死後の世界について真剣に考えてみる 2転生目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ
死後の世界について真剣に考えてみる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1205937062/
2おばしゃん:2008/09/20(土) 14:06:17 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
3おばしゃん:2008/09/20(土) 14:17:53 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
4優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:42:20 ID:DfooxW3u
皆さんは死後の世界があった方がいいのかなかった方がいいのかどっちですか?
5優しい名無しさん:2008/09/20(土) 15:12:43 ID:92M3m6jC
あったほうが良いに決まってるでしょ
6おばしゃん:2008/09/20(土) 15:13:52 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
7優しい名無しさん:2008/09/20(土) 15:38:13 ID:lw42vUs+
死後の世界が幸せならあってほしいけど
糞みたいな性格に糞みたいな能力しかない俺はどうせあっちでも不幸だろうから
ないほうがいい
8優しい名無しさん:2008/09/20(土) 15:57:18 ID:DfooxW3u
↑君はいい性格で能力もあるから、あっちでも幸せになれるし、こっちでも
もう少ししたら幸せになれるよ。
9おばしゃん:2008/09/20(土) 15:58:01 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
10優しい名無しさん:2008/09/20(土) 16:00:00 ID:sXJc5fz6
死後の世界なんて大事な人を失ってリア充からメンヘラに成り下がった奴の妄想だろ
11優しい名無しさん:2008/09/20(土) 16:02:25 ID:pzOfY2UQ
>>9
ほれ、専用スレ作ってやったぞ

うんこのしみがついてますよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1221894102/
12優しい名無しさん:2008/09/20(土) 16:03:05 ID:UXFYdbqY
ブラックホールの実験、まだこれから?おわったんじゃないのか


>>1
スレ立て乙です
13優しい名無しさん:2008/09/20(土) 17:12:10 ID:92M3m6jC
死ぬときの精神状態で決まってくるらしいね
自殺では良いコンディションをつくれるわけがないよ
信じない奴はその通りになるんだからそれでいいんだけど
でも、ホントに天と地の差だよね
死んだら無でおしまいと
あの世で好きなだけ好きなことしてくらすのではさ
14優しい名無しさん:2008/09/20(土) 17:32:52 ID:Rkr2xYq1
自殺者が身内にいる人は安心スレ。
地獄には「自殺者の守護聖人」ユダがいて自殺者に天国への階段を示してくれるから。
15優しい名無しさん:2008/09/20(土) 17:56:54 ID:DfooxW3u
ムーディーやロスや丹波の研究してる人みんな好きです。
16おばしゃん:2008/09/20(土) 17:58:21 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
17優しい名無しさん:2008/09/20(土) 18:17:42 ID:DfooxW3u
↑汚いから消えろ。
18優しい名無しさん:2008/09/22(月) 00:15:12 ID:IZMFK8GO
加速器停止。 ったくよォ・・・・、
ブラックホール、なんてアホなモン期待する俺も俺だが。

19優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:44:25 ID:IZMFK8GO
ブラックホールの内部とか極端な重力変化が起こる環境下でも物理的な死は果たして地球上と変わらないのだろうか?

それが俺が死後の世界を常に考える理由なんだよな。
20優しい名無しさん:2008/09/23(火) 01:13:21 ID:moBAjQ0l
やっぱり死んだら無だよ。
生まれてきたときも無からじゃないか。
21丹波哲朗:2008/09/23(火) 01:43:54 ID:cI8YFR5Y
今霊界からレス書いてます。元気だよ。いいとこだよ。またおいで。
22優しい名無しさん:2008/09/23(火) 01:52:06 ID:e3innwXk

      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.      ほうほう、それで?
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i  紫もやし /  i .|       └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.    r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
23shulz:2008/09/23(火) 02:03:22 ID:X6Y/i1dg
近いうちにいきます^^
24優しい名無しさん:2008/09/23(火) 02:12:51 ID:0CRuWOat
>>22
なんかおいしそう^^
25優しい名無しさん:2008/09/25(木) 00:43:34 ID:GkCYqSY9
今週中には逝きます。
あの世なんてなくて、無になりたい。
26優しい名無しさん:2008/09/25(木) 01:14:03 ID:u6WmUTCC
>>25
やめなさい、死んでも無には還れない。
死ぬくらいならいっそ山にでも篭って仏教の勉強をして
「苦しい」と感じる自分の思考を消し去るか、
キリスト教の教会に行って神父なり司祭なりに話を聞いてもらって苦しみを
分かち合いなさい。
死んだら無になる証拠が何処にありますか?
誰も証明出来ないでしょう。
27優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:16:57 ID:S7qwbWNJ
>>26
よせよせ。 宗教ほど無力なモノもないぜ。
28優しい名無しさん:2008/09/25(木) 05:04:27 ID:Kr6wVj/Z
無力というより害毒だな
29優しい名無しさん:2008/09/25(木) 15:13:04 ID:+3s1dLe2
ならば彼に「死ね」とおっしゃる?生きていれば希望があるのではない。
生きている事こそが希望なのです。
30優しい名無しさん:2008/09/25(木) 16:36:31 ID:S7qwbWNJ
死ね、なんてどこにも書いてないだろ・・・・ったく。
31優しい名無しさん:2008/09/25(木) 17:01:34 ID:0Az4wCii
明後日に逝きます
楽になりたい
疲れた
32優しい名無しさん:2008/09/26(金) 18:28:00 ID:ZVkdhHNK
>>26みたいな宗教脳の人って、何でうえから目線な口調者が多いのかね。
お呼びじゃないんじゃないの。
オカルト板とかメンヘル板に入りこみ、
混乱を招くもとを引き起こす人が多い。
スレが荒れるから口にするな。板違いなんだよ。

死にたい願望の人は
医者に診せても宗教で諭してもとまらないでしょ。
何でそこまで悩み苦しむのか、その原因を周囲が理解し、
取り除く道はないか一緒に考えてあげることでは。
年輩者は何も告げず確実に死ぬ方法を選ぶ人が多いと聞いた。
若い人は信号を発しんしためらいを見せるパターンが多いらしいね。
だってまだまだやりたいことあるはずだもの。

人間いずれ必ず死ぬ、やだと言おうが必ず。ならば後少しがんばって生きてみようよ。
死後の世界は後悔しないで行こう。

33宿業諦観 ◆t7DsbekJMw :2008/09/26(金) 20:13:01 ID:JSBY1MzQ
>死後の世界は後悔しないで行こう。

これでいいのだぁ〜♪これでいいのだぁ〜♪〜〜っと逝きたいものである
34優しい名無しさん:2008/09/26(金) 22:51:19 ID:ckmw2+pk
宗教ってほんとに迷惑、害毒、混乱の元凶
宗教がらみで戦争が起きる理由がよくわかるわ
35優しい名無しさん:2008/09/28(日) 01:46:04 ID:J+JaFIq7
>>31
まだ生きてる?
36優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:21:49 ID:WFNgcNsl
>>35
放っておいてやりなよ。
死ぬのも生きるのも実は勇気が要ることだから。

彼か彼女かは判らないけど>>31さんは今戦ってるかも知れない。
我々は黙って頑張らせてやろうよ。
37優しい名無しさん:2008/09/29(月) 00:32:52 ID:jwpxGnwk
しにたい
38優しい名無しさん:2008/09/29(月) 13:29:24 ID:AyGxXS9P
好きにするがいい。しかし無になるのもなかなか大変だよ。
39優しい名無しさん:2008/09/29(月) 15:52:29 ID:lfxsa5Gz
死にたいとか暗さや後ろめたさは無い。
もう十分生きました。ありがとうございました。
という自殺じゃだめなの?ぜんぜん不幸とは思わないけど。
むしろ贅沢。
40優しい名無しさん:2008/09/29(月) 16:14:49 ID:NbCd5NKl
>>39
>死にたいとか暗さや後ろめたさは無い。
死にたい!って願望形の表現だろ?
ならばそれが無いのは不自然って気がするが。
それ以外の文はそう思うよ。
41優しい名無しさん:2008/09/29(月) 16:21:09 ID:nx+sqBGf
犬やオームには天国に行きたいという概念がない
42優しい名無しさん:2008/09/29(月) 16:36:14 ID:NbCd5NKl
43優しい名無しさん:2008/09/29(月) 17:01:17 ID:lfxsa5Gz
>>40
たぶんニコニコしながら自殺できると思うんだけど。
なにも、思い残すこと無いし。
平常心で”ああ、もう終わりにしようかなというのに、
なぜ、自殺っていかんのだろうか。
自殺する環境(経済苦なり病気なり、)と、もう十分
生きましたから、という気持ちがあれば自分を安楽死
させてやるのも、この肉体へのせめてもの恩返しだ
と思うけどなあ。
なんでもかんでも、あの世とやらを持ち出して、
自殺=よくない 、なんてよく言えるよとおもうんだけどな。
44優しい名無しさん:2008/09/29(月) 17:04:34 ID:NV9+G1vb
死んでも続きがあるなんて嫌だよ
自分なら迷わず地獄を選ぶかもしれん
そこなら自分のような人ばかりいそうだ
45優しい名無しさん:2008/09/29(月) 18:59:24 ID:89mtCNu0
            /
  資  今  て   {_        ,
             /  、 ):.:.)ノ人.)::(r r ,
  格  日   め  (   } .::.::.:..:.::.:..::.:.:. .::.::..{ ,
               > /::.::. .:::.;:.:.;:.;:,.::.:.; .:.::.:イ,
  は  を   え   /  人::ミ=-::)ノ/ノ)) ))ミ:.彡
             \ {{ミ=イr≧={{{_,ィ≦{ミ=彳     ,
  ね  生   ら  (⌒ ミ彡〈 t何)巛r佝> 〉ミシ      /_
.              \  ミ/| ⌒rイュ 彡 !r}ミ   ,イ ,/ ⌒)}
  ぇ   き   に   < ミヽ|.  ,rrrm、  .|/ミ ///{ ∠/
              /   ミト、にニ二} /{〃く,/<r‐ゝ ,
  //  る     ( _, イi. \ ミ=ー/ jト、_ /}  / /
 ・・           / 彡/ ヽ   ー ´ /{  // 、/{ ,人
       ,. -―/ 、_/-―ゝ-ミ彡´―‐ゝ-レ、 \―‐-
/⌒Y⌒/    ミ}             { r癶    トヘ `ミ くヽ
    / /{_,  / ー=-   r癶  | ^⌒    \\   }ノ
  / /  ̄ ‐=ニ=- -=―   ⌒ 、| r j癶、     \> ´
  /_,イ}彡イ 彡             } | { ⌒´      ー=ニ=-
 {彡/⌒ヽ=三彡  ,,.. 彡´  ノ人ヽ      ト、    r彡彡
/ミ ' /´ \三彡彡  彡 ´  '―' ` ミ _ヽ}_r彡彡彡
     {{ \、ノ\三彡 ´   _彡^ミゝ、     ,イ   ト、 r‐
  ‐=- ゝ_ノ乙 ,イ       /}  辷i}   \  { {_ノ} } )|
     ⌒ヽ√ 〈 {_ノ} ‐=イ /     {i      ミミ\ { レ'/⌒
     ,/彡/Y⌒r-、ミ{_ ,. -―‐辷}―‐- 、 彡} {ノ /、_
ヽ、  〃 / /  |  }-、 -=‐   {i      ィ彡_/^Y⌒ゝ、
  ー彳_/   イ   },  ) }、_ノ乙 _辷ュ__  ,イ:|  |  |
-=- '⌒ヽ     / / ) }ノ ̄  丁´   ミ |:| {  { r ヽ
  ,/三フ彡  / //,ノ-==ミ彡==- |( (  \
  /三三{_彡      / 三三三三三三三ー { ヽ \  ヽ
 {三三=ヽ    __/ -三三三三三三三三ー`ヽ、  ヽ
ミミ\=三三>― ´ -三三三三三三三三三ー    Y ー―
46優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:21:11 ID:YJkx976p
地獄へ行って、自分みたいな奴ばっかりで満足出来るの?
47優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:41:02 ID:fVaAH5Ez
ありません
48優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:47:46 ID:YJkx976p
ありませんと言う確証を示せ。
49優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:49:10 ID:mac7PeB3
>>39
>>43
家族も恋人も友人もいない人だったら、それは何の問題もないんじゃないかな。
自分の体も命も、結局は自分のものだし、死期も自分で決めていいと思う。
ただ、死にたくないと思ってくれてる人が一人でも身近にいるのであれば、それはどうかな。
残された人が自分を責めて一生苦しんだりする可能性もあるわけだし。

っていうのは、うちの親が難病で苦しんでて、自殺したいって今言ってるから書いてるんだけど。
苦しむ本人を見ていて「よくがんばったね、死んでもいいよ」って言ってあげたくなるときもある。
でもそれを言ったらおしまいだって気がしてならない。
ゆうべ、つらいのはわかるけどお願いだからもう少し生きていてくださいと土下座した。
50優しい名無しさん:2008/10/01(水) 12:07:16 ID:fVaAH5Ez
ありません
51優しい名無しさん:2008/10/01(水) 13:06:52 ID:nAELydVB
>>43
お前みたいな奴はマジで止めないから
辛い思いをしているうつ病患者の方に止まってほしいだけ
52おばしゃん:2008/10/01(水) 13:07:44 ID:fVaAH5Ez
ありません
53優しい名無しさん:2008/10/01(水) 15:04:44 ID:I1cZ+RAa
「岩満羅門の予言力」で「聖霊界」の連載が始まりました。
あの世についてのお話です。
魂は不滅です。
54おばしゃん:2008/10/01(水) 15:08:29 ID:fVaAH5Ez
ありません
55優しい名無しさん:2008/10/01(水) 18:44:55 ID:IXV3CJng
>>43
世の中はまだまだタブーが多いからね。
自殺云々ではなく安楽死すら未だに認められない世の中だから。
10年連続で年間3万人以上が自殺。これを手も無くこまねいている世の中。
56優しい名無しさん:2008/10/01(水) 19:42:15 ID:nAELydVB
世の中の救済制度を知らずに、ネガティブな奴に煽られる人が多すぎだよ
57優しい名無しさん:2008/10/01(水) 20:36:29 ID:IXV3CJng
>>56
では君の知ってる救済制度を具体的にどうぞ!

>10年連続で年間3万人以上が自殺。これを手も無くこまねいている世の中。
そんな良い救済制度が機能してたら10年連続でこんな結果はでないのでは?
58優しい名無しさん:2008/10/01(水) 20:44:56 ID:nAELydVB
アホだな
うつ病だから自殺するだけだろ
59優しい名無しさん:2008/10/01(水) 21:15:48 ID:iHu6TXD7
独りっきりで、寒くって、悲しくって、息もできないほど苦しくって、
なにも見えなくって、無我夢中で走り回って、歯を食いしばって、地べたを這いつくばって、
それでもどうにもならないって悟った時に人は自殺するんだよ
そんなくだらない病名でひとくくりにしてくれるな
60優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:28:16 ID:ckafUu9W
精神病院に行って重大で社会生活困難な病状と診断されれば
国から障害者手帳がもらえて一人暮らしならば生活保護がもらえるし
年金をチャント払っていれば生活支援の障害者年金がおります。
自殺願望のある方はまず精神科に行って病状を特定してもらった
方がいいと思います。死ぬのは狂気じみた決意が要りますし
本当に思い残す事が無いのかを自分にと問いを投げかけて下さい
61優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:00:24 ID:EFUOe/vG
精神科や支援なんかで本当にどうにかなるとでも思ってるのか
相手をまったく尊重していないおまえみたいのが彼らを殺してるんだよ
恥を知れ
62優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:05:29 ID:ckafUu9W
俺が統合失調症で自殺願望あったから経験をふまえて
書き込んでるんだぞ?
お前のような偽善者が彼等を殺してるんだろうが!自殺を勧めて!
オナニーしてから永遠に寝ろ!
63優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:17:16 ID:EFUOe/vG
そうか
無知なだけで悪気はないんだな
勘違いしてたよ
64優しい名無しさん:2008/10/02(木) 03:22:05 ID:HMJVLdmP
弱者に自殺を進めているのは偽善者じゃない。国だ。
65優しい名無しさん:2008/10/02(木) 11:03:23 ID:lrQrwU8F
医療救済制度の活用などで自殺者が減るならとっくの昔に減ってるだろう。
10年連続の大記録なんてでねーよ。しかもこの記録には自殺未遂者の数は
含まれていない。含めたらもっと大変な数字になってるぜ。
66優しい名無しさん:2008/10/02(木) 15:03:54 ID:oZofd+z5
不景気に甘えてるだけだよ
ちょっと下層意識が芽生えるとすぐにくくろうとする
そもそも似非患者はもらえないだろ
本物の病人ならお金もらってゆっくり休めば治るから
かなりの金額が下りるからな
67優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:43:59 ID:ibIgjZs1
なんかすげースレ違いになってる
68優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:58:15 ID:z09rrz2T
確かに、自殺うんぬんのスレになってるな。
自殺についての書き込みは自重しようぜ。
69優しい名無しさん:2008/10/02(木) 23:03:26 ID:akaLr8Xq
ネットで調べてみたけれど、鬱病の人と鬱な気分の人は別だよね。鬱病患者の中には、お金も対人面も問題無いのに発症する人もいる。
脳内の問題みたい。もちろんショックや過労が原因もあるだろうけれど。

脳内に問題はなく苦難に負けてしまい自殺する人は、その原因が解決されていたらハッピーな気分になり死なないでしょうね。

医療で治せるのは限界がある。世の中お金と対人で不自由しなければ
死に急ぐ人はここまでいないはず。

死んだら嫌いな人と交わる必要ないし、すべての義務から解放されるんだよ。だから死に急ぐ人がいるんだとおもう。
でもこの試練、永遠に続くわけじゃないよね。必ず死ぬんだから。

70優しい名無しさん:2008/10/02(木) 23:38:47 ID:z09rrz2T
言ったそばから話をぶり返すなよ、ここは死後スレで
自殺スレじゃないんだからよー。
71優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:28:11 ID:d9q+j6XA
そのレス自体、無意味ですね。
72優しい名無しさん:2008/10/03(金) 03:09:29 ID:rF9dTh9O
いずれにせよ人間はその絶対数が増えすぎたよな。

水槽の中に魚を入れすぎると酸素不足とストレス過多で魚たちは全滅するが・・・・、
今の日本も同じような状況だったりしてな。

7369:2008/10/03(金) 11:31:54 ID:VtxeDjp+
>>70
こちらがレスを打っている間に、途中でそちらがはいりこんできたわけです。
中途に入ったレスはみえるわけもなし。
見切り発言は荒れる要素につながりかねないよ。

それと板の傾向上を考えてみましょう。
メンヘル板に死後の世界スレ自体は板違いですが、
他板にもある死後世界スレなども、
その板にあった話題が展開されてゆく。
ですから上のほうでやり取りされていた流れは、さほどおなしなものではないです。
宗教やオカルト色が強くでる方が問題かと。


74優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:15:59 ID:trcDfg8N
幽霊を見た話なんて良く聞くぞ
お前ら友達少なすぎだろ
75優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:16:52 ID:5yE2epkH
ありません
76優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:25:44 ID:trcDfg8N
死んだら無になれるというのは科学的ではないだろ
なぜなら、それを証明する手段がまだ見つかっていないから

本当に地縛霊とかになったらどうするんだ?
77優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:27:37 ID:5yE2epkH
ありませんん
78優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:28:14 ID:5yE2epkH
でも神様はいます
79優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:34:22 ID:trcDfg8N
正直、浮遊霊になったら田代する
80優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:57:03 ID:m+JvmXMq
生き霊みたいなものは確実に存在すると思う。
今おかんの生き霊に苦しんでいる。虐めんといてえな。
81妄想はお好きですか?:2008/10/03(金) 18:02:02 ID:d3P6Zci2
『天国では男性は一日100人の処女とセックスが出来る』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
82優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:04:32 ID:rF9dTh9O
>>81
なんじゃそりゃ??
83優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:17:09 ID:R+BS5lgR
あの世もユウレイも生き霊もあるかもね!
でもいちばーん信じられない者、
それは世間にいっぱい
いる自称霊能者という
業者。
だれかが困って相談しにいくと、
うまくいいくるめる。
だまされちゃだめだ、
あんなもん。

心理学のほうがよほど助けになる。
江原なんかひどいもんだ。
84優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:34:14 ID:CJhcKzIK
家の隣町に密教系と思われるお払いで有名な寺があって
オカンが何かにとりつかれた時にお払いしてもらった。
俺は暴れるオカンの上に馬乗りになってオカンの中の
悪霊を押さえていた時に、すでに故人だったオカンの
姉の顔がオカンの顔に重なって見えた。
だから俺は死後の世界は有ると思う。
85優しい名無しさん:2008/10/03(金) 21:12:20 ID:3Fp/dHv8
なんだそりゃ
園児の思考とどっこいだな
86優しい名無しさん:2008/10/03(金) 22:47:55 ID:ZG04XPgw
>>81
げげっ! 恐るべしイスラムw
87優しい名無しさん:2008/10/04(土) 08:26:07 ID:q6td/XrL
>>81
こうやってバカを自爆テロに使うわけだw
88優しい名無しさん:2008/10/04(土) 09:32:57 ID:HXTMIxoU
米帝も同じようなもんだろ、「世界の警察、神の正義を示す」とかいって
紛争の種を撒き散らして自国の若者を無駄死にさせる馬鹿者だ。
アメリカに生まれなくてよかったー!(山本高広の声で)
89優しい名無しさん:2008/10/04(土) 15:05:10 ID:uXdZ+6Et
自爆テロか・・・爆発の瞬間彼らは何を感じるのだろう?
90おばしゃん:2008/10/04(土) 15:29:18 ID:S0yTAjhH
ありません
91優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:50:56 ID:QKNLWubP
「アッラーフ・アクバル!」だけだろ。常考。
92優しい名無しさん:2008/10/05(日) 01:30:59 ID:2qk1Dbmn
>>91
そんなもんか・・・・、
死の一瞬は彼らとて宗教観とか道徳観を越えた恐怖や後悔を感ずるのか?と。

93優しい名無しさん:2008/10/05(日) 16:34:56 ID:K2l7I7OK
おかんの生き霊に取り憑かれている件何とかお祓いしてくれる人おらんのか?
94優しい名無しさん:2008/10/05(日) 17:10:13 ID:SjmXQRdJ
神は悪人を必ず地獄に投げ込みます
95優しい名無しさん:2008/10/05(日) 17:21:13 ID:SjmXQRdJ
その魂は太陽にくべられ
永遠に燃やされ続けるでしょう
96優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:44:19 ID:K2UYsRHV
>>93
生霊は死霊より強いから拝み屋か密教系の修験者の出番だね。
ネットで浄霊、霊視が出来るとか言ってるのは単なる狐憑き。
俺が悪魔ホイホイになってるから解る。
俺が直接貴方のお母さんにあって霊を飲み干そうとしても
「必然性」がないので俺の霊能力では無理。
プロの人に頼んだ方がいいね。
97優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:13:57 ID:Xn8ArWv8
なんかようつべで昔なつかしメドレー見てたら昔に戻りたくなってきた…

死後は一度でいいからもっかい自分の人生をやり直してみてぇなぁ・・・

まぁ30年ちょい生きてきたけど後悔だらけの人生だったし。
98優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:57:48 ID:JII1I25c
ある本によれば、死後49日で三途の川に辿り着き、99パー以上の人は地獄にいくらしい。地獄は深い穴に渦巻き上に座れるようにベンチみたいになっていて、下にいく程狭く、飢え、寒さ、だるさに苦しむ。十分罪を償い、神の許しを得た人が天界にいける との事。
99優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:26:48 ID:AEZKbFJ8
>>98
なんて名前の本なのか、わからない?読んでみたいんだけど。
100優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:31:09 ID:Tyu2uJq8
もし死後の世界が無だったら俺は死ぬのが怖くて怖くて、はちきれそうだ


それぐらい俺は無が怖い。


無だと自分が分からない。俺は自分の存在が知りたい。自分が分からない世界なんて嫌だ。


文章下手くそでスマソ
101優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:40:50 ID:6vRXWhPd
死後が無であるのならば死と同時に死を恐れる貴方も存在しなくなるのだから
何故貴方は死をおそれるのですか?
102優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:51:11 ID:RZUMXwIa
>>99 忘れた。スマソ
地獄にも行けず成仏できない霊はこの世を彷徨い続け、一番苦しむらしい。 
12歳以下で死んだ子は違う世界で鬼が面倒見てる絵が、地獄は渦巻き上の穴の側面のベンチに苦しそうに人々が座ってる絵があった。
103優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:57:31 ID:Tyu2uJq8
>>101もし俺が死んで無になったら俺の感覚はどうなるんだ?

俺は何も見えないのか?
俺は何も聞けないのか?
俺は何も感じないのか?
俺は何も考えないのか?


自分が無くなるから怖いのです。

まだ死を恐れている自分のまま生きている方が何万倍も良い。

俺は自分の存在が無くなる事が考えられない

答えになったのでしょうか?

駄文スイマセン。

日本語もおぼつかない自分なんで…
104優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:00:52 ID:x93OK8IA
いやだ、死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない


うわーっ 死にたくない!! 逝きたくないー
105優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:17:15 ID:8EAxLu80
死なないですむなら死にたくない
でも人間の力じゃどうしようもない問題に直面したから死ぬしかない
死後の世界が無なのか天国地獄みたいなのがあるのかは実際いくまでわからないから
たまらなく怖い
106優しい名無しさん:2008/10/06(月) 02:05:59 ID:6vRXWhPd
この世の命は偽りのものでこここそが「死の世界」なのです。
貴方方の恐れる死はイエスと同じく肉体の死を経て聖霊として
復活する事に他なりません。貴方方はこの死の世界の富などは
うしないますが、貴方自身と心は失われませんから恐れる事はないのです。
107優しい名無しさん:2008/10/06(月) 06:02:03 ID:RZUMXwIa
>>104 じゃ永遠の命もらって死ねない方がいい?
108優しい名無しさん:2008/10/06(月) 17:29:15 ID:/HnV7pi1
基本は死後に希望を見いださないほうがいいけどね
でも、最近自棄になる人たちが多いから
109優しい名無しさん:2008/10/06(月) 17:53:24 ID:Pv8h/Hl0
死んだら時間とか無いやろ?よく考えてみて。
死ぬ瞬間が永遠に続くと思うわけです。

無になるのは自分ではなく生存してる世界が無と認識してるだけ
「焼いたら脳無いし無じゃないか」そう、生存側からすれば無になった人だ
110優しい名無しさん:2008/10/06(月) 17:54:42 ID:LWTilgcp
ゆず塩なめたのでねむれません
111優しい名無しさん:2008/10/06(月) 18:48:59 ID:/HnV7pi1
現世利益も来世のベストポジションもまとめてゲットするお
112優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:16:28 ID:0dOybjNn
四次元にいくと思うんだ
113優しい名無しさん:2008/10/06(月) 21:37:04 ID:qgWbcsPv
生まれる前に戻るだけさ
114優しい名無しさん:2008/10/07(火) 10:46:57 ID:IXDwrZZy
俺も住まれる前に戻るだけと安心していたが、死後生関係の本を読み出してからは少し変わった。
超科学がある程度認識されるようになると、全く消えて「無」になる事の方が不自然なんだよね。
生まれ変わりの体験談等でも、信じられない様な体験談が続出すると、ひょっとして何かあるという思いになるよ。
115優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:25:32 ID:QpEeNTdj
死後の世界から生還しますたって奴ほど胡散臭い奴は居ないしな
116優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:33:55 ID:YwXYCedX
仮にあっても現世の記憶はもう無いと思うんだよねえ
117優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:39:08 ID:5M5ZKlyZ
意識自体は脳がつくりだしてるからね
死後に意識がそのまま残るようなことは無い
循環運動はあるだろうけどね
118優しい名無しさん:2008/10/08(水) 12:22:31 ID:S4B/FvyQ
意識が残らないという実証もされていないよ。死後生肯定派だよ僕はね。
119優しい名無しさん:2008/10/08(水) 12:24:23 ID:UYFlrhRj
このままでは珍しく落ちるやつが出るな
120優しい名無しさん:2008/10/08(水) 12:41:26 ID:UYFlrhRj
誤爆w
落ちるって寝落ちのことねw
121優しい名無しさん:2008/10/08(水) 13:58:57 ID:qJtFTCB6
神智学でさえ死の過程でいったんコーザル体に引き上げるときに物理的な肉体の意識は失われると言ってるのに…
12281:2008/10/08(水) 14:22:58 ID:b74yu+wE
>>118
意識が残らないというのも妄想。死後生も妄想。
妄想という言葉が気に入らなければ想像でもいい。
何なら信念でもいい。すべては生き人の思念。
123優しい名無しさん:2008/10/08(水) 14:39:15 ID:iLAq1gnX
それなら君の言ってることも妄想だねw
あほくさ
124優しい名無しさん:2008/10/08(水) 14:48:49 ID:iLAq1gnX
まあ自然を見てごらんよ
人間も草木と同じだから
結局それがすべてなんだよ
それを否定するのは単なる自我の自惚れでしかない
125優しい名無しさん:2008/10/08(水) 15:19:12 ID:b74yu+wE
君は自然を見て素直に感じる【思い】があるんだろ?
それを、あほくさ と片付けないだろ?w
極論に走る人へのアンチテーゼなんだから理解できてる人なら問題ないよ。
126優しい名無しさん:2008/10/08(水) 15:20:17 ID:b74yu+wE
978 :優しい名無しさん:2008/09/19(金) 00:44:00 ID:dUu9fe8S
未知なるものを仮想して物事を断定しちゃいかんな。
死後の世界があるも無いも みなこれ生き人の妄想。
在るとか無いとか極論に走るから見えるものも見えなくなる。
127優しい名無しさん:2008/10/08(水) 15:44:58 ID:iLAq1gnX
自然を見て感じるのは「思い」ではない
自然をそのまま直接感じるんだよ
人間の知というフィルターに通さずに自然を見るわけ
わかる?
そこに「思い」や「妄想」なんてものは微塵も無い
それがすべてだろってこと
128優しい名無しさん:2008/10/08(水) 15:54:03 ID:iLAq1gnX
自然に未知なんてないからね
あるとすればそれこそ妄想になるわけ
仮想でも極論でも断定でもなく自然はそこにあるそのままの現象なのよ
それ以上もそれ以下もない
129優しい名無しさん:2008/10/08(水) 16:21:24 ID:UYFlrhRj
天国に行けない悪人どもはやたらと否定しますが、
現実には辛い裁きが待っているのです
あきらめて心から善人になりましょう
130優しい名無しさん:2008/10/08(水) 16:21:53 ID:iLAq1gnX
「見る」「感じる」ていうとわかりづらいか
観じるっていうのかな
131優しい名無しさん:2008/10/08(水) 16:31:07 ID:iLAq1gnX
まあ釣りだとは思うが…
天国に往くために善を積んだとしても
キリストは君のことなんざ知らねぇっていうらしいよw
聖書にそう書いてあった
それはいわゆる豚畜生だからってことなんだろうけど
こんなややこしくっちゃ閻魔さんもさぞ忙しいだろうね
132優しい名無しさん:2008/10/08(水) 16:39:38 ID:iLAq1gnX
その前にイエスはヘブライ語でしゃべるんかな
だとしたらなに言ってるかさっぱりだよね
それともなんか超能力みたいので全世界共通の何かでしゃべるんかな
どうなの?
133優しい名無しさん:2008/10/08(水) 16:54:29 ID:b74yu+wE
>自然を見て感じるのは「思い」ではない
そうかぁ?そこは君と決定的に考え方というか感性が違うな。

>自然をそのまま直接感じるんだよ
直接たって五感だろ?
見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触れる。
君のいう感じるとはこれ以外の何かかい?

>観じるっていうのかな
表現に悩んでるw だいじょうぶ俺は揚げ足とらないからw
でも俺は君の感性はわかる気がするんだけどなぁ。

>>129
そうかい。んでいつまでも殺しあってるわけだw
134優しい名無しさん:2008/10/08(水) 17:08:07 ID:UYFlrhRj
信じる者なら戦争に行かないでしょう
もし信じない者なら、
そそのかされて戦争に行っていたでしょう
135優しい名無しさん:2008/10/08(水) 17:26:09 ID:b74yu+wE
出たよw
結局は信じる者と信じない者の選別。
夏のサマージャンボ買っていたら3億円当ってたでしょうw
136優しい名無しさん:2008/10/08(水) 17:26:52 ID:iLAq1gnX
まあそりゃ五感のすべてで観じるわけさ
それでいてなおかつ知能を通してない状態
わからないよね
なんていったらいいんかな
まだ寝起きとかで思考が追いついてない時のような
日常的な感覚や人間の習慣からくる視点を脱した時のありのままの状態というか
知で表現できるものじゃないからこればっかりは言葉に表すのが非常に困難
まあとにかくその時に思考を超えて観じた自然の姿から
今ある流れがすべてだと自然の中でごく自然に観じて受け止めたのかな
なにいってるかわかんなくなってきたからもうやめとくw
137優しい名無しさん:2008/10/08(水) 17:30:29 ID:UYFlrhRj
神さまはあなたの健康が本当に大切なのです
お金があっても家でゴロゴロしているだけなら、
病気で死んでしまうでしょう
あきらめて心から善人になりましょう
138優しい名無しさん:2008/10/08(水) 17:38:31 ID:WxjW5tF+
死後肯定派になればメリットありますよ。
13981:2008/10/08(水) 17:44:30 ID:b74yu+wE
>ID:UYFlrhRj
>天国に行けない悪人どもはやたらと否定しますが、
>現実には辛い裁きが待っているのです
>あきらめて心から善人になりましょう

天国が現実って決め付けてる時点で君もうダメぽ。ばいなら〜
140優しい名無しさん:2008/10/08(水) 18:00:28 ID:b74yu+wE
>>127>>128
もう既に話したけど>>81>>126 は君に向けた内容じゃないよ?
*******************************************************************
極論に走る人へのアンチテーゼなんだから理解できてる人なら問題ないよ。
*******************************************************************

>>136
知性も感性もともに人間の性(さが)。知性を妄想や考えるってするからコンガラがるw
もっとシンプルに知る性。つまり君のいう感性と一対のもの。
たぶん君は捕らえてはいるんだろうが他人に説明するのはまた別ものだかんね。
詩のセンスでもある人なら上手に伝えられたりするんだろうね。
141優しい名無しさん:2008/10/08(水) 18:41:34 ID:iLAq1gnX
なんだ
てっきり自分に向けたレスだと思ってた

詩ねぇ…まあ詩的センスは皆無だが
あったとしても詩で暗喩できるような類の話じゃないからな…
それにそんな詩も見たことねぇw
時に君は死後どうなると思う?
想像の範囲でもなんでもいいから聞かせてくれたまい
142優しい名無しさん:2008/10/08(水) 18:51:54 ID:b74yu+wE
唐突でなんだが

**************************
人の指の数はなぜ5本だね?
**************************

俺の場合、死後のアプローチはそこから始まる。
だから本一冊でも収まるまいw
143優しい名無しさん:2008/10/08(水) 19:09:17 ID:iLAq1gnX
使い勝手がいいからでねぇの?
ヒトだけ五本てわけじゃないし意味ってよりは生活上これくらいが調度よかったんじゃね?

本一冊てw
まあそこは君の詩的センスで要点まとめて三行くらいにまとめてくれたまい
144優しい名無しさん:2008/10/08(水) 19:16:12 ID:b74yu+wE
>使い勝手がいいからでねぇの?
誰が創ったんだね?
誰がそう決めたんだね?

>まあそこは君の詩的センスで要点まとめて三行くらいにまとめてくれたまい
おだてても何も出んぞw

もし本気で興味があるならゆっくり行こう。スレの占有はイクナイ希ガス
145優しい名無しさん:2008/10/08(水) 19:24:18 ID:iLAq1gnX
誰が創ったというか海から陸に上がったりして進化の結果でそうなったんでねぇの?

スローで進行は了解
146142:2008/10/08(水) 19:36:10 ID:b74yu+wE
>スローで進行は了解
うむ。ならば上のコテ番で再登場を約束しよう。ひとまず他の人に道を譲ろう。
147優しい名無しさん:2008/10/08(水) 23:22:38 ID:DhJsjZHA
・人間は、いつか必ず死ぬ。

・死んだ後にいくところは、無である。



いやだ、死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない


うわーっ 死にたくない!! 逝きたくないー
148優しい名無しさん:2008/10/08(水) 23:36:20 ID:GrdDxe9o
死後の世界なんて人間が勝手に作ったものだから存在しない
と思いたい
149優しい名無しさん:2008/10/09(木) 03:26:20 ID:/pkMHmZ9
もし天国地獄があるとしてこの世が神が与えた試練なら
若くして成功して良い女捕まえて大金稼いで
面白おかしく暮らしたようなやつは天国にいって
精神病んで苦しみぬいて結局耐え切れずに自殺したようなのは
その罪で地獄いったりするんだよな?

