:26.08 ID:bwSX1lb9
ストレスでここ二ヶ月超過食気味…

155/42→が45〜47ウロウロ…
これ以上は増えたくねぇ
262優しい名無しさん:2011/03/24(木) 00:29:52.02 ID:2TvBN7ZG
>>261
あたし50キロいっちゃいました。同じ身長です。
こんなことなかったから体重計乗ってびっくりです。
42キロはやせすぎなんじゃ…ご自愛ください。
263優しい名無しさん:2011/03/25(金) 21:59:43.96 ID:YaLn/c5q
花粉症がひどすぎてつらい
くしゃみすると 舌をかんでしまう
鼻をとって水洗いしたいよー
264優しい名無しさん:2011/03/25(金) 22:08:17.46 ID:Buexuic2
好きな人にヤり捨てされた
もうしんどい
死にたいよ
265優しい名無しさん:2011/03/25(金) 22:37:21.44 ID:Ws+n58in
なんで今泣いてるのかわかんない。
長生きなんかしたくない、いつ死んでも、なんなら今すぐでもいいや、なんて思ってるのは普通じゃないんだって気づいた。
この家にいるとわたしがだめになる。
でもわたしがこの家から出たらお母さんがだめになる。
わたしがいるしかないんだ。よね。
266優しい名無しさん:2011/03/25(金) 22:52:32.51 ID:ZxknGZoF
>>263
花粉症‥私は鼻炎なのでその気持ちわかります。
どっから鼻水が作られてるのかわからない位でるし、鼻の下は痛くなるし、悲しくなりますよね(´・ω・)つ【ローションティシュー、オロナイン、なでなで】

>>264
大変でしたね‥悲しいよね‥男って解らないよね‥でも‥>>264さんなら大丈夫だよ。今は辛いけど、きっと‥その傷は時間が経つに連れて癒えていくよ。>>264さんの自分が主役の人生だもの。信じる道を自信をもって歩いていいと思うよ(・ω・`)
大丈夫だからね(´・ω・)ヾ(・ω・`)

>>265
泣いていいんだよ。泣くときは、馬鹿みたいに泣いて、笑うときは馬鹿みたいに泣いて‥私と似た環境だから少し気持ちわかる。
そんな時は、私は宇宙人だ!!って思って開きなおってる。
でも、辛い時は本当にどん底だよね‥
お母さんの事も考えてあげられてる>>265さんは優しい心を持っているから、大丈夫だよ。
ここにいるみんなも、ついてるから、一人じゃないからね(・ω・`)
267優しい名無しさん:2011/03/26(土) 05:11:00.78 ID:nqKaOF/V
自分は無知だと言われた
だから、他人が理解できない事を受け入れ続ければ
何かが変わると思ったけど何も変わらなかった
現実では、ただの変人扱いされ、ネットでは勘違いした知識を身につけたと思われた
何も表面出さないようにすれば仲良くなれると思ったけど
すでに壊れた関係は治らなかった
そんな時、嫌な奴を神が殺してくれた
1万人も
たぶん100人くらいは死んだはず
勝った
でも空しかった
僕はあの人たちともう一度、共に歩みたい
でも、見栄を張って批判気味になってしまう
でも、マジレスが返ってきて嬉しかった
でも、まだ遠いよ、何でこんなに皆と離れてしまったんだろう
悲しいよ
268優しい名無しさん:2011/03/27(日) 02:11:14.35 ID:aVsvLBna
>>265 全く同じです。びっくりしました。
269優しい名無しさん:2011/03/27(日) 05:36:58.92 ID:IoO5l8AL
>>267
少し長くなるけど、マジレスさせてください。

私と似てるかも…って思った。
今回の震災で亡くなった人達の中に、
私をなぶり者にした奴らが含まれていればいいって、正直思った。
でも、そんな自分が空しいし、イヤだった。
「仕返ししたい」っていう思いに縛られるのは本当に辛いね。
自分で自分がイヤになっていくから。
「今まで自分を傷つけた人達を許せたら楽になれる」って、
頭では分かっても、心では分からないものだよね。
私はまだ許せないでいる。現実では誰にも本心を見せられない。
時々、すごく苦しくなる時がある。
お互い、いつか苦しみから解き放たれる日が来たらいいね。
270優しい名無しさん:2011/03/27(日) 15:30:24.02 ID:Uv60BGZt
男尊女卑と謂うか、女性蔑視と謂うか、

女に対してのけたたましい憎悪が消えない。

ぶっちゃけ、ここに女いたら、殴ったり蹴ったり罵声浴びせたりこry)
271優しい名無しさん:2011/03/27(日) 22:48:23.01 ID:v5iMpZ+C
仕事を3日休んでしまった。腰痛は本当だけど無理出来ないほど痛い訳でもない。薬もちゃんと服用しているし、仕事行かないとお金の面で自分がキツくなるのもわかっているのに休んでしまった。自己嫌悪
272優しい名無しさん:2011/03/28(月) 02:12:20.38 ID:fLxHZ+EZ
>>271
もう休んじゃったんだから丁度いい休養と思って割り切ればいい
疲れてたんじゃないの?
また明日から頑張ればいいよ
273優しい名無しさん:2011/03/28(月) 02:55:44.93 ID:v/xViQwb
一人は寂しいね
真っ白な部屋に一人横にうなだれてるの
6畳なのに、体育館の真ん中にいるみたいだよ。
一人ぼっちは寂しいね。
274優しい名無しさん:2011/03/28(月) 03:13:13.44 ID:IUVttO4X

母に簡単に捨てられた…

×んでほしい

でも、本音は…
愛されたかった。。

殴らないでほしかった。。

思い出す度、死にたくなります…
275優しい名無しさん:2011/03/28(月) 03:14:42.13 ID:JwBDQ85a
壁ばっかだ、あっち向いてもこっち向いても壁だーーー
276優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:00:01.84 ID:nJOboao+
境界例に関わったのが馬鹿だった
人間関係と自己を失った
繋ぎ用だったからいらなくなったらすぐ切られた
目を覚ますいい機会だったけれど
むこうがまるで被害者のように勝ち誇っているのが苛々する
自分は同性愛者でもストーカーでも何でもないのに
切ろうとしている時も友人として時々普通に話し掛けることがあっただけ。
毎日毎日何時間も居座り続けて嫌がれば泣き落とし騒ぎ立て
そんな奴がいい顔してこんな事いいたくないけどって自己弁護してダシに人を操作してるのは苛々する
聞かないことにしてるけど
277優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:20:41.38 ID:aG1htOJj
家族が、自殺した
弟が…その後母が

苦しい苦しい…
今日は誕生日なのに、祝ってあげる相手も一緒に祝いたい家族もいない

一人ぼっち…
苦しい
278優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:23:10.20 ID:2dNtcbYi
>>274
それはとても辛かったよね。
愛されたい欲求は、人間の基本。

あなたが幸せになって、お母さんを見返してあげてください。
279優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:29:36.30 ID:2dNtcbYi
>>275
こつこつ壁にアタックしましょう。
いつか塀の外にでられると、堅く信じましょう。
大丈夫。
280優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:34:27.98 ID:2dNtcbYi
>>276
大変な経験でしたね。
しかし、経験をもとに、さらに高いレベルでの自己確立を
していくことは、可能じゃないでしょうか。

応援しています。
281優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:39:39.51 ID:2dNtcbYi
>>277
誕生日おめでとう。
あなたのお名前は知りませんが、春に生まれたんですね。

自分のことをお祝いしてあげてください。
自分のことを誰よりも大切にしてください。

いつか、新しい、大切な家族ができるかもしれません。
でもそれまででも、自分は自分の大切な家族ですよ。
282優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:48:14.77 ID:2dNtcbYi
>>273
一人は寂しいですよ。
寂しいのに、耐えられなくなったら
誰かに連絡をとったり、外に出てみたりしてはいかがですか。

人間関係はめんどくさいこともありますが、
やっぱり一人はどうしても寂しいものです。
283優しい名無しさん:2011/03/28(月) 20:57:19.40 ID:K3Vuy7Ob
284優しい名無しさん:2011/03/28(月) 21:37:21.01 ID:iFWIh2cN
長い愚痴になってしまいますが、少し話させてください。

地震後から両親の態度や行動にすごくイライラしています。
私は仙台に何人か友達がいて、地震が起こる1週間前に調子も良かったし、数年ぶりに友達に会いに行ったんです。
地震の後連絡をとったら幸い家族含めて皆無事だったんだけど、被害が酷かった地域の事や、被災者の人達の事を考えると辛いし、節電とか出来る事は協力してます。
でも、両親は何事もなかったかのように普通に生活しているから、それにすごく嫌悪感を持ってしまって…

今は顔を合わせないように、両親を避けて生活をしている状態で、それも疲れてきました。
だからって実家を出られるようなお金も持ってないし、まだ働ける自信もない。だから金銭面で頼らざるを得ない…
もうどうしていいかわからなくなってしまいました。
285優しい名無しさん:2011/03/28(月) 21:48:20.29 ID:2dNtcbYi
>>284
被災者の方々を思う気持ちは、大切ですよね。
被災しなかった人々は、悲しみと苦しみを共にする必要がありますが、
しかし、それぞれの地で、それぞれに日々を生きていく必要があります。
それがひいては、日本の活力になっていくのではないでしょうか。

自分を責めないように。
精一杯やっているのです。だからこそ、ご両親を責めたくなるのかもしれません。

ご両親のことには納得いかないかもしれませんが、親といえども他人なので、
あなたは、あなたのままで、そのままでいいんです。

あなたの混乱がおさまって、自分の頑張りを評価できますように。
286優しい名無しさん:2011/03/28(月) 22:29:29.45 ID:0WT0BFz3
>>284
ご両親は自分のことで精一杯なんじゃないですか?
人の事まで構ってられる余裕がないとか
287優しい名無しさん:2011/03/28(月) 22:30:46.78 ID:0WT0BFz3
自分のこともちゃんと出来てないのに人の事まで構ってられないんじゃ。
それは普通のことだと思う。
288優しい名無しさん:2011/03/28(月) 22:32:45.79 ID:0WT0BFz3
>>277
どういう言葉を書ければいいか分からないけど、
友達や、恋人がきっといつか出来るよ
289優しい名無しさん:2011/03/28(月) 22:35:05.23 ID:0WT0BFz3
>>273
私は友達いなくて一人で遊ぶけど、ブログ書いたりユーチューブ観たり
漫画読んだり好きなことしてると楽しいよ。
290優しい名無しさん:2011/03/28(月) 23:00:36.29 ID:7K1o/kbV
何でみんな当たり前みたいに友達いるんだろう
291優しい名無しさん:2011/03/28(月) 23:27:35.65 ID:0WT0BFz3
>>290
上辺だけの友達かもよ
292優しい名無しさん:2011/03/28(月) 23:42:19.45 ID:7K1o/kbV
>>291でもその上辺の中にも親友がいたりする人もいるんだよね
293優しい名無しさん:2011/03/29(火) 00:09:56.57 ID:sftP3Ddu
家族といるとき思わぬ時に会社の人に会ってうまく会話できなかった気がしてやばい
嫌われたかもしれない
変な態度だったかもしれない
それから記憶がとんでる
普通に別れた気がしない
話ぶった切った気がする
動悸がおさまらない
過呼吸になりそうだ
やばい
テンパってて死にそうで血の気が引いててなにも考えられない
死にそうになる
意味不明に泣きそうだやばい家族がいるから普通を装わないといけないのに
動悸がやばい頭が真っ白で記憶がない普通を装えないやばいやばいやばい
つらい
294優しい名無しさん:2011/03/29(火) 00:14:30.61 ID:lhGjrxt/
>>292
そうなんだ
295優しい名無しさん:2011/03/29(火) 00:16:51.63 ID:lhGjrxt/
>>293
辛そうだね。でも、人から嫌われても生きていけるよ。
憎まれっ子世にはばかるって言うし。
296優しい名無しさん:2011/03/29(火) 00:18:27.95 ID:lhGjrxt/
他人より自分を大切にして
297優しい名無しさん:2011/03/29(火) 06:33:05.00 ID:lhGjrxt/
>>293
装わなくていいと思うよ。その悩みを家族に相談したほうがいいよ。
298優しい名無しさん:2011/04/01(金) 20:26:27.16 ID:DSsNvSO5
役所に行って質問してさ
きいてることとは全く違う事に関する答えいわれて
役所の受付時間終了の鐘が鳴った瞬間に「これで納得してください!!」って言われて追い返されたんだが

質問に答えられてないのに納得なんて出来ないし
わからないなら一度調べますとか
時間がないなら明日きてくださいとか
もっと他にやりかたがあるだろう
その発言に一番納得がいかないよ
299優しい名無しさん:2011/04/01(金) 21:39:00.29 ID:QcnZqnNI
財布落とした。最後に見たのがラーメン屋で、家から100mも離れてない所。

ラーメン屋に連絡したら、分からないって。もう嫌だ。全財産とカード類入ってた

電気代やら家賃やら払わないといけないお金だった。なけなしのお金…どうしたらいいんだ
頼る人はいない。ヤバい涙出る。今から警察署行かなくちゃ

とりあえずここ1年くらい無職だったし、働かない罰が当たったんじゃないかな…
絶望的…もう
300優しい名無しさん:2011/04/02(土) 00:32:45.08 ID:JEVMi2Hn
バイト先に行く度に叱られる。「そんなんじゃ社会に出ても苦労すると思うよ」 って…リーマンも経験してない店長だけど言われると堪える。
私なりに一生懸命やっているだけにつらい。本当に自分は社会に必要とされない駄目人間なんじゃないかと最近思う。
来年の就活が恐くなった。バイトにも行きたくない。
誰かに話したくてもこんなに弱い自分を知られたくない。つらい。
301優しい名無しさん:2011/04/03(日) 04:23:07.49 ID:XI4Y2L6+
コテさん出て行ったせいかレス減ったな?
昔はこのスレコテ沢山いたんだけどな、スレが消滅して皆どっかいっちまったけど。

>>298
嫌な思いさせられたんだな、そりゃ納得いかないよなぁ…間違ってないよ。
そういう役所の対応は、全く腹が立つなぁ。いかにもお役所!って雰囲気がぷんぷんする。
中には丁寧に対応してくれる人もいるから、なおさらそういう対応の人がいると僕も残念な気持ちになるよ。
今度行ったときはちゃんとしたした人が対応してくれるといいね。
302優しい名無しさん:2011/04/03(日) 04:32:01.09 ID:XI4Y2L6+
>>299
書き込みからずいぶん経ってしまったけど、大丈夫かな。
財布を無くしてしまったことに関しては、見つかることを祈るしか出来ないけど、
罰があたったって考えは止そう…無色だから罰が当たるなんてことはないよ、絶対。
本当…財布が見つかって欲しい。うまく慰められなくてごめん。免罪符みたいな言い方でごめん。
303優しい名無しさん:2011/04/03(日) 04:43:01.03 ID:XI4Y2L6+
>>300
一生懸命やってるのに叱られるのは辛いね…。
でも、それを堪えてバイト続けてるのは凄い強いことだと思う。
だから自分が駄目人間だって思うのは、まだ早いと思う。
弱い自分を見せたくないなら、ここでだけなら曝け出してもいいんじゃないかな。
また嫌なことがあったら書き込んでください。
304優しい名無しさん:2011/04/03(日) 04:48:57.77 ID:XI4Y2L6+
あぁ、わざわざレスごとに書き込まなくても良かったね…馬鹿だ…。
そんな感じで僕もちょくちょくレスするんで…皆さんも良かったら。
305優しい名無しさん:2011/04/03(日) 04:51:23.08 ID:XI4Y2L6+
あげちゃった…馬鹿だ。ごめんなさい…。
306優しい名無しさん:2011/04/03(日) 04:59:00.50 ID:rmfXKBm1
地震翌日から支援に入り、昨日帰宅しました。
もう悲惨の一言に尽きました。
写真を2000枚以上撮りましたが、一番、強烈にそして言いようの無い虚しさに苛まれた一葉がこれです。

がれきの下敷きになった少年
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010989.jpg
 
もう少し早く見付けてあげられていれば、この子は助かったかもしれません。
私に力があり、がれきを持ち上げることが出来たなら、この子は助かったのかもしれません。
 
この日、私は思いっきり泣きました。涙が出なくなるまで泣きました。
 
明後日また現地に入ります。
307優しい名無しさん:2011/04/03(日) 05:16:16.69 ID:HL+EBwfn
>>306
待って、私も連れてって
女は邪魔?
生きてる価値もない自分は人助けして死にたいんだ
308優しい名無しさん:2011/04/03(日) 05:57:19.44 ID:MXLzkzZy
>>304-305
ドンマイw元気だせ♪

>>306
震災翌日から支援に入ってる団体は無いよ。
心掛けは立派だけど、君が本当に人を救いたいなら、個人行動は慎もうね。

>>307
数年前の自分と一緒だー
君に出来る事もきっとあるよ。
とりあえず、日本赤十字社のページを覗いてみるとか。
309優しい名無しさん:2011/04/03(日) 06:19:48.05 ID:TD59DWvE
>>306
人助けは震災ボランティアじゃなくても出来るやん。
人のために何か出来る、何かしてあげたいと思う人はそれだけで価値があるんじゃねーかな
310優しい名無しさん:2011/04/03(日) 06:46:04.43 ID:AkCdAo/+
>>306
お前マルチ貼りしてるが(杉とか)
どういう目的だ
凄惨な写真見せてどうする
気が滅入るわ
311優しい名無しさん:2011/04/03(日) 07:19:38.20 ID:ywgdVndi
>>301>>304-305
慰めてくれてありがとう
一人にでも理解してもらえて救われたよ
気にしないでまたきてね
312優しい名無しさん:2011/04/03(日) 12:01:19.73 ID:UodEqmQf
>>300
説教したがりなんだと思うよその人。
313優しい名無しさん:2011/04/03(日) 12:21:26.64 ID:UopWcENf
土日ずっと気分が沈みぱなし、就職決まったけど行きたくもない就職先だった
他の就職先ないからそこに行くことになったがもう不安しかない
金曜の飲み会で明らかに浮いてたし、明らかに馬の合わないタイプがちらほらと・・・
小学、高校、大学といじめられてきた俺にとって人間関係を築ける自信も
仕事についていく自信もない,鎮静剤を買ってきて飲んでるがまったく鬱が
引かないorz、
314優しい名無しさん:2011/04/03(日) 12:34:21.79 ID:UodEqmQf
>>313
もしかしたら、仕事が始まったら楽しくなるかも・・・?
あと、いじめっこはゴミ人間なんだからそいつのことは無視してればいいよ
315優しい名無しさん:2011/04/03(日) 12:59:47.80 ID:UopWcENf
>>314
レスサンクス、とりあえず明日頑張ってみる
316優しい名無しさん:2011/04/03(日) 15:37:03.01 ID:UodEqmQf
>>315
うん、無理しないで頑張ってね
317優しい名無しさん:2011/04/03(日) 20:34:42.23 ID:2BTMSiL7
彼氏と別れて2年経つが、思いが消えなくて辛い。
鬱病になり通院中。
家族にも友達にも言えないでいるが限界だ…
318優しい名無しさん:2011/04/03(日) 21:11:08.65 ID:7au5dT7a
新社会人です
入った会社は過労死基準越す残業を課す会社。何年立っても給料上がらず、プライベートもない休日出勤。
人と関わりたくない。ポジティブになりたくない。布団被って縮こまっていたい。
自業自得なのは分かってる。神様早く殺してくれ。すぐ先の明日という未来さえ見たくないんだ自分は。
319優しい名無しさん:2011/04/03(日) 21:16:30.14 ID:7au5dT7a
>>313
似たような感じです
どうしたらいいんだろう
苦しみ続けるしかないのかな
脱却する気力すらない
320優しい名無しさん:2011/04/03(日) 21:47:52.98 ID:4+mW8phZ
言葉にするのも疲れるくらいに色々ぐちゃぐちゃどろどろでどうしたいのなにしたいのわからんふひひわろすわろすわろす
321優しい名無しさん:2011/04/03(日) 21:51:46.88 ID:e+02/sAo
HPの相談室での話、というか愚痴

管理人はサポートしてくれる人の全ての意見を受け入れないといけないのか?
ギャル文字使うのなら注意するが、ちょっとの改行やスペースくらいじゃ注意しないって何回も何回も説明しても「サポートしてる側の苦情くらい聞けよ管理人なら」ってどんだけ上から目線だよ
こっちはそれくらいじゃ注意しないって言ってんだろ
まずお前にサポートを頼んだ覚えも、荒れたら叩けと許可したつもりもないのに何勘違いしてんだ?
自分で煽って荒らしといて。それで「管理人に頼まれたから荒らしは叩く」ってアホだろ。
何回も何回もやめてって言っても聞きはしない。挙げ句の果てには、管理人のお前が悪いと言い放ち、私のアドレスを出会い系に貼付けたりメールボムを使って何通ものメールを送り付ける始末

とりあえずお前は働けよ
29歳にもなって餓鬼すぎんだろ童貞
だから児童ポルノで捕まるんだろ禿げ
322優しい名無しさん:2011/04/03(日) 22:15:44.75 ID:mS2I4HiA
18才、男、浪人生。
四年前急に現れ、結婚は事後報告、おまけに二年前不況で首を切られてからはほとんど働かず、最近は働く気すらなさそうな継父。更には母は仕事の都合で、先月離れた県に行ってしまいました。

四六時中一人言やらげっぷやら、バラエティみて汚い声で馬鹿みたいに笑ったりして、うんざりしています。
他にも嫌なことだらけ。俺の嫌う要素を集めたような人間です。耳栓でもカバーしきれない。

継父とは、一年半ほど前に暴力まがいのことを受けて以来(打撃ではなく投げる形のもの)、決定的に不仲になった状態。

一応自分にも夢はあって、それに向けて貯金しながら勉強してるけど、ストレスで蕁麻疹やら下痢やらは酷くなる一方だし、あいつと暮らすのももう限界。
でもこの家を出たら、生活費等々で貯められる金はほとんど削られるから、我慢しています。
夢を諦めないんであれば、選択肢は我慢しかないのだろうと、わかってはいるけど辛い。

長文すみません。
323優しい名無しさん:2011/04/03(日) 22:31:19.59 ID:wS4/t8qT
私が元気になったらっ結婚しようねっていつになるの?本当に考えてくれてるか不安だよ
だけどそんなふうに後ろ向きに考えたらだめだよね
324優しい名無しさん:2011/04/03(日) 22:59:06.68 ID:UodEqmQf
>>318
親に相談しましたか
325優しい名無しさん:2011/04/03(日) 23:38:18.30 ID:7au5dT7a
>>322
大変な状態だな…
最後に頼れる存在である親類がそうなると精神負担がどっと増える。
一日も早く頼れる人を作るかアクション起こさないとだな。一人で抱えるなよ〜
326優しい名無しさん:2011/04/03(日) 23:41:08.54 ID:UodEqmQf
>>320
そういう時私もあった
327優しい名無しさん:2011/04/04(月) 00:42:41.64 ID:sho1M8ct
中学の時は病みまくって不登校だったけど
高校でまた学校行けるようになって3年間楽しくて幸せだった
友達も先生もみんな大好きだった

最後の最後の卒業式の日に今回の地震きて、
ろくに挨拶もできないまんまみんなばらばらなった

今までは生きるためだけに精一杯だったから全然平気だったけど
なんか生活落ち着いた今更になって寂しすぎて苦しい

でももっと辛い人もいると思うと誰にも言えない
自分なんか家族全員無事で家もあるくせに弱音はけるような状況じゃない

でも一生の思い出になるはずだった卒業式が潰されたのと
うやむやなままみんなとばらばらになるのが悲しすぎる

涙も出てこないよー
328優しい名無しさん:2011/04/04(月) 03:02:45.41 ID:Tgjll03E
322です。
>>325 このことについて詳細に愚痴るのは初めてだったので、少し楽になりました。
ありがとうございます。
329優しい名無しさん:2011/04/04(月) 16:08:03.61 ID:V2YNhpuV
>>302
>>299です。レスありがとうございます。
あれから警察署へ行き、紛失届出しましたが、何も連絡はありません。

が、もう仕方がないので諦めてます。

貴方のレスで幾分落ち着きましたよ。ありがとう!

勉強代だと思って、今は仕事探してます。頑張ります。
330sage:2011/04/04(月) 20:02:51.66 ID:010j5Rc+
「一人で悩まず誰かに相談」とかよく聞くけど、実際打ち明けたら
大体の人は気まずそうな顔で当たり障りのない返事して逃げてくか、
「お前の話は重い、聞いてて気が滅入るから聞きたくない」って言うだけ。
ああそうかよ二度と相談しねえよ。

打ち明けると他人の迷惑になる。
だから恋人も友達も要らない。
悩みがある時点でそんなもの欲しがる権利がない。

明日から毎日大学通うけど眩暈がして人の話が聞き取れない。
書類も頭に入らない。
自己管理が出来ないなら自滅してくだけ。
私が居ると私が迷惑する。病気の私なんか私はいらない。
死んじまえ。
331優しい名無しさん:2011/04/04(月) 21:10:08.20 ID:IMaNd+wd
自営業です。
今日、一番大きな得意先から仕事の契約切られました。
これまでだってギリギリアウトくらいだったのに
もうやっていける気がしません。
どなたかに慰めて欲しくてここにたどり着きました。
よろしくお願いします。
332優しい名無しさん:2011/04/04(月) 22:29:58.59 ID:skuvWCrU
慰めになるか分からんがはっぱ隊YATTAみたら涙でるよ
うれし涙ね
333優しい名無しさん:2011/04/04(月) 23:01:35.25 ID:QAkkcjCt
あの、自殺も含めて
死って人生で一番美しいイベントだって思ってるのって


ヤヴァい?
334優しい名無しさん:2011/04/04(月) 23:16:49.04 ID:RHZhUBZh
自分がわかりません
335優しい名無しさん:2011/04/04(月) 23:42:02.08 ID:lruqHAGd
>>327さん
たしかに、ほんとに悲惨な被害を受けている人が大勢いるよ。
でも、327さんが悲しく思うのがいけないってことはないよ。
楽しかった高校生活のせっかくの卒業式なんだから、悲しいのも
無理もないよ。弱音はいたっていいじゃない。悲しいときには悲
しいっていって大丈夫だよ。
336優しい名無しさん:2011/04/05(火) 05:49:20.92 ID:fhZ7+8E4
会社は利益優先だから励ます
友達や人は人優先だから同情する
どちらがいいかは分からない。飴と鞭だろうか
会社に飼い慣らされるしかないのか
337優しい名無しさん:2011/04/06(水) 10:57:13.77 ID:O+BqsU67
仕事しなくていい年齢、学校は春休み、そんな自由な人間が「辛い、しんどい」なんて究極の甘えだよね。ごめんなさい。
338優しい名無しさん:2011/04/06(水) 14:12:56.68 ID:7zDSG7Ou
今テレビで被災者の人に頑張れ頑張れ言ってるけど
私は「でも泣いてもいいんだよ」って付け加えて欲しいと思う。
>>337も辛かったら「辛い」って言っていいし
しんどかったら「しんどい」って言えばいいと思うよ。
>>337の気持ちに気づいてくれる人がまわりにいればいいね。
339優しい名無しさん:2011/04/08(金) 12:41:29.67 ID:WOIkNM1b
度々続く余震で、子どもを守れるのか不安で不安で仕方がありません。
涙が止まらないのです。
自分だけが不安であるわけじゃないのに、とても辛いです。
340優しい名無しさん:2011/04/08(金) 16:02:42.78 ID:yib0Qu2E
>>339
みんな不安であるのは間違いないが、涙が出る出ないには個人差があってだな
超不安でもポーカーフェイスな人もいればちょっとの不安にもぼろぼろ来てしまう人もいるんだ
そんでもって涙が出ちゃうのはその人の努力とは関係なく反射的なもんなんだ
だから涙が人より多く出ちゃうことで自分が弱虫だと思い込むのはやめな。

こどもを守れるかどうかは未来の話だ。
こどもが頼りにしてるのは今のおまいだ。
取り越し苦労で済んでよかったってあとから笑えるように祈ってるから、
今は目の前のこどもをぎゅっとしてあげてくれな。
341優しい名無しさん:2011/04/08(金) 16:29:18.97 ID:/JVmfZGO
>>334
「知らぬ間に築いてた自分らしさの檻の中でもがいてるなら
僕だってそうなんだ」
名もなき詩/Mr.Children
ttp://www.youtube.com/watch?v=xnNLwkWQtpU
私もそういう時あったよ
342優しい名無しさん:2011/04/08(金) 16:31:32.75 ID:/JVmfZGO
>>330さんに必要なのはゆっくり休むことだと思う
343優しい名無しさん:2011/04/08(金) 16:32:33.93 ID:/JVmfZGO
「遊ぼう まずはそれから」
「あそぼう」ウルフルズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tU4SWHsDJx4
344342:2011/04/08(金) 16:34:07.12 ID:/JVmfZGO
あと、自分を甘やかすことが必要だと思う
345優しい名無しさん:2011/04/08(金) 17:33:50.84 ID:WOIkNM1b
>>340
どうもありがとう。
ぎゅってたくさんします。
何十年か後に、今のことを「大変だったんだよ」って笑って話せるように、
頑張ってみます。
346優しい名無しさん:2011/04/08(金) 17:40:41.60 ID:Y9YJsMlC
もう体も心も持たない
でも親や彼女こと考えたらやめれない
職場の人間ともうまくいかない
仕事覚えられない
辛いよ
347優しい名無しさん:2011/04/08(金) 17:41:49.28 ID:/JVmfZGO
>>346
親や彼女に自分の今の気持ちを話したほうがいいと思うよ
348優しい名無しさん:2011/04/09(土) 03:32:09.58 ID:S0Vy9J+E
ちゅーかあの二人レズともなん?
別にええけど、最初からうちなんか放っておけばよかったんに、回りくどいな
まあ末長くお幸せに
昔からお似合いのカップルやと思ってましたよ
349優しい名無しさん:2011/04/09(土) 03:32:47.46 ID:S0Vy9J+E
ごめん、誤爆した
スルーお願いします
350優しい名無しさん:2011/04/09(土) 05:57:05.32 ID:28wpHgte
家族におまえなんかいらない失敗作だと言われた。妹をひいきにして可愛がる親。そんな生活がもう十年近く続いてる。リスカもネクカも止められない。うつはひどくなる一方。友達にも彼氏にも上手く相談できない。
351優しい名無しさん:2011/04/09(土) 06:17:11.61 ID:HObmhMa5
さっきまでノリノリで絵を描いてたのに、やめて布団に入った途端なぜか泣きそうになってる…なんなのもう…テンションの上がり下がり激しすぎる
すべてが煩わしいしどれだけ頑張っても普通の人以下な自分がイヤすぎて消えたい
環境なんて自分の頑張りだけでは変えられないよ
352優しい名無しさん:2011/04/09(土) 11:25:56.21 ID:3TomE0KV
>>350
辛いな。
10年以近く続いてるなら、ひょっとしてもう15歳を超えているのだろうか。
日本では、15歳以上なら自分の意志で養子縁組ができる。
今の家族を自分から切り離して生きていくだけの勇気が出せるなら、
自分で両親を選び直すという手もあるぞ。
妹の方がかわいいと言い続けた親を見返してやる方法なんざ、調べればいくらでもある。
だが自分をカッターで切るのと自分から家族を切り離すのとどっちが痛いのか俺は知らん。

自分の努力で環境を変えてみたいなら、ちょっと調べてごらん。
愚痴りたいだけだったとしたらお節介でごめんな。
353優しい名無しさん:2011/04/09(土) 11:43:47.47 ID:3TomE0KV
>>351
自分の価値を人よりいかに優れているかで決めようとすると、
辛い結果にしかならないぞ
優劣を気にしなくていいのは一番上にいるやつと一番下にいるやつだけだ。

絵が好きなら、下手なことで落ち込むんじゃなくて、成長していく自分を楽しめばいい。
誰にも褒めてもらえなくたって、昨日よりちょっと上手く描けたら嬉しくなるだろ?
欠点は落ち込むためにあるんじゃない、
それを自分が乗り越えていく嬉しさを味わうためにあるんだよ。

ネガティブ思考の時にこれ見てもうざいだけだと思うが、
ポジティブになれそうなときにちょっと考えてみてくれw
354優しい名無しさん:2011/04/12(火) 17:57:37.87 ID:6bO+tobG
ツイッターで初めてリムられたおっおっお。結構期間は長かったから気まずい。こちらも外すべきか、繋がりなんてそんなもんだと頭じゃわかってるが心がな。リプがうざかったのかなー。言葉が出ない…
355優しい名無しさん:2011/04/18(月) 07:24:57.27 ID:xaayHllZ
自動車学校やだよー
行きたくない お腹痛い
失敗しちゃいけないって変なプレッシャーが… でも休んでたから行かなきゃ…
あーやだー
356優しい名無しさん:2011/04/18(月) 07:45:26.83 ID:dByLa8My
大好きな友達の一番の友達になりたい。
その友達が友人関係に悩んでて、解決するといいねって励まして
さりげなくフォローとかしてたら仲直りできたらしい。
でもその二人って前はものすごーっく仲が良かったんだよね。
またきっと仲良くなって、友達の一番の友達が私じゃなくなって
私のことなんてどうでもよくなっちゃうんじゃないかって思うと
寂しくて苦しい。
どこかで二人が仲直りしないままでいられたらよかったのになんて
思う自分が最低すぎて嫌だ。気持ち悪い。
もともと一番かどうかなんてこともわからないのに。
357優しい名無しさん:2011/04/19(火) 02:43:52.64 ID:+SleyV/c
>>356
辛いし寂しいね
人間だからそういう風に考えてしまっても仕方ないよ、自分を責めないで
あまり一人に固執しない方がいいよ
悪い予感に囚われると悪い結果になってしまいがちだから
できるだけ沢山の人と接して世界を広げて色んな大好きな人を作ってほしい。いずれ順番なんて気にならなくなると思う
楽しんでると心に余裕ができて、人からも好かれるよ
遠回りでも一番になれるかもしれない

今辛いときにこんな事言われても苛々するだけかもしれないけど、余裕ができたらちょっと検討してみて
自分も一年前同じ立場に立って辛い結果になった。
>>356に何か起こる前に、悪い予感から抜け出して楽しい生活を送ってほしい
358優しい名無しさん:2011/04/19(火) 05:20:44.37 ID:M4cvbLew
以前、浸水に遭ってから雨の日が怖い。
動悸が激しくなり泣きたくなる。
359356:2011/04/19(火) 08:44:55.43 ID:tu06+GZD
>>357
ありがとう。
寂しさも手伝って固執しすぎてました。
普段の世界が狭いってのもホントにそうなので、もっと交友関係や視野を広げて
人生楽しみたいです。少しずつでも頑張ります。
イライラどころか、感謝です。
360優しい名無しさん:2011/04/19(火) 13:00:11.85 ID:gmlEuZSE
>>355
行ったのかな?私も十数年前だけど教習所辛かったからすんごい分かる
361優しい名無しさん:2011/04/20(水) 05:14:40.82 ID:87knXYX/
>>354
亀だけど分かるよ。
twitterとかってハマってると、
ハマってなかった時には想像もつかなかったことで傷つくよね。
ちょっと離れてみればいいのは分かってても、楽しいこともあるから離れられなかったり。
あと「他の人はリムられたとかこんな些細なことでこんな落ち込まないんじゃね?」という自分の心の声で更につらかったりw

でもそれだけtwitterが楽しいというのはいいことだよ!
楽しい部分に感謝してるうちに、今回の傷が癒えるといいね。

>>358
今日は雨やんでるかな?あんな津波とか見た後だし、浸水経験があるならなおさら雨は怖いよね。
泣きたいときはできれば泣いたほうがいいよ。
泣いたら怖い気持ちが発散できるから。
あとまた怖くなったときは、できたらまわりの誰か優しい人に「怖い」って伝えて
「怖いね」って共感してもらえたらいいね。
362優しい名無しさん:2011/04/20(水) 05:58:38.73 ID:gJuj+s8v
>>360
>>355です
頓服増やして飲んで、なんとか行けましたー
初めて外での技能でもう怖くて怖くて…スピード出るのも怖くて曲がるのもうまくいかないし…散々でした
免許とれる気がしないですorz
363優しい名無しさん:2011/04/20(水) 19:49:17.65 ID:P5ImgWxw
過去は消せないのに過去にとらわれすぎてとても苦しい
相手の居場所が分かるのに意気地がないから恨み言すら言えない
もし面と向かって言えるのなら 時間を返してって言いたい
あんたのせいで失ったものが多すぎて苦しくて 生きていくのがつらいと叫んでやりたい
そんなの無理なことは分かっているし だから何?って返ってくるのも容易く想像できる
なんだか、吐き出しやすそうなスレだったからつい書き込んでしまいました
無視していいです
ごめんなさいでした
364優しい名無しさん:2011/04/20(水) 22:08:50.76 ID:plmFiIkR
>>363
大丈夫ですか??
相手にハッキリ言えないと、ずっとそれがストレスになって、毎日毎日ずーーっとモヤモヤしてしまいますよね…。
忘れるなんてできないしね…。
本当に過去に支配されて何もできない感じ…。
時間をかけて癒すしかないのかな…?
こういう風に誰かに吐き出して、溜め込まないのはすごく良いような気がします。
同じ様な悩みがある人もこの板にはたくさんいるだろうし、ちょっと孤独感がマシになる気がします。
書きたいだけ本音を書き込んで、徐々にガスを抜くイメージで過ごされてはいかがでしょうか。
363さんにとってこれが早く昔話になればいいですね。
365優しい名無しさん:2011/04/21(木) 04:51:13.29 ID:8xGHdfIU
元々鬱持ちで、最近わりと元気になって仕事頑張ってましたが
環境が変わったりしてまた鬱が顔を出すようになった…
そしていま、彼氏がかなり頼りないのが悲しいです。

