死後の世界について真剣に考えてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
たとえば自殺したら地獄だとか本当か検討してみる。


2優しい名無しさん:2008/03/19(水) 23:33:58 ID:oKecTgyF
世間の人の関心事。

漫画読んだり、ジャニーズの追っかけをしたり、金をひたすら追い求めたり、
欲にしばられてみたり・・・。悟った人などいるだろうか?仮にいてもかなり
少数派。

悟った人しかいない世界もそれはそれでつまらなそうだ。

3優しい名無しさん:2008/03/19(水) 23:35:02 ID:oKecTgyF
病気で死んだ人は、死後も同様に苦しむ事はないだろうな・・・。
4優しい名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:02 ID:oKecTgyF
日本に生きているだけで、貧困国からの搾取構造にあるわけで罪をおかしている
ともいえる。

善人か悪人かなんて簡単に決まる問題じゃない。
5無成長=プチ自殺:2008/03/19(水) 23:39:36 ID:4go/NFwl

盲目の人は、周囲が見えるようになる。

その場にいる霊を全て見れることはないのかな。
6優しい名無しさん:2008/03/19(水) 23:42:16 ID:H4OQp7r5
心霊学(スピリチュアリズム)ちゅうものがあって、
オレ昔興味あってかなりはまったから結構知識あるよ。
あの世のことはなんでも聞きな。
7優しい名無しさん:2008/03/20(木) 00:00:31 ID:Wc0HtaWQ
>>6
あの世があると考えている時点でキチガイ
8優しい名無しさん:2008/03/20(木) 00:03:22 ID:nl+dYjAx
別にそんなのはどうでもいい。
ただ安心して眠っていたいだけなんだ。
9優しい名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:38 ID:lHvlIbg7
>>6
MAJIDE〜★心霊学では、死後どうなると考えられているのですか?
人によって違ったりするのでしょうか。


てか、死後は何もない。であってほしい。色々面倒だよ。現在だけで十分だ。。
10優しい名無しさん:2008/03/20(木) 00:21:34 ID:0tYQ71IQ
ねえよ。ありんことか虫、切腹した武士とかもいますかそうですか
11優しい名無しさん:2008/03/20(木) 01:03:40 ID:9vdU07Z3
妥当な意見では、死んでみなければ死後の世界はあるのかないのか分からない
というところだろうか。
126:2008/03/20(木) 03:06:47 ID:YV5y3Rh1
>>9
それでは少しお伝えしましょう。
死後の世界は実は存在するらしいです。しかも、あの世こそが真実の世界で
この世は一時的な仮の世界というふうに言われています。
例えば夢を見ているとき、夢の世界は現実だと思いますよね?
目覚めてみてはじめてこれは夢だったと気付くんです。
この世とあの世も同じようなこと。
死んではじめて、あの世こそが真実の世界で、この世は影の世界であったと気付くらしいです。
13優しい名無しさん:2008/03/20(木) 03:15:40 ID:azvJmq5h
死んだらすぐに生まれ変わると思う
人間に生まれ変わるとは限らないけど
146:2008/03/20(木) 03:24:08 ID:YV5y3Rh1
心霊学ではあの世を大きく5つの世界に分類しています。
現世界→幽現界→幽界→霊界→神界
このやじるしの順に魂はステップアップをしてゆきます。
(現世界)この地上世界のこと。物質により魂を磨いてゆく修行の場です。
(幽現界)現世界と幽界の間の世界。お化けや幽霊を見たというのはここの住人を見たんです。
一般的に死後49日まではこの世界にいるそうです。
(幽界)幽界には上層、中層、下層があり、上層は善人の住む天国、下層は悪人や傲慢利己の住む地獄ですが、
神話のような地獄というのは存在しないそうです。
(霊界)地上の輪廻を終えた魂はもう輪廻する必要がないので、
このなんとも美しく心地よい世界で生活するらしいです。
(神界)一般に菩薩や聖人、天使などよばれる方の住む世界です。
156:2008/03/20(木) 03:31:33 ID:YV5y3Rh1
人はなぜ生きるのか?それは魂を成長させるため。
専門用語で(霊格の向上)やら(霊性進化)といいます。
簡単に言えば人格者になること。さらに言えば神になること、らしいですが、
それはまだまだ先の話です。
マザーテレサや釈迦やイエスなど、そういう人のようになるために、
我々は何度も何度も輪廻を繰り返すそうです。
(類魂)という魂の家族があの世にあり、
この世に落ちるのはその中でも未熟な部分らしいですから、
個霊が体験する人生は1〜4回という説もあります。
まぁそのへんはテキトーに流しておいてください。
166:2008/03/20(木) 03:42:59 ID:YV5y3Rh1
死後は人によって様々らしいです。
奉仕と利他に生きた人は、美しく素晴らしい世界に住むことができるらしいですし、
残忍と利己に生きた人は、それなりの世界に住むことになります。
まぁ、死後は想念の世界ですし自分と同程度の格の魂達と住むことになりますから、
善人は善人ばかりと住むことになりますし、それに見合った美しい世界ですし、
悪人は悪人と粗悪な世界に住むでしょう。
でもそれは彼らにとって居心地がいい世界でもあるんです。
悪人が善人の世界だと生苦しいように。

自分に見合った世界を自ら選んで、そこに住むらしいですよ。
でも安心しててください。地上のような人間関係の悩みはないそうです。
なぜなら、類魂(魂の家族)という性格も考えもほぼ一緒の魂の集団に溶け込み、
共に生活するから。あの世には両極性が存在しないらしいです。
176:2008/03/20(木) 03:48:52 ID:YV5y3Rh1
>死んだらすぐに生まれ変わると思う
心霊学によれば、生まれ変わる周期は統計で400年から700年といわれてます。
すぐに生まれ変わるということはあまりないみたいです。
でもあることもあるんですが。そう望むなら。
>人間に生まれ変わるとは限らないけど
人間が来世動物になることは100パーセントありえないそうです。
心霊学では2つの説があり、
動物は動物霊のまま、人間は人霊のまま、とする説と、
植物→虫→動物→人間に近い動物→人間、という魂進化説とありますが、
どちらにしても、人間が来世、動物や昆虫になることは、ありえないそうですよ。

186:2008/03/20(木) 04:10:20 ID:YV5y3Rh1
あの世の生活について。
幽界では幽体を、霊界では霊体で生活するそうです。
当然この世は肉体をまとって生活します。
肉体は鈍重な身体で、あの世の人からすると、監獄のようだと感じるそうです。
それほど霊体は精妙で波長の細かい身体らしいです。
あの世には言葉がないそうです。すべてテレパシーで会話するそうです。
思ったことがすべて知られてしまうので、あの世では隠し事ができないといいます。
肉体はないので、食べることもsexもいらないそうです。
容姿も存在しないらしいです。見た目は光りの存在になるといいます。
まぁ食べようと思えば食べることもできますし、容姿も持とうと思えば持てるんですが、
自然と現世的な習慣は薄れてゆき、まぁなくなるのが一般的らしいです。
行きたいところにはテレポーテーションのように一瞬で行くことができるらしいです。
ただ、自分の住む世界よりも霊格の低い階層に行くことはできても、
高い階層には行けないそうです。低級霊が高級霊の世界にはいけない。逆はできるらしいです。
でも役目がないかぎり望んで行くことはないみたいです。しんどいらしいです。
あの世は思念の世界ゆえ、欲しいものはすべて現象として現れるそうです。
だからと、車がほしい、でかい家がほしい、という次元は、
幽界の下層の世界の住人の思ってること。
高級霊は、そんなもの興味もないそうです。
ちなみに、霊格の高い霊ほど、思念の力は強いらしいです。
196:2008/03/20(木) 04:14:41 ID:YV5y3Rh1
まぁおおまかに言ったけど。
なんとなく雰囲気でもわかってもらえたら。
細かいことはほんと細かく伝えられてるから、まぁなんでも聞いて。

20優しい名無しさん:2008/03/20(木) 04:27:06 ID:9qVauJ56
心霊学の言ってることは全て「仮定」でしょ?
仮定をさも実証された物事のようにいう人(テレビとかで)がいるけど、おかしいよね。
21優しい名無しさん:2008/03/20(木) 04:33:59 ID:9qVauJ56
そもそも天国とか地獄って、生きている人間に善行を促すためのフィクション。

良い行いをすれば天国に行けて、悪い行いをすれば地獄に落ちる。
「因果応酬」とか「天に唾を吐く」って、ものすごく分かりやすい理屈なせいで、
逆に多くの人達を信じさせちゃうんだよね。

けど、理屈の分かりやすさと、天国地獄の真偽は切り離して考えないとダメだな。
22優しい名無しさん:2008/03/20(木) 12:54:45 ID:0tYQ71IQ
なんであの世について知ってるんだ?

そして生まれかわるとしてもオナヌーされてティッシュにつつまれて捨てられたりしてなww人間に生まれる確率のが少ないっつ〜の
236:2008/03/20(木) 13:28:38 ID:YV5y3Rh1
>>20
単なる仮定ではなく、様々な通信や宗教の教義と比較検討し、
その中で合致する真理だからじゃないかな。自信をもって言えるのは。
>そもそも天国とか地獄って、生きている人間に善行を促すためのフィクション。
もし死後の世界を知らず、この世の快楽のみに生きようとしたら、
人を蹴落としてでも自分の利益を得て、争いが耐えないでしょ。
死後の世界を知り、善悪を知る。ついでに人の生きる意味を知ることで、
やっと物質主義から抜け出すことができる。
利他と奉仕に生きることで、魂の格は上がってゆき、上手くいけば輪廻を終えることもでき、
霊界での素晴らしい生活を永遠に送ることができる。
もう地上に降りて苦しみや試練を必要としないんだ。
地上は両極を味わうことが魂の学びになる。
健康と病気、金持ちと貧乏、信頼と裏切り・・・色々な両面を経験することで、
気付きを得る。その気付きを得るために地上に生まれてきたと言っても過言ではない。
病気とか障害はこの世のでは苦しみであっても、
魂の視点からすれば幸せなことらしいんだ。
試練や苦難を経験するために地上に生まれてきた、と言っても過言ではないから。
246:2008/03/20(木) 13:34:34 ID:YV5y3Rh1
>>22
心霊学(スピリチュアリズム)に興味があって本読み漁ったんだ。
どうやら魂が宿るのは受精の瞬間らしいよ。
精子に魂は宿ってない。
生は受精の瞬間。
死はシルバーコード(肉体と霊体を繋ぐ魂の緒)が切れたとき。
と心霊学では定義されてる。
25優しい名無しさん:2008/03/20(木) 13:40:20 ID:jzuvZLmt
量子力学的に考えれば、異次元宇宙に再生する気がする
5次元かもしれないし、2次元かもしれない
物理法則も、重力はないかもしれないし、こことはまるで異なると思う
26優しい名無しさん:2008/03/20(木) 13:43:37 ID:pxBj2oB9
死んだ後に幸せになるために謀反や暴動を起こさず良い子でいなさい
今お前らが経験している苦難は死んだ後に活かされるのだからおとなしく耐えてなさい
苦難に耐え切れず自殺をすると地獄に落ちますよ


ずいぶん、権力者が民衆を統治するために都合良く出来ているんですね
276:2008/03/20(木) 14:11:42 ID:YV5y3Rh1
心霊学によれば、太陽系の星すべてに生命は存在すると言われてる。
次元が違うから肉体で知覚できないだけで、別次元で存在してるらしい。
とうぜん向こうからも我々地球人のことを知覚できない。
太陽系の中で一番霊性の高い星は木星で一番低いのは火星。
地球は火星の次に霊性の低い星なんだって。
ちなみに太陽は天使など高級霊の住む星で、彼らは生命エネルギーを他の星に送ってるらしい。

宇宙は無限らしいよ。んで一つ一つの星に霊界や神界が存在し、
宇宙もこの宇宙だけじゃないみたいだから、想像を絶する。
どうやらその大宇宙を統括する法則や真理とする神が存在するらしい。
我々魂は神の子供、分け御霊らしくて、神性が一人ひとりに備わってるみたい。
進化としては、鉱物→植物→動物→人間→高級霊→神
という進化をしてるみたい。これは一説だけどね。
286:2008/03/20(木) 14:49:27 ID:YV5y3Rh1
>>1
>たとえば自殺したら地獄だとか本当か検討してみる。
心霊学では、自殺は最大の罪とされてる。
なんで罪かっていうと、せっかくの貴重な地上体験を放棄し、
魂の成長なく死ぬことは道理に反するんだってさ。
その穴埋めとして、来世は今生の苦難と来世の苦難が一度に起こるらしいから、
さぞ大変な人生になっちゃうんだとさ。来世大変だからとまた自殺しちゃって、
それを繰り返す輪廻の落ちこぼれの魂も、いるんだって。でもほとんどいないけどね。
あと自殺がいけないのは、死ぬ瞬間の想念の低さと執着にあるみたい。
自殺者は幽現界で地縛霊として、浄化できぬまま過ごす期間が長いみたい。
まぁ目覚めと気付きによって長さは違うけど。長い霊だと何百年何千年といる霊もいるらしい。
あぁやだねぇ。彼らは辛いから人間に憑依し一緒に自殺することで死に直そうとするみたい。
まぁ自殺もその動機によっては重罪から無罪まで、色々あるみたいだよ。
人の為にという利他的な動機や、重度の障害から死を選んだ人は軽いみたい。
逆に自分勝手な動機とかで死ぬと、それなりらしい。でもまぁ
どんな悪人でもいつかは聖人になる日がくるらしいから。
安心して生きよう。
人の為に生きる人には住む場所や食べるものが与えられるらしい。
(霊界の配慮)
だから衣食住を案じるな、安心していなさい、と教えてる。
296:2008/03/20(木) 14:57:51 ID:YV5y3Rh1
長くなったから、めんどくさかったら読み飛ばして。
まぁ、まだまだあるんだけど。
輪廻、類魂説、守護霊、邪霊、憑依、精神病などなど。
心霊学の見地から現世のことけっこう説明がつくから、何でも言って。
30優しい名無しさん:2008/03/20(木) 16:09:55 ID:epLipdKE
>>23
心霊学、やっぱり胡散臭いなぁw

あんまり科学っぽい反論をするつもりはないけども、
心霊学って、特別な力(?)を持った一部の人が存在して初めて研究可能な「内輪の学問」でしょ?

つまり、ごく普通の一般の人達が心霊学の研究に加わることは出来ない。
向こうの世界を認識できる特別な力がないので、研究の仕様がないからね。

心霊学から一方的に垂れ流される情報(ちょっと失礼な言い方だけども)に対して、
われわれ一般人が反論しようにも、心霊学を研究する特別な才能がないから、反論の余地がはじめから無い。

だから、心霊学から得られる知識は「すべて仮定」という前提で見るのが無難と普通の人は考えるだろうね。
31優しい名無しさん:2008/03/20(木) 16:18:24 ID:epLipdKE
>>23

天国・地獄は、平和という「実利」を得るためのフィクションだよ。
生きている人間に「悪いことをしたら地獄に落ちる」という心理的なプレッシャーを与えることによって、
好き勝手な振る舞いに、ある程度の歯止めを掛けさせることが出来るからね。

善行を促されれば、世の中は良い方向に向かっていく。つまり平和という実利が得られる。
その実利を得るために用意されたのが、天国・地獄というフィクションの世界だと思うけどね。

なんか淡白な考え方でスマソだけど、いちおう自分は死後の世界っていうものは信じているんだ。
ただ心霊学の内容には、ちょっと同意出来ないかな。

万人が研究できる領域じゃないために、想像力が広がりまくってる気がしてならない。
皮肉っぽくいうと、指輪物語みたいに詳細な設定がされている読み物に感じる。
32優しい名無しさん:2008/03/20(木) 16:30:16 ID:epLipdKE
>>28
自殺が大罪って(^^;
何を罪として何を善行とするかは、基本的に人間の価値観が100%決める事だよ。

宗教によって殺してOKな動物が違ったりするのが、まさに好例。

牛を神聖視している人達の目の前でビーフカレー食べても、神道やキリスト教なら問題ないのに、
他の宗教だと問題視するからね。宇宙的な真理が、なんで宗教によって異なるのか疑問。

結局、人間の都合のいいように心霊学なるものは出来上がっている気がしてならないよ。
33優しい名無しさん:2008/03/20(木) 16:33:35 ID:epLipdKE
合点がいった。

心霊学とは、それ自体が一つの宗教だと考えれば納得がいく。
346:2008/03/20(木) 17:02:51 ID:YV5y3Rh1
美輪さんと丹波さんが霊界について話してるからちょっと見てみて。
彼らはなぜこうまで確信できてるのか。
http://www.youtube.com/watch?v=OvSN5CjMtSk&feature=related
356:2008/03/20(木) 17:03:20 ID:YV5y3Rh1
30
366:2008/03/20(木) 17:17:13 ID:YV5y3Rh1
>>30
胡散臭いのはオイラの言い方かもしれない。
霊訓なり読むとけっこうほんとっぽいんだけどなぁ。
>>31
一応要点だけまとめて書いたから胡散臭くなっちゃったかもしれない。
人間の勝手な想像力ではなくきちんとそういう通信があったらしいんだけどね。
>>32
絶対的な善と悪っていうのはあるらしいんだ。
魂が成長すればするほど、善悪判断はより深くなっていくらしい。
心霊学では、動物を殺して食べることに抵抗のある人間が食べた場合は、
罪になるんだとか。いいか悪いかもわからず食べてる人は問われないんだって。
基本的に肉食はダメらしい。肉を食べなくても生きていけるらしい。
宗教は霊界の写しらしいです。どうりで色んな宗教の教義が心霊学に内在されてると思った。
>>33
確かに宗教的と言えるかもしれない。
でも説によれば、宗教というのは霊界の写しと言われてるから、
そういう面で、心霊学(スピリチュアリズム)は宗教的に感じるかもしれない。うん。
37優しい名無しさん:2008/03/20(木) 17:24:38 ID:epLipdKE
>>34
彼らが確信できているという事と、それが事実であると言うことはまた別の話なので・・・
ちょっと無理でした。

あと、美輪さんの言うことは少し信用できないですw

---某番組から引用---
中居「僕、天才って初めて言われました」
美輪「アナタの前世は、ピカソなんですよ」
中居「ピカソ!?」

パブロ・ピカソ(Pablo Picasso, 1881年10月25日 - 1973年4月8日)
中居 正広   (なかい まさひろ、1972年8月18日 - )
38優しい名無しさん:2008/03/20(木) 17:27:48 ID:epLipdKE
>>36
>心霊学では、動物を殺して食べることに抵抗のある人間が食べた場合は、
>罪になるんだとか。いいか悪いかもわからず食べてる人は問われないんだって。

じゃあ、これは自殺に罪悪感を感じない人が自殺しても罪(大罪)にはならないって事にならない?
396:2008/03/20(木) 17:34:26 ID:YV5y3Rh1
丹波美輪さんのユーチューブ見てもらえたかな。
キーワードの「類魂」
まぁ少し説明しておこうかな。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/nyuumon/nyuumon-2b-4s.htm

ここの下のほう「(四)類魂(Group−Soul)としての歩み」読んだらよくわかると思う。

まぁ興味なかったら見なくていいよ。興味ある人だけ見て。
406:2008/03/20(木) 17:46:35 ID:YV5y3Rh1
>>37
美輪さんの前世が天草四郎っていうのは、なんか本で読んだんだけど、
色々な霊能者から言われつづけてきて確信に至ったって言ってた。
仲居の前世がピカソっていうのは、類魂の一部分がピカソなんだろね。
>>38
動物を食べることに罪悪感を抱くまでに進化した魂の場合は、罪になるらしい。
自殺に罪悪感を感じない人はそうかもしれないね。
自殺は罪であるということを悟る霊格の高い人が、自殺する場合罪になるんだとか。
でもここで自殺は罪だって知っちゃったのに、自殺すると
もう罪になっちゃうね。知識には責任が伴うといわれるから。
41優しい名無しさん:2008/03/20(木) 19:18:29 ID:Vavg3rTj
>>9
貴殿の間抜けな問い掛けが執拗な害基地霊を呼び込んでしまいました。
反省して下さい。
426:2008/03/20(木) 19:19:55 ID:YV5y3Rh1
あぁすいません。
邪魔でしたね。
さようなら。
43優しい名無しさん:2008/03/20(木) 22:13:12 ID:jcymK2tB
>>41
興味深い話だったのに、ぶった切って馬鹿!!!!!!
>>6さん、続けて下さい!
44優しい名無しさん:2008/03/20(木) 22:58:28 ID:XBmUjzz5
基地外はこっから出るなよ
456:2008/03/20(木) 23:38:36 ID:YV5y3Rh1
それじゃお言葉にあまえて。
守護霊について。
守護霊は何人かついているそうです。主護霊、指導霊、補助霊など。
それぞれに役目があるそうです。
一番メインなのが主護霊らしく、生まれてくる前から死んだあとも一緒らしいです。
簡単に言えば魂の親ですね。守護霊の付いてない人はいないみたいです。
男の人には男の主護霊が、女の人には女の主護霊がついてるそうです。

466:2008/03/20(木) 23:46:30 ID:YV5y3Rh1
人間として生まれてくる以前、霊界の家族と相談し、
みずから、国、性別、両親、身体、出来事など選んで生まれてきたといいます。
不自由な肉体や家柄ほど魂の学びにとっては恵まれているので、
わざわざそういうのを選んで生まれてくる立派な魂もあるそうです。

47優しい名無しさん:2008/03/21(金) 00:08:42 ID:I6Lf7gR1
生まれてすぐ死んでしまう環境というものもあります。
金持ちに生まれたが、良いものを持たない人もいます。

こういう部分に生まれ変わりの理不尽さを感じてしまうわけです。
48優しい名無しさん:2008/03/21(金) 00:36:17 ID:sqosx9oC
6よ、
メンサロのような精神不安定者が集まるところで
安々とスピリチュアリズムを語るのはやめてくれんか?
わからん奴はわからんようにできてるんだよ。
軽いノリで語られたらますますわからんようになるんだよ。
お前の隣人に馬鹿にされるのを承知で心をこめて説けよ。
49優しい名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:20 ID:n7O6ieIB
この手の話はなんで生まれ変われるのが人間だけなのか分からん
地球が滅びたら来世もくそもないし
506:2008/03/21(金) 02:42:23 ID:bfAI4RcC
>>47
生まれてすぐ死ぬ魂もそういう人生を選んで生まれてきたらしいです。
この場合、親にとっての学びらしいです。
しかも一概にこれはこうだと言えなくて、色々な理由があるみたいです。
人によって違うみたいです。
>>48
あまり熱心に書き込むと、ぎゃくに煙たがられるのではないかという恐れから。
軽めにふれる程度で留めておこうと。確かにこの板で言うのは場違いかもしれません。
自粛したほうがいいでしょうか?
>>49
動物も植物も命あるものはすべて生まれ変わるらしいですよ。
人間だけじゃないみたいです。
地球が滅びると、違う天体を使用するみたいです。
前世違う星に生きてた人もいるそうですし、
来世木星なりより高度な星に生まれることもあるらしいです。
51優しい名無しさん:2008/03/21(金) 02:53:38 ID:CoaHD/Lb
死んでもその先があるだなんて勘弁してくれよ。無になりたい。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 02:56:46 ID:g9k5Rv2K
死んでしまったら、夢を見ないで寝ているような状態になるのかな。
まあとにかく、自分はこの世から消えてしまうんだろう。
もうこの世界を自分の目を通して観察する事はできないんだろう。

でも、自分が死んでも地球と人間の生活はもう何億年か続くんだろう。
自分がいた事も、消えてしまった事も知らない人達ばかりで
楽しく暮らしていくんだろう。自分はのけ者のような気分だ。

寂しい感じもするし、とにかく不思議だ。
53虚構に眠るマハティ ◆Venus/XI.I :2008/03/21(金) 04:34:48 ID:34v8Kfmg
死して尚、再び生が出てくると思います。生と死は対概念、、、となってはいますが、
私個人としてはあるものがあるにすぎないとして見ていますから、死はあるのであって、消えるわけではないと思います。
だからこそ、無を知るのであります。生死を越えた禁断の地。ありえないその場所。
そこには辿り着けるのか?無いはずのその場所に。。。
54優しい名無しさん:2008/03/21(金) 04:59:36 ID:a6xHDYwG
天国に行くと犬に生まれ変われるらしいよ
生まれ変わるってもこの世にではないけどね
地獄に行くと神になって支配できるらしい
悪魔(神)も馬鹿じゃないからね
自分の思うままにできる人間、そうでない人間
そうやって支配する者、される者を選んでるんだって
人間から見る良い人ってみんな犬っぽい顔してるのはその前ぶれらしい
犬好きな人とかも仲間意識が無意識に働いてるからなんだよ
こういう犬・・いやいまんとこ人間は犬を支配することによって
自分を支配する側の人間なんだと思っちゃうだろうけど
本当は違くって支配されてる犬を見ることで
そこに死後の自分を投影して奴隷の哀れな感傷に浸ってるだけなの
これほんとは極秘なんだけど哀れすぎて見てらんないから教えといたげる
でも犬って馬鹿だからなあ
これでわかるかなあ
わからないよなあ
まあなんにせよ悪行は積んどいたがいいよ
本当の悪行をね
55優しい名無しさん:2008/03/21(金) 05:17:57 ID:a6xHDYwG
つっても支配する側の人間はこの悪行を悪行として認識してる者は極めて少ない
善行としてそれらを実行してる者が多いんだよ
つまり人間でいうオカマみたいな者も存在してるんだね
ぼくは自然体でそれを実行してた者なんだけど最近ようやくそれに気づけたの
ちなみにこのオカマタイプは珍重されるから使者として直接神の元に仕えることができるんだってさ
この世にいるオカマもやはりその素質があるからこれもその前ぶれなんだよ
56優しい名無しさん:2008/03/21(金) 05:48:46 ID:a6xHDYwG
もう少しわかりやすくいうとこの世の社会制度は
一見、人間が創ったように思えるだろうが
ほんとはこれは神のトラップでしかないの
そうしないとあほみたいに神だらけになっちゃうからね
犬の世界でも迷わず自分を通せる者を厳選してんだね
だから惑わされちゃだめだよ
つっても惑わされた時点ですでに素質ないんだけどね
でもその迷いの中にいる者はまだ挽回できるから一応教えとくね
以上
伝えるべきことは伝えたからね
君達の眼が醒めれば僕の悪行にも繋がるから頼んだぞおまえら
じゃ
57優しい名無しさん:2008/03/21(金) 07:04:21 ID:gfA8oQw/
危ねえなぁ
58優しい名無しさん:2008/03/21(金) 08:48:42 ID:iEmwNC5W
恐竜は何に生まれ変わったわけか?
人間絶滅する日がいつかくるわけだが絶滅したら生まれ変われないやん。




絶対ねえだろ
59優しい名無しさん:2008/03/21(金) 09:04:53 ID:zzichp+b
>>50
軽めに触れる程度ならこの辺でやめときゃいーんじゃないか?
興味ある奴は自分で適当にググるだろ。
俺が言いたいのは自分の発言に責任持てって事だよ。
自分の素性を明かしもせずにスピリチュアリズムを
不特定多数になんのリスクもなく簡単に垂れ流してほしくない。
誤解というものはそういうところから生まれると思う。
60優しい名無しさん:2008/03/21(金) 09:14:10 ID:9b1Cf7eS
本が出てるらしいんだけど、ある科学者が死線を彷徨った時に
死後の世界の入り口みたいなところ迄、行ったそう。
そこでは、生前の行動をスクリーンの様なもので見せられて
例えば、何か罪を犯して第三者を傷つけた人生を送ってきた者は
その時の相手が傷ついた痛みを体感させられるらしい。
しかし、自殺も自然死も分けられるわけじゃないと言ってたらしい。
実際に読んでないから、その辺は断定で言えないけど。
で、どうしてその科学者がこの世に戻ってきたかというと
死後の世界は存在するんだと、この世に知らせる為に戻されたらしい。
数年前の映画にもあったけど、悪魔の存在を知らせる為に
悪魔にとりつかれたまま亡くなったという、
少女の実話に基づいて作られた映画もあったよね。
死後の世界は全くないわけじゃないのだろうとは思ってる。
616:2008/03/21(金) 13:23:17 ID:bfAI4RcC
>>59
確かに安易に伝えることは誤解を招いてしまいますね。
そろそろ終わりにしようと思います。
最後に心霊学(スピリチュアリズム)の真髄ともいえる霊訓(霊界通信)が、
全文掲載されているのを貼っておきます。
興味のある人だけ見て。まぁほんとは沢山の人に霊界の真実を知ってもらいたいんだけど。
自分の想像の世界で満足する人はそれでもいいけど。
あの世って誰でも興味あると思うから、一度色々調べてみるのも面白いんじゃなかな。
では。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/index.htm
62優しい名無しさん:2008/03/21(金) 18:32:21 ID:COz46emb
今日漏れがあの世まで行って調べて来ます。
報告は生まれ変われたらします。
63優しい名無しさん:2008/03/21(金) 23:29:19 ID:4taVSC8t
仮に後世があるとしても記憶まで受け継がれるわけじゃないんじゃないかな
リソースが使い回されるくらいで
64優しい名無しさん:2008/03/22(土) 07:42:29 ID:2MfQOEts
うん。今の体が生まれ変わりだったとしても前世覚えてね〜もん。全く意味ないから。もしかしたら超美人だたかもな。はは。
65優しい名無しさん:2008/03/22(土) 08:53:03 ID:+XdQEPau
とりあえず皆『前世からのメッセージ』という本を読んどいた方がイイぞ!!
66優しい名無しさん:2008/03/22(土) 09:09:30 ID:buxhv+rN
生と死は繋がっている。肉体と精神は一致している。霊と体は一致している。
肉体は生に属し、精神は死に属する。
霊(心)で思った事を体(体・口)で表現するのが素直であり真理(永遠の条件)である。
霊(裏・社会)と体(表・社会)を一致させることが真理(永遠の条件)である。
霊(心・真)を捨て体(体・口)で騙すのは偽であり偽理(破滅の条件)である。
つまり霊主体従・霊体一致が善で、体主霊従・霊体不一致が悪であり、霊が善で体が悪である。
現代人の殆どは体主霊従である。
現代人の霊は大小なりとも曇っている(精神病)為、素直にできない。
しかたなく体主霊従の心になっている。その為、ますます不幸になり、真(明日)が見えない状態である。
霊は根本的、体は一時的、霊は自然、体は反自然,、霊は無限、体は有限とも言える。
霊が曇る原因は霊(清く素直な心・真理)を無視した事と体主霊従の木の実を食べた事である。
体主霊従の木の実とは、霊を無視し体のみに偏したものである。
つまり一時的な結果しか診ないOOである。これは体の食べ物なので、
霊主体従の法則に反する為、体が汚れ、霊体一致の法則で霊(精神)も曇る事になる。
根本的・永久的に霊(精神)と体(肉体)の汚れ(病気)を治すためには、
体主霊従の木の実を入れず、霊(気・真理・善・信仰・熱・愛・無・精神・美・自然・神)の力で
治そうとするのが自然の法則である。悪を善で治すことである。
霊は純粋で体に属さない為、人間が作った宗教や科学などの枠(形式)には属さない。
愛といっても自己愛ではなく人類愛である。


http://www.geocities.jp/x_meishu/bunmeinosouzou.html
67優しい名無しさん:2008/03/22(土) 09:43:37 ID:ez45TJGs
死後の世界なんてものは無い。
68優しい名無しさん:2008/03/22(土) 16:09:37 ID:8jhxXWtF
いいや、ある。
69優しい名無しさん:2008/03/22(土) 17:07:21 ID:EUz0poTD
自己を保ったままの死後は無い
70優しい名無しさん:2008/03/22(土) 21:13:50 ID:tyjykKUb
なんで君らは断言しちゃうかなぁ
わたしは〜だと思う、もしくは〜と思いたいって謙虚に言ったほうがまだそれらしくあるのにね
そんなこともわからないお馬鹿さんの言うことなんざ問題外ですねぇ
71優しい名無しさん:2008/03/23(日) 23:24:29 ID:ecr6Wx2m
霊感というものを知らないようだね。
あと、霊無。真理など。
普段深いこと何も考えないと霊なんて分からないんだよ。
自分は予言も当たったし奇跡も何度も体験したし光も浴びた。
断言できるよ。霊はある。
霊がなければ心もないし、神もいないし、この世や人間の存在理由もない。
あなたたち苦しんでいるのは自分自身の霊なんじゃないのかな。
72優しい名無しさん:2008/03/24(月) 02:12:52 ID:OUB8Tl3A
断言するだけならそりゃ馬鹿にでもできるわなw
ごらんのようになんの説得力の欠片もなくただ断言するだけ
夢見がちなのもいいけど度を過ぎるときちがいにしかみえないから気をつけてね
73優しい名無しさん:2008/03/24(月) 10:44:58 ID:9qCccbZ9
霊のこと話すのに説得なんてない。
なぜといえば体験者や意識してる人じゃないと分からないから。
断定するのは自分や信じている人に対して。
あと一言主観的言うとメンタル的な病は霊などを信じている人は治りやすい。
74優しい名無しさん:2008/03/24(月) 17:19:08 ID:OUB8Tl3A
ああそういうの聞きあきた
まあ信じるのはいいことだけど
はやめに病院行っといたほうがいいよ
75優しい名無しさん:2008/03/25(火) 00:35:36 ID:vwAwceO2
一日に死ぬ人の数は多い。これらの魂は一体どこにいくのか?
生まれ変わっても、記憶はなくすし、霊的な世界に興味をもつ人は
多くはないだろう。死んでは生まれ変わりを繰り返すだけなのか?
特に成長もなく。

そもそも霊的世界に興味をもつ人ですら、解脱などができるわけでもないんだから。

同じ事をずっと繰り返すだけなのか??
76優しい名無しさん:2008/03/25(火) 02:29:59 ID:oyU0F8cN
74
病院にいっても治らないよ。なぜなら、メンヘルは霊的な病気だから。
もう一言付け加えると、普段から死後のことなどを信じて一生懸命生きているひとが
精神薬を飲むと猛烈に苦しむ。

75
霊というのは魂であって脳のような記憶ではない。沁みつくもの。感覚的なもの。
江原氏もよく言っているがどれだけ感動したかが魂の栄養になる。
生まれつき優しい人間や才能のある人間がいるというのは、そゆこと。
自分のためだけではなく人のために生きるというのが永遠の真理。
そうでしょう。人間が2人いて、どちらも利己的だと争いが生じるが
利他的だと争うはずがない。
そういう風に人間や霊界は創られている。利己だと魂の成長がないのみかどんどん退化する。
77優しい名無しさん:2008/03/25(火) 06:49:33 ID:FHjsnYWp
魂なんか信じてる人まだいたんだ・・
江原なんて見るからにインチキ顔じゃんよw
顔に表れるんだよ。人をだまして私腹肥やしてるようなのって。
これも霊的ななんかなのかな
78優しい名無しさん:2008/03/25(火) 09:01:17 ID:pxfylBLq
じゃあ江原と美輪の違いは?
ここは「真剣」に考えてみるスレですよ
79優しい名無しさん:2008/03/25(火) 21:35:21 ID:FHjsnYWp
ん?意味わからんけど
江原も美輪も興味ないからなぁ
つかメンヘラ?に霊的なんちゃらが多いってのは
ただ実生活上に充実したものがないから
そういう空想で補おうとしてる脳の働きでしかないんだよ
いっぱいいっぱいで自分じゃ気づけないかもしれんがそういう風にできてるんだよ
なにかをなくせばなにかで補おうとするのが絶対的な自然の摂理なんですよ
80優しい名無しさん:2008/03/25(火) 21:54:01 ID:I7YFvNEz
このスレじゃ江原やらの名前が出て来るようじゃまだまだ深い議論はできないな
深い議論をしたいのなら
"チベット死者の書"とかエリザベス女史の本を読むことだな
by死後研究家
81優しい名無しさん:2008/03/25(火) 22:17:56 ID:zz8WhZyr
死んだあの人は自分の心の中にいるような気がする。
82優しい名無しさん:2008/03/25(火) 22:18:03 ID:7Z3xWtb0
江原って生きてた父親霊視しちゃったんだよねぇ…そのあとも色々あったよね

あと死にかけた人が、お花畑や三途の川、門の前に立っていた…とよく語られるが
あれは残念ながら「脳が見せている幻、つまり夢」であることが科学的にわかっているよ

瀕死状態から回復するには仮死状態となり、無駄なエネルギーを節約する
お花畑などが表れるのは、脳が自己をリラックスさせ、回復機能を高める為に
行っている、自己防衛機能

極度の睡眠不足や疲労による極限状態に、幻を見る人が多いけど、
(砂漠のオアシスなど)恐怖体験からも幻を見る人は少なくないと考えられる

心霊スポットと言われる場所で、無意識に脳が極限状態になり、幻をみせても
おかしくはない。

脳ほど当てにならないものはない、って誰の言葉だっけ…

ちなみに、「極楽浄土」などを考えだしたのは、当時赤痢やコレラ、貧困などで
死ぬ人々が多かった当時、当然医療なんてものはないに等しい為せめて
死の恐怖から解放させてあげようという思想が働いたからとされてる
キリスト教などの天国は、「現世は修行、前座です。天国からが本当の
スタートです。なので皆さんいい子にしてましょう」といった概念
83優しい名無しさん:2008/03/25(火) 22:42:25 ID:7Z3xWtb0
連投長文スマソ

私は死後の世界は紛れもない「現実」だと思う。しかもその現実は「永久」

「私の精神」は脳が創り出しているもの
脳や体のすべては、小さな細胞、分子によって出来ている
私が死んだその瞬間、私は物質となり、人の形を象るのを止める

土の上で死ねば、養分となって土に溶け込み、木になる
もしくは獣の餌となり、一部は獣の一部となり、一部は排出され、土へ戻る
雨が降り、水と共に川に流れ、海へ、プランクトンの餌となり魚に食われ、
またその一部となり、魚を食べた人間の一部にもなりえるし、そして私の細胞の
一部だったどれか一つの分子がまた人になるかもしれない…

これが自然界の自然な世界で、本当の「輪廻転生」だと思う

たとえ地球がなくなっても、宇宙へ放出され、また塵となり、何億、何兆年もかけ
また地球のような場所に生まれる生物の一部になるかも

私は死んだらこうしていきていきたい
火葬より土に埋めて欲しい
地球にすべてを返して、ひとつになって旅をしたい

勿論霊、としてでなく「物質」として
すべての死後の世界は今と繋がってる

物質は巡るからまるで死後の世界があるように感じるけど、精神は肉体がないと生まれない
84優しい名無しさん:2008/03/25(火) 23:35:50 ID:mEiKNYuX
生きてる間も人間の細胞は入れ替わっているよ

個体としての中心は脳になるんだろうけど
脳ってコンピュータみたいなもんじゃない?
外からのインプットに対して処理してアウトプットを出す。
処理の中で考えたり感じたりという行為を行っている。
実は情報が改ざんされていたりするけど。

肉体のない精神は私もないと思う。

死んだ後のことは死んでみないと確かめられないし、死んだら感じることすらできない
宗教は生きてる人間の心の平安のためにあるもんだと思うよ
85優しい名無しさん:2008/03/26(水) 02:19:18 ID:BUS3U7Ot
死後の世界は生きてる時も確かめられるよ。
この世とあの世は2重に重なってるから。
精神面は生きていても霊界に住んでるのよ。
太陽月地球。火水土。精神水分肉体。心臓肺胃。
非物質半物質物質の三位一体が人間なのよ。
無限大もあれば無限小もあるよ。
86優しい名無しさん:2008/03/26(水) 04:35:48 ID:TtJxkZV8
精神病院で首吊った女の話を、夜中のカラオケボックスで女友達に話してたらさ、
急に部屋の外壁がガーンって、脚で蹴ったような音とともに、一部揺れた
その外壁の隣はビルで、人が入る隙間はない。しかも二階。
キャッ、って騒いだら、今度は私と友達の足元だけが、1回の天井から棒でガーンと
突き上げたような音とともに、揺れた
それからずっと冷暖房機がスイッチ入ってないのにパチパチ鳴りっぱなし
あんなオカルトな体験をしたのは後にも先にも1回だけ
その自殺した女の子さ、付き合ってた男がいて、その男、女が病院入ったとたんに
生活に困ってるから私の部屋に転がりこんできて、しばらく面倒みてたんだ
その男、その女の子と私が時々同じこと言う、似てるって言ってたから気持ち悪くて
幽霊って、ほんとにいるのかも、ってそれを境に信じてる
87優しい名無しさん:2008/03/26(水) 06:26:46 ID:MasLkesL
その建物が鉄骨だか木造だか知らないけど、
鉄骨だったら組んであるH鋼の繋ぎの所のボルトが
重みで少しずれて(ボルトとH鋼の穴の数ミリの遊び部分がずれるのはよくある)
その影響でそのH鋼に溶接して敷いてあるアルミデッキがバコンと多少ずれる。
木造だったとしてもつなぎ部分のずれでそうなることはよくあるよ。
だから安心しなさい。幽霊(笑)なんていやしないからw
別にいてもいいけどあほくさすぎるだろ。死んだあとまでそんなめんどくさいことしたがる幽霊とか可愛すぎだしw
88優しい名無しさん:2008/03/26(水) 13:19:07 ID:cPJfOlDi
あぁ〜。心霊をネタに他人を見下そうとする心理。醜いねぇ。そんな現実じゃない
ことでアタマいっぱいいっぱいにしてたら現実社会での成功(まぁこの板で現実社
会で成功している人はいないだろうけど)は無理だわな。脳内成功、頑張ってくだ
さい。
89優しい名無しさん:2008/03/26(水) 13:42:43 ID:IOaQe/Lw
>>88
日本語でおk
90なのだ ◆wQnXBcjMS. :2008/03/26(水) 13:52:28 ID:0Z80Bekc
>>83-84
俺も、その考え方で、輪廻転生を考えているよ。
人間の脳は、終末細胞といって、生きている間、ずっと同じ細胞を使うのだそうだよ。

それで、エネルギー保存の法則というのがあって、
全てのエネルギーは、変化はするけれど、発生・消滅はしないらしい。
これは、物理学ね。

人間の「認識の主体」が、もし脳にある終末細胞で物質ならば、
それがまたエネルギーになり、めぐりめぐってまた脳の形をとるならば、
それが輪廻転生ってことになるよね。
この輪廻だと、前世の記憶とかはありえないんだ。
俺も、今、脳について勉強しているから、
何かまたいい材料が見つかったら報告するっす。
91優しい名無しさん:2008/03/26(水) 14:41:33 ID:ISqUm6Dj
統合失調症になると この世があの世になる と患者が言っていた。
92優しい名無しさん:2008/03/27(木) 01:32:40 ID:5Dp+Yukf
>>83-84
>>90
なんか雄大な気分になるな。この考え方は気に入った。
何処が良いのかといえば、ツジツマ合わせに現実以外のもの(神とか、あの世の存在とか)を持ってきていないところ。
93優しい名無しさん:2008/03/27(木) 10:58:34 ID:Sm6rGCtX
94優しい名無しさん:2008/03/27(木) 11:17:37 ID:/x1NEprh
>>82
霊を同時に二人が見た例を聞いた事があるけど
それは、どう説明するの?
二人の別々の人間の脳が同じ物(霊)を同時に創るのは考えられないけど。
95優しい名無しさん:2008/03/27(木) 20:25:19 ID:K5QvjKX9
霊がなんたら言うやつなんか頭おかしいかただの嘘吐き君だろw
どう説明するもなにもねーよ馬鹿w
96つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/03/27(木) 20:42:02 ID:nWLBAsns
霊は居るとは思うよ、ああ居るって。見たことあるし変な体験もしたさ?

だがね・・・断言するための科学的根拠がナッシング!
97優しい名無しさん:2008/03/27(木) 21:14:42 ID:K5QvjKX9
いやだからなんでそれが霊になるのよw
その霊らしきものが「ワタスは霊ですよ」とでも言ったのか?w
夢でも見てたか自分が病んでるとは考えないの?
まあそういう自分を認めたくないからそういう絵空事で自分を誤魔化してるだけなんだろうがw
98つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/03/27(木) 21:37:51 ID:nWLBAsns
霊だと感じた。ああいうのを霊と呼ぶ以外になんと?
よく考えても見てごらんなさいよ、テレビでやっていたのと同じものを目にすれば霊だと結論に至るよ

うん、証拠はないさ?証言も漏れだけさ?頭がおかしいってっか?うんおかしいさ?

けどもね霊は居る、ただね科学的根拠がないためにキチガイのみる幻と決め付けられてる!
江原は嫌いだけどね。
99優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:47:03 ID:K5QvjKX9
そっか^^;
お気の毒に・・
100優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:56:49 ID:K5QvjKX9
自分的には幽霊みたいのいてもらいたいけどね
夢があるしあほっぽくてそんな世界もなかなかよろしい
だが、ないよ。それが退屈な現実
101つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/03/28(金) 00:46:25 ID:dA5oWM8/
どうして居ないと決めつけるんだい?
「証拠のないことは、それが存在しないことの証拠にはならない」という言葉があるお
102優しい名無しさん:2008/03/28(金) 00:58:47 ID:ut256Jze
いるかいないか議論するためには霊の定義が欲しい所だ
103優しい名無しさん:2008/03/28(金) 01:03:56 ID:KIHQGcIZ
逆にどうしてそれが霊だと思い込むのかってほうが興味あるんだけどw
つか無いものの証拠なんてどうやって出すのよって話だから。
そんなんはただの言葉遊びにすぎないんだよ。
無いから無いだけ。気づいてよw
ないものねだりは小学生までにしようね^^
104優しい名無しさん:2008/03/28(金) 02:07:38 ID:BiuCouaQ
霊に証拠なんてないんだって。あればみんな霊信じるようになるでしょう。
霊てのは頭じゃない、知識じゃない。記憶でもない。感覚なの。
精神。心。魂。また魂なんて非科学なものと言うと思うが、科学じゃないの。
現代科学は有限でしょう。無限のもの。見方がぜんぜん違う。
だから唯物論者には絶対に分からない。個人がいろんな真理など勉強して。
人の心や愛、または悪を感じて。目を内に真剣に向けない限り分からない。
現代科学社会に、温かさ。思いやり。愛。はあるのかな。
ないでしょう。でもないけどあるもの。それが霊であり火であり心なのである。
精神科は人の心を治しているのかな。治してるとはいえないでしょう。
むしろどんどん壊しているようにも見える。
なぜなら、霊を物質で治そうとしているから。根本的に見方が違う。
105つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/03/28(金) 02:20:16 ID:dA5oWM8/

霊はいつか科学で測定できる日がくるよハズ。
ただ今の科学は、未熟すぎるんだと感じるね。

地球は丸いと言っても、いや地球は平らだよと言い張っている原住民のようなもの!
霊を否定している人たちはさっ べつに怒ってはないからね。

証拠を見せられればコロっとなるよ。もう少し先の話になるけどね、かならずコロっとなるよ。
106優しい名無しさん:2008/03/28(金) 02:44:46 ID:KIHQGcIZ
もういいよwわかった、わかったからw感覚ねwあるね、うんあるよきっとw
将来いつか証明されるねwうん、きっとそうなるwつかどうでもいいやw
最後に言っときたいのはその想像力別んとこに使ったふぉうがいいよまじでw
107優しい名無しさん:2008/03/28(金) 05:19:16 ID:iJwzkkmz
>>105
そうだね
科学がおいついて、「霊」というものが解明されて、
結局生きてる人間の妄想かなにかだと証明される日がきてしまうかもね

霊能者は詐欺罪で捕まるんだろうね
108優しい名無しさん:2008/03/28(金) 05:47:53 ID:iJwzkkmz
書き忘れた

>>104
あなたの理論でいうと霊は好き嫌いや五感、愛など、「感じる」ものだから、
証拠なんてないということだよね

では考えてみるけれど、
「好き嫌い」「五感」「これは愛だ」と感じるのは、体の部位のどこだろう。
「心」とか「精神」?