今とたいして変わらなくね?
150優しい名無しさん:2008/10/09(木) 05:54:48 ID:TtZVEPhH
>>149
まったくの逆です。多く楽しんだ者は多くの罰を乗せられ、
多くの苦しみを得た者は多くの喜びがあたえられます。
151優しい名無しさん:2008/10/09(木) 07:49:51 ID:gA3yjiT4
>>150
アキバのメイドカフェ行って来いよ。
きっと人生観変わるよ。
152優しい名無しさん:2008/10/09(木) 07:57:02 ID:TtZVEPhH
ご主人さまおかえりなさいませ。ですか?
俺には下らない茶番にしかみえない。
統合失調症の方が人生観、人間観がかわるわ
153優しい名無しさん:2008/10/09(木) 13:53:56 ID:a1DvzieD
>>146
一人がよくても
他が良しとはいってません。
たくさんの場所はとらないようにね。
スレ違いは迷惑になるよ。
指が五本あるかないかは死後世界とは関連なし。


あともし宗教なら宗教板だ
154142:2008/10/09(木) 15:39:10 ID:CP9PitZY
>>153
うむ。それも道理。忠告感謝。

>>145
だそうだw
155優しい名無しさん:2008/10/09(木) 17:36:19 ID:67lWdEAM
死後の審判があるからと言って、今から善人になろうとするのはちと虫がよすぎませんか?
ジャッジは死後に行われるのではなく、生き様をすでに見られている。
しかし日々人に迷惑かけないなんて人間みんな大変だよ。
「善人なおもて往生をとぐいわんや悪人をや」と歎異抄に書かれていますが、
どっぷりと悪人に浸かっているととんでもないことになるよという警鐘でもあると僕は思っております。
156優しい名無しさん:2008/10/09(木) 20:53:37 ID:kwwRi04T
心臓が一度でも止まったら「あ、今の無し」という訳にはいかない。
2度と、2度と元には戻らない。時間は戻せない。
産まれてから今まで心臓は動いているが、いつか必ず止まる。

というか、宇宙が誕生して生命が生まれて、今この瞬間文明が発達してって
どんな奇跡?
自分達が今生きているという事実は宝くじに連続して当たるよりすごい奇跡。
奇跡としかいいようがない。

でも死ぬ。
歴史も何も関係なくなる。

やっぱり生きているということはただの妄想なのかもしれない。

答えなどどこにもない。
誰も助けられない。

さようなら
157優しい名無しさん:2008/10/09(木) 23:59:42 ID:+ha2N6Nz
>>154
あなたのお話も観たいです。提案なんですが、どこかの板にスレをたてるとか書き込むとか
ブログなどがあればリンクしていただいてはいかがでしょう。
158優しい名無しさん:2008/10/10(金) 00:11:58 ID:ViV3YcZH
>>156
生きている事は妄想ではないとおもいます。
いまこのとき、天に試されている
いまこのときがチャンスなんじゃないか
スピリチュアリズム関連書物をよんで
そう思いました。

最近になり自分が病にかかっていると検査でわかりました。
今後の経過次第では死にいたる可能性があるのです。
死に対しいまわたしは真剣に向き合っています。
妄想や幻想ではありませんよ、生きるも死ぬも。
159優しい名無しさん:2008/10/10(金) 01:54:31 ID:EMYlxYiB
今いる場所は現実じゃない ここはマトリックス 現実に戻りたい
ネオがきっと助けにきてくれる
160優しい名無しさん:2008/10/10(金) 04:43:12 ID:vd84qx3z
スピリチュアリズムを勉強してきて、ちょっと頭にきたことがある。
人間界に生まれる時に、家庭や両親は自分で選んで決められるが
性別だけは自分では決められず、高級霊たちが決めるらしい。
私は性同一性障害で、本当は女に生まれたかったのに・・・。
性別に関しては自由意志を尊重されないのか!? ふざけるな!
161142:2008/10/10(金) 05:36:09 ID:15RzWY1m
>指が五本あるかないかは死後世界とは関連なし。
だからただのアプローチ。現時点で関連付けできてたらあなたは神!

死者からの挨拶ジョージ・オーウェル「1984」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4287147
興味がある方はどうぞ。指のコメントが一行ついてますw

>>157
お気遣いありがとう。今一度>>153のご指摘を見てごらん?
1〜4行はまったくおっしゃる通り。
特に三行目は8日のやりとりへの暖かい忠告です。
1〜3日に一度か二度のレス交換なら問題ないのでは?

>>159
ネオはいるよw
下にリンクされてる「死後の世界について」〔哲学〕にいるよ。
ただ彼の論説を咀嚼できる人が少ないだけ。気づける人が少ないだけ。
162優しい名無しさん:2008/10/10(金) 12:43:45 ID:E80++R3q
ふあ〜ぁ ねみ
163優しい名無しさん:2008/10/10(金) 15:29:05 ID:E80++R3q
「ねぇ、ぼくたちには根っていうのがあるんだぜ。知ってたかい?」
「うん、聞いたことある。向こうの花屋にいるチウリップさんがこないだ見たって言ってたよ」
「そうだろう、ぼくの叔父なんか根が丸出しになってる芭蕉を見たって言ってたぜ。なんでも悟ってたらしい」
「すごいねそりゃ。でも根はどこへつながっているんだろうね。ぼくは不思議でならないよ」
「馬鹿だなぁきみは。べつにどこにもつながってなんかいやしないよ。ぼくたちの体に備わってるものなだけだよ」
「へぇ、、ぢゃあ体が枯れれば根も枯れるのかい?」
「うん、あたりまえさ。その逆も然りさ。なんでも根が行き詰まったり、なにかの拍子で土様がなくなったりしたらぼくたちは生きれないんだよ」
「へぇ、、ぼくは根はどこかのちがう世界につながっているんだと思ってたよ」
「なんだいそりゃ。そんなわけないぢゃないか。根はぼくたちの体に必要な栄養を土様から吸収してこの体を育むいわばぼくたちのもうひとつの体さ」
「へぇ、、知らなかったよ」
「まあ見えないものだからね。仕方がないよ。お、太陽様がお出でだぜ、さあ仕事仕事」
164優しい名無しさん:2008/10/10(金) 21:05:48 ID:mdAJDB1U
よし、簡単に説明するぞ
有限の認識媒体である肉体を失い、仮に無になったとする
だが、限りなく無限の時間に終わりがあるはずもなく、
再び有限の認識媒体である肉体に戻ってくるしかない
165優しい名無しさん:2008/10/10(金) 21:41:28 ID:jHFzr1KR
>>158
うんキミくらいのレベルならアキバのメイドカフェの女のコと精神融合って形でかなり高レベルのセッションが可能かと。
166優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:35:28 ID:2dFD4TIb
y
167優しい名無しさん:2008/10/12(日) 19:02:35 ID:MN96D70T
あげ
168優しい名無しさん:2008/10/13(月) 00:33:42 ID:WYmjHuw+
人間は死ぬ。必ず死ぬ。死んだ後は無である。

それがいつか来る。必ず来る。万人に来る。逃れる術はない。
この文字を読んでいる全員に来る。

時間は戻せない。戻らない。一度死んだら二度と自我を取り戻せない。
ゲームとは違う。冗談でも何でもない。
殺されようが病死だろうが寿命だろうが二度と元には戻らない。

生に意味など無い。皆死ぬ。皆自我を失う。
絶対に逃れられない。

生まれ変わりがあるとしても未来永劫人類が繁栄する訳ではない。
答えなどない。
皆最期は1人ぼっちで死んでいく。

必ず来る。


169142:2008/10/13(月) 05:56:38 ID:1KOmmwwm
問うたはよいが興味が薄れた、わからない、面倒くさい。何れにしろ
今後もレスが無い場合は自然消滅、フェードアウトさせて頂きます。あしからず。
もともと問われもしないことをペラペラと話す気はありませんので。←>>142の内容限定。

>>163
子供でもわかる優しい語り口調でありながら奥行きのある良いお話。
ご自分で思いつかれたか? どこかで聞いた話ですか?
ちょっと大人気ないですが大人がマジレスさせて頂きましょう。
一本の太い根から幾本かの細い根が伸びていてその細い根からもさらに
無数の繊毛根が生えている。その中のもっとも微小な根の先端が直接接触している領域。

それを人間の意識に置き換えてみる。
その領域は知識ではなく直接体験できることが可能なのか。
知識だけ知っていてもただの頭でっかち。知識と体験が備われば
その最微小最精妙な世界すらも自分達の【覚醒領域】となります。
否、そればかりでなくその最も微小かつ精妙な領域すらも超えることが
可能となってくるでしょう。例え話しではなく人間の意識とはそういう
可能性すら具えているのです。が、一生気づかない人が大多数でしょう。
170優しい名無しさん:2008/10/13(月) 08:53:49 ID:VxJGzH5+
ユングの普遍的無意識を分かりにくく説明しているの?
171優しい名無しさん:2008/10/13(月) 12:38:49 ID:Wf8sugwZ
172優しい名無しさん:2008/10/13(月) 16:21:51 ID:3/cSOJxp
>>171
独語だね、どういう意味? ガイストは幽霊だけど・・・・、“ツァイト”ってのは分かんない。
173優しい名無しさん:2008/10/13(月) 16:48:23 ID:Wf8sugwZ
die Zeit=time
der Geist=spirit, shade, demon, mood
ただ、Zeitgeistで"spirit of the age"という語として辞書にも載ってる
174優しい名無しさん:2008/10/13(月) 18:42:24 ID:dbobdIen
死んだら世界旅行したい
こっそり豪華客船に乗って優雅に船旅
175優しい名無しさん:2008/10/13(月) 19:38:13 ID:3/cSOJxp
>>173
お、“スピリット・オブ・ジ・エイジ”いい言葉だね!
“霊魂の時代”あるいは“魂の命代”とでも訳すのが適当だろうか?

いや、訳す必要などないか・・・・。
176優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:35:32 ID:eQZr/o7R
普通に肉焼かれるし骨ばらまかれるし、残るとしても魂?だけだよね。 ルックスや金もない世界なら楽だろなあ
177優しい名無しさん:2008/10/14(火) 00:06:21 ID:hMI+KDUU
死を恐れよ。死を恐れよ。
人間は究極の恐怖、死の恐怖から逃れる術を持たない。

だが万人が死ぬ。必ず死ぬ。


生に意味などない。答えなどどこにもない。
178優しい名無しさん:2008/10/14(火) 06:19:18 ID:C64fft5D
>>170
ユングの無意識論を経由した内容ではありません。ですが、
「無意識は顕在意識化させれば無意識でなくなる」との解釈が具われば
少しはソゴの程度が薄まるやもしれません。
179優しい名無しさん:2008/10/17(金) 01:33:05 ID:YDTfoUs2
無に還るというのはあり得ないというか意味が解せません。
何故って我々もこの空間もすべて元々在だから。
今この在の認識機能で想像でき得る現象のビッグバンと名付けられたものが起こる以前から我々は在していたし
その変動を利用してこの在を変動させてその我をはっきりとした形を以て認識させて戯れているんです。
加減が違うだけで太陽も土星も北斗七星も髪の毛座銀河もこの無限に広がる宇宙すべてがみんな同じ在なんですね。
在そのものが自分自身だから灯台下暗しというけどそれと同じで近すぎて見えなくなってしまうんです。
この認識機能を生み出した(変動中ですが)太陽系の場合、常にその在を自然を通して変動させていないと存在するに成り立たない為、
この認識機能の人間やその他動物植物でも死という変動を通過させるわけです。
宇宙が広がるように我々が呼吸するように自然も常に流れていますから
この太陽が自然を生み出すに足る存在である間はこのスペースを利用して楽しもうというのが我々の思惑なのです。
180優しい名無しさん:2008/10/17(金) 04:52:41 ID:kypGrm0W
>>179
無の存在パラドックスを私以外で知っている人がいるとはおもいませんでした。
ビックバンは「本来無い筈の無」が「存在してしまった」為に
「無が存在する」と言う物理法則から逸脱した現象が起きて
無はそのパラドックスから物理法則に従い膨大なエネルギーを
吸い込み、ビックバンに至ったのです。
181優しい名無しさん:2008/10/17(金) 10:12:32 ID:lQlcTkqr
いまはビッグバンなんてなかったって説が主流になりつつあるんだがw
182優しい名無しさん:2008/10/17(金) 10:16:41 ID:O6GofdZR
ビッグバンがなかったんなら
例のブラックホールのやつ意味なくね?
183優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:17:52 ID:hiMdEIFh
不慮の事故等でなくなった場合と自殺で死んだ場合とでは、死後の世界は違うと思う?
184優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:35:49 ID:dj9LyPy1
苦しんで自殺でも大変らしいのに、進んで悪を行うとは恐ろしい
185優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:38:55 ID:dj9LyPy1
くわばらくわばら
186優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:50:23 ID:I6pmAjrn
>>175
スピリット・オブ・ジ・エイジが“霊魂の時代”あるいは“魂の命代”???

この板ってやっぱりこのレベルなんだ・・・w
187優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:55:37 ID:7egoUrJV
死後の世界というか、霊魂があり不滅だって何で素直に理解出来ないの?
レス読んでたらくどいので呆れました。
188優しい名無しさん:2008/10/17(金) 17:01:11 ID:O6GofdZR
早く治るといいですね^^
189優しい名無しさん:2008/10/17(金) 17:13:32 ID:7egoUrJV
お陰様で治らないんです。
190優しい名無しさん:2008/10/17(金) 17:19:33 ID:LchhP1vz
霊魂って表現には
素直に吐き気をもよおしますw
191おばしゃん:2008/10/17(金) 17:21:00 ID:MRIzuT9Z
ありません
192優しい名無しさん:2008/10/17(金) 17:46:38 ID:dj9LyPy1
妖怪うんこのしみババアにひっかけられた
生前はうら若く美しい女性だったんでしょうね
193優しい名無しさん:2008/10/17(金) 18:52:43 ID:lQlcTkqr
>>191
うんこのしみがついてますよ
194優しい名無しさん:2008/10/17(金) 19:23:03 ID:Iz80xgfi
俺は身障で統合失調症で無職。生きてるのが地獄。自殺したら地獄
なんだろうな。生きてても地獄なんだから変わりないか。
195おばしゃん:2008/10/17(金) 19:28:27 ID:MRIzuT9Z
ありません、無です、こわいだろー
196優しい名無しさん:2008/10/17(金) 19:30:44 ID:dj9LyPy1
うんこのしみに憑かれてください
197優しい名無しさん:2008/10/17(金) 20:08:11 ID:dj9LyPy1
あの世など無いと驕り、この世で悪辣の限りを尽くした者の末路。
平穏など無い。安らぎなど無い。
灼熱と極寒に代わる代わる責められ続け、それに終わりなど無い。
終わりの地まで救いに来る者などいないと絶望しろ。
泣き叫ぶがよい。人の痛みを知らないのなら、身をもって知れ。
198優しい名無しさん:2008/10/17(金) 20:53:50 ID:lQlcTkqr
>>195
うんこのしみがついてますよ
199優しい名無しさん:2008/10/18(土) 00:56:03 ID:BO16e/Rf
無は存在しないが故の無であって仮に無が存在したのなら
「無が存在する」と言うパラドックスで物理法則が湾曲するはず。
つまりは死後無になると考えているのはあくまでも概念でしかない
無を神や真理の変わりに信仰しているわけだ。解るかなぁ。
200優しい名無しさん:2008/10/18(土) 02:03:59 ID:1KhVRDym
人はいつか必ず死ぬ。

死んだ後にいくところは無である

201優しい名無しさん:2008/10/18(土) 06:33:14 ID:w5T0Ch6M
物理法則から見ても有る物が別の物に変化する事から考えて
命もまた別の物に変るのでは無いかな?無の信仰者どの。
202優しい名無しさん:2008/10/19(日) 05:55:19 ID:O9iJx8oo
おいらが暇つぶしに仮想で無の信仰者となり相手となろう。

>>199
>無を神や真理の変わりに信仰しているわけだ。
まんま過ぎてレスも付かんだろうw

>>201
>命もまた別の物に変わるのでは無いかな?無の信仰者どの。
微生物の餌となろう。これぞ明確な物理法則。
203優しい名無しさん:2008/10/19(日) 15:45:40 ID:YhbACR6D
さて、物理法則はどのようにして出来上がったのかな?
204優しい名無しさん:2008/10/19(日) 16:02:48 ID:sE8SPLYD
なんでもいんじゃね
なんの意味もなさないよその類の話は
クォークがいくつ見つかったの
粒子の結びつきがなんやかんやの
相対性理論がなんたらかんたらなんてのはね
そんな平面上の形しか示さない物理よりもっと内の深層に潜ろうか
答えはそこにしかないからね
205優しい名無しさん:2008/10/19(日) 16:29:15 ID:pELqO+8B
死後の世界って証明しようがない以上言ったもの勝ちだな
頭のおかしいやつほど有利w
206優しい名無しさん:2008/10/20(月) 01:07:02 ID:+YOMegyw
時は戻らない。二度と同じ日を経験する事はない。

月日が経つのは早い。
光陰矢のごとし


俺達は死ぬ。
1人残らず死ぬ。


死んだ後には永遠の無が待っている。
逃れる術はない。
207優しい名無しさん:2008/10/20(月) 01:12:47 ID:Su8VhJbO
無とか言ってる奴むなしいやつだな
ほんとに無と思ってんならそれでいいが、もしも事故に巻き込まれたりして死んでしまって無だったら悲しくないか?
そうならないためにもなんかあると思っとけよ。
無と思ってるやつは本当に無になっちまうぞ。
208優しい名無しさん:2008/10/20(月) 01:15:54 ID:gyb0xTrr
むしろこっちが無を逃がさない。
逃げんなよ、無。
209優しい名無しさん:2008/10/20(月) 04:06:19 ID:mkH1qpa4
もう選択式でいいじゃん
死んだら天国か地獄か無か好きなの選んでね
210優しい名無しさん:2008/10/20(月) 08:06:18 ID:DoZXZj7I
おぉ、一気に問題j解決、>>209はメシアに間違いない!
211優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:13:24 ID:1ib/NBMg
メシアがいるという事は死後の世界があると言う証明だ。
212優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:20:56 ID:rfCw9h3W
科学者は死んだ人間から質量が減ってないか調べているらしいよ

それから、地獄に落ちる人間なんていません
恐怖を与えるのは
213優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:47:12 ID:Ttnv/Tki
死んだら全てチャラって考えたほうが楽じゃね?
214優しい名無しさん:2008/10/21(火) 15:27:03 ID:NExa1UfJ
実は今が無で、これから有になるんだよ
215優しい名無しさん:2008/10/21(火) 16:04:10 ID:Gsvq6KMY
>>206
時間なんて概念は人間が勝手に考えついたもの

もともとは存在しない
216優しい名無しさん:2008/10/21(火) 20:20:47 ID:XT0Ba5wT
意識が永遠にある方が怖いでしょ。
最期が無く未来永劫続くって気が狂いそう。

人類の滅亡でエンドでしょう。
別の生命体になってアメーバーみたいになるかもしれないけど、
いつか必ず終わりは来る。


あとは永遠の無。

217優しい名無しさん:2008/10/21(火) 23:47:26 ID:bpMI7XQh
じゃ、無を示せるのかな君は
示せないならば神の国を謳うのと同様
つまり只の趣味だ
趣味をやる以上はもう少し深い妄想を繰り広げなければ実に退屈だよ
せめて聖書くらいは真剣に趣味をこなさなくちゃね
出直してきなさい
218優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:15:23 ID:AR8bWhxg
輪廻からの解脱というのはまったくの嘘
内にも外にも解脱する空間なんかなかったし
解脱し得るとすれば自然を壊すことのみなんだよね
この身近な自然が輪廻なんだから解脱云々の人間的思索ではどうにもならないんだよ
あるいは解脱=諦めというインディアンジョークだったとしても寒すぎる
いずれにせよくだらない子供騙し
釈迦には心底がっかり
219優しい名無しさん:2008/10/22(水) 04:30:07 ID:h7bcVBgh
>>218
それでいいんじゃないかな。
答えのない謎掛けなんだよ、悪質な。
220優しい名無しさん:2008/10/22(水) 05:29:00 ID:sXj6M2S3
未来は無限にあるとしよう。
いつかは今とまったく同じ世界が構成されるはずである。
すると君とまったく同じ人間がいるわけだから生まれ変わりだともいえる。
今どんなことをするにしても、先人のしたことをそのまんま繰り返しているのである。

ってならないかな??
221優しい名無しさん:2008/10/22(水) 06:59:32 ID:LJ/Ht9cF
それだと勝ち組は何回回っても勝ち組で
私はひたすら負け人生を繰り返し続けるんだ
222優しい名無しさん:2008/10/22(水) 09:32:02 ID:SArkq2Ri
だよな、底辺ほど、犯罪、自殺しやすいし、
金持ちや勝ち組に生まれるだけで、人生悩まずに
楽に逝ける。犯罪や自殺する率も低い。
自殺するなって宗教がいうのは、あんまり下っ端がしんじゃうと、
下僕や底辺労働に、今度は自分や赴かねばならず、生活水準が
さがるから。
洗脳の一種。
223優しい名無しさん:2008/10/22(水) 09:54:44 ID:0+uEWWmN
自殺を考えてる者ですが、自殺したらどうなるんでしょう?
知ってる人いたら教えてください。
224優しい名無しさん:2008/10/22(水) 10:56:06 ID:cEPjObyQ
なにもありません、無です。こわいだろー
225優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:05:29 ID:qEZpPCCT
お迎えが来るまで待ちましょう
本当に来るときは来るから
何も苦しむことはないよ
226優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:50:58 ID:+Mylb5/o
殺人にも色々あります。秋葉の殺人もあれば、長年介護してきて、本人が「殺してくれ」と言われて、
やむにやまれず殺してしまい後悔する人もいる。
死後何処に行くのかは本人が決めるのではなく、光の存在と相談して決まる之です。
そう言う意味で地獄はありません。
227優しい名無しさん:2008/10/22(水) 13:00:54 ID:h7bcVBgh
>>222
身もフタもない意見だけども・・・。
何か見事に的を射てるような。
228おばしゃん:2008/10/22(水) 13:02:41 ID:cEPjObyQ
背中がかゆいんですけど
229優しい名無しさん:2008/10/22(水) 13:50:44 ID:Mzp7iJ+z
ヒトラーも天国にいるらしいね
230優しい名無しさん:2008/10/22(水) 15:05:28 ID:s9RzfXzK
ヒットラーが天国だって。大量虐殺したり、最後自殺でしょ。
それでも天国に逝けるんかい。
なら俺も自殺しようかな。生きてるのが辛い。身障だから。
231おばしゃん:2008/10/22(水) 15:08:35 ID:cEPjObyQ
無です。何もありません、怖いという感情もありません、もっと怖いのは一人迷子になることかもしれません。ぶひゃ
232優しい名無しさん:2008/10/22(水) 15:12:04 ID:NT1htKzl
>>222
正論
宗教ってもともと貧乏人を働かせるためにできたものだから

いいことしたら極楽浄土に行けるとか

さにそれ
233優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:57:38 ID:qEZpPCCT
極楽浄土のことより、まずは地獄に落ちないことを心配をした方がいいと思う
234優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:01:03 ID:kYwpUZuk
極楽と地獄の間に幾つも別れた世界があると言う研究者もいましたね。
235優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:46:39 ID:qEZpPCCT
まあ、詮索しすぎて幻覚見ちゃうのはしょうがないよね
正しくない教えが氾濫しているような気がする
基本的にひとりにつき、世界はひとつあると思えばいいよ
236優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:57:10 ID:hGZ2AHit
>>
ヒトラーは当然地獄に居ますが地上での
大きな罪とその政治能力を買われて
地獄でもそれなりの地位についていますから
天国にいると本人が思っていれば当然そこは
ヒトラーにとっては天国です。
237優しい名無しさん:2008/10/23(木) 15:00:51 ID:GIlrXR3v
↑その通り。
238優しい名無しさん:2008/10/23(木) 15:11:06 ID:csJgGSBA
「岩満羅門の予言」の「聖霊界」をググって読んでみてください。
ついでに、自分が転生できるかどうか聞いてみたらどうですか?
239優しい名無しさん:2008/10/24(金) 03:42:02 ID:xHSuq03/
>>236
息を吐くように嘘をつく輩っているんだなぁ
240優しい名無しさん:2008/10/24(金) 08:24:44 ID:I10cRxUs
だな。何の根拠もなく妄信に虚言かさねる馬鹿大杉w
241優しい名無しさん:2008/10/24(金) 09:27:35 ID:/VnKgLqN
何も妄想できない輩よりは頭もいいだろうな。事実かそうでないかなんざ全然重要じゃないんだよ坊や。

飛べない豚はただの豚だろ?
242優しい名無しさん:2008/10/24(金) 09:41:34 ID:x7R7D5vJ
その頭の良さを苦しくて死にたがっている人間をおどすよりも
もっと有意義なことにつかったほうがいいのではないでしょうか
243優しい名無しさん:2008/10/24(金) 10:20:28 ID:/VnKgLqN
いや別にここでのだれかれのことを言ってるんじゃないよ。人に有意義かどうかなんて見当違いも甚だしい。
244優しい名無しさん:2008/10/24(金) 16:22:44 ID:iN9Ofbc4
有名な霊能者のとこへ定期的に無理矢理親に連れてかれてるんだが
奴曰く自殺したらその場で地縛霊(?)になって誰かが祓うまで永遠に自殺直後そのまんまの状態(勿論苦しい)になるらしい
でもこれ位で地獄には落ちない
ちなみに天国やら極楽浄土に行けるような人間も極稀で普通に生きて死んだだけの人でも成仏とかできない
ただ輪廻転生繰り返すだけとか言ってた
人生は業を消化するための修行だから六道輪廻から脱する為にもう諦めるしかないとかなんとか
正直もうわけわからんけどやっぱり自殺しようと思う
245優しい名無しさん:2008/10/24(金) 16:42:45 ID:x7R7D5vJ
たぶん分かっててやってる人以外は
霊能者も何からの心の病気なんだろうな
246優しい名無しさん:2008/10/25(土) 23:45:05 ID:b1ap4b21
死後の世界は存在しない。
そんな世界が存在したら一番苦痛なのはこの板の住人じゃないか?永遠に考え、悩み、苦悩する事になる。
死んだら永遠の無だよ。
247優しい名無しさん:2008/10/26(日) 00:35:38 ID:ZDNi/jcq
無いのがこえーよ
248優しい名無しさん:2008/10/26(日) 23:55:35 ID:cyTGAhlA

なぜ【生きる意味】が掴めないのか?

その答え↓


あることをしようと【決意した主体】と
その事を実際【行なっている主体】とが
同一の場合は、その行なっていることの目的がわかるが、
違う場合はわからない。

われわれは、自分自身の決意によって生まれてくるのでも
自分自身の決意によって死んでいくのでもない。

勉強しようと決意し、勉強している身であってみれば
なぜ勉強しているかわかる。
・・・・しかし、われわれの生誕と死亡とは、
われわれが原因ではないのだ。

従って、われわれは、『何のために生きているか』という
この永遠の課題、『何のために死んでゆくか』という
古くて新しい問題を解くことは決してできないのである。

249優しい名無しさん:2008/10/27(月) 12:16:23 ID:5Xmwj3ND
>>248
人の生とはまこと虚しいものよのう。
250優しい名無しさん:2008/10/27(月) 12:41:48 ID:+Q19Xx2v
>>248
>・・・・しかし、われわれの生誕と死亡とは、
>われわれが原因ではないのだ。

そこが輪廻(笑)や転生を信じる奴と信じない奴の一番の違いじゃね?
251優しい名無しさん:2008/10/27(月) 18:10:00 ID:FstjUQ3T
>>244 オチ笑ったw
252優しい名無しさん:2008/10/27(月) 21:39:59 ID:OZsYg6dg
死後の世界あったら人口凄いんだよね・・・
253優しい名無しさん:2008/10/27(月) 21:51:10 ID:5Xmwj3ND
>>252
まあ、あったとしたら人口とかの数的概念がこっち側と共通なわけ無いと思うけど。
254優しい名無しさん:2008/10/27(月) 21:58:56 ID:K7iKMVqw
察せよ…
255優しい名無しさん:2008/10/28(火) 02:26:34 ID:EeQr16VQ
輪廻とかカルマろか、もう当然のごとく
まるで見てきたかのようなことかくやつってなに?
死んだことある人は現在この世にはひとりも存在しないんだぜ?

宇宙人が襲来するとかデマながされても信じてなきわめくんだろ。
バカスw
256優しい名無しさん:2008/10/28(火) 02:27:32 ID:EeQr16VQ
死んだら骨になり無
257優しい名無しさん:2008/10/28(火) 06:40:40 ID:P9Ihy0Ti
でも矢追氏や並木氏の創作じゃなくリアルな宇宙人いるもんならリアル宇宙人、見てから死にてぇな。
258優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:33:12 ID:lWCQ0/Qb

死後の世界は、よっぽど魅力的で素晴らしい場所のようだ。

なぜかって?


そりゃあ、誰一人こっちの世界に帰って来ないからさ。
259優しい名無しさん:2008/10/29(水) 23:26:23 ID:fxJaSjsc
258
ウマい!!
260優しい名無しさん:2008/10/30(木) 17:19:36 ID:+HaKM8Vb
ウマイが輪廻で生まれ変わっている。
261おばしゃん:2008/10/30(木) 17:33:19 ID:JSUa9v5q
どう考えてもないと思うけど神様入ると思う
262優しい名無しさん:2008/11/03(月) 00:41:15 ID:+8J+94yz
無ですかね。

全人類に必ず訪れる
263優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:56:09 ID:warOnPzf

ttp://www.sol.dti.ne.jp/~sam/realaim/Lifeindex.html

この論文中に「中間生」とあるが・・・
264おばしゃん:2008/11/03(月) 12:59:05 ID:2LSsTX3t
一人ぼっちです。暗黒の世界を1万年さまようのです。怖いでしょー。
265優しい名無しさん:2008/11/03(月) 13:49:19 ID:VqAtmoCM
>>264
全然怖くない。
孤独と永遠の闇・・・
俺が求めて止まない世界だ。

266おばしゃん:2008/11/03(月) 15:25:18 ID:2LSsTX3t
じゃあ今まで死んだ人が全員いてひしめきあっていたらこわいでしょ
267優しい名無しさん:2008/11/03(月) 16:21:39 ID:VqAtmoCM
うん、それは怖い。
268おばしゃん:2008/11/03(月) 16:28:29 ID:2LSsTX3t
ぶひゃひゃ
269優しい名無しさん:2008/11/03(月) 16:30:08 ID:+yYTIkXU
ぶひゃひゃ
270大槻教授最高!!:2008/11/04(火) 06:10:06 ID:y6PQwEmB
死後の世界なんてないと思う。死んだら無だよ!
幽霊なんてのもいないよ。みんなもっと現実を見よう。
大槻教授をもっと見習ったほうがいいと思う。

人間の記憶は脳からで 脳が腐敗すればもう終わり。 痴呆病や植物状態、いわゆるこれらは脳から来てる訳で、
人間の記憶や夢 それらは脳から通ってる訳で、
物理学の人からすると
こう言った霊的な事は全く物理的にも証明はされてないし、

大槻教授もこの手の話しは信用しない。

みんなが寝てる時は基本的に意識がないだろう。
あの状態が死後の世界だと思う。

俺は信じないな。 科学的にも物理的にも証明されてない。
みんな現実を見よう。

この地球こそが全て。
物理的な者や物のみを信じよう。

人に触れ合いながら楽しく話す事が
全てだと思わないか?
現実的に物事を見よう。
死後の世界はありません。
271おばしゃん:2008/11/04(火) 08:24:06 ID:SMztL6o8
そうです、ありません。でも神様入ると思います。気まぐれにプラモ作るみたいにあそんでるだけです。
272優しい名無しさん:2008/11/04(火) 09:48:19 ID:d64opRl3
大槻「死後の世界ではなくプラズマです」
273おばしゃん:2008/11/04(火) 10:29:39 ID:SMztL6o8
age
274優しい名無しさん:2008/11/04(火) 11:26:20 ID:j4ni93qs
大槻教授の話聞いてると学者の弊害≠チてモノについてばかり考えさせられる。
同様に韮沢氏(と他数名)の話聞いてるとオカルトの低俗≠チてモノに爆笑を禁じ得ない。
275優しい名無しさん:2008/11/04(火) 11:34:33 ID:j4ni93qs
でも、そう思う、って事はマスコミの戦略に嵌ってるって事か、俺。
276優しい名無しさん:2008/11/04(火) 15:06:44 ID:YrfyFyE2
私は死にました
ふと気がつくと、ぼんやりとした世界の暖かい海を泳いでいました
あ!島が見える!
島にたどり着きました
その島はとてもぽかぽか
いつもいい気持ち
たくさんの美味しい果実が実っているのです
277優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:28:23 ID:H4yqweEN
みかんとか?
278優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:21:14 ID:MKVnl+gI
果物だけでしたか?スイカは?野菜類は?お米や麦もあった?家畜はなかった?お菓子とかは?加工物はやっぱなかった?島にはいけめんはいた?茶髪だった?ちんこのサイズは?ギャルはいた?むちむちだった?それからそれからまいいやとりやえずできるだけ詳しくお願いします!
279優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:57:54 ID:3l01Z1zC
生まれ変わりがあるとしてもいずれ人類が滅亡したら
やっぱり無か。

280優しい名無しさん:2008/11/06(木) 04:00:11 ID:1adW52gW
死後の世界があったら辛い
今この世で行動してるのがあの世になるだけじゃん

なら死後の世界なんて無く、死んだら何も無いほうがいい。
281優しい名無しさん:2008/11/06(木) 04:05:07 ID:ZtAzxaZO
死んだら寝て夢をみることもできなくなるなんてなんか不思議
282優しい名無しさん:2008/11/06(木) 11:05:48 ID:xYdJ/OOn
死後の世界は必ずあるから心配しなさんな。死後の世界はみんな天国に行ける。
悪いことをした人でも行けちゃう。矛盾するかも知れないが「それなりの天国」はある。
人を虐めるのが好きな人が集まる天国がある。俺たちはそんな天国は厭だけど、
現世で人殺しした人にとっては天国という意味で…。
俺たちがその「天国」を見ても、地獄としか見えない「天国」もあるんだよ。
283おばしゃん:2008/11/06(木) 11:08:36 ID:OklvRTs0
ないです。
284優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:06:14 ID:FvtaP/vP
人類の長い歴史の中で本当に意識を持てるのは1回だけなのか、どうか。
知る事はできない訳だけど、とにかく死んだら今の自我は無くなる。

また、人類の歴史が終焉する時、意識を持つ術は完全になくなる。
それを考えるとたまらなく怖いのです。
285優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:17:23 ID:D/pJppAx
死後の世界・・・
予想ですが、生まれる前と同じく真っ暗で意識もなく無の世界だとおもいます。
そう考えると死ぬのが怖いです。
でも、どんな生物でも死ぬというのがあるのですから。
逆にずっと生きている、永遠にいきるというのも辛そうな気がします。
生まれ変わりがあったとしても、記憶はどうしてもないでしょうけど。
どうせ太陽も死がありますし、生まれ変わりがあっても限界があるのかと思います。

真剣に考えると死ぬのが怖いです。
なので、命を大事にね。
たまに虫などを無意識に殺している人とかいますけど、あれはひどく感じます。
286優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:24:29 ID:SyxIoCn9
無くなりはしない。勿論、人間を通して感じる意識はいずこへ変貌帰還するも、
地球が太陽にのまれやがて冷却し闇に還るとも、それは物質上のみである。そんなものはただの抜け殻に過ぎない。
その体、太陽、地球を動かすエネルギーの源は常に開かれている。
その森羅万象を司る無限意識は条件が揃えば宇宙内外問わずあらゆる場所に生存しあらゆる空間へひょっこり顔を出せるのである。
勿論、人間の意識は生まれる以前からその無限意識に常に触れている。常に触れているからこそ意識として意識できないのである。
この無限意識の在り方については長くなる故、後日記述する。
287優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:03:10 ID:SyxIoCn9
さてこの無限意識の在り方であるが、無限意識の内に流動する様々な粒子や特異な物質が結びつくことで、
人間の想像を遙かに超えた、無限の空間を揺るがす程の大爆発が起こる。まあ俗にいうビッグバンにあたる。
その波動に依って、一時的に無限意識中に有限が象られ、その余波のエネルギーがつくり出す、
有限の摂理に則ったあらゆる循環に依って、生物としてこの意識を持ち得ることができるのである。
288優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:11:21 ID:SyxIoCn9
その余波が人間の認識する時空であり、宇宙そのものになるわけだ。
その時空の流れに従うことでその姿を時空に留め存在することができている。
まさにその摂理が無限意識を証明する実体であって、
その幾廻りの螺旋を遡るところにこの空間がありこの自然があるのだ。
つまり自然は無限意識中の摂理そのものであり親子のようなものなのだ。
だからこの世界に存在しているすべては巡り廻って循環する。
芽が太陽を受け成長するその摂理、太陽に向かい生きようとするその意識。
単に地球だけが偶然に創り出した摂理というわけではないのである。
289優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:22:48 ID:SyxIoCn9
ちなみに電磁波による観測で宇宙が無限に広がっているかのように測定されたのは、
無限意識で起こった波動の最端がその流れとともに元の無限意識にとけ込んでいく故で、
宇宙が際限なく広がっていると認識してしまっては誤りである。
ただそれを証明する(必要はないが)術が人間の立場上、細胞上、乃至は言語上に於いて非常に困難なのである。
290優しい名無しさん:2008/11/09(日) 00:55:14 ID:4W9VQloW
>>283
うんこのしみ洗えよ
291ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 01:31:01 ID:jTkXWyd/
原子だかに返ってばらばらに何かに組み変わる。一般に言う死後の世界などない。魂などない。
なんてふぁんたすてぃつく。
292優しい名無しさん:2008/11/09(日) 01:56:40 ID:TS7FCPhI
無ですね
293優しい名無しさん:2008/11/09(日) 02:48:50 ID:gq2BH5wW
死後の世界はあるよ。無いと言ってる人たちは、そうした願望ですね。
294優しい名無しさん:2008/11/09(日) 03:44:25 ID:gVPxL8d1
ふむ。
では何故あると感じたのかを書こうか。
「あるよ」「ないよ」だけでは一向話にならん。
その経過の断層の分析は勿論の事、そこへ展開する様々な因果を解明することに意義があるわけだからな。
君のしていることは寿司屋で魚の鱗も削がず切り身もせずに丸々出しているようなものだ。
295ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 11:54:15 ID:jTkXWyd/
>>293
どこに有るんだ?有ったとしたら、お前さんは自分が食った牛や豚に顔向け出来るか?踏み殺した虫には?
そこには宇宙人も一緒にいるのかい?
なんてふぁんたすてぃつく。
296優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:04:54 ID:702hni5u
人間だけに死後の世界があるのです
297優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:06:17 ID:PfMQOBdX
輪廻転生と幻影(マーヤー)はセットで覚えておこう
梵我一如はその文字通りだから、如しであって一つではない
誤解釈をする人間はまだまだ多い
298ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 12:15:25 ID:jTkXWyd/
>>297
おればかだから、やさしくして。
いみわかんない。
299優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:30:14 ID:702hni5u
死後の世界は人間の心の中にあるのです
300優しい名無しさん:2008/11/09(日) 13:05:59 ID:IHxkClwk
>>298
大丈夫! 何回も読まなけりゃ(或いは何回読んでも)意味が把握出来ない、なんてのは難解な文なら高等だ、なんてヘンな勘違いしてる頭の悪い人の書き込みだから理解出来なくても無問題だよ。
主旨ってものがわかりやすい理論は常に簡潔にまとめられてるもんだよ。
301優しい名無しさん:2008/11/09(日) 16:18:45 ID:XhX5i+g0
そんなもん信じられたらとっくに死んでるんだよ
死んだら、夢も見ない睡眠時間が 永遠に 続くんだって、無意識に感じているんだ
転生があったにしても今の自分じゃあない
だから地べたにはいつくばって、みみっちく生き恥さらしてるんだろうが

気が狂って自分がわからなくなるまで生き続けるべきだ
302優しい名無しさん:2008/11/09(日) 19:12:26 ID:HAM+lzOW
無じゃないって人は、人類滅亡後はどうなると思うの?
天国があって永遠の意識が続くと思うの?
303優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:29:19 ID:gVPxL8d1
天国というと安直な思考しか持たぬ輩が安直な勘違いをするからこの喩えは安直な現世ではもう受け入れられないだろうな。
まあ直な例えだと共同意識とでも思っておけばいい。
それより無という天国より滑稽な代物を信じている輩がいるのには笑った。
無知というのは時に驚愕な発想を生むから面白い。
304優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:39:36 ID:cV/r6LlR
きめえ
305優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:45:25 ID:702hni5u
私たち一人一人が生きたという事実は宇宙の歴史の中に刻み込まれるのです。
つまり、永久に行き続けるのです。
死後はその年表の中に埋め込まれるのです。
306ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 20:54:11 ID:jTkXWyd/
>>303
天国と言われたら普通、天国を思い浮かべるだろ。
意識と言われたら普通に意識だろ。

存在するもの全ては時間と共にいろいろ組み変わり、有るときは人を形作り、有るときは石や空気になる。
存在するもの全ては全部で一つ。

間違ってるか?

