フ…と過ごす、眠れない人々の秋〜冬の真夜中◇12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
いらっしゃい( ゚∀゚)ノ眠れない誰か様。

ここは、夜、眠りにつけない方のための談話室です。
どのような方でも出入り自由デス。

□る〜る□
・お行儀良く、常時age進行。
・お行儀良く、堂々となさってください。。

・常連同士がお喋りするときは、お行儀良く
 【名無し】でお話し下さい。
 新規のお客さんが気安く加われる雰囲気を心がけましょう。


以上
テキトウテンプレオワリ


□前スレ□
フ…と過ごす、眠れない人々の冬の真夜中◇フ…11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1173032511/l50
 


2優しい名無しさん:2007/09/25(火) 02:57:25 ID:AFGcFcGG
>>1
スレ立て、乙です☆
3優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:04:09 ID:YhXshxk9
>>1さん乙ですo(^-^)o
4優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:08:19 ID:YhXshxk9
それにしても寝れないよ(・ω・)どなたかいらっしゃいませんか?
5優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:09:53 ID:SCJOAOrv
>>1
スレ立て乙です

ありがとう
6優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:11:32 ID:9YOXkrot
明日仕事なのに眠れない …
7優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:11:45 ID:VgTi/77j
こちらは前スレ使い切ってから使った方がいいよね?
メンサロに即死判定とかあるならある程度保守かな…かな?
8優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:13:12 ID:YhXshxk9
>>6
明日仕事なのに寝れないのは辛いね(ノ_・。)何時起きなの?
9優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:16:17 ID:9YOXkrot
>>8
6時半起き、、昼間寝過ぎたよ
10優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:20:09 ID:VgTi/77j
ごめん…
頭の悪い>7の発言はスルーしてくれ…
11優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:20:12 ID:YhXshxk9
>>9
ありゃ〜(°Δ°ι)それは大変だね(ρ_-)o
12優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:40:33 ID:VgTi/77j
眠くなってきたかな?
13優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:41:34 ID:YhXshxk9
誰もいなくなっちった
(´・ω・`)ショボン…
14優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:42:39 ID:VgTi/77j
いますよ

誰か前スレ埋めて…
規制であっち出来なくなっちゃったorz
15優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:45:15 ID:YhXshxk9
>>14
ども(・ω・)/
規制?何かしたのかな?
埋めてきた方がいい?
16優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:47:47 ID:VgTi/77j
sage進行で埋め連投したら、前スレ規制にかかって書けなくなりました…orz

とりあえずあれ埋めちゃうか落としちゃいたいから、sageで埋めてくれる人が欲しいな
17優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:50:07 ID:YhXshxk9
わかりました!では前スレに移動しますね('-^*)/
18優しい名無しさん:2007/09/25(火) 03:53:00 ID:VgTi/77j
おながいします(´・ω・`)
19優しい名無しさん:2007/09/27(木) 05:09:12 ID:cmJcvgUL
保守
20優しい名無しさん:2007/09/28(金) 01:02:50 ID:bcWzwXTh
前スレ落ちてしまったよage
1000いったのだろうか…

1日でいっぱい消費する時と何日も人がこないときと、差がありすぎですねえ
21優しい名無しさん:2007/09/29(土) 08:13:22 ID:tO3qau/+
保守
22優しい名無しさん:2007/09/30(日) 17:00:50 ID:boPfNdkK
age(゚Д゚)
23優しい名無しさん:2007/10/01(月) 05:39:04 ID:omg7/JMt
一睡も出来なかったよ(´・ω・`)
これから仕事いけるんだろうか・・・(´・ω・`)
24優しい名無しさん:2007/10/01(月) 05:51:23 ID:peMQG7bG
眠れなかったのは辛いよね。
無理のない範囲でやってきてね。

今の自分にはこれぐらいのことしか言えない。
25優しい名無しさん:2007/10/01(月) 07:42:56 ID:WGEsWsGw
ありがとういってくるノシ
26優しい名無しさん:2007/10/03(水) 10:28:32 ID:Zz2O0XZi
age
27優しい名無しさん:2007/10/04(木) 00:03:27 ID:I4EO7IOb
さらにあげげ
28優しい名無しさん:2007/10/04(木) 00:47:35 ID:ff2WNmzK
最近人いないね

みんな暖かくして寝るんだよー
じゃないと風邪ひくからね
29せいな ◆g.J1/h.NnE :2007/10/04(木) 00:49:03 ID:QJTYogDc
みやすおぉおぉぉx
30優しい名無しさん:2007/10/04(木) 02:27:13 ID:ff2WNmzK
…眠気とんだ(´・ω・`)
こんのベンゾ系め!!
眠剤が抗不安剤になってどーするwww
31優しい名無しさん:2007/10/04(木) 05:29:55 ID:ff2WNmzK
やっと眠い…
しかしきっとすぐ起きるのね

おやすみなさい
32優しい名無しさん:2007/10/04(木) 23:50:54 ID:bC4CvHKV
ハルシオン2錠でひきずられるように眠れていた昔が懐かしい
眠気さん、きてよ
33優しい名無しさん:2007/10/05(金) 01:32:00 ID:TN5wmTNk
私もデパス半錠でぐーすかだったときの自分が羨ましい
34優しい名無しさん:2007/10/05(金) 04:28:40 ID:zFINteNW
あぁ、今夜も起きちゃったorz
眠剤追加するか検討中です。風邪引いてリンパの腫れも痛いし、
寝るに限るのだが。。。
35優しい名無しさん:2007/10/06(土) 03:10:42 ID:NrwwLQKL
ここ最近また寝れない
夜中普通に寝れてる人羨ましい
36優しい名無しさん:2007/10/07(日) 01:07:34 ID:ba8NnqiI
age

ねれないです
あぁ、薬かえてもらいたい
37優しい名無しさん:2007/10/08(月) 00:48:32 ID:veLzNrZN
ageます

過疎だなぁ…(´・ω・`)
38優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:01:15 ID:Kxg1Qn+d
だめだ。
眠れない。
薬変えて貰おうかな。
39優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:14:03 ID:6QTR1stO
私もねれない…
薬かえてもらいたい
(´・ω・`)
40優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:19:41 ID:veLzNrZN
お二方はなにをのんでますか?

私はリスミー1Tと、デパス1Tで、デパスは調節して飲んでと言われてます

なんか、睡眠はとれるけど、入眠が出来なくて
やっと寝れてはい起きました、の時間がおやつの時間だったりしてビビるorz
41優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:23:45 ID:lwB7oyQz
眠いのに眠れない不思議・・
最近お日様見てないな
42優しい名無しさん:2007/10/08(月) 06:34:22 ID:3ZuHdbyi
アモで寝れなくなってきた
最近明るくなるのが遅くなったね…
43優しい名無しさん:2007/10/09(火) 04:31:16 ID:0w3vTZJD
こんな調子で明日通院出来るかが不安…
44優しい名無しさん:2007/10/09(火) 21:06:02 ID:YAGQ37C3
>>40の方へ>>39です
今日睡眠薬かえてもらいました
シンベラミンDとデパス(調整して飲む)
これで寝れるようになるかなって思ってます
(´・ω・`)
45優しい名無しさん:2007/10/10(水) 03:24:49 ID:3Gxa/Sp9
>40です
デパスはなんかふわーっと落ち着くので、私大好きです
依存症かも知れないけど苦笑

シンベラミン…レンドルミンと成分一緒のベンゾ系眠剤ですね
私はベンゾ眠剤が、正直ベンゾ安定剤と変わらなくなってて、落ち着くけど寝れないって感じで辛いです
今日、通院日なんで絶対処方増やすか変えて貰いたいです

>39さんは眠れたかな?
寝れた方はよい夢を…
46優しい名無しさん:2007/10/11(木) 01:08:15 ID:zUxz8BVj
フ…あげておくぜ。
47優しい名無しさん:2007/10/11(木) 01:42:14 ID:C83K1zUf
眠れない
明日大事な予定があるのに
48優しい名無しさん:2007/10/11(木) 01:50:59 ID:pNHLvzdX
>>47
きっと、大丈夫。
49優しい名無しさん:2007/10/11(木) 03:04:07 ID:/1IDUsUP
眠れない
どうでもいいけど 泣いて気付いたら寝てる
なんで泣いてんのかわからないけど
そういうことってありませんか?
50優しい名無しさん:2007/10/11(木) 03:48:17 ID:PfUuok7H
眠れない
この時間にビール飲んでるよ
朝大丈夫かな?
51優しい名無しさん:2007/10/13(土) 00:47:38 ID:E/EdfMRK
フ…あげておくぜ。
52優しい名無しさん:2007/10/13(土) 03:42:17 ID:X2i8mr81
http://effexor.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070702134926.jpg
↑やきそば・ストーカーキチガイ朝鮮蛆虫やきそば=(光速@ぴこまる)隔離スレ

【ようこそ】キムチ総合・info・雑談【ムーンサイドへ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1189762227/

★姉妹スレ
拾い食い
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1135171926/

やきそばの舎弟・腰巾着
つげ = kikai ◆oKkiKaI/96 (30歳)
http://effexor.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070517020209.jpg

Harajyuku lolita ◆hArALolIOE*やきそばの兄貴・宇宙皇帝
http://effexor.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070806180921.jpg

通称、ウンコ・ウンカスゲリータ・腹熟下痢太
53優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:14:44 ID:vv3tZ/3d
>39
ありますよね

私の場合は、不安になってくると泣いてパニくるので、涙が出てきたなぁって時点で頓服飲んで
そのままえぐえぐ泣いて眠り落ちてますね

生活リズム完全に夜型…
今年中に治して、高校再入学したいわ(´・ω・`)
54優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:16:25 ID:vv3tZ/3d
>53安価ミス
>39→>49ですorz
55優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:28:00 ID:ULz7kRIW
今夜は妙に眠れない。
そのくせ暇つぶしに何やっても今ひとつ気が乗らない。
で、なんとなく星が見たくなって外へ出たらけっこう見える。
気を良くして近くの峠に逝ったら満天の星ってやつで、ちょっとびっくり。
一応デジカメの夜景モードで撮ってみたけどほとんど写ってなかった。
う〜ん、がっかりだけどもう一度横になってみるか・・・。
56優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:51:19 ID:vv3tZ/3d
私は眠気がきたけど、不安もきそうで怖いw

目を閉じてみます
57優しい名無しさん:2007/10/14(日) 04:05:17 ID:mf40ZMyR
フ…あげておくぜ。
58優しい名無しさん:2007/10/14(日) 04:27:32 ID:mf40ZMyR
フ…もう一度だけあげておくぜ。
59優しい名無しさん:2007/10/14(日) 10:07:49 ID:S4IaQWkR
休みの前の日は薬飲まないようにしてるけど、息苦しくなって動悸がして…まあ耐えて寝るけど
その夜は絶対悪い夢を見る。
泣いて目が覚めた。
まだ怖い
60優しい名無しさん:2007/10/14(日) 13:14:07 ID:/vL0QVfR
(´・ω・)ノ>>59よしよし
61優しい名無しさん:2007/10/15(月) 01:11:55 ID:hWtH/f3S
フ…あげておくぜ。
62優しい名無しさん:2007/10/15(月) 01:39:29 ID:58+NXyLx
薬を飲んだのに眠れない。

思わず2年半振りに煙草を1本吸ってしまった〜
63優しい名無しさん:2007/10/15(月) 02:24:24 ID:UW2h6bln
タバコやったら絶対やめられなくなるから吸えないです><

いや、まだ未成年だけど。
64優しい名無しさん:2007/10/15(月) 03:54:44 ID:UW2h6bln
そろそろ寝れるかな…

皆様も眠れますように
65優しい名無しさん:2007/10/15(月) 04:47:25 ID:Prgd6Sli
明日7時起きなのに寝れないよ…
66優しい名無しさん:2007/10/15(月) 05:01:52 ID:KP2xqLye
同じくです。
67優しい名無しさん:2007/10/15(月) 07:41:39 ID:fMwYp6HJ
寝ないまま夜があけたぜ…
今日は午前に医者の予約があるから
クラウザーさんのような顔で逝って来るよ…
帰って来て寝る
68優しい名無しさん:2007/10/17(水) 01:47:59 ID:8mezBysR
フ…あげておくぜ。
69優しい名無しさん:2007/10/18(木) 01:52:23 ID:lmIrHRrl
フ…あげておくぜ。
70優しい名無しさん:2007/10/18(木) 02:41:15 ID:l5lEpH8v
眠れないけど、もういいや。
71優しい名無しさん:2007/10/18(木) 03:03:35 ID:rtYdxXHx
もういいですねなくても
72優しい名無しさん:2007/10/18(木) 19:21:56 ID:PttgcBty
うまく眠れなくてへろへろなにゃーさんがageます
2時に寝て6時に目が覚めて二度寝三度寝します
なのに10時間寝てもきついです
たった4時間のバイトでへろへろです

やっぱり眠剤飲まないと熟睡できないのかしらorz
73優しい名無しさん:2007/10/20(土) 00:48:03 ID:5SncATXT
フ…あげておくぜ。
74優しい名無しさん:2007/10/20(土) 10:33:45 ID:5SncATXT
フ…あげておくぜ。
75優しい名無しさん:2007/10/20(土) 12:35:05 ID:cxREcj0u
6時すぎに起きて、ねむすぎで頭痛&耳鳴りするのに眠れず…
やっと寝付いて今起きたけどまだ頭痛耳鳴りとれない…

入眠障害から早朝覚醒になったかにゃ…

もしかしたら頭痛耳鳴りはほかになにかあるんじゃないかとか思ってきた
いつも疲れてて眠い時になるから、眠いんだと思い込みなのか…

また久しぶりに病院いかなきゃかな…
やだなぁ…
76優しい名無しさん:2007/10/21(日) 02:58:43 ID:cEFQxqOl
フ…あげておくぜ。
77優しい名無しさん:2007/10/21(日) 05:25:52 ID:J8ncRJU8
頭は眠いのに、足と肩がむずむずして寝付けない。。
あまりに疼くから、寝たいのに寝れない、横になってるのも辛いで発狂しかけたw
寝るのあきらめよ…
78優しい名無しさん:2007/10/21(日) 23:22:06 ID:JwxSkuMB
眠れそうで眠れない
79優しい名無しさん:2007/10/22(月) 03:46:57 ID:ReIKnxuW
中途覚醒がひどいので、薬変えてもらいました?
レンドルミン1T、リスミー2T、ソラナックス1T

サイレース2T、リスミー2T、ソラナックス1T。
ソラは日中飲んでも眠気無いので何故でてるのかなぞです。
サイレース、期待してましたが、3時間しかねれません。
もう薬では無理なんですかね。
これ以上耐性できるのイヤだから、追加はあきらめて起きてます。
80優しい名無しさん:2007/10/23(火) 01:55:47 ID:ytLhdKq7

フ…あげておくぜ。
81優しい名無しさん:2007/10/25(木) 01:46:53 ID:5zhiaoOF
フ…眠れぬ者はかかってきな。
82優しい名無しさん:2007/10/25(木) 02:50:29 ID:5zhiaoOF
フ…今夜も過疎か。
寝るとするか。
83優しい名無しさん:2007/10/26(金) 01:15:03 ID:7jHNZ5Px
フ…あげておくぜ。
84優しい名無しさん:2007/10/26(金) 04:08:10 ID:7jHNZ5Px
フ…良い夢をな。
85優しい名無しさん:2007/10/27(土) 03:26:51 ID:DMM/e/LS
なぜか泣きながら寝たのに、また目が覚めた。

この前睡眠薬かえてもらったばかりなのに…
86優しい名無しさん:2007/10/27(土) 03:33:33 ID:84hYwo0s
>>85フ…大丈夫か?
87優しい名無しさん:2007/10/27(土) 03:54:16 ID:HoC6M+nw
最近、薬飲む前に眠気が来て3時間ほど寝たら必ず目が覚めるの
それから眠剤飲んでも、効かないの…
88優しい名無しさん:2007/10/27(土) 05:36:26 ID:DMM/e/LS
>>86さん、ダメっす(:_;)このまま寝れないと確信
89優しい名無しさん:2007/10/27(土) 06:40:04 ID:84hYwo0s
>>87フ…目が覚める理由はないのか?
例えば肌寒くて起きてしまったり、寝相が悪いとかだ。

>>88フ…まだ眠れんのか。ならば付き合ってやるぜ。
90優しい名無しさん:2007/10/27(土) 07:49:22 ID:DMM/e/LS
>>89さんありがとう
結局朝になってしまいました(^-^;

今ミスドでカフェしてます
今日は病院でまた睡眠薬かえてもらうつもりです
91優しい名無しさん:2007/10/27(土) 07:54:28 ID:84hYwo0s
>>90フ…そうか。
本当は薬を抑えられたら良いのだがな。
今は無理をせずに薬に頼るのもいい。
92優しい名無しさん:2007/10/27(土) 08:08:48 ID:DMM/e/LS
>>91さんの言うとおり、あんまり薬に頼りたくないけど…
今はしょうがないと諦めてますf^_^;
93優しい名無しさん:2007/10/29(月) 03:45:21 ID:fdEbhs9v
>>92フ…気にする事はない。
なるようになるさ。気楽に行け。

94優しい名無しさん:2007/10/29(月) 04:41:41 ID:61eS+68m
>>87私か!!
同じだお。
95優しい名無しさん:2007/10/29(月) 04:50:35 ID:GcOaSV31
晩秋の夜は長いですね お陰でゆっくり飲めるよ。
96優しい名無しさん:2007/10/29(月) 05:13:29 ID:fdEbhs9v
>>94フ…薬が効かないといって、やけに追加しないようにな。

>>95フ…最近は肌寒くなってきた。
日本酒や焼酎が美味い時期だな。
97優しい名無しさん:2007/10/29(月) 05:24:52 ID:xBBoJo80
魔裟斗兄さん、お久しぶりです、いたちです。
前より、不眠は良くなりました。
そして、今、彼氏が出来て、一緒に病気と闘ってくれてます。
兄さんは元気でしたか?
98優しい名無しさん:2007/10/29(月) 05:32:17 ID:xnfPVfh9
このまま消えればいいのに俺
99優しい名無しさん:2007/10/29(月) 09:15:34 ID:xBBoJo80
>>98
そんな事言わないで
何があったか知らないけど、希望を持って生きて行こうよ
元気出して!
100優しい名無しさん:2007/10/29(月) 23:58:03 ID:n3KHr70o
age(゚Д゚)
101優しい名無しさん:2007/10/31(水) 06:43:52 ID:PbA6A+Ek
>>97フ…久しぶりだな。
大切な人の前で自分らしく生きるんだぜ。
俺様は元気だ。

>>98フ…突然消える事などない。

>>100フ…>>100おめでとう。
102優しい名無しさん:2007/11/01(木) 03:36:26 ID:GwQwP5up
フ…あげておくぜ。
103優しい名無しさん:2007/11/01(木) 18:25:06 ID:GwQwP5up
フ…あげるぜ。
104優しい名無しさん:2007/11/02(金) 04:24:17 ID:Df974fw/
フ…あげておくぜ。
105優しい名無しさん:2007/11/02(金) 05:28:25 ID:19wsUD2c
あげあげ(((((ノ°Д゚)ノ
106優しい名無しさん:2007/11/04(日) 03:42:49 ID:DEkQHJce
フ…あげるぜ。
107優しい名無しさん:2007/11/04(日) 04:55:18 ID:gWGUYDKf
札幌はもう寒いぜ…
修士やめたいな
108優しい名無しさん:2007/11/04(日) 05:55:45 ID:53AH6aeO
眠れない人もおいで!
メンヘラー専用チャット
http://c.mental-chat.com/c.php
109優しい名無しさん:2007/11/05(月) 07:15:22 ID:fq5WRbsA
age(゚Д゚)
110優しい名無しさん:2007/11/05(月) 22:29:48 ID:4nHdwilm
フ…あげるぜ。
111優しい名無しさん:2007/11/06(火) 00:01:11 ID:4nHdwilm
フ…あげるぜ。
112優しい名無しさん:2007/11/07(水) 01:22:36 ID:trC6L2WG
さて、ageようかな(^ω^)
113優しい名無しさん:2007/11/07(水) 06:58:19 ID:h/L+Ia6m
フ…あげるぜ。
114優しい名無しさん:2007/11/07(水) 09:08:29 ID:OQsxKuEO
初めまして。ホステスしてるんですが ここ1週間病気しちゃって夕方から寝る癖がついちゃった。今日から復帰したいんだけど眠剤飲んでも眠れない。
115優しい名無しさん:2007/11/08(木) 00:52:57 ID:UMZI885G
>>114こんばんは(^ω^)
亀ですが、体の方はどうですか?
布団の中でリラックスするだけで効果はでますよ♪気持ちは解りますが、まずは焦らない事から(^ω^)
116優しい名無しさん:2007/11/08(木) 01:11:55 ID:2JQqQurN
>>114フ…一度バランスを崩してしまうと元には戻しにくい。
睡眠時間を減らして戻す方法もある。
薬が効かぬからと無理せんようにな。

>>115フ…いつもご苦労だ。
117優しい名無しさん:2007/11/08(木) 01:20:41 ID:UMZI885G
>>116やぁ、久しぶり(^ω^)
元気にしてるかい?
118優しい名無しさん:2007/11/08(木) 01:25:13 ID:2JQqQurN
>>117フ…元気だ。
最近は寒くなってきたのがかなわんな。
119優しい名無しさん:2007/11/08(木) 01:30:59 ID:UMZI885G
>>118だと思ってた(^ω^)
外に出るのも一苦労するよw
でも、その分空が澄んで星が綺麗に見えるから良いね(^ω^)
120優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:03:37 ID:2JQqQurN
>>119フ…そうだな。
最近、星空を見上げてそう思った。
そんな季節になったのだな。時の流れは早い。
121優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:06:41 ID:M+RMabV0
今日あの人から電話が来なかったら私は駄目になるかもしれない。
122優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:10:26 ID:ICUwI6z1
>>121辛そうだねヾ(ω・`)
会いたい人と繋がらないのはすごく寂しくて辛いよね。
123優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:23:20 ID:hrji/Z0L
暦だともう冬なんだよね。
124優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:24:44 ID:UMZI885G
>>120来月にはペルセウス流星群もあるしね(確か)楽しみだ(^ω^)
時の流れで思い出したけど俺がここを紹介してもらってもう3年になるw

>>121貴女がそこまで思っている彼ならきっと電話をくれると思います。だからもう少し信じてみましょう(^ω^)
125優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:27:18 ID:XLuEsSgs
>>115 >>116
ありがとうございます 風邪とメンタルと生理のトリプルで最悪でした 今日から仕事行こうと昼間寝なきゃって眠剤多めに飲んだのだけど夕方から睡魔がきてさっき起きました。明日は薬飲まずに起きていようと思います
126優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:28:39 ID:ICUwI6z1
>>123
東北はもう気温一桁で寒いッス
毛布ないと厳しい><
127優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:29:17 ID:UMZI885G
>>123秋の存在を忘れるくらい急に来たよね(^ω^)
おかげで震える毎日だw
128優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:34:03 ID:UMZI885G
>>125体の具合が良くなったのなら何よりです(^ω^)
明日はちゃんと寝れると良いですね!今日は無理せず焦らずまったりしていって下さいね
129優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:38:51 ID:hrji/Z0L
>>126
こちら仙台だけど今日は汗ばむ位暖かかったです。
>>127
夜は確かに冷えますね。

この次期の体調管理は気をつけましょう、ですね。
130優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:41:14 ID:XLuEsSgs
>>128
まだ生理痛と頭痛がありますが昨日一昨日よりマシです。メンタルも落ち着いてきたようです。焦らず…が救われました。ありがとうございました早く治そうとしちゃダメですね…
131優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:51:18 ID:ICUwI6z1
>>129こっち岩手だけど引きこもってたから外はわからん(´・ω・`)

>>130自分のペースを崩さないのが一番だと思います。ゆる〜くゆる〜く頑張ってください。
132優しい名無しさん:2007/11/08(木) 02:52:39 ID:UMZI885G
>>129だね(^ω^)
ちゃんと手洗いうがいをしなくちゃw

>>130もう少しですね、安心です(^ω^)
貴女のペースでいく事が一番大事ですから。お礼は元気になった時のとびきりの笑顔でお願いしますね(^ω^)
133優しい名無しさん:2007/11/08(木) 04:37:17 ID:XLuEsSgs
>>131 >>132 さん >>130です あれから 風邪薬飲んで仮眠しました 明日は仕事に行けるでしょう。緊張します… ここの皆さんに温かいパワーを頂いて幸せです ありがとうございます わけもなく焦ってました
134優しい名無しさん:2007/11/08(木) 04:45:48 ID:2JQqQurN
>>124フ…流星群か。
流星群を見たのは何年か前になるな。懐かしい。
おまえさんも歳をとったものだな。

