【30以上】暇なので話しませんか?28【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

前スレ 【30以上】暇なので話しませんか?27【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1186445426/

本スレ 【名無し限定】暇なので話しませんか?1319
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1187523480/
2優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:04:53 ID:ipuP+UpV
あんたバカァ?
3優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:15:37 ID:dmBiz4rX
>>2
とりあえずやってみたんですが、何かまずいですかね?
4優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:28:57 ID:nL4xINOy
5優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:37:40 ID:dmBiz4rX
>>4
リンクや数字間違ってますか?
6優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:51:16 ID:21R3BHGJ
<過去スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094/
7優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:51:49 ID:21R3BHGJ
【30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181480712/
【30以上】暇なので話しませんか?15【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181723002/
【30以上】暇なので話しませんか?16【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181972191/
【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/
【30以上】暇なので話しませんか?18【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182453468/
【30以上】暇なので話しませんか?19【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182673726/
【30以上】暇なので話しませんか?20【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182875591/
8優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:53:08 ID:21R3BHGJ
【30以上】暇なので話しませんか?21【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183140166/
【30以上】暇なので話しませんか?22【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183455614/
【30以上】暇なので話しませんか?23【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183826733/
【30以上】暇なので話しませんか?24
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1184261252/
【30以上】暇なので話しませんか?  (実質25)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1185030056/
【30以上】暇なので話しませんか?27【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1186445426/
9優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:54:01 ID:21R3BHGJ
>>1
乙です
取り合えず補足で過去スレ貼っておきました
余計だったらすみません
10優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:56:32 ID:21R3BHGJ
前スレ 【30以上】暇なので話しませんか?25 (実質26)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1185030135/

ごめん抜けてた
11優しい名無しさん:2007/08/20(月) 01:56:42 ID:dmBiz4rX
>>9
すごく嬉しいです。本当にありがとうございます。
ここのスレで落ち込んだのは初めてです。ちょっとシャワー浴びてきます。
12優しい名無しさん:2007/08/20(月) 02:01:24 ID:21R3BHGJ
>>11
こちらこそ半端な補足ですみません

ここはヌクモリティ溢れるスレです
落ち込むことなんてないですよ!
あんなのは軽くスルーしちゃいましょ
13優しい名無しさん:2007/08/20(月) 07:23:41 ID:H4vJxaHn
>>1 乙
14優しい名無しさん:2007/08/20(月) 11:21:34 ID:/s7WbwQS
おはよう
夜あんまり眠れませんでした
今日も調子悪いんで横になってボーッとラジオ聴いてたら
飛行機火災で今はTV見てます
15優しい名無しさん:2007/08/20(月) 11:23:47 ID:NOipt9KE
新スレ開店おめおめ
16優しい名無しさん:2007/08/20(月) 11:27:18 ID:H4vJxaHn
>>14,15
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
17優しい名無しさん:2007/08/20(月) 12:16:10 ID:C8t4XlzM
今日から残業だよ、鬱
18優しい名無しさん:2007/08/20(月) 12:17:34 ID:NOipt9KE
ああ、年とっていくの不安だ
19優しい名無しさん:2007/08/20(月) 12:38:12 ID:/s7WbwQS
>>15>>16>>17
こんにちは
20優しい名無しさん:2007/08/20(月) 12:58:11 ID:Dp+yf/EJ
>>1 乙です。
>>2 アホ
>>6 ID通りGJですね。
21優しい名無しさん:2007/08/20(月) 13:15:03 ID:c1aXhJUb
>>1
乙です!
22優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:20:10 ID:6Qx8ZUrH
こんにちは。
今日も体調悪くて、さっき起き出して来ました。
一体いつになったら、日常生活くらいはちゃんと送れるようになるんだろう?
23優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:23:40 ID:aRgDMYXr
>>22
こんちは。
療養生活どのくらいですか?
私は5年も経つのに、gdgdで困ってますw
24優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:42:51 ID:6Qx8ZUrH
>>23
四年です。
その間ちょっと良くなって1年働いてたんだけど、
また潰れて療養生活です。
ここ1年は仕事どころか、日常生活でいっぱいいっぱいです。
25優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:56:43 ID:Jhn9bdHp
こんにちは、お邪魔してもいいでしょうか?
26優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:57:46 ID:6Qx8ZUrH
>>25
こんにちは。どぞどぞ。
27優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:02:39 ID:Jhn9bdHp
では、お言葉に甘えて…
今日は一日中眠気におそわれていました

>>26
今日はいかがお過ごしでしたか?
28優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:05:08 ID:6Qx8ZUrH
>>27
四時過ぎまで寝てました。
体だるだるで買い物にも行けなかったし、
夕食準備どうしようかと思案中です。
29優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:08:15 ID:aRgDMYXr
>>24
私は理解者が居なくて孤独でgdgdしちゃってます。
これが自棄って奴でしょうか?
仲間がリアルに欲しいです。
>>25
こんにちは。
>>28
私も夕食準備始めます。
30優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:12:21 ID:Jhn9bdHp
>>28
私も食事の準備、献立にはいつも頭を悩ませています
今日はダンナの仕事上の理由で夕食作らなくていい日なんです^^
体がしんどいのに動かなければならないのはつらいですね
31優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:13:21 ID:Jhn9bdHp
>>29
こんにちは
お邪魔しています^^
32優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:15:17 ID:dmBiz4rX
>>1です。 なぜかよく眠れたのでスッキリしました。
読み返してみると、オロオロしていて恥ずかしいです。でも、みんなに協力して貰えて、逆に良かったのかな。
やさしさ実感できました。元気出たので買い物いってきます。
33優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:19:25 ID:Jhn9bdHp
>>32
元気が出てよかったですね^^
お買い物気をつけていってらっしゃい(^o^)丿
34優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:20:39 ID:6Qx8ZUrH
>>29
理解者がいないのはつらいですね。
理解して支えてくれる人がいても、つらいのに・・・。

仲間か〜。
友達とも自分の体調の為、会いにいけなくてメールや電話ばかり。

夕食は何を作られるんですか?

>>30
今日は作らなくていい日なんですね。いいな〜。
買い物行ってないから、あり合わせの物で何とかしなくては。

>>32
スレ立てお疲れさまでした。
たまに通りすがりの変な人がいるけど、気にしなくていいですよ。
スッキリして良かったです。
買い物いってらっしゃい。
35優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:26:50 ID:aRgDMYXr
>>34
理解してもらう表現力が少ないのと、子供の頃からの問題なので生きる気力をなくしてしまって・・・。
何も努力できないつまらない人間になので、友だち作れないんですよ。
約束も守れないからダメダメ人間です。
ひとまず白飯炊いてきました。
今日は動物肉まだ食ってないので、肉料理にします。
36優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:32:59 ID:Jhn9bdHp
>>34
確かに支えてくれる人がいてもつらい時ってありますよね
私なんか本当に周囲に迷惑をかけっぱなしで…

私も友達とはメールとのやりとりくらいです
外出がつらいんです
顔と顏をみあわせながらおしゃべりしたいのに…
37優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:37:19 ID:s2SS/V9h
シャワー浴びてくる。
38優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:40:34 ID:Jhn9bdHp
>>35
私は小さな頃から喜怒哀楽の表現が下手でそれをいまだにひきずっています
感情の欠如といったところでしょうか
でも、なんとか生きてこれました。
自己表現すること30overでも可能かなぁ…まだ、希望は捨てたくないんです
39優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:41:14 ID:6Qx8ZUrH
>>35
自分も努力したり出来ない人間なんです。
約束もこの病気になってからドタキャンばかりで。

友達というか、人との出会いはご縁のものなので。
そのままの自分でいられる人とのご縁があるといいですね。
ご自分のことつまらないとか思っちゃダメですよ。

肉料理ですか。いいですね〜。
二日買い物行ってないから食材が乏しいです。

>>36
私も迷惑掛けっぱなしですよ。

外出つらいですよね。
体調が安定しないから、ちょっと外出してもすぐ気分悪くなっちゃうし。
ドタキャンばかりで申し訳ないので、最近は約束も出来なくなりました。
40優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:49:05 ID:6Qx8ZUrH
>>35>>38
自分はマイナスの感情表現が苦手です。
人に対して嫌なときでも、ニコニコしてしまう癖があって。
でも、無理をして付き合っても自分が疲れるだけだと思って、
最近はもういいや〜と開き直ってます。

いくつになっても、自分を変えていくことは可能ですよね。
自然な生き方がしたいな。

>>37
シャワーいってらっしゃい。
41優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:49:13 ID:Jhn9bdHp
>>39
体調のいい日、悪い日はその日になってみないとわからないもんね
私もドタキャンするのがいやなので約束はしなくなりました
断りの連絡を入れるのは本当に苦痛ですよね
連絡を入れた後は妙に落ち込んだりもしちゃうし…
42優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:55:00 ID:6Qx8ZUrH
>>41
たかが友達とランチの約束しただけで、
当日ちゃんと出掛けられるか心配で眠れなくなったりします。
これ以上ドタキャンして迷惑掛けちゃいけないと思ってしまって。

断りの連絡入れた後は本当に落ち込みますね。
誰からも責められてないのに。
43優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:59:28 ID:Jhn9bdHp
>>40
開き直れる様になったのはなんだかいい兆候な感じがする
まだまだいい方向へ変化できる可能性を秘めているみたいな…

私は自分が心の中で思っている事を上手く口に出して表現できるようになりたいな
44優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:04:45 ID:6Qx8ZUrH
>>43
嫌われるのが異常に怖かったんですよね。
でも、皆に好かれる必要ないですしね。
嫌ってくれる人は嫌ってくれて結構って最近思ってますw

自己表現て訓練なんでしょうね。
自分も少しずつだけど、自然な感情を表現できるようになりたいです。
45優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:18:02 ID:Jhn9bdHp
>>42
やっぱり落ち込みますよね
私だけじゃないんだw
お友達とかは、近辺に住んでいる人が多いんですか?
私の場合は少々離れている子達が多いんです

>>44
私も嫌われるのが怖かったよ
私ってよくからかわれるタイプなんです
本当は悲しいのに「えへへへ」みたいな感じで笑って…
完全に道化師だよね
46優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:36:33 ID:s2SS/V9h
夕食に寿司食ったよ。
明日の夕食は冷麺にする。
47優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:39:23 ID:6Qx8ZUrH
>>45
結構自分を責めて落ち込みますねw
私も自分が引越ししたので、少し離れたところの人が多いです。

私もどちらかと言うと舐められやすいタイプです。
お人好しというか・・・。
48優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:42:05 ID:6Qx8ZUrH
>>46
お寿司いいな〜。

うちはデミグラスソースのオムライスとアスパラガスとコーンのサラダ、
ベーコンとキャベツのスープです。
食材ないのでこれで精一杯。
49優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:49:14 ID:Jhn9bdHp
>>46
>>48
お寿司もオムライスもごちそうですね^^うらやましいな
なんだか、ケチャップ味のオムライスが食べたくなってきたw
50優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:55:36 ID:FQnIL71a