人に会いたくなくて、休みはひとりでいたい、と何度か伝えたのに
さっきも電話で「明日休みだよね?昼は〜…何してる?(会いたいオーラがすごい)」とか
こっちが泣き言いうと黙っちゃって「う〜ん…どうしよ…」と困ってるだけ。
そのくせたまに「大丈夫だよ。俺が守ってあげるから!」みたいな根拠のないこと言う(言うだけ)

これでも3年のつきあいだし、もっと私の鬱が酷かったときに
「お願いだから鬱の人への接し方とか少しでいいから調べたり考えたりしてほしい」と冷静にお願いしたのですが
まったく成長が見られず…

彼氏に求めすぎかもしれないけど、やっぱり結婚も考えてるから、できれば私の性質や扱い方は理解してほしい。
そこを考えてくれないと、結局大切にされてないみたいで、悲しいよ…
366優しい名無しさん:2011/04/21(木) 12:22:06.56 ID:ykY71vwU
嫌なら別れたらいいんでは…。
自分の要求ばかりで、相手への気遣いはどうなのかなあ…という印象を受けちゃったよ。
誰かと共同生活する場合、こちらも折れなきゃいけないところはあるんじゃない?
そんなに辛いなら別れて一人で生活すれば、ちょっとはストレス減るんじゃないのかな。
結婚すると親戚付き合いも大変だろうから、そんなに症状辛いなら無理だと感じるよ…。
何も知らないくせに失礼な事言ってごめんなさい。
367優しい名無しさん:2011/04/21(木) 18:55:21.12 ID:0xg89hRk
お腹はすくし、ちゃんとご飯を食べたいけど食卓にいれない
いきたくない
あそこにいると息がつまってご飯食べてる気にならない
いっしょにいる家族が嫌
いっしょに食べることが嫌
祖父の口の悪さ。なんにでも批判的で、声を聞くだけで胃が痛くなる
あーあ
368優しい名無しさん:2011/04/22(金) 00:23:07.68 ID:SzLk+eIG
眠れるお薬飲んだのに
さっきすごく大きな地震が来て目が冴えちゃった。
色んなこと忘れたくて寝て多のにな。
追加で飲んだら今はいいけど 次の受診まで足りなくなっちゃうし…
朝まで長いなあ。
369 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/23(土) 09:10:05.26 ID:fkOnFGx8
いくつか慰めを、と思ったら、悩みやわずらいレスが溜まってしまってるね。

ただ生きて、死ぬだけなのにここまで苦しむ理不尽さ。

昨日、言葉で自分を貶し倒して卑下しまくって呪い抜いたら
全部はね返ってきて、半年ぶりに見事に免疫壊れた。
頭がひどく痛い。
毒親と自信のなさで命を無駄にしてる。
370優しい名無しさん:2011/04/26(火) 14:06:57.78 ID:xIV4Lqls
通院してる医者がかなりのじいさんで、優しいんだけど、自分の話ばっかりだ。
でも薬くれるから通ってる。
371優しい名無しさん:2011/04/28(木) 08:59:07.30 ID:98G58LAK
気分が悪いのは天気のせいにしてやろう
今日も何も予定がないや
ただ家にいても気持ちが苦しい
372優しい名無しさん:2011/04/28(木) 10:03:04.21 ID:g201tSy8
嘔吐なしの過食症持ちで、最近はジムに通ってまともな食事摂っていい感じにダイエット出来てたのに、運動しすぎて足首痛めて、運動できないのがストレスでまた過食。
自業自得だけど苦しい。肥えたくないのに、お腹パンパンなのに詰め込みたくて仕方ない。
373優しい名無しさん:2011/04/28(木) 17:00:40.99 ID:f7JApFuK
職場の人間全員敵!
優しいふりしてる奴も全員敵!!
仕事辛い
374優しい名無しさん:2011/04/30(土) 13:40:11.88 ID:ygMsD4l2
俺マスオ
リアルマスオなんだよ
でも、あんなに幸せな家庭なんかじゃない
もう居場所がねーよ
いつも嫁の親にびくびくしている
情けねぇ
金だって入れてんのに
まだ足りねーのかよ
375優しい名無しさん:2011/04/30(土) 14:07:27.61 ID:pCCTx8Ut
熱でてるっていうのに心配もせず小言とか怒鳴ったりとかしてくる親が大嫌い
死ねばいいのに
自分も死ねばいいのに
376優しい名無しさん:2011/05/02(月) 09:09:23.56 ID:V0aw0CxC
>>372
過食は本当に日々が地獄と思う。
食べ物と体重で一喜一憂して疲れるし、食事を楽しめないのは本当辛いですね…。
あんまり自責し過ぎず、頼れる所は薬にでも頼って、ちょっとでも楽になれたら良いですね。
足首、早く治って運動再開できたらいいね。


>>373
俺も同じ意見です。
本当に皆敵だ、他人だ、皆結局は自分が一番大事。
もう、割り切ってしまいたいですね。

>>374
親類が嫌だと生活全てが潰れるね…しかも逃げられないし。
イライラカリカリしたくないのに、家ぐらいゆっくりしたいですね…。
377優しい名無しさん:2011/05/02(月) 11:46:12.93 ID:2YhkIE5e
ものごころもついてなかった幼児期に戻りたいです。
我慢が足りないのかもしれませんが、
自分にはとても生きにくい世の中です。
378優しい名無しさん:2011/05/03(火) 00:35:57.81 ID:we/aDEc6
亀レスで申し訳ないけど…

>>367
あまりご飯食べれてないの?体は大丈夫?
食べたいのに食べれないのは辛いね。
ちゃんと栄養が取れてないと、気分も憂鬱になっちゃうし体に良くないよ。
でも家族と一緒に食べるのが苦痛なんだよね…
一人で食べるのも出来ない感じなのかな?
可能であれば簡単な物を自分で作れると良いけど…調子が悪いとそれも難しいよね。

確かに口の悪い人と一緒に居るのは辛い。
批判や否定的な言葉を聞いて、快くは思わないもんね。
自分の事を言ってるわけじゃなくても、なんだか気分が沈んでしまう。
もし家族から中傷されてるとしたら、居場所がなくて凄く辛いよ。
そうでないといいんだけど…
家族に一人でも理解してくれる人がいたら良いのにね…
あまり慰めになってなくてごめんなさい。


>>368
自分は体感してないから、知ったような事は言えないけど…
寝てる時に大きな地震が来たら怖い。
寝る事自体が怖くなるね。
朝まで眠れずに起きてたのかな…お薬飲んだのかな…

寝てる時は何も考えずに済むよね。
悪夢とか見たら最悪だけど。
>>368さんが今夜はゆっくり眠れてますように…
379優しい名無しさん:2011/05/03(火) 00:38:47.85 ID:we/aDEc6
>>369
ホントだよ。
生きていても苦しい事や、辛い事ばかり…
楽あれば苦もあるとは言うけれど、苦のほうが圧倒的に多く感じる。
考え方や気の持ちようで変わるのかもしれないけど、それが中々難しいんだよね。

呪いの話がよく分からないけど…
呪いが自分にはね返るっていうのは聞く。
自分で自分を呪って、それが自分にはね返った…という事なのかな?
そういうのが本当にあるのかは知らないけど、一種の自傷的なものなのかな…
比喩的な話で、全然違う事だったらごめんね。

両親との仲も良くないみたいだね。
こうやって自分を貶したり卑下してしまうのは、親に何か言われたりしたのかな…
自分も自信なんて全然持てないから、こんな事言っても説得力ないけど
そんなに自分を卑下しなくていいんだよ。
命を無駄にしなくなれるといいね。


>>370
自分の話ばっかりとは…
話を聞いてあげるのが大変だね。
もちろん少しは>>370さんの話も聞いてくれるんだよね?

大丈夫?無理しなくていいんだよ?
薬を貰う目的で割り切って行ってるならいいけど
それが苦痛になるようだったら、病院を替えたほうがいいかもしれないよ。

でも人との会話の練習って考えてもいいかも。
聞き上手って話し上手よりも良いからね。
でもやっぱり無理して聞く必要はないし、これはあまり気にしないでねヾ(・ω・`;)
380優しい名無しさん:2011/05/03(火) 00:43:03.73 ID:we/aDEc6
>>371
いやでもわかるよ。
天気が悪いと頭が痛くなったりするし。
その日は良い天気だったのかな?悪い天気だったのかな?
良い天気だけど予定がなくて家に居たのか…
悪い天気で家に居るしか出来なかったのか…

そうだね、たまには外に出て太陽の光を浴びると良いよ。
もしくは頻繁に出てるのかな?だとしたら良い事だよ。
ずっと家の中に居ると気分も塞ぎ込んじゃうもんね。

なんかただ話を聞いてるだけな感じで申し訳ない…
381優しい名無しさん:2011/05/08(日) 21:44:41.80 ID:lCmGAY4z
>>380ありがとね。
天気悪かったんだ。
真っ暗な空がなんだか苦しかった。
自分の気持ちと比例しているようでさ。
382優しい名無しさん:2011/05/09(月) 21:39:36.81 ID:GTX9H61E
辛い辛い辛い辛い
切ない寂しい苦しい
こんな人生嫌だ
そう思ったって終わらせることすらできん
383優しい名無しさん:2011/05/09(月) 21:49:03.52 ID:buMjyiTT
最近じゃ寝て夢をみることが唯一の楽しみ
辛い消えたい寂しい

もう眠い
そろそろ夢のなかへいってこようか
384優しい名無しさん:2011/05/09(月) 22:26:35.69 ID:GTX9H61E
>>383
わかるよ。
寝ているときが一番の幸せだもんな。
いい夢見れるといいな。
385優しい名無しさん:2011/05/09(月) 23:10:18.32 ID:nMkmrGEc
>>383
現在の私とそのまま同じだあわ
人と話すのもイライラしちゃって。
気晴らしでやってるPCも楽しめない。
外も友達も男の人ともなかなか会えず、家族の空気も悪い。
もう夢の世界にずっと住んでいたいよ。
386優しい名無しさん:2011/05/09(月) 23:39:14.07 ID:T0w5yB9O
話します。
いきなりですみませんが、自分は離人症性障害っていう精神病患ってます。
現実世界にいるのに、いつも夢の中みたいな感覚で。周りはこの事を信じてくれないし、「夢の中の感覚でも精一杯生きている」という事も認めてくれないし。
ストレスが増えて、自分自身のコントロールが出来なくて、一日中しくじってばっかりで。成人前にしてボケが始まったみたいな感じなんです、本当に。
しかもこの病気、治る方法がまだ分かっていなくて、「普通に生活してたら治った」っていうレスが1スレに多くて2回あるくらいで。
こんな自分が、親から金巻き取ってまで専門学校に入って、このままヌクヌク仕事に着いて良いのかと迷っています。命を経つ事も少し考えていました。
殻に閉じこもってしまって、いつも一人ぼっちで。気付いたら最初友達同然だったクラスメイトに、可哀想な目で見られてて。解決できる勇気も術も見当たらない。
もう辛いよ…
387優しい名無しさん:2011/05/10(火) 08:54:05.08 ID:bCmHbFYR
>>386
いつも夢の中の世界か…。
頑張っているのに辛いだろうね。
誰も信じてくれないのも苦しいね。
自分は逆に、今が夢の中の世界なんだって、いつか覚めるはずだって、思い込んで生きてる状態だけど、
やっぱりそれも間違った生き方なんだろな。
388優しい名無しさん:2011/05/10(火) 15:10:14.51 ID:4hU3Dfpf
構ってちゃんだから疲れる。
構ってもらいたいがために
死ぬの生きるの
カキコする自分がキライ。

ついには、どーせ俺なんか
必要とされない人間とか
いじける。


どうしたら治りますか?
おしえてくださいおながいします
389優しい名無しさん:2011/05/10(火) 15:12:16.05 ID:Ny5T/sqQ
死ねとか知らない奴に言われむかついた。慰めてくれ
390優しい名無しさん:2011/05/10(火) 17:53:01.83 ID:3t4BlZvK
今まで逃げてきたものへ向かうのしんどいです
この思いを共有できる人も周囲にいない
逃げたいけどもけども…
391優しい名無しさん:2011/05/10(火) 18:19:32.28 ID:rG6R2SWJ
今時間がないから急がないといけないのに家族がだらしない
早く色々決めたいのになんで邪魔しかしないんだよ
こんな事なら死んでおけば良かった
392優しい名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:42.41 ID:jpIKUUqy
>>387
慰めてくれてありがとう。少し楽になりました。
現実だという感覚がある事も辛いよね。思わず逃げ出したくなりたくなってしまう
感情をこういう場所や、チラシの裏とかで、少しずつ打ち明けてみて。立ち向かえる勇気を少しずつ、一緒に身に付けていこう
あまり思い詰めないでほしい。あなたは現実を生きていける力がある。それだけでもすごく立派だよ
393優しい名無しさん:2011/05/10(火) 22:48:39.08 ID:jpIKUUqy
>>391
死って言葉を使う所を見ると、そうとう辛い事だったんだね
家族ってよく邪魔してくる時があるよね、こっちは真面目にやってるのに…。イラッと来る気持ちも当然
もしかしたら、あなたと家族の考え方が合っていなかったのかもしれない。あなたの熱意で引っ張ってあげてみればどうだろうか
394優しい名無しさん:2011/05/11(水) 11:38:41.81 ID:Fs0O6dIB
>>392
何の慰めの言葉もかけられなかったのに、ありがとうって言われて涙が出た
あなたは人の気持ちをすごく汲み取ることができる人だよ
そうだね
辛いことも悲しいことも少しでも文字にして吐き出したら、少しは楽になるのかも
状態は違うけど少しずつ頑張っていけたらいいな
395優しい名無しさん:2011/05/11(水) 11:42:30.30 ID:Fs0O6dIB
>>388
うまくいえないけれど…
気持ちよくわかる。
自分が嫌いなことや、嫌気がさしていること、自分も同じです。
治る術があるのなら、すがりたいね。
396優しい名無しさん:2011/05/11(水) 23:48:48.34 ID:CJYGsxyU
体調悪くて働く場所がみつからない

調子悪いから休むはゆるされない

ついで子供が調子悪いと休むのも 雇えないと言われ

日本も景気悪いし納得するよ


ボロボロ


生保になりたくない


早く死んだほうが良いのだろうか

死ななくてもやれる事があるならまだやりたいけど

私が病気で死ねば子供に多少の保険金がいくさ

けどまだこっちの世界でやりたい事も経験も色々したい


友達が自分の事好きだから、それに甘えて結婚してもいいとか
今友達に生活甘えてる自分がやだ


397優しい名無しさん:2011/05/12(木) 00:38:21.42 ID:f/Hc4rJ5
何かすごく大切なことを忘れた気がするんです。

どうしても思い出せない。

忘れたら駄目 ということだけは覚えてるんですが…
398優しい名無しさん:2011/05/12(木) 15:15:16.17 ID:YLuJ+Ggy BE:713873838-2BP(1106)

>>396
生きてまだ何かやってみたいと思うならまだ生きていた方がいいと思うな。
死ぬくらいならと思えばできないことなんかないよ、一度死を考えて思いとどまった人間は強い。

あなたもその友達のことが好きなら結婚してもいいんじゃないでしょうか。
あなたの心の中に甘えがあったとしても結婚するということは決して甘えではないでしょう。
調子が悪いならご飯は外食ですますこともできるし、洗濯なんかもやらないと死ぬわけじゃないし。
結婚生活というものはすごく融通のきく人生かもしれませんね、相手によるかもしれないけど。
その中で何か趣味や楽しいことを見つけられれば人生が楽しい物になるはずです。
399優しい名無しさん:2011/05/12(木) 15:19:13.06 ID:YLuJ+Ggy BE:1189788858-2BP(1106)

>>397
最近のスマートフォンのアプリで付箋アプリというのがあります。
待ち受けにメモを貼れるソフトです。
僕もいつも活用しています、とても便利ですよ。

スマートフォンじゃなくてもメモ帳一つ買うだけでも良いと思います。

忘れたら駄目なことというと、電気代、家賃、病院の予約、友達と合う約束、頼まれごと、テレビ番組・・・・なんでしょうか?
400優しい名無しさん:2011/05/12(木) 20:23:55.11 ID:pBkcRHJY
今までどんなに苦しくても我慢して生きてきた
最近生きるのがどうでもよくなった
自分をこんなにしたあいつはぬくぬくと生きているんだろう
言い訳しながらも 人のせいにしながらもぬくぬくと
全てを失って廃人のようになってるなど 知るよしもないだろう

そんな自分も結局は人のせいにしてるんだがね

どうかスルーしてくれ
ちょっと書きやすそうだったから書いてしまったんだ
401Ж久世五等軍曹Ж ◆NODONoK8Pg :2011/05/12(木) 20:34:02.78 ID:9k8U2cP3
オレのレゾンテートルそれ自体を誰か否定してくれないか
もしもそういう人が居れば、オレは天を目指す
402優しい名無しさん:2011/05/12(木) 22:44:45.76 ID:bPrNkua3
毎日自分の行動にイライラしてるくせに
変われない自分がいるのがすごくいやです。
他の人みたいに楽しい生活が送れればなと思うけど
到底無理だな。
403優しい名無しさん:2011/05/13(金) 00:27:14.43 ID:xxjUapZ7
人に少しでも悪く思われたり、間違うことが嫌。迷惑かけるのが本当に怖くて、嫌。
何か発表とかするとき緊張するとどもってしまい、笑われている、バカにされてるんじゃないかと思って何も言えなくなるのが嫌。
さらに、周りのみんなはしっかりできているので劣等感が。
普段の生活でも人に話をふることができなくて嫌。
やらなきゃいけないことはいっぱいあっても何もやる気もでないし面倒って思う。

こんな自分が嫌すぎて、たまらない。
死ねばこんなこと考えないですむのかな。
でもそんなことしても親とか周りの人に迷惑とかかけるし、世間体もあるし。
とくに親。今まで育ててきてくれたのに。お金もいっぱいかかってるのに。申し訳なさすぎる。

でももう考えるのに疲れちゃった。
404優しい名無しさん:2011/05/13(金) 01:17:15.12 ID:kbPyzpWi
>>403
「笑われて笑われてつよくなる」 太宰治
太宰治が言った言葉だ
笑われた分強くなることができる
嫌な事や絶望にひたることもあるだろう
でもあなたはそうやって成長してきたんだ
泥だらけになりながらも地べたを懸命に歩く人を私は憧れる
405優しい名無しさん:2011/05/14(土) 21:55:37.42 ID:O85M1FId
もうどうでもいいや〜。
疲れちゃったよ。
人を信じるのもたいがいにしないとな。
痛い目みたって、損するのは自分だし。
でもさ、そう思ったって、独りよがりでさ。
相手は望んでないし、ただ裏切られたとか勝手に思ってるだけなんだ。
一人は辛い。
一人は寂しい。
でも、一人が一番気楽。
何なんだ、この矛盾は。
406優しい名無しさん:2011/05/14(土) 23:41:19.77 ID:2+X7qHhx
適応障害で休職してる。薬はソラナックス0.4mgを朝昼のみ。
病院変えたら薬が増えて副作用で寝たきりの状態になった。
で、また事情があって病院を変えたら、減薬して良いとのことで、
しばらくはつらかったけど、今日は朝起きれたし勉強も出来た。
そのことが昼間は嬉しかったのに、今はこんなに元気なのに休んでて良いのか不安になっている。
薬だってもっと一杯飲んでて会社に行ってる人がいるのに、
全然飲んでいない私は甘えているんじゃないだろうか。
副作用で辛いときの方が何も考えなくて済んで楽だった。
病気が重くなりたい、薬がもっと欲しいという自分がよくわからない。
407優しい名無しさん:2011/05/15(日) 01:39:38.89 ID:CrZ3KHvO
卑屈になる自分が嫌。
辛いことから逃げてる自分が嫌。
それを乗り越えようとしない自分が嫌。
人に頼ってばっかりな自分が嫌。
目の前のことしか見えてない自分が嫌。
408優しい名無しさん:2011/05/15(日) 08:33:13.60 ID:/Am9oosy
くだらねー
私よりも後に入ってきた新人が昇格。適当にバイトしてよっかな。
阿保らしい。頑張っても報われない。もう疲れた。
409優しい名無しさん:2011/05/15(日) 09:03:51.17 ID:q74jUyRI
小さい時に親が離婚。母が893の彼氏get
数年後に私と姉を置いて893と生活
親戚中に母の悪口を言われ毎日泣いてた小中学時代
姉が事故で死んで保険の仕事してた母は約1億てに入れる
親戚、手のひら反したかのように母に金貸してコール893は脅し取る手法
耐え兼ねた母、失踪。そんな高校時代
3年後、母と再会。福岡の大会社の会長の愛人になってました
私は色々ありすぎて鬱。母は自由で優雅な生活
気に入らなくなったヴィトンのバッグや財布など送ってくるので
「100万くらいちょうだい」と言うとそれっきり連絡なし。ケータイも番号変えてる
あれからもう2年か…
周りの環境で私の性格は普通じゃないらしい
普通だと思ってたけど医者と上司から言われた
410優しい名無しさん:2011/05/15(日) 09:19:14.87 ID:ihRK/vf2
三日前に辞めたバイト先にムカついて仕方ない 店主ころしたい 店潰れろ潰れろ てかみんなしねあーイライラが止まらんヤバイヤバイ
411優しい名無しさん:2011/05/15(日) 09:32:18.01 ID:AFDfPmhV
正義なんて評価されない
この世はずる賢くて悪口ばかり言ってる人が得をする
412優しい名無しさん:2011/05/15(日) 18:29:05.00 ID:KTZHMDn0
どうやら私は他人のサンドバックになる為に生れて来たらしい。
悪意で殴られ続けるの疲れたよ。もうちょっと楽に生きたい。でも死にたい。
死にたいけど生きたい。
はっきりしない自分が嫌になる。
助けてって言えないプライドの高さが嫌になる。
413優しい名無しさん:2011/05/16(月) 08:21:34.96 ID:OjYcPcQR
あー会社行きたくない!
土曜日に「辞めます」って言ったから今日は話し合いで上司にボロクソ言われる
414優しい名無しさん:2011/05/17(火) 11:28:25.97 ID:nu6c/1D/
>>413
辞めると言えたあなたの勇気凄すぎる。
上司なんか辞めちゃえば赤の他人、会う事もないし、もしあってもシカトしたって問題無しじゃないですか。
あとちょっとなんだ…あとちょっとで自由になれるんですね…。
うらやましい…。
最後まで何とか平穏に事が進むよう、祈ってます。
あなたの辞める勇気、本当に凄いです。
415優しい名無しさん:2011/05/17(火) 21:56:01.19 ID:v7P78/RH
ざっとこのスレ読んでみました。
みなさん辛い気持ちを抱えて必死で生きています。
自分もその一人でありたいと思うのです。

なかなか慰めてもらうことができないけれど、
誰かを慰めることで救われる方もこのなかにはきっといる。

気兼ねなく自分の気持ちを吐き出すことができそうな場所だと勝手に思って、
カキコしてしまいました。
明日はいい1日だといいですね。
どうかみなさん、ぐっすり眠れますように。
416優しい名無しさん:2011/05/17(火) 23:53:50.53 ID:LVFg2grn
>>415
あなたの書き込み見て少し勇気出ました
明日面接で怖くて途中で倒れたらどうしようとかぼろぼろ泣いてたけど頑張ろうと思えた
ありがとう
417優しい名無しさん:2011/05/18(水) 01:11:22.45 ID:9xMK8GzP
ささいなことが重なって抜け出せなくなるね
そして死んでしまうんだろう
こどくで

さみしいとか好きとか言えない
言うことができないほど硬い分厚いをいまだに脱げないでいる
本当の私を知る人はこの世にひとりもいない
418優しい名無しさん:2011/05/18(水) 01:12:04.79 ID:9xMK8GzP
>>417 
硬い分厚いよろいを
でした
てへ
419優しい名無しさん:2011/05/18(水) 01:50:02.48 ID:TFefnjBG
さびしい
何かに押し潰されるみたいに悲しいというかさびしいというか
死にたい消えたいさびしい気がおかしくなりそういやもうなってるかもしれない
最近毎日夢を見る
昔友達だった奴とかいろんな奴と一緒に話したりしてる夢
前は夢をみるそれだけが唯一の救いだったけどいまじゃもう限界だよ
起きると悲しいさびしい
もう嫌だ
だれか助けてくれ
なんか涙でてきそうになったよ
助けて
420優しい名無しさん:2011/05/18(水) 04:06:48.97 ID:GVnnMD1U
自分の好きな人生を歩め。
いつかはみな同じ場所に行くんだよ。
421優しい名無しさん:2011/05/18(水) 19:29:35.94 ID:LckJTHGc
吹部なんだけど楽器うまく吹けなくてキレられた
おまえだけ吹けてないんだ 練習してないんだろ、などなど
死にたい
422優しい名無しさん:2011/05/18(水) 20:40:57.02 ID:aOdYfbIj
今日実家に帰ったら、親にまたイヤミや酷い扱いされた

実家に戻らなければ親にイヤミを言われ

実家に戻ってもイヤミや悪態つかれる

私は親の八つ当たりの人形


本当は実家に帰って待ちたいのに


辛い

423優しい名無しさん:2011/05/18(水) 21:31:30.36 ID:lv0kVeaC
大学言っても友達がいない
正直ぼっちかなり辛い

入って早速だけどもう辞めたいわ…
424優しい名無しさん:2011/05/18(水) 22:41:13.26 ID:lqqyp5PK
亀レスで本当に申し訳ないです…追いつけない;;


>>375
あーそれわかるなぁ
熱出てる時とか、具合悪い時って心配してもらいたくなる。
具合が悪い中、頑張ってるのに…って思っちゃう。
弱ってる時ってそうだと思うよ。
そんな時に小言言われたり、怒鳴られたら余計具合悪くなりそう。
気分も悪くなるね。

でも結局みんな自分の事が1番なんだよ、勿論僕も含め。
自分が心配してもらえないからなのかな…
僕はあんまり人を心配してあげられない。

周りに優しくしてもらえたら、自分も人に優しくしてあげられるのかな…
とか思うけど…どうなんだろうね。

もう熱はひいてるだろうけど…お大事に。
425優しい名無しさん:2011/05/18(水) 22:42:33.68 ID:lqqyp5PK
>>377
そんな事はないよ。
自分に甘いって思われるかもしれないけど、本人は本当にしんどいんだもの。
辛いとか、苦しいとか、怖いとか、痛いとか、恥ずかしいとか…どんな我慢なのかは分からないけど
自分が駄目なんだとか思っちゃ駄目だよ?
あまり思い詰めないようにね。


>>382
うん…終わらせる勇気があったなら…
でもそれで良いんだよ、それが普通だよ。
きっとまだやり残してる事がいっぱいあるんだよ。
そんな風に思えないかもしれないけど…

相当辛い状況で、孤独を感じているんだね。
嫌なら自分で変えるしかないとか言ったりするけど
そんな簡単に変えられないし…難しいよね。
>>382さんの気持ちが、少しでも楽になると良いんだけど…
426優しい名無しさん:2011/05/18(水) 22:44:23.05 ID:lqqyp5PK
>>389
そんな傷つく事言われたら嫌な気分になるのに、知らない人から言われたんだね。
自分の事何も知らないくせに、そんな事言われたくないよね。
本当に腹が立っただろうと思う。
でもそんな奴に腹を立ててもしょうがないと思って、さっさと忘れてしまおう!


>>390
辛くて嫌で避けてたのに、それに向かわなくてはいけなくなっちゃったのか…
逃げたくても逃げれない状況だと辛いね。
わかってもらえないと悲しいけど、誰かに聞いてもらうって大事だよ。
僕はたいした慰めも出来てないけど…あまり一人で溜め込まないようにね。
無理に頑張らなくていいから、自分のペースで向かっていって。
何も出来ないけど、遠くから応援してる。
427優しい名無しさん:2011/05/19(木) 16:35:34.47 ID:xqZS7UGQ
結局は単なる部署移動だった。

なのに早合点して
クビになる!社会に居場所がなくなる!
結局、自分なんてどこにも適応できないんだ
寝てる間に誰か殺してくれないかな…

なんて一人勝手に思いつめて、家族には泣き言言いまくるし
上司とは半ばけんか腰に話を進めてしまうし
挙句の果てに一週間ほど休みを貰って、今、家でぼんやり…

いい年して、なんでこんなに心に弾力がないんだろう
こんな人間が社会に出て行っていいのかな。
取り合えず、医者と相談して抗うつ剤増やすかしてもらって
月曜は朝一で上司に謝って今の仕事の引継ぎ準備をして
それで許して欲しい、って都合良すぎるだろうか。
職場にも家族にも迷惑かけてるのに、自分の保身の事しか考えられない
こうして書き出してみると、とことん自己中過ぎて嫌になってくる。
もうちょっと歳相応の大人の心になりたいよ。
428優しい名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:57.36 ID:/fPwU3OI
少しでも慰めを…とおもったんですが 今の自分には無理みたいでした。
ごめんなさい。
生きるのは何の為なんだろうって考えたらわからなくなってきました。
それでも 死んではいけないと自制する日々です。
頑張ろうなんて思えないけれど 一日をしっかり生きて積み重ねてみようと思います。
長文失礼しました。
429優しい名無しさん:2011/05/22(日) 05:11:09.29 ID:Spe3N3X+
すさまじいストレスで死にそうだ
仕事はきまらない
ヤル気にならない
430優しい名無しさん:2011/05/22(日) 07:41:27.83 ID:H3gi1Ynq
自分の短い人生の大半の苦楽共にしてきた姉弟のような姉貴分にとうとう見限られた、やっとさ、姉貴のおかげで立ち直れたのに、これから恩返しだっつーのに、準備ができたら一緒に住もうね、なんて2人で話してたのに、俺の目的だったのに…

何一つ俺に伝えもしないでいなくなるんだな責任取れよちくしょう、何が悪かったのかもわかんねーじゃねーか。
前に戻るつもりは無いし今は空元気でやれてるけど、五年がここまであっさりしてりゃ切ないし悲しいよ…
431優しい名無しさん:2011/05/22(日) 09:47:55.62 ID:0cfKgiDW
これから結婚式のドレス選び
行きたくない帰りたい
また皆に馬鹿にされるんだ
432優しい名無しさん:2011/05/22(日) 14:49:29.26 ID:SIyWFUhI
嫌いな人との縁が出来やすくて困る。
嫌いな人ときっぱり別れたい。なんでこんなに縁が出来やすいんだろう。
433優しい名無しさん:2011/05/22(日) 16:11:50.70 ID:GDhd00ju
何年も寝たきりだったり、虚ろだったり、
死ぬことしか考えられなかったり、ずっと不安で
色んな症状にくるしんだし、起きている時はずっと悩んでた。

今は元気な時は起きてられるし、ご飯をおいしいと思ったり、
店員さんと話したり、少しなら電車ものれる、
不安でたまらない気持ちでいることも少なくなって
感情も自覚することができるようになってきて
辛い、だとか怖い、だとか少し言えるようになった。
でも、色々な感情を理解できるようになったとたんに
自分に色々なことを人たちをどうしても許せなくなって
怖いって感情とか、辛いって気持ちとか、嫌だって感覚とか
抑えきれなくなって辛い。
心無い人たちのしたことを毎日思い出す。
怖いって感覚があることがこわい。
悩んでもやもやしつづけたりするのより、
憎いって思っているのが辛い。
助けてって、大嫌いだって、辛い、怖いって
一人になると口からでちゃうのが
嫌だ。
434優しい名無しさん:2011/05/22(日) 18:05:14.78 ID:OPwOLkfr
憎んだっていいじゃない。怖いって、辛いって、叫んだっていいじゃない。
だって、それが今のあなたの気持ちなんでしょう?
押し殺す必要なんてないさ、せっかく芽生えた感情なんだから。
たとえ負の感情でも、それはあなたの一部なんだよ。だから嫌わないで。
ここで書いたり、一人で叫んだりする分には誰も傷つけない。全く悪いことじゃないよ。
だから、こういう方法で気持ちを吐き出して、感情を味わい尽くして
思いを分析していけば、きっと感情の触れ幅も大きくなっていく。
楽しいと思えることも、増えてくる。
それまで、疲れて飽きるまで、憎いって、怖いって叫んでもいいんじゃないかな。

なんの力にもなれないけど。
私はあなたの書き込みを読んでも、あなたを嫌いだとは思わなかったよ。
435優しい名無しさん:2011/05/23(月) 10:26:28.48 ID:ydYm399s
>>434
ありがとう。
あなたの書き込みをみて嬉しいなって思えたことがとても嬉しいです。
わたしの嫌だと思っていることを吐き出しても
あたたかな返事を返してくれる人がいるんだってことにびっくりしました。
そういうスレタイなのに!
吐き出してみて、書き込んでみてよかった。
嫌いだと思わないって言ってくれて、ありがとう。
436優しい名無しさん:2011/05/25(水) 14:16:56.41 ID:PvzS3UVX
最悪
小沢一郎とあのじじい、名前(゚听)シラネ
あのじじいどもと誕生日一緒だって今はじめて知った…
大っきらい。死んでほしいくらい
国会議員なんか全員嫌いだけど、ホント気持ち悪い
こういうの2ちゃんとかで書くとネトウヨだのなんだのって何がウヨかサヨか知らねえけどすぐそう言われるから書けない
でもスッゲー嫌だ
福島県産だかの農産物ちょこっと食っただけで、コレダイジョウブデスって馬鹿じゃね?
とにかく嫌だー、小林聡美と哀川翔と河相我聞しか知らなくて嫌いな人いないから別に気にしなかったけどさー
モヤモヤモヤモヤ
437優しい名無しさん:2011/05/27(金) 02:12:20.26 ID:YyvCE31y
もう 若くはない。
それは間違いない。
今ここから何が出来るのか、考えてみる。
438優しい名無しさん:2011/05/27(金) 16:37:42.52 ID:SEeeMbPs
人間なんか信用できない
439優しい名無しさん:2011/05/27(金) 19:27:10.34 ID:dwOnL4Y9
小動物を飼おうかな。
人間関係は辛いけどひとりは寂しいんだ。
440優しい名無しさん:2011/05/27(金) 20:34:06.84 ID:/itRgt23
今度、職場の上司と会ってお話しなきゃならん。
ヤダヤダヤダヤダヤダ

それを考えるだけで憂鬱だ。
441優しい名無しさん:2011/05/28(土) 04:21:36.81 ID:Qa+RcG8Q
不安が出た
楽しい悩みだったはずなのに。遊びの悩みだったはずなのに。
片手の指も余る数少ない友人は皆クセが強い
学生時代いわゆる問題児、影キャラで嫌われ者だった人達の寄せ集め
自分含めて。こんな言い方してごめんね
大切なものを見せると土足で踏み込んで目茶苦茶にしかねない人達
でもたまに大切にしてくれることもある
でもひとりは寂しい
共有したい。今悩んでるみたいだしいいもの見つけたら同じ趣味同士誘ってみたい
けれど自分の範囲に入られるのが嫌。いや。前すごく目茶苦茶にしてストレス溜まったからみんなみんなやりたい放題言い触らし放題妄言妄言
今度は大丈夫かもしれない。離れて行動するから
喉元すぎれば、何度失敗する気
考えてたら気分悪くなってきた
ぐらぐらする
縁切りたい。そうしたら悩まなくてすむのにあいつとの悪縁も切れる
普通の人と普通に楽しくやりたいひとりもいないけれど
なんで極論。ひどい。友達なのに。結局大事じゃないんだ
ああもう嫌だ涙が出てきた
ごめんね
あれとは縁を切りたいから、ストーカーみたいに伺われるのが嫌だから
だからこの子も誘わないひとりで遊ぶ
気分が悪くなってきたぐらぐらする
せまい
けれどひとの縁をどこにも築けない
目茶苦茶にされるのが嫌だから自分の範囲に入れられない
せまい
442優しい名無しさん:2011/05/28(土) 09:03:02.32 ID:RHyhjjhN
443優しい名無しさん:2011/05/28(土) 09:15:04.50 ID:bj3DoBvb
甘えるな。全て悪いのはお前だ。世の中弱肉強食。被害妄想ぶっこいてる暇があるなら人間関係うまくしろ!嫌われてるのもお前が悪い。世の中は無条件にお前を受け入れてなどくれない。甘えて逃げてもお前のグダ人生は変わらない。幸せは無条件には来ない
444優しい名無しさん:2011/05/28(土) 09:37:46.91 ID:Qa+RcG8Q
誰に言ってるの?
445優しい名無しさん:2011/05/28(土) 10:40:10.77 ID:g1QpZkJD
セックスしたい女からメール返ってこないし
完全にオワタ
446優しい名無しさん:2011/05/28(土) 10:53:23.86 ID:bj3DoBvb
そんなんじゃモテねぇだろな(笑)ゴミだな
447優しい名無しさん:2011/05/28(土) 12:35:57.41 ID:vGYg5jIt
>>441
共依存出てない?
少し皆と離れて考えるといいんじゃないかな
448優しい名無しさん:2011/05/28(土) 16:50:25.67 ID:RnFuFKTd
甥が騒がしい。形的に同居だから常日頃だから、家族の怒鳴り声もすごい

イライラが止まらんよ
449優しい名無しさん:2011/05/28(土) 19:58:02.44 ID:uLLO8CXS
ばかにされるの苛々する。
450優しい名無しさん:2011/05/28(土) 22:43:19.88 ID:xJxdkpxy
彼氏に「太い」って言われた
頑張って痩せようとしてるのに落ち込んだ
唯一心許せて信用出来る人だからつらい

只でさえ落ち込んでるときにタイミング悪すぎ
もうやだしにたい
451 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 01:11:40.47 ID:/3UC+e9B
慰め待ちばかりのカキコか。
452優しい名無しさん:2011/06/06(月) 02:04:11.02 ID:VzFLZqGk
別に待ってないでしょ
誰も慰めどころかレスすすらなくて過疎ってるし
そういう事書くから書きづらくなるんだよ…放っとけよ
453優しい名無しさん:2011/06/06(月) 17:10:52.11 ID:rA6cdL9Y
暑い一日だった
汗かきだから 電車に乗るのが恥ずかしい
絶対臭いだろうな
迷惑かけてすみません
454優しい名無しさん:2011/06/06(月) 17:28:08.71 ID:ri5kWtgn
父に頼まれたから手伝いをしに父の事務所に行って父親同意の下金庫の片付けを手伝おうとしたらクソ妖怪デブスババア異母姉妹が「触らないでよ!」「勝手な事するな!なんで座ってられないの?」とか声を下品にあらげてのたまった。

何か違う…と思ったが、謝り引き下がるを得なくなった。

あんな底辺なのに本妻の子だと言うだけで何様?スペックはこちらの方が全然上ですが?
お前が能無しだから父は私達に頼んだんだろ?