君との違いはおれはそれを意識とは呼ばず、物質と言うことだ。
307優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:59:30 ID:6qjFiS+4
俺は無宗教で、世界で一番いらない物は宗教だと思ってるのだが、そんな
俺でも死んだらどうなるのだろう?思ってしまうな。
無なんだろうが、この自我はどうなるのだろうと思ってしまう。
308ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 21:21:41 ID:jTkXWyd/
自我なんてな〜いさ
自我なんてウ〜ソさ
寝〜ぼけ〜たヒ〜トが 思い込んだ〜のさ
だけどちょっと だけどちょっと僕だ〜って信じたい
309優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:02:45 ID:gVPxL8d1
>>306
勿論間違ってるよ君のその考察は。
物質には必ずなんらかのエネルギーが宿っている。
そしてそれが時空の流れに従いその摂理を基に変化していくわけだ。
それが太陽系の場合自然としてこの目やあらゆる感覚をもって認識できている。
つまりそれらを動かす意識の内に人間の五感を通して見いだしてるわけだから
そこに単なる物質のみの存在が発生するなんてことはあり得ないわけ。わかる?
だからこの体もあらゆる事物も常に変化している。
それが意識の内にすべてが存在している証しなんだよ。
君のいう単なる物質論は根本的な所で間違ってる。
単なる物質があるとすればそれではいかなるエネルギーも持てないからな。
310優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:06:36 ID:gVPxL8d1
>>306
それと天国といわれたら天国云々は言語上の意味でなくて
その神の国やら極楽浄土やらの喩えの捉え方の意味な。
喩えと言ったのはそういう意味だ。
よく読め。
311ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 22:18:43 ID:jTkXWyd/
>>310
エネルギー=意識って所説明して。

脳を通して外界の物を判断するわけだから、実際には何も存在しないかもしれないとかは分かるよ。

ついでに比喩なのもわかるけどさ、説明してくれる時には、文学調じゃなく論文調にしてほしい。
312優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:25:13 ID:FUYN2Wl0
魂「・・・・むにゃむにゃ。。んん?」
天使「やぁ、気付いたかい?」
魂「ん?ここは・・・」
天使「久しぶりでしょ、天界」
魂「ああ、暫くぶりだなぁ」
天使「どうだった?メンヘラの人生は?」
魂「あはっ、あれ結構きついわwきつすぎて自殺しちゃったよwww」
天使「あははは、、、我が儘だな、前回大富豪に転生したときは順調すぎる人生はつまらんとか言ってたのに」
魂「んー、順調すぎるのもなぁ・・・・少しは波乱がないと」
天使「また地上に戻る?不幸な家庭を経て大スターになる人形の器が空いてるけど」
魂「あっ、それいいね!少し天界で休むからそれ予約しておいて」
天使「予約とか駄目駄目、早い者勝ちだからね!」
313優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:27:05 ID:bWeb9jE0
宇宙が出来る前の無の状態ってどんなイメージ?
314優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:28:39 ID:FUYN2Wl0
神様の顔が無限に広がってるの
でも、人間は神様の顔しらないから、想像できないの
315ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 22:43:43 ID:jTkXWyd/
>>313
そんなのは、世界のブレーンに聞いた方がいいお。最新鋭の天文学者とか。
316優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:57:07 ID:gVPxL8d1
>>311
説明するまでもないというより君が言語脳である以上君に説くのはよっぽど難しい。
天国云々の言語に拘ったり論文調wで言語の形だけをもって明確に求めるあたりの甘さがよく露見してる。
まあそれはいいとしてエネルギー=意識という見解についてはまず君の存在をよく考察してみることだ。
坐禅でもして自分によく訊いてみろ。
言語など薄っぺらい世界にしがみついとらんで自分の闇に堕ちて何か拾ってこい。
話はそれからだな。
317優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:01:24 ID:cV/r6LlR
で、無なんですよね、やっぱり
318優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:15:10 ID:gVPxL8d1
物質が動く際にはそこになんらかの影響が必ずある。
例えばボールを投げる。そこに重力や回転による摩擦が生じ、必ずそれに従った経路を辿る。
でバットが跳ね返す。そのバットの角度や衝撃の強弱で様々な方向へ様々な回転をして飛んでいく。
これもエネルギー=意識というヒントにはなる。
あるいはそこらの木枯らしに舞う落ち葉をみるんでも
アメリカンビューティーの風に舞う袋のシーンでもヒントにはなる。
あとは自分で見つけることだ。
319ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 23:21:04 ID:jTkXWyd/
>>316
上から目線がなんだかなぁと思って突っ込んだだけだ。
おれは感覚派だよ。科学教徒だけど。

体験は貴重だろうけど、トランス状態で何かを悟った気になりたくない。

いつもここにいるの?まだまだレスを交わしたいんだが。
320優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:59 ID:gVPxL8d1
つまらんことをするな。それで墓穴掘ってちゃ世話ないぞ。
レスはつけられれば返さんでもないが今回のようなあまり馬鹿馬鹿しいのは以後はスルーする。
以上
321ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 23:32:56 ID:jTkXWyd/
墓穴上等。また来る。
322ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/09(日) 23:42:18 ID:jTkXWyd/
おぬし、あにみずまぁ?ポカーン
323優しい名無しさん:2008/11/10(月) 00:05:04 ID:SNs8Huvu
エネルギーといっても、いろいろあるからねぇ
324優しい名無しさん:2008/11/10(月) 15:11:53 ID:etUu0YjL
結局無になるのかな?
仏教の教えはよく考えるとしんどすぎると思うから無であってほしいなぁ…
325優しい名無しさん:2008/11/10(月) 17:53:02 ID:czzN6z2w
天国
神の国
浄土宗
浄土真宗

いいな
行く人は行ったんだものね

さて、苦土入りの肥料で野菜作るか
326優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:15:51 ID:KMZswXBP
死んだら支払い請求書が来ない世界に行かれるんだ。金が必要な世界から解放されるんだ。
なんて素晴らしいことだろう。いつまで金に縛られる世界に居なきゃならないんた。
今日は給料日だったからあれこれと二万以上支払いに飛んだ。うんざりだ。
327優しい名無しさん:2008/11/11(火) 06:02:02 ID:Pr9RHq0n
死後の世界はないって言ってる人達も、結局はただの仮説しか打ち立てられないんだよね。
もちろん肯定派もそう。なにせ、物的証拠、再現性あっての科学だから、それが出来ない以上、
肯定も否定もまったくの無意味。
328ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/11(火) 11:44:37 ID:B4oOd+ql
>>326
向こうにもカーストやら通貨やら有るかもよ?
そんで新入りはとうぜん下っ端だったり。今生きてる人口より多いいぜ〜
おっかなすぎるぜ〜
329おばしゃん:2008/11/11(火) 11:46:08 ID:lSI6ilYQ
何もありません。無です。、こわくないでしょ
330優しい名無しさん:2008/11/11(火) 12:00:52 ID:50ep4fyb
死後の世界は、悪人すら救われる世界です
怖いことなどなにもありません
331優しい名無しさん:2008/11/11(火) 14:39:53 ID:jlnDz3HB
「こんな非道な人間も優しい人間も死んだら無なんて公平だけど不公平だ。
あんな非道の輩は死後苦しむべきだ」

という観念が地獄・天国という概念を作り出したのでは?
332優しい名無しさん:2008/11/11(火) 17:40:43 ID:A9eYYz0v
無だといいな
333ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/11(火) 21:52:14 ID:B4oOd+ql
>>331
政治的な事だと思うよ。

ってか、このスレ宗教系なの?
334優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:28:28 ID:YLVUmquU
アインシュタインはエネルギーとして何ちゃらで存在し続けるって
言ってたぞ
335優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:38:43 ID:evtTXFIu
意識が残るとか本気で思える奴って(笑)。
336優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:58:53 ID:Mxxh9pS7
火の鳥 鳳凰編 - エンディングテーマ - 渡辺典子
http://jp.youtube.com/watch?v=deU_81XOVpA&feature=related

★You Carry Us On Your Silver Wings
 To The Far Reaches Of The Universe

#愛したら火の鳥 時を越えてめぐり逢う

 そうよ 愛は永遠よ 生きて 死んでよみがえる
 仮の姿は たとえ滅んでも

 もう 泣かないわ いえ 笑えるわ
 また 逢えるから あぁ あなたと

★Repeat

 いろづいた素肌に 赤く揺れる火が見える

 ずっと 過去に愛された そして はるか未来でも
 そんな 2人と信じ合えたなら さあ 抱きしめて
 また 光らせて この たましいを あぁ 彼方へ

★Repeat

 キラキラときらめく あれは何の影かしら
337優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:01:01 ID:srMHTs91
俺は神
338優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:02:21 ID:Y/BUoGNW
死んでることを認識できんのか
339優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:48:11 ID:AikiMIMv
死後の世界はあるのかもしれないけどその死後に世界があれば
死自体に終わりがないように思える
うまく言えないけど永遠に今の自分が続くような…

あと今自分が生きてるこの世がもしかしたら死後の世界で
生きてると思い込んでるだけなのかなとかも考えたりした

どっちにしても自分はファンタジー脳だと思うw
340優しい名無しさん:2008/11/13(木) 22:12:18 ID:LfOo5xsS
 テレビで出て来る「オーラの泉」の江原啓之や美輪明宏などが霊視に基づいて色々な話しをしていますが、私は、あれらが全くの嘘、
作り話だとは思えないのですが・・・・。
 かといって、彼らが全く真実を把握して述べているとも思えません。
おそらく沢山間違っているでしょう。
でも、彼らのこれまでの人生、人格、信用、などから判断しても、やはり、死後の世界は絶対に在ると思います。
341ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/13(木) 22:24:00 ID:JydjCxyW
>>340
幻覚が見えるタイプの連中なんじゃない?
342優しい名無しさん:2008/11/13(木) 23:00:02 ID:VIccxWMj
無ですね
343優しい名無しさん:2008/11/15(土) 02:43:41 ID:DndxC+0V
今の日本人は、20年位前と違い、死後の世界を信じる人の方が、信じない人よりも、かなり多いと思うのですが、如何でしょうか。
テレビ朝日の「オーラの泉」が土曜の8時などのゴールデンタイムに放送され、2時間スペシャルになったり、人気があるようですが、
これらは、この事を物語っていると思いますが・・・・。
もし、死後の世界を信じない人が多ければ、皆見向きもしなくなるか、抗議が殺到するでしょう。
344優しい名無しさん:2008/11/15(土) 03:54:22 ID:5SWQiNAF
誰が何を信じてるかとかはどうでもよろしい
それにオーラ泉だとかのバラエティ番組の人気?は
死後の興味ってよりただの野次馬精神とか娯楽としてだろ
本気んなって観てるのなんか一部の電波くらいなもんだ
345優しい名無しさん:2008/11/15(土) 19:42:05 ID:DndxC+0V
それでも、「オーラの泉」の出演者は、皆、江原啓之や美輪明宏の言う事を、本当のように受け取っている
ご様子ですが。
収録が終わった後で、舌をぺロッと出しているの?
まさか。
それとも、シンパだけが選ばれているのでしょうか。
それにしても、過去からすると、相当出演者が増えているはずですが・・・・。
 誰が何を信じようと自由ですが、唯物論全盛の時代に比べ、死後の世界を信じる日本人は、昔と比べて
相当増えていると実感します。
346優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:10:18 ID:5SWQiNAF
実感してなんなのっていう

what's the point?
347優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:24:09 ID:5SWQiNAF
そもそもお芝居しなきゃ金にならんからな芸能人なんてのは
本気になって聞いてるように見えるのは番組の構成上それなりに話を聞いとかないと成り立たないからだろ
わざわざ銭になる番組のゲストに呼ばれて僕は信じてませんなんて言う馬鹿はいないわな
どうでもいいけど
348優しい名無しさん:2008/11/15(土) 22:40:57 ID:ni5rErYC
人生短すぎる。
平和に生き残っても80年ぐらいか。

あっとういう間に無の世界へ旅立たねばならないのか。
無念。
349優しい名無しさん:2008/11/16(日) 00:13:37 ID:EyXDDZyA
婆ちゃんが亡くなった時 婆ちゃんのお母さんが そこに立ってるんだよ 迎えに来てるんだよって言っていた だから死後の世界が存在すると思ってた
350優しい名無しさん:2008/11/16(日) 04:18:11 ID:TlPTwvRL
私はなんとなく死後はあるかも知れないと思っています。
そしてよく言われるように『夢』を見ている時の状態に
非常に良く似ているのではないかと思う。(夢の中って五感すべてが使えるよね)
だから夢と同様に、超幸せな状態から恐怖の極限状態まで
さまざまな世界の可能性があるのではないかなぁ
351優しい名無しさん:2008/11/16(日) 09:58:15 ID:hY8P00Gc
江原啓之や細木数子みたいなのが人気あるのは、産業革命以降の物質・資本主義に対するある
種の否定が芽生え始めたととらえたい。

江原啓之や細木数子に傾倒する極端な人間は別として、物質(金銭)のみで快楽を得る限界を皆、
感じ取っていると信じたい。
352優しい名無しさん:2008/11/16(日) 11:44:02 ID:LnqDhTyY
マジレスするとそんな一時的な視聴率の問題では何も判断出来ないよ
353優しい名無しさん:2008/11/16(日) 19:46:43 ID:t5n0reTz
宇宙が消滅する日もいつか来るのでしょうかね。
人の一生ってやっぱり個人ごとの脳が作り出した妄想かな
354ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/16(日) 20:05:56 ID:D55vbuVG
そうさ僕らは宇宙のミトコンドリア一匹なのさ。
355優しい名無しさん:2008/11/17(月) 02:28:06 ID:6PnU01nU
こればっかりは行ってみないと答えがないよね
356おばしゃん:2008/11/17(月) 09:44:26 ID:jHCA56Z1
ありません
357優しい名無しさん:2008/11/17(月) 22:15:34 ID:hTv+BZUH
>>353
「もはや天も地も消えゆく。だが私の言葉が消えることはない」 by ナザレのイエス

宇宙の終わりはあっても霊界は永遠に存在するとオモ
358優しい名無しさん:2008/11/18(火) 00:06:21 ID:cjyVy+BT
霊界なんて信じた事が無い。

昔の人は宗教とか日々を生きていくのに必死だったり独裁者に
洗脳されたりと死を冷静に見つめる暇が無かったかもしれないけど、
現代では死を真剣に考える暇がいくらでもある。
そしてやっぱり無かな、と思う
359優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:42:16 ID:g121QrEn
死後の世界なんて無いよ
魂なんて全部脳味噌が造り出したもの
脳味噌が死ねば消える
360優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:52:40 ID:f2ir/Cst
書物やテレビなどから得た断片的な情報だけを、その時代の代表に仮定して、
さも人の考察や興味の対象が皆同じであるかのように一括りにして考えるべきではない。
独裁が立ち上がればそこへ反乱が起こるだろう。反乱が起これば剣を交え戦うだろう。
剣を交え戦えば当然命の危険に曝されるだろう。
命の危険に曝されれば、時代など問わず、人間なら誰でも死を意識して闇の内に何かを感じ、何かを思うだろう。
今を見てみれば成程、確かに戦争は減少した。が争いが遠のいたことで、無意識の内に死の気配もそれに連動して遠のくんだよ。
然らずんば現在は暇だから死を真剣に考えられるなんてのは大きな間違い。
冷静になれば、(尤も今は冷静というよりただの倦怠だが)冷たい分だけ感覚も麻痺するんだよ。
361優しい名無しさん:2008/11/18(火) 03:10:27 ID:f2ir/Cst
>>359
では君の心臓は電池もないのに何故動いているんだ?
如何にして動き出したんだ?
体は車だ。血はガソリンだ。そのハンドルを握るのは何者だ?車を作ったのは誰だ?
マッチをすれば火が起こる。何故だ?
それはこの空間とその裏にエネルギーがあるからなんだよ。
君もそのエネルギーの中にいるからその心臓は鼓動する。
鼓動は存在の根源だ。つまりそれを魂というわけだよ。
362優しい名無しさん:2008/11/18(火) 03:30:23 ID:8zmsNPgT
脳が人間の意識を作りだしてるのか、それとも外から意識が脳に宿っているのか、まずそれがハッキリしないことには。

オレの考えは、脳の一部が壊れたら、意識にも色々障害がでるってのは、
ビデオテープ(意識)は無事でも再生機(脳)がおかしくて映像が写りにくいってのと同じな気がするよ。
人間が死んで脳(再生機)が火葬されても、ビデオテープは然るべき場所にあって無事だと思う。
363優しい名無しさん:2008/11/18(火) 23:02:09 ID:o9z6ljVh
で、無なんですね?
364優しい名無しさん:2008/11/18(火) 23:36:07 ID:yNsmrjvn
>>361
私も貴方の意見に賛成です。
私たちの魂はエネルギーの塊、エネルギーそのものの一つの現れかも知れませんね。
肉体の死と共に、この魂のエネルギーが消え去るとはとても思えない。

365優しい名無しさん:2008/11/18(火) 23:40:38 ID:yNsmrjvn
>>362
>人間が死んで脳(再生機)が火葬されても、ビデオテープは然るべき場所にあって無事だと思う。
私も、そのような感覚を持っています。
魂は永遠だと思います。
死んで肉体を去ってみれば分かる事ですが。
366ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/19(水) 00:41:32 ID:xkdnIGqP
脳はハードウェア。脳からアウトプットした物体、、書いた紙とかは残るけど、
ハードはあぽん。
367優しい名無しさん:2008/11/19(水) 00:55:14 ID:z25YJ87m
一つの単なる個体では、いくら外面的に進化を遂げても如何なる順応も治癒もでき得ない。
そもそも様々な環境に順応してきたその意識自体が既に
宇宙で人間やあらゆる生命が独立した単なる物体ではないということを裏付けてるわけで
それを為し、司るのはその体の影の支配者のみ。
そしてその影は生命の内に、いつでもどこでもだれにでも常に触れている。
368優しい名無しさん:2008/11/20(木) 02:04:28 ID:LEGqc8yh
>>367
表現が難しすぎて、私の頭では理解が出来ません。
もう少し平易な言葉でしゃべって欲しいのですが。
369優しい名無しさん:2008/11/20(木) 05:51:12 ID:A+FIwMgt
>>368
表現がムズかしいわけじゃない。
本当に意味不明な事が書いてあるだけだ。
教養のない人が無理やり意味深で難解な文を書こうとするとこういう風になるんだよ。
370優しい名無しさん:2008/11/20(木) 06:25:41 ID:ylX3tw9c
何かの本のお浚いをしてるんでもないし、それを指す言語もないからその本質をすべて明確に伝えることは不可能。
言語を柵にして入り口まで誘導するんでも、読む側の智恵と経験にハンドルが任されるわけで、
こっちがいくら完璧にレールを敷いた所で、読み手があらぬ方向へ暴走したらそこでお手上げ。
どこまで行ってどこで迷子になってどこの町に今いるのか。
まずは段を踏まなきゃな。
371優しい名無しさん:2008/11/20(木) 06:40:17 ID:ylX3tw9c
意味がまったくわからない子はもう少し大きくなってからまたおいで。
尤も誰でもわかる類の話でないからわからない輩は死んでもわからないけどな。
372優しい名無しさん:2008/11/20(木) 06:48:20 ID:ylX3tw9c
まあいい。
わからない箇所を明確に記しておけ。
軽く目を通して気が向いたら返答しないでもない。
以上
373優しい名無しさん:2008/11/20(木) 07:11:13 ID:Yp3n0dvr
お年寄りに話聞いてみればいい
374優しい名無しさん:2008/11/20(木) 08:03:28 ID:lEN7RC7X
>>367
>一つの単なる個体では、いくら外面的に進化を遂げても如何なる順応も治癒もでき得ない。
できてるじゃん。
人が怪我をしても治るよね?
寒さや熱さに順応するよね?
375優しい名無しさん:2008/11/20(木) 08:07:10 ID:wS7LY1SE
生きてる人に何言われても説得力ないだろうけど…
自分は無になると思うなー
寝てる時みたいな感覚なんだろうな
早く逝きたいな
376ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/20(木) 15:00:54 ID:cXJVBsoO
>>374
この人、大いなる意思信者なんだよ。
議論しようと思ったけど無駄だった。
377優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:12:29 ID:GsSJr9Ia
細胞レベルで考えたら解決するんじゃね
378ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/20(木) 15:23:22 ID:cXJVBsoO
>>377
そこに意思があるから細胞が分裂するんだって言う人に、何て言ったらいいと思う?
379優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:31:53 ID:ylX3tw9c
>>374
あと三千回程読め。それでもわからなかったら諦めろ。

これは全然難しい話ではない。
一つの単なる個体ーー例えば車な。車に傷がついて自分で治癒するか?環境に従って順応するか?
生物は順応や治癒を自ら無意識下で行う。
単なる物質では他動的より他に変化し得ないだろう。
それを無意識で行うという事は、その身体を通して感じる意識内に何かの働きがあるからだ。
生物にそれらの能力が備わっているのは、その環境や機能性を把握していて、
地球の変化に従って生命を根源的に操る何かが存在するということ。
その謎を科学的に検証しても遺伝子の記憶より外に説明できないだろう。
それに遺伝子の記憶だけでは治癒はできても進化はどうしてもできない。
というのは地球に変化が起こる段階で、その対応能力を遺伝子から引き起こして
その環境に順応できるよう進化させなければならないからだ。
つまり遺伝子が組込まれる時にその根源的存在とのホットラインが形成されていないと進化はできないんだよ。
それがどういう事なのかをよく考察してみろ。
380優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:37:21 ID:ylX3tw9c
まあ期待はしてないがまずわからないだろうな。
赤子になに説いても無駄か。
381優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:44:26 ID:ylX3tw9c
それと発言するならどんなに馬鹿っぽくてもいいからそれなりの自説くらい添えとけ。
あまりに退屈だぞ。
382おばしゃん:2008/11/20(木) 15:51:23 ID:FrE6gSod
何もありません、無です
383ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/20(木) 16:05:54 ID:cXJVBsoO
「魂」はありません。「幽霊」もいません。宇宙レベルで存在がレコードされている事はあっても、それは過ぎ去った事実で、現在の事ではありません。
人の肉体も、車などの物体も、同じくただの物質です。
384優しい名無しさん:2008/11/20(木) 16:43:26 ID:ylX3tw9c
そりゃ肉体は物質に違いないがそれを司る元来の原動力は物質ではないぞ。
簡潔に言えば帰依するってことだ。
其処を人間が無と喩えようと天国地獄と喩えようと好きにすればいい。
何処も同じ場所だしどれも本当だからな。
385優しい名無しさん:2008/11/21(金) 02:31:28 ID:UdoaiV2t
>>379
まず、車が傷ついても勝手に治ったりしないのは当たり前だ。
そりゃ、たとえ同じ物質だとしても生物と違って複雑な機能がないからだ。

んで、お前さんはその複雑な、生物が生命を保つための機能を「根源的存在」が与えてくれたもの、と言いたいんだな?
そして、それらは全て進化の賜物であり、そのように進化できたのは根源的存在が遺伝子になんか教えてくれたと。



さて、本当かなぁ?
お前さんは進化というものを「地球の変化に適応するため」と言ったが、そもそも進化とは一通りではない。
様々な進化のあり方の中で、偶然ある種だけが地球の変化の中で生き残ったということも十分に考えられる。
つまり、別に根源的存在なる物が進化や適応の仕方を知らずとも、進化は十分に起こりえる話だ。

傷に関してだってそうだ。
傷を負って直らなかず死んだ種族はーそしてその死がその種の増殖より早ければー勝手に絶滅しただけだ。
傷を負っても病気をしても、それに抵抗できた種が、あるいは克服できずとも種を維持できたもの達が、偶然生き残っただけだ。


いまのところ、根源的存在という超越的な(つまり、はっきりと見えなくても存在するよ!という意見)物を見出さずとも、単なる偶然で理解できる。
もしそれでも根源的存在を主張するなら、より積極的な論拠を出して欲しい。


あと、進化や適応が根源的存在のおかげでなされるならば、いつガンやHIVなどは克服されるんだろうな。自然治癒能力だけで。
386優しい名無しさん:2008/11/21(金) 08:48:22 ID:Mc6JiqTP
ゆらぐおれの死生観は寂しい。
387優しい名無しさん:2008/11/21(金) 13:49:13 ID:cnOrpkjF
>>385
複雑な機能がいくら備えられても、車は自然の中で成長しないし繁殖もしない。
恋もしないし欲もない。悩みもしければ煩悶もしない。つまり感情が湧く泉を持たないわけだ。
人間はゴキブリや毛虫の一匹さえ作れないだろう。
外面的に似せ、人間の都合に合わせ応用するのはいくらでも可能だが、
意識を備えて自活する生命はどうしたって創れない。それが生命と物質の根本的な違いだよ。

で進化についてだが、変化が様々なんだから進化も当然一通りでないのはまあいいとして、
>偶然ある種だけが地球の変化の中で生き残ったということも十分考えられる

まず、偶然というのは便利な言語だけどそれだけ思考の堕落を生むぞ。
次に意識を宿らせる物体自体の種類はさほど重要ではない。
人間から見れば偶然に違いないが、根源的存在(以降Kと略す)からすると
地球の環境が安定するまでエネルギーを繋げてさえおけば、
安定した環境下に自然として順応できるのだからどんな形になっても必然になるわけだ。
それに微生物だけでは人間にまで進化或いは退化などできない。
388優しい名無しさん:2008/11/21(金) 13:56:37 ID:cnOrpkjF
人間の祖先が海から陸に上がる際も、その根本的なDNA構成の変化や、変化を引き起こした根源は謎とされているだろう。

で、
>進化や適応の仕方を知らずとも、進化は十分に起こりえる話だ

というのは例えばどういった理由で?又、如何にして?
389優しい名無しさん:2008/11/21(金) 14:18:56 ID:cnOrpkjF
それとKは別に超越的ではない。
人よりちょっと根源的で気ままなだけだ。
まあ君がそれ程の偶然脳ならばそれもひとつの趣として愉快だから否定はしない。
390優しい名無しさん:2008/11/21(金) 14:31:42 ID:cnOrpkjF
それとエイズやガンなどはKの知ったとこではない。
斯様に熱心に繁殖をこなす人間がいるからには治癒能力や耐性などを進化させるまでもない。
むしろバランス的には人間はもっと減らすべきなんだな。
その調整も自然にまかせているからKに詰め寄るのはそもそもの間違いだ。
391優しい名無しさん:2008/11/21(金) 20:52:46 ID:BOsOWNNz
学者とかって、動物たちの生活や生き様を「知性ではなく本能で動いているに過ぎない」って言うけど、
じゃあ人間よりもウンと知能の高い宇宙人からしてみれば、
オレたち人間も「知性ではなく本能で動いているに過ぎない」って見なされてるんだろうね。

だから人間が研究している科学ってのも、宇宙人から見れば「知性的」ではない訳だから、
もし、死後の世界が宇宙人の認めるところの知性でないと解明不可能な領域であったならば、
人間の研究では触れることすらできない世界なんだろうね。
392優しい名無しさん:2008/11/22(土) 21:29:35 ID:FmfPe+7A
>>391
私も貴殿と同じように思います。
レムリア・ルネッサンスの「宇宙連合からの呼びかけ」という著書で、バシャールという方がアマーリエを通して以下のように語られています。

『私は、世界中に私の言葉を聞き入れてくれるチャネラーというものを探し出して、一生懸命同じ言葉を伝え続けて、あなた方が
感知できないけれども、確かに他の惑星にも、宇宙にも我々のような者たちがいきているということを、目に見える世界だけが
全てではないということを、地球人にメッセージするために頑張り続けてきたものです。
・・・・そして、その宇宙人たちもあなた方地球人と同じ神の子であり、大宇宙の本質の愛のエネルギーに同調した、神のエネルギーの
一部であり、神の子たちの一部であること。
 みな神の子たちがその地球を越えて、全ての惑星、銀河を超えて、みんなで手を取り合い、一つなる神の元に戻って行くために我々は
協力し合い、愛し合い、信じあい、・・・・愛の原理の中において、大宇宙の本質的な意義というものを学びながら、無限に進化し、
神の子として、永遠に神とつながる階段を上り続けてゆく仲間であるということを、ひとつの神理として知るべき時期が来て
いるのです。・・・・』(P.181〜)

これらは、内容からしても素晴らしく非常に信憑性は高く、死後の世界は確実に存在すると思います。
393優しい名無しさん:2008/11/22(土) 21:34:13 ID:JJrFpEAI
どんまい
394優しい名無しさん:2008/11/23(日) 04:59:42 ID:tyoOEpuZ
何百年何千年も前の人類。かれらの技術レベルといまのレベルを比べたなら、
我々はうんと進んだ世界に生きている。
広大な宇宙空間の中に、地球だけが生命がいるという理論のほうが無理がある。
自然条件の中の奇跡が重なり地球人がうまれたとしても、
その奇跡がどこか遠くで、はるかに先の時代に起きている可能性はあるね。
彼らから観たら、地球人は遅れているとみられるかもな。
あちこちで争いや事件がおきて、人間とは本能を抑えることができないのかと思われるかも。

>レムリア・ルネッサンスの「宇宙連合からの呼びかけ」という著書

読んだことがないから知らないけれど、信憑性というのは
どういった物的な検証からなんだろう?
あくまでも、それを好意的に読んだ人の信憑度じゃないのかね。
チャネリングなんて、信じないひとは多いよ。


395はやぶさ ◆FALCONFKVQ :2008/11/23(日) 05:47:37 ID:zN6EWJSZ
『幸せはお金では買えない』は事実か@哲学板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1225761569/424-

>>359-362
人すなわち自分以外の奴が、できないことを実現するとか。
それが、どういう風に。


特化し、まず人は最終目的を先に達成しようとするのだろうか?。

もし間違って、死活的問題を抱え込んでしまうと、それほどえらいことになるのかな。
396優しい名無しさん:2008/11/23(日) 09:15:53 ID:tqJykw1i
死後の世界なんて宗教家が信者獲得する為にいってるだけだしねぇ・・・・・・・・
397優しい名無しさん:2008/11/23(日) 11:36:58 ID:QYozmNwZ

>>394
>読んだことがないから知らないけれど、信憑性というのは
>どういった物的な検証からなんだろう?
>あくまでも、それを好意的に読んだ人の信憑度じゃないのかね。
>チャネリングなんて、信じないひとは多いよ。

そうですね。信憑性といっても物的な検証は難しいです。
ただ、アマーリエさんの霊言の特徴は、以下のようだと思います。

(1)普通のチャネラーの場合は、1名か多くても数名の霊人からのチャネリングが多いようですが、レムリア・ルネッサンスの
 アマーリエさんの場合は、過去の歴史上活躍した知名度の高い人物が多く、62人にものぼり、そのうち、異星人は7人です。

(2)どの霊人たちも、非常に個性が豊かで愛深き方々ですが、宇宙には意識があり、「宇宙の愛のエネルギー=神」であり、
私たちは皆「神の子」であり、魂は永遠である、などの基本概念はどの霊人も同じ事を語っています。
霊言は20冊近くにも及びますが、わたし自身は非常に感銘を受けました。

 本物であると思う証拠は難しいですね。
 読んでみて、自分自身の精神的な成長に寄与するかどうか、自分自身が心から感動するか、易しい言葉を使いながら
高度な内容を説いているか、このような視点から自分自身で判断するしか無いですね。
なんだかんだ言っても、最後は自分自身の直感ですよね。
この団体は宗教団体でもなく、ボランティア団体のようです。

http://www.lmr.cc/
398優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:07:45 ID:zwiy/lhQ
>>397
俺には宗教団体の典型例に思える。
しかもかなり悪質な。
399優しい名無しさん:2008/11/23(日) 13:07:07 ID:3gFngK7P
死後の世界を確信したいなら、
シルバーバーチの霊訓を呼んでごらんなさい。