鬱病8年です。
後は不眠が残るのみです。

望みを捨てないで・・・
51優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:02:28 ID:6Qx8ZUrH
>>49
オムライスとかナポリタンとか、
ケチャップ味のものっってたまにすご〜く食べたくなりますねw
玉子はプレーンオムレツを真ん中で割って、とろ〜ってのやります。
失敗しないか心配。
52優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:03:46 ID:6Qx8ZUrH
>>50
そういう話を聞くと励みになります。
ありがとう。
53優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:21:30 ID:Jhn9bdHp
>>51
とろとろオムレツかけるのすごくおいしそう!
料理するのはそんなに苦にならないのかな?
私料理苦手で「旦那様いつもごめんなさい」ってな感じですw
ご飯の準備はいつ頃始められるのですか?
54優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:32:43 ID:6Qx8ZUrH
>>53
鬱の日内変動(私の場合夜はかなりマシ)を利用して、
何とか夕食準備をしています。
料理は元々好きなので、体調さえ悪くなければ苦にならないんだけど。

夕食時間はだいたい9時〜10時くらいです。
今オムライスに掛けるソースを作りながら、ここのぞいています。
55優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:42:24 ID:Jhn9bdHp
>>54
ソースまで手作りってすごいなぁ。尊敬のまなざしでみちゃいますw
私も料理を作るのが好きって堂々と言えたらなぁ…
元来、ものぐさなので家事一般が苦手なんです
まぁ、最低限の事はやっていますが…ダンナが綺麗好きなので掃除は特に気をつかいます
56優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:48:06 ID:6Qx8ZUrH
>>55
料理は好きだけど適当な性格なので、切り方とか揃ってなかったりしてw

うちも同居人が綺麗好きで、
大雑把な性格の私の掃除の仕方には思うところがあるみたいです。
隅々までピカピカとはいかなくて。
文句は言わないで、気に入らないところは自分でやってくれるので助かってます。
57優しい名無しさん:2007/08/20(月) 20:05:08 ID:Jhn9bdHp
>>56
文句を言わないでやってくれるところがいいですね
うちのダンナも掃除してくれるんだけどそれプラス説教がもれなくついてくるw
掃除にも上手・下手あるんですね
ダンナがやるととても綺麗なんです
58優しい名無しさん:2007/08/20(月) 20:28:44 ID:/s7WbwQS
こんばんは
今日も調子が悪い&暑いので横になってました。
先週の予報と違って週替わっても暑いですね・・・
59優しい名無しさん:2007/08/20(月) 20:29:54 ID:6Qx8ZUrH
>>57
きっとコイツに言っても無駄だろうと思われてるんだと思うw
私は凹みやすい性格なので、
叱ったりせずに上手にものを言ってくれるのも助かってる。

そろそろ夕食仕上げに入ります。
お話してくれてどうもありがとう。
60優しい名無しさん:2007/08/20(月) 20:32:27 ID:6Qx8ZUrH
>>58
こんばんは。
本当に今年は暑いですねー。
61優しい名無しさん:2007/08/20(月) 20:34:31 ID:/s7WbwQS
>>60
こんばんは
食事の支度たいへんですね。

私はパンだけ食べて終了です。
62優しい名無しさん:2007/08/20(月) 20:46:17 ID:bYysgVWv
俺に罵声を浴びせてくれ!さぁ!
63優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:18:55 ID:aRgDMYXr
>>39
結局めんどくさくてカレーにしちゃいました。ルゥの2社ブレンド使いですw
>>38
自己表現できるとストレスの半分は無くなりそうですよね。
カウンセラーに日記を書けといわれて早3年経ちましたよ。
小学生でも書いてるっちゅうのに、自分が幼稚じみて情けない・・・。
>>40
私は怒りの表現の振れ幅が酷くて困ってます。
特に親との電話やメールで怒り心頭すると、
手にしてる電話や携帯を壊してしまうので、社会との連絡に支障が出てます。
他人とは相対してる時だけ良い子ちゃん演じちゃうんですよ・・・。
本当はgdgd人間なのに、優秀で、はきはきしてて、てきぱき働いく人って誤解されてしまう。
それでどんな人とも付き合いが3ヶ月と持たないんです。
本当の私を知られても、自分に自信が無くてちゃんと言い訳できないんですよ。
こんな年になって何時までも努力できないじゃうんざりされますよね。
どうすればいいんだろう。

久しぶりのメンサロのおかげで、笛の練習が出来ました。
出せずにいた親への手紙もこれから出してきます。
64優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:28:01 ID:bYysgVWv
暇なんですけどー。
65優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:28:45 ID:c1aXhJUb
>>64
オイラも〜。
66優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:48:56 ID:nrzjtrl+
こんばんは
さっき、焼きそばパン食べました
67優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:50:49 ID:c1aXhJUb
>>66
こんばんは〜。
オイラはさっきマックポーク食べたよ〜。
あれ、安くて良いね〜。
68優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:53:41 ID:NqgTEjvQ
死ねや
69優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:54:19 ID:c1aXhJUb
>>68
いやだ。
70優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:56:35 ID:nrzjtrl+
>>67
マックポーク、ググってみた
100円なんだね
ポークだから豚なんだね、おいしかった?
71優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:58:34 ID:c1aXhJUb
>>70
正直お肉の味はよくわからなかった...
でも、ソースはウマ〜でした。
72優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:03:30 ID:/s7WbwQS
>>66
こんばんは
73優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:10:39 ID:loMwI/Yd
こんばんは。
マックポーク、100円にしてはうまいね。
僕はロッテリアのエビバーガーが好きで、昔よく食べてた。
近くにロッテリアが無いので最近食べてないけど。
74優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:11:59 ID:/s7WbwQS
>>73
こんばんは

マックは最近行ってないなあ
75優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:29:33 ID:nrzjtrl+
>>73
ロッテリアでダンドリーチキンサンドを食べた
バンズがナンでソースがすごく辛かったよ
76優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:35:12 ID:loMwI/Yd
>>75
今ロッテリアのサイトでメニュー見てるよ。
タンドリーチキンサンドかぁ、確かに辛そうだけど食べてみたいな。
77優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:35:26 ID:fJon9Q1g
隣近公園
チェスターと篠田さんどっちがカコイイ?
78優しい名無しさん:2007/08/21(火) 00:18:47 ID:6bZQP2wz
眠剤投下しました
眠気が来るのを待ってます
最近、昼夜逆転気味で今日も昼から夜の7時まで寝てました
はあ〜眠気くるかなぁ
79優しい名無しさん:2007/08/21(火) 00:40:32 ID:wT1GRt6N
私も眠剤入れました。
80優しい名無しさん:2007/08/21(火) 00:52:44 ID:SQRlGK0G
僕もです。眠くなるまで雑談でもしませんか?
81優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:09:20 ID:wT1GRt6N
>>80
こんばんは
私にはネタがないです・・・

あ今日は暑かったのでかき氷っぽいアイスを5つ食べました
82優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:17:01 ID:SQRlGK0G
>>81
今日はこのスレ食べ物の話題が続いてますね。
アイス5つとはけっこう食べましたね。僕も今日は2つ食べたよ。
好きな食べ物はなんですか?僕はあんかけ焼きそばです。
83優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:17:19 ID:StCVDe6O
みんな眠れないんだね。最近は開き直って日の出まで起きてるよ。
84優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:21:26 ID:ttkg857z
蕁麻疹が出てかゆくて眠れない。
腹へった。
今日は菓子パンと珍々豆と飴ちゃんを大量に食べた。
でも腹減った・・・
85優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:23:36 ID:SQRlGK0G
>>83
寝なきゃ寝なきゃって焦るよりは、開き直った方が気が楽ですね。
86優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:24:09 ID:wT1GRt6N
>>82
私はメタボのくせに野菜嫌いなので、外食だと食べられるものが少ないです。
今は休職中でお金もないので食べに行けないですが、ホテルオークラの
フレンチトーストが好きです。
家で食うものだと、実家の母が作る餃子です。キャベツとニラは食べられるので。
>>83
こんばんは
>>84
こんばんは
私も夕飯はパンでした。追加で何か食べようと思いましたが、
買いに行くだけの気力がないので我慢しました。
87優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:26:07 ID:ttkg857z
>>86
こんばんは。
パンだけじゃちょっと腹持ちが悪いね。
我慢できるってのがすごいや。
極度にお腹空くと食べ物で頭いっぱいになって眠れなくなる。
88優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:29:18 ID:StCVDe6O
>>85
こんばんわ 気は楽ですけど体は楽じゃないようですw
>>86
こんばんわ オークラのフレンチトーストって泊まりの朝食ですよね。
89優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:31:29 ID:SQRlGK0G
>>84
大丈夫?相当かゆいんだろうね。>>86

>>86
田舎者なのでホテルオークラなんて行った事無いですが、
うまそうですね。食べてみたい。
90優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:34:33 ID:SQRlGK0G
>>88
もし仕事してるんなら、寝ておかないときついでしょうね。
91優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:34:42 ID:wT1GRt6N
>>88
フレンチトースト、宿泊客じゃなくても食べられますよ。
以前は朝だけでしたが、今は限定数ありで午後にも
食べられるように聞いています。
>>87
昨日は夜中に食い過ぎたので今晩は少し我慢してみました。
>>89
めちゃめちゃうまいです。家では絶対作れないです。
機会がありましたら食べてみてください。
朝とかだと別に服装気にする必要もないですし。
92優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:39:56 ID:ttkg857z
>>89
ありがとう、大分おさまってきた。
掻き出すとボツボツ大量発生。ストレスだろうな・・・。

>>91
私は毎晩大量に食べてるよ、ここ最近。
我慢なんてしないわっ!w
93優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:42:15 ID:SQRlGK0G
>>91
フレンチトースト、覚えておきます。
手作り餃子もうらやましいです。うちの母は、
手作り料理はいろいろ作りますが餃子は作ってくれないです。
94優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:47:30 ID:wT1GRt6N
>>92
私は呼吸器科系以外の内科領域の何かしら疾患が
あるので、正しい食生活、適度な運動が必要なんですが
全くダメダメ人間でして・・・
休職前はコンビニ弁当2食、1食は抜きのような生活でした。
>>93
餃子は小学校の同級生のお母さんから教わってから
我が家に取り入れられました。味付けに味噌を入れるのが
お約束です。
95優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:47:48 ID:StCVDe6O
>>90
自営なので融通はききます、接客もほとんどないのでマイペースにやってます。
>>91
官庁に在籍ですか?
>>92
蕁麻疹と空腹ではつらいですね。眠れないの非じゃありませんね。
96優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:51:58 ID:ttkg857z
>>94
私も同じような生活(コンビに弁当)してたら、胃がやられた。
病気じゃなくても正しい生活が出来たらいいね・・・トホホ

