大卒なのに大学卒業した意味無い仕事してる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
法学部や経済学部出たのに弁当屋

確かにお金の計算に経済学は必要だよね...
2優しい名無しさん:2010/01/21(木) 09:24:19 ID:wulH9uD/
2ゲト
3優しい名無しさん:2010/01/21(木) 09:31:04 ID:OKmCupIj
外食
パチンコ
先物
小売り
営業

大卒の意味はないよね
4優しい名無しさん:2010/01/21(木) 09:36:24 ID:uV+P03+P
国立大の美術科出て今はパン屋でパートしている
もったいないことこの上なし

動物パンの顔描くのだけは職場の誰よりもうまいと思う
5優しい名無しさん:2010/01/21(木) 11:52:39 ID:OKmCupIj
小学校の先生なんて小学校出てれば出来ますよね〜
6優しい名無しさん:2010/01/22(金) 12:57:45 ID:QDQwo5wO
警備員だけど同僚には早慶マーチなんてザラにいる。そういう人間が
偏差値20台の高卒と全く同じ給与で全く同じ仕事をやっているよ。
7優しい名無しさん:2010/01/22(金) 18:16:08 ID:PvqNy3ms
私もそれなりの大学出てるけど、過去フリーター、現在無職orz
大学なんて意味なかった。
4年歳とっただけ
8優しい名無しさん:2010/01/22(金) 18:28:52 ID:QDQwo5wO
婚期も4年遅れまましたね
9優しい名無しさん:2010/01/22(金) 18:36:26 ID:2kmdQazX
>>7
どこ出とるの?
10優しい名無しさん:2010/01/22(金) 18:45:31 ID:e4Og5ap2
一応 関関同立ですが何か
11優しい名無しさん:2010/01/22(金) 19:16:20 ID:9qPNW8fR
ペーパー資格…
12優しい名無しさん:2010/01/22(金) 21:11:12 ID:vFl7imZ8
私立を二年留年して卒業した後、ケーキ屋でバイトして今無職

お父さんお母さんごめんなさい
13優しい名無しさん:2010/01/22(金) 21:30:52 ID:QDQwo5wO
ケーキ職人になりたかったの?
14優しい名無しさん:2010/01/22(金) 22:05:40 ID:vFl7imZ8
>>13
違うよ しかもケーキ屋では販売の仕事

卒業してまた病んで、就職は無理だからバイトしようと思って
なんとなくケーキ屋に応募したの
15優しい名無しさん:2010/01/22(金) 22:10:16 ID:QDQwo5wO
>>14
なるほろ
なら今の夢とかなんですか?
やっぱりお嫁さんとか?
16優しい名無しさん:2010/01/22(金) 22:16:26 ID:vFl7imZ8
>>15
夢なんかないなぁ 
ひたすら死にたいとしか思ってない

結婚は怖い… 結婚願望ないのが原因のひとつで元彼とも別れちゃった
17優しい名無しさん:2010/01/22(金) 22:25:48 ID:QDQwo5wO
私と似た様なもんですねぇ
結婚はしたいとは思わないけど
優しい家族とはいつまでも一緒にいたい
18優しい名無しさん:2010/01/22(金) 23:17:30 ID:ooMabsA1
a
19優しい名無しさん:2010/01/23(土) 03:21:37 ID:3CuGCHUA
3流私大を1浪と病気で3留して、ようやく卒業し、現在契約社員どまり。
当たり前といえば当たり前。
若い正社員見て嫉妬してる。。

あたしバカか…当たり前だっつーのに
20優しい名無しさん:2010/01/23(土) 14:03:44 ID:iIUjk0jq
仕事してるだけ偉いよ
21優しい名無しさん:2010/01/24(日) 21:37:55 ID:vkQCU+VD
これからの大卒 特にCランク以下の人達は戦前の様に農家の下男にでもなるしか無くなるはず
22優しい名無しさん:2010/01/24(日) 22:00:24 ID:tbGcFVOt
営業
23優しい名無しさん:2010/01/25(月) 02:16:51 ID:xpP0pdkh
大卒っていっても、国立でもない、名も無き私大の文系だと、就職も関係ない
専門学校で資格取った方が賢いね

