やる気が出ず動けない、助けて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
病気になってから何事もやる気が出ず
寝ていることが多く
やった方が良いことが出来ず極めて苦しんでいます。
とても大事な用があるときだけ休憩しながら何とか動いてる状態です。
しかも
ちょっとした嫌な事でもあるとショックで
全く布団から動けず
どうしたら良いのか分からない状態です。
薬を飲んでも効きません。
一秒も無駄にはできないと
何度転んでも一瞬で立ち上がりガムシャラに走り続けていた
元気で活発な頃には戻れないんでしょうか?
2優しい名無しさん:2010/03/13(土) 22:42:23 ID:sl2neW93
そんなん、生きてる意味あんの?
まー後悔しないように頑張れや
3優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:02:56 ID:nacgvNl6
自分は誰よりも強い心を持っていたと自信を持って言えます。
苦しい事とかがあってどんなに心を傷つけられても耐えて立ち上がりました。
しかし負傷ではなく死んでしまった心を生き返らせることはできないんでしょうか?
4優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:07:12 ID:sl2neW93
釣りスレじゃなかったのか。スマン。
せっかくの匿名掲示板だし、何があったのか書き込んでみては?
人に言えば楽になることもあるし。
同じ悩みを抱えた人と苦しみを分かち合えるかもしれん。
5優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:24:23 ID:bvCHYlFR
こんばんはです(^^

ロムしました、私もそうだよ。
一昨日なんか、どうしょうもなく辛かったです。
パニくってしまい、消えたくなっていたもん。

解ります、>>1 さんの気持ち、落ちたり上がったりの
繰り返しです、私の場合は。

私も18才の頃は誰にも負けない強い心と自信が有りました。
でも恋をして・・・傷付き、色々な壁にぶつかり
頑張りすぎて、耐えすぎて、気が付いたら鬱病に成っていました。

大丈夫だよ、いつか明るい太陽が観えてくるよ。
それを信じて。
悲観してるともっと更に辛くなるから。

だから、夢とか希望を、楽しいこと考えられたら
占めたもんだよ。

性格私に似てるかも。
何時か段々と少しづつ強く成れるから。

転んだり立ち上がったりの繰り返したよね、人生は。

何か、偉そうに取れちゃったらごめんなさい。
6優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:33:04 ID:aC4XiVj/
俺も同じだ。俺は充電期だと考えているがどうだろう。
ところで食事はどうしてるの。栄養のバランスが崩れてるのが原因かもよ。
7優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:34:25 ID:bvCHYlFR
↑の5です。

グッタリして居る時は、それで良いと思います。
心が身体が休みなさいと言っているんです。

だから、ゆっくり焦らず寝込んでいて良いんです。

止まない雨は無いよ、いつか絶対晴れるよ・・・
この病気治ると
私も信じてるし、治して見せます。
8優しい名無しさん:2010/03/13(土) 23:41:42 ID:bvCHYlFR
>>6さん
私も今まで頑張りすぎた分の充電期なんだと思うように
成りました。
以前は自分が大嫌いでした、無気力だったから。
でも、考え方のスイッチ、切り替えられてきたんです。

そうだよね、一番困るのが食事だよね。
一人暮らしでヒッキーだと、ホント大変だよね。
9優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:02:16 ID:0/Ujsbt+
何があったのかは話できませんが
自分は今まで困難に直面すると他の人は逃げたり倒れたりして挫折する中
自分はたとえ一人になっても気合いと根性と努力でぶつかってきました。
しかし逃げも倒れもしなかったために殺されることになるとは。
皆と同じようにいいかげんに生きてくればよかった。
10優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:09:56 ID:0/Ujsbt+
心が死んでわかった事が二つあります。
今までウツ病の人は気合いや根性や努力が足りない人だと思っていたが
違うということ。
もう一つは今まで自分は頭の良い優秀な人間だと思っていたが
それは自慢だった強い心で
気合いと根性と努力で集中力を限界まで高めていただけであって
別に知能が高い人間ではなかったという事。
しかしこんな事が分ったところで何の得にもならない。
11優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:13:37 ID:0/Ujsbt+
もうウツ病の人に対して
「ウツ病?甘えたこと言ってないでしっかりしてくれよ。こっちがウツ病になりそうだよ」
などという事はないでしょう。
12優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:38:02 ID:0/Ujsbt+
欲しい物を絶対に手に入れなければ満足できないとか
夢を絶対に叶えなければ納得できないとかいう気持ちはないんです。
それに向かって全力で走り続け休む事なく転んでも一瞬で立ちあがる強い心を
もう一度手に入れたいのです。
目標を達成する事よりも
目標に向かって自分に備わっている力全てを使って
常に全力で立ち向かっている事が大事だと思うから。
目標が達成できなくても自分にやれる事全てをやりとげる事ができ全力を出し切れたなら
十分幸せな事です。
大事な事は失ってから気づくものですね。
もう一度強い心には戻れないんですか?
何か方法はないんですか?
13優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:42:47 ID:1IyIEk3m
なげーよ、文が、

こんな夜によー

何時だと、思ってんだよ、
14優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:47:19 ID:0/Ujsbt+
あの素晴らしい心をどうかもう一度。
過去には戻れないのと同じように
死んだ人間は生き返れないのと同じように
もう不可能なのですか?
15優しい名無しさん:2010/03/14(日) 00:49:04 ID:1IyIEk3m
おまえも、そーとーきてるな

友達とあそんでこいよ
16優しい名無しさん:2010/03/14(日) 02:42:16 ID:jTTaCfXl
根本的な考え方が間違ってると思うな。

全力で走り続けられるのは、短時間だけでしょ。
人生はみんなスピードが違うけど、マラソンみたいなもんだから、
すっと100mダッシュしてたら棄権する事になる。
まず、そこを理解して欲しい。
全力ってのは、本当に必要な時に使えるようにしとくもんだよ。
大事な時に力が出せないと、ヤバいでしょ。

それから、君の心は悲鳴を上げてはいるけど、死んでいない。
死んでないからスレ立てたんだよ。

今は(脳も含めた)身体が休めって言ってる状態。
期間は解らないけど、ちゃんと休めば必ず回復する。
17優しい名無しさん:2010/03/14(日) 06:16:05 ID:szdcT7j7
わかった
18優しい名無しさん:2010/03/14(日) 14:34:43 ID:jTTaCfXl
>>17
君は>>1?
そうだとして話を続けるけるよ。

>常に全力で立ち向かっている事が大事だと思うから。
これは間違いだよ。出来ないんだから。
現に君はダウンしているでしょ。

そんな事してる人見た事ある? 冷静に考えてみてよ。
イチローだって常に全力じゃないと思うな。
能力が非常に高いから、そう見えるのかも知れないけれど、
彼が常に全力を出し切れてるなら、7割ぐらい打てるかも知れない。
彼はプロだし、頭の良い人だから、持続を旨としてるはずだよ。

「常に全力」ってのは、当事者じゃないヤツが使う精神論。
どこかで誰かに植え付けられたんだろうけど、
君にそれを植え付けたヤツも、「常に全力」なんて出していなかったはず。
常に全力っていうのは、出せないようになってるんだから。

「強い心」ってのは、逆境でも柔軟に対処出来る心だと思うよ。
「負けない」じゃなくて、「柔軟に『対処』、『対応』する」事だと思うね。
19優しい名無しさん:2010/03/14(日) 18:16:43 ID:0/Ujsbt+
わかりません
20優しい名無しさん:2010/03/14(日) 18:27:54 ID:8OO0QUtl
鬱になる前の生き方に戻したら
また鬱になる というのを読んだことがある
同じことをしたら 同じ結果になる
生き方かえるべ
21優しい名無しさん:2010/03/14(日) 19:49:14 ID:RxEkT6CV
何か自分と似てる>>1
4月から大学入学予定だけど主治医曰く、
「上手くサボる事を学べ」
って言われた

でも何かに取り掛かると、自分にやれる事全てを
全力で、完全完璧に終わらせるまで、やめられない止まらないー

上の方でも散々言われてるけど、常に全力を出し続けるのは
心も身体も疲れて駄目になるのは分かってるのに…
22優しい名無しさん:2010/03/14(日) 19:58:22 ID:sr6PHUvV
気持に体がついてこない
何もしてないのに筋肉痛が辛い
23優しい名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:29 ID:jTTaCfXl
>>19
ああ、別人だったのか。悪かった。
解らなくて当然だし、今納得しなくても良いから、参考までに聴いてくれ。
俺の言っている事が絶対ではないが、少なくとも俺は鬱ではない。
君の言う「いいかげん」な生き方をしてきたからな。
でも、俺は正しい生き方だと思ってるし、心は健康な方だ。
別居してる妹が躁鬱だがな。