>>95
かゆみがおさまったら眠気きましたw
眠いけど保険でハルシオン飲んどこう。

お話してくれてありがとうございました、おやすみなさい・・・。
97優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:53:10 ID:StCVDe6O
>>96
良かったですね。おやすみなさい。
98優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:57:03 ID:wT1GRt6N
>>95
いえ、一般民間企業です。
大昔に某グループ会社末端の小さな会社で社会人になって、いつの間にか
ご時世の統合再編で自分は偉くなってないのに、どんどん大きな会社に
組み込まれて、福利厚生のそこそこまともな会社になってます。
おかげで数回も休職させてもらって、ありがたいです。・・・
でも病因は会社ですけど。
ありがたやありがたや。
>>96
おやすみ。良い眠りを
99優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:59:23 ID:SQRlGK0G
>>94
うちの母の手作り料理は一口カツがうまいです。
ほんとはアルコール禁止だけど、いつもビール飲みながら食ってます。
忙しい人なのでたま〜にしか作ってくれませんが。

>>95
自営業いいなぁ。でも融通は利くけど収入厳しくないですか?
聞いちゃまずいかな。

100優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:05:30 ID:StCVDe6O
>>98
自分ではどうしようもない事もありますよ。私は会社が嫌になって自営してますけど。
>>99
自分で稼ぐようになってからは給料の倍以上になりました。安く使われて嫌な思いしていた事がバカらしいです。
101優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:13:20 ID:SQRlGK0G
>>100
給料の倍以上ですか、すごいですね!信じられません。
会社で十分なスキルを付けて、人脈も作った上で独立されたんでしょうね。
僕は職歴が短いので、自分の力で事業を立ち上げるなんて
とても無理だろうと思っています。
でも、自分にはやっぱり自営業が一番合っている気がします。
将来は自営業ができたらいいなと思っています。
102優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:15:35 ID:wT1GRt6N
そろそろ眠気来たかもなので、ゆっくりしてみます。
お付き合いいただいた方ありがとう。
またの機会がありましたらよろしくです。

>>99
揚げ物は後片付けがたいへんですよね。
>>100
つぶしがきかない仕事、入社以来これしかやってない。
他に流用できる技術知識でもないし。
病気さえ悪くならなければ、このまま定年まで働けることが希望です。
103優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:17:17 ID:StCVDe6O
>>102
こちらこそよろしくお願いします。おやすみなさい。
104優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:17:32 ID:SQRlGK0G
>>102
こちらこそありがとう。おやすみなさい。
105優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:21:10 ID:6bZQP2wz
PCの前で寝落ちしてました
>>100
私は今、休職中なのですが復職しようという意思がありません
自営とはどんな仕事をなさってるんでしょうか?
もし、差支えなければお教え下さい
106優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:25:20 ID:StCVDe6O
>>101
スキルというか資格は医療・法律分野でいくつか持っていますけど、ほとんど使いません。一応先生と呼ばれてますが。
人脈に関しましては、退職後に縁があって親しくして頂いている方々が何人かです。
なるべく税金払いたくないので登記もしてませんし、悪く言えば経済ヤクザかな?
107優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:34:05 ID:kpoI9y+3
こんばんは。
はじめまして、お邪魔させていただきます。
皆さんよろしくお願い致します。
108優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:35:14 ID:StCVDe6O
>>105
>>105
特殊な分野の療術師・カウンセラー・かっこよく言えばファンドマネージャー(相場師)・ちょっと前はオークションもしていました。
たまに法律関係の立会いや文書作成です。ほとんど参考にはならないと思いますが。
109優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:38:13 ID:StCVDe6O

>>107
こんばんわ。こちらこそよろしくです。
110優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:44:10 ID:kpoI9y+3
皆さん すごい職歴、スキルお持ちですね。
凄いですね。
自分は 20代のはじめに発症したので、
情けない話ですが、学校もやめ、きちんとした職についたことがありません。

このまま どうやって生きていこうか考える毎日です。


愚痴ですいません。。。。。。。。ごめんなさい。
自分が情けないです。
111優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:45:54 ID:SQRlGK0G
>>106
そうですか、やっぱり人脈はあるんですね。
自営業を始めるのはきっと大変だったでしょう。
知識、能力、行動力、など、いろいろ要求されますもんね。
>>108 を読むと、やはりかなりの知識をお持ちのようですね。
すごいです。尊敬します。
自分には10年早いですが、目標にさせていただきます。
112優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:47:48 ID:SQRlGK0G
あんまり眠くなってきませんが、そろそろ寝てみます。
話してくれたみなさん、ありがとう。おやすみなさい。
113優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:50:02 ID:StCVDe6O
>>112
過分にお褒め頂きましてありがとうございます。
おやすみなさい。
114優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:59:56 ID:StCVDe6O
>>110
私なんか大学中退ですよ。阿部さんの後輩です。アヤパンの先輩でもありますね。
会社にいた頃はそういったものがすべてな気がしましたけど、そうじゃないと今は思っています。
どんどん愚痴でもなんでも言って下さい。自分が情けないって言える勇気はすごいですね。
115優しい名無しさん:2007/08/21(火) 04:41:12 ID:XhjIsY0o
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
116優しい名無しさん:2007/08/21(火) 05:08:49 ID:cvOKhvnY
おはよー
117優しい名無しさん:2007/08/21(火) 05:38:36 ID:S6m/Oqax
おはよう〜〜〜〜!!
118優しい名無しさん:2007/08/21(火) 06:07:09 ID:XhjIsY0o
>>116,117
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
119優しい名無しさん:2007/08/21(火) 07:00:28 ID:S6m/Oqax
仕事行ってきます。
120優しい名無しさん:2007/08/21(火) 07:03:05 ID:XhjIsY0o
>>119
いってら〜 ノシ
121優しい名無しさん:2007/08/21(火) 07:28:51 ID:T+YW8Md2
俺は大学中退→家出→履歴不問の派遣(寮付き)会社に入寮。
コンピューター・スキルは、その間にナンとか身に付けた。
ケド今は、ココに書き込みが出来るくらいのスキルだけ。
この程度のPCスキルなんて、何の役にも立た無いでしょう。
スキルの証明(資格)が無いのだから。
俺も今更ながらの後悔交じりの愚痴でした。
122優しい名無しさん:2007/08/21(火) 08:20:23 ID:XhjIsY0o
>>121
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
123優しい名無しさん:2007/08/21(火) 08:42:15 ID:T+YW8Md2
>>122
オハヨゥ、ナゼ俺にレスッたの?独り言をつぶやいただけなのに、謎だ。
寂しかったのかな?

昼夜逆転はまずいんだけど寝ます。眠気が来たので。
おやすみ〜。
124優しい名無しさん:2007/08/21(火) 09:13:59 ID:XhjIsY0o
>>123
深い意味は無いです。
寂しいのもあるかもです.^^;
125優しい名無しさん:2007/08/21(火) 09:20:30 ID:wT1GRt6N
おはよう
126優しい名無しさん:2007/08/21(火) 09:31:30 ID:mAhNg1iF
飲み過ぎ具合悪・・・
127優しい名無しさん:2007/08/21(火) 09:43:13 ID:wT1GRt6N
>>126
おはよう&おだいじに
128優しい名無しさん:2007/08/21(火) 09:54:35 ID:mAhNg1iF
>>127
おはよう。お酒飲まないとテンションあがらなくてついね・・・
129優しい名無しさん:2007/08/21(火) 10:05:36 ID:6bZQP2wz
おはよう
テレビつけたら西川先生が出てる、昨日もクイズバラエティーに出てた
日曜もサンジャポで見たし、なんか毎日テレビにでてるな
130優しい名無しさん:2007/08/21(火) 10:10:47 ID:wT1GRt6N
>>128
私はお酒飲めないんで、暑いとアイス食べてます
>>129
おはよう
131優しい名無しさん:2007/08/21(火) 12:45:16 ID:ddYt4DBn
みんなよーくわかってると思うけど
暑いね。
132優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:09:49 ID:uC6m9RWo
こんにちわ 夜勤明けです
工場内の 暑さを 思えば
木陰で 涼しい てなもんです

昨日の夜は 熱中症になるかと 思った
133優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:30:44 ID:6bZQP2wz
>>131
暑いですね
東京であと1℃気温が上がると東京電力の電力供給があぶないとか
>>132
こんにちは
夜勤明けおつかれでした
今日も夜勤ですか
ゆっくりやすんでください
134優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:34:32 ID:cvOKhvnY
暑いからガリガリ君食べてたら当たりが出たよ(゚∀゚)
でも、30過ぎて当たりアイス貰いに行くのってちょっと恥ずかしいかも
135優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:44:34 ID:wT1GRt6N
こんにちは
朝1回さっき1回実家に電話しても出ないので熱中症で・・・
と思って飛んで行ったらいませんでした。
何かの用足しで出かけたのならいいのですが、携帯なんて
もんは持ってないので。この暑いなかどこにいったのやら。
近所のお店に人に聞いたら朝外で誰かと元気にしゃべってた
ということなのでとりあえず帰ってきました。

暑いですね。アイス買い足してきました。
136優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:47:19 ID:uC6m9RWo
>>133
こんにちわ
明日 日勤です
新潟の原発大丈夫ですかね
他の電力会社から融通してもらうのも
他の電力会社も余裕なさそうですから
137優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:48:21 ID:EOk9syY2
>>134 当たりおめおめ
>>135 ご無事でなによりですね
138優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:53:16 ID:wT1GRt6N
>>136
こんにちは
おつかれさまです
当分運転再開はないと記者会見していた気がします。
>>137
ありがとう。またしばらくしたら実家に確認の電話入れてみます。
139優しい名無しさん:2007/08/21(火) 14:26:54 ID:uC6m9RWo
>>138
こんにちわ
北海道電力から融通してもらうしかないですね
140優しい名無しさん:2007/08/21(火) 14:33:40 ID:JssDQrA5
>>136
長野かどっかの水力発電所の再稼動だったはず。
そこは検査結果だかの改ざんで止めてたらしい。
141優しい名無しさん:2007/08/21(火) 14:52:31 ID:wT1GRt6N
>>140
栃木県の塩原水力発電所ですね。
昨日のうちに水汲み上げて準備してましたね。

自己レス。母親、銀行に行ってたらしく戻ってきて電話がきました。
142優しい名無しさん:2007/08/21(火) 17:14:02 ID:DaQLiiEu
こんにちは。
143優しい名無しさん:2007/08/21(火) 17:48:39 ID:wT1GRt6N
>>142
こんにちは
144優しい名無しさん:2007/08/21(火) 17:51:36 ID:SQRlGK0G
>>142 >>143
こんにちは。今日は病院(内科)に行くつもりだったけど、
起きれなくて行けませんでした。2時半まで寝てしまった…
145優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:18:46 ID:rsLPub+T
こんばんは。