いちおー大卒だけど、大学名聞かれても気まずいだけだし、学歴の話は避ける
地元のレベル低い大学出た女が
「携帯販売の仕事してる友達っている?大卒のする仕事じゃないよね」
って言ってきて唖然。
そこよりやや上の大学出てソフトバンクに就職してる子もいるのに。

一流大出て無職は勿体無いけど、大卒フリーターなんてゴロゴロいる。
24優しい名無しさん:2010/01/31(日) 13:50:04 ID:Cbn/u19N
大卒だけど、
凍てつく寒さの中、30kgの荷物を自分の背より高い所に
よいしょって持ち上げてる仕事してます。
一日中。ひたすら。倉庫です。醜い仕事だ。
25優しい名無しさん:2010/01/31(日) 13:51:05 ID:LdO5oqyM
腰がどうかなるでしょソレ
26優しい名無しさん:2010/01/31(日) 21:47:15 ID:CTx1o1KW
三流大卒
2年留年して卒業したら
バブルはじけちまって
零細運送屋を転々…
今は ワッパ回しの最底辺の仕事
27優しい名無しさん:2010/01/31(日) 23:45:52 ID:srphEbfQ
早計卒
修士途中で病んで中退
人生オワタ
28優しい名無しさん:2010/01/31(日) 23:46:53 ID:srphEbfQ
死にたい
死にたい
消えたい
29優しい名無しさん:2010/02/01(月) 03:04:41 ID:4nUSc5RD
地方Fランからロンダして修士卒
今風俗嬢
はっはー
30優しい名無しさん:2010/02/01(月) 03:15:36 ID:kfJ3r7HY
学歴を生かした仕事に就けるのは、国立・マーチ上位以上だよね
ニッコマレベルだと、国家資格とか何か資格が無いと職に就けない感じ
それ以下だと、大卒でも高卒と同じ
特に今は、少子化で高校で偏差値45〜50(平均以下)レベルでも大学に進学できるから
高卒と同レベルの大卒が大勢いそう
31メランゴ:2010/02/01(月) 09:42:32 ID:hNIjRDSR
どんな良い大学でも無職やフリーターを輩出するし、
メンタルぶっ壊れた人間なんて大概そうなってしまう。