>>133フ…無理をするな。
ダメになった時は甘えればいい。誰も責めはせん。
135優しい名無しさん:2007/11/08(木) 04:53:28 ID:XLuEsSgs
>>134
ホントは来年死ぬつもりでした…もう一年頑張ってみます。荷物殆ど処分しちゃったけどね(-з-)
136優しい名無しさん:2007/11/08(木) 05:15:08 ID:2JQqQurN
>>135フ…一年後にまた死にたくなったら俺様が拾ってやろう。何度も何度も。
死なせはせん。だからもう、思い詰めるのはやめてくれ。辛くなったらいつでもここを訪れるといい。
137優しい名無しさん:2007/11/08(木) 05:41:15 ID:XLuEsSgs
>>136
ありがとうございます(T_T)どうしようもないツライ過去。PTSD、現在の状況、将来の不安、心療内科の薬飲んでも治らなくて偶然このスレに出逢ったのは幸運です。また凄く辛くなったら来ていいですか
138優しい名無しさん:2007/11/08(木) 05:56:39 ID:2JQqQurN
>>137フ…全てを受け入れろ。愚かな事も哀れに思う事も。
その分、自分自身の事も好きになって生きてくれ。

ここは誰のものでもない。好きな時に来て甘えればいい。
おまえさんが悲しいと言うなら肩を借す。
礼など言わずに堂々とすればいい。
139優しい名無しさん:2007/11/08(木) 06:19:30 ID:XLuEsSgs
>>138
はい。(*u_u)
140優しい名無しさん:2007/11/08(木) 06:24:50 ID:2JQqQurN
>>139フ…それでいい。上出来だ。
141優しい名無しさん:2007/11/09(金) 01:18:59 ID:cYY/5F+V
>>139ですが薬飲んでないのに夕方から寝てしまいました。落ち込み…明日は行けるでしょうか…そしてマトモに接客ができるか不安です。
142優しい名無しさん:2007/11/09(金) 01:58:52 ID:3hc65dDe
>>141こんばんは(^ω^)
寝ちゃったものは仕方ないので、今は少しでも疲れないよう楽にしてると良いと思いますよ(^ω^)
堅くならないでリラックスリラックス♪
143優しい名無しさん:2007/11/09(金) 02:53:43 ID:cYY/5F+V
>>142
はい。1日の中で前向きだったり不安になったり そんな自分が情けなくて(症状長いから)すみません何度も おじゃまして…ありがとうございました
144優しい名無しさん:2007/11/10(土) 00:11:08 ID:gh+0rm+5
久しぶりにきたなぁ…

大切な人を失うって感覚に、拒否してる自分がすごく嫌だ
魅力のない自分と今まで一緒に居てくれたのは、情けなのかもしれないけど
私にとってはすごく支えになってくれていた

…自業自得で、この状況に堕ちたから、連絡をしていいのかもわからない
主治医に「後悔しないように動いてきなさい」って言われたけど、どうしたらいいんだろ…わからん

と、ぼやいてみますage
145優しい名無しさん:2007/11/10(土) 00:38:13 ID:LNCt27gK
とても頭が痛くて眠れません。
薬もちゃんと飲んだのですが……
頭痛がひどくて……。
146優しい名無しさん:2007/11/10(土) 00:41:09 ID:gh+0rm+5
>145
こんばんは。

どのような原因で頭痛が起こってるかわからないけど、リラックスするといいよ
毛布に包まって、ぬくぬくして、余計な事は考えずに
147優しい名無しさん:2007/11/10(土) 00:43:23 ID:LNCt27gK
ありがとうございます。
さっきからそうしてるんですが、布団に入る前に温かい飲み物も飲んだのですが……たぶん風邪だと思います。
148優しい名無しさん:2007/11/10(土) 00:48:19 ID:gh+0rm+5
風邪ならとにかく暖かくして横になってればよいよ
ださいけど、ちゃんとパジャマはズボンにinしてお腹冷やさない様に
毛布と掛け布団に丸まって、すこし暑いなぁ位がいいよ
水分補給もするといい。
風邪はとにかく食って寝るんだ(`・ω・´)
149優しい名無しさん:2007/11/10(土) 01:37:52 ID:mvt+80aC
眠れないです(´;ω;`)
150優しい名無しさん:2007/11/10(土) 02:28:30 ID:tOS9yEmn
>>149フ…大丈夫か。
151優しい名無しさん:2007/11/10(土) 02:59:28 ID:8nhtR5Hq
>>150
149です
大丈夫じゃないです…
152優しい名無しさん:2007/11/10(土) 03:00:46 ID:8nhtR5Hq
なんかODする人の気持ちが
少しだけ分かったような気がする。(´・ω・`)
153優しい名無しさん:2007/11/10(土) 03:04:22 ID:8nhtR5Hq
とりあえずハーブティーを飲んでみたが。
すっかり冷めていて飲めたシロモノじゃなくなってる(´;ω;`)
温め直そう…ううっ
154優しい名無しさん:2007/11/10(土) 03:06:07 ID:8nhtR5Hq
てか、もう
3時かぁ…
何やってんだ自分…バカーっ
155145:2007/11/10(土) 03:08:12 ID:LNCt27gK
>>148親切にありがとう。
156優しい名無しさん:2007/11/10(土) 03:21:21 ID:9LCdr81r
今日も全然寝られない…
最近ずっとこんな生活orz
157優しい名無しさん:2007/11/10(土) 08:48:37 ID:2qm+l58v
昨日久しぶりに仕事へ行きました。病み上がりなうえチョット無理しちゃって頭痛い。少し眠れたけど もう少し寝たいのに眠れない
158優しい名無しさん:2007/11/10(土) 11:36:41 ID:2qm+l58v
眠れない…
159優しい名無しさん:2007/11/11(日) 03:53:31 ID:YJnJjPV/
眠れない…
ホットワイン2杯目。
寝つきが悪くなるから寝る前に携帯いじるのはやめてたのに、もう限界だよ。
こうなったら眠りにつくまでネットしてようかな。

辛いな…

でも、今だけさ。
たまにはいいじゃないか。
仕方ない。
160優しい名無しさん:2007/11/11(日) 04:18:15 ID:T50yE3d1
まだ起きてる人いますか?
161優しい名無しさん:2007/11/11(日) 05:33:01 ID:XV/Lo1Ma
ノシ
162優しい名無しさん:2007/11/12(月) 04:10:49 ID:33mJxMYt
寒いなぁ…いろいろと。
163優しい名無しさん:2007/11/12(月) 04:29:35 ID:VlAStqnU
寒いですねぇ。

なにをしても眠れません・・・。
164優しい名無しさん:2007/11/12(月) 04:31:10 ID:9aFIUwjN
吐き気が治まらない
165優しい名無しさん:2007/11/12(月) 04:45:24 ID:33mJxMYt
風邪ですか?私も微熱でキツイです…
166優しい名無しさん:2007/11/12(月) 04:49:34 ID:9aFIUwjN
微熱一番しんどいですよね
高熱なら治りそうなのにずるずると医者にもいけない程度にしんどい
167優しい名無しさん:2007/11/12(月) 05:02:17 ID:33mJxMYt
そうそう高熱の方がまし(上がる時は辛いけどね)私は10日前から風邪系で病院には行って何とか楽になったのに今度は歯から菌が入ったかなリンパが腫れて痛い…吐き気も辛そうだけど薬飲まれましたか?
168優しい名無しさん:2007/11/12(月) 17:46:33 ID:Ar1bTFeR
フ…。
169優しい名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:24 ID:V33OyJ+n
ブ・・・。
170優しい名無しさん:2007/11/13(火) 02:24:33 ID:3npmHyiu
フ…。
171優しい名無しさん:2007/11/13(火) 02:39:38 ID:kMnXaV7Q
友人宅にて。薬忘れて眠れない…

自殺したら楽になれるよね…
172優しい名無しさん:2007/11/13(火) 03:36:34 ID:FLhOQ61Z
泊めてくれる友人がいていいなぁ
173優しい名無しさん:2007/11/13(火) 06:50:45 ID:b4VBQP9s
風邪ひいてキツイ…
174優しい名無しさん:2007/11/14(水) 01:58:40 ID:XlwDpCY7
永久に眠りたいな
175優しい名無しさん:2007/11/14(水) 07:34:38 ID:X0yixZRM
フ…。
>>174そんな事言わないでくれ。
176優しい名無しさん:2007/11/14(水) 08:03:12 ID:adcuDPfD
>>175
いつかは お世話になりました。まだ気持ちは↑↓の繰り返しですが今は風邪のお陰で余計な事考えないで済んでます(笑)175さんも皆さんも風邪気を付けて下さいね。あの時の175さんの素敵な文章、画メして時々見てます。ありがとうございました!
177優しい名無しさん:2007/11/15(木) 05:21:08 ID:bi5ki+2e
>>176フ…風邪には気をつけている。大丈夫だ。
礼など言わなくていい。俺の言葉がたった一人にでも届けばどれだけ救われるか。
こちらこそ礼を言わせてくれ。ありがとう。
178優しい名無しさん:2007/11/15(木) 05:38:09 ID:bi5ki+2e
フ…眠れぬ者はかかってきな。
179優しい名無しさん:2007/11/15(木) 13:31:57 ID:l2YJPxMi
>>177
素敵な方ですね
180優しい名無しさん:2007/11/15(木) 13:34:31 ID:l2YJPxMi
>>176の者です…
181優しい名無しさん:2007/11/15(木) 13:36:47 ID:JtSGY0+p
>>178
今から☆仮眠したいのですーがあー;´`
出来るかなぁ…2時間くらい・・・!!?WWW

舞たん飲んだけど…未だ☆ラリラリ来てません(泣)
182優しい名無しさん:2007/11/15(木) 13:56:14 ID:JtSGY0+p
>>55
それ素敵でしたねーー☆
183優しい名無しさん:2007/11/15(木) 14:02:24 ID:JtSGY0+p
舞たん飲んでから、もう小一時間たってしまったら;/\

ぜんぜん☆眠れないし、こんな昼間に誰も来ないしotzはぁーーー! どうしようかなぁ…。。。。☆★
184優しい名無しさん:2007/11/15(木) 14:23:12 ID:JtSGY0+p
もう寝るの諦めました!;!

このスレッド なかなか味わい深いので、始めからROMして来ますね〜♪
\(^o^")/

☆の好きな方…初めまして♪私も眠れないさんです;^^ よろしゅうに…ペコリ ミ☆
185優しい名無しさん:2007/11/15(木) 14:30:37 ID:JtSGY0+p
>>135
あらら、そうなんだあ……。
(*^−')つ【フワフワ毛布】
良かったらw使ってね〜♪
186優しい名無しさん:2007/11/15(木) 14:33:49 ID:JtSGY0+p
>>136
優しい方…あなたが、スレ主さんなのですか…^^;
187優しい名無しさん:2007/11/15(木) 14:37:35 ID:JtSGY0+p
>>138

・・・(;;*)ううう〜
言葉が、胸に染み入る。。。
188優しい名無しさん:2007/11/15(木) 14:50:33 ID:JtSGY0+p
とうとうココ迄 辿り付いてしまいました!連投スマソ。

ぜんぜん☆眠れてないけど…そろそろ☆ネット止めて 活動に入ります〜(苦笑)

また☆夜にでも ゆっくりお邪魔したいです。。(^o^)/

それではまた来ます〜ノシ★
189優しい名無しさん:2007/11/16(金) 01:16:06 ID:3rZUZjKs
寝られへん… 牛乳飲んで、寝る前のお薬飲んで、目をつぶっては
見たけれどあきまへんわ、こういうときに躁転のスイッチが入るんですよね
それで、電池が切れるまで、活動しまくるそして鬱ってのを
 何回繰り返したか判りません。
190優しい名無しさん:2007/11/16(金) 03:14:37 ID:8bDZn+Ng
>>189
(´・ω・`) むう
こんばんはっち☆彡
191優しい名無しさん:2007/11/16(金) 03:16:12 ID:8bDZn+Ng
誰もいない (´・ω・)

さようなら。☆彡
192優しい名無しさん:2007/11/16(金) 03:21:38 ID:ROGd0QI8
いるけど・・・
寝るの?
なら、おやすみなさい☆ またね。
193優しい名無しさん:2007/11/16(金) 05:32:11 ID:sxXEplAT
最後に寝たのっていつだろう!
194優しい名無しさん:2007/11/16(金) 07:06:41 ID:G4+kG7tH
おはようです。
途中覚醒してから眠れない・・・\(^O^)/
195優しい名無しさん:2007/11/18(日) 17:04:01 ID:kqoLIRE7
age(゚Д゚)
196優しい名無しさん:2007/11/19(月) 02:47:06 ID:S2TOXTnR
心の不安定さで こんな時間にコンビニ弁当ドカ喰い!あと二時間は起きていようと思うけれど…消化するかな。せっかく痩せたのに また太りそう…。彼と出逢わなければ良かった。心も お腹も苦しい
197優しい名無しさん:2007/11/19(月) 02:49:56 ID:YoMpbIcL
>>196
(´・ω・`)
こんばんはっち☆彡
198優しい名無しさん:2007/11/19(月) 02:52:00 ID:YoMpbIcL
>>194
\(^△^)/\(^△^)/
眠れたかなあ・・?

そして、まだまだ寝れない自分よ!ガハハハハ \(^_^)/
199優しい名無しさん:2007/11/19(月) 02:53:35 ID:YoMpbIcL
>>196
彼氏が居るだけ アナタが羨ましいなぁ…(;_;)
200優しい名無しさん:2007/11/19(月) 02:56:10 ID:YoMpbIcL
とりあえず、眠剤☆投下すみなので、寝落ちしたらゴメンナサイです。。
(*・ω・*)/
201優しい名無しさん:2007/11/19(月) 03:07:16 ID:S2TOXTnR
>>197さん皆さん、今晩は…久々のレスです。彼氏といっても県内遠恋、3ヶ月には遠くへ帰ってしまうのですよ…だから距離を置きながら悲しみを少なくしようとしているのです。やっと出来た彼氏…鬱や諸々打ち明けたら引かれてしまった。しかも遊ばれてる…
202優しい名無しさん:2007/11/19(月) 06:55:24 ID:S2TOXTnR
あれから4時半に眠りに就きましたがヘンな夢見て目が覚めた…胃がもたれてる…まだ眠れるといいな。みんな眠れたんだね(^-^)
203優しい名無しさん:2007/11/20(火) 11:02:07 ID:06RSzSqw
age(゚Д゚)
204優しい名無しさん:2007/11/21(水) 04:06:08 ID:xl6rRshp
へんな時間にウトウトして今頃目が覚めた…眠れない(Θ_Θ)
205優しい名無しさん:2007/11/22(木) 10:24:40 ID:xw2oUE3/
あげ
206大竹のりまき:2007/11/23(金) 22:03:24 ID:gLeTm3W5
寒くなりましたねぇ。皆さん風邪ひかないでね。今日は ずっと家にいました…天気良かったから洗濯したよ。最近メンタル安定してるけど また波が来たら どぅしよう…独り言おしまい
207大竹のりまき:2007/11/24(土) 00:30:57 ID:NkS/3mLr
頭痛と生理前の痛みで眠れない。薬は飲んだ。やはり波がきた。僅かな希望の彼とサヨナラの季節が来たら高層ビルから飛び降りたい。彼には有難う。過去から現在まではサラバ。私のカラダはグチャグチャになり全てが終わる。やっと苦しみから解放…される…?だろう…
208優しい名無しさん:2007/11/26(月) 10:37:05 ID:chQNkNw7
age(゚Д゚)
209優しい名無しさん:2007/11/26(月) 11:50:24 ID:8VfCpTCx
また眠れなかった
210優しい名無しさん:2007/11/26(月) 15:42:21 ID:Jcnn69bc
来月から国保が切れる。 病院の薬なくなったら薬屋で漢方とかで何とかするか…インフルエンザになったら実費…事故にも大病にもなれない…
211優しい名無しさん:2007/11/28(水) 12:30:02 ID:uyuhdjx4
age(゚Д゚)
212優しい名無しさん:2007/11/29(木) 04:49:20 ID:qljFMU+f
中途覚醒きたこれ。

6時には起きて朝ごはん作らないといけないし、久しぶりにメイクでもして遊ぶかな…

昨日顔洗ってないし、クレンジングでちゃんと洗って顔ぞりも…

最後にそんなことしたのいつだっけ…
213優しい名無しさん:2007/11/29(木) 05:08:27 ID:l3XCSYlk
すみまてん ここあちゅうやぎゃくてん しているひと でも レスしていいんですか?
214優しい名無しさん:2007/11/29(木) 05:15:49 ID:GRCl05NF
イインジャマイカ(・∀・)
215優しい名無しさん:2007/12/01(土) 12:28:13 ID:m+j36xvp
age(゚Д゚)
216優しい名無しさん:2007/12/03(月) 12:29:59 ID:CP0x0KmH
age(゚Д゚)
217優しい名無しさん:2007/12/06(木) 02:35:48 ID:aD2OR6Kp
あげとくよ

いろいろな衝動にかられててやばいぜ…
218優しい名無しさん:2007/12/06(木) 04:06:50 ID:aD2OR6Kp
人いないみたいなのね…

あまりにも眠れなくて苛々して、一年ぶりに自傷してしまった…
もうしないって人と約束したのに、しちゃったよ…
自傷したことより、約束破った罪悪感の方が強い
嫌われたらどうしよう
219優しい名無しさん:2007/12/07(金) 04:06:27 ID:Bqgt+0eW
フ…あげるぜ。
220優しい名無しさん:2007/12/08(土) 22:50:34 ID:wXMGSo4w
フ…あげておくぜ。
221優しい名無しさん:2007/12/11(火) 01:17:41 ID:8cCPHK9T
うえ…右のピアスがない
またなくしたか
どうも眠れない者ですこんばんは
朝の09:00から忘年会あんのに今まで絵描いてました
222優しい名無しさん:2007/12/11(火) 07:34:42 ID:reYYYX++
>>221フ…すまなかった。
過疎していると、つい油断して寝てしまう。悪い癖だ。
223優しい名無しさん:2007/12/11(火) 23:26:56 ID:reYYYX++
フ…あげておくぜ。
224優しい名無しさん:2007/12/11(火) 23:56:41 ID:hjRZyuoI
歯の詰め物が取れた
なんだよ〜…………(;´д⊂)

病院漬けの一年だったな
225優しい名無しさん:2007/12/12(水) 00:06:41 ID:evBZlcwa
>>224フ…歯医者へ行け。
振り返れば中身の薄い一年だったな。
226優しい名無しさん:2007/12/12(水) 00:08:06 ID:XquxrP8J

  , - ,----、 
  (U(    ) 勘弁してください
  | |∨T∨
  (__)_)    
227優しい名無しさん:2007/12/12(水) 01:36:14 ID:evBZlcwa
>>226フ…危うく寝てしまう所だった。
行かねば痛い想いをするぜ。
美味いものも食えなくなる。そんなのは辛いだろうに。
228優しい名無しさん:2007/12/14(金) 08:01:40 ID:pKQoK3ui
age(゚Д゚)
229優しい名無しさん:2007/12/16(日) 12:28:56 ID:RkbECO6c
age(゚Д゚)
230優しい名無しさん:2007/12/17(月) 19:25:03 ID:FPd3hxpw
パート12!?

…びびった…
231優しい名無しさん:2007/12/18(火) 00:23:18 ID:NzvvESDW
>>230フ…12まで続けばもはや長寿スレだな。
232優しい名無しさん:2007/12/18(火) 02:13:20 ID:NzvvESDW
フ…あげておくぜ。
233優しい名無しさん:2007/12/20(木) 08:06:28 ID:qob9X4QP
age(゚Д゚)
234優しい名無しさん:2007/12/22(土) 05:53:40 ID:BPsRSEKt
フ…あげておくぜ。
235優しい名無しさん:2007/12/22(土) 18:40:18 ID:BPsRSEKt
フ…あげておくぜ。
236優しい名無しさん:2007/12/23(日) 22:46:15 ID:PsGN93d/
いたちが久しぶりにageますよ!
237優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:03:30 ID:QDx1RWXA
久々に薬が効かない…

エヴァンゲリオンを久々に読むかな。(´・ω・`)
238優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:54:53 ID:YVXDOTxB
何で眠れないんだろ…。
寝具一式買い換えたい。
239優しい名無しさん:2007/12/25(火) 06:38:32 ID:BqGGAV3G
>>
240優しい名無しさん:2007/12/25(火) 06:47:21 ID:BqGGAV3G
すみません。
書き込み失敗したっぽいです。


寝ようとしたけど眠れなかった。
仕事の事考えてしまって。
鼓動が早鐘を打ってるみたいだし、変に汗をかいてる。
休み明け前夜はいつもこんな感じ。
胃が痛いし、吐き気もある。
こんな状態で仕事にはいけない。けど、休めない。
気持ち良く寝て起きたい。
241優しい名無しさん:2007/12/26(水) 22:03:24 ID:eSoXd77X
age(゚Д゚)
242優しい名無しさん:2007/12/28(金) 03:08:00 ID:ZUsI/6wy
フ…あげておくぜ。
243優しい名無しさん:2007/12/28(金) 03:14:28 ID:Iv9KR5uf
眠剤追加したけど、眠れません。
244優しい名無しさん:2007/12/30(日) 04:43:21 ID:7A7q1qUW
フ…あげておくぜ。
構ってやれなくてすまない。
245優しい名無しさん:2007/12/30(日) 04:47:20 ID:4OmxMcqW
ハルシオン効きません
あーあまた昼夜逆転生活に突入だ。
246優しい名無しさん:2008/01/01(火) 02:18:20 ID:1AYIOsYC
フ…あげておくぜ。あけましておめでとうだ。
247優しい名無しさん:2008/01/01(火) 09:57:46 ID:sGpo5paW
あけましておめでとうございますにゃー
248優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:08:41 ID:RxzYsEZV
あけましてage(゚Д゚)
249omikuji!:2008/01/02(水) 13:19:27 ID:X9goHeLR
フ…さげとくぜ
250優しい名無しさん:2008/01/04(金) 04:22:50 ID:Ey6Zt1ud
年末年始で すっかり昼夜逆転生活…眠剤も効かなくて また朝が来る…夜中は考え事して落ち込むから眠りたい
251優しい名無しさん:2008/01/04(金) 17:16:27 ID:RzhBUxnv
フ…さげとくぜ。
うじうじしてないで、寝ろや、ヴォケ!!
252優しい名無しさん:2008/01/04(金) 23:32:13 ID:qsB7SwVV
眠いけど寝たくない・・・
253優しい名無しさん:2008/01/05(土) 01:11:09 ID:4WI3HaQJ
>>251
ヒドい…(;_;)
254優しい名無しさん:2008/01/05(土) 15:39:25 ID:r/TPnMpS
>>251フ…気が済んだか?辛いことがあればいつでも愚痴を吐きに来い。
255優しい名無しさん:2008/01/07(月) 15:38:15 ID:aIBn5M/u
age(゚Д゚)
256優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:59:04 ID:mqrbn6Ms
フ…あげておくぜ。
257優しい名無しさん:2008/01/10(木) 01:04:53 ID:iHmrZpbv
フ…あげておくぜ。
258優しい名無しさん:2008/01/12(土) 09:39:51 ID:Gm1QMbxS
age(゚Д゚)
259優しい名無しさん:2008/01/14(月) 00:00:21 ID:bzWBh4gd
age(゚Д゚)
260優しい名無しさん:2008/01/15(火) 00:31:28 ID:rlO5FAhk
フ…あげておくぜ。
眠れぬ者はかかってきな。
261優しい名無しさん:2008/01/16(水) 04:38:17 ID:52nA4oS1
今日は何時に寝れるかなぁ。。。。
262優しい名無しさん:2008/01/16(水) 20:59:49 ID:FNjtJLdV
>>261フ…すまない。
263優しい名無しさん:2008/01/17(木) 04:20:21 ID:c8BSQMEh
フ…あげておくぜ。
264優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:02:18 ID:cQPrj0lR
今日2時間弱しか寝ていなくて寝不足気味なのに何故か眠られん
265優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:05:27 ID:QBjXR2P+
まだこのスレ続いてるのか。
変わり者のこのスレには去年の今頃お世話になってたよ。
また来てしまったな・・・・。
266優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:11:56 ID:cQPrj0lR
変わり者なんですかこのスレ
267優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:22:13 ID:QBjXR2P+
みたいですよ。
ここで相手してくれる方が自分で言ってました。
私もかなりの変わり者なんでそれが良かったんですが
268優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:35:57 ID:cQPrj0lR
レスが遅れ気味でごめんなさい(´・ω・`)
そうなんですか(笑)
あんまり普通の人と変わり者の違いがよくわからないので。
269優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:45:17 ID:QBjXR2P+
気にしないでいいですよ。私も遅いですから。
ここの場合はレスに独特のふいんきがありますね。返しも面白いですよw
私は普通言わないことを言いますね。例えば、「お肉が食べたい」を「たんぱく質が欲しい」とか。
270優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:52:36 ID:cQPrj0lR
ちょ、ピンポイントw
結構突っ込まれたりしませんか?
隣の人とかに。