頭痛と倦怠感で1日中横になってて、さっき起きて来ました。
夕食も今日はお惣菜を買って来てもらうつもり。
申し訳ないけど、とてもじゃなけど作る気力が湧かない。
146優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:30:19 ID:6i2xnFa7
昨日2時ごろねて、今日は朝9時ごろ目覚める。
それから30分後また寝る→起きたのさっきorz
まだ眠い。何でだよー。
147優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:35:12 ID:6bZQP2wz
暑さもおさまってきたみたいなので銭湯に行ってくる
148優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:39:29 ID:rsLPub+T
>>146
調子悪いと過眠気味になったりしますよ。

>>147
いってらっしゃい。
149優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:39:45 ID:wT1GRt6N
>>144
また別の日に
>>145
こんばんは
体調悪そうですね。おだいじに
>>146
私も時々過眠がやってきます・・・
>>147
いってら

東京電力、今日が今年最大の電力使用量だったそうです@NHKニュース
明日も東京35℃なので、どうなるんでしょうかね
150優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:46:30 ID:rsLPub+T
>>149
ありがとう。
この時間になるとかなりマシになりました。
日内変動って不思議。
151優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:51:55 ID:6i2xnFa7
>>148
ありがとう。
調子悪いと過眠になるのかぁ。毎日ダラダラしてるだけなんだけどなぁ・・・。
暑いから夜ちゃんと眠れてないのかも。

>>149
なんか寝すぎてしまう時ってありますよね。
最近本当にいつも眠たい。だるい。。

私も今から温泉行ってきまぁす。
152優しい名無しさん:2007/08/21(火) 19:07:25 ID:rsLPub+T
>>151
いってらっしゃい。

私はシャワー浴びるのも面倒な気分。
ダメダメモード入ってる。
153優しい名無しさん:2007/08/21(火) 20:13:22 ID:S6m/Oqax
シャワー浴びてきます。
154優しい名無しさん:2007/08/21(火) 21:00:49 ID:wT1GRt6N
ただいま
夜、ちょっと調子いいかなと散歩してきました。
昼よりかはいいですがまだ暑いですね。
いつもと違う散歩コースにしてみたら、いろいろ店が
つぶれて新しい業態に変わっていてびっくりしました。
155優しい名無しさん:2007/08/21(火) 21:36:12 ID:StCVDe6O
>>154
昨日(本日深夜)はお世話になりました。とりあえず御挨拶まで。
156151:2007/08/21(火) 21:41:29 ID:U40xkbuv
たらいまー。温泉気持ちよかったー。
でもこの時期子供が沢山居て迷惑なんだよね・・・。
シャワーで遊んだり、湯船で泳いだり。親はしっかり注意してくれ!

>>152
私も家で風呂入るのは凄く面倒だよ。
でも風呂入らないとかゆい気がするから、結局面倒でも毎日入ってる。

>>154
おかえり。
夜お散歩してる人多いね。風呂帰りに何人か見かけた。
近所でも普段歩かないとこ行くと、結構隠れ家みたいな喫茶店とか
あったりして楽しいですよね。
157優しい名無しさん:2007/08/21(火) 21:51:55 ID:zV1eML1V
こんばんは。

今朝は激鬱でした。出勤時間を少し遅らせたけど、全然駄目。
休憩室で横になったりしつつ、退勤したのは終業時刻を大きく
過ぎた午後7時。

帰宅後、横になったらそのまま力尽きたように眠ってしまいま
した。

158優しい名無しさん:2007/08/21(火) 22:04:32 ID:wT1GRt6N
>>155
こんばんは
今夜はいい眠りができるといいですね
>>156
おかえり
温泉いいですね。汗流すだけでなく気分転換にいいですね
>>157
こんばんは&おつかれ
私は休職中ですが、仕事していた時はそういうこと多かったです。
気がついたら周りはみんな帰っちゃってることもありました。
159優しい名無しさん:2007/08/21(火) 23:08:44 ID:StCVDe6O
>>158
今日は3時間は寝ましたので大丈夫でしょう。今本スレにいってます。
160優しい名無しさん:2007/08/22(水) 00:55:52 ID:uTtkoPlN
本スレから帰ってきたら誰もいない・・・。
161優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:01:17 ID:zV46lIc5
こんばんは
普段は誰もいないですねえ最近は
162優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:05:46 ID:uTtkoPlN
>>161
レスありがとうございます。
いるかもしれないけど書き込むのって難しいのかな。気軽になんでも書いて欲しいな。
163優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:15:42 ID:zV46lIc5
>>162
なかなか難しいですねえ。
今だとスレの勢いが80、昔MAX500くらいでしょうか。
勢い200くらいの時はきっと誰かいるかなあと過疎っぽくても
レスする感じがありましたが、最近は少ないですね。
本スレは勢い5,000オーバーもありますからすごいです。
164優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:24:19 ID:uTtkoPlN
30以上が別スレというのがネックなのでしょうか。本スレは速すぎるのでつらいですけど。
それに話題とかも年がいくと難しいですよね。マジなのか軽く流すのか迷いますね。
165優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:29:57 ID:zV46lIc5
書き込める場所があるだけありがたいと思っています。
日によってあいさつしかしてなかったりしてますが。
166優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:36:28 ID:uTtkoPlN
考えてみればそうですね。素の自分を出せる場所はあまりありませんしね。
まだ一ヶ月も経験のない初心者ですけど、確かにここはありがたいですね。
167優しい名無しさん:2007/08/22(水) 01:58:41 ID:oxOmmT/h
よし、寝よう。
最近こんな時間にならないと寝れない。はぁー、どうにかしなきゃ。
おやすみー
168優しい名無しさん:2007/08/22(水) 02:00:35 ID:zV46lIc5
>>167
おやすみ
169優しい名無しさん:2007/08/22(水) 02:02:40 ID:uTtkoPlN
>>167
おやすみなさい
170優しい名無しさん:2007/08/22(水) 02:08:56 ID:uTtkoPlN
ヤフチャで呼ばれたので行って来ます。みなさん、おやすみなさい。
171優しい名無しさん:2007/08/22(水) 02:21:24 ID:zV46lIc5
>>170
おやすみ
172優しい名無しさん:2007/08/22(水) 04:47:16 ID:zV46lIc5
おはよう

まだ寝てないですが、蝉鳴き始めたのでそろそろ朝だな。
寝なきゃ・・・
173優しい名無しさん:2007/08/22(水) 06:26:34 ID:Z4YtV7IP
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
174優しい名無しさん:2007/08/22(水) 08:22:55 ID:erQHGLrw
おはよう。

今日は健康診断の日。
に限って普段は食べないのに朝から何かが食べたくなる。
水しか飲めないからかな?
175優しい名無しさん:2007/08/22(水) 09:09:28 ID:Z4YtV7IP
>>174
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
176優しい名無しさん:2007/08/22(水) 09:30:32 ID:erQHGLrw
>>175
おはよう!

そろそろ行かなきゃいけない時間なのに
なぜか(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
知らない人が一杯いるところに行くのは(´・д・`)ヤダ
177優しい名無しさん:2007/08/22(水) 09:33:02 ID:zV46lIc5
ふたたびおはよう
3時間ちょっと眠れたのかな
今日も暑いので日中は出ないことにします。

>>175
健康診断ですか?しっかり診てもらってきてくださいね。
私は健診で疑いが出たのに仕事忙しかったりして
放置してたらたいへんなことになりましたので。
178優しい名無しさん:2007/08/22(水) 09:34:00 ID:zV46lIc5
あ、レス番間違えちゃった。
>>175
おはよう
>>176
健康診断いってら
179優しい名無しさん:2007/08/22(水) 11:50:20 ID:kKNFAy7A
こんにちは!

今さっき、コーヒーを飲みながら、パイの実のてんさい糖ミルク味をたべました。上品な甘さでおいしかったです(*^_^*)ちなみに、この商品は期間限定です。
180優しい名無しさん:2007/08/22(水) 11:56:04 ID:zV46lIc5
>>179
こんにちは
181優しい名無しさん:2007/08/22(水) 12:20:18 ID:kKNFAy7A
>>180
こんにちは!今、何をしてらっしゃいますか?
182優しい名無しさん:2007/08/22(水) 12:28:49 ID:pIpkig5R
外歩いてるけど
…あつーっ!

183優しい名無しさん:2007/08/22(水) 12:31:26 ID:pIpkig5R
自分のカキコが

外歩いてるけどアッー!に見えた…orz
184優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:01:08 ID:zV46lIc5
>>181
ごめんなさい。遅レスです。
うたた寝してました。この先は夢の話。
なぜかロンドンの木造の病院にいて、昼はみんないい人なのに
夕方になって突然人がいなくなって迷路の様な階段に取り残され・・・
そこからはホラー映画のような世界で、うなされておきました。

>>182
おつかれ&熱中症に気をつけて
185優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:05:52 ID:ggvtxm78
>>184 今日は。夢の内容を鮮明に覚えていますね。私も夢は見ている
はずなのに、内容など全く覚えていません。なぜだろう・・
186優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:12:08 ID:zV46lIc5
>>185
こんにちは
苦労してしゃべれないのに単語並べて英語で会話して疲れて、
その後ホラーでどっと汗がいてたぶん悲鳴上げて起きた
直後にレス書いたんで・・・
私も普通夢の中身はすぐ忘れちゃいますよ

ロンドンの街は大好きです。
187優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:16:41 ID:IpOXmpTh
こんちわ!今日病院行ってきた。暑かった…。
188優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:21:42 ID:erQHGLrw
健康診断からただいま。
途中から歩いていったから凄い汗だった。
結果がわかるのは1ヵ月後らしい。

>>187
病院乙。
外、暑いね〜
189優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:23:06 ID:ev8lwf5k
さみしいお。33才じゃ結婚してくれる男もいないお。寂しいお。
190優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:23:17 ID:yMNG5jnx
>>187
(;-ω-)人(-ω-;)
俺も午前中、朝イチで行ってきた
191優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:26:21 ID:zV46lIc5
>>187>>188>>190
おかえり
>>189
こんにちは
192優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:26:48 ID:IpOXmpTh
190
(・∀・)人(・∀・)
しかし暑かったよね…;
今年の暑さは半端じゃないよぉ;
193優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:34:23 ID:IpOXmpTh
あり?アンカーってどうやるんだろ?;;
194優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:37:00 ID:zV46lIc5
>>193
半角の記号文字の「>」を2つ並べて入力してからレス番号を

今日も暑いので私は医者パス orz
195優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:40:30 ID:IpOXmpTh
>>194
こうかな?ありがと(*^ー^)ノ♪
196優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:51:08 ID:zV46lIc5
>>195
おめ。OKです。