働いているだけ偉いです。
特に家を出て自活している人はそんなに自分を卑下することないと思います。
32優しい名無しさん:2010/02/01(月) 10:57:31 ID:vwD5STRZ
元気だった頃に戻りたいよね
33優しい名無しさん:2010/02/02(火) 08:40:44 ID:XzF22h3L
関関同立卒
宮廷院卒
アスペルガ〜+鬱病 ⇒ 一般企業で働けない
ネット経由で翻訳の仕事貰ってヒキのその日暮らし
薄給&将来の保障ゼロ
Suicide 未遂2回
34優しい名無しさん:2010/02/02(火) 10:52:55 ID:W7Rk2JfA
>>33 翻訳とはすごいですね。技術翻訳ですか?語学力
は相当なものなようですね。時給いくらぐらいもらえる
んですか?
35優しい名無しさん:2010/02/02(火) 21:47:39 ID:2ZkROBPX
死ね
36優しい名無しさん:2010/02/03(水) 00:06:48 ID:DBauaKQ0
死にたいよ
37優しい名無しさん:2010/02/06(土) 13:02:27 ID:ESN2CSXK
>>34 アスペルガ〜+鬱病(二次障害)の <33> だけど、漏れ実は南東アジアの某発展途上国
の田舎のほうのアパ〜トで独り暮らしする"孤独池沼ヒキ"なんだ... 所謂、"外こもり"...
精神病んでて外へ出ると問題ばかり起こすから、自室ヒキで、南国の楽園みたいなところに
居るのに、太陽見ることも滅多にない... 皮膚も真っ白... で、ビザの問題(発展途上国
だけど基本的には労働ビザ Work Permit もってないと長期滞在は出来ない)でも、会社とか
へ逝ったら人間関係で問題起こしてクビになる。それで、自室に引きこもって翻訳... っと
なる。幸いこの田舎、近郊に大型工業団地が2〜3ヶ所あり、日系企業がイパ〜イイパ〜イ
入ってる。バイクで工業団地へ突入して、日系企業巡り ⇒ 翻訳業務のオコボレを頂く。
以前、弱電の簡単な技術翻訳なんかもやったけど、理系卒じゃないんで本格的なやつは無理。
それで今は、某大手自動車部品メ〜カ〜の半専属みたいな感じで、契約書、協定書、マニュアル、
社内規定書... なんかを翻訳してる...
38優しい名無しさん:2010/02/06(土) 13:45:17 ID:ESN2CSXK
>>37 の続き...
「時給はいくらぐらいっ??」って >>34 の質問だけど、これって時給とかじゃなくて
「一枚いくら」っで計算されるんだ。勿論、漏れなんか安くコキ使われてて、
1枚 = \1,500〜\1,700 ぐらいで計算されてる。翻訳原文内容は、少なくとも漏れに取っては
かなり難しいもので、どんなに頑張っても、月90〜120枚ぐらいをこなすのが精一杯。勿論、
保険or福利厚生一切無しのフリ〜タ〜翻訳家、将来の保障一切無し、下手な翻訳ファイル
送ったら、次の仕事も一切無し... 崖っぷち... 東尋坊からザパァ〜ン... 只、朝、会社へ
出勤する必要はなく、仕事はほぼ全て自宅で。月2〜3回、午後2〜3時間、会社へ顔出して、
前回or今回の出来上がった翻訳内容に関しての「すり合わせ」「質疑応答」だけである。
あとは全て自宅で、深夜、"コンピュ〜タ"と"漏れ"と"翻訳原文"との静かな三者対談。
アスペルガ〜+鬱(二次障害)で人間関係調整能力偏差値 25 、過去働いた全ての会社で
(以前は営業部とか購買部とか)人間関係で問題起こしてクビになった池沼無能力者の漏れ
でも何とかできる、人間関係ほぼ全く関係なく生きて逝く術...
それと、漏れが今住んでる南東アジアの某発展途上国の田舎って、自然&風景&空気きれい
(水は余りきれいじゃない)で、地元のロ〜カル人も、まあ平和な優しい奴等だ。そして
お姉ちゃんが可愛いぞ。まあ、漏れなんかオサ〜ンなんで、地元の大学の女子大生とかに、
何とか何とかってアプロ〜チするけど、殆ど相手にしてもらえない、が、少なくとも東京や
大阪に居てるのと比較すると、精神衛生上に遥かに良い、メンヘラ〜の憩いの地なんじゃ
ないかなぁ〜〜って思うぞ。
39優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:20:19 ID:J6uRCMia
法学部出て、現場監督。最近、また法律勉強したくて、仕事終わった後、
司法書士の勉強してる。なんでこうなっちゃったんだぁ…
40優しい名無しさん:2010/02/07(日) 11:27:47 ID:1iMk6kka
>> 37-38 南東アジアということは東南アジアではないの?翻訳は
英語?相当な語学力があるんだね。それで食べていける
なら、そんなに将来を悲観することはないんじゃないの?
漏れなんか無職だよ。
41優しい名無しさん:2010/02/11(木) 07:42:15 ID:i0YPvj++
>>40
プッww
42優しい名無しさん:2010/02/11(木) 18:32:12 ID:y5Sxd3y/
>>37
鬱病(二次障害)まで読んだ
43優しい名無しさん:2010/02/11(木) 21:26:58 ID:m23OIA66
六大学卒なのにティッシュ配りしかできない。
死にたい@32才♂
44優しい名無しさん:2010/02/12(金) 09:16:09 ID:beIm/zCw
>>40 南東アジアということは東南アジアではないの?