>>20の言う通りだよ。
今までのやり方が間違っていたから、今の状態になっている。

まずは現状を受け入れる事だ。
(脳も含めた)体調不良を認識して、原因を考えよう。
俺が言っている事が、解らないのは構わない。
ただ、自分が駄目だと思って、自分を脅迫するのは止めた方が良い。
24優しい名無しさん:2010/03/14(日) 21:30:49 ID:MsU+Cpjw
気持ちの問題だと思われがちだけど半分は体の問題だよ。
筋力を付けて規則正しい生活にしないと治らないよ。
ある程度までは、やる気がどんなに出なくて苦痛で具合が悪くても、
起きて動かないと治らない。リハビリだと思ってやるしかない。
やる気が起きないとかやりたくないじゃなく、やるしかない。
25優しい名無しさん:2010/03/14(日) 21:44:52 ID:yX7QZevU
とりあえず、今日は、ゆっくり、やすも―・
26優しい名無しさん:2010/03/15(月) 01:39:07 ID:dkDKjUr4
やばい、リビングから2階の寝室のベッドまで行けない(ノ_-:)…
27優しい名無しさん:2010/03/15(月) 03:15:56 ID:zsSX6i+C
でも、出ないものは出ないよな・・・
28優しい名無しさん:2010/03/15(月) 07:43:16 ID:cGy603Ic
うごけうごけうごけ
うごいてよ
29優しい名無しさん:2010/03/15(月) 19:56:40 ID:aADRdGAA
ふとんから、出れない・・・
30優しい名無しさん:2010/03/15(月) 20:01:16 ID:2V6bQeVQ
6年前の私…
無理に動かされようとしても辛いし後に来るから
回復するまで許される状態なら休んでいた方がいいよね
無理しないで。
31優しい名無しさん:2010/03/15(月) 20:26:09 ID:OHDlendg
毎日寝たきり。
32優しい名無しさん:2010/03/15(月) 20:58:10 ID:aADRdGAA
とこずれできた
33優しい名無しさん:2010/03/16(火) 02:05:28 ID:xwrmC9Fn
床ずれも軽傷から重傷まであるけど、どんな感じなん?
34優しい名無しさん:2010/03/16(火) 04:03:18 ID:7ivCFCC6
ごめん、うそついた・・・
35優しい名無しさん:2010/03/16(火) 11:06:33 ID:Xvr85pam
疲れた。なにもしてないのに。誰かと話したいなあ。話すことないけど。
36優しい名無しさん:2010/03/16(火) 11:26:03 ID:YET3hk+5
>35
わかります、そのきもち

話すの じゃなく つながってるリアル感覚が欲しい。
いちお いたずらメルー来ない様に 下げ
37優しい名無しさん:2010/03/17(水) 00:07:58 ID:jB7elPxV
心臓が止まるまでじっとしてろよ
38優しい名無しさん:2010/03/26(金) 01:13:41 ID:7h+zut5r
天気わるいの
39優しい名無しさん:2010/03/26(金) 10:29:40 ID:O8qmqubX
だめだ…_| ̄|○

まったく仕事始める気にならない。

鬱だす。|||(-_-;)||||||どよ〜ん
40優しい名無しさん:2010/03/26(金) 11:00:42 ID:JnDeJ5wH
だrrっりいいいいー
41優しい名無しさん:2010/03/27(土) 18:31:38 ID:5e1tosiB
LIGLH KIJBV JB JBKB FDTGXTG
JOLJOP P;OIPUYKJ 6GHJBK OLHKLH
LHL KLKJNLN LNKLKNL L;MK;M;KL;GBFD,,,,...
42優しい名無しさん:2010/03/29(月) 02:21:32 ID:0j0Mbrf3
動かねー
43優しい名無しさん:2010/03/29(月) 19:17:23 ID:zo0ses7v
昨日寝る前に、今日起きたらやらないといけない用事を紙に三つ書いた。
書いたときはたぶんやらないだろうと思ってた。
でもさっきようやく三つ全部完了。非常に疲れた。

着替えひとつするのにも、自分の頭や行動がものすごくノロノロしてて、
我ながらもどかしくて癇癪おこしたくなる。全部投げ出してしまいたい
頭がまとまらないからしょうがないのかな
でも、今日は外に出られてよかった
44優しい名無しさん:2010/03/29(月) 19:22:05 ID:7HLA7lSg
鬱病って心の風邪とか言うけど

心のアトピー性皮膚炎だよな
45優しい名無しさん:2010/03/29(月) 22:18:16 ID:ZR+wq7aC
風邪って恐ろしい病気だな
年間何万人死んでるんだろう
46優しい名無しさん:2010/03/31(水) 02:04:15 ID:WLEZKtW3


神様は、なんでこんな、試練を、与えるのだろう・・・

哲学的に言ってみた。
47優しい名無しさん:2010/04/10(土) 06:20:40 ID:r518OBjj
明けない夜はない…嘘だ
いつまでも真っ暗闇にいて辛い日々の連続だ
48優しい名無しさん:2010/04/10(土) 23:40:35 ID:LR0pe+XT
やまない雨はないとかも嘘だと知った
俺もまだ雨のなかだよ・・・・
49優しい名無しさん:2010/04/11(日) 23:54:55 ID:cJa+vSLa
>>16>>18>>23
なんか救われた ありがとう
50優しい名無しさん:2010/04/12(月) 01:46:19 ID:zfYIz7ff
いや、鬱病は心の風邪ではなく、心の癌だろう。
51優しい名無しさん:2010/04/12(月) 02:06:43 ID:zeZ/5vZl
やっと少し動けるようになったから携帯触れる
さっきまでぼーっと涙だらだら流してた
別に泣きたい訳じゃないのに

今日1日何も食べない
ベッドの横にある飲み物のみ
明日もこの調子かもしれない

鬱って本当に心の癌だよ
治っても再発するし闘病中がかなり辛い
52優しい名無しさん:2010/04/12(月) 04:16:42 ID:S9NOjkC2
ずっと寝ていたい
53優しい名無しさん:2010/04/12(月) 13:48:38 ID:MydGAcXV
ほんと、何をしても楽しくないんだよ
なんも感じないから、やる気も起きない
でも、どこかで焦ってていつもモヤモヤしてる
54優しい名無しさん:2010/04/13(火) 13:21:57 ID:QDGOQWKi
死にたくてたまらないんだけど、やる気がなさすぎてめんどくさい
死ぬのもめんどくさい
心臓発作とかクモ膜化出血とかになればいいのに
55ID:jTTaCfXl:2010/04/13(火) 16:16:58 ID:0Kj+nM13
>>49
あら、そう言ってくれる人がいると嬉しいよ。
とにかく、無理はしないようにな。
辛い世の中だが、自分ぐらいは自分の味方になってやれ。
56優しい名無しさん:2010/04/25(日) 06:20:58 ID:KhHndXvf
>>55あなたは専門家?相手を否定しないでちゃんと話聞いてくれる
あなたみたいな人が身近にいるといいなぁ
57優しい名無しさん:2010/04/26(月) 07:40:24 ID:/cJd6jKT
人から否定して欲しくないなら、先ず自分が身近な人を否定しないことだね。
5855:2010/04/26(月) 08:31:21 ID:TrFQRWSM
>>56
専門家なんかじゃないよ。
俺も身体弱いから、いろいろ考えた事は多いけどさ。

実は、俺が言ってる事は、ほとんどが受け売りなんだ。
色川武大 (阿佐田哲也) の「うらおもて人生録」って本。
俺はこの人が大好きなんだけど、好みもあるから、
無理にとは言わないが、興味があったら読んでみて。
59優しい名無しさん:2010/04/26(月) 12:06:20 ID:kTCfB5sW
やっとパートの仕事に行き始めたのに、今日どうにもならず休んでしまった。
うつじゃなく怠けでもない。自分を無力感に引き込む力が働く。