エアコンの効きが悪いくらい暑いのでアイス買ってきました。
ガンガン食べます。
197優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:58:41 ID:IpOXmpTh
>>196
エアコンの効きが悪いの、うちだけじゃないのか…。お腹壊さないようにね〜。
198優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:25:12 ID:WrvR8JB1
>>189 まだ全然大丈夫だよ
きっといい出会いがあるよ

199優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:31:28 ID:XcDFw+NO
空がゴロゴロいってます@埼玉
雨降れば打ち水がわりになるんだが・・
200優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:50:43 ID:zV46lIc5
エアコンのリモコンにお茶ひっかけてしまい大パニック
カバー開けてちょっと乾燥させてからスイッチ入れたけど
反応せず・・・非常にやばい状態。
メーカーに電話したら「古い機種だからリモコンの替わりもないし
修理もしない」とのこと。
もっと乾かして再びトライしたら動いた。ありがとう〜〜〜 (;_;)

汚部屋なのでお金云々よりも物理的にエアコン買い換えられる
状態ではないので助かったよお・・・
201優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:51:17 ID:iN3XcpQq
もうすぐ30になる

フライングしてみた・・・すまん・・・
202優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:54:51 ID:IpOXmpTh
>>199
九州は最近雨降ってない…故に猛暑が続く…;
203優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:55:32 ID:zV46lIc5
>>199
こんにちは
ひと雨ほしいですね
>>201
こんにちは
204優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:56:24 ID:iN3XcpQq
しばらくこっちにいてもいい?
205優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:57:41 ID:zV46lIc5
>>204
どうぞどうぞ、と私は思います。
人少ないですが
206優しい名無しさん:2007/08/22(水) 15:58:39 ID:iN3XcpQq
>>205
ありがとう
なんか7月ごろから居心地悪くて、あっち
207優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:00:42 ID:+cFV8/tJ
こんにちは。
共依存で別れた彼の事が忘れられません(;_;)出会いはあっても頭の中にあるのはいつも「彼」。いつかこの縛りが解ける日が来るのでしょうか…
208優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:02:23 ID:zV46lIc5
>>207
こんにちは
209優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:03:22 ID:iN3XcpQq
アンメルツでも塗ろうかな ひまだし
210優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:05:13 ID:zV46lIc5
ニューヨークは最高気温15℃。100年ぶりのことだそうです@NHKニュース
私は太ってるので涼しいほうが楽なのですが・・・
211優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:06:13 ID:iN3XcpQq
寒そう・・・夏なのに・・・
212優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:14:04 ID:IpOXmpTh
>>209
肩凝り腰痛関節痛?
213優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:15:29 ID:iN3XcpQq
>>212
肩こり。寝てるか座ってるかだから。
214優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:17:48 ID:zV46lIc5
メンヘルねたを・・・
首都圏ローカル番組ですが、8/24 19:30〜
NHKで特報首都圏「”うつ社員”が職場復帰する時」(課題)をやるようです。
インターネットだと番組詳細出てないですが、地デジデータ放送で
おすすめ番組として出てきました。
私が休職しているのがわかっちゃってお勧めされてるんだろうか・・・
215優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:19:33 ID:iN3XcpQq
誰がおすすめしてくるの!?
216優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:22:09 ID:iN3XcpQq
ひまだな みんな何してるんだろう
217優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:25:00 ID:zV46lIc5
>>214
よくわからないです・・・
あとHDDレコーダーにもおすすめ番組リストとかも出てきます。
こっちは、過去の録画番組の傾向とかから表示するみたいです。
218優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:25:32 ID:zV46lIc5
あ、またアンカーみすった orz
219優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:25:41 ID:iN3XcpQq
なるほど!最近の機会は頭がいいんだ!
220優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:26:54 ID:zX7W6SaZ
こんにちは。昨日内科に行けなかったと書いたものです。
今日は9時半に起きて行って来ました。
221優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:27:10 ID:iN3XcpQq
>>220
こぬつわ
222優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:30:11 ID:zV46lIc5
>>220
こんにちは

またエアコンリモコンがパニックったのでちょっといなくなります・・・ はぁっ
223優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:30:31 ID:iN3XcpQq
>>222
ノシ
224優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:34:54 ID:iN3XcpQq
本スレに戻ります〜ありがとー
225優しい名無しさん:2007/08/22(水) 18:01:56 ID:ggvtxm78
>>186 ロンドンに行ったことがあるんですか?羨ましいです。私もいつか
一度は行ってみたいなあ。
>>189 同い年ですね。しかも私も独身。似たような境遇ですね
226優しい名無しさん:2007/08/22(水) 18:03:29 ID:6nWimsIK
今日は仕事が早く終わったので、もう発泡酒2缶目です。
もともと夜型なのに、ここんとこ朝早い仕事が続いているので
すべて早めに・・・
早く飲んで、早くシャワーして、早く寝ようかなと。
それにしても、暑いですね〜
227優しい名無しさん:2007/08/22(水) 18:06:28 ID:XcDFw+NO
さくらパパ、スキャンダルが発覚しましたね
ブログ見たら誕生日が同じ3月15日でした・・・orz
228優しい名無しさん:2007/08/22(水) 19:44:24 ID:zV46lIc5
ふたたびこんばんは
エアコンのリモコン壊れました。しかたないので、最低限の機能をAV機器用
リモコンに学習させたり、ヤフオクで同機種はもうないので同メーカの中古の
似たようなのリモコン入札したり。う〜ん、何かついてなさすぎ・・・

>>224
またで〜す
>>225
ロンドンは5回ほど行きました。
英語は全くしゃべれませんが、たぶん大阪とか名古屋より迷わないで歩けると思います。
メンヘルよくなって会社病欠でなく純粋に休暇がとれるようになったらまた行きたいです。
>>226
こんばんは&おつかれ
私はお酒飲めないのでかち割り氷タイプのアイス食べて身体冷やしてます。
>>227
私は誕生日が祝日なのでいつもひとりです。まあ平日でも同じでしょうけど。
229優しい名無しさん:2007/08/22(水) 19:57:16 ID:S/0FDwTo
こんばんは。
2ちゃんねる内のある一部で有名な方のmixiのページで、その方のわんこが亡くなったのを知らずに「同じ犬種飼ってます」とコメントしたり(謝りました)、その方のプライベートなことを聞いたり、
挙げ句の果てにわんちゃんのことで、
2ちゃんねる内のその方のスレで私のコメントに対して「嫌々返事してる」と言われたのを気にして、コメントを消したりして、そのうえ「私がお邪魔するの嫌じゃないですか?」なんて聞いたりして、相手の方を怒らせてしまったようなのです。
その後も、mixiのその方のスレにお邪魔したりしているのですが、
粘着だとかで訴えられるんじゃないかとか通報されるんじゃないかと不安です。
いっそのこと死にたい


長くてすいません ξ´_ゝ`)
230優しい名無しさん:2007/08/22(水) 20:26:43 ID:lApwhpgS
ただいま、残業終わって帰ってきました。
231優しい名無しさん:2007/08/22(水) 20:30:36 ID:zsF9JHE0
>>230キニャ~ン♪ゴロゴロ
おかえり〜
232優しい名無しさん:2007/08/22(水) 20:40:57 ID:zsF9JHE0
どうして地元には欲しいCDが売ってないのか
最近は三十代でも流行りだけのJ-POP聴くからか

右へ右へ生きて楽しいかね?
233優しい名無しさん:2007/08/22(水) 20:46:10 ID:zsF9JHE0
>>232ゴミJポはすぐジャンクコーナー行きなのにニャアw
それにしても隣近公園は僕にはイミフリュー
234優しい名無しさん:2007/08/22(水) 20:47:26 ID:zsF9JHE0
>>233リンキンパークも新宿に行かないと買えなくなる日がくるのか‥?
235優しい名無しさん:2007/08/22(水) 21:00:57 ID:zsF9JHE0
スレスト王キラ
236優しい名無しさん:2007/08/22(水) 21:49:26 ID:zsF9JHE0
リュ〜リュ〜‥ι
237優しい名無しさん:2007/08/22(水) 22:13:59 ID:zsF9JHE0
おぃ!リンキン知らニャイおまいらにリンキンの画像をプゼレントします。
あとはアルバム『ハイブリッドセオリー』を聴いてみてくださいニャ♪

http://b27.0zero.jp/bbs/view.php?uid=boba&dir=552&num=1&th=&unum=1155371739883&th=1
238優しい名無しさん:2007/08/22(水) 22:17:43 ID:zsF9JHE0
ねぇちゃんがa波ヒーリングクラシックと洋楽ヘヴィメタル星がってるぉ。

誰か『ヴ』の正しい入力方法教えてやがってくだちぃこれでゎねぇちゃんが馬鹿です。
239優しい名無しさん:2007/08/23(木) 00:02:42 ID:K7Co8iB2
こんばんは!
240優しい名無しさん:2007/08/23(木) 00:10:48 ID:EfgGZ5SB
>>239
こんばんは!
mixiの大学生のスレまわってたら
いつの間にか日付が変わっていました
241優しい名無しさん:2007/08/23(木) 00:27:15 ID:6r6DNA9n
>>232
リンキンも欧米では、売れ筋狙いのJ-popと変わらない扱い受けてんじゃん。
と意地悪なことを言ってみる。
個人的に音楽は好きなものを聞くのが一番だと思う。

>>239
こんばんは。
242優しい名無しさん:2007/08/23(木) 01:00:42 ID:zJUDIBkd
甘い物食べるのがやめらんない。どうしよう。
243優しい名無しさん:2007/08/23(木) 01:31:26 ID:JPJzzQ6a
こんばんは

>>242
私もやめられなかったんですが、病気になって辞めなければならなくなってしまった。orz
244優しい名無しさん:2007/08/23(木) 01:42:44 ID:zJUDIBkd
>>243
こんばんは。
何の病気ですか?私もこのままでは糖尿になりそうです。
尿検査と血液検査した時、ちょっとその毛があったから危ない。
245優しい名無しさん:2007/08/23(木) 01:47:21 ID:JPJzzQ6a
>>244
慢性膵炎です。
もともと大酒のみだったのでそれも原因でしょうが、酒辞めてから1年。
甘いものが辞められなくて(特に脂肪の多いクリームもの)…。

慢性膵炎だkらこれからも、禁酒、禁脂肪、禁香辛料なので、
焼肉、カレー、ラーメン、ビールなどは一生駄目です。orz
246優しい名無しさん:2007/08/23(木) 01:51:10 ID:zJUDIBkd
>>245
食べ物制限があるってのはきついですよね・・・。
私も十二指腸潰瘍で胃の調子がよろしくないのですが、
良くないとされてる炭酸、脂っこいもの大好きで気にせず食べちゃってます。
食べたい物が食べられないって物凄いストレスじゃないですか?
我慢できないなぁ。
247優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:02:07 ID:JPJzzQ6a
>>246
当然ストレスですが、食べると微熱や腹痛でもっとストレスになりますので…。
十二指腸潰瘍お大事に。
248優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:21:42 ID:zJUDIBkd
>>247
微熱とか出るのか・・・大変ですね。
お互い体には気をつけましょう(・_・;)

