【休職】傷病手当、失業手当で生活【退職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
590こーひーぽっと:2010/06/18(金) 11:26:53 ID:quMPAbOo
>589
メンヘラに「頑張れ」は禁句だと一般には言われますが、頑張らなきゃいけないときもあると思います。
頑張れ。応援してます。
591優しい名無しさん:2010/06/18(金) 15:10:47 ID:FAkFBbaW
休職中遊びまくってるんだが

実家暮らしなんで一日6千もらえりゃあさ・・・

週末は飲んでます

ずーっとこの生活続けたい
592優しい名無しさん:2010/06/20(日) 20:52:47 ID:ygJQ+SOh
>>587さん
その後、どんな感じかな?
朝はカーテンを開けて朝日を浴びる。
好きな音楽を聴く。

雨降りの日以外はとにかく外へ出よう!
気持ちが変わるよ。
593優しい名無しさん:2010/06/23(水) 20:40:03 ID:8tcl2qms
>>587です
規制でずっと書き込めないので、書き込み代行していただいてレスします
あれから気分も体調も↑↓していますがなんとかやっています
592さんありがとう、規制解除のあかつきにはまたお話してください
594優しい名無しさん:2010/06/24(木) 17:23:34 ID:+IGcbycH
592です
593さん
>あれから気分も体調も↑↓していますがなんとかやっています
焦らない、焦らない。

例えば自分の人生を一冊の本に書けば
今日1日は「何文字?」
気分の凸、凹みって…気にしない
だってそんな状態維持する事自体「疲れるワ」…本当

規制解除になったらウエルカムですヨ
595こーひーぽっと:2010/06/25(金) 07:17:42 ID:YWhcYeuf
おはようこざいます。

>>594
気持ちの落ち込みをコントロールしようと思っても、なかなか難しいよね。
「なんで俺は元気になれないんだろう…」と逆に自己嫌悪になっちゃう。
畳の上でごろ寝した方が逆に元気になれたりする。
これが病気との付き合い方なのかなぁ。
596優しい名無しさん:2010/06/25(金) 14:37:33 ID:Q7jy+XNm
何時も良いアドバイス感謝してます!

こーひーぽっとさん…
>これが病気との付き合い方なのかなぁ。
そうですねぇ〜
私の場合は「ごろ寝」で体力が格段に低下しましてしまい
後悔しています。
現在通勤練習ですが、「疲れる」の一言しか出ない

ぼちぼちやって行こう♪で良いでしょ。。。
597優しい名無しさん:2010/06/25(金) 16:27:51 ID:WWNT6ZOB
会社め。。。申請書不備くらいもっと前に言ってくれよ。。。。
598k:2010/06/30(水) 16:49:47 ID:r3syLpLe
今月も終わりですね。

実は 私は 躁うつ病 と、解離性障害 と診断されました。

来月で7ヶ月間休んだことになります。

599優しい名無しさん:2010/06/30(水) 17:49:42 ID:I4liFcUz
すいません、お聞きしたいのですが……
休職数ヶ月(傷病手当受給)→復職1ヶ月→退職 の流れになったんですが、
この場合、傷病手当は再び受けられるのでしょうか?
600消費税法:2010/07/01(木) 07:42:24 ID:WwoB3oU8
おはようございます。