すべてが解明されちょるわ。
400優しい名無しさん:2008/11/23(日) 13:15:44 ID:QYozmNwZ
>>398
>俺には宗教団体の典型例に思える。
>しかもかなり悪質な。

それは、無さそうですよ。
宗教団体では無いし、会員制でさえ無いし、会費はいらないし。
少なくとも各人の個性を重んじているようなのでカルトとは違うようです。
善良的な団体のようですね。
401優しい名無しさん:2008/11/23(日) 15:00:57 ID:hodzrucs
金稼ぎ♪
402優しい名無しさん:2008/11/23(日) 18:18:39 ID:uCZJq2zv
死後、自分の信仰している宗教だと、「すぐ浄土」らしいが、
自殺となるとどうなのかねぇ。

あと自殺したらやっぱり家族は相当悲しむだろうなぁ。
悲しむっていうレベルじゃないかも。

希死念慮と戦う日々(´・ω・`)
403優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:05:39 ID:M58LyqZs
人はいつか死ぬよね。死に方は色々。
私の従兄は32才の時に急死しました。いつも通り仕事にでて、
急にしゃがみこみ、救急車の中で死亡。そのかんわずか20〜30分。
亡くなる直前に救急車の中で仲間に笑顔をみせ
、ごめんなありがとなって。日頃元気な人が心不全で。
かたや、世間には殺人とか悲惨な事故で亡くなる人も。あのよがあるならなんでこの差があるんだか知りたい。
宗教くさいのはやだな。
404優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:59:31 ID:zwiy/lhQ
>>403
時に不条理なものだよな、死は。
405はやぶさ ◆FALCONFKVQ :2008/11/23(日) 20:45:38 ID:zN6EWJSZ
406優しい名無しさん:2008/11/23(日) 21:23:37 ID:HymXdTfa
どうでもいいんだけど、私は天の声が聞こえてしまった。
それまで、死後の世界なんて、信じてなかったけど、
もう、信じるしか・・・ないよ・・・。
407優しい名無しさん:2008/11/23(日) 21:31:33 ID:cdsqn3fC
分子はバラけてまた集う
さて心は?
408優しい名無しさん:2008/11/23(日) 22:05:17 ID:QYozmNwZ
>>399
>死後の世界を確信したいなら、
>シルバーバーチの霊訓を呼んでごらんなさい。
>すべてが解明されちょるわ。

 レムリア・ルネッサンスの霊人たちの説く死後の世界(天上界)は、幽界、霊界、神界、菩薩界、如来界、宇宙界の6階層に別れ、
生前の各人の心の状態(波長の精妙さ)により分かれて行くが、それぞれが神の子として永遠に続く魂の修行の途上であり、
例えば、幽界の人も、菩薩界の人も、どちらも同じ神の子であり、魂の価値に上下は無い、との考えのようです。
ただし、地獄もあるが反省の場所と捉えているようです。
 シルバーバーチの霊訓では、死後の世界は、どのように説明されているのでしょうか?
409優しい名無しさん:2008/11/24(月) 15:03:23 ID:kadsYvK0
菩薩とか如来とか、それ宗教はいりまくりだね。

スピリチュアリズムを読んでみたよ。気が沈むな。貧しくともほしがりませんという思想。
シルバーバーチはいちばん嫌いだ。あれよくよんでみ、キリスト崇拝の誘導催眠だよ。
最高位の霊っていってるのは信者たちの発言。さいごはキリストにひざまづけという思想。
410おばしゃん:2008/11/24(月) 15:04:40 ID:G+r9krgB
ありません。無です。でも神様はいらっしゃいます。
411優しい名無しさん:2008/11/24(月) 15:25:43 ID:3a5XK5zr
有りません。無ではないけど、神はいません。
412おばしゃん:2008/11/24(月) 15:27:29 ID:G+r9krgB
そうかもしれないけど不思議体験したので
413優しい名無しさん:2008/11/24(月) 16:00:23 ID:CK80h57a
生きてることがもう不思議体験なんだよ鏡で自分をよく見てみなよただ見るんじゃなくて見るともなく見るんだよ一切の執着が解けたとき本当の姿が見える
414優しい名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:44 ID:VBaE/cDd
>>409
>菩薩とか如来とか、それ宗教はいりまくりだね。

 レムリア・ルネッサンスは宗教団体ではなくボランティア団体なのですが、確かに菩薩界、如来界というのは
仏教用語を使っていますね。
 初期の頃の「幸福の科学」(1990年頃まで)の活動を肯定する立場なので、これらの言葉を霊人たちが継承して
いるのだと思います。
 でも、会員制でもなく、何の制約も無いので、良心的な団体だと思いますよ。
HPには、私たちの魂が永遠であること、本来愛の塊であること、素晴らしい個性を輝かせる必要性、などが多くの
霊人たちによって語られていますね。
415優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:23:20 ID:V3dE7nqU
まァ死≠ニいう現象は人工物ではないからな・・・・、
宗教の出る幕ではないような気がするな。
416はやぶさ ◆FALCONFKVQ :2008/11/24(月) 21:37:24 ID:VwrtmTUa
417優しい名無しさん:2008/11/25(火) 18:37:55 ID:7G9d2+NA
レムリアなんたら、、怪しい。検索したらこんなんでました。こんな教祖が天使の使い?ありえない。
大天使ミカエルが宗教団体の宣伝か。

>宗教法人GLA創始者高橋信次、
>宗教法人幸福の科学総裁大川隆法らを救世主と認め、
>GLAを天上界(あの世)の第一の計画、幸福の科学を第二の計画とし、
>第一の計画、第二の計画が失敗したため、一時天上界はがっかりしたが、
>気を取り直して発令された、自らを天上界による第三の計画を行う
>ものとして、地球のシフトアップを目指す。
418優しい名無しさん:2008/11/25(火) 18:40:49 ID:7G9d2+NA
宗教勧誘ばっかウゼ
419優しい名無しさん:2008/11/26(水) 01:26:15 ID:CpOTWGpb
ラエリアンとかいうのも
ξ

うちゅうじんと遭遇したオサーンのはなし。
別板に悲しい内容のスレがあったんだが、そこに
これ読んだら感動したよとでてた。
無料だからよんでみって。ふたあけたら宗教だった。
420優しい名無しさん:2008/11/26(水) 11:57:05 ID:4SGpK8BC
宇宙人の話は好きだな。ファーストコンタクトはいつになるんだろうな。
もう矢追氏とかスピルバーグとかの創作エイリアンはもういいよ。
モノホン出てこいよモノホン。
421五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/11/27(木) 21:13:58 ID:ezds8/Xn
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
422優しい名無しさん:2008/11/27(木) 23:49:37 ID:dGodNrNp
憶測ではなく、真実が知りたいといつも思っている
本当に、しんだらどうなるのかなぁ
皆「それ」がわかっていれば、
必要以上に恐怖することなんて無いのになぁ

成仏とか転生とかあの世とかあるのかなぁ
それとも、ただ無になるだけならば
生というものに、何の意味も価値もないということになる

自分がしんだらどうなるか、ということもさることながら
目の前で寝ているこのブリブリした体のしば犬が
どこに行ってしまうのか気になって仕方ない
よく言われている
「ミルクの川が流れ木にはソーセージがすずなり」の
犬の天国がほんとうにあるなら
いつかそこへ行ってしあわせに暮らして欲しいと心から思う

自分のからだは今こんなに温かいのに、動いているのに
犬はほかほかでポップコーンみたいな匂いなのに
いつかつめたくなるだなんて信じられない

ほんとうに、我々はどこへ行ってしまうのだろう?
423優しい名無しさん:2008/11/28(金) 00:38:06 ID:mr7FOzxa
>>422
>憶測ではなく、真実が知りたいといつも思っている
>犬の天国がほんとうにあるなら
>いつかそこへ行ってしあわせに暮らして欲しいと心から思う
>自分のからだは今こんなに温かいのに、動いているのに
>犬はほかほかでポップコーンみたいな匂いなのに
>いつかつめたくなるだなんて信じられない
>ほんとうに、我々はどこへ行ってしまうのだろう?

貴殿は本当に心優しいお方ですね。
私の場合、高校時代にスウェデンボルグを読んで、死後の世界ってあるのだろうなぁ、と思うようになり、
その後、高橋信次の著書を読んで、100%確信しました。
最近ではレムリア・ルネッサンスを読み、揺ぎ無い確信となっています。
 でも、見えない世界のことなので、所詮は憶測に過ぎませんね。
人生は全て自己責任です。
だれも100%の答えを教えてくれません。
 自分の直感を信じ、それに殉じるしかありませんね。
心の内なる声なき声を聞き分けながら、人生の途上で知りえた様々な論説の玉石混交する中から宝物を選りだす作業。
これが人生の修行ですね。
お互い、真実を真っ直ぐに求めて参りましょう。
424はやぶさ ◆FALCONFKVQ :2008/11/28(金) 00:54:15 ID:L5F3Mof7
425優しい名無しさん:2008/11/28(金) 01:30:55 ID:7EBSabi0
このスレッドは色々な考えの人が集まっていて
いつも興味深く読ませてもらっています。

死後の世界があるにせよ、ないにせよ、当事者にとって
少しでも幸せな形であってほしいとも思います。

422さんの書き込みが優しいかったからでしょうか、
自殺のことで頭がいっぱいの私も少し温かい気持ちに
なれました。
426優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:11:37 ID:oE2LG3Lb
死んだ後の世界は、自由なんですかね。たとえば自分の思い通りの世界を作れて、
そこで永遠に近く暮らせるとか。そうだったら嬉しいな。魂の修行とかどうでもいい。
427ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/28(金) 11:05:13 ID:emcefu5T
みんなロマンチストだねぇ。どうしてどこでそんな洗脳を受けたのか興味が尽きないよ。
428優しい名無しさん:2008/11/28(金) 11:12:18 ID:m6SMbWFa
ありません、無です
429優しい名無しさん:2008/11/28(金) 11:57:15 ID:6lPQZPmC
>>427
俺の場合はTVの見過ぎだ。
430優しい名無しさん:2008/11/28(金) 13:00:13 ID:7EBSabi0
無と有、どちらも実証はできないことだと思うので、
どっちの意見もある種の信仰になってしまうと感じます。

元々は無がいいとおもっていましたが、いまは死んだときに
真実はどうだったとしても困らない生きかたができるように
なれたらいいのかなと考えています。
431優しい名無しさん:2008/11/28(金) 13:45:36 ID:sZJE98/J
432優しい名無しさん:2008/11/28(金) 13:46:08 ID:m6SMbWFa
ありません
433優しい名無しさん:2008/11/28(金) 13:47:04 ID:2eGrRAdF
このスレは宗教信者が入り込み、すきあらば洗脳したいとしているのがわかる。
他人から聞いたものをひたすら信じ、それを元に周囲を観る生き方は危険だね。
自分から観てどうか判断して生きたい。
434優しい名無しさん:2008/11/28(金) 15:42:48 ID:GYeoVUMx
ダメ!絶対ダメ!
435優しい名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:41 ID:U4cBR7nC
少なくとも確かなのは、死ねば今の苦痛からは100%逃れられるという事。
それが目的だからね自殺って。まあ自殺でないにしても死というのはそういうモン
436優しい名無しさん:2008/11/28(金) 23:05:18 ID:RlHg/K7t
自分が知りたいのは、死後に特別な能力がつきそう。実際、不幸になった人とかいますし。
437優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:41:37 ID:urbVE9Wu
>>435
>少なくとも確かなのは、死ねば今の苦痛からは100%逃れられるという事。

そうでしょうか。
私にはそうは思えません。
死ねば今の苦痛から100%逃げられるというのは、死後の世界が無いという前提でしか言えませんね。
 もし、死後の世界があれば、そして生きている時に受けている苦痛が精神的苦痛であれば、死んでも逃れられないと思います。
精神的苦痛が自分に起こる真の原因を突き止め、自分で解消するしか逃れる方法は無いのでは?
精神的な苦痛は、実は自分の欲望の裏返しではないでしょうか。
 何かに対し気づかぬうちに欲心を起こし、執着し、足る事を知らないから精神的苦痛が生じるのではないか。
とすれば、足る事を知り欲心を去れば、自力で精神的苦痛を解消出来るはずだと思います。
決して、苦痛から逃げないことですね。
苦痛の元になる、どんな種類の欲望が自分の心に潜んでいるのかを、まず把握することです。
438優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:59:13 ID:lXEDdkRk
0点
439優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:36:05 ID:qSPQHjjE
宗教的観念を外して考えても今の苦痛から
自発的死によって逃れられるとは思えない
生命は終われば苦痛が無くなるだろうか?
今の全ての負のエネルギーは本当に消えるだろうか
もちろん出どころ不明な苦しみや病気、不運は
本当に現世のみの発生条件が満たされた原因なんだろうか
そこに疑問を感じる
440優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:49:25 ID:qSPQHjjE
いわゆるカオス理論からくる引きの悪さのみで
人間はこうも格差があるだろうか
努力と才能のみではたして富が構築できるだろうか
確率で片付く話なのか

しかし誰も立証はできていない
現世以前の因果関係によりその条件を満たすという立証はされていない

一番近いとしたら逆行催眠による今生以前の記憶のデータだけ

まだ不確定要素の域を脱しない
441優しい名無しさん:2008/11/29(土) 04:15:13 ID:oYj1bwWW
>>440
でも格差ってのは人間のみに存在するものじゃないんだよな。
絶対数の多い種になればなるほどその格差ってのは拡大してく。
生命の不条理・・・これは果てしないのかもな。
442優しい名無しさん:2008/11/29(土) 04:34:55 ID:yIwemVYn
>>437
>生きている時に受けている苦痛が精神的苦痛であれば、死んでも逃れられないと思います。

そうはオイラは思わないですね。
精神的な苦痛というのは、そうした苦痛を生ませている環境に身を置いている事がために発生するワケで、
死という形でそうした環境から脱してしまえば、自然と精神的苦痛はすぼんでしまうと思います。
443優しい名無しさん:2008/11/29(土) 04:54:56 ID:JuAePd92
5〜6年まえに本気で死にたくなった。人に悪いことはしてなかったし忙しく働いていた。
でも全てが醜く汚くみえた。悩み苦しみどういう死に方がいいか考えた。

あのころの俺はなにかにとりつかれていたのだろうか。明日決行しようと決めた晩に奇妙なことがあった。
目をとじていたら光がさしこんできたんだ。苦悩で凍り付いていた体が溶けて行くようなあたたかさだった。
そしていつの間にやら寝たようだ。朝めがさめたとき、廊下をはさんだ別部屋に誰かがいるきがしたんだ。
絶対に誰かいると感じた。それは暖かい存在で、すぐよこに密着はしないがそばにいてくれていると思えた。
見捨てていないぞと。不思議な感覚だったよ。そのことがあってから、神か仏かわからないが
いるのかなと思えるようになった。

444優しい名無しさん:2008/11/29(土) 08:09:39 ID:lXEDdkRk
やれやれだな
445優しい名無しさん:2008/11/29(土) 11:44:15 ID:bQphoL2D
やれやれだぜ。
>>444とるなら、何か書けよw
446優しい名無しさん:2008/11/29(土) 14:07:31 ID:zXUXUBrt
今、このスレ見て生物が何かってことを考えたら
謎がありすぎてとても人間が理解できそうにないことにきずいたよ。

なぜこの世界ってものはできたのか?
そもそも何もないところから何かができるってこと自体から無理説になってると思うんだけど

ビッグバン

これは学者が何かの根拠に言ったのかも知らない。
でも書き込んだ通り普通はそんなことはおこるはずもない。絶対に。

正直哲学もくそもないよ どうせこの謎は解けもしないんだからさ
447優しい名無しさん:2008/11/29(土) 15:22:15 ID:oYj1bwWW
>>446
まぁ過去には、必ずしも生命とは限定しない何らかの知性がその謎を解いたかもな。

・・・・イカンなSFの読みすぎは。
448優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:00:05 ID:MDI5c0Yw
この世とあの世の中間地点があればなぁ
幸せじゃなかったやつを幸せを学ぶところ
449優しい名無しさん:2008/11/29(土) 17:24:49 ID:urbVE9Wu
>>443
>絶対に誰かいると感じた。それは暖かい存在で、すぐよこに密着はしないがそばにいてくれていると思えた。
>見捨てていないぞと。不思議な感覚だったよ。そのことがあってから、神か仏かわからないが
>いるのかなと思えるようになった。

私も、絶対に自分一人では無い、目には見えない何者か(神?宇宙の愛のエネルギー?)に心より深く愛されていると思います。
今まで、如何に深く愛されていたか、見守ってもらっていたか、に気づかなかっただけ。
「感謝」の一言ですね。
「目に見えるものしか存在しない」というのは、必ず来る1万年先の未来の科学からすると、非常に「非科学的であった」と気づくに
違いありませんね。
 それにしても、死を覚悟した時に初めて神(?)の計らいに気づいた、とうのは、得難い素晴らしい体験ですね。
450ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/29(土) 17:30:41 ID:bQphoL2D
>>449
mgプギャー
451優しい名無しさん:2008/11/29(土) 17:37:02 ID:Omr1b3Mt
>>97
このスレ始めてきたが、
なぜ俺のカキコが…
452優しい名無しさん:2008/11/29(土) 17:37:51 ID:g3cIbOEX
ビーズみたいな粒の寄せ集めが俺たち個人だよ
いつか玉ははじかれる
そして同じく組み合わせになることは二度とない
まぁ当たり前だよな
453ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/11/29(土) 17:44:48 ID:bQphoL2D
>>452
うん。当たり前だな。
454優しい名無しさん:2008/11/29(土) 18:04:24 ID:qSPQHjjE
嬉しくも幸福でも何ともないけど生きるよ
だっふんだバーカ
455優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:23:28 ID:4HBKCyIa
人類の永遠、永久の謎は、死後どうなるかだよね。
456優しい名無しさん:2008/11/29(土) 23:36:43 ID:sDjoPl6p
無です
457優しい名無しさん:2008/11/30(日) 01:54:14 ID:7doxq5Uj
>>456
たまにゃ面白い話しろや。
“死後の世界は存在しない”をテーマに。
458優しい名無しさん:2008/11/30(日) 03:10:00 ID:GUK0WRpu
無は存在しない
何故なら無は存在したら有になるからだ
だから無という存在そのものが存在しない
無という概念は存在するが無は実体のない概念であり証明できない
つまり無はないのだ
459優しい名無しさん:2008/11/30(日) 03:15:39 ID:GUK0WRpu
また無から有が生まれる事もない
有から無へ消えることもない
全ての物は形を変え流れてゆくのみ
消える事もなく新しく生まれることもない
ただ形を変えて現れたにすぎない
460優しい名無しさん:2008/11/30(日) 03:22:44 ID:GUK0WRpu
生物は必ず死ぬ
だが生と死は有から無へ消えるものではない
ただ形を変化したにすぎない
肉体はやがて腐り散るだろう
しかしそれは生物としての命を終えたに過ぎず
物質としては永久に流転するのである
雨が落ち川を流れて海へ行き
蒸発して雲となり雨となりまた地上に落ちるように
461優しい名無しさん:2008/11/30(日) 05:36:15 ID:yejwC7Q0
うんこっこ
462優しい名無しさん:2008/11/30(日) 08:48:20 ID:3iYaVYJY
今さら感が漂う今日この頃
463優しい名無しさん:2008/11/30(日) 13:33:50 ID:f7gFfxrP
すげえな
このスレすげえよ
464優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:41:23 ID:GUK0WRpu
>>459の法則より
人は死後、無となるということは人間の概念に過ぎず
意識、思念、感覚が消え失せるという事は証明できない
つまり人間の生状態にのみ意識、思念、感覚があり肉体の死状態に
それら全て消滅するということを今まで誰一人として証明できた人間はいない
しかし肉体から離れた意識、思念、感覚が
存在するとも公式に証明されてはいない

以上のことより死後の世界とは不確定なものであるために
今日までにそれが存在すると説いた者がいたとしても
不確定な域を脱しない限り空想または仮定と同質のものである

つまり死後の意識世界は無とも有とも確定ができない
465優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:46:25 ID:B1+buqDD
死後の世界?

わくわくだぉo(^-^)o
466優しい名無しさん:2008/11/30(日) 19:52:20 ID:f7gFfxrP
>>464
そんなことはとっくに分かってるよ
そんなに長ったらしく書かなくても前に同様のものがあったはず
このスレは仮説を立てていこうってスレだから
そういうわかりきったことは書きこまないように
467優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:08:44 ID:QDnoGaES
人類が滅亡して地球が消滅した後はどうなるのでしょうか?
また生命体がどこかで誕生するのでしょうか?
468優しい名無しさん:2008/12/01(月) 03:52:12 ID:3RVuQE7f
>>467
多分、生命って何度となく誕生と終焉を繰り返してると思う。
きっと創造主の果てしないお遊びなんだろうな、生命って。 創っては潰し、創っては潰し・・・・。

469優しい名無しさん:2008/12/01(月) 08:10:23 ID:tEmZhoKN
首吊りして紐きれて気がついたときに思ったんだけど、
俺は死ねないんじゃないか?
もしかしたら切れずに死ねた自分がいるんじゃないか?
きっと何をやってもなんらかの助かる可能性側の自分が意識を取り戻して、
この地獄を継続させるんじゃないだろうか。
470優しい名無しさん:2008/12/01(月) 14:22:33 ID:to6fUrah
>>469
涙出てきた。
死なないでくれ 頼む
471優しい名無しさん:2008/12/01(月) 14:38:55 ID:wdCeNpJF
安っぽい同情ごっこはよそで
472優しい名無しさん:2008/12/01(月) 16:57:27 ID:3RVuQE7f
>>469
うん、俺も子供の頃から色々な場面で運命ってヤツが分岐してるんじゃないかって思ってたよ。

473優しい名無しさん:2008/12/01(月) 17:01:14 ID:c1ILh9JJ
死後の世界は考えない。死んだら極楽浄土へいきたいとは思うだけ。
だめでもいい。わからないから、今をとりあえず生きる。明日死んでる
かもしれないが、今はいい。
474優しい名無しさん:2008/12/01(月) 17:48:55 ID:OUTVWGrq
常に「明日死ぬかもしれない」と思ってる人間に限って長生きする法則
475優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:38:35 ID:kmdzee+R
>>469
本気で死のうとする人はもっと確実な方法をとるんじゃ?君は本心では死にたくない。ただそれだけ。
476優しい名無しさん:2008/12/01(月) 20:18:55 ID:to6fUrah
硫酸飲んだら死ねるかな?
477優しい名無しさん:2008/12/02(火) 04:33:21 ID:AKhjHyzG
>>476
よせよせ、死ねるかも知れんが、相当に苦しいと思うよ。
その上、まかり間違って病院に担ぎ込まれた日にゃ地獄の日々が始まる。
478優しい名無しさん:2008/12/02(火) 13:51:59 ID:izXXayKn
本当に死にたいやつは
断崖からダイブとか電車に飛び込んだりするだろ。
何年前だかに壮絶な自殺者がいた。首に長い縄をくくりつけ、どこかしっかりとした場所に縄の片方を結ぶ。
そして車に乗り込みアクセル全開。首はすぱーんと切れてゴロン。これこそ本気の死に方なのだろう。
479優しい名無しさん:2008/12/02(火) 14:16:39 ID:qKs5sVT6
むかし鑑定してもらった心霊写真で写ってる霊は腹上死した老人ですと言われた
なんの未練があるのかと
480優しい名無しさん:2008/12/02(火) 18:43:15 ID:VPQMJALJ
みなさんに質問です。

自分が死んで
もし幽霊になれたとしたら

1、どんなポーズでカメラの前に入り込み、心
霊写真で脅かしたいですか?

2、生前憎かった相手に祟るとしたら、どんな障り方法で楽しみますか?

3、墓前や仏壇に、供えてもらいたい食い物や娯楽品はなんですか?
481優しい名無しさん:2008/12/02(火) 18:56:14 ID:gccYFLFi
>>480
1 写真大嫌いなので死んでまで映りたくありません
2 憎い相手の事などどうでもいいです。死んでまで恨みに囚われたくありません。
3 何も要りません。ただ私の事は早く忘れてほしいです。
482優しい名無しさん:2008/12/02(火) 23:02:29 ID:kWM9lpVE
死は人間にとって最高の恐怖。
だが逃れられない
483優しい名無しさん:2008/12/03(水) 00:12:46 ID:3ZsZpMg3
事故とかで死ぬ人は別にして寿命や病気である程度死期を自覚して死ぬ人は最後の最後は意外と安らかな顔してる

海に入るときは冷たくて体もがちがちにこわばるけど
いったん肩まで入れば慣れてきて自然と力も抜け安らぐ
遠藤周作は自分が死ぬ時はできるだけ死に際の様子をレポートするといって
死ぬ前は散々死にたくない死にたくないと子供みたいにもがいてたがいざその直前になると
「もう大丈夫。あたたかい光に包まれてるようだ」といって安らかに死んでいったとある
まあカトリック一家だからあれだけど自分が今まで眼前で死にゆく人を見てきたのでも最後の最後は皆意外と安らかな顔してた
眩しそうに遙かの何処かを見てるようななんとも言い難い表情だった
484優しい名無しさん:2008/12/03(水) 08:06:03 ID:4SMMmA5F
>>475
どんな方法をとっても観測の限界が証明されてるらしいから、
助かる可能性の中にいるのは間違いないようだぜ
485優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:15:29 ID:IYlY2s7i
確かに殺しても死な(ね)ないヤツっているよな。
実は自殺≠ネんてのはあり得んのかもな。
個々の人間の死って人間が操作できる性質のものじゃなかったりしてな。
486おばしゃん:2008/12/05(金) 14:17:25 ID:ZYUNc+SF
ありません
487優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:57:59 ID:b25tJUTT
無なんですね
488ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/07(日) 22:08:04 ID:9NEPiRam
>>480
1.気に入った子の後ろから抱き着いて笑顔でピース。
2.そんな相手がいない。
3.編み棒と毛玉、色物化粧品、ゴージャスアクセ←生きているうちは付けないから要らない
489優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:51:09 ID:NEQUztb1
今までに何人も周囲の人が死んだよ。
祖父母、父、伯父、叔母、いとこ、ペットたち、担任だった先生、
同級生、先輩、会社の上司、友達たちの家族、近所のひとたち、
大ファンだった歌手が2名
あーやだ。だんだんこどくだ
490優しい名無しさん:2008/12/08(月) 01:06:43 ID:TNmV3rJV
いつか必ず自分が無になると思うと発狂するぐらい怖いです
491優しい名無しさん:2008/12/08(月) 01:13:14 ID:2Ru3X+YL
俺の周りではまだだれも死んでないよ
誰も死んでほしくないけど この世界では何人も死んでるんだよね
誰かが死ぬってことが想像ができないよ

もし今周りのだれかが死んでも俺泣かないだろうな ホント嫌な性格もっちゃったよ
492優しい名無しさん:2008/12/08(月) 02:37:27 ID:uxFbfwJy
色々な議論が飛び交っているようだけど
まだ、「神との対話」シリーズ(サンマーク出版)の

「神に帰る」(ニール ドナルド ウォルシュ著)の話題が
出てこないので興味のある人は読んでみたら良いと思う

アマゾンとかで読んだ人のレビューを見るだけでもいいけど
死生観で悩んでいるのだったら一読の価値はあるよ

http://www.amazon.co.jp/review/product/4763197193/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=1
493優しい名無しさん:2008/12/08(月) 07:10:39 ID:K1lgqIzZ
エンノオヅノとゴキ、ゼンキがいて命令されながら労働して転生するまで過ごすんじゃないの?
494優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:44:34 ID:kPz5taUa
>>492
どうせ宗教本だし見る価値なし
495優しい名無しさん:2008/12/10(水) 04:02:02 ID:AmWwXjJF
冬の冷たい雨の夜中。
なんとなく寝つけなくてすこしベランダにでてみた。
息が白い。
寒いなんてもんじゃねーの。さーみさみ。
生きてるから感じるんだな。死んだらわからなくなる。
ガキのころ
ばあちゃんが寝る前に必ずゆたんぽを布団にいれてくれた。
猫も布団に潜り込み一緒に寝た。あったかかった。
ばあちゃんも猫も
もう死んで冷たいこの地面の下にいる。会いたいな。
496tama:2008/12/10(水) 05:04:30 ID:39j68dHw
>>495
>ガキのころ
>ばあちゃんが寝る前に必ずゆたんぽを布団にいれてくれた。
>猫も布団に潜り込み一緒に寝た。あったかかった。
>ばあちゃんも猫も
>もう死んで冷たいこの地面の下にいる。会いたいな。

 貴方はほんとうに心優しい方ですね。
 この優しく暖かい心の波動は、間違いなく >>422 さんですね。
 この世の生が終わり、天上界に戻れば、きっと会えると思いますよ。
 そう言えば、私の死んだ婆さんも、ほんとに優しかったなぁー。
 私が喜ぶ姿を見るのが何よりも楽しそうだった。
 あの遠い昔の懐かしい懐かしい日々は、もう二度と戻ってこないんだよなぁ。
 婆さんから受けた恩を、誰かに返してゆきたい。
497優しい名無しさん:2008/12/10(水) 05:12:50 ID:7sznls89
>>495>>496
そういう話もいいけどどう見てもスレ違い
498優しい名無しさん:2008/12/10(水) 05:29:37 ID:wbaw4JMJ
酔興は度を過ぎると気味が悪いだけっすね
自ら吹聴してまわる下心も正直なんか気持ち悪いっす
499優しい名無しさん:2008/12/10(水) 06:43:43 ID:MAoCbtgO
死後なんて無い
ただ、無になるだけ

サンマーク出版って所が、受け入れられないだけかも試練が

残された者に忘れられたら、二度目の死
500優しい名無しさん:2008/12/10(水) 15:42:10 ID:Gy7Lify5
>>490
俺も同じだ。恐くて叫んでしまう。
でも、避けられない。
501優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:23:34 ID:Xexz6iUC
職場で死後の世界の話をしたら「そんなのない方がいい」と言われた。
他の人には「そんなのあるか」と言われた。
でもあると信じてしまうんですよね
502ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/10(水) 20:18:34 ID:cWNxa8yf
>>501
普通ないとおもうと思います。宗教団体に財産巻き上げられない様お気をつけて。
503優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:30:39 ID:Xexz6iUC
御忠告ありがとう。
504優しい名無しさん:2008/12/11(木) 05:25:25 ID:F2yjQVng
>>480
> 1、どんなポーズでカメラの前に入り込み、心霊写真で脅かしたいですか?
脅かす相手いないからしない。


> 2、生前憎かった相手に祟るとしたら、どんな障り方法で楽しみますか?
自分が憎いのでやらない。仮に居たとしても、それで「楽しみ」たくはない。

> 3、墓前や仏壇に、供えてもらいたい食い物や娯楽品はなんですか?
遺族が私のことを思って御供えしてくれたらそれでいい。
505優しい名無しさん:2008/12/11(木) 10:20:21 ID:eIrdps9N
無といってもなぁ。無なんて分かる奴いないし、分からないものを無と呼んでるだけじゃないかね。
死後を無と言う事は死後は分からないっていってるのと同等と
506優しい名無しさん:2008/12/12(金) 08:41:55 ID:banav4Kk
無を証明するのも難しい。
しかし、死後の世界を確認するのも難しい。
臨死体験を元にしてみなが死後の世界を語っている。
507優しい名無しさん:2008/12/12(金) 18:14:48 ID:61eGXuBo
宇宙はガス
銀河も星雲もすべてガスのかたまり
そのガスの様々な融合や衝突により何者も予測のつかぬ様々な現象が起こる
もちろんこの意識もこの体も宇宙的にみればガスの衝突で生じたそれぞれの性質でしかない
太陽エネルギーや周りの惑星の引力や地球の自転やかかるその重力との関係で
その影響下に発生したこの肉体というガスの性質が制限されただけ
その宇宙の流れでたまたまこんな哀れなガスが生まれてしまったわけだけど
まあ生まれたものは仕方ないから命あるかぎり好きなように浮遊して過ごせばいいしめんどうならやめればいい
人間にとってそれが残酷だろうがなんだろうがガスはおかまいなく流れては
姿を変えて交わっては新たに生まれ永遠に戯れ続ける

現象としては太陽に吸収融合されつつある狭間にその相互のガスの因果でこんな現象が起きたわけで
それを何故と問われても誰も答えられない
この肉体ガスが活動を終了した時この意識ガスがどうなるかもこの肉体ガスの能力ではやはり到底理解し得ない
肉体と意識を切り離すか同一として考えるかだけでもそこから幾筋も枝分かれするし
更にまた枝分かれをして∞という風になるから生きるための頭脳と
暇つぶしの応用くらいしか能力を持たぬ人間には一生かけても判明できない
そうなるとその貧弱な想像力と極めて窮屈な言語を用いて
その漠然とした方向性を1+1は2の要領で一つずつ宙に足場を組み段を踏んでいくしかない
だがそれも宇宙的観点からすると人間的で、あまりに人間的でその足場を支える支柱すら実際あやしい
人間が想像すら構築できないとなればもうやるもやらないもあるもないもちんこもまんこもたいした違いはない
つまりもうなにもかもどうでもいいんだよ
ほっといてくれ
508ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/12(金) 21:45:23 ID:Fj0YcbaQ
俺の部屋では、毎日ラップ音が頻繁になります。
オーブも見ましたし、白い光がスーと現れて横切るのを
よく見ます。
そのほか、黒い影がブンブンと部屋中を駆け回るのを
3回ほど見ました。
これ、なんですか?