そろそろ眠ります、おやすみなさい。
249優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:24:39 ID:JPJzzQ6a
>>248
おやすみなさい。
250優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:32:22 ID:QusrAGxJ
こんばんは
早めにいつの間にか眠ったらさっき起きちゃいました。
ということで、自分的にはおはようですが・・・
またヘンな夢だったなあ
251優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:49:53 ID:HYucR2np
こんばんわ。
僕は最近、食道静脈瘤破裂で、二回(一ヶ月置きで)大量吐血をして
救急搬送されまして、肝硬変と診断されました。アル依存症です。
これまで通ってた心療内科からアルコール依存症専門のクリニックに
変えかけてるところです。
252優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:55:24 ID:JPJzzQ6a
>>250
俺も早く寝たので、感覚的に今は昼です。w

>>251
アルコール辞めるのは大変ですからねぇ。頑張ってください。
おいらは断酒暦1年です。
253優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:03:49 ID:QusrAGxJ
>>251
こんばんは
私は内科疾患やそれ以外もかかえているので3箇所かよってます。
>>252
こんばんは
私は酒飲めないので飲みすぎもないですが気晴らしもないです。
死んだおやじが飲めなかったので遺伝ですね。
254優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:06:48 ID:Siww8uX/
こんばんわ、酒は中々辞められないですね。
体壊さない程度なら良いのでしょうけど難しいですよね。
255優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:09:08 ID:HYucR2np
>>252
有難う御座います。なんとか頑張りますわ。
内科医師に、今度吐血したら助けられないかも、と宣告されてるので。

実は、ソレが苦しまずに死ぬ方法か?とも微かに思ったりしてるけど。
イカン、イカン!変なこと書いてゴメンなさい。
256優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:09:43 ID:JPJzzQ6a
>>253
飲めない人は本当に飲めないからねぇ。

>>254
量のコントロールが出来ないならば、いっそ完全に辞めてしまった方が楽なんです。
257優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:11:11 ID:JPJzzQ6a
>>255
俺は慢性膵炎なので、じわじわと死に向かっていきます。
なんか恐ろしいような。orz
40前とはいえ、寿命からすればまだ時間がありますからねぇ。
258優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:11:58 ID:QusrAGxJ
>>254
こんばんは
>>256
循環器疾患には少量の酒はいいらしいのですが、コントロールが
たいへんなんでしょうね。
259優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:20:52 ID:JPJzzQ6a
>>258
俺、高血圧や痛風もあるんだった。orz
260優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:21:51 ID:Siww8uX/
>>256
酒の量を決めて呑むの難しいですよね、
煙草は辞めれても酒は止めれないです。
261優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:24:32 ID:JPJzzQ6a
>>260
酒は3ヶ月、煙草は一週間が一番の山でした、私の場合。
262優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:28:38 ID:QusrAGxJ
>>260>>261
たばこはぶっ倒れて約1か月入院して医者からも禁煙しろと
言われたのもありますが、それから1本も吸ってないです。
それまでは1日2箱で多い時は3箱吸ってたのですが。
263優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:32:03 ID:JPJzzQ6a
>>262
俺は、ニコチンガムなんかも利用したが、何度も禁煙に失敗して最後にハーバルシガレットと呼ばれる
ニコチンがない煙草でごまかしながら一週間寝込んで辞めました。
もう2年半前の事だなぁ。(そのときから働けてないのだが…
264優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:35:04 ID:Siww8uX/
>>261
酒も煙草も辞めたのはエライですよ
体調にも財布にも優しいですし。
265優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:36:52 ID:JPJzzQ6a
>>264
ありがとうございます、でも、禁酒禁煙も20年近くの目標でしたから…。
せめて10年前に出来てれば、鬱にもならずちゃんと生活できてるんだろうなぁと思うと切ないです。
この年と経験では再就職先は無いですし。
266優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:40:42 ID:Siww8uX/
>>262-263
自分が煙草を止めれたのは入院がきっかけでした。
咽の病気で入院中内緒で吸おうとしたら苦しくて
吸えなくなってしまいました。意思で辞めた分けでは
ないんです。
267優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:44:48 ID:QusrAGxJ
>>266
私もきっかけは最初の入院です。
たばこ吸い続けてたら死んじゃうよって、大学病院の主治医ほぼ全員に言われました。
(主治医は途中で何回も変わる)
268優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:50:04 ID:HYucR2np
俺、酒もタバコも止められん。入院中は止めてられた。
(飲み吸い可能環境でも)
でも、退院すると遣りだすんだわ。強い意志が必要なんだろナ。
でも、止めたいと言う意志はある。長生きしようとは思わないけど
すぐには死にたくないから。
269優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:53:58 ID:JPJzzQ6a
>>266
俺は5年位前に肺炎になったのですが、そのときは吸ってました。orz

>>268
諦めなければチャンスはありますよ、おれ自身20年越しの禁酒禁煙ですから。
270優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:56:06 ID:Siww8uX/
何だかんだ言いながら今も焼酎呑んでる自分はつくづく駄目人間だな
271優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:58:06 ID:i/7Kn3yB
酒は百薬の長
煙草は百害あって一利無し
272優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:58:29 ID:QusrAGxJ
長生きがどの程度かってこともあるけど、まだ生きたいなあ。
でも兄弟もいないから、最後は孤独死だなあ。
ああとっても後ろ向き・・・
273優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:59:08 ID:JPJzzQ6a
>>270
量をコントール出来たり、社会生活が円滑なら飲酒しても問題ないですよ。
後、体の異常がなかったりとか。
274優しい名無しさん:2007/08/23(木) 04:01:38 ID:Siww8uX/
>>269
厳しいけど希望は捨てず何とかやっていきましょう。
自分もブランクがあるので自信喪失してるんですけどね。
275優しい名無しさん:2007/08/23(木) 04:02:41 ID:fFd2HLt0
>>272
兄弟いるけど、迷惑かけたくないから結局孤独死だよ・・・
276優しい名無しさん:2007/08/23(木) 04:07:50 ID:HYucR2np
今の病を直せば、、、直さねば!と言う思いは有る。
277優しい名無しさん:2007/08/23(木) 04:09:34 ID:HYucR2np
肝硬変は治らんけど、死に直結してる訳では無いらしいから。
278優しい名無しさん:2007/08/23(木) 04:22:50 ID:JPJzzQ6a
>>274
使えるお金もそろそろ底をつくのでそれも焦ってる原因です。
焦ってるだけで、何も出来ないのですがね。
279優しい名無しさん:2007/08/23(木) 04:44:34 ID:Siww8uX/
>>278成せば成る、じゃないですけど
お互い何とか這い上がっていきましょう。

話聞いてくれてありがとう、そろそろ横になりますね、おやすみなさい。
280優しい名無しさん:2007/08/23(木) 04:45:18 ID:QusrAGxJ
>>279
おやすみ
281優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:05:17 ID:JPJzzQ6a
>>279
お互い頑張りましょうね、おやすみなさい。
282優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:12:20 ID:JPJzzQ6a
>>280
他の疾患もあるとの事なのですが、体調は大丈夫ですか?
283優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:21:47 ID:HYucR2np
>>278
同様です
>>279
同意です。
がんばらなー、頑張るしかない。ですもんね。
僕も、眠気がキタので寝ます(また昼夜逆転orz)
おやすみなさい。
284優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:28:46 ID:JPJzzQ6a
>>283
おやすみなさい。
285優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:35:49 ID:QusrAGxJ
>>282
体調は悪いですね。なかなか改善しないです。
それもメンヘルに少なからず影響してると思っています。
>>283
おやすみ
286優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:37:40 ID:JPJzzQ6a
>>285
私も調子悪いです、抑うつ状態の影響もあるのでなんとも言えませんが…。
今は他の疾患の薬も飲みつつ、調子が悪くなったら点滴を受けてます。
しかし、うつ、高血圧、痛風、慢性膵炎…、生命保険には入れないは就職の時にはどう言おう。orz
287優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:57:07 ID:QusrAGxJ
>>286
生命保険は私もダメでしょうね・・・

さてちょっと横になってみます。またです。
288優しい名無しさん:2007/08/23(木) 06:01:09 ID:JPJzzQ6a
>>287
あーい、またー。
289優しい名無しさん:2007/08/23(木) 06:30:14 ID:+0dkWIwY
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>286
僕は うつ病と甲状腺機能低下症(橋本病)で生命保険加入不可でした。
理由は どちらの病気も治る?治らない?別の病気になるかも?が
断られたときの相手側の言葉です。
まぁ うつ病で入院暦があるのも原因のようですが・・・。
290優しい名無しさん:2007/08/23(木) 06:49:14 ID:JPJzzQ6a
>>289
おはようございます。生命保険は仕方ないですね、公的医療保険の充実を望みましょう。
財源の関係で期待薄ですが。orz
291優しい名無しさん:2007/08/23(木) 07:11:22 ID:JPJzzQ6a
ニコニコ動画のユーザ登録が変わった。
292優しい名無しさん:2007/08/23(木) 10:17:10 ID:QusrAGxJ
ふたたび?おはよう
横になっていたら2時間ちょっと眠れました。
またヘンな夢で起きた。でも懐かしい人たちも出てきたんでOK
293優しい名無しさん:2007/08/23(木) 11:56:34 ID:8lTDRDQe
おそようございます。
もうお昼ですね(汗

今週来週と忙しいなか、今日は午前中の用事が忙しくなかったので
寝坊してしまいました。
適度に忙しいのはいいんだけど、体がついていかないのが悲しいorz
294優しい名無しさん:2007/08/23(木) 13:23:30 ID:eh0lkjIY
あーかったるい
295優しい名無しさん:2007/08/23(木) 13:51:41 ID:iCyeYFl5
おはようです。眠い…。
296優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:03:07 ID:eh0lkjIY
>>295
おはようノシ
297優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:05:42 ID:QusrAGxJ
調子悪くて横になってたら、会社総務担当者から福利厚生制度の件で電話がきた。
休職中の人間にはその制度は利用できないとのこと。
こっちから書類依頼した時も記入して返信した時も何にも言ってこないで、今ごろ
だめだとか言われ腹たって、その後呆然。
予定していた休職中の金のやりくりがつかなくなって頭の中真っ白・・・
298優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:22:02 ID:iCyeYFl5
>>297
なんでそんないい加減なんだ。早く言えよってかんじだね。休職中の金銭やりくりはただでさえ頭使って疲れるのに…。
299優しい名無しさん:2007/08/23(木) 14:33:24 ID:QusrAGxJ
>>298
レスどうもです。
うちの会社は企業グループとしてはでかいので、いろいろな
業務を様々なグループ会社が行っているので、書類が回った
一番最後の手続きでその規定がわかったらしいです。
25日が傷病手当金の振込なのですが土曜なので明日24日に
振り込まれると思っていたのですがこっちもあやしくなって
きたので、どんどん憂うつになってきました・・・