271優しい名無しさん:2008/01/17(木) 06:00:51 ID:QBjXR2P+
さあどうでしょうw周りは私の性格を知ってますからねw
なんか笑ってますね。笑いながら突っ込む人もいます
その時は重い物を運んでいたのでとにかく筋肉の素になるのが欲しかったわけですw
272みょん:2008/01/18(金) 05:08:08 ID:9w53QvVV
眠れない、てか明日はもうセンター試験だよ…
273優しい名無しさん:2008/01/20(日) 11:24:12 ID:Rg6YkjQI
age(゚Д゚)
274優しい名無しさん:2008/01/21(月) 10:59:57 ID:7mw8rdiK
フ…過疎スレだ、さげとくぜ。
275優しい名無しさん:2008/01/23(水) 12:05:15 ID:Cm1kbXmL
age(゚Д゚)
276優しい名無しさん:2008/01/24(木) 02:58:49 ID:ePnxfFMV
冬眠期間があればいいのに

277優しい名無しさん:2008/01/24(木) 04:01:21 ID:oLDSBnQ5
冬が一番長く眠れて(横になって)いい から いい
278優しい名無しさん:2008/01/26(土) 08:02:19 ID:0gDcQ5o6
age(゚Д゚)
279優しい名無しさん:2008/01/27(日) 04:47:29 ID:wwGiXV+x
久しぶりに来てみました(*゜∀。)
みつきです。
最近また朝寝る毎日が続いてるからちょっとの間また遊びに来るかも。
280優しい名無しさん:2008/01/30(水) 12:15:52 ID:Gm1D9c67
age(゚Д゚)
281優しい名無しさん:2008/01/31(木) 10:20:20 ID:Ne/7ObJy
フッ…さげとくぜ。
こんな過疎スレいらないぜ。
282優しい名無しさん:2008/02/02(土) 01:58:05 ID:oezjsSiA
【欝】ほのぼの悩みにお答えするスレ【不眠】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200651338/
名無し限定 入眠できない人のスレッド 第80夜目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1196270034/
【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ24【ラリラリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1201879088/
不眠症総合スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1182701520/
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part30
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201590323/
zzzzzz 不眠を克服しよう 6 zzzzzz
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179969837/
283優しい名無しさん:2008/02/02(土) 05:25:02 ID:u1HMMfP2
久々に寄りました が 誰も居ない、、、、、眠剤投下七時間経過、全く眠れません、、、、
284優しい名無しさん:2008/02/05(火) 01:03:22 ID:dQk8zmuR
age
285優しい名無しさん:2008/02/06(水) 07:30:40 ID:z3avra3z
やっと睡魔きました…
286優しい名無しさん:2008/02/08(金) 05:49:52 ID:b7YBp46j
>>281フ…悪かったな。
287優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:34:59 ID:5jWQR6VK
ねれなかったー。
空が明るくなって鳥が鳴いてるよ
d=(^o^)=b
288優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:45:39 ID:xHwdLLwX
フ…あげておくぜ。
289優しい名無しさん:2008/02/09(土) 03:29:12 ID:6IePYBry
眠れません‥
290優しい名無しさん:2008/02/09(土) 03:59:02 ID:NGK78Tih
暇ー(´д`)
291優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:02:15 ID:6IePYBry
こんばんは☆
私も眠れなくて暇〜(ρ_-)o
こうゆうときって余計マイナス思考になったりしません?
292優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:08:46 ID:V7QPm1uk
眠くならない(:ω;)
あたまいた〜

明日通院なのに雪とか今から鬱だぉ
293優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:15:48 ID:6IePYBry
眠らなすぎると二日目後半くらいから頭痛が酷くなってきますよね(*_*)
頭痛少しでも良くなって通院出来たらいいですね。
私は雪の降らない地域に住んでるので、雪が羨ましいです。
たしか小学生くらいの頃は、グラウンドに雪が積もって雪合戦した記憶があるのですが‥これも温暖化の影響なんですかね‥
294優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:17:54 ID:qm1z21ly
寝れなくて焦る
眠剤追加。。目さえてるよ
295優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:18:34 ID:qm1z21ly
眠剤きかない
寝れないと焦る、、
296優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:22:32 ID:V7QPm1uk
>>293
そうですよね
俺は元から頭痛持ちなんでそれと相まってなんとも言えぬ痛さが…w

俺もやったなちっちゃい頃は…
でも温暖化と言っても今年は都内でもしょっちゅう雪降ってて本当なのかな?って思っちゃいますけどね
297優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:27:42 ID:NGK78Tih
>>293
寝なさすぎると頭痛か吐き気(もしくは両方)来ますよね。あと目眩。
今は胃腸あたりから脳をフラフラさせるような、三半規管狂うような気持ち悪い感覚がきてます。

口寂しさにタコの脚を干したやつ食べたからかな…。
298優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:34:19 ID:6IePYBry
わかります!
後食欲がなくなって、薬とかもどうでもよくなって、自暴自棄になる気が‥。
やっぱりきちんと寝る事って大切なんですね。
私は寝れない日が続いた後一日中寝てる日が何日か続いて、その後また寝れないの繰り返しです。
299優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:35:59 ID:6IePYBry
>>296
関西ではあんまり雪ふってないです。
降ってもちらほらって感じです。
300優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:41:03 ID:V7QPm1uk
>>299
軽くうらやましいっすねw

あ〜
>>297さん読んだらなんか口寂しくなってきたorz
301優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:45:29 ID:6IePYBry
雪わけてもらいたいですw
手元に保存食とかないのですか?
食べたい時に食べるのが一番ですよ(^-^)
302優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:50:22 ID:V7QPm1uk
排ガスで灰色っぽくなってていいならw

ラーメン…なんか今食ったら胃がやばそうなんでorz
303優しい名無しさん:2008/02/09(土) 05:08:16 ID:6IePYBry
うっ‥それはι
やっぱり雪ゎ白くてふわふわがいいヾ(≧∇≦*)ゝ←我が儘
ラーメンかぁ(><;)
似たようなものだけど、個人的にエースコック(?)の春雨シリーズがオススメです♪
カロリーも低いし、量も小腹が好いたときに調度いい感じですよ('-^*)b
たまにスーパーで安売りしているんでガバッとかっちゃいます(´∀`)
安売りの時は108円くらいだったりします♪
304優しい名無しさん:2008/02/09(土) 05:09:12 ID:hJMlPe0O
ひぃい…眠れないぉ
305優しい名無しさん:2008/02/09(土) 05:41:12 ID:6IePYBry
>>304
眠剤なにか飲んでますか?
私はマイスリーとアサシオンです。
明日予定はありますか?
306優しい名無しさん:2008/02/09(土) 06:49:46 ID:6IePYBry
結局寝れなかったや(´∀`)
まあいいや、ニートだし。
でも夕方には弟の食事を用意しなくちゃ(^_^;)
307優しい名無しさん:2008/02/11(月) 03:27:26 ID:m1klo2fO
睡眠リズムを治したい
308優しい名無しさん:2008/02/11(月) 03:28:48 ID:lhklvPR1
毎度毎度眠れません…眠剤意味ないし。朝までロクな事考えないんだよね…
309優しい名無しさん:2008/02/11(月) 12:47:58 ID:fNEVRlPb
最近、1時寝、11時起ができるようになってきましたにゃーさんです
相変わらず10時間睡眠とらないと気分が悪くなるので困ります
310優しい名無しさん:2008/02/13(水) 06:20:34 ID:CsGabDai
もう朝だ〜(Θ_Θ)
311優しい名無しさん:2008/02/16(土) 15:52:21 ID:SaEFZLNL
age(゚Д゚)
312優しい名無しさん:2008/02/17(日) 04:06:37 ID:qrpfkKhr
フ…あげておくぜ。
313優しい名無しさん:2008/02/17(日) 04:11:51 ID:DpWpShBj
(。・д・。)
314優しい名無しさん:2008/02/17(日) 05:58:26 ID:qrpfkKhr
>>313フ…どうした。大丈夫か。
315優しい名無しさん:2008/02/17(日) 07:18:06 ID:DpWpShBj
>>314気づいてくれてありがとう。ただただ虚しいだけの毎日が続いてるよ



このまま寝ないで、また夜眠れなかったら意味ない。。寝ちゃおうかなどうしよう。。
316優しい名無しさん:2008/02/17(日) 10:11:10 ID:qrpfkKhr
>>315フ…少し休んでおけ。
眠れなくなったらまたここへおいで。
317優しい名無しさん:2008/02/17(日) 11:38:59 ID:DpWpShBj
>>316さんはいつ眠ってるんだろう

結局起きたけど、、ダラダラしてていいですか(´・ω・)ダメ子。。ハァ
318優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:27:39 ID:JuF1LHMs
久々にいたちがageますよ(。・_・。)ノ
319優しい名無しさん:2008/02/19(火) 02:48:40 ID:Riqq3Uoh
フ…あげておくぜ。
320優しい名無しさん:2008/02/19(火) 02:52:32 ID:kIXIOR1z
ぁ(。・д・。)
321優しい名無しさん:2008/02/19(火) 03:01:00 ID:bnIcgYsU
ちかちゃん好きだー。
ごめんちかちゃんのことばかり思い描いていて眠れない。
322優しい名無しさん:2008/02/19(火) 03:19:43 ID:Km+B9fQz
ちきしょーーーーー
眠材飲んでも眠れねーーー
323優しい名無しさん:2008/02/19(火) 03:33:33 ID:kIXIOR1z
またもうすぐ朝になってしまう(´・ω・`)
324優しい名無しさん:2008/02/19(火) 03:42:14 ID:Km+B9fQz
皆寝れないとき何してる?
325優しい名無しさん:2008/02/19(火) 03:55:47 ID:kIXIOR1z
なんもしてない。。
326優しい名無しさん:2008/02/19(火) 04:30:47 ID:Km+B9fQz
なんと悟りを開くとな
327優しい名無しさん:2008/02/19(火) 04:33:33 ID:kIXIOR1z
何してるの?
328優しい名無しさん:2008/02/19(火) 05:05:58 ID:Riqq3Uoh
フ…賑やかだな。
329優しい名無しさん:2008/02/19(火) 05:12:05 ID:kIXIOR1z
フ… (。・д・。)
330優しい名無しさん:2008/02/19(火) 06:06:09 ID:kIXIOR1z
6時なっちゃった。。
331優しい名無しさん:2008/02/19(火) 08:58:21 ID:kIXIOR1z
何分に眠ったかわからないけど起きた(´・ω・)なんか食べよう
332優しい名無しさん:2008/02/19(火) 11:37:20 ID:Riqq3Uoh
>>331フ…何か食えば眠くもなるだろう。
それから…書き込む時はageておけ。このスレのルールだ。
333優しい名無しさん:2008/02/19(火) 11:42:29 ID:kIXIOR1z
フ…さんはスレタイのフ…さんなの
334優しい名無しさん:2008/02/19(火) 11:44:18 ID:kIXIOR1z
ぁあまじで腹痛い;;
335優しい名無しさん:2008/02/19(火) 13:34:43 ID:Riqq3Uoh
>>333フ…そうだ。>>333ゾロ目だ。何か良い事があると良いな。
336優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:58:38 ID:762ran3/
眠れません
横では旦那がスヤスヤ天使の寝顔
337優しい名無しさん:2008/02/20(水) 02:01:20 ID:8xP/Pc/I
私も寝れへん〜。
マイスリーとか眠剤飲んで一時間以上経つのに。
暇!
338優しい名無しさん:2008/02/20(水) 02:13:12 ID:0tJJlHYS
暇ですよね〜
だからどーしてもココに来ちゃう
339優しい名無しさん:2008/02/20(水) 02:15:08 ID:8xP/Pc/I
ねー。
携帯いじってると余計眠れなくなるけど暇なんだもん…
340優しい名無しさん:2008/02/20(水) 02:58:55 ID:C9zxO6/+
フ…あげておくぜ。
341優しい名無しさん:2008/02/20(水) 03:01:45 ID:GW7SjPjK
全く寝れないぜ。
342優しい名無しさん:2008/02/20(水) 03:56:41 ID:6HFhwFP+
2時間も寝ないうちに中途覚醒…。
眠れる気がしないよ。
夫は朝早くから夜遅くまで仕事だから、ゴソゴソPC開いたり本読んだりして起こしちゃいけないし…。
こんな時間なのにドラール追加したよ。
343優しい名無しさん:2008/02/20(水) 04:36:41 ID:C9zxO6/+
>>341フ…眠れなくていいから横にだけでもなっておけ。

>>342フ…迷惑をかけてはならんと思ってしまえば余計に眠れんだろう。
何か疲れる方法はないものか。
344優しい名無しさん:2008/02/20(水) 05:22:53 ID:IbK8u8jc
目ざめてしまった。。
345優しい名無しさん:2008/02/20(水) 05:25:12 ID:r5TuqUms
こうなったらもう徹夜
346優しい名無しさん:2008/02/20(水) 06:50:22 ID:IbK8u8jc
おやすみ
347優しい名無しさん:2008/02/20(水) 07:09:17 ID:nux1b9Q1
おはよう、な時間だがおやすみ
348優しい名無しさん:2008/02/20(水) 07:21:25 ID:IbK8u8jc
寝つけない(。-д-。)
349優しい名無しさん:2008/02/21(木) 02:06:52 ID:rIH0jSkh
フ…あげておくぜ。
350優しい名無しさん:2008/02/21(木) 03:39:46 ID:+tsyyBbs
眠いかな
どうだろう
351優しい名無しさん:2008/02/21(木) 03:41:06 ID:+tsyyBbs
IDがBBSなのだ
352優しい名無しさん:2008/02/21(木) 03:43:38 ID:I/pO+FEE
ハルシオン飲んで一時間経つのに眠れない...
353優しい名無しさん:2008/02/21(木) 03:47:05 ID:+tsyyBbs
>>352横になってるの?
354優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:00:26 ID:TgIdS7SG
中途覚醒‥(/_;)/
355優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:02:29 ID:X/RWoVwZ
こばわ
酒と薬と落ち気味です
356優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:03:58 ID:TgIdS7SG
もうみんな寝ちゃったかな?
処方されてる倍の量を飲んだら眠れるんだけどな‥。
薬ばっかりに頼りたくないし‥。
どうしようo(_ _*)o
357優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:04:19 ID:+tsyyBbs
>>355ばんわ
大丈夫ですか?
358優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:04:57 ID:TgIdS7SG
>>355
なにか嫌なことでもあった?
359優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:05:54 ID:+tsyyBbs
>>356迷うならやめようよ(*´ω`)
360優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:08:37 ID:TgIdS7SG
>>359
ではやめます。
決心させてくれてありがとうm(u_u)m
朝が来るまで気長に待ちます。
361優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:09:37 ID:X/RWoVwZ
>>357
ありがと(´;ω;`)

>>358
ついODし過ぎて自分に嫌気
ちょっと鮭って寝ます
ありがと
362優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:10:17 ID:+tsyyBbs
>>360
体によくないし(.´-`)
363優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:14:09 ID:TgIdS7SG
ODしちゃう気持ちすごくわかる。
私も何度かしたから‥しかも睡眠薬。
もらったその日に全部のんじゃったよw
そんなに自分のコト悲観しないで。
何かに頼りたくなる気持ちはみんな持ってるモノだと思うよ。
お酒まわってゆっくり寝れたらいいね('-^*)/
364優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:15:50 ID:+tsyyBbs
>>361泣かないで(*´・ω・)
ぁ、でも泣きたいなら思う存分泣いて
365優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:16:58 ID:TgIdS7SG
>>362
そうですよね(^_^;)
処方箋はきちんと守りたいです。
たまに守れてないけど‥(-.-;)
366優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:24:13 ID:+tsyyBbs
>>365今我慢したから偉いじゃん(。・∀・)ノ
367優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:25:33 ID:TgIdS7SG
そうだよ、泣きたかったら思いっきり泣けばいいよ!
私もちょうど昨日辛いことがあって、家族にばれないように外に出て思いっきり泣いたけど、自然に涙が止まってきた頃から、もうどうでもいいや、なんとかなるさ、ならなきゃ自殺してやるさ(←これは良くないけど)、って思ったら、なんだかスッキリしたよ(^-^)
368優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:27:44 ID:TgIdS7SG
>>366
えへへ(*^ー^)
人に褒めてもらえるなんていつぶりだろう。
すごく嬉しい☆
ありがとう。
369優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:31:39 ID:+tsyyBbs
>>368
何気にほめられるのとかって嬉しくてなんだか気持ちほわぁんとするよね
370優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:38:15 ID:TgIdS7SG
>>369
うん(*^ー^)
なんかメンヘラになってから何も頑張れてない(少なくとも私の周りの人はそうみてる)から、
褒められるコト自体出来なくなっちゃったし‥。
おまけに迷惑かけまくりだから‥親戚中たらい回しにされてるし(^_^;)
褒められるってこんなに嬉しいコトなんだなぁって、今一番気付けたかも☆
371優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:49:49 ID:+tsyyBbs
>>370そうだね-('-'*)
なかなか難しいけど、出来たことがあったらふと気づいた時にでも自分で自分をほめてあげることもしてみたらいいと思うよ。
あたしやればできるじゃない♪さすがっ♪っとかね☆
372優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:55:27 ID:+tsyyBbs
5時になる。。(´□`)
373優しい名無しさん:2008/02/21(木) 05:10:51 ID:+tsyyBbs
また寝過ごしちゃった
374優しい名無しさん:2008/02/21(木) 06:15:25 ID:+tsyyBbs
寝よう
おやすみなさい(u_u *)。゚
375優しい名無しさん:2008/02/21(木) 07:27:41 ID:+tsyyBbs
寝つけなくて戻ってきてしまった(/_\)









寝過ごした。じゃなくて、寝損ねた。ですね
376優しい名無しさん:2008/02/23(土) 03:38:38 ID:ocJYd2Rj
フ…あげておくぜ。
377優しい名無しさん:2008/02/24(日) 04:19:40 ID:eg9VKqz5
中途覚醒キタコレ
なんか追加するかなぁー(-_-)コマッタ
378優しい名無しさん:2008/02/26(火) 15:06:25 ID:a6W9gN1g
フ…あげておくぜ。
379優しい名無しさん:2008/02/27(水) 21:55:10 ID:VOwUQ8dA
フ…あげておくぜ。
380優しい名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:44 ID:fbOi4XaW
フ…あげておくぜ。
381優しい名無しさん:2008/03/02(日) 06:21:26 ID:Tm1dD6h6
誰もこないね
382優しい名無しさん:2008/03/02(日) 21:20:10 ID:rnHhxB5R
age(゚Д゚)
383ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 22:05:33 ID:piw+81TL
寝付けないや・・・
どうしたらいいかなあ
384優しい名無しさん:2008/03/02(日) 23:16:06 ID:6Op5u9N3
私も眠れない。
385優しい名無しさん:2008/03/03(月) 05:08:51 ID:vXX5Wnnd
眠れない〜
386優しい名無しさん:2008/03/03(月) 05:23:17 ID:FEb96Zy4
眠れないよ〜
387優しい名無しさん:2008/03/03(月) 05:45:48 ID:vXX5Wnnd
もう諦めた!今日は正午に絶対起きなきゃいけないから焦って余計眠れない。食べたら眠くなるかと食べたら気持ち悪くなって吐いた 頭も痛い
388優しい名無しさん:2008/03/04(火) 09:41:52 ID:cBF5yz5X
age(゚Д゚)
389優しい名無しさん:2008/03/05(水) 01:40:17 ID:r18ccnv0
今日も眠れそうにないす…ショックな事あったし。薬効いてほしいなぁ…朝まで長いよ…
390優しい名無しさん:2008/03/05(水) 01:45:01 ID:wuWNSXrH
眠れないやぁ。眠剤ほしい。。。
391優しい名無しさん:2008/03/05(水) 01:47:24 ID:oqan1AE2
(。・_・。)ノ
392優しい名無しさん:2008/03/05(水) 01:49:41 ID:wuWNSXrH
あーフトンに入る気にならないのは、不眠に入りますか?横たわれば眠れる気がするんだが。。。
393優しい名無しさん:2008/03/05(水) 01:59:09 ID:yyTDyNNb
>>392フ…もう寝る時間だ。
横になっておやすみ。
394優しい名無しさん:2008/03/05(水) 02:36:06 ID:sh+KSrUo
明日朝から仕事なのに眠れないおー。
どうしよ…。
395優しい名無しさん:2008/03/05(水) 04:03:41 ID:r18ccnv0
睡眠不足な筈なのに眠れない…薬もダメだ
396優しい名無しさん:2008/03/06(木) 03:46:07 ID:cMM92wkw
(。・Δ・。)
397優しい名無しさん:2008/03/06(木) 04:12:37 ID:eZmEbySB
>>394

> 明日朝から仕事なのに眠れないおー。
> どうしよ…。


焦れば焦るほど寝れないよね。
それしょっちゅうある。。
398優しい名無しさん:2008/03/07(金) 13:02:44 ID:ZvgpjTwC
age(゚Д゚)
399優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:18:31 ID:2SzwLrlz
フ…あげておくぜ。
400優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:43:10 ID:91ODvmaC
フ…眠れないぜ
401優しい名無しさん:2008/03/08(土) 02:32:02 ID:knXjo9y1
テスト期間だけは、眠れないことに感謝する
だからといって勉強するわけじゃない

寝てないんだぞ!ってのが自己満足につながるだけ

自分の巡回スレは、メンヘルくらいしか深夜動きがなくてさみしい
402優しい名無しさん:2008/03/08(土) 02:38:00 ID:V4vOZbtu
頭がイタ重いぜ
403優しい名無しさん:2008/03/08(土) 03:14:49 ID:2SzwLrlz
>>400フ…今夜も冷える。温かい飲み物を飲めば眠れるかもしれんぞ?