こんなんじゃ生きていけない… 死ぬのは怖い。

どうすれば…
60優しい名無しさん:2010/04/26(月) 22:47:04 ID:cpfmzrSl
もっと気楽に
一生懸命働いたらスカッとするぞ
給料も楽しみになるだろ?
61優しい名無しさん:2010/04/27(火) 03:46:16 ID:b1EFtguR
死ぬ気になれば何でも出来る。
理屈より実践!
先ず、ガムシャラに働け。そうすれば欝なんて吹っ飛んじまうからw
62優しい名無しさん:2010/04/27(火) 03:52:56 ID:0xuSJYfv
>>60
>>61
無気力で動けず
布団の中で過ごし
20代で床擦れができる奴の気持ち分かるか?
63優しい名無しさん:2010/04/27(火) 04:20:32 ID:r4y3RuOi
60 61 は本当にそう思って発言しているのか、それともわざと嫌がらせで
そう言っているのか判別が難しいが、おそらくこの時間にこのスレに
いるということは、後者に該当すると思われ
64優しい名無しさん:2010/04/27(火) 09:40:53 ID:fUhnih6J
↑批判だけして自分の意見も言わないほうがタチが悪いと思うが
65優しい名無しさん:2010/04/28(水) 05:28:21 ID:6FXomMKi
>>58ありがとう
調べてみたけどみんな絶賛してるね
この本読んでみたいよ!
俺もポジティブになれそうな気がする
良い事教えてくれてありがとう 必ず読むから
66優しい名無しさん:2010/04/28(水) 05:48:15 ID:GPO75r2Z
ウツがポジティブになって、怠け者に進化しました(w
67優しい名無しさん:2010/04/28(水) 06:05:36 ID:IaAXZ3AO
>>66
それって、うつな時に比べたらすごい進歩だと思う。
その段階からまた少し進歩して、ってやっていくのがうつのいい治し方なんだろうなって思うよ。
今までがんばり過ぎた分、今度は怠けなくちゃ。
68優しい名無しさん:2010/04/28(水) 19:15:37 ID:6FXomMKi
>>67おっしゃる通りだと思いますよ
やらないといけない事があって自分を追い詰め
自分なりに頑張ってみたものの結果も出ずイライラや情けなさその他諸々で
自分でもビックリするぐらいの体調不良になりました…
で、思いきって それを放棄したんです
次第に体調もよくなりずいぶん気持ちが楽になりました
ただ怠けてばかりはいられないので頃合いをみてまた頑張るつもりです
69優しい名無しさん:2010/05/01(土) 15:14:57 ID:iDHd3Hl6
寝て薬飲んで食べてばかりいたら激太りして鬱だ…
7058:2010/05/02(日) 13:16:33 ID:NMYpgLO9
ID:6FXomMKi
そう言ってくれると嬉しいよ。でも、無理はしないでくれよ。
必ず読まなきゃならないって訳じゃない。
今まで、頑張ってきたんだから、今は気楽に行こう。

どうしても頑張りたいのなら、
『頑張らない事』 を頑張ってくれ。
71優しい名無しさん:2010/05/03(月) 15:03:19 ID:r6UZA1jc
欝から抜け出すついでに大学再入学を目指してる私が来ましたよ。
72優しい名無しさん:2010/05/03(月) 15:04:16 ID:Otdbxt+T
がんがって
73優しい名無しさん:2010/05/03(月) 22:36:36 ID:8XcBsXUq
みんな頑張ってるよね
74優しい名無しさん:2010/05/04(火) 07:00:00 ID:oFM3ReN3
生きるって事は、頑張る事だからな。
75優しい名無しさん:2010/05/04(火) 12:40:30 ID:oFM3ReN3
ウンコなメンヘルさんは早く消えてクダサーイwww
76優しい名無しさん:2010/05/04(火) 12:41:11 ID:oFM3ReN3
誤爆ったw
77優しい名無しさん:2010/05/04(火) 12:45:26 ID:QSzfM6NC
おつ
78優しい名無しさん:2010/05/09(日) 03:59:42 ID:FcMAuuYt
日本も週40時間以上の労働は
法律で禁止すればいいのに
79優しい名無しさん:2010/05/09(日) 23:47:30 ID:e/P93/oh
【やる気の出し方】(とあるページから)
最近、いろいろ、やる気が出なくて、とても困っていました。
そこで、どうやったらやる気が出るのか、いろいろ調べたところ、
原因のひとつは、「気」の滞り(気のめぐりの悪さ)とのこと。

一番いいのは、体を動かすことらしいです。
特に、合気道、太極拳、気功などは効果抜群だとか。

ご参考になれば幸いです。
80優しい名無しさん:2010/05/10(月) 00:55:44 ID:Vr5DpWsY
それが出来れば、健康だろい

出来ねえから、困ってんだっつーの
81優しい名無しさん:2010/05/10(月) 16:02:34 ID:g2gaqiRz
酒さえ飲めればやるきでるんだが
82優しい名無しさん:2010/05/10(月) 22:26:36 ID:/y1S6m3c
よし、俺が動かしてやる
83優しい名無しさん:2010/05/11(火) 07:42:46 ID:kkbD8Sft
道化
84リンゴの皮:2010/05/16(日) 20:46:23 ID:pDKBNX2w
 優しい名無しさんは、根本的におかしいね。
 他の鬱で病んでる人に失礼だ!自分の全てを「鬱だから」と頭の中で一人合点することで逃げてるね。
 
 鬱とかじゃなく、おかしいと思った方が謎解きには早いかも^^
 自分の症状を理解しない事には意味がありませんね、風邪ひいてるのに正露丸飲むように。

 まあ、オイラの周りには鬱は多いけど、人の話しを聞かない奴ばかりなので「専門医」に通った方が良いですよ^^

 こんな2ちゃんで救済されませんし出来ないと思う。

 そもそも自分で治す気があるなら・・逃げない事ですね。
 治す気が無いなら「専門医」に行きましょう。
 この日本社会では「非生産」な人は人権がありません。
 どちらか選択をして、どちらかの行動をとってください。

 癌だろうが鬱だろうが、そんなのは大した事じゃない!
 世の中、治らない病気もあるんだよ!癌でも鬱でも・・治るだけましだよ。
85優しい名無しさん:2010/05/17(月) 10:15:51 ID:FSVtXd5G
ヘルプーミー
86優しい名無しさん:2010/05/17(月) 10:39:41 ID:8yL07U+/
天気良過ぎて何もする気が起きない
87優しい名無しさん:2010/05/17(月) 12:44:49 ID:BEzSqI5n
日にあたるとめまいがする
88優しい名無しさん:2010/05/17(月) 23:38:44 ID:2nS/liaV
ねえ、何で2chで>>84みたいな発言する人って、何でうつ病うつ病言ってんの?
他にも精神病はあるのに、うつ病しか知らないの?
治らない(寛解は完治じゃない)精神病もあるし、うつ病も再発する人がいるって知ってる?

鬱っぽい人と抑鬱状態の人とうつ病は別物だって分かってる?
『専門医』とか言っちゃってるけど、その専門医がどの科なのか挙げられる?
2chは「吐き出して楽になりたい人」と「薬や症状、通院先の情報交換をしたい人」と「うつは甘えだ」
と断罪して悦にいる人が混在してることは理解できてる?
ていうか、誰が救済を求めてるの?
『人権』とか平然と書き込んじゃってるけど、人権に拘る方が実は人権侵害してるって気づいてる?
89優しい名無しさん:2010/05/18(火) 00:22:18 ID:mTmFaoRX
>>88
私も優しい名無しさんはちょっとオカシイと思います。
この板に24時間張り付いて、しょっちゅうIDを変えながら、色々なスレに書き込んでいる。
ただの引きこもりというにはアクティブで、2ちゃんねる中毒というには行き過ぎている。
もしかして、優しい名無しさんって、何かのチーム?
90優しい名無しさん:2010/05/18(火) 19:48:19 ID:v9jXY9Qo
ただ単純におかしな奴
91優しい名無しさん:2010/05/19(水) 04:06:06 ID:Fp7eteg1
>>55
カメレスですまそ

>辛い世の中だが、自分ぐらいは自分の味方になってやれ。

今この言葉に涙とまらん。
92優しい名無しさん:2010/05/19(水) 21:11:01 ID:EvUeAwPG
93優しい名無しさん:2010/05/21(金) 20:07:49 ID:9BKHg/dS
>>91
沢山泣いた方が良いぞ
誰も見てないし、誰もおまえを責めない
94優しい名無しさん:2010/05/21(金) 23:55:15 ID:9WDuvIol
随分とチンケな言葉で泣けるもんだな。
年をとると涙もろくなるらしい。
さっさと仕事を見つけて働けよ、爺さん。
95優しい名無しさん:2010/05/23(日) 10:25:49 ID:FvfNYLoA
自己紹介乙
96優しい名無しさん:2010/05/23(日) 11:22:00 ID:wNYyGQEE
なんだか本当にギスギスしているな。
他人を攻撃することでしか自分の立ち位置を確認出来ないキチガイが
今の世の中にはあまりにも多すぎる。
97優しい名無しさん:2010/05/27(木) 22:03:42 ID:IXnku2fy
ものすげえ単純だが早寝早起きは効果がある。朝日って偉大。
で、軽い運動を行い3食食べて栄養をきちんと採る。最初は無意味に思えるが続けると効果絶大。
重要なのはオレたちにありがちな 「 こだわり 」 を捨ててバカになる事
医者の言う事をバカになったつもりでそのまま実行する。

自身の 「 こだわり 」 にハマりこんで意固地になって潰れる奴が多すぎる気がする。

特に完璧主義。100%の達成ができないのなら最初からやる必要はないや無意味でしょ。みたいな。
98優しい名無しさん:2010/05/27(木) 22:11:35 ID:IXnku2fy
このバカになるというのは考えるのをやめるという事。悩む事をやめるという事。
色々考えるからやる気が出ない。ウンコ出そうになったらトイレへ行くだろ?あの感覚でカラダだけ動かして医者に行く。
化粧も必要ないしパジャマのままでいい。ただ行く。
医者にダラダラ話すと薬と理想論を話されるから、それをただ考えずに実行する。

