【情報充実度】 THE 首吊り Part56 【日本一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2009/04/26(日) 18:40:04 ID:MetMAYxb
こたつの電源コードをドアノブに付けて決行しようと思ってるのですが可能ですかね?
953優しい名無しさん:2009/04/26(日) 19:15:22 ID:k2SQtn6l
>>952
自分はクーラーの電源コードで非定型で吊って意識飛んだ
しかし、邪魔が入り失敗したが医者の見立てでは後5分
遅かったら逝ってたそうだから見つからなければ逝ける可能性もある
954優しい名無しさん:2009/04/26(日) 20:19:05 ID:McesSnVd
>>951
ぼーっとする前に苦しくなると思うのだが
955優しい名無しさん:2009/04/26(日) 21:56:51 ID:sbiEO0va
コードは丈夫そうに見えて意外にもろいから気をつけてね
956優しい名無しさん:2009/04/26(日) 23:21:53 ID:HoWUtRnu
トビ1かトビ2ちゃんとやってるのか?
俺はトビ1やってみたけど苦しいのまえにガクガクして頭ぶつけたよ
957優しい名無しさん:2009/04/27(月) 02:06:15 ID:OYEfE5pk
>>930
まったく同じ経験してます。めちゃくちゃ苦しかったのに、あれ?何してたんだろ?って感覚。
首からロープが外れると血流が一時止まってたせいか、凄い勢いで心臓が血液を送り出そうとしてた。
ちなみに非定型です。3日間くらい喉というか扁桃腺が痛かった。
958優しい名無しさん:2009/04/27(月) 02:15:55 ID:MMyPv1BO
>>949
一字一句まで同じこと書こうと思った
959優しい名無しさん:2009/04/27(月) 02:45:04 ID:K2LFZunQ
>>957
なんで失敗したんですか?
非定型っつってもいろいろあるし。
もう少し詳しく教えてほしい。
960優しい名無しさん:2009/04/27(月) 12:19:32 ID:JYzC790T
マフラーでも逝けますか?
961優しい名無しさん:2009/04/27(月) 12:32:01 ID:j7somPRc
>>960
やり方次第
ただ、マフラーは若干伸縮性あるからそれを考慮しないと
うまくいかないかもしれない
962優しい名無しさん:2009/04/27(月) 13:23:27 ID:NZpclnRe
意識とんでから誰かに踏み台をどかしてもらえればいいのにな…
963優しい名無しさん:2009/04/27(月) 13:38:54 ID:j1Qif97s
>>957
そう喉の痛みと声が潰れたが元に戻るのに数日間かかるね。
964優しい名無しさん:2009/04/27(月) 14:45:30 ID:zu2Bb0YO
イケメソの王子様
超カッコイイ人が首絞めて
殺してくれれば
一番いいのにな
965優しい名無しさん:2009/04/27(月) 17:20:42 ID:Ej1YRyPZ
ネクタイで試してみたけど、体重かけると首と喉がめちゃ痛い。
痛くない方法ってあるんだろうか。
966優しい名無しさん:2009/04/27(月) 17:22:58 ID:rurSKKp4
血管を塞いで気絶させるのに約10秒。
気管を塞ぎ 脳が酸欠で機能停止するまで約10分。

人の力だけの首絞めだと、約10分間も絞め続けなければならない。
イケメソさんに迷惑だから、踏み台を蹴って貰うだけにして置きなさい。
967優しい名無しさん:2009/04/27(月) 17:35:11 ID:rurSKKp4
>>965
まず、直立する。その後、ラジオ体操のように手を動かしながら、
ゆっくり深呼吸を10回程繰り返した後、目を閉じて普通に呼吸を数回。
(この間、何も考えずに、自分が呼吸している事だけに集中するように)
すると、なんだかホワホワした暖かい気分になるから、この状態でレッツ・トライ
痛くなくなるワケじゃないけど落ちるのが早くなる。ハイベンと自己催眠の応用。

ちなみに絞める位置は、喉仏より高いトコね。
968優しい名無しさん:2009/04/27(月) 17:46:07 ID:WiqrbMur
ネクタイ、非定形でやったけど、食い込み痛いのは絞める箇所ずれてるよ
しっかりした場所+ハイベンしてたら苦しくなったらもう飛んでる
非定形だと手足の拘束ないと本能で生き残っちゃう