ムカつく
能無し故に父に作ってもらった会社潰したくせに

依存妖怪デブスババアゴンもう父にたからないでくれよ早く自立して大人になれよ
455優しい名無しさん:2011/06/10(金) 20:46:56.05 ID:12GZ7n2z
大嫌いな人がいる
別れたのに付き合っていた時のことが蘇り気分悪い
そのせいでまた鬱が発症した
でも付き合うって決めた自分も悪いんだよな
出会わなきゃよかった
愚かだ
456優しい名無しさん:2011/06/11(土) 16:04:00.58 ID:IgIfreAA
もうこんな時間か。何にもしないで一日終わったー。
ジメジメして昼寝もできん。飯なんか食べたくないのに母親が一生懸命作ってる。
ごめんよ母ちゃん。
457優しい名無しさん:2011/06/11(土) 17:16:57.83 ID:Q53h5dM/
俺なんて一年以上そんな状態だよ
頭が痛い早く死にたい
458優しい名無しさん:2011/06/12(日) 17:18:34.89 ID:H9zhK3+z
仕事の日は仕事で一日が終わり
休みの日は休みの日で何もせず終わる。
恋人や友人がいないから寂しくてどうしようもない。
家族の間でも浮いていて、生きてる意味が解らなくなる。
最近になって食べなくてもだいじょぶになってしまった。
もうすぐ死んじゃう気がして、怖いよ。

>>456
何もせずに明日が来るのがとっても怖い。
459優しい名無しさん:2011/06/16(木) 23:34:31.68 ID:uraRZaay
もう3日もだれとも話していない。
話したい訳じゃないがやっぱり孤独は辛いな。
460優しい名無しさん:2011/06/16(木) 23:49:46.75 ID:Ihcy2cey
>>458
まず、仕事をしているあなたは偉いし凄いよ。
仕事の後はわざわざ何かしなくても、ゆっくり休めばいいんだよ。
休日は、ちょっと美味しいものでも食べに行こうよ!お店に入るのが恥ずかしかったら、スーパーで好物いっぱい買っておいで。
そしてこの板に遊びにくるといいよ。あなたは一人じゃないよ!
461優しい名無しさん:2011/06/16(木) 23:54:35.66 ID:Ihcy2cey
>>459
孤独じゃないよ。
ここには沢山仲間がいるよ。
私があなたの文章を読んで、あなたが私の文章を読んだら、それはもう立派な会話だと思うよ。

これであなたの会話しない記録はリセットされたぜ!
462優しい名無しさん:2011/06/17(金) 00:12:15.03 ID:HtkHEoBI
授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ授業行かなきゃ
毎日思ってて今日も行かなかった…
自分の甘え病
463優しい名無しさん:2011/06/17(金) 00:24:04.37 ID:IpbCtyQz
>>462
あなたはきっと真面目な人なんだね。
授業に行けないのは甘えじゃなくて、身体がちょっと休みたがってるんじゃないかな?
それでも気になるなら、私と約束をしよう!
あなたは明日、私と約束したから授業に行く。
応援してるよ。でも無理はしちゃだめだよ。
464優しい名無しさん:2011/06/17(金) 02:34:41.75 ID:toUMT8kv
鬱の症状がひどくて一旦実家に帰ったら母親にあんた会うと普通じゃんとキレて言われた…
465優しい名無しさん:2011/06/17(金) 04:35:51.97 ID:veIQmks8
みんな!大丈夫だよ!レスがないって思ってる人もそうじゃない人も
あなたの書き込みはみんな読んでるから!
誰かに頼ったりするのってとっても大切なことだと思うし
恥ずかしい事じゃないからね。
でも、実際に声で慰められた方が嬉しかったりするんじゃないかな?
本当は誰でもよくなくて慰めてほしいと思ってる人がいたりするんじゃない?
その人に思い切って頼んでみるのもいいかも!

もし、そういう人がいなければまたここに書き込みにくればいいと思うよ。
思ってる以上に味方は多いもんだよ!
もちろん私も味方だし、私の存在知らなかったでしょ?
ちゃんとそういう人がいるんだから安心してね!
466優しい名無しさん:2011/06/17(金) 18:38:51.83 ID:QB7nUJwt
人生始まって16年、今最もツイていないことが連発した一日だと思う。

・学校掲示板で、自分が学校内で噂になってるという情報が昨日入っため、
その残骸レスを駆除するため世間話の話題を作ったら
「お前友達いねぇのか。そんなの友達と話せよ」と書かれる。
・ゲームスレで質問したら揚げ足取られ対応に大失敗。元の数倍の問題に
まで発展し叩かれまくる。
・毎週金曜に楽しみにしてたメタルギアアーケードというゲーセンの
ゲームが最寄りの全てのゲーセンから撤去される。
・今日発売の名探偵コナン72巻を買いにアニメイトに行ったときの
レジの店員が感じ悪かった。いかにも2番目のスレの住人みたいに
「頭悪いなこの厨房、早くしろよ」と言わんばかりのしゃべり方

最悪だ。それもネットとマンガ。非リアルの出来事ばっか。
467466:2011/06/17(金) 19:57:35.52 ID:QB7nUJwt
うわあああああああああああああ

信じらんねぇ・・・もう厄日とか言うレベルじゃない・・・
今床屋から帰ってきたところで車に轢かれそうになった・・・
右に遠くから中学時代の同級生の女子が声かけてきて、切り立ての頭
見られたくないから手で合図して走って逃げ帰ろうとしたら右から車が・・・
実は、その時点で「ダッシュで行けば避けられる」って思って全速力で
走って回避した。車は「キュッキッ!」って音たててなんとか避けてくれた。
すまん、運転手。

もしかしてこれを回避させるために今日はこんなに厄日が続いたのか・・・?
だとしても回りくどすぎる。後1秒遅れてたら跳ねられてたよ・・・
もういつか駅から突き落とされるんじゃないかな・・・
468優しい名無しさん:2011/06/17(金) 20:16:34.67 ID:u1VvP2kk
私以外の人は上司に可愛がられてる
私の直属の上司は便りにされてるし
部下は小さい事でも気にかけられたり物貰ったりしてる
私だけ(´・ω・`)なんもない
死にたい要らないんだ私なんか
469優しい名無しさん:2011/06/17(金) 20:26:03.30 ID:LWqCQX0f
仕事が有るだけまし
470優しい名無しさん:2011/06/17(金) 21:01:03.74 ID:ogDxBsz9
土曜日に県境の土手でひも掛けて死ぬんだと決めたときの開放感は気持ちいい
車なんて通らないような橋だから最高の場所だよ

今なら何でもできそう
471優しい名無しさん:2011/06/17(金) 21:13:59.99 ID:LWqCQX0f
鬱病だ 病院池
472優しい名無しさん:2011/06/17(金) 21:23:29.71 ID:HtkHEoBI
>>463
ありがとう
あなたの優しさについ泣いてしまいました
今日も行けなかったけど、あなたの約束を守るために来週は行きます
473優しい名無しさん:2011/06/17(金) 22:08:27.49 ID:xJm4FJsg
>>468
大丈夫
いらない人間はここにもいますよ
474優しい名無しさん:2011/06/17(金) 22:16:34.62 ID:IpbCtyQz
>>472
例え行けなくても、「行こう」と思う気持ちがある限り、きっと大丈夫だよ。
決意してくれてありがとう。
きっと1日行けたら、あなたなら毎日行けるようになる気がするよ。
とりあえず、土日は立派な休日なので、堂々と好きなことをしましょー!良い土日を過ごしてね。
475優しい名無しさん:2011/06/17(金) 22:37:18.73 ID:IpbCtyQz
>>468
要らなくないよ!
会社からしたら、あなたも立派な働き手だよ。
上司は多分、自分が気にかけなくても、あなたは大丈夫だろうと思っているはず。
ここが正念場だ!
部下が幼虫、直属の上司が蝶としたら、あなたはサナギ。
一番地味で我慢の時期だけど、大切な時期だよ。
乗り越えられて、蝶になることを私は信じているよ。
476468:2011/06/19(日) 09:23:54.75 ID:oLArxNy1
みんなありがとう
心が軽くなったよ

蛹かぁ…なんかぴったりかも(ビジュアル的に?w)
蝶になれるよう頑張るよ!
477優しい名無しさん:2011/06/22(水) 01:19:45.18 ID:5I3AW1xr
ODしてるとこ親に見つかってあんた弱いねーてキレられた なんかムカついた
478優しい名無しさん:2011/06/22(水) 01:46:25.67 ID:rLMvQxTU
母親に元彼との思いでの品を全て捨てられた。
落ち着いたら処分するつもりだったのに。
虚無感に襲われつつも暴れたくなったから、安定剤がぶ飲みしてみた。
479優しい名無しさん:2011/06/22(水) 06:57:17.91 ID:o2np0deC
貧血でヤバくて内科の先生に助けを求めたのに、精神科の当直呼ばれた。悔しかった。
480優しい名無しさん:2011/06/22(水) 16:31:33.85 ID:+x/i/K04
内定蹴っちゃった。
自分何をしているんだろう。なんでそんなに死にたいんだろう。
生きたいよ。
でも一人で生きていけるだろうか。一人じゃ何にも出来ないのに。
一人で生きていかないとならない。
せめて親が生きている間に一人で生活できる術を持たないと。
生きたい。死にたくない。
481優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:13:58.68 ID:tTS9AYA1
みんな奇跡が起こって叶うといいなって思いながら書き込んでるのに
ひどいこと書き込む人が居てなんだか悲しい気分になった…

いいじゃない夢を見たって。
482優しい名無しさん:2011/06/26(日) 00:10:13.34 ID:NQRpkUd5
ひとこわい
こわいこわいこわい
長文でにこにこ愛想がよくて優しくて楽しげでないとこわい
そんなのできないって知っててもわかってるけど動悸がする
こわい
短文だこわい
何か何か失礼なことでも…?何か気に食わなかった…?
483優しい名無しさん:2011/06/26(日) 14:06:19.36 ID:Zr4qWt2b
>>482
それは携帯のメールのことなのかな?
もし、そうなら少ししかない時間をメールにあてたのかもよ?
確かに短文だと素っ気なく感じるけどね・・・
でも、大丈夫!
だって、あなたは何も悪いことしてないから自信もってね!
484優しい名無しさん:2011/06/26(日) 14:17:20.75 ID:/CoE7ZB1
因縁つけられるとやっかいだから距離を取ってるってのに、どうしてこうも毎度毎度つきまとってくるんだろうなぁあの男は。
こっちは忙しいってのに他部署からわざと大きな音を立てて入ってくる。
忙しく動いてる脇からちょろちょろと動きまわる。
ウザくて堪らない。
ボクを見てボクを見てボクを見てねえボクをみてったらあ!
って事ですかそうですか。生憎とこっちは構ってあげられる程の余裕が無いんだけどな。
何でこう付きまとってくるかな。
485優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:14.99 ID:Dg25Aw7I
消えたい 消えてしまいたい
何もかも投げ出して逃げたい
でもできないから苦しい
いくじなし
486優しい名無しさん:2011/06/29(水) 22:27:19.92 ID:a2j5a3H3
今日が何曜日かなんてどうでもいい。
僕は苦しい。ここにいるぞ。
いることに気づいてもらってもなーんの役にもたちませんけどね。
今夢をみている。長い長い夢。これは現実ではない。
そうだ。いつか夢からさめたらパラダイスの現実があるんだ。
早く覚めんかなー。

そんな目で見るな。
電車に乗ってる奴は外を見るなり、寝たふりするなりしやがればかやろ。
487優しい名無しさん:2011/06/29(水) 23:10:44.22 ID:soAAXiK/
また今日も悪目立ちするような言動をしてしまった

そろそろ周りに嫌われはじめてる

488優しい名無しさん:2011/06/30(木) 06:58:01.22 ID:vLFQiWUb
>>485
何もかも投げ出して逃げることができないっていうのは、
ある意味ではその時点で立ち向かっていることになるんだよ。
とりあえず我慢しておいて、調子の良い時にでも問題を解決することを考えたらいいんでない?

>>486
目が覚めたらお金持ちの家の子供になってたらいいなって、俺も昔よく夢想したよ。

>>487
あんまり思いつめない方がいいね。
悪目立ちと言うけれど、そういうのはある意味では個性だからね。
もちろん反省して直せるところは直した方がいい。
489優しい名無しさん:2011/06/30(木) 14:37:13.30 ID:x4BO1A/y
>>480
どうして内定蹴っちゃったの?
自分なんて欲しくても貰えてないよ・・・。
毎日毎日就活頑張ってても社会から必要とされてない実感が募るだけ。
もう死んでしまいたい。
490優しい名無しさん:2011/06/30(木) 20:33:48.90 ID:0vpswKR8
>>489
社長がS会の信者且つ、小さな企業だったから。
もし入信を迫られたら今の自分じゃ断れそうにも無いから。
491優しい名無しさん:2011/06/30(木) 21:55:33.44 ID:x4BO1A/y
>>490
それは仕方ないね・・・。
事情も知らず勝手なこと言って申し訳なかった。
自分もS会に入信は嫌だな。
492優しい名無しさん:2011/07/04(月) 14:00:18.10 ID:d4yUfKCV
初潮が何時頃きたかを皆の前で聞いてきた保健体育の先生へ。
高校になっても私の初潮が来てないのが噂になっていたようですが、それを確かめるべく授業中に
かならず私を指名して質問をしてきたのでしょうか?

今となっては分からないけど。
未だに腹が立つ。
他の女子には聞かないのに……どうして自分だけそう言う事と家族構成と家族の健康状態を
授業中に名指しで質問してきたんだろう。
今になっても思い出す度に腹が立つ。
何であの当時はへらへら笑って正直に答えていたんだろう……。
何で今の今までこういうのを記憶から無くしていたんだろう。
493優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:14:57.55 ID:/w1MM2a7
>>492
それ、すごいムカつくね。
ていうか、普通にセクハラだよね…。
しかも毎回って、そいつ絶対普通じゃない。
教師の癖に本当クズ、先生先生呼ばれて良い気になって、自分より弱い生徒を私物と勘違いしてる…??
そいつ、自分の子供がそういう質問されたらどう思うんだろうね。しかも毎回。
同じ目に合えばいいのに。
教師って人格破綻してる奴多い。
494優しい名無しさん:2011/07/06(水) 23:28:11.94 ID:4F+5Iv5x
自殺…自殺…自殺…
495優しい名無しさん:2011/07/08(金) 17:01:45.22 ID:3Jyqgpsu
感情が麻痺してるから攻撃して良いって理由にはならないし
病気だから他人を傷つけて良いってわけでもないのにどうしてそこが分からないのかな。
酷い鬱の時に親戚の叔母がカウンセラーを紹介してくれたのはとても助かったし相談に乗ってくれたのはとても有り難かった。
でも「こいつ(自分)は私の言う事なら何でも聞くから」
と従兄弟の目の前で言われた。内緒にしておくからと言った相談内容を親戚のおばさんにその場で暴露されてから訳が分からなくなった。

確かに以前は嫌っていたけど、今は気持ち分かるから、信用してと言われたけどもう信用できない。
元々出来のいい従兄弟と出来の悪い自分を比べて嬉しそうにする人だって分かっていたし
外面が物凄くいい人で、何をしてもこっちが悪い事にされるのも分かっていた。
それでも一度は信用しようと思った。
でもカウンセリングを途中で止めたら途端に以前みたいな攻撃が始まった。

「貴方は感情が抑圧されてるから感情を出す手伝いをしてあげてるのにどうして怒らないの?」とにやにやしながら聞かれたけど、怒ればその場で否定しまくる気満々なんだってことが良くわかった。

もう誰にも助けを求めない。全部一人でやる。
一人じゃ無理なのは良く分かってるけど、誰も信用できない。一度でも言葉を信じて信用しようと思った自分が馬鹿でした。
もっと人を信用せず、ずる賢く生き、傷つけられる前に傷つけるような強い人間にならないと彼女からの見下し、罵倒は終わらないのだろうなぁ。
嫌だなぁ……自分を守る為にそう言う人間になるのは。
496優しい名無しさん:2011/07/09(土) 17:42:54.13 ID:krlmh+sz
駐車場で知り合いの車待ってたら、いきなり、前の道で止まった車の若い男2人においデブ!と叫ばれました
あまりの衝撃にチラ見して無視したら、てめぇだよデブ!と叫ばれました道が混んでてその車は全然進まず3,4回叫ばれました
体が悪く運動出来ず食物アレルギーも多いので悩みながらも痩せられません
それにBMIも正常で異常にも太っていません

誰か私を慰めてください
真剣です
497優しい名無しさん:2011/07/09(土) 18:54:32.31 ID:kqUL0m2C
>>496
おいデブってなんで呼ばれたの?
498優しい名無しさん:2011/07/09(土) 20:35:41.86 ID:SLLJceQG
一人で、人通りの多いところに行くと、ものすごく怖い。
他人の視線が怖い。
499優しい名無しさん:2011/07/09(土) 20:36:10.24 ID:krlmh+sz
>>497
レスありがとうございます

全く知り合いでもない人です
田舎のヤンキーみたいな人です
駐車場から道まで10mぐらいまであるし迷惑になるようなことも、もちろんしていません
チラ見したとき、顔がにやついてました
全くそんな呼ばれ方される覚えがないんです
だから、最初意味が分からなくて後からすごく辛いんです
500優しい名無しさん:2011/07/09(土) 20:53:26.99 ID:kqUL0m2C
>>499
無視するしかないね
501優しい名無しさん:2011/07/09(土) 21:35:36.14 ID:h09a0dbI
頑張っても頑張ってもうまくいかない
いっそのこと頑張るの止めて
しんだほうがいいんじゃないかと
502優しい名無しさん:2011/07/09(土) 22:25:26.65 ID:EwrrGiF9
4年も学校行って資格取って就職したのに、職場に適応出来ずうつ→休職…

周りに迷惑かけてばかり。消えてなくなりたい。
503優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:09:36.91 ID:MqY5t3fb
被災された方が『お墓に避難します。』と自殺された記事を読み落ちてしまいました。
悲しい。とてもとても悲しい。
504優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:24:48.44 ID:kqUL0m2C
>>503

読み落ちてしまいました。??

どういう意味
505 ◆Too0U/tWzc :2011/07/09(土) 23:33:15.38 ID:fYWSEo1W
読み、(気分が)落ちてしまいました。
ってことかと。

>>502
今は仕事のことは考えずにゆっくり休んで。
復職や転職もあるし、何とかなるさ。
506優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:41:27.51 ID:Hk0YFRoD
就職できずバイトもなく、県外まで行って就職活動したのに結局ダメだった。
そうこうしてる内に6月になって、なにもしないよりはと基金訓練を受けた
運良く受かったものの基金は貰えず、授業も三分間スピーチがあってコミュ障にはキツい。
平日8時間ずっと訓練で、土日の休みにはしゃいでゲームしたら従兄が一言
「お前、ずっと暇で良いよな」しばらく訳が分からなかった。
ゲームや色んな事で誤魔化して何でもないように振る舞っていたのに……
慣れないことしてるストレス、就職できない悲しさ、親に迷惑かけて申し訳なさ、何も出来ないもどかしさ
今まで抑えてきたのが溢れてきた。泣いてばかりで心に穴が開いてる気分
他の人が聞けば、そんな事で……と思うかもしれないけど、自分には耐えられなかった
従兄も就職決まらない時期があったから、気持ちを分かってくれると思いこんでたから尚更ショックだった

そして長文乱文ごめん<(_ _)>
507優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:47:34.93 ID:EwrrGiF9
>>505さん、>>502です。

休職して時間があると色々考えてしまいますね。
今は仕事のことを考えても仕方ないですよね。仕事のことは頭から離して休みます。
ありがとうございました。
508優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:55:56.68 ID:XCUQ00/x
おしゃれできない。化粧できない。好きな格好できない。親にいちいち文句言われる。
509優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:56:51.35 ID:kqUL0m2C
俺は41で無職だ
介護行けば何とか就職あるかもと
ニチイのところにヘルパー2級を取ろうかと思っているが
ついていけるか、人のうんこの処理を平気で出来るか
そのために授業料10万も納めなくてはならないのか
すごく葛藤しています
510優しい名無しさん:2011/07/10(日) 03:51:44.86 ID:YP0b2ryy
歯医者と治療でトラブってから、どうせっしていいか分からない
自分は引きこもりだけど、仲良くしたい…でも前みたいに良い感じに喋れなくなった
メアド渡したいけど、渡せなかった 次の予約は二週間後か精神的に辛い
人と仲良くしたいけど、辛いし傷つくし何日も後悔する悩む…それでもやっぱり寂しいのか仲良くしたい
何日もぐるぐる考えてる
何日もぐるぐる何話すか考えながら会話のシュミレーションしてる
馬鹿みたいだ、治療中10分も会話する時間ないのに何週間も毎日毎日毎日会話の脳内シュミレーションしてる
キチガイすぎ
511優しい名無しさん:2011/07/10(日) 15:18:01.50 ID:VD/l8Pjt
友達がいつも「お金無くてご飯が食べられない」と言っていて、可哀想に思ったのでご飯やお金をあげたりしていた。
そしたら、他の人に「お金が貯まったから彼氏と同棲できる」と話しているのを聞いてしまった。
この話を聞いたのはもう1ヶ月も前なのに、モヤモヤと悩み続けてしまって苦しい。
512優しい名無しさん:2011/07/10(日) 22:36:17.55 ID:rbvcRY3B
>>511
それってお金が無いって嘘だったってことだよね。
もうそいつと友達をやめてしまえ、それがあなたのためだと思うよ。
これからもそいつと付き合ってても利用されるだけじゃない?


寝ても寝ても眠い。せっかくの休日なのに結局1日寝て終わってしまった。
食欲もないし、一応1食だけ食べたけど全然お腹減らない。
友人たちは私が落ち込んでても無視、別の友人が悩んでたら遊びに誘ったり相談に
のったりしてるのに・・・私に居場所がない。
週2回整体に通ってるけど、翌日には疲れがリセットされてる。
なんでこんなに身体が疲れて精神的にも疲れてるんだろ。
元からメンヘラだったけど、今までのと違って対処できない。
病院にも行ってないし、前みたく薬漬けにされるんじゃないかと不安で行けない。
病院に行ったほうがいいのかな・・・・・・
513優しい名無しさん:2011/07/12(火) 23:10:26.10 ID:o+DfL9g+
暑いだけで疲れてしまう。
なるべく節電に協力しようと頑張ったけど無理でした。
自分が頑張らなくても他の人がやるだろうって思う自分が嫌でたまらないです。
514優しい名無しさん:2011/07/13(水) 15:28:07.61 ID:LcTGjc/7
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だあーもう嫌だ
消えろ消えろ消えろ消えろ
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
ごめんなさいごめんなさい
515優しい名無しさん:2011/07/13(水) 16:24:24.20 ID:9VWumO+u
電車に一人で乗るの苦手だ
知らない人が隣に座ってると本当に落ち着かない
516優しい名無しさん:2011/07/13(水) 16:27:05.66 ID:LMFraJeO
>>513
私も暑いだけで疲れるしイライラするよ。
節電と言っても自分が体調悪くなっちゃうなら無理することない範囲でやればいいんじゃないかな。
誰かがやるだろってのも解るよ。

>>514
どうした!?
吐き出すだけ吐き出しちゃいな!

517優しい名無しさん:2011/07/13(水) 16:34:08.72 ID:LMFraJeO
で、自分の。
パソコンの規制いい加減にしろ。

それと自分が嫌い。来月試験なのに勉強してない。どうでもいい。
やりたいこと、なりたいもの、どうでもいい。
どうでもいいというより他にやりたいことがある。
気の済むまでそれをやってから次にいきたい。が、そんなの無理。
時間もないし前に進まなきゃと思うのにすごく将来に無気力。
展望はあるのに無気力で遠い。
そんな自分が大嫌い。やりもしないうちに諦めて甘えて逃げて。消えてしまえばいいのに。
薬だって意味があるのかと思う。
私のクソが。
518優しい名無しさん:2011/07/13(水) 17:08:01.28 ID:1rPlfGuq
生きたいのに生きられない。
生きたいのに死なないといけない。
悔しい。
519優しい名無しさん:2011/07/13(水) 18:14:09.14 ID:9VWumO+u
人ごみに行くと自分がゴミになった気分になる
やっぱり引きこもるのが一番いいや
520優しい名無しさん:2011/07/14(木) 08:49:48.40 ID:MpGHBtI5
朝のスピーチが苦痛すぎるまだ5日ぐらい間があるのに、緊張しすぎ自分……orz
521優しい名無しさん:2011/07/14(木) 17:09:38.89 ID:X2Lbz/Xr
みんな頑張っているのに、頑張れない自分がもう嫌だ。
バイトも学校も恋愛もみんなちゃんとできてるのに
なにひとつできないで、迷惑ばっかりかけちゃって。
ひきこもって金食い虫。消えてしまいたいよ
522優しい名無しさん:2011/07/14(木) 18:53:35.47 ID:812xjHhG
>>521
周りと比べていると苦しいよ。
ペースは人それぞれ違う。
頑張らないとって考え、気持ちで追い詰めてしまうかもしれないけれど、
貴方は貴方でいいんだよ。

家族、周りに味方がいないとそうは思うことは中々難しいけれど。
感じる気持ち大切にしてあげてね。
523優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:39:45.10 ID:4w9JvBcl
自分が話すと引かれそうでこわい
自分の発言見返すと動悸がひどくなる
いつもよそよそしいから普通に話そうと思うけど距離無しだと思われたらどうしよう
加減がわからないし常識がわからない
一言一言胸が潰れそう
でも話さないといけない
こわい
524優しい名無しさん:2011/07/16(土) 01:04:09.09 ID:aWTUI587
>>523
人と話すの辛いよね。
悩んでるってことは、ちゃんと考えて人と向き合ってるってことだよ。偉いね。
最初はよそよそしくていいんだよ。だってよその人でしょ?
常識なんて実は適当だよ。人によって違うしさ。
525優しい名無しさん:2011/07/16(土) 01:06:31.25 ID:UunbEHAh
体が冷え過ぎてしにそう
クーラーは寒いけどつけなきゃ暑いし
首痛い胃が気持ち悪い
体のあちこちがボロボロ
頭もあんまり働かなくなってきた
526優しい名無しさん:2011/07/16(土) 02:08:56.94 ID:aWTUI587
>>525
夏の辛いところだよね。
冷えちゃったなら、お風呂に入ったり温かいものを飲んだりしてみたら?
体が疲れているんだね。おつかれさま。
今日はリラックスしてゆっくり休めるといいね。
クーラーの風には直に当たらないようにすれば、大分いいとおもうよ。
527 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/16(土) 07:05:00.65 ID:UBVFyEYK
>>525じゃないけど、優しいレス…
レスだけで少し暖かくなれるんだねぇ…
昨日8時ころに横になって寝てしまったけど夜中に何回も目さめて暑くてエアコン付けて、勿体無くて消しての繰り返しで、
津波で逃げたり麻木久仁子とか和田アキ子がそれに出てきたりと変な夢見たりで、寝付き悪かった…
5時半に起きたので、だいぶ寝たはずなんだけど、今度は年に数回起こる、幻聴が今日はあって、しかもまた左胸が苦しくていたいので薬のんだ。
この幻聴のせいで、いろんなスレを読んでるけどさっぱり」意味が分からなくなる。
今もこうやって書いてても何回も間違えておかしい。病気なのか?
頭おかしくなりそうだ
あたまをおたまとか打つしもうめちゃくちゃだめちゃくちゃをめちゃちゃとか、もうダメダ
一回寝るとたぶん復活して、この声みたいなの消えると思うんだけどこんなの誰にも言えねえ。
こういうの言ってしまうと、今度は何も言ってること信用されなくなりそうだからな。
はぁ会いたい別の意味で苦しいなんで何もいいこと無いんだろこのまま人生終わるのかな、ならそれでもいいけど早く苦しまずにぽっくりと逝きたいよ
528優しい名無しさん:2011/07/17(日) 00:46:20.31 ID:O8okCIkh
>>526
チラ裏スレと間違えてここに書き込んでしまったのに優しいレスをありがとう
ゆっくり休みます
529優しい名無しさん:2011/07/17(日) 03:47:23.57 ID:mRTf1Lti
何で今は何も楽しくないんだろう
趣味やってる時は楽しかったのに、今は楽しくない
趣味がつまらなくなった時の為に多趣味にしていたのに、何もかもが楽しくない
かと言って鬱でもない 世界すべてが灰色になる感じがないから
何でだろう、楽しくない

つまんない
530優しい名無しさん:2011/07/17(日) 04:20:38.68 ID:mRTf1Lti
何で今は何も楽しくないんだろう
趣味やってる時は楽しかったのに、今は楽しくない
趣味がつまらなくなった時の為に多趣味にしていたのに、何もかもが楽しくない
かと言って鬱でもない 世界すべてが灰色になる感じがないから
何でだろう、楽しくない

つまんない
531優しい名無しさん:2011/07/17(日) 11:00:05.49 ID:mRTf1Lti
被った
532優しい名無しさん:2011/07/26(火) 11:01:05.60 ID:Kb0S87OI
>>530
自分にもそんな時があったなあ。
やり始めたら楽しくて、時間の流れが早すぎるって感じたくらい趣味に没頭してさ。
でも急にやる気力がなくなってつまらなくて。

そんな時も生きてりゃあるんだなあとしみじみ思った。
なんにもせずに、ただ寝っ転がってた。
趣味にも休養が必要なんだろうね。
また楽しむための休養時間なのかもね。
ちなみに今はまた復活して趣味を楽しんでる。
あなたもまた楽しめる日が来るよ。
533優しい名無しさん:2011/07/26(火) 11:19:59.20 ID:5DWCzYyy
言いたい事や感じてることがたくさんあるのに、何をどう説明すればいいのかわからない
534優しい名無しさん:2011/07/26(火) 15:52:57.59 ID:NvEwADmR
利用された、騙されたという思いが消えないよ
なんであんな奴の言うこと聞いちゃったんだろう
時間を無駄にした。過ぎた時間は二度と戻ってこないのに……
535優しい名無しさん:2011/07/28(木) 20:42:47.98 ID:ouFMOQas
どうしてあの人は文句しか言わないんだろう
八つ当たりするのもいい加減にして
いつもいつも顔色伺って生きるのも疲れた
536優しい名無しさん:2011/07/29(金) 04:54:16.39 ID:+rG8qefk
人生詰んでる。
自分が生きていても何の役にも立たない。
謙遜とか卑下じゃなくガチで、
足手まといにしかならないんだ。

今年で30になってしまった。30で無職のメンヘラ女。ブランク4年。スキルなし。最悪…
おまけに体力なくて、週3回行ければ上等な方で、基本ひきこもり。
親が死んだら一人では生きられない

かといって生活保護受給とかは、「そこまでして自分は生きる価値があるのか?(いや、ない)」
と思うと、そんな図々しいことできない。

20代前半までは、若いから何でも出来たんだよ
働くのは苦手どころか大好きなんだ。
でも体がついていかないんだよ。
平均年一回入院するペース(うつで精神科。)6回入院して
障害者手帳も年金も受給してる。それだけで世間に申し訳が立たない
仕事が好きだったのに体が弱くて何回も断念した経験は死ぬほど辛いし悔しいし情けない。

そんなだから今後結婚できるわけがないし(男性苦手)、仕事のめどもつかないし
将来に希望が見えない。いっそのこと福島に行って避難区域に残っている
お年寄りを介護して早死にしたいとか不謹慎なことを考えてしまう

いくら慰めてくれるスレでも、こんなクズさすがにかばえないよね。すみません。
537優しい名無しさん:2011/07/29(金) 07:21:54.33 ID:v4Hl7DkP
自分の事しか考えない兄貴が嫌いだ。
仕事先で責任者にされたから面倒になったから職場を変えて逃げようとする。
親父が痴呆になって面倒をみたくないから家から出て行こうとする。
確かにろくでもない親父で近所中から村八分扱いされて嫌な思いしてるけど
そこから自分だけ逃げて楽に生きられればそれでいいと思ってる。
でもその考え方って兄貴が一番嫌ってる親父と同じ思考パターンだと
自分で気がついてない。

大嫌いな親父が2人になったみたいで本当に嫌になる。
538優しい名無しさん:2011/07/29(金) 08:28:02.01 ID:yTuG3cCB
勉強の忙しさから両思いなのにフラれ
彼のことだしより戻りそうだから待つけど
いつまでこの悲しい気持ちが続くんだろ
短くても3ヶ月は覚悟するつもりなんだが

写真見てメール見て毎日毎日
何かする度思い出して胸が苦しい

みんなの前では笑顔振りまいてるけど
最近冷水浴びて髪乾かさず寝てる
風邪ひきたくて引きこもる理由が欲しい
布団に引きこもりたいもう死にたい
539優しい名無しさん:2011/07/30(土) 01:30:30.54 ID:WaunnQEY
寂しい苦しい
拠りどころが欲しい
540優しい名無しさん:2011/07/30(土) 01:37:24.63 ID:t3beCdbf
介護 下の世話が嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
541優しい名無しさん:2011/07/30(土) 20:43:49.11 ID:mE3lWCBa
介護は大変だよね。
自分の現在もめちゃくちゃになるし、将来自分もこうなると思うと死にたくなるし。
非常に難しい問題だなっていつも思う。
542 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/02(火) 07:17:49.16 ID:H57eoKOc
自分ももしあの人が何かで亡くなったら献花式にだけは行こう
新幹線代かけてでも行こう
同じ事務所だしあるはず
まぁ死なないと思うけど、世の中何が起きるかわからないんだし
実際びっくりするような人が亡くなるし、身内だってみんな死ぬと思ってなかったのにこんなことになってしまってるし
その前に自分が死ねってな
自分はいなくなっても別に大丈夫だろ
543優しい名無しさん:2011/08/02(火) 22:02:54.51 ID:gnB7r1hK
怒ったりイライラするのが嫌だ
さっきだって自分の好きなものを友人に馬鹿にされたから愚痴スレに書き込んだら
上から目線だ、何様だっていわれてしまってしかも兄に見られるし イライラして・・・ 
自分の価値観押し付けてただけなのにね
自分が好きだからお前も嫌うな!って勝手な話
それで、指摘されてイライラ なんで自分の味方じゃないんだよって
すごく嫌だ 最近些細なことでイライラしてしまう 人に怒るのってほんとにいやなんだ
544 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/03(水) 20:04:39.10 ID:wSMW/1ap
ああああああああああああああああああああああああああ
もう余計なこと言いやがって
見るの嫌ならフォロー外すかブロックしろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分のせいでって言ってたけどお前がわけのわかんねえ言ってもいねえことを言ったかのように書いたから
あの流れになったんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こうなって何万人泣くと思ってんだこのボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前本当にあの人消えたら一生恨むからな
545優しい名無しさん:2011/08/04(木) 19:50:38.95 ID:6/UJliDF
昨日、親父(五十代後半)が仕事の建築現場で水糸を引き抜いた拍子に
釘が飛んできて右目にグサッと…刺さりは浅く自然にすぐ抜け落ちたそうなんだが。
右目は完全な失明とはならず何がいくつあるとかうんと近づけばぼんやり形で
指の本数もかろうじて分かるレベルで留まったのは幸いだろうか。
その後、病院に行き、クラビット・ベストロンって点眼液貰い帰宅、
一晩明けた今日から入院・さっき夕方3時頃、一度目の白内障手術を終えた。
来週火曜にまた手術だそうで…親父のことを思うと泣けてくる…
546優しい名無しさん:2011/08/13(土) 00:24:32.64 ID:JBzD+IgR
セックスしたくない。

相手を嫌いな訳じゃない。愛してると思う。

でも求められるのが嫌だ。
応えられない自分も嫌だ。

どうしたらいいんだろう、悲しい。
547優しい名無しさん:2011/08/16(火) 06:30:06.03 ID:/K3QVTNo
捨てられた上に相手の彼女さんに監視されてるみたい。
もうどうしろっていうのよ
548優しい名無しさん:2011/08/23(火) 20:09:45.16 ID:wifIkMki
この時期になると嫌なことを思い出すです
あの時の自分にストップをかけたい
そしたら今よりはずっといい人生送れてるんだと思ったりするんだけど

549優しい名無しさん:2011/08/23(火) 21:04:56.49 ID:TBOQ9h18
孤独感が抜けない
550優しい名無しさん:2011/08/24(水) 05:44:52.09 ID:FABtkn6A
居酒屋のバイトで酔っ払いに無理矢理キスされた
店長に報告したけど、色々あって同じグループの違う人に店長が声をかけることになって、間違えられた人にブチ切れられた
最後切れた人は落ち着いて軽く説教された
私に無理矢理触った人はいちはやく店を出たから、連れの人が代わりに謝るから勘弁してくださいとか言って終わった
冤罪ふっかけて怒らせて、店長つかみかかられたりして凄く悪いことしたし、ちゃんと確実にこの人と伝えなかった私の馬鹿さに悲しい
間違ってしまったお客さんには店長に言わずに自分で言わないと負けだとか言われたけど、
バイトの分際で客にどこまでキレていいかわかんないから店長に報告したのが間違ってたのかわからないし
結局何も解決しなかったし自分が馬鹿過ぎてつらい、どうしよう
551550:2011/08/24(水) 05:53:40.84 ID:FABtkn6A
ごめんなさい、私が書き込みたかったスレと間違えました、そちらにレスしますので550はなかったことにしてください
552優しい名無しさん:2011/08/24(水) 09:10:46.76 ID:SUIWcChB
つかれたなー。テレビも同じ話題ばっかでつまらんなー。しなきゃいけないことはぎょうさんあんのに何にもするきが起きん。
553優しい名無しさん:2011/08/24(水) 09:34:49.39 ID:wYp9yoFe
周囲から腫れもの扱いされる
自分の事怖いって何がそんなに怖いんだか…
こっちは会いたくないから極力出ないようにしてるのに。
554優しい名無しさん:2011/08/24(水) 10:42:59.42 ID:CaQ78lQV
>>553

共感します。怖い怖いって言うけど、こっちはお前らのほうが怖いよって思う。

まあ、人間ってよくわからないものを怖いって思うんだろうけど
555優しい名無しさん:2011/08/24(水) 12:05:21.00 ID:8W0iPtZA
馬鹿親がそこら辺に捨てたオムツが臭いんです…
こちとら未婚なんで育児の大変さなんて分からんです
556優しい名無しさん:2011/08/24(水) 12:36:05.82 ID:MKC/8c01
クリニックきたけど遅刻して診察受けられなかった。追い返されたお謝って入ってきたドアから出てきたお
自業自得だけど、外で待ってんの疎外感…暑いし。三時間もどうしろと。この辺なんもないじゃんか…
七分くらい大目にみてくれないか…なんてわがままもいいとこ、甘ちゃんな自分がむかつく。
557優しい名無しさん:2011/08/25(木) 01:14:58.53 ID:SUukvhuO
どこ行っても一人ぼっちだと思うとどこも行く気がしない
興味あるイベントとかも一人だって思うとどうしても行けない
ネット上の友人たちが(と自分が勝手に思ってるだけかも)
自分以外の人と楽しそうにどっか行く計画立ててると寂しくて死にたくなる
自分がコミュ障で病んでるのがいけないんだけどさ…
558優しい名無しさん:2011/08/29(月) 01:37:37.83 ID:nI+DURX9
金なさすぎ請求書やべえええええええええええええええマジしねるうううううううううううううううううううううううううう
559優しい名無しさん:2011/08/29(月) 20:15:52.01 ID:FTauNXa+
なんで味方になってくれないんだろう
虚しい
私が何した?
人付き合いが苦手な事がそんなに悪なの?
そんなの自分でだって悩んでるんだよ
それでも上手く出来ないんだ
辛い
どうしていつもひとりなんだろう
560優しい名無しさん:2011/08/29(月) 22:35:17.94 ID:PChy/5UU
>>559
私も1人だよ。孤独を感じる事もあるけれど、人間関係って疲れる。
人付き合いが苦手とか気にする事はないよ。
自分が楽なように生きていくのが一番だよ。
味方になってくれる人が早く見つかるといいね。
561優しい名無しさん:2011/08/30(火) 03:43:40.43 ID:naIkxWvH
二人きりの時怒ってることをアピールしてヒステリックに物にあたって
別にあなたに怒ってるんじゃないから^^何か怒ってるけどあなたのことじゃないと思うから気にしないで^^あーむかつく
色々むかつく原因がわかったけど我慢できない私がわるいからもっと我慢できるようになるね^^

すごくイラつく。
無視してると普通の話題されたり嫌な顔つっこまれる。それを笑顔でごまかす自分にもイラつく
胡麻擂り?いつからそんなにみっともなくなったんだろう
こんなくだらないことで動悸がするのもまた嫌
562優しい名無しさん:2011/08/30(火) 20:27:14.26 ID:YBviSS/i
mixiからのお知らせってメールが着たからあけてみたよ
元彼の楽しそうな生活が綴られていた

大学院の研究室のストレスで鬱病になり、
鬱病が原因で捨てられた。
卒業したら結婚しようって指輪もくれたのに、
メンタルの弱い彼女はいらないと。
彼は一流企業のエリートになり、お金持ちで毎日のように合コンをしているようです。
一方自分は院は卒業したものの、就職できず、一月前まで引きこもり。
当然友人も離れていき、ひとりぼっちに。

やっとパートだけど社会復帰したと思ったらこれだよ!