>>598
DSM-Wを読んだところ、解離性障害ってPTSD(私の疾患)と関係があるみたいです。
まあ、ぼちぼちやっていこまい。

>>599
可能です。
退職後に傷病手当を受け取るためには、健康保険を任意継続しなければなりません。
健康保険組合に直接電話確認してください。
お大事に
601こーひーぽっと:2010/07/01(木) 08:40:22 ID:WwoB3oU8
>>600
名前間違えた。
私、こーひーぽっとでございます。
冷や汗
602599:2010/07/01(木) 12:13:28 ID:BcRl9QtI
こーひーぽっとさん、ありがとうございます。
電話してみます!
603優しい名無しさん:2010/07/01(木) 12:42:05 ID:BcRl9QtI
ちょっと吐かせてください
会社に「違法なことはできないよ」って釘刺された……
いつもは「○○さん」呼びなのに、なぜか「あなた」言われたし。
別に違法なことしようとしているわけじゃないのに。制度を利用するのは悪いの?
医師に聞いても「総務に聞いて」としか言わなかった。
精神科の医師なら知っていて!と思うのは求め過ぎなんだろうか。
会社に対しても、私の説明が悪かったんだろうか。
親は未だに神経科とか言っているし、すごく孤独……
604599:2010/07/01(木) 14:29:14 ID:BcRl9QtI
連騰ごめんなさい、電話してみた結果を。

任意継続は必要ないと言われました。
以前に受給した保険証Noで申請すればOKとのこと。
あとは、退職日に出勤しない(労務不能であった)ことが必要だそうです。
また、私は以前の受給から引っ越してしまっているのですが、
記入するのは新しい住所で良いそうです。

何にせよ、1年6ヶ月はありがたい!
というわけで、ありがとうございました。
605優しい名無しさん:2010/07/01(木) 23:25:21 ID:xlEZ491g
傷病手当を受給し始めて半年強になるのですが、日常生活・療養状況申立書と
いう書類が届きました。
病状の報告や通院歴の申し立ての様なのですがこれによって次回から打ち切られる
事があるんでしょうか?
労務に復帰予定次期とあるのですが、自分自身回復の兆しが見えず医師からも
仕事復帰はまだ無理と言われているのですが、○月○日復帰予定とあるのですが
未定と書いてはダメなんでしょうか?
606消費税法:2010/07/03(土) 08:01:59 ID:wggfH5wD
>>605
「日常生活・療養状況申立書」というのは、私は初めて聞きました。
↓のページをご参考いただきたいと思います。
http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/34104
お大事に

>>604
任意継続は必要ないんですねぇ。
私が加入している健保組合の資料を見てみたら、
退職後も受けられる制度として傷病手当が上げられていました。
特に任意継続のことが書いてなかったので、必要ないのかな。
607k:2010/07/03(土) 12:37:51 ID:xOkolDbm
598 です。

実は3年前に極道ともめてしまい追い込みかけられてから欝を発症しました。

でもその人達は略式命令で罰金50万ずつ払って出てきたんですが、私の通院費などは

慰謝料等、一切弁済されてないのです。私がこんな状態だから弁護士に頼んでみようかと

したものの、私の住んでいる市、とその隣の市の弁護士はヤクザが怖くて

みんな断ったんです・・・。そんなことって許せますか?弱者の味方が警察と

弁護士だと思っていたのに・・・。
608こーひーぽっと:2010/07/03(土) 21:03:04 ID:O+RM9V0R
発泡酒飲んで、ワイン飲んで、べろんべろんです。
俺は言う。
俺はヤクザが嫌いだ。
向こう見ずで、金を持っていないくせに、暴力を振るう。

交通事故の加害者や保険会社よりもたちが悪い。

ヤクザへの損害賠償請求は無理です。

あなたが生命保険に入っていれば、生活ができるんだげど。

こんなことしか言えなくてすいません。
609優しい名無しさん:2010/07/04(日) 00:23:34 ID:vwpnluR4
>>606
ありがとうございました
610こーひーぽっと:2010/07/05(月) 21:16:01 ID:A3ugIMQ2
野菜、食べてね。
http://imepita.jp/20100705/727410
611k:2010/07/07(水) 21:45:42 ID:w5smptTm
こーひーぽっとさん 俺も今ベロンベロンdeath。

んで そこの組の会長と直談判してきて 休業損害と慰謝料払ってもらうこと

になりました。それも 欝がなせる技だと思ってます。
612こーひーぽっと:2010/07/07(水) 23:10:59 ID:Jx4Q6/Fr
kさん、すごいなぁ。
代理人(弁護士)を立てずに、自力でやりとげちゃうなんて。
お疲れさまです〜
613優しい名無しさん:2010/07/08(木) 16:54:58 ID:1shPWZRb
はじめましてです。
ひとつき前に過労で倒れました。疾患・症状は狭心症・胃潰瘍・うつ病です。

ひとつき経ちましたが、症状はあまり変わりません。傷病手当の手続きをしたいのですが(今月からという事だったので)、被保険者記入の"申請書の療養のための休んだ期間"と
担当医記入の"労務不能と認めた期間"はどう書けばよいのでしょうか?