ここで自身の 「 こだわり 」 爆発させて 「 それは理想論だろw 」 とか言わない。ただバカになって行う。
99池沼:2010/06/04(金) 21:33:15 ID:idxF+hdj
パジャマで外出とか無理
100池沼:2010/06/04(金) 22:12:03 ID:idxF+hdj
やる気が出ない、動けない、って、分かります
101優しい名無しさん:2010/06/04(金) 22:14:16 ID:LcfmEpoS
うん
102100:2010/06/05(土) 12:38:09 ID:8wpwlNBd
今は「起きれてる」、「目を開けてられる」だけマシ

103102:2010/06/05(土) 14:06:26 ID:8wpwlNBd
仕事できない、何も面白くない
104優しい名無しさん:2010/06/05(土) 14:07:57 ID:8wpwlNBd
>>53分かる。
105優しい名無しさん:2010/06/29(火) 16:09:26 ID:yo1Wpith
生活保護受けながら仕事してるんだが、
今の職場でそり合わん奴居るし生保だとどうしても収入に制限あるから
ある程度給料のええ所に転職したいんだが

今日も鬱で気分悪くて日中寝てた('A`)
106優しい名無しさん:2010/07/12(月) 23:03:02 ID:cVYdM3Zw
サラリーマンで一番苦痛なのは人間関係ですから
そんなワガママ言ったらあかんよ

リスク負って転職するがよろし
107優しい名無しさん:2010/07/15(木) 16:05:35 ID:a75LAMS1
はあおかねがない
108優しい名無しさん:2010/07/17(土) 14:43:35 ID:jc5bgWrO
sos
109優しい名無しさん:2010/07/17(土) 17:27:33 ID:WX2bTQeN
うごけねえ
110優しい名無しさん:2010/07/17(土) 17:37:09 ID:sYcY5aX9
毎日頭が働かない状況からようやっと抜け出せそうです

お金のないメンヘラはおくいると思いますが
私も貧しい食生活のせいでたんぱく質不足だったようです

>>79のように運動を勧める人は多くいますが、
たんぱく質が不足している状態で運動をすると悪化します
お気をつけください
111優しい名無しさん:2010/07/17(土) 18:08:00 ID:hUXWFers
おじちゃん、おかね、ちょうだい・・・・・
112優しい名無しさん:2010/07/19(月) 10:51:29 ID:cGUzwd+y
>>111
おばちゃん…かね…くれ…
113優しい名無しさん:2010/07/19(月) 10:55:18 ID:poW8243m
おかねちょうだい。。。
114優しい名無しさん:2010/07/19(月) 12:09:49 ID:hpDgkG+E
ブヒーン
115優しい名無しさん:2010/07/19(月) 12:13:19 ID:poW8243m
ぶひひーん
116優しい名無しさん:2010/07/19(月) 12:44:36 ID:xcUU1GvV
ブヒョー
117優しい名無しさん:2010/07/19(月) 23:48:29 ID:lJa+W4Y0
sos うごけねえ
118優しい名無しさん:2010/07/20(火) 04:32:19 ID:qMWTaK/w
よし!いくぞ!いこうぜ!みんな!
119優しい名無しさん:2010/07/20(火) 11:53:03 ID:gaFXjBaO
魚の目が痛くて、歩けないよーん
120優しい名無しさん:2010/07/23(金) 16:56:31 ID:DPG0mE1A
ブヒョー sos


121優しい名無しさん:2010/07/24(土) 03:30:39 ID:Ti+GVyBO
うごけねえ ブヒョー
122優しい名無しさん:2010/07/24(土) 08:25:12 ID:u5EcRz9C
甘ったれんな!
123優しい名無しさん:2010/07/24(土) 08:40:12 ID:7S//LfvK
ブヒョー うごけねえ
124優しい名無しさん:2010/07/24(土) 11:13:58 ID:8eVWXTgR
鬱に甘えるなという人はたくさんいる。おれも鬱になる前はそうだった。
実際なってみないとわからない。

鬱で動けないと言ってる人達へ
今は、ひたすら休むんだ!
ちょっと、楽になったと、思ったら日を浴びればいい。
125優しい名無しさん:2010/07/31(土) 21:47:03 ID:zH2B+VjR
20年間休んでまだ回復しない
このままだと親が死んで生活が成り立たなくなりそうだ
困ったものだ
126優しい名無しさん:2010/08/01(日) 21:32:46 ID:QO6geFiA
てs
127優しい名無しさん:2010/08/01(日) 22:55:21 ID:4+1VMemG
人生の大半を寝て過ごすとはどんなに寂しい人生なんだろうと考えるときもある
しかし休日に上司からメールが送られてきたときは
勘弁してほしいとおもたよorz
しかも俺のメールをそのままコピーペーストして送るのはやめてくれー
128優しい名無しさん:2010/08/06(金) 04:22:58 ID:+66CzQvn
よし!いこう!いこうぜ!みんな!
129優しい名無しさん:2010/08/06(金) 15:04:38 ID:EvCBk9pP
>100%の達成ができないのなら最初からやる必要はないや無意味でしょ。みたいな
そうなんだよなー。
かといって手抜きでやったら周りの人に怒られるわで(;−−)
130優しい名無しさん:2010/08/06(金) 15:05:20 ID:mezmKKyU
(´;ω;`)
131優しい名無しさん:2010/08/07(土) 21:09:16 ID:SPfYS8SM
オナニーばっかりしてしまう。
他にすることがない。
132優しい名無しさん:2010/08/08(日) 00:29:05 ID:iyEFS1mQ
どうかん。
オナニーできるだけまだマシと考えよう。
133優しい名無しさん:2010/08/08(日) 09:46:03 ID:3/1tD3c1
>>131
>>132
実は俺も・・・
134優しい名無しさん:2010/08/09(月) 19:38:32 ID:5P/gO7zT
俄然わかる
135優しい名無しさん:2010/08/10(火) 01:47:44 ID:rmIOO2vQ
プロテインはどうだ?
136優しい名無しさん:2010/08/10(火) 01:56:35 ID:CfljqMn/
プロテインとか豆乳、エビオス錠
たんぱく質(肉魚)あまり取らない人にはいいと思うよ
お金がないと不足しがちな栄養素だよね
137優しい名無しさん:2010/08/10(火) 14:55:26 ID:IBf89gtF
うつ病ドリルを信じて高価なプロテインを5ヶ月試したが、何の効果もないどころか調子を
崩した。
138優しい名無しさん:2010/08/10(火) 14:56:00 ID:IQtHyBFd
ためになる
139優しい名無しさん:2010/08/10(火) 16:33:46 ID:CkGl/jDV
休養はしてるのか?
必須だぞ!
何もしなくていいの!
140優しい名無しさん:2010/08/10(火) 21:33:12 ID:CfljqMn/
うつ病ドリルとか知らないが
プロテインは効果あったぞ
そこらの安い奴だが
141優しい名無しさん:2010/08/11(水) 18:06:41 ID:2LrLr4mE
どう効果があったの?
142優しい名無しさん:2010/08/11(水) 18:09:27 ID:bSTSXbIk
いろいろだな
143優しい名無しさん:2010/08/11(水) 19:16:52 ID:VeckmA4x
ヘルプミー・・・・・・・・・・・・・・・俺
144優しい名無しさん:2010/08/11(水) 20:02:54 ID:VG4LEfE0
ヘルプミー
145優しい名無しさん:2010/08/11(水) 22:42:01 ID:cFtGQpbb
無理せず動かない方がいい
146優しい名無しさん:2010/08/12(木) 00:57:35 ID:8ZcsMmDz
ヘルプミー
147優しい名無しさん:2010/08/12(木) 04:06:46 ID:ACSybcMn
そう、ちょっとした嫌な事が有ると凹む、んで何もやる気が起きなくなって、ダルくなって…、解る
あたいも今そのループに突入中…
夕方迄ふて寝するから夜寝れない…
あたいの心ナイーブ過ぎる
148優しい名無しさん:2010/08/12(木) 13:58:56 ID:lkIbUPp/
どうしたらいいのか
149優しい名無しさん:2010/08/12(木) 17:07:41 ID:jqEPTc5t
>>1は生きてるか?
生きてたら返事しろー。
150優しい名無しさん:2010/08/13(金) 23:49:20 ID:NJWXh9Xr
今夜も眠れねえな
151優しい名無しさん:2010/08/14(土) 02:31:09 ID:9goqD9Ea
凹んだよ
152優しい名無しさん:2010/08/14(土) 12:33:48 ID:BCR/mCyX
俺は
いつまで
生きる
のだろうか
153優しい名無しさん:2010/08/14(土) 14:50:57 ID:9goqD9Ea
ナさ
154優しい名無しさん:2010/08/14(土) 18:35:59 ID:hCwPziIB
また1日が終わる。苦しみは終わらない。
155優しい名無しさん:2010/08/18(水) 18:13:20 ID:vPXk6qo4
熱いぜ!では寝るかな
156優しい名無しさん:2010/08/18(水) 20:11:31 ID:jc1hQ2uB
明日がこなければと何度願っただろう
ホルモン材で血栓無事できたようだから来週からいきなり血栓溶かすクスリ大量投入だな
上手くいけばで溶けかけ塊血栓が重要な臓器にとんであぼんだ、できれば脳の動脈ふさげよおまえならできる!
157優しい名無しさん:2010/08/19(木) 22:18:23 ID:ZEqV0PJg
出来るわけないじゃん
158優しい名無しさん:2010/08/20(金) 10:11:01 ID:SylGhnHT
>>157
羨むなよwww
医者がOK出してピル6日飲んだら20日後に緊急入院だったんだから
絶対ダメって言われてから血栓溶かす薬飲まずピル一ヶ月分飲んで平気なわけねーw
159優しい名無しさん:2010/08/21(土) 03:26:46 ID:CixcZw8l
>>137
うつ病ドリルの信者になっちゃった知り合いがいて、説得したけど聞いてもらえず……結局お金は飛んでいくし、悪化するし。
バランスよく食べるのがベター。旬の食材も取り入れて……。
160優しい名無しさん:2010/08/27(金) 02:59:54 ID:FAYGQTma
なるほど
161優しい名無しさん:2010/09/02(木) 14:38:02 ID:/h+PmHLi
適当なこといってんじゃねーよ
自分で試してからいえよクズ(W)
162優しい名無しさん:2010/09/09(木) 05:10:44 ID:IpYNV7ZJ
はぁ・・・
163優しい名無しさん:2010/09/10(金) 16:37:59 ID:q/yqcsGz
おれも激鬱の時は何もできなかったよ。