残念ながら「心」、つまり感情は脳で処理していることがわかっている

心や精神といった、曖昧なものを曖昧にすればそれまでだけれども、
突き詰めてしまうと最後には「脳」に行き着いてしまう。
心臓などの臓器を入れ替えても人間は「その人」であるけど、脳はどうだろうか
考えてみればすぐにわかるよね

つまり、あなたのいう霊は五感や愛のように感じるものだとするなら、
その人が脳内で「これは霊だ」と認識していることになる

しかし、人の感情を数値化して、客観的かつ実際の科学的に質や強さを
比較できないように、他人が「この部屋さみぃなぁ」と思っているところで
霊を信じる人が「ここには霊がいる」と脳内で勝手に認識してしまっていれば
「霊がいる」事になってしまう

ようは、どちらにしろ「脳がどうとらえるか」の問題で
「霊」が存在しなくとも「霊がいるような気がする」のは可能な訳だ
109優しい名無しさん:2008/03/28(金) 12:19:21 ID:wODX6QCa
じゃあ胸が痛いとか背中が熱いというのも脳かな。
すごい心に響く音楽を聞いて震えるほど感動したというのは全て脳なのかな。
それを魂で感じると言うんですよ。誰でもね。比喩でもない、実際にあるもの。
110優しい名無しさん:2008/03/28(金) 14:51:36 ID:iJwzkkmz
…(゜д゜)

痛覚や快楽が電気信号だって知らない…の…?
神経って言葉…しってる…?
111つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/03/28(金) 15:15:02 ID:dA5oWM8/
>>110
実はなんだけどね、事故病気で手とか足を切断した人が、
存在しないハズの自分の手足に痛みを感じて悩まされることがあるそう!
ないはずなのにどうして痛くなるのかなと不思議に思ったよ自分。
112優しい名無しさん:2008/03/28(金) 20:04:51 ID:iJwzkkmz
そんなん小学生だってしってるよw
だからそれは脳みそが勘違いしている訳で

じゃあさ、魂があって、魂が「痛み」を感じてるとするならさ、
脳を失った人も痛いんだよね?痛いっていってた?ねえいってた?
言ってないなら痛くないんじゃないの?なんで脳以外なら痛みを感じるの?

魂があるならその人は生きてるんじゃないの?痛いなら痛いっていえるよね?

脳がすべて損失しても生きてるはずだよね、魂があるんだからさ
なんで死んじゃうの?あなたのいう脳ってなに?魂って何?
113優しい名無しさん:2008/03/28(金) 20:13:12 ID:GzCNmdTf
>>112

血管等を除いて脳には痛覚がございません。

そして、脳幹がなくなれば、生命維持が出来ません。

人を生かしているのは脳ですが、生きている人間に宿るのが魂です。

魂があるから人が生きているのではなく、人が生きているから魂が宿るのです。

ですから、その人が死ねば、魂は宿主を失い、肉体から離れていきます。
114優しい名無しさん:2008/03/28(金) 21:12:59 ID:A1FS2Gaf
>>109
ロボトミー殺人ってのが昔あったな
人間の前頭葉をちょっと弄っただけで、その魂の感動とやらもなくなるんだよ
美しい夕日を見ても何も感じなくなるんだってさ
115優しい名無しさん:2008/03/29(土) 02:00:45 ID:qpff1hGM
そりゃ肉体あっての魂だからだよ。
肉体が正常に機能してなければ、魂も活動できない。
精神と肉体は相互に複雑に影響しあってるから。
116優しい名無しさん:2008/03/30(日) 19:32:09 ID:8tpbKG0a
誰でも年寄りになれば、若い頃の能力を維持できない。
死後があるとすればどうなるわけ?大体、年寄りの人格、肉体で行動する
事になるのかね?

117優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:56:21 ID:QWYyhhHD
老人でも青年のように健康な人はいます。
それは現実を意識してる人と霊を意識してる人で違います。
現実(体)を常に意識する人は、物事を有限的に考えるため
年をとるごとに焦るために肉体的にも劣っていきます。
霊を意識する人は、人間の霊は子供でも年寄りでも基本的に同じですし
死後もあると信じていますので、精神的にも楽なので、体も健康です。
特に肩などにそれは現れます。
死後を信じている人と信じていない人とでは現界でもこれほど違います。
霊界へ行けば、想念どおりなので考えて見れば分かると思います。
もちろん霊体の健康状態は食物でも影響されますが。
118優しい名無しさん:2008/03/31(月) 01:03:03 ID:mtgWQqTn
キモ
で、なんで魂信じて健康なはずのお前がここにいるの?
119優しい名無しさん:2008/03/31(月) 01:27:15 ID:R9VP8363
ないだろ何も。虚無。
120優しい名無しさん:2008/03/31(月) 02:29:22 ID:ys4CCFO4
宗教も世界観も所詮モデルだから、
別のモデルを信じてる人を論理的に証拠を示して説得するのは不可能だと思う。

メンヘラだから言っても焼け石に水だろうけどさ、
不毛な議論はやめたほうがいいんじゃない?
121117:2008/03/31(月) 15:29:18 ID:oxW2nybb
健康ですよ。というか健康になった。
世の中今そういう物質的な価値観の人が多くてそれに影響されて
欝病になったのですがそれからいろいろそういう真理だとか見てやっぱりと思った。
別に宗教ではない。自分で何が真理なのか。何が本当の健康なのか。
ということを考えればいいだけ。宗教というのは本来人に合わせるものじゃなく
自主的なもの。人に合わせて生きてると、自分を見失ってどんどん地獄に落ちますよ。
122優しい名無しさん:2008/03/31(月) 16:15:04 ID:9y+JojVf
もうやめて〜(笑)
みんな基地外ジャン
123つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/03/31(月) 23:19:38 ID:l2dj+30C
目で見えるものしか信じないのは、現代人なら当然だと思うけどね、ただね、
今の時点で目に見えないからといって、明日も見えないだろうと未来まで否定するのはおかしいよ、

魂や霊はおるよ、けど、今は目に見えないだけに決まってると思う。自分ならこれがイチバン公平な考え方だと思うよ
124u.n.KNowen ◆Nuw2uNkZFs :2008/04/01(火) 01:25:40 ID:ORhJ1APM
*そもそも本当に死ねると思っているのか?*
125優しい名無しさん:2008/04/06(日) 13:09:03 ID:AxL4B2Gi
スピリチュアリズムなんてくだらないね。何の救いにもなりゃしない。
死ぬまで我慢して生きるだけさ。ばかばかしいね。人生早く終われよ。
大霊だと?だからなんだよ。シネヨ。
126優しい名無しさん:2008/04/08(火) 01:45:45 ID:YFrs35rS
じゃあ科学が救ってくれた?
スピリチュアリズムよりはというかもしれないけど。
科学は人を救う力はないよ。便利にはなるけど。なぜなら人間の
幸せは感覚的なもので手にいれるものじゃないから。
医者で薬を手に入れて救われた?大部分のひとは救われてないと言うだろう。
もちろんスピリチュアリズムも人によって受け取り方が違うから
救われたという人と救われてないというひとがいるけど。
ようは実践するかしないか。努力するかしないかの違いだよ。
127つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/04/08(火) 01:51:02 ID:9C+CfdjH
医学のおかげで人生を延長出来るようになった。
128優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:09:48 ID:YFrs35rS
廃人のように延長するか。元気なままで天寿をまっとうするかどっちがいい?
医学の進歩で本当に人間の心は進歩してるように思う?退歩してると思うよ。
表面的な部分は科学は便利だが、精神的な部分は宗教じゃなくとも正しい信仰心
というのは絶対に必要よ。陰と陽偏りすぎはいけないのよ。なぜならどちらもあるから。
どちらかで否定したらどちらかでマイナスになる。
それが今の鬱病自殺者未来が見えない人間多発の原因。
129優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:11:33 ID:YFrs35rS
自分自身でだめだと言いながら自分自身で首をつっている
130優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:15:19 ID:YFrs35rS
自分で宗教だめだといいながら「精神」病になっている。

科学万能時代の結果。万能?万能ではない。万能というのはこういう意味。

1 すべてに効力があること。「金は―ではない」「―薬」

2 あらゆることにすぐれていること。なんでもできること。「―選手」
131つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/04/08(火) 02:17:07 ID:9C+CfdjH
人生はいくら延長されても、使い道がないとね。
132つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/04/08(火) 02:19:00 ID:9C+CfdjH
嘘も方便。宗教で心が救われるなら、それでよい。真実が問題ではないでつ。
133優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:20:29 ID:1Wf1oI4c
>>124
きみ、スペル間違ってるよね?
134優しい名無しさん:2008/04/08(火) 02:20:43 ID:YFrs35rS
人生は楽しく生きるというのが永遠絶対の真理なのに、
今の時代楽しむどころか苦しんで生きるのが当たり前になってる
真理ではないものは絶対に崩れる。崩れている。
135優しい名無しさん:2008/04/10(木) 20:33:55 ID:N0oZxtOi
136優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:51:24 ID:pAIeGUf9
遠い昔から多くの人が苦しんで生きてきているように
思うのですが、”人生は楽しく生きる”のが永遠の真理というは
どこからきているのでしょうか?
137優しい名無しさん:2008/04/11(金) 01:40:17 ID:6PSoFu6o
それは真理というのを知らないから。
真理を無視しているから苦しむのであって。
苦しみを苦しみ解すとさらなる苦しみに合う。逆にも言える。
魂や霊というのを知らないと苦しいことは苦しい。楽しいことは楽しいと
単純にしか取れなくなる。この世は魂の修行と思って生きれば、
苦しいことは何か意味があって、または原因があって起きる。
とポジティブに考えられる。
それを分からないでただその日その日をすごしている人が何の成長もなく
今どんどん真理から外されている、最も恐ろしい時代です。
これからどんどん真理の人間と非真理の人間が裁かれていきますよ。
138優しい名無しさん:2008/04/11(金) 01:47:46 ID:6PSoFu6o
まずは神や霊に目覚めるべきですね。宗教でなく。
現実でもすでに目覚めている人や救いを求めている人がいますよ。
もう「物」が支配する時代は終わってるんです。
それでもすがりついている人はどうしようもないですね。
139優しい名無しさん:2008/04/11(金) 01:50:59 ID:EYcKGdaf
死んだら人間にまた生まれ変わります
140つべるクリリン ◆gx4yPVAf7c :2008/04/11(金) 04:37:33 ID:N/FoBk89
いっちゃん嫌いなのが、これをしたから死後も苦しみますよ的な発言。

脅しにも使える霊能力!
141優しい名無しさん:2008/04/11(金) 12:55:15 ID:y/gBQ0xC
んじゃあ自分の霊(精神・心)を薬で治してみるがいい。
自分の罪を薬で治せると思っている愚かさ。
神様はそんなに甘くない。
142優しい名無しさん:2008/04/11(金) 17:51:47 ID:4pTuTUyS
具体的に神や霊に目覚めるというのはどうすればよいのでしょうか?。

自殺について語る宗教関連のサイトをみたことがなんどかあるのですが、
○○様は生きることはすばらしいとおっしゃった・・などと記載があるだけで
肝心の方法や生きかたについて触れていることが少ないです。

人生は試練だと思って努力したこともありますが、うまくいかず結果的には
より虚無的になっただけでした。

神様や霊がいると思いこもうとしても見えない感じないものは、心から信じる
ことはできずに無理がでるとおもいます。
貴方はどうやって信じるにいたったのでしょうか。
たまたまそういったものをはじめから視ることができた人以外には無理なこと
なのでしょうか?

煽るつもりはありません。私はとりあえず保留してどちら側にも属さないで
もっと深く話を聞いてみたいとおもっています。
143優しい名無しさん:2008/04/12(土) 04:52:30 ID:Mp8nvatg
死後の世界はないよ、生まれ変わりもない
だから楽して好きなことし放題な人生を送っている人は一見勝ち組に見えても無意味かつ無生産な最低な時間を過ごす
苦しんで生きて何かしら現世に残すことができる(大抵は自分の遺伝子)人が真の勝ち組で充実した時間を過ごす
漫画やアニメみたいになぜ人は永遠の存在でいることができないのだろうね、こういう世界は誰もが憧れるが所詮妄想の世界
死後の世界も妄想
144優しい名無しさん:2008/04/12(土) 13:07:13 ID:AN4G59xm
142
利他愛に生きることです。
この世界は陰と陽に分かれて存在している。
裏 表
霊 体
宗教 科学
無 有
冷 温
利他 自己
幸福 不幸
永久的 一時的
自然 反自然
死 生
子供 大人
真理 非真理
等々
145優しい名無しさん:2008/04/12(土) 13:21:37 ID:AN4G59xm
今の時代は科学時代なので
片方に偏しているんです。偏しすぎている。
どちらにも偏ったらいけない。
偏っているから、
明日が見えない。心がない。常に不安感がある。素直な心になれない。
と、なっている。
だったら行動すればいい。人のために生きてみればいい。
気に入ってる人に何かプレゼントしてみたり、自分を無視して人に努めてみたり。
最初は見返りを求めてしまうかもしれませせんが、
長くやってると無償の愛に変わってくると思います。さらに続けたらどんどん
精神的に向上する。力が増す。から病気も早く治ります。
主観的じゃなく客観的な目を持つのも大事です。
人からどういう人間だと思われているのか。&神様からも。
それで自分を見てみて、悪いところを治したいと願う。そうすると神様は治してくれますよ。
というのは現実的にそういう事象になってくるから。自然体でいることですね。
難しいんですけど、既成観念を捨てて子供のようなまっすぐな目で見ること肝心ですね。
おすすめのサイトは自分的にはここ
http://www.k2.dion.ne.jp/~well0369/index.html
146優しい名無しさん:2008/04/12(土) 13:25:12 ID:AN4G59xm
宗教はしない方がいいです。おすすめの宗教はあるんですが。
宗教は基本的にややこしいです。小学生が大学の勉強をするのと同じです。
簡単で誰でも分かるというのが真理なのにかけ離れているものが多すぎます。
偉人の格言にも真理が含まれているものが多いのでそういうのを見て
実行してみたり、取り入れたほうが分かりやすいです。
147優しい名無しさん:2008/04/12(土) 13:32:55 ID:xSPFiRAH
ここに一人の女がいる。彼女は人並みの人生を送り、それなりの力をもつようになった。
彼女はガンで両親を、そして戦争で夫を失ったが、それでも生き抜いてきた。
彼女の会社はうまく行き、彼女自身の評判は高い。
そして子供達は無事に育っている。彼女は自分がすべきだと思った通りに生きたのだ。
そして、今、その生涯が終わるのだ。
株式は分配され、子供達は新たな生活を始め、やがて彼女は忘れられるであろう。
彼女は"良い"人生を送ったが、本当の力はもちえなかったのだ。所詮、死に逆らうことはできなかったのだ。
お前も忘れ去られる運命にあるのだろうか。お前の命は、自分より優れた者の陰で消えていくのか?
148優しい名無しさん:2008/04/12(土) 14:05:00 ID:uJqQG36H
利他、他人の幸せを第一に考えるというのは、立派な
心だと思いますが、なぜそれが霊や神に目覚めることに
なるのでしょうか?。もう少し詳しく教えていただきたいです。

ボランティアをやっている知人がいますが、そのおかげで霊が
みえるというようなことは聞いたことがないです。

善い心が霊の世界とつながっているとかそういうことなのでしょうか。
私個人の考えとしては、心は肉体に支配されているように思います。
立派な心の持ち主でも、脳への刺激、その日の天気や、出来事。
はては怪しいクスリや痴呆などで、簡単に変わってしまうからです。

心の在りようだけで、霊や神に目覚められるものなのでしょうか?

また、利他的に生きるとはどの程度をさすのでしょうか。
ちょっとした家の手伝いをする程度。それとも頼まれたら借金の
連帯保証人になるくらい徹底的にでしょうか。
149優しい名無しさん:2008/04/12(土) 14:22:45 ID:uJqQG36H
書き込み中に新たな書き込みしてくださってたんですね。
お勧めのサイトも目を通してみます。ありがとうございます。
150優しい名無しさん:2008/04/12(土) 14:56:40 ID:AN4G59xm
悪い心も霊と繋がってますよ 悪霊と。
自分の心が汚いと、汚い霊のお友達しか集まってこないように。
良いことを繰り返すと心がきれいになり希薄になり軽くなる。
そのため精神的に上昇する(天国)ため、現実世界も変わってくる。霊というものも分かってくる。
現実世界が霊界を支配しているのではなく逆です。霊が体を支配しているんです。
支配してますが、お互い影響はあります。殴られると心まで傷付く。
また148さんの言っておられるような感じで。
でも永続的・永久的に、現実(写し世)を変えるためには根本的なものを変えないと
変わりません。まずは霊や神をしりたいと言うよりも、良いことをして精神的(魂)に天国に行きたいと
努力すれば自ずから分かってくると思います。
利他愛は行いの種類ではなく、上に書いたように、心からこの人に、こういうことをしたい。助けてあげたいという
事をすればいいと思います。それが素直であり、霊主体従です。
説明不足かもしれませんが、仕事なのでそろそろ。。
151優しい名無しさん:2008/04/13(日) 16:10:07 ID:KlVsTvy5
ID:AN4G59xmはまるで見てきたようなこと言ってるけど
実際に見てきたの?それともなんかの本から学んだだけ?
それともただの妄想かな?
152優しい名無しさん:2008/04/13(日) 16:14:46 ID:KlVsTvy5
>>144の裏⇔表、霊⇔体ってのも強引じゃない?
人間の体の裏が何故霊になるんだ?
そこに至る過程は?
153優しい名無しさん:2008/04/13(日) 20:58:10 ID:/mCqRsAg
死んだら無に還るだけだよ。
154優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:53:41 ID:LiKUAwmD
151
死んだら見れるんじゃなくて生きてても見えるから。
自分の心の中を目をつぶって覗いてください。それが霊です。
汚いもの。モヤモヤしてるもの。自分自身を壊そうとしているもの。
まあ、逆もありますが。
精神病とか幻覚症状とかあるじゃない。あれも霊です。
とくに夢の中で刺されて本当に痛い感覚があるというのも
掲示板とかで探せばあると思います。自分も経験しました。
ひどい時は夢の中で受けた傷が起きてから現実にあるという体験もあるそうです。
なぜなら霊が体を支配しているから。体が霊を支配するというのは何度も言う
ようですが、逆なので物質で精神病を治すというのはお門違いもはなはだしいです。
良くなるのは一時的で必ず逆作用が起きます。これは言わなくても分かると思います。
155優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:58:43 ID:8fArlvYR
生きてた時に感じてた事とか考えてた事に応じた姿になるんだと思う
哲学とか何も知らないからスルーされると思うけどね!
156優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:02:07 ID:KlVsTvy5
どれが霊だって?w
目つぶってもただ暗くなるだけだけど?
これが、霊なんですか?w
そかそか・・ま、いいやw
157優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:10:05 ID:KlVsTvy5
それはいいとしてその霊がなんたらってのは
何かから、もしくは誰かからそれを教えられただけでしょ?
それが真実だって確実に実感できる何かがないと
目に見えない、触れられないものをそういう風に信じられないと思うんだけど
その実感とか経験を話してもらえます?
158優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:18:10 ID:LiKUAwmD
152
そういう意味じゃなく、森羅万象一切は相反するもので成り立ってるという意味です。
あと、書きませんでしたが、善と悪もあります。
神もあるなるば、邪神もいます。霊界にですが。
それの眷属が現界の曇りのある人間を使って悪いことをさせているんです。
オウムの麻原などもそのようなものです。

自分が経験した話。前いた会社の社長がヤクザみたいやつで、その部下が
パラハラをしてくるんです。で、自分は精神力でそいつらを負かしたんですが、
その中の一人が急に人格が変わって穏かになったり、病気になったりしました。
というのは悪霊が脱却すると当然人格も変わるからです。あと、善の力(精神力)というのは
そういう人間の曇りを解消する力があるので、曇りがなくなると病気などによって現れるんです。
数年上の先輩なども陰口などで自分を執拗に攻撃してきたんですが急に慕ってくるようになりました。
159優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:18:24 ID:8fArlvYR
誰もお前等のつまらない禅問答なんて聞きたくないんだがな…(ボソッ
160優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:27:37 ID:LiKUAwmD
今の人はそういう霊的な知識が分からないので、誰でも信じようとしますが。
邪悪な人間と付き合ったら自分も邪悪になるように、
良い人間と付き合うと自分も良い人間になります。
最低そういう知識はなくても、正神と邪神、善と悪の区別はつけといた方がいいです。

正神 邪神
見えないもの 見えるもの
優しい 厳しい
利他的 利己的
静 動
簡単 複雑
話が下手 話が上手い
美輪 細木

みたいな感じですかね笑
161優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:29:28 ID:PfqEics8
ボソッ(笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:30:27 ID:KlVsTvy5
精神力で負かす?
さっぱりわからん・・
素人にもわかるように核心をずばっとついてほしいんだが。
>邪神もいます。霊界にですが
で、これはだれが言ってたの?自分で見てきたの?どんな姿だった?

163優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:40:34 ID:8fArlvYR
ま、いいんじゃないの。
自己満足の世界だろ?お前等の語ってるのって?



君等の小さな世界で頑張って!
164優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:41:33 ID:LiKUAwmD
糞真面目に背中を見せながら働くだけです。
そうしたら話さなくても自分に慕ってくる人ができる&善行は自分の精神力が増す。
精神力が増すと自分だけではなく周りの人も癒すことができる。
自分が辞めたときにその慕ってくる人も当然辞めるので
残された悪霊達はこの世からさようならというわけです。
実際後から聞いた話によるとそのボスは鬱病になって辞めたみたいです。
絶対に治りませんね。物質力しかないから。
下の人間もかなりの数の人が辞めて行ったそうです。
精神力は自分が善いことしないと分からないですよ。

人に悪いことして地位を築いてる人間は長い目で見れば必ず没落するんですよ。
165優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:42:58 ID:LiKUAwmD
自己満足?利他満足ですよ笑
166優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:45:29 ID:KlVsTvy5
で、 だ れ が 言 っ て た の ?
167優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:48:49 ID:LiKUAwmD
言ってるんじゃなくて世の中見てたらたくさんいるでしょう。
悪い連中のボスです。
口ではうまいこと言っときながら影で悪い事してる人ですね。
168優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:53:17 ID:8fArlvYR
俺だよ?

つか話の邪魔にならんよう、話の腰を折らんよう、僕に合わせてくれるんだね。
優しいな。オイ。

僕に、潰されるのが怖いのか、潰すのが怖いのか。
どっちにしても小さいな。
169優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:54:06 ID:KlVsTvy5
またそう曖昧にする・・霊を語るやつはいつもそれだな
もういいや
170優しい名無しさん:2008/04/13(日) 23:04:06 ID:LiKUAwmD
こういう話をすると批判者がでるというのは最初からわかりきった話で
ここは霊のことについて真剣に語る場所なので
興味ある人に対して自分が知ってること残しておくだけです

勝手な結論するとメンヘルは精神力でしか治せないよとだけ言ってお眠りしますzZ
171優しい名無しさん:2008/04/13(日) 23:05:43 ID:HhnbLB1V
自殺者は地獄行きとかって戦争での集団自殺者たちに対しての失礼すぎる発想やね。地獄行きかどうかはその人の生き様にかかってるもので死に方でどうこう変わるもんじゃないと思いたいな。
172優しい名無しさん:2008/04/13(日) 23:23:52 ID:LiKUAwmD
戦争を好む人間は霊界が低い。ほとんど動物霊。
そういう曇りのある人間は因果応報の法則で死ななければいけない。
その場合どんな状況でも地獄行きだが。
戦争を嫌うが無理矢理生かされた人の場合は曇りがない為、死ぬ確立は少ない。
もし死んでも地獄へはいかない。これも因果応報。
もうだめねる
173優しい名無しさん:2008/04/13(日) 23:43:03 ID:d7bLDQXf
俺は生まれる前地獄の淵を見せられた
悪を為せばそこに落とされると脅された
摂理だろうがなんだろうがそれは「脅迫」だ
魂を恐怖で縛る行為だ
この世界はそんな最低の存在によって管理されている
そもそもこの地球はカルマ解消惑星にすぎない
こんな世界に生まれるんじゃなかった
174優しい名無しさん:2008/04/14(月) 05:50:11 ID:EtnjCGN5
霊力があるって人たちって、何で見てるものが死んだ後の人間の霊だって分かるの?
それが人間の形をしてるから?

見えるべきではないものが見える、なんて精神科医の前で言ったら、
すぐに薬を処方されそう。ひどい場合は入院させられるかも。

幻影を見たり聞いたりする精神病の人がいるけど、それと大差ないんじゃないの?
ただ、「幻影が見える」という代わりに「死んだ人間の霊が見える」って言ってるだけであって。

それを精神病と呼ぶかどうかは、多数決で決まる。
狂人ばかりの世界にいる少数派のまともな人間は、その世界での精神病患者でしょ。

そーゆーことじゃないの?
175優しい名無しさん:2008/04/14(月) 06:01:16 ID:EtnjCGN5
ついでに、「死んだ人の霊が見える」って種類の人たちは、
きっと特殊な遺伝子とか持ってんじゃない?
ヒトゲノムで将来、証明されるかもね〜。

遺伝子じゃなかったら、脳波の何かが違うとか、体内の何かのケミカルが足りないとか、
多過ぎとか、ケミカルの流れが違うとか、見えない人とは違った化学反応が脳の一部で起きてるとか、
脳細胞のほんの一部に支障をきたしてるとか、そーゆーことじゃないの?

「乱れてる」じゃなくて「違う」って言葉を敢えて使ったのは、上記のように多数決の問題だから。
例えば、脳波が乱れてるのが当たり前の世界だったら、乱れてない人は精神病じゃん?

だから、「支障をきたしてる」って書いたのも、実は間違いかもしれないんだけどね。

とりあえず、この世界では霊とやらが見える人の方が少数派ってことで、使ってしまいました。
ごめんね<霊能力があると信じてる人たち

176優しい名無しさん:2008/04/14(月) 12:38:20 ID:kwwHsTtr
死んだ人が生きてる人間に物理的影響を与えることが出来るか
どうかを確かめるのは簡単だよね。
死ぬ人に頼んでおけば良いんだから。
例えばもし死んだらその2日後に笑っていいともにタモさんの後ろにたってとか
177優しい名無しさん:2008/04/15(火) 01:37:03 ID:snfLdysM
それは無理だね。
霊は物質じゃないから物理的現象など与えられない。
そうとう霊力がないと。
178優しい名無しさん:2008/04/15(火) 09:51:48 ID:l1tIsZNg
ここで霊界について得意げに説法やっている香具師、うざい。

宗教板かオカルト板いけよ。
179優しい名無しさん:2008/04/15(火) 11:33:11 ID:gKAAw49J
「死後の世界について真剣に考えてみる」スレ
180優しい名無しさん:2008/04/15(火) 21:13:53 ID:hgxO+iRt
木が燃えて灰になる。
木と灰が同じものだというのなら、生物として死んだ後も完全には死んでないことになる。
その場合、ただ「状態が変化した」ってだけのことで。
人間も同じこと。

ただ、私は木と灰が同じとは思わない。
だから個としてはやっぱり消滅するんだと思うよ。
181優しい名無しさん:2008/04/15(火) 21:22:26 ID:hgxO+iRt
>>83
それが「宇宙規模での原子のリサイクル」って呼ばれるものよね。

でも、なんで宇宙が永遠だと言えるの?
この地球だって私たちの太陽だって永遠じゃないのに。
で、宇宙はそういう永遠じゃないものの集まりだよ?
182優しい名無しさん:2008/04/16(水) 01:55:13 ID:9FIfS0Ba
太陽も地球も永遠じゃないなんてわからないやん。
科学で?科学が自然の事どれだけ分かってると思うの?
ご自分の体も病気のこともまだ全然分かってないのよ。
183優しい名無しさん:2008/04/16(水) 01:58:13 ID:L4m9nONv
いや恒星に寿命があることは常識だろ
184優しい名無しさん:2008/04/16(水) 02:00:34 ID:P+cbPcxo
激しく

とてつもなく

はなはだしく



板違いだ

185優しい名無しさん:2008/04/16(水) 02:01:06 ID:9FIfS0Ba
常識って変わるものですよ
自然なものはなんでも断定的に判断しないほうがいいよ
186優しい名無しさん:2008/04/16(水) 02:44:19 ID:L4m9nONv
じゃあ、0度で凍る水が明日だと10度で凍り始めたりする可能性があるの?w
科学における固定的な常識と、社会における流動的な常識をごっちゃにしてはダメ。
187優しい名無しさん:2008/04/16(水) 03:08:15 ID:FyRfxwhX
あのよ〜


。。。ごめん、いってみたかったんだ
188優しい名無しさん:2008/04/16(水) 04:12:15 ID:ZmkV5BV4
俺の意見だが、死後はおそらく個々の存在そのもの、つまり意識が消滅するのではないかと思う


つまり脳が見せている幻覚がいわゆる夢と呼ばれるものであり、死後はその脳が機能しないため永遠に「夢を見ない」睡眠のような状態になるのではないかと考えてるんだが・・・・


ひどく現実的な想像ですまぬ 若干スレ違いかもな・・・・
189優しい名無しさん:2008/04/16(水) 13:08:14 ID:P856e+4B
186
極端
190優しい名無しさん:2008/04/16(水) 13:32:03 ID:jJ+KFKBJ
極端じゃないと思うけどなー
科学で既に明らかになってる事を、根拠もなく否定するほうが極端だとオモ。
191優しい名無しさん:2008/04/16(水) 15:14:28 ID:UPvViWr7
俺、生きるのつらくて死にたいなと何回も頭をよぎっている。
人にうらぎられたり、世の中金次第なんだと実感したしな。この板はいま社会では問題板としてみられているらしいが。。
散歩と無糖混ぜたら楽になれるのか?実行者が続出中らしいが。

しかし俺はその誘惑に一歩足をふみこめない。自殺したら親が悲しむし、生み育ててくれた苦労を破壊する事になる。
まして他人に迷惑かかる。自殺は利己的なめんが強いきがする。どうせいずれはしぬのさ、なら、苦しむ人たちの支えになり死んでゆきたい。

ありがとうと言いあいながらあのよに行きたい。宗教にも江原さんにも興味はない。
でも自殺を思いとどまらせてくれたものは、スピリチュアリズムだった。いまも苦しいが、あと何年いきられるかわからんが〜

ふんばってみるよ。
192優しい名無しさん:2008/04/16(水) 15:27:12 ID:F0tn8W4G
>>182
じゃあ、スーパーノバをあなたはどう説明するの?
褐色矮星、白色矮星をどう説明するの?
重金属はどうしてこの地球にあるの?

細胞ひとつとっても、石ころ一つとっても、永遠に変わらないものなんて存在しないじゃん?
どういう論理で普遍性をとらえているの?

ということで、死んでまで存在し続ける魂なんてそれだけでまゆつば物だと思う。
193優しい名無しさん:2008/04/16(水) 15:33:05 ID:Jta55g3f
死んだら何も無い
何も思うことも考えることもできない
夜寝て気づけば朝になっている
死んだら朝はこない
194優しい名無しさん:2008/04/16(水) 16:54:51 ID:H2tzOf6M
見ちゃったんだよ。幽霊を。
絶対存在する。
たぶん死後の世界はあるよ。
195優しい名無しさん:2008/04/16(水) 17:28:43 ID:ZXMwPMwm
死後の世界なんて存在しない。しんだら無。そういう意見がでても仕方ないことだよ。
だって本当にに死んでしまった人で、その実態を語った者は人類史上ひとりもいないんだから。
これからもひとりもいない、死んだ人は語れないんだ。これは物理的なことさ。
これから判断すると、しんだら無だという人と議論することじたいみずかけろん。

ただあれだね、旅の恥はかきすとみないな生涯はおくりたくはないな。
死後の世界はあるとおもうよ自分てきには。
196優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:14:41 ID:F0tn8W4G
>>194
その見たものがどうして幽霊だと分かるの?
脳の作り上げた幻影かもしれないよ。

前にも書いたけど、精神科医って患者に質問するじゃない?
「聞こえるべきでないものが聞こえたりしますか?
見えるべきでないものが見えたりしますか?」

それで「はい」って答えようものなら、
精神病患者にされて薬を処方されるよね。
197優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:18:44 ID:gD1CdI9d
宇宙(この世)のような不可思議な世界が、堂々と存在している現実を思えば
あの世が存在していたとしても別段驚くに値しない。
198優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:21:01 ID:pRG0n18L
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
199優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:22:41 ID:mdfoAyix
また赤ちゃんからやり直しだといやだな
200優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:27:35 ID:F0tn8W4G
>旅の恥はかきすてみないな生涯はおくりたくはないな。

いい事言うね。同感だよ。
死んだら考える脳がなくなるんだから周囲がどんな悪口を言おうが関係ないって思ってる。
でも、プライドのある人間として、
「反道徳的な事とか他人の感情をひどく傷つけるような行為を
できるだけ避けるように生きた」、って胸をはって言いたい。

それに対する評価は私が死んでから勝手にやって下さい。
死んだ私には全然関係のないことです。
201優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:28:04 ID:/WfJjOUZ
もしあの世があるとしたら、大好きなあの人に会えますか?
もし輪廻があるなら、私が死んだ時にあの人はもういないだなんてならないでしょうか……
 
真面目な話、三途の川とかお花畑は脳が見せる最期の幻想だと思う。
生きて来た間に蓄積された死の国へのイメージが、死を直前にして弱った制御意識の目を掻い潜って潜在意識から浮上する。
逝くって言うその一瞬は、人生で一番鮮やかな夢を見る瞬間なんじゃないか?
そしてその後は無に帰るんだ。
202優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:37:50 ID:F0tn8W4G
>>197
あの世の定義によるとおも。

あの世が「人間の魂がいく死後の世界」だったら、そんなものないって言うけど、
定義が「この3次元宇宙とは異なる別の空間」って言うんだったら、ないとは言えない。

ちなみに、異次元に行きたくても、この体をもって異次元には行けないって
宇宙物理学者だか何だかが言ってるよね。
ただの机上の空論と言えばそれまでだけど、これって意味深じゃない?

多くの人の信じてる魂っていうのは肉体のないものだし、
あの世っていうのはこの宇宙空間ではなさそうだし。

でも、だからと言って人間の魂なんてものが異次元に行くっていう考えにはかなり否定的。
体全体としては行けない異次元も、体を構成してる原子ならいけるんじゃないかと、考えてる。
魂なんかじゃなくてね。
203優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:42:19 ID:ly/7y1L+
コエンマがいるんだよ( ̄〜 ̄)
204優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:46:13 ID:/WfJjOUZ
>>202の話で思い出したんだが、四次元の話。
昔教えて貰っていた物理学の先生が言ってたんだ。
四次元はモノが伸縮自在、そして時を超えられるって。
別の宇宙に繋がってる可能性もあるって。
もしかしたら魂は死んだら四次元空間に入って
いろんな時代や場所や宇宙に飛ばされて生まれ変わるんじゃないか?
 
また別の方の話で『臨死体験をした人は強い光を見た』って言うけれど、
それは四次元空間で転移する直前の光速によって引き起こされた爆発光なんじゃないかな。
205優しい名無しさん:2008/04/16(水) 22:49:50 ID:FBLgH5e+
 永遠の時の流れの中、生きてる時間はホンノ一瞬なんだな。
その中で勝った負けたなんて言ってるのが偉く小さく感じてしまう。
死後の世界なんて生前の世界を知覚できない以上、俺は無いに等しい
ものだと思ってる。
206優しい名無しさん:2008/04/17(木) 00:12:15 ID:SQjsTjdf
>>201
あなたの言うその幻想は、脳内幻覚物質が引き起こすって説があって、私はその説が最もだと思う。

>>204
私も最近まで4番目の次元軸は時間だと思ってたんだけど、
もしかしたら私たちの全然知らない(私たち認識不可能な)軸かもしれないよね。

だって1次元生物には2次元軸が認識できないし、
2次元生物には3次元軸が認識できない。
だったら、私たち3次元生物も4次元軸を認識できていない可能性大。

>また別の方の話で『臨死体験をした人は強い光を見た』って言うけれど

その光についてだけど、プラズマ説があるよ。
次元軸超えられるのは、高速以上に移動できるプラズマだけだとか。
プラズマだったら「強い光」も納得できる。プラズマだもん。

それとは別に、根拠も何もないんだけど、
もし質量のある原子が時間の壁を通過できるとしたら、どういう事だと思う?
原子の中身って何?
タマネギの皮を剥くように中身の研究がされてるけど、もしかして核にあたる部分が位次元の通過点だとしたら?
異次元に行く別の方法として、高速以上に行動するとか、ブラックホール並みに重い物質になるとか、
そんなの以外に方法があるかもしれないよね。

でも、どの説をとっても、人間の中に魂が入ってて、それがあの世へ行く証明にはならない。
100歩譲って魂があったとしても、プラズマでしょ?
耳がないから聞こえません。目がないから見えません。脳がないから感じません。
だから真実がどうであれ、私には感知できないってことで・・
207優しい名無しさん:2008/04/17(木) 00:17:22 ID:SQjsTjdf
>>205
人間全体が井の中の蛙状態。
みんなが205サンみたいに考えたら、
この世界もずっと良い世界になるのにね。
208優しい名無しさん:2008/04/17(木) 02:37:49 ID:AQa6s3KX
>>196
だから治せない医者の言うことを主にしてどうすんのって話よ。
どんどんばんばん治ってくのなら自殺する人もしないし
その幻影幻聴も脳内物質のなんとかを薬でコントロールできなきゃならないし。
実際コントロールどころかさらに幻覚作用を悪化さしてるんだよ?
霊っていうのはそういう理屈じゃないんだよ。真実そのまま。
現代の人って理屈迷信にかかってると言ってもいいくらいだよ、本当に。
209優しい名無しさん:2008/04/17(木) 03:48:23 ID:ihuUN6Qm
我々の自我の本体は、ほんとうはどこか別の場所にあるのかも知れない
人間の肉体というのは、我々自我が地球上を観察(体験)するための
物質界用の窓口なのかも知れないですね。
私達はここ(地球)にいると感じているが、自我の本体は別の所、別次元にあって
そこから人間の肉体を窓口にして物質界にひょっこり顔を出しているだけ
なのかも知れません。  
                     ・・・以上、既知害の妄想話でした。
210優しい名無しさん:2008/04/17(木) 04:02:25 ID:SQjsTjdf
>>208
まあまあ、落ち着いて。
別に精神科医があなたの言う幻影幻聴を治せるなんて言ってないし、
私の疑問は、見た物が、どうして人が死んだ後に体から抜け出た魂だと断言できるのかな、って事よ。
ただの精神病かもしれないのに、なにを根拠に違うって言えるんだろうと、そういう素朴な質問です。

ちなみに、脳内幻覚物質っていうのは、実験でちゃんと分かってるよ。
単純化して言えば、元気な人にそういう物質を投与すると臨死体験できるんだそう。

霊が真実だとそこまで言い切れるのなら、ぜひ証明してください。
何か根拠のあることなんでしょ?
冷やかしじゃなくて、本当に知りたいので、よろしく。
211優しい名無しさん:2008/04/17(木) 04:06:58 ID:SQjsTjdf
>>210
あ、証明の前に、霊の定義してくれない?
説明の対象が何なのか分からなかったら、せっかく説明してもらっても意味がないから。
212優しい名無しさん:2008/04/17(木) 04:16:07 ID:SQjsTjdf
>>209
なんか、映画のマトリックスに似てるね。
213優しい名無しさん:2008/04/17(木) 04:17:28 ID:SQjsTjdf
ごめん210は私だった。208ね。
214209:2008/04/18(金) 22:58:46 ID:WS+eVxYZ
209の続き
だから人間の死っていうのは、自我の消滅ではなくて
人間界(この世)への窓口の閉鎖って感じではないのかなと・・・
>>212
影響受けてるだろうし、ありがちな考えだとも言えるかも
まあ根本の自我は、形も大きさもない意志そのものだろうけど

地球上の生命の誕生には、そういう意志の働きがあったのではないのかな?
宇宙の誕生に関しても、“はじめに意志在りき”ではなかろうか。
宇宙(物質界)よりも先に、まず意識の世界(非物質界)の存在があった・・・
奇妙奇天烈な宇宙には、その位がお似合いなんじゃないのかなぁ
                            (また妄想した)  
215優しい名無しさん:2008/04/19(土) 04:49:33 ID:m5Q2WYKN
机上の空論だけど、
宇宙ってエネルギーがある限り、収縮とビックバンを繰り返してるんじゃないの?
中にはエネルギーが異次元に抜けちゃって不活発な宇宙とかもある。

宇宙の誕生は意思の働じゃなくて、エネルギーの働きでしょうね。
地球生命の誕生は偶然。
たまたまうまい具合に条件がそろってたから、原子の海でアミノ酸ができたってだけのこと。

死んだら、細胞バラバラ、長い間には原子になるまでバラバラ、ってそれだけでしょ。
216優しい名無しさん:2008/04/19(土) 04:58:19 ID:RSG+7rJw
それより現世の生き方を教えて欲しい
217優しい名無しさん:2008/04/19(土) 05:05:38 ID:m5Q2WYKN
現世っていうのは、来世があるとの仮定においての言葉だよね。
どうでもいいケド・・スマソ
218優しい名無しさん:2008/04/19(土) 23:49:48 ID:q643wxrI
今の人間が霊を信じられない理屈おしえてあげよっか?
219優しい名無しさん:2008/04/19(土) 23:57:27 ID:u/68W5aq
教えてください
220優しい名無しさん:2008/04/20(日) 00:44:23 ID:EcME0APl
もし、人が輪廻転生するとして生まれ変わった時代は今よりも後になるの?
普通に考えればそうだと思うんだけど、みんなはどう思ってるのかな
221優しい名無しさん:2008/04/20(日) 02:02:17 ID:6x1GNMKE
>>220
1)輪廻転生の定義による。
2)何次元の宇宙かによる。
3)時間軸が何番目の次元軸かによる。

これ以上の説明はウザがられそうだからしないよ。


222優しい名無しさん:2008/04/20(日) 02:04:56 ID:6x1GNMKE
>>218
今に限らず、霊なんて言葉ができた時分から、
そんなもの信じない人っていたと思うよ。
その理屈を教えてもらう前に、
霊の定義を示してほしいなぁ。
223優しい名無しさん:2008/04/20(日) 03:32:06 ID:qexaUCfv
はかり知ることの出来ない不可思議な力のことを霊というらしい。
辞典によると。
224優しい名無しさん:2008/04/20(日) 03:45:43 ID:KmTq50TP
オーラが見えるとか嘘ついて金稼いでるような人間の屑は地獄に落ちるだろう。
225優しい名無しさん:2008/04/20(日) 03:47:49 ID:qexaUCfv
幽霊見るとき
なぞの感覚に襲われたのだが。
ぞわっっとする感覚。
226優しい名無しさん:2008/04/20(日) 04:53:55 ID:0G71CDo0
聞いていて痛いなと感じる人。自分はだれそれの生まれ変わりだとか、自信を
もっていう人。あの根拠はなんなのか?たいていが著名人だったり、歴史上の名の知れた人の生まれ変わり。
体裁のいい立場の前世だったと公言。おまけに確信しちゃっていたりする。
地球上にはいろんなひとがいたわけで、貧困農家とか、未開の土人だったなんて
ぜったいにいわない。人口比率からいったら、たくさんいるはず。江原さんは必ず芸能人相手には、
武将・武家の奥さん・大棚の娘 
外国なら 騎士・踊り子
つまんないな。いるはずですよ、あんたは本当は貧農、あなたは土人だよほんとはね・・
とかって。死後の世界があるかないかは別にして、それを普及し信じ込ませることは
自殺者をへらしたり、悪行を押さえ込む目的が果たせることになっている。恐怖を植えつける。
永遠の魂の存在を信じさせることで、善行をさせるように仕向けられるっている。
これはいいことではあるけれど、どこそこ教とは名前がつかないだけで、あるいみ
宗教的な普及活動の様相を呈している。
227優しい名無しさん:2008/04/20(日) 05:06:43 ID:0G71CDo0
日本は世界有数の自殺大国。先進国では自殺率だんとつ1位。それと平行し平均寿命も世界一。
不公平さが数字にあらわれているんじゃないか。若者がどんどんと死んでゆき、出生率が低い。世界に向けてのレベルをあげてはいるが
国民一人一人は苦しかったり。その苦悩を補うためにあの世の存在普及が功をなせるか?難しいところですね。やっぱ花より団子だし。
228優しい名無しさん:2008/04/20(日) 08:33:01 ID:6x1GNMKE
>>226
禿堂
これ以上ないくらいに。
229優しい名無しさん:2008/04/20(日) 08:37:09 ID:6x1GNMKE
>>223
>はかり知ることの出来ない不可思議な力のことを霊というらしい

自然の力も計り知ることの出来ない不可思議な力だし、
映画みたいに宇宙人の攻撃を受けたら、それも今の地球の文明レベルでは理解できない
不可思議な力かもしれない。

なあんだ、辞書を書くような偉い先生でも、まともな定義ができないんじゃん?
230優しい名無しさん:2008/04/20(日) 13:04:02 ID:EcME0APl
>>221
ありがとう
よく分かんないけど色々あるってことなのかな?
一様無宗教だから死後の世界がどうとかとくにはないんで・・・・
231優しい名無しさん:2008/04/20(日) 13:31:27 ID:pEojdml7
マトリック説みたいのが近そうに思えるな普通に考えて
元はみんないっしょの場所にあってそこに還っていく
そこはどこなのかとか霊界だとか地獄天国とかそんなんでもなくて
なんかもっと当り前のごく自然な何かなんだと思う
当たり前すぎて逆に見えない何か・・なんだろ

232優しい名無しさん:2008/04/20(日) 13:31:49 ID:9zOP1LWM
>>219
野蛮時代の人間が空気の存在を笑うのと同じ事よ
233優しい名無しさん:2008/04/20(日) 13:47:31 ID:hyHqR0Bb
体がバラバラになったらどうなるんですか
234優しい名無しさん:2008/04/20(日) 15:11:11 ID:98G2UJ0g
>>229
そもそも昔から霊と言う概念はあり、辞書に書いてある通りだった。
雨乞いや豊作祭などがあるのも、自然に宿る神や霊におねだりしたり感謝したりするため。
今は科学が進んで、昔は神霊と呼ばれて崇められたり恐れられたりしたものがわかってきた。
定義はそれであっているさ。
 
人間以外の動物も死ねば人間と同じ所に行くんだと思う。
もし神を宇宙全体の流れとするならば、地球が出来たのも神の意志、動植物が生まれたのも神の意志。
その生物が死ぬように星も死ぬ、宇宙は広がっていくし新しい星が生まれる。
でもその中で、滅んだ星と同じ条件の星があれば『生まれ変わり』のような発展を見せる。
人間もまた同じ。
235優しい名無しさん:2008/04/20(日) 18:27:23 ID:6x1GNMKE
>>233
長い時間がかかって、最終的には原子レベルまで分解されて、
もっと長い時間がかかって、最終的には宇宙規模でその原子がリサイクルされる。

以下は私の個人的な理論。
その後、もっともっともっと長い時間がかかって、
次元宇宙または次元空間規模で原子の『一部が』リサイクルされる・・のかなぁ。
かなり無理っぽいけど。

もうこの宇宙から出て行く(出て行くって表現は正しくないんだと思うけど、
他に表現を知らない)のだから、
原子もエネルギーも失われたり破壊されたりする可能性大。

そもそも、原子が他の宇宙空間や他の次元に行けるかどうかも疑問。
たぶん無理でしょう。
だって質量があるもんね。
236優しい名無しさん:2008/04/20(日) 18:49:17 ID:6x1GNMKE
>>234
そう信じてるんなら、それはそれでリスペクトするよ。
今の時点では、死後の世界説の何が正しくて何が間違ってるなんて誰にも分かんないしね。

>今は科学が進んで、昔は神霊と呼ばれて崇められたり恐れられたりしたものがわかってきた。

その科学によると、その神霊って何だったの?

