A型
毎日カショオしてきたけど今日は頑張って我慢してみた
でもずっと頭の中食べ物の事でいっぱい…イライラするし集中できない
なんか一生治らない気がする
ちなみに血液型はO型です
934 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 21:59:08 ID:VUiRGFwW
私は醜形恐怖症から摂食障害になりました。
私の場合、いじめ、学校生活に悩んで、自殺未遂とかして、
家族に相談してもわかってくれなくて、否定されて、悩みに悩んで拒食になった。誰かにわかって欲しかったんだと思う。
簡単に女子高生とかが、
拒食症になりたいとか、食べても吐けばいいって言っているのを聞くと、悲しくなる。。
過食嘔吐で失ったものが大きい。
ちなみに血液型はAです。
私も家庭環境や友人関係は恵まれていると思う。
でも、今の自分の周りの環境は最悪だ。
全て自分が原因なんだけど。
それがストレスなんだよね。
私もA型。
936 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:26:03 ID:ygLhhp0a
血液型とかアホらしww
私なんかABってだけで嫌われる。
本当に信じてるの?馬鹿なの?
937 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:29:09 ID:ygLhhp0a
みーんな所詮は上辺だった
人生で一度も友達がいたことないし
私が何回拒食になっても過食になっても両親の記憶もないし友達がゼロだから誰も知らないしどうでもいいこと
たくさん自殺未遂したけどさ
まだのうのうと死ねないでいる
>>933 過食って麻薬みたいなもんだから初めはすごく辛いけど、
徐々に過食しない日を伸ばしていけば辛さも減っていくと思うよ。
自分もまだ治って無いから断定はできないけど…お互い頑張りましょう!
私も家庭はかなり恵まれてました。
駄目なのは私の変な所で完璧主義なとこと、負けず嫌いなとこ、異常なやせ願望かな。
939 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:36:57 ID:ygLhhp0a
みんな誰かいていいね
私ずっと一人うああああああ
無理だ・・・
夜我慢してるからか、夜中3時頃目が覚めて食べてる・・・
食べるなら朝起きてからにしよう!と思って
待ちきれずに夜中に起きて食べてしまうみたい
>>938 自分かと思った
変なところで変なプライドが邪魔するんだよ・・
自分のダメなところとか本当に悩んでることは誰にも打ち明けられない
だから当然誰にも理解されない
けど悩み打ち明けるくらいなら死ぬ
しつこいようですが、自分の家庭環境は幸せそのものだったと思いたくなる気持ちもよくわかります。私もそうでしたから。でも、やっと家族のおかしかったところや異常だったところに気付き、認めたらちょっとらくになり、過食衝動はおさまってきました。
ただ、どんなに幸せに見える家族でも両親との確執があると大人になるにつれて摂食障害だけではなく精神的に不安定になる人は多いですよね。子育ては遺伝するから慎重になってしまいます。
そこを改善すれば良い方向にいくのは間違いないと思います。
まだ親の原動に振り回されて落ち込むこともありますが。
いまさら親とどうこう出来ない状況ならば、ゆっくり自分に自信が持てるように何かに没頭したりするしか無いのかな?
でもそれだと根本的な原因は取り払われなく再発する可能性大だそうです。
なかなか難しいですよね。
>>942 自分が幸せだったって言ってるんだからそれでいいんじゃないかなあ
私は過食嘔吐になったのは誰でもなく私のせいだと思うよ
家族のこと大好きだから家庭のせいだなんて思いたくない
家庭環境が原因の人もいるしそうじゃない人もいると思うな
完璧な家庭なんてどこにもないと思う
荒探ししたらどんな家庭にも問題はあるはず
実家に帰って家族といるときは絶対に過食嘔吐しないししたいと思わないし・・・
>>943 >>942です。
自分が幸せだったらそれで良いと思うけど、ここにいる皆さんは過食嘔吐の症状があって辛いんじゃないかな。
私も本格的に摂食障害の治療始めた時に病院で「家庭環境が原因」て言われた時は、両親大好きだったしそんなことあるはずないって反抗しまくりました。
>>942さんが言うように完璧な家庭なんて無いと思うけど、今は親の愛情表現がすごく変わるにつれて、親は親でも私とは違う人間だと客観視出来るようになって楽になりました。
過食嘔吐するようになって2年以上、その後半年くらいは朝から晩まで過食嘔吐漬けの毎日だったんですがいつのまにか嘔吐したくなくなり過食の回数が減って今はもう過食嘔吐はしなくなって1年たちます。
未だに偏食ではありますけど。
多分摂食障害の方の多くは心から安心出来る愛情を求めているんだと思います。
>>944 言ってることはわかるけど押し付けがましいよ。
私は家庭環境が原因だけど
親との関係が修復不可能な人間もいるのよ。
そんな人は自分が愛するしかないのよ。
なんでもそうだけど、原因は一概にコレとは言えないよね。
>>944がみんなのこと心配してるのはよくわかった。
…ところで完吐き、絶食しとるわけではないのに生理がこないのはなぜだorz
>>944 >>945さんが言うように意見を押し付けないでほしいだけだよ
そういう人もいるし、そうじゃない人もいる、それでいいと思う
でもあなたの意見もとっても参考になるよ
お互い完治目指して頑張ろう!