>>401フ…何を言っている。寂しいからと依存しては駄目だ。
寝る癖をつけておけ。どうしても駄目な時はまた来るといい。

>>402フ…頭痛がするのは風邪のせいかもしれんな。不眠は毒だ。
眠れぬならせめて横になっておけ。
404優しい名無しさん:2008/03/08(土) 04:03:18 ID:V4vOZbtu
いてぇ
405優しい名無しさん:2008/03/08(土) 04:48:21 ID:0eApPVpd
男に騙されグッタリして昨日は長時間眠れた(お酒も入ってたし)今日は寝過ぎで眠れない…
406優しい名無しさん:2008/03/08(土) 08:23:02 ID:tIOPqNPU
おはよう(゚Д゚)age
407優しい名無しさん:2008/03/09(日) 12:17:21 ID:T3HuEJz1
にゃー…
最近…半年以上薬飲んでなかったのが、久しぶりに不安になって安定剤のんで
夜に喧嘩して勢いでODしてしまたにゃぁ…
うぅ…だるいにゃぁ…
408優しい名無しさん:2008/03/09(日) 20:06:07 ID:13MZhW9O
お大事に(゚Д゚)age
409優しい名無しさん:2008/03/09(日) 21:30:43 ID:KeztGQDq
治ってたのに久しぶりに切ろうという気になってしまった

でも、おしあてた瞬間、痛いのとか血が出るのとかがめっちゃ怖くなって
結局、皮も切らなかった(*´`*)

昔は、思い立ったら最後、ティッシュ大量消費確定だったのにな
確実によくなってる!
410優しい名無しさん:2008/03/10(月) 02:50:25 ID:k0cCUMGv
おとついくらいから夜になると寝付くまで頭痛がしてて今日もじわじわきてたので鎮痛剤飲んだ
411優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:24:56 ID:jYoGfGzL
ねむれませぬ〜(ρ_-)o
412優しい名無しさん:2008/03/12(水) 23:10:24 ID:Cz2MbC3f
フ…あげておくぜ。
413優しい名無しさん:2008/03/14(金) 21:45:59 ID:f225So9x
フ…あげておくぜ。
414優しい名無しさん:2008/03/14(金) 22:39:28 ID:G+Xp9BYl
自分はまだ秋〜冬なんだけど周りは着実に春を迎えているねえ…

415優しい名無しさん:2008/03/16(日) 04:16:54 ID:+l/iJQ20
23:30 ワイパックス0.5mg+ロヒプノール2mg+ベンザリン5mg投入。
0:30 ロヒT-MAX突入。
1:30 ロヒT-MAX終了。眠れず。ワイパックスT-MAX突入。
2:30 ベンザリンT-MAX突入。眠れず。
3:00 ヒルナミン5mg投入。
現在 ヒルナミンT-MAXまで1時間40分。
相変わらず眠れず。

処方薬はワイパックスとロヒプノールのみ。
昔、貯めてたヒルナミンとベンザリンを少しずつ消費中。
このままだと、あと2週間足らずでヒルナミンとベンザリンの在庫が尽きる。
416優しい名無しさん:2008/03/19(水) 01:37:52 ID:pgz5RTHs
V-MAX…じゃなくて!T-MAXまであと1時間。
ロヒはT-MAX過ぎた…。
ベンザリンに賭ける!
417優しい名無しさん:2008/03/20(木) 20:24:52 ID:2mLofAzC
age(゚Д゚)
418優しい名無しさん:2008/03/21(金) 00:46:27 ID:Tn+NltX/
久しぶりにこのスレきた記念age

>415-416
なんかすごいなぁ…。
私もそこら辺までの知識身につけたい…。
419優しい名無しさん:2008/03/22(土) 03:08:48 ID:8WqFyYEX
>>418さん
飲んでいる薬+T-MAXでググれば大抵の時間は分かるはずです。

自分が覚えてるだけでは、
ハルシオン・マイスリー T-MAX30分/半減期1時間
ドラール T-MAX5時間/半減期36時間
ヒルナミン T-MAX3時間/半減期24時間
デパス T-MAX3時間
位しか覚えてないです。


さて、今日は早朝覚醒。
ロヒ2mg+ベンザリン5mgを、昨日の22:30に飲んで、23:30頃就寝。
ロヒのT-MAXに丁度眠れた。が、ベンザリンT-MAX直後に起きた。
ロヒ2mg+ベンザリン5mgを20分前に追加。ロヒの余りはこれで無くなった。

処方薬とは違う、市販薬のレスタミンはドリエルと同成分。
レスタミンは元々かゆみ止め。ドリエルはそれを入眠補助剤として売っているだけ。
レスタミン5錠=ドリエル2錠の計算。ドリエル買うよりレスタミン買った方が安上がり。
速攻性があるので、午前4時頃まで眠れなかった時に20錠前後飲んでる。
ただ、注意が必要。
2年前、「眠れない」という理由と「処方薬が底を尽きた」という事で、レスタミン150錠(ドリエル60錠分)飲んで入院した。
市販薬でも容量・用法を守らなかったら入院する。
その前にヒルナミン625mg飲んだ時があったがそれの比じゃなかった…。

皆さんも用法を守るように…。(言ってる側から今日はロヒOD。説得力無いなw) 
420優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:08:28 ID:KZZqFtbI
>419
趣味?それとも本業?
私の身内に本業がいるけど、そんなところまで知ってるかどうか…。
自分の飲んでいる薬の分なら、知っといて損はないよね。

レスタミンが処方薬で、ドリエルが市販薬じゃなかったっけ?
抗ヒスタミン剤で入院、どんな感じだったのか知りたいかも。
421優しい名無しさん:2008/03/25(火) 02:44:07 ID:UdhA1AGl
>>420さん
レスタミンは処方薬じゃなくて市販薬です。
レスタミン80錠瓶が500円位。220錠瓶が1200円位。ドリエル8錠で2000円↑。
レスタミンは2種類あります。通常のレスタミンとレスタミンコーワ。
レスタミンコーワは180錠1500円位。違いはビタミンCが入っている事だけです。
語尾に「ミン」が付くと「ヒルナミン」とかと混同してしまう人が多いようで…。

レスタミン150錠飲んだ時は、意識混濁で夢か現実か分からない状態になりました。
その上、眠気が無くなりました。自分の意思で歩く事も困難な状況に…。
親に車で近所の総合病院に運ばれて、血液検査して胃洗浄されて点滴打って車椅子で一般病室に移動。
1泊2日の入院。レスタミンの効果が中和されたのか、病院食も食べずにひたすら眠り続けました。20時間位寝続け。
普通、こういう場合は保険適応外ですが、「誤飲」という事で保険適応3割負担で済みました。
1万5千円支払って退院。医師に「次にこんな事起こした場合は保険適応外ですからね」と釘を刺されました。

ヒルナミン625mgの時は、眠気が来る前にリタリン6錠飲んである程度相殺させました。
眠った時間は6時間程度。リタリンを飲むとヒルナミンの効果が薄れるというデータがあったので試しました。
リタリン飲まなかったら推定40時間は起きなかったかと…。

>>419に書いた薬の知識は、今まで処方された睡眠薬を調べたデータです。
ほとんど趣味ですねw
ハルシオンとマイスリーは、健忘起こしたので中止。ドラールは薬価が高いのと眠り過ぎで中止。ヒルナミンは副作用が強すぎるので中止。

んで、今日もロヒT-MAXから1時間過ぎました。
ベンザリンT-MAXまで残り1時間だけど明日は早いので、レスタミン20錠飲みます。
でも、この頃レスタミンを飲むと異様に汗をかくのと、トイレが物凄く近くなる症状が出ます。
かと言って現在持っている速攻性の眠剤はロヒのみ…。ロヒはもう余りが無いので飲めない…。
やっぱりレスタミン飲むしかないな。
422優しい名無しさん:2008/03/26(水) 10:25:53 ID:8QMlpEeM
age(゚Д゚)
423優しい名無しさん:2008/03/27(木) 01:38:53 ID:yqj0/QVt
んーむ。またロヒ時間過ぎちゃった。
明日は遅くてもいいからベンザリン5mg追加しちゃった。
ベンザリン合計10mg。あと1時間で最初に飲んだのが効くはず。
3時間後に追加分が効いてくる感じだな…。
424優しい名無しさん:2008/03/27(木) 21:22:31 ID:1Y1t8DdE
いたちが久々にageますよ!
425優しい名無しさん:2008/03/27(木) 21:26:55 ID:1Y1t8DdE
スレタイ、失敗だったね。

もう春だ。

今度、立てる時は季節を抜いた方がいいね・・・。
426優しい名無しさん:2008/03/28(金) 01:31:49 ID:WdxViiha
昨日ベンザリン合計10mg飲んだ後にヒルナミン5mgを飲んだ結果、寝たのが午前3時頃で起きたのが午後6時だった。
ヒルナミン耐性が無くなってた…。

そういう今日もロヒ時間オワタ。明日からロヒ飲まなくても寝れる可能性が出てきた。
ヒルナミン半減期にまだ達してないはずだから眠れるかも…。
427優しい名無しさん:2008/03/28(金) 03:07:36 ID:tKOIQFZB

>420
趣味だよね。本業の人がODとかやったら問題ありだものね。
身内の本業の人を見ながら育った身分だから、ごっちゃごちゃに持ってる知識が絡まってるかも<「ミン」のつく薬とか

ODで運ばれたのは、内科だけだったのかな?精神系もあったのかな?
初犯だと医者も優しいんですね。常習犯になっちゃったらそうもいかないんだろうけど…。
気をつけてくれよ。肝臓とか。

…と、紅茶を毎日1Lくらい飲んでる私が言ってみる。
でもカフェイン取ると、多少眠くなる気がするんだよね。異端?

>424
久しぶりに見ましたねぇ。どうも。

>425
スレ建てるときに、季節を「冬」から「秋〜冬」にしたけどね…。
季節を抜こうって提案もあったけど、今の形になってます。
でも、まだこの話題は早い早い。
428優しい名無しさん:2008/03/29(土) 00:10:59 ID:PBiBfytr
>>427さん
内科と精神科受けました。
当時精神障害者手帳は3級でしたが、次の更新で2級になりました。
今年7月にまた更新する予定ですが、入院とかしてないからまた3級に戻る可能性大です。


今日はロヒT-MAXまで残り40分。
眠れなかったら…、徹夜でHG GNアームズ(タイプE)+ガンダムエクシア(トランザムモードカラー)作ってやる!
明日はガンダムOO最終回だからな!
429優しい名無しさん:2008/03/30(日) 00:52:18 ID:k6d2hZcA
>428
モデラー把握w
私は1stのを最近作りまくってます。
でもFGエクシア組んでみたら、HGが欲しくなったよ…プラモ貧乏だよorz

寝貯めってできるもんなのかね?
アタP25mgベンザリン確か5mg+アレジオン20mg飲んで、一昨日3時位に眠りについて。
起きたら昨日の夕方五時半でびっくりだよ。なんだそれ。
430優しい名無しさん:2008/03/30(日) 05:05:20 ID:o5grNvhY
22:05頃、ネトゲ中に急激な眠気に襲われる。
22:30ロヒ2mgとベンザリン5mg飲み布団に入る。
23:30ロヒT-MAX。眠れず。
日付変わり1:30ベンザリンT-MAX。眠れず。
その後、布団でごそごそ。
3時間後の4:30ベンザリン5mg追加。もっと早く飲むべきだった…。


28日に作ったHGUC νガンダム。
http://imepita.jp/20080328/747161
大きさはMG F91とほぼ同じ。
流石20m級だ!1/100の15m級と同じ位の大きさ。

…サザビー出る予定無いな。orz
431優しい名無しさん:2008/03/30(日) 21:56:29 ID:A66jdEKd
いつの間に薬のスレになったんだ?
432優しい名無しさん:2008/03/30(日) 22:56:13 ID:BkVxU6+B
スマン…。俺がしちまった様だ。
433優しい名無しさん:2008/03/31(月) 01:22:14 ID:7rWjDf9H
便乗したのは私です、すまんかったorz
434優しい名無しさん:2008/03/31(月) 02:32:27 ID:sDj/Caqd
さて、眠れん…。
ODしたんだがそれでも眠れず…。
5分前に更にOD決行!


最近眠れなくなった理由が分かった。
コーラの飲み過ぎ。カフェインが覚醒方向に効いてるっぽ。
まだ87g残ってるよ…。安かったから買い過ぎた。
435優しい名無しさん:2008/03/31(月) 04:37:37 ID:/ZbhGyvq
はぁ…また来ちゃった…っても、ずっと眠れなかったんだけどね。眠れない夜〜朝はツライわぁ
436優しい名無しさん:2008/03/31(月) 05:02:59 ID:bMkFkFW9
ああっ!眠れない。
朝が近づいてくる。
もう、諦めだな。
437優しい名無しさん:2008/03/31(月) 05:12:53 ID:bMkFkFW9
もう、このスレを卒業したつもりだったけど、戻って来てしまった。
昔のメンバーは元気かな?
あの頃よりは不眠がだいぶマシになったけど、まだまだだな。
魔裟斗兄さんとナカナカからめないな。
438優しい名無しさん:2008/04/01(火) 00:50:54 ID:N/Gpz3uq
卒業したつもりでも来てしまうのがこのスレの七不思議の一つ

うん、最近魔裟斗の兄貴見ない(´・ω・`)
439優しい名無しさん:2008/04/01(火) 01:11:17 ID:8wi1lf2E
彼氏が仕事で成功を収めた。
さっき電話があって、そのときは心からおめでとうと言ったつもりだった。

でもなんだか今、すごく虚しい。
やっぱ自分がちゃんと自立?してないと何一つ祝えないんだね。。。

眠れねーーーー・・・・・
彼氏は仕事メンバーと達成会(飲み会)。
ハー・・(´・ω・`)
440優しい名無しさん:2008/04/03(木) 00:54:02 ID:sZ/nploH
ここ2日間普通に眠れたのに、今日は眠れない…。
orz
441優しい名無しさん:2008/04/03(木) 05:20:06 ID:vImYX9RV
眠れNeeeeeeeee!!!!!!!!!!

もう朝だよ…。
442優しい名無しさん:2008/04/03(木) 05:49:50 ID:F0wOAe81
バイトの前夜は毎回眠れないまま行くことになる…、今日も駄目だった。
夜型に戻るのは嫌だ(´・ω・`)
443優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:07:16 ID:IcuqCOrq
age(゚Д゚)
444優しい名無しさん:2008/04/04(金) 16:37:04 ID:uBS72tff
age(゚Д゚)
445優しい名無しさん:2008/04/06(日) 03:35:58 ID:K2myi+vv
眠い。すごく眠い。
のに眠りたくない。嫌だ。何でだろ。
446優しい名無しさん:2008/04/06(日) 08:30:22 ID:QhSVHS1p
>>445
一睡もできなかった私の代わりに寝ておくれー
447優しい名無しさん:2008/04/07(月) 16:09:44 ID:P8cmJ7D8
フ…あげるぜ。
448優しい名無しさん:2008/04/11(金) 23:40:24 ID:iKXlVmhB
あっ兄さん!来てたのね。

いたちがageますよ〜!
449優しい名無しさん:2008/04/12(土) 21:29:59 ID:ty5sSH6x
あげ!あげ!あげ!

By いたち
450優しい名無しさん:2008/04/15(火) 17:41:13 ID:tmO0+Qvk
age(゚Д゚)
451優しい名無しさん:2008/04/17(木) 05:37:20 ID:+nSd8pTY
フ…珍しく寝つきが悪い。
452orin:2008/04/17(木) 05:39:18 ID:lpenvRHQ
同じく
453優しい名無しさん:2008/04/17(木) 05:43:10 ID:x6+r3Yvm
2時間で目覚める毎日ですorz
454優しい名無しさん:2008/04/20(日) 09:49:17 ID:cXSIVISt
age(゚Д゚)
455優しい名無しさん:2008/04/20(日) 20:39:32 ID:AX4Ez+uB
フってコテハン居たんだよな?
456優しい名無しさん:2008/04/21(月) 05:01:18 ID:NZtTCw50
久々に寝付きが悪い。
と言うか、トイレに運悪く起きてから眠れない。
いつもの中期型睡眠薬なら眠れるが、今通常の1/4に減らしちゃったからな。
寝たのが午前1時半位で起きたのが午前4時。
胃が痛くて気分も悪いし頭痛も禿しい。

昔から短時間睡眠って、物凄く苦手なんだよね…。最低7時間半寝ないと基本的に体調悪い。
457優しい名無しさん:2008/04/21(月) 05:11:31 ID:+wl9Mt0J
寝れねぇ 朝10時から面接だというのに だり〜わ
458優しい名無しさん:2008/04/22(火) 01:16:21 ID:py7lOxAZ
寝れないから、ちょっと話題遅れだけどやっつけでこんなことしてやった
http://imepita.jp/20080422/044340

…すれち?
459優しい名無しさん:2008/04/22(火) 02:14:17 ID:pbFtY5ae
眠れNeeeeeeeeee!!!!!!!!!!












頼む…誰か俺の意識を断ち切ってくれ…。
スタンガンでもいい。鈍器でもいい。刃物でもいい。銃でもいい。ガスでもいい。
ヒルナミン300mg(通常200mg+頓服100mg)で眠れないのは異常だから。
460優しい名無しさん:2008/04/22(火) 02:39:36 ID:GnwyJCUc
>>459
俺が添い寝してやるよ
461優しい名無しさん:2008/04/22(火) 04:42:20 ID:Vu2DBJRE
フ…あげておくぜ。
462優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:10:47 ID:uI9tpJNp
age(゚Д゚)
463優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:27:40 ID:mHdbYH/e
コーラ飲みすぎて眠れん…。

と、言うか眠剤をコーラで飲んだ。
前にもこんな事やっちまった記憶が…。
1.5gが100円だったから80本まとめ買いしたんだよな…。
残り約92g。賞味期限までに飲みきれるか心配なのと、眠剤が尽きないかが心配だ。
464優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:33:19 ID:VzSK6UM0
…コーラにも致死量というものが存在するんだよ。

最近コーラというか、炭酸飲料飲んでないな…
465優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:49:31 ID:RJurcq9E
コーラの致死量ってどのくらい?
466優しい名無しさん:2008/04/24(木) 17:20:38 ID:q9bkOR5D
200本と書いてあるが、350ml缶なのか500ml缶なのかが書いていなかった。
仮に350だとしても、200本を1日で飲むのは無理だろう…。
467優しい名無しさん:2008/04/25(金) 01:24:58 ID:SjTIDRdo
カフェインでの致死量は10g(10000mg)。
(7年前に調べた時の記憶での話)
350ml×200本=70000ml(70L)。
つー事は、100mlに7mgって事か?
1.5L飲んだとしたら、105mg?
缶コーヒー1本が約50mgらしい。
数学が禿しく苦手で計算できん。
手元に電卓無いし…。

カフェインが完全に抜けるのは確か10時間だったはず。
それを踏まえた計算で考えると、一気に70L以上飲まないと致死量には届かない。
(継続的に飲み続けたらカフェイン中毒症状が出るかもしれんが)
その前に、1日に10L以上水分取ると死ぬとか死なないとか…。

8年前、受験の為にエスタロンモカ錠
(市販薬・1錠にカフェイン100mg・1回1錠、1日3回まで)
を10錠(1g)飲んだ事あったが、その時は禿しい胃痛で丸3日間飯食えなかった。眠れたけど、寝た気がしなかった。
(その上、大学落ちましたw浪人するの嫌だったから専門行ったけど、鬱発病発覚で中退ww工房の時にもう発病してたらしい)


まー、それはさておき、コーラ残り90Lになりました。
昨日はあの後ロヒ2mgとベンザリン2mgを水で飲んで寝ました。
今日は59分前にロヒ2mgを水で飲んだがまだ眠れん。
今日もまたロヒODするしかないのか…?
この時間からベンザリンだと効果が出るのは4時過ぎ。
ヒルナミンは危険すぎるから全部捨てた。副作用・突然死はヤバいだろw
468優しい名無しさん:2008/04/26(土) 17:18:32 ID:SabnyyQZ
フ…さげておくぜ。
469優しい名無しさん:2008/04/27(日) 03:54:40 ID:JoeonlpJ
フ…ロヒ4mg(ODです!)飲んでも眠れないから上げておくぜ。
470優しい名無しさん:2008/04/27(日) 04:51:20 ID:yN8lmIVd
寝ないのですか?
471優しい名無しさん:2008/04/27(日) 08:17:08 ID:jqGYXlap
おはようございます
お久しぶりです
皆さんお元気ですか
にゃーさんはこれから学校にいってまいります

休みが少なくて疲れがとれませんがバイトも学校も順調です
体力面精神面ではそれなりですが
今が踏ん張り時と思い頑張っています

にゃー
472優しい名無しさん:2008/04/28(月) 01:39:15 ID:DDa4BgTY
眠れん。
処方通りに飲んだんだが…。
T-MAX過ぎてるよ。
昨日ロヒ4mg飲んだら健忘キター!!
医者には言わない予定。
473優しい名無しさん:2008/04/29(火) 08:38:07 ID:WvUR/F3V
フ…さげておくぜ。
474宣伝:2008/04/30(水) 04:01:32 ID:uhSFuS2y
眠れない方、夜中寂しい方、大喜利でもいかがでしょうか?


━ 2ch板対抗大喜利 会場 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《赤い部屋》 http://oogiri.symphonic-net.com/select.php
《緑の部屋》 http://oogiri.symphonic-net.com/two/select.php


色んな板から参加してます。どうか気軽に参加してみて下さい。
大抵一晩中誰かしかいます。気分転換にいかがでしょう。
皆様の来訪を心よりお待ちしています。

参加する時は"名前@メンサロ"と板名を付けることによって
メンサロ板の結束が図れるとか図れないとか。

詳しくはクラウンの本スレをご覧下さい。

板対抗大喜利(クラウン会場本部)37
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1208700517/

475優しい名無しさん:2008/04/30(水) 06:49:03 ID:t4ncRpw6
眠れないよー
476優しい名無しさん:2008/05/01(木) 02:30:15 ID:jmuaEvue
フ…初めて精神科に通い始めてからもう5年になるのか。
最初の症状は自傷だった。
その半年後不眠症が…。
そして、1年後一番自傷が酷くなった。
10cm四方の缶に5mm血が溜る程流血した時もあった。
その後、眠剤無しで眠れて気分も晴れやかな時が来て「治ったのか!?」と思い、バイトをした。
バイト先は中卒の集まりで、イジメに遭い、1週間で辞めた。バイト代入らず。
その後約1年寝たきり。何もできなかった。ただひたすら眠り続け。人間不信に陥ってたっぽ。
ある程度回復して某運送会社の仕分けバイトに就いた。だが、長続きせず。
体力を消耗しすぎると、風邪に似た症状に襲われるからだ。
市販薬は効かない特殊な病気。
1ヶ月で入院寸前に追い込まれて結果辞めた。3ヶ月契約だったんだが…。
その4ヶ月後、睡眠薬大幅変更。
春0.5mg・マイスリー10mg・コントミン75mgの処方が無くなる。
禁断症状で1ヶ月間寝たんだか寝てないんだか分からない状態に。
禁断症状抜けてからはヒルナミン処方。
ヒルナミン強過ぎだったから、今のベンザリン&ロヒに。


まー、要するに今日も眠れないって事だw
477優しい名無しさん:2008/05/02(金) 23:59:43 ID:QTw+sqK+
あげまーす

昨日ODしたせいでふらふらだ…
措置入院するくらいまでしようと思ってたけど、途中で喚いちまって彼氏に泣き付いて説得された…

…えーみんざいほしい('A`)
478優しい名無しさん:2008/05/03(土) 03:49:40 ID:+nyIVPgs
物凄くプレッシャーに弱い。
次の日に重要な用事がある時に限って眠れない。

現在の投薬情報
ロヒ6mg・ベンザリン10mg・デパス4mg・バレリン800mg
ロヒは通常の3倍(赤い彗星とは違います)
バレリンは限界の2倍
デパスは現在処方されていません(確か限界より1mg多い)

それでも眠れねぇぇぇぇぇ!!!
479優しい名無しさん:2008/05/03(土) 04:46:01 ID:Z70nJEtO
フ…あげておくぜ。
480優しい名無しさん:2008/05/05(月) 18:36:20 ID:l02fbpLN
フ…あげておくぜ
481優しい名無しさん:2008/05/06(火) 00:47:53 ID:N8u9XQvJ
あげ

大事な日が久しぶりに控えてると思うと、眠剤も意味ないなぁと学んだよ今。
482優しい名無しさん:2008/05/06(火) 04:08:19 ID:Uq5Gqkol
あげ

昨日はロヒ2mg飲まずに眠れた(ベンザリン10mgのみ)けど、今日は処方通りに全部飲んだのに眠れない…。


2ヶ月振りにヒルナミン飲んだよコンチクショウ!!!!!!!
今日の予定全部キャンセルだな…。
483魔裟斗 ◆WJIaXz.u0M :2008/05/07(水) 01:45:05 ID:KhhZ7Q2x
>>482フ…2ヶ月も耐えたんだ。少しは自分を褒めて胸を張れ。
484優しい名無しさん:2008/05/09(金) 08:05:21 ID:3MjZMBqY
フ…さげておくぜ。
485優しい名無しさん:2008/05/11(日) 19:14:36 ID:+3b3A3n6
フ…あげておくぜ。
486優しい名無しさん:2008/05/12(月) 01:07:50 ID:UlcAz5a4
合計T-MAXまで残り30分。
昨日はベンザリン10mg+ロヒ2mgで寝れたから今日はベンザリン9mgにしてみた。


眠れなかったら住んでいるマンションの部屋から飛び降りてやる!