>人間以外の動物も死ねば人間と同じ所に行くんだと思う。

揚げ足とりと誤解しないでほしいんだけど、所ってどういう意味で使ってるの?
どこかの場所?空間?

>宇宙は広がっていくし新しい星が生まれる。

宇宙滅亡説(滅亡っていうか、収縮する)はナシですか?
宇宙がずっと膨張し続けたら、最終的にはぜ〜んぶ冷たくなっちゃって、
『まるで』死んだ宇宙になっちゃう。

それはつまんない。
そういう宇宙もあるだろうけど、
この宇宙にはもっと質量がありそうだから(ダークマターの事言ってるの)、
縮んだりエクスパンドしたりしそう。



237優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:04:36 ID:6x1GNMKE
>>234

>神を宇宙全体の流れとするならば

ごめん。この意味がよく分からなかった。
宇宙全体の流れっていうのは、時間の流れだよね?
その他の3つの空間軸は自由に移動できるわけだから。

>地球が出来たのも神の意志、動植物が生まれたのも神の意志

宇宙の流れ(それが何であっても)が神様であっても、
地球や生物ができたのは神の意思とは限らない。

偶然性は否定できないとオモ。
私は偶然説教の信者だから。

>滅んだ星と同じ条件の星があれば『生まれ変わり』のような発展を見せる

同じ条件ってどういう意味だろう?
たとえば、メタンガスを吸って生きてるエイリアンが他の惑星にいるとするよね。
その惑星には絶対に生まれ変わらないってこと?

そもそも、生まれ変わりって、この地球上にいる生物だけの特権みたいなものなの?
ケチつけるつもりは全くないよ。
ただ、私とは違う意見だから、解釈が私には難しい。だからいろいろ質問してるの。
238優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:10:00 ID:nvn8ow0m
いま死にたいとかんがえている。一生懸命今日まできて、正直にいきてきて、
こまっているひとをみかけたときは、出来る範囲だったけれど率先して助け舟をさしむけてきた。
我がみの存在価値の軽さにいやけがさした。いなくなっても悲しむ人はほとんどいないし、むしろみうちはよろこぶだろう。不快に感じるとしたら世間体くらいか。

じさつしたらうかばれないか。それではしない方がいいか。
今はいきているけど、肉体の中にいるたましいの俺はうかばれていない。生きて地獄死んで地獄、いったいどこいけばいい。安心していくとこどこにもない。


239優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:20:21 ID:6x1GNMKE
>人間以外の動物も死ねば人間と同じ所に行くんだと思う

所ってどういう意味って前に質問したんだけど、
私流の解釈だと、それもアリかもねって思えてきた。

この宇宙が収縮し続けて、
最後はピンポイントなんて表現よりも、もっともっともっと小さい店になるまで縮んで、
その究極の時点では、この宇宙にあるすべての原子が同じ所に集合してるよね。

って言っても、原子として形を保ってはいられないはずだけど。

234サンが書いたように『人間も人間以外の動物』を構成してた原子も、
ついでに動物以外の宇宙にあるすべての原子がおしくらまんじゅうして、
そんなことしたら、原子が崩壊するよね。

で、とんでもない莫大なエネルギーができて・・
また大爆発が起こるんじゃないかなあ・・?
そうだったら、面白いなあ。

234さんはそういう意味で言ったんじゃないとは思うけどね。
240優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:23:40 ID:hmroVHub
>>236
234じゃないけど、>昔は神霊と呼ばれて崇められたり…
これで一番有名(?)なのは人魂かな。
 
同じ場所については夢の中の"場所"みたいな意識的のトコじゃなかろうか。
考えてもよくは分かりませんが。
241優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:26:14 ID:6x1GNMKE
239
×店
○点
242優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:40:59 ID:6x1GNMKE
>>240

>これで一番有名(?)なのは人魂かな

う〜ん。じゃ、やっぱり地球限定ってことだよね?
240サンがどういう考えの人か知らないし、そういう考えがあっても別にいいと思うよ。

ただ、私が考えるのは、この宇宙に特異点なんてないってこと。
この地球だけが特別だとか、地球上の生物だけが特別だとか、
そういう事ってあり得ないと思う。

その場所だか何だかに行くとしたら、
この宇宙にあるすべてが行ける場所じゃなくちゃいけない。
特異点がないんだから。

『夢の中の"場所"みたいな』っていうのは、表現の仕方がないからそう書いたんだよね?

魂の定義も分かんないんだけど、魂=霊、なの?
まあ、それはおいといて。
魂だか霊だかの有力候補はプラズマ。

プラズマだったら異空間移動も可能・・かもしれないね。

でも、プラズマに意識なんてないでしょうね。だったら、プラズマ説も使えないじゃん?
あ〜あ。

243優しい名無しさん:2008/04/20(日) 20:04:06 ID:6x1GNMKE
>>238
>生きて地獄死んで地獄

生き地獄って言葉は私にも理解できるよ。
でも、死んだ後の地獄って、誰にそういう考え方をインプットされたの?

>いったいどこいけばいい

その質問って普遍的なものかもよ。
今いる場所にいたたまれなくて、ユートピアとか桃源郷とか天国とか何とかかんとか、
いろんな理想郷を多くの人間が探し求めてきたんじゃない?

でも、そんなものないと思うよ。宇宙に特異点はないんだから。

理想郷がないから、しょうがない、
今いる場所で少しでも理想郷に近づけるよう努力するしか方法はないんだよ。
残念だし、めんどくさいし、不可能にも思えるけどね。

努力が報われないと思うのはみんな同じ。

すごく当たり前のことなんだけど、頭では分かってたつもりでも、
自覚はしてなかったんだろうなあ。あのね、
他の人を変えることって、できないよね。変えられるのは自分だけ。

あと、期待や希望って良い事なんだけど、
他の人に期待して、その人が期待通りに動かなかったとするよね。
それが気落ちって状態やストレスの最大の原因の1つじゃないの?
244優しい名無しさん:2008/04/20(日) 21:05:50 ID:gijG8JTk
生き地獄っていうのは、生きてるけどすでに精神は地獄に落ちてるって事。
基本的に霊(霊界)が体(現界)を支配してるんだから、
いくら金や名誉を手に入れて幸福を掴んだとしてもそれは一時的で、
必ずいつかは霊界通りの運命になる。
だから現実でいくら幸福になろうと、霊界を意識した生き方をしないと、
まったくのムダという訳だ。幸福は掴むものではなく感じるもの。
霊界を意識した生き方とは、即、利他愛の生き方になる。
なぜなら利他愛は精神的に浄化向上させる力があるから。
ためしに人になにか良いことをしてあげればいい。必ず自分に返ってくるから。
245優しい名無しさん:2008/04/21(月) 10:28:20 ID:9zXyidAR
>>244
情けは人のためならず、ってことわざは、そういう思想から来ているのかな?
因果応報、なんて言葉もある。

そういう思想って良いと思うよ。
人間が自分勝手にふるまわずに、周囲に良い影響をもたらすための、
昔の道徳の授業のようなものでしょう。

だからと言って、悪い事したら地獄に堕ちるとかって脅すやり方は好きじゃない。
ま、244サンはそこまでは言ってないけどね。

もともとの生き地獄って、そういう意味だったんだね。知らなかったよ。ありがと。
今では生き地獄って違う意味で使われてるよね。
逆境のまっただ中で、まるで地獄にいるように辛い心持ち、みたいに使われるケースがほとんどでしょ。

霊が体を支配するって信じてるんなら、それでいいよ。
ナントカ教じゃないけど、信ずる者は救われるんでしょう。
宗教や宗教に似た概念を信じてる人たちは、信じてない人たちに比べて、
逆境に強いもんね。

>霊界を意識した生き方をしないと、 まったくのムダという訳だ

これ↑はどうなのかなぁぁぁぁぁ?

その言葉の裏には、生きてるのに意味があるってことでしょ?
私はそうは思わない。

生きる意味の持てる人は幸せだね。
でも、意味なんてなくてもいいじゃない?
生まれてきた意味なんかもない。

それで私は全然構わないよ。

246優しい名無しさん:2008/04/21(月) 11:06:29 ID:2MHcduiQ
俺は子供の頃から魂の永遠を信じるてるよー。
そうでないともうね、宅間になっちゃうと思う。
苦しくなるほど人間実在の問いって強くなるよね。
霊的な体験や強い啓示のない人は、信じることしかできないけど
それでも死後の世界と実在の神を直観してるから信じる。
ニーチェやポストモダンは怖いから読めない。
そこまで追い詰められてるんだなぁ…。
247優しい名無しさん:2008/04/21(月) 12:29:54 ID:ag4LiHgC
245
若いうちは生きる意味なんて見出せる人は少ないと思う。
でも年を重ねるうちにこれで本当にいいのかと思えばいいと思う。
でも、そういうことを思わずに刹那的に生きてる人は
本当に人生を有意義に過ごしている人から見れば人間じゃないと思う。
新しい職場で中学が同じ人がいて結婚もしていたが、人間的には
全然成長していなかった。
248優しい名無しさん:2008/04/21(月) 12:38:20 ID:ag4LiHgC
悪いことをすれば地獄へ落ちますよ。脅してるんじゃなく事実で。
というのは霊界(精神的)はそういう法則になってるから。
悪いことをすると知らず知らず精神的な曇りが増すからどんどん重くなる。
霊界は火の世界で縦の世界なので重い霊はどんどん下降するというわけです。
だから悪いことをして得しようと思ってる無欲な人ですねってことです。
必ずいつかは暴露するのは必然なのですから。
逆に言えば、良いことをすれば天国へ上がりますよ。です
249優しい名無しさん:2008/04/21(月) 18:15:15 ID:9BUiFuh1
天国が火のなんたらとか
悪いことしたら地獄おちるとか
宗教臭すぎ。
ここは特定の宗教思想を広める板じゃないぞ。
もし死後世界があるなら、
自分に合ったところに自分からいくだけだろ?


殺人だって、戦争でならとがめられないわけだ。
仲間殺したら犯罪
敵殺したら犯罪とは自国や友好国じゃいわれない。
こんな常識がいまもある。
250優しい名無しさん:2008/04/21(月) 19:42:33 ID:D14XZ1Sp
それじゃ死後の世界も現世同様だから暴虐に満ちていることになるよ。
そんなものを信じたい?世界中の宗教が善悪と死と神に言及してるのは
観念や哲学の世界を超えたものだと思う。霊的な体験をする人というのは確かにいるよ。
神懸りするようなごく少数の人だって死後の世界がこの世と同じ仕組みだなんて誰も言わない。
死後の世界は信じて、霊的な体験は信じないという人はちょっと聞いたことがない。
ぶっきらぼうに聞こえるだろうけど死後の世界を信じるなら>>248さんの仰ることは素通りできないんでは。
自分に何の体験もない以上、他者の言葉を信じるしかない。
そのいずれも>>248さんとそれほど大差ないことを言ってる。
天国と地獄に相当する言葉がない言語というのは存在するのかな?
しないと思う。
251優しい名無しさん:2008/04/21(月) 19:44:52 ID:Ziap8jJ/
このスレの住人はインド哲学を学んだほうがいい。
ここのやり取りみたいな事をトコトン考える学問だよ。
252優しい名無しさん:2008/04/21(月) 19:50:29 ID:KGHQ+lFT
つうか三行にまとめろやくされども
むだにだらだら語ってんじゃねよぼけしねかす
253優しい名無しさん:2008/04/21(月) 22:32:43 ID:Ziap8jJ/
>>251
禿げあがって
しまうくらい
同意する。
254優しい名無しさん:2008/04/22(火) 20:54:24 ID:TV8AHiMy
死後の世界が在るなら見てみたい。

255優しい名無しさん:2008/04/22(火) 22:57:36 ID:zGrqximL
アルベルト・アインシュタイン

「神の存在とは私が真面目に受けとれない人類学の概念のようである。人間界の外に意思やゴールがあることが全く想像できない。
…科学は道徳を犯すと責任をなすりつけられてきた。しかしそれは不当である。人間の倫理は、人情や教育、社会のニーズや
結びつきを基本とすべきで、宗教を基本とする必要はない。

もし人が死後の見返りの期待や罰の恐怖によって束縛されるなら不幸と言えるであろう」
256優しい名無しさん:2008/04/25(金) 02:38:59 ID:e1Wyi/jo
死後の世界は確かにある。別に押し付けるわけじゃないけど。
いろいろ霊的体験をしすぎて。自分は自分に断言できる。
死後の世界の存在がないと死前の世界の存在意味がなくなってしまう。
人間の存在意味、悪人と善人の存在意味。精神的なものの存在意味。
表社会と裏社会の存在意味。全てなくなってしまう。
もし霊や神や因果応報の裁きがないとすればみな、影で悪いことをしてしまうことになる。
やりたい放題のことをしてしまう。この世には人間だけじゃなく自然。
美しい動物、植物、またおいしい食べ物も人間の創る芸術も遊びも音楽も楽しいゲームもネットも
存在し、それらの技術は無限に高まっていっている。
もしみんな悪人だったとすればこの善の物全ての存在理由が無になってしまう。
なぜ存在しているかということを考えなければいけない。そして人間も。
あらゆるものは全て理由や使命。意味があって存在している。だから個性というものが存在する。
そして死の結果もある。
257優しい名無しさん:2008/04/25(金) 09:02:50 ID:dRJliJE3
エピクロス
「もし神が悪を妨げる意思はあっても力が無いなら全能ではない。力はあるが意思が無いなら邪神である。
力も意思もあるなら悪はどこから来るのだろう。力も意思もないなら、なぜ神と呼べるのだろう」
258優しい名無しさん:2008/04/26(土) 21:07:50 ID:2ZW2lGOz
>>27
もう少し詳しく聞きたい.
各星に存在する生命体とは地球人も霊界で一緒になるの??
259優しい名無しさん:2008/04/26(土) 22:27:26 ID:JJMaCE+s
死んだら生まれる前の無に還るのだと思います
この考えだと自分達は既に無=死を経験していることになります
極端な例:江戸時代に私達は生きていないので
無=死後と考えられます。
こう考えるとあまり死ぬの怖くなくなります(^^)v
ただ今までの人生全て忘れちゃうのは怖い汗
260優しい名無しさん:2008/04/27(日) 14:46:28 ID:sx3KwrIy
忘れていいんじゃないのかw

しかし、心さえも科学で定義可能な現代で、死後の世界ねぇ。
肉のくせにw
261258:2008/04/27(日) 17:42:17 ID:U2Svaw+L
>>260
自分は記憶とかの概念なくなっちゃうから
死が怖いです。
無くなる訳だから概念もクソもないけど(~ヘ~;)
 
某漫画ではないですが死後に忘れ去られたときが
本当の死だと思う
話脱線しちゃいました
262優しい名無しさん:2008/04/28(月) 15:49:43 ID:wTA9hP7s
死んだら目の前がシャットアウト
死の世界、とかの前に無になる

眠るようなものだ、何も無い
263ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/04/28(月) 16:00:19 ID:ymJGNrX9
みんな苦手なものあるでしょ?
そういうのは前世の記憶が影響してるって誰かが言ってた
生きてる人の脳の記憶と魂の記憶ってのがあって、魂のほうは前世とかの古い記憶
で、生きることは修行で、生きてる間は前世の記憶とかは思い出せない
自殺は修行を放棄したと見なされて、地獄へ落とされるらしいよ
普通に人生を送って死んだ人はあの世で、楽に過ごせるとか
神様から命令が下るとまたこの世に生まれなきゃならない

江原さんが言ってたんかな
264優しい名無しさん:2008/04/28(月) 22:10:55 ID:MJGpl8xq
>>263は江原教の信者で、263の神は江原。
神の言ったことは何でも正しいと信じる狂信者
265優しい名無しさん:2008/04/28(月) 22:46:28 ID:VcBNYpWt
ポール=アンリ・ティリ・ドルバック男爵(Paul-Henri Thiry, baron d'Holbach)

時の初めに戻るなら、無知と恐怖心が神を創ったことがわかる。
幻想や熱意や虚偽が神を着飾るのである。
弱さが神を崇拝させるのである。
軽信が神を維持するのである。
266優しい名無しさん:2008/04/28(月) 22:48:22 ID:A//hu7fK
>>263の言うとおりなら
>>264は江原みたいなやつに前世でひどいめにあったといううことか
267優しい名無しさん:2008/04/28(月) 22:49:58 ID:G7IqZbds
死にたいと思うのは、逃れたいのではなく、
もう、十分です。満喫しました。という気持ちで死ねばいいんじゃない?

年寄りのじーさんばーさんの孤独死なんかみなそうだろ。
そりゃ、具合悪くなって、救急車よんでもいいかもしれんが、
ひっそり、運命を受け入れて死んでいく老人や、また、
ガンになっても狼狽せず、粛々と死を選ぶものもいるだろう。
生きようと思えば、生きれたかもしれない。
戦国の世なんか、そんなザラにあるだろう。戦線離脱すれば、とりあえず
は生き残れるかもしれない。しかし、その後は、国を追われ、物乞い、
餓死かもしれない、武士というプライド捨てきれず、かといって農民にもなれず、
そんな時代の、そんな厳しい現実を前に、華やかな甲冑を身につけ、
戦場で華々しく武士として死んでゆくもののなにが、今で言う、自殺という
後ろめたい気持ちがあろうか。精一杯生きた結果、ここらでよかと、
腹をくくった西郷さんが、地獄へ落ちるというのか。
時代背景、宗教観で著しくことなるだろう。
自殺は絶対悪、自殺したら、地獄へ落ちるなどというのはあまりに
自殺を選んだものへのその境遇とか、悲運をもみずに、はき捨てるような、
脅迫だろう。
せめて、自殺したものへのその背景を察して、お勤めご苦労様でした。
苦しかったのでしょうね。という惻隠の情ぐらいあってもいいのに、
自殺者にたいして、なんと冷たいこと。
268優しい名無しさん:2008/04/28(月) 23:59:58 ID:mAHUHuRf
無になれたら楽だなぁ
って考えてた。
死んだら永眠

でも、どうやら、違うらしい…
死んでからもイロイロやることあるらしい
まんどくせ…
269優しい名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:57 ID:nPCH6QXc
人生に「意味」を求めると前世、来世、神、仏、死後の世界といったフィクション
がないとなかなか辻褄が合わせられないが、何、世の中辻褄の合わないことのほう
が多いんだ。多分「死」は「無」だよ。それ以上でもそれ以下でもない。
270優しい名無しさん:2008/04/29(火) 01:44:08 ID:4SgVWzpb
死んだら自然が人間を創りだした意味もなくなる。
偶然こんな完璧な人間や自然できるはずがない。
法則・秩序。また意図がって全てが調和して存在する。
想像力がなさすぎ。
そういう想像力や意味がないと言ってる今の考え方が
こんなに無機質な世界を作っている。
現代はあまりにも心や神様、温かさ・優しさから離れすぎている。
因果応報はありますよ。現実に。
自殺者も地獄に落ちます。それが真実。
271優しい名無しさん:2008/04/29(火) 08:08:39 ID:/AMtZ4rE
人間の存在意義は進化論と言う法則・秩序で充分説明できる。「意味」や「意図」を入れる必要は無い。
272優しい名無しさん:2008/04/30(水) 04:53:57 ID:vLpQkdYP
死に際に沈んだ心でいると
あの世に行っても浮かばれないといわれているよね。
だから自殺はするなって。
だとしたら、
生きているうちに浮かばれちゃおうよ。
浮かばれた心のままあの世にいったら、
そのまま同じ心のものが行く世界に到達するはず。


273優しい名無しさん:2008/04/30(水) 08:14:20 ID:RItYgHr2
人の死はひとつの例外もなくすべて犬死である。
死の虚無を覆い隠そうとする「想像力ありすぎ」の生者の欺瞞ほど滑稽な言動はあるまい。
274優しい名無しさん:2008/04/30(水) 09:14:13 ID:VMlWowuQ
母が亡くなる何日か前、携帯電話が突然使えなくなりました。
原因は分からなかったけど30分ぐらいして、自然に元に戻りました。
あの世のお告げと思います。
275優しい名無しさん:2008/04/30(水) 09:23:20 ID:+r1ykvXm
死ぬとは永遠を生きる事です。
同じ場所にいて浮かんでるだけで無の世界の空間で縛られてる感覚です。
いいですか、皆さん?
死ねば楽にはなれませんが苦悩から開放されるのです。
さぁ、皆さんご一緒に・・・サンボール!サンボール!サンボール!
ハイ、三回言いましたよぉー?

これを唱えればアナタの心は癒されます。

276優しい名無しさん:2008/04/30(水) 15:12:53 ID:tJl3JdiN
自殺は地獄です。
死んだ後に苦しみをまた与えられます。
そして、人生をやり直さないといけなくなります。
輪廻転生が納得いきますね。
真っ当するまで次へいけないってことです。
人生は修行の場。
成長のためなんですよ。
277優しい名無しさん:2008/05/01(木) 11:28:07 ID:Kt8irDL7
スピリチュアリズム関連の著書をよむと、自殺がどれだけ不利になるかかいてあった。
人生は魂の向上と修行のためにあるんだと。こういうことをやったら
幸せになれるとか、金持ちになって美味しいものを食べられるなんていう
現世利益は説明されていない。
いったん信じてしまったものは、
死ぬ行為以上に、そのあとの恐怖を洗脳的に植えつけられてしまう。
生きているときは苦労の連続で、苦しみから逃れるために自殺をしたら
あの世で苦悩がまっているという。どっちも苦悩の世界になるという思想。
最悪だ。最悪だ。 江原はうまいもん食いすぎっぽいな。現世利益謳歌しすぎか。



278優しい名無しさん:2008/05/01(木) 14:10:21 ID:SkPuVFoU
死後の世界は君達の脳みその中にあるんだよ
279優しい名無しさん:2008/05/02(金) 06:15:52 ID:r4zdFELL
>>278
簡単な言葉だが、その通りだと思う。
280優しい名無しさん:2008/05/02(金) 12:11:38 ID:HihRb19V
死にたい人はまずこれを隅々まで読んでみてくれ。カルト臭さ炸裂&爆発。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~spk/sp_newsletter/spnl_backnumber/index.htm
281優しい名無しさん:2008/05/02(金) 12:15:32 ID:SLT5K8aV
>>276
じゃ、規制緩和をやりまくって国民を苦しめてきている自民のえらいさん
や盗与太の臆田と言った経団連のメンバーはどうなるんだ?

どうせ死後の世界なんて無いよ。死んだらおしまい、
282優しい名無しさん:2008/05/02(金) 12:34:21 ID:kSvq/Rpj
自殺したら地獄行きかどうか。
正直わからん。
わからんけど、自殺したら今より苦しいのが永遠に続く。
でも地獄じゃ自殺して居なくなる事なんて出来ない。
そんなら永遠に比べてたかが数十年、苦しくとも良く生きよう。
283優しい名無しさん:2008/05/02(金) 12:49:31 ID:D3BZcxDu
魂をエネルギー体と考えるとエネルギー保存の法則で魂は地球上に残ることになる

硫化水素で死んだ人はどうなったのかな
284優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:34:38 ID:zXgR+Lt3
死んだ人が、その後どうなったのか
その人達が教えてくれるといいのにね。
285優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:50:07 ID:BLhf+TiO
死後の世界なんていままでの偉人でもわからんかったのに
最近のゆとり馬鹿人類なんかにわかるわけなかろうに
考えるだけ時間の無駄
286優しい名無しさん:2008/05/02(金) 16:51:22 ID:iyPfEsue
無いんだろうね
287優しい名無しさん:2008/05/02(金) 17:34:07 ID:c+7YWJpA
無になれたらどんなに楽だろう?が東洋思想。
288優しい名無しさん:2008/05/02(金) 17:40:54 ID:c+7YWJpA
目をつぶって寝ているのに、夢では何かを見ているんだ。
289優しい名無しさん:2008/05/02(金) 18:01:41 ID:nHgJdANc
くだらん
290優しい名無しさん:2008/05/02(金) 18:33:14 ID:lZitTj4+
偶然このスレ見つけて呼んでたんだけど俺が数年前妄想してたことと>>6の言ってることが大体あってて驚いた

この世界は自分を成長させるいわば訓練場なんじゃないか

死んだらあの世に送られて休憩、(その休憩するときに自分の成長度合いによってどういうとこで休憩するのか振り分けられる)また次の訓練場に送られるんじゃないか

もしもう訓練する必要のないほど成長できたのならその時は何も問題のない幸せな世界で永遠と暮らせるんじゃないか

今この世界で悩んだりしてるのは自分に足りないものを取得(?)するためじゃないか

みたいな。こういうこと考えてたら早く死にたくなったのは俺だけ?自殺は痛そうだし苦しそうだから早く普通に寿命が尽きたいもんだ
291優しい名無しさん:2008/05/02(金) 18:46:10 ID:BLhf+TiO
知るかっつぅ
んなくだんねーこと妄想しません
つかなんでこの板にあんだよこんなくそスレが
オカ板いけっつぅ
292優しい名無しさん:2008/05/02(金) 18:48:33 ID:c+7YWJpA
臨死体験の研究なんて普通にあるぞ。
293優しい名無しさん:2008/05/02(金) 19:08:16 ID:zSeojbZP
生きてるうちに死ぬ事考えてると、やっぱり自分が今何をすべきかわかった希ガス
294優しい名無しさん:2008/05/03(土) 21:14:24 ID:TjlVHXdA
>>291
日本語でおk
295優しい名無しさん:2008/05/05(月) 02:51:35 ID:GFyMsOk8
ここ3-4日体調がわるくて、せっかくの連休だけど外に出られない。
頭痛、めまい、吐きけと気耳鳴り。昨日の朝は手がむくんでグーをにぎると手袋はめているよう。
脳血管やばいかな〜。大好きなコーヒーすらもくちにできず食欲激減。
あのよのことを考えた。怖くないです、なぜかぜんぜん。死ぬのならポクッと逝きたい。


296優しい名無しさん:2008/05/05(月) 23:44:51 ID:p/dCEoqs
輪廻転生とか死後の世界については何も分からないけど、神様・・・うーん、それも分からないけど創造主的なものはあると思う。
宇宙は何もない所から発生したとされている。
そして現世の俺達の肉体、精神はモチロン100年前には種的なものすらなかった。
なのに、今は宇宙も自分もどちらも存在している。
そうするとこの宇宙とか地球とかではもしかすると、無から有が発生するような法則がなりたっているんじゃないかな?

ただ、ここでいう無とか有とかは人間の脳とかぐらいではとらえきれないんじゃないかな?

つまり「無=なにもない」んじゃなくて「無=有につながるための段階」

それが死後の世界かもしれない。

言葉じゃ表現しきれない。とりあえず死にたくないww
297優しい名無しさん:2008/05/06(火) 23:52:12 ID:pMNwlII1
この宇宙は善が主、悪が従、
見えないものが主、見えるものが従という霊主体従の法則で成り立っている。
それが反映してできたのが宗教と科学。
つまり基本的には宗教は善、科学が悪ということになる。
だが、これは絶対ではなく、宗教をしてる人にも悪人がいるし
科学をしてるひとにも善人はいる。
しかし本当の善とは人類愛の心や優しさを持った人。神が分かっている人であり、
本当の悪とは自己愛しかなく心のない人。悪魔が分かっている人である。
現代の科学至上主義社会は法則とは逆の心を物で騙す(心を言葉や態度で騙す)
悪主善従になっている。だがこれは真理ではなく偽理なので必ず入れ替わり
善主悪従の精神に価値を置かれた時代が来る。

http://www.geocities.jp/x_meishu/bunmeinosouzou.html(保存して開く)
298優しい名無しさん:2008/05/07(水) 04:40:01 ID:mZDoBzgI
俺は「あの世があったらテロ組織を作ってあの世を破壊しつくして廃墟にしてやる」
と決めている。同じようなことを考えた奴は多いだろうからもう既にあの世は廃墟だ。
299優しい名無しさん:2008/05/07(水) 05:48:06 ID:LhCumTNa
あの世なんていらない
死んだら日本じゃ絶対火葬されてしまうけど、火葬もせず棺桶にもいれず、
適当な場所に土に埋めてほしい

野犬に食べられたりするかもしれないけどその犬の命になるならいい
腐乱して土に戻って草木を生やす土壌になりたい
地球から逸脱した人間ではなく、一度地球に戻りたい
だからあの世なんていらないし行きたくない
もしあるならせめてこの世でフラフラして地球の行く末をみたい
300優しい名無しさん:2008/05/07(水) 06:18:04 ID:SaLBqGUl
肉体と精神を繋ぐ物が魂
肉体が朽ち果てた時、精神も朽ち果てる。
その時、魂は働きを、意味を、失って、ただ存在するだけになる

それを御霊と呼ぶとする。

その御霊はそこら中にあふれてる。意味もなく漂っている
しかし、何かの拍子。例えば、何らかの形で精神が残された時、御霊はその精神に引き寄せられ、その精神の形、つまりは肉体をつくる。

それを我々は霊と呼ぶ

死後の世界も形や匂いが変わろうがその人が生きていた世界のまま

ただし、もう一度世界を拝める確率はかなり低いらしい
301優しい名無しさん:2008/05/07(水) 07:51:15 ID:PuYICq8D
学ぶために生まれてきたんだと思うことにした
悔しさ、悲しさ、思いやりを学ぶために
ひとつ制覇する度に完全体に近づいているんだと
そして学び終わったとき、運命が死なせてくれるんだと
302優しい名無しさん:2008/05/07(水) 08:31:53 ID:HT+V7pRY
あの世はいいぞ。この世の真理という束縛から逃れてやりたい放題だ。
ただ自殺者はこの世を肉体を失ったまま、さまよわなければならない。
耐え忍び、最後まで努力したものだけがそれを得ることができるのだ。
303優しい名無しさん:2008/05/07(水) 13:32:17 ID:OocvXnP0
善と悪があるとして、そのどちらにつくかは人間しだいだとはおもうけど。
世の中は苦しいことが多く、
下がってゆくぶんには引っ張られ、上方にゆくには強い意志が必要になるね。
力加減は五分五分ではないとかんじる。
日常で面白くないことや落ち込んだとき、ドローンとなってふさぎこむことが
あるけれど、これが死後の世界だと、あっというまに下層霊界に墜落することになる
ということか。

人は、ほとんどの人は善の資質をもっているとおもう。
誰か困っているひとがいたとき、何かして手助けしたら
その人が喜んで感謝してくれたり。そうすると純粋にこちらも嬉しいなっておもえ、
心がふんわり軽くなる。天国とは、きっとその心的状態が継続しているんじゃないかな。

304優しい名無しさん:2008/05/07(水) 13:35:33 ID:R1gKkWNi
馬鹿だよなぁ
釣りなんだろうけど
つまんなすぎ
305優しい名無しさん:2008/05/08(木) 00:47:17 ID:EwosElXo
死んだ後の夢はよく見る
306優しい名無しさん:2008/05/08(木) 02:03:02 ID:UHE3n583
霊主体従・霊体一致の法則

生と死は繋がっている。肉体と精神は一致している。霊と体は一致している。
肉体は生に属し、精神は死に属する。
霊(心)で思った事を体(体・口)で表現するのが素直であり真理(永遠の条件)である。
霊(裏・社会)と体(表・社会)を一致させることが真理(永遠の条件)である。
霊(心・真)を捨て体(体・口)で騙すのは偽であり偽理(破滅の条件)である。
つまり霊主体従・霊体一致が善で、体主霊従・霊体不一致が悪であり、霊が善で体が悪である。
現代人の殆どは体主霊従である。
現代人の霊は大小なりとも曇っている(精神病)為、素直にできない。
しかたなく体主霊従の心になっている。その為、ますます不幸になり、真(明日)が見えない状態である。
霊は根本的、体は一時的、霊は自然、体は反自然,、霊は無限、体は有限とも言える。
霊が曇る原因は霊(清く素直な心・真理)を無視した事と体主霊従の木の実を食べた事である。
体主霊従の木の実とは、霊を無視し体のみに偏したものである。
つまり一時的な結果しか診ないOOである。これは体の食べ物なので、
霊主体従の法則に反する為、体が汚れ、霊体一致の法則で霊(精神)も曇る事になる。
根本的・永久的に霊(精神)と体(肉体)の汚れ(病気)を治すためには、
体主霊従の木の実を入れず、霊(気・真理・善・信仰・熱・愛・無・精神・美・自然・神)の力で
治そうとするのが自然の法則である。悪を善で治すことである。
霊は純粋で体に属さない為、人間が作った宗教や科学などの枠(形式)には属さない。
愛といっても自己愛ではなく人類愛である。
307優しい名無しさん:2008/05/08(木) 16:24:51 ID:+TmA7rOX
霊界の存在を信じてる人に聞きたいんだけど、
死んだ後でどういう環境で住もうとか考えた事あるか?
俺はしょっちゅう考えてる。都会、海辺、湖畔、竹林の中、山奥、
宇宙船、空中都市、色々考えすぎて疲れた。
最終的に決まったのは巨大な帆船で空を旅しながら過ごすというもの。
これが一番楽しそうだ。
あの世は想像が具現化する世界だから必ず出来ると思っている。
宇宙人と宇宙旅行もいいかもしれない。
宇宙人がいるのは霊能力者の間じゃ当たり前だし、
自分も理屈抜きで必ず霊界に宇宙人がいると思っている。
霊界アンチがこの文見たら頭がおかしいと奴だと思うだろうな。
別に良いけど。


308優しい名無しさん:2008/05/08(木) 16:31:50 ID:WP35FQ8u
超能力の実験では、信じる人間の前ではそういった現象がよく起きるが、
信じない人間の前ではあまり超常現象は起こらないそうだ。
要するに、世界は人々が信じる方向に世界を変える。
309優しい名無しさん:2008/05/08(木) 16:55:24 ID:+TmA7rOX
このスレざっと読んだけど、霊界のことを真剣に考えたことがない
アンチはわざわざ書き込むなよ阿呆。
馬鹿すぎるんだよお前ら。
310優しい名無しさん:2008/05/08(木) 20:06:59 ID:/dD5xrtI
自殺はよくないとはいうけれど、実際、自殺する人の背景
、苦しみをわかりもしないでよくいえるな。
それまで善行を行ってきて、それがゆえに、人にだまされ
自殺に追い込まれるケースなんて幾万とあるだろう。
戦国時代なんか、切腹だらけだし、そ捕虜になれば、
拷問を受けるかもで、そこまでして寿命をまっとうする必要があるのか?
ガン末期患者ですさまじい苦痛で自殺しても、パーなのか?
最期の自殺で、それまでの善行がフイになるのだろうか?
それではあまりに酷ではないだろうか。
愛だの、利他愛だの思いやりだの、言う割には、弱者に凄まじく厳しい
んだな。
おれは、こういうの信じてないけど、考えはする。考えはするけど、
単純に、おかしいなとおもう。
TVで偉そうに自殺=悪って言ってる人のほとんどが、現時点で
富も、名誉もあるひとで、デブってたり、不幸でもなんでもない。
自殺=即最悪と決め付け、その人の苦悩の背景すら同情しない。
この社会の病理、政治、システムの未熟さを論理的に批判するかとおもいきや、
いきなり霊だの、自己責任(精神の)だけで一蹴している。
そこにおれは傲慢さを感じる。
「自分ら格が上だから見える、わかる、教えてやる」そしてTVタレントとして
ギャラももらい、名声も得る。

わからん、おれが彼らのいう論理の霊なのであれば、市井にあって、ごく普通の人の
ようで、有名になるのは極力嫌がり、説法など偉そうなことや、
オーラなど万人に通用する概念ではないものは恥ずかしくて口にできないし、
ましてやあんなデブでは説得力がなさ過ぎる。
肉はダメだとかいいながら、しっかり食ってるだろ。あれは。

おそらく、歴史上、奴隷があまりにも自殺するので、こいう
自殺=最悪という刷り込みを支配者が宗教を利用して刷り込んだのだろう。
釈迦がいうことは厳しいが哲学としてはいいとおもう。
彼本人は、輪廻も愛も肯定してない。彼自身も悟り開いた
あとは入滅(自殺)する予定だったし。
自殺=最悪とするのは、利他愛だの、言う割りに、酷薄で冷淡に感じる。
おれはまず、苦しかったんだろうな。と可愛そうな気持ちが沸くだけだ。
自殺=悪だとかそこまでわからない。
311優しい名無しさん:2008/05/08(木) 22:00:59 ID:/dD5xrtI
それに、スピリチュアルとかいうそれに関連する文献をサクッとネット
みただけだけど、いろんな矛盾がみえるしなあ・・・

*生まれてくる前に超えられ壁は設定しないとあるが、
ならなぜこれほど、こえられ人が多いのか。多すぎないか?
それに
*自殺したら、さらに重い試練を負って生まれ変わるってのも変。
普通に考えれば、その試練で、こえられなかったら、ウェイトリフティング
と同じで、試練を若干なりにも軽くするだろう。
この論理で、いけば、一度でも自殺したものは、なんど生まれ変わろうと、
スパイラルに陥り、2度と浮上することはない、になる。
骨折した腕にさらにウェイト増やすバカがいるか?
普通、治療したら、その部分は逆に強くなったりするものだ。
普通の感覚でいけばな、自殺したら、本人、守護霊、指導霊かなんかのミスなりなんなり、
鑑みて、ハードル下げたり適切なサポートを再設定するのが普通だろう。
なんのための指導霊、守護霊なんだろな?意味ないじゃんw一切話に出てこない。
ざらっとここも呼んでみたが、いろんなそっち関連のを読みこんだせいで、
いろんな矛盾があるよ。ちゃんと辻褄あわせろよw
モーセを導いた聖書にでてくる神も残酷だぞ。神=人間すべての味方だと
おもったら大違いだろ。カナンの民をすべて殺せとか。
どこが、利他愛の宗教なんだ?宗教のせいで戦争ばっかりやってる責任は
どうなんだ?ただ人間が都合よく利用するための神、宗教か?
自殺=最悪ってのも過去に奴隷に死んでもらったら支配者が困るんで厳しい
設定にして宗教におりこんだ。
日本は奴隷ってのがあまりなかった歴史があるせいか、自殺がある種の
風習なくらいの罪悪感のなさ。
それに、霊界=絶対なら、ここまで、あれこれ矛盾点や宗教を
開いた高級霊とやらにいってることのヒラキがあっちゃだめだろうよw

どうして、こういう細かな矛盾点をほっといて、さっさと信じ込むのか
理解にくるしむ。信じたいというだけだろ?
生きてるうちに霊だの、死後だのなんだの、期待してクソにもならない。
そんなことより、現に自分の周りにいる弱ってる人にはやさしくしてやり、
タバコなど病苦のもとを絶つなり、粗末なもので満足し、
うまいものをやたらと食わず、パチンコなど賭博で浪費しない、
人を外見で信じない、名誉や金を求める者の幼稚さ反面教師としたり、
霊を信じなくても、己に対し尊厳があれば、自然と自己節制できないかい?
安易になぜ、よくわかりもしない遠くのことを、それもやたらとTVや本で金集めに利用されてる、
スピリチュアルだの信じようか信じまいかと、今、自分がどうなのか
と問いたい。
それができる人間は往々として、貧乏でやせて貧相かもしれないが、
盲目的な物質主義を否定しておきながら、自身がデブで蓄財に長ける
エバラデブなどよりよほど人としての道を生きているように見えるがね。

自殺=最悪といってる人間がもっとも自殺とは縁遠い舞台にいることに
なぜおかしいと思わない?
エバラデブが、がりがりのホムレスであればみな見向きもしないだろうが、
そんな苦労や辛苦、自殺してもおかしくないような人が、自殺よくない。
というなら説得力はある。もしくは、年収1億の9割を寄付せよ。
そんなことするわけないよね。利他愛とく人間が一番自己保身の
塊なんじゃないのw
普通に考えれば、TVで天草四郎の生まれ変わりなんて、
恥ずかしくていえるかよ。あるとしたらスンごく強い思い込みだし。
へえ、だから?しかないんだよ。あふぉか。金髪染め直してこい。
312優しい名無しさん:2008/05/09(金) 02:13:33 ID:NJ9YYwm1
>>310
自殺オーケー教ってのがないのがおかしい。まあ率先してすすめるわけでもない
けど、べつに自殺してもひどいめにあわないよ。むしろ現世の誘惑をたちきって、
死への恐怖を自ら克服したことで、あの世ではランク上の世界へいけるよ。っていう
宗教があってもいいと思うんだよ。マトリックスみたいなもんさ。つまり真実に気づいた
やつは自殺する。
313優しい名無しさん:2008/05/09(金) 03:51:13 ID:XQE0t4Or
>>311
スピリチュアリズムの勉強はしてるけど、江原の本は一冊も買ってないし
オーラの泉も見たくも無い 吐き気がする
要するにメディアに出てくるのは偽者が多いから
いろんな作家の書籍を読んで見比べてる
314優しい名無しさん:2008/05/09(金) 13:51:39 ID:SiHnzi5N
>>310
すげー同意。確かにメディア側の人は人前で自殺者を擁護するわけにはいかないのだろうが、
自殺者の抱える苦悩、孤独に忖度しなさすぎ。
315優しい名無しさん:2008/05/09(金) 18:09:41 ID:tAJI+JdU
江原さんや美輪さんのいっていることは、スピリフアリズムの書物にでていることばかりだね。
霊能力がある特別の存在とかききたくもない。
ただひたすらそれらの文献をソースに説いていた、タンバリンはよかったな。抵抗なくみみをかたむけられた。

たしかに、スピリチュアリズムの書物をよむと肉食べちゃだめなんだよ。ではどうやってエバラカルビブ7タになれるんだ。
矛盾だ。

人がいっぱい自殺してしまうと、税金と年金納める人がいなくなって
稼ぎのできなくなった老人で溢れた社会になる。だから政府は自殺すんなゴルァ〜
ということ。
自殺超大国、JAPAN。
316優しい名無しさん:2008/05/10(土) 22:53:40 ID:zw599y4o
> ただひたすらそれらの文献をソースに説いていた、タンバリンはよかったな。

メディアに出るなら、ああいう人が今後出てくればいいんだよね。
「私には霊能力なんてない。私の言ってることは全て本で読んだことの受け売りだ」
って断言して、それから自分なりの考えを言う、みたいな。
これなら断言口調でも、聞いてみようかなって気になる。

少なくとも美江の二人は信用できないし要らない。
317優しい名無しさん:2008/05/10(土) 23:00:59 ID:Us52FHBi
レイカイ?
アルヨ

デモクワシクワカケナインダ
カイタラヤラレル
318優しい名無しさん:2008/05/10(土) 23:14:16 ID:zw599y4o
>>317
創価のヒットマンに?
319優しい名無しさん:2008/05/10(土) 23:42:07 ID:SlixvpnS
善行を行っている人でも追いつめられることがあるから、自殺せずに生きてくださいね、ってことじゃない?
自殺を悪とするのは、安易に自殺する奴が多すぎるからだよ。
320優しい名無しさん:2008/05/11(日) 01:42:04 ID:L9VR7o0P
死後の世界は全くの無
何も見えない聞こえない感じないにおわない
生まれる前と同じになる
悲しい現実だ
321優しい名無しさん:2008/05/11(日) 02:50:48 ID:NsQqUH34
>>320なら、それが幸せと感じる場合もある
322パンダ ◆27WYUGtjnY :2008/05/11(日) 02:58:11 ID:LIspFJUq
この世が楽しくない
姓名判断だと超ラッキー運の持ち主って出る。
323優しい名無しさん:2008/05/11(日) 04:11:18 ID:HRhRqVEZ
死んで魂になった後、死後の世界にどうやって行くんだろう?
行き方知らないんだから自力とは考えにくい。
死神に連れて行かれるんだろうけど
死神は実はかわいい女の子だった。
とかならいいな。
324優しい名無しさん:2008/05/11(日) 08:48:55 ID:UcvTanDu
流れ読まないで書くけど、
自分は一応神様(宇宙、またはそれ以上を作った誰か)
の存在は信じておく。

だって死んだら無だと思っていたのに、いざ死んでその後何かあったら、
自分はまだ死んでないとか思ってジタバタしそうだもん。

自殺も99%無になるとしても、残りの1%の可能性で自縛霊とかいうやつになっちゃって
何百年もそこにいなくちゃなんなくなったらすごくいやだし

人は死んだら誰でも、最初は先に死んだ家族や誰かが三途の川みたいなとこに迎えに来て、
その後神様はいて、どんな罪深い人でも、生きてるときは大変だったね、
でももうちょっとこうすればよかったよ
とか言って、自然に仲間にしてくれるといいな。

自殺はまずい気がするけど、普通に死ぬなら、そう信じてれば死ぬのもそんなに恐くないし、
無になったらそれはそれで万事OK♪
325優しい名無しさん:2008/05/11(日) 11:14:07 ID:vP7dUiip
中学のとき、社会科の先生がこんなことを話していた。
俺が入院したとき、同室の患者が宗教団体の信者だった。
その人は何も言わないが、その家族がうざったくて本気で転院を考えた。
連日、家族の看病と称しやってきては勧誘。
その人いわく、人生は苦しくても信じて入信し実践すれば
亡くなったときにはお棺に後光が射します、救われるから入信しないかと。
先生はそれに無性に腹が立ったそうです。

いいか、みんな
死んで後光がさすとかっていわれたって嬉しくないだろ。
生きているときに努力して幸せをつかめるように頑張るんだ。
生きているときが肝心だ。
その後どうなるかはわからないが、死んでから報われたってしょうがねー。

といっていました。
その先生はその後、教師を辞めて市会議員になりました。
326優しい名無しさん:2008/05/11(日) 13:33:20 ID:9WWYHBAL
へぇ
つまんない話だね
327優しい名無しさん:2008/05/12(月) 09:20:11 ID:IbqDwYc1
>>325
先生に同意
328優しい名無しさん:2008/05/12(月) 11:06:40 ID:ezjdSel9
>>324
ウエノランクニイルレイガ
ミチアンナイシテクレルオ

セイシンガヨゴレスギテルト
ソノコエモスガタモミエナイヤミヲサマヨウ

329優しい名無しさん:2008/05/12(月) 21:36:36 ID:jOP4AVxe
>>328
なんかこわいよ〜(´;ω;`)ブワッ

自分魂汚れすぎてるかもしんない

でも一応神様は心が広いはずだと信じておくよ…
330優しい名無しさん:2008/05/14(水) 14:28:42 ID:vnWqs6b1
宗教は子どもじみた迷信」=アインシュタイン、手紙で指摘
5月14日7時0分配信 時事通信

【ロンドン13日時事】「宗教は子どもじみた迷信にすぎない」。
物理学者アインシュタインが知人にあてた私信で、自身の宗教観をこう表現していたことが明らかになった。
この手紙は今週、ロンドンで競売に出される。落札額は8000ポンド(約160万円)と見積もられている。
ドイツ語で書かれた手紙は1954年1月3日付。
宗教に関する著書を哲学者エリック・グートキンド氏から贈呈されたアインシュタインは同氏への返信で、
「わたしにとって『神』という言葉は人間の弱さの産物という以上の何物も意味しない。
聖書は原始的な言い伝えで、非常に子どもっぽい」と述べた。アインシュタインはユダヤ系だが、
ユダヤ教の選民思想も否定する見解を示している。 
331優しい名無しさん:2008/05/14(水) 18:48:28 ID:HcEIvf0X
>>330
ユダヤに限ったことじゃない。とかく宗教妄信者に多い勘違い選民意識。
そんな人に限って敵をコンスタントにつくる。


332優しい名無しさん:2008/05/14(水) 18:51:53 ID:HcEIvf0X
・・。
花より団子がくいたいな。
333優しい名無しさん:2008/05/16(金) 12:48:28 ID:Ft94ZqRq
Heaven help the child who never had a home,Heaven help the girl who walks the street alone
Heaven help the roses if the bombs begin to fall,Heaven help us all.
Heaven help the black man if he struggles one more day,
Heaven help the white man if he turns his back away,
Heaven help the man who kicks the man who has to crawl,Heaven help us all.
Heaven help us all, heaven help us all, help us all. Heaven help us, Lord, hear our call when we call
Heaven help the boy who won't reach twenty-one, Heaven help the man who gave that boy a gun.
Heaven help the people with their backs against the wall,Lord, Heaven help us all.