何か色々思い出して鬱。mixi放置するんじゃなかった…けど触れなかったんだよな。
563優しい名無しさん:2011/09/02(金) 22:42:16.45 ID:aCGuR9CD
あー眠気があるのに眠れないよぅ。
苦しいよぅ。
眠ることでしか現実逃避できないのに。
564優しい名無しさん:2011/09/10(土) 04:08:14.87 ID:8c37Md5n

部活で副キャプテンになったんです

でも思う 決定的に 死ぬほど決定的に 器が足りてない

嘘つき、見栄っ張り、知ったかぶり、ムダに高いプライド、すぐぼろの出る八方美人
鈍くさい、覚えが悪い、だらしない、ブス、逆切れする、ヘタクソ、空想癖…

どうしてわたしなんかがこんな大役任されちゃったんだろう
このままじゃいつかわたしが何かやらかして部活に迷惑かけちゃうよ どうしようどうしよう
今日も嘘をついてしまった…ほんとうに小さい嘘だけど虚言癖が治らない ひどくなる一方
みんなを笑わせるためならなんでもしてしまう どうしてこんなに必死にみんなを笑わせようとしてるのかわからない
勉強もできない 赤点とっちゃったし、バカだし、でもプライドが無駄に高いせいで指摘されると不機嫌になる…
そのくせ偉そうに知ったかぶりしてバカだ、恥ずかしい…すぐぼろが出るのに
後輩にも笑われている気がする

このスレをなんとなく見つけて自分のもやを吐き出すためだけの開いたのに、
みんな他の人を励ますために書き込んでいて、自分のことだけしか考えてなかった自分が恥ずかしい
自分のことがさらに嫌いになっちゃったよ〜
565優しい名無しさん:2011/09/11(日) 12:31:48.87 ID:QnTUgPi9
無意識にモチベ下げてくる
もう嫌だ
死ねばいいのに
566優しい名無しさん:2011/09/11(日) 20:50:21.26 ID:MJkgb0tK
一ヶ月ぶりくらいに気分がマイナスからプラスに転換した。
つってもマイナス100くらいからプラス5になった程度だけど。

でもせっかく元気でかけてるっていうのに、結局「今はなんとなく調子がいいだけでまたすぐ気分落ち込むんだろうな」と不安が先に立ってしまって、
素直に元気な自分を享受できない。
この辺りの考え方の違いが、普通の人と欠陥人間の違いなのか、
この考え方と一生付き合っていかにゃならんのかと、悲しい気持ちになる・・・
567優しい名無しさん:2011/09/13(火) 20:16:31.34 ID:RRU5Jxhv
あーしんど。
568優しい名無しさん:2011/09/13(火) 23:44:19.24 ID:otAoUsDG
最近、すごく怒りっぽい。
なんとかしないとなー。
569優しい名無しさん:2011/09/16(金) 19:54:35.85 ID:2xFsMv4i
自分も今ものすごく怒りっぽい
小さいことにすぐイラっとしたりする
本当によくないと自分でも思うよ
570優しい名無しさん:2011/09/17(土) 01:14:22.27 ID:O/kn9iXt
誰も信用できない。
571優しい名無しさん:2011/09/20(火) 00:29:40.79 ID:h+5sBlza
うまく生きれない
周りの人に嫉妬して、イライラ
電車の中で関係ない人を目が合うだけで殴りたくなる
家では泣いてばかり
死にたい
仕事もやめたい
572優しい名無しさん:2011/09/27(火) 00:32:23.16 ID:F+fkNi9Q
嫌な気分の時ってどうして嫌な文章しか書けないんだろう、、、
またメールで人を怒らせてしまった
573優しい名無しさん:2011/09/27(火) 22:57:43.87 ID:SSDEFyKa
抱きしめてほしい
抱きしめたい
ぬくもりがほしい
無理だけど
あったかい言葉がほしい 自分はあったかい言葉なんて全くうかばなくて申し訳ないけど
この季節はすきだけど
とても寂しい
574優しい名無しさん:2011/09/29(木) 12:55:17.73 ID:yT2CJJiX
腹が減ったがコンビニに行くのがだるい。だけど何か食べたい。なにもしたくない。どこにもいきたくない。なのになんで腹はへるんだ。
575優しい名無しさん:2011/09/29(木) 13:29:15.04 ID:TRftGrxv
大丈夫だよって抱きしめてほしい
576優しい名無しさん:2011/09/29(木) 13:41:43.53 ID:A9OPPLr6
自分は「頑張ったじゃん」って言ってほしい。誰か言ってくれー。
577優しい名無しさん:2011/09/29(木) 17:12:00.58 ID:7QYLBpoG
>>576
がんばったじゃん!
俺は母ちゃんが言ってくれた。でも素直にお礼とか言えてないや


みんなまとめて抱きしめてやんよー

57806:2011/09/29(木) 21:12:11.60 ID:Dsao7o3b
友達に嫌われた
つらい

どうしたらいい?
579優しい名無しさん:2011/10/01(土) 15:08:25.72 ID:fXn6TCsf
今、うたた寝をしたら夢を見た
昔の、友達も家族も恋人もいて若さも健康な身体もあって
何の不安も心配もなく、毎日が賑やかに楽しく
過ぎていった頃の夢
夢の中で自分も周りも楽しそうに笑って
はしゃいでいた

目が覚めてから、それらの全てが今はもう無い
現実で、絶望して泣きたくなった
580優しい名無しさん:2011/10/04(火) 11:54:30.92 ID:ZRSgA9Sq
わたし嫌われてたんだ
盛り上げてると思ったのにぃいいいいいいいいいいいいい
嫌われてるなんてやだやだやだやだやだ
みんなの中心になりたいのになんて嫌われてんのありえないありえない
怖い怖い怖い怖い怖いどこにもいきたくない
どうせあんたもあたしのこと嫌いなんでしょ!わかってるわよ!
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
581優しい名無しさん:2011/10/04(火) 23:54:33.61 ID:EG1ZvSr/
>580
その人に嫌われたからって580に価値がない訳じゃない。
色んなひとがいるから、全員に好かれるのは無理なのかもしれない。
逆に言ったら全員に嫌われてるなんてことは絶対にない。俺が保証する
582優しい名無しさん:2011/10/06(木) 08:29:17.96 ID:+gwhfALL
飼ってた犬が轢かれて死んだ。
俺に懐いてたから尚更つらい
飯食べる時も寝る時も一緒だったあいつがいない。
どうして、、、
583優しい名無しさん:2011/10/06(木) 13:18:49.86 ID:pFA4tLMW
ごめんなさい。頑張れなくてごめんなさい。
自分の事しか考えず周りを不幸にしてごめんなさい。
周りの立場を考えず、自分の感情ばかりしか考えずにいてごめんなさい。
言ってる事とやっている事が間逆で、しかも攻撃してごめんなさい。皆辛いって分かっているのに
攻撃してしまった。
これは自らの怯えからくるもの。捨て去らなくてはいけないのに逃げてしまった。
沢山傷つけてごめんなさい。
不甲斐ない子供でごめんなさい。

こんなことしてる場合じゃないのに、もう頑張れない。
584優しい名無しさん:2011/10/10(月) 09:22:14.58 ID:O7JxpV54
>>582
辛い気持ちわかるよ…。俺も昔に愛犬が死んで辛かった。今でもあの時の事を思い出すと涙が出てきます。なんで先に逝ってしまったんだょ、ずっと一緒に過ごしたかったのに…(´つω;`)
585優しい名無しさん:2011/10/11(火) 15:37:41.26 ID:md+ferHU
AmazonでAV買ったら配送業者がkatolecだった…
586優しい名無しさん:2011/10/26(水) 02:57:12.48 ID:ACxF0wGv
嫌な夢で目が覚めた。薬きかないよ〜。
587優しい名無しさん:2011/10/26(水) 03:06:49.33 ID:xt6vd0S9
>>586
私もよく悪夢を見てうなされるよ( ;Д;)ヽ(´v`)ヨシヨシ

ドクターストップ出てるのに来月から仕事をしなければならない。
本当の事をまた親に言えなかった(;A;)
もう二週間位、言えずにいる。言えない雰囲気なんだ…。
588Ж久世三等陸士Ж ◆NODONoK8Pg :2011/10/26(水) 03:19:42.03 ID:9Fn0FRxO
マジで一日に2時間しか眠れないいや3時間かな…
担当医は来週の火曜日に出勤やから病院行って民剤を工夫してもらわんと、これマジでヤバい
589優しい名無しさん:2011/10/29(土) 13:54:15.24 ID:WLpvRHRD
>>587
> 言えない雰囲気
あるあるこれ
私の場合は相手がキレるタイプだからなんだけど
悲しまれる方なら(それも辛いけど)言ってみてもいいのでは


煽られた
っていうか自分が煽ったのかも
正論を言ったつもりだったけど、余計なひと言も言っちゃったかな
けど腹が立つのは、そこはロム数がめちゃくちゃ多くて、けどレス数は数日つかないこともある
スレなんだけど、自分のレスに対してひとりが煽った瞬間ぶわーっと叩きレスがついたこと
住民の反応うかがってないで言いたいことあったら言えよ

わざわざ言わなくていいことで黙っていても支障がないことで、なおかつ人が不快になるような
こと、牽制・制限させるようなことを言う人が本当にもう、ずっと嫌い
だからカチンときてしまった
590優しい名無しさん:2011/10/29(土) 18:15:55.07 ID:mg7yoXmn
自分>>580なんだけど
また嫌なことがあったから書き込んでやろうと思ってたら自分にレスがついてた
涙が出た

ありがとうね
すんごい気がらくになって、書こうと思ったやなことふっとんだ

>>1->>1000
「世界に永遠の幸福なんてものはないが、永遠の不幸なんてものもない」
悩んでるみんなに今の自分のうれしい気持ちをわけてやんよ
前向いて歩け!あの時どうすればよかったか、じゃなくて、これからどうするか、の方が大事だろ!

ヨッシャーー元気出た 自分明日もがんばるからおまえらも頑張れ!
591優しい名無しさん:2011/10/30(日) 00:32:51.67 ID:wvjDtrvY
イライラして、誰かをひどく傷つけたくなる
成功している奴が妬ましい
こんな自分は醜いとは分っているが苦しい
努力ができないのが苦しい
私は努力がしたいんだ

年齢ももう30になった
夢は叶わないかもしれない
どうやって生きればいいか分らない

多分、結婚もできないだろう
成功もできないだろう
貧乏な生活だろう
どうしたらいいか分らない
夜眠れない辛い
592優しい名無しさん:2011/10/30(日) 00:37:40.44 ID:RIxxjF2U
30じゃあきらめるの早いよ
ここからだよ
593優しい名無しさん:2011/10/30(日) 00:52:53.48 ID:EJvAu6ME
友人が自殺するらしい
その友人は他の友人と一緒に自殺するって年内に

取り残された気分で悲しくて悔しいから腕切った
594優しい名無しさん:2011/10/30(日) 01:01:07.72 ID:wvjDtrvY
>>592
ありがとう…
595優しい名無しさん:2011/10/30(日) 01:05:05.95 ID:TiGYMcLL
過食の毎日太る自分
推薦もらって可愛く綺麗になっていく同級生
596|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/10/30(日) 01:09:08.75 ID:YrtZGbl3
メタル板から来ました☆
31歳、無職童貞ニートのメガオです(^^)
宜しくお願いします☆
597優しい名無しさん:2011/10/31(月) 21:08:40.36 ID:A51UwKlh
小さいこと
2週間に二度も部屋の鍵を落とした。なんでこんなにダメなんだ。自分が悪いのはわかってる。
昔からいろんなものを落とす。
ダメな人間。情けない。恥ずかしい。人に迷惑かけてる。
お母さんごめんなさい。
598優しい名無しさん:2011/11/02(水) 16:14:52.50 ID:sQFrB7Qv
リスカを彼氏が嫌がる…
私もなかなかやめられない。
昨日ついに彼氏が出ていこうとした。
今、別れが怖くて仕方ない。
599優しい名無しさん:2011/11/04(金) 16:14:36.43 ID:zgOVo/KT
飲めない酒を飲んで薬を飲むと気分が落ち着く。
ダメだっていうのはよくわかっているんだ。
でも、水で飲んだだけじゃ効かない。
こんな人、誰かいない?
自分だけだよね、こんなバカなのは。

600優しい名無しさん:2011/11/05(土) 03:58:47.38 ID:APCG6ehu
同士発見
俺はソラを焼酎で流し込んでるよ
もともと酒には強くなかったんだが、今は週に五リットル飲んでる
601優しい名無しさん:2011/11/05(土) 04:39:57.22 ID:5kZdE7ND
>>598
リスカは、やめない方がいいんだかけどなぁ。彼氏は傷がイヤなのかな。リスカという行為がイヤなのかな。。。
後者だと、理解してもらうのは、相当難しいね。
602優しい名無しさん:2011/11/09(水) 03:25:02.25 ID:Kv3+9PLV
私は頑張ったよな
挫折という結果になったけど、精一杯頑張ったよな

でも悔しくて涙止まらない
603優しい名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:04.61 ID:ViqNhf2n
>>602そうだお、頑張ったよ
ほんとにそう思う 602はがんがった。
悔しくて涙止まらなくなるくらい頑張ったんだと思う
結果は挫折でも、きっと602の内側では、糧になっていると思う
今は涙止まっただろうか…602が心穏やかになれることを祈ります。
どぞご自愛くだされ。
604優しい名無しさん:2011/11/12(土) 09:09:25.05 ID:LHC01RBp

失恋した
その彼女からのいじめが始まった
いじめられてるとこ後輩全員に見られた
唯一よりどころの部活ではただ一人だけレギュラー落ち
相談できる人なんていない

死にたい
死にたい…
605優しい名無しさん:2011/11/12(土) 10:39:05.71 ID:HcKTgxFh
お酒飲んでリスカして暴れて部屋がぐちゃぐちゃ
照明も割って壁も凹ませてもう無理
絶対マンションの人にキチガイだと思われてる
死にたい
逃げたい
606優しい名無しさん:2011/11/13(日) 10:04:30.44 ID:uD5sz7aP
>>604
死にたいって思うのも無理ないぽ
しんどいこと、重なってるもんな
いじめ、酷いな
一人だけレギュラー落ちもさらにしんどいだろうな…
学校での生け贄制度、スクールカーストってやばいしな。
失恋しても、あなたがどこかおかしいわけではないお
今度はもっといい人、見つかるお
607優しい名無しさん:2011/11/13(日) 10:16:05.44 ID:uD5sz7aP
>>605
自分がいる

きちがいだと思われるいわれはないし、きちがいじゃ、無いお。
衝動が抑え切れなかったり、心の痛みが耐え難かったりとかするんじゃまいか。

自分をほっとさせてあげることって、難しいもんな。。
>>605は苦しみながらも生き抜いてる。それだけで尊敬されていい存在だと思。
608優しい名無しさん:2011/11/14(月) 14:15:37.05 ID:qezeqsOJ
病的なまでにおかしい人に付き纏われてる。かわいそうだけどなんにもしてあげられないのに。
ここにもくるかもしれない
609優しい名無しさん:2011/11/14(月) 14:16:36.13 ID:qezeqsOJ
ああでもやっぱり仕方ないか…病気なんだもんね
610優しい名無しさん:2011/11/14(月) 14:27:22.73 ID:cDr9LV7E
大好きで尊敬している人を無意識に傷つけてしまっていた…
絶対嫌われた…
メールの返信が怖い…
611優しい名無しさん:2011/11/14(月) 16:13:26.78 ID:020nqdqJ
気にしない気にしない
612優しい名無しさん:2011/11/14(月) 17:22:06.60 ID:mAzjd8JF
教習所の柳原死ね
お前ごときの人間が何様気取りだマジで死ねよ糞野郎地獄へ墜ちろ
馬鹿野郎マジムカつく呪ってやるからな
死ぬ死ぬ死ぬ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
613優しい名無しさん:2011/11/16(水) 17:41:22.29 ID:z6DO/w6H
>>612
うまく慰められないかもだが…(てかもうここにいないかもだが)
死ねとか呪ってやるとか思うことってあるよな
自分もある。人と関わるの大変だよな
何様気取りな言動をされてしまっても
自分の本質とか良さを見失わず信じてあげてほしい…
応援してる
614優しい名無しさん:2011/11/16(水) 20:09:56.01 ID:CUrB6Mro
グループのボス的女の子に嫌われた(自称サバサバ系)
案の定ハブられた
事情を知らない子たちの態度が、なんかよそよそしい
ボス的女の子のmixiのページにも悪口みたいなこと書かれてたしね

信じてたのに

学校に行くのがこわい
615優しい名無しさん:2011/11/16(水) 21:04:16.13 ID:1MMuUmtr
>>614
原因なんて、あってないような些細な事なんだろうな。ただ、くっついたり離れたりが楽しいだけかもしれないし。
本当に可哀想なのは、そういう事でしか楽しめない、自分が保てない人のほうなんだよね。そんなひとって、大人になってもそういう世界にしがみ付いて、最後は自分が削れていくだけ。
そんなつまらない事に付き合わなくても大丈夫だよ。いい機会だから、ちょっと上から見下しちゃえ。
616優しい名無しさん:2011/11/18(金) 12:21:09.80 ID:7ukoTT5a

さみしいいぃいいいい

なんでこんなことになっちゃったのぉおお

楽しくなるはずだったじゃない!忘れられない一年になるはずだったじゃない!なんで!!なんでなのよぉおお!たのしくない!友達いない!ぼっち!ぼっち!うぅあわああああ!
617優しい名無しさん:2011/11/19(土) 02:41:36.14 ID:u6aCrhHL
最近依存相手がもう何もしてくれない
優しくしてくれたのに、またひとりぼっち
いつも最後は顔、見た目、心で人をみているなんて嘘ばかり
見た目も気を使ってる、髪も切った、それでも駄目なのかな
いつもいつも上手くいかない良い方に向かったと思ったらそれの倍以上のスピードで下へと急降下する
せめて、もっと長い間共依存でいられる関係になりたかったよ…
618優しい名無しさん:2011/11/19(土) 03:07:43.42 ID:nPIVFSZg
クズダクズだといって、自衛の自虐して
自分がクズなの分かってて何もしてないあたりが本当にクズすぎる
なんでもないことで折れるしもろすぎる
どうしてこんなことになっちゃったんだろう
朝になったら会うのが嫌な人たちに久しぶりに会わなければいけないのも憂鬱
619優しい名無しさん:2011/11/19(土) 08:18:41.55 ID:+zURoT28
疲れた
なんで生きてなくちゃいけないんだろう
どうして何も知らずに生きろとか言えるんだろう
620優しい名無しさん:2011/11/22(火) 09:58:55.91 ID:Ojv8HUIQ
>>619
苦しすぎること、辛すぎることがあるのに
それを知ろうともしない人間に生きろとか、生きてればいいことあるとか、
時間が解決…とか言われても、なんにもならないし辛さも減らないよな。。
生きるのが疲れる根本原因が少しでも減ってほしい…
621優しい名無しさん:2011/11/22(火) 10:13:27.18 ID:Ojv8HUIQ
>>618はくずじゃないぞ…
少なくとも、自分には、誠実に悩んでいる誠実な人に思える。本当に深みがない人は悩めない
世の中が荒んでて、いのち自体を大切にしていないから、
能力がないと駄目だと言われがち、思いがちになってしまうが、
>>618自体に存在の価値があるし、>>618独自のよさがきっとあるお。
自衛しないと、クズだと言われたときがほんとうにショックだろうけれど
独自の良さがある、存在してることに意味がある、
てやり方の自衛でもOKだと感じる。
嫌な人たちと会ってると思うけど、それも無事に終わっていますように…
622優しい名無しさん:2011/11/22(火) 10:26:14.32 ID:Ojv8HUIQ
>>617
(´・ω・`)つ【ぬいぐるみ】
(´・ω・`)つ【あったかココア】
つらいねつらいね
>>617の心を見てくれる人が見つかればいいのにね…
駄目だった、と思わなくていいんだお。。
617の心のよさは、きっと無くならないから…
623優しい名無しさん:2011/11/22(火) 11:03:07.19 ID:Ojv8HUIQ
>>616
4日も経ってからの慰めレスでスマソ。。
大丈夫でしょうか…書き込みを読むと、すごく本心から叫んでいるようで
辛そうな状態に思えますた。その状態から少しでも浮きあがってるといいですが…。
>>616のような苦しんでる人こそ、幸せになってほしい。
つらいおね…孤独なのは、さみしいのは。。
624優しい名無しさん:2011/11/24(木) 15:07:37.28 ID:nfCk9qoh
鬱病の母が出会い系依存で、できる限りのことはしてきた。
何百万使っても、私のお金使われても、生きていてくれれば良いと思ってた。
でも今日借金してるのが発覚した。
私だって躁鬱病で自律神経失調症なのに、これ以上は面倒見切れない。
でもそう言ったら母はまた自殺を図るだろうから言えない…
また頑張るしか無いんだろうな、辛いな。
625優しい名無しさん:2011/11/25(金) 13:37:34.03 ID:E2RFIYf8
>>624大変そうだ…
そんな親のそばですごい頑張って来たんだな…
親のとこから逃げな、って言いたくなる
自分のお金使うな!!って言いなよ、と励ましたくなる…
でも、なかなかそうはいかないんだおね。母親らしいことしてなくても、
実の母だとね。。
でも母に怒ったり、境界線ひいてもいい気がする。そうしても、絶対 絶対 悪くないお。
縁切ったっていいんじゃまいか。
母親でも、あなたの人生を破壊していいはずない。。

もう、頑張りすぎなくてもいいお。あなたが母親を通して生まれただけで、
魂の親じゃない。そう考えてもいいとおもう。
どうか自分を第一に考えてあげてほしいす。
626優しい名無しさん:2011/11/25(金) 15:58:02.62 ID:hq0RkcNj
面接受からなかった。自分に存在価値が無い。誰にも頼れないし生きてるのが辛い。死のうと思ったけど怖くて出来なかった。本当何も無い
627優しい名無しさん:2011/11/26(土) 11:04:54.59 ID:WGJfo3fG
>>626
面接、残念だったね。
そこが君の存在意義の全てではないよ。
そもそも、面接先と合っていなかったから、お祈りされたんだと思うよ。もし、受かってたとしても、後々辛い思いをしたかも。
ちゃんと面接にも行けてるんだし、そんな感じで、いろいろやってみよう。
628優しい名無しさん:2011/11/27(日) 07:20:07.49 ID:jboQgzhL
大好きな人とお別れしました
大切にしたくて頼って欲しくて沢山頑張ってきたけど全てが裏目に出てたみたいです。
迷惑、疲れる、不快、返ってくる言葉はそんなものばかりだった。
ごめんなさい、本当にごめんなさい。ごめんなさい。
今でも本当に大切です。死にたがりの貴方、長生きしてほしい幸せになってほしい。
逃げたくなかったけどもう限界でした。これ以上関わってたら心が死んじゃいそうだったんです!!
私はもう誰にも選ばれないのかな…
629優しい名無しさん:2011/11/30(水) 15:51:20.01 ID:mRIiUvHk
>>628
お別れ、苦しいね。。
きっと、あなたの
>今でも本当に大切です。死にたがりの貴方、長生きしてほしい幸せになってほしい。
この気持ち、見えないところで彼氏さんに伝わっているお。
限界だと感じて境界線をひくのは、悪いことじゃないお。
どうぞ、今は心をゆっくり休ませてちょ…
りらっくすしていれば、また誰かといいご縁がつくれるお。
630優しい名無しさん:2011/12/11(日) 04:29:49.96 ID:VCVZV96M
私が腕を切ったら「俺がいる意味ない」って嫌がるくせに、私の辛いときに助けてくれない彼氏に嫌気がさしてきた。
一緒に寝てる時にフラッシュバック起こして助けを求めてたらキレられて、それから彼に助けを求めなくなった。
キレた理由は「俺が疲れて眠いってわかってるのにしつこかったから」だそうだ。
辛い時は言ってねって言ったのは彼氏の方なのに。

ひとりぼっちに戻っちゃった気分。
631優しい名無しさん:2011/12/11(日) 15:27:54.35 ID:060EI6Pb
>>630
辛い時にその対応は彼氏が自己中心的ですね。俺は男ですが彼女がそんな態度とったら別れることを考えます。
632優しい名無しさん:2011/12/11(日) 18:12:21.43 ID:VCVZV96M
>>631
レスありがとう…
前は優しかったんだけど、今は仕事が大変過ぎて余裕がないんだと思う。
とは言え彼に対する不信感が拭えなくて困ってる。
たった一度のことなのにね。
それから彼に助けを求めるのをやめました。

いざという時に助けてくれない人と付き合って、何のメリットがあるんだろう?
別れても次の人を見つけられそうにないから別れられないんだけど…
633優しい名無しさん:2011/12/12(月) 10:01:42.65 ID:UYeXwWx4
ふられてからも半年以上たつけど立ち直れない
最初は振り向かせるため、ダイエット、化粧、コンタクト、料理、笑顔、気配りとか色々頑張った
途中から死にたくて仕方なくなった
今も泣きながらうってる
今まで付き合ったことすらなく、恋愛にも興味なくて初めて本気で片思いして初めて告白した
一目惚れで結婚したいと思ってから今も変わらず大好きです
毎日その人のこと考えてるし、次なんていけないよ
その人以外の男性が目に入らない
自分に自信がなく好き避けして告白したから気持ち悪かったんだろうと今は反省してる
好きな人も彼女もいないのにキープすらされずやんわり振られた
いつか振り向いてくれるんじゃないかって期待しながら生きるのに疲れた
今は何も手につかずニートになりひきこもってる
振られたことがショックでバイト応募しても気が入らず落ちまくってる
友達にはうだうだ言い過ぎてうざがられてるのでもう言えない
恋愛ごときでって言われるかもしれんが、バイト15社落ち続けてることなんか気にならないくらい
バイトするのもあの人の為、化粧するのもあの人の為、料理もあの人の為。
あの人が無職でも犯罪者でも余裕で付き合いたいレベルで愛してる。
どうしたら振り向いてくれるんだろう…
返事来ないと凹むので、もう数ヶ月連絡とってない
片思いしはじめてから趣味がなくなってしまった
友達から誘われたのも全部断ってるし、誰とも会いたくない
外に出たくない
死んでしまいたい
634優しい名無しさん:2011/12/15(木) 00:05:05.22 ID:bpgMD5RM
>>630
自分中心な考えはやめた方が良いと思います
彼氏がかわいそうです。
635優しい名無しさん:2011/12/15(木) 11:38:46.14 ID:EjLW7DeK
>>633
つらいね……。できたら今度は
自分のために色々、してみてあげてほしいよ
難しいだろうけど、あなたにはその価値がある。

ふられたことで、自分は駄目なんだって思っているかもだけど
そんなことはないから。あなたは一途で、たぐい稀な頑張り屋で、
本気で人を好きになることができる人。すてきな人だと思います。
どうぞ、無理なさらず、ご自愛ください。
636優しい名無しさん:2011/12/18(日) 02:45:31.65 ID:qAgau6f5
寒い寒い。心の中も寒い(´・ω・)
637優しい名無しさん:2011/12/18(日) 02:47:29.65 ID:qAgau6f5
でも星きれいー(´・ω・)
638優しい名無しさん:2011/12/19(月) 09:02:44.76 ID:YAKEFA9M
土地の境界線問題で悩んでる
相手が家の土地に入りこんでいやがる! ムカつく!
639優しい名無しさん:2011/12/19(月) 12:26:31.26 ID:tm8VaBRg
>>638
それ放置してるとマズいんじゃ・・・
うちの隣も家建てる時にそれでもめて、大声で喧嘩してたな
640優しい名無しさん:2011/12/21(水) 21:14:22.23 ID:WMVd0EQQ
嫌な思いでを消したいのに
なかなか消えない
キモいキモいキモいー。
641優しい名無しさん:2011/12/21(水) 21:59:00.76 ID:ymvMWwEH
交流全然できないです。
苦手な事や話題が多すぎてほんとは人と仲良くしたいんですが、
交流したいけどしたらしたで駄目そうで
交流出来てる人うらやましいです。
はあ…

642優しい名無しさん:2011/12/21(水) 22:28:50.77 ID:osg3cnvk
生きてて良いんだよって言って欲しい。
643優しい名無しさん:2011/12/21(水) 22:34:12.80 ID:PyOjDVPU
生きてて良いんだよ
644優しい名無しさん:2011/12/22(木) 06:53:58.44 ID:E96/agSx
どうすりゃいいの
何もかも怖くて何をすればいいの
死にたいんじゃなくて 逃げたい
なにやっても駄目で上の人がいて
秀でたものなんてなにひとつない
まともなこともできない

こんなんで生きていけるの
人を嫉んで恨んでばっかり
いやだいやだいやだ
誰に謝れば許してもらえるんだろう
なんでなにもないんだろう
くやしいし かなしい つらい
645優しい名無しさん:2011/12/22(木) 16:03:26.49 ID:wd5cwfNR
>>640
嫌な思い出って、ほんとなかなか消えてくれないよね
何度も思い出したり…。
どうか思い出してしまうときこそ、自分を労わってあげてほしいす。
無理しないでくだされ。
思い出すのは、とても不安なことだし気力も消耗するので…。
大変な記憶を昇華しようとしているあなたに、頭がさがります。
646優しい名無しさん:2011/12/22(木) 16:03:48.94 ID:wd5cwfNR
>>641
交流は難しいもんね、、
でも仲の良い交流がしたいという気持ちを
持ってること、素敵だと思います。
その気持ちをはぐくんでいれば、きっとだんだん仲良く交流ができるように
なっていくとおもう。リラックスして、素のあなたでいいと思うでつ。応援してまふ。
647優しい名無しさん:2011/12/22(木) 16:04:10.86 ID:wd5cwfNR
>>644
大変そうです…大変なこと・逃げたいことからは、逃げて、
安全なところ(自分の部屋とか)で自分を抱きしめて ゆったり休んでほしい
自分を罰さないでいいお
嫉んでも恨んでも、いいよ、心のなかで、のことなのだし。
ありったけ呪いを紙に書きつけて、安全に燃やしたっていいよ

>>644に残酷な比較の概念を植えつけた大人たちに憤る…。
過去の呪縛が解けますように…。
誰にも、謝らなくて、いいお。
心の痛みを認めることのできる644は、強いとおもう。
どうぞ無理しすぎず 自分はかけがえのない存在だ、とか、
自分を癒す言葉を自分に言ってみてあげてくだされ…
648優しい名無しさん:2011/12/24(土) 22:04:24.83 ID:encg/AkM
子どもが喘息になり、自分も眠れずフラフラ。
そんな時に限って、クライアントの連絡ミス。
相手の勘違いなんだけど、そうとも言えず、平謝り。状況把握してない奴に横やりを入れられ、結局上司に説教された。
夫は子どもを甘やかすだけ。
嫌いな奴は口出しすんな。
ほっといてくれ。
649優しい名無しさん:2011/12/24(土) 22:54:28.90 ID:WAjtKeTY
今さっき
一日友達と遊んでバス停でバイバイした途端変なおっさんに捕まった
路地裏連れてかれてキスされて胸揉まれた
でも大丈夫舌までは入れられてない舌までは入れられてない…

楽しい一日の終わりがめちゃくちゃな気持ち。悲しい
650優しい名無しさん:2011/12/24(土) 23:14:55.89 ID:JCM7fAoY
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
651優しい名無しさん:2011/12/24(土) 23:44:26.79 ID:4mQn+wmo
今日が給料日だったんだが
タイムカード押す機械が5分遅れていたのを
気づかずに打刻してたら給料2日分マイナスされてた
いつも5分前には押してたのに理不尽すぎる
明日一応報告してみます、勇気をください
652優しい名無しさん:2011/12/25(日) 01:42:44.91 ID:mdxlFoUl
もう2ヶ月ぐらいずっと体調が悪くてすごくつらい…
2ヶ月前に職場の人間関係でストレス漬けになって発狂して
夜中に森の奥まで車飛ばしたり家で暴れたりめちゃくちゃだった。
だから、そのストレスがいま体に来てるのかな…(職場は辞めました)
人生初ってくらい、あちこちがぼろぼろ。
腰痛、膝痛、風邪、リンパ腫れ、蕁麻疹、肌荒れ、胃炎、腹痛、
こういうのを順番に繰り返してる。あっちが治ればこっちがだめになる。
特に腰がずっと痛くて、仕事辞めたのに再就職はおろか、旅行にも、電車で30分の都心部に遊びに行くことも出来ない。
友達と遊ぶのもごはん食べるのも出来ない。
座ってると痛くなってくるから、家で寛いで漫画読むことも出来ない。
食べれなくなったりして、体もどんどん骨ばってきて気持ち悪い。悲しい。
最初は「治すぞ!」って頑張ってたけど、もう疲れたよ…いつまでこんななんだろう…。
653優しい名無しさん:2011/12/25(日) 18:21:50.04 ID:KS65mtMR
父が余命3ヵ月らしい
一年前はなんともなく今頃はテレビ見たりしてわらってたのに

母も祖父も兄弟もみんな泣いてるし、涙堪えたりしてて辛い
せっかく就職先も決まってこれから親孝行して行きたいと思ってたのに
やっと少しずつ恩返しして行けると思ったのにこんなの無いよ…
654優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:07:41.81 ID:zeK6k2gB
金がないのに地主に土地の購入をせまられている

他人に買われると太陽の光が入らない

この前、不動産やがきやがった! こうして地主は私を苦しめている!
655優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:57:13.30 ID:uGgBjuH5
数年ぶりにこのスレを見つけてしまった。。。
懐かしい。
もう当時のコテさんたちはいないのだろうか。
結構色んな人がいて、自分もその中の一人だったんだが
何だかあの当時はどうでも良くなって消えた。
このスレを立てた人とも、きっと会話をしていたんだろうな。

