メンへラとハウスシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
について 情報交換しましょう。
関連スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1082191488/
2優しい名無しさん:2008/05/16(金) 19:42:33 ID:x4anZwms
ハウスシェアって何だ?
3優しい名無しさん:2008/05/16(金) 19:55:50 ID:7xYCFf1k
4優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:02:09 ID:VWjrP7LG
家事しない?メンヘラなんだから仕方ないでしょ!
お金ないの。メンヘラなんだから仕方ないでしょ!
夜中まで電話やテレビ煩い?メンヘラなんだから仕方ないでしょ!!!
5優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:02:32 ID:a8KiC7Ui
こういうのは相手がまともである事が絶対条件じゃないか
メンヘラなんていう役立たずとシェアする利点は何もない
6優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:06:19 ID:PLgaO+w5
毎日じゃなくても良いから家事と
月3万入れてくれるなら
してもいいが
7優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:07:55 ID:F0DoM/ba
おれもいれて
8優しい名無しさん:2008/05/16(金) 21:04:47 ID:uxNw2FQg
ペットが飼えるシェア物件都心まで30分某県
利用期間 限定なし
広さ3DKマンション南向き新都心が見える
家賃2万9千円より〜(短期日割り)別途管理費頭割保険保証会社加入3部屋12名まで随時募集
駅スーパー商店街近い閑静な住宅地です
ペット可・楽器相談・喫煙その他ご相談ください
自助グループなど団体貸しも可
お部屋は好きにアレンジ可ペットは吠え対策と、牡の去勢必須(マーキング対策)不可条件アルコール依存、 過食嘔吐 (トイレが壊れると支障があるため)
こんな感じどうですか
9優しい名無しさん:2008/05/16(金) 21:41:38 ID:uxNw2FQg
考えてみると12名は多杉だった…
10優しい名無しさん:2008/05/16(金) 22:19:11 ID:npmty2Q6
メンヘラは一箇所に集めてはいけないと思う
メンサロやメンヘル板を見れば分かるように、集まると悪化する
11優しい名無しさん:2008/05/16(金) 22:54:55 ID:Ripk/SA/
とりあえず部屋のドアをバタン!と閉める人とだけは無理
12優しい名無しさん:2008/05/17(土) 00:45:26 ID:JNQhlAWF
メンヘルとルームシェアなんて無理だお
私去年12月から半年の約束で統失女と2LDKでシェア開始
私が引っ越したのは年末で、女が実家帰るって言い出したのは1月末
ちょwおまw4年実家帰ってない帰れないって言ってたよね?
2月末に退居。でも一銭も返さないで飛びやがったお〜
最悪だお〜
13優しい名無しさん:2008/05/17(土) 00:50:46 ID:v9H8Alov
私がオーナーで4年シェア生活してるよ。
2部屋貸して、10万以上の家賃が入る。
14優しい名無しさん:2008/05/17(土) 10:08:29 ID:hW88y3hv
シェアかドミトリー貸ししたいな
ネット環境有テレビコタツ有ペット可

男に貸すか女に貸すかでもかなり違うだろうけど4人くらい集まれば軌道に乗るだろうし
人数少なければ男女でもいいかな(貸したい側の事情)
15優しい名無しさん:2008/05/17(土) 20:20:49 ID:ndHADzfn
1です。
結局のところシェアは可能なの?
16優しい名無しさん:2008/05/17(土) 20:48:30 ID:0FTAGEPt
シェアしたいけど、都内で募集してるの?
17優しい名無しさん:2008/05/18(日) 01:33:58 ID:gzUmg6IE
都内ではありませんが都心まで約30分ちょっとです
18優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:10:03 ID:cALVZf/a
19優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:14:45 ID:aB28rqDx
メンヘラ同士の生活のこと?
20優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:18:47 ID:4Hloqpit
悪化するだけだよぉ