Heaven help us all, heaven help us all, heaven help us all, help us all.
Heaven help us, Lord, hear our call when we call.Now I lay me down before I go to sleep.
In a troubled world, I pray the Lord to keep, keep hatred from the mighty,
And the mighty from the small,Heaven help us all.



334優しい名無しさん:2008/05/16(金) 23:31:19 ID:fORrMAzw
人生は魂の修行の場とかって話きくけど
なんでそんなことしないといけないのでしょう。

神様も対等な話相手欲しいのなら、その力で
最初から完璧な存在を作っちゃえばいいのに
わざわざ不完全なものを用意するのが理解できません。
335優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:38:30 ID:hlqHF5+J
>>334
魂を向上させて、最終的には神に近づくため、ってことらしいけど

…じゃぁ、そもそもなんで神に近づかなきゃならないの?
神でも悪魔でもない普通の存在でもいいじゃん、って思う。
根本的な疑問だよね。
336優しい名無しさん:2008/05/17(土) 02:20:12 ID:b1ESCoA6
形而上学の問題になりやすいジャンルなんじゃねえの死後の世界ってのはだから領域としては科学ではなく
宗教とか哲学とかオカルトの類になるんじゃね
337優しい名無しさん:2008/05/17(土) 06:58:19 ID:S+npoiMz
もしも、あっちの世界があって辛い事になっても死ねない訳で・・・
338優しい名無しさん:2008/05/17(土) 07:07:57 ID:S+npoiMz
ある意味で現実も夢みたいな物かもな
自分以外は全て作り物の人で魂が無いかも知らんし

簡単に言えば神様が仕掛けたドッキリかも?ww
「自分以外は影と思え」ってどっかの偉人が言ってたな
339優しい名無しさん:2008/05/17(土) 07:15:18 ID:8fKJ487y
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/
340優しい名無しさん:2008/05/17(土) 07:30:06 ID:5/52jZTs
死んだら終わりだと思ってる視野の狭い連中が自殺を批判してるだけでしょう。
今日を生きたように今日を死んでもかまわないはずです。
341優しい名無しさん:2008/05/17(土) 17:07:39 ID:pFu9aoCj
自殺したらあっちですごい苦しむという意見がありますけど
仮にあの世があるとして、がんばって苦しみを耐えて、寿命などで
死んだからといって、向こうで幸せがまっているとは限らないですよね。

自殺したいくらいの苦しみに耐えるほかに自分は何も罪を犯さない
自信があるのでしょうか。

人は生きてるだけで業を背負ってると思うのですけど。
おなかいっぱいになったら、嫌いな食べ物は、残しますよね。
でもそれって自分のために犠牲になった命を無駄にしていることです。

森林や自然破壊も、直接的にではないにしろ、みんな関わっている
と思います。そこから回りまわってきたものを自分も得ているのではない
でしょうか。

電気もなにも使わない、山奥で衣食住を自給自足している人は最小限
の罪で済むのでしょうけど。
342優しい名無しさん:2008/05/17(土) 17:49:48 ID:b1ESCoA6
>>341
そう考えるとたいてのやつは地獄いきに違いないので早いか遅いかの違いだけになるな
343優しい名無しさん:2008/05/17(土) 22:30:26 ID:hlqHF5+J
シルバーバーチだったかうろ覚えだけど
現代の人間は、死後地獄的な環境の世界に行かざるを得ない人間が本当に多いらしい
物質的なことばかりに関心を寄せて、霊的なことに無関心だからだってさ
344優しい名無しさん:2008/05/17(土) 23:14:39 ID:ea6QdXw8
そう。物質が精神を豊かにさせると思ってるから。
実際はそれは一時的で、追い求めれば求めるほど、逆に貧しくなる。
つまり霊が弱り、曇る。
霊界は霊の軽さが主なので、曇りきった霊は、地獄に落ちて、浄化(苦しみ)されることになる。
逆に現界を修行の場と思い、精神を磨いた人間は、物質的には幸福ではないまでも
安逸な暮らしを送り大往生を遂げ良い高さの霊界へイク事ができる。
だから霊の欲望を主体として物質的な欲望を従にすれば、大成功者となれる。
まあ、難しいが。美輪さんとか、ああいう人でしょう。
345優しい名無しさん:2008/05/18(日) 03:05:49 ID:Tzx3gF59
美輪さんのことよく知っているわけではないですけど
あのケバケバな飾り様をみたら、物質的な欲望を抑えて
いるようにはとても思えないです。

後は、新興宗教の祖にいるような、いかにも徳のありそうな
字面をならべた名前の人とか。

新興宗教の教祖さんがもし、鈴木太郎という名前で活動していたら
参加してもいいかも。
346優しい名無しさん:2008/05/18(日) 03:14:50 ID:nDOPDFV/
自分というものは偶然の産物でしかないと思いますか
私は必然によって自分があると思ってますが
347優しい名無しさん:2008/05/18(日) 03:22:38 ID:Tzx3gF59
必然によって自分が存在しているということは
霊やあの世、神様を信じているということですよね・?

どういった経験理由でそう思われるようになったのか
詳しく伺いたいです。
348優しい名無しさん:2008/05/18(日) 04:07:07 ID:jiWRfZSu
江原さんに言わせると、
特に善行を積まなくても普通に天寿をまっとうすればそれだけでその人生は成功だとか。
アラン・カルデックの「天国と地獄」によれば、
普通に生きているだけでは不十分で、善行を積まなければ意味が無いらしい。
どっちが本当なんだろうね?
349優しい名無しさん:2008/05/18(日) 04:28:29 ID:VOgu2fJ7
どっちも嘘ですよ
350優しい名無しさん:2008/05/18(日) 05:48:29 ID:9v8gYayx
江原は所詮、名誉と富のためにテレビ出てんだろ。美輪も。
351優しい名無しさん:2008/05/18(日) 05:55:31 ID:VOgu2fJ7
ええ。ただの豚野郎ですよ二人とも。
死後の世界を信じる立場であるなら
罪深いとされる欲は抑えるべきなんですがね。
仮にも人目に付く仕事をしてるわけですし。
しかしお二人とも怠けすぎて自分の姿を見失っているのでしょう。
高級車を乗り回し、高級料理を貪り食い、弱者に漬け入り金銭をふんだくる。
ただの豚野郎ですよ。

352優しい名無しさん:2008/05/18(日) 06:23:29 ID:1D0XHtpV
ですよねー
でもそれを言っても信者さんたちはわからない
洗脳されてるからね
江原と美和のやってることは宗教と変わらんよ
弱い奴の急所つついて金を毟り取ってる
あいつらメディアを利用してすごい儲けてるんだろーな−

いつの時代も賢い悪が勝つのは変わらんね
353優しい名無しさん:2008/05/18(日) 10:45:15 ID:rS4peOWM
>>348
普通の言ってるやつによって違ってくるから、どうにでもなりそうだな。善行もなにが善行なのか人によって
違ってきそうだ。結局教祖とかのいってるやつに従うしかないってことでどんなあの世像も描けるわけだ
354優しい名無しさん:2008/05/18(日) 10:47:46 ID:4TWUbyTC
俺は死んだ後が幸せかどうかはおいといてとりあえず今よりは楽なんだろうな。って思ってるな
でも自殺する気にもなれないし早く死ねたらいいなぐらいに思ってる
355優しい名無しさん:2008/05/18(日) 10:51:59 ID:gP41Yowz
生まれ変わりが怖くて自殺なんてできません
356優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:00:35 ID:rS4peOWM
>>355
生まれ変わりがあるかどうか退行催眠うけたらいいんじゃね
357優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:10:45 ID:gP41Yowz
それじゃ先のことは分からないでしょw
358優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:27:21 ID:sAiSdnoe
どーっでもいいが、中国に生まれ変わったら、中国のために、なにかやろうと
一生懸命に成るんだよな。。
359優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:40:59 ID:gzUmg6IE
>>358
生まれた自国が嫌い、合わないって人もいるから
360優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:50:03 ID:rS4peOWM
>>358
華僑になって表向きだけ愛国心もってるふりしてればいいんじゃねえの
361優しい名無しさん:2008/05/18(日) 15:09:33 ID:vpPz4OsC
アランカルデックの本を読んだら
絶対的な因果律みたいなことが書かれていた。
目には目を、
これはイスラムだと他者にむけてだけれど、
スピリチュアリズムでは自分に向けてなんだよね。
前世でどんな生き方だったかは、
今の自分の宿命的な境遇でなんとなく
輪郭がつかめることになる。
今生でどんな生き方をするかによって、
死後の世界と、次の生まれ変わりのときの
宿命がある程度きまる。
よく巷には自分の前世はこんな立派な人だった。
とかって、さも確信げに言う人がいるけれど、
現在のその人よりも、けして上の霊性ではなかったということ
は確かだ。。。ということになるらしいw




362優しい名無しさん:2008/05/18(日) 15:25:39 ID:VOgu2fJ7
そのアランなんちゃらさんこそ何故、確信的にそんなことを言えるんでしょうかね。
想像や妄想をまるで見てきた真実かのように語る人達は嘘吐き以外の何者でもないですよ。
それもお金儲けのために人を欺いてお金を儲けてたのでは罪です。
中には真に受けて来世に期待しようなどといって自殺を決行してしまう人もいるでしょうし。
そうなれば大罪ですね。
363優しい名無しさん:2008/05/18(日) 17:08:54 ID:18yAv0WS
略してアラ・カル
364プリ尻:2008/05/18(日) 17:10:42 ID:biW3IMTt
ありません、無になるだけです
365プリ尻:2008/05/18(日) 17:11:49 ID:biW3IMTt
ノシってどういういみ?
366優しい名無しさん:2008/05/18(日) 19:24:56 ID:5exU6To0
ノシ ←手を振っているっていう意味。

死にたいですねん。なんで生きてなきゃあかんの?
367優しい名無しさん:2008/05/18(日) 19:26:16 ID:gzUmg6IE
)ノシ
368優しい名無しさん:2008/05/20(火) 12:48:31 ID:1yWd291J
>>355
自殺したら無理矢理生まれ変わりさせられるって話きいた
ただの一説だけど、もしほんとなら絶対に生まれ変わりは嫌
369優しい名無しさん:2008/05/20(火) 20:49:35 ID:mclrTZtv
死に際のそのひとの心の在り方が、死後の世界を決める大きな要因になりそう。クサッた心を抱えたまんま死んだら、どんよりした満たされない薄暗い世界に住むことになるらしい。
前向きな明るい心のまま死ねば、そこは輝く世界。
時には次に生まれ変わるまで、何百年もそこに留まるらしい。
明るい世界ならいいけど、何百年もジメジメした世界で生きてくとしたら、ホントの地獄だな。
370優しい名無しさん:2008/05/20(火) 22:38:09 ID:1yWd291J
>>369
> 前向きな明るい心のまま死ねば、そこは輝く世界。

あれ? どこかできいたわその話。どこだったかしら。
371優しい名無しさん:2008/05/21(水) 15:38:29 ID:u2W9JIdR
グーグル http://www.google.co.jp/で「あの世」で検索すると220万件以
上ヒットして、いつもこのスレ「人生は1回ではない。あの世は確実に存在す
る。」はトップページにあります。このスレをだしたころからトップページに
あるようです。グーグルはアクセス数で検索順位が決まるから驚きです。多く
の方が閲覧しているのでしょう。したにある関連検索に「musyoku com あの世
」があって3540件あり、あるエロサイトにもこのスレが紹介してありまし
た。霊界の宣伝マンであった故 丹波哲郎先生の思いがつたわっているのだと
思います。

誰がなんと否定したところで、あの世は厳然と存在します。数年後には科学で
解明されて世界のすべての人々が確信することになるでしょう。

人生は1回ではない。あの世は確実に存在する。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1099704017/

したはおまけです。

資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3) http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/
クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3) http://musyoku.com/bbs/view.php/1200715952/
ワーキングプア ホームレスを支援しよう。http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/
母子家庭、父子家庭について語りましょう http://musyoku.com/bbs/view.php/1113019505/
労働トラブルは労働相談センターへ(2) http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/


372優しい名無しさん:2008/05/21(水) 16:45:16 ID:8MR2Jpx3
丹波さんは霊界のことを一般に知らしめた偉大な人だったよね
「私には霊能力なんてこれっぽっちもない。全て受け売りだ」って
断言してたところが逆に入っていきやすかった
373めぇ:2008/05/21(水) 17:32:22 ID:RsfOUDrB
プリシリさんに同意
374優しい名無しさん:2008/05/21(水) 19:52:34 ID:8MR2Jpx3
だれそれ?ググってもわかんなかった
375優しい名無しさん:2008/05/21(水) 19:54:23 ID:l1xgloPu
昔の人々が考えていた「宇宙」という現象は、
太陽と月と幾つかの星々が、空を回っているだけだった。
それは、実際目に見えている客観的な事実であり、いたって現実的な考え方だった。
でも真相は、それは知識がないがゆえの「狭い宇宙」の考え方にすぎなかったわけで。

今我々が考えている「死」というものは、
死んだら体細胞が腐って土にかえるだけであり、
脳細胞の死によって自我も同時に消滅するという考え方。
これも実際目に見えている客観的な事実であり、いたって現実的な考え方。

しかし、古代の人々が考えた「狭い宇宙」と同様、
この考え方もまた、今我々が持っている科学的知識の範囲によって「死」という現象を
とらえているだけの「狭い死」にすぎないのかもしれない。
新しい科学的知識が導入されれば、全く別の「死」という事実の真相が
わかるのかもしれない。

例えば、人の体が死んだ後は、物質ではなく、波のような性質のものによって
自我を形成する為に必要な何らかの情報が空間に維持され、それこそが
霊と呼ばれるものだと判明したりするかも。

「死」=「死後の世界への旅立ち」という考え方に確たる証拠はないけど、
「死」=「無」であり、死後の世界や霊など一切存在しない
という考え方にもまた、確たる証拠はないよ。
376優しい名無しさん:2008/05/21(水) 20:39:24 ID:M8IwR1Td
集合意識とかも信じてる?
377優しい名無しさん:2008/05/21(水) 21:54:43 ID:cFkv5w9T
生きる為に動物を殺して食べる事を繰り返したり、
生きる為に資源を無駄遣いしたり、
生きる為に環境破壊したり、
これが神の子なの?
じゃあ、親である神様ってやっぱり動物とか殺して食べているのかな?
時々、訳がわからなくなる・・・
結局は神様が作った壮大なプログラムなだけなのかな?
インターネットの中が無限なように、神様が造った宇宙もどこが果てなのか、
造った神様自身もわからないのかな?
378優しい名無しさん:2008/05/21(水) 23:47:30 ID:zr+sxMJS
もし、あの世があるとしても神的なものが存在しているとは限らないし
神的存在があるとしても人間の価値観でいう善とは無関係ではないかな
>>345
池田大作は平凡な名前です。
379優しい名無しさん:2008/05/24(土) 02:15:24 ID:Uv4StiR0
神も悪魔もいます。
それは霊界で相争っています。
それが現実界に反映し大にすれば戦争。
小にすれば自己の心の中で争っています。
善と悪が戦う事で文化は発達するのです。
科学文明の発達も人と人が競争し戦い合った結果です。
しかし、今の時代が不幸なのは悪に偏りすぎているからです。
神様はこの行き詰まり文明を正すべく、悪の浄化に入られておられます。
これからの時代は悪は滅びる時代となるでしょう。

380優しい名無しさん:2008/05/24(土) 14:48:13 ID:IYMMGWTW
>>379
勘違いするな、ここは宗教板ではない。
381明和高校名古屋大学河合希:2008/05/25(日) 19:09:30 ID:m4wV9amB

河合希=心(良心)=主イエス様
です よろしく

★死後には何が起こるか★

死後には 自分に人生を観ます

今回の人生で 考えたこと 妄想したこと 空想したこと 人にしたこと
また 何かをした時の 動機 や 愛と良心に従って生きたか?
自分に正直に生きたか?など 全部観ます

こうして 自分の人生を自分で採点して 来世はどのような次元世界に行くのか
決めます

レイプした人はレイプされた人の感情を味わい 良心の呵責という苦しい思いをします


      皆様は 今 人生テスト をしているのです

      自分はどんな人間か という人生テストなのです

      それが 今 です
382優しい名無しさん:2008/05/25(日) 22:26:56 ID:emBiI4F+
>>381
そうですか。ほかにも、あなたが知るかぎりのことや、ご自分で感ずる事がありましたら
綴っていただけたなら、嬉しいです。
383明和高校名古屋大学河合希:2008/05/25(日) 23:03:25 ID:m4wV9amB
>>382
では逆に質問してください
なんでも答えます

後 霊界というのは悪人は悪人の世界に行きます
善人は善人の世界に行きます
あなたが善人ならば暴力性の高い人間とかかわらずに楽しく生活できます

また 天使 イエスキリストは あなたの 良心の衝動を 後押しする
存在です

また 心のパワーで5000億年年を取らずに生きることもできます
心が愛に満ちてると 免疫力が強くなり 病気にもなりにくくなります
384優しい名無しさん:2008/05/26(月) 05:40:51 ID:m+aLI9Hh
では、悪の定義と善の定義を教えて。
385優しい名無しさん:2008/05/26(月) 11:24:55 ID:zoU4Sj+v

『人からされたくないことを、決して人に対して行ってはならない』

『自分がしてもらいたいことを、人に対してしてあげなさい』

                      スジメル・スリズゴル霊


386優しい名無しさん:2008/05/26(月) 11:41:03 ID:zoU4Sj+v
>>383
同類である哺乳類を殺しその肉を食らう人間。これはどうおもいますか?
焼肉食い放題の看板をみると目が輝く小生です。それで食べに行きます。






387優しい名無しさん:2008/05/26(月) 11:44:59 ID:Jmb6F8pz
>>385
なるほど・・・
自分はいつも殺されたいなあと思っているのですけど
人を殺してあげれば良いのですね?
しかしそれで何が解決するんでしょう?・・・・・
388優しい名無しさん:2008/05/26(月) 12:50:31 ID:O/s5SOUC
387に天バツのうんこ

ーーアーメンーー
389明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 17:42:47 ID:cmDxGbxy

では、悪の定義と善の定義を教えて。

悪=自分に嘘をつくこと 良心や愛に反することをすること 考えること

善=自分に正直に生きる 良心や愛に従うこと 愛の想念を発すること
390明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 17:44:37 ID:cmDxGbxy
>>383
同類である哺乳類を殺しその肉を食らう人間。これはどうおもいますか?
焼肉食い放題の看板をみると目が輝く小生です。それで食べに行きます。

人間は基本的に 穀物 野菜類のみで生きていけます
できれば 動物を殺して食べないほうがいいです
栄養学でも明らかですが 肉を食べると 短気になる いらいらする
病気にかかりやすくなる 持久力体力が落ちるなどデメリットが多いです
391明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 17:49:32 ID:cmDxGbxy
>>385
なるほど・・・
自分はいつも殺されたいなあと思っているのですけど
人を殺してあげれば良いのですね?
しかしそれで何が解決するんでしょう?・・・・・


あなたは現実を妄想の区別がついてませんね
一度 本物のレイプ拷問動画を見ることをおすすめします
あなたは わたしは絶対殺されたくないと強く思うでしょう
ネットで オグリッシュ 殺人 で検索してくださいね
392優しい名無しさん:2008/05/26(月) 17:49:37 ID:Jmb6F8pz
良心や愛をひとくくりにしてるけどその良心や愛の定義は?
それに自分に正直に生きることが必ずしも善に結びつくとは言えない。逆も然り。
393明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 17:51:21 ID:cmDxGbxy

良心や愛をひとくくりにしてるけどその良心や愛の定義は?

本当のあなたの感情
たとえば 道に財布が落ちている
本当のあなた つまり あなたの良心は その財布を自分のものにせず
警察に届けたい これが 良心 愛
これが 本当の あなたの本心
自分のものにしたい これが 邪心 偽のあなた
394優しい名無しさん:2008/05/26(月) 17:51:56 ID:Jmb6F8pz
>>391
そんなものとっくに見てますよ。首切りも飛び降りも惨殺も
妄想の区別がついていないのはそちらじゃ?
395明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 17:54:06 ID:cmDxGbxy

それに自分に正直に生きることが必ずしも善に結びつくとは言えない。逆も然り。

自分に正直に生きるのが 善 たとえそれが多少わがままでも。。。
自分に嘘はついてはいけない
自分の好きなことをやること たとえ 周りに反対されても
また
自分に正直とは たとえば 募金をするのも 自分に正直な行動
1円もしたくないというのは 偽の心 邪心
すごく金がない場合を除いて。。。
396明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 17:57:17 ID:cmDxGbxy
>>391
そんなものとっくに見てますよ。首切りも飛び降りも惨殺も
妄想の区別がついていないのはそちらじゃ?

一度 腹にナイフを5ミリでもいいから刺してみなさい
どれだけ痛いか

あなたは殺されたいと妄想してても
実際 刺されたら こんなに痛いのか 早く殺してくれ
もしくは 助けてくれと叫ぶでしょう

殺される場合 一撃で死ねない場合 地獄です
あなたは泣き叫ぶでしょう
現実はこんなに厳しいのだ とあなたは理解するでしょう
いかに あなたが妄想の世界だけで生きる 甘えん坊が理解するでしょう
397優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:06:29 ID:Jmb6F8pz
>>393>>395
それはあまりに外面的すぎません?
内面はもっと複雑ですよ。
募金をするにしても心の奥底では
自分の汚い部分をそういった世間でうける物質的な善で
塗り埋めようとしているだけなのでは?
そこには他にも色々絡んできますしその行為が自分に正直な行動とは言えないでしょう。

>すごくお金がない場合を除いて
冗談かわかりませんがここにもそれが表れてますよ。
そんなコンビニ的なものが自分の中の正直な行動に結びつきはしない。
それこそ偽ですよ。
398優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:10:34 ID:Jmb6F8pz
>>396
それこそあなただけの妄想ですよ。
10代の頃、いざこざで族に腹刺されました。
しばらくは刺されたことにも気づかない程度でしたけど
内臓までかすめてました。全然痛くも怖くもなかったですけど
怪我も仕事上何度もしましたよ。高圧電気の感電で死にかけたこともあります。
そんなことは全然問題じゃないんですよ。わかりませんかね
399優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:21:12 ID:ZHKIkI7D
死後の世界について真剣に考えるったって……
つ無 これしかないだろJK

あとは宗教の世界だし
400優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:32:14 ID:Jmb6F8pz
へいへ〜いもっと言葉遊びしお〜お〜
くっだらね〜くって好きお〜こ〜う〜の〜
へいへ〜い
401優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:33:02 ID:Jmb6F8pz
本当は痛いの嫌い><
だって痛いんだもん><;
402優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:42:01 ID:yVCY9HZI
>>395明和
自分に嘘をついてはいけないのはまーいい、しかしわがままでもいいわけはない。
独善ということは利己に繋がりかねないから。
例えば犯罪者、自分に正直に悪いことをしたわけだ。しかし暴挙にでていいわけがない。
悪魔にとり、悪が正直な行動であり心地よい善。
403優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:48:35 ID:yVCY9HZI
wW


霊主肉汁


404明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 19:07:38 ID:cmDxGbxy

>>396
それこそあなただけの妄想ですよ。
10代の頃、いざこざで族に腹刺されました。
しばらくは刺されたことにも気づかない程度でしたけど
内臓までかすめてました。全然痛くも怖くもなかったですけど
怪我も仕事上何度もしましたよ。高圧電気の感電で死にかけたこともあります。
そんなことは全然問題じゃないんですよ。わかりませんかね


では 性器に針を刺してください
もし 30秒でも刺し続けることができたら100万円あげます
マジです

30秒 ブスっと強く おちんちんの亀頭に刺すのです
いかに あなたが甘えん坊か現実の厳しさを知ることでしょう
あなたはいかに甘えん坊か教えてあげますよ
目玉に針を刺すのもいいですよ

あなたは本当に痛い思いをしたことのない甘えん坊ですよ
405優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:10:29 ID:Jmb6F8pz
406明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 19:10:42 ID:cmDxGbxy

内臓までかすめてました。全然痛くも怖くもなかったですけど

かすめる程度では駄目 胃に穴があくまで刺してみなさい
肺に穴があくまで刺してみなさい
まあ おちんちんの亀頭に針をブスっと強く刺すことができたら
君にマジで100万円あげるよ やってみ?
いかに お前が幼稚園レベルの苦しみしか知らないか思い知るよ
お前は 甘えん坊だよ


怪我も仕事上何度もしましたよ。高圧電気の感電で死にかけたこともあります。

たかが数秒のことでおおげさにさわぐな
おちんちんの先に電流流してみろ 10秒以上
お前は 本当の痛み苦しみを知らない甘えん坊だよ
407優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:12:03 ID:Jmb6F8pz
1億ならやるます!いや、5000万で!どう?
408明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 19:13:11 ID:cmDxGbxy
>>395明和
自分に嘘をついてはいけないのはまーいい、しかしわがままでもいいわけはない。
独善ということは利己に繋がりかねないから。
例えば犯罪者、自分に正直に悪いことをしたわけだ。しかし暴挙にでていいわけがない。
悪魔にとり、悪が正直な行動であり心地よい善。

なるほど それも一面にある
しかし わたしは言う 人間の本当の正体は 愛 だ
悪をなす魂もいるが それらもいつかは 善 に変わる

すべての人間が 超善人になるのが われわれの使命です


>>405
オッケー
409優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:13:58 ID:Jmb6F8pz
100万なんてケチくせえこというなっつ!
な?5000万だ
おまえの目の前でやってやるぞ
410明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 19:14:27 ID:cmDxGbxy
1億ならやるます!いや、5000万で!どう?

そこまで金はない

しかし どんなに金があってもお前には無理

みんな無理

たとえば お前 熱湯に 指を10秒以上つっこめるか?

気合が根性ではどうにもならないレベルがあるんだよ
411:2008/05/26(月) 19:14:53 ID:AGXTrOO/
阿古たん、しんじゃったね、ごめんね
412明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 19:15:41 ID:cmDxGbxy

100万なんてケチくせえこというなっつ!
な?5000万だ
おまえの目の前でやってやるぞ


そこまで金はない

しかし どんなに金があってもお前には無理

みんな無理

たとえば お前 熱湯に 指を10秒以上つっこめるか?

気合が根性ではどうにもならないレベルがあるんだよ


いいから まず 熱湯に指を10秒突っ込んでみろ できないことが
わかるから
現実を知れ

性器に針を刺すのはそれより痛いぞ ふくろは駄目 亀頭だ
413優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:16:17 ID:Jmb6F8pz
1億だったらおまえに針の主導権を与えよう
ちんこに刺すなりえぐるなりなんなりいたせ
どう?
414優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:17:02 ID:zoU4Sj+v
お、レスありがとう。
しかしなんだお前、ちんこにブスっと?プゲラチョス
415おばしゃん:2008/05/26(月) 19:18:45 ID:AGXTrOO/
メロン男完結しちゃったんだってね
416優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:22:22 ID:Jmb6F8pz
っだよくそ貧乏人かよ!
おはなしにならねーよケーレケーレ
ちなみにいままでで一番痛かったのは指がドリルに巻き込まれて指がねじれて
指4本複雑骨折。2日後に医者に引っ張られて一回転回されて引っ張られて
ぐりぐりされた時!もち麻酔なしで!まだ曲がってるもん微妙に
痛いってか衝撃だった
おまえらのこれは痛かった談もきかせてみ
417明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 19:30:48 ID:cmDxGbxy

足首骨折 肘骨折

気絶はしなかったがとても痛かった

お前は痛かったのか?どれくらい痛かった?
今 指は治ってるのか?
複雑骨折して 今 パソコン打てるのか?
418明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 19:31:15 ID:cmDxGbxy

ところでドリルに巻きこめれた指
どうやって抜いたの?
419優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:31:40 ID:Jmb6F8pz
つかちんこ針も無理ではないだろ
ふつうに嫌だけど
なんか痛みに対して変な偏見もってない?名古屋くん
やればできないことはない
時は過ぎ去るし
むしろその痛みに悶えてる自分に興奮しそう
それに痛みには上限があるからね。
そこを通過すれば痛みという感覚はなくなる
気を失うこともできるし。
君のいう耐えられない痛みなんてのはないんじゃない?
3000万でどう?
420優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:37:27 ID:Jmb6F8pz
どれくらい・・指ってより脳天にガツンときた
例えずらいけど鈍い痛み
もう4,5年前のことだからいまは少し曲がってるけど普通に支障なし

>ところでドリルに巻きこめれた指
どうやって抜いたの?

ドリルから抜いたんじゃなくてドリルも折れたのその時
つまり引き分けだよね
骨折て折れたときより治す時のが痛いね
421優しい名無しさん:2008/05/26(月) 20:00:08 ID:Jmb6F8pz
そういえばドストエフスキーが痛みの先にあるのは快楽だ的なことを
地下室の手記のキャラにのせて述べてたよ
痛みに悶えてる姿やうめき声がすでに快楽の記しだとかなんとか
自虐的な破壊を楽しむその人間の本性がなんたらとかも述べてた
やつのいうことがすべて正しいとは思えないけど
未熟な経験上でも一理はあると思った
422優しい名無しさん:2008/05/26(月) 20:09:40 ID:zoU4Sj+v
>痛みの先にあるのは快楽だ

ヘルレイザー、魔道師を彷彿。 
423優しい名無しさん:2008/05/26(月) 20:21:48 ID:zoU4Sj+v
>>390
>人間は基本的に 穀物 野菜類のみで生きていけます
>できれば 動物を殺して食べないほうがいいです
>栄養学でも明らかですが 肉を食べると 短気になる いらいらする
>病気にかかりやすくなる 持久力体力が落ちるなどデメリットが多いです

なるほど。それで君は、肉は?

ベジタリアンナラネ申。といいたいが、多分たべるだろう。

知ってて食ったら悪らしいが手遅れ。
シルバーバーチは魚は食ってもいいという風にとれることを伝えてきている、
肉食が有害かどうかというと、これは人種差によってもちがうらしいが...

424優しい名無しさん:2008/05/26(月) 20:54:25 ID:BHhGKcDK
「一度も経験した事が無いという理由で死を恐れるのは合理的ではない」
ソクラテスの弁明より
425明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 22:04:39 ID:cmDxGbxy

ホームレスに金をあげなさい
ホームレスは自分から金くれとはなかなか言えません
だから こちらから積極的に 金欲しい?と話かけて
どんどん金をあげなさい

自分と他人はひとつ
他人を助けることは自分を助けること
また 死後は 自分の人生を観ます 採点します
今世の自分の 行為の動機 想念 考えたことなど全部観ます

今が テスト です 死後が 採点 です
自分の良心が自分を裁きます その後 自分の愛のレベルに応じた世界に行きます
426明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 22:06:03 ID:cmDxGbxy

中国の地震の募金をしなさい
愛し合いなさい


つかちんこ針も無理ではないだろ
ふつうに嫌だけど
なんか痛みに対して変な偏見もってない?名古屋くん
やればできないことはない
時は過ぎ去るし
むしろその痛みに悶えてる自分に興奮しそう
それに痛みには上限があるからね。
そこを通過すれば痛みという感覚はなくなる
気を失うこともできるし。

いいから一度 ためしに2秒ほどブスっとちんちんの亀頭に刺してみなさい
俺の言いたいことがわかるから
427明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 22:09:00 ID:cmDxGbxy

地下室の手記にはそんなこと書いてなかったような気が。。。
俺もあの本はお気に入りだ
まあ あんな細かいところまで 意識してたら病気になる
意識しないで生活することは大事だ 心が囚われる



なるほど。それで君は、肉は?

ベジタリアンナラネ申。といいたいが、多分たべるだろう。

知ってて食ったら悪らしいが手遅れ。
シルバーバーチは魚は食ってもいいという風にとれることを伝えてきている、
肉食が有害かどうかというと、これは人種差によってもちがうらしいが...

基本的に 肉や卵は好まない
たんぱく質は 納豆や豆乳でまかなう 俺の身体は 動物の肉はあわない
まあ ときどきは食べるが。。。
428明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 22:12:06 ID:cmDxGbxy

ちなみに ドストエフスキーで一番共感したのが
カラマーゾフの兄弟の 大審問官 だ
俺も 常に 神は 頭のおかしい生物ではないのか?と疑問に思いまくる

もしも 神がこの世を創ったなら神は狂人である
もし 俺らが未熟だから この世が狂気であるとしても
レイプなどを平気できる未熟な霊魂を神が創造したのならば神には十分責任がある
よって神は狂人になる

芥川龍之介も言ってるが 人生ゲームを発明した 神? は 狂気 だと言ってる
まったく同感だ

全宇宙全生命永久永遠の大天国以外の世界は 狂気 である
429明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 22:27:39 ID:cmDxGbxy

突然失礼します

大事な情報です

↓↓↓

ところで安楽死尊厳死は認められるべきだと思います
で 今の医療では強引に延命治療して苦しむだけの間違いの医療が
行われてます
ということで 今のうちに 意思表示ができない場合 もしくは
助かる見込みの少ない場合は 一切の延命治療はしないでください
と 書いて 名前 日付を書き きちんと 拇印←(注意) 
を押して 封筒にしまい
それを何枚も書いて 友人知人家族 にたくさんわたして
このことを 友人知人家族に知らせるべきです
で 一年二年ごとに更新してください 
更新したほうがいいらしいです
このことも家族友人知人に知らせてください それが愛です

せんねん村 事前指定書 で検索するべし
430明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 22:53:15 ID:cmDxGbxy

中国の地震寄付をしなさい 受付期限は6月1日

愛の実践をするチャンスを無駄にしてはいけない

無駄にすれば 死後 後悔することになる

俺らは 生まれてくる前 霊界でさんざん愛の勉強をした で

記憶を消して 無意識レベルで この世で 愛を思い出して 愛の実践をする

のが テスト 本番 つまり 今 だ

今がテスト 死後の死後反省は 採点

その結果により 来世どこの次元世界に行くかが決まる
431明和高校名古屋大学河合希:2008/05/26(月) 23:47:24 ID:cmDxGbxy

勉強が出来る奴には基本的に良い奴が多い
(俺は勉強はできないが非常に良いやつだ 臆病で気が小さいが。。。)
美人には性格の良い人が多い
心は 目と表情と雰囲気にあらわれる
これ本当の話

事実 万引き傷害強姦殺人で捕まるのはほとんど高卒もしくは低学歴
東大早稲田慶応出身で 犯罪を犯すやつは少ない
スーパーフリーは例外
432優しい名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:13 ID:gFOdO6Kw
>全宇宙全生命永久永遠の大天国以外の世界は 狂気 である



なんだそりゃあ
433優しい名無しさん:2008/05/27(火) 00:50:09 ID:gFOdO6Kw
>>429の見解と意見に賛成 もっともだ
434優しい名無しさん:2008/05/27(火) 00:53:45 ID:+wgV9e/z
人間はなんで人生で修行しないといけないのでしょう。

神様に近づけるようにというのがありましたが、、神様の
寂しがりにつきあって苦しい思いをしたり、あげくは地獄に
まで落ちるなんてなんだかやってられない感じがします。

最初から霊界にずっといて、現世にでてこなければ、
よけいな事にまどわされて地獄に落ちることも誰一人なく
みんな幸せなんじゃないでしょうか。

435優しい名無しさん:2008/05/27(火) 01:48:43 ID:EVFSeH2x
>>434
最後の三行、まったくもって同意。なんで最初から霊界だけに居させてくれないのだろうか。
霊界においてだって、時間はかかっても魂の向上はできるだろうに。
436優しい名無しさん:2008/05/27(火) 01:52:03 ID:EVFSeH2x
追記:
神とか霊界の存在は信じているが、人間界に生まれてくる理由だけは疑問が残る。
437優しい名無しさん:2008/05/27(火) 03:14:01 ID:a+X1+lqc
死んだら思い出すんじゃないか?
きっと霊界で、

「人間界に降りたら、厳しい状況の中で修行したいと思います!
 どうか私を、ひどい境遇に生まれさせて下さい!」

などとカッコつけてしまった結果、今みたいなヒドイ人生になっちまったんじゃない?
もし自殺なんかしようもんなら、霊界に戻った時に

「それみろ! やっぱりお前には無理だったじゃないか!
 自殺した罰として、もう1回人生やり直し!」

とか言われて、仕方なくまたヒドイ人生に生まれ直してこなきゃいけないのかもな。
この連鎖を断ち切って、居心地の良い霊界に帰る為には、
何が何でも人生を1回しっかり完遂しなきゃならんだろう。
「乞食でも何でも、最後まで生き抜いた人が勝ち。自殺するといい事はない」
と言われているのは、実はそういう事かもしれん。
438優しい名無しさん:2008/05/27(火) 03:51:21 ID:EVFSeH2x
>>437
なるほど。つまり
「私の大バカ!! できもしないのに身の程知らず!!」ということか!Σ( ̄口 ̄;;
439優しい名無しさん:2008/05/27(火) 04:20:37 ID:EVFSeH2x
追記:
あるいはもしかしたら、私は前世で自殺していて、
罰として今の苦しい人生を与えられてしまった、とも考えられるなぁ。
440優しい名無しさん:2008/05/27(火) 06:38:10 ID:xHvpe3ns
霊界だとか魂だとか。。。失笑
現実社会に何も見出すものがなく
そういう空想にひたすら耽る気持ちもわからなくはないけど
本やインチキ霊能者みたいな人のいうことあんま真に受けないほうがいいよ
そんなひとりの或る人の空想につき合って人生を制限されるなんて愚かすぎる
441優しい名無しさん:2008/05/27(火) 06:55:47 ID:xHvpe3ns
何故すべてを神などという人間の空想の
創作物にしか過ぎないものを信じるんだろう
すべてが自然ではなにが不満なんだろう
この世界この宇宙は何の意志もなく、
ただそういうものというのではなにが不満なんだろう
死後は何かしらの形であるだろうけどそれは
自然の循環だから神の国でも地獄でもなんでもない
自然のごく自然な循環運動だよ
地球がなくなり太陽系が消滅し、その後はどうなるか?
そんなことだれも知り得ないし神などというものにも到底わからないだろう
自然にさえわかっていないものかもしれない
人の人生も同じことで死後なんてわからない
同じようにこのすべての宇宙もその後のことなど
わかっていないと考えるのが自然でしょう
442明和高校名古屋大学河合希:2008/05/27(火) 15:56:24 ID:AofbzBgO

あなたよりはるかに偉大な地球で一番有名なイエスキリストは

愛を説いた 神の国 天国と説いた 因果応報を説いた
神について説いた 霊について説いた

釈迦もイエスも 悟りを得て 人間界を卒業しろと説いた

つまり われわれは悟りを得るために生きているのだ
443優しい名無しさん:2008/05/27(火) 16:22:46 ID:ftO1rQeB
マジレスするけど、俺の親が遺産相続巡って骨肉の争いした結果、
死んだばあちゃんの祟りに苦しめられ、俺は鬱になった。

まず、一年目の命日の日に平坦な住宅街のウチだけが落雷に見舞われた。
翌年の命日の絶命時刻頃には、深夜の謎の大音響で叩き起こされた。
一流大から一流企業で仕事も順調に、確実に出世コースを歩んでた俺が、
有り得ない職務上のトラブルに巻き込まれ、逮捕のうえ懲戒解雇された。

その後、想像を絶する苦労の末別の大手に転職成功したが、ウツが酷く、
半年前に自殺を図って今は病欠の俺、38歳独身。

神の奇跡なんか信じられない。でも死霊の祟りは体験した。
性格悪いくそばばぁだったから、成仏も出来ずに孫に取付いたようだね。
俺は被害者だが、ばばぁも哀れな死霊だ。
444優しい名無しさん:2008/05/27(火) 16:26:46 ID:zOT6ApvL
死後の世界は「わからない」から考えない。せいぜい、「浄土」へ行く
くらいです。
生きているが、生かされてもいると考えている。
445優しい名無しさん:2008/05/27(火) 16:31:44 ID:fG2XdDSt
もしも生まれ変わる事があるなら
チコと夫婦になりたいと思う。
446優しい名無しさん:2008/05/27(火) 16:38:54 ID:xHvpe3ns
>>442
貴方にとっては偉大でしょうけど
私にとってはキリストも釈迦も仏陀も
同じ一人のヒトでしかない
地球から脱せない一人の霊長類にすぎない
神の国もよろしい 因果応報も結構
人類を愛した故、前後左右も解らない哀れな人類の為に
創り出した空想は愛すべきです
けれどそれはやはり真実を語っているものとは残念ながら言えない
大法螺吹き野郎を自らを犠牲にして買って出た
その行為自体は尊敬に値しますけどね
そんなものじゃ到底満足できない人もいるんですよ
どうあがいても人類は死後などというものを知り得ない
悟りなどというものは諦めの果ての開き直りですよ
現実からの逃避と同様です
447優しい名無しさん:2008/05/27(火) 16:51:31 ID:xHvpe3ns
>>443
人間としては最低ですね貴方
亡くなった人の所為にするような
腐った汚い根性だから何事も失敗するんですよ
448明和高校名古屋大学河合希:2008/05/27(火) 17:26:39 ID:AofbzBgO
>>446
偉大なる知性体 つまり あなたは神は存在しないと?