あれから色々あったが、僕もやっと大人になった。
それでも上がったり下がったりだが。

また書きにくるかもな。

当時の人たちありがとう。

今ここにいる人たちにもありがとう。
見つけて嬉しかったからageる。
656優しい名無しさん:2011/12/26(月) 22:47:41.70 ID:eSRUYW46
新しい場所で新しい介護の仕事。

やる気がないんじゃなくて、出し方がわからない。
今からお風呂入って、メモを繰り返し読もう。

前日、自分なりに練習必死でしたけど。
あんな目をされるほどのことを私はしたでしょうか。
パニックになりそうになって、涙が仕事中に出てマスクで隠し、発汗震えがとまらなかった。
がんばりすぎって言われた5分後にはほとんどの人から白い目。

とりあえず勉強だけはしなきゃ。
辛い、こわい、あの手と足が震えだす手前。
もうわけがわからないんだ。。
657優しい名無しさん:2011/12/27(火) 20:44:59.45 ID:JuefrrMN
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
  (つ>>656と)
よくがんがってる。できることもきっといっぱいある。

誰かに手荒い酷い扱い受けたんかな…
自分を責めすぎないでいいんだお。酷いことした人が、
あなたに甘えたのかも…。難儀だったね。。

あなたはそのままで、知性と素敵さを持っていると思うです、
だからりらっくすして、どうぞ自己肯定感をもってくだされ。。
658優しい名無しさん:2011/12/30(金) 12:17:35.80 ID:YcYjlZ5O
来年こそと思って早40年。
何をやってんだか。
街中の賑わいが煩わしい。
659優しい名無しさん:2011/12/30(金) 18:11:37.66 ID:UfpVCYfT
>>658
来年こそと思えるその強い意志が、結果とか関係なく、
輝いてる気がす。
集団は度を越して賑わってるが
クールなあなたが素敵だ。良いお年を…ということばを
ひっそりと贈らせて頂きますw
660優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:09:23.38 ID:oT6mAn7d
支払い遅れてしまった…
人生初
今日が金曜で、明日が土曜なことさえ気付いてなかった
郵便局って土曜日も開けばいいのに!
661優しい名無しさん:2012/01/01(日) 00:20:17.81 ID:Is4/EAba
新年始まって5分前後で大嫌いな奴の声聞いてしまった
今年最初に聞いた声があいつとか死にたい
662優しい名無しさん:2012/01/02(月) 01:36:28.53 ID:VhwnBe53
みんなあけましておめでとう。
どうか、心の休憩所をそれぞれみつけることができる一年になりますように。
663優しい名無しさん:2012/01/02(月) 03:40:44.30 ID:6EOCnBrS
眠れないです
664優しい名無しさん:2012/01/05(木) 13:13:59.70 ID:zi5RgoCm
もういるかわからないが…
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
  (つ>>663と)  お大事にしてくだされぃ…
665優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:45:11.66 ID:3ULVAVEa
仕事で毎日怒られてる
もうどうしていいかわからない
666優しい名無しさん:2012/01/12(木) 20:05:37.08 ID:gHRlCFWG
きにするな
667優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:16:21.93 ID:eR0u+BgT
早く戻ってきて
668優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:39:02.32 ID:3ULVAVEa
>>666
うーんorz
669優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:00:25.44 ID:eR0u+BgT
嫌なことばかり思い出す助けて
670優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:04:50.92 ID:OrYZLo0D
父親と祖母が過保護すぎる。
なんつーか、異常に過保護。
愛されてる証拠だろって言われるけど、
縛り方が異常。早く家出たい。
671優しい名無しさん:2012/01/13(金) 04:36:28.65 ID:a7zL3J0F
母親と仲良くお菓子を分けあっている夢を見た。
672優しい名無しさん:2012/01/13(金) 14:08:49.43 ID:qfIy1OOf
>>669
(大丈夫かというのもなんだが)だいじょぶか、、
嫌なこと思い出すと、自分を駄目なように感じるかもだけど
駄目だと思わなくていいからな
苦しい状態で、>>669が自分に自信を持つのは難しいかもだが
>>669は苦しみのさなかでがんがってる。それだけで、偉いお
どうか無理しすぎずに…心を休ませてあげてくだされ。

>>670
過保護なのはしんどいだろうな…
子どもも一人の人として見て、縛らないでいてほしいのにな
自分も、親に不必要なまでに過保護にされてた。
それなのに本当に必要なケアはもらえなかった。きつかった。
こういうのはあまり近所や表にも分からないし…。

なるべく早く家を出られまつように。。
仲間みたいに思うので、遠くから応援しとる。
673優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:53:27.91 ID:9h75a9VM
また人に嫌われてしまった
ネットで不特定多数とTwitterなんかで会話してるとTL見てる相手をもんやりさせてしまったりする
でブロックされて落ち込んだりするんだけどネットの人間関係とか気にする自分も悪いんだろうけどやっぱり生身の人間に嫌われてると思うと辛い
674優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:47:27.27 ID:vpSIEvFg
>>673もんやりする何かが、元々相手自身の中にあったのかもしれないよーもともと不調だったとか。
交流は持ちつ持たれつでお互い様だから
どっちかが悪いわけじゃないお〜。きっと。
あまり自責せず御自愛くだされい。
675優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:50:30.86 ID:ZTM7Y/LO
>>674 ありがとうございます。実際に会ったりしたことがあった人なのでちょっと過敏に反応してしまいました; 時間が経てば気にしなくなるかなーと願ってます
676優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:09:23.59 ID:9SPf97Ea
>>675
うん、ゆったり気楽に対人関係つくっていけばいいと思うお
りらっくすしていられますように…
677優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:40:38.54 ID:EU3IjNvk
わすれてしまいたい過去だけが
自分を縛り付ける。
夢にまで出てくるあいつ。
気持ちが滅入る。
記憶を消せたらどんなに楽だろう。
そう思いながらも、
今頃何をしてるんだろうと
気になってしまう。

死ぬまでこの呪縛から逃れることができないのか。
678優しい名無しさん:2012/01/21(土) 01:10:45.07 ID:BqG9Djm9
気持ちが揺らぐ相手は妻子持ち
こちらからの片思いの相手に彼女がいる確率100%
最近気づいたのは、相手がいるから魅力的なのではなくて
自分からなにもしないことへの言い訳が成り立つから
安心して好きになれているだけなんだってこと

だからといって恋心が消えるわけでもなく
くるしい

ただくるしい
679優しい名無しさん:2012/01/22(日) 01:33:11.59 ID:pR5wnyrN
>>677
そうだよね。。忘れたい過去ほど、
ありありと思い出してしまったり夢に出てきたりするんだおね。。
でも、あなたは他者の脅威や支配を受けない、生き生きしたあなた自身の
人生を送る資格がある。酷い呪縛を受けるいわれなんて、なかったお。
何かくつろぐ物事を、あなた自身に与えてあげてほしい
暖かいお茶でもいいしクッションを抱きしめてもいい、なんでも。自分がピンとくるものを。
自分を大切にしてあげることで、きっと呪縛はとけていくとおもう
どうか どうか 少しずつでも解放されていきまつように…。
くれぐれも無理しないでください。
680優しい名無しさん:2012/01/22(日) 03:51:53.77 ID:Cw8I4nGK
>>678 苦しそうだ、、。
あなたはそのままで愛されていい存在だお
人を好きになるってことは、きっと
あなたが愛のこもった心を持っているってことだお…

なにもしなくても、十二分に、良いお
なにか自分に悪いところがある、って思わなくてもいいお
元気が回復してきたら自然に行動できるんじゃまいか。
今は大変な時なので、どうぞ、誰よりご自身にやさしくね…。
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
  (つ>>678と)
681優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:30:35.23 ID:bM476mUW
昨年の友だちの結婚式でタブーを犯してしまって(白っぽい着物を着た)未だに思い出してしまい鬱です…
母が着せたくて仕方なかったみたいで喜んで準備してて、それを止めれなかった。
当日着てったら最後に新郎新婦から軽く嫌味を言われてしまって、
そこでもう真っ青になって泣きながら帰ってきた。
みんな笑ってても私のこと常識がないアホだって思ってたのかなあ…
着付けと、あと母が張り切って色々買ってきて
多分ご祝儀と合わせて10万くらいした。
それで得たのは恥と友だちからの苦笑だった…本当に悲しい。自分が情けない。母にも申し訳ない。
誰に言っても「白はダメでしょ」で一蹴されそうで誰にも言えない。
もうその友だちのことも結婚式というイベントも大嫌いになりつつある。
着付けも何故か親族と一緒で???だったし、頑張って着てったのに
嫌味言わなくてもいいじゃん…とか思ってしまう。もう嫌だ。
682優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:40:45.40 ID:lJk/rkN6
>>681
それは、辛かったね…。常識がなくたって、いいんだお
常識は、文化や時代によってがらりと変わるし…。
新郎新婦もきっと綺麗だっただろうし、あなたもきっと綺麗だった。それでいいじゃまいか。。
すごくがんがった自分を褒めてあげてほしい。
誰もが比較しがたい存在だから、新婦と同じ白を着る人がいても、新婦のお祝いは無くならないし、
「新婦にあやかって」と考えたっていいとおもうお。
白いバラの隣に白いユリがあっても、バラもユリもそのままでいい。

私も常識がないタイプの人間です。orz
お祝いの集まりで派手な服を着て、じろりと見られたこともあります。
でも、ほんとは「みんな綺麗。みんなすばらしい」ただそれだけでもいいんだおね。
>>681さんはほんとうによくがんがって、出席してきたんだお
偉かったと思う。自責しないでいいお。
683>>681:2012/01/30(月) 01:19:38.12 ID:3P+zWv1b
>>682
レスありがとう。
どう見ても自分が最悪だって分かってるけど、誰にも言えなくて苦しかった。
慰めてもらえて、すごく救われたよ。本当にありがとう。
684優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:13:10.20 ID:ifmOU/QG
2ちゃんで煽られた
人間って醜いな
きっと欲求不満なチュプだと思うけど
685優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:14:00.33 ID:ifmOU/QG
なんで2ちゃんやってんだろ
テスト迫ってるのに
あーもうやだ 弱すぎるこんなんじゃ駄目だ私
686優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:16:01.12 ID:ifmOU/QG
キモいキモいキモいキモいキモい消えろ消えろ消えちゃえ馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
687優しい名無しさん:2012/01/31(火) 10:18:02.65 ID:wCTbSrFR
>>684 >>685 >>686
難儀だったおね
そうだお。きっと相手が欲求不満だったんだろね。。
とばっちりを受けたね…

弱い自分ではいけないと思ってるかもだけれど、
弱くても、いいとおもうお。弱さを認められるのは本当に強いことだし。
ご自身を褒め、どうぞ労わってあげてくだしあ。
688優しい名無しさん:2012/01/31(火) 10:41:26.44 ID:+Ebd2zek
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
689優しい名無しさん:2012/01/31(火) 11:00:52.56 ID:5EdKTJ3Q
辞表出しに行かなきゃならないのだが、会社が怖くていけない(´・ω・`)
690優しい名無しさん:2012/01/31(火) 11:01:30.40 ID:+Ebd2zek
郵送
691優しい名無しさん:2012/01/31(火) 12:50:15.95 ID:jfSHFvqo
隣の上司の過干渉が酷い。
電話の会話一つでも何か言われるんじゃないかとビクビクするようになった。
692優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:56:45.01 ID:BivxGmz8

デブ
不細工
見た目が気持ち悪くて中身も最悪な自分が憎い
しねばいいのに
しねばいいのに
693優しい名無しさん:2012/02/01(水) 05:12:49.96 ID:za6wgsAA
>>688

そんなに苦しいのですか?

苦しみの原因は取り除けませんか?
694優しい名無しさん:2012/02/03(金) 06:51:39.40 ID:crjo/G0P
>>692
憎いのは、つらいな
でも>>692にもいいところあるんじゃまいか…目に見える何かでは測れないものが、。
心の中の美しさを、きっと>>692も持っているお。
姿形であなたを嘲った人がいたとしたら、
そいつに馬鹿者だと言ってやりたい。
695優しい名無しさん:2012/02/03(金) 06:54:08.10 ID:crjo/G0P
>>691
嫌だったりできないもの、不必要な要求は
自信を持ってノーと言っていいはずだよ。絶対。
あなたは上司の奴隷なんかではない。。
もっと自分のために生きていいと思うますお。どうかご無理なさらずに。。
ご自愛、自分への慈悲をどうぞ忘れないであげてくださいな。
696優しい名無しさん:2012/02/09(木) 20:30:26.34 ID:xKQJQRqV
やせ我慢ばっかして一人でバタバタ動き回って皆に迷惑かけないように
皆の役に立てるようにって必死で働いてきた

ある日頭痛で早退する同僚
みんなが本気で心配して、帰った後私に「いたわってあげてね?」
翌日も休み。「かなり我慢してたんだね」

私だって誰にも言わないけど2日に一度は我慢出来ない頭痛で薬飲んで
あとは気合いで忍んでる
仕事疲れて行きたくなくても朝泣きながら薬飲んで行ってる

でもそんな素振りみせないから
誰も私のつらさを苦痛を知らない
自分が招いた結果

だけど苦しい
私だって必死に毎日頑張ってるんだ
思いっきり全身きりつけたら私の苦しみに気付いてくれるのか?

なんかもう苦しい
697優しい名無しさん:2012/02/10(金) 00:45:29.42 ID:LR9t8gfW
自分たちが悪いのかもしれないし、悪くはないのかもしれない。
ただ考え方が違ったのかもしれない…
でもメンタルが余りにも弱いから見ず知らずの他人に怒鳴られたり文句言われただけでもう泣きそう…
698レス代行:2012/02/13(月) 00:08:44.74 ID:y2hBnXE0
>>696
待たせてごめん まだ見に来てますように…

辛いのにそれを隠すのはかなり苦しそうだ…
いつもすごくがんがるタイプの人だと思うから
ほんとにキツイときは休んだり早退したりしていいと思うお。
そしたらきっと同僚たちも、>>696ががんがって無理してたこと、
知るようになると思う。どうぞ頑張りすぎないで。
あなたも、ありのままでいたわられるべき存在。それを忘れないでおくれお。
699レス代行:2012/02/13(月) 00:09:30.65 ID:y2hBnXE0
>>697
見ず知らずの人に怒鳴られたら、自分も恐いお。
多くの人が、不安になるんじゃないかな。。
大変だったおね。どっちも悪くないし、
相手が不調で、優しいあなたに(怒鳴る形で)頼ったのかも。とにかく難儀だったね、、
自分の思いや感じ方を無理に否定しなくてもいいお。
罪悪感とか、持たなくていいからね。感情は自然なもので、絶対悪くないから。
700696:2012/02/14(火) 20:39:15.05 ID:oiw/X0lm
>>698
また来てしまったよ
レス嬉しい!ありがとう

今日も頭痛が朝から…しかも薬飲んでも治らなくて一日中痛くて
3回も飲んでしまった

私がいなくても世の中は円滑に回るのに
無駄に頑張っちゃう

698さんの言う通りにいつか出来たらいいな
ありがと
701優しい名無しさん:2012/02/15(水) 05:48:25.37 ID:6d9/Sf35
人が好き
人の話を沢山聞きたい楽しい
だけど会話が下手
会話が怖くてたまらない
自分に自信がなくて、やっと口を開けたら揚げ足取りみたいなことを言ってしまう
それ以外言うことがないしその場ではテンパっていて何を言ったかわかってない
口を開くと人の気分を悪くするばかり
口を開いた日の夜は不安で消えたくなる
心当たりがなくても元々気付けないから不安でたまらない
世の中は素晴らしい人で溢れている
そのなかで胡麻をするか他人を下げるかしかできない自分は
世の中には嫌な人も沢山いる
そのなかなら埋もれて隠れられるけど、そうやって生きてきてもうボロボロになってしまった
もういやだ
楽しい話を沢山したい
急に肯定したり急に消えたくなって泣いたり、なんかつかれた
どうすればいいかは何となくわかる
でもわかるだけ
702優しい名無しさん:2012/02/17(金) 11:32:07.13 ID:iu/XTieq
>>701
きっと、ちゃんと見てる人はあなたが人が好きで
もっと楽しく話したいと思ってる人だっていうこと、わかってるかもだお
あなたの話す言葉そのものじゃなく、その内面とか心映えとか
本当に言いたかった気持ち、ってのを感じとってくれる人が増えるといいね。
誰かと比較しないでいいお、
駄目だっておもわなくていいと思う。大変な状態なので無理せず心を休ませつつ生きてくださいな。

案外、あなたの話を楽しいと思ったり共感している人がいるかも。
それを知らないだけで…。事実、あなたが書いた本心は
自分の心を打ちます。心の中で共感・共鳴する人、多いと思う。
あなたも自分を素晴らしいと思って、リラックスして自由に話していいはず。それで
人に何か思われても、何も気にしなくていいよ。
応援しています!
703優しい名無しさん:2012/02/19(日) 02:31:26.95 ID:MltMdDX1
>>647
ずいぶん亀だけど>>644です。
ありがとう。嬉しかったです。
なんとか生きてるよ。またくるね。
今度は慰める側でこれたらいいな。
704優しい名無しさん:2012/02/21(火) 02:14:07.99 ID:EEWSUfdr
体調が悪い。ずーっと悪い。
心だけじゃなくて体が、あっちこっち痛かったり気持ち悪かったり。
病院は嫌いで怖くてなかなか行けないというか
前に腰痛で行ったら「運動と仕事しなさい」と痛み止めで終わりで
たぶんどこ行ってもそう言われるんだろうなって思って我慢してる。
運動も出来るだけやるけどそれでもほとんど出来ない。
仕事しなきゃと思うけどこんなに体が痛くてやってけるのか自信が全くない。
精神病かどうかも自信なくなってきた。ただ甘えて何もしないだけじゃないかって。
こうやって書くと言い訳ばっかだな…甘えないで頑張らなきゃとは思ってるんだけど…
今夜はなんかだめだった。聞いてほしかった。ごめんなさい。
705優しい名無しさん:2012/02/23(木) 15:30:55.84 ID:BkiICeV6
>>704
体が痛かったり不調だと思ったより大変ですよね。。
どうにかしたいと思っても、体がついていかないこともあって。
嫌なヤブ医者でしたね…普通は痛みに寄り添って改善策を考えてくれなければならないと思います。

親や世間が「働かないとだめ」と刷り込みしてるかもだけど、
必需品を買ってくれる人たちがいないとその品物を作る仕事の人たちは
路頭に迷うから、実は704さんも生きているだけで役に立ってるとおもうお。
心身、ともにお大事にしてくだされ。もし「これをしたりこんな休み方をしたら
ちょっと楽になる!」てことがあったら、ぜひやってみてほしいです。
ゆっくり休むことも、絶対に甘えではないお。頑張らないでいいお。
706優しい名無しさん:2012/02/23(木) 18:56:21.29 ID:nhEpF/Ho
史上最悪の生理痛が急にきてしまい、あまりの痛さに過呼吸になって倒れた
そこが人通りの少ない無人駅だったので寝るところもなく、仕方なく寝そべっていたところ
優しいおばさんたちが応急処置&救急車を呼んでくれた
でも生理痛で救急車って…よく考えたら大迷惑でした
救急隊員の皆さんも「またか…」みたいな感じでした
こんな命の危険のないことで大騒ぎして本当に申し訳ない
私みたいなのがモンスターペイシェントっていうんだろうな
ちなみに1時間程寝たらほとんど回復しました
本当に恥ずかしい
707優しい名無しさん:2012/02/23(木) 19:12:56.89 ID:TI5ivEc2
気絶するってことはそれだけひどかったんだろうからしょうが無いじゃん
その痛みなんて他人にはわからないよ
女なのに全然痛くない人もいるんだから
生理だけじゃなくて、病気でもそうだよ、同じ病気でも軽い症状で、そんなひどく無いじゃんって人もいるし。
708優しい名無しさん:2012/02/23(木) 19:34:33.19 ID:nhEpF/Ho
>>707
ありがとうございます
罪悪感でいっぱいだったので肯定の言葉を頂き少し落ち着きました
あの時のおばさんたちと救急隊員さんに感謝しています

これからはタクシーの番号控えておこう…
709優しい名無しさん:2012/03/03(土) 11:24:31.62 ID:IefxIlYD
苦しい。寂しい。人から見たら下らない悩みだって分かってるのに、話を聞いてもらいたい。理解されたくてたまらない。大丈夫だよって言って、抱き締めてもらいたい。

誰でもいいから会いたい。なんでもいいから死にたい。でも怖い。生きて行くのも、怖い。贅沢なこと思う自分が、嫌い。

本文が長くてエラー続きで…何を書きたかったのか自分でも分からなくなりました。すみません。
710優しい名無しさん:2012/03/06(火) 20:51:16.75 ID:cB4KXTqP
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っ
  (つ>>709と)
下らない悩みなんかじゃないよ、きっと…
比較し難い悩みだお。
こころからのハグを贈ります。死にたいほどの苦悩、
そんなにすぐ溶けるもんじゃないかもだけど、それでも少しでも
楽になってほしいと祈らずにはいられないお。ぎゅぎゅーっっっ
711優しい名無しさん:2012/03/07(水) 13:30:30.89 ID:A3MTkldX
学歴厨の母ちゃんがうざい
お前のためをとかいいながら自分のため
子離れをするつもりないくせに世間体は気にする
ニートにして一生肉体的にも精神的にも家に閉じ込めるつもりなんだろう
さっさと優待行けばいいのに長電話・大声でこっちにプレッシャーかけてくる
712優しい名無しさん:2012/03/09(金) 13:22:40.18 ID:gxahRFMu
疲れたよぅ。。。
やりたいことができなくて
やらなきゃいけないことは
どんどん増えていく。
押し潰されそうだぁい。
713優しい名無しさん:2012/03/09(金) 17:36:08.15 ID:3L4JoOP/
バイト入ってまだ1週間もたたないのに怒られてばかり。
もう少し優しく言ってくれればこっちだって嫌な気分にならないのに。
遅いとか○○さんなら〜とか言わないで欲しい。
もう辞めたい。心折れそう。
714優しい名無しさん:2012/03/09(金) 17:48:45.83 ID:+NG5mSFx
○○さんにやって貰って」啖呵きって辞めちゃえ
715優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:24:51.97 ID:PLsYyS9a
自分はダメ人間だと思ってる。生きていてはいけない。存在を消してしまいたいくらい。
でも身内には絶対迷惑かけられないから仕事行ってお金稼いでる。
職場では捨てられないように一生懸命頑張って、人よりたくさん動いてる。勿論休んだり弱音吐いたりしない。みんなは時々ほめてくれたりした。
けどどんなに頑張っても要領悪いしミスするし、作業遅いから結局周りに手伝ってもらったり迷惑かけてる。そんな自分が嫌ですごくイライラする。
最近、上司は私じゃなく他の子に事務仕事回すようになって、それが悔しくて仕方ない。
あの職場は自分がいなくても大丈夫だし、いない方がたぶんスムーズに回るはず。要は自分はいらん子なんだ。
他の人がその仕事できるなら私の存在価値なんかない。もっと素直でかわいくて性格いい子なんてさがせばいくらでもいる。
もう自分が必要ない存在だってわかったら誰とも関わりたくなってきた。どうせ裏でバカにされてるんだろうし。
ストレスを溜め込むなっていつも言われるけど、何喋っても卑屈で不快な言葉しかでないから話せない。
話しても相手に負担になるだけだから迷惑かけたくないし話さない。
だから周りと距離を置いてだんまりこいてる。
もう悔しくて悔しくて潰れそう。もう自分なんか消えてなくなっちゃえばいいのに。
716優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:39:12.75 ID:+NG5mSFx
げんきだせや
717Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2012/03/09(金) 22:44:23.08 ID:oNSd3f7k
ガキが多すぎる
718優しい名無しさん:2012/03/10(土) 11:56:59.48 ID:FrMW22DJ
ああああああああああああああああああ
浮かれてるのがうざすぎるううううううううう
行けない人もいるのに
イライラする
719優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:48:05.94 ID:DIhnYAYf
つらい、しんどい、動けん。
何にもできん。
何にもしたくない。
わわわわわわわわーん。
720優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:26:57.86 ID:2tbaQ7Y2
>>719
何にもしなくていいお
無理しないでちょ。
ゆったり休んでいいんだお
くれぐれもお大事に…。
721優しい名無しさん:2012/03/29(木) 02:52:47.02 ID:8KGP1ELO
どっかに書いたって、絶対にこっちが被害妄想激しいとか
音に過敏すぎるんだろうってしか思われない
だって真夜中にドシンドシンドシンドシンドシンドシン…ってずーっと続くんだぞ
そして今日のは私だけがうるさいと思ったわけじゃないからな
確実にうるさいんだ
住んでればわかる。ものすごい音なんだ
家が揺れるときもあるんだ
1時2時3時4時の時もあるんだ、今日みたいに。
無い日の方が珍しいんだ
それを耐えてるんだ
722優しい名無しさん:2012/03/30(金) 02:41:05.47 ID:f1u6MOo2
慰めるよ。
723優しい名無しさん:2012/04/01(日) 05:19:08.87 ID:cjVUzE9I
ただでさえ収入が微々たるものなのに
電車で寝過ごしてるあいだに
お財布抜かれました。
ここのところずっとメンタル最悪だった挙げ句このサマだし
なんかもう…限界を感じました。
724優しい名無しさん:2012/04/05(木) 22:13:51.33 ID:hgjFFJGR
>>723
こんばんは。
電車内ですりに遭う人、思ったよりいらっしゃるみたいですね…
>>723さんがいかってる分だけ、一緒に怒りたい、一緒に泣きたい
盗んだ人が非道です、どうかあまりご自身を責めないでくださいね。

そのスリをした人は、ほんとうに酷い…
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub1.htm
上記は被害届の手続き・相談のページです。
警察相談専用電話「#9110」のことも書かれています。
被害届、出されましたか?まだならば、
出すことを考えてもいいのでは、と思いました。
725優しい名無しさん:2012/04/07(土) 05:40:12.66 ID:RZ7m0Tuk
>>724さん
温かいお言葉ありがとです!
じんわりと心にしみて、だいぶ楽になりました。
被害届は一応、近所の交番で書いてもらいましたが
現金以外の物も、もう帰ってこなさそうです。
でも、724さんのお心遣いを胸に
踏ん張っていこうと思います!
726優しい名無しさん:2012/04/07(土) 16:48:15.97 ID:OxpDGlnk
評価されない…いくら頑張ってもされない
評価されるために描いてんじゃないけどやっぱりされないと辛い。
だめだ…このカプすっげぇ好きなのになんだかもう描く事に疲れたよ。
なんかもう描きたくない手が動かない
でも描かないと画力落ちるでも描けない描きたくないんだ…
妄想すらするのが辛くなってきた

昼間凄く気力湧かない…
普段は絵描いて過ごしてたけど今はそういう気分じゃないや
昨日なんてずっとベッドに突っ伏してた
もうやる気が起こらない何しても駄目だ
絵描くことが唯一の楽しみだったのにこれからどうするんだ…
泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい
727優しい名無しさん:2012/04/10(火) 20:53:20.10 ID:A/4BTA3L
>>726
すごく遅くなりスマン
心底頑張って描いてきてるものが認められないと
ほんとうに辛いだろうな。。孤立感とか深まりそうだ。。
でも自分は>>726さんのこと、評価したいぞ。
絵は見れないけど、そこまで真剣に打ち込んでいることに、
尊敬の念が湧き起こる。
少数派・芸術家の産みの苦しみは、きっと
尋常じゃないほど厳しく辛いところがあるんだろうなと感じる。。
でも、その分、満足のいく絵が完成したときの
報われた感じも大きいと思うし、芸術家本人が思うより、
芸術家が人や地球?に貢献している要素は深くあるんじゃないかと思。
深く追求するから、その分苦悩もあるだろうけれど
心から応援しています。
728優しい名無しさん:2012/04/11(水) 11:21:59.97 ID:DyXBaI2i
個人的なことじゃないかもしれないけど、嫌なことなので書く。
心の病気が一般的に良く知られるようになって、同時に「メンヘラ」という言葉がはびこってきた。
2chのまとめサイトを見ていても沢山悪い意味で出てきて辛い。
私は誰かに依存したり、酷い迷惑をかけたり、奇行をしたりしてないけど
メンヘラと言う文字を見るたびに自分が責められているようで辛い。
傷つきやす過ぎるのかもしれない。
729優しい名無しさん:2012/04/13(金) 14:18:28.59 ID:T3ODP/cH
子どもを保育園に預けて、仕事を始めたら、子どもがすぐ風邪をひいた。
それで休んで、次は自分がひいた。
稼ぎたいのに稼げない。
情けない。
730優しい名無しさん:2012/04/13(金) 15:28:40.17 ID:ldXv+GtG
クソ親が勝手に私の名前を保証人として使っていた
保証会社から電話がくる
もうやだやめてくれ
731優しい名無しさん:2012/04/15(日) 21:00:01.72 ID:hbWG/rwC
>>728
そうだよな…メンヘラという言葉、
もっと理解しながら使ってほしいおね。
簡単に、人をからかったり蔑む意味で使ってしまう人が増えれば
ほんとうに苦しんでいる728さんみたいな人が顧みられなくなってしまう。。
自分が責められている、と思わなくていいお。ご自愛しておくれお。
簡単にメンヘラと言う人が良くないと思。

>>729
調子は回復しましたか、、?
子どもさんのお世話をして、生活費のことを考えて、
あなたは人知れず、良いことを積み重ねている方だと思いますた。
なかなかできることではないです。
どうぞお大事にしてくだされ。稼ぎに関係なく、あなたは重要なシゴトを
やっていると感じます。

>>730
ホント、クソ親でクズ親だ、、親とも呼びたくないほどだね…
お金や保証会社についてなにもわからない自分なので
アドバイスできずすみませ。。
730さんの書き込みは、親にばしっ!といかり、親と縁を切ってもいいんじゃないか、
と感じさせる内容です。
自分は、そのクソ親に対していかりがこみあげてくるお。
732優しい名無しさん:2012/04/18(水) 12:25:54.39 ID:cwASqcEB
今ハロワ。混みすぎ。
職を探し求めている人がたくさんいる。
おれくらいのやくたたずはこの中にはいないだろう。
長いよ。待ちくたびれた。
733優しい名無しさん:2012/04/18(水) 21:56:39.05 ID:4fkp/0Hl
親が理解ないと辛いよね...
もう縁を切ってもいいんじゃないかな
自分も金が貯まり次第、家出るよ。
734優しい名無しさん:2012/04/19(木) 03:34:28.18 ID:KH1CTNTY
超怖かった、超怖かった!

4年同じ店でバイトしてたが、あんな怖い客は初めてだよ。
単に「動きが雑でうるさい」というクレームを面と向かって言われたというだけ。
確かに私の食器を片付ける音は荒っぽくてうるさかったのかもしれない。
思い当たるフシはあるから、それは本当に反省してる。

でも、目の前で顔も知らない人から大声で怒鳴られて、時折食器をテーブルにガチャンッと叩き付けながら
「お前朝鮮人か中国人か!?」
「やめちまえ!仕事する資格無いよ!」
「こんなガサツ女は今すぐクビにしろ!」
はまぁ暴言だよね。だいたい私生粋の日本人だしね。
客帰ったら自然に涙が出てきてしばらくまともに動けなかったよ。怖くて。
だいたい、そんな低レベルな人種差別発言を公の場でするようなじいさんの言うことを真に受ける必要は無いと頭では思うのに、
今でも思い出すと涙が出てくる。嗚咽なんて、数年ぶりだった。
やっぱり人間っていくら相手のがオカシイと思っても、大声や罵詈雑言、モノを叩き付ける音などには、
不快感どころではなく無条件に恐怖心が湧くんだね。
DV被害というものの存在がちょっと理解できた。

でも追い打ちをかけるように傷ついたのが、一緒にその客に平謝りしてたのに、そのあと店主からのフォローが無かったこと。
もちろん、あんなキチガイの言うことは気に留める必要は無いんだ、というのは店主からすれば言うまでも無いことなんだろうけど、
実際に言葉にして欲しかった。
そういう小さい心配りみたいなものの無い店主だってのは知ってたけど、改めて辛かった。

怖かった…。
735優しい名無しさん:2012/04/19(木) 22:41:03.27 ID:ZWFIOR2N
>>730
亭主のオヤジがそれやりそうだったので、縁を切りました。
736優しい名無しさん:2012/04/19(木) 23:34:24.93 ID:u+Oxik1+
自分が底辺でダメすぎて死にたくなる。
シラフでいられない。
嫌なことがトラウマが頭をループしてとまらない。
せっかくバイト合格したのに続ける自信ない人が怖い
このまま眠って目が覚めなければいいのに
737優しい名無しさん:2012/04/20(金) 01:52:46.24 ID:6wl+GMNN
辛い。
今から勉強始めないとヤバいって
合格しないっていうのはわかってる。
なのにやる気が出ない。やる気が出てシャーペン取ってもペンが進まない。
本当にゴミだ
お母さん ごめんなさい
ごめんなさい
神様はなんで私を産んだんだろう
どうせ私のこと笑ってるんでしょ
空の上でざまあみろって笑ってるんでしょ
憎い
しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに対しに体
738優しい名無しさん:2012/04/20(金) 03:41:19.43 ID:WOY0+4kg
私みたいなのは誰からも相手にされなくなる、と言われた そうだろうな…ひとりだもんな…死にたいな 街角で殺人犯にばったり出会って殺されてしまいたいが、そんなラッキー起こらないだろうな…
739優しい名無しさん:2012/04/20(金) 05:54:39.83 ID:lJwQxSf+
最初にカスだゴミだと蔑んだのは、貴様なんだよ。
俺は、お前が捨てたゴミを集めて、お前に戻したんだよ。
すべては貴様の自業自得よな。

これは、このスレの中の、小さな出来事なんかじゃない。

『貴様が最初に、世の中に投げた言葉』

お前の心の中身を、俺が代わりに、ありのまま見せてるんだ。

気づけ。
740優しい名無しさん:2012/04/20(金) 06:30:00.90 ID:59JG0qrE
だいぶ前に2chで煽られたことをいまだに引きずってる

たかがネットなのに…
741優しい名無しさん:2012/04/20(金) 07:12:09.59 ID:xmEnzWPg
学校には行ってるけど、もう3年以上もぐだぐだで卒業できそうもない
もともとブサイクだったのに20キロも太って本当に見るに堪えない醜さ
母親が病気なのにちっともやる気が出なくて情けないし、焦ってる
私ほどのダメ人間ってそうそういない…もう死ぬしかないのかなと思う
742優しい名無しさん:2012/04/23(月) 14:11:50.11 ID:0/uzAdLc
>>741
つらいよね…。どういうのが綺麗だとか醜いだとか、比較されることは…
自分が助けられた本の言葉を、役に立つかわからないですが引用させてくださいな。
「女性の身体に理想のサイズや体型はいっさい存在しないことを強調しておきます。
この世には、背の高い人、低い人、骨張った人、丸みのある人もいれば、
小さい人、大きい人、筋肉質の人も、ふくよかな人もいます。そして、これらの資質に
優劣はありません。」
「私たちの文化は、女性がある特定の容姿であるべきだ、という強いメッセージを
送っています。」「最も容赦ない特徴の一つは、痩せていることです。」「私たちはその基準を永続させたくありません。」
(生きる勇気と癒す力・摂食障害の項より)

たぶん、741さんは女性だと思うけれどもし男性だったら
女性を男性に変えて読んでもいいとおもいます。社会は人に、こうあるべき、と押しつけている…
でも本来、人はそのままで誰もが独自で素敵なんだと、おもいます。
誰かから沢山比較されて育ってしまったかもしれないですが
ほんとうはその比較は差別で、間違っていた、と感じます。
741さんはそのままで素敵なのだと…それが真実だと…。
どうぞこれからは、御自身を慈しんであげてほしいです。
どうか少しでも気持ちがおだやかになりますように…。
743優しい名無しさん:2012/04/23(月) 14:20:01.86 ID:rSwt1w2d
キチガイ死ね
744優しい名無しさん:2012/04/23(月) 14:25:44.54 ID:0/uzAdLc
>>741
追記です、すみませ。
自分も、すごく焦って、何かちゃんとやり遂げなければ駄目なのだと
思ってしまうことがあります。でも、(自分に言ってあげたいことなんだけど)、
何かちゃんとやらなくてはダメ、ということはないんだと感じます。

そのままで、あなたはほんとうにOKなんだと、感じます。
無理しすぎず、自分を抱きしめながら生きてほしいです。
学校、何か打開策が見つかりますように。休んでも良いかも…
お母さんの病気は、あなたがお母さんをそうやって思いやっているお気持ち自体が
大事なんだとおもいます。^^それだけで、親思いの方だと存じます。
745優しい名無しさん:2012/04/26(木) 18:54:58.91 ID:NzA1X3nT
40歳になっちゃった。
自分がもう少女でも女でもないオバサンになってしまったのが辛い。
独身だからお母さんとか妻にシフトすることも出来なかった。
元々結婚するまで処女でいたかったのだけど、20代後半にメンへラになって結婚も出来なかった。
悲しい。
746優しい名無しさん:2012/04/26(木) 19:18:10.82 ID:nHADkWgH
>>元々結婚するまで処女でいたかったのだけど、20代後半にメンへラになって結婚も出来なかった。

この辺の文章がおかしい
747優しい名無しさん:2012/04/26(木) 21:02:58.09 ID:ojLbi/PA
>>745
お誕生日?おめでとう。
年齢の憂鬱とか絶望感って本当に破壊力強いよね…。
若い人でも「もう29歳だからダメだ…」とか、
自分も年とる度に、おめでたい気持ちより焦りがすごい。
でも逆に、50歳独身でもすごく楽しそうな人がいたり
結婚しててもいくつになっても何があるか分からなかったりするから…
>>745さんも何歳になっても、自分なりの楽しさや美しさや、幸せが見つかるといいね。
あと文章は別におかしくないよ。ちゃんと分かるし。
748優しい名無しさん:2012/04/26(木) 21:15:22.32 ID:nHADkWgH
わかんねーよ
749優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:53:38.42 ID:fX1aChcd
>>748
大丈夫か、不調のときや他に興味のあることが多い時は
必要な情報のみが頭に入るそうだよ
(しんどい時期ならば)お大事にしてくれー。。
750優しい名無しさん:2012/04/27(金) 13:19:05.02 ID:1LFq2ckH
>>734>>736>>737>>738
>>739>>740>>743、そのほかレスが今のとこない方