また、最長で1年半給付という事ですが、どういう手続きが必要になるのでしょうか?
614優しい名無しさん:2010/07/08(木) 20:06:04 ID:1shPWZRb
すみません。
社会労務士に確認したところ、申請書は、とりあえず末締めで提出し、それ以後の延長は毎月、新たに申請書を提出との事だそうです。

しかし、ここで問題があります。正式に被雇用者として社会保険証をもらったのが5月なので申請が通るはわからないと言われました。
ひと月だけの社会保険期間では難しいのでしょうか?
615こーひーぽっと:2010/07/08(木) 22:41:18 ID:1xyxlrzw
>>614
任意継続の加入には加入期間が要件となりますが、
傷病手当金の支給には加入期間は要件となりません。
つまり傷病手当金の受給はできます。
616優しい名無しさん:2010/07/09(金) 00:57:55 ID:GKXCHO58
>>614
お金が必要なら、別に末締めにこだわる必要はないよ。
一月に一度ぐらいのペースで、通院日に書いてもらえばいい。
617優しい名無しさん:2010/07/13(火) 01:05:57 ID:XkRr2FDL
>>605
俺も受給して一年以上たったときに届いてびっくりした。

任意に選んで送ってるのかもしれんが詳しくはわからん。
その時はうつ病が酷くて外出もできない状態だったから、
用紙をコピーして、コピーした奴に
「外出できない。風呂にも入れない。日中もカーテンしめて寝てるだけ状態」って

下書きをして、医者に持って行き見てもらった。

念のため、なんかの時に医者の診断と誤差があっちゃまずいと思ってwww

医者はこれでいいんじゃないですか〜といったので郵送した。

復職とか日付欄があって不安なのなら、なおさら医者に聞いてみればいいじゃん。
そして未定とか医者が言った言葉を参考にすればいいんとちゃうか?
618605:2010/07/13(火) 03:37:51 ID:ri2HRViO
>>617
アドバイスありがとうございます。
自分もコピーしておけばよかった・・・。
自分は鬱ではなく慢性疾患で手術の話も出てきてるから
一通りお医者さんに言われた事と今までの履歴や治療内容書いて出したけど
これで打ちきりになったらもう終わりです・・・。
619優しい名無しさん:2010/07/13(火) 13:46:25 ID:cC5wR4ts
S玉県の越谷あずみの診療は沖電気関係に依頼されて、診断せずに第3者の診断書を作成
して書類上精神病扱いにした。この犯罪を自覚しているので、傷病手当を却下した。
沖電気関係黙認の愛人が考えたリストラ手法。
620k:2010/07/14(水) 18:31:30 ID:6QjxrOaO
619さん 何でそんなこと貴方が知り得る事ができるの?

他人なんですよね?憶測で 越谷あずみ とかあげたらまずいでしょ?

診察したおいしゃさんなのかな?

じゃあこんなトコちまちまでやらないで表でやりゃあいいでしょ?
621k:2010/07/14(水) 18:33:15 ID:6QjxrOaO
619さん 名前出された方が

いたわれないよ・・・。
622優しい名無しさん:2010/07/15(木) 00:58:23 ID:f1TLEATl
>>618 手術の話まででている位の状態なら打ち切りなんてないよ。
   
    安心して大丈夫だよ
623優しい名無しさん:2010/07/19(月) 21:58:06 ID:5ja5oQiu
医者から診断書をもらうには、何回も通わないともらえないですか?