では聞く
今の科学では ビックバンが150億年前〜140億年前
地球が出来たのが40億年前
微生物プランクトン 海 ができたのが20〜15億年前
森 植物ができたのが10億年前
恐竜の化石は 3億年〜5億年前
しかし おかしい ワニなどは大きさは変わったが何億年もワニのまま
ゴキブリも 爬虫類もそう
進化論はおかしいところが多い
たったの5億年で 微生物やプランクトン植物などが 人間や動物にまで
変化するというのはありえない
最初の人類はどこから誕生したのか?
恐竜が滅びてから 人間はどうやってどこからあらわれたのか?
謎である 

やはり 人間などは 創造された生物である
それか 他の星から移住してきた可能性がある 宇宙船で
そうでないと説明がつかない
449優しい名無しさん:2008/05/27(火) 17:31:07 ID:ftO1rQeB
>>447

…成る程、確かに俺の不運と死んだばあちゃんとの因果関係は
明確ではないよな。でも、2年連続での命日での自己主張は、偶然の域を
超えていないか?
しかも、死後、冗談の様に、全ての運気が暗転した現実は、
単なる確率では有り得ない現象だった。
余程相性が悪かったのか、幼少時から孫の俺は苛められ、
実際に性格のひん曲ったババァだった。生前の性格のまま、
悪霊になったと断言出来よう。
でも、猛烈に悔しいが、盛大な供養を最近行った。
450優しい名無しさん:2008/05/27(火) 17:35:40 ID:X+dEX2eb
>>443
> 半年前に自殺を図って今は病欠の俺、38歳独身。

どうやって助かったの?
451優しい名無しさん:2008/05/27(火) 17:36:29 ID:xHvpe3ns
>>448
つNHKプラネットアース

数字だけ覚えていても仕方ないですよ
覚えるならその経過すべてを理解しなければ
何の意味のなさないただの数字です
プラネットアースをすべて見れば
その進化の謎はほとんど解決するかと思います
おもしろいですよ
452優しい名無しさん:2008/05/27(火) 17:46:58 ID:xHvpe3ns
>>459
ありえなそうなことが起こるから偶然なのでは?
生きていればとても信じられないような偶然に何度も遭遇するでしょう
そもそも偶然に領域などないかと
嫌味や中傷などではなく真剣に、霊を疑う前に病院へ相談してみることをお勧めします
私は医者でもなんでもなくただネットで調べた限りの知識ですけど
その症状は典型的な統合失調症の症状ですよ
453優しい名無しさん:2008/05/27(火) 17:51:02 ID:X+dEX2eb
これからレスする>>459さん
がんばってください
454優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:12:12 ID:xHvpe3ns
プラネットアースの余談ですけど
決定的な人類への進化として取り上げられるのが
私達の祖先で海中に住んでいたなんとか(名前は忘れました)という
ナマズに手足の生えたような生物らしいです
しかし板皮類というサメに鉄板を被せて歯を更に大きく鋭くしたような生物に
追いやられて、せこせこと浅瀬で暮らしていてやがて地球に変化が起こり
海底からガスが発生し海中に住めなくなったんですね
長いこと浅瀬で暮らしていた我々の祖先は浅瀬にいたことで酸素をより多く摂れた
その結果、肺が急速に発達し陸に上がり生き延びることができたらしいです
ちなみに板皮類は強さの進化に拘りすぎてその地球の
変化に対応できずに絶滅したらしいです
そのたくましき我々の祖先は前にも後にも
氷河期など絶体絶命のピンチも地中深くに潜み
やがて氷が解けるまで辛抱強く冷凍され耐えぬきました
これは生きぬこうとする生命の、自然の力ですよ
そこに神などというものの入る余地はない
455優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:12:51 ID:xHvpe3ns
>>449でしたね
456優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:27:49 ID:X+dEX2eb
>>454
マルチバース仮説について知ってたら、詳しく教えてください
457優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:35:31 ID:xHvpe3ns
>>456
知りません 聞いたこともありません
http://www.google.co.jp/
458優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:37:43 ID:xHvpe3ns
もうすぐサッカー始まるので落ちます
自分でぐぐってください
459優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:50:01 ID:KyY8Ft0S
霊界にはあんま興味無い。幽界にずっといたい。
460優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:57:26 ID:EVFSeH2x
>>459
私は霊界に行こうにも行けないかも・・・
多分幽界レベルの魂だろうから
行けるように努力はしてるけどねーどーだかなー
461優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:58:59 ID:X+dEX2eb
おれは>>452-453の459へのフリに答える形のレスかな
462優しい名無しさん:2008/05/27(火) 18:59:43 ID:X+dEX2eb
「それは」って書こうとしたのに「おれは」って…
463優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:28:43 ID:EVFSeH2x
>>461
いえ関係ないです。ただアンカー先の意見にレスしたまでで。
464優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:54:36 ID:ftO1rQeB
>>449 です。
>>452 >>453 さんへ
8年前に逮捕・解雇され、婚約も解消となって重度の鬱を発症して
入院したけど、その2年前から受難の限界で心療内科に通院していた。
同時にすがった宗教がイカサマで鬱を悪化させただけだった。

不可思議な過去を冷静に見直すべく、A4用紙に25頁に亘って、
客観的記録を詳細に文章化し、入院中の主治医・通院先の医師に読んで
もらった結果、病院の主治医は「公では言えないけど、私は霊魂を信じます。
患者さん達みてても、貴方のように露骨な祟り現象受難としか説明
出来ないケースが実は多いのです」だとよw
通院先の医者は「前世のカルマ」という始末。
465優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:58:19 ID:X+dEX2eb
>>464
それで自殺を失敗した原因は何なの?
466優しい名無しさん:2008/05/27(火) 20:07:25 ID:xHvpe3ns
ハーフタイム
>>464
それが本当ならば病院をかえることを強くお勧めします
精神科医というのは少し勉強すれば比較的誰にでもなれる職業なんです
よって無学で常識、道徳のないそのような輩が多々出てきますから
わかってるとは思いますけどくれぐれも真に受けないように
467優しい名無しさん:2008/05/27(火) 20:13:12 ID:X+dEX2eb
>>466
質問ですが、今日の試合ってどこが面白いんですか?
俺は前半最後の10分しか見てませんが後半を見る気が起きません。
468優しい名無しさん:2008/05/27(火) 20:19:34 ID:xHvpe3ns
>>467
前半のはじめの30分くらいまでは日本押せ押せで面白かったですよ
パラグアイは南米でも強豪ですからね
ディフェンスもかなりできるチームですし
そこを攻撃力の軟弱な日本がいかにして点を奪うか
見どころじゃないですか
スレチ外ですけどね
469優しい名無しさん:2008/05/27(火) 20:25:04 ID:X+dEX2eb
>>468
わかりました。
結局セットプレー絡みの得点になりそうですが
やっぱり後半はパスしようかな
470優しい名無しさん:2008/05/27(火) 21:08:11 ID:+wgV9e/z
仮に霊界などがあるとして少し疑問に思っていることが
あります。

きちんと知ってるわけではないので、てきとうなのですが
今の地球の人口は60億超えてるくらいでしょうか。
紀元前の頃の人口は何十万か何百万くらい?
死んだ人の数だけ輪廻転生があったとしたら、死者と生きている
人口の釣り合いがとれないですよね。

霊界にはまだまだ外にでたことのない魂がたくさんいるのでしょうか?。
それとも滅んでいった、死んでしまった他の生命体の魂が
人に昇格したのでしょうか。

前者だと、人という生命体がでるまで、魂は100億年以上も霊界でじっと
待っていたのでしょうか。

後者だと、人に滅ぼされた命が人になって、自然破壊に手を貸して、
また自然の命が死んで、人になってという業をになっているのでしょうか。

471優しい名無しさん:2008/05/27(火) 21:38:40 ID:CYKB4h2D
霊界だのなんだの、いってみ矛盾ばっかだよな・・・
結局どの霊能者さんとやらも、古典の宗教とかを
自分で知識として加工して口にしてるだけのつぎはぎ。
目の前で霊現象でもおこさないかぎりだれも信じないだろ。
あの、エバラとかいうのも、TVでるの害悪以外のなんでもない。
自分は富裕の立場にあって説得力はない。なんであんなクソ
タレントが感化してるんだろうか。きもちわるいぞ。
472優しい名無しさん:2008/05/27(火) 21:49:20 ID:bzjUhq98
精神が重い、病体って事は、霊が病気、重いということ。
つまり、霊的な曇りが多過ぎるために自殺する。
霊界は曇りの多少で上下する為、
精神病の人が自殺するなんて事は、自分の霊が曇っていて重く
既に地獄に落ちているのに、さらに自分の手で自分の霊体に罪を作り
自殺したあと、最低地獄に落ちてく人達なのよ。
霊界では現界のように自然治癒力があり、曇りが浄化(苦しみ)されるが、
自分の力では浄化できないため罪の大きい人は数百年数千年苦しみが続く。

らしいよ。自己責任で。
473明和高校名古屋大学河合希:2008/05/27(火) 22:00:13 ID:AofbzBgO
>>470

大きな流れでは 意識 つまり魂は

鉱物→植物→動物→猿人→原人→人間→半神半人→神や大天使→?→
と無限に進化します

ちなみに イエスキリストや釈迦などは 半神半人で 今は
神は大天使までになってます
474明和高校名古屋大学河合希:2008/05/27(火) 22:04:51 ID:AofbzBgO

続き また 地球以外にも 生命体が生きる星や次元がたくさん
あるので 魂と人間の数の問題は矛盾しません
また 魂は ひとつの魂からいくつにも分裂したり融合したりします

輪廻はありますが 生まれ変わりの仕組みは複雑で言葉で説明するのは
難しいです

基本的に 5〜30回 生まれ変わりを繰り返したら魂が経験地を積んで
レベルアップして 人間界を卒業して 神 天使 レベルの愛の世界に
行きます

ちなみに高度に進化した星では いじめ自殺病気など苦が一切ありません
寿命も100億年以上もしくは永遠で 年も取らず 若いままみんな
嬉しく楽しく暮らせる世界です

475優しい名無しさん:2008/05/28(水) 04:42:26 ID:uEEsLwFa
おれも霊現象続出ハウスに住むまでは、霊とか全然考えずに生きてたなぁ
あれは頭で考えても理解できないものじゃないのかな?体験して感じる以外ない
この物質世界以外に何も無いなんてあり得ない

476優しい名無しさん:2008/05/28(水) 06:56:00 ID:leKVulV0
>>473
キリストや釈迦っていうけどキリストは唯一神を説いて
釈迦は唯一神を全否定してるのに何故、一緒くたにしてるんだ?
他にも仏教を潰そうとしたヒンドゥー教、さらにはアラーを称えるイスラム
まったく違ってくるんだよ?
神の国は地域ごとで違ってくるのか?
書き込む前によく見直してそれからポチッとしようよ・・・
君の言ってることは地に足が着いていない
空に指でなぞるようなことしてるから矛盾に気づかないんだぞ
477おばしゃんい:2008/05/28(水) 07:03:35 ID:etBvxIcp
川田亜子たんはいまごろどこにいるんだろう
478優しい名無しさん:2008/05/28(水) 07:06:28 ID:leKVulV0
中途半端に手探りで書物を読み、その受け入りを阿呆面してつらつらやられたんじゃ
釈迦もキリストもたまらんだろうな・・・
479おばしゃんい:2008/05/28(水) 07:08:42 ID:etBvxIcp
マリア様わたしをおゆるしください
480優しい名無しさん:2008/05/28(水) 07:10:13 ID:leKVulV0
訂正
受け入り→受け売り
481優しい名無しさん:2008/05/28(水) 08:10:27 ID:2+92pxMv
スレが段々と宗教的な議論に暴走し始めている。

ここは宗教板じゃねーっつうの、メンヘルサロン板。板の傾向を考えようぜ。

心霊現象と思える経験は俺もある、だから死んだらあの世はあるんじゃないかな
毎晩、マンションの階段をスタスタ降りてくる足音がしたんだ。
足音は通路をいったりきたりしてた
がさがさ音がして人がいる気配は間違いなかった、でもドア開けても誰もいない
他の部屋の人びともみんな怯えた
透明人間は、ドアをガチャガチャやりまくってた。
玄関から通過して入り込み風呂場で水をバシャバシャ、台所や便所でもがさがさ。
コップを何度もコンコン叩く音がしたから、
水欲しいのかって聞いたらバチバチとラップ、水をくんでおくと次は線香のにおいがした
線香かと聞いたらバチバチバチ

あるひ親戚の子供が泊まりにきたんだが、夜中に知らない人が部屋にいると騒いだ
それで後日引っ越した

あの世はあるっぽい。














482優しい名無しさん:2008/05/28(水) 11:06:07 ID:UPvc/pte
>>465
一月の寒い夜、25度の焼酎を一気飲みして、裸でベランダで寝て
凍死を試みたが、気が付いたら布団にもぐっていた。全く記憶に無いが、
きっと寒かったのだろう。
>>466
助言有難う。精神科医の人格・道徳性、が悪いという可能性も確かに
あるとは思う。でも最大の問題は「俺が不運から脱出すること」であって、
「祟りが本当か勘違いか」では無い。実際に俺は、親孝行のような義務感で
随分親切を実践したが、没落家系の長女で元来性格がねじ曲がっていたババァ
は「感謝せずに不満だらけ」の人格で皆から嫌われていた。俺も終いには
さじを投げたら恨まれた。そして死んだ直後から、突如俺の運気が悪くなった。
朝方の夢で、ババァにカビだらけの饅頭を喰わされると、その日には露骨に
大失態しでかした。初めは「偶然だ気にするな」と自分に言い聞かせたが、
挑発するように露骨な怪奇現象は続いた。友人に相談すれば皆「供養すべき」
だったけど、個人的には余りにも理不尽過ぎるので、「お祓い」はしたが、
効き目は全く無かった。
 自殺未遂の結果、三途の川をさ迷ったためか、何故か供養する気になって、
最近家族とともに、供養した。どの宗教でも「親殺し」は最大の罪だそうだが、
最期に見殺しにした俺も罰を受けたような気がする。嫌でも俺の体の4分の1
を占めているからだ。
 何の因果か、こんな運命な俺も、多分前世で悪さしたのだろう。悪霊として
生きている人間に悪さしたのかも知れない。

 スレに戻るが、死ぬ際に、恨みや執着等マイナスな感情を持っていると、
多分成仏し損なって悪霊になるのだと、俺は体験上確信する。
483優しい名無しさん:2008/05/28(水) 11:59:21 ID:fQtuBDyK
死に際の想念って大事だよね。
ネガティブな感情を抱かずに死ねれば成仏できるんだろうなぁ。
484優しい名無しさん:2008/05/28(水) 12:57:56 ID:yMZV1maz
>>482
はたして御祖母さんが
ほんとに最初のきっかけなんでしょうかね?
それいぜんに家族の中でどうだったか。


もしかしたら、
御祖母さんもむかしはそんなじゃなくて、
過去からの何かが災いして
性格的に屈折したかもしれませんし。


いまあなたが苦悩しているように、
御祖母さんも苦悩して、
世の中なんてこんなものよって
なっていったかもしれないですし。


もしかそうだったとしたら、
あなた同様に気の毒な展開で
最後は孫にも死んでも恨まれて。


不幸の原因が霊かどうかは別にして、
不運のあとの苦悩は人が自ら生み出す毒,
これってわたしも同じだ。


今後の人生で、あなたが幸せになれますように...






485優しい名無しさん:2008/05/28(水) 14:54:37 ID:leKVulV0
そういった病の原因は人間の弱さの中に中途半端に根付いた宗教や
そこから生み出された、くだらぬ霊やオカルト的なもののせいだよ
小さい頃から冗談まじりでオバケだのなんだのと吹聴され
テレビでもそういった番組が増え、嫌でも目の当たりにするようになった
すると自然のごく単純な偶然が起こると無知な人間はその頭の
片隅に眠っていた記憶を自分でも半信半疑で意識しはじめる
意識し続けることで脳内でその不確かなものが
無意識の内に徐々に育っていく
そうすると夢にも当然その不安が出てくるようになる
ひどい時は幻覚、幻聴すら見える、聞こえるようになる
ここまでくるとすべてのちょっとした偶然すら
霊や見えないものの何かにあべこべに関連付けようとする
そしてやがて現実との境が見えなくなる
手遅れになる前にまともな医師に診てもらえ
486優しい名無しさん:2008/05/28(水) 15:32:01 ID:3X9CrsL1
482だが、今では怪奇現象は全く無い。時間が経過したためなのか
何が原因だか知らんが、平和に、病欠生活を過ごしている。
怪奇現象の話はここのスレに応じただけだ。「死人に口無しなんて
有り得ない。死ぬ人間の恨みはマジで怖いぞ」と、俺の現実の体験談だ。

今では過ぎ去った過去は反省しても無意味なので、38歳♂鬱から
如何に脱却するか、マジで悩んでいる。本屋で手にした「禅」の本は、
弱り切った中年のオジサンに、何だか良さそうだ。
487川田亜子:2008/05/28(水) 15:34:23 ID:etBvxIcp
ひとりで死ぬのは怖かったです
488優しい名無しさん:2008/05/28(水) 15:54:05 ID:3X9CrsL1
さっさと成仏しろ
489川田亜子:2008/05/28(水) 15:54:45 ID:etBvxIcp
ひとりで死ぬのは怖かったです
490優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:16:06 ID:eZqjr5bH
死後の世界は判らぬが、生まれる前の世界は在ったし、直前(?)に(!)
「今度こそ」
とも思って生まれたから、生まれ変わりも有るのかも。??
491優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:19:56 ID:et+Ov+ZW
もしかしたら、今の現実世界が実は死後の世界で、
おれは前世で自殺したから、今地獄を見てるのかな?とか妄想してみる。
492優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:20:45 ID:uigNhaf1
死後の世界が信用できないんじゃなくて、死後の世界を自己表現の道具に使う輩が信用できない。
そういった人たちの心の奥底にあるのは、「人から褒めてもらいたい、人に認められたい」ということに尽きると思う。
493優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:22:17 ID:NOgwVpb2
人として信頼できそうな方が、あの世について語ると
あるのかもしれないなと思ったりします。
確信するには自分で体験するしかないとも思いますけど。

486さんの話はそういうこともあるかもしれないと、ちょっと
感じました。

死後の世界には考えてみればいろいろ疑問が湧くのですが、
たとえば、お金持ちで何不自由なくすごして寿命で死んだ人と
病気で長い間苦しんでついに耐えられずに自殺した人、
どちらのほうが魂の観点からみて、格が上なのでしょうか。

いろんなものにめぐまれていれば自然とわるい事はしない
でしょうが、それが本当の善なのでしょうか。それで天国に
いけてしまう?余裕があれば誰でも優しくできますよね。
本当の良い心は苦難のときにこそ現れるのではないかなと思います。

自殺してしまった人は、それは悪いことかもしれないけど、最初から
死にたかった人は誰もいないと思います。できれば幸せに生きたい。
がんばってもがんばっても苦しくてついに人生を諦めてしまった、、
その苦労を評価することもなく、みんな地獄行き。。

前世のカルマを背負ってるからといわれそうですが、最初に
いい生まれを選べた人はずっと輪廻しても環境がいいから幸せ続き。
不幸に生まれついた人は、前世をひきづって地獄続き。
とっても理不尽に感じます

494優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:32:49 ID:M5mh7hL6
死後の世界を証明するものはどこにあるの?
それをどこで実感することができるの?
実感できるのなら非科学的であったとしても信じるけど、
普通の人は実感することを出来ないよね?
自己啓発のために知りたいんだけど、どうしたらいいの?
495優しい名無しさん:2008/05/28(水) 18:28:58 ID:sf4jwRPK
>>482
凍死を狙うなら睡眠薬必須だね
496優しい名無しさん:2008/05/28(水) 18:31:40 ID:owhYXfQd
>>494
とりあえず、ネットで調べて有名な心霊スポットを片っ端から巡ってみるという方法がある
どんだけ巡っても霊が見えなかったら、なんだ、霊なんてやっぱりいないじゃん
と確信するだろうし、見えたら見えたで、その日からガラッと人生観が変わると思う


ただし、自己啓発とかいう目的でこういう事をするのはオススメしない。
こういう霊的体験というのは、一度すると
その日から、今まで見えていなかった(見えない方がよかった)モノまで見えるように
なったりして、仕事や日常生活に大きな支障が出る恐れがあるらしいので
ある程度覚悟した方がいい。

必死になって見えてる事を人に言っても、精神病扱いされるだけで
まともに取り合ってもらえないし、
霊の話ばかりしていれば、やがて気味悪がって友人達も離れていく。
結局、今までどおりの生活を維持する為には、
見えていても、誰にも言えないし、口にも出せない。
周囲の誰からも理解されない。すごく孤独らしいよ。

もしかしたら、自分は精神病になってしまったのかもしれないと本気で悩み、
逆にそのせいで本当に病気がちになってしまう人もいるそうだ。

ちなみに、霊感の強い友人のアドバイスによると、
たとえ霊が見えても、絶対に目を合わさず、あくまで無視して
見えていないフリを通せとのこと。
目が合うと、向こうも「見えているな」とわかり、ついてきたりするそうだ。
初めて霊を見てしまった人は、思わず固まって凝視してしまったりするそうだが
それは本当に最悪らしい。
497優しい名無しさん:2008/05/28(水) 18:48:40 ID:bDyCNukp
スエデンボルグは死後の世界はみえなくさせているといってますね、
天の理で。


知らないからこそ苦しむ、
知らないからこそ幸い。

中にはわかるひともいてメッセンジャーということになりますか

こういった特権?を悪用し金モーヶ。
騙されちゃった一人でございます。
百万円以上遣いました。

宗教とか祈祷に大金つぎ込むくらいならば、
いくら低金利時代とはいえ貯金して通帳みてにやにやしたほーが、
脳に良い快感物質でてきます。



498優しい名無しさん:2008/05/28(水) 19:02:56 ID:M5mh7hL6
>>496-497
レスありがとう。そして追加質問ごめん。
幽霊らしき声を聞いたことがあって、
その晩爪が紫色に変わったという体験をしたことがあるから、
幽霊の存在を否定しようとは思わないんだよ。
でもそれがはたして本当に死んだ人なのかどうか、
確かめるすべがないんだよ。幽霊に聞いてみないことには。
幽霊じゃなくて何かの超常現象かもしれないじゃん。
499優しい名無しさん:2008/05/28(水) 21:20:23 ID:izLnAXT4
死後の世界なんてものはないと思います。

死後の世界や宗教は、必ず訪れる『死』と言う現実から、
救われたいと願う人間の思いから作られたもので(多分ね)
最近はその気持ちを利用して、テレビなんかにでて私腹を肥やす輩も居ますが、
冷静に考えれば魂や霊的なものが存在するかどうかなんて、
ここで議論しなくても誰にでも分かるものだとと思います。

私たちは唯の動物に過ぎなくて、魂なんて機能はついていません。
私の家のテレビがどんなに頑張っても地デジに対応できないのと一緒です。

もしそういうものが存在するなら、人は死の恐怖から救われます。
だから必死になってそういった霊的な存在を証明したがるのですが、
どんなに頑張っても実態が無いものを証明なんてできるはずがありません。
無いものを証明しようとするから多種多様な意見が出てくるのです。

私たちの自我は脳が創り出した産物に過ぎず、もしかしたらPCのプログラムに近いものかもしれません。
人を好きになったりするのがいい例だと思います。
子孫を残すために、そうなるよう遺伝子という名のプログラムが働いた結果です。
だから自我は魂が存在したとしても、そこには宿っていないと思います。

私たちは死んだらそれで終わりです。
その後なんてありません。
あると考えるなら、それはご都合主義でしょう。
無になって終わりです。
でも、これは仕方の無いことで、いくら考えたところで解決できる問題ではありません。
だから、あったらいいよねっ!ぐらいの気持ちで、
きっぱりと割り切って、頑張って今を生きることが大切だと思います。
500優しい名無しさん:2008/05/28(水) 21:28:06 ID:fQtuBDyK
>>499
ガチガチの唯物主義者キタ━━━━━━━━━━━!!! Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)
と思ったら、最後の二行でちょっとワロタ
501優しい名無しさん:2008/05/28(水) 22:25:09 ID:VNkLuA4W
482だけど、焼酎がぶ飲みに加えて眠剤も「たらふく喰った」けど、
何故か布団にもぐってたんだよねぇ。

科学的に証明って逝っても「死後の世界」って、重力や化学等の自然科学?
或いは宗教哲学心理学とすると人文科学?・・・そんな垣根じゃ無理だべ?
確かに「虫の知らせ」も証明出来ないけど、身近で誰もが見聞きするよな。 
そもそも「証明」って態度が「人間様によって明かされた」みたいな傲慢さ
がある。バベルの塔じゃないけど、死後の世界ってきっと神聖なんだろ。

唯一ハッキリしていることは、「人間は単に水分とタンパク質の固まり」と、
簡単に断言出来るのであれば、人が死んだら「ごみ焼却所」か「有機肥料」
として処分する「クリーンなエコ社会」になってるハズだわなw
不動産価格でも、墓地に囲まれてたり火葬場の隣の物件ってゴミ処理場物件
よりも何故か格安だわなw

俺みたく体験して納得したいヤツは、死に際の人間から恨まれることをすれば
良かろう。ちなみに、学生の頃、廃墟巡りを趣味にしてた知人は間もなく
事故死した。幾ら体験とはいっても死んじまったら無意味だから、「恨みを
買う」程度がお勧めかも。
502優しい名無しさん:2008/05/28(水) 23:05:38 ID:owhYXfQd
>>499
冒頭では、

>死後の世界なんてものはないと思います。

と控えめに言ってるわりに、最後の方では

>死んだらそれで終わりです。
>その後なんてありません。

と言い切っている矛盾。
こう言い切る根拠はなに? なぜそう言い切れる?
根拠もなく存在しないと言い切る奴は、
根拠もなしに信じ切ってる奴と、本質的にほとんど変わらない。
言うなれば、「死んだら無になるだけである」という教義を掲げる
「無神教」の信者だ。

俺は、否定もしないし肯定もしない。
だって、死後の世界があるかどうか俺自身が「知らない」だけだもの。
「知らない」というだけで、「存在しない」と言い切るほど
俺は自信家じゃないね。

死後の世界? 知らない。それが普通の人だろ。
知らないくせに、「死んだらそれで終わりです。」とか
無責任な事を言うな。
503優しい名無しさん:2008/05/29(木) 00:14:45 ID:LNTWxarN
>>502
499です。
502さんの言っていることは正論だと思います。
無責任なことを言ったと思います。素直に謝ります。
私も基本的には502さんの意見と同じで否定も肯定もしません。
矛盾に見えてしまったのは単純に私の文章能力が低いせいです。
言い切るつもりは無かったのですが・・・言い切ってますね。
失礼しました。
504優しい名無しさん:2008/05/29(木) 00:46:17 ID:hoxj/bhA
501だけど、499さん、別に誤ること無いと思うけど、
死後の世界って煮詰めれば「何だか訳が分かんないけど畏怖すべき対象」
なんじゃねぇか?

例えば、とある火葬場で「当斎場では余熱を利用して温水プール」を提供
しております。只今、無料キャンペーン実施中ですので是非御利用ください。
なーんてサービスがあったら飛び付くか?飛び付く神経の持ち主は狂人だわな。

俺は、幼少時から冷酷に扱われたババァが死んだ際には、万歳三唱して歓喜
した。通夜の際、周囲に人気の無い機会に「このクソババァ、貴様が死んで
せいせいした」と、仏に向かって声を出してハッキリ発言した。無神論と
いうか、怖いもの知らずというか、若気の至りだった。で、単なる確率とは
思えない不運に、突如翻弄された。これマジレスだ。俺は狂人だったんだ。
505優しい名無しさん:2008/05/29(木) 01:29:08 ID:LNTWxarN
>>504
ありがとうございます。
このスレを見て思ったのですが、死後の世界とは今生きている人にとって、
とても重要な問題で、繊細なものだと思いました。
人によって様々な考え方があり、それを一概には否定することはできない。
なので、自分の意見を人に押し付けるような発言をしたことに対して、私は謝ったのです。

501さんの不運が霊的なものと関係があるかどうかを確かめることは難しいですが、
存在するしないに関わらず、死後の世界とは何か戒めのような意味も持っているのかもしれません。
506優しい名無しさん:2008/05/29(木) 02:31:05 ID:js2Ql2t5
>>504
死後の世界を信じる信じない以前に、日本人の中には
故人を敬うという「文化」がある。
「故人に鞭打つような事は言うな」と言われる事があるが、
どんなに生前、嫌な人間だったとしても、亡くなった人に対して
悪口を言うのはいけないという考え方が普通にある。
それに、葬式をあげたり、亡くなった人に花を捧げる
という行為は、宗教以前に気持ちの問題だしな。

死後の世界を「何だか訳が分かんないけど畏怖すべき対象」
とするのは、ある意味偏った考え方だと思うね。
亡くなった人に対しても、生きている人と同じように敬意を払うべき。
ただただ恐怖の対象にしてみたり、バケモノみたいに扱うのはよくない。
それは、霊が存在する存在しないに関係ない事だと思う。

仮に、霊というものが存在するとして話を進めれば、
霊と言っても、それはかつて普通に生きていた「人」なんだから、
人に対して言ってはいけないような事を言ったり、
やってはいけないような事をやれば、怒らせるのも当然。

形だけ供養とかやっても、結局気持ちがこもってなければ何の意味もないだろうしね。
俺らだって、形だけ「ごめんなさい」とか言われても、
表情から、全然悪いと思ってないなとわかると、許す気持ちも起こらないでしょ。
逆に、しっかりと誠意が伝わってくれば、いや、自分にも反省すべき事があったなと
気付かされたりもする。結局、霊にしてもそういう事は同じなんだと思うよ。

いくら憎い相手だったとしても、亡くなった時くらい
全てを許してあげて、素直に冥福を祈ってあげるべきだった。
まして肉親なら尚更だ。
もし俺だったら、別に恨んでいた相手でなくても、
「このクソ野郎、貴様が死んでせいせいした」
なんて言われたら、間違いなくそいつを祟ろうと思うだろうな。
でも逆に、すげえ嫌いな奴が来ても
「お前の事正直大嫌いだったけど、もうケンカする事もできないんだな。
 せめて安らかに眠ってくれよ。」
とか言われたら、それまでの恨みとかも全部消えるだろうな。

一度、しっかり謝ってみたらどうだい。
そのあばあさんが生前どんな人だったにしても、あの時言ってしまったあの言葉は
本当にひどい事だったというのは間違いないんだから。
ばあちゃん、あの時、あんなひどい事言って本当にごめん、俺が悪かった、ってさ。
気持ちがこもっていれば、必ず伝わるはず。

もしかしたら、自殺未遂の時に命救ってくれたのは、そのおばあさんかも
しれねえぞ。いくら憎いったって、やっぱり自分の孫なんだからな。
たぶんだが、おばあさんは、あなたが死ぬ事は望んでない。
ただ、謝ってほしいだけかもしれないぞ。あの時の事を。
507優しい名無しさん:2008/05/29(木) 10:42:44 ID:urYLNR4O
>>506
504ですが、マジで有難うございます。2chで感激したのは初めてです。
「如何なる悪人でも善人の面がある」と言うけど、わずかながらも
あのばあちゃんにも良い「点」も少しは有りました。

何故か未遂後、供養する気になったのも、何かの縁かも知れないですね。
ばあちゃんが成仏できない限り孫の俺が幸せになれないのも当然だし。
508優しい名無しさん:2008/05/29(木) 11:52:11 ID:js2Ql2t5
>>507
よかった。
俺は別に霊能力者でも何でもないし、霊の知識もないが、
(そもそも霊がいるかどうか半信半疑だが)
しかし、本当の意味の「供養」というのは、こういう素直で優しい気持ちを
亡くなった人に伝える事ではないかと思うんだよな。
豪華なお葬式をあげたり、高額な献花を供える事には、たぶん大した意味は無いと思う。
大切なのは気持ちだよな。
霊が実際存在しなかったとしても、故人に思いを伝えるって、
決して意味の無い事ではないと思うね。
亡くなってしまった人の事を思う事で、自分を見つめ直す事にもなるし。

人間関係だって、ちょっとした言葉、ちょっとした気持ちで関係が
グチャグチャになる事がある。こういう時って、自分の心も荒んでいる時だよな。
逆にちょっとした事で、関係が一気に修復に向かう事もある。
要は、相手に対する思いやりの問題なんじゃないかと思うんだよな。
そういう思いやりの心ってのが、自分の人間性を高めていく事にもなる気がする。
だから、こういう問題って、霊が存在するしないに関係ないと思うんだよね。

人間の心ってのは、生まれた時から1つの肉体に1つしか宿ってない。
だから、ほっとけば本能的に自分中心になるのが当然だよな。
でも、自分の為だけにしてきた努力って、ある時、その全てが虚しく思える瞬間ってないか?
一方、見返りとか一切関係なく、純粋に人の為にしてあげようと思ってやった努力って、
いつまで経っても虚しくならんのだよな。不思議と。
人が生まれてくる理由って、どれだけ利己主義を捨て、他者への思いやりの心を持つ事ができるか
それを試されているのかも、って思ったりもするよ。時々ね。

何の為にこの世で修行しなきゃいけないんですか
とか言う人もいるけど、この心1つを学ぶ為じゃないかなあ
と思う。何の為、という考え方自体、結局は利己主義の範囲でモノを考えているわけだしな。
これを抜け出した時こそが本当の悟りなのかもね。
あえて、利己主義を捨てるのが難しいこの人間社会という環境の中で、
純粋な他者への思いやりの心に目覚める事にこそ、大きな意味があるような気がする。
きっと、あの有名なマザーテレサとかは、それを体現した人の1人なんじゃないかと思う。
509優しい名無しさん:2008/05/29(木) 19:55:54 ID:liYwluWW
>>508
生前の丹波さんの言葉とか心の道場の本とかいろいろ考えると
「他人に尽くす」ことが霊的進歩の条件らしいよね。
でも自分のことを忘れてまで他人に尽くすのは本当に難しい。
どうしても自分のことを先に考えちゃう。
510優しい名無しさん:2008/05/30(金) 21:06:38 ID:RhTUbDYo
>>493
スタートした時期(この世に一回目の人生として生まれた時)は違っても
みんな一回目の人生は同じ条件=同じ幸福度だったんじゃないかな。
それで人によって何回かの人生で精神を向上させたり、堕落していったりして
個人個人のカルマの違いができたんだと思う。

わたしも今苦しい人生を送ってるけどね・・・
511優しい名無しさん:2008/05/30(金) 21:32:32 ID:WglkDWIw
自分が幸せになりたければ人を幸せにすればいいよ。
与えたものは必ず返ってくる。今日から笑顔でルンルンルン♪
512優しい名無しさん:2008/05/30(金) 22:33:37 ID:JnDcYQ0z
>>509 >>511

俺、507だけど、安易に「他人に尽くす」とか「人を幸せにする」と
理解してると、俺みたく悲惨な目に遭うぜ。「溺れた狼を助けると喰われる」
ってゆーけど、色々な人がいるから、逆恨みで恩を仇で返されるリスクもあるぜ。

同居すれば相手の利点欠点見えてくるけど、欠点ばかり挙げて逆恨みされた
ので、俺は両親を説得してばあちゃんを見殺しにするよう仕向けた。親戚一同
俺のばあちゃんは毛嫌いされていて、お人好しの間抜けな両親が止む無く同居
してしまった経緯があったんだ。早々と逃れた親戚は皆ハッピーな人生よ。

でも逆に「相手を幸せにしよう」と思い立って「宗教の勧誘」みたいな余計な
お節介行動すれば、たとえ相手が「恩に感謝出来る善人」であっても嫌われて、
感謝なんぞされないわな。なかなか微妙で難しいけど。

あと、宗教では「人に尽くせ」といって信者から金を巻き上げる悪党が多い。
宗教の怖さは洗脳されちまうだけに、まともなヤツも引っ掛かる。「邪教
(カルト)」か否かは「金の要求度」で判断しろと、弁護士や医者が言ってた。
引っ掛かった俺は、心底から納得出来る。
513優しい名無しさん:2008/05/30(金) 23:03:00 ID:gt/a9oLI
>>512
まさにそのとおりですな

より多くの財産を手に入れた者が成功者とされる
物質中心主義が完全に人々の心を支配し、
一方、他人同士はおろか肉親の間ですら
人と人との関係が希薄になってきている現代で
純粋に人に尽くす、というのは、かなり難しい

人の親切心につけ込んで金をだまし取る人間、
人の信仰心を利用して金を巻き上げる人間、
人の寂しい心に忍び寄って金をむしり取る人間・・・

こんな環境の中で、人間性を高めるのは至難の業かも知れない
事実、心を豊かにする事より、いかに懐を豊かにするか、
いかに自分の財産を守るかという事の方ばかり重要視する自分がいる
こんな調子で霊的進歩など出来るのだろうか・・・
514優しい名無しさん:2008/05/31(土) 12:24:59 ID:+Pg0AOB7
「財産」って、不足すれば地獄が待ち受けている。
一方、一定量以上あっても、必ずしも天国は保障され無い。
逆に地獄が待ち受けているリスクが高い。実家が成り上り
だけに痛感する。間接的に散々人を蹴散らさなきゃ資産家には
なれないので、ヤッパ私怨等の念で、苦しめられるんだろう。

最近の格差社会って、全人類を不幸にするだけだと思う。
多分冷戦終結で「共産主義神話」が崩壊したためだと思う。

やっぱ、昭和時代の日本社会ような、「なんとなくみんな中流意識」
って社会が、理想なんじゃねぇか?
515優しい名無しさん:2008/05/31(土) 14:14:46 ID:Z85u0X7M
死んだら終わりでいいじゃない。

自分にとっての死後の世界じゃなくて、死んだ後に残された人の世界なら分かるけど。
自分が死んだ後の世界は、誰か俺が居たことを覚えていてくれるのだろうか。
少数の知り合いが忘れたら、墓石の銘を残して存在の名残も消えていく。
死後の世界なんて妄想するより、生きている間に交流してる相手を思い遣る方がいいんじゃないの。
516優しい名無しさん:2008/05/31(土) 22:54:50 ID:4+jUEg7c
言いたいことは解るけど笑った↓

550 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2008/05/18(日) 03:10:22 ID:oTdpPpUx
「なにい!? 人生をやめたいだと!?」
「ああ、生きてたって意味ないからね」
「お前は魂の修行というものをどう考えている?」
「決まってらぁ。友情と信頼でガッチリ結ばれて、お互いに励ましあって…」
「違う! お前は形のない幻に酔っている。魂の修行とはそんなに甘いものではない」
「じゃぁ何だっていうんだよ!?」
「それはな、ニガいものだ。この上なく苦しいものだ。血みどろなものだ。
 血と汗であがなってこそ、本当の魂の修行といえるのだ。
 人誰しも長所あり欠点あり、それを補うのが魂の修行だとすれば、
 欠点に目をつぶり、傷口を舐めあってジャレとる奴には永久にわからん!
 ゆけ! 行って互いの傷をえぐり出せ!
 真っ正面からぶつかり、苦痛の洗礼を受けてこそ、お前の頭上に星が輝く!!」


 シルバー星一徹
517優しい名無しさん:2008/06/02(月) 01:56:03 ID:rgqNvMOA
人は生まれながらにして平等である

というのは、完全にウソだよな
現実的な観点から見ても、実際、生まれ持った才能、生まれ持った顔、
生まれた境遇などの違いは全然違ったりするわけだし、

スピリチュアル的な観点から考えても、すごい深い業(カルマ)を背負って
生まれてくる人と、そうでない人がいるわけだから
どう考えても、人は生まれた時から不平等だ
518優しい名無しさん:2008/06/03(火) 19:49:40 ID:OWGaDNi0
死後の世界はあるか?という永遠のテーマを
人間に常に与えられているということが、
死後の世界が存在する証拠だと思う。
もし無ければ、自然が人間をつくった際に
そんなテーマをもりこまなくてもやん。
もし死後の世界を神がつくらなかったら、何が悲しくて、そんな無意味な事
ずっと人間に考えさす必要があろうか。
だからこのテーマが人間や自然の本質を探るのに重要な存在ということは、
死後も霊も存在するということだと思う。
519優しい名無しさん:2008/06/03(火) 19:51:13 ID:ee2P1Am0
520優しい名無しさん:2008/06/04(水) 00:00:29 ID:iad5A/oW
もし、カルマがあるとして、
毎度、中流層に生まれ変わる人がいたら、
果たして本当にそれが魂の修行になるのだろうか?

また、王家に生まれ、何不自由なく育ち、
欲しいものは何でも買える生活を送っていたら、
次に欲しいのはゼロからの成り上がりなのかな?
生まれつきの権力ではなくて、自力で勝ち取った権力に憧れるのかも。

タロットではワールドのカードは完成を意味してるけど、
同時に終わりを意味してる。
フール(愚か者)のカードは弱いけど、始まりを意味していたはず。
ワールドにとってフールはある意味羨ましいのかもね。
521優しい名無しさん:2008/06/05(木) 22:25:00 ID:3/2nMfNf
死んで確かめてみたい。
522優しい名無しさん:2008/06/06(金) 02:07:34 ID:Ip+zqkNN
>>520
昔の貴族たちというのは
たとえ落ちぶれても、
そのドラマチックな転落状況を楽しんでいたっていうもんネ

己の業に気づくところから修行は始まるんじゃね?
523優しい名無しさん:2008/06/06(金) 04:24:30 ID:7c2bHehq
>>520
生まれ変わりだけは絶対にイヤ。霊界でのみ修行したい。
人間界に戻ってくるなんてまっぴらだ。
524優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:37:43 ID:Au2P7yrB
この世に生まれたからには魂の修行、ってよく言うけど
ほとんど何の進歩もみられない(全然修行できてない)人も居るんだって
私のことかもorz
525優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:34:25 ID:YLX021pK
昨日みたいな恐ろしい通り魔事件がおきると、人の運命ってなんなの?とおもう。幸せに布団の上で、
家族に看取られて死ぬ人もいればあのような恐ろしい死に方になってしまう人もいる。
スピリチュアルな世界だとカルマとかで片付けられているけども。そんなことを発言する人にきいてみたいよ、あなたが
通り魔にやられたらそんなこといえるのかよと。
526優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:24:33 ID:z7nlLXUw
俺は、被害に遭った方には大変僭越だが、大地震や通り魔などで、
偶発的に死ねるヤツらを、時々羨ましく思うことがある。

生まれついた家庭による受難、余りの辛さで引っかかってしまった
宗教で、更なる受難、そしてメンヘラって自殺したくても、社会的にも
宗教的にも自殺だけは許されないと、言われてしまう。何を根拠に?
という気もするが、実際に自殺図ったが恐ろしくて死ねなかった。

自分の理不尽な人生について、事情を知る家族や医者は「カルマ」だと言う。
実際スピリチュアルな世界で説明するしかなかろう。

昨日の事件の被害者だけでない。昔から、戦争で多くの若者が理不尽に
死んでいった。今の時代はこれでも随分マシになった。
527優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:27:38 ID:z7nlLXUw
前世で、戦争とはいえ敵兵を2名殺した者は、因果応報論で言うと、
2回殺される(に匹敵する)カルマを背負うのだろう。
528優しい名無しさん:2008/06/09(月) 16:25:58 ID:vHhFPtaH
じゃ、広島の原爆を落とした人は10万回以上、
焼け死にましょう。
529優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:44:45 ID:gW+m0kP0
自殺者は地獄へ行くって言われるよね。
地獄へ行きたくないから自殺しないって人もいる。
私は別に地獄へ行ってもいいやと思ってるよ。
住めば都って言うじゃない。
天国みたいに平和な場所だと飽きるかもしれないし。
私は地獄へ落ちたら美形の鬼と一緒に地獄ライフを満喫するよ!
530優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:49:33 ID:I2kveYuA
そのうち死んで確かめてみるよ。
この世と連絡取れるといいな。
531優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:28:36 ID:ReP23yAk
死んでから地獄おちなくたって、私達はいきながらにして、
アキバに出現した地獄の化け物を目にしたんだよ。画像越しに。
返り血で染まった、あの顔…恐ろしい
あれこそがほんものの地獄からの遣い。バケモノ。
あの男は何のために生まれてきたのか。
哀れんでやろう、地獄往き決定者の末路。


532優しい名無しさん:2008/06/10(火) 22:02:42 ID:o6grGxFL
地球がこれから最悪になってくのにわざわざ生まれ変わりたくない。
533優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:05:45 ID:84ZGGQti
自殺者のみが天国へ行ける

世界の人口が教えてくれた
534優しい名無しさん:2008/06/13(金) 16:25:41 ID:9x9AYMBs
天国って本当に天国なのでしょうか。

どの程度の条件でいけるのかわかりませんが、
精神体とはいえ、そこで暮らしていく以上、何かを
手にいれていくわけですよね。

衣食住なんかは無限に好きなものを提供できるでしょうけど
、例えば愛する人は一人しかいないわけです。
誰かとかち合えば、当然はぶれる人がでちゃいますよね。

そして永遠に続く世界。

限りなく続く、満たされない世界。

ほしいものが全部手に入ったとしても何千年も何万年も
続いたら飽きてしまわないでしょうか。それでも続く世界

天国ってあんがい地獄んじゃないかとおもいます。
535優しい名無しさん:2008/06/15(日) 08:49:41 ID:9qhn0EbV
>>534
天国っていう概念が人それぞれなんじゃないかなぁ。
たとえばある人が憧れてる人と一緒に暮らすことがその人にとっての天国なら
私にとっては恋愛なんて関係なく自分の趣味を追求して極めることが天国になる。
お互い「なんでそんなことに至福の喜びを感じるの?」ってなるんじゃない?
536優しい名無しさん:2008/06/15(日) 21:39:08 ID:GDR1JAR0
この世で生きがいとか喜びを見出せない人には
あの世でも幸福はないんじゃないの?
537優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:13:01 ID:B8G29m2L
その内嫌でも分かるよ。誰だっていつかは死ぬんだから。
個人的な考えでは、死後の世界とか存在せず、死ねばそれで終わりだと思う。
538優しい名無しさん:2008/06/16(月) 12:42:24 ID:1LYPSZU3
なんかあるっぽいよ。
539優しい名無しさん:2008/06/16(月) 14:25:37 ID:CTWOkj3M
天国や地獄や霊が仮にあるとして、
なんでそれが一部の人しかみえないんでしょうね。
最初からみんなが存在に気づくように神様が設定して
くれたらいいのに。
そうしたら、現世ももっと住みよい世界になるんじゃないかなぁ。

見えない感じない、騙して財産を取り上げるような霊能力者
がたくさんいるのに、他人の言うことを信じるしかないでは
きびしい。せっかく地獄とかを用意して悪の道に入るのを
阻もうとしても効果がうすいですよね。
540優しい名無しさん:2008/06/16(月) 18:07:09 ID:yn4fs8af
>>539
本で読んだところによると、
人間界から霊界の様子が完全に見えてしまったら
霊界のほうが素晴らしいとみんな思って、どんどん自殺してしまう可能性が大きいから
わざと見えないようにしてるらしいね。

あと、古代エジプトの頃の大昔は、殆どの人が霊能力を持っていて
いつでも霊界と交信できてたらしい。なのである程度は霊界の様子も
わかったんじゃないかな。
で、現在に至るまでにあまりにも物質的なことばかりにとらわれ過ぎて
つまり霊界に心を開かないから霊能力が萎縮して、霊界のこともわからなくなってる、と。

クマモト氏やスピリチュアリズム本からの受け売り。
541優しい名無しさん:2008/06/16(月) 22:31:31 ID:bHFI8SL8
死んだらその人の格にあわせた世界に行くと書いてあった。
それ考えるともし生きているときからみえてしまったとしたら、
ある人にとっては素晴らしい世界かもしれないけど、
悪人にとっては地獄絵さながらの光景がみえるんじゃ。
麻原、宅間、加藤、
みたいな人たちと死んでから同じ霊層に自分はいかないと思えない?
彼らにもしみえたら恐ろしくておじけづいてしまい、
死ぬことがなにより恐ろしい世界への踏み入れとわかるはず。
生きてる人にはみえないからこそ試されるこの世じゃないかな。
死んで共通することは
お金とゆう魔物、からだけは間違いなく縁を切れることだ。
大金持ちの家に生まれた人以外には、これがやたらに厄介な試練。縁切れるだけ楽になれそう。
お金なんてものが存在しなけりゃ犯罪も苦労も激減するはずだ。
あの世はそれだけはいい。





542優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:28:09 ID:zR19lHDL
たしかに天国が見えていたら、苦労して現世で生きるより
自殺をさっさと選んでしまいそうですよね。

見えないからこその試練ですか。
しょうじきだるいとしか思えないです。
また人に利用されるだけの人生。

死後の世界があるにせよないにせよ、
生まれてこないのがどうしても一番いいように
おもってしまいます。
543優しい名無しさん:2008/06/18(水) 13:22:16 ID:0XS677Tr
試練かあ。
一切皆苦。
もうちょっとやさしい修行はないのかねえ。
544優しい名無しさん:2008/06/19(木) 21:35:36 ID:8E0U4b+H
心底信じてる俺でも生きがいは全く無い。
何だったら何も無くてもいいからとっとと死にたい
545優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:57:42 ID:cwHWeSM7
まあ冷静に考えて死んだあとは何もねえよ
一通り読んだけど、納得いく説明ゼロ
誰にも証明できねえから言いたい放題
分かりません、て答えしかねーだろ
546優しい名無しさん:2008/06/21(土) 00:09:01 ID:zRAvSevq
まぁ目には見えないからね。頭の悪いひとにはわからなくても仕方ない
547優しい名無しさん:2008/06/21(土) 00:10:17 ID:ySfRn6NP
ありえない世界を考えても無駄だしょ
もし地獄があったとしても特に法律無いようなら鬼ぼこって遊べるしいいわな・・・現実じゃ傷害罪になってまいますし
548優しい名無しさん:2008/06/22(日) 16:07:27 ID:v5yzNvEx
もし地獄があったとしても地獄にいけるのは
そこに住む鬼と同じレベルの人だけと思う。
だからそのレベルの人にとっては地獄こそが
鬼の本性でのびのびと暮らせる天国だと思う。
みんなが本性で殺し合ってる世界なら殺し合わない奴が真っ先に餌食だ
そこでは存在できない。

ここで死んだら何もないって言ってる人も
同じように死んだら何もないと思い込んでる人ばかりの
ところへ行くと思う、即ち無が前提の世界、、
無なんだからそれぞれが無い世界、願いは叶うと思う。

ちなみに自殺者は自殺者が行く世界ってのがあったりしてね。
当然、自殺者ばかり居る世界、暗い世界だと思う。

ただ自殺者でも天国に行ける人達もいると思う。
十分生きた、納得した、本当にこの世を満足した人は
生にも興味(未練)ないだろうし、むしろ生きることに意味はないんだと思う。
それは他人や時代時代の考え方がどうのこうの言うレベルの話じゃないと思う。

要は自分が死んでも自分と同じ人達の所へ行くんだろうな程度に考えてる。
死後世界がないならないで無でも良い。
死んでみたら理不尽な世界に誕生したら自殺したいしw

生まれ変わって自分以外の誰か違う人間として
生きるなんて魂の使い回しは歩みたくないなぁ
くだらんし。。。自分は自分、不完全でも今の自分で
死後も存在し続けたい、でなければ無の方が良い。
それを自分以外の他者(神とか悪魔とか閻魔とか)に強制されたくない
それならむしろ無が良い。

一応この世界は魂の向上の場だと思う。
同レベル同士じゃ魂の向上はしようがないからね。
肉体もってはじめて苦痛ってのも体験出来るのかも試練щ(゚Д゚щ)
石磨かれ玉(霊、魂)になる
みんな光放つ宝石の原石の可能性もあるよヽ(´∀`)ノ
549優しい名無しさん:2008/06/22(日) 17:08:22 ID:xOJfLBaC
>>548
> ただ自殺者でも天国に行ける人達もいると思う。
> 十分生きた、納得した、本当にこの世を満足した人は
> 生にも興味(未練)ないだろうし、むしろ生きることに意味はないんだと思う。
> それは他人や時代時代の考え方がどうのこうの言うレベルの話じゃないと思う。

私の今の心境がまさにこれ。
もう人間界でやれることは全てやったから全く未練がない、いつ死んでも後悔はない。
それよりも霊界に行ってからやりたいことがたくさんある。
自殺はいけないことだと一般には言われてるけど
霊界での目的を持った前向きな気持ちで自殺するのもいけないんだろうか?
550優しい名無しさん:2008/06/23(月) 09:46:05 ID:WvJhFeBr
おしえてください。
死後の世界ってあるのですか?
葬式でお経唱えてもらうけど
自分お経の意味わからんし、ありがたいのかな〜

もし80で死ぬとして
あの世では80の状態で生活するわけですよね。

中にはあの世では若返る(20才くらいになる)

と言う人いるけど、そうなると自分の親も
自分の子供も20

めちゃくちゃにならない?

