毒舌セカンドオピニオン 笠 陽一郎について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1被害者A
Dr.笠よ、何がアカシジアには抗パ剤よりランドセンだ、ふざけるな。
お前は副作用しか見ていない、ランドセンの離脱症状の事なんざこれっぽっちも考えちゃいねえじゃねえか。
これなら抗パ剤の方がはるかにマシだ糞野郎。
海外ではさんざん問題視されてきたベンゾジアゼピンの離脱症状について、少しでも勉強してきたのか?
しちゃいねえだろ。
そんなんでお前が馬鹿にするそこらの間抜け医師共と何が違う?
毒舌セカントセオピニオンだの言って、日本の腐った精神医療に反旗を翻す英雄気取りか?
代替薬ならせめてドパミン・アゴニストを推奨しろ、間抜け。

まあ人の発言を信用するかどうかは自己責任だという指摘はあろうし、それは受け入れる。
しかし受け入れた上で、俺はお前を心の底から憎む。
何故なら俺はランドセンの地獄の離脱症状の数々に耐えかね、三日後に自殺するからだ。
決意はもう固めた。

お前のサイトにはメールアドレスが載せられていないので、直接この文章を送付する事ができない。
なので2chにスレを立てた。
もう死ぬ身だ、外聞など気にかけない。
この文が何らかの形でお前に届く事を望む。

お前の言うことを信じた自分が悔しくて悔しくて堪らない。
もっともっと生きたかった、色々とやりたい事があった。
それら全てを俺から奪ったのが笠 陽一郎、お前だ。
永遠に呪われろ。



なお、以下このスレは 毒舌セカンドオピニオン 笠 陽一郎 について語っていく場とする。
2優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:33:06 ID:Wpdfk73w
氏んでほしい奴の名前を晒すスレ★13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1251535623/l50
3優しい名無し三鳥:2009/09/14(月) 00:19:46 ID:P0yM2B8j
3取りー!!!
4優しい名無しさん:2009/09/14(月) 00:22:57 ID:8/H+e9Fs
4ね
5優しい名無しさん:2009/09/14(月) 04:02:03 ID:XHRQVb94
セカンドなんたらは今満杯でやってないだろ
でも数行のテキストのやり取りで行われるフィーリング即断診察をよく信用できるよなw
うさんくさいと思わないのかね?
6優しい名無しさん:2009/09/15(火) 12:18:22 ID:SkKPvi2h
とりあえず薬減らして、とりあえず他の医者と違うことを言ってみる
これて相談者満足、RYUも自己満足
診断の妥当性?そんなんどうでも良い
7ふわふわ:2009/09/15(火) 13:26:45 ID:sPOjPQII
私も20年以上、誤診、誤投薬で長期の入院、そもそもただのACで帰宅しても機能不全家族の状態は変わらず、家を出るにも経済的に困難、アタマは治っているのに、今現在身体的に不自由な病気で仕事も見つからない。

笠先生の病院に電話をしある程度の状況は事前に受付に説明してあるのに
、「何をしてほしいの?僕、時間ないから困るんだけど」
物凄く横柄な態度でした。お忙しいなか応対して下さったのは良心の現れかとも思いますが通話時間は取次を含めて4分8秒。