そういう時は無理に何かしようとしても余計に自分を追い詰めるだけ。
その時がくれば人間嫌でも動き出す。

今は焦るな。自分が治っていくいいイメージを持ちながらゆっくり休め。
164優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:18:45 ID:BeKZ9yS1
ここ超いいです。参考になる。まじで
ネットや長文が疲れる人にも、ぜひ見てほしい
http://diamond.jp/category/s-izumiya
165優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:28:37 ID:BeKZ9yS1
感想があればありがたいです。
因みに私は業者じゃなくて、病歴17年の患者です。

いくつも病名があるので、様々な治療法を医学書読みつつ情報を集めつつ、行ってきました。
166優しい名無しさん:2010/09/11(土) 14:04:13 ID:sj1QY00e
勉強しにしないといけないんだ勉強しないといけないんだ
頑張らないといけないのに・・・。
167優しい名無しさん:2010/09/12(日) 00:03:47 ID:yB8+Vb+L
168優しい名無しさん:2010/09/12(日) 05:29:37 ID:Yk8K03fw
だるいわー
169優しい名無しさん:2010/09/12(日) 15:00:02 ID:cSh/b+4X
デプロメール断薬して今日で4日目
すげーうつ「なにもやるたいくない
170優しい名無しさん:2010/09/12(日) 20:37:34 ID:TOXIiHe3
デプロほどいい薬、ないのに、残念だ
171優しい名無しさん:2010/09/17(金) 00:09:04 ID:HLSyce2X
なんで鬱のときに072できるの?
自分は大鬱期に入ってからまったくしてないわ
172優しい名無しさん:2010/09/17(金) 08:27:54 ID:dqKnd0TC
鬱でも腹は減るのと同じだ
173優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:28:56 ID:vhrdBsVP
ここ半年くらいあまりに夜型で困る。
夜型といっても、一応働いているので、眠剤のお世話になりつつ2時くらい
までには寝て8時半には起きる。
で、10時には会社につくのだが、全く仕事が手につかず18時くらいからようやく仕事をはじめ
20時くらいからようやく乗ってくる感じ。
一日ヒマな休日でも同じで、18時くらいまではほとんどネットしたり、
テレビみたりするだけで動けず、それからようやく動ける感じ。
眠剤で無理矢理思いっきり早く寝るしかないかな。
174優しい名無しさん:2010/09/27(月) 21:39:31 ID:PTNO7hOT
やる気が出てきた
アッー!と叫ぶんだ
175優しい名無しさん:2010/09/28(火) 23:27:02 ID:mfNQ4j0x
仕事のある日は体力も精神力も仕事でいっぱいいっぱい。
それでも職場の周りに比べたら怠け者。
休日は今日こそ掃除洗濯しようと思うけど、力入らなくて起きれない。
やっと起きて夕方、何もできずに1日が終わる…
ネットの接続も初期設定も利用開始日から半月過ぎたのにできてない…
勿体ないけど何もできない、身体が重い、だるい。食事もコンビニまとめ買いしたカップスープとお菓子。
昔は自炊してたのに…もうこんな自分が嫌。
とりあえず汚部屋なんとかしたい…
176優しい名無しさん:2010/09/30(木) 18:37:53 ID:LRMPbqXQ
( ^ω^) にゃん
( ^ω^) いつか どうにかなる
( ^ω^) そのいつかを待ってるお
177優しい名無しさん:2010/10/05(火) 13:54:31 ID:tEMCQoyM
178優しい名無しさん:2010/10/05(火) 14:06:21 ID:V7AXa7nF
一日行動できる体力が無い
親兄弟は元気なのに私はなんでなんだ
179優しい名無しさん:2010/10/05(火) 15:02:02 ID:gkbptw7H
基本的に仕事以外動きたくない
今月で仕事も辞めちゃうから廃人生活なんだろうな
180優しい名無しさん:2010/10/05(火) 15:16:47 ID:YTioaOjs
今日もサボった。何より風呂と洗濯が面倒臭い。いつからこんなダメになってしまったんだろう。情けない。
181優しい名無しさん:2010/10/05(火) 15:20:46 ID:T7ZcMiE0
ずっと寝ていたいのに、寝過ぎると逆に焦燥感に襲われる。どうにかしてほしい。
家から出るとお金を使ってしまうし
182優しい名無しさん:2010/10/11(月) 14:40:24 ID:yulCpHvu
アミノ酸とビタミンCはどうよ?
183優しい名無しさん:2010/10/19(火) 10:39:32 ID:nEN0fMDz
はぁ
184優しい名無しさん:2010/10/19(火) 13:14:01 ID:IMnnBxkk
はぁ…
185優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:16:12 ID:fo3NxFoU
アミノ酸とビタミンCがいいの?
栄養とかあんまり考えてなかったなあ
186優しい名無しさん:2010/10/23(土) 22:48:08 ID:r3b3eNHA
アミノ酸って元はたんぱく質でしょ
肉、魚、卵、牛乳
187優しい名無しさん:2010/10/23(土) 22:54:42 ID:r3b3eNHA
不足している人には必要だけど
特にやる気が出るとかないよ
ビタミンCも
188優しい名無しさん:2010/10/23(土) 22:59:09 ID:r3b3eNHA
日本ってドロップアウト者に冷たい社会だからさ
がんばれなくてもがんばるしかないんだよね
体は休みを欲していてもがんばるしかない
ドロップアウト者になるのはリスクが高くてさ
189優しい名無しさん:2010/10/29(金) 04:12:30 ID:JXtV2Y7b
さて
190優しい名無しさん:2010/11/06(土) 18:33:30 ID:ap+OZUHY
勝つ!
191優しい名無しさん:2010/11/13(土) 18:37:10 ID:er3GZlEF
勝つぞ!
192優しい名無しさん:2010/11/20(土) 19:47:54 ID:kUoVsTF8
勝つぞ!
193優しい名無しさん:2010/11/20(土) 23:28:09 ID:3PU18KGy
私も勝ちたい
194優しい名無しさん:2010/11/23(火) 09:41:21 ID:eKrSTSok
eiyou
195優しい名無しさん:2010/11/23(火) 10:15:40 ID:YGYIT6jy
>>188
日本じゃない国も大半がそうだけど
むしろ生活保護で衣食住の保証もされてネット見れて携帯弄れて病院通えて。調子が良い時は旅行にも行ける日本って保障が厚いと思う
お隣りの中国や朝鮮とかだと切り捨てられそう
アメリカも精神疾患の生活保障が高レベルって聞いたことない
196優しい名無しさん:2010/11/23(火) 10:37:11 ID:Tsrk8g/E
なんもしたくない。布団から出たくない。出れない。
仕事しなきゃ食ってけないのに、まともに仕事もできない。