21優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:24:37 ID:aB28rqDx
>>20俺も考えたよそれ。
アパートで家賃出しながら3〜4人で暮らして仕事出来る体になってっていうのをさ。
悪化か・・・
それもあるわな。
22優しい名無しさん:2008/05/18(日) 19:11:38 ID:gzUmg6IE
>>21
それなら食事付きのドミトリーなんかが適してるんじゃないの
23優しい名無しさん:2008/05/19(月) 02:03:02 ID:To6RHA/g
ちなみに貸し出しドミトリータイプシェア物件はネットカフェの延長のようなもので、高熱費コミコミ3万以内(人数などで安く)
募集は4人前後、ペット可DK冷蔵庫洗濯機有自炊可シャワー有 条件はうるさいことは岩内けど過食嘔吐とアル中は不可
駅近ネットカフェ2、3 件徒歩30分銭湯コインランドリー徒歩5分保管コンテナ徒歩15分 ていうとこです
24優しい名無しさん:2008/05/20(火) 13:27:06 ID:MH3oRDPM
貸しっぱなし希望
宗教団体でもシェアでも使い方は自由
お金さえ払ってもらえればいいので干渉をされたくない人に貸したい
25優しい名無しさん:2008/05/22(木) 16:16:05 ID:dJqKiGHO
で・
どうなも
26アースインザダーク:2008/05/22(木) 16:24:06 ID:4t35lcSa
>>22
>>21です
( ^´ω`)ノそれもありだねお!
でも根本的なものが治ってないから無理があるのかな。。
>>23家賃が3万てこと?5人でもいいくらいかも?
都内かよ?
27優しい名無しさん:2008/05/23(金) 00:05:49 ID:rfhR00nT
でもさあ、もし家のどこかからNSKDが出てきたらどうする?
28優しい名無しさん:2008/05/23(金) 00:31:26 ID:KNKM/f8R
>>27

NSKD?
29優しい名無しさん:2008/05/23(金) 00:38:20 ID:KNKM/f8R
>>26
根本的なもの?

5人くらい集まれば家賃と高熱費も含めて3万円でいけそうです 都内に近いですが都心まで30分〜一時間で片道300円〜500円くらいです
30優しい名無しさん:2008/05/23(金) 17:25:21 ID:/eIcJX/Q
31優しい名無しさん:2008/05/23(金) 20:59:10 ID:/eIcJX/Q
ほーい
32優しい名無しさん:2008/05/23(金) 21:06:32 ID:L4iPbNrN
thanks!
33優しい名無しさん:2008/05/24(土) 00:02:09 ID:RMYb6jFG
http://flatshare.jp/howto/113share_ability.html
あなたはシェアに向いている人
ですか?
34優しい名無しさん:2008/05/24(土) 03:41:56 ID:rNQ8hNWz
>>28
NSKD=錦戸=そうすけ
木曜 22時〜 ラストフレンズ
35優しい名無しさん:2008/05/24(土) 04:26:52 ID:RESkMuZx
健常者2人とシェアしてるけど、家賃収入以外のメリットはありません。
買った傘勝手に使って個室に入れて、これ自分の傘という。
私が買った傘と同じものだけど、どこで買いましたか?
とメールしても返信なし。
傘2本買ったのに、2本ともないよ。
36優しい名無しさん:2008/05/24(土) 04:44:53 ID:RESkMuZx
食器わっても報告もあやまりもないしね。
ルームメイトが2人いるから黙ってればわからないだろうと思っているのでしょう。
深夜に同じ曲を大きめの音で朝まで流してるアホもいれば
MSNのチャットで話しの内容が聞こえるほど、マイク使って遅くまでしゃべってる人もいる。
冷蔵庫の人の肉を食べて罪悪感がないやつもいる。

これがメンヘラ相手ならもっと大変と思われます。
37優しい名無しさん:2008/05/24(土) 12:06:48 ID:o/+TBD9S
シェアをするメリット

 ・家賃が浮いた分が収入になる ・共有で使えるインフラや家電など
 ・個々のシェア物件の特性(立地 環境 自由度など)
 ・家のことや契約などサバイバルに強くなる


シェアのデメリット

・買った傘を勝手に使って個室に入れて自分の傘という
冷蔵庫のものを食べた→対策 個人スペースに置く 冷蔵庫を2つ以上置く
トランクルームを借りる 物を持たない  証拠を押さえあとで小額訴訟 その人の私物を勝手に使う

・食器わっても報告もあやまりもない → 食器は共用100均以下を使い備品破損亡失記録必須
 口で報告できない人のために記録帳とメールで自己申告制)
私物食器は私物の置き場所を決める お手軽な個人保険も推奨

・音楽、テレビ、マイクチャット 電話の音 時間によるそのメンバーで取り決めをする(夜何時以降は音を出さない等)
・メンヘラ 推奨無視放置(泣く騒ぐ 放置 暴れる 損害があれば、証拠をとり弁償してもらう 救急車、警察 )