んんん〜〜、South East Asia って言うでしょ。
それで、"南東アジア"...なんだ。
(省庁なんかでもこの訳で統一されているよう)

>>40 翻訳は英語?

んんん〜〜、英語もやるけど、今住む某発展途上国の言語を日本語
へ訳すってのもやるよ。こちらの方ができる人が少ないから、
「この人、かなりやるよっ」 って噂が、工業団地の日系企業の間で
広まれば、収入増えるんだけど...

>>40 相当な語学力があるんだね。

いや、全然大したことないんだよ。
本当に滅茶苦茶凄かったら、東京の大手翻訳事務所or会社で
働けるんだけどね。
あっ、人間関係調整偏差値25だから、またクビか。
ハハハッ...

>>40 それで食べていけるなら、そんなに将来を悲観することは
ないんじゃないの?

でも、生をつなぐ最低限の収入だよ。
保険も何も福利厚生、一切ゼロだよ。
将来の保障、一切ゼロ...

まあ、走れるとこまで走って(歩けるとこまで歩いて)...
本当に、こりゃ駄目だっ!! ってことになりゃ〜、
Kill myself...
誰にも迷惑掛けず静かにね...
45優しい名無しさん:2010/02/12(金) 23:56:29 ID:Y02dRtuX
理系の大学出て、マスコミに就職して日夜企画書書いてプレゼンして
8年過ごし、今は特例子会社でIQが俺の半分くらいしかない知的障害
者たちに交じって毎日惨めで退屈な軽作業してますwww
46優しい名無しさん:2010/02/13(土) 00:17:43 ID:JYlX0x6f
その8年楽しかった?
47優しい名無しさん:2010/02/13(土) 00:18:51 ID:WyfCUUS2
>>45
マスコミでこころ痛めたのか?
48優しい名無しさん:2010/02/13(土) 11:48:51 ID:268/r3AV
>>46
楽しかった。ていうか、今でも偽名使って外部エージェントとして
当時の同僚から直で少し仕事もらってる。こっそり副業として。

>>47
仕事自体で痛めたというより、役員数名と仲が悪くなったんだよ。
で、盛大な送別会を同僚が開いてくれて辞めたんだが、その後クリニックで発達障害が
見つかり、手帳発行。事実上被雇用者としてはマスコミには復帰できなくな
った。マスコミにしか職歴が無いのと年齢的な問題で今の会社しか行き場がもう無かった。
職場はゆるい雰囲気だが、自尊心の面で辛すぎる。広告の画像データの扱い
方もろくに知らないのに今の俺の何倍も給料もらってる年下の「上司」たち
にペコペコ頭下げてね・・・。

手取りは高校生のバイトと同等かそれ以下。
家は東京に代々住んでる土地持ちの家系なので住むには困らないが、食っていくのにはすごい不安
がある。
49優しい名無しさん:2010/02/17(水) 01:59:57 ID:ubhkcmtV
>>29

それなんてモレ
50優しい名無しさん:2010/02/18(木) 22:19:08 ID:NbxOu5pw
大卒なのに散髪屋さんとかなんにも関係ない
学問を生かせていない
51優しい名無しさん:2010/02/26(金) 00:41:26 ID:zzWDfyzL
つか大学で学んだ学問生かせる職業なんて殆どないと思うよ文系は。
法学部や経済学部出ても大多数は営業しか行き場無いし
52Ж久世晃司Ж ◆NODONoK8Pg :2010/02/26(金) 00:47:35 ID:drXNuXnL
結局、国立の理系とか医歯薬じゃなきゃ辛いということか
文学部の史学科なんざニート養成所みたいなもんだし
53優しい名無しさん:2010/02/26(金) 01:18:05 ID:XT1V1QQX
重い精神病になったら、周囲の期待だけ大きくなって逆に苦しむ
54優しい名無しさん
大学受験の時点で病んでたからその時に死ぬべきだったな