HPには精神科で被害にあった者、社会的な弱者の見方のようなことばかり書いていらっしゃいますが、ただの過激で攻撃的な自信過剰でしょう。

通信制の大学進学のための貯金でなんとか家からは逃げ生活します。

笠先生のようなアホのために死んだら犬死にです。手段を考えて告発しましょう。
8優しい名無しさん:2009/09/15(火) 14:25:40 ID:SkKPvi2h
自己紹介とか見ても分かる通り、アウトローなヒーロー気取ってるだけ
他の医者の処方は馬鹿にするが、自分の処方もちゃらんぽらんで不勉強
自分自身も精神医療現場の腐敗そのものだって気が付け
ネット無料診断で藁にもすがる思いの人間かき集めて、「こんなに支持されてる!」って勘違いしちゃってる
正にRYUの公開オナニー場だな、毒舌セカンドオピニオン
9優しい名無しさん:2009/09/15(火) 19:11:36 ID:TlE/fDdI
あの医師の本は読んだが患者の独学で医師に噛みつくのは独り善がりでは
10優しい名無しさん:2009/09/15(火) 19:49:18 ID:SkKPvi2h
RYUが他の医者をああもこき下ろせるような診察やってるとは思えん
というか回答見ると相談文にちゃんと目を通しているかも怪しい事がある、五分診察以下だ
11優しい名無しさん:2009/09/16(水) 05:54:30 ID:/FPg2P63
1もう死んだか?
ていうかリボトリールスレ住人からしたらランドセンを抗パ代わりにとかねーよw
アメリカじゃベンゾ投与は二週間から最大四週間までだろ、それ以上は依存するから
ベンゾ依存で最もきついランドセンで離脱出たら生き地獄だぞ、しかもそれが数年続いたあげく完治しないとかあるし
そんなもんをアカシジアへ抗パ代わりとか、マジ気が触れとるwww
今後は死神・笠と呼ばせて貰うわwwwww
12優しい名無しさん:2009/09/16(水) 20:22:51 ID:QTJzSaVV
とにかく医学部を卒業してる訳でないのに独学で医者を批判してもそれはどうかと
13優しい名無しさん:2009/09/17(木) 16:16:10 ID:bycu6Q5h
事実は事実だろ?
この場合独学とか医学部卒とか関係ない。
14優しい名無しさん:2009/09/18(金) 06:07:16 ID:2jQmz6/3
>>10
無料だからこそできる、革命の一分診察
いや30秒診察かもしれないな、分の壁を破る偉業だよこれは!
15優しい名無しさん:2009/09/19(土) 15:05:19 ID:ox6ttVPE
>>7
笠先生の医院へ通院予定だったという方の時とはまるで対応が違ってますね・・・
それこそ手の平を返したように
自尊心なり何なりと得るものが無いので、つい本性が出たのでしょう
16優しい名無しさん:2009/09/21(月) 01:48:54 ID:VaP23TuQ
笠もその取り巻きもロクなもんじゃねえな。
精神医療の荒廃(笑) 自爆ネタか?
17優しい名無しさん:2009/09/21(月) 02:41:46 ID:KZkUHjks
里見君、医者は神じゃない。人間なんだよ。
18優しい名無しさん:2009/09/21(月) 02:51:50 ID:VaP23TuQ
まず人間としてどうだろうな(笑)
19優しい名無しさん:2009/09/22(火) 15:51:12 ID:zzzRK8Gx
で、セカンドオピニオンはいつになったら再開するの〜?
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/
20優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:49:36 ID:vh8nBeVy
笠は人間の屑だよ
21優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:12:24 ID:xd7Q/FtM
立派な医者だよ
22優しい名無しさん:2009/09/23(水) 15:25:53 ID:ctjkcNBh
そうかぁ?
23優しい名無しさん:2009/09/24(木) 01:29:57 ID:whfYv7ts
うん!
24優しい名無しさん:2009/09/24(木) 03:55:15 ID:RAVyjkF+
「どっちが本音なの?僕、時間ないから困るんだけど」
25優しい名無しさん:2009/09/25(金) 07:52:39 ID:YCsIwQC9
どっちが本音かときかれても、
少なくとも自分は死にたいとは思わなくなった。
それどころか、生きてれば何か楽しいことあるよ。
って今は思ってる。
感謝、感謝です。