ラップ音は、俺が部屋にいなくてもなります。どこまでも、
俺についてきます。家の外でも鳴ります。
金縛りは最近はないなぁ。昔はよくあった。めちゃ怖いのな。
突然、背中あたりからゾワワッとあらぬ寒気が起こって、
直後に動けなくなる。
あと、体動かないのに首だけ勝手に曲げられたりとかするなぁ。
509ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/12(金) 21:49:49 ID:Fj0YcbaQ
>>480

1.シャイなので、写真に写りたくない。
2.基本、人を憎まない。キライなヤツなんて相手にしない。
3.どうでもいい。好きにすればいい。

結論。
死んだら、こんなこの世のことなんてどうでもいい。
霊界があるなら、さっさとそっちへ移る。
510優しい名無しさん:2008/12/13(土) 13:29:05 ID:4/eBvF7b
人は死んだら寝てる状態になる
つまり意識が永遠にない状態

想像すると恐ろしいがね
511ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/13(土) 18:12:13 ID:fPwzvHdq
死んだら霊界に帰るんだよ。そこが故郷なんだよ。
早く死にたい。
512優しい名無しさん:2008/12/13(土) 23:07:52 ID:jbM2cGIQ
>>511
早く死にたいって思っても、自殺すると霊界では今以上の苦しみが待っている
ってことを知ってるからツライところだね・・・死ぬに死ねない
513優しい名無しさん:2008/12/14(日) 00:20:18 ID:8OpIuM6P
現代人はついつい自分だけは死なないと錯覚しているが、
いつか死んで永遠の無が待ってることを認識すれば
恐ろしくて正気でいられないだろう
514ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/14(日) 14:57:35 ID:pju5nKBZ
>>508
ノウズイさんおれもそんな感じの全部ハタチ前後迄あったよ。
貧血、低血圧、ストレス、緊張、興奮とかだと思っている。
人と関わりを断って、TVもステレオも食器も捨てて、本を読むのもやめて、ストレスの元をなるべく排除したらもう無くなった。
515優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:14:47 ID:aurgXN+2
>>513
だから考えないようにしてるんだよね

人は誰しも必ず皆死ぬのに
516優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:18:19 ID:aurgXN+2
>>491
まだ若いからだよ
60過ぎると回りの友人やら知人がバタバタと死んでいくのを実感するよ
父親60超えてから1ヶ月に一人は訃報のファックスがくるようになった
517優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:06:57 ID:fuodh8pZ
エピクロス
「死は、もろもろの災厄の中でも最も恐ろしいものとされているが、実は、我々にとっては何者でもないのである。
何故なら、我々が現に生きて存在しているときには、死は我々のところにはないし、
死が実際に我々のところにやってきたときには、我々はもはや存在しないからである。

したがって、死は、生きている人びとにとっても、また死んでしまった人々にとっても、何者でもないのである。
生きている人びとのところには、死は存在しないのだし、死んでしまった人々は、彼ら自身がもはや存在しないのだから。」

凄いわ、この古代ギリシアの哲人。古代人なのに宗教とか惑わされないんだから。
古代ギリシャの理性が無ければ、この地球は古今東西、宗教による暗黒世界が支配を続けていただろう。
518優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:54:56 ID:JFxbEhiV
>>508
あなたの体験したこと、友達がむかし話してくれたことと似てます
同居していたおじいちゃんが亡くなってから、特にひどくなったといってました

夜遅くなるとラップが鳴り出して家のあちこちからカタコトと
ものを置くような音がしたって。夜中金縛りになり薄く発光する丸い影がとんだりしたんだって

人が歩いてくる足音がずっとするけど見たらいないのと言ってた
金縛りにあったとき足を持ち上げられたって

嘘だと思ってしんじなかったけど、私も泊まりにいったら足音きいたの
でも見るとだーれもいなかった。
519優しい名無しさん:2008/12/16(火) 01:01:53 ID:n36yW/sQ
無だろう
うまれ代わりがあるとしても
別人人格な訳で
結局は無と同じ
520優しい名無しさん:2008/12/18(木) 18:23:58 ID:ahU4gR0v
心霊体験について調べたいな

まともなスレ誰か紹介してください
521優しい名無しさん:2008/12/18(木) 19:50:28 ID:r8GToKDK

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |おなごわりします|
        |_______|
       ______||___
.      |i:¨'´   ヽ .||,、 ¨:i|
        |i: i ノリノ)))||`\::i|
       |i:.川*゚ ー゚ノ ||_`>.::i|
      |i~~ノ)~ワづ!づ~,:'~i|
.    .. .|i(( く/__l.〉 ..:::::::::i|
.       |i::::: じ し'::::::::::::::i|
.      |`ー=====一.|
       `ー―――‐一´

2ちゃんのスレなんて殆どが信用できないから
一般のサイトやブログでも探したほうがいい
522ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/18(木) 20:00:48 ID:OWhBlutb
>>520
心霊体験がまもじゃない件について
523優しい名無しさん:2008/12/18(木) 20:01:08 ID:r8GToKDK
ずれた。こうだ。

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |おなごわりします|
        |_______|
       ______||___
.      |i:¨'´   ヽ .||,、 ¨:i|
        |i: i ノリノ)))||`\::i|
       |i:.川*゚ ー゚ノ ||_`>.::i|
      |i~~ノ)~ワづ!づ~,:'~i|
.    .. .|i(( く/__l.〉 ..:::::::::i|
.       |i::::: じ し'::::::::::::::i|
.      |`ー=====一.|
       `ー―――‐一´
524ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/18(木) 20:02:06 ID:OWhBlutb
>>520
心霊体験がまともじゃない件について
525優しい名無しさん:2008/12/19(金) 06:21:34 ID:vryUyAe7
どのスピリチュアルな本を読んでも(西洋問わず)
自殺すると真っ暗闇なところにつれていかれると書いてある…
526優しい名無しさん:2008/12/19(金) 08:09:00 ID:DbLkW782
まあすでにみんな真っ暗なところにいるわけなんだが…

もしかして馬鹿の人?
527優しい名無しさん:2008/12/19(金) 08:19:21 ID:DbLkW782
人間的にみても自殺なんかより生きること自体のほうが罪だからな

もっとまともな本読め
528優しい名無しさん:2008/12/19(金) 09:00:29 ID:vryUyAe7
それはわかってるんだが
てっっり早く図書館で借りてきた本をよむとそればっかり
529優しい名無しさん:2008/12/19(金) 09:57:08 ID:LUoTeJ+e
>>528
自殺して生き返ったやつがいないのに、なんで真っ暗なところに連れて行かれるって判明したと思うの?
530優しい名無しさん:2008/12/19(金) 11:10:30 ID:vryUyAe7
いや俺は判明したとは思ってないよ
借りてきたどの本読んでも似たようなこと書いてあったから辟易した
531優しい名無しさん:2008/12/19(金) 11:11:35 ID:LUoTeJ+e
なんで辟易したの?
532優しい名無しさん:2008/12/19(金) 15:43:59 ID:aPZyWFhp
>>520
なぜ要求する?

人に頼らず自分でまともだと思うスレを探せ。

ひとことコメントをいれるとすれば
ここはむしろ荒れが少なくまともな方だろうな
533優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:51:53 ID:5/KYTmb8
自殺はいけないってさ
534優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:53:52 ID:5/KYTmb8
自殺以外だと死んだときに光に包まれるけど
自殺しちゃうと真っ暗闇に突き落とされちゃうと

飯田史彦の本に書いてあった
535優しい名無しさん:2008/12/20(土) 06:18:10 ID:MkjRulub
>>534
その飯田なにがしはどうやってそれを知ったの?
536優しい名無しさん:2008/12/20(土) 07:09:34 ID:A6J6RBjr
人間じゃなくて、猿で考えてみる。猿が生まれ変わるか?幽霊になるか?天国や地獄行くか? 行かないだろ。人間なんて猿の異常に脳が発達したバージョンなだけだし
537優しい名無しさん:2008/12/20(土) 07:13:05 ID:5/KYTmb8
本を読む限り臨死体験をしたひとたちや催眠療法によって前世の話を聞き出したりして、話を総合して結論付けてるみたい
しかしあくまで断定はしてなくて、個人それぞれの考え方によって違うと曖昧な感じで逃げてはいるけど

福島大の教授なんだな
538優しい名無しさん:2008/12/20(土) 07:23:05 ID:5/KYTmb8
今、全部読み終えたが
結局自殺防止のための認知療法本だと思った
539ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/20(土) 10:02:37 ID:b3dFHxRy
スピリチュアリズム系の本をたくさん読んだけど、
何も救われなかった。
540優しい名無しさん:2008/12/20(土) 17:48:16 ID:BwBNg1an
>>539
救われなかったとしても、なにかしら得るものはあったんじゃない?
私は江原以外のスピ本を読んで、死ぬのが楽しみになったクチ
まぁその前に残された人生をどうやって生きていけばいいか、それで悩んでるんだけどね
541優しい名無しさん:2008/12/20(土) 21:28:30 ID:Y6JZRLwk
ノウズイくん
スピリチュアリズムの本よむと現世利益をもとむことはまちがいとでてる

マーフィ嫁
542ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/20(土) 21:32:21 ID:RI5fZ53i
>>540
自分も、最大の利点は死ぬことが怖くなくなったことかな。
死に至るまでの苦痛は怖いけど、死ぬこと自体は最高の
喜びだな。

まぁ、本に書いてあることが事実だとして・・・。

江原なんかは、「人は幸せになるために生まれてきました。」
て本に書いてるけど、大嘘。
スピ的に言うなら、人は幸せになるためじゃなくて、修行する
ために生まれてきた。言い換えれば、不幸や苦難を体験する
ためだろ。
だいたい、世界を見渡してみろよ。
幸せな人間を数えるのは難しいが、不幸な人間を数えることは
いとも簡単だぜ?
543ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/20(土) 21:38:33 ID:RI5fZ53i
>>541
ジョセフ・マーフィーも読んだけど、なんだかなぁ。
最初は、潜在意識を活用して幸せをゲットしようと試みたが、
結局自分は本心でどうなりたいのか、何が欲しいのかが
良くわからなくなったり。
本当にこんなの効果あるのか?と疑問符が沸いて、
途中でやめた。

まず俺って、潜在意識活用する以前の問題な気がする。
人間としてっつうか。思考回路がネガティヴの極み状態で
オワットル。
まず俺は、自己肯定できるようになることから始めないと
いけない気がするなぁ。
544優しい名無しさん:2008/12/20(土) 23:53:08 ID:5/KYTmb8
>>543
子供の頃から親に誉められたことないんじゃないか?
親に誉められたことなく育つと大人になっても自己肯定感を持つことができなくなるんだって

自分はそう
一度も誉められたことないし生まなきゃよかったとまで言われた
545優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:54:29 ID:d1oNgPyl
わかってることは人は必ず死ぬこと
みな平等に
546優しい名無しさん:2008/12/21(日) 10:36:45 ID:+U3yOf78
弟が生まれたり、妹が発達障害だと分かった時から、親は私に興味が無くなった。
成績上がっても無関心だし、不登校になった時は貴様呼ばわり。
外面だけは良いから、誰も信じてくれなかった。
今は、他人に褒められても何か裏があるんじゃないか、今までは最悪だったの?
猜疑心の塊になってしまった。
だからって訳じゃないけど、死後なんて何も無い方が良いって思う。
良い事も悪い事も、生きてる時だけで沢山。転生に関しても、またこの世に生まれるなんて勘弁して欲しい。

今だって空気扱いされてるんだから、無の方がスッキリする。
547優しい名無しさん:2008/12/21(日) 21:28:17 ID:kc8udS9E
私、死後の世界を知ってます
書き込んでもいいですか?
548ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/21(日) 22:39:08 ID:PPCjcAFw
どうぞ。

僕は寝ます。明日、あなたのレスを読みます。
549優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:25:29 ID:kc8udS9E
ありがとうございます 長文になりますが・・・申し訳ありません
お一人でも読んでいただければ幸いです

ただ、私の体験した事は非常に特異なモノで
宗教を信仰されている方や、「徳を積む」ような生き方をされている方にとって
不快なものとなりますので、気に障る方はスルーを願います

私は一般に「憑依」と言われる体験をしました
それは臨死体験のような朦朧としたものではなく、意識のハッキリした状態での事です
私に降りてきたそれは、あの世を見せてくれました

その体験をするまでは、私は人間とはつまり「脳」だと考えていました
死ぬと脳も死ぬわけですから、全部無くなると考えていました
無宗教の方には、こういう考えをする方もおられると思いますが
結論から言えば、魂やあの世は存在します
550優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:39:28 ID:kc8udS9E
あの世は見た感じ薄暗く、靄がかかっているような世界でした
書けばそら恐ろしいものに感じますが、そんな感情は全くありませんでした
そこにはハッキリと形をした人間が沢山立っていました

ここからは表現がおかしくなるのですが
私は近い人を意識したんです
するとその人が自分の中に入ってくる感じでした
他にも数人意識しましたが、同じように入ってくる感じでした

入ってくるというのは、その人の情感なんですよ
言葉を交わすとか、生きている我々がしている行為とは全く違う感じでした
ただその時感じた感情は、安らぎや安堵というもので
恐怖や不安といったマイナス的な感情は全くありませんでした
私は一般に言われる「魂」とはこういうものかと思いました
551優しい名無しさん:2008/12/21(日) 23:54:57 ID:kc8udS9E
その世界には人間しかいませんでした
今生きている我々の世界のように、他の生物と共存するような世界とはまるで違う
そこを意識した時、答えも理解できました

人間が死後行き着く先はここしかない そんな答えでした

おそらくあの世はいくつかの世界に分かれており
人間の魂の行き着く先は、あの世界しか無いのだと、今は理解しています

また表現が変になりますが、感じた事を箇条書きに上げます

@魂は生きている状態の時のように、深く思考したりする事はできないが、強く感じる事ができる
A生前にどんな罪を犯そうが、どんなに善の行為を行おうが、あの世で評定をする存在は無い
B生きる事は経験する事であり、結果は関係ない

これらは自然と理解できた事でした
死ねば皆平等で同じ世界に行くが
生きている時に抱く感情は価値のあるもので、あらゆる経験をしあらゆる感情を抱く事に意味がある
善や悪というのは人間が決めた事であり、あの世ではなんら意味を成さない

私が経験した事はあまりに無常なので、信仰心のある方は不快だと思いますが
私はあの世を経験できた事で、生きる理由が分かった気がします

長文申し訳ありませんでした
552優しい名無しさん:2008/12/22(月) 00:32:16 ID:f0CJ4Gt2
深く読んでみると、類魂の仲間たちと交わったようにも見えますね
553ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/22(月) 03:48:47 ID:1jNfIbL7
深くよんでみると、ネタでもくったのかとも思えますね。
554優しい名無しさん:2008/12/22(月) 04:04:40 ID:3xxpmZFn
経験する事の意味ねぇ。
虐待や事件の被害にあった子ども達に、その経験が必要だったの?
無宗教でも違和感あるよ。
555優しい名無しさん:2008/12/22(月) 04:10:05 ID:/5QVJwc8
>>549->>551
なるほどね。

あの世があり、さばかれない。。。アキバの加藤君も?

あと、片想いの女性に死後会えるかな?彼女が拒否したら、やっぱり会えない?

昔、飼ってた猫達に会えるかな?何匹かイジメた事もあるので、あの世で、彼らに謝りたいんだ。
556優しい名無しさん:2008/12/22(月) 04:14:38 ID:aG36Gn2u
今流行りの死生観って感じ。
君の脳のノッペリした願望…
557優しい名無しさん:2008/12/22(月) 15:45:38 ID:QvNoeujT
皆さん 多くのレスありがとうございました
私はこの話を人に直接した事はありません
あまりに特異な体験の為
やはり普通ではないと思われるのが嫌だからです

ですが、他の方の意見を聞いてみたかったのです

私もこの体験後に、色々考えました
生まれてすぐに死んだ子供はどうなるのか?
戦争犯罪などで何千人も殺した人も、マザーテレサのような生き方をした人も
死後は皆同じという不平等をどう理解したらいいのか?
とても人に直接話せる事ではありませんでした

ありがとうございましたm(__)m
558優しい名無しさん:2008/12/22(月) 15:48:53 ID:6Sn+9SUL
死ぬのが怖いというより死んだ後無になるのが怖い
今までの人生での経験や出会ってきた友人家族が全て否定されそうな感じがして今生きるのも無力に感じる
肉体はともかく魂(意識)だけでも残らないかな、転生論もいいかもと思ったけどやっぱり生きてきたという意思は残したい

宗教はあまり信じないけど神様やあの世の存在は信じたいなぁ、過去の人たちと話できたらどんなに楽しいか
559ドロロのノウズイ ◆xZ1MhL1ZdY :2008/12/22(月) 16:21:08 ID:rztsRmCu
>>557
本の受け売りですが、死後の世界は幽現界・幽界・霊界と
わかれいるらしいです。
人は死んだら、幽現界→幽界→霊界と順を追って進んで
いくそうです。あなたが見たのは幽界あたりで、霊界まで
行けばそれなりの裁きがあるのかもしれませんね。
霊界は階層の世界であり、魂のレベルに応じてわかれて
いて、魂のレベルが高いほど高いところに住むそうです。
そして、高いところほど輝きも大きいそうです。
つまりこの理屈でいくと、魂のレベルというのはこの世
での生き方次第で高くもなれば低くもなるわけで、
いい生き方をした人ほど、死後、霊界ではいいところに
住めるということになりますね。

これらすべては、僕が体験して見たわけじゃなく、
あくまで本に書いてあったことです。
なので、真実だと断定はできません。
560優しい名無しさん:2008/12/22(月) 17:17:52 ID:48ILOem8
幽現界だとかたいそうな名称をつけたわりには中身がからっぽだな
561優しい名無しさん:2008/12/23(火) 03:35:57 ID:z3gIb2k1
無なのかな。
562優しい名無しさん:2008/12/23(火) 12:39:55 ID:YNp5+orz
どうなっちゃうのかなーほんと。
今の自分が自分だっていう意識、これすごい確率だよな。世界にどれだけ生き物いるか知らんが10京とか果てしない数だよな、その全部に意識があるとして、まず人間あたる確率、日本人にあたる確率…自分にあたる確率…
なんで自分は自分なのか。すんげーな。うまい飯とか普通に食えて暑さ寒さをしのげて、誰かから殺される心配もない。
死んだらまた10京分の1のルーレットが始まるのかな。今の自分は生き物にとっちゃ奇跡の大当たりだろうに、自分から死ぬっていう。
馬鹿だな。
563優しい名無しさん:2008/12/23(火) 12:57:20 ID:YNp5+orz
ID
orz
564優しい名無しさん:2008/12/24(水) 22:55:01 ID:fcRalnQx
>>563
どんまいw
565優しい名無しさん:2008/12/24(水) 23:12:54 ID:OT/oExBN
飯島愛が亡くなったと。
外傷もないみたいだし、現時点では死因は不明か。
結果が病死であると思いたい。どんなことがあったのかわからないけれど、
彼女は死んだ。もし死後の世界があるなら、どうか安らかに成仏されますように

いきてても苦しいことばかりだから。はァ。。。
566優しい名無しさん:2008/12/27(土) 21:51:21 ID:lQq1ozDE
恋愛に縁がないっていうのは前世で悪いことしたから?
寂しいです。
567優しい名無しさん:2008/12/29(月) 19:44:41 ID:nBFFLexD
>>566
お洒落には気をつかってますか。前歯の並びはだいじょぶですか。
男女関係なく、ピザとワキガ放置厨は相手にされない。

それと異性に出会いやすいきっかけをつくらないとね。
スマイル。
あとは天に運を任せよ!
だね。
心配ないですよ、あなたにも縁のあるひとがきっと現れます。
568優しい名無しさん:2008/12/30(火) 02:37:07 ID:jAKZQZjt
目をつぶって夢を見ている感じになるんじゃないか?
ときおり眠りに落ちて意識をなくすが
ふと気づいてぼんやりと思考し
また眠り…思考し…
それを延々と繰り返す。
厚いフィルターがかかったようなぼんやりとした状態。
特に強い感情や欲求は起こらず
他との交流もなくただ穏やかにいるだけ。
思考の内容も浮かんでは消え浮かんでは消え
五感では何も知覚できず
ただわかるのはうすら明るいということ。
時の流れも曖昧で
さっき思考してからどれだけたったのか
検討もつかずまた意識を手放す。



そう。まるで俺の休日のように。

569優しい名無しさん:2008/12/30(火) 18:01:38 ID:WMAItelS
どうやって宇宙誕生したの?
ビッグバン?はあ?
地球最初の生物(まぁ単細胞)ってどうやって誕生したの?
隕石に微生物が付いてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
だったらその微生物はどうやって誕生したんだよwwwwwwwwwww
なんでその微生物の誕生については説明がないんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
570優しい名無しさん:2008/12/30(火) 18:13:11 ID:FiaBC1gA
自分が終わるって感覚がわからない。
571優しい名無しさん:2008/12/30(火) 20:25:26 ID:KMZlHEeQ
>>569
まァ俺もそうだがなんでこんなくだらんことばっか考えるんだろうな?
バクテリアとかウイルスとかの微小生物の無意識のレベルはまさに神の次元だ。
彼らははるか昔から宇宙に存在して現在も生き長らえてる。
彼らの存在のシンプルな強靭さは神と同等の意識の次元のなせる業なのだろうか?
572優しい名無しさん:2008/12/30(火) 21:46:08 ID:UzV3wjL3
昨日29日の朝、広島で悲しい事故があったね。
自宅の庭で花壇の手入れをしていた親子3人が
車につっこまれ亡くなった。
仕事おさめもすみあとはお正月を迎えるのみ。家族でなかよく自宅にいて、だれがそのような悲劇を想像できるだろう。

人生はいつなんどき、終わりになるのかわからない。死後の世界はすぐ間近にせまっているかも。
573優しい名無しさん:2008/12/30(火) 23:16:13 ID:2YYkNUWy
いつか必ず死んでしまう。
これは決定事項。

後は無
574優しい名無しさん:2008/12/31(水) 02:33:05 ID:x3TvbBdE
てす
575ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/31(水) 02:38:37 ID:Y7fiFZzA
いつか死んでしまう。じわりじわりと年老いて皺くちゃに枯れ、寿命が擦り減っていくのを感じながら。
死ぬことよりも、その過程が恐ろしい。
576優しい名無しさん:2008/12/31(水) 02:46:46 ID:ogjpCdd4
大学の先生が言ってた。
天国も地獄もない。

死んだら‘無’です。

そうだと思う。


精神的に悩みやすいのは、脳が悩みやすく働いてしまう作りなのかな?って思うようになった。
577優しい名無しさん:2008/12/31(水) 03:30:01 ID:7YHmyHaH
人間界は12階級あり12回繰り返す
が自殺などをして自ら生を放棄した場合 更に下層の苦しみを再び味わわなければならない 人間一階目の者で自ら生を放棄するのであれば下層の動物に落ちるのである
皆が通る道である

この世の中に逃げ場などどこにもないのである 必然という事実と向き合い、日々おおいに悩め 苦しめ 泣け さすればお前は今日一つ成長したのだ 喜べ
幸せな人間をうらやむな その人間はお前の苦しみを既に過去 前世で乗り越えてきておるからである

よく人生は一度キリとホザく人間は 本当に愚かである
人生は最低でも12回は繰り返すのであり 自ら生を放棄すれば何度も同じ苦しみを次々の更に下層の人生で繰り返すだけである

ちなみに12階級を放棄せず苦しんで全て生き抜いた人間は 成仏が与えられる
仏と成る事である

人間界 仏界 神界 へと魂のレベルで
578希望の☆ ◆EARTH/pYOk :2008/12/31(水) 03:50:17 ID:7S6ErSvs
死んだ後も鬱病だったらヤダなぁ
天国で鬱病持ちなんて天国行った意味ねぇー
579優しい名無しさん:2008/12/31(水) 05:00:15 ID:Y9U/i3E2
>>578
わっはっは。 シャレにならんトコが面白いな。
鬱になると死ぬことばかり考えるようになるそうだけど、死後にも希望持てなくなるのかな。
行くも地獄、退くも地獄、留まるも地獄ってか。
580ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/31(水) 08:24:03 ID:Y7fiFZzA
>>39
いいと思いますよ。
581ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/31(水) 08:28:00 ID:Y7fiFZzA
ぁ、変なとこに栞が挟まってたw
とんだ過去レスに……サーセン
582おばしゃん:2008/12/31(水) 08:29:42 ID:PP7ngU+f
ありません、無です。
583優しい名無しさん:2008/12/31(水) 11:28:40 ID:qtZ3L6Kl
>>578
そもそも天国なんてないから、そんな心配しなくていい
584優しい名無しさん:2008/12/31(水) 14:57:46 ID:Pb1qeQTQ
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵∵/   ○ \| < 大晦日はどらぼくえもん見てね!
 |∵ /  三 | 三 |  \  きっとあなたも涙するはず!
 |∵ |   __|__  |   \_________
  \|   \_/ /
    \____/
585ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2008/12/31(水) 15:12:20 ID:Y7fiFZzA
>>584
開いて損したよ……
586優しい名無しさん:2008/12/31(水) 15:30:07 ID:Pb1qeQTQ
そういうな
宣伝大変なんだぞw
587優しい名無しさん:2008/12/31(水) 22:42:22 ID:LbR2x8aR
さて今年ものこすこと
約1時間。来年はあの世に逝くか逝かないか?
588優しい名無しさん:2009/01/01(木) 00:30:25 ID:NN30GudJ
来年の去年も頑張ろう
589優しい名無しさん:2009/01/01(木) 21:13:43 ID:Knf6PF12
無です
590優しい名無しさん:2009/01/02(金) 23:28:05 ID:tB6brNXL
死んだら無でも有りでもいいよ。それより生きてるこの世界が腹立たしい地獄
むかつくし醜い

ミゾウユウでハンザツでカイガでマンガヲタでカップ麺が何百円もするなんていってるオサーン。
こんなのが総理やってる時点で世も末。
世の中不公平でみかけだけで物質主義で。
誰か死んだら憎いやつでもなくてもメシウマかよ。

オレたちゃいま地獄に落ちてんだぜい
591優しい名無しさん:2009/01/03(土) 00:03:18 ID:71i75yn/
しんだらおどろいた
592たまちゃ ◆OUgxxTizbA :2009/01/03(土) 01:33:24 ID:gFRiGRnC
生まれる前の世界ってどんなんだろうねw
593優しい名無しさん:2009/01/03(土) 02:22:48 ID:xDMlKNiG
>>590
あれは普通に障害でしょ。ハンデを笑うのはいけないよ。
594優しい名無しさん:2009/01/03(土) 06:40:31 ID:1Xs3ZimL
無とか本当に怖いね。
永遠に生きたい。
でも死ぬ
595優しい名無しさん:2009/01/03(土) 07:38:01 ID:9EvRRgYr
>>593
麻生さんて一国の代表なんだよ。障害とかでみとめられる立場じゃない。
あの人は言動もおかしいときがある。
歴代であんなのはいない。
596優しい名無しさん:2009/01/03(土) 22:08:00 ID:XmdHvDjn
世界中の人が死後は無だと認識すると、世界はカオスに包まれるのか
597優しい名無しさん:2009/01/04(日) 08:27:10 ID:p0Ju4eQO
>>596
何でカオスに包まれるんだ?
検証不能な問題でカオスに包まれるほど人類はヒマじゃないと思うが。
598おばしゃん:2009/01/04(日) 08:58:26 ID:iLpNTmeK
ありません
599優しい名無しさん:2009/01/04(日) 15:44:18 ID:dfGXZ7Md
診断名:末期中2病
主訴:世を儚む
処方薬:無駄な時間
・絶対安静にして5年くらい過ぎると快方に向かうでしょう
600ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2009/01/04(日) 19:22:39 ID:U7HZqIev
>>596
だーね。
601たまちゃ ◆OUgxxTizbA :2009/01/05(月) 01:09:09 ID:eifuQYkL
20
602優しい名無しさん:2009/01/05(月) 01:25:50 ID:YXrTMvZg
必ず死を迎える現実が怖すぎる
603優しい名無しさん:2009/01/05(月) 05:12:39 ID:69l2NCmQ
なんで死後の世界をかたくなに認めない人いるんだろ。証拠がないから?
604ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2009/01/05(月) 07:16:04 ID:jpb7nUz3
>>599
ワロタw
605優しい名無しさん:2009/01/05(月) 07:19:11 ID:ubrKmmu8
>>603
まァあったとしても死≠ニいう境界線がある以上今と同じ話しか出来んけどな。
606優しい名無しさん:2009/01/05(月) 08:09:43 ID:AdZgCgAG
死後の世界があるかないかは別としても
必ずみんな例外なく死ぬ
607優しい名無しさん:2009/01/05(月) 08:28:26 ID:nsdxk2Wl
>>577
人間界→仏界→神界のレベルの順? 

神界の神はキリスト? 
仏界は神界より劣るの? 
しかし、12回も生まれ変わるとは、本当だったら辛いなあ。

今回の生で勘弁して下さい。ってそんな事言ってる暇があったら善行をしなければいけないのかな。
608優しい名無しさん:2009/01/05(月) 08:52:55 ID:wtKpxYw/
>>549-551さん
まだいますか?
事故にあったとかじゃなく、健康で起きてる状態で突然憑依したんですか?
もし本当なら、やっぱり霊界ってあるんですかね…
偶然あなたのレスを見させて頂いたんですが何か信憑性がある気がします。
この世では「失敗」と見なされても、あの世では成功も失敗も関係なく
経験することが大事なのですね。
あなたが憑依体験をしたあと、この世で生きる意味というか大事な事は
何なのでしょうか。教えてください。
江原氏が言うように、自殺したあとも意識があるのでしょうか…?
609優しい名無しさん:2009/01/05(月) 08:58:41 ID:wtKpxYw/
>>577
今(現世)幸せな人間は前世で辛いことを経験して乗り越えたから
幸せなんですか?
それにしては、幸せな人は低俗で人格レベル低い豚みたいなんですけど…。
今幸福な人間は、狡賢くて図々しくて人の不幸を蜜にする奴ばかりだし。
前世で困難を乗り越えたなら、今辛い人達の気持ち分かるはずなのに。
610優しい名無しさん:2009/01/05(月) 12:41:19 ID:9uvSBjiG
霊界と人界をぐるぐる回るのか…

神様とかいるなら俺達みたいな意識とかなくて、機械みたいな感じで次々二つの世界に交互に送られるのか?

何の為に?

ってか今なんで生きてんの?
(´・ω・`)
611優しい名無しさん:2009/01/05(月) 12:46:18 ID:zx+3xJRA
>>603
根拠が無い事を誇らしげに語られたら、誰だって反論したくなる。
612優しい名無しさん:2009/01/05(月) 13:10:08 ID:9uvSBjiG
死後の世界より宇宙の始まりが知りたい。
自分の想像を誰か語ってくれ!

ビックバン説はやだ。
ありえないでしょ…

613優しい名無しさん:2009/01/05(月) 13:20:09 ID:5O8WZH+7
来世や、神がいるとか、カルマがあるから悪いこと
するとかえってくるとかいってないと、
やりたい放題になるからだろ。
自殺も悪ってことに宗教がしておかないと、奴隷がみな死んじゃう。

ようは、支配者階級が社会での高位を保つための方便。
昔のインカとかエジプト、インド、・・・で下層民を大人しく叛乱
をおこさせないための一つの洗脳方法。

614山大 ◆kLNuFbyjJE :2009/01/05(月) 13:36:08 ID:FPOn0dEA
>>607
イエス様は神の化身(唯一の子)として、荒廃していた

地上に舞い降りられた。そして、復活し、天国に戻られた。

神は唯一の存在なので、イエス様は天国におられる、神に

最も近い存在だといえる。

カトリックの概念だと、地獄の前に煉獄というものがある。
615優しい名無しさん:2009/01/05(月) 13:55:54 ID:3xd6wyTI
善と悪すら区別できないよ。立場で変わるから。
616たまちゃ ◆OUgxxTizbA :2009/01/05(月) 14:40:59 ID:eifuQYkL
死後20
しご20
4×5=20
617優しい名無しさん:2009/01/05(月) 15:19:53 ID:nsdxk2Wl
今までも、これからも半信半疑であろう俺だけど、占星術とかはちょっと興味があってたまに本屋で立ち読みしたりする。

ここで話しに上がっていた、人間界が12段階等は、なんとなく現実世界に照らし合わせると、噛み合うような部分があるかも。俺が勝手にこじつけてる部分もあるだろうけど。

生まれながらの社会的階級やら人格のレベルがあるような。ただ、リアルでこんな話しは不謹慎にもなりかねないので気をつけてますが。。。

その12段階だとかについて書かれた本とか誰か知ってたら教えて下さい。

どれだけ努力しようとも、到底適わない人格の持ち主にたまに出会う。そんな時は自分がとても卑しい人間に感じてしまいます。もちろん、相手はそんな事は気にしてないぐらいの寛容さで接してくれて、これまた、自分が情けない気持ちになります。


618優しい名無しさん:2009/01/05(月) 15:39:01 ID:Fyz/DwnX
いま現在の心の在り方、感情なんかがそのまんまあの世に反映されるそうだ。
死に際がとっても大切だということ。
暗い気持ち引きずったまま自殺なんかした日にゃあ、そりゃもうお先真っ暗続きさあ。
619優しい名無しさん:2009/01/05(月) 16:07:04 ID:3xd6wyTI
仏教の聞いた話によると・・・
悪人は天国に逝けるらしいな。

理由は全ての人間が悪だからとか
罪を認めてる素直な人って事かな?
620優しい名無しさん:2009/01/05(月) 19:09:18 ID:mMWvMdGW
死後に世界があるなら死ぬ意味がないじゃないか

621優しい名無しさん:2009/01/07(水) 17:26:44 ID:oMuEqQbl
よく自殺した人は、魂が成仏せず、この世に残され苦しみ続けるというが、
自殺と病死が曖昧な場合は?

自殺をしに樹海へ行った。でも心変わりして戻ろうとする。
でも出口がもう分からない。
真冬の糞寒さで、凍死してしまう。
最初は自殺をしに樹海に入ったが、その途中で生きる意志が湧いた。
でも結果死んでしまった。
これは自殺ではないでしょ?
622優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:06:04 ID:s51pfUfO
>>621
自殺で死のうが自然死しようが、死後の世界なんて無いから関係無いよ。
623優しい名無しさん:2009/01/08(木) 10:39:37 ID:koesFxE7
>>622
でも江原氏の「いのちが危ない!」の本を読むと死後があるらしいすよ。
自分が騙されてるだけなのか
624優しい名無しさん:2009/01/08(木) 10:59:42 ID:OA5kS1OW
江原のインチキなんか、未だに信じてるのか?
625優しい名無しさん:2009/01/08(木) 11:03:24 ID:HiJ4Ow5D
死後の世界があるというのも
死んだら無になるというのも
どちらも気休め。
626優しい名無しさん:2009/01/08(木) 12:21:59 ID:+lf8V3Gb
死後は生まれ変わりたい人は生まれ変わって、天国に行きたい人は天国に逝って、
無へと帰りたい人は無へと帰る。
そんなんだったら良いなあ、とは思うんだけど「現実」はそう上手くいかないのかなあ?
627優しい名無しさん:2009/01/08(木) 12:26:34 ID:Sib7Iah/
>>577
じゃあ自殺しないためにも、他人を不幸にしてまでも
金品を奪い、そのためその人が自殺しても、
自分さえ自殺せず天寿まっとうできればそれでいいんだな。
なら、簡単だ。強盗なりすればいい。
628優しい名無しさん:2009/01/08(木) 12:28:41 ID:Sib7Iah/
>>623
あのおっさんの自宅は億の豪邸、年収も1億以上。
どういう輩かわかるよな?
実態は、単なる霊能?タレント。
629優しい名無しさん:2009/01/08(木) 12:55:00 ID:koesFxE7
>>628
「天国からの手紙」という番組で、大阪の姉妹殺害事件の遺族に
江原が天国からの姉妹のメッセージを伝えてたけど
あれが嘘なら悪魔じゃん。
大きな事件の遺族に嘘をつけるなんて、普通の神経なら絶対できないし。
ということは、江原は大詐欺師か、本物か。
630優しい名無しさん:2009/01/08(木) 23:38:33 ID:cltmAJEJ
どうでもいい
631優しい名無しさん:2009/01/09(金) 01:17:44 ID:l7y0zJV0
そんなに死後の世界について知りたいなら
死んだ奴に聞けばいいじゃない 霊の云々言ってる人なら朝飯前でしょう
生きてる俺達が言ったって信憑性が無いんだよ だって経験談じゃないし
神も仏も幽霊だってそうだ
見たことないから信じれないし、見た という物的証拠を提示できる奴がいないから信じれない

という結論が出たけど見直したら自分論ばっかで恥ずかしくなったので
明日こそ2次元に行けると妄想しながら寝る
632優しい名無しさん:2009/01/10(土) 00:21:53 ID:PB8Gmg/N
死んだこともないのに、どうして有るとか無いとか
断言できるの。

江原さんが霊能タレントというのは頷けるね。
あのひとの話は生前に丹波さんがとなえてたことと一緒。
美輪さんの話も。
生まれたときからの宿命で幸せな人と不利な人がいる。
幸せな人ほど、どつぼにはまりこんだら弱い。
そのさまをみて
メシウマというネラーわんさか。
メシウマ
633優しい名無しさん:2009/01/11(日) 04:47:25 ID:tG8h+Urx
背後霊っているのかな?