まだ精神科へ行ってないのですが、会社での無気力、思考停止、集中困難の
症状がひどく仕事になりません。

運転中も高速に乗っているにも関らず目がうつろになって寝そうになったりします

上司のパワハラもですが、何よりも会社にいるだけですべてが暗闇にいる気持ちになってしまいます。

これで診断書もらえなかったらどうしようと思ってしまいます。
もらえたとしても、ちゃんと就労不可と医者が書いてくれるのか心配です。
1回目でもらえなかったら通いつめて診断書をもらうしかないのでしょうけど。
624優しい名無しさん:2010/07/19(月) 22:42:30 ID:uLEgonAk
>>623
診断書を書いてもらうには、症状と職場環境の悪さの関係性が
わかるよう、十分に説明すること。
すぐに診断書がもらえなかったとしても、通院の度に「上司に○○と
言われた」など、困っている事をきちんと報告すること。症状についても
同様に報告。
それを医師が聞いて、休養しないと悪化すると判断すれば、自ずと休
職診断書が出るはず。

職場環境(パワハラ)については、医師が診断書でどうこう書くことは難
しいらしい。主治医にこう言われたことがある。
「暴力を用いるのが会社の方針なら、外部の者がとやかく言える立場にない」
と。
625優しい名無しさん:2010/07/20(火) 12:04:06 ID:Ou4JWv4d
DQNの末路 手足失う
イモムシ雄太19歳
ttp://sky.geocities.jp/ototake4da2/yuta2010.html
626優しい名無しさん:2010/07/20(火) 22:13:27 ID:6dVr4Eex
傷病手当金についてですが、これは最大で1年半もらえるということですが、

会社の規定で、休職期間4ヶ月で解雇というものがありました。


私はいま入社5ヶ月目で、4ヶ月後に退職すれば引き続き傷病手当をもらえないと
思うのですが・・・。

確か退職後も傷病手当をもらうには一年以上の被保険者期間が必要だと記憶しているので。

そもそも会社の規定で休職4ヶ月で解雇というのがあまりに短いと思ってしまうのですが
何とかならないものでしょうか。
627優しい名無しさん:2010/07/21(水) 00:08:20 ID:XCBPG/kl
私の前の会社では勤続5年以下の休職は2ヶ月まで、超えたら退職でした。
4ヶ月でも短いかなと私は思いますが、休職期間無しでも違法ではない
ようなので、就業規則に従わざるを得ないでしょう。
ただ、会社に交渉する事も悪くないとも思います。余力があれば、ですが…

健康保険は扶養でない加入期間が連続一年以上とのことなので、
もし今の会社に入る前は扶養だったなら受給不能かもしれません。
でも休職中に手当が認められていて、その続きでならOKかもしれないので
健康保険組合に直接、電話で確認した方がいいかも。
628優しい名無しさん:2010/07/21(水) 04:03:35 ID:dFU0dahV
>>626
休職が4ヵ月なら長い方だと思いますよ。
私の以前いた会社も627さんと同じ2ヵ月でした・・・。
休職半年などの会社もありますが、途中で自主退職のプレッシャーを
かけてきたりとか、長期休職が出来る企業は本当に稀です。
社内での事故などであれば引き延ばしも可能かと思いますが、鬱などの
精神疾患だとなかなか理解を得られない所も多いです。
ただ、その間に復帰できる可能性もありますし、相談しないのは
もったいないので会社の方とよく相談した方がいいかと思います。
629こーひーぽっと:2010/07/23(金) 06:43:30 ID:VsAcHS3S
>>628へ追加
念のため、法律論ですが…
「自主退職しなければ解雇する」などのプレッシャーは強迫に該当しますので、
それで退職願を提出したとしても強迫による意思表示として取り消すことができます。
まあ、現実問題として、その取消しには労力を必要としますし、
もし取消しできたとしても同僚に賛同者がいなければ辛いでしょうね。

応援しております。
630優しい名無しさん:2010/07/23(金) 14:33:49 ID:GhHFiAtR
傷病手当金は医師が労務不能と判断した場合に支給されるということでしたが、
ストレスで髪の毛がほとんど抜けてなくなってしまった場合だと理由としては認められないでしょうか