不思議な夢見て痙攣してこの世に帰還した
969優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:12:21 ID:Ej1YRyPZ
965なんだけど、喉仏より高い位置にネクタイを当てれば、確かに痛くはなくなりました。
でも落ちない。
全然落ちない。
どういうこと?
970優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:21:33 ID:vGeC/UvY
ハイベンッてなんだ?
排便とは違うのか


トブ状態その1で逝くことは無理?
971優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:22:37 ID:vGeC/UvY
ハイパーベンチれーションのことか
972優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:27:34 ID:E0/cu95Z
トブ状態をやる前に、眠剤を飲んどくなんてのは意味無いのかな?
手元に結構残ってるんだが・・・
973優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:40:46 ID:CjY3dtrb
別にいいんじゃない
恐怖心が紛れるなら
974優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:50:24 ID:FmRVXt6D
ハイパーベンチレーションのやり方を詳しく教えてください。
975優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:53:13 ID:58DR+zhA
タオルの端を結び合わせてひも状にしてやろうかと考えてます
976優しい名無しさん:2009/04/27(月) 19:11:14 ID:CjY3dtrb
それじゃ失敗するんじゃね
977優しい名無しさん:2009/04/27(月) 20:02:03 ID:Y8gVK2wE
>>969
単純に体重のかけかたが甘いだけと思うよ。
おれもそうだった。思い切ってもっとぐぐっとかけてみ。
速攻落ちそうになるよ。

あとロープの太さで落ちる早さ全然ちがうね。
今まで練習で6mmでやってたけど、さっき本番用の12mmで
試したら倍の時間かかる感じした。おまけに内出血の跡が
びっしりついてもた。
978優しい名無しさん:2009/04/27(月) 21:01:17 ID:58DR+zhA
>>976
失敗しますかね
一応それぞれ結び目は二重にしてほどけないよう確認しながら縛ったんですが
979優しい名無しさん:2009/04/27(月) 21:26:50 ID:zu2Bb0YO
メキシコに逝けば一発で死ねるんじゃね
980優しい名無しさん:2009/04/27(月) 21:47:39 ID:xtJB5c4o
桜の木って折れやすい?
981茸の木 ◆R.O.D/CNRA :2009/04/27(月) 22:23:37 ID:s79ki5z7
>>980
桜は硬い木だけど、分布によって樹齢と太さがマチマチでお勧めしないな。
勿論、明らかに太くて立派なら問題ない。花見客には申し訳ないがね。

田舎なら樹木が妥当だけど、ある程度 都会なら、人工物の方がイイ。
木は生き物だから、外見から判断は難しい。鉄筋なら素人目にもわかるだろ。

妥協しなければ、物事はイイ方向に進むモノさ。
982優しい名無しさん:2009/04/27(月) 22:24:40 ID:s79ki5z7
しまった…名前が…orz
983優しい名無しさん:2009/04/27(月) 22:43:29 ID:vGeC/UvY
>>980
埼玉か
984優しい名無しさん:2009/04/27(月) 23:06:01 ID:WiqrbMur
>>969
私も苦しく無いこと優先にしてたら飛ぶ1すらダメでした
輪の後ろが延髄にくるようにしてかなり思い切って体重かけないと落ちませんね

成功して一番気持ち良かった時はネクタイ千切れて仕舞って…
すぐに意識戻ったのですが、自分が何してたのか判らなくなってた
人生が走馬灯の様にはなりませんでした
985800:2009/04/28(火) 00:07:33 ID:xtSbYR4R
前にテンプレ自転車チューブについて聞いた者だけど
寝ながらできるというところで興味をもったのでちょっと実践してみた。

まずホームセンターで自転車用チューブを購入。
店にはチューブが3種類置いてあり(24,26,27)
一番短い直径24CMを最初に選んだものの、短すぎて首に巻けず断念。
26CMのチューブを買ってきて試すと上手く巻けたのでコレを使用した。

電動空気入れ(?)が無いので
100円ショップにあった足踏み式の小さいやつを使用して手で入れることに。
テンプレの手順だと
巻く→ベンチ→空気だったが、入れる途中に空気漏れしやすい。
普通の手入れ式や電動使えばいいのかもしれんが
買うとなるとそこそこの値段がするので100ショップのやつでも
手は疲れるがいける。

入れる途中の空気漏れの影響などもあるので
最初から空気を入れて、その後ギュッと首に巻くのがベター。
ベンチしてないし、あくまで実験レベルだが
なかなかの威力は出ると思う。
ただコレで死ねるかといわれると疑問。というかそこまで試してない。
ゴムなので一度巻けば、ずれにくい。
布団を深めに被ればチューブを隠せるので
深夜帯で暗い場所なら確実に隠せるし、
朝方でも体制次第ながらも、寝てるよう見える。
黒いパジャマなんか着れば完璧(?)