もちろん、先生は人間です。
合わない人もいるでしょう。
そういう方は自由に合う先生を見つければよいのではないでしょうか。
すぐに見つかった人はラッキーでしょうし、
なかなか見つからない人は、本当に苦しくて誰かに当たりたくなるのもわかります。
一日も早く、自分に合った信頼できる先生にめぐり合えることをお祈りします。
26優しい名無しさん:2009/09/25(金) 23:14:13 ID:PLthAQGo
精神医療の荒廃云々言うけど、多量多剤処方の事ばっかで、同じく問題視されている抗うつ剤や抗不安薬の依存性とか無頓着だよね
ベンゾ系薬なんて国内じゃ何の規制もされないから依存症患者出しまくりだけど、気にもかけてない
一部じゃまともな事言ってるからってあまり信用するのも考え物だよ
「だからどうしたの?僕、依存症に興味ないから困るんだけど」
28優しい名無しさん:2009/09/28(月) 15:30:32 ID:rJESbCnD
あぁ?
29優しい名無しさん:2009/09/29(火) 20:30:07 ID:P0QlubOl
所詮は精神科医。
30優しい名無しさん:2009/09/29(火) 20:56:35 ID:QEgenWb8
Dr.も困ったものだけど、家族の婆どももいつまでも笠セオリーを
盾にして、何も知らない素人相手に、いい加減なアドバイス(?)をやって
いるが、呆れるばかりだ。

http://secondo.bbs.fc2.com/
31優しい名無しさん:2009/09/29(火) 21:15:51 ID:4mnkEpP3
医者は医師国家試験に合格している。患者の独学とは違う
32優しい名無しさん:2009/09/29(火) 21:20:34 ID:P0QlubOl
なら笠は>>30の現状について苦言を呈すべきでは?
信者が何やっても知ったこっちゃないという事か。
33優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:15:44 ID:X2BkWiWO
信者が布教するのを咎める教祖はいない
まっ教祖気取りなんだろ実際
34優しい名無しさん:2009/10/04(日) 16:42:33 ID:hx+xkyyG
>>1
私も全く同じだ
アカシジアが出て副作用止めを出して貰おうと思った時にネットで色々調べた
そしたらこいつの語録というのが引っかかった
アーテンやアキネトンは駄目ランドセンが良いと書かれてたから、鵜呑みにしてしまった
ベンゾジアゼピン、特にランドセンの離脱症状が酷いなんて全く知らなかったから
医療悪と戦う正義の医師みたいな言われようだったし、そういう人が言うなら大丈夫だろうとスッカリ信用してしまった
今じゃ常用量依存とあまりに激しい離脱症状で、元の統合失調症の病状よりはるかに苦しんでいる
はっきりいって生き地獄だよ、こいつを本当に恨んでる
こいつの患者はランドセン投与されて一人も離脱症状出さなかったの?そんな訳ないよね
止められないから投与しっぱなしの薬漬け状態なんだろうな
精神医療の荒廃を正す?笑わせるよ!
35優しい名無しさん:2009/10/04(日) 20:48:50 ID:7fBphdRj
ランドセン地獄とはお気の毒だが、急にランドセンを止めて、おかしくなっ
たのなら、たとえ離脱起こしたとしても、明らかにやり方がまずいな。
半年、1年くらいかけて徐々に外していくのが、特にリバウンドに苦しむ場
合の常識だろう。
仮に依存症になってたとして、常用量で生き地獄とは、ランドセンに元々合
ってなかったのじゃないのかね。今ある一定量を飲まないといけない状態なら
それを飲んでて、体がおかしいってのはどういうことかね。
一体ランドセンを何年飲んだのかね。1,2年くらいじゃ、上で書いた慎重な減らし
方をやれば、大丈夫なはずだがな。