愚痴長文何度もすいません。はあっ
300優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:10:27 ID:iCyeYFl5
>>299
そうなんですか…なんだか大変ですね。私も今、休職中。会社がものすごく小さいからなんの手当てもなし。障害年金と親の援助に頼るのみ…。
301優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:23:17 ID:8lTDRDQe
私なんて小さな自営業なので、働けなくなったらそこでアウト。
302優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:32:57 ID:QusrAGxJ
>>300>>301
愚痴レス三昧で失礼しました。
303優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:35:08 ID:6r6DNA9n
こんんちは。
昨日は調子良かったのに今日はダメ。
買い物昨日行って食材はゲトしてるので、夕食だけは作るつもり。

>>301
もう1年以上働けてない私は、人のお金で生活させてもらってる。
常に申し訳ない気持ち。
304優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:38:21 ID:JPJzzQ6a
>>303
俺も人のお金のようなもんだ。
305優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:40:12 ID:P2Q8nDG4
306優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:43:02 ID:TeLqPf8W
外出をしたい
一緒に買い物いくって親にいえばよかったな
スーパーだけだし
307優しい名無しさん:2007/08/23(木) 15:45:49 ID:TeLqPf8W
誤ばくです↑
308優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:06:33 ID:QusrAGxJ
>>303
こんにちは

昨日昼食ってから何も食べていないので何か食わなきゃ・・・
309優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:12:52 ID:6r6DNA9n
>>308
え〜、それは何か食べないと。
自分は昼間はすぐ食べられるフルーツ、牛乳、シリアルのお世話になってます。
310優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:19:09 ID:JPJzzQ6a
>>308
何か食べて!
311優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:22:04 ID:QusrAGxJ
>>309>>310
朝は腹減っていたんですが今は不思議と空腹感ないんですよねえ。
スーパー行って何か買ってきます。
312優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:25:18 ID:iCyeYFl5
私も昨夜ラコール1パック飲んだっきりだ…
313優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:28:31 ID:paWXkANe
>>311
あ〜 その気持ちわかる。
だけど、最低限水分は取っておいたほうがいいよ。
314優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:30:00 ID:6r6DNA9n
>>311
お腹空いてる状態通り過ぎると、空腹感なくなりますよね。
でも、体に悪いですよー。

私は夕食準備が面倒で。一人だと適当に済ませられるんだけど。
315優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:31:30 ID:JPJzzQ6a
まぁ、俺はジェリー物を今食べてるんだけどな。
316優しい名無しさん:2007/08/23(木) 16:54:58 ID:6r6DNA9n
掃除と洗濯と買い物と夕食作り。
たったこれだけのことが何で出来ないのかと思うと情けない。
働いてる人の100分の1程度の労働なのに。
317優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:37:32 ID:6r6DNA9n
しばらくソファーで横になってたので、夕食準備始めます。
うぅ、体がだるい・・・。
318優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:52:17 ID:K7Co8iB2
シノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダシノダマイクシノダ
319優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:53:13 ID:K7Co8iB2
>>318うるさいニャア!
320優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:54:29 ID:K7Co8iB2
あっ、キー君も篠田さん顔似だね♪
321優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:58:14 ID:K7Co8iB2
>>320僕はチェスターの声はいいと思うぉ。
横で怒鳴ってるシノダがうるさいニャアι
てかニャンニャの?あのバンド‥
322優しい名無しさん:2007/08/23(木) 19:59:54 ID:K7Co8iB2
>>321やっぱり猫に隣近はわからないか‥
でも煮る花は好きなんだよね、キー君。
323優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:09:50 ID:u9fESLsm
わけわかんない…
324優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:22:57 ID:K7Co8iB2
洋楽聴かない人にはわからないよι
325優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:28:05 ID:9hPG73Q6
昨日、酒の話が出ていたけど、みなさん薬飲まなくていいの。私は薬飲まない
といけないので、酒はあきらめています。
326優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:35:17 ID:U4IvDZuB
服用期間中に飲むこともある。
327優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:41:46 ID:K7Co8iB2
>>325ねぇちゃんはすごくお酒に弱くて一缶でも夜に呑むと次の日必ず休むぉ。
呑むとしたら薬を飲む時間帯(朝9時とか夕方3時とか)をはずして飲むとお薬も飲めるんじゃないカニャ?
あと飲んだ後爽健美茶とか水分をとって薬の時間までに体内からアルコールを追い出すといいカモニャア。
328優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:50:37 ID:K7Co8iB2
本スレでは流れが早くて悪意のないスリュー(たぶん)を受けてしまうニャアι
329優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:55:59 ID:QusrAGxJ
こんばんは
スーパー行ってきますとレスしてから実際に行けたのは3時間後。
身体がなかなか動かなかった。
食べ物を目の前にすれば結構食べられるからよくわからん・・・

>>214でレス書いた番組ですが、あの内容で放送するようです。さっきNHKの
番宣で確認しました。
番宣の中では復帰を急いでうまくいかなかったケース、うまく復帰させるための
会社側の取り組みをやるような感じでした。30分番組ですからあまり濃い
内容ではないと思いますが。今の自分とかぶる・・・
330優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:19:13 ID:K7Co8iB2
お酒呑むメンヘラさんはフリョー!
先生のゆうことゎきくものニャア。
331優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:19:38 ID:9hPG73Q6
先日NHK教育であった、長期入院の重度のメンヘラを社会復帰させる
ことがテーマの番組を見た人いる?
332優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:20:49 ID:9hPG73Q6
>>327 レスありがとうございます
333優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:24:24 ID:6r6DNA9n
結局夕食作り途中で挫折しました・・・orz

>>318
リンキンネタはもういいよ。
ってか好きでもないもの聞かなくてよくない?

>>325
薬飲んでてもがんがんお酒飲んでましたが、
鬱病がいつまで経っても良くならないと言われ止めました。

>>329
こんばんは。
体が動かないのつらいですよね。
自分も倦怠感と頭痛がひどくてつらいです。
334優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:26:12 ID:K7Co8iB2
>>333違うよ〜
私がリンキン聴くと猫が部屋から出てっちゃうの‥ι
335優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:29:06 ID:6r6DNA9n
>>334
猫ちゃんはリンキンが苦手なんですね。
自分はリンキンよりも初期のインキュバスの方が好きだなー。
336優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:55:55 ID:QusrAGxJ
>>333
倦怠感と頭痛がひどいなら夕めし作りパスで正解では。
休んでいたほうがいいですよ。
337優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:11:22 ID:8lTDRDQe
>>330
薬をお酒で飲んでしまうこともあるし、
ずらしても、夜は体内で重なっちゃうよ。
結果気分悪くなって、よけいぐったりしたりするので、酒量減ってきたけど。
フリョーだね、やっぱり。
338優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:20:13 ID:HYucR2np
>>331
見たよ。「社会的入院」ってやつですね。
俺の感想は、あんな人は、ずるい。
怠け者と言われても仕方が無い。
俺は苦しみながらも社会復帰を目指してるのに。
339優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:21:56 ID:iCyeYFl5
もう寝ます。皆さんおやすみなさい〜。
340優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:25:21 ID:QusrAGxJ
>>339
おやすみ
341優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:27:53 ID:8lTDRDQe
>>339
おやすみなさい
342優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:32:17 ID:8lTDRDQe
明日は片道3時間近い場所へ行って仕事。
単発の仕事だから受けちゃったけど、仕事時間より移動時間のほうが倍かかるって
やっぱりきつい。
朝ちゃんと起きられるかなぁ、それが不安・・・・
343優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:36:12 ID:QusrAGxJ
>>342
片道3時間は移動だけでもハードな仕事ですね。

私は移動2時間かかる医者に行けてなくて。
しばらく検査していないのでまずいと思っているのですが・・・
344優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:40:11 ID:QusrAGxJ
これTVではやってないよなあ
こういうのこそTVでもやれよ
345優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:40:15 ID:8lTDRDQe
>>343
移動って、徒歩や乗換えを入れると、けっこう時間かかるよね。
電車苦手だから、音楽なにか持っていこう・・・
346優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:41:54 ID:QusrAGxJ
あ、すいません
>>344は誤爆です。飲酒しての海水浴死亡のラジオニュースのレスでした・・・
347優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:46:03 ID:QusrAGxJ
>>345
私はiPodとか持っていないので、いつも通勤移動ではラジオ聴いてました。
混んでても気がまぎれるし、雑誌とかは疲れてる時は読めないし。
348優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:50:59 ID:4AWYOIHw
こんばんは。
いつも3時頃に寝てるんですが、いい感じに眠いので
久しぶりにちょっと早めに布団に入ってみます・・・。
起きてても2ちゃんを徘徊してるだけだしなぁ。
明日は早起きして、コンタクトレンズ買いにいくかなぁ。

おやすみなさーい。みなさんよい夜を。
349優しい名無しさん:2007/08/23(木) 22:55:11 ID:QusrAGxJ
>>348
こんばんは&おやすみ
350優しい名無しさん:2007/08/23(木) 23:13:08 ID:8lTDRDQe
>>347
私も安めのMP3しか持っていないので、同じ曲の繰り返し。
ラジオもいいですね。
うん、調子悪いときは本も読めないです。
というか、軽くサラっと読めるおもしろい本に最近出会ってない。

>>348
おやすみなさい。
351優しい名無しさん:2007/08/23(木) 23:51:06 ID:EfgGZ5SB
こんばんは
明日、関東地方は暑くなりそうですね
街に出て買い物に行く予定です
汗だくになりそう
352優しい名無しさん:2007/08/23(木) 23:54:55 ID:8lTDRDQe
えー、暑いんですかε〜ε〜ε〜 ゛(ノ>_<)ノ
明日は遠出の仕事なのに、ますます面倒になってきましたorz
353優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:05:37 ID:EfgGZ5SB
>>352
東京で33℃ですね
この間までの猛暑ほどではなさそうですね
移動は電車ですか?乗り換え等大変かもしれませんね
354優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:10:14 ID:vskqwlth
こんばんわ。
今宵は肌寒いのに明日は暑いんですか
水分補給に少し飲もうかな。
355優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:24:38 ID:NDNSwvey
こんばんは。
夏も終わりなのにまた暑いんですか・・
海に行きたいけど気力がない
356優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:26:23 ID:U1v6fhTV
>>351>>354>>355
こんばんは

海、もう〇○年行ってないなあ・・・
357優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:44:04 ID:LoP4cJwo
私は海は、二十年くらい行ってない。
うちのこども達は海水浴したことない(^^ゞ
358優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:51:46 ID:NG+sMyqo
海水浴場と言えば、「海の家」
海の家でのアルバイトの悲しい思い出を思い出す。