昔、背後霊が見える霊感カウンセラーだとかのセミナーになんとなく参加した。
俺の後ろには、僧侶、背の高い女性、男の子、そして、筋肉質な男4人がいるらしい。

正直いまだに信じられない。彼女は他の参加者に「あなたには特別なオーラを感じる、選ばれし者よ」なんて言ってたけど、ああ、俺は平凡という事か?とにかく、不愉快だった。
634優しい名無しさん:2009/01/11(日) 13:21:31 ID:ABaQrHY+
>>633
それはつまり“まとも”な人間だ、と言われてるに等しいわけだから・・・・喜んでいいんじゃない?
635ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2009/01/11(日) 19:42:34 ID:WGVsdrxN
>>633
あなたがカモに見えなかったって事だ。
喜ばしい。
そこで不愉快になるのってかえって危険w
636優しい名無しさん:2009/01/12(月) 01:33:21 ID:z0PpkK5P

確かに僕は飛び降りた。
あの日、確かに僕は、葉の落ちつくした淋しい雑木林を、鼻水を垂らし凍えながらもあの橋へと向かって、やや前かがみにひたすら疾風の如く突き進んだ。
景色を見る余裕もなければ何を考えるんでもなく、ただ足元だけを見て死ぬ事だけに意識を固執させ、半ば無意識に道を探った。
そしてまだ陽のかげりが暗闇になりつつある向こうの空を微かに讃えている頃、あの橋へと着いた。
幸い途中で人に合わなかったし橋の周りにも誰もいなかった。
下の河原になどいるはずもないと思ったから、丸太の柵をのり越えてすぐに飛び降りた。

そう、確かに僕は飛び降りた。
そう、だけど僕は今ここにいる。
また飛び降りて気がつけばまた僕になる。
僕は死ねない。
君も死ねない。
637優しい名無しさん:2009/01/12(月) 02:01:31 ID:EmblOovA
>>633
興味があったからそこに行ったんでしょうし、そうかんがえると拍子抜けかな。でもなにがみえるかなんてそのひとの自己申告だもん。
すばらしいオーラがみえるといわれたひとはその後夢中になり、お金つぎこまされるわな。
カモネギにされなくてよかったじゃないですか。私もある有名なひとにみてもらったら、いいこといわれませんでした。
でも別に。そのかわり金つぎ込むこともない。
638優しい名無しさん:2009/01/12(月) 02:04:28 ID:F/cnCyoe
>>629
壇の件を知らないの?
ああやって、一枚一枚嘘の皮が剥がれていく
639はやぶさ ◆FALCONFKVQ :2009/01/12(月) 02:39:21 ID:3Fna0Sr0
640優しい名無しさん:2009/01/12(月) 03:10:24 ID:3mslmvhC
江原ひろゆきの前世霊視はワンパターン。
それから前世心中したとか自殺しましたと
江原に霊視された有名人が、
がっつり稼いで幸せな件について。

むじゅん
641たまちゃ ◆OUgxxTizbA :2009/01/12(月) 03:35:11 ID:uCmsDWPR
エバラ
642不思議ちゃん:2009/01/12(月) 04:03:20 ID:ja/aef3Y
死後の世界はあるよ。
俺は見えるから。 霊界て確実にあるよ。
似た者同士の精神人格者の集まりで完全差別界だよ。
自殺をすれば霊界すらいけず 苦しむ事になるよ
643優しい名無しさん:2009/01/12(月) 06:08:33 ID:F/cnCyoe
似たもの同士の集まりなんなら、死に方は関係ないだろw
矛盾してんだよ。
644優しい名無しさん:2009/01/12(月) 09:26:55 ID:5XsU4Xtg
江原に矛盾を責めちゃダメ
また太っちゃうよ
645優しい名無しさん:2009/01/12(月) 12:10:40 ID:st0ZrJfW
死後の世界が“ある”と思ってるのに江原とかには不祥事とかスキャンダルとかタイホとか訴訟沙汰とかを期待する俺ってホント俗人(笑)。
646優しい名無しさん:2009/01/13(火) 05:35:12 ID:QZe5v0Q5
嘘でもその人が救われるんなら江原の嘘も許せる。
細木のババアみたいにあんた地獄に落ちるウンヌンは論外だけどもさ。
647優しい名無しさん:2009/01/13(火) 11:58:54 ID:ErbpWbpO
>>646
まァ“地獄”ってのが寓話的でイイわけだが。
しかしあのホステスくずれの非常識ババアと話してたら流石の俺もぶちキレるやも知れん。
648ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs :2009/01/13(火) 13:45:13 ID:Uh6gTCm0
ありません。
649優しい名無しさん:2009/01/13(火) 16:28:21 ID:nQkycyLW
物欲、金欲、名誉欲、イケメンにべったりの色欲

女にはやたら厳しいおばはん

地獄に堕ちるわよ!…か。バハ細木恐っ

江原氏のほうがまだいいお
650あの木:2009/01/13(火) 16:29:22 ID:hbyqPsDC
ああああああああああ
651優しい名無しさん:2009/01/13(火) 16:34:32 ID:nQkycyLW
あんたは
おばしゃんか?
しょうたいみたり
652優しい名無しさん:2009/01/14(水) 14:51:20 ID:iwF3MYqS
>>649
本当に怖いの婆の後楯だろ?
妖怪マツコデラックスが江原に対して「霊感が強い人間は太るって?」
「かっこつけんじゃないよ!お互い、怠け癖があって食い過ぎてるからだろ!」
とMXTVの番組でいきなり激怒しながら雄叫びをあげたのには笑えた。
653優しい名無しさん:2009/01/15(木) 03:05:08 ID:UpTHsX+e
きのう、いつもは利用しない道を車で通り、たまたまみかけたブックオフに立ち寄った
そこは品ぞろえがほうふで、江原.美輪.木村藤子の著書がずらりと棚に並んでいたので立ち読みしました。
どれも目を引く内容で、速読術でぶわっとみた。で、オーパーツの本を買ってかえりますた。

>>652
>妖怪マツコデラックス

なんですか‥それはw

654優しい名無しさん:2009/01/18(日) 04:30:41 ID:qyh/NrQY
死んだらどうなるのかな。

法に触れるような悪いことはしてこなかった
困っている人をみると手をかしたりもしたし
募金も支援品もときにはしたよ。
また近いうちに、福祉施設に手持ちの品をもっていこうと思ってるの
本心から、わずかな品であるけども困っている人たちにあげたいの。
だけどこんなあたしだけど、ときどき怒ると馬鹿ぼけしねっておもうの。

死んだら悪いもんがでてきて地獄かな
655優しい名無しさん:2009/01/18(日) 04:47:31 ID:/w0WDEfR
死後の世界なんてないよ
656優しい名無しさん:2009/01/18(日) 05:08:15 ID:FWkXUQ6u
ばーか死後の世界なんてあるわけねーよ、死ねば人間に限らず生物はそこで終わりだメンヘルども、だから自殺なんて勿体ねーんだよ
657優しい名無しさん:2009/01/18(日) 05:12:20 ID:EuQkagec
>>656
お薬が切れたのですね、よくわかります
658優しい名無しさん:2009/01/18(日) 05:22:01 ID:FWkXUQ6u
切れてねーよw
てかその手の薬飲んだ事ないし
659優しい名無しさん:2009/01/18(日) 05:35:56 ID:jzlXdULx
死後は無だと思う。
でも、誰もいない部屋で横になってて背中をトントン叩かれたり
ぼーっとしてると、男の人の声で「おい!」って言われる事あるよ
660優しい名無しさん:2009/01/18(日) 08:27:48 ID:/ejmLGpT
>>659
全然立証できてねーじゃんw
661優しい名無しさん:2009/01/18(日) 14:10:35 ID:jzlXdULx
前世療法ってさ、詐欺っぽいよね〜
前世がいるならその前世もいるわけで
662優しい名無しさん:2009/01/18(日) 16:39:21 ID:yO0c4oKP
>>656がいいこといった気がする

でもごめん、私の夢は25までに億万長者か
自立だったのにメンヘラになったからもういいんだ
大学受験でノイローゼ、死にたくなってうなされた時に夢で
お亡くなりになってるおじいさんらしき方から
「お前徳を積んでないから今死んだら、浮遊霊になるぞ。
私も徳を積まずに死んだからまださまよってるし」っていわれたけどもう
どうよ
663優しい名無しさん:2009/01/18(日) 16:57:06 ID:yO0c4oKP
…怖いわ
仏の顔も三度って言うし
もう二回ぐらい「止め」入ってる気がする
664優しい名無しさん:2009/01/18(日) 17:59:12 ID:jrUOG/kf
徳を積むねぇ。たとえば、良かれと思ってやってた善意が実は迷惑がられてたら、
それって徳を積んでたことにならんよね。
665優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:12:16 ID:yO0c4oKP
そう。だから、徳を積むの、難しいわけよ。
というわけで輪廻が生じるらしい。
「生きがいの創造」って読んだ事あります?
これ生まれ変わりの論文なんですけど。
これによると善意でやって相手が迷惑がってる時の気持ちとか
全部死んだ時にわかるようになっている、って書いてあります、確か。

自分で書いてて嘘くさくなってきた。
でも6割くらいの可能性で死後の世界あるような気もする…

少なくとも神話が世界各国で共通している現象が見られるってことは、
神話とか死後の世界みたいな事があるって事になるし。
666優しい名無しさん:2009/01/18(日) 20:34:52 ID:LJFkD50p
むかし宗教勧誘にエネルギー注いでいた友達。本人はそれが相手のためだと信じ込んでいた
いくらいってもわからないのよ、迷惑だってことが。それが善行だと洗脳されているから。
あとで寂しい時間をながいことすごすことになった。いまは前ほど熱心さはなくなっている。

善意は、押しつけがましいかもと理由つけてやらなければけっきょくなにもしないで
終わらせる。要望がでてたらやればいいんじゃないかな。
667優しい名無しさん:2009/01/18(日) 21:46:51 ID:EkJG+rZi
そのうち人類も滅亡して、宇宙そのものも終焉が来るかもしれない。

そうなった時、本当の無が訪れるのでしょうかね?
668銅バエ ◆7yYWfU0kcc :2009/01/18(日) 22:01:55 ID:YqSOkwYv
>>667
今日観たばかりのディスカバリーチャンネルの受け売りですが、
宇宙はブレーンという構造体でそれぞれ異なった宇宙を展開していて、
それらブレーンは永遠に拡大し拡散しながら膨張し、やがては違うブレーン(宇宙体)と衝突し、
そして新しい宇宙(ブレーン)が誕生すると言うように、
存在それ自体がスペクトラムなもので永遠に不滅だとありました。
ホーキング博士の最新理論で、世界の学会からも賛同者が増殖中とのこと。
それによれば、生というものもそれぞれ十人十色・千差万別ということばに代表されるように、
人それぞれ「ミクロコスモ」とでも言うべきフーコーが説いていたものを持っていて、
それらが互いに摩擦(=暴力,殺し合い,騙しあい,励ましあい,共感しあい)しあって、
そうやってまた新しい命が誕生したり、滅んでいく。
思うにこの地球の生命体でも絶滅種とかありますが、実はそれらが絶滅種足り得たのは、
こうしたそれぞれのミクロコスモ同士の衝突の一過程に過ぎず、その結果として図らずも絶滅したにすぎず、
なにも種として低能であるとか、種として弱い、とかというのとは関係ないような気がします。
すなわち、より多くのミクロコスモを抱いた物と極力接触を控えれば衝突は回避できると言うことになります。
しかし、それでは全ての物に「仙人」となれ、という同じで、その常態を保っていけると仮定した場合、
われわれはこのようにネットで出会うことも適わなかったでしょう。
かといって、それは死屍累々の屍を踏み台にして我々が存立しているということは指していません。
単なる意図せざる衝突という自然現象が為せる業なのでは・・・と。
バイオテクノロジーの進化によって仮に恐竜が現代に再登場した場合、
彼らはおそらくここでいう「仙人」として徹底して隔離されることでしょう
669優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:23:12 ID:kiMHUrT/
こればっかりは、、死んでみないと、、、
670優しい名無しさん:2009/01/18(日) 23:53:18 ID:Wlq99Zwz
ところで皆さん、死ぬ時はどんな氏に方がいい?
671優しい名無しさん:2009/01/19(月) 06:43:15 ID:lL+0IcUo
【日月神示】瀬織津姫の筆先【天の弥勒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1231243759/

◆幽界の起源

カインによるアベルの殺害は新たな因縁を生み、後の世に極めて重大な影響をもたらした。
それは幽界の誕生。
カインはアベルを殺害した直後には自らの罪の大きさとその報いに恐れおののいていたが、その子孫であるカナン人の成り済ましのユダヤ人は悪を行うことに何のためらいもなく、報いを恐れてもいない。
なぜか?
慣れや、感覚の麻痺のせいだけではない。

創世記のカインと神の会話。

カインは主に言った。
「私の罪は重すぎて負いきれません。
 今日、あなたが私をこの土地から追放なさり、私が御顔から隠されて地上をさまよい、さすらう者となってしまえば私に出会う者は誰であれ、私を殺すでしょう」
主はカインに言われた。
「いや、それゆえカインを殺す者は誰であれ七倍の復讐を受けるであろう」
主はカインに出会う者が誰も彼を撃つことのないようにカインに印を付けられた。

この時、創造主である神はカインの廻りを止められた。
このため全ての人間に等しく働くカルマの法則が彼には働かなくなった。
カインは神の如き存在となった。
些細な罪を犯しても報いを受ける正神の側の人々に対し、彼はどんな悪行を犯しても報いを心配する必要が無くなった。
彼の子孫も同じ。
カインの6代目の子孫レメクは言った。
「私は傷の報いに男を殺し、打ち傷の報いに若者を殺す。
 カインのための復讐が七倍ならレメクのためには七十七倍」

こうして彼らは死後、地獄に落ちて責め苦に遭わされるはずのところを廻りの返報を免除され、さりとて天国である神界に入る資格もないために、彼らの居場所として新たな領域が造られた。
それが幽界。
672優しい名無しさん:2009/01/19(月) 06:43:50 ID:lL+0IcUo
伊弉冉尊が死後に居た根の国とは幽界のことであり、黄泉とも呼ばれる。
彼女は腐った醜い体に八種の雷神(やくさのいかづちがみ)を身に纏って伊弉諾尊に追い縋ったが、彼女にまとわりついていた八種の雷神とは八岐大蛇のこと。
伊弉冉尊は死後、最初に契りを交わした愛人である八岐大蛇の元に赴き、そこで共に暮らしていた。
このため以後、イブの系統の獣達も同じく幽界に棲息する低級霊となった。

彼らは本来地獄に落ちるはずの者で、謂わば地獄霊と呼ぶべき存在であり、それに相応しい性質と想念を持つ。
にもかかわらずそのような者達が何の報いも矯正も受けないままでいるために、ますます自我が肥大して傲り高ぶり、
己の欲望のままに放縦に行動して互いを嫌悪し、激しく憎悪しあいながら争って生きているのが幽界という世界。
これら幽界の穢れた霊が人間として地上に生まれると、報いや裁きを恐れる必要がないため、平気で悪事を働く人間となる。
それが朝鮮人とユダヤ人=カナン人の正体。

彼らは幽界では互いを毛嫌いして争っているが、地上に出てくると天子と正神の側の人類全てに敵対して団結し、
強固なコミュニティを形成して人々を支配し、搾取と収奪の限りを尽くして食い物にしている。
彼らの棲み処は幽界であり、地上世界は外国で、他人の土地であるため、汚そうが破壊しようが貪り尽くそうが平気で、好き放題に荒らしている。
そして彼らは外国であるこの星において、やればやり得であるために倫理も道徳も正義もなく、自分さえ良ければ他はどうでもいいという「我よし」の精神でおり、
弱いものには何をしてもいいという弱肉強食の掟に基づいた、どんな手を使ってでも勝とうとする卑劣極まりない考えである「強い者勝ち」のやり方で、
地球の本来の住人に甚だしい危害を加えている。

しかし、その好き放題の蛮行にも終わりの時が来た。

※八岐大蛇=創世記の知恵の木の蛇
673優しい名無しさん:2009/01/19(月) 08:58:33 ID:IU2V8B+J
星座関係の神話ききたい
674優しい名無しさん:2009/01/19(月) 16:06:56 ID:fhH3yn5l
死んだら、死後があると潜在意識で思っている人は死後の世界に行き
虚無であると思ったら、虚無へと戻る。
中途半端な状態だと、総和的な中途半端な世界へ行く。

ま、死んでみれば分かるよ。
675優しい名無しさん:2009/01/19(月) 18:34:05 ID:y2qXxPhc
今『感染列島』見てきたよ。
以前の『アウトブレイク』って映画でもそうだったが出血性の熱病の死ってのはエグいよな。

「たくさんの死を見てきたはずなのに・・・自分の番がくるととてつもなく怖い。」

救急医役の佐藤浩市さんのセリフがちょっと印象的だったよ。
676おばしゃん:2009/01/19(月) 18:36:50 ID:hmx5cQ6q
ありません
677銅バエ ◆7yYWfU0kcc :2009/01/19(月) 18:42:30 ID:/Y/qGdIr
                 __==ッo、,,r==、,,,__
              _,=手三刈州州州爪卅卅仆ッ、
            ,ィハ手三彡二≦三卅弋卅州州}}}}仆ッ、
           ,ィ仆キキミミミ三三二勹》}}州ノノノ彡ノ彡}}}ノ└
         ノ儿爪ミ三三卅ミミ川》)))ソノノノ/ノノ)彡))从乂ッ、
        ノ仆三廾((彡三ミミ川ノノ彡ノ//廾彡ノ三シノノノ)))》└
       ,,ィ仆ミ三二彡/ノヘミ》川{{(((川//彡三三三ソシ彡))川刈ハ
      ,,仆廾川川ミソノ川メミ{{((ヾミミ弋《(//彡三シ二ノノノノノ川刈彡、
      iヾミミヽ\iiiシノ川ミ))八《ミミヾ三((川/ノノ彡//ノ=彡シ川廾刈}
      iiミヾミ三彡リ/ノノ三彡'~~`'===‐''''‐ヾ彡三彡/ミ三三彡ノノノ/ノ儿
      }i!ミ三三シ从ノノ廾彡,.:.:.:.:.       `ヾ廾ミ三三三三彡ノ川彡'
     ノiミ三三彡/ノ川シ彡ミ;.:.:.:.:.         ゙ヾミミ三三三三彡シメノノ
     ノミミ三三三彡ノノ//彡ミ;.:.:.:.:.          `'ヾミ三三三彡爪'″
      》ヾ三三三彡ノノ//'″.:.:.;;.:.:.            ゙゙~'''''''''~゙゙i川リ
      リ'"⌒ヾ,匕シ彡ル'::::.:....:::::::_,,ィッo=ォュ,,_          i川i″
     i{:: i;:::. ゙')手彡メ´::::::::゙″≡‐”二二_"''¬'''   ,,,ェッo=ォュ卅'
     ゙i, ::i:.  ノ刈卅リ″.:.:.:..  ::;≪ハO/ユヽ ゙::.   .,二二`¬iiリ'
     儿、i{::::ハル彡.:.:.:::::.:......    ̄ ̄ ´ .:.:.:::::.  :`┸┸'ヾ'"ii!'
     州ォ、i;,ヽ仆手ル.:.:.:::::::.:.:.:..       .:.:.:.:.::::::.  :.     ii'
    ル川,'''、iシ彡iリ.:.:.::::::::.:.:.:.:.:..     .:.:.:.:;;::.   ゙:.    i}
    キ川川,゙i彡ノノリ.:.:.:::::::.:.:.:.:.:.:..     .:;;.'::.:.:.:::........:;.    i!
    ヾ川川川ソ/ノノ彡,.:.:::::::.:.:.:.:.:      ヾ、,.⌒'::::..ノ    ,i
     ヾ=廾ハ彡川ii彡.:.:::::.:.:.:.:    _,,,,,,,ィroiiiiwiiiiォ、   i'
       /ii\ヾミ三彡彡,.:.:.:.:.:.:  ,ィii彡州川刈ソ从刈ミェ.  i
      /;;;;;;;;;;゙ヽ,ヾ三彡彡;;;,,,,_ ,,ィ彡,,,,,二'''''''''''″'ヾ=彡ミ, i'
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i, ヾミ三シ彡廾川ノノ彡川|liiiiiMo卅ミメi,,メ  君達のアイデアは1000万ドルで買おう
   r─匕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヾ=彡彡シノノ/彡川州刈刈州川ミ彡'      さあもっと有力候補作を書いてくれ
,,,r弋;;;;;;;;;;;゙i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヾ=手彡ノノ/ノ川州州州川川i!シ
;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、 `゙'''=三彡ノノ川川川川川シ″
;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;入;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、.:.:.:.:.:`''メ廾川川リシ'弋
\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、.:.:.:.:::::::::::~~ハ;;;;;;;;;;;;゙i,
;;;;;;;ヾ;;/;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/"ヽ-、,::.:.:.ノ:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
678優しい名無しさん:2009/01/20(火) 02:28:49 ID:geYW183A
679優しい名無しさん:2009/01/21(水) 00:04:27 ID:m6NFgGgc
>>674
万が一、死後の世界があったとしても、
死んだら、そんなのどーでもよくなりそうw
だってそこから自分でできることなんにもないんだろ?
気にするだけ無駄
680優しい名無しさん:2009/01/21(水) 01:27:57 ID:eNX7pLLZ
死後にあるものは、「無」です。

死後「無」から「有」へという思想はキリスト教に見られますが、とても信じられません。
反駁があればぜひ聞きたいものです。
681優しい名無しさん:2009/01/21(水) 02:35:02 ID:f+tgaBht
丹波哲郎は今頃死後のどのあたりさまよっているのかなぁ
682優しい名無しさん:2009/01/21(水) 07:27:29 ID:fZyqnLyw
>>681
死後世界があると考えたなら、丹波さんは迷わずにあの世にいるんじゃないですかね。
霊界宣伝マンもやり遂げ平均寿命以上に生き抜いた、
もっと丹波さんの霊界研究の話をききたかった
683優しい名無しさん:2009/01/21(水) 07:41:23 ID:7iYgtKkM
>>681
『大霊界』・・・ツマんねぇ映画だったなァ。
しかしあの映画のあの世界観、どっから来てんだろう?
すべて丹波先生の創作?パクリ?それとも臨死体験とか?
684優しい名無しさん:2009/01/21(水) 08:07:27 ID:EjesNrm+
きっとあるさ
桃源郷
685優しい名無しさん:2009/01/22(木) 15:53:38 ID:1oso4V5r
>>652
マツコkwsk
686閻魔あい ◆IiyQ41oVQg :2009/01/22(木) 22:49:33 ID:gGmzDR/Y
自殺したら神様に褒められて無というか安らぎだけある何もない世界に行ける気がする
寿命まで生きたらやり直しって言われてまたこの世界に戻される気がする
687優しい名無しさん:2009/01/23(金) 01:25:48 ID:0KyftsDg
あの世に行ったら、寿司食べ放題かな?
688優しい名無しさん:2009/01/23(金) 02:50:01 ID:4Ju//gKS
ケタミンで臨死体験したよ。
走馬灯のように・・・自分が見えて・・・大事な人たちが現れるけどなんか思い出せなくて・・・
超高速エレベーターでとどまることなく落ちてったかんじ・・・
極彩色で、無限地獄。
一生一生続く気がした。
死ぬのこわひ。

あ、ケタ合法のときね一応、エヘ
689優しい名無しさん:2009/01/23(金) 06:37:05 ID:sRR+jc75
アルマゲドンを見たよ。 夢で、だけど。
突然、地球が本来の軌道を離れるんだ。
急激に気圧が下がって呼吸が出来なくなってバタバタと失神する人が出る。
目まぐるしく空の色が変わって

「あ──終わりなんだな、これで・・・」

妙に落ち着いた気持ちになったよ。
690優しい名無しさん:2009/01/23(金) 11:19:47 ID:dXjFsdhV
アルマゲドンの意味分かって書いてるのか…?
691希望の☆ ◆EARTH/pYOk :2009/01/23(金) 12:35:07 ID:sfu4ftKo
死後の世界があったとしてさー
じきに俺たち行くんだけど
向こうでもやっぱり躁鬱とか等質なんだぜ
天国行ってまで悪夢見たくないよな
そんなの辛すぎるよな
辛いだろ

「死後の世界はない」の方が楽じゃねぇか?
692優しい名無しさん:2009/01/23(金) 12:38:54 ID:0KyftsDg
躁鬱とか等質は脳内物質の異常なんだから、
死ねば開放されると思うけどなぁ
693優しい名無しさん:2009/01/23(金) 16:41:17 ID:sRR+jc75
>>690
詳しくは知らんが・・・旧約聖書の言葉で神と悪魔の最後の戦いって意味だろ? 違った?

でも今じゃブルース・ウィリスの映画のせいで地球を壊滅させるような天変地異、って意味に変わって来てないか?
694優しい名無しさん:2009/01/23(金) 22:11:16 ID:f84y5Z0s
むかし聖書のことをキリスト教のバイブと言って大恥かいた事あった・・・。
695優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:28:09 ID:tiClmJut
死んだ後も統失に悩まされるのかなぁ……。
696優しい名無しさん:2009/01/27(火) 10:47:08 ID:UCCMwQ0o
死後の世界を信じない人の割合
10年程前のデータになりますが・・・
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3996.html

エジプト0%で全員が死後の世界を信じている
ベトナム77.6%の人が死後の世界をを信じていない

日本は
30.5% 死後の世界は存在しない
31.6% 死後の世界は存在する
37.9% 分からない
となっている
697優しい名無しさん:2009/01/27(火) 20:02:44 ID:uYapZ6IM
>>693
ハルマゲドン(メギド一帯)の地
http://www2s.biglobe.ne.jp/~elisha/ph-1-1.jpg

698優しい名無しさん:2009/01/27(火) 22:12:37 ID:ykjdPBlF
>>696
もしあるなら幻想のユートピアであってほしい。
699優しい名無しさん:2009/01/27(火) 22:30:07 ID:RGFG1p9H
死後の世界なんてないと思ってる
できるだけ迷惑かけないように一生懸命生きたご褒美が死だから
死んでも世界が続くなんて怖すぎる
700優しい名無しさん:2009/01/27(火) 23:25:59 ID:y7Siwg9T
死後の世界のあるなしはたいしてかわらないよ
あるといっても同じ世界ではないし
そもそも体がないんだから個性としての感覚があるだけだから

名前とか思い出とかどんどんわすれていっちゃうし
うん。最後は最もピュアそのものになるんだと思うな〜
赤ちゃんとして生まれてこれちゃうくらいにさ

人は在るか無いかの二択を取るけど、世界は心同じくする人同士の
ハートとハートの繋がりにあるんだと思うよ
あると思う人同士は沢山いるんだから沢山の思いが結晶となって
あの世を支えてるんだよ

この世で生きてさ、そしてあの世を見てさ、思いがココにあるなら
ココにくればいいしあの世でいいならあっちにいればいいし
そんな世界だと思うな。

だから俺には逆に今ここに生きてるこそが夢に思えるよ
これから先は俺のような夢ごごちっくな人増えると思うから
だんだんと世界はメルヘンちっくな世界になるんじゃないかな
701優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:31:53 ID:IBo+h+Yh
正直いってもう疲れ早く死にたいです、うんざりして。
でも家族いるからしねない。眠れば体の疲れはとれても頭が疲れて。
へんな夢をよくみる。脳がなくなれば変な夢もみない。
病院で薬処方されても眠くなるだけ。変な夢みなくなれる薬はないよね?

死後の世界があるなら地獄にゆくとおもう。なぜっていま心が幸せじゃないから。
702優しい名無しさん:2009/01/29(木) 03:31:50 ID:XGuLHZ6E
>>696
日本はバランスとれていて良いな!
703優しい名無しさん:2009/01/29(木) 13:17:26 ID:B8kXKB3s
30%くらいの人は生まれ変わりを信じているらしいよ。
生まれ変わりを信じている人は当然死後の世界も信じている?

http://blog.seisonji.com/archives/55208589.html
704優しい名無しさん:2009/01/30(金) 15:23:22 ID:2TOM6Gfi
メンヘルな世界ですね。わかります
705優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:53:48 ID:JjayhpVo
ネットで自己主張しているうちに世界の現実が見ええなくなっているのか?

ガザ地区で惨殺された女子供を見ろ。あれが「前世の報い」だというなら破
片の一つ一つが武器になるロケットやミサイルの弾道すら神が操っているこ
とになる。

ふざけんなよ。物理学者の仕事が全く無意味だというのか?もっと卑近に武
器商人がアホばっかりだというのか?

宗教やオカルトも確かに人間の打ち出した知的体系のひとつかもしれない。
でもこれは自然科学にも当てはまることだ。

長々と書いて何が言いたいのかといえば、人類なんて早く滅亡しろ!!ってこと。
706優しい名無しさん:2009/01/31(土) 03:29:04 ID:UDWdVzld
>>705
そうだな人類滅亡、いいな。
奇想天外ってくらい俺の理解を超える人類滅亡の過程を見てみたいよ。
隕石とかフォトンベルトとか異星人の襲来とかじゃないヤツ。
707優しい名無しさん:2009/01/31(土) 03:44:54 ID:VemdkwKq
世の中あまりに醜い。戦争なんて我欲と悪の塊。スピリチュアルリズムはカルマについて説いている
でももし被害にあってそんなこといわれて納得はできない、
物質主体の社会なんて滅びてしまえばいい。

708明和高校名古屋大学河合希:2009/01/31(土) 04:38:33 ID:wgzSayyi

★死後には何が起こるか★

死後には 自分の人生を観ます

今回の人生で 考えたこと 妄想したこと 空想したこと 人にしたこと
また 何かをした時の 動機 や 愛と良心に従って生きたか?
自分に正直に生きたか?など 全部観ます

こうして 自分の人生を自分で採点して 来世はどのような次元世界に行くのか
決めます

レイプした人はレイプされた人の感情を味わい 良心の呵責という苦しい思いをします


      皆様は 今 人生テスト をしているのです

      自分はどんな人間か という人生テストなのです

      それが 今 です


レイプ殺人の妄想空想ばかりしてる人は死後自分の心の醜さに驚きますよお
709明和高校名古屋大学河合希:2009/01/31(土) 04:39:50 ID:wgzSayyi

↑↑↑

幽体(体外)離脱 すればわかりますよお

幽体(体外)離脱=死後の世界 です
710優しい名無しさん:2009/01/31(土) 12:34:37 ID:WCkqfIs2
幽体離脱はどうやったらだれでもなれるの?ヘミシンクなんかインチキらしいじゃない。ねぼけを幽体離脱と勘違い
うさんくさ。
711優しい名無しさん:2009/02/01(日) 23:40:53 ID:3JorEOjr
スピリチュアリズムのいいサイト発見したお。
管理人も相当苦しんでいて、この板住人っぽいけど必死にがんばっていそうだお
おかげで死後の世界がこわいお
自殺でググルとでてくる

712優しい名無しさん:2009/02/01(日) 23:44:23 ID:z1g3sqKP
人類全体が死からは逃れられず、無になってしまうかと思うと
恐ろしい。
恐ろしすぎる
713優しい名無しさん:2009/02/01(日) 23:47:03 ID:yrPJ/ts9
自殺したい人は死ぬべき。
苦しむ姿をみせつけるな。さっさと死ね。

生きたいのに絶望の淵にあるひとは救ってあげたい。
714優しい名無しさん:2009/02/03(火) 05:17:29 ID:nzxfoMpO
>>713
>生きたいのに絶望の淵にあるひとは救ってあげたい。
自分が救ったっていう優越感に浸って金でも要求するためにか?
715優しい名無しさん:2009/02/04(水) 21:12:59 ID:IhmAU96o
>>713
なら救ってやれば
早くやりなよ。さあ早く救いなさい。
716優しい名無しさん:2009/02/05(木) 20:33:37 ID:dBiugpI6
てか人間の想像じゃ今のところ分からないってのが結論じゃね?
宇宙の果てしない仕組みの偉大さに人間の英知なんてごみくずみたいなものじゃん。
717優しい名無しさん:2009/02/05(木) 22:11:59 ID:wyccO2iX
宇宙と人間を引き離して尚且つ生命を社会に属する一個の物体として捉えて判断を下せば、
ゴミクズ…という喩えはあまり稚拙過ぎるがまあどんな思索も及ばないだろう。
一方、宇宙と人間を同体、つまり宇宙も一生命体で、人間もその流れの中で必然的に生まれたものであるとした場合は
この肉体と肉体を維持せしめんが為に伴うその自然の理智ーーつまりこの意識だねーーの内に答えは見出せるんだよ。
またはすでに君も見出せてるかもしれない。それをまた人間社会の底辺にまで引き下げて当てはめようとすると
紙やコインの裏表みたいなもので到底見えなくなる。
そうではなくて全体として、暗に自分の内に感じるわけだ。
まあいかにも抽象的だが言語に押し詰めて例えるとなるとそうとしか言えない性質を帯びてるんだね。
それを数値だとかロジックだとかの人間特有の形面的なものの上に見出そうとしてもそんなのはアインシュタインでもキリストでも出来やしない。
天国だの極楽浄土だのが生まれたのはこの所以であって一端この肉体が滅びようともこの宇宙とこの生命とは繋がっていて
誰しもが還るべき処へ還りまた何処かに生まれつくようになってるんだよっていう暗示をしてるわけだね。
それはいくつかの書物にも、あらゆる自然あらゆる生物乃至は人間社会の至る所に潜んでる。
それを射止めたら科学を用いて論理付けようとするのがいかに馬鹿らしいかもわかる。
つまり結局は自分に問うて自分に教えられるしかないってわけ。
718優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:50:18 ID:wyccO2iX
その暗示というのはただ太陽が東から昇り西へ沈むんでも
梢から役目を終えた葉が元の地面に落ちるんでも
さらにはモーツァルトやモグワイの調べの中でさえもそれは窺える。
ちなみにシューベルトやローリングストーンズやスマップなどでは窺えない。
社会のスモッグが到底及ばない境地にまで自分を追いつめ、しばらくそこに閉じこもってみれば自然とわかるようになる。
ちなみにひきこもりやニートになれって意味ではないからね。
719優しい名無しさん:2009/02/06(金) 20:07:24 ID:Qtog9W4g
死後の世界は多分あるんではないかと思う。だから不安がってる人は安心して。
720優しい名無しさん:2009/02/06(金) 23:21:13 ID:tsNNlgrj
死んだらその日のその時間で終わってしまうんだね。
遺体がまだあるうちはこのよに現存しているきもするけれど、
骨になってしまったらもうそこから先の日々はない。
毎日を生き続け、それが当たり前なようにおもえるけど、
けしてそうじゃないんだ。いつか必ず、明日と言う日がやってこない身になるんだ。
もう動くことも食べることも何もないんだ。
あって当たり前のことなんて、このよにはひとつもないんだな。必ずいつか消え去るんだ。
721優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:56:57 ID:XI3F750T
そう。考えると非常に恐ろしく残酷な現実。
逃げ場はどこにもない
722優しい名無しさん:2009/02/08(日) 10:39:27 ID:dPn/XhLJ
森田健の「あの世はどこにあるのか」アマゾンで買った。

この人、自分の精子のんだり、ケツに発信機いれたり、
果ては女装して、同窓会でたり・・・
んで、自分が会社経営で金持ちなもんだからか、あの世に
もお金は贈れる。金はもっていける。とか科学的な根拠を
あげながらも、やっぱり自己都合のいい解釈ばかりで、
なんか金損した。
723優しい名無しさん:2009/02/08(日) 12:08:55 ID:1AXSsw2D
>>722
そおゆう心豊かな趣味人の言うこと真に受けちゃダメだよ。
自己完結だけが目的なんだから・・・はっはっは。
724優しい名無しさん:2009/02/09(月) 14:52:28 ID:c3s7rgVm
その森田なんたらという人。変態だ。

事業に成功している人ほど、信心深かったりする。
何かの神様を奉ったり仏壇が立派だったり。運ががついていることが
壊れやしないかと一抹の不安があるんだろうな。
大金持ちや幸せな人ほど早く死んだりする。
不幸せほどあちこち不具合だらけでも心臓だけは丈夫。私はまさにその典型。
にくたらしい自分。早くお迎いきてくれ!
725優しい名無しさん:2009/02/11(水) 01:39:36 ID:NyjGPiti
死後の世界はあるの?
726優しい名無しさん:2009/02/11(水) 05:22:50 ID:9fFdptPu
>>725
お花畑で白い服着た人がおいでおいでするような
ファンタジーの世界って意味なら、ないよ
727優しい名無しさん:2009/02/11(水) 05:53:20 ID:iEkLkLzs
では、どういう死後の世界ならあるの?
728優しい名無しさん:2009/02/11(水) 06:10:55 ID:UW79thqa
死後の世界なんか信じてないし要らない。
ただもう骨ツボの中で静かに眠らせてくれよ。

でもこの前死んじゃった愛犬のためには、
彼女がたどりついた先にはファンタジーな世界が待っている事を
心から祈りたい…
729優しい名無しさん:2009/02/11(水) 12:06:18 ID:47l8PDBp
いい奴だな
730優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:51:49 ID:kd1ArDJs
“眠り”は素晴らしい安息だよな。
死者の魂には安息だけを祈るよ、俺。
君のワンコにも、な。
731優しい名無しさん:2009/02/11(水) 22:22:42 ID:t+8Acwvg
安楽死とか痛みもなく気がつかなく死んだら
そして死後の世界もなかったらなんかこわいな
732優しい名無しさん:2009/02/12(木) 17:18:39 ID:/8m6b0yI
死後の世界はないならそれで終わり
だけどあったときのために心の準備をしときたい
733優しい名無しさん:2009/02/12(木) 23:35:41 ID:8JX+qj/I
死後の世界の姿にもよるな。
734優しい名無しさん:2009/02/14(土) 13:16:21 ID:BS2pjcac
この世はあまりに不公平。各人の運命もあまりに不公平。
いい運命の星にうまれ、苦労が少ない人は明らかにいるし、いくら努力しても
予想もつかない不幸にばかりみまわれる人もいる。
きれいごとを言う人は幸せな人に多いきがする。
死後の世界を前面にだして布教する
スピリチュアリズムは、死んだ後までも脅しの思想で洗脳する。
苦悩を甘受しろとがんじがらめにする。死んだら無と考えたほうが生きるのにはずっと楽だよ。
735優しい名無しさん:2009/02/14(土) 15:29:10 ID:nHZDYGnC
そうかなぁ、無と考えるほうが怖いけど
自我の意識は永遠にあったほうが安心する
736優しい名無しさん:2009/02/14(土) 23:03:49 ID:nrr10iEc
いつか必ず死ぬ。
逃げ場は無い。
なんて残酷なんだ
737優しい名無しさん:2009/02/15(日) 02:38:31 ID:3+OtZUku
>>736
残酷? 俺には慈悲にしか思えんのだが。
738優しい名無しさん:2009/02/15(日) 02:42:29 ID:FB5woIhU
>>735

> 自我の意識は永遠にあったほうが安心する

ある訳ない
意識=脳=物質
739優しい名無しさん:2009/02/15(日) 02:46:23 ID:6qLpFWEJ
永遠の無
740優しい名無しさん:2009/02/16(月) 04:03:10 ID:NslwXoOk
ちょうど10年前ノストラダムスの大予言のせいで人類滅亡の話がよく話題になってたが、また最近2012年に人類滅亡なんて噂が出てきてんだってな。
ったく人類滅亡なら誰も困らないないのに何が怖いって言うんだろう。
741ブルーホラーストーカー ◆IUKoWaIQ2w :2009/02/16(月) 04:08:04 ID:3LVqHrDO
このスレの人は死後の世界に興味あるの?