最初はクスリの勢いかりて頑張るけど、だんだんダメな状態に戻っていく。

アルバイトすらできない。高校生以下だ。

職場で会話にはいれない。

なんで生きてるんだろう、なにしに生きてるんだろう、

将来の目標も夢も希望もない。
仕事も続かないから貯金なんてあるわけない。その場しのぎばかり。
税金は親にたてかえてもらってる。

本当に自分はクズだ。悔しくてしょうがない、だけどどうにもできないんだ

ただの甘えや怠けなのかな、まともに社会生活おくれない自分が情けない。

8年かけて良くなってきたと思ってたのに、また逆戻りしそうだよ…

197優しい名無しさん:2010/11/23(火) 10:52:03 ID:oxaZybhM
なんとなく同じ‥何ヶ月と一日も休まず働いた職場を突然辞めてしまって無職。職場で会話に入れないからイジメを受けていたのが耐えられなくなった。

無職になってから布団から出られない‥でも明日からまたどこでもいいから一日一回面接しないと…。
198優しい名無しさん:2010/11/30(火) 02:26:46 ID:rKC43P6Z
さて
199優しい名無しさん:2010/12/06(月) 03:39:16 ID:kOFrf4QL
うむ
200優しい名無しさん:2010/12/15(水) 04:26:00 ID:x4WHWC4m
では
201死亡 ◆6G2MzSg/lQ :2010/12/22(水) 03:18:41 ID:OqOGaBlF
クズメンヘラは早く死んで(*‘ω‘ *)
202優しい名無しさん:2010/12/22(水) 09:38:25 ID:5ngVXkol
ふぅ。疲れた
203優しい名無し:2010/12/22(水) 13:38:11 ID:lz89Nem9
はぅ。疲れた

204優しい名無しさん:2010/12/22(水) 13:39:42 ID:RdjEN2Sm
春の木漏れ日の中で 君の優しさに 埋もれていた僕は 弱虫だったんだよね
君と話し疲れて いつか黙り込んだ ストーブ代わりの電熱器赤く燃えていた
地下のジャズ喫茶 変われない僕たちがいた 悪い夢のように時が撫ぜていく

僕が独りになった部屋に君の好きな チャーリーパーカー見つけたよ僕を忘れたのかな
ダメになった僕を見て 君もびっくりしただろう あの子はまだ元気かい昔の話だね
春の木漏れ日の中で 君の優しさに 埋もれていた僕は弱虫だったんだよね
205優しい名無しさん:2010/12/26(日) 06:21:49 ID:KExZUT8J
206優しい名無し:2010/12/26(日) 10:06:35 ID:zDn+ePJU
365日休みです

無職は・・・・
207優しい名無しさん:2011/01/03(月) 17:36:07 ID:BPADWxWf
あけまして
208優しい名無しさん:2011/01/04(火) 10:54:25 ID:TXO0ZjYg
いったいこれから
どうなってしまうのだろう
209優しい名無し:2011/01/05(水) 09:08:46 ID:ibedwEaq
わからん・・・・・
210優しい名無しさん:2011/01/06(木) 12:28:27 ID:E4qg0qIX
動かなくていいよ
211優しい名無しさん:2011/01/12(水) 01:13:40 ID:Q51rivPg
やらなきゃいけない仕事が溜まっていく…
映画とか見て気分転換しようかな?
…でもそれすらめんどい。
212優しい名無しさん:2011/01/13(木) 12:41:21 ID:3AR5Go8k
10時間寝てみな
213優しい名無しさん:2011/01/13(木) 19:33:12 ID:J0kVdteg
午前6時に寝て、午後4時半に起きたところ
やる気のスイッチをくだしあー
214優しい名無しさん:2011/01/13(木) 20:30:02 ID:3AR5Go8k
18時に寝て6時におきてみな
215優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:33:10 ID:ewNDYjM8
そうすると?
216優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:25:49 ID:VP+yH+6i
どうなるの?
217優しい名無しさん:2011/02/21(月) 02:20:30.32 ID:8eemoU2n
教えておくれ
218優しい名無しさん:2011/02/21(月) 09:00:36.95 ID:c5HHgnF+
今日こそお風呂に入って出掛けたい やる気気力パワーください
219優しい名無しさん:2011/02/21(月) 22:59:30.96 ID:iLF4ci5F
>>1
なにか悩みがあるんじゃないですか。
220優しい名無しさん:2011/02/22(火) 01:42:27.83 ID:GKTRW4B6
>>218
つ「パワー」
221優しい名無しさん:2011/02/28(月) 16:42:32.66 ID:wpCG+pvU
貧乏人は麦を食え
222優しい名無しさん:2011/02/28(月) 17:32:55.39 ID:WjTrccuu
せっかく先週土曜出勤したぶん、今日代休で3連休だったのに
3日間アパートで寝てた・・。
もうやる気なさ過ぎて、ご飯はレトルトのをレンジでチン、ごはん、卵、納豆、コンビニ弁当だし、
抜け毛増えてきたし、肌荒れてきたし
会社へいく歩く体力が落ちてきた・・・
223優しい名無しさん:2011/02/28(月) 18:09:05.59 ID:M6uWX5LN
ゴミ屋敷
224優しい名無しさん:2011/03/01(火) 13:07:51.33 ID:ZfyZKKEV
やる気でない。薬飲んだらすっきりするけど処方されない。
ベタナミン、リタリン飲んだらうごけるけど。
仕方ないからブラックコーヒーとか眠眠打破とか飲んでるけど、
これは天気がよいとか条件が良くないと効かない。
助けて、薬以外に動ける方法あるの?
たまに、安定剤多めに飲むだけで動ける。
これは数日断薬したあとだけ。
しょうじきいって、ツライ。
225優しい名無しさん:2011/03/02(水) 15:03:38.39 ID:AOxXpTjg
貧乏人は麦を食え
226優しい名無しさん:2011/03/02(水) 15:08:16.52 ID:t+Q600k3
やる気出ない、ヘタレだ。

嫌になるまで永遠寝て、起きて一番最初に
やりたいと思ったことが、本当にやりたいことらしい。
(トイレとか食事じゃなくてね)

あたしは、、
227優しい名無しさん:2011/03/02(水) 16:18:10.61 ID:GyuSFWB1
ゴミ屋敷
228優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:07:37.87 ID:l5BG8ZL3
>>227
君もか
229優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:10:08.00 ID:bdbiywC3
夕食買いに行くのも億劫だな
寒いし、だるいし、胃もムカムカするのに食べたい物ないよー
でも行って来るのだ はぁ
230優しい名無しさん:2011/03/02(水) 21:13:13.50 ID:bdbiywC3
行って来た、ご飯食べた
あとはお風呂はいって、寝るぞ
今日のミッションは達成だ はぁ
231優しい名無しさん:2011/03/03(木) 14:33:51.63 ID:U1AgvPbY
最近週に1度ぐらいしか外に出れないのだが、今日のうちに出ておこうかと思う
疲れるだけだとわかっているが、気休めなり はぁ
232優しい名無しさん:2011/03/03(木) 16:11:20.70 ID:B7x9jjTm
うむ
233優しい名無しさん:2011/03/04(金) 08:07:43.48 ID:fn7fJ7f1
SOS
234優しい名無しさん:2011/03/04(金) 09:36:32.05 ID:pbUMA0Q3
助けて、やる気出ない
仕事どうやったらできるの?
ホストの体験入店6時間死ぬかと思った
235優しい名無しさん:2011/03/04(金) 09:38:55.46 ID:IE9/yqaz
ホストかよ、チャレンジャーだな
236優しい名無しさん:2011/03/04(金) 11:50:42.12 ID:TfdddM0F
237優しい名無しさん:2011/03/04(金) 12:33:45.77 ID:mAS2lTXi
あーん
238優しい名無しさん:2011/03/04(金) 14:38:46.69 ID:d3nD7NQv
やる気でないけどそろそろ行って仕事もやらなきゃ首になりそうW
239優しい名無しさん:2011/03/04(金) 18:40:55.88 ID:pbUMA0Q3
等質の陽性症状の時は、ホスト3ヶ月続いたのにな
陰性はきつい 何もできない
240優しい名無しさん:2011/03/05(土) 07:18:13.38 ID:qJTxWsgU
がむしゃら。いい響きだ・・・。
241優しい名無しさん:2011/03/05(土) 08:21:11.80 ID:1/lIaSgc
sos
242優しい名無しさん:2011/03/05(土) 08:54:01.94 ID:mzCo/oXG
今日もまた薬もらいに行けなかったら完全に足りなくなるW
243優しい名無しさん:2011/03/05(土) 19:28:16.13 ID:dQF6NZ/X
やる気を出しても親父が水を差す
244優しい名無しさん:2011/03/05(土) 19:51:26.63 ID:s1WTskM6
SOSってなに?
245優しい名無しさん:2011/03/05(土) 20:25:07.87 ID:dQF6NZ/X
やる気ってなんだろ?なに?
246優しい名無しさん:2011/03/05(土) 20:33:51.99 ID:lWktlxAO
やる気がでないけど、
子供いるから家事しなきゃ。
きついけど頑張らなきゃ。