さらに大事なことはネットで見て、ランドセンを知ったのはいいが、誰が
処方したのだ。Ryuか?これなら医師として責任はあるが、他の医師に頼んで
出してもらったのなら、患者であるあんたの薬剤の希望とそれを聞いて処方した
医師の責任だぜ。
36優しい名無しさん:2009/10/04(日) 21:07:26 ID:zSt3PR2I
医学部という狭き門をくぐった者が初めて薬の処方ができる。医者に説教したいなら医者になってから
37優しい名無しさん:2009/10/04(日) 23:29:19 ID:hx+xkyyG
>>35
とんでもない!
1mgを二ヶ月ちょい飲んで、その後薬が変更されたのでランドセンも止める事に
最初はピルカッターで四分の三にカットして、いきなり激しい離脱が出たよ
慌てて元の量に戻したけれど強烈な不安や耳鳴り、希死念慮が何時まで経っても(三ヶ月)治らない
朝の分だけ四分の三カットにしたらまた激しい離脱症状、もうどうしろってのさ!
ランドセンスレや海外の掲示板みたら、クロナゼパムで同じように苦しんでいる人達たくさんいたよ
私はこいつの患者じゃないから最終的な責任は私と主治医にあるんだろうね
けれどアーテンよりランドセンをという語録をどうどう掲載しているのは許せない、今後も鵜呑みする被害者達が出てきうる
危険な情報を発信し続けている事に問題がある
>>36
ログみるとずっと医学部医学部言ってるよね
何かコンプでもあるの?
38優しい名無しさん:2009/10/07(水) 19:25:35 ID:2I1mSHnK
笠医師がセカンドを休止して、協力医(?)の東洋医、内海が
相談攻めにあっているが、この医師は精神科も臨床経験ないのに、
適当な回答ばかりしている。
問題になっているランドセンなど率先して勧めているよ。こんな
馬鹿医師を頼らないといけない、精神科のひどい診療現状は、余り
にも情けない。

>31,36
こういう奴って、粗末な医療事情より、腹が立つし、情けないね。
こういう馬鹿が、形だけの馬鹿医師をのさばらせるんだ。医師でも馬鹿
は呆れるほど馬鹿だぜ。犯罪者並の医師なんてゴロゴロいるしな。
39マイケル:2009/10/14(水) 00:31:18 ID:fwmu9N6L
そうか、笠ちゃん休診ですか。
調度「新ルポ・精神病棟」大熊一夫著を読み終わりました。
全共闘の時代に、私より10歳年上の従兄弟達が日和って就職し
そして今、定年を向かえようとしているにも関わらず。
40年間闘って来た笠ちゃんは偉いよ。
小学校6年生だった私は、早く大学入って、新宿行って石投げたい
と心弾ませていました。大学生になったら歩道は全部アスファルトに
なっていた。
笠ちゃん石を投げる練習は怠るなよ!
40優しい名無しさん:2009/10/15(木) 23:11:25 ID:1MHGUiox
ランドセンもベンゾ系だから、ほかのベンゾ系と
離脱症状は変わらんよ。
ベンゾ系はもともと離脱が難しいので、
徐々に漸減すること。
デパスのほうが依存性は強いかも。
41優しい名無しさん:2009/10/16(金) 00:06:21 ID:tGQbYntJ
ランドセンはアトピーで不眠状態の時に処方された。
ベンゾ系で眠気が出るから、半錠に割って飲むように指示された。
ぜんぜん効かなかったので、調べた結果抗パ剤だと分かり、
怖くなって廃棄した。
皮膚科行って抗パ剤もらうって、どう夕事よ。
42優しい名無しさん:2009/10/18(日) 09:14:41 ID:hmTmd+fJ
>41
皮膚科医で、不眠にランドセンなど出すなんて結構マニアックだね。
一旦は精神科医にでもなろうと思ったのかね。
43優しい名無しさん:2009/10/18(日) 11:01:18 ID:s/irzSl9
>>42
脱ステ医(治療にステロイドを使わない医者)だから勉強熱心な方です。
眠剤(ベンゾ系)のかわりにランドセンという意図なんだろうけれど、
同じベンゾ系という事を知らなかったみたい。
専門外だと、知らない事が多いいわけ。
患者も自己防衛で、おかしいなと感じたら処方チェックは必要です。
44優しい名無しさん:2009/10/18(日) 22:14:11 ID:hmTmd+fJ
>43
なるほど。今は素人だけではなく、医師もネットで薬剤の情報を
取り寄せている熱心(?)な若い医師もいるからね。
でもやっぱ、臨床で使っていないと、どうなるかわからないでしょう。