ちょっと古いけど
立花隆/『臨死体験』とか面白いかもねー
742優しい名無しさん:2009/02/16(月) 04:10:22 ID:nGGJL1jW
>>740
別に怖いわけじゃなくて、ある時点でリセットされてしまうなら
「そこまでは何やってもOK!ってことじゃね?」ってことじゃね?w
743優しい名無しさん:2009/02/16(月) 07:29:26 ID:NslwXoOk
>>742
あ、そういうこと?
でも俺は心の中で少し人類滅亡を望んでる。
特に自分の死の瞬間、僕は何を思うのだろう?ってよく考えるよ。
744優しい名無しさん:2009/02/16(月) 20:09:44 ID:yn7mM/rx
怖い!!!死にたくない!!!
ずっと生きていたい!!!
745優しい名無しさん:2009/02/17(火) 02:35:48 ID:87qQM20N
キューブラー・ロスという有名な死の研究者は知ってますか?
「死の瞬間」などの執筆で知られる彼女は、死後の生や輪廻転生に肯定的でした。
彼女の著書や講演に勇気付けられ、自らの死を克服した人は数多くいます。
しかし、今や亡き者となってしまった彼女が、死の数ヶ月前に辿りついた結論は、世に余り知られていません。
それが余りに恐ろしいものであったため、親族が口を噤んでしまったからです。
彼女が辿りついた結論とは、「死後の生はなく、死後の無もない」というものでした。
つまり、人間は「死ぬ瞬間の光景、感情、痛みを感じながら、そこで時間が停止する」状態になるのだそうです。
時間が停止するので、意識を失うことはありません。無にはなれません。
大抵の人が死の瞬間は苦しみます。死ぬ瞬間のその苦しみを永久に感じ続けるのです。
生前自分の死を受け入れていた彼女も、この結論に辿りついて以来、気が狂ったように叫び、
その瞬間が来るのを恐れ続けたといいます。
746ブルーホラーストーカー ◆IUKoWaIQ2w :2009/02/17(火) 03:27:52 ID:2/ZeWsUS
>>745
キュブラー・ロスは「死」の研究で有名な方ですね!上記の『臨死体験』の中でも度々取り上げられています。

その「死は時間の停止」という結論は、にわかには信じがたい(信じたくない)です。

よければ、その結論に至るまでのキュブラー・ロスの思考過程を教えていただけませんか?
747ゆらぐおれ ◆77/e//AXVE :2009/02/17(火) 16:32:45 ID:0hKOYjQM
ほら、いうじゃない。
「頭は生きてるウチに使え」
って。
748優しい名無しさん:2009/02/17(火) 17:32:22 ID:wiKW08og
無というのは意識がなければ感じることはない。
もう一度自分が生まれるときまで、死は一瞬の出来事だと思う。
つまり、同じ人生を繰り返すのが輪廻転生か、死後の世界だと思う。
749優しい名無しさん:2009/02/17(火) 17:35:20 ID:wiKW08og
そもそも自分というのは同じ環境、同じ遺伝の上で育った人間のことを指すと思うので、
輪廻転生するとしたら、同一の個体として生まれる以外に考えられないということ。
750優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:27:11 ID:Fq5x/nw7
ちょっとお前らゲンナリするような事ばっか言うなや。
751優しい名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:07 ID:ZR3V4dXd
許されるなら死んで数年以内に現世で愛する人たちの身内に転生したい
そして平穏で幸福な人生を送りたい
752ブルーホラーストーカー ◆IUKoWaIQ2w :2009/02/18(水) 02:17:57 ID:+gWBSUIp
・輪廻転生
・「死んだら自我も無くなる」というニヒリズム

両方を真っ向から否定した>>745はかなり衝撃的に思える(個人的だけど)んだけど…

誰か詳しく知っていらっしゃる方はいませんか?
753優しい名無しさん:2009/02/18(水) 06:58:45 ID:5un83hzr
輪廻転生とか言うけど今の自分自身が誰かの転生した可能性もあるじゃん
俺のやる気のなさは前の奴か前の前の奴が悪いのな
754優しい名無しさん:2009/02/18(水) 14:08:06 ID:4hl/rkCB
結局お前じゃん
755優しい名無しさん:2009/02/18(水) 22:27:58 ID:dKBZeAfu
いつか必ず死んでしまうという事実に絶望しか感じない
無か・・・
756優しい名無しさん:2009/02/18(水) 23:29:50 ID:abYBmGNe
>>745
壊れたテープレコーダーみたいに繰り返し繰り返し死ぬ瞬間を体験し続ける
っていう、丹波哲郎のいう自殺後の世界みたいだな

別の説では、霊体と肉体を繋ぐ光の線(いわゆるシルバーコード)は
人が生まれたときに何年間持つって決まっていて、寿命じゃなくて
自殺で突然肉体がなくなってしまうと、シルバーコードは有効なままだから
死んだ位置からたいして遠くに行けないまま、当初の予定が来るまで
最後の瞬間が繰り返すループ状態に入ってしまうとか
757優しい名無しさん:2009/02/19(木) 02:19:37 ID:LFNQEPjf
こえー
普通に死んだほうがいいね
758優しい名無しさん:2009/02/20(金) 03:36:48 ID:dg+n5BSW
人間の死はややこしいな。
この世に生を受けるときもややこしいが。
俺は文明以前の人間の人生に共感する。
死の直前まで歩いて、やがてその時≠ェ来て膝を付き身体を大地に横たえ、そのまま土に還る。

死≠ニはそれでいいのじゃないかと思う。
759優しい名無しさん:2009/02/20(金) 04:08:39 ID:uyCdrbf5
>>745
本当に言ってはいけないことだね。
・・・・今でも涙が出る。。
760優しい名無しさん:2009/02/20(金) 04:09:23 ID:YT0hkD9T
チンコ
761優しい名無しさん:2009/02/20(金) 04:10:25 ID:YT0hkD9T
痛み、感情は脳が生きてるから感じる
脳が死んだら何も感じない
762優しい名無しさん:2009/02/20(金) 04:16:32 ID:uyCdrbf5
何も感じないように思考を止めて置かないとこの世の中では生きて行けない
763優しい名無しさん:2009/02/20(金) 04:24:34 ID:y/0dXAJp
君の場合はそうかもね
764優しい名無しさん:2009/02/20(金) 04:34:04 ID:YT0hkD9T
あんたも同じ
765優しい名無しさん:2009/02/20(金) 05:08:58 ID:WjryMclp
>>745
深イイ
766優しい名無しさん:2009/02/20(金) 14:57:28 ID:RyLHib04
>>745
その死ぬ瞬間のまま存在はしてないけど消えずにいるってこと?
意味不明なんだけど
じゃあ残虐に殺された人はその痛みや苦しみのまま逃れられないわけ?
どんな根拠でそんな結論になるのか教えてほしい
767優しい名無しさん:2009/02/21(土) 08:29:34 ID:KSnmV5Gd
>>766
共感出来なきゃ出来ないでいいじゃないか。
人間の論理に完璧を求められようはずなどない。
とはいえ、キューブラー・ロスって人・・・・、
ありもしない恐怖を心の中で肥大させてそれに捕らわれてしまうタイプの人に俺には思える(笑)。
768優しい名無しさん:2009/02/21(土) 17:43:20 ID:yTK8r9z3
パソコンぶっ壊れたらそれまでだろ
1000の部品ごみになるだけ

これじゃ真剣に考えてないからスレにふさわしくないな
失礼しました。
769優しい名無しさん:2009/02/22(日) 00:01:32 ID:l7nNymtx
無ですか
770優しい名無しさん:2009/02/24(火) 12:03:10 ID:V5PIKS8O
死んだら無
自殺だろうが他殺だろうが老衰だろうが病気だろうが無
死後の世界なんて全てがいかにも人間が考え出した想像のものって感じ
771┴┬|o´・ω・)y-~ ◆A.T.F35QL. :2009/02/24(火) 18:05:11 ID:jh85Kyxq
┴┬|)y-~
772優しい名無しさん:2009/02/24(火) 19:00:11 ID:VvVeX6r0
死後の世界なんてねーよ。

バカかお前ら
773優しい名無しさん:2009/02/24(火) 19:53:41 ID:Jcj+UXet
自分の体を構成してた元素がバラバラになるだけ。
774優しい名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:14 ID:YZCumwUa
こういう事考えてると自殺したくなってきた
775優しい名無しさん:2009/02/25(水) 02:21:40 ID:cf/JXiWq
こういうこと考えちゃう要因ってなんなのw
老いがこわいからかな。人間が小宇宙なら、進行具合を客観的につねに解説してくれる存在でもいれば
もう少し人生わかりやすくなるのにね。


776優しい名無しさん:2009/02/25(水) 03:27:11 ID:44CNoNb+
自殺を考えたから考えた
自殺したらずっと苦しみから解放されないとか脅しみたくいう人いるじゃん
考えてでた結論は死は無でしかない
777優しい名無しさん:2009/02/25(水) 08:11:00 ID:wGuEOpE5
生きていても辛いことばかり
どうして生きているのかも分からない
人はそれを弱い、甘えというけれど

これなら死んだ方がマシ
痛くない、苦しくない死に方ってないかな
778優しい名無しさん:2009/02/25(水) 08:12:16 ID:AtW0nmJg
>>777
らっきーせぶんのあなたにおしえてあげるわ
もちをのどにつかからして死ぬのよ
779優しい名無しさん:2009/02/25(水) 08:19:01 ID:SrrqG/qM
24日午後3時ごろ、福岡県赤村の山中で女性の遺体が川の中にある岩に引っかかり浮かんでいるのを
釣りに来ていた男性(58)が発見、通報した。行橋署が死因と身元を調べている。
同署によると、女性は10代後半から20代で身長157センチ。赤いジャージーとデニムのミニスカートで、
胸とへそにピアスをしていたが、身元を示すものはなかった。
古い切り傷のあとが首と両手首にあるが、ほかに目立った外傷はない。死後約3カ月が経過したとみられる。
(共同)

日刊スポーツ 2009年2月25日2時37分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090225-464570.html
780優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:06:48 ID:zCNdpmQv
無が怖いから死にたくない
781優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:07:40 ID:y5RIa94q
幽霊の存在を認めなければ天国もそりゃないわなぁ
782優しい名無しさん:2009/02/26(木) 02:40:54 ID:TbaimMQq
それにしても“怖い”という感情、不思議だ。
最も根源的な“怖い”はやはり“死”なのかな?
783ブルーホラーストーカー ◆IUKoWaIQ2w :2009/02/26(木) 03:09:18 ID:jPcQQvFu
>>772
馬鹿はお前
科学的に正しい表現は

「あるかないか分からない」

観測できないものは存在の肯定もできないが
否定もできない
784優しい名無しさん:2009/02/26(木) 03:23:32 ID:y5RIa94q
まぁカリカリしなさんな
つ旦
785優しい名無しさん:2009/02/26(木) 04:49:49 ID:lxGfSIUL
>>782
「死」そのものが怖いなんて奴はあんまりいないだろ
その直前に訪れるであろう窒息などの物理的な苦しみや
飛び降りるときの恐怖感が怖いだけ
786┴┬|o´・ω・)y-~ ◆A.T.F35QL. :2009/02/26(木) 10:17:31 ID:EKrKLYL6
┴┬|o´・ω・)y-~
787優しい名無しさん:2009/02/26(木) 12:58:12 ID:O105yaV/
Luceadiaさんが言ってたなー
死後の世界に肉はあると
788┴┬|o´・ω・)y-~ ◆A.T.F35QL. :2009/02/27(金) 11:24:10 ID:aDrXScq2
┴┬|o´・ω・)y-~
789優しい名無しさん:2009/02/28(土) 18:54:38 ID:yJcCorQb
 『魂なくても転生可能説』
私達の魂が元から存在していて、何処か別の場所から来て肉体に宿ったのでなければ
全くのゼロ(私という自我が何処にも存在しない状態)から自我は形成されたことになります。
今回の誕生時にゼロの状態↑から“私”という自我を形成する事が出来たのなら、
死後再び、前回同様に“私”の自我を形成する事が不可能だという理由は全く存在しないと思う。
(ただし肉体、脳は別なので記憶の連続性はないでしょう。)
>>741
私としては『証言・臨死体験』の方をお勧めしたい。単純に面白いから
790優しい名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:07 ID:1T9yAksd
生も偶然、死も偶然。そうとしか思えない。一応天理教の人たちと付き合ってるけど
彼らの言い分は能天気だとしか思えない。気休めに付き合っているだけ。

死はすべての終わりだ。
791優しい名無しさん:2009/03/02(月) 01:01:12 ID:zchsRacu
>>790
一度死んでも、また生まれて来てしまう可能性を否定はできないと思います。
現実に今回も生まれて来てしまったわけだし‥
792優しい名無しさん:2009/03/02(月) 02:37:38 ID:LvuS59b3
>>791 そうなんだよな。宇宙が全くの無から生まれたと過程すると、いつか宇宙が消滅しても
また宇宙が生まれ、今と同じようなことがおこるかもしれない。いったい死とは宇宙とつながってるよな気がする。
ていうかそうじゃなきゃ困る。死んだら永遠の無とか怖いしさびしい。死にたくないよぉ。誰かたすけてぇぇぇぇ
793優しい名無しさん:2009/03/02(月) 04:06:15 ID:53+LTWi3
「死んだら永遠の無」とか、究極の安らぎだろう
早く死にたい!でも毎月3万近く払ってるのに保険金を残せない死はいやだ
794優しい名無しさん:2009/03/04(水) 14:17:37 ID:JfaGUD9b
みんな天国に行けるよ
795優しい名無しさん:2009/03/04(水) 15:08:27 ID:qNNgbxC5
暗いなあ。
逆に考えろよ。死はすべての悩み苦悩から開放してくれるんだから。
どんな金持ちでも、最後は肉体的な苦痛だとか味わって死ぬ。
交通事故でグロ写真みるけどあれは結構楽だ。
おれはバイクでなんども死ぬ目にあったからわかるけど、
なんども死ぬ目にあうと死が怖くなくなる。意識が消える瞬間は
まさに、あ〜ねむたいな〜うつらうつらした感じだった。

幸いなんども生還してるけど、あの時死ねばよかったとおもうよ。
なんでか生き返ってしまった。
そんなにおそれるなってw こっちの世界は、よく出来たCGみたいな
直感を得たよ。3回死に掛けてな。
人間は本来別の次元のこんな形は便宜的に与えられてるだけの
凄まじい量の生きた情報の塊のような存在かなあ。そんな印象を得たよ。
地獄とか、自殺したらどうだとか、関係ないね。断言してやる。
臨死体験してからは、太陽だとか、自然だとか、ほんと、すべてが
愛しく感じられるようになって、ブサだの、ニートだの、キムチだのど
シナだの、社会的地位だの、つまらない洗脳ってわかるよ。
生きた実感が湧かない人は、晴れた日とか
海辺、公園、森林、そういうところで、ゆっくり陽だまりのなか、
気持ちを自然に集中してみて。どんなこともすべて、愛しく感じられるようになる。
死ぬのは、いよいよ、肉体が弱ってから社会生活が遅れなくなってからでいいんだよ。
おれも鬱でなやんだけど、鬱直ってから、不思議と鬱で苦しむ人に相談にのることが
増えた。いまはそういう人、目、顔、言動でみればだいたいわかる。タレントにも
おおいね。そういう人が楽になれる言葉をしってるから、直にあって
傍にいて、見守ってるし心配してやってるから、自殺はするな。って
不思議と治るんだよね。おれと傍にいて話するだけで。
お前たちも自殺したいんだろうけど、直にあって直してあげたいよ。
この孤独な宇宙にこれだけ生命が豊富で美しい地球に生まれてきた
幸運を忘れないで欲しい。蚊一匹でさえ地球がよんだ。
人間だってこの地球に生まれるよばれた。居てもいいんだよ。
”ここ”に居ることは、地球さんが許してくれた。自信の
ない人も、そんなこと他人の目を気にしてだろ?ほっとけ。
おれは山口のド田舎で、吉田松陰の教えに忠実に質素に生活してるよ。
農業が一番、そういう恩寵を受けられる仕事だしね。いいよ。
土からはなれちゃだめだぞ。


796優しい名無しさん:2009/03/04(水) 15:34:44 ID:JfaGUD9b
天国に行きたいな
797優しい名無しさん:2009/03/04(水) 22:57:41 ID:GHQWZXCB
人は死の恐怖から逃れる事はできないのか・・・
798優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:36:30 ID:/cVEapLO
あたしも天国にいきたいー
799優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:37:39 ID:1mFlaBR+
死んだ後幸せになれるならなんでもいい
800優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:58:38 ID:ODe75f1i
もし生まれ変わりがあるとしても、自分は無くなるよね
今の自分に前世の記憶が無いように、次生まれ変わっても
今の自分の記憶は無い訳だ。
魂が生まれ変わるとか言うけど、例えそうだとしても、
この記憶が何も残らないんじゃ、結局無と同じ

あの世に魂が留められるとしても、この容姿性格のままなら
この世に居ようが、あの世に居ようが変わらない

記憶を残したまま、望む世界に転生できるなんて
そんな都合の良い事があったとしても
やっぱり今のメンヘル体質を引きずって、思うように生きられない

どうあがいても、無か苦しみの繰り返しだな…
801優しい名無しさん:2009/03/05(木) 01:14:09 ID:vGQDiiEW
いずれは死ぬのよね
802優しい名無しさん:2009/03/05(木) 01:19:30 ID:1mFlaBR+
幸福は夢に過ぎず苦痛は現実か
803優しい名無しさん:2009/03/05(木) 19:31:42 ID:DKdBTLpV
半端に信仰心とか妄想力があるから
死後がありそうで嫌だ
804優しい名無しさん:2009/03/06(金) 00:36:51 ID:foSdNSOe
いまどれだけ幸せでも苦しくてもいつかそれらは崩壊する。
永遠に続くかにおもえることはすべて終わりがくる。

今ある家、家族、所有物、みんないつかは必ずなくなる。手元から離れて行く。
最後は自分の体も崩壊し土に還る。
のこるのは魂かな。死後の世界があるならそこにゆくかな。

キューブラーというひとは、口で唱えていただけで
ほんとは心からは身についてなかったんだね。迷惑な宗教勧誘信者みたいだ。
805優しい名無しさん:2009/03/06(金) 18:39:34 ID:KQg22o85
>>804 嫌だ、死にたくない。幸せを永遠に味わっていたい。助けて。なんでもします。
お願いだから永遠の幸福をください。お金は払います
806優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:39:22 ID:NikvZG6X
tst
807優しい名無しさん:2009/03/08(日) 04:25:03 ID:YFXS7NkN
>>804
そして今の宇宙にも必ず終わりがくる。イエスは言った。
「もはや天も地も消えゆく。だが私の言葉が消えることはない」

これって物的宇宙が消えるだけで霊界や魂は永遠に存在し続けるってことでしょ?
808優しい名無しさん:2009/03/08(日) 06:48:41 ID:fxN8b4c3
>>807
まァそぉゆう意味だろうけど・・・・、
しかしその場合、言葉とか文字とかいわゆる情報はどこに蓄積されるんだろ?

常に物理的な“存在”の意味を誤解してるよな宗教的思考って(笑)。
809優しい名無しさん:2009/03/09(月) 10:59:16 ID:ZN0TQmXJ
「自説にこだわり、これこそ真理だと論争する人々はみな、非難をうけるか、あるいは、時には賞賛をうることもある。
くだらないことである。心の平静のためになることではない。論争の報酬は(非難と賞賛の)二つだけである。これを見きわめ、論争を避けよ。
心の平安をめざすとは、論争しない境地に立つことである。」) あらゆる立場への無執着が強調され、極端説だけでなく、中間にもとらわれないことが説かれる。
「知者は両極端を知りつくし、中間にもけがされない。そのような人をわたしは、偉大な人という。そのような人はこの世で、縫いつけるもの(妄執)を超越している。」

と思わない?
810優しい名無しさん:2009/03/09(月) 12:58:25 ID:1yLF8IYG
死後の世界なんてないやろ。
自分の心は全て肉体依存だ。
喜怒哀楽痛み欲求その他全てが種の保存や生命維持に起因するもの。
肉体が無くなれば当然そういった心も無くなり自我が消滅する。

ただ疑問なのはなぜ存在するかということだ。
811優しい名無しさん:2009/03/09(月) 15:09:48 ID:ZN0TQmXJ
死ぬとこうなるとは現在生きてる者が断定することはできない。
そうであるからこういうスレは個人の宗教観を羅列するような輩が現れる。
生きてる内にあの世を思おうが、無と解釈しようが構わないと思うよ。
あったらいいなと思う人と、永遠と自我が続くなんて苦痛でしかないと思うのはそれぞれだろうし。

そこに第三者(宗教など)が思想を植え付けるのはなんか違和感がある。だがまあそこに救いを求める人はその人の都合だけど、それを選択したのは紛れも無い私(自分自身)であるということだよ。
812優しい名無しさん:2009/03/10(火) 01:11:16 ID:vHXKb2kD
>>809
> と思わない?

ここの住人に「私もそう思う」と言ってほしいの?
813優しい名無しさん:2009/03/10(火) 04:08:33 ID:muKSyd2V
>>809
これは「自分の主張である」といわずに、なんとなく同意を求めることによって
あたかもそれが真実であるかのように言いくるめる手法には反吐が出るわw
「これは自分が言ったんじゃない!周りがそう賛同してくれたんだ!」ってか?w
814優しい名無しさん:2009/03/10(火) 07:28:40 ID:Hy1rpudK
>>813
同意とかどうでもいいが、文章が馬鹿すぎるw恥ずかしくない?
815優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:58:38 ID:nqppt2US
愛国心を煽って戦わせるのと、死後は女ウハウハで幸せになれるよ〜と騙して戦わせるのは全く違うと思う。
816優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:14:02 ID:+sUAdJbp
死んだら記憶とかどうなるの?
すべて失うの?
817優しい名無しさん:2009/03/11(水) 02:41:21 ID:NJUjjE2w
>>814
おまえがそんな生き恥さらしてるのに比べたら全然恥ずかしくないよ^^
818優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:28:46 ID:do78VYpD
2012年 人類が滅亡しますように。
819優しい名無しさん:2009/03/17(火) 01:53:35 ID:rLL6glRv
死後はリセットして誰かの子になるよ。3、C歳くらいから始まる。
820優しい名無しさん:2009/03/17(火) 06:00:43 ID:2iieG11R
>>819
もいっぺん人間の人生やれってか??
次はチョウチョかトンボか鳥に生まれたいのに・・・。
821優しい名無しさん:2009/03/17(火) 15:36:12 ID:+nwpANfe
ts
822優しい名無しさん:2009/03/26(木) 03:16:32 ID:IcmbfLDN
人類滅亡まだァ?
823優しい名無しさん:2009/03/29(日) 19:52:32 ID:7TBgzHny
死後の世界では金持ちは地獄に行く
824優しい名無しさん:2009/03/29(日) 21:00:33 ID:QDBbHIFv
宇宙人、攻めてこないかな…、
俺も含めて皆殺しにしてくれないかな?
825優しい名無しさん:2009/03/29(日) 21:50:56 ID:ZN6ppp8T
宇宙人がいるなら宇宙へ連れてってくれないかな?
地球に似た他の綺麗な惑星があるならそこで生きてみたいな
826優しい名無しさん:2009/03/30(月) 08:37:20 ID:uFwxk+xS
俺もう精神状態が普通じゃないのかもしれないが、
この頃寝てるとすごい圧迫感に襲われるんだ。
たて続けに何度も何度も、
幽霊に取り憑かれてんのかな?
さすがに恐怖を感じたが心の中で「俺の命が欲しけりゃ持ってけよ。」って念じた。
常々死にたい、と思ってたから。
でも俺を殺してはくれなかったよ。
圧迫感は今でも時折感じるのだが…幽霊って必ずしも生者の命を欲しがるわけじゃないのか。
827優しい名無しさん:2009/03/30(月) 14:00:14 ID:2Ueu+2Hi
>>826
悪霊は取り憑いて自分の思いを晴らそうとするんじゃにかな。
幽霊程度だったら霊界に行けずに途上でうろついて混沌と
いているようだから、あまり関わらない方がいいかも。

かりに来たら俺は神を少々信じているのでまだ地上での
使命があるので他をあたってくれと念じる。

これでおk
828優しい名無しさん:2009/03/30(月) 16:31:56 ID:mB1zefH+
死後の世界なんてないんだから墓参りなんてしなくてもいいよね?
829優しい名無しさん:2009/03/30(月) 16:45:51 ID:uFwxk+xS
>>828
いいじゃないか。 亡くなった人の事を思うのは。
でもこれからは墓の土地確保は難しいって話だな。
830優しい名無しさん:2009/03/30(月) 17:55:43 ID:EoV9zkYU
人の弱みにつけこんで金を巻き上げる宗教が大嫌いだ。

カネへの執着をなくす修行と称して、献金させる教祖もな。

一番執着してんのはお前じゃねーか
831優しい名無しさん:2009/03/31(火) 00:37:12 ID:eo3DBuUX
幽霊なんていないよ
自分で幻影を作り出して自分で怖がってるだけ
832優しい名無しさん:2009/03/31(火) 02:46:35 ID:WXKup/+u
>>831
そうだな。 俺も幽霊の姿を確認したわけじゃないんだよな。
でもあの不思議な圧迫感は何なんだろう?
何かホントに人間が乗っかってるように感じるんだけど。
833優しい名無しさん:2009/03/31(火) 04:00:13 ID:Hhdf6EPO
>>832
気のせいです
834優しい名無しさん:2009/03/31(火) 06:45:39 ID:DTLblEFg
確かに心霊現象って、心理的な側面からかなり説明できるんだよね。

でも、幽霊が存在しないならば、私たちは死んだらどうなるんだろう。
835パンダ ◆Osq1fYRjLY :2009/03/31(火) 06:57:36 ID:o6WOWu4r
>>834
遺族などに遺体を焼かれ、骨を埋められます。
脳の活動が停止し、心臓も停止したら、電池の寿命が無くなったリモコンのようになります。
人は死んだら、それだけです。
今まで見て来たものが終わりを迎えるだけです。
この理屈は今も昔も変わりません。
836優しい名無しさん:2009/03/31(火) 06:59:38 ID:DTLblEFg
>>835
ねえ、意識って何?
心って何?
結局は物質なの?
837優しい名無しさん:2009/03/31(火) 08:36:51 ID:WXKup/+u
>>836
少なくとも“物質”ではないんじゃないかな?
838優しい名無しさん:2009/03/31(火) 13:14:09 ID:PY5qpR9K
結局は脳みそじゃないの?
脳が死んだら意識もなくなる
839優しい名無しさん:2009/03/31(火) 19:28:05 ID:PALIC9YN
永遠の無に入ります。
救いはどこにも無い。
その日がいつか必ずくる
840優しい名無しさん:2009/03/31(火) 22:34:03 ID:NzYu8bl0
この世の生は、生まれる前の準備だったりして…
いやいやもう何にも生まれ変わりたくないし
841優しい名無しさん:2009/03/31(火) 22:53:49 ID:jRuEaeDE
死後の世界については哲学者の教授たちも考えたらしいですが結論でないそうです。ただし「死後の世界」を商売道具にしている人はいます
842優しい名無しさん:2009/04/02(木) 01:12:17 ID:r1wvKpwm
そもそも枠の無い碁盤上で白黒の決着をつけようというのが無理な話
たとえ人工的な枠を拵えて四苦八苦した所でそんな局部だけでは何も判断できないしどうにもならない
どんなに手堅く地道に生を延ばしていってもどんな頓狂な場所に死を打ちつけても同じこと
ようするにすべてが馬鹿なんだよこの世は
843優しい名無しさん:2009/04/02(木) 08:49:34 ID:/mA0yyDk
>>842
うまい表現だね〜。感心した





・・・って言ってほしいの?
844優しい名無しさん:2009/04/04(土) 20:50:58 ID:g8XXsTSp
死後は宇宙がなくなるのかもしれないね

俺の小宇宙がっ
845優しい名無しさん:2009/04/05(日) 02:34:02 ID:p0AmJfs1
回転寿司を宇宙規模で盛大にしたみたいな何かの中に飛び込んで
ゆっくりと吸い込まれてそのまま大渦のに飲み込まれてその流れの中で周りに蠢く何かと必死に競ってるような無邪気に戯れてるような感覚を夢のように感じた後に
何か薄い温かい膜に包まれて安堵感のような感覚を体全体でゆっくり引きずっていくような中にやがて静寂が訪れて周りの形が少しずつはっきりしてきてふと気づいたら自分は生まれてた
いつも近くにあるようで遙か彼方にあるような遠い記憶
この現在が終わってもまたあの回転寿司屋に還ってきてたくさんのネタの中からおいしそうなやつを選んでそこに飛び込むんだと思う
846優しい名無しさん:2009/04/07(火) 00:29:08 ID:tzDVIlHq
大きいトラックの荷台に御内裏様と御雛様が澄まし顔で並んでる
人形なのか人間なのか気になり近づこうとする
けど周りに無数の百姓が群がってて進んでも進んでも押し戻されどうしても近寄れない
みんな嫌ににこにこしててなにやら不気味
そのままぬるい缶ビール飲みながらふらふら近くの港にやってきて
波止場に座ってぼんやりしてると後ろからすごい波動とともにゴオンガアアンゴオオン
振り返ると薄い霧の向こうに黒い工場の影
どういった作業をしたらああいった轟音が出るか
何かの金属、音の大きさから察するとH鋼の類か
それを大きなハンマーで誰かが力一杯叩いてる?何のために?
いや、クレーンか何かでどこか鉄板を敷いた所に置く際に出る音?そんな乱暴に?いやわからないうーんうーんで目覚め
847優しい名無しさん:2009/04/07(火) 02:17:52 ID:dos6D2/8
死んだら二次元キャラといちゃいちゃしよう。
848優しい名無しさん:2009/04/07(火) 04:01:11 ID:Er8wIeQ5
>>847
俺は綾波レイと。
849優しい名無しさん:2009/04/12(日) 18:12:40 ID:DPEbpS7K
はっきり言って余剰次元に入るよ
四次元の時空を覆っている数式も論理も時間も宇宙も全く及ばないと言うより何も必要の無い場所にいく
ただそれだけ
そこにある習慣性?意識の有無?
まあとりあえず死んでみよう
理解したいと欲するなら話はそれから

さあおいでよ人間達
850優しい名無しさん:2009/04/13(月) 21:02:39 ID:l8Tmkmbx
死後の世界があるとしたら理屈や学問を超越した世界だろう。
851優しい名無しさん:2009/04/15(水) 12:20:44 ID:9OZ2eGS3
>>850
つまり二次元キャラとイチャイチャできる世界なんだな
死ぬのが楽しみだ
852優しい名無しさん:2009/04/15(水) 12:32:03 ID:k15DDIuo
滝に打たれて流された人無事にあの世にいけたかな
かわいそうだな
853優しい名無しさん:2009/04/15(水) 13:05:07 ID:1f65SVcw
>>852
どこの坊さんが薦めたのやら
854優しい名無しさん:2009/04/15(水) 22:46:50 ID:0BL9+9lR
滝に打たれるより、流しそうめんだよな
855優しい名無しさん:2009/04/15(水) 23:07:05 ID:4vN20n3T
意識の源になる魂はあるかもしれないけど、性格や記憶が全部脳に依存するなら魂に個性はない
メンヘラもリア充も犬も猫も魂は一緒ってことになる
856優しい名無しさん:2009/04/16(木) 18:59:09 ID:IU3Cv07l
念写で帝大追放された教授いたな
857優しい名無しさん:2009/04/16(木) 19:53:16 ID:FYoh3ygY
福来友吉? 心理学の。
858優しい名無しさん:2009/04/16(木) 23:58:39 ID:cwKrVMAo
飛騨福来心理学研究所
http://www.fukurai.net/
859優しい名無しさん:2009/04/17(金) 04:54:33 ID:UohyPu5a
仏教にはおそろしすぎることかいてあるよ〜
勉強すればするほどにおそろすぃ
860優しい名無しさん:2009/04/17(金) 05:18:32 ID:UohyPu5a
まだまだ寒いですな
861優しい名無しさん:2009/04/19(日) 20:51:47 ID:s/qIDdPN
安斎教授によると死体は燃えて炭素分子とかになるから植物の栄養素になってまた地球の生態に戻る
862優しい名無しさん:2009/04/20(月) 07:54:30 ID:tjHMT1eP
そんなもんねーよ
死んだら只の骨
863優しい名無しさん:2009/04/20(月) 08:35:35 ID:+wUnt3Zh
幽霊より心臓のが怖い。
今すっごく痛い。
きっと、まだ修行が足りんのだろうな。
迷惑は今掛けるわけにいかないので・・・。
864優しい名無しさん:2009/04/21(火) 18:04:19 ID:OTKOqtZW
>>863
やっぱ怖いのは幽霊なんぞより苦痛だよな。

苦痛と死、か・・・考えてみりゃ幽霊は苦痛と死を連想させるが。
865優しい名無しさん:2009/04/21(火) 21:35:49 ID:WzIMRu/W
私のマムコの前で泣かないでください♪そこに私はいません♪臭ってなんかいません♪
866優しい名無しさん:2009/04/24(金) 04:54:54 ID:Wn5Z4vMt
バルザック?いい本じゃないか!自分で探すんだな。
車のGTO?似てるねえ、クククッ少々○がお世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜 PS2分裂
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
         
大きな組織
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

漢字の意味は 二ならハサミ 蔵なら大きな組織心臓または心 木は猫の土地 なのでそのまま(詳しく)訳すだけ
金の意味はザクロ そのまま自分の好き勝手に使うということ、(理性的にマシーンを買う
花の意味は蓮華 五月頃だけその辺に生えてる雑草という意味


上に書いてあることはアニメのオープニングなので楽しいですよ。エンディングもいいですよ季節感が出て。
僕が見た人は薬ずけになって顔が火照っていましたねえ。夜、外を歩けば頭さめますよ。
867優しい名無しさん:2009/04/26(日) 19:59:56 ID:psxHyjoO
『ターミネーター2』って映画のラストシーンで主役のサイバーダイン101(A.シュワルツェネッガー)が溶鉱炉に自分の身体を落とさせて自らを消滅させるシーンがある。
その時、全身が溶鉱炉の熱で溶解した瞬間、サイバーダイン101の視界がテレビの電源を切るようにプツンと真っ暗になるんだ。

人間の肉体も考えてみればメカニズムだ。
ただ人工物じゃないだけで。
死はターミネーターと大した変わりはないのかも知れない。
人間は自分たちを雛型とするロボットを創造することで生の謎を解く事が出来るのだろうか?
868優しい名無しさん:2009/04/26(日) 20:12:20 ID:RAhq69HV
マジメシヤですよ
公会堂講演 1951年5月22日(音声)
文明の創造書
http://1st.geocities.jp/hideyuki_730/meishu.html
869優しい名無しさん:2009/04/26(日) 20:26:43 ID:RNvcJxmd
ロボットか。ロボットは猿にも劣る
870優しい名無しさん:2009/04/26(日) 20:56:46 ID:psxHyjoO
現実の死はロボットと大差ないあっけなさでも・・・・、