原因は会社のストレスです
女性なので出社するのもつらいですが、何より接客業なので休職を考えています

休職した場合生活費も非常に不安なのでどうしようか非常に悩んでいます
631優しい名無しさん:2010/07/23(金) 17:16:29 ID:xOO234pX
心中お察しします。髪の毛が抜けるなんて大変なストレスですよね。
それでも、医師が判断することなので、ここでは理由になるかどうかは判断しかねると思いますよ。

ストレスによる影響は髪の毛意外にもありませんか?
眠りづらいとか、ふいに泣きたくなるとか、家事等手に付かないとか……
とにかく身体と心にに起きた変調を紙に書き留めるなりして、医師に訴えてみてはどうでしょう。
とても仕事が出来る状態ではない、と。
医師も相性という物がありますから、2,3カ所行ってみてもいいかもしれません。
632優しい名無しさん:2010/07/23(金) 19:17:41 ID:GhHFiAtR
>>631
ご回答いただきありがとうございます。
とても嬉しいです。

症状としては、脱毛と早期覚醒です。
勤務中は不安感がつきまとい、神経過敏の状態だと思います。
特に失敗があれば、顔がひどく赤らみ、心臓が痛くなることもあります。
職場外では、人に優しくされるときや、何もないときにでもつい泣いてしまいます。

症状と手当てについて医師に相談してみるようにします。
今は皮膚科だけですが、心療内科に行ってみようと思います。
633優しい名無しさん:2010/07/24(土) 02:32:12 ID:ZTilfwyX
>>632
皮膚科よりも心療内科の方がいいかもしれないですね。
精神的なものから来るのであればそちらのお医者さんにも相談した方が
いいと思います。
休職した場合の生活費ですが、もちろん傷病手当金が生活費になるのですが
それだけを頼りにするのではなく、数カ月分生活できるだけの貯蓄が無いと
厳しいかもしれません・・・。
実家住まい、一人暮らし、どちらか分かりませんが、一人暮らしの場合は
貯金が重要になってくると思います。
理由としては申請してすぐに受給と言う訳にはいかないからです。
書類を提出して2、3週間はかかります、初回の場合は1ヵ月ぐらいは見ておいた
方がいいです。
月の収入も今の給料よりも減ってしまうので節約が重要になってきます。
おつらいと思いますが、ご自身の体が一番大切なので少しでも症状が改善
出来るよう無理はしないでくださいね・・・。
634こーひーぽっと:2010/07/24(土) 06:17:03 ID:HjRwLUqu
>>632
お辛いですね。早く精神科にかかって、気持ちを楽に持てるといいですね。
私からも若干アドバイスさせてもらいます。

うつ病(まだうつ病と診断されたわけではないですが)の症状についてはネットで調べて、
自分にはどんな症状が出現しているのか紙に書いたほうがいいでしょう。
たとえば、下記のHPが参考になるのでは?
http://yukitachi.cool.ne.jp/utsu/u34keika.html

また、>>633さんがおっしゃるように生活の問題として節約が重要になるのですが、
初診日から診察料やお薬代を1割負担または0割負担とすることができます。
障害者自立支援法(精神通院)の適用を受けるのです。
お医者さんに診断書を書いてもらい、市町村の役所へ提出します。
認定が降りれば、提出日(=申請日)から適用され、窓口負担額が公費負担されますので、
ものすごく助かります。
精神科のお薬ってとても高いので、
ぜひ病院の窓口で「自立支援の診断書を書いてもらいたい」とおっしゃってください。

ゆっくり休養してくださいね。
635優しい名無しさん:2010/07/26(月) 23:42:16 ID:rVVAstNo
もうすぐ休職願いを出そうと思います。
ただ、私の上司はかなり激しい性格でして相当苦労すると思います。
おそらく、「普通に仕事していたじゃないか!」「みんな悩んだりしながらでも
頑張っているんだ」「そんなもの甘えだろ」