皮膚科医なら、アタラックスP(通称アタピー)を出さないのはどうして
かと思うけどなあ。これはベンゾ系ではなく、痒みを取り、やたら眠い
薬剤だから眠剤には使えるのに。
45優しい名無しさん:2009/10/19(月) 01:44:45 ID:vKhIyssk
>>44
アタラックスPは通常処方で服用していました。
しかし、脱ステはリバウンドにより皮膚状態が極端に悪化して、
痛みと痒みで睡眠が取れなくなります。治療には抗ヒスタミン剤、
古典的外用薬、非ステロイド系外用薬、漢方薬の組み合わせですが、
脱ステする事により、症状が悪化して睡眠が十分に取れないケースが
多く、抑うつ状態に至る人が多いのが実情です。
(通院していた皮膚科は心療内科と連携してました)
皮膚科でも、睡眠薬を処方されます。それも眠剤に依存が出ないように、
ごく微量です(たとえば、ベンザリン2mgを半錠とか)、かつ2ヶ月位で
種類を代えます。その判断が適正がどうかは賛否があると思いますが、
そこまで、考えて処方を考えていただいたと感じています。
ただ、漫然とステロイド外用薬を処方する医者より信用できます。
おかげで、アトピーは寛解しました。
レンドルミン半錠の時には、拒否したら直に変更していただけました。
その皮膚科医はちょっと変わり者でしたが、R医師と同じシンパシーを
感じます。
しかし、医師とコミュニケーション取るためには、患者側にも勉強が
必要で、服用感とか耐え難い副作用はしっかり伝えるべきです。
ただ、漫然と処方された薬を服用して、快方するという幻想は捨てる
べきです。
46優しい名無しさん:2009/10/19(月) 18:11:16 ID:haiMfVCl
>45
私はアタラックスPでは翌日とても気分が嫌な感じで、重い薬剤です。
こういう場合に皮膚科の常識にとらわれず、ベンザリンなどの精神科
領域の眠剤を適切に使い、脱ステを目指すのはとてもいいことですね。

アトピーなどアレルギー疾患にステロイドを使い続けている限り、やはり
いつかは治療抵抗性の感染症などを起こし、かなりまずいと思います。

>しかし、医師とコミュニケーション取るためには、患者側にも勉強が
>必要で、服用感とか耐え難い副作用はしっかり伝えるべきです。
これは全く同感ですよ。
47優しい名無しさん:2009/10/20(火) 00:24:16 ID:NlRWnRuM
>>46
>アトピーなどアレルギー疾患にステロイドを使い続けている限り、やはり
いつかは治療抵抗性の感染症などを起こし、かなりまずいと思います。
 そうですね。最後はステロイドのコントロールが出来なくなり、身体中に
ブドウ球菌による化膿で「とびひ」が出来ていました。
結果、脱ステに踏み切りました。
私の勘違いでした。薬はアタラックス(ヒドロキシジン)ではなくて
単純に抗ヒスタミン薬を朝・夕+漢方薬の内服で、2年間掛かりましたが
快方に向かいました。
抗ヒスタミン薬は、多種類あります。自分に合う薬を見つけてください。
わたしの場合は、アレロックはまったく効果がなくてジルテックで当りでした。
漢方薬は、証と精神状態を見て4種類位使い分けていました。
眠剤は、マイスリー5mg+ベンザリン1mgで、かなり楽になりました。
痒み止めと眠剤は分けた方が、症状の見分けがつくと思いますよ!
外用薬はモクタールやアズノール、オイラックス+レスタミンの混合薬で
凌いで、軽く保湿剤でコーティングを根気良くつづけた結果、寛解しました。
わたしのケースですから、他の方に効果があるのか疑問ですから、信頼の
おける医者と、コミュニケーションを取って色々工夫して見てください。
この主治医にたどり着くまで、4つ病院を変わりました。
一番、ひどい医者は「非ステロイドの軟膏だから大丈夫。」と説明しながら
内服薬がセレスタミン(ステロイド)だったことですね。
これで、自分の身は自分で守ろうと決心しました。
精神科と皮膚科は、エビデンスがしっかりしていないので、ひどい医者は
多いと思います。
精神科の医者の苦労話も3つほど、ありますが又の機会に...。
現在の精神科の主治医とも、コミュニケーションとれてます。
46さんの検討を祈ります。長文にて失礼しました。
48にんじん:2009/11/06(金) 21:59:25 ID:u/JbaVp1
笠先生、ご病気なんですか?心配です。無欲でおやさしい先生だと思っています。
あんまり先生をいじめちゃあいけません。
49優しい名無しさん:2009/11/09(月) 10:44:58 ID:Xl6sVVXv
誰がどう言おうと、今の精神医療にわが身を投げ打ってここまで尽くされた医者はいないだろう。
確かに、診断や処方の方向が必ずしも合わなかった患者もいるだろう。
しかし自分の主治医でよくならなかったからセカンドを求めたのではないのか?
責めるのならまず自分の主治医だろう。
少なくとも自分はDR.笠のおかげで寛解を得た。命を助けてもらったと思っている。
合わなかった方々は気の毒だが、全面的な賞賛も全面的な批判も同じように間違っている。

