統合失調症:元気なのに障害年金受給

このエントリーをはてなブックマークに追加
935優しい名無しさん:2011/02/13(日) 15:38:28 ID:TT9St5oZ
>>934
未納期間をあとから「免除期間だったことにしてほしい」という意味なら、たぶん無理だと思う。
一概に言える物では無いので年金課に出向いて職員に直接聞いてみたほうがいい。
936優しい名無しさん:2011/02/13(日) 23:10:07 ID:ebAQAJVe
糖質は働けるのに2級がガチ。糖質は黄門様の印籠みたいなもの。
逆に発達障害でうつなどを発症している人は働けないのに3級とか不支給。

この理不尽は何?日本の役人・政治家は頭が悪いカスばかりだな。
937優しい名無しさん:2011/02/14(月) 00:46:04 ID:HJoKemh9
>>936
うつは治る病気だけど糖質は60歳くらいになるまで冶らない病気だし
他の精神疾患との決定的な違いはほとんどの糖質患者が40〜50歳代で早死にしてしまうと言う所。
早死にしたくなければ普通の精神安定剤から副作用の無い漢方薬に切りかえる事だね。
938優しい名無しさん:2011/02/14(月) 01:40:20 ID:DG+TaH1R
>>937
統失は、治るというより「ある程度治癒して、症状が固定する」という所だな。
芸術家の草間彌生さんは80を過ぎても生きてるぞ。

漢方薬治療の精神科でも受診状況の意見書は書けるんだろうから、年金受給には支障ないのかもしれん。
でも、どんな薬を使おうが全快することはないみたいだ。オレももう病歴20年。一生つきあっていかなきゃならない病気だよ。
939優しい名無しさん:2011/02/14(月) 02:09:02 ID:DG+TaH1R
>>936
もともと昭和30年代ぐらいに制定された障害のランク付けをいまだに使ってるんだよな。
受給額が大きい「精神障害1級」なんて、金銭を使う能力もない患者(ダウン症とか)にしか適用されない。
ということは、1級障害者の「介護」をしている身内が、受給者の年金を自分たちのパチンコ代にするぐらいが現状なんじゃないかと疑いたくもなる。

長妻氏は野党時代には色々改革に意欲的な事いってたが、いざ厚労大臣になってみたら、しがらみが多くて自立支援法すら廃止できなかった。
940優しい名無しさん:2011/02/14(月) 07:05:35 ID:jVRb5pBF
統合失調症でパチンコ去年と一昨年合わせて120万位失ったってゆう友人が居る。
その人は障害基礎2級を頂戴している。「障害年金の使い道は自由なのか?」って事だ。
941優しい名無しさん:2011/02/14(月) 09:35:54 ID:mgjwybXp
凄いスレタイ
942優しい名無しさん:2011/02/14(月) 09:36:01 ID:K3C2UOce
>>937
発達障害だっては治らないだろう。脳味噌の構造上の問題なんだし。
まさか、外科的手術で足りない脳味噌が足りたりするわけ無いし。
元気でぴんぴんな糖質に2級出すなら発達障害で2次障害を併発している奴にも
2級を出すべきだ。だって、鬱が改善しても脳のネジが外れてんだから
社会的不適合と適応能力の皆無から鬱なりの再発を繰り返すのが常なんだし。

うつと社会的不適応の狭間で苦しんでいるのに不支給の発達障害をよそに
糖質でピンピンしていて車乗りまわして風俗ばっか行っている糖質がいるのは
許せないし、この体たらくの今の年金システムも許せない。
943優しい名無しさん:2011/02/14(月) 13:30:40 ID:Fg5RX71G
副作用のない漢方薬って具体的になに?
少なくとも処方箋が必要な薬なら、すべて副作用もあるんだけど?
944優しい名無しさん:2011/02/14(月) 16:06:52 ID:NmQ3Tavu
実データは無いが、等質は凶悪犯罪に走るというイメージが先行している。
病院に封じ込めるか、金を渡して社会との接点を減らすかどちらかだったが、
前者はベッド数削減で難しくなった。