   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
  (つ全員と)

こんなレスしかできずスマン…
751優しい名無しさん:2012/04/27(金) 14:55:48.33 ID:OmtutvEo
就職決まらない。もう疲れた。
752優しい名無しさん:2012/04/27(金) 17:49:25.86 ID:QqG15rBA
>>751
私もです

周りはどんどん決まっていく中、自分だけがES段階で落ちる
会ってみたいとすら思われない人間なんだと思うと嫌になる
でもそりゃこんなウジウジした人間、誰も会いたくないよなと思うと納得する

就職に向いてないんだろうな。
でも院に行くお金も無いし、親は実家に帰ってきてほしく無いみたい
死ぬしか無いや
753優しい名無しさん:2012/04/27(金) 18:01:18.16 ID:OmtutvEo
>>752
あたしも書類の時点でよく落ちます。
あなただけじゃないよ。
でも嫌になりますよね。かと言ってやめるわけにもいかないし。どうしたらいいんでしょうね。
死にたくなるのはわかるけど、就活なんかで死ぬのはもったいないですよ。あたしは社会人になってフリーターで就活してますけど、就職なんてまっとうにしなくても、バイトでも、生きていけるんですから。
754優しい名無しさん:2012/04/27(金) 18:01:30.78 ID:CzVpf08w
死ねるのかよ
755優しい名無しさん:2012/04/27(金) 18:10:15.74 ID:QqG15rBA
>>753
そうですね、20代のうちは、お金を得るだけならバイトでもいいんだろうなと思います
でも周りの目が辛いです
大学の友人たちに「○○ちゃんはもう内定貰った?」とか「きっと大丈夫だよ」
と言われるごとに気が滅入ります
ここでやめて「やっぱりフリーターになることになった」と言ったら
きっと友人たちは急に同情的になって腫れ物を触るように接してくるのだと思うと怖いです

でも、励まして下さってありがとうございます。もうちょっとがんばってみます
一緒に頑張りましょう。
756優しい名無しさん:2012/04/27(金) 21:49:21.48 ID:OmtutvEo
>>755
頑張りましょうね。今四年ですか?
なら始まったばっかりですよ。来年までわかりませんから、絶対大丈夫ですよ。
一人じゃないですよ!
757優しい名無しさん:2012/04/28(土) 00:00:28.77 ID:6S/uViip
怪しい業者に個人情報教えてしまった
もう嫌だこんな社会
758優しい名無しさん:2012/04/28(土) 12:36:25.83 ID:cKfPGpnV
旦那の実家で同居してるけど、逃げ出したい。
姑も舅もいい酷いしなんだけど、同じ家にいると
いつも見張られてる気がして落ち着かない。
皆いい人なのに、自分だけが場違いみたいで死にたくなる。
子供の頃から一人でご飯を食べてたから、皆でご飯食べるのが苦痛。
食べるのを見られるのが苦痛。
旦那の妹が大学の休みで帰ってくるけど
家事とか手伝いとか一切してくれなくて
これから数日、毎食何人ぶんもご飯つくらなきゃいけないし
週に二回のバイトにやっといってお金貰ってるのに
お小遣いよこせとせがまれる。
お小遣い渡したら来月末まで、何にも買えない
仕事しながら、家事やって、少ない給料しかもらえなくて
保険とか年金とか薬代に消えてく
何のために働いてるのか、この家にいるといるのか
意味がわからない
旦那と二人で暮らしたいなぁ
せめて家事だけなら出来るのに...
759優しい名無しさん:2012/04/29(日) 05:50:14.91 ID:IcOaQDGH
友達が転勤でいなくなっちゃう。
さみしすぎて心細くて辛い。喜ばなきゃいけないんだけど全然嬉しくない。
760優しい名無しさん:2012/05/05(土) 19:56:37.48 ID:IkYqTPnz
人間なんて嫌いだ!
小学校の頃学校込みの虐めに遭った事思い出した
今A型の事業所行ってるけど軽度の池沼とか居るから嫌
池沼で仕事が見つからないので生活能力無しと見なされて捨てられても池沼宣言して彼女見つけようとする奴いるし
人間てどうしてこうややこしいんだろ 疲れてきた
明後日からまたA型だ 一般就労したら出来ない奴で数日でクビ A型なら池沼と一緒もう嫌だ!
761優しい名無しさん:2012/05/05(土) 20:01:59.43 ID:e6D0oheT
もうやだ
パートのばばあ達扱いきれんサボリに我が儘あら探しばっかり
気に入らんけやシカト
男にばっか媚び売りやがって
762優しい名無しさん:2012/05/05(土) 20:53:26.56 ID:IzER78f1
兄に第二子が生まれたので兄嫁さんが退院するまで?もっと?
とりあえず今第一子をウチで預かってんだけど
赤ちゃん返りなのかもう無理煩い散らかす攻撃する夜泣き酷い
元々子供嫌いで兄も嫌いだから兄の子供なんか大っ嫌い
なのに親は可愛がって当然みたいな押しつけがましいこと言うし
なんでよりによってGW潰しにくるの?
私が赤ちゃん返りして泣き喚きたいもうやだあいつもこいつも死ね
っていうか私が死にたい
763優しい名無しさん:2012/05/06(日) 23:05:52.36 ID:S/9M3cg+
暑かったのに寒いよー。
なんだろうこの気温差。
心も寒い。
さみしいけど群れるのは嫌い。
でも本当は一人も嫌い。
あぁ。心が寒い。
764優しい名無しさん:2012/05/07(月) 00:32:30.96 ID:OYHbp9NE
某SNSで口論になってついぶっ○すぞと言ってしまったらキャプった、通報した 警察来るの楽しみにしてなww
といわれそれからずっとひきこもってる 警察が怖くて怖くて仕方ない本当に本当にごめんなさい
毎日怖いよ死にたい
765優しい名無しさん:2012/05/07(月) 14:37:00.99 ID:ofdH/YMX
>>757怪しい業者、嫌だね… ほんと、嫌な社会だおね、、
押し付けが強くて断れなかったりとか色々あったんだろうなと
思うと、共感して、一緒に泣きたくなるお。。どうぞ
なるべく御自身を責めないでいてあげてくだされ。
766優しい名無しさん:2012/05/07(月) 14:43:31.50 ID:ofdH/YMX
>>759友達の転勤、心細くて喜ぶことができないの、わかるお…
友達とよい友愛を築いていたんだろうなと思うから。。
嬉しく思えなくても、悪くないお。
良い友達だからさみしく辛いんだとおもう、罪悪感を持たなくていいお。
苦しい変化の時期だから、なにとぞ御自愛くださりませ。
767優しい名無しさん:2012/05/07(月) 14:44:58.59 ID:ofdH/YMX
短文2コしか返せずスマソ…
768優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:57:38.74 ID:ofdH/YMX
>>764怖いの、だいじょぶか・・・
何かぶっころしたくなること、思ったより皆、あるんじゃまいか…
自分の場合だと、あるお。。
どんな情感も、自然にあらわれて来るものだと思う、
感情に善悪はないとおもう。あなたは、殺したくなったわけじゃなくて、
口論になって、傷ついて、とっさにその言葉が出ちゃっただけだと感じるお。
だから、なにとぞ御自身を抱きしめて、リラックスさせてあげてくださいな。
769優しい名無しさん:2012/05/07(月) 16:06:26.08 ID:ofdH/YMX
>>758
読ませてみらいました。
とても大変ですね、、これ以上ないほど、努力されてる。
夫の実家での妻の苦労というものは、相当なものだとききます。。
あなたが思ってるより、あなたは努力されて、我慢されて、
すごくよくやってる、それをどうぞ覚えておいてほしいです。
ほんとうにすごい。
身を粉にして働いて、苦労されている…
旦那さんと二人で、ほっとくつろいで過ごせる日がいつの日か来ますように…
応援しております。
770優しい名無しさん:2012/05/07(月) 16:22:58.33 ID:ofdH/YMX
>>761
お仕事、難儀されてますね・・・
そのパートの人たち、どんなにあら探ししても、得るものはないのに。
あなたはそんなところで、いつもほんとうに努力して苦闘している…
自分が、そのおばさんらに怒りをぶちまけたくなります。
苦しい状況ですが、>>761さんは自己自身への信頼をどうぞ失わないで下さいな。
本当にほんとうによく仕事されていらっしゃいます。ご自愛くださいませ…
771優しい名無しさん:2012/05/07(月) 19:27:59.26 ID:ofdH/YMX
>>760
虐めは、すごい苦しかったでしょうね…
心の中で、いじめた奴、助けてくれなかった奴を破壊してもOKだと思うます。
嫌な人を内面で叩きのめしていいとおもいます。
怒りは大切な情感だから…
今日も事業所でしたでしょうか、乙華麗様でつ。
どうぞゆったり、御自身を大事にして、休ませてあげて下され、、
くれぐれもご無理なさらずに。。辛い状況ですが、少しずつでも
良い方向へ向かってゆきますように。
772優しい名無しさん:2012/05/07(月) 19:35:13.01 ID:ofdH/YMX
>>763気温差が妙に激しいおね。
一枚羽織るものが要らないと思ったとたんに
やっぱり要る、となる感じ。
あったかいティーどうぞ (´・ω・)つ【ティー】
心が寒いとき、さみしくてでも一人も嫌なとき
あるおね。。そんなときは自分を過小評価してしまいがちだけど
どうぞ、あなた自身が持つ力を忘れないでいてくだされ。
ぎゅーっっ
773優しい名無しさん:2012/05/07(月) 19:49:24.91 ID:ofdH/YMX
>>762
大きな労苦、大変でしたね、
GWに兄の子供を預からなければならないとは。。深くねぎらいを申し上げます。

忙しいと言って断っても良かったと思いますお、
「子どもは下の子が生まれるときこそ、
不安定になるから、そんなときだけでも、親元から離さないほうがいい」とか言って。

ほんとうにお疲れさまでした。そのような子どもの世話、お辛かったでしょう。。
どうぞ、ご自身をケアする時間、ほっとされるお時間を
自分につくってあげてくださいな。
あなたは本来、もっと大切にされる価値がありますから…
774優しい名無しさん:2012/05/08(火) 19:17:36.85 ID:27er8EVB
面接怖い。
上の方で就職決まらないって書き込みあったけど、私は決まらないまま3月に卒業してしまった。
病気治らないまま就活したから気分の波で面接の出来も大幅に違って、大手の最終でこけたこともあった。
正確にいえば口約束の内定貰ったんだけど、労働契約する時に求人票と余りに条件違ったから断ってしまった。
既卒になってからは書類で落とされることが増えたし、面接しても「何で決まらなかったの?」とかもっと酷いことも言われる。
馬鹿にされたこともあった。
心の強い人は流せるだろうけど、クズで弱い自分はいちいち凹んでしまう。
来週も面接あるけど怖い。
働きたいと思ってたけど、最近は怖い気持ちの方が強くなった。
本当に駄目だ、自分。
775優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:06:42.25 ID:ZJhLhMwx
>>774ほんとうにがんがってこられますたね
残酷でおかしなことも多い世の中で…大変ですたね。。
条件が余りに違うとか、面接で馬鹿にされるとか…。
酷いことを言う人のほうが不誠実だし、弱いと思う、
あなたよりもずっと。。
面接、無理せずできるだけのことをやって、
結果はどちらでも悪くない、と考えていいとおもうお。
人が働いてお金を得て買う物は、みんな実は地球のもの、皆地球に養われているから、
どうぞ、就職が決まらない罪悪感は感じないでくだされ。

行動力もある方だしきっと目指す就職へ向かってゆけると思う、深く応援しております。
御自身を大事にされながら、なおかつ、仕事ができる人だとおもうます。
くれぐれも焦らずまったりと、
お体とお心を大事にしつつ生きていってくださいな。
776優しい名無しさん:2012/05/16(水) 13:36:09.20 ID:IQhS/SMq
仕事の面接怖かったよ。受かっても行きたくないよ。でもどうせ受からないから気にしないでいいのかな。
電話応対なんて無理だよ。でかい会社でびびっちゃったよ。あたしには無理。怖かった。
777優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:50:07.16 ID:a04P4wqt
やっかいな奴に好かれた
軽度の知的を持ってる奴なんだが気に入らなかったり怒りを溜め込むと自傷に走って暴れたり気を失ったりと面倒くさい
本人の病識は無く「体力が無いだけ」の一点張り
そいつに数日前セクハラまがいの事をされたが、今度やったら指導員に言おうと思ってた
今日仕事でそいつとペアになった、しかも自己申告制で自分が手を挙げたら指導員の「もう一人の人は?」に手をつかまれ上げられてペアに
仕事中はなんとか行けた、飲食関係で今の時期かき氷がバイト割引で買えるので私と仲間2名が奴のおごり、そこまではよかった
帰り際別方向なのに「途中のスーパーに寄りたい」で同じ方向に、椅子も隣り合って座る事になったのだが
肩を抱く、引き寄せる、あげくには「好きだった」と駅のホームでキスまでされた、あげくに舌まで入れられた
変に抵抗して暴れたりされたら恐いのでなすがまま
それ以上にスーパーに行くとき手をつなぐ、果ては某ブランド衣料店に行き「服を買ってあげたい」と
もう必死で断ってなんとかはぐらかして逃げた
それでも帰ってから変な気を起こして自傷したりされたら困るのでメールでフォロー
自分もこの時点で悪いのかもしれないが向こうは「嬉しかった、楽しかった」とだけ
何も無ければ気のいい人間なので気に入られるのはいっこうに構わない、でも向こうは独身でもこっちは既婚者
超えては行けない線はこっちは心得てるので逃げてるが向こうはどうだか、、、、
はぁ、、、、変な奴に好かれるのって困る、疲れた、、、、
778優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:46:30.56 ID:92cWyEE9
共依存つらい…相手から逃げたい…逃げるには死ぬしかない
779優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:20:23.26 ID:0Otks7Dq
飼ってる犬がしっぽを骨折したので病院に連れて行った。
医者がどれくらいで治るか教えてくれなかった。
同棲してる彼氏に「どれくらいで治るの?」って聞かれたけど、聞いてないとしか答えられなかった。
また彼氏に怒られるんだろうな…
「なんで聞かなかったの?」って言われるんだろうな。
私が悪いけど、怒り方がハンパないから嫌だ、怖い。
正直、帰って来てほしくない。
780優しい名無しさん:2012/05/18(金) 17:39:31.48 ID:d58gu+5C
パワハラじゃない?
781優しい名無しさん:2012/05/18(金) 19:59:16.43 ID:NAjCWha8
>>777
それは、大変だったね、疲れたね。。
よく休めましたか。セクハラは指導員に言うべき、
嫌なことははっきり言って、どうか御自身を大切に…。。
782優しい名無しさん:2012/05/18(金) 20:05:27.21 ID:NAjCWha8
>>778
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜っっ 共依存しなくてもほっとできるようになりますように…
  (つ>>778と)
つらかったおね、無理しすぎないで。。
死なないで、良い方向へ向かえる方法が、どうか見つかります様に…
783優しい名無しさん:2012/05/18(金) 20:14:52.81 ID:NAjCWha8
>>779
自分も>>780さんと同様に パワハラ的だと感じます。。
「今度聞いて来るよ」で普通はOKだと思う、
激怒されるようなことではないお。愛犬さん、お大事に。
784優しい名無しさん:2012/05/19(土) 12:42:28.94 ID:3c0KjtUE
バイト先の上司が昨日と今日
隊長が悪くて休んだ

その人がいないとシフトがわからないので
(今は繁盛期でシフトがコロコロ変わる)
体調大丈夫ですか?
具合いが悪い所すみませんが、明日のシフトは
どうしたらいいですか?
とメールしたら
具合いが悪いのわかってて、何でうちだけメールするの?
シフトなんて、その辺にいる人に聞けば?
とかえってきた
その辺にいる人に聞いてもダメだし
シフト決めてるのはその上司なのに
なんでこんな事言われなきゃいけないんだろう...
普段は違う部署にいるのに
今繁盛期だから、今週はやったこともない部署で仕事してる
やった事なくて、わからないから
他の人に聞いても、物凄い怒られる

今いる部署の人は週4日とかなのに
違う部署から来た私は、今週何故か六連勤
私も具合い悪いし、昨日の夜も今日の朝も吐いた
けど、自分しかいないから
出勤時間より早めにいって、なんとか仕事こなした
他に具合い悪いって休んだ年下の子は
休んですみませんでした。
の一言もない

私ももう今限界で
3時くらいに早退しようと思ってる
残り後三日
旦那の家の会社の仕事してるして
家事してバイトして
また帰って家事して仕事して
今週持つか心配

早く帰って寝たい
そして、永遠に目覚めたくないよ
785優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:22:39.31 ID:VErlrcJH
>>784
責任感あって頑張っててえらいね
具合は大丈夫?倒れないようにきをつけてね
786優しい名無しさん:2012/05/21(月) 01:06:21.87 ID:A9364B6w
凄く観念的で、自分でも「こんな事で悩むなんてバカじゃないの?」と思う。
誰にも言えない悩み。
25歳のときにパワハラでメンへラになって、
ずっと半引きこもりで寝たきりで15年あっという間に過ぎてしまった。
本当に寝てばかりいたから何も人生で経験してない。
仕事も恋愛も結婚も出産も子育てもせずに40歳。
自分が「少女」でも「女の子」でもない中年のおばさんになってしまったことが凄く辛い。
結婚出産してる人は妻とかお母さんにシフトしてるからいいけど
何にもない中年のおばさんな自分。
生きていたくない。
787優しい名無しさん:2012/05/23(水) 03:56:23.34 ID:v9mCHF+4
就活決まらなすぎて死にたくなってきた。
すごい傷つく。
でもたった受からないだけでいちいち傷つくなんてあたしのメンタルが弱すぎなのかな。
だからメンヘラになんてなったのかな。
もう疲れた。
サボって生きてきたわけじゃないのに、あたしの経歴って全然役に立たないらしい。ていうかスキルつかない仕事ばかりやってたみたい。
今更気付いた。でももう過去はどうしようも無いし、いっそのことますます死にたい。
初めから間違ってたんだ。バカなことをした。やり直したい。
もう本当死にたい。生きてる意味も楽しみもない。今までの人生かけてきたのに全部間違ってた。もうだめだ。
788優しい名無しさん:2012/05/27(日) 22:08:28.15 ID:PahJ1ssp
片付けをしただけで文句言われるなんて思わなかった。
私のやり方じゃ気に食わないんだって。
でも、頭ごなしに怒られる程酷い事はしてないよ。
仕事の一環だもの。上司もあれでいいって言ってくれたもの。

以前にもこんなことあったから
アイツの関わる事はなるべく避けたよ。
後輩がやるっていうから手伝っただけなのに
何で後輩じゃなくて私が怒られるの?
結局私がやるから気に食わないんだよね。
あの後謝られたけど、結局言い過ぎたことだけで
私がやったことに感謝も何もしてないって事がよく分かった。

たった一人のせいで会社に行きたくなくなる日が来るとは思わなかった。
789優しい名無しさん:2012/05/27(日) 23:41:06.92 ID:/wjOgYU3
>>786
観念的な悩み教えて下さい
790優しい名無しさん:2012/05/28(月) 11:22:50.27 ID:UFWfiQPO
>>788わかるます
自分も、手伝ったことを怒られたりとか
ほかの人たちにはとてもOKと言われたことが、
ある人をとてもいからせてしまったりとかします。
頭ごなしに怒られたり、罵倒されたりして大変だっただろうな、、、
でもわたしは あなたのカキコを読ませてもらい
周りを見て手伝う、いい仕事をしてることを知っています。
791優しい名無しさん:2012/05/29(火) 10:31:42.20 ID:qcFhB+Az
ここでも無視される
自分のレスより前の人も後ろの人も返ってきてるのに自分のレスだけ返事がない。
こんなことなら書かなきゃよかった。余計辛い。
792優しい名無しさん:2012/05/29(火) 10:33:54.51 ID:SFRaMIAo
>>787
弱すぎなんかじゃないお
世界の数パーセントの大金持ちが強欲なんだ、と思うよ;ω;
どうか、自分を責めすぎないでほしいです。(周りから圧迫を受けて、
自己憎悪しないでいることは、難しいと思いますが…それでも。)
全てを自分の責任にしなくていい、と強く感じます。
やってこられた仕事も、目に見えにくいところでスキルになっていると思います。
そういうものが、きっとほんとうのスキルなのでは…と。
793優しい名無しさん:2012/05/29(火) 10:45:52.92 ID:SFRaMIAo
>>791
レスできなくて申し訳ありませんorz
もっかい書き込んでくださるか
書き込んだ番号教えてくださいますでしょか
お返事、考えさせていただきます<(_ _)>
794優しい名無しさん:2012/05/29(火) 14:02:42.10 ID:uPgUN4aD
>>793
>>792で答えてもらいました。ありがとうございます。
今日も面接でしたが、ちょっとできそうにない仕事なので辞退しました。なかなか仕事が決まりません。
795優しい名無しさん:2012/05/29(火) 14:53:06.79 ID:SFRaMIAo
>>794
そうだったのですね。至らない者で申し訳なかったです、
重ねてお詫びします。<(_ _)>
そして働くこと自体ではなく、働こうとした心がだいじだと思います、
なにとぞ無理なさらないでくださいな…
796優しい名無しさん:2012/05/29(火) 20:24:53.15 ID:BkH8qML7
軽度知的の人に愛された 私は弟として見ていなかったのに、、、、
その相手は体が弱く作業諸内容の仕事ですらろくに出来ない状態、困ってる人を見過ごせない私は構い続けた
先にも書いたが私は>>777です 
その相手が言うには「おせっかい=尽くしてる」で内面を非常に気に入り愛してしまったそうだ
顔は不細工だが相手には可愛い顔とみなされている
旦那もいるのにこんな感情ありなのか? 友達として仲良く行きたいし旦那とも冷めてはいるが旦那は生活を立て直そうと必死になってる
私は高機能の発達障害 人との距離感がつかめない なので過度に彼に対し接してしまったのかもしれない
私には彼に対しては愛情というより未だに体の弱い弟を気遣う姉の感情しか持てない
普通の人はどういう風に他人と接してるのだろう? こんな状況になった場合どう対処するのだろう、、、、
797優しい名無しさん:2012/05/29(火) 20:43:37.62 ID:QfZlPkW1


どうしよう

今泣きそう
798優しい名無しさん:2012/05/30(水) 15:50:12.99 ID:inmvqzwm
ageときます
799優しい名無しさん:2012/05/30(水) 21:20:30.70 ID:5B3aNHob
職場の人達みんないい人なのに
本当は文句言いたい位呆れてるんじゃないか
嫌われてるんじゃないかって思ってしんどい

私以外の同僚同士で「用足し行ってくる!」とか
言われるともう死にたくなるし
我慢してても不機嫌な態度が隠せなくて
そんな自分が嫌いで惨めで泣きそうになる

あー明日も会社行きたくないよ
800優しい名無しさん:2012/05/31(木) 11:41:42.15 ID:8To+hukY
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っ
  (つ>>799と)

   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っ
  (つ>>798と)

   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っ
  (つ>>797と)

   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っ
  (つ>>796と)
801優しい名無しさん:2012/06/03(日) 14:57:15.01 ID:NtK8wgm1
気分が落ち込んでどうしようもない。
薬のんでも治らない。
仕事いきたくない。
短時間のアルバイトだけど
元気が出ない。
802優しい名無しさん:2012/06/06(水) 01:13:25.98 ID:tHjfW0Cr
>>800さんAAお借りします。

   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っ
  (つ>>801⊂)

>>801さん、レスが遅くて申し訳ないですが、その後調子はどうですかお?
元気が出なくて、薬飲んでもだめなときありますおね…
ゆっくり出来るときはゆっくりして、出来れば栄養を摂って、
少しでも、調子がよくなってることを祈ってます。
803優しい名無しさん:2012/06/06(水) 15:39:35.47 ID:YvIm4Arv
ほんとに精神的に絶体絶命だと思うときがあるます、、
どうか慰め、くだしあ、、
いまはゆっくり休んで好きなことして、それから忍耐強く歩んでゆきたい、、
でも今はただ、またーり休みまくりたい;ω;不調でつ;;
ごめんなさい。。
804優しい名無しさん:2012/06/07(木) 00:40:04.17 ID:mlI7ZesI
>>803
( ;ω;)ヾ(・ω・`)大丈夫ですかお。なんにも謝らなくて大丈夫ですお。

精神的に絶体絶命っていう表現、すごく分かりますお…。
何をしたら気分がよくなるのか分からず、もがいたりして疲れてしまったりしますおね…。
不調なときは、しっかり休みましょうお。
出来れば、出来る範囲で、精神や健康にいいことを少しでもしながらお…。
自分を助けてあげるために、休むというのはとても大事なことですお。
自分に「今は休んでいいんだよ」って言ってあげましょうお。

>>803さんの「今は休んで、力が湧いたら歩き出したい」という思い、すごく強いと思いますお。
ちゃんと「歩きたい」「歩ける」と思う日が絶対に来ますお。少しでいいから、信じててお。
805優しい名無しさん:2012/06/07(木) 03:49:31.80 ID:LQvNSIdw
>>802
深く考えないようにして持ち直しました。
でも、レスがもらえたから持ち直せたのもあります。ありがとうございます。
もう年なのでアルバイト生活から正規雇用にシフトしたいんですけど、なかなかうまくいきません。
806優しい名無しさん:2012/06/07(木) 18:07:43.86 ID:zGrl6b//
>>804さん
ほんとうに、ほんとうに、ありがとう;ω;
うれし涙が出そうでつ。うまく、お礼も言えませんが
すごくすごく 感謝もうしあげますでつ。。
なるたけ、しっかり休んでみまつ。歩きたいと思える日、信じてみます。<(_ _)>
807優しい名無しさん:2012/06/11(月) 00:38:54.60 ID:unBqIM7a
仕事がやってられない。
特に大きくうまくいかないわけじゃないけどなんかモチベーション上がらないしチクチクと小さくうまくいかない。
今までこんなことなかった。
今までこの仕事が一番向いてると思ってた。
でも最近向いてないんじゃないかと思ってきた。
ストレスたまる。やってられない。
808優しい名無しさん:2012/06/12(火) 20:33:39.42 ID:jgKDnHf+
>>807
いつも仕事、乙華麗さまでつ。
自分には、807さんがとてもすばらしく見えます。
向いてる、この仕事が一番だ、と思いながら
仕事を続けていらっしゃったのですし、
きっと成長されてる真っ最中なんではないでしょうか。
それで試練みたいなものが立ちはだかるのでは…と感じますお。
ストレス発散、できますように。
ここやノートに書きつけるとかもいいし…。
またスムーズに仕事がうまく行く時、
モチベがあがるときが、きっと来ると思います。
809優しい名無しさん:2012/06/13(水) 02:58:48.17 ID:djFMjllA
>>808
807です。ありがとう。でもアルバイトだから、短時間だし、このままではいけないと思う。
そして彼氏が受験生なのにゲームしかしない。仕事を三ヶ月務めてやりたいことがあるから学校に行くと言って仕事をやめて、予備校に通い出したのにそれすらもうない。
相変わらず病気は治らないし、人生詰んでる。慰めてくれたのにまたこんなこと書いてごめんね。
810優しい名無しさん:2012/06/13(水) 18:29:22.67 ID:xW7mVT6K
>>809
ううん、よいよー、自分も嫌なことをつぶやくことあるから〜。
このままでいけないって気持ちがあること、偉いと思いますお。
もっと精進したいという意志があることですし。その気持ちがあるあなた自身をどうか褒めてあげてくださいませ。
結果よりも、その心が大事だと感じるので…
彼氏、ゲーム三昧ですか…orz受験がしんどいのかな。煮え切らないでつね…

長いこと病気だと、ほんとうに苦しいですよね。。
いつでもまたここに書き込んでくださいな。さまざまな慰めてくれる方々がおりますから…
811優しい名無しさん:2012/06/13(水) 19:17:06.69 ID:+glqvh9i
クソスレを立ててしまった事がなぜか心に引っかかりっぱなしです
所詮VIPなのに(´・ω・`)
812優しい名無しさん:2012/06/14(木) 13:53:30.75 ID:RSDWTpgE
>>811
引っかかりっぱなしになること、あるおね
でもクソスレって思わない人もきっといるんじゃまいか 好きなスレだって感じるヤシとかも(`・ω・`
813優しい名無しさん:2012/06/16(土) 04:03:37.36 ID:LlnObRzx
>>812
遅くなっちゃったけどありがとう
本当に馬鹿みたいだけどさ…なんかずっと引きずっちゃうタイプでさ…(´;ω;`)
814優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:20:48.81 ID:BJptNTPi
しんどいです
辛いです
今は我慢のとき
でも死に傾く
苦しい
815優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:34:06.03 ID:KtBQO4c5
就職できない
無能で出来ない
死にたい
816優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:57:33.08 ID:w72FCuYP
他に彼女いたみたい
好きとか言われて毎週付き合わされて内心迷惑してたんだろうなあ
ほんとごめんなさいって感じ
百歩譲って二股だとしても、向こうの方が付き合いは長いし大事にされてるだろうし当然私が身を引くべき
勝手に思い込んで無理させちゃってほんと最低だわ
いみわからん
こんなとこに書き込んで慰めてもらおうとしてるのも意味わからん
むかつく
あー疲れた
817優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:13:18.29 ID:Z3HiOK+B
カーテンにカビが生えたorz
雨だし、汚部屋だしでどうしようもないから、とりあえず除菌スプレーみたいなもので拭いたけど。
あー、イライラする。生えなくていいっての。
818優しい名無しさん:2012/06/17(日) 14:36:08.93 ID:8f3Q1j65
はぁ、、、まさかこんな状況になろうとは
そいつは同じ作業所の人間で軽度知的の奴で6歳下、嫌な事が遭ったりストレスを溜め込みやすく発散が難しく自傷や行動に出るタイプ
最初は仲良し集団の一人だった、それからそいつに好かれ好意を持ってる事が作業所中に知れ渡ると皆が一斉に反対した
奴は独身だが私が既婚者だからだ
なので同じ障害を持つ仲間と言うか兄弟のような感覚で接するようにと言われた
結婚願望の強い奴はお見合いサイトに登録してた、そこでの新たな出会い、だが相手の障害による無理解に奴は恋に破れた
その時のメール「障害者は恋したらいけないのか!!」と血を吐くような内容だった
私は必死で慰めた、お義理では有るが愛してると伝えた、友愛を持って接したつもりだったが奴には効果的すぎた
「貴方にマジ恋します!旦那と別れて下さい」 と
私は彼に悪意は持っていないので友人としてつき合いたいだけなのに男性ってみんなそうなのか?
こういう誤解を生んだ自分が嫌だ、そんな事を言う奴も嫌だ、みんなみんな大嫌い!!
819優しい名無しさん:2012/06/18(月) 07:34:44.96 ID:8o9t7ksw
>>814
無駄な我慢はしなくても良いけど我慢しない=死ぬなら凄い辛いだろうけど我慢しないとな
今悪い方に傾いてるならいつか良い方に傾く事もあるはずだと思うのよ

>>815
能力に気づいてないだけかも知れないから無能だとは限らないし
本物の無能みたいな人でもなぜか面接通ってたから自分は駄目だって内気にうじうじしないで堂々と出来るかどうかだと思うんだわ
だからきっと死ななくても大丈夫だよ

>>816
もしアナタがしつこくつきまとっていたのだとしても、断れなかった相手にも非はあるのだから自分だけを責める必要はないね
それにきっとそんな事は無いんじゃないかな
しつこくつきまとう人が相手が二股状態だったのに引き下がるとは思えないから
そんなに卑下しないで、自分が辛いのに相手の心配なんてしないでいいよ
少なくともこれから相手にアナタのせいで何か起きる事は関わらないなら無いんだから、自分だけ相手の迷惑受け続けてどーすんの
820優しい名無しさん:2012/06/18(月) 07:47:09.25 ID:8o9t7ksw
>>817
家も似たようなもんだけど見てみぬふりだから対処するだけ偉いと思うよ
生えちゃったもんは仕方ないからイライラしてもしょーがない

>>818
愛してるはやっちゃったね…落ち込んだ時に慰めてくれるだけで相手の事を好きになったりするのに、その状況じゃ義理だとは多分思えないよ
既婚者ならなおさらちゃんと誤解させたって事を伝えるべきだと思う
自暴自棄になっちゃ駄目だよ、冷静にならないとこれで八つ当たりでもしちゃったら相手の傷も深まるしアナタの傷も深まっちゃうから
言っちゃって誤解された事はもうどーしようもない。過去は変えられないから
ただ、どう対応してもどっちも傷つくと思うから慎重にね
あんまり気負わず、気まずい雰囲気になったら少し我慢して話しかけたらいいよ
しばらく続けたら絶対気まずさも薄まっていくから
821優しい名無しさん:2012/06/18(月) 07:49:38.06 ID:8o9t7ksw
慰めてくれるスレなのに慰められてないのが気になって連投してしまいました
慰める資格なんて無いのにね…ごめんなさい
822優しい名無しさん:2012/06/18(月) 14:51:30.13 ID:RNqKEm3g
3週間前位から体調も悪いし、憂鬱。
とうとう昨日、体調が悪いから仕事をしばらく休むと言ってしまった。
しかも上司にメールしただけ。最低だな私。

人に会うのも怖いし外にも出れないし電話線も抜いてしまった。
誰かに助けてと言いたいけど、電話相談にかける勇気もない。
死にたい。
でも助けてほしいよ。
私はこのまま死ねばいいけど、娘がいるんだ。
夫にも死にたいなんて言えない。
こんな弱い私、情けないよ。
823優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:32:01.54 ID:ym9dslrZ
怖いよ・・・
824優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:03:14.56 ID:wjcDvXoP
あるゲームのお知らせでご飯抜きでいじめるようなネタがあったんだ
過去に両親から数ヶ月間ご飯抜きにされた事があったから嫌だなと思って、いじめるようなネタは不愉快だって書き込んだら
「何でそんなベタなネタでガチ怒りしてんのw」「何でも突っかからないと気が済まないんだろw」って袋叩きにされた
やっぱり普通の人には異常なんだろうな。だから親にも気持ち悪いって言われるんだろうな
825優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:21:09.61 ID:aOiGpcyt
>>821
慰め役ありがとうでした。
自分は相談した者ではないけど、
>>821さんがみんなを慰めてるの見てなんか安心したよ。
謝ることなんか何にもないよ。
あなたも無理せずにね。

>>822
苦しいね。
死ねばいい存在なんかじゃないし、情けなくなんてないよ。
仕事もしてて娘さんや旦那さんもいて、たくさんたくさん頑張ってきたんじゃないかな…。
死にたい、とは言わなくても、つらい、助けてって少しでも言えるといいね。
安定剤か何かお薬があれば飲んで、深呼吸して、少しでも何か食べて…
せめて体だけでもリラックス出来ますように。
ここに書いて楽になるなら、また来てね。
826優しい名無しさん:2012/06/19(火) 07:45:26.32 ID:mtku0/Sa
>>823
怖いのかお…少しでも怖さが減りまつように…
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅぎゅ〜〜〜っっっ
  (つ>>823と)
つ【飲み物】もいくつか置いときまふ□□□
827優しい名無しさん:2012/06/19(火) 07:51:01.15 ID:mtku0/Sa
>>824
そのゲームのネタ、自分も不愉快だと怒りたくなるお。
袋叩きにされたのか、、大変だっただろうな…。
でもそういったことに対して怒れるのは、
とても人間的な、重要な感覚だと思うお。
袋叩きにする側のほうがちょっと感覚が麻痺してる感じがする。
自分は、そうやっていかることができる>>824さんの心がすてきなのを感じます。
828優しい名無しさん:2012/06/19(火) 07:55:56.92 ID:mtku0/Sa
>>821
自分も、ふとしたときや目についたときにここにきて、
慰めてくれている人達を見て、安心して、ありがたく思っておりますです
資格は、きっと誰にでもあるんじゃないかと思うお。
よかったら、また来て慰めたり励ましたりしてほしいでつ。
829821:2012/06/19(火) 08:21:38.79 ID:lvsJzNBq
>>825
>>828
ありがとう
なんか書いてる内になに偉そうな事言ってんだろとか思ってつい言い訳書いちゃったのよ
本当にありがとう
830優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:45:26.13 ID:bZcQxnLu
慰めてくれてありがとう
涙が出るほど嬉しいよ
嵐のせいかな
またぐちゃぐちゃで
いつか風向きが変わるよって言葉も信じられなくなって
ずっと苦しんでたから
気にかけて優しい言葉をくれる人がいて嬉しかった
本当にありがとう
831優しい名無しさん:2012/06/20(水) 12:21:08.01 ID:2LgC9cb6
カウンセラーに、過剰に自分が悪いと決めつける妄想をすると言われて
なるべく自分を責めないように気をつけようとしてたけど、
相手も悪い、と思っていた事でその相手に一方的に怒られたら
相手のどこが悪かったのか見つからなくなった。
なんだか自分だけが悪い気がして来た。
と、いうか、私だけが悪かったんじゃないか。
こんな人間生きてていいのか。人と関わっていいのか。
死ぬべきではないのか。迷惑をかけずに死ぬには。

