没後10年「南条あや」を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
400優しい名無しさん
>>364
そのブログの婚約者の文読んだけど、ちょっとM氏に対してきびしすぎるかなという気がしないでもない。
M氏は南条本で当てようとしていたというが、どの業界の者でも一発当てようとして仕事しないものはいない。
最近できたらしい下のブログではM氏のコメントつきの日記が読めるが、M氏としては節度ある親切さで南条を見守っている。
もしも最後までM氏に頼って本の出版などが実現していたら、経済的にも業界的にも活動の場がひろがり、身の置き所の不安も軽減され、あのような結末にいたることもなかったろうか?
そんなことを個人的にはおもったりするんだが。
自分はどの立場の人間でもなく、10年たった今、もはや誰に利害があるものでもなくなった今、冷静に公平にみつめなおしてもいい時期なんじゃないかなと。

そういえば昨日は南条の誕生日だった。
おめでとう。
生きていれば30才だね。
ttp://freett.com/ayanet/index.htm