発達障害も凶悪犯罪に走るというイメージがつけば支給されるようになると思うよ。
蔑視も等質並みになるけど。
945優しい名無しさん:2011/02/14(月) 21:57:07 ID:+XdL0srv
             ,.、   .,r.、
            ,! ヽ ,:'  ゙;.
            !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/
             ,r'     `ヽ、
|  ,.、  ,r.、    ,i" _,    ._   ゙;
| ,! ヽ,:'  ゙;.     !. ・     ・  ,!
| !   ,!  }     ヽ、 x    _,r''
|二゙;  i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.
| ,r'      `ヽ、 ´ヾ、      l  l
,i"   _,   _ ゙;    !      i___|
!.  ・     ・,!   |       t,ノ
|ゝ_    x _::'    !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)

「封印解除が夢に出てきた…封印解除が夢に出てきた…」
946優しい名無しさん:2011/02/27(日) 22:35:10.50 ID:kK1JVZbm
手帳が3級で障害年金貰ってる人いる???
947優しい名無しさん:2011/02/27(日) 22:37:03.48 ID:8JeV5oq3
俺は申請する予定。厚生年金だけど。働いて20万加勢出るから月5万でもでかい派。遡りで100万近くでるし。
948優しい名無しさん:2011/02/27(日) 22:39:44.97 ID:kK1JVZbm
国民年金で3級の手帳じゃ
年金貰うの難しいのかな・・・
誰か詳しい方教えてください
949優しい名無しさん:2011/02/28(月) 00:39:00.35 ID:k4yrACgp
>>946>>948
病歴とか個人差とかあると思うけど
まずは主治医に相談してみて?
俺は2006年の10月頃に鬱病を発症して
最終的には統合失調症になったんだ。
診断書が一枚5000円、その他にも診断書が必要。
俺は3級でも受給されたよ。
950優しい名無しさん:2011/02/28(月) 00:57:29.17 ID:sbpYyE5x
>>949
ありがとう
希望が持ててきた
951優しい名無しさん:2011/03/01(火) 15:35:36.52 ID:lPfsOVzW
>>949
へぇ3級でも年金貰えるんだ
ちなみにいくら貰っているの?
952優しい名無しさん:2011/03/01(火) 20:00:41.04 ID:qrb5qY5b
5,6万じゃないか
953優しい名無しさん:2011/03/02(水) 00:08:51.13 ID:JCbsLUHK
俺は厚生3級で10万ちょっと貰ってるよ。次の障害年金の更新は5年後。
俺自身は2級障害者だけど。
954優しい名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:24.62 ID:6L1OqgGL
>>951
基礎はないけど厚生はあるだろ。
955優しい名無しさん:2011/03/02(水) 01:14:37.67 ID:+plMdS00
>>951
亀レススマソ
2ヶ月で99000円
956優しい名無しさん:2011/03/02(水) 01:23:52.41 ID:3RxnjRzs
test
957優しい名無しさん:2011/03/02(水) 02:17:08.98 ID:Ny7ne24E
>>955
それ国民年金じゃなくて厚生年金じゃね?
958優しい名無しさん:2011/03/02(水) 05:57:34.10 ID:tXdDk7Cg
年金加入期間やら何やら、わけわからん計算方法があるんで、
2級ならいくら3級ならいくらって決まっているわけじゃない
個々人で違う
959優しい名無しさん:2011/03/02(水) 08:35:38.75 ID:AUVDsDst
いやいや国民年金だと額は固定 6万6千だったかな
質問してる人は手帳3級で国民年金受けれるか聞いてるんで
960優しい名無しさん:2011/03/02(水) 09:37:15.56 ID:MLj2KoMj
正直いって最低月額6万弱はありがたい。等質だけど。症状が幻聴のみなんではたらけるんだよね。これで月収20+6万だ。くかか
961優しい名無しさん:2011/03/02(水) 12:52:00.25 ID:YAYZsbwH
うつ病で年金免除されてたんだけど、1ヶ月前に糖質って診断されたんだが…
年金って貰えるんかな?ちなみに2級
962優しい名無しさん:2011/03/02(水) 13:03:51.83 ID:MLj2KoMj
近くの年金センターで相談だ。医者て障害者年金のことおしえてくれないんだよな。気づくのに時間かかった。でもまあさかのぼれば1年半 分もらえるけど。
査定は通常3ヶ月だけどいまたまってて半年以上かかるってよ。
しかし、私は実際等質だが。これ演技でごまかせるよね。クリニック にかかって等質認定されれば。1年ちょいで若くして年金が需給される。もうすでに悪徳がうごいているのかもしれんが
963優しい名無しさん:2011/03/02(水) 13:11:18.37 ID:wnVBY7nz
やい、旧社会保険庁のヤローたち、おまえら、徹夜で働け。
964優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:09:53.79 ID:GmYeDnqB
統合失調症
b4c2(4)労働能力は皆無
予後不明
基礎二級通るでしょうか?
965優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:38:12.38 ID:hU3cTaeD
通る
966優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:39:56.51 ID:MLj2KoMj
労働能力皆無の人ってどんな状態なの? 俺は幻聴で年間10万回罵られてるけど。3級
967優しい名無しさん:2011/03/02(水) 19:59:17.77 ID:GmYeDnqB
>>965
ありがとうございます。
>>966
悪口などの幻聴
無為、自閉といった陰性症状が目立つだけです。
968優しい名無しさん:2011/03/02(水) 20:01:51.29 ID:8Lg362M6
統合失調症・躁鬱病・反復うつは、一生治らないから、通りやすいんだ。