でも死後、意識は感応を繰り返し、
記憶の全てを消費し尽くすくらいの夢を見せて欲しいと思う。
単なる願望でしかないけど。
871優しい名無しさん:2009/04/26(日) 21:32:55 ID:psxHyjoO
しかし・・・意識って、どんなものなんだろう?
あくまで情報を蓄積するのは脳だろうし。
しかし脳とは別に情報の管理に関与してるものがあるような気がするし。
872優しい名無しさん:2009/04/26(日) 22:14:33 ID:S6IFQgoy
死ぬのは怖いですよね
無なのかな
873優しい名無しさん:2009/04/28(火) 14:11:17 ID:iebDIxbY
そもそも2012年12月21日って正確な日にちは誰が言い出したんだっけ?
アセンションがあるとか人類滅亡かもとか言われてるけど
874優しい名無しさん:2009/04/28(火) 14:38:08 ID:GnQQVQgd
マヤ帝国の暦がその日付で終わってるんでしょ?
ノストラダムス並みに胡散臭い
875優しい名無しさん:2009/04/28(火) 15:31:56 ID:/W3/hJ4K
滅亡はあるだろうけど、少なくとも2012年じゃないだろうな。

でも個人的には今すぐ滅亡してほしい。
876優しい名無しさん:2009/04/28(火) 20:15:33 ID:nQlgylp+
滅亡なんかない。人の魂は思い出に宿る
877優しい名無しさん:2009/04/29(水) 03:32:35 ID:dcrgzNpB
滅亡じゃなくて、スンタルの出口、要するに今のカルマループが終わるってことでしょ
スンタルの向こう側で別のレベルのカルマが始まるだけだけど
878優しい名無しさん:2009/04/29(水) 13:52:45 ID:oJDDC3DE
んで何も無いってわかってても、2012年12月21日が近づくと
2ちゃんでは祭りになってるんだろうなw
一ヶ月くらい前からカウントダウンが始まって、当日になったら
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
だけで5スレくらい埋まったりしてwww
879優しい名無しさん:2009/04/30(木) 12:59:10 ID:LtirjwMd
>>876
俺、最近そういう話すげぇ興味ある。
本来、記憶とか思考とかいわゆる情報は紙とかHDとかに書き込まないと保存できないが、
肉体を離れた意識が情報パターンを記憶したまま様々な空間を浮遊することがあるんじゃないか、と。
880優しい名無しさん:2009/04/30(木) 17:00:13 ID:CQTKyUEl
ないよ
881優しい名無しさん:2009/04/30(木) 20:58:29 ID:LtirjwMd
まァ・・・ないんだろうな。
でも意識ってものがどのように死してゆくのか、ってのがどうしても想像出来ない。
故に意識ってものが死後肉体から分離するって考えを捨てられない。

この考えを完全に否定する論理はどっかにないものか?
882優しい名無しさん:2009/04/30(木) 23:56:55 ID:BGJqRiqj
霊も見たことないし死後の世界も想像つかないけど
散々他人に憎しみや恨みを抱えたまま自分が死んだとして
果たして成仏出来るんだろうかとは思う
相手に取り憑いたりしそう
883優しい名無しさん:2009/05/01(金) 00:39:45 ID:lfCUsMf/
死んだら無くなるのにどうやって「取り憑く」んだよw
多数から憎まれてる詐欺師が取り憑かれて死んだなんて話きいたことないわ
884優しい名無しさん:2009/05/01(金) 19:07:16 ID:TlSbgFGQ
>>883
たしかにな(笑)。
被害者に呪い殺されても仕方ねぇような連続殺人の犯人がのうのうと生きてるよな。 ムショにブチ込まれてはいても。
885優しい名無しさん:2009/05/01(金) 19:19:45 ID:EGS8FqcD
善人も悪人も焼却されて煙突からCO2になってばらまかれて植物が育つ時の栄養素になる
886優しい名無しさん:2009/05/01(金) 19:57:52 ID:TlSbgFGQ
>>885
巡り巡るものだな。
生命のサイクル。
人間は食物連鎖からはほぼ逸脱したのにな。
887優しい名無しさん:2009/05/01(金) 22:23:44 ID:EGS8FqcD
885の考え方は立命館大の安斎教授がブルーバックスに書いた考えです。詳しくは本を読んでください
888優しい名無しさん:2009/05/02(土) 00:03:04 ID:Vm/okh3m
とにかく怖いです。誰か助けて
889優しい名無しさん:2009/05/03(日) 15:39:05 ID:GR5734rv
どういう訳だか近頃、悪夢ばかりみる。
一番怖かったのは顔を洗う夢だ。
洗面台で顔を洗って顔を上げて鏡を覗くと俺の顔は膿胞だらけて片目が潰れて、もう一方の目は死人の目のように白濁してるんだ。
あの顔を見て飛び起きた。
あの夢、何を暗示してるんだろう?
890優しい名無しさん:2009/05/05(火) 08:40:57 ID:4XZjd4Av
生まれ変わりたくない
891優しい名無しさん:2009/05/05(火) 10:43:21 ID:ggzpK6i0
生まれ変わるなんて死に恐怖を感じてる人間が作り上げた話だから大丈夫
死んだら無になっておしまい。死後の世界を信じてた人間も死んだ後に「何だ無かったんだ」って気づくから。
まぁ意識が無いんだから気づく訳ないか

892優しい名無しさん:2009/05/05(火) 12:41:41 ID:nni2upYF
死後はそれぞれ自分自身が想像していたようになるんじゃないかなぁと思ってる

天国地獄とか輪廻転生とか成仏云々とか
死んだらこうなるんじゃないかって言う自分の意志が反映されると言うか
私は死んだら光の玉みたいになって真っ白い空間をふよふよ漂ってまたどこかで生まれる時が来るまで待ってるって言うかんじかなぁと妄想してる
なんか文章わけわかめ
893優しい名無しさん:2009/05/05(火) 13:56:12 ID:G3LmCVXs
>>892
理想だな、それ。
894優しい名無しさん:2009/05/05(火) 19:24:47 ID:BiQSLTS0
念の国から自分の親族や故郷を守っていると思うな。
895優しい名無しさん:2009/05/06(水) 19:47:14 ID:rksxK/I/
人間の精神は鋭く優しくなればなるほど
希薄透明になり浮かび上がりますが
信仰心のないかたや自殺をしたかたは
荒い精神のまま死ぬので同調の法則性で
荒くトゲトゲしいものだけある世界へいくだのです
全て霊界は己の胸三寸にあります
霊感のある方の話によると
最低地獄は四方八方にトゲトゲがある壁に
トゲのあるボールを咥えさせられ
鬼のハンドルの回すごとに部屋は回転し
串刺しされる苦しみが
三週間続く恐ろしい場所だそうです
896優しい名無しさん:2009/05/06(水) 19:52:52 ID:R0E5AQep
>>895
何じゃそりゃ??
897優しい名無しさん:2009/05/08(金) 07:45:51 ID:rgNaBJ1R
死んだら無だ!
なにもない
898優しい名無しさん:2009/05/11(月) 00:00:21 ID:gLbm3/dB
何かある。肉体を離れて。俺は先に逝った家族に逢いたい。感謝すべきことは感謝して謝罪すべきことは謝罪したい
899優しい名無しさん:2009/05/11(月) 11:57:18 ID:pYBB7NcM
死んだら
「よく頑張ったね〜」
って神様や天使達に言われて 今までの辛い記憶 全部 消してもらって 来世こそ幸せな人に生まれたい
900優しい名無しさん:2009/05/11(月) 13:39:56 ID:ervpEt1/
>>899
そんな風に思うのか。
俺は人間の人生なんて二度と御免被る。

鳥かチョウかトンボに生まれるんなら、もういっぺん地球に生まれてもいいけど。
901優しい名無しさん:2009/05/11(月) 13:47:01 ID:flC7MPL0
>>900
人間以外に生まれて、天敵から逃げ切る自信が無い。群れで逃げてもどうせ俺みたいなやつは真っ先に喰われるんだ。体裂かれて千切られてとか喉かっ切られてとかそんな恐ろしい死に方したくない
902優しい名無しさん:2009/05/11(月) 14:29:59 ID:pYBB7NcM
>>900
普通の幸せな人生を歩んでみたいんだ
903優しい名無しさん:2009/05/11(月) 16:06:03 ID:CU9X7pHM
鷹とかならいいかもね
904優しい名無しさん:2009/05/11(月) 19:05:46 ID:+w6TxoOz
殺虫剤をかけられないような当たり触りのない生き物が良いな
905優しい名無しさん:2009/05/11(月) 19:31:19 ID:nbO9cPhn
自殺すると300年死んだ時と同じ心境で気付くまでいると聞いた。
だが80年生きても浄化されない魂は山ほどあるとも。要するに全うしても自殺も変わらん。
自殺で未練無し未熟な場合はすぐまた転生させられるようだ(@生まれ変わりの村)
今死んで中国ロシア中東に転生覚悟なら自殺でやり直し。魂は人間まで進化すると動物や植物には転生できないらしい(@江原とその他)
906優しい名無しさん:2009/05/11(月) 21:13:15 ID:1ERt6ay2
風になりたい
907優しい名無しさん:2009/05/12(火) 02:19:13 ID:0VpaFXiD
なれるよ、きっと。
あの世とはそういう世界
908優しい名無しさん:2009/05/12(火) 02:30:41 ID:9IaH7w2E
まるで見てきたかのように に一致する日本語のページ 約 821,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
909優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:40:00 ID:4mmBe3sD
また自分の人生をやり直したい
910優しい名無しさん:2009/05/17(日) 05:30:07 ID:GeiYRIRf
生活苦で自殺したやつが地獄にいくなんて嘘さ。
気が弱い上に自分勝手ができないから死ぬんだから。

悪人が行くのは地獄。自分勝手で冷酷な奴が集まる。

死んだら似たもの同士が集まるといわれる。

ひとくくりに地獄に行くというふれこみはまちがってる。
911優しい名無しさん:2009/05/17(日) 07:22:10 ID:CA8E+sjb
>>910 同意

80まで全うして亡くなった人も浄化出来ずにさ迷う訳だ、要は自分の精神面の問題。
どう生きてもどう死んでもさ迷うなら死にたい時に死ねばいい。
失敗は誰にでもある。自殺も広い意味の失敗だった、それも学びだったと宇宙は受け止めるさ。
912優しい名無しさん:2009/05/17(日) 22:38:13 ID:Cb5fhWs3
死後の世界は実験も検証も不可能。だから科学の対象にはならない。
それでカルトが請け負うんだが詐欺が横行でアボン
913優しい名無しさん:2009/05/18(月) 02:51:10 ID:wxjn/pD/
死後の世界なんて不要。死んだら体も意識もまるごとなくなって良い。まあ、死後の存在なんて信じないけど。
914優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:03:30 ID:5aD1dJVv
人間それぞれの命は、ひとつの円い輪の中にあって
その線上に銀河やら地球やら我々が在してる。
またその線はただ真っ直ぐなのではなくて
ぐにゃぐにゃに波打っていて、またそのの波打った反対側の同線上に反映世界が存在していて
さらにその分割点にも二つを意識的に見守る存在がある。
まず反映世界というのは、君らのいる所をグラフの上側に置くとしたら
そのグラフの下側にあって、上側の君らに波を打たせるための原動力を送り続けている存在の事。
自分からは君らの世界はよく見えるのだが反映くんのそこは真っ暗で外面的なものが何も見えないから詳しいことわからない。
ただ彼らからも君らが見えていないらしいことは感察できる。
というのは君らの波が浮き上がったり沈んだりする時に、エネルギーがこの分岐点を下側から通過していって
それが大きい時には君らの波も大きく浮き上がるし小さい時には同となるからだ。
つまり彼ら側が時間でいう未来にあたる場所にあるということになる。
だがそれもこの太陽系の時空に限った部分的なものなのでその位置は必ず変動していく。
死というのはその波の一部分に於いて波を線上に伝うための
あたりまえの役割を果たすエネルギーの代償
915優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:20:16 ID:5aD1dJVv
続き
で肉体を離れた君にはもう死の概念は必要ないので通じない。
君らのいる空間ではそういう老化と死が欠かせないってだけ。
いつにせよ君らも分岐点まで下がって反映世界に入ったこともあるんだから思い出そうとすればできなくはないはず。
916優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:07:48 ID:5aD1dJVv
つまり、反映自体が君たちで、未来で闇が闇に描いた空想を、
分割点なる私のフィルターを通して君たちに形とエネルギー、つまり魂を以て実現させていて
それがその場所場所で様々な現象として現れる。
はやい話が終わりなんか始めからからなくて
ずっと回って回り続けていつか回りすら終わったらさらに後ろにさらなる回りがあって∞
ということ。
917優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:45:30 ID:5aD1dJVv
人の体を借りて携帯なるもので打ってるので文章がこの脳の持ち主相当になってしまってるが嘘は言ってない。
人間に限った死は人間にだけは通じるが本来の君には当てはまらない。
ということ
918優しい名無しさん:2009/05/19(火) 13:18:14 ID:RIlOs1nr
天国は平和ボケしているって神様がボヤいていた
919優しい名無しさん:2009/05/19(火) 18:42:38 ID:iD0s/HOR
ダメギ「シニタクナーイ!!」
920優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:13:46 ID:v2O8K8Dg
冥界落語や冥界噺に出てくるような閻魔に興味はある

あんないい加減な閻魔なら絶対地獄に落とされるだろう
921優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:17:05 ID:+ckeGa8d
死後は無の世界だろ。あるわけない
922優しい名無しさん:2009/05/20(水) 05:14:23 ID:fiK68x04
物質の粒子の細かさは無限です。
細かくなればなるほど物質を超越します。
さらに細かくなると気となります。
つまり物質の本体は全て気なのであります。
気の粒子(霊子といいましょうか)の細かさも際限ありません。
気は当然重さはありませんので重力に影響しませんので
現実世界の横の世界に対し、縦の世界の段階制になります。
精神性が希薄向上すれば上昇、また曇っておれば下降という
厳正公平な世界と考えられます。
923優しい名無しさん:2009/05/20(水) 19:03:33 ID:gLOaSifI
>>922
一体、何を根拠に?
924優しい名無しさん:2009/05/20(水) 19:28:10 ID:ziIlOIcu
>>923
しっ!関わっちゃだめ!目を合わせちゃだめ!
925優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:38:21 ID:p3CsY8rc
何を根拠というか根拠が霊界なのです
意識するかしないかの違いです
普段から見えるもののみに目を奪われてるから根拠がわからないのです
全て物質の粒子は何万倍何億倍に見ても際限がない、無限です
無限粒子といえばいいか
全ては無なのです

逆に言えば何を根拠の霊がないと言えるのでしょうか?
科学が人間の根本までも知り尽くしてると?
だったら病気くらいは根本的に治して欲しいです。
926優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:34:45 ID:Og7mqRkK
生の世界は人それぞれですので死の世界もそれぞれと考えるのが妥当かと
927優しい名無しさん:2009/05/21(木) 01:50:28 ID:oIMkp4aG
根拠って言い方おかしかったな。 スマンかった。
しかしこういう荒唐無稽でひたすら独善的な世界観を形成する個人の人間的背景、俺かなり関心ある。 きっとアホな人生送って来てやがんだろーな、と。
自分と比較してみてぇ!
なぜなら俺の人間性もスゴい歪で問題多いのだ。
もう生きてる意味ないな、と思うくらい。
だから他人が創作した死後世界・・・それも奇想天外な世界であればあるほど俺、共感してしまう。

ただ、宗教やサブカル・・・要は他人の創作を元にしたような世界にはがっかりする、創造性に欠ける基地外はつまらん。
928優しい名無しさん:2009/05/21(木) 03:06:35 ID:6m1cR9Zj
アホな君と一緒にされたくない
929優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:58:29 ID:Xv6auba7
真面目に答えるけど
死後も今生きてる人もなんかある
混沌としてるけど、色々聞こえるしタイミングで知らせがあるもの
930優しい名無しさん:2009/05/23(土) 08:53:36 ID:FQuGfjWK
死にたい
931優しい名無しさん:2009/05/24(日) 07:16:00 ID:6AyE1tTg

932優しい名無しさん:2009/05/25(月) 02:04:15 ID:D0CatFHC
死というヤツはいつでも人間の意に反して突然来るのだろうな。
死を待ち望んでいながら橋から落ちる夢を見た時何かに掴まろうとして寝床でつい手を伸ばしてしまった。
933優しい名無しさん:2009/05/25(月) 04:19:28 ID:22/UWFMO
怖い。怖い。
私は頭がみんなより悪いのかな。
馬鹿なお前のことなんか興味ないって思われてるのかな。
やだやだやだ。
私は視野が狭くて馬鹿なのかな。
私なんか今の目標叶えられないのかな。
想像力が欠けてるの?
怖い。
しんだほうがいいのかな
934優しい名無しさん:2009/05/25(月) 04:27:31 ID:22/UWFMO
馬鹿なのかなんて本人にはわからない。
私に見えないものを見られる人にしか、私のことなんてわからない。
嫌だ嫌だ。
私は愚かな女なのかな。
何を信じたらよいのかわからないよ。
935優しい名無しさん:2009/05/25(月) 04:29:55 ID:22/UWFMO
想像力も理解力も欠けてるの?
私にはわからないよ。
でも客観的に見たらそうなんだよね。きっと。
私は馬鹿なんだ。愚かなんだ。
頭が悪いんだ。
死ななきゃいけないのかな
936優しい名無しさん:2009/05/25(月) 04:31:05 ID:22/UWFMO
死後の世界ってなんだろう
937優しい名無しさん:2009/05/25(月) 15:12:54 ID:iLzYGhNh
天国だの地獄だのは昔の執政者やら権力者が都合よく作った物のような気がする
938優しい名無しさん:2009/05/25(月) 18:08:00 ID:D0CatFHC
>>937
そうだね。 我々は本能的に死を恐怖するものだし、事の真偽を確かめる術もないし。
939優しい名無しさん:2009/05/25(月) 18:09:16 ID:4kOxsuQh
死後の世界なんてない
940優しい名無しさん:2009/05/26(火) 02:14:39 ID:xBP46n99
毎晩、鋭利な刃物で心臓を貫かれる想像をして眠りに就く。
きっと鋭い痛みを覚えるだろうけどすぐその場で気が遠くなってゆくだろうなと思う。
しかし苦痛を恐れてこういう突然の即死を望むというのはみっともないヤツだなと我ながら思う。
941優しい名無しさん:2009/05/26(火) 22:47:55 ID:BM8doiRy
1
942優しい名無しさん:2009/05/27(水) 03:51:55 ID:2UKqYQGb
自殺などで突然死ぬ場合、肉体と魂の糸が完全に切れずに繋がったままだから、
火葬の際も肉体的に苦痛を感じながら骨になるまで業火の熱さに悶え苦しむと本で読んだ。これが死後待っているであろう世界よりも怖い。
自分だけがこれに捕われるの嫌だからカキコミしてみた。誰もあの世だの魂だの信じてないと思うし、自分もそうなんだが何故か不安な自分がいる
943優しい名無しさん:2009/05/27(水) 05:21:28 ID:e6uwLr/Y
>>942 その本読みたいんですが、情報くださいませんか?
944優しい名無しさん:2009/05/27(水) 09:05:06 ID:yHn3n+vj
>>943
俺には942氏の創作っぽい話のような気がするが。
どっちにせよ自殺ってものが罪悪で死後にあってなお苦痛による処罰を受けるってのは人間特有の道徳観からくる思い込みのような気がする。

自殺なんて人間だけが行うものじゃないし、人間は自然界の食物連鎖からもとっくに逸脱してるわけで個体の絶対数調整機能みたいのがはたらいてるせいじゃないかと俺は思う。
じっさい自殺多いの日本とか裕福な非戦闘地域で戦地や飢餓地域って意外に自殺少ない。
945優しい名無しさん:2009/05/27(水) 16:27:34 ID:2UKqYQGb
>>943さん レスありがとう

沢山スピ本読んでるので確かではないですが、確か江原啓之の「いのちが危ない」だったかも…全編自殺後の魂がどうなるのか書いてありますよ。
ただ森田の「生まれ変わりの村」という本には、前世を覚えている人間が住む中国奥地の村の話しが載っていて、
そこでは前世自殺した人の証言があり、あの世らしきところへ行ったが地獄はおろか、審判も罰もなく、とても快適であったとの記述がある。ただ気がついたらまた生まれてしまった(自分の意志ではなく突然お腹に入った)と書いてある。

参考までに…自分は森田を信じたいところだが胡散臭い奴でもあるのであれですが…

>>944 創作できるだけの脳があれば自殺まで視野狭くなく済むんだがね…もし気になりましたら立ち読みでもしてみて下さい。

あの世も地獄も怖くない(想念の世界だから何とでもなる)けど、その物質から魂が切れない的なのは他の本にもあり火葬が怖い。ただ、火葬は良い事で、早く未練が消えてあの世にいけるようだ。発見が遅れてしまう場合苦痛がずっと伴うと外国人がかいたスピ本に書いてあった。

しかしあくまで凡人な自分にはやってみないと、死後の事などわからないのだがね。
946優しい名無しさん:2009/05/27(水) 17:32:22 ID:yHn3n+vj
>>945
江原(笑)! 失礼。
でも創作じゃなかったんだな、再び失礼。
自殺・・・あまり考えたくないけど人間のこの勝手な結末はやはり罰されるのか?
少なくとも君はその罰を恐怖してる。
実は俺も死後の世界があると思ってるが、死後は肉体っていう物質からは完全に解放されると思ってるんだ。
考え方の違いは致し方ないが俺の死後の世界はすべて創作なんだよな。 これも(笑)だかな。
947優しい名無しさん:2009/05/27(水) 18:23:10 ID:c6RNbD05
「前世を覚えている人間が住む中国奥地の村の話し」は>>942
前半の話とは全く関係ないから、結局、>>942は江原(笑)の
創作本の読書感想文だったってことだなw
948優しい名無しさん:2009/05/27(水) 18:47:28 ID:2UKqYQGb
>>946 いえいえ失礼ではないですよ。
江原は、(笑)で間違いない。
自殺を学びとして望んで生まれた魂があるだの自殺を止める割に矛盾だらけ。

ただカナリ昔に読んだのにまだ頭にひっかかる。森田を信じたいんだけど都合良すぎで怪しい。都合良いのは本能的に疑うタチで。信じて火葬中苦痛だったら嫌だもの。
自分は死後に肉体と魂が当たり前のように分離してあの世と思っていました。だからあんな本読んだせいで混乱してる。余りに都合が悪くてひっかかる。
死んだ後も苦痛なら嫌だな…って。20代でやり直せなかったら30で逝きたいから色々な本だけは読んだけど読まない方がいいな、と思い止めました。
アセンションブームも去りましたね。
949優しい名無しさん:2009/05/27(水) 19:01:28 ID:2UKqYQGb
連投スマソ

肉体から魂が分離するのには時間をかけて行うので、自殺で突然だと分離が上手くいかない(との記述の本を多くみかける)
老衰や病、事故なんかで時間をかけて肉体と魂が分離する場合は死と同時に完全に離れると。でもじゃあ他殺とかで急に死ぬ命の場合はどうなのよ?と
要は死んでからしかわからない事で悩んでも答えはありませんね…。
950優しい名無しさん:2009/05/27(水) 19:52:19 ID:gVAx9iTi
突然死ぬなんて事故でもありえるし、拒食症のようなゆるやかな自殺だってある。
だから気にしなくて良い。
951優しい名無しさん:2009/05/27(水) 19:53:42 ID:c6RNbD05
>>949
要するに「なんだが何故か不安な自分がいる」とか一般人を
装いながら本の宣伝してるだけじゃんw
これで1カキコいくらもらえるの?
952優しい名無しさん:2009/05/27(水) 20:38:01 ID:rN0RdZ/p
死語の世界=オカルト業界の釣り堀
953優しい名無しさん:2009/05/27(水) 20:48:01 ID:yHn3n+vj
>>952
そうだな。 考えてみりゃ詐欺の温床になってる面は多いにありそうだ。
954優しい名無しさん:2009/05/27(水) 20:54:54 ID:cMKXBwUQ
生きてて地獄なら、死んで地獄か、宝くじの確率でも天国狙いでいきたいね。

一番に嫌なのは、この世も地獄、あの世も地獄の二重苦。

終われるもんは、ちゃっちゃと終わらせたいもんだ。
955優しい名無しさん:2009/05/28(木) 00:25:18 ID:uPWOOYFS
>>945
> ただ気がついたらまた生まれてしまった(自分の意志ではなく突然お腹に入った)

問答無用の再生かよ。これはむっちゃイヤだなぁ。また生まれ変わるのだけは絶対避けたい。
自殺を考えるのはヤメてがんばって生きてみようかな・・・。
956優しい名無しさん:2009/05/28(木) 00:58:25 ID:uHk/1cZl
あ〜ゲンナリすること書くなよ。
人間の生はもう要らん。
次は昆虫に生まれ変わりたい、と思ってたが
考えてみりゃ昆虫なんて人間の世界より厳しい生存競争あるかもな。
957優しい名無しさん:2009/05/28(木) 01:37:49 ID:ubkmyton
色々宗教本読んだが結局存在する理由も魂の修業とやらをする理由も本質的には何一つないんだよな…
958優しい名無しさん:2009/05/28(木) 02:10:32 ID:uHk/1cZl
>>957
宗教の目的ってわからなくなってるよな。
もはや産業としての意味しか見いだせない。
959優しい名無しさん:2009/05/28(木) 02:34:53 ID:uHk/1cZl
まァもっとも文明の下でしか宗教は存在しえないわけだし、
生と死の謎に挑むには宗教はあまりに無力だよな。
960優しい名無しさん:2009/05/28(木) 16:44:16 ID:Q+fedOSs
江原のテレビ見てると死後の世界ってやはりあるのかなと思う
961優しい名無しさん:2009/05/28(木) 22:18:02 ID:e9bwTqcx
宗教は無意味というか悪。
死んだ後に宗教に捕われた人だけの場所に留められて浄化が遅れる。
あと、本の名前は聞かれたので回答しましたが…実際は色々な本読んだけど、>>957さんに同意ですね。
ヘミシンクとかやって色々見えたのであの世はあるかな、とは思うけど…。そういえば自殺するとすぐまたやり直しになると青山のAさんがセッションで言ってました。それは「すぐまたお腹に入っていた」の記述に近いな、と思いましたが
962優しい名無しさん:2009/05/29(金) 02:44:22 ID:W6wZSLe0
死後の世界も今の世界もあまり変わらないと思うんだよね。
液体や固体が気体になるぐらいの程度で。
例えば、人間以外に生き物って数百万種いる訳で人間だけに天国や地獄があるのってかなり胡散くさい例えだと思うし。
人間って辛さや楽しさをビビットに感じる生物というのにくわえて
死の恐怖から解放されたいとか、事の善悪の尺度の為に天国や地獄っていう
イメージを作り上げれば都合がいいってだけなんじゃないかな。
自然界には人間から見たらずる賢い生物や植物なんか沢山いるんだけど
それらが全て地獄に堕ちるって考えはあまりにも比喩を通り越して暗喩すぎる。
まあ文系の人から怒られそうだけどねw
963優しい名無しさん:2009/05/29(金) 12:05:13 ID:iLkLMMkM
ユングは人は死んだら無意識だけが残ると言ったらしいが何か分かる気がする。宇宙意識というか…
964優しい名無しさん:2009/05/29(金) 21:42:17 ID:b/pr8mDu
万が一、宇宙意識が残ったとしても少なくとも怨霊や幽霊の類になるとは思えない
でも、そこに恐怖をエサにつけ込むことが霊感商法の出発点だから、なかなかなくならないわな
965優しい名無しさん:2009/05/29(金) 21:51:23 ID:emYs8959
死んだら無だと思う。。
966優しい名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:34 ID:SAPHEXCj
>>963
多分、意識が分離したらいわゆる物理宇宙には存在できないんじゃないかな?
意識ってヤツの実体は俺らの脳と別次元とに常に同時に存在してるんじゃないかな?
そして俺らの個人的な意識も無意識レベルでは別次元の集合意識に接続している、と。
俺はそういうふうに思うよ。
967優しい名無しさん:2009/05/29(金) 23:24:12 ID:37xPXTvl

968優しい名無しさん:2009/05/29(金) 23:27:59 ID:7/AmMEiO
俺は気付いてしまった。

完全に人生に行き詰まった状態になると、何をやってもうまくいかず、
もうどうやってもこの状況から抜け出せないような絶望的感覚に捕らわれるが、
ある事をキッカケにして、予想外に人生がうまい方向に転がり出すという事が往々にしてある。
というより、不思議な事に、どういう状況であっても必ずそういう何らかの抜け道が用意されている。
まるで仕組まれているかのように。本当に不思議なんだが、これは間違いない。

要は、その抜け道をうまく見つけられたヤツが勝ち。
見つけられずに、見つけようともせずに、人生詰んだままになってるヤツが負け。
そういうことのようだ。

一旦これに気付くと、人生がまるでゲーム感覚になる。
何か困難な状況がやって来ると、今度はそう来たか…
さて、今回はどんな抜け道が用意されているのかな?
と、探す感じ。不思議だが、必ず用意されてる。簡単に見つからない事もあるが。
本当に、誰か仕組んでるんじゃないの?と思う。
969優しい名無しさん:2009/05/29(金) 23:37:30 ID:7/AmMEiO
で、これに気付いた途端、まるで
ようし、気付いたんならもう大丈夫だろ、どんどん試練を与えてやるからな
とでも言わんばかりに、以前より色々と多く困難が降りかかってくるように
なった気がするんだよな(笑)

しかも昔より、微妙に困難のレベルが高くなってきている気がする。まったく…
いい加減にしてくれよ…とは思う。まあいいけど。どうせゲーム感覚だからさ
って感じ。
970優しい名無しさん:2009/05/29(金) 23:50:43 ID:b/pr8mDu
>ある事をキッカケにして、予想外に人生がうまい方向に転がり出すという事が往々にしてある。

へー、何度も人生を生まれ変わっただけのことはありますねw
で、この路線で今度はいくらくらいだまされやすい人たちから騙し取る予定ですか?
971優しい名無しさん:2009/05/30(土) 00:37:35 ID:0rMhkE8p
生まれ変わるとか、死後の世界とか、自分で見たわけじゃないものを
100%信じられるわけがない。
何となく、そうかもしれないと感じることはあっても。

ただ、俺は今までの人生の中で、上に書いたような何か、
理屈を越えた部分でそういう事になってるっぽい法則みたいなものを感じたってだけ。
何の根拠もないし、間違っているかもしれないが、ただ
この事に気付いて以降、自分の人生や考え方が変わったのは確か。
だいぶ楽に生きられるようになった。

だから、根拠がどうとか、本当にこれが真理なのかとか、そんな事は自分的には別にどうでもいい。
自分が勝手に気付いて勝手に人生得してるだけなんだから、他人に信じてもらう必要性もない。
ただなぜか、何となく今ここにこれを書いとかないといけないような気がフッとしたので
書いてみただけのこと。届かない人には何も届かないだろうし、届く人には何かが届くだろう。
どっちにしても、俺にとってはどうでもいいことだが。
972優しい名無しさん:2009/05/30(土) 04:36:43 ID:s6qQjmkj
>>971
あんまり気にすんな、>>970くんはちょっと毒づいてみたくなっただけだと思うよ。
973優しい名無しさん:2009/05/30(土) 06:02:47 ID:3SN+veO4
そうだね
974優しい名無しさん:2009/05/30(土) 06:56:20 ID:e/7S3s/A
霊界はあると思う。
仏間で首吊りを決行した時に、死んだおばあちゃんの声が聞こえた(名前を呼ばれただけだが)。
気にせず首を吊ったら、固く結んだはずのタオルの結び目がほどけて落下、一時的に意識を失ったのと喉を痛めただけで失敗におわった。
絶対何か力使ったに違いない。と勝手に思ってる。
975優しい名無しさん:2009/05/30(土) 08:27:26 ID:DOLO3P6+
死んだ人間にまで迷惑かけんなよ…
976優しい名無しさん:2009/05/30(土) 12:43:38 ID:UDI7/8ne
死んだら、魂はどうなるのかな。
近くでふわふわしてると嬉しいけど、そんなんじゃ飽和してると思うから、やっぱり違う世界に行くのかな。
977優しい名無しさん:2009/05/30(土) 17:48:59 ID:EqMLkbSR
ユダヤ教はあの世は敢えて否定しないが無視しているように思う。現世が全て。儒教もそう。ユダヤ人や中国人のバイタリティはそこから来ているのか!?
978優しい名無しさん:2009/05/30(土) 17:58:11 ID:EqMLkbSR
カバラは無視していいと思う
979優しい名無しさん:2009/05/31(日) 01:26:35 ID:7CQxKX7p
本物の霊能力者には、霊が見えているらしいから
人間の脳のどこかをイジれば、霊と呼ばれる物質(あるいは波の性質を持ったもの?)
を覚知できる機能が発揮されるのかもしれない。
霊能力者の脳の仕組みを徹底的に研究すれば、何かがわかるかも……
980優しい名無しさん:2009/05/31(日) 01:43:16 ID:sRgHYh/a
>>979
そうだね、脳に伴って飛び抜けて視覚や聴覚を進化させてるかもな。
981優しい名無しさん:2009/05/31(日) 01:50:24 ID:cerVgOf7
ないない(笑)

あったとしても、自殺者は自縛霊になって、その場で苦しみ続ける。

車で死んだら、車に束縛され、バスルームで死んだら、バスルームから魂は出られなくなる(笑)
982優しい名無しさん:2009/05/31(日) 02:01:22 ID:sRgHYh/a
俺、霊能者じゃないけど寝てると時々人間にのしかかられてるような圧迫を感じて起きる事たびたびなんだ。
一年くらいまえから始まったんだけど最初は怖かったからじっとしてたが最近馴れてきて圧迫を感じてる最中、目を開けて見てみたら何も見えないのに掛け布団だけは圧迫に合わせて上下してたんだ。
幽霊なんて信じないタイプだがあの現象を説明する原理を思い付かない。
983優しい名無しさん:2009/05/31(日) 02:13:11 ID:CXDeFGIh
遺骨以外なにもなし
984優しい名無しさん:2009/05/31(日) 12:55:22 ID:60w81tzB
手話を教え込んだチンパンヂーに「死んだらどうなる?」て聞いたら「それっきりだよ」といったとか
985優しい名無しさん:2009/05/31(日) 17:02:23 ID:m5V/57Da
手淫を教え込んだチンパンヂーに「それやめたらどうなる?」て聞いたら「死にたい」といったとか
986優しい名無しさん:2009/05/31(日) 19:55:08 ID:CXDeFGIh
あと13
987優しい名無しさん:2009/06/01(月) 01:20:30 ID:AU374JAd
死んだら無とか断言してる奴がいるけど、本当なんだろうな?
本当に無になれるんだろうな?
もし違ってたらどうしてくれるんだオイ
言った奴に取り憑いて道連れにしてやるからな・・・
988優しい名無しさん:2009/06/01(月) 03:44:12 ID:YSzGhc5q
もうすぐ1000だね。それじゃ、私が次スレたてます
989優しい名無しさん:2009/06/01(月) 03:46:30 ID:YSzGhc5q
ちょっとおまちを・・
990優しい名無しさん:2009/06/01(月) 03:48:10 ID:lJuPpjVX
>>987
>もし違ってたらどうしてくれるんだオイ
そしたらごめんねw

>言った奴に取り憑いて道連れにしてやるからな・・・
身体もないのに取り憑くとかありえんからw
991優しい名無しさん:2009/06/01(月) 04:03:23 ID:J/Q33krd
今日、墓でキツネ二匹が戯れていた。俺に奇声発して逃げていった。これって良くない兆候?
992優しい名無しさん:2009/06/01(月) 04:17:27 ID:YSzGhc5q
ごめんなさい。私のホストだと次スレがたてられないみたいです。
どなたか以下文章を記載で、スレ立てお願いします。


スレタイ


死後の世界について真剣に考えてみる 3転生目




過去スレはこれになります


死後の世界について真剣に考えてみる  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1205937062/

死後の世界について真剣に考えてみる 2転生目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1221885299/

993優しい名無しさん:2009/06/01(月) 04:52:27 ID:TWAyohC4
立てたよん

死後の世界について真剣に考えてみる 3転生目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1243799459/
994優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:26:40 ID:TWAyohC4
次スレが即死しないようにみんなカキコよろ
995優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:37:13 ID:pAYVi/6n
995
996優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:38:42 ID:pAYVi/6n
996
997優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:39:25 ID:pAYVi/6n
997
998優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:40:12 ID:pAYVi/6n
998
999優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:40:51 ID:pAYVi/6n
999
1000優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:41:47 ID:pAYVi/6n
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。