と、どんどん気分が下がってしまって辛い。
そういう風になってしまう自分がさらに駄目に思えて悪循環に陥る。
832優しい名無しさん:2012/06/20(水) 12:37:26.45 ID:9f0v0dBk
顔本で夜中に投稿してゆるく楽しんでたんだけど
学生時代の友人とフレンドになったとたんに干渉の嵐・・・
その人は子育て中の主婦で、ことあるごとに
「そんな時間に投稿して!早寝早起きしなさい!」って
命令口調のメッセージが送られてきて激しくウザスよ
833優しい名無しさん:2012/06/21(木) 08:40:43.50 ID:4wOrt3v7
>>831
一方的に怒られたら、やっぱり人はとても辛いとおもう、。
お前はなになにであれこれが駄目で…とか、次々と言われるのだろうから。
怒った相手、器の小さい奴だと思。
本当にあなたを導きたいなら、
こういうところがあると感じた、こうすればもっとステキだと思う、
という風に、肯定的に伝えるのじゃないかと感じますたお。

人は「持ちつ持たれつ」でお互い様なところがあるお。
なにとぞそれを忘れずにいてほしいです。
イカってはいけないと思っているかもだけど、「相手も悪い!ばか!」って
(心の中ででも)怒っていいお。「普通持ちつ持たれつなのに、
一方的に責めるだなんて!」と。あなたがそうしたかったら相手のとこへ行って
言ってもいいし。
どんな感情も、それ自体、悪くないから、
もしできたらできるだけ何の批判もなしに、あなた自身の怒りや気持ちを
感じとってあげてくださいな。

厳しく罵倒されたら、やはり責任感を感じて、気分が下がると思うので
難しいかもしれませんが、なるたけゆったりあなた自身を休めたり
楽になることをしてくだされ。無理なさらずに…
834優しい名無しさん:2012/06/21(木) 08:41:46.72 ID:4wOrt3v7
一個しか返事できなそうでつ。
すみませぬ どなたか頼みます
835優しい名無しさん:2012/06/21(木) 12:47:59.25 ID:Y8nI8Gge
頼まれますお(`・ω・´)

>>830さん
嵐だと調子崩れますよね…
もうすぐもうひとつ来るみたいですが
>>830さんの調子が、出来るだけ崩れませんように。なるべく自分に甘く過ごしてくださいね。
つらいときは回復を信じられなくなる気持ち、すごく分かりますお(・ω・`)
でもすこし元気になれば絶対、すこしずつだけど希望を信じられるようになると思います。
今は出来るだけ、心も体もゆっくり休めてくださいお。

>>832
ちょっとそれは…鬱陶しいですね…。
生活リズムを心配してくれるくらいならまだしも、その口調は嫌だ…。
余裕のないときにされたらかなりムカつきそうです。
メッセージは数回に一回気づかなかったふりをするとか、
出来ればちょっと距離を置いた方が精神衛生上いいかもですね(・ω・`)
あまりストレス溜めないようにご自愛くださいね。
836優しい名無しさん:2012/06/21(木) 13:53:40.85 ID:CliEk1Ko
>>832
ありがとう。
子供を叱るような感じで無意識に言ってるのかもしれないけど、
もういい年で独立した家庭で生活してる人に直接メッセージで
「いつまでもこんなことしてないで早く寝なさい!」はないよね
ここ数日は投稿するのも嫌になってきた。

昔は素敵な子で・・・いや、変わったのは自分のほうかな。

ともかく、慰めてくれてありがと
837優しい名無しさん:2012/06/21(木) 13:54:22.16 ID:CliEk1Ko
>>836>>835宛です間違えたごめん
838優しい名無しさん:2012/06/21(木) 17:04:54.32 ID:KSss/nbl
いつもは慰める側だけど、今日は話聞いてほしくて来たお(・ω・`)

デイケアみたいな施設に通ってるんだけど、
さっき特に理由もなく施設で泣いてしまったお…
雨なのと早起きと、ひとりで施設まで運転して、疲れてたんだと思うお…
最初はひとりで堪えてたんだけど、
仲のいい職員さんの顔見たら泣けてしまったお…

数人がいる場所で泣いたので、もう恥ずかしいしなんか情けなかった…
他に泣いてる人なんて見たことないし、みんなしっかりしてるし…
みんな心配したりびっくりしたりしてたしすごく申し訳ない…

昔から超超涙もろいんだお…
なんていうか、自尊心急降下中だお…
いい風になかなか考えられないお…
839優しい名無しさん:2012/06/21(木) 17:12:08.05 ID:ZeUybb3I
>>827
遅くなったけど、ありがとう
相変わらずあまり笑えないネタを取り上げててまたいつ爆発しちゃうか分かんない感じなんだけど
私にも人らしいものがあったんだなって思うことにします
840優しい名無しさん:2012/06/22(金) 03:58:54.47 ID:pqBr9i5R
>>838
涙が出るその瞬間まで何事もないように動いてしまうんだね。
理由はきっとあるよ、いろんな思いが溜まりに溜まって
涙になっているんだと思う。
仲の良い人の顔を見て泣けてしまうなんて
いつも一人で頑張っている人なんだろうなって胸がつまったよ

自分も似たようなところがあるから

疲れたと口で言えない、なかなか自覚できない人は
代わりに涙をながすしかないと思う。

・・・何の慰めにもなってないけど、なんとなく共感しましたお(・ω・`)



841838:2012/06/22(金) 23:27:08.53 ID:WQEHsHXA
>>840
温かいお言葉、ありがとうございました(・ω・`)
共感してくれる方がいて、なんだかほっとしたし、落ち着けました。

ほんとになかなか疲れが自覚できず、
直前までみんなと笑ってたくらいで…
コントロールって難しいですね。

ちゃんとかなり慰められましたお(・ω・`)
本当にありがとう。
>>840さんも、無理なさらないようにお気をつけくださいお。
842優しい名無しさん:2012/06/23(土) 02:58:13.50 ID:xRdDrz03
>>833
ありがとう、少し気が楽になった
そうだ、そもそも怒る前に注意するなり相談するなり
それをしなかった所が相手の悪い所だった
気づかなかった私だけが悪いわけじゃない!
私はお前じゃないからわかんねーよ!言えよ!

みたいな事を相手に言いに行く勇気は無いけど、
内心素直に怒れるようになりたい

あと、元々相手の事がすごく苦手で近くにいるのも辛かった
でも先輩だし私よりまともな人だから嫌ってはいけないと思ってたけど
今までのアレソレ爆発した事で上手に嫌えるようになって来た気がします
まだちょっと興奮してるけど気が済んだらゆったり休む

ありがとうね
843優しい名無しさん:2012/06/27(水) 08:48:20.14 ID:wjrGO+h0
何だか心が安定しないんです…
激しく死にたくなくなったり、とにかく凶暴になったり、普段からだけど好きなアニメキャラと下ネタを繋げてしまって自己嫌悪になったり訳が分かりません
誰か助けて、辛すぎです…
せっかく前向きになるために立てたスレも自分でイミフな書き込みで潰してしまいそうです
唯一楽しいアニメもそんな事これっぽっちも望んでないのに下ネタとかグロが頭にこびり付いて離れないのが前からで、そのたびに見るのが申し訳ないような
生きてる価値が無いようなそんな風に思うんです
病院にも行けないし体の具合も悪いし趣味の小説も絵も描けないしどうしたらいいですか?
こんなん答えようが無いかもしれませんが…
844優しい名無しさん:2012/06/28(木) 05:17:27.48 ID:EGSjw0o0
>>843
あなたが自分のリアル友達だったら、恋愛して彼女(彼氏)見つけて
さっさと性欲満足させろwって言っちゃうんだけど。

普段からものすごく自分を抑圧してるのかな?
個人的にはもうあなたは楽しいアニメだけでは満足できないほど
精神的に大人になっているのだと思います。
それに自分が気づいてないか、認めたくないか
ご両親か、それに近い保護者がかなり厳しいのかな?

なんにせよ、エロやグロが頭に浮かぶのは普通の範疇。
世の中にはアニメキャラのエロが好きな人もたくさんいる。
グロい描写が好きな人もたくさんいる。
一定の範囲で楽しむだけなら罪悪感なんて持つ必要ないよ。

ベタだけど、一度「エロスとタナトス」とかググってみたらいいかもしんない
845優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:19:12.58 ID:4hwX3J/N
理解力のない先輩がいて困る
その先輩は、他の人と話をしていても、
話が全部終わる前に質問をしたり、全体を見て仕事をしてくれない
でも何でも聞く
本当に小さなことからご本人の仕事のことまで
調べる前に、何でも後輩の自分に聞く
でも自分の説明が下手だと全部聞く前に
「言っている意味がわからない」とすっごい嫌そうな顔をして
周りの人にあの子とは気が合わないと悪口を言う
もーどうしろと;;すっげー辛い
846優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:50:00.39 ID:eiNF2P2W
私は発達障害の2級 そしてガキは今年20歳とはいえA判定の自閉症で今大人の施設に入ってる
今日その大人の施設から健康支援計画書なるものが来て あまり栄養状態が良くないらしい
野菜中心のヘルシーメニューで1年で10キロの体重増加を目標にするそうだ
子供の施設っていうか施設って食事がそんなに粗末なのか?
食べたくても食べさせてもらえない というか 自分がガキの面倒見きれなくなって泣く泣く施設に入れたんだがこれが真実か?
この飽食の時代に年間10キロも太らせるってなんだよ!
もしガキが健常であったら そして私が健常であったらそんな事は無く自然に健康になってたはずだ
こんな体が恨めしいよ 旦那も旦那で面倒見ないしさ もしも生まれついてこんな体じゃなかったらって親として恥ずかしいや
メンヘラって言っても始めは健康だった だから生まれつきの発達障害者としたら後天性のメンヘラが羨ましい
だって「まともな時期」ってのがあったんだから なんでこんな体に親子とも生まれついたんだよっ くそっ!!
847優しい名無しさん:2012/06/29(金) 03:31:45.01 ID:b6UnaLOW
>>844
罪悪感を持つ必要は無いっていうのが救われましたが、そういう目でテレビとかを見たくないし誰かと付き合う気も一生無いのですがなんとかなりませんか?
こういう話を少しでもすると中学生みたいだと言われますがそれでもどうしても受け入れられないんです
過去の記憶が関係してるみたいでこればっかりはどうしようもなく、でも悩み続けてて人に話すと馬鹿にされるし…
いっそ楽しい事が一つも無くなるなら死んだ方がマシって所まで追い詰められてて、恋愛とかしないと駄目なんでしょうか
エロスとタナトスはググりましたが、愛と死の神様だって事以外よく分かりませんでした
848優しい名無しさん:2012/06/29(金) 22:59:26.41 ID:AbWK/tL7
ものすごく長文で申し訳ないけど
しんどい今の状況を客観的にまとめるために、書きます


自分とこの店の業績が悪化してるんですよ。
で、その原因もわかってる。
やるべきことをやらなかったから。
で、その責任が誰にあるのかもわかってる。
自分の先輩で、いちおう店の責任者。ただし、経営トップじゃない

で、業績回復のために新しい業務を加えることになった。
そう難しいことじゃない、今までのよりほんのちょっと負担が増えるくらい。

でも、全体に「そんなのやめよう」的ムード。
けれど、これをやらなきゃ、そのうち潰れる。
そうでなくとも、業務上当然やるべきこと、と自分は考えてる。

それをするために、いろいろ準備が必要になる。
コンピュータいじったりとか、もろもろ。
そういうのは自分が一手に引き受けた。

こうしようと思うんですけど、どうですか? と提示しても、知らんぷり。
勝手にやれば? みたいな態度。
書類作っても、ろくに見てくれない。

で、どうにか文句ぶーぶー言われながら(直接には言われてないけど陰口は聞こえるし、
態度にもありありとそれが出てる)新しい仕事が始まった。
始まったら始まったで、不具合出る度「どうなってんの!?」とまるでこちらだけの手落ちのように非難。
その前に何度も確認したのに、それはろくに見ようともしなかったのに。
「非協力的」ってこういうことだ、と思った。
849優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:11:52.91 ID:AbWK/tL7
「足を引っ張られる」って言葉はあまり好きじゃない。
自分の能力の無さを棚上げにして、人のせいにしているようだったから。
基本的に自分は、仕事でもなんでも、人を見下すことはしないんです。
どんな人にもいろんな経験と知識があるんだし、自分のほうが間違っているかもしれないし。

でも、今回ばかりは「足を引っ張られている」と感じる。
自分は他所の店の人たちとも積極的に交流して、もっともっと仕事に前向きに取り組みたいと思っている。
それなのに、肝心の自分のホームグラウンドの職場がこんな状況なんて・・・
自分が何とかしなきゃならないのだけど、責任者は自分より年上で先輩なので強くは言えない。

いま、毎日職場行くと先輩(責任者)の機嫌悪そうな態度が、常に自分に向けられるわけです。

まずかった部分をマシに見せかけるべく、面倒な作業も降ってきた。
ハッキリ言って、そんなものは付け焼刃だし、無駄・骨折り損と思える。

先輩は、おそらくその「面倒な作業」を“やらされている”ことに苛立っていて、
更にそれを自分がやらないことに腹を立て、自分にもそれをやれと言う。
しかたなしにやっていると、あら探しをしてケチをつけはじめた。

けれど職場で波風立てるといろいろと面倒だから、はいはい、と面従腹背してる。
機嫌悪いオーラは、それが伝わってるからかも。

自分は少なくともその先輩よりはまともに仕事をしてきたつもりだし、ケチつけられる筋合いはない。
そもそも、その先輩の責任なのに“やらされている”(→機嫌悪い)ってのは、どうなの? と思う。
それに、責任を感じているなら新しい業務に積極的に取り組むべきなのに、その反対の態度。

なんだか、自分だけが空回り、周りは冷ややかに見てる、って状況。
店を潰したくないし、他のスタッフだって生活困ると思うんだけど。
そんなに気に入らないなら、辞めて他の会社に行けばいいのに、って切に思う。
別に引き止めないし、困りもしない(実際にはちょっと困ると思うけど)
850優しい名無しさん:2012/07/01(日) 11:58:57.15 ID:Te/1Nd+P
>>848
頑張れ!
今も頑張ってるかもしれないけど、もっと頑張るしかいないよ。
誰の為に、お店を復興させたいの?
自分のため?先輩のため?
先輩のためであれば、先輩は文面から見ると望んでいないようだからやめたほうがいい
でも他の目標があるのであれば先輩なんて気にする必要ないよ
その先輩のような仕事をする人はよくいるよ
自分とモチベーションが違う人なんていくらでもいる
でも、あなたは違うのだからあなたなりの仕事をすればいい
自分が正しいと思うのであれば周囲の反対を押し切って全うすればいい
1人の他人を変えさせるのでさえ大変なのに
複数の人が働くお店を変えるのなんてその百倍大変だよ
あなたがやろうとしていることはそうゆう大変なことなんだから、
最初うまくいかないのは仕方ないよ
でもすごく偉大なことにチャレンジしようとしているんだよ
頑張って
これを乗り切れば絶対にあなたは成長できるよ
一度も出会ったことのない自分にでもそれがわかるよ
851優しい名無しさん:2012/07/01(日) 20:37:00.55 ID:0HBuXnVU
>>850
ありがとうございます。
その一言、本当に励みになります。
孤立無援状態で、ホントにキツい・・・

先輩のため、ではないです。
自分のため、お店のため・・・ひいては、業界全体のため、かな?

新しいことを嫌がる人って、居るんですね。よく分かりました
でも頑張ります! ありがとうございます!!
852優しい名無しさん:2012/07/06(金) 20:39:40.12 ID:DBFdx9Hx
仕事でミスったorz
仕事に影響があるミスではないけど本来の予定より仕事が遅かった。
後輩たちに給料ほど実力が無いって思われたり、偉そうなこと言ってあんまり仕事できないじゃんって思われたくなく
スピーディーに確実にってやってたら途中でミスってやり直したりして予定より遅かった。
先輩たちには少し遅くても確実に終わったし、スピード勝負じゃないから大丈夫と言われたがスゴイ凹んだわ。
いま、仕事で伸び悩んでるってのもし仕事に行くのがすごいストレスに感じるよ;;
853優しい名無しさん:2012/07/06(金) 22:41:24.12 ID:Scm/bN+m
あんたのせいで人生めちゃくちゃ。
あのときの時間を返して。
あのとき傷つけられた時間を返して。


そんなことばかりを悶々と考えていて
全く進めない自分が大嫌い。

のうのうと暮らしているんだろうと
相手のことを考える日々が辛すぎる。

854優しい名無しさん:2012/07/07(土) 12:13:37.26 ID:JN96/9NC
起きていると辛いからずっと寝てる
寝過ぎで頭と全身痛い
855優しい名無しさん:2012/07/07(土) 16:24:45.17 ID:LkpzxEtC
>>852
先輩たちがフォローしてくれても、
凹むときは凹んでしまうおね。
つらいかもだけど、凹んでOKだと思う、
まだ、凹んでることで、自分を責めないでちょ。
きっと深くまで悩み抜いたことで、
852さんの力になるよ。
856優しい名無しさん:2012/07/07(土) 16:31:52.18 ID:LkpzxEtC
>>853つらそうだお。
できるなら自分が、あなたを傷つけた人を罰してやりたいお。
他者の自分ですら、あなたの書き込みを読んでそんな風にいかりが湧くんだもん、
あなたのいかり、辛さ、傷は相当なものだろうな。
先に進めないと感じているかもしれないけども、
きっと、見えないところで進んで行ってるもの、あると思う。
それが意識の上にあらわれて来ますように…
857優しい名無しさん:2012/07/07(土) 16:38:49.14 ID:LkpzxEtC
>>854
起きていると辛いんだおね、
寝てると少し楽で、
でも寝過ぎで苦痛もあるのかー。
壁に枕とかクッション置いてよっかかるとか、
より楽な姿勢を探せたらいいのかも。
しんどいときは、くれぐれも無理せず
より楽なことを、探してみてほしいお。お大事に…
858優しい名無しさん:2012/07/07(土) 22:52:00.21 ID:9A/7/rQy
>>855
>>852です。
少しスッキリしたよ。来週から気持ちを切り替えてがんばるよ!
ありがとー!
859優しい名無しさん:2012/07/12(木) 14:11:51.49 ID:kg5ndxwv
虐め事件の記事見て感情が爆発しそうでここにたどり着きました
慰められなくてもいいから吐き出させて欲しいです
小2の時階段で背中押されて自殺の練習させられてたこと思い出した
嫌な感情がこみ上げてきて物理的に吐きそう
15歳の時レイプされたことも一緒にズルズル感情が沸いてきてヤバい
明るくて優しい人間のフリするの疲れた
本当は誰も好きじゃないし向きたいたくないけど一人でいるのが怖くなるから
取り繕ってるだけの厭らしい人間なんだと思うと自己嫌悪
家族とも恋人とも友達とも話したくない何もしたくない
人生の嫌だったことばっかり思い出して死にたくなる
860優しい名無しさん:2012/07/12(木) 19:18:10.73 ID:DhiBEzFw
なんとなく理由もなく死にたい。
彼氏とは最近仲良しで、帰ってくる度にほっとする。
でも日中、犬と二人きりの時はしんどい。
犬は可愛いし、子供みたいに思ってるけど、休みたい時に休めない。
バイトのシフト増やすの断れなくて週3から週4に増えた。
彼氏が反対してるから、バイト先と彼氏の板挟み。
なんかもうすごく死にたくて、愛犬に「私が死んでも元気でやってね」って話しかけたり。
キョトンとしてるから大丈夫だろうと思う。
私が死んでも彼氏のお母さんなり彼氏の新恋人が世話してくれると思うし。
861優しい名無しさん:2012/07/13(金) 17:21:03.78 ID:upizmJMC
>>859心的外傷のようになっている記憶は、
同じような事件の記事を見ることで思い出してしまったりしますおね。
吐き出して、少しでも楽になっているとよいのですが。。

15で、ですか…辛い中、ほんとうによく生き延びてくださいました。
尋常じゃない苦しみがあったのだから、
あなたが誰も好きじゃないのも、無理ないと思うです。

過去のことを今現在起こっていることのように
思い出しているかもなので、しんどいとおもいます、
何か少しでもほっとできることがあれば、なにとぞそれをしてくださいな。
でも何もしなくても、それを悪いと思わないでくだされ。
自己嫌悪…加害者が自己嫌悪や罪責感を持つべきなのに、
酷いことをされて生き延びた側が持ってしまうことが
多くあると思います…。

身体的にも苦しそうですので、なにとぞお大事に。。
862優しい名無しさん:2012/07/13(金) 19:10:38.34 ID:upizmJMC
>>860
なんとなくすごく不調だったり
理由もなく…っていうのわかるます。バイオリズムなのかも。
身体が、疲れていてしんどくてシグナルを発しているとか…。
強気な上司で断れなかったのかもだけど、、
今から、やはりシフト増やせません、と言ってOKだと思。

お仕事しっかりして、相手を思いやりながら彼氏サンとも関わって、
愛犬も大事にして、あなたはとてもしっかりしてらっしゃる方な感じです。
どうぞ、ご自身を過小評価しないで、くださいな。
863優しい名無しさん:2012/07/14(土) 01:12:16.84 ID:QTpBMsW+
>>861
ありがとうございます
実生活では誰にも言えないので吐き出せて気持ちが楽になりました
辛い事も多いけど楽しかったことを考えながら上昇思考に乗りたいです
また辛いことがあったら吐き出しに来ます
ありがとうございました
864優しい名無しさん:2012/07/15(日) 13:34:40.32 ID:ZsXaFeHs
この季節になると嫌な思い出が
よみがえってくる〜。

あー、消して消して。
消えて消えて。
辛すぎるし、後悔でいらいらするし。

865優しい名無しさん:2012/07/15(日) 17:55:51.74 ID:n+9h2hdD
>>859
私もあんたと同じようなことを書こうと思ってここに来たんだけど
恋人と友達いるとかずるい。
人間嫌いなら私にくれよ。
レイプされたくせに彼氏とヤレるとか大したもんだね。
あんたみたいに幸せなのに不幸自慢する女大嫌い。死ねばいいのに。
866優しい名無しさん:2012/07/15(日) 22:02:25.11 ID:tt7pbSBY
学生の時にDQNから些細な嫌がらせを受け続けた 本当にちょっとした嫌がらせ
そんな日々が嫌でちょっと愚痴ったら誰かがチクったのか
DQN集団に呼び出されて脅されたり、俺達嫌がらせしてないよ。お前が完全悪人だよと言われ…

もうずっと前のことなのにこのことが頭から離れない
またどっかで会ったりしたら何かされないかとか
誰かがこのことを広めて俺を貶めようとしていないかとかそんなことばかり考えてしまう
早く忘れたいのに…
867優しい名無しさん:2012/07/17(火) 15:45:01.71 ID:G2eAzIrw
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>864と)
季節に関連して嫌な思い出がよみがえって来ることって
あるおね。
後悔、もう十二分にしていると思う、
もう自分を責めなくていいと思いますお。
お大事に。。
868優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:05:16.61 ID:G2eAzIrw
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>865と) 大丈夫ですか…。
できたらなるべく、自己自身の感覚や感情を感じとってみてくださいな。
被害は、絶対に加害者の責任ですから…。あなたは、
誰かやご自身をダメだとおもわないで良いんですお…。
もし怒りや痛みがありましたら、加害者に押し付けられたものかもと感じます、、
できたら、加害者を責めてくださいな。
そしてどんなことがあっても、自分の価値は変わらないのだ、
とご自身に語りかけてあげてほしいでつ。。
それが少しずつできるようになると、少しずつ回復していける、
きっと友人や大切な方ができる、と
おもいますですお。。
869優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:24:54.39 ID:G2eAzIrw
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>866と) とても大変でしたね。。
愚痴は、辛くなって、何とかならないかと思っての
相談のようなことだったでしょうし・・・。
ずっと前のことでも、そういったことは
長く頭に残ってしまったりするのが自然だと思います。。

忘れられなくても、悪くないと感じますお。
そのような感受性は、
もしもあなたと同じような人と会ったら、その人を手助けできるような質だとおもいます。
自信を無くさないで、堂々としていて、大丈夫ですお・・・
870優しい名無しさん:2012/07/18(水) 00:19:46.96 ID:PcPVniTp
吐き出させてください。

命に別状はないんですが家族が入院して、毎日看病に行ってて、疲れてきてます…
体が疲れてると、心までどんどんつらくなってきて…
元々社会復帰するのがとにかく怖くて、でも施設に通って相談して、そろそろ何とか仕事出来るかも、と思ってたけど
看病で施設に行けなくなって、最近はまた自尊心が下がって、自分を責め立てるようになってしまいました。
みんなもっと頑張ってるのにとか、自分は何ですぐ疲れて動けなくなるのかとか、人の目が気になって疲れ果てたり…
でも、施設の人や主治医には「元気な人が甘えてるだけ」と思われて軽んじられてるように感じ、すごく怖いです。

支離滅裂ですみません。もう自分で自分を助けられなくなってきました…
871優しい名無しさん:2012/07/23(月) 16:55:00.28 ID:SBTaHRZm
遅レスすみません。
>>870吐き出すことで楽になれると思うです、支離滅裂でもいいんですお、。
毎日の看病、大変です。愛のある方だと感じます、
疲れてでも看病しなきゃ…心配だ…っていうのが伝わってきます。

ムズかしいとこもある社会ですから、怖くなるのも無理ないです。
感性の育っている人は、この社会の良さも悪さも敏感に感じとる
と思うので…。もしも他者の辛い想念等を感じることをオン・オフと
切りかえられれば、あなたの強みになるかも…。
甘えているのでは全くないと感じます。大変ななか、よく生き抜いてこられました。
今は揺らいでいるかもですが、、自尊心はきっとまた戻ってきますお、お大事に。
872優しい名無しさん:2012/07/28(土) 20:58:06.87 ID:zzNZ5oFY
>>868
ぎゅ〜ありがと。
きみは大丈夫?

人に優しい言葉をかけられる人は
たくさん傷ついてきたからだと
いつも思う。

どうかご自分のことも
大事にしてください。
873優しい名無しさん:2012/07/28(土) 22:55:15.89 ID:VX75/J26
最初は他の人のミスだったんです。でも、それが私のせいになり、何かが起きるたびに私のせいに。
不眠と嘔吐、動悸、手のふるえ。何をするにも気力を振り絞らないと出来なくなりました。
何とか仕事を続けていたのですけど、もう限界です。
一生懸命に仕事をしてきたのに、こんなことで台無しになってしまうなんて
874優しい名無しさん:2012/07/29(日) 00:16:25.05 ID:EFxmUQIc
昨日誕生日だった…なのに国保の保険料通知来て憂鬱だった。
健康な友人は病院に行かないから国保に入ってない。
病院代も保険料も払わず…
自分は皮膚科、胃腸外科、眼科、神経科月1で通う。
収入ないのに出費ばっか。健康な人間だったら金貯まったのに、、やだやだやだやだ
1年で10万行かないから控除もなし
憂鬱。なんだこの人生
875優しい名無しさん:2012/07/30(月) 05:50:49.84 ID:TpNAGv9f
ひきこもりなのに今日弟の病院行かなきゃいけないwww
下の弟の誕生日近いから映画館にも行くハメになったww自分で言ったんだけどねwww
前に風呂入れなかった時に弟の付き添いで電車乗った時、男子高校生にずっと馬鹿にされたんだよwwそん時から電車も怖くなったwww
風呂は入れないスレにいつもいるのに今風呂入ってきちゃって死にそうwwww
ごめん草生やしてないと死にそうなんだwww
慰めてくれwww助けてくれwwwこのままじゃ電車に飛び込んじまうwwwwwwwあと10分で家でなきゃwwwwwwwwwww
876優しい名無しさん:2012/07/30(月) 17:52:04.28 ID:BySAaHzL
>>873
こんばんは。
他の人のミスなのに、あなたのせいになってしまったのですね。
他者のミスだから、それで自分を責めないでくださいな。
一生懸命にやってきた仕事、決して無駄にはならないと感じますお。

体調を心配しております…。
どうぞできるだけリラックスして、身体に気力を養うことをしてあげてくださいな。。
877優しい名無しさん:2012/07/30(月) 18:02:17.61 ID:BySAaHzL
>>874
それは、大変ですね。。
体調が回復していくといいのですが・・・
あなたはすごく辛抱強いですお、
きっと周りの病気の人があなたを見て支えをもらっていると感じます。

誕生日だったのですね、おめでとうございます。
一つ年を重ねて、きっとより素敵になったと思うます。
どうかご自身を認めて、たたえてあげてくださいな。。
878優しい名無しさん:2012/07/30(月) 18:14:20.00 ID:BySAaHzL
>>875病院、行かれましたか。今日も一日お疲れさまでした。
ずっと馬鹿にされたら、怖くなるとおもいます、
でもあなたは大切な人間でひとつの命です、馬鹿にされるいわれは無いです。
風呂に入ることができても、入れないスレにまったり居て良いと感じますお。
他の人の参考にもなるかも…

無事に帰宅されると良いのですが。。
草を生やさねばならないような感覚、わかります。

(難しいかもしれませんが、)
自分は不条理に馬鹿にされるいわれは無いのだ、
とあなた自身を信頼してやってくださいませ…。
879優しい名無しさん:2012/07/31(火) 22:09:04.65 ID:n6AJmM/+
アニメやゲームの世界に行きたい
差別も無くのんびり過ごしてる主人公達が羨ましい
作業所はA型だけど特別査定とかで最低賃金以下 仕事だけが増える
人間関係も指導員と社長が最悪 友達とのスキンシップもままならない
健康な頭だったら ゲームやアニメのようにしがらみの無い世界に憧れる
はぁ、、、、消え去りたいよ
880優しい名無しさん:2012/08/04(土) 11:43:51.12 ID:CPdf3viK
誰か頼みます>>879
881優しい名無しさん:2012/08/09(木) 14:01:22.79 ID:29vz2edt
>>879遅くなって申し訳ない
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
  (つ>>879と)
差別のない世界しがらみのない世界に憧れるのは
非常に高貴な質だと感じます
作業所、対人関係で耐えてらっしゃること、本当にあなたは粘り強いです。
すぐの結果には表れにくくても、あなたはあなたの重要な仕事と生き方をしていると感じます…
なにとぞご無理なさらず。。
882優しい名無しさん:2012/08/10(金) 20:42:10.68 ID:k2KUqwUL
俺は高校に通う高校生です。
自分の学校は中高一貫高なので中一からできた親友がいます。
しかし、今日裏切り?にあいました。
酔った酒の勢いで話してみます。

続く
883優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:46:31.90 ID:y0A3Iegh
高校生が酒に酔った勢いかいw
884優しい名無しさん:2012/08/10(金) 22:58:05.10 ID:ss49KVmT
職場に糞女が居る。
・仕事が出来ない、上司にしょっちゅう書類を返されたり呼び出されたりする。
時間内に終わらなかった書類を持ち帰ろうとしたので(基本持ち帰ってはいけない)、
それを指摘したら逆ギレ
・私がトイレから帰って来るのが遅いと、携帯弄ってたと決め付ける(実際は吐いてた)。自分はデスクで堂々と弄ってる。勿論謝らない。
・基本、相手の気持ちも考えず言いたい放題。逆の立場になるとキレる、泣く
こんなのと一緒に仕事してるといつかぶっ壊れそう。
885優しい名無しさん:2012/08/11(土) 01:09:36.87 ID:+741K0gd
風俗嬢です…昨日はなぜか私だけ12時間半休憩一切無で働いて心も体もボロボロで本当に疲れ切ってて
店に明日は1時間だけ遅れて出勤してもいいか聞いたら
スタッフ「えwなんで?ww」
今日どれだけ私が頑張ったか一番わかってるのに…
泣きながら自宅に帰ると泊りに来ていた友達(最近同業になった)に話すと
「気晴らしにメンパブに行こう」と言われ行く事になった。
続く
886優しい名無しさん:2012/08/12(日) 06:35:49.22 ID:Sv1nIp7P
>>884
私は作業所だが糞女は居るぞ
仕切り多狩りの姐さん肌は良いよ
でも過去のトラウマでトラブルの会った男性利用者を徹底攻撃
しかも周りを巻き込んでメールで悪口を書いたりして笑ってる
作業所の所長は色々なシーンで注意してるとは聞いてるが効果無し
水曜はあの糞女の催すカラオケに行かなきゃならん
あの女のやってる事は陰湿だしうざいんだよ
B2だったらそんなにそいつが嫌いだったらさっさと就労しろ!
障害者枠で行けるだろうが
しかも24歳だから風俗も行けるぞ
出てけよ、仕事しろ!
887優しい名無しさん:2012/08/12(日) 06:39:20.07 ID:3dhXZYOx
>>885
それで?
888優しい名無しさん:2012/08/13(月) 12:43:49.56 ID:xKrJdvi8
休職になってもうすぐ一年で、浮き沈みが激しく、復職できそうだと思えるくらいの気持ちが次週には無くなってるなど、不安定です。

一番困るのが昼夜逆転というか、0時から1時にかけて寝入るけど、どうしても11時以降に目が覚めます。

仕事が8時半出勤だから明らかに復職できないし、朝起きれないと生物的な欠陥じゃないかと自分を責めたりします。


休みの日に友達と会うのは楽しいけど、病気のことを打ち明けられず、頭が重いです。

なにかアドバイスあればぜひお願いします。
889優しい名無しさん:2012/08/13(月) 16:58:50.33 ID:yZ7LGIYL
続き

8月10日の午前の部活は休んだ。
理由は病院。それだけ。単純明白。
しかし、その日の午後に心配した部活のメンバーからメールが届く。
「どうしたの? 大丈夫? 合宿に来れるの?www それより、(俺の親友の)I(君)が、お前の悪口言ってたよ。
俺聞いていてあまり心地よくなかったけれどさ。お前さ、あいつ(I君)と親友の仲じゃないの?
 今日のあいつ(I君)の悪口はひどかった。お前(俺)の過去とか、あいつ(I君)だけにした相談事の全部笑い話にして
みんなで馬鹿にしてたよ。」

俺は凍りついた。

続く
890優しい名無しさん:2012/08/13(月) 17:06:32.49 ID:yZ7LGIYL
続き

なんで悪口?しかもIが?そんなはずはない。
俺とIは学校でも評判の親友の仲として知られている。
(というより、俺は某有名高校Aの生徒会長を務めているので俺にプライバシーの侵害は通じないだけ)

それなのに、あいつ・・・。俺の悪口から相談事まで・・・。
信用していたのに・・・。Iなら絶対に秘密は守ると信じていたのに・・・。

続く
891生徒会長:2012/08/13(月) 17:19:41.46 ID:yZ7LGIYL
続き

俺とIは全く正反対の人間。
かたや生徒会長の俺。自分で言うのは恐れ多いが才色兼備wwwセンター模試では常に全国50位をキープ。
部活はダンス部で、先輩よりも出来る。顧問曰く「才能がある。A高校ダンス部のエース」らしい。

一方学年最下位のI。毎回赤点の追試常連者。先生からは「赤点のI」と茶化される程の馬鹿さ加減。
(一応ここで私立A高校の名誉のためにも言っておくが、我がA高校は決してアホ学校ではない。
都内有数の進学校である)
部活は俺と同じダンス部。しかし、顧問の口からでた言葉は「あいつのダンスはダンゴムシの存在意義以下」らしい。


そんな二人がなぜ親友なのか?
また時間があったら書き込もうと思う。


続く
892優しい名無しさん:2012/08/13(月) 20:50:37.31 ID:u2vle6Yd
近所のキチガイがこんな時間にやってきて、雨宿りさせてくれって
お前の家は俺んちの向かいなんだから、そのまま家に帰ればいいだろ

何で家に関わって来るんだ…本当にイライラするというか
気分がモヤっとして気持ち悪い

普段文句言ってばかりなのに困った時だけ頼って来るなよ
体よく利用されてるから本当に気分悪いわ
無視してても相手するまでドアガンガン叩き続けるから無視も出来ないし

いつもは来ないように入り口の門締めてるけど、そういう時は来なくて
今日は何となく来る予感がしてたのに、腹痛で門締めるの忘れてたら案の定来たし
せっかく予感があったのに対処できなかった自分にもイラつく…
893優しい名無しさん:2012/08/15(水) 00:17:50.66 ID:Y+gcuA4w
好きな人にフラれて、就職活動は中途半端な状態。
というか、準備はしてるけど応募する一歩が踏み出せない…
凄く辛い……

それでも大丈夫。
大丈夫…だと思ってやっていこうと思います。
できるかわからないですけどね。
894生徒会長:2012/08/15(水) 21:03:43.31 ID:7ekX3TES
∧__∧
(´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
(つ>>893と)

高校生徒会長だけど応援するよ。
社会人大変だけどがんばれ。

大丈夫って思えるなら大丈夫だよ。
895生徒会長:2012/08/15(水) 21:09:22.85 ID:7ekX3TES
∧__∧
(´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
(つ>>892と)

順番前後すまん。

幼馴染?
それならいんじゃね?
そこらへんの男子中高生は憧れてるよ。
イライラするな。イライラはなんも生まない。
自分にイラつなよ。
頑張れ( ゚ー゚)ノ)"
896優しい名無しさん:2012/08/16(木) 11:18:48.91 ID:xdKid7Wm
毎日寂しい。一人ぼっちが辛いです。
897優しい名無しさん:2012/08/17(金) 17:02:19.45 ID:P17ETwtk
専門学校生です。
放課後は居残りして作業する人が多くて、自分も学校を出るのはいつも大体夜9〜11時頃だった。
その生活に慣れてたから、自分が無理してるのには気づかなかった。

6月くらいに体調がガタガタっと悪くなり、しばらく学校を休んでたら、
治ってからも行きづらくなって不登校になってしまった。
898優しい名無しさん:2012/08/17(金) 17:17:48.93 ID:P17ETwtk
しかし夏休みもそろそろ終わるので、いつまでも逃げてるわけには行かない。
周りと実力の差が確実にできてるだろうけど、自業自得だ。