親が30で自分を産んだとしたら矛盾ですよね。

そう考えると死後の世界ってないんだろうなと思います。
551優しい名無しさん:2008/06/23(月) 16:58:46 ID:DP/Qm2NH
>>550
死後の世界の有る無しは死んでみないと分からない。
あると仮定しての自分なりの考え方です。

死んで数年から数十年、数百年はこの世でのしがらみや記憶が
魂にこびり付いているんで基本的な姿は死んだ時の姿(年齢)だと
思います。

しかし死後長い時間を経て進化向上した魂、例えば叡智などに
触れ魂自体から悩みや疑問などが消え、より自由な存在になって行くと
自分が一番行動し易いレベルの姿になると思います。

即ち肉体的老化した姿ではなく肉体レベルだと一番細胞が
生き生きとして落ち着いている状態

人間は年を取ると肉体の老化とともに老いていきますが
魂は魂レベルで年を取る(霊的進化)と若くなっていくと
思います。完全形態でやっぱ20代辺りが理想でしょう♪(ёдё)

だから若い生き生きとした姿の霊(変な表現w)は
現世に一々干渉などしないだろうし
興味すらないって感じじゃないのかなぁ(*´∀`*)
552優しい名無しさん:2008/06/23(月) 17:15:22 ID:byLA5UKm
死後の世界があるかどうかは分からんだろ まだテレビが開発されて50年しか経ってないってのに
しかも脳のまだ2パーセントも解明できてない人間がどうやって死後の世界があるかないか説明できるわけ
まだ人間も進化の途中なのにその発展途上の脳みそで高次元の世界があるかないかなんて分かるわけないやろ

 ただ、科学者は今のところ解明できてる次元は6次元までだってよ この世が3次元
   6次元まではあるらしい 

  俺の友達は死んだばあちゃんのお通夜の時に変な物音がするから玄関に家族みんなで行ったらばあちゃんが立ってたって言ってたけどな
     家族みんな見たらしいよ しかも同時に 実際におばちゃんに聞いたら私も見たって言ってた 
   そういう存在があるってことはその存在が逝くべき場所があってもおかしくねーだろ
    この世では肉体が必要だけど死んだら別の次元に移行する為に体がその次の次元相応の物質になってもおかしくない
553優しい名無しさん:2008/06/23(月) 17:55:41 ID:PjI8s1fR
ちょっと違うけど。
臨死体験をした人の証言で「さんずの川」や「花畑」が見えたというのがあるのだけど、
人間が死に限りなく近づくと脳内に炭酸ガスが泡状に発生して、
それがキラキラ輝いて見えると予測できて、
川のせせらぎや花畑に見えるのではないかという説もある
よ。
554優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:16:20 ID:Ox52nCuA
早く経験してみたいほど興味が湧いてきた!
555優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:31:35 ID:byLA5UKm
>>553 そういうことはよく聞くな でも他にも臨死体験で病室で行ったこともない最上階に靴があってその靴を体外離脱して靴の色まで言い当てた患者もいるし
手術中に麻酔が効いてるのに会ったことないドクターの格好から背丈、あと助手の服装から人数まで言い当てたっていう患者も多数いるしな
 こないだまで木星の衛星には生き物がいない 火星には氷がないって言ってたのにあっと言う間に言う事が変わったじゃん
 火星にも氷があるらしいし木星の衛星にも地下は水か氷の表層があるって言ってるじゃん
    
   故意に発生させた臨死体験とかは本当の体験とは違ってただ似たような状態を作り出してるだけだと思うよ
  俺はあの世を信じるな いつかは死ぬんだからがんばって生きて苦労して楽しんで自然死してあの世に行こうと思う
556優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:33:39 ID:byLA5UKm
あの世=高次元だと思う この世が3次元だからそれより高い次元だろうな

科学者は6次元まで存在するって多数言ってるよ ただその世界はどんな世界か証明できないって言ってるぜ
557優しい名無しさん:2008/06/23(月) 22:34:55 ID:0D5VJSL5
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏

願わくばメンヘルサロンと申す この場の者
全てに安らがんと念仏を唱えたて奉り申すべし
558優しい名無しさん:2008/06/24(火) 01:40:33 ID:LiBQ0P6D
万物はメタファーである。
559優しい名無しさん:2008/06/24(火) 02:51:14 ID:fpZ14N3M
幽霊なんかいないだろ
もしいるんなら自己顕示欲の強いやつが
記者会見とか開くよ
560優しい名無しさん:2008/06/24(火) 07:41:35 ID:sUs9LQ8C
死んだあとに変な世界にたどりついて
やっぱりお前は途中で投げ出したんだな
なんて言われたらどうしようなんだぜ
561ナカ:2008/06/24(火) 07:46:25 ID:Pu7mDpO7
それは嫌だなw
そもそも、どこまでやったら及第点なのかなんて、むこうの勝手で決まってしまう。
自分がこれで良いと思った地点をゴールにしたい。
562優しい名無しさん:2008/06/24(火) 08:36:39 ID:Km0GhK9n
☆セロ☆
タネあかし→http://www.youtube.com/watch?v=GjVhlqDtTVY
563優しい名無しさん:2008/06/24(火) 08:49:27 ID:jBjYux6i
心臓が止まり脳は停止し体は動かなくなることが死ならば
死後の世界に生物が存在できる方法はない
魂が存在し魂だけがふわふわと宇宙空間に漂うというなら別だが
だけど今私達がこの世に存在できているの間違いなく死の延長
もし死んだらその後なにもないのなら私達は今存在していない
無からは何も生まれない
564優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:56:40 ID:Qdp9KpR/
死んだらどうなるか。死んだ人で、こうなると語ってくれた人はひとりもいない、これからも絶対に出てこない。
でも無だという説も強引、霊をみたという人はたくさんいるのだから。

ドリーンバーチューという人の著書をいくつかよんだ
天使からのメッセージ、
何故か心をうごかされない
生きる痛みは柔らがなかったです、そのてん丹波さんはいいね、素直に聞ける
次の宣伝マンは出てこないんでしょうか。









565優しい名無しさん:2008/06/24(火) 16:07:31 ID:m0BOnFlS
>>564
賛否両論はあったけど、丹波さんよかったよね。
「俺の言っていることは全て本で読んだことの受け売りだ。俺が見てきたわけじゃない」
って言った上で霊界うんぬんを説いてたから入っていきやすかった。
霊能者じゃなくて、どこまでも研究者・科学者だった。そのほうが自分的には信頼できる。
566優しい名無しさん:2008/06/25(水) 05:38:20 ID:Rm9w3xQg
死ってのは星への生命の還元だと思う
567優しい名無しさん:2008/06/26(木) 11:02:02 ID:WOm8J8pH
あの世には憧れる
568優しい名無しさん:2008/06/26(木) 17:06:58 ID:WOm8J8pH
神様の「魂の向上・修行ゲーム」に付き合うのがイヤになってきた。あまりにもこの世がツライ
こういって自殺でもすると地獄で苦しめられるんだろうな。
この世でもあの世でもまるで奴隷みたい…
569優しい名無しさん:2008/06/27(金) 09:21:22 ID:LG6TOObb
死んだら星のエネルギーへと魂は還元される
私たちは自殺しようが歳老いて寿命を終えようが関係ない
星は死を求めている
たくさんの死を得るためにはたくさんの生が必要だ
生物は子供を産むために存在し子供を産めなくなった生物は星へのエネルギーとして魂を還元されるのを待つすなわち死だ
570優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:41:29 ID:XF1/MVhB
自分で言うのも変だけど、
よくもまぁこんなヒドイ状態の人生を今まで生きてこれたもんだ。
これだけは自分自身を誉めてあげたい。だからもうこの世を卒業してもいいんじゃないかって思う。

でも「そんな人生を今まで生きてこれたのだから、これからも生きていけるはず」という理論を聞くこともある。
そんな、言葉だけで片付けられるような単純なもんじゃないんだけどなぁ。
571優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:18:14 ID:HStobl5h
「そんな人生を今まで生きてこれたのだから、これからも生きていけるはず」という理論を聞くこともある。

言うだけならなんとでも言えるよなしょせん他人だし
572優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:11:00 ID:KJ+NEEE2
この世も地獄の一つなんじゃないの?と思ったり
573優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:18:09 ID:fW5TvuIO
自殺したいと思う事もあるが、万が一地獄があったらと思うと
怖くて自殺できない
無いとは誰も言い切れない
574優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:54:54 ID:aJgECWxi
この世のほうが地獄だよ。飢え・虐殺・イジメ・拷問・それでも生きろ
575優しい名無しさん:2008/06/29(日) 09:38:27 ID:rtABrk59
>>574
そりゃ悪いことばっか切り出せばなんだって地獄になるだろ
576優しい名無しさん:2008/06/29(日) 22:51:09 ID:DwOIr+YX
こんなん見つけましたけど(・∀・)

511 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/06/28(土) 01:33:42 ID:+VDLl8ZP0
「我々霊界の者が地上の人間に対して、自ら生命を絶つことだけは絶対にしないようにと警告するのは、
自殺する時に渦巻く絶望と恐怖と幻滅感が、死後、ふと我に返り、死んだのは肉体だけで自分は
相変わらず存在し続けている事実を知った時に、一段と増幅されるからである。
中には自分が死んだことに気づかない者もいる。が、自分を死に追いやった陰湿なムードが
雲のように当人を包み込み、その中から救い出すのは、我々にとっても至難のわざで、時間が
かかるのである。感情的思念が渦巻く精神状態そのものが障壁となって、我々も入り込めないのである。
その障壁を打ち崩すのは本人の奮闘努力、自制心、そして何よりも魂の奥底から発する、
救いを求める祈りの念である。」

(フレデリック・マイヤースの霊界通信「個人的存在の彼方」から引用)


ってことはだ、
「今から霊界に旅立てるんだ。やっと素晴らしい世界に行ける。ひゃっほう! 神様宜しくお願いします」ていう
ある意味前向きで明るい気持ちで自殺すれば、地獄的な環境の所へは行かないんじゃね? 違うかな?
577優しい名無しさん:2008/06/30(月) 06:54:50 ID:RPjXvBKv
霊界があるならば生物がこの世界に生まれる必要もないし生物が存在する理由もない
霊界がありそこが幸せの楽園ならばこの世界は必要なく最初から魂だけで霊界で過ごせばいい
578優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:23:34 ID:Q2la+J16
死ぬ直前の脳は時間の感覚と時系列の概念が消失する。
そして「それまでの人生が走馬灯のように・・」と表現されるように、
一瞬でとてつもない量の夢を見る。
つまり、一生分に匹敵するかそれ以上の追体験をすることになる。
しかも、臨死体験生還者によれば、本人にとって順序も時系列も無い為、
永遠にループしているような感覚だという。

みたいな事がE・キュープラー・ロスや立花隆の本に書いてあったな。

死後の世界は確かめようが無いが、脳的で感じる感覚としては
長いこと暮らす次の世界が待っているって話だ。
医者とジャーナリストが行った聞き取り調査の結果だから、
信仰が無い人も受け入れやすいだろ?
579優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:30:36 ID:Q67q23BA
これが一番信憑性高い気がする。

自殺志願者への予備知識
http://www.geocities.jp/shylph_el/page103.html
580優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:48:00 ID:SX/qcMDl
信憑性ww
どんなにそれらしいこと並べ立てたって
あくまですべて暇な人間の妄想にすぎないのですよ

そんなものに信憑性を見いだすとは驚きですなw
581優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:00:59 ID:Q67q23BA
霊がいるかどうかなんて墓地で一晩過ごしてみたり、
心霊スポット巡りしてみりゃいいんじゃね?
墓石にツバ吐きかけたり蹴っ飛ばしたりして崇りがないか試してみれば?

580は死後の世界を妄想だと信じてないなら上記のこと全部もちろん出来るんだろ?
582優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:15:59 ID:SX/qcMDl
霊の祟りがどうのじゃなくてね、んなアホなこといちいちしないだけ
それでもまあ中学んとき、地元の一家心中あった家に夜中友達らと入ったことはあるよ
現場検証やらのあと数週間後だったから
一応、立ち入り禁止の札出てたけど入れるって噂だったから行ってみたらほんとに入れた
んで一人ずつ入って二階のベランダに出て合格ってのやったけど
そん時もなんもなかったしそれからもなんもなかったよ
友達もみんなね
もういまじゃある程度道徳もついたからあんな馬鹿なことはしないけどね

これでいいかな?w
583優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:20:24 ID:4O5VHARQ
>>533

ネットヤ色んな所で言いふらして流行らすか。自殺者のみガ天国にいけるって。
584優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:31:21 ID:4O5VHARQ
善人というけれど、経済の観点で考えると、日本は経済大国であり、
発展途上国等からの犠牲を得て、儲けている。そういう事を考えると
グローバルな視点からは、日本人というだけで悪人という事ができる。

アメリカでは黒人の犯罪は多いが、育った環境が悪いためと言える。生育環境
が良ければ善人的でいられやすい。

色んな観点からすると、善人が天国に行けるというのはフェアじゃない。

ただ生育環境が良いのに、捻じ曲がった人もいる。
585優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:40:44 ID:Q67q23BA
>>582
ほんとは怖くて出来ないんだろ?w
行って証拠見せれるわけじゃないんだろ?w
俺はそんなバチ当たり絶対できないな〜

本当に怖くないなら動画でもアップしてくれない?
どうせ面倒くせーとかいって逃げるんだろうけどww
586優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:57 ID:SX/qcMDl
なんでおまえごときのためにそんなことせなあかんのん?w
おまえごときにどう思われようが霊以上にどうでもよすぎるんですけど(笑)
それとも霊ってのは現場にいかなきゃなんもできないんか?
霊上等!なに死んでんのおまえ!うけるから!まっぢだっさださぢゃね!?
しょぼっ!いっそ死ね!あっ死んでっか〜!ケラケラ
まあもっぺん死んどけ〜みたいな〜?ケラケラ
つか死んでまで出てくんぢゃねえよ陰険!
そんなんだからみんなからきもちわるがられんだおめえは霊!ケラケラ

こんなんでは怒って出てきてくんないのん?w
とまぁ釣られてやんよ気分イイからけふわ
587優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:17:13 ID:8MwBgoxL
コワイ夢をみた。

死んだら無だ、と自暴自棄で自殺し、未遂…植物状態手前の
脳に重度のダメージを受けた障害者になった。
でも意思はある。喜怒哀楽もある。人の声も聞こえる。言葉も分かる。
しかし看護婦や医師、親族がたびたび顔を見せるが、誰もその事に気づいてくれない。
「なんで?体が動かない!」
この不自由な体の中に閉じ込められてしまった。
生きてた頃は自由に当たり前に動かせた体の中に。
意思と体(脳)は別のものだと気づかされる。

涎を垂れ流し、目をむき出し、手を不自由に振りながら
分かってくれない悲しみから奇声をあげる。

そんなこと起こったらイヤだな。
588優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:39:33 ID:XAlFPP6c
>>586

お前は散々啖呵切っといて口だけのヤツってことは十分わかった。
前にもそういうやついたからな。
そいつもあーだこーだ理由つけて結局やらないヘたれだったからなw
正直結局怖くて出来ねーんだろ?www
そりゃそんな言い訳も出てくるわなwww
589優しい名無しさん:2008/07/01(火) 01:44:22 ID:XAlFPP6c
>>586
近くの墓地でそこらじゅうの墓石につば吐きかけながら蹴っ飛ばして回って
携帯で動画取るくらい簡単だろ?そのくらい一人で出来るだろ?
590優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:29:34 ID:QRggFC6W
一方的に、信じてないならこれできるだろって言うだけ。
ちょっとフェアじゃないように思う。

相手に何かリスクがあるかもしれないことを要求するのなら、自分も
自分の信じてることを証明できるなにかをしてみて欲しい。
当然、危険が伴う可能性のあること。
同じ土台に立っていうべき。
591優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:09:56 ID:6cmggdhd
死後の世界に行くとまず先に死んだじいちゃんが
「だからもっと勉強しろって言ったんだ」
って長々説教くらって
「んじゃまたちょっくら下界にいってくるわ、オメーもあとから来い、っつっても記憶はいったんリセットされるがよう」

ここまで書いて記憶ってのは肉体が死んだ時点でリセットされるのかなぁと
パソコンが死ぬと全部消える感じで
で電気だけが霊界みたいなとこに行くんかな?
592檸檬水 ◆g1bSmr.2Og :2008/07/02(水) 02:15:07 ID:lSTgNelE
強霊感家計です。

救われない霊はまじやばいです。
迷惑すぎるのでこれ以上増えるなよ。。
593檸檬水 ◆g1bSmr.2Og :2008/07/02(水) 02:17:46 ID:lSTgNelE
輪廻転生があるかはわからない。
少なくとも、神と由縁のある家計のうちの先祖は、
まだ存在するようだ。
594檸檬水 ◆g1bSmr.2Og :2008/07/02(水) 02:20:41 ID:lSTgNelE
だいたい、心が弱っていると、悪い霊や低級霊が憑きやすいから、
肝試しみたいなお遊びはご法度だよ。
595優しい名無しさん:2008/07/02(水) 03:34:40 ID:y6gWZIz4
そのちからで迷える霊を救う事はできないのですか?
596優しい名無しさん:2008/07/02(水) 13:18:20 ID:lSTgNelE
>>595
私程度じゃ断然無理。
家系内の人ならそうとう修行すればねえ。
霊と接触をもつこと、向こうから接触を求めて来ることは、
とてつもない体力と精神力を消耗する。
だから、これ以上増えてほしくないわけで。
597優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:25:36 ID:zd5tDGeR
迷える霊ではなく
迷える子羊のメンヘルサロン住人を救いたまえぇ
らーめん
れーめん
うまうま
598優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:08:03 ID:8mF0YCZv
>>590
この世で幽霊を見た人は世界中に五万といるし俺も少なからず見たことがある。
今や霊能者にも社会的地位があるし霊魂は確実に存在する。
証明手段はないが高確率で体験、実感出来る方法はある。その方法を教えたまで。
599おばしゃん:2008/07/03(木) 18:09:20 ID:5yR2yR4/
うんこのしみがついてますよ
600優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:16:41 ID:XZeFPIxC
おばしゃんは死後、うんこのしみになって私たちを見守ってくれます。
全てのうんこのしみはおばしゃんなのです。
おばしゃんはうんこのしみの精です。
601優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:25:25 ID:htfWdDY3
とりあえず幽霊信じてない人は墓地で一晩過ごしたりいわくつきの名所巡りしてみたら?
死後の世界があるかないかでこれからの生き方変わってくるだろうし、
そのくらいする価値はあると思うよ。
602優しい名無しさん:2008/07/06(日) 22:50:26 ID:3yw/BVz7
アランカルデック
天国と地獄の
二冊、読まなきゃよかった。
何にもわるいことせず
に真面目にいきても
死んだら苦しむんだって
かいてあった。
家族のため働いて養い死んでも死後に後悔、
天国はゆかれないって。
富による幸せはたんのしたら悪だと。
なら俺は
死んだら地獄ゆきだ

603優しい名無しさん:2008/07/09(水) 22:04:16 ID:V0/RjJML
> 何にもわるいことせず
> に真面目にいきても
> 死んだら苦しむんだって

書いてるね。でもこれってスピリチュアリズム勃興よりももっと前の時代だから
表現が古臭いところがあるかもしれない
いやスピリチュアリズムも現代から比べれば充分昔のものなんだけど
「500に及ぶあの世からの現地報告」読んでみたら?
604優しい名無しさん:2008/07/11(金) 06:29:33 ID:0p/KRsKc
死んだら時間の概念すら無くなるんじゃないの
今この世界にいる自分は未来の死んだ自分の魂が入っているのかもしれない
605優しい名無しさん:2008/07/12(土) 12:10:21 ID:AoRnl9IG
死んだら意識が無くなるんだよな
意識が無くなるって怖くね?
606優しい名無しさん:2008/07/12(土) 13:54:50 ID:aDTqUJAO
>>605
>意識が無くなるって怖くね?

毎晩熟睡しているアナタが何を怖がっているのですか?
607優しい名無しさん:2008/07/13(日) 01:09:27 ID:RcPRicP5
「睡眠」にはスタートとゴールがあり、またそれを何回も確認しているから安心できる。「死後の無意識」は生きている人は誰しもが未体験であり、スタートは想像できるがゴールの想像がつかない…私は怖いですね。
608優しい名無しさん:2008/07/14(月) 18:25:44 ID:eSOjjNHm
たとえば、霊界が別次元として存在しているとするよね
で、魂がそこに帰れるということは、本来その次元の存在が肉体に宿っているということでしょ
そのとき、脳の活動である記憶は肉体から離れるときにみんな忘れちゃうと

でも、死んでその存在が元の次元に帰るのなら、なんで幽霊なんてのが存在しうるの?
死んでからしばらくの間だけはうろうろできる? でも、毎年お盆とかで幽霊みたとかいう話があるでしょ?
幽霊と魂って別のものなの?
609優しい名無しさん:2008/07/17(木) 23:14:53 ID:Ik0rXVw1
人が死んで、
幽霊になって出てきたり
、生きている人に不思議なことを起こして知らせられるわけ、
これについて考えてみたんだが。
記憶をする脳はなくなったら、普通はなんにも考えられない。だから死んだら肉体としては無だろうな。
魂があったとして、記憶が残っていると言うことがあるとしたなら、
肉体が表紙、魂はカーボン用紙みたいなものかな。
表紙に刻まれたものは裏にあって見えない黒いカーボン用紙克明にきざまれる。
表紙が破けなくなっても
写しは何枚ものこってたり。
ある面、睡眠で夢をみるのも似ているきがする。

610優しい名無しさん:2008/07/26(土) 02:38:21 ID:7q+a8qHK
611sage:2008/08/02(土) 18:46:22 ID:LInWLJen
俺は幽霊など一度も見た事なかったが
抗うつ剤投与されてから一度完全に眠れない日があった(徹夜)
翌日駅の壁をぼーっと見ていたらぼやーっといた人影が現れて
だんだんハッキリ見えてきた その日は一日中テーブルを見ても
電車の窓を見ても誰か(見覚えの無い人)が現れてしかも
普通に何か作業をしているように動いたりするのが見えた

俺はハッキリと確信した。これが幽霊の正体
結局自分の脳が作り出してる幻覚なんだね

死後の世界を語ってる人たちも怪しいもんだぜ
612明和高校名古屋大学河合希:2008/08/02(土) 23:16:14 ID:jyrLzBc5


死後には 人生反省会 というのがあります
反省会というよりも 自分の人生の一生を観ます

自分が 考えたこと 感じたこと 妄想 空想 想像したこと 何かをする時の 心の動機 心の態度
すべてのすべて凄くリアルに観ます
愛の思考 が少ない人生の人は 落胆します

人にしたことも観ます
レイプした人はレイプされた人の感情を味わい良心の呵責を感じます
人に親切にした人は親切にされた人の感情を味わいます

その人生反省会に基づいて 次の次元世界に行きます

愛のレベルが高い人は愛のレベルが高い世界へ
愛のレベルが低い人は愛のレベルが低い世界へ行きます
613優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:27:42 ID:8/0WfVej
皆どこからそういう妄想が湧いてくるのかな?
死後の世界を語るって人として異常な事だよ
614優しい名無しさん:2008/08/03(日) 02:48:27 ID:BDGiArF+
このスレきもいです。
615優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:50:40 ID:8UL5It6I
霊界通信(霊との質疑応答)

http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/index.htm
616優しい名無しさん:2008/08/05(火) 14:58:30 ID:+im5Y4xH
「ああ、そうだった」
人間の言葉の内の日本語という言語に変換すると大体この言葉にあたります
それをあなたは死ぬ間際に心の内で岐度唱えるでしょう
617優しい名無しさん:2008/08/05(火) 21:21:35 ID:3ebni91o
死後の世界のまえに
この蒸し暑さが地獄なんだが。
蚊とかの人に害がある虫がむかつく。
チョンがうざい。
請求書と口座引き落としという言葉がきらい。
犯罪だらけの世の中はおばけランド

いきるのマンドクセ


618優しい名無しさん:2008/08/06(水) 11:53:45 ID:3TDAP9H0
臨死体験者の証言を読むといいです。死後極楽浄土或いは天国へみんな行けます。
619優しい名無しさん:2008/08/06(水) 12:10:50 ID:zQQccK50
ODで死にかけた時の記憶は「眠い」「喉渇いた」ぐらいしかない
そのまま寝て次に起きたらICUだった
死ぬってことはやっぱり文字通りの永眠じゃね?
死後の世界があったとしても浮世の艱難辛苦から永遠に寝逃げできるだけのような
620優しい名無しさん:2008/08/06(水) 17:58:00 ID:oYq8D+N+
リセットしてえ
人生やり直したいよ
621優しい名無しさん:2008/08/06(水) 19:07:21 ID:wRu5E0dA
死んだら、いま生きていてやらなきゃならないこと。これらの義務は全て解放される。
生きている時は義務と条件ばかりだ。
順調で幸せで、そんな人には死ほど怖いものはないかも。
死の恐怖とは、執着と体の痛みへのおそれの二つだろうな。


622優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:49:01 ID:FxgdK2K2
人生やり直せたらって人は、もうちょっとで幸せに
なれた人達なのかな。
どこかで、大事な選択を間違えた人

私は今の記憶をもって幼少のころからやりなおせた
としてもやっぱり幸せにはなれてないとおもう。
この病んだ気持ちをもったままでは、やっぱりゆがんて
いきそうです。
623優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:23:07 ID:YgAVR4Uo
同感です。僕は両親にドメスティックバイオレンスを受け続けて、今も妻から受けています。
人生やり直しなんてゴメン。普通の両親のもとに次は生まれたいですね。
624優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:04:53 ID:cQqPWcKB
精神は変えられないけど状況を大幅に変えられるはずだから
よりましな人生にはなる気がするな
男性が女性に暴力をうけるっていうのがよくわかりません
攻撃ではなく防御という抵抗したら変化はないんでしょうか
625優しい名無しさん:2008/08/12(火) 02:20:35 ID:OiX0zbxB
殺されてしまった人
事故死した人
早死にの人

まっすぐ正直なのに苦労ばかりなの人
家族に虐待される人

こういったひとたちを
簡単にカルマとかいう奴大嫌いだぜい。


死んだらあのよがあるかはわからない、誰にきいたってわからない。
死んだ人はくちききません。
でもユーレイみたいなの何回かみたことあるんだ、だから死んだら後でなにかあるかも。
あくまでもじぶんがそうおもってるだけw






626優しい名無しさん:2008/08/13(水) 12:12:05 ID:ZdtersWa
死後の世界は存在します。肉体は無くしても、プシー粒子という「霊魂」にあたるものが残り、
それがいわゆる「意識」です。死んでも意識は残りますし、プシー粒子は軽いけれど重量があります。
意識は確かに存在し続ける事を超科学では立証済みです。安心して下さい。
627優しい名無しさん:2008/08/13(水) 13:22:41 ID:3p0pWMDJ
>>625
>簡単にカルマとかいう奴大嫌いだぜい。

同感。
そういう人は全て分かった気になって、傲慢になっているんだと思う。
本当に悟った人には他人を思いやる愛があるからそんな事は言わないと思う。
628優しい名無しさん:2008/08/14(木) 08:00:44 ID:Zxlv39Mi
いますぐ死ねる薬が欲しいよ。人に被害が及ばない薬ないかな、飲んだら眠るように死ねる薬。あったらいいな。でも、もってるだけで飲まないの。
戦争ばかりやる国や、北朝鮮とかに生まれなかったこと、神様に感謝します。
今日のご飯にありつけること、神様と社長に感謝します。
目がみえる自分、歩ける自分、神様と親に感謝します。
死んだらどうなるんな?死後の世界はあるとおもう。なぜかっていうと、まえに入院したとき、知り合いのおじさんも入院していて、
その人の頭のうえあたりにきれいな女の人をみたの。髪がきらきら輝き
立派な和服をみにまとっていた。
上からそのおじさんをみおろしていた。それから数日後に亡くなった。
むかえが来たんだって
おもったよ。

私は死んだらすでに故人の父にあいたい、高校の時に事故で死んじゃった彼にもあいたい。愛犬にもあいたい。
















629優しい名無しさん:2008/08/14(木) 09:39:59 ID:UkCh3+OL
私にはどうして迎えが来ないのでしょう。
神にも仏にも見放された気分です。
630優しい名無しさん:2008/08/14(木) 12:33:06 ID:DawUetcC
生まれるときに自分で寿命を決めて生まれてくるらしい
だから、その予定より前に自殺しちゃうとその期限まで銀コードから解放されなくて
その場所に閉じ込められちゃうんだとか
631優しい名無しさん:2008/08/14(木) 18:58:32 ID:1cgQNlNW
家に一生引きこもってるのと、
死んだ後寿命予定日まで閉じ込められるの、どっちが辛いだろう。
人殺しで死刑になったらどうなるんだろう。
カトーみたいに。
632優しい名無しさん:2008/08/15(金) 13:24:03 ID:sMaAv4KR
日本の場合、戦後に死刑囚になって死んだ人は
男のほうが女よりも
二桁も多いらしい。男は数百人、女は数人。
確かに男の方が凶暴さが強いけれど、心の闇部分はみえないからな。
もしかしたら、あの世で地獄の牢名主は女霊だったりして。カトーはこわっぱ扱いかもしれないよ。

ああはよ死にたい、
暑うて生きづらくて
人生かなわんわ



633優しい名無しさん:2008/08/18(月) 16:31:52 ID:4MPeqvYV
死んでしまったら今抱えている悩みとか不満とか、
そのまま昇華し切れないで封印され持って行くきがする
放出して楽になりたいのに蓋をされてしまう感じかな。
圧縮されてガチガチになってしまい、自分と一緒にあの世に。
こんなのやだ、生きていて良いことはなくたってしょうがないけれど
せめて悩みくらいは置いて身軽になってから死にたいな。





634優しい名無しさん:2008/08/18(月) 16:33:59 ID:sGtyyG8Q
>>91
やめろッ!!!!!!
635優しい名無しさん:2008/08/18(月) 16:56:30 ID:i4B8PQWj
死後や来世が存在し、そこに因果がめぐるからこそ今生に意味が生まれる。
この世で他人にワルサした奴と、怠けた奴と、明るく頑張った奴とに
平等の死後があってはならないし、あるはずもない。

636優しい名無しさん:2008/08/18(月) 17:13:56 ID:vtA3MBAI
個に罪は問えない
個は全体の一部だからね
個から罪は生まれないし
あるとすれば神の罪
637優しい名無しさん:2008/08/18(月) 17:55:32 ID:vtA3MBAI
細々した人間視点の日常的な堕落の連鎖反応が
この一見大掛かりなスケールの大宇宙の中で何になるってのさ
人間は所詮自然の為せる業の範囲を超えることなど出来ない
従って罪など何処にも有り得ない
罪というのは人間の退屈の内にひらめいた遊戯
その延長線上に仮設した天国地獄
妄想大好きだからねぼくたち
638優しい名無しさん:2008/08/18(月) 18:12:53 ID:vtA3MBAI
ちなみにその遊戯の一部を具現化してみたものが牢獄
所謂牢獄プレイ
ほんとヤラしいよなあボクたち
639優しい名無しさん:2008/08/18(月) 22:12:31 ID:xrTjUw4t
今この地球で生きている事がもしかしたら他の知的レベルの高い星からバーチャル人生ゲーム的に生活するような感じで今人生を体験してるのかもしれない だとしたらいいな 只今俺のゲーム経験値は高レベル でも金はない状態
640優しい名無しさん:2008/08/19(火) 03:18:27 ID:tyuSja70
死後の世界はあるのか?
あるならいいよな

死にたいって何回もおもった。何回もこころでは泣た。仕事も対人も疲れた。クソくらえ。

やだやだやた

でもなかなか死ねない。死にたくないのに死んでゆく人達が居て、俺の背後から追い抜いてゆく。

親父が死ぬ少し前にいってた。俺はもう長くない、死ぬ準備は万端だ。あとは天に委ねる。生まれてきたのも死んで行くのも自然の流れ。
それから暫くして死んだ。
俺の番はまだだろうか。まだかよっ、おい。まだみたいだ。駅のプラットホームで三途の川行きを待つのは退屈だ。
まだ乗るなという家族もいる。改札を出て、もうひとふんばり人生してくるか。



641優しい名無しさん:2008/08/19(火) 05:10:04 ID:S96TwogR
死後の世界を肯定することで自殺を肯定するような考えはやめなさい
死後の世界など人間の脳が作り出した願望に過ぎないのですから。
642優しい名無しさん:2008/08/19(火) 12:24:59 ID:lwN8lBh3
>>641
人間の脳が作り出した願望、と何故言える?


死後の世界では今の悩みとか感情不安定って残るのかな
動悸とか過呼吸とかは持ってかないと思うけど・・・

「生きたい」と少し心に光が差したときに死ねば楽になるのか?
643優しい名無しさん:2008/08/19(火) 18:36:16 ID:m/ebCvob
合理主義を信仰している私は死後の世界は「無」だと思うがな。
永久無というやつだ、苦しみからは永遠に解放される。
まぁ、もし地獄というのがあるのなら私は地獄行きだな。
この世での罪、そして不信仰の罪でな(宗教ではだいたい信じる者は救われるが信じない者は地獄行きらしいから)。
644優しい名無しさん:2008/08/19(火) 18:48:45 ID:dJJ2dNOp
生と死は
目を閉じて寝返りうった感じで隣併せの世界にある
だから死んだらまたすぐ生まれての繰りかえし
生きることは疲れる だから生きた世界で天国を求めて人はもがく

鳥のくちばしを見て進化論を確立したチャールズ・ダーウィン
沸騰したやかんの蓋がガタガタしたから蒸気機関を発明したジェームス・ワット
寝る間も惜しんで2ちゃんにカキコをする俺^^ノシ
645優しい名無しさん:2008/08/19(火) 19:02:39 ID:DyPyy3R+
死んだことないんだから、死後世界があるともないとも断言できない
いまの時点で。

不信仰による罪って、それが宗教を信じないということを指しているならば間違ってると思う。そういう風に云う人が。

天の神は信じる、でも人が創造してつくりあげた偶像的な神は信じない。組織に入らないからどうのなんてさ。







646優しい名無しさん:2008/08/19(火) 22:56:24 ID:moDTmbVJ
上司をマジで殺そうかと思った。上司と言っても臨床心理士の有名な奴だけどな。
ストーカー行為すらやった。でもそんなつまらない奴殺してもなんのメリットもないし、
逆にフェイント攻撃で何されるか分からない。
死ねと真剣に思うのは重罪で地獄にいかなくてはならないのか?
もしそうだったら死ぬのは怖い。だけど社会人の理性だけは持ち続けたい。
阿弥陀信仰を一人でやっている。阿弥陀様はその誓願で全ての人を平等に極楽に導くと誓われた。
仏様に甘えるつもりはないが、敗者復活戦があってもいいのではないかと思う。
647優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:08:14 ID:YbbsR52O
死人に口なし。
648優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:31:51 ID:moDTmbVJ
↑死んだら終わりと思ってらっしゃるのですか?
649優しい名無しさん:2008/08/20(水) 00:57:38 ID:/sbw+6+V
色々な宗教の聖典やらをとりあえず読んでみたが
一番得心がいったのは結局、丹波哲郎の本だった。
650優しい名無しさん:2008/08/20(水) 03:10:23 ID:MXDTHUTI
>>646
臨床心理士に憎悪を?
そういう先生って
人の心理をうまくよみとれるだろうから
敵にしたら手強そうだ。

あなたが憎悪という気持ちを抱くのは自然なことかもしれませんよ?
私だって誰かに頭きたりします
[]許せないひとはいる
これで地獄イクならもういいよ
どうにでもナーレ[]

阿弥陀さまで極楽浄土についてはわからないけど
心のよりどころに
なればいいのかもな

>>649
丹波さんはよかったですね
膨大な資料を要約し
わかりやすく広めてくれたひと




651優しい名無しさん:2008/08/20(水) 09:33:14 ID:Nv3jwUXO
>>648
いや。誰もあの世なんて見たことないでしょう。見たということは死んでいるわけで。
=生者に説明できない。
輪廻転生なんてあるんですか?
652優しい名無しさん:2008/08/20(水) 11:38:59 ID:d5XOHRC+
651様
れすありがとう御座いました。確かに手強いんです。フェイント攻撃してきたりして錯乱させられます。
心理の世界なんて汚いものですよ。私はケースワーカーとしてここの事務所で働いていますが、
カウンセリングルームなんて金儲け主義の何者でもありません。本当にクライエントを心配なんかしてないんです。
出来るだけ長引かせて、安くはない面接料をせしめている。
私は仏教系の大学を出た後、福祉学の通信で社会福祉士をとりました。
仏教も福祉も汚いのは変わりませんが、宮沢賢治の様な人になりたいと思って頑張っています。
多分私の様な凡人がそうはならないと思いますが、詐欺まがいの事に荷担はしたくないです。
心理、仏教、福祉とどの世界も汚れきっています。しかし私は誠実でありたいと思います。
653優しい名無しさん:2008/08/20(水) 11:57:56 ID:d5XOHRC+
死後の世界については1960年代から研究が続けられていて、
ムーディー著「かいまみた死後の世界」という本をお薦めします。
勿論丹波さんの本も平易に死後の世界を証明しておられます。
654優しい名無しさん:2008/08/21(木) 05:14:38 ID:AiDfMXLS
そんなの「かいまみた」なんて言ってるけど、そのまま死んでも
その延長線で話が進むかどうかわからないじゃない
「かいまみた」のは単なる幻想で、実際は「やっぱり何もなかった」ってことになるかもしれない
なんで、それが「証明」になんの?
麻薬中毒の患者が「全身の皮膚に虫がいる!」って叫んだら、実際に虫がいることの証明になんの?
655優しい名無しさん:2008/08/21(木) 14:44:15 ID:Ztcz05Ut
「かいまみた死後の世界」は科学的に始めて死後研究が始められた金字塔の書籍。
別に読んだからその延長線上に死後の世界があると言う立証にはならない。
立花隆は「臨死体験」の結びとして、確か結果はださず、
脳内ドーパミン説でもホントに死後の世界があっても死ぬのがそんなに怖くなくなったと結んでい、
656優しい名無しさん:2008/08/21(木) 14:51:26 ID:RKsIHGXc
↑いたと思う。
657優しい名無しさん:2008/08/21(木) 14:57:31 ID:dTgA4izx
そんなものはない
658優しい名無しさん:2008/08/21(木) 14:59:54 ID:lQmShzyy
>>657
同意。死んだら終わり。
659優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:22:35 ID:AxgSQl8z
じゃあなぜ死なない
660優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:53:44 ID:RKsIHGXc
死んだら終わりと思っている方にお訊きしたいのですが、その根拠はあるのですか。
ロスやムーディーや立花隆や多々ある専門書をお読みになっての結論ですか?
661優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:02:05 ID:E/myBBSE
実際に霊とか写真がある でもあれはほとんどが影とかが顔みたいに見えるのもある
しかし科学では説明しきれない海外の体外離脱やら千里眼 透視能力 テレパシー 
  霊視能力 オレはばあちゃんが死んだお通夜の日に家族そろってばあちゃんの姿見たから死んだら無になるってことは全く考えれなくなった
っていうか考えれない  
  体外離脱とかでも科学はそれに近い状態を作り上げただけのこと 本当の臨死体験、体外離脱は説明しきれてない
  まだテレビが出て50年くらいしか経ってない発展途上の脳みその人間の科学で霊界が無いとか全く言い切れないと思う

  それに脳みそってまだ2パーセントも解明されてない件  
662躁鬱:2008/08/21(木) 16:05:09 ID:dTgA4izx
あるとおもえばあるし、ないとおもえばないし
663優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:05:45 ID:RKsIHGXc
昔は死後生なんて当たり前だと考えていたのと違いますか?
科学の台頭で立証出来ない時代は超科学というものは異端視されるものだと思います。
「それでも地球は回っている」と言えば異端視されてたでしょ。
今は誰も地球が球体ではないと知ってますよね。
死後の世界だって、科学の進歩で将来はあって当たり前になる確率だって相当高いと思いますがどうですか?
664優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:07:29 ID:RKsIHGXc
間違い地球は球体と打ち込んだつもりでした。スマン。
665優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:08:53 ID:E/myBBSE
まあ、オレは天国はあると思うからこの世でむかついた奴をまた殴りたい 

   科学者も5次元までは存在するって言ってるからまだ時空はあると思うしその中に俺達人間が死んだら逝くべき場所があるんじゃないかな
   オレは正夢見たこと結構あるしオレの母が霊感めっちゃ強いしな

  オレが2階の角で猫を撫でてたらオレの後ろにすごい人間の気配とか思えない圧倒的存在を感じた
その時、なんか体の血の気が引いた そのオレがガクブルしてる時にオレの後ろは壁なのにオレの頭のちょっと上の真後ろの角見て俺の大人しい猫が火を噴いて怒ってたよ まじで
  すっげえ経験だった 俺の母もそういう体験を今住んでる家でしたことある  すごい存在感だったよ あんな気配は初めてだよ
666661:2008/08/21(木) 16:11:15 ID:E/myBBSE
まあ、結局あると思うよ あるからオレはがんばって生きる 人生なんてあっと言う間だし今まで回りの人の可愛がってもらった
それを無駄にしちゃいけないし俺もいやなことかなりあるけど人生っていやなことあるのは当たり前だもんな
  思いっきり生きて楽しんで苦しんで死んだばあちゃんの土産話作る為にがんばるよ
667躁鬱:2008/08/21(木) 16:13:05 ID:dTgA4izx
あるとおもえばあるし、ないとおもえばないし
668優しい名無しさん:2008/08/21(木) 17:02:11 ID:q3C+AJ/M
俺は幽体離脱を実際に経験している。他の人のとはちょっと違うのだが、
横になっていてまだ眠ってない状態の時に、身体を起こしたら、抜け殻の様な
もう一人の自分が相変わらず横になっているのを目撃し、慌てて横になっている自分に戻ろうとしたら、
少々あがいたら自分の身体に入り込めてホットした事があった。
669優しい名無しさん:2008/08/21(木) 17:18:31 ID:E/myBBSE
本人は麻酔がきいて手術してる現状の見たこともないのに回りの人の服装を的確に言い当てるケースって世の中かなりいるからな
 しかもオレの友だちの一人がそう オレもその時、立ち会ったけど友だちが盲腸で手術してた時にオレが手術の最中に1階の廊下でたいしたことない手術だったから
ケータイで別の友だちと話してたしその後パン喰ったこと
 それを友だちが麻酔から冷めて意識がはっきりして「おまえオレが手術してる時に電話してしかもクリームパン喰ってただろ 出てけおまえ」って言われた
めっちゃ怒られたけどなんで分かったのかガクゼンとした あやまって今は中いいけど本人は体から抜け出てことは憶えてないけど
病院を普通に歩くように歩いてたんだってさ 麻酔が切れた瞬間強制的に自分の体に引きずり込まれたって言ってるよ
670優しい名無しさん:2008/08/21(木) 17:47:36 ID:q3C+AJ/M
へぇー不思議な体験談ありがとう。
671優しい名無しさん:2008/08/21(木) 19:18:10 ID:Gm1+uUsW
死後どうなるか楽しみで
死ぬのが楽しみになる時がある
別に自殺は考えてないけど
死んだ人にしか分からないことだし
興味ある
672669:2008/08/21(木) 21:11:10 ID:E/myBBSE
まあ、これはまじな話だから だからオレは死んでも人間の人生はそれで終わりではないと思う
また違う次元の生活が待ってると思う 人間の頭では理解できない世界が無数に存在すると思うよ
673優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:43:27 ID:b8o8fCV+

わたしも不思議な体験しました。
アメリカに居た頃、ある晩に夢みたんです。
夢の中で空から街をみまわしていた
建物から煙がもうもうとあがってました。
それから十日後に大地震にあいましたね、
夢でみたその通りに。

>>668
幽体離脱って周囲の景色は現実と同じですか?

>>669
お友達は盲腸手術だったんですか
であればあなたがその間にとった行動は非常識じゃないですよ、
ましていきてれば何かたべるの当たり前。




674優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:49:52 ID:qgqcStva
死んでも人間の人生はそれで終わりじゃないのか、、
やなことみんな置いて逝きたいから終わりの方がいいかな
でもその先もあるなら知りたいきもする。

ところでカルマってあるのかな
つい最近、知り合いが交通事故にあいました。
ぶつかった相手のひと亡くなったらしくて。

675優しい名無しさん:2008/08/22(金) 08:42:23 ID:kwrIOlSa
>>668
だから、幽体離脱があったとして、どうしてそれが死後の世界と結びつけるの?
生きてるときだけしか起きないんでしょ?それが死後まで続くとどうして結論するの?
676優しい名無しさん:2008/08/22(金) 10:31:09 ID:cswjGSFr
幽体そのものは生きていてもあるんだと思う。死んでからは肉体と幽体が離れ、
幽体は意識として残り、肉体は滅びる。そう言う風に感じられないか?
経験者は皆信じる様になるんだよ。貴方もきっと経験したら分かるようになると思う。
まずは専門書読んでみたり、分かりやすい本もたくさん出ているので読んでみる事をお薦めする。


幽体理脱を経験出来る機械が京都にあるらしい。カプセルの様なものに入って、
特殊な水に浮かんでいると、自分の身体を上から見下ろしている経験が出来るそうだ。
個人所有だが、その人の家に行けば、ただに近い値段で使わせてくれるそうだ。
詳しい情報が分かったらまた報告するよ。
677優しい名無しさん:2008/08/22(金) 12:18:31 ID:kwrIOlSa
そういう、「経験したら分かる」って態度が招いたのがあらゆる宗教の今の体たらくでしょ
「経験したら信じるようになる」っていうのが「経験した気になったら洗脳の第一歩」っていうのと
何が違うのがわからない

>幽体理脱を経験出来る機械が京都にあるらしい。カプセルの様なものに入って、
それって、50年くらい前のジョン・C・リリィあたりの理論を基にした感覚遮断タンクのことでしょ?
いまだにそんなの信じてる人がいるなんて。。。
678優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:02:04 ID:t1c/3zpH
グジグジ論議しても解決できない件
カプセルとかいうのは幽体離脱に近い状態に成功しただけのこと
  本当の幽体離脱とはまた違うだろう  幽体離脱があるんだったら死後の世界と結びつけることが何故できるのかって?
それはその幽体が行くべき場所があって当然じゃないと思わないか? そういう存在があるとすればその存在がいれる場所があって当然だと思うよ
679優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:09:51 ID:t1c/3zpH
まあ、人間って単純で目に見えるものしか信じない生き物だからな
 実際に経験して納得する生き物だな 太陽系の惑星で地球しか水分は存在しないって今まで言い切ってた科学者の公言を打ち消された現代
木星の衛星には地下にはすごい深い深海がある確立がすごく高い
 火星にも水がある  また地球から離れた惑星にも地球と同じような環境の惑星があって大きさは地球の16倍 太陽と地球の距離と同じくらいの距離がその惑星にもある
生き物の存在は否定できない また酸素がなくても酸素じゃない地球人では毒物である炭素やら有毒ガスを吸って生きてる生き物も宇宙にはごまんといるらしい
それが進化して知的生命体になってもおかしくない

   幽体離脱から話が反れたけど人間って経験してみないと信じない生き物な件
680優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:01:57 ID:ZCJ87O/R
宗教本は
読みたくない

江原カルビは
心理学を
だいぶ引用してる
きがする


やっぱ
初心者には
タンバリン♪
681優しい名無しさん:2008/08/23(土) 02:50:41 ID:OuJ+Szj8
死後の世界が「あるか」「ないか」という議論は、
私にとってはすでにどうでもいい事のように思います。

大事なのは、あの世があった場合の為の対処法。
実際死んでみるまで分からないのだから、
死後の世界がないと思う人も念のために対処法を
準備しておく。これで、すべて解決ではないでしょうか。
682優しい名無しさん:2008/08/23(土) 13:39:07 ID:3hZtIix8
>>681
対処方って、あなたは具体的にどんなものだとおもいますか?