38優しい名無しさん:2008/05/24(土) 20:16:38 ID:RESkMuZx
冷蔵庫は2コあるよ。
私専用の小さな冷蔵庫と、メイト2人が使うでかい冷蔵庫。
人の肉食べてもなんとも思わない変人だから、もう放置だよ。
庭に前にいた人がその変人にあげた冷蔵庫置きっぱなし。
管理会社からクレームがついてるから個室に入れてくれと言ったら
その管理会社の人と話したいな、だって。
もう半年以上外に置いてる冷蔵庫だから壊れてる気もするんだけど。
とりあえず邪魔。
39104:2008/05/24(土) 21:25:32 ID:K3h4XhfJ
>>29
>>26です!^^それ安くないですか??
4〜5人で3万ちょいなら1人1万以下!実際にルームシェアしてる人はネラーでもいるんですかあ?

>>38それは最初から守れない人は集まらなければいいんだし。^-^
過ごしやすい快適で、メンタル部分もそれにより強化され、よくなればいいともう。
大抵契約?だからそれまでお互いの価値観を見つめあうのもいいんじゃないかな。
4037:2008/05/24(土) 23:46:19 ID:o/+TBD9S
>>38
冷蔵庫分けるのは賢明ですね
分けたのに取ったらそれは警察・・・

庭の冷蔵庫は壊れてなければ廃品回収が無料でもってってくれるかと

シェア=低家賃で借りれる=底辺=常識がない(わからない)ことが
ままあるので それが大変ですね
中に入ってくれる人がシェアカウンセラーとかあるといいのでしょうが

>>26です4〜5人で一人当たり3万では?
一人1万台で借りれるところがあれば教えてほしいです

>>38最初から守れない人は集まらなければいいんだし
それがなかなか困難ですよね

過ごし難い部分があるので、譲歩の条件を見つけてできるだけすごしやすく
うまくおさまればいいのですが
41優しい名無しさん:2008/05/25(日) 03:57:21 ID:MzxYfX/0
>>39
まともな一般常識のある人はそもそもシェアなんてしないよ。
私が所持してる分譲マンションで、私の収入が予定より早く少なくなったので
しかたなくシェアってのがこっちの事情だし。
メンヘラでなければシェアしてないよ。
1人出ていくたび募集をかけて、10分〜1時間程度の内覧で決めるから
実際にはよほどひどくない限り、内覧の時点で問題人物かの区別はつかない。

>>40
私の冷蔵庫はわけれてもメイト2人がでかい冷蔵庫を共同で使ってる。
変人がもう1人の子の肉買ってに食べて罪悪感もないんだよ。
変人は自分の使ってる無料シャンプー(私の)がなくなって私が別のシャンプーを使ってた時期に
もう1人のメイトのシャンプーを使いこんでトラブルになった。
無料シャンプーは私は買い足してないのに、空の入れ物がそのままあった。
今度は私のシャンプーを使った様子。
そんなトラブルが絶えません。

過去の人もまともな人は数少ないです。
42優しい名無しさん:2008/05/25(日) 06:53:19 ID:F1rSj6PC
シェアやってよかったなぁって人は
いる? さびしがり屋にはこういう生活
が向いているんじゃないの?
43優しい名無しさん:2008/05/25(日) 07:20:30 ID:yKCPIvKz
向いてるね。w
ねえやろうよ。
>>40 1万かー。収入のある人とない人がいれば崩れちゃうよね。
嫌がらせをする目的がじゃないからさ。そもそも。
44優しい名無しさん:2008/05/25(日) 09:57:20 ID:yKCPIvKz
>>33 湘南近辺ではいないのかな。
そんなに古くなくて2万くらいならシェアしたいな。
4537:2008/05/25(日) 10:47:38 ID:W4u1jDIU
>>39
シャンプーは年に1本100均の共用シャンプーを1本置き、
1年以内に使い切ったら使った人が補充とするように餌を置いて防ぐとか
>>40
自宅警備員でも仕事してる気になれる