などの反論が容易に想像できます。

上司の性格上、私の家族や担当医にまで電話や面会を求めてくることも十分
考えられます。

根性論で体育会系の人間なので、果てして理解が得られるのか心配です。
みなさんはスムーズに認めてもらえたのでしょうか。

もちろん診断書はありますが素直に認めるタイプの人間ではないので。

うちの会社は欠勤2ヶ月のあと、休職2ヶ月を認めることがあるという規程です。

つまり欠勤は簡単に取れそうですが、休職は会社が認めた場合にのみ取れる
ものなので、休職を認めない可能性もあります。さらにいえば2ヶ月も認めないで
1ヶ月のみ認めるということもありえるのです。

もはや精神病で休職する社員はお荷物なわけで、それも長期間にわたる休養となれば
会社は早く辞めさせようという動きになると思うのですが。

みなさんはどのようにして長期にわたる休職を会社と交渉してこられたのでしょうか。
ぜひ参考にさせてください。
636こーひーぽっと:2010/07/27(火) 08:19:57 ID:BIQMId2O
>>635

>おそらく、「普通に仕事していたじゃないか!」「みんな悩んだりしながらでも
>頑張っているんだ」「そんなもの甘えだろ」
>などの反論が容易に想像できます。
私ならこう答えます。
「すいません。脳の病気なんです。外見からはわからないんです」

>上司の性格上、私の家族や担当医にまで電話や面会を求めてくることも十分
>考えられます。
医師には守秘義務があるので大丈夫でしょ。
家族には「自宅でも本人は辛そうにしています。睡眠も取れていません」
などと言ってもらいましょう。

>みなさんはスムーズに認めてもらえたのでしょうか。
うつ病の従業員なんてゴロゴロいるので、スムーズでした。
私の場合、交通事故によるPTSD(外傷後ストレス障害)という明確な原因があったので、
なおさらスムーズでした。

>もはや精神病で休職する社員はお荷物なわけで、それも長期間にわたる休養となれば
>会社は早く辞めさせようという動きになると思うのですが。
私の勤め先は休職期間が3年です。
でも、口頭では退職勧告を受けました。嫌がらせ(偏見的な言葉)も受けました。
退職勧告に対しては、「重要なことなので、家族と相談してみます」などと言い、返答を即答せず留保しましょう。
嫌がらせ(偏見的な言葉)に対しては、「それは医学的な見地からのお言葉ですか?」と質問返ししてやりましょう。

>みなさんはどのようにして長期にわたる休職を会社と交渉してこられたのでしょうか。
3ヶ月ごとに、休職の診断書を提出しています。
また、万が一のために、私の勤め先の親会社(東証1部上場)の株式も保有しています。
私の首を切ったら、株主総会で暴れてやるつもりですwww
637優しい名無しさん:2010/07/27(火) 11:41:54 ID:vpujNtdL
質問させて下さい。
私の勤務先は病欠期間(有給)→休職期間(無給)→満了で退職、というルールになっており、私は現在病欠期間中です。また退職時には二週間前に通知することになっています。
無給の休職期間中に復職できる自信が全くなく、また幸い友人からちょうど病欠期間満了後彼女の会社を手伝ってほしいと声をかけて貰ったので、むしろ思い切って辞めてしまおうかと思っています。
そこで質問なのですが、私のように病欠中でも二週間前に通知する必要があるのでしょうか。通知したらそのタイミングでクビにならないか心配しています。
もちろん事前に知らせる必要は当然あるのでしょうが。

よろしくお願いします。











638優しい名無しさん:2010/07/27(火) 12:38:07 ID:jL8rIyhP
半年契約の行政の臨時職員してるのですが、一回更新して
保険加入期間一年を確保したら、傷病手当を受けたいです!
雇用保険と傷病手当をうまく受給したいですが、
医者が診断書を書いてくれるか不安です!
傷病手当18ヶ月は何としてももらいたいのですが?
職場は更新は一回のみ可能なので、どっちにしても
一年で退職しないとだめだし
639優しい名無しさん
11か月半ほど行って、最後の2週間ぐらいで傷病手当の申請
すれば雇用保険10カ月と、傷病手当18ヶ月確保できる
と思うのですが??