もし犯罪や事故で死んだら
なかなか浮かばれないきがするな。


683優しい名無しさん:2008/08/23(土) 14:11:16 ID:zaU8Evqt
自殺した人は天国に逝けないらしいぜ 命粗末にしたから

 全うに生きてがんばって生きてこそ天国だと思うぜ 辛いことあって当然の人生だからな
684優しい名無しさん:2008/08/23(土) 14:49:26 ID:7cxdJvH4
心理学でも例えばユングとかが胡散臭く感じられるのはそうゆうカルト的な要素を
ユング自身が取り入れているから。最初は統計学的な地道な治療法を模索していたのにも
関わらずフロイトと出会い感化されながらも反発しあい決定的に方向性を違えることに
なったのはユングが布置だのシンクロニシティーだの自身のみた悪夢、錬金術、果ては
オカルト現象にまで人の心との関連性を求めたから。最初は実用的な心理療法を望んでいたのにも
関わらず、大多数の人とは共有し得ないもの、体験をを追い求めそこに真理を見出そうとしてしまった
ことが皮肉にもユング自身を不可逆的に全く反対の立場に置くことになってしまった。
後に続く心理学者たちもユングのこういった一面をあまり肯定的に扱うことをしない。
何故なら自らが体験、あるいは信じていない、体験したが信じられないから。
治療法とするにはそれらの事象はあまりにも人智を超えていたから。
やはり人間は自分の体験が主体となって蓄積されていく生き物だから、死後の世界が
例え科学的に、心理学的に証明されたとしてもほとんどの人間は信じないだろう。
あちらの世界は我々の知的好奇心を大いに刺激するが、それと同時に我々の
本能的な恐怖心も同等に刺激するのだから。
685優しい名無しさん:2008/08/23(土) 16:39:50 ID:bSFlN7Ju
死んだ後、もし生まれ変わるのなら
タイムスリップして1950〜60年代頃に生まれたい(当方72年生まれ)。
686優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:15:39 ID:1Q3Kw0FF
壱千九百五拾八年生まれですが、いいとも言えるし、つまらなかったとも言えるな。
大阪万博は凄くよかったよ。今そのままで開催しても60000000人越え確実。
学校は厳しかった。給食は不味かった。テレビはカラーの出始めだったがめちゃ高かったからなかなか買えなかった。
相撲は柏鵬時代で面白かった。西本阪急ブレーブスファンだったが、川上巨人に歯が立たなかった。
夕餉の匂いは好きだった。五右衛門風呂はやけどした。でもたまに行く銭湯で飲むコーヒー牛乳は旨すぎた。
ロンパールームのおねえさんは若かった。放送部はエリートだった。学芸会では準主役をやった。そんな時代でした。
687優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:28:50 ID:Tt5HEIRs
俺たちは
お化けや幽霊や妖怪や宇宙人やUFOを
何時も雑誌やTVによって信じ込まされていた。
688優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:43:45 ID:1Q3Kw0FF
↑まだ若いんでしょ?
689優しい名無しさん:2008/08/23(土) 22:01:06 ID:1Q3Kw0FF
私は生まれ変わるなら大正末期にうまれたいわ。大相撲の行司になるのが夢だった。
そしたら暴力団の様な両親とも縁切れるし、書道はたしなんでいたし、今は一介の勤め人。
妻一人子供無し。まあ幸せやな。
690優しい名無しさん:2008/08/24(日) 01:29:30 ID:qQ+oDl3q
若くして死ぬ人って
ほんとうに不幸なんだろうか?
生きにくい忍耐ばかりの世の中から早くバイバイできたんだね。

>>686
昭和の良き地代の
思い出なんですね。
むかし大阪で万博が
あって、感動したぞと
親からきいたことがあります。
どんなだったんだろ
映像でいいからみてみたいな。

691優しい名無しさん:2008/08/24(日) 04:13:28 ID:+Cs0WtDo
私も若くして死ぬ役になりたかった。
そうしたら仮に死後の世界があっても若いままだし。
年配の方にはわるいのだけど、80〜90の姿て
天国で永遠にすごしてもうれしくない・・
692優しい名無しさん:2008/08/24(日) 05:32:56 ID:e4fN41mP
平成生まれだが、昭和にスゴイ憧れるorz
693優しい名無しさん:2008/08/24(日) 09:49:18 ID:ZK/xiMwj
死後の世界はあるらしいぜ 違う次元らしいぜ こっちは3次元
 次元は何十とあると科学者は言ってるぜ でもあの世のことは認めようとしないぜ
 向こうの世界はある 向こうはメインで俺達はこっちの3次元に修行に出されてるだけなんだぜ
  こっちでがんばって苦労して自然死して向こうにまた帰ろうや
694優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:05:01 ID:BmhVfsVE
平成生まれの子って俺の子供世代だけど、良い子が多いのに苦労してると感じる。
長生きするのも辛いだろうが、一応この世での成功を祈ってる。そして遠い将来
天国に行かせてあげたいょ。
695ウィア ◆op2ScBIlVc :2008/08/24(日) 12:11:24 ID:EsoWcKGe
昭和初期の日本の動画とか見ると、なんかいいなぁと思うよ。
696優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:32:03 ID:u22sG+yE
死んだ後は、もう一回でいいから自分の人生やり直したいね。
後悔・間違えだらけの人生だったからさ、

それさえできればあとはどうなってもいい。
697優しい名無しさん:2008/08/24(日) 12:40:59 ID:BmhVfsVE
でも同じ霊魂だったら同じような行動しかとれないから、結局後悔や間違いを繰り返さないか?
それより全く別の環境で後悔しない人生を送る方が俺は幸せな気がするけどな。
老婆心ながら…
698優しい名無しさん:2008/08/24(日) 14:36:28 ID:ZK/xiMwj
とにかくこの世でがんばるしかないんだよ 人生の宿題としてこの世に生まれたんじゃね?

 何もがんばらないであの世に戻っても神様に怒られたり先祖や親戚に怒られるだけじゃないか?
なんの進歩もない
699優しい名無しさん:2008/08/24(日) 14:41:45 ID:7vh5sWCg
もうがんばり終えたからいいや。
700優しい名無しさん:2008/08/24(日) 16:37:02 ID:D5985q8h
輪廻転生というのは、苦しみってのが基本的な考え。
生きることを放棄して死んでも同じ苦しみをリバイバルされる。らしい。

実際は無になるだけ。死んだ瞬間に全てはなくなる。
悩んだその人の心の内さえなくなる。だから負けだと俺は思っている。
701優しい名無しさん:2008/08/24(日) 17:10:08 ID:ZK/xiMwj
輪廻とかわからんけどあの世はあると思うよ  実際ばあちゃんの霊家族同時に見てる俺の一家だし
死んだら違う次元に移行するだけじゃないかな 移行するべき場所の為に自分の体がこの世で適応できる遺体を脱いで次の次元に行くんだと思うよ
実際は無になるだけって死んだことないのにそんなこと公言できるわけないよ
 オレの場合はばあちゃんはっきり見てるから言えるけどな
   しかしばあちゃん見た時はみんな声でなかったな 普通に生きてるように立ってたよ
でも5秒くらいしたら体が薄くなって消えていった その瞬間父さんと母さんが同時に貧血みたいになってオレと姉ちゃんは無事だったけど
  まだたまにあの時の気配は感じるな お盆の時には感じなかったな でもたまに感じる時がある
寒気はない ただ生きてた頃のばあちゃんの雰囲気を感じることできる 俺も色んないやなことあるけどそれ感じた瞬間がんばろうと思う気持ちに不思議となる
  死んだら無になるっていうのは間違いだと俺は完全に思うよ
702優しい名無しさん:2008/08/24(日) 17:12:11 ID:ZK/xiMwj
自殺なんてしたくねーな せっかく今まで色んな人に世話になった
  それをだいなしにしたくない っていうか自殺したら向こうに逝った時にばあちゃんに顔あわせができないよ
703優しい名無しさん:2008/08/24(日) 17:16:58 ID:7vh5sWCg
自殺したくなければ、大人しく釈迦みたいに餓死すればいい。
社会的に死んだら次は物理的に肉が死ぬ。
それをまつだけ。
ぶつくさ、女みたいにあれこれ言ってる時点で悟りからも
程遠い。煉獄にでもおちるだけだ。覚悟すればよいだけ。
704優しい名無しさん:2008/08/24(日) 17:30:51 ID:ZK/xiMwj
そんな情もないこと言うなよ なさけねーな
705優しい名無しさん:2008/08/24(日) 18:01:40 ID:D5985q8h
釈迦は頑張って生きて、自分を磨いて、他人に優しくしろよ!って説いただけ。

それを字面どおりに貫徹できる人は実際いないからこそ
彼は歴史になってるわけで。(みたことないがな)
706優しい名無しさん:2008/08/24(日) 18:40:30 ID:7vFG7WkS
>>701の体験衝撃的。ひとりだけならよく耳にはする話。でも家族全員の前にあらわれるとはすごい。あなたの知らない世界がまだあったなら、再現ドラマになりそうだ。
707優しい名無しさん:2008/08/24(日) 20:21:12 ID:ZK/xiMwj
っていうかまじな話だから 今でも心に残ってる
ここに書き込む人なんてすっごい少数だから似通った体験してる人はもっと多数いるはず
オレ一人だけじゃないと思うよ
708優しい名無しさん:2008/08/26(火) 13:08:42 ID:Fq52nO+D
妻と二人暮らしで、死ぬ頃には多分親類縁者が回りにいなくなってる筈だ。
案外女性は一人になっても元気に生きていくが、男は弱いので、すぐ死んだり、
下手すると自殺もしかねない。でも死ぬ前の準備を四十代からすると言うのは馬鹿げてると思う。
あの世は信じているので、もし一人になったら祈りの生活に入ろうと思っている。
709優しい名無しさん:2008/08/26(火) 21:40:28 ID:oatCXH8V
>>708
祈りの生活ですか。
そうね。

生きるって、なんだろう。何でしょうね。

いずれは死ぬ。
その終着点を歩んで行くだけなんて
わびしい限りですから。
710優しい名無しさん:2008/08/27(水) 03:14:06 ID:4GhXQyM3
711優しい名無しさん:2008/08/27(水) 11:07:38 ID:Y01gHoqO
タイ人の祈りは面白い。タイ行った事あるんだけど、小乗の国でしょ。
だから僧侶とかはスター扱いでみんなカメラに一緒に映ろうとする。

それとお祈りして叶えられた事だけ感謝するんだって。外れた事に執着しない。
例えばエイズに感染するでしょ。流石に分かったときの恐れは大きいらしいが、
すぐに忘れる。一生発症しないかも知れないって思えるんだそうですよ。
何か日本人が学ぶべき事がタイ人にもあるみたいで大好きな国で二度行きました。
712優しい名無しさん:2008/08/27(水) 11:40:17 ID:KXWo0RUs
大乗仏教みたいに、「オレが世界を救済する」って思い込まれるのも、なんだかなーだけど
小乗仏教ってさ、要するに「オレが幸せならいいじゃん」って考え方でしょ
なんか、秋葉原で人を刺し殺した奴みたいに「今が幸せならいいじゃん」ってのと通じてて気持ち悪い
713優しい名無しさん:2008/08/27(水) 12:20:33 ID:Y01gHoqO
タイ人は概ね優しいし、親切。
でも日本人もそういうとこあるから何とも言えないけど。
タイの場合何となくタラタラとしたというかボーっとしたと言うか
独特の雰囲気があるんだよね。
「今が幸せならいいじゃん」もあるかも知れないし、悪い奴も多いだろうが、
行ってみないと分からない微妙な感じがあるんだよね。
714優しい名無しさん:2008/08/27(水) 15:37:53 ID:NOEc+/xo
いま焼き肉屋で
遅いランチとりました
お腹いっぱい。
おいしかったしやすくてたすかる
生きてるって
こんなとき、笑顔でいられる。
しんであの世いったら
何にもたべられないんだな。
いまのうちにウマウマたべとかなきゃな。

715優しい名無しさん:2008/08/27(水) 16:21:58 ID:2J+3u2VP
↑よい生活を送っておられる。羨ましいです。
716優しい名無しさん:2008/08/27(水) 20:25:57 ID:pPhZZQC7
そうそう この世で楽しいこと楽しむべき せっかくこの世に生まれてきたのにもったいない

 辛いことあり楽しいことあり それがこの世 あの世はいつか絶対に行くからこの世を辛くても楽しもうや
717優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:03:53 ID:KXWo0RUs
>>716
こういう奴がいちばん嫌い
なーにが「楽しむべき」だ。なんでてめーに指図される必要があんだよ
718優しい名無しさん:2008/08/27(水) 21:42:05 ID:pPhZZQC7
お盆の日にすごい雰囲気を感じた
オレ霊感かなり強いけど母も強い 父と姉は鈍感

 昼寝してたら真っ暗闇の世界に無数の顔が出てきた みんな目をつむってた でもそれがいったりきたり
その時に母も昼寝してて同じ映像見てた 話がピッタリ合った すっごい恐かったというか不思議だった
その顔はみんな安らかな顔してた 夢じゃなしにリアルな夢というかなんというか・・

 たぶんオレの先祖が帰ってきた証拠かな  すっごい安らかな顔してたよ

 オレの家には死んだ猫の心霊写真もあるし、オレ自身が不思議体験してる
母もすっごい恐い体験してる 父と姉は笑ってばっか
 でも母が体験してることはオレも体験してる 話がいっつも合ってるからやっぱりあの世はあると思う
コインに裏と表があるようになんでも表があったら裏がある この世があったらあの世もある オレの考え
719優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:07:45 ID:nAjAJpUw
タイね。どんなところだろう、いつか行ってみたいな。願いがなかったら感謝、かなわぬなら忘れよ!か。良いことおそわりました。

あの世とこの世はコインの裏と表。。ふと視線をかんじた時、そこに霊界の太陽がさしこんでいる。。
スエデンボルグにいわせたら、この世はコインの裏かな?
数年まえ、寝ていたら背後から気配があった。それはご丁寧に毛布をもちあげて背後に横たわり、羽交い締めにしてきました。
怖いよりくすぐったくてまいりました。どこでも入り込めるくせに、あえて上掛けをめくる仕草。今から布団に入り込むぞと、おしえたわけですね。むかついたよ。
くるな。

そうされた部屋では三回、羽交い締め体験がありました。
振り返ったらどんな顔かな、自縛霊だと感じました。いまはもうそこを引っ越したので安堵。






720優しい名無しさん:2008/08/28(木) 20:38:39 ID:Uj2HHfx0
>>717
辛くても楽しもうって意味分からんよな
辛いって気持ちが先行したら楽しめるもんも楽しめないよ
721優しい名無しさん:2008/08/29(金) 05:00:17 ID:BM/m0SHR
>>720
確かにそーだ。生きることがつらくなってからは、今まで楽しいと思ってたことが全然楽しくなくなった。
722優しい名無しさん:2008/08/29(金) 14:55:00 ID:sPztidWF
つらくて当たり前、楽しいのは付録だと思えば、ねばり強く生きて、死んで往生出来るよ。
723優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:15:12 ID:EMtohGrV
死後は意識だけが残り、永遠にこの世をさまよい続ける、という可能性はないかな?
724優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:39:34 ID:7Lq+oUFg
>>723
浮遊する意識、か・・・・。
“永遠”というならこの世はこれまでの死者の
725優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:48:38 ID:7Lq+oUFg
>>723
浮遊する意識、か・・・・。
“永遠”というならこの世はこれまでの全死者の浮遊意識でスシ詰め??

死後は“孤独”という安息が待ってると思ってたのにな・・・・。

726優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:00:33 ID:zON1CvSV
自殺すれば、少なくとも「誰にも会わない真っ暗闇の世界」に送り込まれるらしいよ
その孤独を安息と見るか地獄と見るか、人によって違うだろうね
私は孤独な世界のほうが安らぎを感じる。
727優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:02:08 ID:sLav0fsf
やっぱり地球は神がつくったのか?
宇宙は無からできたというが、無ってなんだ?

四時げんの世界とか霊界とか関係あんのかな?
728優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:34:44 ID:R8FLTAF0
子供の時に、近所の家の塀の横に
若い男の人が立ってたのをみました。
そのことを近所の大人たちに話したら
姿の特徴から、自殺した元町内の青年のようでした。いろいろと符合していた。
私が生まれる前に自殺していた人。
暗闇の孤独の世界にゆくばかりじゃないのでは。
729優しい名無しさん:2008/08/30(土) 09:54:19 ID:MJK2NXd9
お前ら死後世界地図でも読んでろ
730やねん ◆q2juyP9aws :2008/08/30(土) 10:10:39 ID:mnBnS6P7
丹波さんに聞いてみよう(・∀・)
731優しい名無しさん:2008/08/30(土) 11:29:23 ID:7Lq+oUFg
>>730
そういや、丹波センセどうしてんだろ?
死後というか霊界はセンセの思い描いた通りだったのかなァ・・・・??
732優しい名無しさん:2008/08/30(土) 11:52:58 ID:RMoittWY
丹波先生は病気がちだった奥さんと天国で再会したい一心で、死後世界を研究されたそうです。
丹波先生の研究は学術的な部分と想像的な部分に別れます。

ある人に聞いたのですが、死後の審判は自分でするそうです。この世で悔いの残る生き方をした人は、
あの世に悔いを持って行く。だから行き場所が違うだけで、地獄は自分で選んで行くのだそうです。
733優しい名無しさん:2008/08/30(土) 11:53:36 ID:EMtohGrV
人が意識を保ったり思考出来るのは脳があるから。死後はその脳がない以上、意識が残る筈もなし。
734優しい名無しさん:2008/08/30(土) 12:06:48 ID:RMoittWY
脳に霊魂が宿っていると普通に思えませんか?
やはり幽体離脱した私の様なものにしか分からないでしょうね。
私も貴方と同じで脳が無かったら意識は無くなると以前は思ってました。
735優しい名無しさん:2008/08/30(土) 12:08:02 ID:7Lq+oUFg
>>733
確かにそれはそうなんだが・・・・
一方で俺は脳もある種の容器ではないか、と。

つまり脳機能停止後、意識というか魂というか・・・・、
そういう人間の思考パターンは肉体から分離するのじゃないか?、と。

736優しい名無しさん:2008/08/30(土) 12:41:53 ID:xuUJGThz
その分離するであろうというあなたの着想は何処からきました?
そこが重要なのです。
そしてその着想に至った経過は勿論、
その経過の証明から実体験などといったものも
含めて話をしてもらわないとそのあなたの話は
まるで意味のない空想話にしかならないのです。
筋や軸になるものがないとそういった着想はまったく育ちません。
解りますか?
737優しい名無しさん:2008/08/30(土) 12:59:53 ID:7Lq+oUFg
>>736
もちろんわかる。

“細胞”という“物質”がいつしか活動をやめて肉体が朽ち果ててゆくのは容易に想像できるが・・・・、
どうしても思考や意識ってものの死や変質を想像できないのだな。

まァ、いかにも説明不足ではあるが。

738優しい名無しさん:2008/08/30(土) 13:47:56 ID:EMtohGrV
脳が魂の容器という考えはおかしいんじゃ?脳自体の働きによって痛覚や快感や思考が行われているというのは証明されてるんだから。>>734は死後どうなるかとか分かるの?
739優しい名無しさん:2008/08/30(土) 15:24:57 ID:ZtxYd+oZ
>>733
そういうのってさぁ、「臨死体験」が報告されてるから
いつの間にかその延長線に死があるって決めてかかる人と同じじゃないの?
どっちも現在の状態が永遠に続くとかいう思い込みが滑稽
740優しい名無しさん:2008/08/30(土) 15:34:37 ID:EMtohGrV
いや、脳によって思考や意識が保たれてるのは事実じゃん。その脳が死ぬ訳だから意識が保てるわけないじゃん
741優しい名無しさん:2008/08/30(土) 19:58:49 ID:xuUJGThz
>>737
そうですか。
自身でも解せぬ不確定な何かがあなたを
そういう世界へと否応無しに導いていて
その背景に漂う絶対的な滞在意識は
感覚的に察するに肉体とは異質なもので
すべての意識は魂としてそのまま記憶し
肉体の死とともに分離する様に思える。
と、こういったわけですね。
それならせめてその感覚的着想の根元を
少しでも模索して表現してもらわないと
これでは説明不足どころか単なる絵空事の範囲を脱しません。
何があなたをそのように動かし推察させるまでに至ったのか。
しつこいようですが必ずその足跡となる節々がある筈です。
それを自分なりに分析してみて下さい。
そうでないと論ずるに値しません。
742優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:02:52 ID:7Lq+oUFg
>>741
俺自身は論ずる気はないんだが・・・・、

そうだな、敢えて根元てものを考えると、
中坊の頃読んだ心理学のユングの説なんだな。

つまり・・・あらゆる生物は無意識下で接続している一つの意識を共有してる、というアレ。

743優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:16:57 ID:7Lq+oUFg
>>741
ところでキミは「論じるに値せぬ」と言うが、
議論が可能なら一体何を論じたかったんだ?

744優しい名無しさん:2008/08/30(土) 22:42:47 ID:xuUJGThz
>>743
どうやらあまりわかっていないようですね。
ユングの説があなたにどのような形で作用し
そのように共感し信じるまでに至らせたのか。
ユング説へと結びつく直接的な自分自身の実感がある筈だといっているのです。
まさか、ユングが言うのだからそうに決まっているではないか。
というような浅はかな考えではないのでしょう?

何を論ずるかって死後の世界への可能性以外にこの場合何かありますかね。
745優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:44:59 ID:XaNKqvpP
>>744
実感、てのはないな。
俺には特殊な感覚ってないので。

たしかに共感はするが・・・・、
信じてる、と言われると少し違う。
所詮は書物からの情報だから、
いつでも情報を刷新する余地を残しておくべきだ、と。

ふむ、自分の考えを曲げるつもりはないが───、

どうも
746優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:52:09 ID:XaNKqvpP
>>744
実感、てのはないな。
俺にはそういう特殊な感覚ってないので。

たしかに共感はするが・・・・、
信じてる、と言われると少し違う。
所詮は書物からの情報だから、
いつでも情報を刷新する余地を残しておくべきだ、と。

ふむ、自分の考えを曲げるつもりはないが───、
どうも俺は死後の世界を論ずるには不向きのようだな。
空想するだけにしておくよ。

しかし・・・・キミは俺のレスにだけ着目してるように思えたが、何でだ?

747優しい名無しさん:2008/08/31(日) 01:11:45 ID:CVGarArm
死んだら真っ暗ですっごく広い所をフヨフヨ漂うの。。。
まるで自分がミジンコにでもなった様にフヨフヨフヨフヨ漂ってって。。。。


あ、なんだか明るい所が見えてきた、ってなって。。。。
そこを目指す

たどり着いた所はお母さんのお腹の中
748優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:37:26 ID:WFplsDKm
この擦れワロタ
あるわけないじゃん 馬鹿なの?
749優しい名無しさん:2008/08/31(日) 03:24:06 ID:kUw/xP7C
>>748
うるせー馬鹿 死ね
750優しい名無しさん:2008/08/31(日) 05:16:29 ID:X79V4i3W
俺が死んでも世界は普通に回るし誰も人一人の死に目をむけない。
751優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:46:41 ID:XaNKqvpP
>>744
なかなかレスが来ないんだが・・・・、元気か?

そういやキミ自身の論点を聞いてなかったな、
死後の世界の可能性についてキミの持論はどうなんだ?

752優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:14:14 ID:XaNKqvpP
でも、まァ・・・真実がどうあれ、
現時点では死後の世界の議論など不毛な議論にしかならんのだがな。

それ故果てしない雑談が可能なワケだが・・・・。

753優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:52:35 ID:hR02n4B/

 オレが思うにオレ達の核は物質からかなり離れた現代科学では到底解明できない何かが体に浸透して体を動かしてるかもしれんな

  核って言ったらオレ達の意識であって肉体はこの現実で生きていくのに不可欠な乗り物みたいなものかもな

   死後の世界はないって言いまくってる奴は不思議なこれといった体験してないから言えるんだろう

 科学者が言ってたけど脳の意識を司る場所がどこにあるか全く解明できないって言ってたぜ 検討もつかないって言ってるぜ
 意識以上の何かがまだまだあるかもしれないね
754優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:58:35 ID:ESWUoGs6
脳が止まってるんだからずっと意識不明状態が続くんじゃないかな
永遠の眠り、っていうのはとてもあってると思う。夢を見ない眠りって感じ
あと三途の川とかは死ぬときに脳が見せてる幻らしいよ。

個人意見だけどさ
755優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:01:59 ID:hR02n4B/
反論するわけじゃねーけどオレも体験する前まではあの世なんて無いとか完全に思ってたんだけど
オレのばあちゃんのお通夜の日に玄関で物音がしたから来客かと思って家族総出で迎えに行った
そしたら亡くなったばっかりのばあちゃんが立ってたよ 普通に立ってたな 
 家族4人同時に目撃してオレは唖然としてたよ みんなも唖然としてたって言ってた
それから5秒くらいしたら薄くなって消えた なんか紙が薄くなっていくようにというか薄っぺらになってく感じで消えた
 それから母とオヤジが同時に貧血気味になってそこに座り込んで姉は冷や汗出して壁にもたれ掛かってオレも何がどうなってるか分かんなかった
  オレ一人なら頭の現象かもしれないけど家族4人同時だからオレ自身もビックリしたわけよ
 オレもその体験する前までは完全に否定派だったから 幻のケースもあるけど脳の現象じゃないこともあるよ
756優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:08:43 ID:IIjLKhA/
いいともの若手芸人の怖い話が怖かったよ

女性が、あるマンションで飛び降り自殺をして、四階のベランダにドーッッンと落ちてしまったんだって
それで、そこの部屋に留まってるって話
未練があるから成仏できないのかな?それとも、無意識なのかな
なんの関わりのない自分のたまたま落ちた場所に、留まってしまっているのが怖いと思った
757優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:50:59 ID:hR02n4B/
いいともの恐い話ってあれは番組構成の作り話だよ 盛り上げるための
数少ない芸能人のほとんどが恐い体験とか話してるじゃん だったら日本中の人一人一人が恐い体験してることになるよ
758優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:15:20 ID:F8NDe8A/
>>750
私もそうおもってきました。親が死んだとき、家族には一大事な出来事だったのに、世間は何も動きを変えない。
街は普通に人や車が往きかう。
自分が死ぬときもおなじなんだ。私からみたら1対広大な社会。
あれもこれも観て感じて、悲喜こもごもに揺れてきた心。

でも社会からみたら人ひとりなんぞ、小さな点にすぎないんだ。
自分が死んだら、この心はどうなるかしら?
きになる。


759優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:56:19 ID:PoSyhyu6
とりあえず私は自殺したら無間地獄に落ちるってまじで思ってるので
自殺なんてできないよorz
自殺未遂した人が皆生還するまでドンデモナイ目に逢ってると聞く
今よりもっと辛いなんて

自殺願望は抱えてんだが

760優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:07:36 ID:rLVY/nj8
自殺したら地獄のような世界に逝くとか云われているけれど、それよりも殺されちゃった人のほうが悲惨だとおもう。
何であんな奴に殺されなきゃならないんだって、
怒り
混乱
未練
悲しみ
で、爆発するはず。
犯人を末代まで呪ってやりたくなるはずでしょ?
レイノウ者が拝んで、
悔しいだろうけどあなたは成仏しなっせー…
とかいったくらいで、どうにかなるとは思えない。
自殺より
他殺。これがいちばんかわいそうだし悲惨。

761優しい名無しさん:2008/09/01(月) 05:32:38 ID:NqbwDZim
>>728
それはいわゆる残留思念というもので、本体は別の暗い場所でさまよってるらしい
762優しい名無しさん:2008/09/01(月) 08:24:55 ID:LBt0AnH7
なんだかんだ言ってもあの世があるとかないとか今の科学では全く説明つかないだろ

 まだ発展途上の人間の科学で解明はできないと思う 
763優しい名無しさん:2008/09/01(月) 18:31:53 ID:x74PuMQ+
>>751
元気ですよ。
>>746には特にレスをつけるような内容の文が見当たらなかった為、
このようにthroughという形をとらせていただきました。

私自身の愚想としましては死後にこの意識が残り、
何処かへ逝くという事は無いと思っています。
それは人間やその他の動物や植物をこの宇宙の森羅万象と対比させ照合した時に
それらが物質を超越した、自由で特別な個としての存在には写らないからです。
それは思考を多少なりとも自在に操ることの出来る人間にとってはあまりに酷です。
それだから人間は何かにすがろうとするのです。
キリストはこの人間の圧倒的な絶望を彼なりに見てとった故
人間を哀れみ、人間たる事を、或いは人間を本能的に動かす
欲望という宇宙の歯車を否定したのです。(その他の宗教の絶食や禁欲も同)
764優しい名無しさん:2008/09/01(月) 18:49:30 ID:x74PuMQ+
それを否定することによりこの宇宙の中で特別な存在であろうとしたわけです。
そして神の国を創り、闇に光を、ひとときの人工的なランプを、灯したのです。
人間の生きる道はその逃げ道しかなかったわけですね。
話が少し逸れましたがこういった事から綺麗事や絵空事をぬきにしますと
人間はやはり闇をさまよい闇へ還っていく、只それだけの儚い存在に思えます。
765優しい名無しさん:2008/09/01(月) 18:58:23 ID:x74PuMQ+
それに肉体と意識はどちらか片方だけでは成り立ちませんので
分離や幽体といった不自然な現象は現実的にみるとあまりに無理があるのです。
哀れな人間の脳の内で無意識に育まれてきた現実逃避の予備的な残骸です。
ですから肉体が死滅する以上はこの意識も同時に無くなるとみるのが自然に思えます。
766優しい名無しさん:2008/09/01(月) 19:09:02 ID:rI1zbf2B
魂=意識だとして転生論ってのは無理があるか?

死んだら新しく生まれ変わるというもの
転生先はまったく持って不明
どこの世界だって当てはまるもの
767優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:00:25 ID:x74PuMQ+
この次元では転生も成り立たないように思えます。
地球が生きている内は成り立つでしょうが
地球も数十億年後には活動をやめて暗黒物質と化します。
たとえば人が野原で死に絶えてやがて腐りゆき
土に還り植物の栄養となって生き続けたとしても
そこには光と水と土があってはじめて成り立つからです。
それがすべて無くなるわけですから転生も無理があるように思えます。
次元を乗り越えて云々なんて話はさらに無理があるのではないでしょうか。
768優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:03:25 ID:LBt0AnH7
おまえの理屈では一生解明は無理だろうね ヘリクツ野郎
769優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:27:49 ID:x74PuMQ+
おやおや。(笑)
現実を突きつけられた哀れな子羊が一匹逆上してますね。

寂しいなら神の国へいらっしゃい。
770優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:03:54 ID:LBt0AnH7
おまえ完全に頭いってるな 誰もおまえの相手してねーじゃんかよ

なんかまるであの世を知り尽くしたような書き込み・・・

  だからこんなとこに依存してんだよ  働け 腰抜け
771優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:11:24 ID:Bgd7gRD7
>>769
・・・・キリストは、って・・・・

まぁキミがキリストの真意をどうやって知ったか詳細はこの際訊くまい。

でもたしかに俺との議論は不可能だよね。
キミの論理はあまりにも簡潔さに欠ける。
要するに相手を疲弊させるだけなんだな。

ただ“死後の世界が展開する可能性はない”と告げるだけで何であんなに行数が必要なんだか・・・・。

772優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:11:26 ID:Imvm0gyX
>>769
そのように言い返すことは荒れにつながります。

このスレに来る人
ひとりひとりに想いがあるはず。誰が正しいとか間違ってるかとか、ほんとのところ真相はわからない。




773優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:27:50 ID:x74PuMQ+
>>771
相手があなたみたいな人ですから理解に乏しいだろうと察して
わざわざ細かにわかりやすい言葉を選び説明したまでです。
それでも無駄でしたね。物事を見極める能力があまりに乏しすぎます。
時間の無駄でした。
では。
774優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:27:52 ID:LBt0AnH7
↑これがちゃんとした現実生きてる人間の書き込み方な↑
775優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:30:06 ID:LBt0AnH7
あ!間違った >>774は間違いな  


 >>774 おまえの場合は書物で培ったもんだろ  おまえの場合はスルーな

 でもここに書き込んでる奴らは結構マジな体験してる奴だからこいつらのほうが説得力があるよ
776優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:33:28 ID:x74PuMQ+
>>772
荒れに繋がろうと私が誰を相手にしレスしようがあなたにもその他にも関係ないですよ。
勘違いしないように。

以上。
777優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:43:24 ID:pNxAHi2E
>>776

中立からみて感じたこと。
このレスみてみると、周囲への配慮を欠いてます。
利己が前面にでている。
イクナイ

778優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:13:39 ID:LBt0AnH7
っていうか不思議体験者が語るのはいいけどまるで体験したかのように語る書物から得たような知識の奴が何言っても説得力ないからな





       これだけは憶えとけな  キリストがどうとか言ってるわけわかんねーやつが一人いるけど
779優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:56:56 ID:UqdeZFG0
同意です。

>>776のレスをみれば内面が露呈。なにをかいわんや。。詰め込んだ知識の以前に、
他者からの意見をもあえて甘受できてこそ。

周囲への配慮に欠いていては神の国がなんたらなんぞとは。。


780優しい名無しさん:2008/09/02(火) 01:19:29 ID:idnrg9os


天才はいつも孤高
愚衆はいつも失笑








やけに納得
781優しい名無しさん:2008/09/02(火) 02:05:48 ID:4bQ2ST03
で、>>780はその愚衆代表


782優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:01:21 ID:8GFXU5ac
死後生については、私が今研究中であります。ほぼ実在する事は決定的なのですが、
その事を万人に説明する方法が難しいのです。
783優しい名無しさん:2008/09/02(火) 15:40:00 ID:2M+aT//d
天国とか地獄とかは信じちゃいないけど
あの世はあると思う。
二日前に見た夢なんだが俺が友達と喋りながら遊んでるんだよ。
そいつは秋葉の通り魔事件で死んでしまったやつなんだが
そいつの部屋で色々喋った。今でもはっきり覚えてるのは

俺「勉強だりぃ…マジで死にてぇ〜」
ダチ「おまwwwオマエはまだはえーよwww」
俺「そういやオマエ死んだんじゃねえのかよwwww」
ダチ「生きてるわけねぇだろwwwwバカスwww」

ここは忘れられない。そして朝目覚めて夢とわかったときの
虚しさも一生忘れられないだろうよ。嘘だと思ってくれていいけどそれからだね。
あの世を信じるようになったの。
悲しい夢だったが生きる意味でのやる気は起きた。
真面目に勉強して仕事できるようにがんばるよ。
784優しい名無しさん:2008/09/02(火) 15:49:37 ID:m2e8Xe33
>>783 泣かせるなや 

 オレは実際に家族全員いっせいで見たからあの世は信じてる 
この世しかないと思ってる奴が大勢だけどこの世があってあの世があると思う なんでも表があったら裏がある 
 もしかしたら向こうの世界がメインで俺達はこの世に試練として送り出されたかもしれねーな
785優しい名無しさん:2008/09/02(火) 18:27:04 ID:y/Xc/xf9
>>784
あの世がメインってのは自分もそう思う
ただ、この世が試練といってもあまりに辛すぎることが多い
786優しい名無しさん:2008/09/02(火) 19:20:19 ID:bl2jvK+z
>>783
被害に遭われたお友達、心からご冥福をお祈りいたします。

事件がおきた時に救助にあたるひとをしりめに、携帯を手にへらへらと撮影していた人が複数いたとニュー速+でしりました。
怒りがわきました、この世は荒廃してる。善も悪も同時に介在するんだ。やるせない気持ちに輪をかけました。

死んでから地獄逝くのはカトーだけじゃない


787優しい名無しさん:2008/09/02(火) 20:23:03 ID:m2e8Xe33
まあ、この世があったらあの世がある コインに裏があったら表がある 裏の世界があったらこっちの世界もある
    俺達が住んでる3次元以外にも4〜7次元があるのは科学者も立証してる
でもその次元をどうやっていくのかは全く解明できない  でも次元は10次元以上あるらしいから俺達が死んで逝くとこっていったらそこかもしれねーな
 死んで逝くまでこっちの世界で辛いことあってもがんばるか なあ!
788優しい名無しさん:2008/09/02(火) 22:51:58 ID:zuch6ob/
とおりすがりですが、なんか泣きそうです。
心が病んでいるのでしょうか。
789優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:00:43 ID:m2e8Xe33
たぶん心が弱ってるんだろう 休んだらいいよ 人生長いから急ぐ必要なし ゆっくり休め
790優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:45:12 ID:XjxRMB8W
そうだね。 時間つくって寝られるだけ寝るのがいいよ。
病める心は世の中の邪悪につけ込まれやすい。
そう都合よく強くなれるものじゃないが、睡眠はとりあえず心を軽くするだろ。
791優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:33:38 ID:gWVsSVfM
死後の世界なんてあるわけないじゃん
意識は肉体が作り出してるものなんだから、肉体が滅びれば意識も滅びる
つまり今どうこう考えたり行動したりしてる自分が消えるだけ
792優しい名無しさん:2008/09/03(水) 01:53:49 ID:S24mukgy
よく死んだらゼロになるだけだって言ってる意見あるけど
むしろそれがあの世に行けるって事なんじゃないかな?
この3次元にはゼロの概念はちゃんとあるけど
本当の意味でのゼロはなくない?物理的な意味でだが
物理的な意味だと真空にしろブラックホールにしろ
そこに空間は「ある」わけだし。唯一本当にゼロになれるものって言ったら意識くらいだと思う。
すべてはゼロから始まるわけだしゼロがある四次元からこの宇宙は生まれたんじゃないかな。と、自分は思ってる。
物事は常に進んでいるわけだから死んでゼロになる事が
次に進むステップアップだったりして。なんと言う厨ニ
>>783
死んでしまった人達にはご冥福をお祈りします。しかし携帯で撮影してるような屑なパパラッチ共も
居るけど>>786さんみたいに関係ない人でも心配してくださるような人もいるんだ。
世の中それほど捨てたものじゃねえ。
がんばろうぜ。俺もちょっと勇気付けられたよ。
793優しい名無しさん:2008/09/03(水) 08:26:29 ID:ZPRNlZyy
死人に口なし。すべては生きている人間のでっちあげ。
794優しい名無しさん:2008/09/03(水) 09:14:34 ID:j4cT2Mjj
ゆとり世代はイタコやユタを知らないらしい
795優しい名無しさん:2008/09/03(水) 11:25:12 ID:mSBxAdrl
もう少し死後の世界の事を皆さん勉強されてはどうでしょう?
「ある」という仮説と「無い」という仮説をたてて比較検討してみて下さい。
そこで導き出された結果が、あるや無しやの暫定的な解答です。
796優しい名無しさん:2008/09/03(水) 12:23:39 ID:j4cT2Mjj
自然死や事故死の臨死体験では、天国に行きかけてから戻ってくるような体験をするそうだが、
自殺の場合、そういった体験事例がほとんどない
それだけならいいんだが、天国とは逆のものを体験してきたという話が少しだけ報告されている
それがそっちの世界で自殺がヤバいと言われている理由
797優しい名無しさん:2008/09/03(水) 12:49:29 ID:XSI6OL2W
>>796
お釈迦様も自殺しようとしたのに?
798優しい名無しさん:2008/09/03(水) 13:01:18 ID:j4cT2Mjj
これは宗教の話ではなくて、学術的な研究の話だよ
799優しい名無しさん:2008/09/03(水) 13:09:28 ID:XOlZy6j6
あの世はないって言ってる奴はあの世がないこと証明できるの? 実際何か体験した上で言ってるのか?

 オレは体験したからあの世はあると思うよ
800優しい名無しさん:2008/09/03(水) 13:18:59 ID:XSI6OL2W
お釈迦様はあの世も輪廻も肯定して無いぞ。
後世のい人が宗教に勝手にしたとき、尾ひれがついて・・・。
本当の聖人は無責任に他人の知識を借りてまで滅多なことはいわない。
そこに誠実さがある。
どこかのデブとはえらい違いだ。
>>799
あの世があることをいまだかつて証明できてない以上、DVD
で映像にでもできて無い以上、存在しないことの反証とする。
科学で証明し、実際映像で見るか、地球外知的生物が教えてくれるなり
ないと単なる現実逃避。無意識の逃げだね。
おれは体験したこと無いから信じないよ。体験したら信じるが。
予知やデジャブていどは俺もあるけど、偶然ぽいので
それだけでは信じるに値しない。
801優しい名無しさん:2008/09/03(水) 15:56:37 ID:9quoad8o
やはり幽体離脱体験者が、死後生を信じる様になる確率が高いですね。
私も体験者の一人ですが、死自体が怖くなくなるというレベル迄はいっていません。
幽体と身体が別物だという事は認識出来ますが、お花畑まで行かなかったからでしょうか?
しかし、あの世があるかどうか確かめると言って自殺した高校生がいましたが、
あの世が良い場所なのか試練の場所なのかを知らずに死んでゆくのが何となく生きていく道に反していると思います。
802優しい名無しさん:2008/09/03(水) 16:21:55 ID:ZPRNlZyy
あの世を説く

すべての宗教は嘘っぱち!
803優しい名無しさん:2008/09/03(水) 16:47:45 ID:XSI6OL2W
ほんとにあの世があるんだったり、この世が試練とかいうなら、
少しくらい
「神で〜す。」
とかいってでてくりゃいいだろうに。超常現象を
それこそ、ハイビジョン中継できるくらい起こしたら?


自殺者が多いのが嘆かわしいとか、環境ヤバス、人類のエゴヤバス
戦争がヤバスとか、口だけでなくモーゼみたいに、海でもなんでも
切り開くような大奇跡でも起こして、映像として残るようにしてみろよ。

この情報化時代、イロイロと残るんだから、人類より上の力の存在を
みせつければ、ある程度は改心していく人もふえるだろ。

一切、そんなことおきねえだろ。
あの世だの、エバラのデブだのより、
この暗い宇宙空間にぽっかり青い球の地球があっていろんな
生命があって少なくとも
寂しくはないってことがどんだけありがたいかとか、よくも
この世に生まれついたものだ、人生は厳しいけど、生まれてきて
よかった。くらいで十分なんだよ。
霊だのあの世だの、神だのより、いま自分が存在することの奇跡。
自殺はもったいないな、どうせ死ぬんだし、そのときでいいや。
てぐらいでいいと思う。
必死に生きるのもまた摂理に反する。時のごとくそのまま死ぬから。
犬や猫なんて、日中ゴロンゴロん、寝てるだろう?
あれが本当の姿。人間だからって特に霊性だの、修行だの
張り切る必要ねえ。
だれもそんな無理強いしてない。したのは、同じ働いてもらいたい人間の
捻じ曲がった強力なエゴ。目を覚まそうぜ。
自殺はよくないってのも、人間のエゴにすぎない。ほっとけ。
ある程度生きて限界をみてとって、もう迷惑かけたくねえなと思えば
自分で逝くのも別にいい。

804優しい名無しさん:2008/09/03(水) 17:58:41 ID:o5UDk4w1
>>803
そうだよな、生きる権利があるなら死ぬ権利もある筈だよな。
805優しい名無しさん:2008/09/03(水) 18:39:49 ID:r1jsAK3o
霊を信じてる人は怖くないの?自分が死後に霊になって永久にさまよう事になるかも知れないんだよ?自殺した人や強い未練を残した人だけが霊になるなら良いよ。でも全人類そうなる運命だとしたら?
806優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:15:56 ID:ALD9FUV2
既出ですがあらためて。


江原氏が説いてることって、スピリチュアリズム文献の引用。基礎はスエデンボルグ、カルデック、モーゼス、シレバーバーチ、マイヤース。
それらからの通信をそのままに。心理学もまなんでおく。

男は武士か騎士
女は武家の妻か大棚のお嬢さん、踊り子、尼僧
日本人と白人のどちらかしかない芸能人の前世。

われらは一般人なんで貧農かアフリカ奥地のドジンということで。


807優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:23:25 ID:S24mukgy
むしろさまよえないんじゃないのか?
なんとなくだけど俺はそう思ってる
オカルトじみた心霊現象とかはまったく信じられない
うさんくさすぎる
>>803
自分の命だから好きにすればいいと思う
そもそも死ぬ事に善も悪もあるものかよ
似たような考えだ。人生は修行とかそんなんじゃない
今生きてる事は進んでる「過程」の一つ。俺の考えね
他の人に迷惑かけなきゃ好きに生きても死んでもいい。後者はまず迷惑かかるだろうけど
つーか自殺なんてしなくてもそのうち死ぬから自殺なんてもったいない
生きてて五体満足な事がどれだけ幸せな事か

オカルトとか宗教は大嫌いだけど自分でも理解できないような
説明できないような不思議体験をするとイヤでもあの世を考えさせられる
俺も一回や二回じゃないから漠然とだけどあの世を信じてるんだ

808優しい名無しさん:2008/09/03(水) 20:19:48 ID:XOlZy6j6
 書物から得た知識を本当かのように書き込む奴っていったい

    実際に体験したこともないのによく言えるよな
809優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:50:41 ID:COa77Ugu
これが何の体験なのかわかんないけど、中1の始め頃にちゃりで登校中、車と事故して頭蓋骨の二カ所骨折して
次の日の昼過ぎ位までの間ずっと意識不明になったけどその間の記憶はまったくなくて
ただ、いつ感じたのかは自分でもわからないけど閉鎖感みたいな鉛の固まりに挟まれるような
冷たい感覚が体によぎって変な重苦しい黒い影みたいになって今でもたまに夜中にその感覚に襲われる
事故の後遺症はそれと傷跡だけだからまあ運は良いといっていいのかな
でもあの体験をもう一度いつか必ずするのを思うとやっぱ怖い
810優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:07:34 ID:j4cT2Mjj
どうでもいいけど、
お前ら早く成仏しろよ
死んだことにまだ気づいてない?
いつまで2000年代の始めにこだわっているんだよ
とっくにみんな3000年過ぎにいて、平和で快適な生活を楽しんでいるぞ
早くしないと宇宙終わっちゃうよ?
まぶしい光に包まれたらお迎えだから
ひねくれた心を直さないと来ないけどさ
811優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:43:17 ID:XOlZy6j6
ウルセー!
812優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:41:52 ID:o5UDk4w1
A.C.クラークの
『3001年:終局への旅』は駄作だったなァ・・・・。
813優しい名無しさん:2008/09/04(木) 05:42:21 ID:IquiwCXs
昨日風呂場で思いついた

死ぬ

「ハッ夢だったのか」

って感じでパラレルワールドを移動してんじゃね?
814優しい名無しさん:2008/09/04(木) 05:46:13 ID:IquiwCXs
逆にいうと自分が死んだ夢を見たときはパラレルワールドの自分が死んだってこと
815 :2008/09/04(木) 05:50:55 ID:TuHpydOX
福音
816 :2008/09/04(木) 05:52:01 ID:TuHpydOX
ふく‐いん【福音】
1 喜びを伝える知らせ。よい便り。「―をもたらす」2 イエス=キリストによってもたらされた人類の救いと神の国に関する喜ばしい知らせ。また、福音書にしるされているキリストの生涯と教え。
817 :2008/09/04(木) 05:54:05 ID:TuHpydOX
ふくいん‐きょうかい【福音教会】
プロテスタント教会の一教派。19世紀初め、ルター派のジェイコブ=オールブライトがメソジスト派の影響をうけて北米ペンシルベニアに興した教会。日本には明治9年(1876)に伝わった。
ふくいん‐しゅぎ【福音主義】
キリストの伝えた福音にのみ救済の根拠があるとする思想。律法主義や儀礼・制度・伝統などを重んずる立場に対し、聖書にもとづく信仰のみを強調する。プロテスタントの思想的支柱。
ふくいん‐しょ【福音書】
新約聖書のうち、マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネによる四つの文書。イエス=キリストの生涯およびその言行を内容とする。ゴスペル。
818優しい名無しさん:2008/09/04(木) 06:24:34 ID:jGFsJduK
どっかの板に
某軍団が出現してるな。
親分はなかなかの好感キャラだが。
噂では西洋宗教で頭が狂いあばれまくる基地外雌豚がいるらしいな。
難儀だのう、おっさんジプシーもw



819優しい名無しさん:2008/09/04(木) 06:32:06 ID:jGFsJduK
>>809
命が助かってよかった。そこまでの重傷をおい、後遺症もないならば幸運といえる。
体、大切にな。
820優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:06:23 ID:RiVO6Mof
  っていうかあの世は無いって言い切ってる奴ってある意味すごいよな  めっちゃ頭いいか神様なんだな
821mst:2008/09/04(木) 08:11:16 ID:10XRSLf7
お釈迦様は「あの世や生まれ変わりは人の迷妄の中にのみ存在する」って言い切ったぜ。
822優しい名無しさん:2008/09/04(木) 12:53:26 ID:HzeM1kn8
>>796
死後の世界が本当にあるのかどうかは誰にもわからない
あるかもしれないし、ないかもしれない。確かめようがない

自称「三途の川の途中で呼び戻されましたぁ」って奴はいるけど
本人が意識混濁状態なのに、他人がそれを現実にあったことだと
信じる方がどうかしてる

自称「臨死体験」で「あんたとは違うんです!」って言い張れるんなら
なんでも言い張れるわな
そういう自称「臨死体験」はたいてい金儲けと結びつくか、自称「教祖」になる
研究するのはいいと思うけど、批判精神なしにのめりこむと食い物にされるよ
823優しい名無しさん:2008/09/04(木) 13:06:23 ID:ZG91Dd/7
死んだらマイナスの世界に逝くと思う
824優しい名無しさん:2008/09/04(木) 13:29:09 ID:ZG91Dd/7
産まれる前は精子で
精子は蛋白から作られる
精子を作るのは父親で
825優しい名無しさん:2008/09/04(木) 17:43:08 ID:LPyLvBfL
中国食品の悪影響で二頭身、一つ目、鼻もげ、蟹手バサミ等の
遺伝子をタマキンに生成するのは嫌づら。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4515320 (グロ注意!)
826優しい名無しさん:2008/09/04(木) 18:16:00 ID:ZsnUvcad
あんた静岡県民か?静岡人ってマジなスレでも
話分断しちまうのか?旧静岡県榛原群相良町新庄の人でしょ。
あたっていたらわたくしにテレパシー能力があり、死後生も知っているという理由になるが?
827優しい名無しさん:2008/09/04(木) 21:47:03 ID:RiVO6Mof
なんかどっかで10日からブラックホールを人為的に発生さすことをするらしいな

これで別の時空が存在するかが分かるんだってさ ブラックホール造ったら地球が地球を飲み込みそうな感じで恐いな
828優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:05:19 ID:1GFjHR1a

アメリカで沢山の死者がでたカトリーナ。あれは日本のマフィアが仕掛けたと公言していたアメリカ人がいた。
人の想像と妄想も、飽きれを超えて笑いにつながることもある。




829優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:23:10 ID:IdQG10Jt
>>827
ブラックホールか・・・イイな。
飲み込まれる瞬間ってどんな風になるんだろうな?
きっとありえん天変地異を見物出来るんだろうな。
とにかく地球の公転やら自転やら磁気やらもう物理的な働き全てが異常来すワケだから、こらスゲぇだろ!?