自分の事はどーでも良い、
ずっと寝ていたい。

鬱病が憎い。
247優しい名無しさん:2011/03/05(土) 22:15:37.86 ID:irFAaBRz
学校から帰って来て母ちゃん寝てたら気が滅入るんだけどな…
何か事件になってるんじゃないかと心配だし 母ちゃんが家にいなくても不安ど
248優しい名無しさん:2011/03/06(日) 07:58:17.62 ID:KeOq0rYf
朝ご飯食べたくない
起きたくない
寒い
薬だけ飲んどいた
動けない
249優しい名無しさん:2011/03/07(月) 13:27:20.95 ID:CcG5A3TN
薬飲み忘れた(´・ω・`)
250優しい名無しさん:2011/03/07(月) 13:49:35.37 ID:LFYYWldi
なんか病院以外家出れなくなってきちゃった
前は気合で何とか動いていた気もするんだけど
やっぱり動きたくてしていたわけじゃないから、急に嫌になっちゃった
体力がどんどん落ちていくし、なにかやろうとしたときに対して自信がなくなる
よってしり込みでできなくなる
じっとしていたいわけではないのに、なんで動きたくないんだろう
251優しい名無しさん:2011/03/08(火) 15:58:01.82 ID:Crx3nm70
打たれ弱いんだよな
一つ行動することがすごく大変だから、
そのことに期待もすごくかけてしまって
うまくいかなくて、また落ち込む
今日も辛い
252優しい名無しさん:2011/03/09(水) 12:58:11.39 ID:13vWddE3
今日中に仕上げない仕事があるんだけど全然進んでない…
やらなきゃいけないと思っててもついゲームや2chで現実逃避してしまう
何もできない自分と時間が迫っていく焦りに挟まれてどうにかなりそうだ
253優しい名無しさん:2011/03/10(木) 12:55:25.67 ID:A8tgZMIy
昨日から調子が悪い
薬飲んでいるけど、だるいだけ
どう調子が悪いかも説明できない
254優しい名無しさん:2011/03/16(水) 21:05:47.41 ID:CL9mAhwQ
地震からどれくらいたったっけ?
全然人と連絡取り合っていない
自分からも連絡出来ないでいる
辛いね
仕事の紹介メールも全く来なくなった
すごいなメールが来るってすごいことだったんだな
255優しい名無しさん:2011/03/19(土) 12:40:09.58 ID:RdliMbfC
何やってもダメだなぁー

ぁーぁ
256優しい名無しさん:2011/03/19(土) 12:44:42.43 ID:T93GorXf
集中力ない時って辛いよね
257優しい名無しさん:2011/03/19(土) 12:54:12.00 ID:APd1ErJc
18のときにポックリ消えられれば良かった
誰も私のことなんて覚えてない
毎日息苦しい閉塞感だけが続く
少し明るくなったと思ったらすぐ絶望が襲いかかってくる
まるで生き地獄のようだ
なんで私は生まれてきたのでしょう
258優しい名無しさん:2011/03/19(土) 13:04:11.10 ID:QsZ0DFcI
誰か一緒に死のうよ…
と、言えるような身分ではなくなってしまった
自殺道具もなければ金も身分も知識もない
ブサキモデブに

おまえ勝手にしんでろよと
5年前なら車に睡眠薬にムトウハップに現金に
よりどりみどりだったのにな

259優しい名無しさん:2011/03/19(土) 14:43:47.84 ID:FI6BUS72
鬱になって仕事辞めて
回復してバイト始めて
鬱になって辞めて、回復してバイト始めて…

何とか1年続いたが、ヤバイまたダウンしそう

結婚して子供2人いるから、稼がないといけないのに

バイトも人少ないから休むと迷惑かかるのに

事故にでもあって休めたらいいのに
仮病つかって少し休もうかとか最低な考えが頭をよぎる

辞めたら収入なく、次働くとこ探すのも大変なのに
260優しい名無しさん:2011/03/19(土) 16:09:48.26 ID:OuHJnYo6
目の前にやらなきゃいけないことが山ほどあっても全然手つける気にならない
前はギリギリにでも終わらせてたようなことでも、今は間に合わない
朝起きて1時間は死んだらどうなるんだろうってことを考えて鬱々した気分で立ち上がる日々
261優しい名無しさん:2011/03/19(土) 16:32:21.51 ID:alxLX89N
こんなこと、被災地の方々に較べれば、贅沢な悩みなんだろうけれど、
何もする気が起きない。
同棲中なんだけれど、彼氏が休みで家にいると、
余計プレッシャーで夕食とか作れない。
メンへラをパートナーに選んだ、彼氏に申し訳ない。
もう、何もできないよ・・・。
262優しい名無しさん:2011/03/19(土) 20:34:11.81 ID:vr3XmB7l
彼氏開放してやれよ
263優しい名無しさん:2011/03/19(土) 21:51:06.57 ID:7rAFHf9q
SOS
264優しい名無しさん:2011/03/21(月) 18:39:20.26 ID:7ZR/d1LA
メンヘラじゃないんだけど何もできないし自殺する勇気もないからどうしたらいいかわからない
265優しい名無しさん:2011/03/22(火) 10:35:11.93 ID:Zp5hjNMX
>>259
よう、自分。なんだ土曜から姿が見えないと思ったらこんなとこで迷子か。
とうとう今日は休んじゃったよ。子供ダシにして。最悪さ。また自分嫌いになって居づらくなるな。まわりが許しても自分で自分が許せないよな。
266優しい名無しさん:2011/03/22(火) 22:40:55.19 ID:9nQ06AUz
今日も食べまくって運動しなかった
はぁ
(´・ω・`)
267優しい名無しさん:2011/03/24(木) 15:20:28.79 ID:NFnZssaG
だるすぎる
動けない 眠くないけど横になるしか出来ない
268優しい名無しさん:2011/03/25(金) 18:47:05.69 ID:BoDlJ2PZ
>>266
食欲があるだけまし。
俺は毎日一日一食で、あとはトイレ以外寝てる。
269259:2011/03/28(月) 01:34:02.95 ID:MoBi5l6O
>>265
完全ダウンする前に診断書書いてもらって休む事にした。

ずっと家にいるから、
子供達とも毎日一緒にいられるけど…

ずっと家にいる父親なんて悪影響でしかないよね
270優しい名無しさん:2011/03/28(月) 01:37:13.07 ID:woT4svvC
休職、退職、自殺。と、輝かしい未来がまってますね。

271優しい名無しさん:2011/03/31(木) 18:04:33.67 ID:ctgqzwKD
薬が効くのに2時間半ぐらいかかった
だるすぎてほんと辛かったわ。
部屋が散らかっているのが少し気になったので
今のうちに少し片付けてみます
272優しい名無しさん:2011/04/03(日) 03:32:18.68 ID:+VJijAiI
学校はじまった。
今年から4年。就活も本格化。そして彼とはもうすぐ付き合って1年。
いつもなら4月はうきうきして何事もがんばる姿勢でいたのに
学校行く気ない。彼氏と1年の記念は何しようとかも考えたくない。
ご飯も食べることすら億劫。ずっと寝ている。
実家に帰りたくても研究室が忙しくてなかなか帰れない。
本当はすごく帰りたい。
273 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/10(日) 15:51:34.42 ID:VzQCQSP6
振られたけどなんでかよく分からない
聞こうと思ってもただでさえメールはほとんど返ってこないから聞けないし
もうだめ
274優しい名無しさん:2011/04/10(日) 16:03:34.45 ID:01SVXYe1
また明日から憂鬱が始まる。
明日も明後日もずっと日曜日ならいいのに。
275優しい名無しさん:2011/04/20(水) 01:12:25.68 ID:aIsSNtbC
このスレに書き込みした奴は全員病院に行け
やる気がでないとか言うレベルの問題じゃない
病院にいく気がないとかは甘え

家で休んでいればどうにかなるなら好きなだけ休めばいいが
どうせ自分一人でどうにもならないんだから病院には絶対行かなくちゃならない
お前たちに残されている選択肢は「病院に行く」の1択だけ
行ったら「病院の指示に従う」の1択だけ
医者の選択はしてもいい

食欲ないなら食べなくていいから
人間1週間は飲まず食わずでも死なない
3日に一度でも食べられれば十分

大体こんなスレにだらだら書き込んでおいてやる気がないとかが甘え
本当にやる気ないならPC消してテレビも見ず本当に何もせずに1日中ずっと寝てろ
やるべきことをするか何もしないかどっちかにしろ
276優しい名無しさん:2011/04/27(水) 22:51:01.38 ID:gjlOi6jv
俺も>>10と似たようなこと考えてたけど、身近にガチ鬱になった奴が居てから考えを改めた。

ホント厳しいようだったら病院行きな?
可能であれば体と心を同時に休めることを勧めるよ。
277優しい名無しさん:2011/05/23(月) 21:34:43.19 ID:psRV21rs
苦しい。鬱で引きこもって体力落ちた上に、えらい太った。
自殺できればいいのにと、死にたくないのに思う。
相談する人もいない。親は私に寄っかかるだけだし
278優しい名無しさん:2011/05/29(日) 22:50:40.82 ID:5UK7ss4F
私も仕事が手につかなくてほんとうに苦しい。
納期から1週間以上遅れている。
これを越えたら楽になれるってわかっているのに
体が動かないんだから、相当だと思う。