注:住んでいる階は2階です。
昔よく時間がない時、ベランダから飛び降りて出掛けてました。
487優しい名無しさん:2008/05/12(月) 01:19:57 ID:XYcRWGxs
>486
2階から人が飛び降りて、着地してすたすた歩いてってもびっくりするだろw

一応くすり入れてんだから、ふらっとして打ち所間違えないように気をつけてね(´・ω・`)
488優しい名無しさん:2008/05/12(月) 01:20:59 ID:mOshQRpx
今日、夕方まで寝てた。。
眠れないな。。
489優しい名無しさん:2008/05/12(月) 01:35:52 ID:XYcRWGxs
>488
あるあるw

私も買い物から帰ってきて疲れて寝てしまったよ…
490優しい名無しさん:2008/05/15(木) 18:41:29 ID:Jg/oqT3l
486です…。
友人が3階に住んでいるんですが、そいつ3階から飛び降ります。

何を血迷ったのか、6階から飛び降りて現在入院中。
「5階から飛び降りれたんだから行けると思ったんだ!」
って言いながら精神科の入った総合病院に居ます。
リハビリ込みで約2年の入院。飛んだの2ヶ月前。
両足複雑骨折+筋肉断裂だとよ。

何か知らんが俺の周りは頭のネジが3〜20本飛んでる奴ばっか。
雪道をノーマルタイヤで走って事故るアホ。
雪道をスタッドレスで走るのはいいんだが、「無性にサイド引きたくなった」とか言って滑って壁に激突。車大破したバカ。
自転車で時速80km↑した瞬間に転んで頭打って記憶障害になったドジ野郎。





俺もそいつらの内の1人なんだろうが…。
491優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:40:27 ID:vUwpYNnB
あげ

11日振りにヒルナミンに手を出した。
5mgが1シートで余ってたから手を出さないようにしてたけど、コーラ飲みすぎて眠れん。
25mgは残り3錠。25を飲んだら明後日まで起きないだろうから飲めない。
友人と取引して5mg1シート半に換えてもらうしかない。
492優しい名無しさん:2008/05/19(月) 01:40:19 ID:JjMsHC32
>>471
にゃーさん、元気そうで良かった。

私は休職中だったけど、木曜から社会復帰します。
お医者さんには内緒だけど・・・。
金欠でヤバイから仕方ないのよ。

BYいたち
493優しい名無しさん:2008/05/19(月) 01:46:04 ID:YaJDLnBj
統合失調症です。
薬が増えたんですが、また眠れなくなってしまいました。
で、2chです。
494優しい名無しさん:2008/05/19(月) 01:56:10 ID:JjMsHC32
>>493
私と同じ病気だわ。
495優しい名無しさん:2008/05/19(月) 01:59:22 ID:JjMsHC32
眠剤追加しようかしら?

イヤ、アカン!ODはしないと決めたのだ!
大人しく睡魔を待とう。
496優しい名無しさん:2008/05/19(月) 02:04:53 ID:YaJDLnBj
ディスプレー眺めながら睡魔を待とうって・・・
私はとりあえず今日の睡眠はあきらめましたよ。
明日早く寝ます。
497優しい名無しさん:2008/05/19(月) 02:14:46 ID:JjMsHC32
私も諦めるかな。
498優しい名無しさん:2008/05/25(日) 03:12:26 ID:052I5FI1
ageて置きますね。
薬増やして寝たのに眠れず(´・ω・`)
2時間睡眠で10時間労働か…
軽く死ねるわ。
499優しい名無しさん:2008/05/26(月) 05:47:06 ID:1T7q7wnz
やっと眠たくなってきたと思ったら
起きなくちゃいけない時間まであと一時間無いっていう\(^o^)/ナニソレ
結局は寝ずに頑張るしかないのか
500優しい名無しさん:2008/05/27(火) 06:57:18 ID:3lUfhRFT
「眠れなくて死人が出た事はない」

その言葉を信じて4日徹夜したら、はしか菌が原因の風邪ひいた。(発覚から11年。現在24歳。完全な治療法は現在まだ無し)
抗生物質飲めば一時的に治るけど抗生物質にも限界がある。薬の耐性付いたら終りだよ。
2週間放置で入院。俺の命など安いもんだな…。
特に夏バテ等の体力消耗での発症が多い。(11年間で38回発症)
1ヶ月放置で死ぬらしい。
病院に行くか寝るか迷うな…。眠いし。
501優しい名無しさん:2008/05/28(水) 01:40:00 ID:n5wqPtp4
501
502優しい名無しさん:2008/05/28(水) 05:15:04 ID:koVNiZ+b
ロヒ飲んだのに眠気はちょろっとしか来ず、しかも寝付けなかった…
今からでも仮眠取れたら、んで起きれたら学校行って来ます
503優しい名無しさん:2008/05/30(金) 01:17:16 ID:kyBIzMGA
昨日・一昨日の合計睡眠時間7時間。
布団に入る前までは眠くて眠くてしょうがなかった。
ベンザリンのT-MAXとロヒのT-MAXを併せる方法を使っています。
でも、今日は眠気が物凄かったのでロヒ2mgを1.5mgに変更。


…眠れんorz
504優しい名無しさん:2008/06/03(火) 02:17:44 ID:Br1tw/Uk
(。・_・。)ノ
いたちがageますよ。
505優しい名無しさん:2008/06/05(木) 05:24:47 ID:m2kkqym2
やべぇ寝れなかった。
506優しい名無しさん:2008/06/09(月) 02:12:29 ID:KqMTLYeF
彼氏に八つ当たりされて、気分悪くて眠れない。

久しぶりにこのスレに来てみたけど、過疎だね。
507優しい名無しさん:2008/06/12(木) 04:21:56 ID:8Wfq9NeC
空が白んできたね…。
雨だね…。
508優しい名無しさん:2008/06/13(金) 03:45:47 ID:QbiUrEEE
このスレ、健在でしたか!!

初代スレには大変お世話になりました。。

いやぁ〜。またたどり着いたってことは…
卒業してまた舞い戻ったってことかorz
509優しい名無しさん:2008/06/13(金) 03:52:46 ID:QbiUrEEE
sageてしまいました。

魔沙斗さん、今もいらっしゃるんですね!?

過去にお世話になった者です。
いつぞやは、温かいレスをありがとうございました。。。
おかげさまで今も生きてます。

また眠れなくなって、また出会えるとは。

つい、連投しました。
お元気そうで、良かった。
510優しい名無しさん:2008/06/14(土) 04:24:57 ID:aXDlEu4e
ああ、、眠れなかった
511優しい名無しさん:2008/06/14(土) 10:58:02 ID:xUbgOuk8
1週間前は2時間しか眠れなかった
だが薬変えたら10時間も寝てしまった
512優しい名無しさん:2008/06/17(火) 13:03:09 ID:CMZULUMr
(゚д゚)age
513優しい名無しさん:2008/06/18(水) 01:46:41 ID:8XKgmJqQ
手足の痺れで眠れない。
特に膝の痺れ。

現在、大腸炎か盲腸か分からない状態。
明日(今日)、午前8時半に総合病院に行って精密検索受ける事になってるけど起きれるかが最大の問題。

筋弛緩剤飲むかな…?
514優しい名無しさん:2008/06/21(土) 07:15:03 ID:DAgJwIcu
フ…あげておくぜ。
515優しい名無しさん:2008/06/24(火) 01:49:52 ID:kYv6ZvjP
(。・_・。)ノ あげ
516優しい名無しさん:2008/06/29(日) 12:44:31 ID:U02/AeFA
フ…あげておくぜ。
517優しい名無しさん:2008/07/10(木) 07:59:14 ID:itj38N7r
フ…あげておくぜ。
518優しい名無しさん:2008/07/10(木) 08:40:15 ID:1jHScUn3
眠れない…
519優しい名無しさん:2008/07/10(木) 11:18:14 ID:itj38N7r
>>518フ…大丈夫か。
眠れぬようならまた夜にでも繰るがいい。おまえさんは独りじゃないさ。
520優しい名無しさん:2008/07/10(木) 11:21:36 ID:itj38N7r
フ…寝ぼけているのか。誤字があったな。すまない
521優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:39:36 ID:YhVZbArz
フ…あげておくぜ。
522優しい名無しさん:2008/07/11(金) 03:06:38 ID:TsYO5/OZ
(。・_・。)ノ いたちがageますよ。
523優しい名無しさん:2008/07/11(金) 05:37:16 ID:YhVZbArz
>>522フ…久しぶりだな。元気にしていたのか?
524優しい名無しさん:2008/07/12(土) 02:00:37 ID:4nXU4dEv
フ…あげておくぜ。
525優しい名無しさん:2008/07/13(日) 03:32:48 ID:d+JzuNgI
>>523
前より眠れるようになりました。
あと少しで社会復帰できそうです。
兄さんは元気でしたか?
いつもタイミング悪くて、からめないで残念です。
526優しい名無しさん:2008/07/13(日) 09:25:39 ID:xDFatbkX
>>525フ…そうか。
それは良いことだ。だが、焦らず自分のペースでな。
ここに活気を戻そうとしている。ずいぶんと休んでしまったからな。また話せるさ。
527優しい名無しさん:2008/07/14(月) 07:04:11 ID:J3AHNEcb
フ…あげておくぜ。
528おばしゃん:2008/07/14(月) 07:05:17 ID:ICyxMCg1
うんこのしみがつ
529優しい名無しさん:2008/07/14(月) 08:46:27 ID:fpG/OKup
みんな愛してるよ^^
530優しい名無しさん:2008/07/15(火) 03:51:52 ID:b2ywlzp/
>>528フ…さっさと拭け。
>>529フ…言ってくれるな。
531優しい名無しさん:2008/07/16(水) 23:11:00 ID:r+dthcs+
暑い
532優しい名無しさん:2008/07/18(金) 15:32:42 ID:jyGHdCUz
>>531フ…夏だからな。仕方がない。

あげておくぜ
533優しい名無しさん:2008/07/19(土) 02:35:26 ID:ZNdfWLdm
(。・_・。)ノ age
534優しい名無しさん:2008/07/19(土) 02:38:33 ID:ZNdfWLdm
(。・_・。)ノ
また兄さんと絡めなかったよぅ。
さっき眠剤投入したから、ポワーンとしてる。
目を閉じてみよう。
おやすみなさい。
535優しい名無しさん:2008/07/19(土) 06:52:33 ID:7GnMzV+c
>>534フ…良い夢をな。おやすみ
536おばしゃん:2008/07/19(土) 06:56:18 ID:jovLjxTG
うんこのしみがついてますよ
537優しい名無しさん:2008/07/20(日) 02:47:39 ID:c2uSJ6lE
(。・_・。)ノ
新手の荒らしが、このスレにも出入りするようになったか。
荒らしはスルーが基本だけど、一つだけ言わせてもらうよ。
ここは荒らさせないし、荒らしたところで落ちないからね。
538優しい名無しさん:2008/07/20(日) 02:51:38 ID:c2uSJ6lE
(。・_・。)ノ
色んなスレに同じ事 書き込みして良い趣味だとは言えないわね。
物凄く下品だし。
女なんだかネカマなんだか知らないけど、
みんなを不快な気持ちにさせて楽しむなんて
入院した方がいいと思う。
539優しい名無しさん:2008/07/20(日) 02:54:18 ID:c2uSJ6lE
(。・_・。)ノ
さぁて、あとはスルー。
眠れないさん、いらっしゃい。
最近は昔のメンバー見ないけど元気にしてるかな?
良く眠れてるといいな。
540優しい名無しさん:2008/07/22(火) 12:06:35 ID:ZvzjaxoD
>>539フ…いさせてやれ。寂しいのに変わりはないのであろう。
受け入れてやれ。
541優しい名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:45 ID:rJClSm6w
(゚Д゚)age

(゚д゚)・・・

(゚Д゚)落ちて無くてよかった
542優しい名無しさん:2008/07/26(土) 22:18:45 ID:lsSrgpRC
元メンバー惨状…じゃなくて!参上。
4月頃から眠れるようになったけど、昨日の薬追加でまた眠れなくなってきました。

進歩したと思う所は、午前6時以降になると眠らない事だけ…。
退化した所は起きる時間が午前6時固定になったのと、携帯が変わった(昔のは2年型遅れ)
結果、操作方法が変わって操作ミスで右手親指酷使してしまい腱鞘炎になり、注射か手術かの所まで来てる事です。
今打っているのは左手。操作ミスが右手より多いです。このまま行くと両手手術でしょうかね?

嫌だぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
543優しい名無しさん:2008/07/26(土) 22:19:46 ID:PnOoQXeS
544優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:12:21 ID:oo0znXM3
はじめまして
そろそろ朝ですが

>>532携帯機種に寄って、指酷使しますねw
私は2年前友人知人のメールもイヤになるほど痛くて、疎遠になってしまった・・・(ノω`)
今は機種変してますが、疎遠になっちゃうと連絡しづらい

PCも新しいの買うかなー
買うのはいいけどネット繋ぐ毎月の維持費が問題です。工事の人庭うろつくのイヤだし、親うるさいしなぁ
でも毎夜暇だからもっとたくさんのサイト見たい。

長々ゴメンなさい・・・
545優しい名無しさん:2008/07/31(木) 10:49:30 ID:boi+ZaFR
携帯閉じないと眠れないよ
サイトみてたら眠れなくなるばっかりだよ
546優しい名無しさん:2008/08/10(日) 03:45:38 ID:QgHnuDIs
ぐおー!
明らかな睡眠不足とそれによる体調不良。
何でベンザリン10mg&ロヒ2mgで睡眠時間3時間切るかな…。
眠れん…。
547優しい名無しさん:2008/08/14(木) 07:19:32 ID:a4y11OgN
フ…あげておくぜ。
548優しい名無しさん:2008/08/19(火) 13:33:24 ID:WAXbG8If
過疎スレ
削除依頼対象

フ…さげておくぜ。
549優しい名無しさん:2008/08/21(木) 23:39:32 ID:qczUaVDW
age(゚Д゚)
550優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:06:12 ID:mgObTxcK
(。・_・。)ノ age
551優しい名無しさん:2008/08/22(金) 02:17:16 ID:hYaPKvVO
ねみぃ
552優しい名無しさん:2008/08/24(日) 16:29:17 ID:CKnxAFQx
過疎スレ
削除依頼対象

フ…さげておくぜ。
553優しい名無しさん:2008/08/26(火) 04:49:32 ID:r582jboy
フ…フフフフッ。

もう朝だ(・_*)\ペチ。
554優しい名無しさん:2008/08/28(木) 03:16:09 ID:+hxKSn+8
誰もいないゃ…ぐすん;;
555優しい名無しさん:2008/08/30(土) 02:37:59 ID:EL1guPV6
知り合いがきのう借金苦で自殺しちゃったらしい。
特に親しくは無いけど、何度も話をした人。最近は会う機会も無かったけど。
もういないんだなあ。彼のすべてはきのう終了しちゃったんだ。
外はこの世の終わりみたいな雨と雷だし。
何か色々考えてたら寝られない…。明日は仕事早いのに…orz
556優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:33:38 ID:rw+2Ywiw
>>555
借金て馬鹿にできないね
自殺の理由上位だよね
自分もいわば借金のようなものあるし
ひとごとじゃない
というか背負ってるもの
越えなきゃいけないものが多すぎて
疲れた
眠いのに寝れないや
557優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:39:57 ID:Ugq7XRAF
尾崎豊も自殺したんだよなぁ・・・
もったいない
558優しい名無しさん:2008/09/03(水) 02:58:14 ID:TfSMSZci
age(。・_・。)ノ
559優しい名無しさん:2008/09/05(金) 01:21:18 ID:b0+f9iZj
>>556
> というか背負ってるもの
> 越えなきゃいけないものが多すぎて
> 疲れた
> 眠いのに寝れないや
ああ…そっか。自分もなんで眠たいのに寝たくないのか分かった。
それだったんだ。
もう落ち着いたと思ったのに、まだ色々考え過ぎるのが止まってないんだ。
考え過ぎて疲れた。頭オーバーヒートしてる。
そう簡単に無くなる重しじゃ無いか。
560優しい名無しさん:2008/09/08(月) 01:17:46 ID:KD38aygD
>>559
自分の場合は「寝たくない」んじゃなくて
「寝たいのに寝れない」。
気づいたら先週ここにきたのも日曜だ。
昼間は太陽出て視界があかるいし
何かと忙殺されて余計なことは考えずに済むし
なんとかなるさ、と気が大きくなる。
でも夜、一人で布団に入り
静かな闇の世界にいると、不安が押し寄せてくる。

なかなかうまくはいかないもんだね。
でも明日は違う1日だ、とにかく笑って生きようぜ。
561優しい名無しさん:2008/09/08(月) 03:28:08 ID:1Vd5pViS
みんな元気にしてるかな?

いたちは眠れぬ夜を過ごしています。

住人が少なくなったのは良い事だけど、ちょっと寂しいな。
562優しい名無しさん:2008/09/08(月) 04:07:07 ID:r+3OXe1U
布団に入るだけでも
入れるだけでも贅沢って思っとこう…
563優しい名無しさん:2008/09/08(月) 04:32:41 ID:ijvljpEE
眠れない〜
564優しい名無しさん:2008/09/08(月) 04:36:39 ID:xSFSth67
携帯に移動してしまった。
しかし、眠れん。
565優しい名無しさん:2008/09/08(月) 04:41:18 ID:ijvljpEE
>>564
ナカマ発見( ゜∀゜)
おはこんばんわ〜
566優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:03:29 ID:xSFSth67
>>565さん
ありゃ、すれ違ってしまったかな?
こんばんは・・・いや、おはようかな?
567優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:07:02 ID:BrIN/GPp
>>みんな(^ワ^)人(^ワ^)ノシ
ナカーマ
568優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:14:52 ID:xSFSth67
おお!また、お仲間が。
おはこんばんちは!

眠剤飲んだのに効かないのよねー。
明るくなってきたよ。
569優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:23:20 ID:BrIN/GPp
もはよーごじゃりまし!
明るくなてきましたねぇ(´ワ`)
570優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:26:47 ID:BrIN/GPp
真夜中じゃなくなて残念(´ワ`)
またねー♪
571優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:28:04 ID:xSFSth67
>>569さんは今日、お仕事ですか?
眠れないと辛いですよねぇ。
572優しい名無しさん:2008/09/08(月) 05:35:40 ID:xSFSth67
>>570
また ノシ
573優しい名無しさん:2008/09/10(水) 01:23:01 ID:cTbB2Hgr
不安で眠れない
574優しい名無しさん:2008/09/10(水) 01:26:12 ID:x5osMhjt
眠くない。
のに、寝なきゃいけないストレス。
575優しい名無しさん:2008/09/10(水) 02:08:31 ID:wtFzzI28
大丈夫大丈夫・・・じゃなーい!
576優しい名無しさん:2008/09/10(水) 02:54:36 ID:idF6nKXJ
0時に起きちゃってから寝れない(;´Д`)
577優しい名無しさん:2008/09/10(水) 02:57:08 ID:xVkParaF
あら、今夜はお仲間がいっぱいだわ。
578優しい名無しさん:2008/09/10(水) 03:13:29 ID:idF6nKXJ
なんか腹も減ってきた…
579優しい名無しさん:2008/09/10(水) 03:13:31 ID:2081ErDK
寝れない
580優しい名無しさん:2008/09/10(水) 03:26:18 ID:GXz3AYfH
だー
薬普段の2倍飲んだのに眠れん
581優しい名無しさん:2008/09/10(水) 03:38:15 ID:vKE8jMkV
うちも薬飲んだけど眠れない(>_<)エーン
582優しい名無しさん:2008/09/10(水) 03:45:38 ID:vKE8jMkV
もうみんな寝て誰もいないのかなぁ…
583優しい名無しさん:2008/09/10(水) 03:49:48 ID:GXz3AYfH
おれはイルス
584優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:09:36 ID:0JHKL5KT
↑ ウマイッス!
585優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:17:51 ID:NsqA5xFi
はじめまして。
眠れないし、頭痛いよ。
586優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:18:06 ID:rSS3fvT3
眠れない……やっぱ昼夜逆転はだめか
587優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:22:03 ID:rSS3fvT3
風邪ですか?
588優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:26:33 ID:NsqA5xFi
meは、風邪じゃないけど、頭痛が続いてる。
589優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:30:06 ID:eBsmh6lI
そろそろやばい予感
眠れないしクスリも切れてはや一ヶ月
みるみる短気に。いらいらが止まらず、眠れば悪夢。
眠る前は恐怖が襲ってくる。
なにに対しても攻撃的。
クスリが欲しいけど金がねぇよぉぉぉ
ちくしょうちくしょう

夢と現実の境がわかんねぇよぉぉぉぉ
誰も信用できねぇよぉぉぉ

いつもみたいに薬飲んで夢も見ないで気絶するみたいにぐっすり
眠りたいよぉぉぉぉ
590優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:34:51 ID:NsqA5xFi
明日の昼まで起きてたら寝れるけど、昼と夜が逆になって、悪循環だな。
591優しい名無しさん:2008/09/10(水) 04:36:49 ID:vdVPomwF
悪循環だねえ… ほんとまいった。
592優しい名無しさん:2008/09/10(水) 11:52:18 ID:eBsmh6lI
かれこれ24時間経過・・・死にたくねぇよぉぉぉ
しにてえよぉぉぉ
593優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:01:44 ID:eBsmh6lI
30時間過ぎた。もうどうでもいいや
594優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:28:58 ID:GXz3AYfH
>>593
30時間寝てないの?

普通に病院で処方してもらえば薬もそんなに高くないでしょ?
公立病院みたいなところ無いの?
595優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:25:32 ID:raIKl91/
鬱が治る寸前でのトラブルで、また眠れない&寝たら起きれないが発生。
トラブルの内容は「親との衝突」。
ハロワ通ってたんだけど、面接落ちまくりで自信無くしてボランティアを始めた。
家にずっと引き込もってたら親は怒るがボランティアやってれば怒られない。
だが、ボランティアでさえ出来ない状態になってしまい、また引き込もり。
症状:頭痛・吐き気・めまい・腹痛(下痢有り)・腰痛・膝の痛み・腕の痺れ・首の痛み・異常な眠気
病院(精神科以外)では「過剰なストレスが原因」って言われた。
親に説明しても「死んでも池・這ってでも池・例え車に轢かれても池」の一点張り。
自分の運転する車に轢かれたいよ・・・。

眠れん・・・死にたい・・・。
596優しい名無しさん:2008/09/11(木) 03:03:00 ID:1QYjMafF
(。・_・。)ノ
597優しい名無しさん:2008/09/11(木) 03:11:00 ID:n5xUTlVp
こんなスレあったのですね。しりとりばっかりか書きなぐって
ばかりだから気が付かなかった〜1がもうすぐ1年経つのね。
598優しい名無しさん:2008/09/11(木) 03:18:05 ID:dqWZNp5k
三時間前に眠剤飲んだのに眠れない。いつものが効かなくなって一週間位たつ。薬かえるべきかな…
599優しい名無しさん:2008/09/11(木) 03:35:27 ID:n5xUTlVp
医者じゃないから分からない・・・(^_^;)
600優しい名無しさん:2008/09/11(木) 03:52:01 ID:n5xUTlVp
もうすぐ朝になるのね
601優しい名無しさん:2008/09/11(木) 03:53:13 ID:kWa9+tcO
なんか寂し
602優しい名無しさん:2008/09/11(木) 04:04:23 ID:2VSx+q78
まだ、あったんだ!このスレ♪暫く調子良く眠れてたのに明日は歯科予約と仕事の面接で眠れない…歯科予約はキャンセルしよう…もう眠るの諦めました。缶チュー呑みます!寝ようとしても考え事が邪魔するもん
603優しい名無しさん:2008/09/11(木) 04:35:50 ID:n5xUTlVp
考え事したら寝れないのよね〜(^_^;)
604優しい名無しさん:2008/09/11(木) 05:54:44 ID:imm6LHjL
こんなスレあったんだ…
スレどころか板に来るのも初めて…皆様よろしく

昼夜逆転生活7日目に突入
何だか最近寝付きがもの凄く悪い…
最初2時寝が4時寝になり7時になり…今は朝9時寝です
薬もないし、一日起きて夜10時に布団にダイブ、の荒療治でもしようかな…
605598:2008/09/12(金) 01:41:46 ID:oJM5gvY6
今日も眠れない。ヒルナミンを50足してみたんだけれども。苛々する。寝付けないと苛々する。
606優しい名無しさん:2008/09/12(金) 10:51:02 ID:xpp4jnce
おれは薬の量ふやしてもらったぜ!
607優しい名無しさん:2008/09/12(金) 15:07:30 ID:DbolfAo3
>>594
病院行ってきた。
ロヒプノール2_ ラボナ50_ ハルシオン0.25 それぞれ毎晩2錠ずつと処方された

自分の場合物心ついたときから睡眠障害だったから助かる。
608優しい名無しさん:2008/09/12(金) 17:04:59 ID:xpp4jnce
>>607
ぐっすり眠れるといいね。
寝る直前に風呂に入るのは避けた方が良いらしい
609優しい名無しさん:2008/09/12(金) 21:02:27 ID:+vY2MRhq
(。・_・。)ノ

おおっ!いつの間にかお客さんがたくさん来てる。
みんな、仲良くいきましょうね。
610優しい名無しさん:2008/09/13(土) 11:36:50 ID:Aql8e+Fu
フ…あげておくぜ。
611優しい名無しさん:2008/09/15(月) 00:50:10 ID:EEBsC6/W
眠れない。
明日休みでよかった。
いつも日曜に来てしまう。
さっき泣いたから、あと少ししたら疲れて眠れるかな
612優しい名無しさん:2008/09/15(月) 01:48:39 ID:4EMt8oe7
おやすみ
613優しい名無しさん:2008/09/15(月) 05:44:39 ID:E6MkaMzI
(。・_・。)ノ

また朝を迎えてしまいました。
なんで眠れないのかな。
一時的は眠れるようになったのに、不眠復活か?