障害だからね。
969優しい名無しさん:2011/03/02(水) 20:20:11.65 ID:1wce01Vd
目立つだけです>>10万回

970優しい名無しさん:2011/03/02(水) 20:27:52.08 ID:MLj2KoMj
私も秘密結社に狙われたり、集団ストーカーかとおもったんだよ。気になったからカウンターでカウントしたら10万回超えてた。
971優しい名無しさん:2011/03/02(水) 20:28:17.56 ID:MLj2KoMj
これで3級だからな。2級の人ってどんな状態なんだろ
972優しい名無しさん:2011/03/02(水) 21:07:44.77 ID:6O8Fqgpl
所詮は医者が書類にどう書くか次第・・・
973優しい名無しさん:2011/03/02(水) 22:23:50.64 ID:y5/sc6IQ
俺2級だけど幻覚と幻聴が酷くて外をまともに歩けない状態だよ。
974優しい名無しさん:2011/03/02(水) 22:29:46.07 ID:GmYeDnqB
障害年金の先輩
申立書にはどんなことを書きましたか?
975優しい名無しさん:2011/03/02(水) 22:30:15.89 ID:0VyKDj3q
適当
976優しい名無しさん:2011/03/03(木) 01:34:43.55 ID:B+4sAnTi
俺の場合は外をまともに歩けないと書いたら基礎も厚生もすんなり通ったよ。
しかも5年更新で。
977優しい名無しさん:2011/03/03(木) 02:10:17.41 ID:vLlZhFkM
手帳が3級だとやっぱり
国民年金で66000円貰うのはやっぱり無理ですか・・・orz
978優しい名無しさん:2011/03/03(木) 03:47:48.09 ID:9rgMZV5t
>>977
重めに書いて貰えばいいじゃん。
979優しい名無しさん:2011/03/03(木) 07:57:43.01 ID:5r66hKUL
俺手帳3級で年金2級だよ。大丈夫だよ―。
980優しい名無しさん:2011/03/03(木) 12:36:04.00 ID:/ek0a7Fj
確かに統合失調だけ異様に審査甘い気がする。
元気なのに貰ってるやつがいると大抵が統合失調。
そういうやつって被害妄想もないみたいだし、
そもそも統合失調と言う診断が正確なのかも疑問。
981優しい名無しさん:2011/03/03(木) 12:38:33.79 ID:Tltoqm/r
お前の考えが甘いと思うよ
982優しい名無しさん:2011/03/03(木) 12:50:27.24 ID:vLlZhFkM
>>979
本当??
ありがとう先生に相談してみるわ
983優しい名無しさん:2011/03/03(木) 12:55:43.01 ID:s3UP34u3
>>979 本当です。自分は反復性うつで障害基礎年金受給している。

手帳は福祉課・年金は年金課、まったく別物です。
984優しい名無しさん
>>980
が年金貰えない軽度精神疾患の僻みにしか聞こえないw