最近、過食嘔吐した後の疲れがすごい。
次の日も一日グデーッとしちゃう。
思えば過食歴7年、歳取って体力も減ってきたのかも。
吐く気もないのに自暴自棄に食べたりもするようになってしまった…。
今日の晩から、置き換えダイエット用のスープとシェイクで頑張る。
これだとヘルシーに栄養取れるから安心できる。
本当はバランスよくちゃんと食べるのがいいんだろうけど、
カロリーが心配になったり、美味しくて「もういいや」ってスイッチ入ったりしちゃうから…。
連投でごめん。
原因っていうなら、私は家庭より学校や友達とかの外部の人間だなぁ。
同じ事してても私だけ先生に怒られたり、
いつのまにかハブられたり嫌われたりしていじめられたりって事が多くて、
性格も顔も取り柄もなかったから、とりあえず痩せてればそれが取り柄になるから、
馬鹿にされなくなるって思ったのと、
病的にガリガリだったら「こいつやばい」って触れちゃいけない人扱いで、
悪口言われたり嫌な事されなくなるって思ったんだよね。
暢気に太ってるから「こいつには何したっていい」って馬鹿にされるんだと思って。
吐くの面倒になって体型もどうでもよくなって自分で誘発する嘔吐はやめたけど過食衝動は治まらない
胃が限界になって自然嘔吐するようになっても食べちゃう
いっそ食べるのも面倒にならないかな…
今日スリップしてしまったけど・・・
数日前、あんぱんが食べたいな〜と思って
あんぱんの種類も、コンビニで売ってるようなパンがやわらかしっとり系でと
細かく拘りがあった
でも最近のコンビニのパンって袋にカロリー書いてあるし、なかなか嘔吐前提じゃないと手が出なかった
半分だけ食べようと思って買ってみた
半分食べたら、もっと食べたい!と思ってすごく迷ったんだけど
結局1個全部食べた
不思議な満足感
その日はその後過食衝動も一切起きなかった
自分の欲求に答えてあげるといいのかも
952 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 19:46:28 ID:8NibbXP9
太って外に出れない
食べるのも
吐くのも疲れました
でも過食止まらないです。
どうしたら抜け出せるんだろう。
父が今年定年だから早く働かなきゃいけないのに
うちは既に定年退職してまた働き出してるよ
なのに娘は引きこもって過食嘔吐…もうやだなぁ
非嘔吐3ヶ月(嘔吐暦約3年)
過食嘔吐から抜けられた原因は
食べ物に飽きたのとお金、あとは吐くのがめんどうだったから
辞めようと思って辞めたんではなく
いつの間にかしなくなった
今でもコンビニとか行って見てても
「どうせ買っても、おいしくないしなあ」って思って
いつも買わないで済んでる
以前スレで見た卒業者のコメではみんな
食べ物をおいしく感じるとか
食べることが幸せに思えるって
書き込みをちょくちょく見たから
なんか不安になるときがある
長文すみませんorz
955 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 23:02:58 ID:FmgPMSyZ
954さん
参考になります。
3ヶ月吐かないと浮腫は大分とれますか?
あと、食事はバランスよく食べれますか?;
なんだかちょっとしたものでも衝動入ってしまいます。
真面目に治したい。
吐くのやめたら2ヶ月かけて減らした体重が2日で元通り
無心で過食してるから何食べたか覚えてないけど10kgも増えるってことはすごい量食ったんだろうな
拒食→チューイング→過食嘔吐→過食のサイクルはいつになったらやめられるんだろうか…
2日で10キロ増えたってこと?