魔裟斗兄さん、みつきさん、にゃあさん・・・みんな元気かな?
いたちはまだまだ卒業できそうに無いです。
614優しい名無しさん:2008/09/15(月) 23:59:34 ID:JioSvu43
のわー!
T-MAX時間終了まであと30分!

眠れろー!
615優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:02:11 ID:+vrOo1Ql
ageてみる
616優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:11:39 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
こんばんは!あがってたので来てみました。
617優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:12:36 ID:+vrOo1Ql
こんばんはー
618優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:14:40 ID:+vrOo1Ql
台風の影響か雨の日が続きそうだー
619優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:18:00 ID:Zfxp7SM8
こんばんは〜
眠れないので泣き言書く場所探しに来ました(>_<)
620優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:18:31 ID:+vrOo1Ql
泣き言でも何でもどうぞー聞きますよーw
621優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:22:58 ID:+vrOo1Ql
鬱病は地獄だぜーフハハー
622優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:28:11 ID:+vrOo1Ql
誰もいない・・・
623優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:35:50 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ いるよ
624優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:38:06 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
ここんとこ3日に1日しか眠れない。
まぁ、前は4日に1日だったから良くはなっているんだけどね。
薬が全く効かないのは辛い。
625優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:39:05 ID:+vrOo1Ql
薬変えてもらったほうがいいんじゃない? 夜中は人が少ないから寂しいよね
626優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:41:27 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
薬はもう変えようがないの。

本当、夜中は人口減るから寂しいよね。
でも、このスレが立つちょっと前はたくさん居たんだよ。
627優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:42:18 ID:+vrOo1Ql
そんなに人いたんだ  1年前はけっこう賑わってたよね?このスレ
628優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:44:35 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
そう、一年ちょっと前はたくさん居たんだよ。
コテハン使う人と分裂しちゃって、こっちが過疎った。
629優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:46:09 ID:+vrOo1Ql
1年前にちょっと来てたから愛着あったんだけど そんな経緯があったんだねぇ
今は名無し雑談スレに人がいっぱいいるみたいだけど
630優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:49:27 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
来てたんだぁ。
じゃあ、お話した事あるかもしれないね。
私はあの頃、毎晩いたから。
631優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:49:50 ID:qP4t9RmQ BE:302721034-2BP(35)
ここってコテはんなし?
632優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:50:20 ID:+vrOo1Ql
もしかしたら1年ぶりの再会かもねーw 1年前どんな話してたっけなぁ
633優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:53:08 ID:qP4t9RmQ
自分の本当の病名と、自分に伝えられてる病名が違うかもしれなくて
ショック受けてる。
なんかどうしたらいいか分からない。というか何もないからどうしたらいいか分からない。
634優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:53:47 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
基本的にはコテハンなしだよ。
初めての人でも入りやすいようにとの配慮みたい。
でも最初の投稿は名乗っても良いんじゃないかな?
2レス目からはIDでわかるから名無しで。
返答はレス番つけて会話ね。
635優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:54:44 ID:qP4t9RmQ
>>634
ありがとう
別のスレで「すう」って名乗ってます。
以降ななしで。
636優しい名無しさん:2008/09/18(木) 02:55:54 ID:+vrOo1Ql
>>633
どうゆうことだい? 医者の勘違いとかではなく?
637優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:00:27 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
>>635
すうさんて、どこかで見かけた事あるなぁ。
私は「いたち」です。
638優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:05:29 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
ちょっと、チャットしてきまぁす。
639優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:05:52 ID:qP4t9RmQ
>>636
うーん、分からないんだけど、昨日診察受けたとき、ちらっと医師側の
モニターに病名が映って、それが私に告げられてるのと違うから。
薬から見ると、確かにその病名で合ってる。

>>637
いたちさん、よろしくー。
私は眠剤入れてマターリラリラリスレと小説スレによくいますよ。
マターリラリラリが過疎で寂しいので来てみました。
640優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:06:38 ID:qP4t9RmQ
>>638
いてら〜ノシ
641優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:08:35 ID:UAMcWpG0
>>639
そうだ、ラリラリスレだ。
うん、謎は解けた。
すうさん、よろしくね。
ageてくれれば、来ますから。
642優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:11:41 ID:UAMcWpG0
(。・_・。)ノ
チャットの相手が死ぬ死ぬ詐欺してる。
これで何度目かな。
困ったもんだ。
643優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:31:24 ID:qP4t9RmQ
>>642
チャットでもあるんだね。
あまりそういう人に直に接したことない。
644優しい名無しさん:2008/09/19(金) 03:05:05 ID:Uc+etqVV
また眠れない…
645優しい名無しさん:2008/09/19(金) 18:50:52 ID:az2j6y6n
今日 昼前から18時くらいまで図書館で1冊の本読んでやったぜ!
646優しい名無しさん:2008/09/20(土) 00:07:17 ID:o1vzbqkK
んーむ。
雷+暴風雨の音で眠れん。
夜中に台風直撃はキツいな…。
647優しい名無しさん:2008/09/20(土) 00:20:59 ID:YL/YqqCn
>>646
なに県の方ですか?
こっちは台風の影響もなく平和です。気を付けてください。
648優しい名無しさん:2008/09/20(土) 00:33:32 ID:E5f5tMi+
台風気をつけてね
649優しい名無しさん:2008/09/21(日) 01:24:15 ID:Bge+r6ar
眠れず アゲてみた
もうそろそろ寝る準備しようかな・・・
650優しい名無しさん:2008/09/21(日) 01:53:20 ID:d3Gw+hWp
虫が鳴いています
651優しい名無しさん:2008/09/21(日) 02:45:00 ID:fmZyoIpg
(。・_・。)ノ
眠れない。
悲しさに襲われている。
苦しくて、寂しくてどうしようもない。
652優しい名無しさん:2008/09/21(日) 04:03:09 ID:fmZyoIpg
(。・_・。)ノ
もう4時か・・・。
653優しい名無しさん:2008/09/21(日) 04:06:07 ID:jib/3isd
【芸能/東スポ】AV男優の加藤鷹(48)がAV撮影中に4階から転落 意識不明の重体…事故か自殺未遂か★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/l50
654優しい名無しさん:2008/09/21(日) 04:21:34 ID:Bge+r6ar
あれ?寝るの5時になっちゃう(^_^;)
5時には寝よう(^_^;)
655優しい名無しさん:2008/09/21(日) 04:30:18 ID:fmZyoIpg
(。・_・。)ノ
やっぱり眠れない。
656優しい名無しさん:2008/09/21(日) 04:38:39 ID:Bge+r6ar
眠る時は何も考えずに横になるしかないよ
何も考えずにね(*^_^*)
おやすみ☆♪
もう1杯飲んでから寝ますzzz
657優しい名無しさん:2008/09/21(日) 05:08:11 ID:fmZyoIpg
(。・_・。)ノ
何も考えないでいるって難しい。
眠剤飲んでも、色んな事が頭をよぎってダメだ。
658優しい名無しさん:2008/09/22(月) 01:31:34 ID:2OH2vDY8
今日は眠剤飲んで3時には寝ようと思う(^_^;)
659優しい名無しさん:2008/09/22(月) 01:37:52 ID:+urEW/Fg
(。・_・。)ノ
私はもう眠剤飲みました。
早く眠りたい。
660優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:19:55 ID:2OH2vDY8
ああ・・・今から眠剤飲みます(^_^;)
3時に横になろっと(*^_^*)
外 カミナリなってる・・・ピカピカしてる
661優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:28:15 ID:+urEW/Fg
(。・_・。)ノ
私のところも雷鳴ってます。
怖いです。
662優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:36:14 ID:2OH2vDY8
カミナリ ピカピカ ゴロゴロ・・・
3時になってもピカピカ ゴロゴロじゃぁ寝るの無理かも(^_^;)
眠剤の袋に22時30分に飲めって書いてあった(^_^;) 
663優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:46:07 ID:+urEW/Fg
(。・_・。)ノ
眠剤の時間決まってるんですか。
早く飲まなきゃ・・・ですよ。
664優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:54:12 ID:2OH2vDY8
この前、クリニックに行ったら時間指定されました(^_^;)
昼夜逆転しちゃうから・・・ってなってるし(^_^;)
雨もひどくなってキタ〜雨の音がうるさいです
665優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:14:42 ID:+urEW/Fg
(。・_・。)ノ
時間指定されるなんて、なかなか厳しいお医者さんですね。
こっちも雨スゴいです。
もしかして近くなのかな?
雷が怖くて、眠れないです。
666優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:25:35 ID:2OH2vDY8
休職してるので社会復帰の事も考えて、眠剤の時間指定してくれてるのだと思います。
なるべく薬に頼りたくないので飲まずに寝れるのなら飲まない様にしてます。
でも飲まないとダメみたいです。さっき飲んだ眠剤がちょっと効いてきて眠くなってきた気が
します。
ちなみに神奈川です。
今は雨もカミナリも静かになってきました。
4時には眠れそうです(^_^;)
667優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:35:22 ID:2OH2vDY8
布団に入ります
(。・_・。)ノ さんも寝る前は何も考えないようにして下さい
おやすみ☆♪
668優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:37:37 ID:+urEW/Fg
私も休職中です。
ウチの主治医は生活経過表なるものを付けさせます。
毎日、何時に起きて、何時に食事をしたかとか全部書かないといけません。
いつも嘘書いてしまうから意味無しです。
神奈川ですか、私は東京です。
こっちも静かになりました。
669優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:38:42 ID:+urEW/Fg
>>667
おやすみなさい。
良い夢を見てくださいね。
670優しい名無しさん:2008/09/22(月) 03:59:41 ID:ytrUGIK8
11時にねたのに3時におきた・・・
671優しい名無しさん:2008/09/22(月) 04:39:59 ID:+urEW/Fg
(。・_・。)ノ
私はまだ眠れない。
早朝覚醒、辛いですよね。
二度寝できたかな?
672優しい名無しさん:2008/09/22(月) 05:01:59 ID:ytrUGIK8
今日は寝るの諦めましたよ
673優しい名無しさん:2008/09/22(月) 05:09:21 ID:sn1Wa1Vq
雷と雨の音で鬱になる前の楽しかったころを思い出してしまい眠れなくなりました。
雨の音も止んでこれで眠れたらいいなあ。
674優しい名無しさん:2008/09/22(月) 05:38:19 ID:+urEW/Fg
(。・_・。)ノ
私も色んな事思い出してた。
辛い事ばかりだけど。
気分が沈んでしまった。
675優しい名無しさん:2008/09/22(月) 05:55:49 ID:sn1Wa1Vq
辛いことを思い出して悲しくなるときと
幸せだったことを思い出して悲しくなるとき
どっちも悲しいね
676優しい名無しさん:2008/09/22(月) 06:00:12 ID:UV3wPjXw
>>672
アモバン投下したが眠れない。朝から病院なので、徹夜で行くか?<(_ _;)>
677優しい名無しさん:2008/09/22(月) 06:23:45 ID:ytrUGIK8
夜眠れなくて、徹夜失敗すると
簡単に昼夜逆転してしまうから困るんだよな
678優しい名無しさん:2008/09/22(月) 08:15:35 ID:y5EPOWVY
体調不良で会社休んでる
仕事の事考えて眠れない
会社クビになる夢で目覚める

一時間に一回目が覚める
眠れないから体調良くならない

死にたい
679優しい名無しさん:2008/09/22(月) 13:29:44 ID:ytrUGIK8
昼寝してもうたー

>>678
おれは会社で怒られる夢を見る
680優しい名無しさん:2008/09/23(火) 01:31:29 ID:9CyDLpoz
0時頃眠くなって うとうとして今起きた
681優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:03:31 ID:r6ZBwiUL
(。・_・。)ノ
今日も眠れないよ。
昼間、寝てる訳でもないのにな。
682山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 03:05:56 ID:/BM4TFTQ
俺も。最近、眠れないのが普通になってきた。
でも、健忘激しくなるし、運動できないから
困る。
683優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:11:19 ID:r6ZBwiUL
(。・_・。)ノ
睡眠不足だと、色んな能力落ちますよね。
私も健忘がヒドいです。
684山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 03:15:53 ID:/BM4TFTQ
よく電気消し忘れたりするな〜
まぁ、薬物の影響もあるんですが・・・
685優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:18:38 ID:9CyDLpoz
昨日は眠剤飲んで眠れたけど
今日は眠かったので眠剤無しで布団に入ったら眠れなかった(^_^;)
4時には寝たい(^_^;)
686優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:20:37 ID:r6ZBwiUL
精神薬や抗うつ剤、眠剤、みんな影響ありますよね。
ボケーッとなったりして。
たくさん飲んでるから早くボケちゃうかもしれないなぁ。
687優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:25:46 ID:r6ZBwiUL
>>685
また会いましたね。
私も4時には寝たいと思います。
眠剤飲んだけど、なかなか効いてくれないなぁ。
688山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 03:28:03 ID:/BM4TFTQ
徹夜かな〜
別に寝なくても、仕事ないからいいや。
689優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:41:46 ID:r6ZBwiUL
仕事ないなら、気楽に行きましょうよ。
あんまり寝なきゃなんてプレッシャーかけても仕方ないしね。
私もいいかな、徹夜でも。
なんか、孤独感に襲われてダメなんだ。
ネットが無かったら、狂ってるかもしれないな。
690優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:42:10 ID:9CyDLpoz
>>687 眠剤って何飲んでるのですか?
私はレンドルミン0,25mgを2錠です。
あと缶チューハイ飲んでます(^_^;)
ちょっと前はベンザリンも1錠飲んでました。

691山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 03:45:58 ID:/BM4TFTQ
わかるw
でも、田舎だから、人恋しくてもやってる店ないからな〜。
タリーズとか、何気に癒されるんだよね。
あとは、麻雀とかかな〜。コッチはお上が厳しいから
深夜営業してないんだよね・・・。
麻雀って適度に脳みその運動になるし、パチンコなんかより
も負け額少ないし、500円で1時間くらい遊べるから
下手なゲーセンよりいんだよ。人との交流もあるしね。
692優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:47:44 ID:r6ZBwiUL
>>690
私は
ハルシオン0.25×2
ユーロジン2×1
ベンザリン5×2
エリミン5×2
ヒルナミン25×2
です。
ちょっと多いですよね。
693優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:50:57 ID:r6ZBwiUL
>>691
麻雀は良いですよね。
頭を適度に使うし、人との駆け引きが面白い。
パチンコは所詮、機械ですからね。
あんなのムキになってもしょうがないです。
694優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:55:02 ID:9CyDLpoz
>>692 何か多すぎるようで効くのか効かないのか分からなくなりそう
ですね(^_^;)
それだけ飲んで副作用とか寝起きがだるいとか無いのですか?
695山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 03:55:31 ID:/BM4TFTQ
>>693
俺、入院したら、ずっと麻雀やってそうだww

眠剤多いね・・・。
俺 ハルシオン銀、ロヒ、レンドルミン、ヒルナミン75mg
こんなん飲んでも、眠くならんよ。
696優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:58:39 ID:r6ZBwiUL
>>694
ダルさがハンパないです。
あと、物忘れもヒドい。
全く、どれが効いてるか、効いてないか分からないです。
飲む時、ジャラジャラします。
気を付けないと、喉に貼り付いて死にそうになる。
697優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:59:14 ID:r6ZBwiUL
あと、良く転びますね。
698山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 04:01:35 ID:/BM4TFTQ
>>697
それはかなり重度の不眠症だね・・・。
俺もだけどww
入院とかしたことあるの?
699優しい名無しさん:2008/09/23(火) 04:04:05 ID:9CyDLpoz
>>696 寝起きのダルサ医師に言ってますか?
前に処方された眠剤が寝起きダルいし動くに時間かかるので
止めてもらいました。
700優しい名無しさん:2008/09/23(火) 04:11:45 ID:r6ZBwiUL
>>698
入院は一度だけあります。
でも、狂いそうだったので、すぐ退院させてもらいました。

>>699
医師には伝えてます。
でも、まず眠る事が大事だそうで・・・。
しばらくこの処方ですね。
701山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 04:14:15 ID:/BM4TFTQ
>>700
入院しても、不眠は治らないんだね・・・。
入院しようかな?と思ったけれど、やめた。

なんで狂いそうになったの?
702優しい名無しさん:2008/09/23(火) 04:20:56 ID:r6ZBwiUL
>>701
退屈だし、周りがスゴく病んでる重症な人ばかりだったの。
夜中にわめいたり、泣き叫んだり・・・。
治るどころか、悪化しそうでした。
病院を選べば違ったかもしれないですけどね。
703山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 04:23:02 ID:/BM4TFTQ
>>702
叫ばれたら、その日眠れなくなりそう・・・
解放病棟だったら、軽度の人が多いから
いいのかもだけど。
704優しい名無しさん:2008/09/23(火) 04:25:43 ID:r6ZBwiUL
>>703
もう、絶対眠れませんよ。
昼間寝るしかないです。
毎晩、「来るぞ、来るぞ」って恐怖ですよ。
705優しい名無しさん:2008/09/23(火) 04:29:32 ID:r6ZBwiUL
あら、眠くなったかも。
お相手ありがとうございました。
また眠れない夜に会いましょう。
お先に落ちますね(。・_・。)ノ
706山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/23(火) 04:36:25 ID:/BM4TFTQ
グッド眠!
707優しい名無しさん:2008/09/24(水) 01:45:02 ID:t3uZ1mrD
今日も上げちゃいました
眠剤と缶チューハイで睡魔が来てます
今日は2時半頃にはバタンきゅうです。
今の記憶って明日には無かったりします(^_^;)
708山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/24(水) 02:01:22 ID:WqXdRXV9
月曜から一睡もしていない俺ガイル
709優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:04:51 ID:t3uZ1mrD
いらっしゃい( ゚∀゚)ノ眠れない誰か様。

ここは、夜、眠りにつけない方のための談話室です。
どのような方でも出入り自由デス。

□る〜る□
・お行儀良く、常時age進行。
・お行儀良く、堂々となさってください。。

・常連同士がお喋りするときは、お行儀良く
 【名無し】でお話し下さい。
 新規のお客さんが気安く加われる雰囲気を心がけましょう。
710優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:21:57 ID:TdhGJ9E/
眠剤のんだけど、だるいだけで眠れない
711優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:31:27 ID:t3uZ1mrD
今日は(。・_・。)ノさん来ないのかな?寝れたかな?
眠剤とチューハイが効いてきたので寝ますzzz
おやすみ♪
712優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:35:06 ID:TdhGJ9E/
おやすみ
薬と酒は本当はだめなんだよね?
効果が薄くなるって聞いたけど、どうなんでしょ?
713優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:57:24 ID:GovHcHXO
(。・_・。)ノこんばんは。
眠気が来たんだけど、偽物でした。
お酒と眠剤はダメですよ。
714優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:06:45 ID:FmAB9gmc
悩みがたくさんあって考えてたら眠れないです
715山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/24(水) 03:21:29 ID:WqXdRXV9
もう3日完徹間近ww
感覚が無くなってきた。
716優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:22:53 ID:GovHcHXO
私も悩みがたくさんです。
頭がどうにかなりそう・・・もうなってるけど。
今日も明日も明後日も、こんな日々を過ごさなきゃいけないのか。
辛いなぁ・・・。
717山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/24(水) 03:50:31 ID:WqXdRXV9
>>716
まぁ、悩まないようにしようぜ?
718優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:55:50 ID:GovHcHXO
>>717
悩まないようにしてるんですけどね。
どうしても考えちゃうんですよ。
719山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/24(水) 05:04:05 ID:WqXdRXV9
>>718
俺もだよ。でも今は、眠れないことを受け入れる
ことにした。そうすれば、いづれは眠れるようになる
と思うから。
720優しい名無しさん:2008/09/25(木) 02:39:22 ID:10OJu69p
>>1
いらっしゃい( ゚∀゚)ノ眠れない誰か様。
ここは、夜、眠りにつけない方のための談話室です。
どのような方でも出入り自由デス。
【名無し】でお話し下さい。
 新規のお客さんが気安く加われる雰囲気を心がけましょう。
721優しい名無しさん:2008/09/25(木) 02:46:25 ID:YFyfD9Aq
私も悩みだらけで眠れない。他人に傷つけられて、外に出るのが怖くなった。家にこもるのは幸せだが不安だ。親もうるさいしね。
722優しい名無しさん:2008/09/25(木) 02:49:25 ID:10OJu69p
もうすっかり秋っぽくなってきますね。
今日も上げてみました眠剤+アルコールで3時頃就寝予定です。
(。・_・。)ノは今日はどんな感じなのでしょうか・・・眠れる事に越した事は
ございませんが。
複数の眠剤とお酒は危なそうですが、私の場合は眠剤はレンドルミン2錠のみなので
大丈夫みたいです。複数の眠剤を飲む場合は不安ですが。
でも寝る1時間前ぐらいの記憶が翌朝殆ど無かったりする事があります。
723優しい名無しさん:2008/09/25(木) 02:57:24 ID:10OJu69p
>>どんな風に傷つけられたのか分からないから何って励ましたらいいか
分からないけど。寝ないと心も体も休まらないから
今は何も考えないで寝よう。頭回らないの良いアドバイスできませんが
ゆっくり寝て下さい。 
724優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:04:48 ID:YFyfD9Aq
>723
あたま回らないのにやさしい言葉ありがとう。泣きました。どの職場でもういて、同僚に無視されてきたんです。頑張ってたら糸が切れた
725優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:10:19 ID:Cfqevnb9
(。・_・。)ノ寝る努力をしましたが、やはり眠れません。
悩み事が頭から離れません。
726優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:13:14 ID:Cfqevnb9
>>724
それは、さぞかし辛いでしょうね。
私も同じタイプなので、気持ち分かります。
ゆっくり眠れたら良いんですけどね。
辛い時って、なかなか眠れないんですよね。
727優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:15:36 ID:10OJu69p
>>724 年齢問わず 無視とか 嫌がらせみたいのもうちの会社にも
何気にありますよ。全部を受けとめないで流せる事は流しちゃって下さい。
マイペースでいいんじゃないでしょうかあんまり無理しても自分が辛いし
出来る事をコツコツやればいいと思います。
自分は自分他人と比べたりはしないように。
寝る準備ができたら眠りましょう〜おやすみ♪☆
728優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:20:01 ID:10OJu69p
こんばんは(。・_・。)ノちょっと眠剤聞いてますが(^_^;)
>>725 書きこんでも大丈夫な悩みですか?
差し支えなければぶっちゃけてみれば
どうでしょう。気が楽になったりして?!
729優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:28:07 ID:Cfqevnb9
私の悩み・・・というか、自分で吹っ切れないだけなんですけどね。
彼氏に捨てられてしまったんです。
ODしてしまって、彼にメールしたら警察呼ばれてしまった。
ウチから3分の所に住んでるんだから見に来てくれれば良いのに。
その後、電話しても着信拒否。
ああ、見捨てられたんだな、って。
730優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:31:41 ID:Cfqevnb9
付き合う時に、あれほど念を押したのに。
それでもいい、って言ってくれてたのに。
苦労するの覚悟して付き合うって。
一緒に病気治して行こうって。
見捨てるくらいなら、始めから関わってほしくなかった。
731優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:35:34 ID:Cfqevnb9
眠っている間は考えなくて済むのにな。
自分の悪かったところを後悔してばかり。
自分のダメ人間加減を身にしみて分かって辛い・・・。
732優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:40:28 ID:Cfqevnb9
眠剤を追加してみよう。
寝ないと、泣いてばかりだ。
自分で意識しないと、息が出来ない。
昨日からずっと息苦しい。
733優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:44:46 ID:10OJu69p
男女の事は2人がどんな感じで関係を繋げて来たのかとか知らないから
アドバイスするのは難しい。相手に気が無いって分かるのならいつまもでも
引きずらないで新しい恋を探す方がいいのでは?!
簡単に答えてしまってゴメン。
もっと深いものがあるのなら本人のところに行って話し会ってみれば。
片方に気が無くなってたらもう次の恋に行った方がいいと思います。
いつもでもそれを引きずって苦しんでいるのなら、前向きに次があるって言うのも
選択肢に入れた方がいいかも。苦しんでるみたいだけど、頑張ってね(*^_^*)
話纏まってなかったらゴメンナサイ 私、眠剤効いてきたのでそろそろ寝ます。
おやすみ〜♪☆
734優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:48:55 ID:Cfqevnb9
相手にはもう気持ちが無いの、分かってるんです。
気持ちに整理をつけなければいけないのに。
ダメなんです。