自宅警備員には自宅シェア貸しおすすめかも

>>43今はまだ人数も準備も足りないのですぐには・・・

>>44 湘南の自宅警備員宅で2万くらいまでのシェアならうまくいくのでは
46優しい名無しさん:2008/05/25(日) 15:19:55 ID:3tpPDJbf
あー引越したい
一戸建てにすんでる人部屋交換しないかw
47優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:37:01 ID:F1rSj6PC
シェアする事は法律の問題とかは大丈夫なの?
48104:2008/05/25(日) 20:41:19 ID:yKCPIvKz
>>45問題は場所だよ。人間性を膨らましたいからな
お互い干渉はしないと思うけど、最低限家にいるんだから、共存をするという意識は持つことになる。
>>46閑静な住宅地がいい シザーハンズの映画みたいな平らな家がいいw
49優しい名無しさん:2008/05/25(日) 21:40:13 ID:3tpPDJbf
>>47
法律の問題ですが、当人同士の契約の取り決めはメールでいいと思います。
心配なら内容証明郵便にして送り合えば証明が残ります。
あと家財損保には別途入るほうがいいと思います
年5000円くらいだったと思います。
50優しい名無しさん:2008/05/25(日) 21:47:39 ID:3tpPDJbf
>>48
この国で閑静な住宅地に住めるのは支配層とそれに追従する層中流上だけだからな…
51優しい名無しさん:2008/05/26(月) 03:07:58 ID:sDN4tsBy
私は駅5分程度じゃないと嫌だ。
52優しい名無しさん:2008/05/26(月) 17:16:18 ID:sDN4tsBy
駅遠ければ閑静な住宅街になるよ。(東京でも)
53優しい名無しさん:2008/05/27(火) 07:02:01 ID:L8KW2C5/
アイラブ
54優しい名無しさん:2008/05/28(水) 11:54:38 ID:Hwvh61S1
age
55優しい名無しさん:2008/05/29(木) 02:14:03 ID:vwkED6sb
メンヘラのルームシェアに必要なルールは何だと思いますか

自分が思うのは、何があっても相手の悪口を言わないことだと思うんですが…
56優しい名無しさん:2008/05/29(木) 11:02:12 ID:yw8LezYZ
一日一回はシェア友と話すこと。
そうしないと人間関係が気薄になる。
57優しい名無しさん:2008/05/29(木) 12:12:56 ID:yw8LezYZ
これはハウスシェアになるのかなあ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000017-nnp-l40
58優しい名無しさん:2008/05/29(木) 19:37:59 ID:vwkED6sb
>>57

ワロタ 相手がボケてたら良かったのに

59優しい名無しさん:2008/05/29(木) 21:48:33 ID:+wMGbTun
>>56 一日一回話せますか、一週間に一回ならなんとか
60優しい名無しさん:2008/05/31(土) 00:07:41 ID:BmFwmVXw
一週間に一回って
挨拶くらいはしないと
61優しい名無しさん:2008/05/31(土) 03:04:29 ID:aonN9wZ3
一日一回へ(^-^)乂(^o^)ノこんなかんじ?
62優しい名無しさん:2008/05/31(土) 21:56:27 ID:aonN9wZ3
例えばマンガ家志望とかバンドマンとか共通の繋がりがあったらどうだろう
63優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:53:30 ID:pS+DSai1
いいスレだ…
demoそれは合宿っていうんじゃないの?
64優しい名無しさん:2008/06/03(火) 12:55:54 ID:ZBwo3ZLN
合宿所… 一泊2000円くらいなら利用する?
65優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:03:17 ID:DuXlkuHv
>>64
場所がよければー
66優しい名無しさん:2008/06/08(日) 05:37:02 ID:psD13Wgr
上げます上げます
67優しい名無しさん:2008/06/08(日) 05:40:08 ID:BLr/MVcD
前にシェアしたことあったけど、相手がOD+酒で暴れたんで警察に引き渡しちゃったお
もうOD系と酒乱はいやだあ
68優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:10:45 ID:wPP3rc0z
おーい
過疎化
69優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:11:52 ID:x4QMu0tH
〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
70優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:33:19 ID:pr3budTV
規約で決めて酒臭いとかodしたら醒めるまで入室を遠慮してもらうなどして、
それでも動かない場合は警察や救急車でいいと思います。
71優しい名無しさん
私だけがメンヘラで、シェアしてますが、会社員で会社を立ち上げるために頑張ってる
という過去最低のクレーマーでおかしなルームメイトに職種を聞いたら居酒屋だと・・・
それは会社員とは言わないと思うんだけど・・・・