ここのスレでしんどい思いしている人に言いたい。
苦しいという自覚があるなら、自分を助けてあげて。
こんなときまで、他人のことは考えなくていい。
自分の命がいちばん大事だよ。
279優しい名無しさん:2011/06/05(日) 09:55:19.10 ID:OpxxoPw7
今日こそは、やろう。
280優しい名無しさん:2011/06/10(金) 17:49:04.77 ID:stRwdWKB
助けて
死ぬにしても生きるにしても必死にならなきゃいけない
それができない
このままじゃいられないのに
281優しい名無しさん:2011/06/12(日) 12:40:53.55 ID:YwtK8RPs
やる気が出ないって、結構きついな。
282優しい名無しさん:2011/06/12(日) 16:40:59.03 ID:YwtK8RPs
何かもうやる気がでなくて、鬱鬱しとるのに、お客に電話して、そんなそぶりも見せず
落ち着いて話している自分が嫌になってきた...。
283優しい名無しさん:2011/06/13(月) 00:39:11.91 ID:IahTNGhK
ここ最近やる気がまったく出ない
働く気力、動く気力が湧かない
仕事は滞ってどうにもならない状態
遊びに行く気分にもならない
食事とか風呂とか適当
ただ横になって寝てるだけなのにしんどい
でも働かないと生きていけないから、なんとかギリギリで頑張ってる
引きこもれる人たちがうらやましい
死んでしまいたいけど、仕事の残務処理ができないから死ねない
苦しい
284優しい名無しさん:2011/06/13(月) 06:08:48.51 ID:SMBC/nxk
娯楽にすらやる気が起きないレベルまで堕ちた。
一瞬の興味本位で買ったゲームや本が消化できずに積まれてく日々。
285優しい名無しさん:2011/06/13(月) 15:19:03.94 ID:F0iMvGJc
病んでから五年間も無職
将来が怖いしどんどん自信がなくなる
バイトしようとしてるけどがあと一歩でない

つらい
286優しい名無しさん:2011/06/13(月) 18:07:49.55 ID:WZbQYo2w
>>285
仲間はここにおるぞ
まずは短時間の仕事から始めよう
無理しなくていいんだから、じっくりと探そうではないか
287優しい名無しさん:2011/06/14(火) 23:28:52.40 ID:0czcbiI0
俺も>>278>>283と同じような状態。
やらなければならない、頭ではわかってるのに
仕事に拒絶反応が出てどうしても体が動かない状態がずっと続いてる。
どうしたんだよ俺、おかしくなっちまったのかよ・・・。
288優しい名無しさん:2011/06/15(水) 16:37:01.29 ID:6eGJ0P5+
動けない
289優しい名無しさん:2011/06/15(水) 17:31:08.44 ID:aZPJ3ahN
普通だよ
誰にでもやる気が出ないときくらいあるし
290優しい名無しさん:2011/06/16(木) 22:59:10.07 ID:Y+Q2NLZO
11年 無職だお
291優しい名無しさん:2011/06/16(木) 23:00:35.68 ID:Y+Q2NLZO
といっても、おーくしょnでチビチビと稼ぐよう努力はしてるお
292優しい名無しさん:2011/06/17(金) 00:57:29.54 ID:NdJmlt4n
>>287
俺もだ
293優しい名無しさん:2011/06/18(土) 20:53:51.12 ID:EgVGWGTX
風呂に入れない。
着替え準備して服脱いで洗ってからだ拭いて髪乾かすとかその行程を考えるだけでもう嫌になる。
洗濯機回したはいいが干す気力もない…
294優しい名無しさん:2011/06/19(日) 13:32:26.84 ID:YxzI78tS
はぁやる気でね
295優しい名無しさん:2011/06/19(日) 15:53:20.01 ID:zNBkS8LS
さっさと出て行きたい。じゃないと、愚痴る事すら許されないみたいだから。
でも、風呂もまともに入れないヒキニートじゃ……
やっぱり戻ってくるべきじゃなかったのかなあ。
296優しい名無しさん:2011/06/19(日) 23:56:18.53 ID:pEjAHPRZ
>>293>>295
ここ見るといいかも。もう住人かな?

お風呂に入りたくない29夜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304608974/
297優しい名無しさん:2011/06/23(木) 15:29:58.67 ID:RaTPsJHT
病的にやる気がない場合、やはり、横になっているしかないのかな?
とりあえず、バナナを食べるために起きた。
この後、横になるべきなのか、何かするべきなのか迷っている。
だらだら、生きてます。
http://ikiteiru.seesaa.net/
298優しい名無しさん:2011/06/23(木) 16:54:07.98 ID:TKhCG8Fq
ハロワ行かなきゃいけないのに行けなかった
父親に暴言吐かれて怒鳴られて19年生きてた飼い猫が死んで
心が死んでるみたいになってるどうしよう
自分がわからない
299優しい名無しさん:2011/06/23(木) 23:48:52.28 ID:2NDcrgug
>>1が自分過ぎてびっくり…もう5ヶ月も寝たきり。家族、子供に迷惑かけっぱなし。病院行ってもなおらない。どうしたら
300優しい名無しさん:2011/06/28(火) 16:05:45.85 ID:+9Va+a84
Rewrite届いたけどまだプレイしてない
ゲームですらやる気でない・・・
301優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:08:58.37 ID:LNctV5bt
>>300
気になってたけどスルーした。
やったら感想聞かせて欲しい。
302優しい名無しさん:2011/07/02(土) 20:12:01.21 ID:vPpZDnpF
同じ状態です。どうやって暮らしていますか?
自分の人生が無意味に思えて、かなり苦しいです。
しかし、動こうとしても、だるくて動けないし、やる気がでない。
303優しい名無しさん:2011/07/02(土) 23:41:31.62 ID:vPpZDnpF
やる気が出ない。つまらない。
サプリは効かない。
304優しい名無しさん:2011/07/03(日) 00:20:35.36 ID:NowQ8D1r
米が食べたい
が、米研ぐ気力が出ない
305優しい名無しさん:2011/07/03(日) 10:56:20.02 ID:QF8F5AzT
やる気が出ない。
やる気が出ない。
306砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/03(日) 11:27:24.83 ID:3d7EQK65
もうやばいところまできた
やばいやばい
金がない
307優しい名無しさん:2011/07/03(日) 12:09:28.12 ID:lkpr/2Ht
男性はガムランボールで会陰を優しく刺激すると
308優しい名無しさん:2011/07/07(木) 01:03:17.22 ID:WdPukXg/
やる気が出なーい
集中できなーい
実家に帰りたい…
309 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/07(木) 18:14:49.27 ID:GqWcJ98E
動けない動けない動けない
誰か助けて、助けて、助けて
310優しい名無しさん:2011/07/14(木) 03:37:14.38 ID:X0mD5fxv
何もできてない
一週間をどれだけ無駄に過ごしているのだろう
311優しい名無しさん:2011/08/03(水) 22:03:03.76 ID:ke5nO50O
二ヶ月無駄にしてる
312優しい名無しさん:2011/08/16(火) 02:53:37.98 ID:TLvHoFTD
発売日に買ったあのゲームも全然手をつけずに
もうすぐ半年経とうとしている・・・
313優しい名無しさん:2011/09/20(火) 01:50:40.95 ID:RkNQpHaJ
   /⌒ヽ
  /    )  
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
 ∴∵
∴∵∵
∴∵∴∵
∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵
 ∴∵∴∵∴∵∴
   ∴∵∵∴∵∴∵
     ∴∵∴∵∴∵
       ∴∵∴∵
314優しい名無しさん:2011/09/21(水) 14:39:10.43 ID:KTljTMBe
今日もさぼった
やる気が欲しいよ
315優しい名無しさん:2011/10/09(日) 10:25:33.24 ID:6fOncEgV
316優しい名無しさん:2011/11/05(土) 23:43:16.40 ID:dnx2Kf4F
今月の目標:今のうちに大掃除する
317優しい名無しさん:2011/11/06(日) 13:37:56.53 ID:b/qZZhVi
つらい
318優しい名無しさん:2011/11/13(日) 15:26:05.42 ID:/onmWTK0
助けて
319優しい名無しさん:2011/11/14(月) 10:34:20.91 ID:qezeqsOJ
だめだ…
320優しい名無しさん:2011/11/14(月) 16:58:08.13 ID:vETvcyil
動けない、動きたくない、どっちだろ

どっちでもいいか
321優しい名無しさん:2011/11/15(火) 14:06:45.88 ID:Tu0+M1gi
動けなくてつらい
322優しい名無しさん:2011/11/25(金) 01:37:39.49 ID:NXg8OxC5
323優しい名無しさん
助けて 動けない