ゆっくり休んでくださいね、おやすみなさい。
735優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:03:59 ID:10OJu69p
今 寝る前にはみがきしてました。
あまり 後悔したり自分を責めたり 自分を追い詰めないで下さい。
ゆっくり過去の思い出として心の中に納めて下さい。
次の新しい恋愛・出会いの希望持って下さい。
泣いても何も起きないですよ、あなたの笑顔が見たいです(*^_^*)
おやすみzzz
736優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:07:53 ID:UW5IRBtX
薬全然きかねえ
ねむれん
737優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:10:20 ID:Cfqevnb9
私も薬が効きません。
早く眠ってしまいたいのに。
738優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:17:43 ID:UW5IRBtX
眠れなくて、昼間の睡魔に負けてちょっと寝て
また夜眠れない・・・

寝る前の読書って効果的なのかな?
739優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:28:27 ID:PX1SCb/J
>>738
読む本、部屋の明るさにもよる気がする

自分は比較的少量の薬で眠れるほうだけど
眠りたくないという意識のほうが強くて薬を飲まずに起きている
夜、眠るのが不安というか、怖い
740優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:32:00 ID:UW5IRBtX
>>739
さっきまで新聞読んでたからよけい眠れないのかな

おれは眠ろうとして、眠れない時間が嫌
だから即効性があって、目覚めが良い薬があれば最高なんだが
741優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:39:30 ID:PX1SCb/J
>>740
もう試し済みかは分からないけど・・・自分の場合今はマイスリーで落ち着いてる
マイスリーは比較的即効性があってしかも短時間型の薬なので起きたい時間に
さっぱりと起きれる。寝てから3時間後とかでも目覚ましでしっかり起きれる。
他の薬だと最小量飲んでも次の日ず〜っと眠かったり起きれなかったりしてた
(アモバン、ハルシオン、エリミン、ベゲタミンなど)
お医者もマイスリーは入眠障害の人には評判が良いって言ってたよ
742優しい名無しさん:2008/09/25(木) 05:12:47 ID:UW5IRBtX
マイスリーは初耳です。
今度きいてみます
743優しい名無しさん:2008/09/25(木) 15:16:44 ID:UW5IRBtX
あー 昼前に猛烈な睡魔に襲われて寝てしまった。
今日も夜ねむれないんか
744おばしゃん:2008/09/25(木) 15:20:46 ID:VivDO5/i
昔はマイスリー四分の一できいたのに、今はドラール、マイスリー、ろじょぴのーるになってしまいました
745優しい名無しさん:2008/09/25(木) 23:49:30 ID:UW5IRBtX
今日は眠れそう。薬きいてきた
746優しい名無しさん:2008/09/26(金) 00:16:56 ID:XQTUV/xx
自分はマイスリーでも翌日起きれないんだけど、
そういう人は滅多にいないらしいね。がっくり。

プラセンタ注射は主に美容・若返りで使われるけど
不眠症やウツにも効くらしいので、今日打って来た。
注射が効くといいなぁ。
747優しい名無しさん:2008/09/26(金) 01:32:38 ID:eRqks4u/
今日もこっそりあげてみた。
明日はメンクリに行くので2時に寝ます。眠剤が効き出すと知らずに
朝になってる。寝る直前の記憶は殆どない。
寝れるけど食欲は微妙な感じ。。。でも寝れるだけ幸せなのか。。。
本当は0時前には寝るはずなのに先生に合わす顔が無い(^_^;)
ちょっと眠剤効いてきた感じです。
748優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:08:09 ID:/o6dJ4wY
セロクエル、最近効きが悪くなってきた感がある‥
特有のどんとした重みはあるけど今はそれさえ消えてきた
夜は長いなぁ
749優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:10:49 ID:85iXXV83
こんばんは
750優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:14:09 ID:wV0M3C1s
(。・_・。)ノ こんばんは。
セロクエルは前飲んでたなぁ。
効いた気がしなかったから、メタボの敵、ジプレキサザイティスに変わった。
ザイティスは速効性があって、なかなか良い。
751優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:17:06 ID:85iXXV83
>>750
最近調子どう?
752優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:19:49 ID:/o6dJ4wY
こんばんは。
ジプレキサは効いた覚えはないけど効かなかった覚えもない‥その頃の記憶が曖昧だからか。
太った覚えは確かにある‥
マイスリーは小人が怖いけど耐性対策にそっちにいってみようかな
753優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:20:18 ID:wV0M3C1s
>>751
おや、私を知っているのかな?
最近は不調なんだ。
やっと睡眠が落ち着いて来たと思ったら、またこれです。
754優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:23:59 ID:85iXXV83
マイスリーはいいよ 昔飲んでた
>>753 いつも何時ぐらいに寝てるの?
755優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:24:23 ID:wV0M3C1s
>>752
普通のジプレキサよりザイティスが良いよ。
普通のジプレキサは太るだけです。
まぁ、人によるんだけどね。
マイスリーはGABA受動態に働きかけるから、他の眠剤と違うのよね。
私は全く効かないんだよなぁ。
756優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:27:27 ID:wV0M3C1s
>>754
最近は0時には眠剤入れて布団に入ってるの。
でも眠るのは4時過ぎ、または全く寝ない。
マイスリー効くの、羨ましいな。
757優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:43:33 ID:wV0M3C1s
みんな寝たかな?
758優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:45:23 ID:85iXXV83
一応いるよ
759優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:45:25 ID:q29Po9i5
起きてるよ。
760優しい名無しさん:2008/09/26(金) 03:22:20 ID:8FnmvgQv
ようやくクソ暑さに苛立つ夏も終り 秋が訪れた

この憂鬱な季節がマジ好き
761優しい名無しさん:2008/09/26(金) 03:27:43 ID:zbzouDIC
ここにいるよ
762優しい名無しさん:2008/09/26(金) 03:41:14 ID:zbzouDIC
さすがに寝た?
何か食べてこようかな、でも・・・。
763優しい名無しさん:2008/09/26(金) 04:01:06 ID:7pxonKyF
こんばんはなのか、おはようなんだか…
はじめまして(´・ω・`)
764優しい名無しさん:2008/09/26(金) 04:22:18 ID:fyWgHVoJ
寝れないじょ〜
765優しい名無しさん:2008/09/26(金) 04:23:11 ID:q29Po9i5
体の疲れなんとかならないかな…。
766優しい名無しさん:2008/09/26(金) 04:29:05 ID:i53LcpUl
寝れないと鬱になる
767優しい名無しさん:2008/09/26(金) 05:54:05 ID:XQTUV/xx
もう朝かーーー
一睡もしてない
768優しい名無しさん:2008/09/26(金) 06:04:31 ID:qfDAK3nO
私も
朝ご飯たべるよ
769優しい名無しさん:2008/09/26(金) 06:50:59 ID:wV0M3C1s
ブーンの話を読んでたら、もうこんな時間なのね(。・_・。)ノ
770優しい名無しさん:2008/09/27(土) 02:22:36 ID:EiCrD4hh
今日は週末の夜だから夜更かしてもいいのかな?
休職中だから毎日休みだけど(^_^;)
24でも見たら寝ようかな?
771優しい名無しさん:2008/09/27(土) 02:26:46 ID:8GQNHjWd
今朝のたぶん7時頃にやっと寝付いて13時に起きたよー。
そして今日もまたこの時間に起きている…
なんかもう自分バカ過ぎる
772優しい名無しさん:2008/09/27(土) 02:27:40 ID:IK6ivISR
昼夜逆転なら俺もだww
773山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/27(土) 02:43:21 ID:gbTQaYiT
5日くらいほとんど寝てないで、昨日は20時間寝た。
今は眠い。
ちょっと、質問だが、今ルーランとヒルナミン(眠剤用)
を処方されてるんだが、飲んだらダルくなって死にたくなる
から、眠れないとき以外は飲まなくていいのかな?
774優しい名無しさん:2008/09/27(土) 02:45:24 ID:IK6ivISR
>>773
無理する必要は無いと思うよ 体に合わないようなら飲まなくてもいいと思う
775山大化学科学生 ◆kLNuFbyjJE :2008/09/27(土) 02:53:15 ID:gbTQaYiT
>>774
うん。ありがとう。
医師は糖質疑診の模様。
病名を告知されない。
776優しい名無しさん:2008/09/27(土) 02:55:50 ID:EiCrD4hh
いらっしゃい( ゚∀゚)ノ眠れない誰か様。

ここは、夜、眠りにつけない方のための談話室です。
どのような方でも出入り自由デス。

□る〜る□
・お行儀良く、常時age進行。
・お行儀良く、堂々となさってください。。

・常連同士がお喋りするときは、お行儀良く
 【名無し】でお話し下さい。
 新規のお客さんが気安く加われる雰囲気を心がけましょう。

777優しい名無しさん:2008/09/27(土) 03:41:34 ID:XFw/bktz
最近また眠れなくて、鬱も再発しちゃったみたい。

久々になみだで枕をぬらしたよ(´・ω・`)
778優しい名無しさん:2008/09/27(土) 03:53:35 ID:E8Gk0aHK
私も同じ境遇だよ…
欝の揺り戻し期って本当に辛い
頭痛すぎる
779優しい名無しさん:2008/09/27(土) 03:55:12 ID:SKUxVAq3
おはよう・・・
また昼夜逆転だぁ
もう三日目
780優しい名無しさん:2008/09/27(土) 03:58:31 ID:XFw/bktz
>>778
頭痛、お大事に…
少しでも早く良くなりますように。

>>779
おはよう。
昼夜逆転は元に戻すの大変だよね。
781優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:00:26 ID:IK6ivISR
>>777
たまには良い事もあるさ だから泣かないで
782優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:01:42 ID:SKUxVAq3
>>780
太った体を鍛えようとフィットネス・クラブに
通ったのに調子悪くて今週一回もいけなかった。
精神面を癒す為に教会も行ってるが、
日曜日に行けるか不安だ。
783優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:03:38 ID:y62wW+RF
眠れなーい
784優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:07:26 ID:SKUxVAq3
もう十年もこの病気に悩まされているので
改善されなければ、周りに迷惑をかけすぎてるので
今年いっぱいで死のうかなぁ
785優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:09:03 ID:XFw/bktz
>>781
ありがとう
たまたまきり番ゲトできたし、明日は良いことがあるかな

>>782
何かしようとしてるのはすごいよ
私は、一番大事なことで人間関係につまづいて、
今しんどくて鬱揺り返してる。
私はこれで生きるって決めたのにへこたれるなんて
情けない私。
786優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:14:30 ID:XFw/bktz
>>783
今夜は肌寒いね
風邪ひかないように気をつけてね

>>784
周りの人のことを気にかけるあなたは優しい人なんだろうね
自分自身にも優しくしてあげて
次の春に花でも見たら、どうかな
あなた自身にももっと優しくなれるかもしれないよ
787優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:14:59 ID:SKUxVAq3
みんなは・・・どんなつらいことあったの?
788優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:15:41 ID:IK6ivISR
このスレの皆、きっと良い事あるさ 焦らずに自分のペースでいいと思うんだ 疲れたら休めばいいんだ
789優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:18:09 ID:SKUxVAq3
>>786
ありがとう・・・。でも僕よりあなたの方が
優しい人だよぉ
790優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:19:14 ID:XFw/bktz
鬱が最初に発症したときの、根本的な原因は、親との関係だった。
それは解決して、3ヶ月くらい前に完治したはずだった。
私は人付き合いが得意じゃない。
ある人が目の前で私の悪口を言って、同じことが何度か重なって、
また鬱が戻ってきちゃった。
791優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:22:00 ID:SKUxVAq3
僕は13歳の時、腎臓病で入院しているときに
親に捨てられた。そのあと8つ離れた弟が自殺し
親代わりのおじさんも3年後自殺した。
792優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:23:53 ID:XFw/bktz
>>788
ありがとう
うん、今の私は少し休憩が必要な時期みたい

>>789
そうかな?ありがとう
疲れたらまたここに来て、一緒に話そうね
793優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:27:34 ID:XFw/bktz
>>791
色々大変なことがあったんだね
辛かったことでしょう

私達はこれからなんだよ
穏やかに暮らせる日は、きっと来る。
そう信じて、私は生きることにした。
くじけたら、なんとかなるって自分に言い聞かせてる。
794優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:30:40 ID:SKUxVAq3
>>793
ありがとう・・・。
あなたはきっとなおるよぉ

795優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:37:58 ID:XFw/bktz
>>794
うん、今は少し休むけど、いつかきっと幸せになりたい!
良いことが何も見えなくなっちゃう時もやっぱりあるけど、そんな時は大好きな音楽や本に支えてもらう。

あなたも、少しずつよくなりますように。
微力だけど、祈ってるよ。
796優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:42:14 ID:SKUxVAq3
>>795
とても・・・うれしいです。
本当にありがとう。
797優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:45:50 ID:XFw/bktz
>>796
こちらこそ、ありがとう。
あなたと話せて嬉しかった。
ちょっと元気出てきたかも。
798優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:50:25 ID:EiCrD4hh
今日はスレ立てありがとう(*^_^*)
立てる宣言しちゃったので(@_@)でした。
眠剤無しじゃ眠れなそうなので眠剤飲んで寝ます〜
おやすみなさい☆♪
799優しい名無しさん:2008/09/27(土) 04:53:32 ID:XFw/bktz
どういたしまして(^-^)
立てられるか不安だったけど、誘導までできて一安心でした
おやすみなさい、良い夢を!
800優しい名無しさん:2008/09/27(土) 05:12:00 ID:XFw/bktz
またきり番みたいだ
明日はいい日になりますように、私にとっても皆にとっても。
おやすみなさい
801優しい名無しさん:2008/09/27(土) 05:41:49 ID:WKVqo7ty
おやすみなさい
802優しい名無しさん:2008/09/27(土) 06:18:51 ID:SDctcbyn
(。・_・。)ノ
いやーん!今、家に帰ってきたよ。
なんだよー、みんな盛り上がってた様子ね。
803優しい名無しさん:2008/09/27(土) 14:24:27 ID:RNHTNXL+
こんな時間までどこいってた?
804優しい名無しさん:2008/09/28(日) 00:42:20 ID:9UkW933i
とある恐怖で眠れん…。
情けない話だ。
805優しい名無しさん:2008/09/28(日) 01:06:20 ID:uVEFVxl+
オカ板にでも行った?
806優しい名無しさん:2008/09/28(日) 01:14:35 ID:jPVRHMOj
(。・_・。)ノ
こんばんは。
眠剤投入しましたよ。
さて、今日は何時に眠れるかな?
807優しい名無しさん:2008/09/28(日) 01:54:29 ID:gS7QCT4F
こんばんは〜
3時頃眠剤飲もう〜
眠剤飲まないと5時6時になっちゃうから
眠剤飲むと1時間もあれば眠れちゃう
808優しい名無しさん:2008/09/28(日) 01:55:11 ID:gS7QCT4F
いらっしゃい( ゚∀゚)ノ眠れない誰か様。

ここは、夜、眠りにつけない方のための談話室です。
どのような方でも出入り自由デス。

□る〜る□
・お行儀良く、常時age進行。
・お行儀良く、堂々となさってください。。

・常連同士がお喋りするときは、お行儀良く
 【名無し】でお話し下さい。
 新規のお客さんが気安く加われる雰囲気を心がけましょう。
809優しい名無しさん:2008/09/28(日) 01:59:42 ID:jPVRHMOj
なかなか眠剤が効いてこないなぁ。
眠剤飲んで1時間で眠れるの、羨ましいです。
私は神経がどうにななってるのかもしれないな。
耐性の問題かしら?
810優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:00:25 ID:gS7QCT4F
もうすっかり秋になってしまいました。関東は
北海道は雪降ったらしいですね。ニュースで言ってました。
まだちょっと夏が恋しいかも・・・
811優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:06:36 ID:ZkQBaFne
こちとら東北
さみーぜ
夏が終わったら元気でねーよ
あんなに暑くて嫌だったはずの夏が・・・
って高校時代みたいだな
812優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:07:05 ID:Ihh2Ey1M
こんばんは
お邪魔します。

すっかり秋ですね。
もうそろそろ冬場の暖房器具の購入について考えてます。
つい最近までは暑くてかまわなかったんですが。
時がすぎゆくのは早いものですね
813優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:17:05 ID:jPVRHMOj
秋だね・・・
肌寒いくらいよね。
そろそろ長袖の洋服を出さなきゃいけないな。
814優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:19:42 ID:gS7QCT4F
>>809 どうなんだろ?色々薬飲みすぎとか???
眠れなくてもあせらなくっていいんだよ
主治医先生の口癖 あせらなくっていいよ って何度もいいます。
あまり言うから逆に あせっちゃうじゃん とは言えないけど(^_^;)
昼間は5分以上日光浴びてますか?
主治医に5分以上日光浴びるように言われてます。
自分が思ってるほど、どうにかなってないですよ 大丈夫(*^_^*)
815優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:30:49 ID:jPVRHMOj
>>814
うん、ウチの主治医も日光を浴びろと言ってる。
散歩しなさい、とか。
メラトニンのサプリも薦められたな。
お日様で足りない分、サプリで補えって。
眠剤効かない人が飲み始めて、意外に眠れる場合もあるんだって。
試してみようかな。
816優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:46:24 ID:gS7QCT4F
ちょっと寒い・・・夏よもう1回帰ってきなさい
わがまま言ってみた(^_^;)
朝晩気温の差が激しいので風邪引かないように皆さん注意して下さい。
季節の変わり目って風邪引きやすいもんね
あとアルコールの飲み過ぎも・・・って私か・・・(^_^;)
817優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:50:34 ID:jPVRHMOj
>>816さんは毎日飲んでるの?
肝臓、大事にしてくださいよ。
まぁ、私も人の事は言えないけど(。・_・。)ノ
818優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:57:11 ID:cUlD9WMG
>>814、815
なんかいい先生っぽくて、いいな〜うちの先生は、私が「薬以外に何か治るためにすることありますか?」って聞いても「まずは薬で」しか言わない(´Д`)病院変えようか悩んでる
819優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:09:25 ID:jPVRHMOj
>>818
なんか、冷たい感じのお医者さんだね。
変えるのが正解かも・・・。
820優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:21:32 ID:gS7QCT4F
>>818 私は1回病院変えましたよ。
私の勝手な解釈だけど大きい病院だと診察が流れ作業ぽくって診察に
医師の人の心が感じられなく一方向的な気がしました。

2件は病院は精神科専門の病院で医師の診察前のカウンセリングがあって
カウンセラーのいるメンタルクリニックを勧められました。(患者は重度でカウンセラー不足らしいです)
結局親身に接してくれるカウンセラーさんがいるこの病院には通院する事が出来ませんでした。

何軒かネットでメンクリさがして2件候補があったのですが、今の所に決めました。
先生はちょっとセッカチなのに 焦らなくいいよ が口癖なんです。
自分にとってはいい医者ですが・・・薬って微妙ですよね。逆に調子悪くなる時あるから
本音言えば薬より自然の力で治したいですよね。
821優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:23:04 ID:Ihh2Ey1M
>>784

自分も約10年程です、病歴。その間周囲を混乱させ、迷惑かけ、
いわゆるトラブルメーカーっていう。。
この前 親に言ったです。
「お願いですから家族の縁を切ってください。そしたらこれ以上ご迷惑かかりませんかかりませんから」
って土下座までして・・笑

自殺したいっていったときも泣かれたし絶対にそれだけはやめてくれって
いわれたけど 今回も何いってるのって驚かせてしまったよ。。

先のことはわからないけど家族悲しませない為に生きようって事に取りあえず
決めてる。自分のために生きるのしんどいけど大事な人のためならできそうだから。。。

ここの皆さんが幸せになれますように 強く願います
822優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:32:04 ID:gS7QCT4F
>>817 殆ど毎日飲んでます。飲まずにやれるか〜って感じです(^_^;)
でもアル中にはならないと思います。ある程度飲むともう飲みたくない
ってなるので(^_^;)
さっき眠剤飲みました。缶チューハイも飲んでます。
4時頃バタンキューです。寝る30分ぐらい前の記憶が起きた時残って無い事が
多いです。
823優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:37:47 ID:jPVRHMOj
私も病院は相当変えました。
今の主治医はやっと巡り会えたね、って感じです。
個人の小さなクリニックだけど、先生が産業医なので社会復帰へのプロ。
話もジックリ聞いてくれて、良い先生です。
劇的に良くなったもんなぁ。
主治医選びは大事ですよ。
824優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:39:46 ID:iYxXrAx0
なんか自分の体が思うように動かない
だるくてだるくて、鬱は回復してきてるはいるけど減薬してるからか怠けてんだかはわからなあ
自分の中で、思うように=完璧に ということなのかなら動けなくて無理だろうな
フワフワする感じって減薬症状にもあるのかな?
825優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:42:47 ID:jPVRHMOj
>>824
フワフワは経験した事ないなぁ。
お医者さんに相談してみた方が良いよ。
減薬は慎重にいかないとね。
826優しい名無しさん:2008/09/28(日) 04:06:31 ID:gS7QCT4F
眠剤効いてきたみたい。歯を磨いてます。
あと30分ぐらい起きてるけどこの間の記憶は無いんですよね(^_^;)
827優しい名無しさん:2008/09/28(日) 04:09:58 ID:jPVRHMOj
わかるぅ、記憶無い時あるよね。
私もしょっちゅう記憶無くしてる。
書き込みした内容も覚えてない時あるし。
828優しい名無しさん:2008/09/28(日) 04:22:06 ID:gS7QCT4F
そろそろ布団に入ります。おやすみなさい☆
今日も皆さんにとって良い日でありますように(*^_^*)
829優しい名無しさん:2008/09/28(日) 05:14:13 ID:jPVRHMOj
(。・_・。)ノまだ眠れない・・・
830優しい名無しさん:2008/09/28(日) 05:23:51 ID:oK0wkNZc
死にたい
死にたくない
わからない
831優しい名無しさん:2008/09/28(日) 05:37:32 ID:jPVRHMOj
>>830
大丈夫?
832優しい名無しさん:2008/09/28(日) 05:44:36 ID:oK0wkNZc
>>831
ありがとう、大丈夫
なんだかんだ言って毎回死ねないからさw
833優しい名無しさん:2008/09/28(日) 05:48:53 ID:WBkhGify
寒い朝だわ、、、
834優しい名無しさん:2008/09/28(日) 07:17:12 ID:1VXMP6kO
…眠れないまま朝になってしまった。
もうすぐ見たい番組始まるし、このまま起きちゃおうかな。
835優しい名無しさん:2008/09/28(日) 07:40:36 ID:jPVRHMOj
私も眠れなかった。
さて、洗濯でもするかな。
836優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:30:57 ID:Tsmj/lGH
一週間で一番憂鬱な夜が来ちゃった(^_^;)
休職中なので会社行かなくていいけど、この日の夜は憂鬱・・・
こんな夜は眠剤と缶チューハイでも飲んでスグ寝るしかないかな(^_^;)
837優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:38:13 ID:u9LuVDrD
初めまして。
最近なかなか眠れなくて困ってます。
自分駄目駄目無限ループ状態で不安定です。
ヤバイよ。
838優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:39:51 ID:pxnFGodo
最近無職になった。土日はまだいいが平日は焦って辛い。
なるべくお金使わないように引きこもりしてる。
動かなきゃ…
839優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:52:20 ID:jxlVrlrR
(。・_・。)ノ皆さんコンバンハ。
結構、仕事してない人いるんだね、なんか安心した。
私も無職。
節約の為、同じくヒッキーしてます。
でもやっぱ最近焦ってきた。
840優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:05:55 ID:sA1G57Op
こんばんこ
841優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:08:06 ID:jxlVrlrR
>>840
こんばんは(。・_・。)ノ
842優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:10:55 ID:VRgTxmTS
薬飲んだのに眠れない!
助けて、みんな!!
マイスリー効かない…
焦ってきた
843優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:15:40 ID:jxlVrlrR
>>842
落ち着いて!みんな一緒だよ。
ここに来る人達は、眠剤効かない人ばかりだから。
焦ると尚、眠れなくなるから、まずはゆっくり深呼吸。
844優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:17:15 ID:Tsmj/lGH
>>842 焦らなくていいんですよ。
何も考えなければ眠れますよ。
大丈夫
845優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:18:52 ID:K0IE4DJE
俺は休職中
新聞を溜めないように読むのを目標にしてる
846優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:21:21 ID:Tsmj/lGH
今日は昨日より寒いです
皆さん風邪引いたりしないようにして下さいね
昨日は半袖だったけど今日は長袖じゃないと寒くて無理でした。
昨日までは毛布1枚だったけど今日は布団掛けないと風邪引きそう
847優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:21:32 ID:jxlVrlrR
>>845
すごいね、新聞読むの辛くない?
私は本とかテレビとか内容が頭に入っていかない orz
848優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:25:48 ID:sA1G57Op
>>845
新聞ってすげー溜まるよなwww ほとんど読んでないまま溜まるwww
849優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:30:32 ID:K0IE4DJE
>>847,848
最近は調子が良くてなんとか読んでる。
前まで週刊の新聞だけとってたんだけど
先週からそれに加えて日刊も取り始めたから
ちょいきつい
ただ、ここで挫折したらまた後退しそうでなんとか頑張ってる
850優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:35:52 ID:sA1G57Op
読み物もそうだけど、環境が大事じゃないかと最近思うんだよね