お勧めするわけじゃないが、
チューブ600円、空気入れ100円ということで
非常にリーズナブルだなぁと思った。
死ぬ死なないとかの前に、一度あくまで実験として試してみては?
986優しい名無しさん:2009/04/28(火) 00:50:01 ID:hIevISlb
県警本部で首つり自殺=科捜研幹部、遺書見つかる−愛知

27日午後3時55分ごろ、名古屋市中区三の丸の愛知県警本部地下2階の刑事部科学捜査研究所で、
同研究所所長補佐の男性(51)が首をつって死亡しているのが見つかった。県警中署は自殺とみて調べている。

同署や研究所によると、同僚が同日午後3時半ごろ、男性の姿が見えないことに気付き、庁舎内を捜したところ、
押収車両などを鑑定する研究所機械構造物検査室で、男性が移動式クレーンのフックに掛けた白いロープで、
首をつっているのを発見した。
遺書が見つかっており、私生活上の悩みなどが書かれていたという。(2009/04/27-22:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009042701010
987優しい名無しさん:2009/04/28(火) 07:02:27 ID:RJ7U62k2
ベンチレーションってどういう意味?
988優しい名無しさん:2009/04/28(火) 08:37:40 ID:oMUXdnvi
ハイパーベンチレーションは呼吸法の1つ
スキンダイビングやシンクロ選手などが行っていたりするがかなり危険な呼吸法

簡単に言うと、深呼吸と早い息は気を繰り返すことにより
体内の酸素濃度を上げて、長い時間息止めを出来るようにするというもの
但し、やりすぎにより体内の二酸化炭素が思い切り減る事で
体の痺れ、頭痛、失神などがおきます

また、逆に行き堪えの時間が通常より長く出来るために、
自然に体内の二酸化炭素濃度があがってしまい二酸化炭素中毒になる場合もある

ttp://www.d2.dion.ne.jp/~cmatu/Ikikorae13.htm
ttp://www.pieta.org/diveword/dwh004.html
989優しい名無しさん:2009/04/28(火) 08:43:48 ID:FeyY0GMO
>>985
乙です。
頭の悪い自分にもわかりやすい説明で助かる。
連休中にホムセン行ってチューブ買ってくる。
990優しい名無しさん:2009/04/28(火) 09:27:39 ID:czRKhp1r
Rくん元気ですか?
こちらは何にもいい事がありません。
元気でなんかいられないです。ゴメンね。
もう目覚めたくありません(UoU)
991優しい名無しさん:2009/04/28(火) 11:56:17 ID:qB5Kq7ql
>>926わかる…練炭で一度やってみたけどハンパなく苦しかった呼吸が上手く出来なくて20分位もがいてたスレチ御免なさい
992優しい名無しさん:2009/04/28(火) 12:28:55 ID:B0XD8trn
マフラーで吊る場合ももやいですか?
993優しい名無しさん:2009/04/28(火) 14:34:37 ID:FiJyQmox
非定型でネクタイ使って首つってみたんですが、やっぱり落ちない。
何がいけないんでしょうか。
994優しい名無しさん:2009/04/28(火) 15:43:12 ID:B0XD8trn
公園のトイレで吊ったらだめかな?
995優しい名無しさん:2009/04/28(火) 18:21:01 ID:8l5JNA3T
ああ〜、決行時間迫ってきた。
どれだけ絶望しててもやっぱし恐いよ・・・
996優しい名無しさん:2009/04/28(火) 18:23:48 ID:KE5aQ+7i
>>995
今日じゃなくてもいいじゃん
997優しい名無しさん:2009/04/28(火) 18:25:21 ID:FL5j/ge7
次スレたてようとしたら出来なかった
誰か変わりによろっす
998優しい名無しさん:2009/04/28(火) 18:44:18 ID:UlsUkCMR
999優しい名無しさん:2009/04/28(火) 19:45:07 ID:vfKQxPOm
メキシコ
1000優しい名無しさん:2009/04/28(火) 20:00:09 ID:VRNZ/YIv
>>1000なら>>1-1000は100年後死んでいる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。