絶命する瞬間まで正気を保つこと出来れば、だが一大スペクタクルと共に命終えられるんなら・・・・俺は本望だな。

830優しい名無しさん:2008/09/05(金) 13:46:38 ID:pEBOpK2I
俺は死なないけど地球でブラックホール発生させたらどうなるんだ!!

 でも吸い込む力は無いらしいけどブラックホールが発生したらあの世や別の次元の存在やら暗黒物質の存在を証明することができるらしいな

     でもブラックホールを発生させたとしてもあの世がどんなとことか別次元の世界がどういうとこなのかは全く分からないだろうな ただあるとか無いという結論だけで
831おばしゃん:2008/09/05(金) 13:59:06 ID:XdeY0ONb
ありません
832優しい名無しさん:2008/09/05(金) 14:16:52 ID:jFaqDxEM
これが参考になるんじゃない?
生まれ変わりの村。自殺なんか関係ないとのこと。
http://www.moritaken.com/files/umarekawarinomura_1_review.html
833優しい名無しさん:2008/09/05(金) 14:58:58 ID:LDd9G57P
前世は誰でも三歳ぐらい迄覚えているんだそうです。
身近に相当するお子さんがいらっしゃる方、一度訊いて見てください。
不思議な事を言い出しますよ。
834優しい名無しさん:2008/09/05(金) 15:36:05 ID:jFaqDxEM
おれも前世の記憶あるよ。
セックスが好きってこと。
現世でもよくやってる。
835優しい名無しさん:2008/09/05(金) 16:24:09 ID:OG5F6JzL
>>833
勝手に不思議な解釈してるだけでしょ?
836優しい名無しさん:2008/09/05(金) 20:43:52 ID:pEBOpK2I
さあ、ブラックホールが発生したらあの世の存在が明らかになる 別次元の存在が確定することになる

   10日に全てが分かるな
837優しい名無しさん:2008/09/06(土) 17:22:59 ID:3Z+DD0cG
age
838おばしゃん:2008/09/06(土) 17:24:39 ID:GmXfGRYd
うんこのしみがついてますよ
839優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:03:07 ID:CAGbOCoU
10日、地球最後の日になんのかな?
ちょっと楽しみにしてるよ。
840優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:16:36 ID:BhAC7zS8
自分の夢は別の世界の「自分」の人生で、
自分の人生は別の世界の「自分」の夢じゃないか、
と仮定してみたけどどうだろ?

他者の存在を考えるとややこしいことになりそうだけど
841優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:31:53 ID:CAGbOCoU
>>840
なんか藤子不二雄のマンガみたいだな。
842840:2008/09/06(土) 23:40:42 ID:BhAC7zS8
上に同じ考えがあった…

もうちょっと考えてみた
・世界は無数に存在
・意識?生命?も無数に存在
843優しい名無しさん:2008/09/07(日) 00:03:16 ID:CAGbOCoU
>>842
世界は複数ある、ってのは俺もそんな気がする。
しかし意識ってのは一つのような気がするな。

心理学の世界じゃ人格が複数に分かれる多重人格って報告があるが・・・・、
それでもやっぱ、睡眠状態と覚醒状態を同時に維持できるわけではないだろうから。
844優しい名無しさん:2008/09/07(日) 05:50:45 ID:HZin+Qoo
>>843
>それでもやっぱ、睡眠状態と覚醒状態を同時に維持できるわけではないだろうから。
できるよ。というかあるよ。特殊な体験が無いとわからない意識状態。
明晰夢や目撃の体験(熟睡している自分を目覚めてみつめている意識状態)は、
心理学的にも生理学的にも目覚め、夢見、熟睡の3つとは異なる状態。
845優しい名無しさん:2008/09/07(日) 07:57:52 ID:sNHFgdXi
>>844
ルシードドリームってヤツだね。 明晰夢。

もういっこの目撃ってのは、幽体離脱? みたいなヤツなんかな?

いずれにせよ複数の意識が一つの脳を共有するってのは・・・・俺にはちょっと想像できん。 できんのだが──、

検証の必要はある、と。
846優しい名無しさん:2008/09/07(日) 08:30:55 ID:m/6xUbju
あの世なんて人間の脳みそじゃ解明できねーだろ まだ脳みその1パーしか解明できてないのに
847優しい名無しさん:2008/09/07(日) 09:34:57 ID:HZin+Qoo
>>845
幽体離脱とは似て非なるもの。
848優しい名無しさん:2008/09/07(日) 13:19:38 ID:agnXkJsJ
【麻生太郎は差別主義者】
(野中引退寸前、最後の自民党総務会で)

堀内の目の前に座っていた野中が、
「総務会長!」
と甲高い声を上げたのはそのときだった。

立ち上がった野中は、
「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」
と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに
顔を向けた。
「総務大臣に予定されておる麻生政調会長、あなたは大勇会の会合で、
『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。
そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間が
わが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発
なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」

野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を
真っ赤にしてうつむいたままだった。

「野中広務 差別と権力」P352

849優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:24:01 ID:AvgL85gy
あの世での目標はもう決まっている。あとは寿命をまっとうするだけ。
・・・・・なんだけど、人生長杉。
850優しい名無しさん:2008/09/08(月) 10:50:18 ID:/T5xf4yk
>>849
なんでもいいから好きなことや楽しいこと見つけろや。
851優しい名無しさん:2008/09/08(月) 11:14:15 ID:Dydqht6z
一度きりの尊い命を知らぬから命を遊ぶ者が出る。
この世を全う出来ぬからあの世へ想いを馳せる者が出る。
これすべて無知の仕業なり。
無知が溢れるという事は教育の所為。
間違った教育が間違った教育を生む。
少しの気ままな堕落が根付かせたどっち着かずの半端な体制と態勢。

もしあの世が無いと証明されたとすれば
君はどうするだろう?
852優しい名無しさん:2008/09/08(月) 11:47:50 ID:4msMYRv8
>もしあの世が無いと証明されたとすれば
>君はどうするだろう?

ってか「証明」出来ないだろw
853優しい名無しさん:2008/09/08(月) 11:53:43 ID:K4TKvn5X
あの世でしたいことや夢をもっていても生きている現時点で何もできなかった人間はあの世でそんなこと出きるわけないですよ ここで語る人間は無意味だ
854優しい名無しさん:2008/09/08(月) 15:05:13 ID:5ER+Kobh
死後の世界は、少なくとも自分が死んだら解明出来ます。
無意識になればお終いだろうし、意識が継続していたら死後生はある。
当たり前の事ですが、皆さん心待ちにしましょうよ。
死後生がある確率の方が高いのですから…。
855優しい名無しさん:2008/09/08(月) 15:52:39 ID:4eatCXsU
>>854
>死後生がある確率の方が高いのですから…。

どうゆー計算したらそーゆー答えになる?

この質問に答えられる?
856優しい名無しさん:2008/09/08(月) 16:38:49 ID:6x6aW0TG
誰も答えは見つけられないよ
857優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:01:04 ID:MghGbaqD
死後生っていう発想がワロタ。死んでないやん
それは「変化」じゃないの?
858優しい名無しさん:2008/09/08(月) 20:06:00 ID:Dydqht6z
闇はその永い永い生涯に
たった一度だけ夢を見る。
その夢の中の光に溢れた生命達が
同じ様にそれぞれの夢を見る。
勿論、夢はずっとは続かない。
投げたボールが落ちる様に
いずれ夢も堕ちる時が来る。
次は?

闇 闇 闇。
永遠の闇。
君はそこで今、生きている最中だろう?
あの世を夢見る?

その世はここだよ。
859優しい名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:26 ID:/T5xf4yk
>>858
シュールでいいな・・・。
860優しい名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:27 ID:4eatCXsU
>>858
大妄想 おーーーーーーーーーーーーーーーーつ!
861優しい名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:51 ID:4eatCXsU
>>858
おまいに何で闇の性質がわかる?
862優しい名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:29 ID:e4UlCudt
前さ、ここかどこかのスレに「人は死んだら永遠に意識だけが暗闇をさまよう」って書き込みなかった?
863優しい名無しさん:2008/09/08(月) 22:12:26 ID:4eatCXsU
死んでもいないのに何でそんなことがわかる?

すべては生きている人間のでっちあげ!
864862:2008/09/08(月) 22:37:00 ID:e4UlCudt
今、事情があってこの書き込みを探してるんだ。見かけた人、教えてくれ
865優しい名無しさん:2008/09/09(火) 01:05:29 ID:VfrQiuUg
>>864
つ死んだら真っ暗ですっごく広い所をフヨフヨ漂うの。。。
まるで自分がミジンコにでもなった様にフヨフヨフヨフヨ漂ってって。。。。


あ、なんだか明るい所が見えてきた、ってなって。。。。
そこを目指す

たどり着いた所はお母さんのお腹の中
866862:2008/09/09(火) 01:24:01 ID:UNKfwmB2
ううん、それじゃない
867優しい名無しさん:2008/09/09(火) 05:59:40 ID:XlZr1LWR
868優しい名無しさん:2008/09/09(火) 12:27:31 ID:UWEwtokJ
死後を説く

すべての宗教は嘘っぱち!
869優しい名無しさん:2008/09/09(火) 12:47:54 ID:XlZr1LWR
>>868
当たり前だ。 宗教ってのは産業だ。
高度文明の下に創出されるモノ≠ヘ最後は全てゴミと化す。

エジプトのピラミッドを見ろ!
今や観光資源でしかない。

870862:2008/09/09(火) 13:00:39 ID:UNKfwmB2
>>867 ごめん、見られないです。パソコンだからかな?内容とスレ名教えて!かなり切実です
871優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:07:43 ID:XlZr1LWR
>>870
“死後の世界を語ろう”ってスレタイで、内容はココとほとんど同じ。
多分、住人の人たちも共通の人けっこういるんじゃないかな?
ちなみに俺もそう。
872優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:10:13 ID:A47yy7Dr
死後に何も無かったら平等でいいですね。そう考えていた時期もありましたが、
今は死後生を信じています。決して今生が良いわけではありませんが、
ふと宗教を感じたとき、死後生が信じられる様になりました。
死後生があれば、この世でどう生きたかによって不平等になるので、
死んだら終わり、生きているうちに自分勝手な事すると地獄と仮定されているところに行きます。
私は地道に生きて来た人が極楽という場所に行けると良いのにと考えています。
873優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:27:58 ID:XlZr1LWR
あ、ひょっとしたら・・・ピラミッドなんぞ作られた時から観光資源だったんかな?
874優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:44:57 ID:UWEwtokJ
>>872
早く催眠から解けなさい。そうやっていつのまにやら
印鑑や壺や高麗人参茶やらを売り歩くようになるw
875862:2008/09/09(火) 22:46:07 ID:UNKfwmB2
>>871   感謝です!探したんですが、もう落ちちゃったんですね。あの書き込みをした人に根拠を聞きたかったんです。知人があの書き込みを見て、「これはマジな感じがする。神が誰か人間に乗り移って書き込んだんだ」なんて言ってるんです
876優しい名無しさん:2008/09/09(火) 23:32:29 ID:UWEwtokJ
ながながと話題を引っ張ったと思ったら・・・
根拠はわからずじまいで知人の話しになって神が・・・ですか。
877優しい名無しさん:2008/09/09(火) 23:44:25 ID:pcc3DlF8
死後なんか何も無いよ。生前が何も無かったように。
878優しい名無しさん:2008/09/10(水) 11:14:48 ID:7UBV0mvO
生前に何も無かったのですか、卵子も精子も無かったの?両親はいなかったの?
両親にもそれぞれ両親がいてと辿ってゆくと、生前何も無かったとは言えないです。
死後だって血の繋がりのある人に自分の遺伝子が残るわけで、絶対何も無かったとは言えません。
879優しい名無しさん:2008/09/10(水) 12:35:21 ID:R06iV6aE
>>878

はい!

こいつを屁理屈クソ馬鹿野郎と言います。
こいつらの口調は似てるだろう?

試験に出るぞ!
メモっとけ!
880優しい名無しさん:2008/09/10(水) 14:08:48 ID:0mS3ifUS
死後の世界を語ろうってスレ、いつ落ちたの?
881優しい名無しさん:2008/09/10(水) 15:01:14 ID:rGblosaF
>>873
あれは当時の巨大公共事業
おかげで、あの周辺のすべての人間が職にありつけた
882優しい名無しさん:2008/09/10(水) 16:50:03 ID:abjHMcVB
>>881
考古学の吉村作治先生の見解だったね。
同時に墓じゃないみたいな事も言ってるけど・・・、
一体何に利用したんだろう?

オカルトライターの連中が言ってるようにマジにパワープラントだったりして・・・・。

883優しい名無しさん:2008/09/10(水) 17:30:08 ID:DBsmwVOR
あんまり信じていない。だって、人間だけにそんな世界が用意されてるとは信じられん。しかし宇宙とか、この世は分けわからん事だらけだからあってもおかしくない。先読みする性格のため、もし合った時のためにいい事をしようと思う。
884優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:19:46 ID:foSzR+ov
>>883と同じ感覚かも
俺も都合いいものとしか思えない
だけど人知を超えたものがあるかもしれない
全然わからん事だらけだし

あの世は漠然と信じてるが天国地獄なんてものは信じてない
善悪の判断なんて人間の主観でしかないしな
885優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:20:53 ID:KwZFXII/
>>883
形はどうであれ、そのように利己を目的としている善は
たとえこの社会で物質的に人間や物事に善を齎したとしても
あると仮定した場合の死後の世界から観た善とはかなり食い違う様に思えるが。
何故かというと死後に善悪を判別する何かが存在し得るということは
それにはまず生物すべての平等を念頭に置かなければ当たり前に矛盾してしまう。
とするとこの社会の内で様々な生物を操り生きている人間は
そのほとんどがエントリーすらされないだろう。
それもその平等のラインを分析すれば甚だ緻密かつ曖昧だ。
886優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:24:51 ID:KwZFXII/
そもそも無知なる人間に現世でそれを判別できる能力があるだろうか?
判然としない事柄を漠然と振り分けてみた所で
その善悪の基準が正しいとする確固たる証しを示せるだろうか?
それが人間に出来得ないとする所の意味がわかりますか?
887優しい名無しさん:2008/09/10(水) 21:20:51 ID:KwZFXII/
さらに話を進めるとその能力が生物に備わっておらずに
それを認識する事が事実上不可能である、
或いは不可能だった時期がある以上は
死後に現世の善悪が関係してその行いに
何かが下される、つまり天国地獄的な
世がある可能性は過去の人達、生物と比較しても
当然、平等でなくなってしまうので
この先も永遠にあり得無いとみるのが
自然に生きている生物としては当然。
そしてこの宇宙を創った者の破れぬ掟ともなるわけだ。
888優しい名無しさん:2008/09/10(水) 22:11:53 ID:2uB+Db1s
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/  おまえらこれ見てみな

 おまえらの論議とかもう何もかも過去のことというかもうオレも消えてしまうかもしれねーな 
889優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:12:53 ID:MOhNBlcn
>>888
ブラックホール生成はとりあえず成功する

2012年までかけて徐々にブラックホールが成長して大きくなっていく

2012年、ついにブラックホールが地球を飲み込む

四次元以上の世界に地球は存在し続けるようになり、人類も滅びない

結果的に地球のアセンション完了





バカの憶測でしたー :p
890優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:25:45 ID:MOhNBlcn
っていうかスレ違いだったね、失礼
891メランコリー21歳:2008/09/10(水) 23:27:44 ID:R06iV6aE
悪魔の証明か。


死後の世界を信じる、こういう人達も他者から見聞きした単なる噂バナシに刺激を感じただけなのに。


俺達、人間って不思議だよね。


刺激を共感出来ない他者を否定したがるだもん。

死後の世界より、明確な痛み、苦しみや幸せを感じる『この世』を探究したらどお?

例えば、人間性なんて良い議題かもね。
892優しい名無しさん:2008/09/11(木) 08:07:13 ID:1PuAUeCP
人間は自分の手で自爆するのか・・・ゴルフボールくらいの大きさのブラックホールだったら地球はいとも簡単に飲み込まれるらしいな

       マジで恐いよ
893優しい名無しさん:2008/09/11(木) 13:38:46 ID:EavRJb+Z
ゴルフボールってどこからの情報よ?
894優しい名無しさん:2008/09/11(木) 16:21:36 ID:IECwpZ0U
言語学を少しかじると、言葉というものは理屈を「こねたがる」性質があることがわかってくる。
死後の世界という概念も、「生きる」ことは何なのかということに理屈をつけるために発明された概念でしかないとわかる。
「死後」は「無」。生きることに意義などない。
895優しい名無しさん:2008/09/11(木) 16:26:49 ID:2HumotQj
見事にこねてますね
896優しい名無しさん:2008/09/11(木) 16:27:48 ID:6kDq38EE
難しい事を言わず、今生と来世はコインの裏表で繋がっていると仮定したほうが、
死後生があるかどうかが分かりやすいと思う。しかし、幽体離脱などの経験の無い人には分かりづらいだろうね。
897優しい名無しさん:2008/09/11(木) 16:51:48 ID:n+DrhM27
   ∧_∧
  ( ・ω・)っ 
  (っ  /´ こねこねにしてやんよ。
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、 フミフミフミフミ
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´ 彡
898優しい名無しさん:2008/09/11(木) 17:16:18 ID:K/5oka50
>>896
幽体離脱は夢見の一種。明晰夢と金縛りの混合夢。見れない人には明晰夢も
金縛りも摩訶不思議な内容。死後生と結びつけたがるのもわからんでもないが
ただ通常では経験しづらい「意識状態」とだけ定義すべき代物。
899優しい名無しさん:2008/09/11(木) 18:27:07 ID:6kDq38EE
幽体離脱は、今いる三次元世界から人間の知覚出来ない四次元世界への移行です。
幽体とか霊魂とか言うと胡散臭く聞く人が多いですが、多くの臨床実験で霊魂に値するものがあるとされています。
臨死等の体験者しか理解出来ないのはわたくしも分かっております。
900優しい名無しさん:2008/09/11(木) 19:14:42 ID:K/5oka50
>>899
明晰夢にはスティーブンラバージ他の名著があり心理学部門においては有名な権威書です。
四次元話しや霊魂などのオカルト臨床実験(イギリスや旧ソ連が有名)と一緒では困ります。
科学的検証を謳うならば懐疑論者すべてを納得させるだけの反復検証に耐えうる結果を示すべき。

オカルト実験にはそんなものはありません。むしろ逆に何も無いということが殆どでしょう。
901優しい名無しさん:2008/09/11(木) 20:36:35 ID:xnuOf0Go
自殺したら地獄に落ちるとか言うけどさあ…

自殺願望を持つ人間ってだいたい
経済苦や病苦に悩まされてたり環境に恵まれなかったりして
苦しい人生を送ってるからこそ死にたくなる場合が多いわけで

幸福でとりたてて苦痛も無い、人並みの人生を送れるなら死にたがる人間は少ないと思う。
そんな人間が幸福な人生を送り自殺以外で死ぬから罰されること無く

苦痛から死を選択した人間があの世でも罰されるというなら
この世もあの世も不条理だなと思ってしまう。
902優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:40:46 ID:llVozMFy
ヤンキー座りします。
ゆっくり、深呼吸を9回します。
10回目で思いっきり息を吸い込み、息を止めます。
立ち上がって、壁にもたれます。
誰かに胸を思い切り圧迫してもらいます。
死後の世界に逝けます。
下手したら帰れなくなります。
903優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:10:26 ID:9rGwX4kO
ヒント
ただの立ちくらみ
脳は死んでないので
当然どこにも往けません
疑似体験にもなりません
浴槽で海だ海だ〜というのと同様
そこは海でなく風呂場です
おわり
904優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:50:22 ID:K/5oka50
臨死体験や疑似体験を引き合いに出すのなら
むしろ全身麻酔を施術されたケースを考えるべき。
わたしも体験者の一人ですが、大まかに2種類しかありません。

@薄っすらと意識があり手術箇所に軽い痛みも自覚できる夢見のような場合。
A完全な意識喪失。手術箇所の痛みを自覚した時には数時間が経過している。

前者を浅昏睡、後者を深昏睡と呼ぶそうです。(浅昏睡は時に半昏睡ともいう)
905優しい名無しさん:2008/09/12(金) 06:59:22 ID:4KnIDwF2
俺も白い直方体の上で孤独で過ごしたい。
ああいう世界、俺の理想だ。
906優しい名無しさん:2008/09/12(金) 16:16:58 ID:yiyfUdZn
>>904
Aはな〜んもないよ。
内臓切り刻まれようが心臓取り出されようがな〜んも感じない。

たぶん脳みそ入れ替えられても あれ? 俺だれ? 状態でしょうw
907優しい名無しさん:2008/09/12(金) 17:48:00 ID:Zm/Xk34J
文字通りあれば神経を一時的に
麻痺させてるだけのものだから
死そのものに直接関連付けることはできない
意識のギアでいう遊びの部分
ギアをいれなきゃ走れない
そこはまだ駐車場での空ぶかしです
おわり
908優しい名無しさん:2008/09/12(金) 17:50:20 ID:Zm/Xk34J
訂正
×あれば
○あれは
909優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:10:01 ID:Zm/Xk34J




ね、

海へ
いこうよ

そこにいたって
なにも
ない

ぼくに
ついておいでよ


ほら、
あの崖から

あの永遠の
闇の彼方へ

翔び立とう


ね、
ついておいでよ



ほら




















はらへった〜…
910優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:35:21 ID:yiyfUdZn
>ID:Zm/Xk34J
>>907 でなかなかいい意見を述べてるんだから

その後にさもメンヘラーってすんのやめな。そんなに突っ込まれるのが嫌かい?w
911優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:43:54 ID:Zm/Xk34J
人情味が化学変化を起こした

先生
この流れはもはや留まりませぬ

見捨てませうか
912優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:53:31 ID:Zm/Xk34J
だつて、此処メンヘラ板ぢやん
て先生が云つてます

そんでキミもめんへら〜()笑なの?
て先生から伝言です
913優しい名無しさん:2008/09/12(金) 19:12:46 ID:yiyfUdZn
>ID:Zm/Xk34J
いくらメンサロ板でもスレタイを無視すればどういう扱いになるかわかるな?

>>907
俺の意見は体験的事実。同様に全身麻酔経験者なら略同一。
数え切れないほど過去に反復検証済みの医学的常識。一方君の意見は・・・
最初の2行のみ一定の理はある。だがそれ以下はすべて例え話。
914優しい名無しさん:2008/09/12(金) 19:31:36 ID:Zm/Xk34J
反復検証とな!?
面白い
ではその反復検証の過程と
どのように死と比較して
どのような結果が出たのか
軽く要点をまとめて述べてください
それが義務です

と先生少しご立腹で申してました
では宜しく
915優しい名無しさん:2008/09/12(金) 19:39:50 ID:Zm/Xk34J
追伸
スレタイ云々はわしが悪かったと平謝りでした
ではくれぐれも宜しく
916優しい名無しさん:2008/09/12(金) 19:48:08 ID:LMrE1nJg
死んで天国で安らかに暮らせるなら、みんな死ぬんだろうなぁ・・・

生きる理由なんかないもんな。この地球で、
このさき、興味の持てることなんかないし。
917優しい名無しさん:2008/09/12(金) 19:54:50 ID:Zm/Xk34J
二伸
それから一定の理を見極められる方ならば
理を当然知っておられるのでせうから理をいっちょ弁じてみて下され

との略
918山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/12(金) 19:56:05 ID:VOPXJSfT
俺さぁ、このことについて、寝ながら考えてたら、
パニック発作が最初に起きたんだ・・
だから、考えない方がいいよ?
919優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:48:23 ID:W9SgPdxI
もし本当にあるんだったら好きな人とそこで永遠に安息に暮らしたい
920優しい名無しさん:2008/09/13(土) 03:09:01 ID:v+/gLSsg
戦争中って文字通り地獄じゃん。
戦争で死んで、人殺しだから地獄行きなんて悲惨すぎ。

やっぱり、この世こそ地獄なのだと思う。
生きてて楽しいことばかりじゃないし、どちらかといえば苦労の方が多い。
死ぬまで苦労するさだめのよう。

だから死んだら、この世よりは明るい世界があるのだと思いたい。
921優しい名無しさん:2008/09/13(土) 12:22:40 ID:eYXVDDM0
レイモンド・ムーディーの「かいまみた死後の世界」は、非常に慎重なスタンスで死後生の事例をあげています。
もし興味のある方がいらっしゃったら、取り寄せてでもお読みになって下さい。
平易な本なので、読みやすくて読み進むうちに死後生を普通に感じられますよ。
922優しい名無しさん:2008/09/13(土) 15:04:55 ID:mlk9Pxht
TVやネットで変なデブの宗教家や霊能者が他人に奉仕しなさいとか、
自分ひとりでも大変なのに、ばかじゃねえのかと思う。
余裕ある人限定でいえ。バカが鵜呑みにするだろ。

それであの世は極楽です、来世もご褒美で超有名人だよ〜って、w
他人に奉仕するのは結局あの世や来世でうまい思いしたくてで、
自分が神とやらに特権もらいたくてこびてるだけだろ。
それすんげえエゴだろがw
 自分は世のため人のためTVを通して悩める人々に・・・とか、
胡散くせえ、結局は自分のためだろw

しかもしっかり財産だけは貯めてる。

自分の財産すべて貧乏人にわけてお手本しめせよ。
923優しい名無しさん:2008/09/13(土) 17:11:01 ID:T3/AKVu+

人間として間違ったことをしていないのに、この世の神と摂理から見捨てられる

これが、本当の天国に向かう階段
924優しい名無しさん:2008/09/13(土) 21:04:14 ID:rgQwAN+J
☆心中自殺相手募集☆ 27ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1219990371/
【心中自殺相手募集】4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1219594640/
電車に飛び込み自殺 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1207847560/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217989717/
【ノックダウン】硫化水素による自殺76【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1220995002/
【情報充実度】 THE 首吊り Part52 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1219832331/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
925優しい名無しさん:2008/09/14(日) 06:56:12 ID:SicZ9liz
>>922
妄想
926優しい名無しさん:2008/09/14(日) 06:58:31 ID:SicZ9liz
訂正
>>921
妄想
927優しい名無しさん:2008/09/14(日) 14:21:37 ID:SicZ9liz
死後生 = 妄想
928優しい名無しさん:2008/09/15(月) 06:34:00 ID:0TAxMr6K
>>925-927
妄言。
929優しい名無しさん:2008/09/15(月) 09:01:34 ID:VmttSF0T
死後生という言葉そのものが変だろ。
もしそういうことを信じてるなら妄想。

死後生っていう言葉を使用することが妄言。


>>928 ← 妄想および妄言はおまえだろ! この詭弁野郎がぁ!
930優しい名無しさん:2008/09/15(月) 15:11:57 ID:/m7tjOQS
死んだらどうなると思えば、ムーディーの本だって謙虚に読める。
霊魂は身体と分離して存在し続ける事にわたくしは何の懐疑も持っていない。
死が怖い人に限って、妄想とか妄言とか言うんじゃないの?
931優しい名無しさん:2008/09/15(月) 17:10:54 ID:S9KUR29/
とりあえずこの本でも読めば、考え方が変わる人もいるかもね。
サイトでも内容読めるけど。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/spb-500.htm
932優しい名無しさん:2008/09/15(月) 17:29:55 ID:VmttSF0T
人間の思考思念には死後云々以前に信じるということが及ぼす作用がある。
自己暗示しかり、また昔からイワシの頭も信心からというじゃろw
一部の人間が教祖の妄想妄言を信じてカルトが誕生する。盲信者に救いなし!
933優しい名無しさん:2008/09/15(月) 17:41:47 ID:J2V2oWaJ
さて、極楽浄土を目指して徳を積むか
話に聞くだけだがかなりいいぞ
934優しい名無しさん:2008/09/15(月) 18:49:32 ID:/m7tjOQS
極楽浄土へ行く道しるべになって下さるのが、阿弥陀如来様です。
外国でも「光の存在」が天国に導くと言う事例が多いですが、
その方の事を日本では「阿弥陀如来」と称しているのです。
935優しい名無しさん:2008/09/15(月) 22:09:55 ID:Vooc4Trb
  
  別次元かあるのは科学者も証明してるいその別次元ってのがどういう場所なんかは明確ではない
    だとしたらこの世で言うあの世ってのが科学者が示してる別次元にある確率があるのはあるかもしれない
936優しい名無しさん:2008/09/15(月) 23:03:05 ID:5a2rvys/
>>930
たとえ存在し続けたとしても、その世界が巷間伝えられる三途の川の先
だという保証はないわけで、違う文化圏ではお花畑だったりするわけでしょ?
幽霊のありようもそう。白い着物を着て足がないなんて日本だけの言い伝え

入り口でさえ文化圏によって現れようが異なるのに、なぜその先の
天国だの地獄だのが存在すると決め付けるの?
死が怖いから、「その先に何かあって欲しい」って妄想を抱くだけじゃないの?

妄想だから、文化圏によって妄想の仕方が違うんじゃないの?
実際に存在するなら、どの文化圏でも同じ現れ方になるんじゃないの?
937優しい名無しさん:2008/09/15(月) 23:29:52 ID:/F/unYLU
もし死後の世界があるとすれば、僕等の存在は永遠なんだろうな
938優しい名無しさん:2008/09/16(火) 02:00:06 ID:UhvbMD3X
果たして僕等は僕等を何を以て真の“存在”とするのだろう?

肉体という物質か、或いは意識という非物質か、
はたまた僕等が未だ知り得ぬその“存在”を決定づける何物かが在るのだろうか?

939優しい名無しさん:2008/09/16(火) 02:26:13 ID:DdkYlOz0
もし死後の世界が、今の人生で渇望しているものを全て満たしてくれる世界なのなら、喜んで逝きたい。
940優しい名無しさん:2008/09/16(火) 06:51:30 ID:KrSUdJxr
聖書だとかディケンズだとかゴーゴリだとかの本を読み
感銘を受け何か勘違いをした馬鹿親が子供らに
そういう幽霊だとかの話をふざけ半分にする。
そんな事を子供に吹聴すれば子供心に深く刻み込まれ
当然子供はそれを事実と受け止めてしまう。
テレビや絵本などでも売れれば良いというような教養の欠片もない
一部の人間によってそういう空想物語が作られ世の中に蔓延した。
そして子供の記憶にいつまでも残り何か身近に不審な
出来事があると霊に結びつけて物事を考えてしまう傾向が根付いた。
こうして繰り返され伝えられてきたのが幽霊や魂の実態で
物事を手繰れば容易にその原因がわかる。
そういう些細な発端がどういう結果を招くか。
この世を見れば誰にでもわかりそうなものだが。…
941優しい名無しさん:2008/09/16(火) 11:26:48 ID:EIkXWYj+
それは逆だろう
貧しい物質主義が世の中を堕落させているのだ
霊の存在を信じない者の方が圧倒的に少数派であり
信じる者が歴史を創り上げてきたのだ
科学的世界観だけが全てではないと理解することで
彼らの精神は苦しみから解放されるだろう
942優しい名無しさん:2008/09/16(火) 11:58:26 ID:UhvbMD3X
それらの物語とて、そもそも“自然への畏怖”というものを教える寓話だった筈だが・・・・。
943優しい名無しさん:2008/09/16(火) 12:08:37 ID:DwZe6itb
>>930
>>936へのレスはまぁ〜だ? 
944優しい名無しさん:2008/09/16(火) 12:30:32 ID:KrSUdJxr
>>941
そういう事を言っているのではない。
誰かの作った空想の世界に生きなくとも人間の命を
自然の中で特別扱いする事なく、今できる事を
今実感できるこの生命というものを教えれば
それですべて事足りるってこと。
そんな制限された空想の内に自分を葬って何になる?
それこそ堕落だ。
945優しい名無しさん:2008/09/16(火) 13:04:05 ID:KrSUdJxr
実態のない空想は何も知らぬ子供らを混乱させ翻弄するだけだ。
命の在処すらわからなくなりかねない。
世を見てみれば混乱し精神を病んだ人達で溢れかえってる。
そういった人らは必ず神だの天国だのと呟く。
生きていながら生きることができていない。
向こう三軒隣りのただの人が作ったあの世を夢見てさまよう屍だ。
すべては偽りの安住の地を謳った宗教や
社会教育、家庭教育によって育まれたものなんだよ。
946優しい名無しさん:2008/09/16(火) 14:50:16 ID:VtiiDEgT
死後の世界はありますが、公表したら人殺しとか自殺とかが増えて混乱をきたすので、
一応死後の世界はあるともないとも言っているのです。
947優しい名無しさん:2008/09/16(火) 16:38:35 ID:DwZe6itb
>>946
発言に慢心と傲慢とゴマカシがにじみ出ている。おまえ何様だよ!
948優しい名無しさん:2008/09/16(火) 17:21:22 ID:1NWnKdgC
わたくしは一度ならず「死んだ」事のある人間です。不思議な体験も元々は信じていませんでしたが、
今は、死んだらあの光の存在が迎えに来てくれる事をすでに知っているのです。
言葉で死後を語る事は困難で、一度臨死なりを体験すると「死」が歓迎すべきものと気付くのです。
わたくしは、何の宗教にも入っていませんが、一度「死んで」からは、死後の世界へ行くのが楽しみになりました。
949優しい名無しさん:2008/09/16(火) 18:25:28 ID:DwZe6itb
>>948
文言から>>930かと察するが、それが>>936 へのレスかいなw
さんざんムーディだ死後生だとほざいていながら都合の悪いレスは主観的体験逃れ。
精神病患者や麻薬患者、あるいはシンナーを吸引した者にでさえ同様の感想を聞いたことがあるわw
950優しい名無しさん:2008/09/16(火) 18:48:04 ID:DwZe6itb
>>948
また俺にも臨死体験はあるが君とは違うよ。自分の臨死体験を絶対視したりしない。
むしろ逆。逝き戻る(←本当はこんな表現したくはないんだが)時に、
「脳と意識」に特異な幻覚作用が起こるものと分析している。

君には君の主観的体験があるのだろう。それを根拠もなく嘘だ!などとは云わないよ。
たとえそれが妄想だとしても妄想なりの世界があるからなw

>>938
道理を弁えた求道精神を感じる。
とりあえず「脳と意識」というテーマにまでは絞り込んで良いのではなかろうか?
951優しい名無しさん:2008/09/16(火) 19:42:39 ID:EIkXWYj+
それは臨死体験とは呼ばないだろ。君は天国には行けないんだよ。
もともと信じてないんだから、行けなくても問題ないからはっきり言うけど。
952優しい名無しさん:2008/09/16(火) 20:05:06 ID:EIkXWYj+
>>946
少なくとも人殺しはヘルでしょw
自殺はふえるかもしれない
だが、自殺も自分を殺すということだからな
まあ、絶対的な基準ではないそうだがオススメはできない
苦しみぬいた人生ならまだしも
安易に死をえらぶ人間がふえてきたみたいだから
953932:2008/09/16(火) 20:23:38 ID:DwZe6itb
>>951
ほほう。臨死体験を信じれば天国。信じなければ行けないw
ワクワクするねぇ♪ 信じないで天国に行けないとどうなるのかなぁ?ww
954932:2008/09/16(火) 20:53:56 ID:DwZe6itb
>>951
君は天国や臨死体験や信じる価値を知ってる人みたいだからさぁ。
>>936 の疑問に代わりに答えてあげなよ。
それとも何かい? >>936 のような疑念を持った時点で天国には行けないのかい?w

思考するなっ!ってこと?w
955優しい名無しさん:2008/09/16(火) 23:21:50 ID:998QD6Z/
流れを無視するが、私は死後の世界は眉唾ものだと考えているが、人生に何か
抗いがたい”大きな力”が働いているのは漠然と信じている。

最近、夢で色々なアドバイスがもらえるのだが、これが結構当たっているアド
バイスをくれるのは旧友たちだ。なにか私の人生に大きな力が働いているのを
感じずにはいられない。
956優しい名無しさん:2008/09/17(水) 01:42:06 ID:thO7nGGs
ところで9/10、世界のどっかでブラックホールって観測されたんか??

ひょっとしたら・・・・マジで地球の最期を見れるかも、と期待してたんだが。

957優しい名無しさん:2008/09/17(水) 03:15:40 ID:smqQinTq
9月10日に大型ハドロン衝突型加速器が始動を開始しただけで、まだ陽子をぶつける実験はしてないよ。
10月以降に本格的な実験が始まるので、その時がヤバイかも・・・
958優しい名無しさん:2008/09/17(水) 10:59:12 ID:esES5+lv
死後の世界について語るのだったら、死後生肯定派ももっといると思ってた。
俺なんか死後が待ち遠しい位だ。臨死体験ね。ヤッパ決め手は。
959北村一輝:2008/09/17(水) 11:08:27 ID:5auu3SQU
ありません
960優しい名無しさん:2008/09/17(水) 12:24:24 ID:Aj+k1wEV
死後の世界が無いと確信してるんだったら、このスレに来る必要ないよね。
あって欲しいと思うから書き込むんでしょ。
無いと書き込む人はどっか甘えがあるんじゃ無い。
あると思う方が、人生を謳歌出来るょ。
961優しい名無しさん:2008/09/17(水) 16:42:16 ID:sAX8/ACS
>>936 の疑問提起に逃げ惑う 死後生肯定派ワロスw
962優しい名無しさん:2008/09/17(水) 17:14:46 ID:XQ0u2MZY
死後生が何故肯定されないのか。何故このスレは存続するのか。
臨死体験を脳内物質のせいにして、死後生を信じない人が多いのは何故か?
ホントに死んだらきっと死後生がある。丹波先生やムーディーの仕事は意味が無いのか?
963優しい名無しさん:2008/09/17(水) 18:52:36 ID:UNBEvh9z
新しい宇宙(世界)に行くと思う。所謂、天国とか地獄ともまた違う。
霊魂があるって事になるが多分現世の記憶は持ち合わせない。
生まれてくる前(胎児より更に前)の記憶は無いから。
964優しい名無しさん:2008/09/17(水) 23:55:13 ID:yN8wirib
>>959
こらこらwそういうミモフタモない事をいっちゃいかんww
幻覚や妄想は立派に存在するwwwwwwwwwwwwww
965優しい名無しさん:2008/09/18(木) 08:45:00 ID:BEmdPTZ3
死後の世界  生活サロン板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1212039500/

  ↑
どうします?次ここ逝く?
966優しい名無しさん:2008/09/18(木) 12:40:58 ID:WRpayH/x
>>960
死後の世界について真剣に考えてみる
と言うタイトルだし>>1を見ても「無いと思う人イラネ」はおかしい
まあ、色々知識を集めると、存在しない方に天秤が傾くのは普通だな
967優しい名無しさん:2008/09/18(木) 15:36:45 ID:rUo2L2MZ
統合失調症をわずらい多重人格を経験すれば本当の自分が思考や感情といった
「エゴ」で形成されているのではない事がわかる。
本当の自分が存在しているのは「鏡に写る自分」こそが本体で
「エゴ」は肉体という名の監獄に囚われた運命の奴隷にすぎない事がわかる。
「生きている」と感じるこの世界こそが実は「死の世界」であり
「死後の世界」と呼ばれる世界こそが本当は「命溢れる世界」なんだよ。
理解できないだろうけど。
968優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:00:39 ID:G0ZdQU1C
>>965
そんなに勢いがあるわけじゃないし、980くらいになっても
まだ需要がありそうなら、この板で立てればいいんじゃないの?
あちこちの板にまたぐのは落ち着かない
969優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:36:22 ID:N1EmKXwE
967さんは統合失調症なの?僕は違うけど、何となく言いたいことは分かる。
970967:2008/09/18(木) 18:07:46 ID:rUo2L2MZ
うん、統合失調症。同時多重人格になった時に自分では無いと
言い切れる別人格が7人で俺の脳を勝手に使って思考しているのを
はっきりと「俺」と言い切れる意識が手も出せずに観ていた。
971優しい名無しさん:2008/09/18(木) 18:13:35 ID:N1EmKXwE
967さんはいい意味で統合失調症だと思う。
そんな人って僕は好きだな。言いたい事だって
少しは分かるし…きっと凄くいい人なんだって。
972967:2008/09/18(木) 18:37:35 ID:rUo2L2MZ
ありがとう、と言いたい所だけど俺は主が命ずれば人類56億人を無表情で殺せる悪魔なんだよ。
うわべだけで人間を「良い」か「悪い」かを判断しては駄目だよ。
「地獄から来る者は笑顔の裏に憎しみを隠し、天から来る者は泣き顔の裏に愛を隠す」
973優しい名無しさん:2008/09/18(木) 18:40:15 ID:N1EmKXwE
↑分かってるよ。俺だってそう思ってる多重人格者なんだから。
974優しい名無しさん:2008/09/18(木) 20:54:16 ID:uP6v9Q6Y
>>962
>ホントに死んだらきっと死後生がある。
すでに>>936的に疑問提起してるのはこっちだ!
まともな返答もできない奴がずいぶんと偉そうだなw
975優しい名無しさん:2008/09/18(木) 22:17:44 ID:N1EmKXwE
一度死んだ人が蘇生することは希では無い。そう言った人達に、死んでいたときはどうだったか訊くと、
殆どの人が臨死体験をしている。しかし、馬鹿にされると思って誰にも話さないケースも多い。
ムーディーは300例以上の証言をとり、客観的な事例集を作った。
欧米でもアジアでもその体験は似通っており、元々は死後生を否定していたムーディーも、
結論づけてはいないものの、死後生を証明している。
また日本の立花隆氏の「臨死体験」を読まれても、死後生があると思える。
976優しい名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:59 ID:uP6v9Q6Y
>>975
突っ込みどころが満載すぎる。

>一度死んだ人が蘇生することは希では無い。
世界中の医療現場で心肺蘇生の術は日夜施されている。故にまぁこれはよしとしよう。だが・・・

>そう言った人達に、死んでいたときはどうだったか訊くと、殆どの人が臨死体験をしている。
んなわきゃねーだろw

>ムーディーは300例以上の証言をとり、客観的な事例集を作った。
少なーw 世界中の医療現場で日夜施されているのにたったの300って何それww

>欧米でもアジアでもその体験は似通っており、
嘘。都合のいい証言、それに合致した内容ばかりを集めたんだろw
世界中で日夜施されているほど膨大なデータ分の300?
977優しい名無しさん:2008/09/19(金) 00:14:02 ID:V4g+8hoi
まあ死んで死後の世界が有って困るのは死の先は無で
この世でやった事が全てチャラになると思ってる
欲望に忠実に生きて人の痛みを顧みなかった人だけどな。
978優しい名無しさん:2008/09/19(金) 00:44:00 ID:dUu9fe8S
未知なるものを仮想して物事を断定しちゃいかんな。
死後の世界があるも無いも みなこれ生き人の妄想。
在るとか無いとか極論に走るから見えるものも見えなくなる。
979優しい名無しさん:2008/09/19(金) 12:42:20 ID:9S8/m5F2
>>967
たまにはいいこというじゃん。
私も死んで体を脱ぎ捨てることは、終わりではなく新しい出発だと思うよ。
980優しい名無しさん:2008/09/19(金) 18:52:32 ID:Z1MRQUTg
今、昨日録画しておいたモクスペ見てるよ。
人類滅亡ってんなら早いとこしてくれよ、おい。
もう現状に耐えられん。

でも俺の不幸を鑑みると俺一人残して人類滅亡とか、マジでありそうだが・・・・。
981優しい名無しさん:2008/09/19(金) 19:55:17 ID:7ScO75AH
隕石でもミサイルでも雷でもなんでもいいから俺のとこにピンポイントで来いよ
982優しい名無しさん:2008/09/19(金) 22:19:46 ID:R2mE5SMp
「私なんて死ねばいいと思ってた 
でもどこかで私だけが生き延びる事だけ信じてた」
って気分だよ。
983優しい名無しさん:2008/09/20(土) 01:46:20 ID:XyZ0Ad3V
>>980
あなたは私かw
いらんところで悪運強いから中途半端に生き残りそうでいやだなぁ
984優しい名無しさん:2008/09/20(土) 03:27:51 ID:+6mh1aQu
そろそろ次スレ建立の頃合いじゃね?
985優しい名無しさん:2008/09/20(土) 04:14:23 ID:Lb+T1MqB
最後の方なんで一言。
得意げに妄想を話し合っても何も分からないよ。
知りたいなら死ぬしかない。
迷わず逝けよ、逝けば分かるさ。
ごめん…
986優しい名無しさん:2008/09/20(土) 05:40:39 ID:8BIOVNkt
>>985
スレタイを100回読め。
987優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:33:28 ID:DfooxW3u
死後生を信じる人は現世でも楽しめ、信じない人は死んだらどうなるかばかり考えて、現世も悲惨。
988優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:35:27 ID:pzOfY2UQ
死後の世界について真剣に考えてみる 2転生目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1221885299/
989優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:05:19 ID:ZcwUrKg1
987←妄想を扇動する愚か者!
990おばしゃん:2008/09/20(土) 14:07:00 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
991おばしゃん:2008/09/20(土) 14:08:23 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
992おばしゃん:2008/09/20(土) 14:09:03 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
993おばしゃん:2008/09/20(土) 14:10:27 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
994優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:10:49 ID:92M3m6jC
む?おばしゃんのうんこのしみレーダーに2度も反応か
995優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:11:56 ID:92M3m6jC
4度反応か
996おばしゃん:2008/09/20(土) 14:12:05 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
997おばしゃん:2008/09/20(土) 14:12:37 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
998おばしゃん:2008/09/20(土) 14:13:09 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
999おばしゃん:2008/09/20(土) 14:13:40 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
1000おばしゃん:2008/09/20(土) 14:14:13 ID:kotWhHPa
うんこのしみがついてますよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。