テレビのある部屋で新聞読んでるとついテレビのスイッチを入れてしまう・・・
集中力がないのかなぁ?
851優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:36:50 ID:jxlVrlrR
>>849
頑張っているんだね。
エラい!スゴいよ。

私も前進する為に何か始めなきゃいけないな。
852優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:38:26 ID:sA1G57Op
>>851
何か一つでも興味があるか、興味が沸いたものに取り組めればいいかもねー
853優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:39:32 ID:jxlVrlrR
>>850
まずはテレビのスイッチを入れないでTryですね。
854優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:42:45 ID:jxlVrlrR
>>852
何にも興味が湧かないんですよ。
困っちゃいます。
何か見つけないとなぁ。
まずは外に出る事からチャレンジかな?
家に閉じこもってたら、何も見つからないですよね。
855優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:44:37 ID:sA1G57Op
>>854
外かぁ 町より自然のある所なんてのもいいよ 山育ちなもんで、海を見ると凄い感動するww
856優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:46:14 ID:sA1G57Op
>>853
そうだよねー 活字に少しでも慣れてかないと って思ってるw
857優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:48:52 ID:jxlVrlrR
自然・・・近場には無いなぁ。
電車乗るのは、まだ不安があるから・・・うーん。
東京砂漠にいると自然に触れる機会ないから良くないね。
858優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:53:14 ID:LJ5gTghG
誰かいませんか〜?
眠れない・・・。
859優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:54:26 ID:sA1G57Op
>>857 電車なら人の少ない時間帯を狙うといいかもよ 

>>858 俺達がいるんだぜ!
860優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:54:56 ID:jxlVrlrR
>>858
いるよー。
861優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:55:37 ID:LJ5gTghG
>>859 よかったぁ〜。
862優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:56:27 ID:LJ5gTghG
みなさん起きてたんですね。
1人かと思って寂しくなってました。
863優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:57:48 ID:K0IE4DJE
>>857
平日昼間のがらんとした電車もまた良い
新たな発見があるかも
あと、スポーツクラブとか平日昼間だと
あんまり普通の人がいなくて結構たのしい
864優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:58:18 ID:sA1G57Op
夜中の寂しさは異常だよなwww しかも最近寒くなってきてよけいに寂しいwww
865優しい名無しさん:2008/09/29(月) 02:59:35 ID:K0IE4DJE
>>862
いるよ。でも眠くなってきた

ドライブ行きたいけど、ガソリン安くなったといえまだまだ高いし・・・
866優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:00:12 ID:jxlVrlrR
>>859
よし!人の少ないの見計らって、電車に乗ってみる。

携帯からだから、指がつりそう。
PCつけようかなぁ。
いや、ダメだ。
867優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:02:12 ID:LJ5gTghG
>>864 最近寒いですよねぇ。東北なんで余計寒いです。

>>865 眠くなってきたなんて羨ましいです〜。
868優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:02:49 ID:K0IE4DJE
水族館は癒される。
そのあと、居酒屋で刺身を食う
最高。平日は空いてるし
ただ、付き合ってくれる人がいない
869優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:03:19 ID:jxlVrlrR
ガソリンの高さは異常だ。
車手放しちゃったよ。

秋は寂しいねぇ。
この間、フラれたばっかりだから余計にキツい。
870優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:03:36 ID:sA1G57Op
>>865 ドライブか どっか行きたいところあるの?

>>866 人の少ない時間帯に乗って、人の少ない時間帯に戻って来れればOKさ PCつけるとよけいに眠れなくなるから?
871優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:05:13 ID:sA1G57Op
>>867
俺も眠くなってきたかもだ

>>868 水族館って平日は空いてるんだ でも近場に無いや〜 行って見たいな
872優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:05:49 ID:jxlVrlrR
PCつけたら冴え冴えになっちゃうからね。
自粛する。
873優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:07:05 ID:jxlVrlrR
水族館かぁ。
小学生以来、行ってないかも。
874優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:07:37 ID:mu+kZTsP
出勤時間辺りに睡魔が襲うように体内時計設定されてるんだぜ…
無理矢理寝ようにもヘルニアちゃんが微妙に気になって…
875優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:08:16 ID:sA1G57Op
このスレが生きてて嬉しいよ 酔っ払ってスレタイ間違えて立てたのも今じゃいい思い出・・・
になってたらいいなぁ
876優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:08:17 ID:K0IE4DJE
>>869
俺車買ったコロはハイオク98円とかだったのに・・・
田舎なんで車は手放せないっす。それに車が大好きなんで

秋は恋人居ないと寂しいよね。
恋人とかいると鍋なんかやって楽しいけど

>>870
福島の水族館に行きたい。日本で唯一サンマがいるらしい。
あと海岸線を流したいな
877優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:09:41 ID:jxlVrlrR
>>874
ヘルニア、ナカーマ。
私は腰も首もヘルニアなのよね。
878優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:10:37 ID:LJ5gTghG
>>876
この間福島の水族館行ってきましたよ。
なかなかよかったです。
サンマはいたっけかなぁ?
   
879優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:11:10 ID:sA1G57Op
俺もヘルニア持ちだぜwwww

>>876 サンマ!?
880優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:11:54 ID:jxlVrlrR
>>876
いいね、鍋。
これからの季節は美味しいよね。
今年は一人鍋でもするかな。
881優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:12:01 ID:LJ5gTghG
>>874
私もヘルニアですよ。
坐骨神経痛もあるので辛いです。
882優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:12:21 ID:mu+kZTsP
>>877
首。そりゃまた…
発症したときは腰椎だってことなんで甘く見てたんだけど、
ヘルニアはヘルニアだよね。油断してるとすぐ痛くなるし、それがまた結構続くし…
883優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:12:38 ID:sA1G57Op
鍋ってうまいよね おでんより鍋のほうが好きだなー
884優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:13:24 ID:K0IE4DJE
>>878
あれ、いなかった?
なんかのテレビでみたんだけどなあ

>>879
サンマの生け捕りはすごく難しいらしいので
水族館での展示は珍しいとのこと
885優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:13:29 ID:sA1G57Op
>>881
ヘルニアと坐骨神経痛って俺と全く同じ症状だな なかなか直らんよねこれ
886優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:13:58 ID:K0IE4DJE
そろそろ寝ます。おやすみ
887優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:14:25 ID:jxlVrlrR
>>875
ん?じゃあ、私と前にも話した事あるかもね。
落ちないように、見張ってageてたよ。
最近は管理人の魔裟斗さん、来ないなぁ。
888優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:14:46 ID:sA1G57Op
>>886
おやすみ 良い夢見ろよ〜w
889優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:15:27 ID:mu+kZTsP
>>879
ナカ(・∀・)人(・∀・)ーマ
>>881
よくわからないけど辛そう…
ヘルニアって人に知られてるようで、意外に普通と一緒に扱われるよね
890優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:15:50 ID:jxlVrlrR
>>886
おやすみなさい(。・_・。)ノ
良い夢をね〜!
891優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:16:02 ID:K0IE4DJE
>>888
おまえもな〜
あばよぉ!w
892優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:16:05 ID:LJ5gTghG
>>885
なかなか直らないですよねー。
医者にも行ってないので自業自得かもしれないですけど。
サボりまくってます。

>>886
おやすみなさい。
893優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:16:18 ID:sA1G57Op
>>887
フ・・・と過ごす、眠れない人々の冬で、次スレが春のはずが、冬のまま立てちまったwww
俺のせいでスレの歴史が終わったかと思ってたら生き残ってて感動したwww
894優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:16:25 ID:A9Wg4cpl
あ〜、寝れない
失恋はツラい
俺も水族館にでも行ってこようかな
895優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:17:28 ID:sA1G57Op
>>892
整形外科の電気治療なんかそこそこ効くよ 時間があればおすすめ
896優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:19:34 ID:AJDk7bqk
こんばんはー。
最近バイト遅番ばっかですっかり昼夜逆転してしまった。
897優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:19:45 ID:jxlVrlrR
>>893
あっ、あの時の!
みんなで「まだ冬だから良いんだよ」とか言ってた。
懐かしい!
あの頃は毎晩いたなぁ。
働いてて、毎晩帰りが遅くて・・・。
898優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:20:14 ID:LJ5gTghG
>>895
前は電気治療とか上半身固定して足引っ張られたりとか
いろいろやってたんですけど痛くてしょうがなかったです。
左半身がヤラれてます〜。
899優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:22:01 ID:jxlVrlrR
>>894
辛いよね、失恋。
私は9日前にフラれたばっかのホヤホヤだよ。
900優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:24:21 ID:sA1G57Op
>>897 やべえ覚えてくれてたwwwwwwwwww サウナで毒抜きとかしてたっしょ!?

>>898 電気治療痛いよねーw でもあれ効くよー
901優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:26:17 ID:LJ5gTghG
>>900
確かにその場では効くかも・・・。
ちゃんと通院しないと意味ないんだろうけどね。
902優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:26:48 ID:A9Wg4cpl
>>899
俺は4日前です…
ちなみにヘルニアではないですが重度の腰痛持ち
なんか同じような悩みを持つ人が多くて安心する
903優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:27:59 ID:jxlVrlrR
>>896
こんばんは!

>>900
そう、そう、良く覚えてたねぇ。
お互い、進歩ないですなw
904優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:29:43 ID:sA1G57Op
>>896
俺も昼夜逆転だ!
>>903 進歩無いいうなwwwww今も近所の目を気にしながら夜更かししてる学生だぜ
905優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:30:59 ID:jxlVrlrR
>>902
うわぁ、4日前じゃ、まだ傷口がヒリヒリしまくりだね。
辛いよね。
2ちゃんでもしてないと、思い出してばかりで泣いちゃうよ。
906優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:35:06 ID:sA1G57Op
寝れそうだから床に伏すんだぜ 皆おやすみ いい夢見れたらいいよな ノシ
907優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:40:15 ID:jxlVrlrR
>>906
おやすみ〜(。・_・。)ノ
908優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:42:30 ID:LJ5gTghG
>>906
おやすみなさーい。
909優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:46:29 ID:A9Wg4cpl
>>905
うんうん
テレビ見たり2ちゃんしたりで何とか誤魔化してます
来週会う予定なんだけど会いたいんだか会いたくないんだかよく分からん…
910優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:49:53 ID:jxlVrlrR
>>909
複雑な心境なのね。
私も彼に合い鍵返さないとなぁ。
会うと余計に辛そうだし、郵送にするか。
911優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:58:58 ID:A9Wg4cpl
>>910
むこうは俺と友達としてやっていきたいみたいで
俺は無理だな〜恋愛感情が無くならない限りは
俺もメールで会うの断ろうかな…
912優しい名無しさん:2008/09/29(月) 04:10:17 ID:jxlVrlrR
>>911
友達としてなんて辛いよね。
別れて何年も経って、傷が癒えた頃なら良いけどさ。
今は良からぬ期待を抱いてしまいそうだ。
913優しい名無しさん:2008/09/29(月) 04:18:27 ID:A9Wg4cpl
>>912
そうなんですよね
期待をしてるからこそ会いに行ってしまう俺…
相手には好きな人いるし天地がひっくり返りでもしないと付き合える事なんてないのに
914優しい名無しさん:2008/09/29(月) 04:37:01 ID:jxlVrlrR
>>913
ここは会わない方が自分の為かもしれないね。
会ったら、忘れられる日が遠ざかるもん。
私も会いたいけど、我慢しようと思う。
915優しい名無しさん:2008/09/29(月) 04:44:13 ID:A9Wg4cpl
>>915
ですよね…俺も我慢しようと思います
話聞いてもらえて少しスッキリしたのでなんとか寝られそうですw
ありがとうございました〜
おやすみなさい
916優しい名無しさん:2008/09/29(月) 04:46:56 ID:jxlVrlrR
>>915
おやすみなさい(。・_・。)ノ
917優しい名無しさん:2008/09/29(月) 05:03:48 ID:Tsmj/lGH
今日は眠剤効かなかった。。。気持ちの持ちようなのね
週始めは憂鬱
918優しい名無しさん:2008/09/29(月) 05:09:51 ID:jxlVrlrR
あらら、まだ起きてたのね。
私は眠剤再投入したよ。

朝だからsageよう。
919優しい名無しさん:2008/09/29(月) 05:41:39 ID:u4BV88on
皆さんこんばんは。
せっかく眠れたのに嫌な夢みて起きちゃった…
一時間して眠れてないや。
920優しい名無しさん:2008/09/29(月) 21:18:18 ID:8MH1dWAe
日・月の日経新聞って、薄いくせに結構読み応え有るな

目標達成できるかひやひやした
921優しい名無しさん:2008/09/30(火) 00:56:26 ID:/5LHw6Eo
>>960を踏んだ人は次スレ立ててください。

スレタイは
フ・・・と過ごす眠れない秋の夜長
でお願いします。(。・_・。)ノ
922優しい名無しさん:2008/09/30(火) 01:01:15 ID:PC9/z9Hx
明日、気になる彼女をデートに誘おうかな
でも、その人は結婚考えるような歳だし
休職中の俺だと撃沈されんだろうな
923優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:15:40 ID:3nouiY6b
眠剤でも飲もうかな
休職中で何もしてないからちょっと落ち込む
マイナスの給料明細初めて見た。
会社にしがみ付く意味あるのか???独り言でした(^_^;)
924:2008/09/30(火) 02:20:26 ID:rlGRzMMb
ほんと寝れね
何でかね?
秋って人恋しくなるからけ?
925優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:23:19 ID:/5LHw6Eo
(。・_・。)ノ
私もマイナスの給料明細もらった事あるぅ。

彼女、誘ってみたらどうかな?
私も結婚ギリの歳だけど、相手の収入は関係ないな。
まぁ、人によるからなぁ・・・普通はイヤがるのかな?
926優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:30:17 ID:8V25gnVn
眠れないー明日仕事なのに。
なんだか他人への恐怖とか憎しみとかが沸々と沸いてきて悲しい。なんでだろう、寝たいのにそれが消えてくれなくて、ずっと脳内がざわざわする。
そして頭の中に音楽が流れて煩い。ほんと煩い。完全に目が冴えてる…。
もうやだ。寝たいよ。寝かせてよ。悲しいな。なんなの。
927優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:48:24 ID:3nouiY6b
週始めと月末は憂鬱 週末は気楽だけど出かける気はないんだろうな
24最後まで見て寝ようか?朝のニュースまでかな・・・(^_^;)
928優しい名無しさん:2008/09/30(火) 03:06:25 ID:/5LHw6Eo
(。・_・。)ノ今日は眠剤効いてきたかも・・・。
929優しい名無しさん:2008/09/30(火) 03:10:53 ID:94N7BrhS
自分は頭の中でずっと音楽が流れてないと不安になる
930優しい名無しさん:2008/09/30(火) 03:12:21 ID:BI8NsIdx
眠剤効かないや。どーしよ。
931"8(ー。ー8)"いがにも ◆TS8yhAeDPk :2008/09/30(火) 03:12:27 ID:iQ1lPMRh
>>928
それは、よかった… イイ夢見てね…
932優しい名無しさん:2008/09/30(火) 03:33:52 ID:nGfktzPu
足が冷えると、ますます寝付けないから、アンカ
出しちゃった
あったかくていい気持ち
933優しい名無しさん:2008/09/30(火) 09:31:24 ID:bY8yarT/
フ…あげておくぜ。
934優しい名無しさん:2008/09/30(火) 18:37:39 ID:M8qQrB9Y
今日、プールとバッティングセンター行ったので新聞読み切れるか微妙だ・・・
935優しい名無しさん:2008/10/01(水) 00:22:56 ID:v/lWmp/k
何とか日刊の新聞は読み切ったが、他の新聞や本読めなかった・・・
936優しい名無しさん:2008/10/01(水) 01:41:52 ID:adTrXvS9
新聞読めただけでもすごいと思うよ。
937優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:07:14 ID:Yc8KKOTg
(。・_・。)ノ日刊だけでもスゴいよ。
938優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:27:58 ID:AoDFXdwC
こんばんは 誰かいるかな

お 新聞の人頑張ってるじゃないか すげーよ
939優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:32:04 ID:ivZnYQPe
居ますよ 24見てました。
24見たら寝よ〜
940優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:32:36 ID:AoDFXdwC
>>939
24? テレビでやってるの? 
941優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:35:32 ID:AoDFXdwC
体調よくないや 病院行きたいんだけどなかなか思い切れない
942優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:36:05 ID:adTrXvS9
私もいますよー。
943優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:38:06 ID:AoDFXdwC
>>942
新聞の人こんばんはー 俺も新聞最近読んでるんだけど、一面とちょっと中身見るだけだ・・・
全部読めるなんて凄いよ
944優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:40:53 ID:ivZnYQPe
24やってますよ ジャックが頑張ってます
945優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:41:47 ID:AoDFXdwC
眠れそう?皆
946優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:42:02 ID:D1APvO0H
ジャックの中の人逮捕されたおね
947優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:44:10 ID:D1APvO0H
>945
全然無理
948優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:46:29 ID:adTrXvS9
>>945
眠れる気がしないよ。
949優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:47:52 ID:AoDFXdwC
>>947 無理ってwww大丈夫じゃねーな全然ww

>>984 今何してるんだい?
950優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:52:24 ID:adTrXvS9
>>948だけど
今友達とスカイプ中。
寝てたのに起こしてしまったらしい・・・。
すまん友達。
951優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:54:14 ID:AoDFXdwC
>>950
スカイプかいいね 誰かと夜中でも喋れるってのはうらやましいよ
952優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:58:00 ID:D1APvO0H
三年ぐらいほとんど人と会話してない
おはし、おつけしますか?
あたためますか?


……www
953優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:59:16 ID:adTrXvS9
>>951
しかし元気なのは私だけで
友達は寝ぼけてるww
会話が成立してない。
954優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:01:40 ID:AoDFXdwC
>>952
俺かよwwwwwwww それ以外だと 〇〇君 〜〜だよね? 「あ、はい。」 こんな感じwww

>>953 ダメじゃんwwww
955優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:07:00 ID:D1APvO0H
>954
ナカーマw
今日はめんどくさくて勝手に入れてくれるスプーン断らなかった
口開くの面倒だったwww
956優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:07:22 ID:AoDFXdwC
人と話さなさすぎて声が出なくなってる 
957優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:08:12 ID:AoDFXdwC
>>955
ちょっとwwwwwww俺じゃんwwwwwwww
958優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:08:41 ID:adTrXvS9
>>954
ダメダメです・・・。
でも他に会話する人もいないし・・・・。
寂しいからねぇ。
959優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:09:31 ID:AoDFXdwC
>>958
寂しいからここに来てるんだぜwwww ことばで会話できる人がいるだけ幸せだと思うよ!
960優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:09:42 ID:D1APvO0H
>957
あれだ
まず発声練習だよw
あ、え、い、う、え、お、あおーw
961優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:14:16 ID:AoDFXdwC
>>960 部屋でやるとキツいから車の中とかでやろうかなマジでw
昔は人と普通に喋れた というか割と喋るほうだったのにwwwwwなんでこうなってしまったのかwww
962優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:16:05 ID:D1APvO0H
>961
ヒキってたらそうなった
963優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:29:57 ID:AoDFXdwC
ヒキってると自然とこうなるのかなぁ・・・  そろそろ布団入るんだぜ また明日話そうね2人
964優しい名無しさん:2008/10/01(水) 15:34:13 ID:fr+SadIN
フ…あげておくぜ。

賑やかになってきたな。それは良い事だが、依存しないようにな。
965おばしゃん:2008/10/01(水) 15:35:09 ID:fVaAH5Ez
8時になったら眠剤いれます
966優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:53:51 ID:v/lWmp/k
今日、はやく起きたのに新聞すすまねえ・・・
967優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:20:00 ID:D1APvO0H
今夜はしばれるなあ
968優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:50:51 ID:v/lWmp/k
今日も何とかノルマ達成できました。週刊の新聞のほうは手を付けられませんでしたが・・・
969優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:39:34 ID:eQIjd/a+
また寝ちゃっててこんな時間に起きてしまった・・・。
急いで眠剤飲んだけどしばらくは寝れなさそう。
970優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:41:19 ID:uLUZuB1S
ノシ
971優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:57:10 ID:cqm+4zTD
誰か次スレ立ててください、お願いします(。・_・。)ノ
私ン家、アク禁で立てられない orz

フ・・・と過ごす眠れない秋の夜長◇13

でよろしくです。
とりあえず、次スレ立つまでは掟破りのsage進行で。
972優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:13:36 ID:cGeIzfA/
次スレ立てときました

フ・・・と過ごす眠れない秋の夜長◇13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1222877577/
973優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:05 ID:cqm+4zTD
>>972
(。・_・。)ノありがとう。
スレ立て乙です。
974優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:46:40 ID:bF2opM4U
だれかいますか?
975優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:49:04 ID:eQIjd/a+
>>974
いますよ〜。
976優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:49:31 ID:xuZ7ed+R
>>974
いますよ〜
977優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:54:17 ID:bF2opM4U
そろそろ鍋がおいしい季節ですね。
たき火で芋焼いたりもいいな
978優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:54:25 ID:EWCSWhcZ
寒いですねー。
979優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:04:25 ID:uLUZuB1S
もつ鍋最強説
980優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:06:30 ID:EWCSWhcZ
食いてぇぇええ(;´Д`;)
981優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:07:15 ID:bF2opM4U
キムチ鍋好き
すき焼きも好きだな

学生時代にみんなで馬鹿騒ぎしながらやった鍋がおいしかった
982優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:07:18 ID:uLUZuB1S
夜中は太りますお
983優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:09:24 ID:xuZ7ed+R
餅きんちゃくが大好きデス
そろそろ鍋の季節なんだな〜買い物でれないけどw
984優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:10:55 ID:uLUZuB1S
買い物嫌い説が
985優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:11:00 ID:bF2opM4U
都会はスーパーまで行って帰ってくるハードルが高いんだよな
その点、田舎は車でびゅーっと行けるから楽
986優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:15:40 ID:uLUZuB1S
田舎はスーパーまでが遥か遠くだからヒキになりそうw
987優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:20:05 ID:bF2opM4U
それがさ、田舎はほぼ1`1分で計算できる
よほど僻地じゃないかぎりすぐだよ
988優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:24:54 ID:uLUZuB1S
田舎でもへーっと空とかみるのもいいかもな
989優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:30:15 ID:bF2opM4U
星くずのステージ
990優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:33:08 ID:bF2opM4U
そろそろ布団に入ります。おやすみ
991優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:36:52 ID:eQIjd/a+
>>990
おやすみ〜
992優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:50:53 ID:bF2opM4U
だめだ、やっぱねれねえ
993優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:55:00 ID:uLUZuB1S
994優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:55:25 ID:xuZ7ed+R
おかえりw
995優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:57:31 ID:bF2opM4U
ただいまー
996優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:58:12 ID:bF2opM4U
布団に入って、眠れない時間が耐えられない・・・
997優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:59:41 ID:xuZ7ed+R
眠剤とか入れてないん?
998優しい名無しさん:2008/10/02(木) 03:02:46 ID:uLUZuB1S
あ、1000が近い
999優しい名無しさん:2008/10/02(木) 03:16:15 ID:bF2opM4U
とりあえず、うめ

眠剤飲んでるけど、体がだるくなるだけで寝付きが悪い。
で昼間ものすごく眠い
1000優しい名無しさん:2008/10/02(木) 03:18:15 ID:uLUZuB1S
のーミンザイです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。