2ヶ月で10キロも減りすぎだし2日で10キロは増えすぎ
やっぱりここへんから駄目なんだよね摂食障害の人って
時間をかけてゆっくり減らせばいいのに
>>956はたぶん浮腫みもあったんだと思う。
人間って短時間でそこまで太れないし。
巨デブならありえる数字
>>955 浮腫みは1週間ぐらいで引いたと思います
食事なんですが
今は1日1食か2食、栄養は偏ってますorz
衝動はなぜか全くないです
今は少し食べるだけで「もういいや」ってなります
このスレでも書いてありましたが
過食嘔吐辞めてか2年してまた再発とかもあるみたいだし
やはり、まだ怖いです
お互い良い方向に行くよう頑張りましょう^^
960さん
レスありがとうございます(ノ_・。)
960さんを見習いたい!!
今日からもっと頑張ります!!
「あの服欲しいなぁー、でも高いなぁー」
と思っている服が¥7000
そんなの過食嘔吐を2〜3回やめればすぐ買えるじゃん
一回の過食で¥2000くらい使うくせに、ずっと着ていける服に¥7000使うのは惜しいって…バカバカしい
過食なんかやめよう
と、昨日ふと思った
昨日休みで、ずっと家に居て思ったんだけど
おなかが空いた時にちょっとのつもりで甘い物を食べると、
すごく口の中が刺激されるような感じでもっと!もっと!って食べたくなる
ヤバイと思って、白いご飯を少しだけ食べて口直ししたら、おさまった。
仕事中も、もらい物のお菓子が常にある状態だと、
毎日、ちょくちょく食べないと気がおさまらないような気分になる。
でも、お菓子がない状態が続くと、別に食べなくても全然平気になる。
甘いものって食欲増進作用とか依存性があるんじゃないかと思った。
お米食べるのは良いことだよ。
砂糖は麻薬並に中毒になると言うよ。
お菓子以外でも何でも砂糖入ってるからね。でもお菓子だけでもやめれたら体には良いと思うよ。
だね〜。
昨日食べたのは、黒豆の甘く煮込んだ奴だったんだけど
なんていうか、胃がお腹空いたって感じじゃなくて
とにかく口の中に甘いものをどんどん入れたいって欲求がすごかった。
危険だわー。
966 :
優しい名無しさん:2010/04/26(月) 21:28:06 ID:Vm+XVyZ8
私はO型だお
まわりの過食友達もみんなO型
私もO型だ・・・!
私もO。
家族全員Oだけど全然性格違うから基本信じてないんだけど。
些細なことで傷つきやすい性格だからメンタル強くなりたい・・・。
血液型(笑)
あたしB型だ。
友達にも過食嘔吐2人いるけど、2人ともB型。
血液型は関係なさそうだね。
血液型による性格診断なんてネタだから。
日本でしか通用しない。
教養がないと馬鹿にされますよ…。
性格の形成に遺伝>環境なわけ?
突き詰めると生来犯罪者説に繋がるような危険な考えだと思う。
でも話題つくりにはいいね
>>971 分かってる上で言ってるだけなのにいちいちマジレスするKYうざいよ
リアルではそういう事言わない方がいいぜ
みなさん
>>929の馬鹿に釣られちゃったんですねw
つかどんな屑カウンセラーだよw
カウンセラーが血液型関係あるっていうなんて、どこのおばさんだよ
医療関係者ならまず言わないこと
移植手術して血液型変わっちゃったら嘔吐なおるのかね
日付変わってからそのレスかw
血オタ嫌いが一人だけだとでも?
血液型で性格って結構当たってると思ってるけど、過食嘔吐に関してはどの血液型にもまんべんなくいると思う。
血液型は一生変わらないけど、生活習慣はいくらでも変えられる。
ってことで、過食嘔吐卒業の話に戻らない?
979 :
優しい名無しさん:2010/04/28(水) 13:27:14 ID:TZKPJxcx
といいつつ血液型の話をしてる馬鹿でした
過食嘔吐、やめようって我慢するんだけど
何日かするとまたしちゃったり、
少し食べただけでも吐きたくなったりして辛い。
過食目的で食べた時の嘔吐は我慢できることあるのに、
普通に食べてる時に吐きたいって思うと我慢できない。
吐きたい吐きたい吐きたい!ってなる。
どこでスイッチが入るかわからないから怖い。
し