先生が自らおっしゃっているではないか。医者に決して丸投げしてはいけないと・・・
今は精神医療界のためにも、先生のご回復を祈るのみだ。
50優しい名無しさん:2009/11/15(日) 21:04:26 ID:VM7lXhbM
洗脳されている方の文章を拝見すると大変お気の毒です。
51優しい名無しさん:2009/11/17(火) 00:53:42 ID:xhH1Go5K

↑快癒した「感謝」を「洗脳」というとは知らなかった。勉強になった。
52優しい名無しさん:2009/11/19(木) 04:32:08 ID:NOq3vo43
陰性症状は怖いですね。
53優しい名無しさん:2009/11/25(水) 19:38:07 ID:DCADkABO
<KITTYさんのブログより>


DR.笠

私の担当のドクターです

わりと個性的ではありますが、いろいろと助けて頂きました

入院している時も朝一番に来て病室や喫煙ルームにも足を運び、患者の様子や顔の表情など見てくれます

食堂は喫煙ルームの奥にあります。職員も利用するので先生も通ります。食事のスピードはビックリするくらい早いです

食堂を出るなり気になる患者さんに声を掛けます(患者の誰かが先生は真っ直ぐ歩いていてもすばやく観察してるんじゃな

い)先生の頭の中は患者のことで一杯なんでしょうか・・・?

そういう先生だから患者は待ち伏せしてでも心配事や病状について悩みを相談します。先生も嫌がらずに的確に答えます

夜も遅くまでいて、先生はいつ休んでいるのか未だに不明です

怖いもの知らずで医師会も敵にまわしてるとの噂もあります

入院施設が残念ながら何年か前にデイサービスになり、私の駆け込み寺は姿を変えてしまいました

以前は24時間なんかあったら連絡をしたり、調子が悪くなって診てもらったり

入院ができなくなってからは、紹介した病院に毎日のように様子をみに来てくれました

今は、時々落ち込んでる時や辛い時は先生のホームページを見たりしています

結構、過激な記事もありますが正義感の塊の先生らしさが出てると思います

他の病院で診察中の人もセカンドオピニオンで数多く来院しているようです

今まで会ってきたドクターの中で一番患者に近い存在のお医者さん、現代の赤ひげ先生です

先生どうか長生きしてね (失礼かな?)

興味がある方は検索してみて下さい「笠陽一郎」で検索できます

ただ好き嫌いは千差万別ですので、お好みで・・・



−KITTYさん無断転載お許しを−
54優しい名無しさん
キティさんのブログ読んだことあるけど、結局10年以上見てもらっても、大して回復してない。直診でさえそうなんだから、セカンドで急な回復を望むのは、酷だ。
精神疾患は甘くない。49の言う通り、全面的な賞賛も良くないと思うよ。
一部の狂信的な信者が、絶対的な賞賛をしているのは、どうかと思う。
すべての権力を憎むと言ってるが、信者により権力者に崇められている。