肝心なところで逃げてしまった自分が嫌い。
それでもなお学校に復帰して肩身の狭い思いをするのが怖い、復帰を先延ばしにしたいとか
考えている自分もいて、すごくもやもやする。
899優しい名無しさん:2012/08/17(金) 17:54:20.23 ID:HyVNdrNm
今日すごく楽しい事があった。今まで30年近い人生の中で一番楽しかった。
でもそんな楽しい事も時間が経てば忘れてしまう。というかすでに記憶が薄れつつある。
これは俺が障害持ってるとかじゃなく、単に物覚えが悪いせいなんだけど
結局すぐに忘れてしまうという事がとても悲しい。
そして俺の今後の人生であんなに楽しい事がこれからも起きるのだろうか
もう二度とないんじゃないかと思うと涙が出てくる。
悲しいけど仕方ない事なんだと思っても泣けてくる。
また楽しい事があると自分に言い聞かせてもやっぱり悲しい。
こんなに悲しいなら、楽しいままの気分で死にたいとも思う。
死ぬつもりはないけど、あのまま死ねたら最高に幸せなんじゃないかと思った。
900生徒会長:2012/08/18(土) 14:33:57.35 ID:36DT8dUX
∧__∧
(´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
(つ>>896と)

生徒会長も孤独だよw
同じ人間は百万といるから
めげるなよ。
901生徒会長:2012/08/18(土) 14:37:35.35 ID:36DT8dUX
∧__∧
(´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
(つ>>898と)

大丈夫だよ。
世界には明日の食うものに困っている人もいるんだ。
そう考えたら今の自分がどれほど幸せな悩みかわかるぞ。
生徒会長の俺もお前が悲しむと辛いよ(;_;)
902生徒会長:2012/08/18(土) 14:42:37.60 ID:36DT8dUX
∧__∧
(´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
(つ>>899と)

人生まだ30年、折り返しにも来てないよ。
大丈夫、必ず助けてくれる人がそばにいるはず。

迷ったらここに書き込め!
俺もここに慰めてもらおうときたのに、
いまじゃ、慰めてるよw

死ぬなんてマイナスワード禁止(`・ω・´)
人生これからだ。

じゃなかったら、いま俺死んでるぞ(*≧∀≦*)
903優しい名無しさん:2012/08/18(土) 19:09:42.44 ID:CmHprFjK
空気が読めなくて死にたいです。

他の板である質問をしたのですが、「しょうもないこと質問するな死ね」
と怒られてしまいました。質問の仕方が悪かったのかもしれません。
でも何が悪かったのかがわからないんです。敬語も使ったし、ほかの人を侮辱
するような言い方もしていないし、単純に気になったことを質問しただけなんです。

絶対自分が悪いのに、どこが悪いのかもわからないクズです。

周りよりも要領が悪くて、何をやってもすぐ人に追い越されてしまいます。
勉強も楽しくないし、先生が怖い。二学期が始まるのが苦痛でしょうがない。
馬鹿だからよく怒られる、学習してるつもりでもまた別のことで怒られる。
人によく見られようと頑張っているのに、怒られる。

作家になりたかったけど話づくりの才能もないし、もう頑張る気力もありません。
コミュニケーションが苦手で皆に嫌われているだろうし、自分のことを「好きだ」
って言ってくれるのは本当に心の広い限られた人間しかいないと思う。

大半の人に多分愛されてないでょうね、話しかけられても会話のつづけ方がわからなくて
支離滅裂なことばっかり言ってる人間は…

友達にもよく迷惑をかけてるしこのまま生きていていいのかと思います

これからこの先こんなバカはどうやって生きていけばいいのでしょうか…
904優しい名無しさん:2012/08/18(土) 21:06:03.90 ID:p0ZZOFDj
>>902 ありがd 一応、また楽しい事もあるだろうと希望は持ってますw

>>903 レスした人の機嫌が悪かったからって事もあるだろうから気にしなくていいよ
ネット上の罵倒カキコなんて日常茶飯事だしね
俺も人より理解力が無いし頭の回転も遅いので引け目を感じてる
物書きになりたかったけど才能なくてやる気失せたのも一緒だわw

話すのが苦手だったら、無理せずこっちから話かけないで
相手の言ってる事を集中して聞いてるだけでもいいって教わったよ
相槌を打って、真剣に聴いてますよーってポーズを見せるだけでも
相手は満足して話しかけてくれるらすぃ

俺も話すの苦手だけど、オサーンになったら昔よりは緊張しなくなったよ
何もしなくても時間が解決してくれる事もあるみたい
905生徒会長:2012/08/18(土) 22:33:57.11 ID:36DT8dUX
∧__∧
(´・ω・`) <ぎゅ〜〜〜っっ
(つ>>903と)


生きろ!
人は生きてこそ人だよ。
人はそのままが一番美しい。
人はどう生きていくのか考えなくてもいい生き物。
901にも書いたけど、世界には明日の生活に困っている奴らだっている。
自分の悩みが世界の鼻くそにもならないような世界で今あなたは生きている。

けれど、あなたは一人じゃない。
今ここに俺がいるぞ。
なんてったって生徒会長(*゚▽゚*)
Mだかボックスみたいに完璧じゃないけどな(苦笑)
906生徒会長:2012/08/18(土) 22:37:03.18 ID:36DT8dUX
てか主はいないんか?
おいこらヽ(`Д´)ノ
もう900超えたぞ!
もうそろそろ限界きちょるぞw

新トピたてんかい(゚Д゚)ノ
907優しい名無しさん:2012/08/22(水) 20:27:23.83 ID:XSVJOeS/
>>906
まだ大丈夫かなって。。。
まったりしています。

908優しい名無しさん:2012/08/22(水) 20:47:09.51 ID:FZTd//+5
死にたい死にたい死にたい死にたい
もう逃げたい自分きもい
909優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:26:43.16 ID:lKsoEhzZ
なんていうか、ちょっと悟ったんだ
この世に良い人は居るけど、良心は無いだとか
肝心な時、本当に困った時は誰も助けてくれないとか
自分自身の心が変わらない限りこのままずっと独りなんだとか
もう生きててもしょうがないのに未練がましく生きようとしてる自分がまた嫌で
早くこの未練を断ち切りたいのに
910優しい名無しさん:2012/08/23(木) 01:12:02.76 ID:9d3qJD7u
気のせいなんじゃない?みたいなこと言うやつほんと死んでほしい
気のせいじゃねーよクズ
慰めてるつもりかよカス
お前みたいに脳天気じゃいられねーんだよ
我が親ながら何もかも無神経すぎてしね
911優しい名無しさん:2012/08/24(金) 14:45:19.29 ID:hMlMHBG3
暑い。
ますます外に出たくない。
引きこもり継続。
暑いのに頑張ってるひと
たくさんいるのにな。

会いたい人にもう会えないのも運命だ。

会いたくないひとのことも
思い出してしまうのも運命だ。

ダメだ。
部屋にこもっていると
いらんことばかりかんがえてしまうな。
912優しい名無しさん:2012/08/25(土) 00:55:35.62 ID:o9VFHrR7
仕事の先輩が怖い。
前は大好きな友達でもあったけど、最近は
私の言動にケチつけてきたり仕事の些細な問題をちょいちょいつついて来たり……

仕事の件は確かにこっちが悪いんでいいんだけど、
ほかの人にあげる誕生日のプレゼントの値段についてまであれこれ言われたくないわ!
あんたの誕生日、みんなでおごろうとかお菓子の準備したりとかこっちでやれることをやってたのに、
今になって「私にはあれだけでほかの子にはあげるの?」とか怒られても困るわ!
予算はあんたの時と変わらないってーの!
913優しい名無しさん:2012/08/25(土) 01:08:20.55 ID:znbmPfQd
このあいだまで、精神科に入院していました。
そこでの診断が広汎性発達障害・・
まあ、覚悟していないことではなかった。
だけど、医者の説明とその後、自分で本などで調べてみたら、
ショックなことが多すぎた・・
昨日の夜自殺企図してみたけど、親に見つかって怒られた。
死ぬに死ねない。
もう・・どうしたらいいのか、わかんないよ。
914優しい名無しさん:2012/08/25(土) 02:00:14.84 ID:NgLMQTFz
>>192
ジオスミンって言うらしいですよ。空気中の埃とカビ(要はダスト)の匂いとの記憶があります。

今、気持ち揺れています。
また、遊ばれました。
一番になれない。
愛が欲しい。
誰か助けて。
915優しい名無しさん:2012/08/25(土) 03:48:50.27 ID:2nbGSyT6
頭の病気だけで充分辛いのに
体も病気だなんて…心も財布ももう耐えきれない
これはもうあの世からのお迎えが来てる解釈でいいよね
916優しい名無しさん:2012/08/27(月) 04:01:55.30 ID:lqp+yNeY
夢だった大好きな仕事を続ける為に
カウンセリングに通ってたのに
いつの間にかカウンセリングだけが生き甲斐みたいな
違うよ、また仕事を好きになりたい
周りに人がいない状態で仕事する事さえできれば
917優しい名無しさん:2012/08/27(月) 11:12:37.57 ID:oalqTqM7
>>916
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>916と)
きっと、きっと、また仕事が好きになれるお、
元気になっていけるお。なにとぞご自身を過小評価なさらずに。
難儀な時期は、1日1コでも何か自分をほめてあげておくれん
よく踏ん張ってる、ここを無理しすぎずに待っていれば、できるときがまた来る、という風に。お大事に
918優しい名無しさん:2012/08/27(月) 11:25:50.31 ID:oalqTqM7
>>915
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>915と)
無料の電話カウンセリング等も使ってみて下され…
病気な人には心底つらくあたる社会だおね、
何か手だてか…手助けしてくれる人がいればいいんだけど…
できたら、なるたけ身体リラックスして休めて下され、
(他人に責められてることもあるかもしれませんが、)それでもなにとぞ、ご自身を責めずに、、
919優しい名無しさん:2012/08/27(月) 13:11:29.95 ID:oalqTqM7
>>914
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>914と)
あなたを大切にしてくれる
相性のいい方が見つかりますように…

誰かから一番だと言われなくても、
あなたは自分自身をどうか一番に考えてほすいです。
気持ちがほっとすること、なんでもあなた自身にしてくだされ。
920優しい名無しさん:2012/08/27(月) 13:20:43.73 ID:oalqTqM7
>>913
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>913と)
発達障害は、インディゴチルドレンやクリスタルチルドレンという
とらえ方でもいい、と思うお。
とても苦しい状態かもだが、
発達障害と言われてるものを、自分の良い個性として育てていく方法があるかもだお。
イタコが目が不自由な分、霊的能力に秀でてたように・・・。
いまはきっと一番どん底の時期なんじゃまいか。。だから踏みとどまっていることが、
ほんとうに偉い。できるだけ自分を傷めつけないで、深呼吸してすごしてくだされ…
921優しい名無しさん:2012/08/27(月) 14:23:46.16 ID:7WUScWvJ
期待されるのが辛いんだ
私はそんな能力高くないし、いい子でもない
回復を待たれたり期待されるほどに何も出来なくなってしまう
死んで逃げ出したい
922915:2012/08/27(月) 17:02:59.21 ID:b+7OZi+r
>>918
ぎゅーありがとう(´;ω;`)
リアルできゅーしてくれる人も
保護してくれる親も誰もいないから…
優しい人がレスくれて嬉しい
人生詰んだかもだけど最後のあがきに電話相談してみる
923優しい名無しさん:2012/08/28(火) 07:55:54.09 ID:f1h+nLAC
>>921
あなたはあなたのままでいいんだよ
無理に回復しなくてもいいし、
ましてや周囲の期待に応えるなんて
しなくていいよ
あなたが楽でいられるのを第一に考えればいいよ
924優しい名無しさん:2012/09/04(火) 04:08:17.55 ID:keEHaumT
声が急に出なくなった
しゃべることができなくなって
病院行ったら失声症だってさ
なんにもできない
おわったー
925優しい名無しさん:2012/09/04(火) 16:39:40.75 ID:tSI+0BSM
>>924 大丈夫
焦らないでね
ストレスためないことが大事だよ
926優しい名無しさん:2012/09/04(火) 17:28:43.89 ID:m7wGPeYU
母にちょっとした相談や愚痴すら否定や正論で返される
弟に逆ギレされて殴られたりエアガンで撃たれても私が悪い、働けと言うからバイト探してそういう話をすれば「そんな事できんの?」
1人しかいない友達の前でメンヘラ全開にして気持ち悪がられたくないから話せないし、行く宛も金もない
泣くのは気持ち悪いと言われ育ったから泣けないし溜め込むばかりで疲れた
無理にでも恋人や家庭作って嘘でも慰めて貰ったり抱き締めて貰った方が楽になれるような気がしてきて寂しい
927優しい名無しさん:2012/09/05(水) 09:47:04.83 ID:SfJ8p+iH
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>926と)
そんな大変な家庭でよくぞ、今まで生きのびて下さいました
言葉にあらわせないほど大変だったでしょう…。
泣いても気持ち悪くないどころか、感性を表現できるのは素晴らしいことです。溜め込まないで。
生活保護は200万人以上がもらっています、考えてみてもいいかも。
でも本当は、支え合える家庭・社会なら苦しくなかったですよね。。
お母さんが愛情も余裕もないのが気になる。家族の中で虐げられればあなたの自信が消えてしまうのも無理ない…
でも本当はあなたが霊的に強くて優しいから家族がビシバシ虐げてくるのだと思います、
難儀なことですけど、素晴らしい人ですので自信を最大限に持って下さい。そのうち過去の体験を生かして人を手助けできるかも。
恋愛は、自然にできる形なら、おすすめですお。
928らむね:2012/09/06(木) 14:14:56.30 ID:wtWp433U
どうしても本番に弱い
実技試験の点数が過去最低だった
ちっぽけな悩みですね・・・
929優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:33:45.31 ID:gtUxenVB
>>928本番に弱い…練習ではもっとよくできているのだし、
それ自信持っていいんじゃまいか。本番でよくできないと
悩んでしまうかもですが、イメトレとかで、練習の気分で本番をできるようになれば
もっといい点、行くと思う。実力はすでに持っている。
頑張ったらむねさんを労いたいです、お疲れ様です。
結果より努力したこと自体が大事だとも思うぞ…
930優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:51:43.05 ID:4rJXmIzF
今日仕事で色々とミスした
先月末で前任者が辞めちゃって、今月から一人でやらなきゃならないんだけど…ミスで色々な人に迷惑かけて精神的なショックが酷いし、泣きたい

それに電話口の人の言葉を九官鳥の如く言葉言ったら、間違って上司呼び捨てにしちゃった
ごめんなさい(´・ω・`)
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/07(金) 01:50:08.92 ID:JfbpE2Lx
なんだか凄く寂しい。

親の元ずっと育ってきたけど、世間ではうちのような親を毒親と呼ぶ事を最近知った。
確かに余所の一般的なお家と事情が全く違うし、本当に特殊な環境だったと思う。
子どもながらその環境がずっとコンプレックスで、でもその環境は今後もずっと続いていくだろう。

それでも色々有ったけど、こんな世間知らずな自分でも、出来たら一緒になりたいと思える人が出来た。
まだ本当はお互い心が通ってないけど、既にどちらの親にも挨拶を終えている。

でもずっと思ってたんだ。
こんな特殊な家庭環境に、地獄のようなうちの中に入って貰うのは本当に申し訳ない。
それに負の連鎖は永遠に続くと言うように、自分の家の血を残したくない。
将来もし子どもが産まれても、こんな屑な不幸な人生を送らせたくない。
彼の人生を私なんかが奪ったら、彼は必ず不幸になる。
現に今彼はとても悩んでいる筈。
結婚がこんな考えじゃ決して上手くいかないのも解ってる。

私自身昔からもうこの世には正直なんの未練も無い。
どうせ家は母が作った莫大な借金しか残ってないのだし、情けない話だけど財産や貯金なんかも有る訳がない。この歳で。

今まで生きてきて楽しい事幸せだと思った事なんか、何ひとつなかった。
今でも思い残す未練は何もない。こんな苦しい生き地獄の世の中を、これからも生きていたいなんて思えない。
しのうと思えば今でもしねる。

けど、うちで飼ってる猫だけが唯一心残りで、あのこの悲しそうな表情を見てるとただただ涙が出てきて、全てを終わりにしたいのに出来ない。
932優しい名無しさん:2012/09/07(金) 04:42:21.96 ID:3So7lHW/
吐き気で眠れない
胃腸風邪だったらどうしよう
はくの怖い今日用事あるのに外出先で吐いたらどうしよう
933優しい名無しさん:2012/09/07(金) 07:26:10.07 ID:URXwiiqM
>>932
吐き気まだ続いていますか?
酷い吐き気、と告げて、後日に変更するのもOKだと思います、
用事手短かにすませるとか…重大な用事でなければ、あなたの体調を優先してくだされ
お大事に。
どうしても行くべき用事だったら、二枚重ねゴミ袋を持って。
934優しい名無しさん:2012/09/07(金) 11:17:42.96 ID:URXwiiqM
>>931
本当、特殊な家庭だったのですね…。なんといって慰めていいか…。
そんな残酷な環境で、今まで生き抜いていらっしゃったこと、
本当にすごいと感じます。
毒親の元で育ったのにもかかわらず、
あなたは人を愛し、一緒になりたいと思うことができた。

なにとぞあなた自身の本音を思い出してみて下さいな・・・
もししっかりした大人が育ててくれていたら、
きっとあなたは、自然に彼氏さんと一緒になることを望むのではないでしょうか。。

変化や、どちらを選ぼうか迷う時期は、心の負担も大きくなりますから、
猫をなでてほっとするとか、(難しいかもしれませんが)ほっと一息ついて
リラックスできる時間を作ってくださいね。そういう時間を持つうちに、
できることが見えてくると感じます。
http://www.re-date.net/kikan/fujin.html
ここの下のほうに、全国の婦人相談所・女性センターの電話番号が並んでおりますので
もしよかったら相談してみるのもいいかもしれません。

猫さんと、彼氏さんと、あなたが、
幸せに生きていってほしい。。。
935優しい名無しさん:2012/09/07(金) 12:29:45.49 ID:URXwiiqM
>>930
ミスがあっても、仕事しているっていうだけで、偉いと思います、
自分を偉いと思うことは、慣れないとなかなか難しいかもですが、。
偉いんです。
ミスをして反省する、泣きたくなる、それは
誠実で感性のある人間だからできることだと感じます。
あと電話口の人の話をそのまま伝えようとして
呼び捨てになったのも、しょうがないと思いますお、
特に、今は前任者が辞めて、慌ただしいのですから…
堂々と仕事してくだされ。
936優しい名無しさん:2012/09/07(金) 15:33:22.65 ID:wS48bRfV
兄と母がまた喧嘩してる
そばで聞いてても鬱陶しいし
愚痴聞かされるのもうんざり

本人たちは怒鳴って愚痴ってすっきりしたんだろうけど
こっちは何も言えないから苛々する……
937優しい名無しさん:2012/09/07(金) 18:47:00.10 ID:Y+L5/IHh
仕事が続かない、覚えるの極端に遅いし覚えても毎日ミスするし人間関係辛くて辞めてしまう
不眠と鬱で自宅療養してたら父親と姉と妹に気持ち悪い働け鬱なんて甘えって言われた
片親で育ててやったのにって、離婚したのはお前らの勝手だろって言いたい
育ててくれなんてましてやこんなキチガイな家族の所になんて生まれたくなかった
姉は出ていったし父親とは適当に会話してるからいいけど妹がうるさすぎて発狂しそう
なんで家にいんの?働けよ、人が怖いとかきもいとか言われる
友達の間ではおもしろい人間として通ってるからこんな話しできない
病院行く金もない、またバイト行けなかったしもうクビになりそう
死にたい
938優しい名無しさん:2012/09/07(金) 18:48:50.29 ID:Y+L5/IHh
外に出るのも怖いけど家にいると頭おかしくなりそうだ
家出たくて障害年金申し込もうと思った矢先に鬱が悪化してバイト行けなくなった
お金ないから申し込めないもらえても月6万じゃ一人暮らしできない
死にたい死にたいなんで生まれてきちゃったんだろう
939優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:06:53.10 ID:07HfU34v
書店で万引き犯と疑われマークされた
もう行かない
もう行かない
940優しい名無しさん:2012/09/08(土) 01:47:21.56 ID:3OuRRMqp
>>130
亀レスだけど
そんなんだったら映画みたいだね
でも相手は悩んでる様子もないみたいだったなー
941優しい名無しさん:2012/09/08(土) 09:01:07.72 ID:GNWtvXFx
>>939
ずっとついて来たりのぞき込んだり、
あからさまに分かるやり方でされたら
行きたくなくなるね…
姉もジックリ物を選んだり
買いたいののメモを取り出したりしていたら、ずっとつけられたそうだ。
あなたが誠実に書店にいたのは、分かります。
だから、へんに罪悪感を持ったり、なさらないでくださいね。
942優しい名無しさん:2012/09/08(土) 09:21:54.35 ID:GNWtvXFx
>>938
辛そうです。。
あなたは、家を出たいと思えたり、
障害年金を申し込もうと思うことができたり、
しかも、(今は行けなくなったとしても)バイトをすることも、できていたのですから、
「自分はよく頑張っているのだ、くじけそうな状況の中、よく踏ん張っているのだ」
と把握してくださいませ。。ほんとうに大変ななか、頑張っていらっしゃいます。
どうぞ焦らずに…

あと障害年金をもらえたら、少しほっとできて気持ちが落ち着くから、
そこで家を出て、無理ないバイトもまたできるかもしれません。
もしくは家に一応住んで、年金を使いほどよく外出を増やし、それで回復する手立てもありそう。
(家からちょと離れ健康回復するための外出ですから、なにとぞ罪悪感は持たずに…)
何もできない、と感じていらっしゃるかもですが、
あなたは家や世間の圧力の中で、すごくよく戦い、生き抜いていると感じます、
なにとぞそれを知ってくださいな。。
943優しい名無しさん:2012/09/08(土) 09:55:19.95 ID:GNWtvXFx
ごめんなさい、>>938sanと>>937sanが同じ方だということを
見ておりませんでした。お詫びします<(_ _)>

>>937を読ませてもらうと、ほんとうに苦労なさっているんだなと、切なくなってきます。
子どもは愛のあるところで育てられないとならないのに。
私だったら復讐したくなるかもしれいです。
>離婚したのはお前らの勝手だろって言いたい
ほんとうにこれは真実です。すごくそう感じます。
あなたという命は、かけがえがないのに、虐げられ続けてきた・・・
でも本当にあなたは大切な存在です。
どうにか、少しでも状況がいい方向に向かうといいのですが…
944優しい名無しさん:2012/09/08(土) 11:36:58.22 ID:h9AeKmzK
>>942
レスありがとうございます
自分のやっていることなんて他人と比べるとやって当然レベルの遥かに下だから
こんな風に言ってもらえると思わなかったです
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/08(土) 19:42:58.90 ID:RLY/5PtI
>>934
亀レスですが、931です。
あたたかいお言葉本当に有難う御座います。

今まで家の事や本音を誰にも言った事がなかったので、匿名の掲示板然も2chの片隅に有るスレで初めて毒吐きでしたが、こんな風に見ず知らずの私に、お優しい親身になったお言葉をかけて貰った事に深く感動しました。

お顔の見えぬ方といえ、そのような言葉をかけて下さり、心からあたたかい気持ちになりました。
本当に感謝しています。
ネットの中でも言葉で人のぬくもりを感じる事が解って嬉しいです。

実は貴方様から頂いたレスの後、彼と少し話をしました。
どんな家庭環境で有ろうと将来は自分と結婚したいと言われました。
私も同じ気持ちを伝えました。

来年の春には彼がこちらに来て(言い忘れておりましたが遠距離です)一緒に2人暮らしをスタートし、来年内には結婚する予定です。
勿論猫も一緒です。

貴方様のお言葉で勇気を頂きました。
また教えて頂きました女性センターの方も調べてかけてみようと思います。

本当に重ね重ね有難う御座います。
貴方様もどうぞこれからも先、ずっと幸多く春のようにあたたかな人生をお過ごし下さいませ。
946優しい名無しさん:2012/09/09(日) 03:48:28.06 ID:XANeqcD6
信じてかかっていた先生から「薬に効果はない」とメールが来ました。
薬を飲むのをやめます。
死にたくなったら死にます。その方が自然な気がしました。

この副作用も全部全部先生にうつればいいのに。
権威の先生は、研究に徹して、もう外来診療に関わらないで欲しいです。

私はずっと実験材料にされてたんでしょうか?
私の十数年をどうやって返してくれるんですか。
医療費も時間も返して。返して!

親になんていえばいいんですか。
それでも精神科医なんですか。
先生にかかる患者はずっとモルモットになるんですね。
947優しい名無しさん:2012/09/10(月) 09:42:04.45 ID:NgI4xLiD
>>946
信じて処方されたものを飲んでいたのに、効果はないと言われたら、
…ショックでしたでしょうね。。

この人にこの薬(この療法)が合っている感じはあるか?をいつも確認しつつ
治療をしなければならないのが本当の医師だと感じます。
でもそういう精神科医は殆どいない。
適当に好き勝手に、薬を飲む側の調子を知ろうとせずに薬を出して、
それであとで効果はないと言うなど、言語道断だと思。

自分の感覚に立ち帰って
いちばんにご自身を信じること、始めてみて下さい
(良くない犯罪医師からはなれてください。あなたの本心という権威を第一に信頼してさしあげて…)

薬が効かず、飲んでデメリットのほうが大きい感じがしているのだと思います、
だから飲まないでください。

あなたが少しでも調子回復することが何より大切です。
(本心で、ピンとくるものがあったら
それを何でもあなた自身にしてあげて。。効かない薬を飲まないとか、
休むとか、好きなほっとすることをするとか)
948優しい名無しさん:2012/09/12(水) 13:25:48.96 ID:Gh2wEQNj
朝から酒と安定剤。
よくなるわけないよなー。
わがまま病なんだ。
みんなと違ってただのわがまま。
ただ現実から逃れたい。
辛い。
でも死にたい訳じゃない。
ただ寝ていたい。
ただ生きていたいだけ。

最悪。
949優しい名無しさん:2012/09/12(水) 15:00:58.56 ID://VIo8dK
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>948と)
わがまま、っつうより辛くてそうなってるんじゃまいか…
なにか励みや慰めになることがあるといいんだが。。酒以外で。
これしたらちょっと元気出る、とかいうことが。
なんて声かけたら励みになる…??
辛さが減りますように。。
950優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:35:10.87 ID:Gh2wEQNj
>>949
泣いた。それだけで十分だよ。
ありがとう。
951優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:28:15.29 ID:Xq9DFe9V
辛いしんどい
生きるの怖い
952優しい名無しさん:2012/09/17(月) 03:20:35.85 ID:akE9XCCc
今日は四つも嫌なことあった。
953優しい名無しさん:2012/09/17(月) 17:43:24.12 ID:vzORy9LX
親の更年期障害?が酷くてつらい
いまなんて保険証と診察券の入ったファイル顔に投げつけられてもうた。
元々うつ病嫌いな人だったから仕方ないけど。本当に申し訳ないなぁ

家に居るの苦しいし、外で生きていく力なんてないし…
連休期間中ずっとベッドの上から動いていないんだけど、内側からぐちゃぐちゃと腐っていく感じがしてくる
だれかいっしょにいてほしい。
そのかわりご飯もおごるし、いつもはしないゲームも一緒する。
さみしいよう。家の声も何も聞きたくないよう
954優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:58:52.98 ID:SPv1MKLm
誰も「安心して」って言ってくれない。
955優しい名無しさん:2012/09/18(火) 14:13:23.54 ID:qj3XPKw0
>>954
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>954と)
安心して。大丈夫だ。
穏やかに深呼吸してくだされ。
そのままのあなたで、OKですよん。
956優しい名無しさん:2012/09/18(火) 14:49:24.60 ID:qj3XPKw0
>>953ファイルでけがはしませんでしたか?そうでなくても、心もつらいでしょうね…
家で理解されない苦しさ、外で生きていきにくい苦しさ、
解ります。色々考えて、でもどうにもならないと思ってしまっておられるかも・・・
でも、なにとぞ、諦めずに友人や理解者を探してほしいのです。
最初は、カウンセラーでも良いです。

ほんとうは、このスレやメンサロにいるような仲間同士の共同体が、
リアルの身近な所にあれば、良いのですが。。
かかわり合い分かち合う地域社会、殆ど壊れてて、
仲間を探すのが大変かもしれませんが、
住地センター、生涯学習センター、図書館での講座などで
同じ趣味の仲間が見つかったりもします。そのうちそういった人たちと
お茶したりゲームしたりもできるかもしれない。

慰める側でありながら、リアルで本来の人間的な支え合いを
求めているあなたに、ネット上の言葉しかかけられず、申し訳ない。。
でも細々と、身近な仲間を探している人っていうのは
自分の実体験から、確実に存在しますから、どうか諦めないでほしい。
957優しい名無しさん:2012/09/18(火) 14:51:42.54 ID:qj3XPKw0
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>952と)
嫌なことが減ってほしいので
四回ぎゅ〜します。

   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜 ぎゅ〜 ぎゅ〜 ぎゅ〜
  (つ>>952と)
958優しい名無しさん:2012/09/18(火) 15:05:16.58 ID:qj3XPKw0
>>951
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>951と)
辛い、生きるのが怖い、
その気持ちを逃げないで感じとっていることは
本当はすごく強いことだとおもいますお。それをなにとぞ知ってほしいです。。
激しく厳しい体験のさ中にいるあなたに敬意を感じます。
(でもしんどいのは、しんどいから
大きな苦悩が減りますように…)
959優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:32:21.34 ID:7jLAHrTz
バイト嫌なんです…悲しいです
態度が悪いと言われ、鬱持ちの責任者と険悪な雰囲気になってしまいました。
その事で本部から色々態度の改善などを求められました。
態度を改善し、鬱持ちの責任者とは距離を置きました。
でも、元々人間関係がおかしい職場なので、私が頑張っても、今度は別の人たちが険悪になっています。
繰り返しです。どうすることもできません。
疲れました…
960優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:23:29.40 ID:qj3XPKw0
>>959
かなりがんがってるあなたは本当に偉い。と感じます。
鬱持ち責任者と距離が置けて良かった。
どうすることもできなくなんかないお、色々できていると思。
色々頑張った分、疲れたと思うので、休めるだけ休んで、
適度な睡眠も食事もとってくだされ。また元気が出ますように…
くれぐれも、あなたが人一倍がんがったこと、忘れないで…
   ∧__∧
  (´・ω・`) <ぎゅ〜
  (つ>>959と)
961優しい名無しさん:2012/09/18(火) 21:18:49.39 ID:9ncKO4RD
たまに行くパートスレで、前スレが埋まってたから次スレ立てたら煽られた・・・。
前のが埋まってから結構時間経ってたし、結構書き込みも多かったスレなのに、
なんで誰も立てないんだろう・・・って思って・・・。

思った以上に煽りや文句ばっかり言われて、スレ立てた事を後悔してます・・・。
もしかして皆、スレ立てたら酷く煽られるのを知ってて、煽られるのが嫌で、
なかなか次スレが立たなかったのかな・・・。
そうは思うんですが・・・本当に凹んで、泣きたいです・・・
962優しい名無しさん:2012/09/18(火) 21:45:18.37 ID:7jLAHrTz
>>960
ありがとう
963生徒会長:2012/09/19(水) 14:45:00.08 ID:rZNb2Bq8
おい(゚Д゚)ノ
久しぶりに見たらなんだこのザマは。。。

とりあえず諸君、死にたいとはどういうことだろうか?
世界に限りのあるものは資源だけじゃない(ーー゛)
964生徒会長:2012/09/19(水) 14:53:05.88 ID:rZNb2Bq8
俺も死にたいよorz
でもまだまだ人生これからだし、学校の生徒会長やってるし。。。

とにかくマイナス思考は禁止!!!(乂・ω・)ダメダメ
明るく生きましょうよ(^O^)
965生徒会長:2012/09/19(水) 14:58:19.63 ID:rZNb2Bq8
for主

このスレ立ててくれてありがとう(´;ω;`)

主のおかげで救われた人はいっぱいいると思う( ゚ー゚)( 。_。)

俺もその一人www

ここでの出会いを忘れずに皆さん!
明日も元気に頑張りましょうよ(((o(*゚▽゚*)o)))
966優しい名無しさん:2012/09/19(水) 17:32:03.00 ID:CfKWhQ5w
生徒かいちょーさんだー
ありがとうございまつ、
がんがって剣道行ってきまっす
体を動かすと、自分は少し元気回復するから…
967優しい名無しさん:2012/09/20(木) 20:09:48.05 ID:JQbqJc+D
>>955
ありがとう、ありがとう。
深呼吸してって人には良く言ってたのに。自分のことって見えないね。
ありがとう。
968優しい名無しさん:2012/09/21(金) 11:36:59.66 ID:ugwdtUiH
>>961
自分の感覚では、
きっとスレが終わってしまって、次スレを探していた方、
似たようなスレはないかと探した方が、絶対いると思う。
2ちゃんではスレ立てた人が叩かれる傾向があるけれど、
ためになるスレを立てたこと、本当に誇りに思っていいとおもう。
しばらく辛抱していると、また花も実もある書き込みをする人や、
そのスレが必要な人が戻ってきたり、やってきて、いいスレになるはず。
てか、そうなりますように・・・
969優しい名無しさん:2012/09/21(金) 17:12:57.43 ID:SSFe3iEM
嫌なこと忘れたい、本当に。
もうききたくない、見たくない。
楽しかったこと嬉しかったこと簡単に全部デリートできればいいのに。
970優しい名無しさん:2012/09/23(日) 02:11:20.04 ID:mVGx0Ep9
希死念慮 に特効薬のある薬ができてほしい

もしくは死ねる勇気の出る薬
971優しい名無しさん:2012/09/23(日) 02:34:09.58 ID:pmb0ZXKB
AA探す気力はないけど。
みんな幸せになーれ
972優しい名無しさん:2012/09/25(火) 07:51:21.77 ID:RrMD3crV
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・ω・)*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚
>>969が嫌なことを苦しい気持ちで思い出すことが減りますように…
>>970の希死念慮が薄れていって、なくなりますように
>>971にも幸せが降り注ぎますように〜 AA探してみた。
973優しい名無しさん:2012/09/25(火) 13:12:34.92 ID:q4moHEdQ
>>972
969です、かわいいAAありがとう。
感謝です。
974優しい名無しさん:2012/09/26(水) 11:08:46.52 ID:4MDrgAb2
愚痴ってた友人のツイッター探したら自分の知ってる人柄じゃなかった。
怖すぎる、知らなきゃよかった
975優しい名無しさん:2012/09/26(水) 14:22:04.09 ID:qUUbXXgE
今日友ダチのブログみたらリア充すぎて悲しくなってきた。
車の免許もない病気持ちの私はダメ人間ですよーだ
友ダチが遠くに行ってしまった気分
もう泣きたいていうか泣いてる。友ダチなんか作らなきゃよかった
友ダチいなけりゃこんな気持ちになんなかった
もう憎しみに変わりつつあるよ

私の変わりに不幸になれよ私がいじめられて不幸になった分それも十数年分
のな私がどんだけ苦労と不幸を背負ってきたのか体験してこいよこのやろう

荒れてすいません(汗)
976優しい名無しさん:2012/09/26(水) 15:34:13.15 ID:4MDrgAb2
大丈夫、こうやって吐いちまえば多少楽になろうよ。
おっとり構えていたヤツがフォロワー・ツイート多いのなんの。
友達が遠くに行った、確かにそんな気分だ。
知ってしまった、明日はなんて会話をしようか。
はぁ…。
977優しい名無しさん:2012/09/26(水) 15:36:57.70 ID:4MDrgAb2
いや、あんまり記憶に焼き付けるように、回想しちゃいけないな。
吐くだけ吐いてスッキリできるよう調節しよう。
978優しい名無しさん:2012/09/26(水) 16:32:56.24 ID:i2bOwdSm
これ以上他人に迷惑かけない為に死ぬんだから、逃げたわけじゃない
単に仕事が辛くて死ぬ奴や、勉強が嫌で死ぬ奴と一緒にするな

そう思ってたけど、やっと気づいた
私は他人に迷惑をかけた罪悪感から逃げていたんだ
本当に周りのことを考えてなどいない、単に我が身可愛いだけ
ああ、罪悪感に押しつぶされそう死にたい
979優しい名無しさん:2012/09/26(水) 16:46:03.97 ID:qUUbXXgE
ありがとうございます。
友ダチがリア充すぎてブログ見てるとどんどん涙がでてきて
その中で顔写真出してブログやっている子もいて
ストーカー被害に遭うよって忠告したのにメールシカトされて返信ずっとこないし
嫌われてんのかなって思ったりとか、違う友ダチと一緒にカラオケ行って私が
カラオケ代払ったのに向こうは私に遊び行こうよなんて誘ってくれなかったとか
いろいろあったりしたからもう私は友ダチじゃないどうでもいい存在?って思い始めて
恨みというかそうゆうものがたまって来たのかなって思ったりしてます
今も孤島に取り残された気分ですメール全然来ません遊びのメールも何も
本当に私はなんなのって感じですはい(泣)
980優しい名無しさん:2012/09/26(水) 17:59:22.40 ID:qnX6qZhO
>>979
私もだよ、みんな嘘ばっかりでさ。
みんな子供いっぱいいるから、暇ないんだろうけど、
遊ぼう遊ぼう、連絡するねメールするねって言うくせに絶対に自分からかけてきたりしないよ
もう信じてないし、誰も信じないことにしたよ
人間なんて信じない。嘘ばっかり。表面だけ良く見せようとして嘘ばっかり言う。
信じない。
その友達、危険だけど。>>979さんがちゃんと言ってあげたのにそれでも続けて顔出しとかしてるんだから、
もう仕方ないよね…
一般人は顔とか出さない方がいいのにね
いろんな事件があるの知らないのかな
981優しい無しさん
精神異常あったらしい人に罵られてしまった
なんかもう嫌だ辛い
落ち込んでいるときにどうして嫌なことって重なってしまうんだろう