ヤクザに騙された。はした金(バイト料)は貰ったけど。トホホ。
昔の思い出です。いまだに声を掛けてくれるヤクザさん、有り難いのか
ウザイのか。
359優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:02:27 ID:NDNSwvey
>>358
海の家って何故ヤクザ屋さんの経営なんでしょね?
災難?でしたね。

>>356
元気な頃はサーフィンやってたんだけどここ5年は全くやってないです。

>>357
独身なんで家庭生活に憧れるけど現状じゃぁ夢のまた夢ですね・・・
360優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:17:38 ID:vskqwlth
何年ぶりかで海行って来ました、釣りにですけども。
でも海の潮風で気が晴れて良かった。オススメかも。
361優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:19:51 ID:NDNSwvey
>>360
羨ましいなぁ・・
何狙いの釣りですか?
362優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:23:08 ID:1nD1Ixte
.>>360
海釣りですか、それとも磯釣り?
363優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:24:54 ID:NG+sMyqo
>>359
ヤクザは言い過ぎでした。テキヤさんかな?
ナンか声を掛けてくれるのよ。
有難たい事なんだろうな。
364優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:26:11 ID:U1v6fhTV
>>357
お子さんいらっしゃるんですか。
私は親が泳げなかったせいか、初めての海は親戚に連れて行ってもらいました。
>>358
それは悲しい思い出ですねえ・・・
>>359
サーフィンですか。すごすぎてやろうとおもったこともないです。
当時会社で懇意にしてもらってたサーフィンやってた先輩からも
私じゃ無理だろうと誘われたことすらありません。
>>360
釣りも○○年やってないなあ。
大昔伊豆七島に1回だけ行った出張の空き時間にやったのを思い出すくらい。
365優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:29:29 ID:1nD1Ixte
>>363
働きがいいから認められてるんでしょうね
366優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:30:40 ID:vskqwlth
>>361-362
ホント久々だったので小さな漁港でさびき釣りをしました。
釣果は…コアジ2でした、釣果とは言えない、お恥ずかしい次第です。
367優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:35:36 ID:1nD1Ixte
>>366
5年ぐらい前に北海道で勤務してたことがあり
夜釣りで苫小牧港でそや釣りをしてたことがありました
本土とのカーフェリーがよくきてたっけな
368優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:44:21 ID:U1v6fhTV
眠剤投入
なんか忘れてると思った。
369優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:44:48 ID:NDNSwvey
メンヘルの人には釣りはいいかも知れないですねぇ。
海にしろ川にしろ自然にふれられるし、激しい運動でもなくマイペースに時を過ごせる。

>>367
そやってどんな魚なんだろ?関東・静岡以外は住んだ事ないから、初めて聞く名前の魚だ。
>>364
ロングボードなら半日あれば乗れるようになりますよ。
全くの初心者の人でも中年になってロングボード始め人は多いですよ。
370優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:45:48 ID:/41UewuV
内陸に住んでるので海釣り羨ましい
しょっぱい水はあまり好きじゃないけどw
371優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:46:29 ID:NDNSwvey
睡魔が襲ってきたんでそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
372優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:47:22 ID:U1v6fhTV
>>371
おやすみ
373優しい名無しさん:2007/08/24(金) 02:04:23 ID:vskqwlth
>>367
夜釣りもいいですね、夜の海怖いけど好きです。今時分はイカ釣りですね。
>>370
海釣りだとショッパイと言うより臭いって感じです。
グロイ餌とか生魚臭、潔癖な人は難しいですね。
>>371
おやすみなさい。
374優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:18:51 ID:NG+sMyqo
>>373
グロイは言い杉w
確かにエサのウミムシ類はグロイかもですが。
375優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:42:15 ID:NG+sMyqo
「エサ」マムシ、ホンムシ、ゴカイ。売りました。
他にやらされた事。「弁当売り」&「たこやき焼き」
嫌じゃなかったけどね。(これが、本音)
376優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:45:25 ID:jsmzjv+w
早く寝たので、起きてきました。
おはようございます。
377優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:50:05 ID:wu9CoS6q
ねぇ 虫の話終わった?
378優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:52:15 ID:jsmzjv+w
>>377
どうなんでしょう?
俺はネタがないのでしませんが。 <虫の話
379優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:54:05 ID:NG+sMyqo
>>377
ゴメン、画像を出さんかっただけで、、、
勘弁しちくれ。
380優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:54:30 ID:wu9CoS6q
>>378いいのいいの
虫の話が終わってからで
ごめんね、虫ダメなんだ。
381優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:00:27 ID:jsmzjv+w
話は変わって、今月いっぱいのんびりしたら(病気もあるので休養して)
来月あたりから、部屋の掃除でものんびり始めようかと思ってるんですが、
やる気を少し出す方法って何かあります?
俺は今、インターネットくらいしか出来ません。(風呂にも入れないし…。
382優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:05:39 ID:NG+sMyqo
383優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:10:53 ID:wu9CoS6q
>>381簡単なスプレークリーナー+100均雑巾。

身近な物から拭いてみる。
そのうち最新型掃除機が欲しくなる。

掃除は実に体力がいる。
やってる間は頭がからっぽになるし…。
綺麗になれば楽しくなるかも。
384優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:12:22 ID:jsmzjv+w
>>383
拭き掃除よりまず、物を捨てるのを含めて整理しなけりゃならないんだよなー。
385優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:17:39 ID:wu9CoS6q
>>384段ボールとゴミ袋を用意して
目につく物から放り込んでゆく。
386優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:22:50 ID:jsmzjv+w
>>385
うん、そうだね。まんが「パタリロ!」とか、売りに出そうかとても迷ってしまうんだが…。
昔のラジオをエアチェックしたテープとか。
387優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:27:43 ID:jsmzjv+w
後、数回しか聞いてないCDとか、処分するか残すか迷うものが多いんだよなぁ。
388優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:29:58 ID:wu9CoS6q
>>386バンコラン少佐を捨てるなんてっ!

【捨てる】という行為を正当化する理由を自分の中で
【整理】するのが先決かと…

いや、冗談ではなく、
いらない物という区別ですね。
389優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:34:12 ID:jsmzjv+w
>>388
整理する技術が無いから処分するんだよー。
半年前には段ボール4箱分処分した。
今は鬱で読めないので後悔はしてない。
390優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:40:26 ID:wu9CoS6q
読めない… 好きだった物が読めないんだね

僕も文庫、ハードカバー全部で30冊くらい手付かず…orz
391優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:45:03 ID:jsmzjv+w
>>390
漫画なら漫画喫茶があるし、文庫なら安いから読もうと思ったときに(中古で)買いなおす。
時代によって内容が新しくなるものは、読めない今持ってても仕方ないし。
最低限残さなければいけないのは、手に入りにくくて自分が気に入ってるものじゃないかと…。

昔の音楽雑誌も処分してしまったしね。

聞かないCDも持っててもしょうがないしね。
392優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:48:34 ID:wu9CoS6q
すごく勝手だけど、酔っ払落ちしたらごめんね。
>>虫の話
見なければ平気だもん
・゚・(>_<)・゚・
393優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:48:58 ID:HhWwwjX9
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
394優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:49:27 ID:jsmzjv+w
>>392
あーい、了解。 <酔っ払い落ち
今、何飲んでるんですか?
395優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:50:09 ID:jsmzjv+w
>>393
おはよう、いつも早いですね。
396優しい名無しさん:2007/08/24(金) 04:58:01 ID:wu9CoS6q
>>391行動予測は大丈夫そう
気力の出所なんだね
難しいなぁ

>>393今日ももはよー

>>394バイト先で呑んで、今はカルピスハイです
397優しい名無しさん:2007/08/24(金) 05:02:44 ID:jsmzjv+w
>>396
バイト先で飲んでるのぉ〜?
398優しい名無しさん:2007/08/24(金) 05:08:28 ID:wu9CoS6q
>>397お水なんです(>_<)
勧められるお酒は大嫌い
部屋に戻って酔う方がいい
399優しい名無しさん:2007/08/24(金) 05:10:46 ID:jsmzjv+w
>>398
俺も飲んでる頃はすすめられるお酒は嫌いで、一人で飲むのが好きだったなぁ。
400優しい名無しさん:2007/08/24(金) 05:41:43 ID:jsmzjv+w
では、ちょっと横になります。ノシ
401優しい名無しさん:2007/08/24(金) 05:46:06 ID:HhWwwjX9
>>395
早朝覚醒です。
8時間は寝たいんですが 平均したら3〜5時間しか眠れないです。^^;
402優しい名無しさん:2007/08/24(金) 07:07:57 ID:lT2n3jdd
おはよう。涼しいね。
403優しい名無しさん:2007/08/24(金) 07:29:55 ID:U1v6fhTV
おはよう
3〜4時間くらい眠れました。マイスリーは効かなかったなあ
404優しい名無しさん:2007/08/24(金) 07:39:13 ID:OmPgKlwn
おはようございます。
今日は8時半に家を出るから、それまでにゆっくり着替えと薄化粧。
かったるいけど、単発の仕事なのでがんばって行かなければ。
405優しい名無しさん:2007/08/24(金) 07:59:06 ID:lT2n3jdd
>>404
ガンガってね!
406優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:05:13 ID:OmPgKlwn
ありがとう。
移動時間が長いので、電車の中で携帯から参加します♪
407優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:05:16 ID:HhWwwjX9
>>402,403,404
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
408優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:09:42 ID:NG+sMyqo
起きちまった。
>>392
見たやろ、へっへっ。
アラシの気持ちがちょっと解かった。w
荒らすつもりで貼ったんじゃないんだけどね。虫エサ画像。
409優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:35:31 ID:lT2n3jdd
404さんはもう家出たのかな〜。
410優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:06:54 ID:LoP4cJwo
>>409さん
はい、家を出て電車に乗りました。
今出ても着くのは昼ころなので、ちょっと遠出です。
ふぅ
411優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:12:38 ID:LoP4cJwo
一回目の乗り換えクリア。
今日の乗り換えは、四回。
がんばるぞ。
412優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:12:55 ID:U1v6fhTV
>>404>>407>>408
おはよう
413優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:27:25 ID:lT2n3jdd
>>411
乗り換え4回!?大変ですね…私には遠出する気力がない…。
414優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:34:56 ID:LoP4cJwo
>>413
私も今日の往復はかなりきついです(^^ゞ
たぶん行きも帰りも、途中の乗換駅で休憩すると思う。

電車での遠出は苦手なんだけど、この仕事しないと今月苦しいので、受けてしまった。
がんばらなくちゃ…
415優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:38:39 ID:G0Hx5GMH
苦しいな
416優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:39:29 ID:W//l/Osr
あぁ。もう人生、いかに苦痛なしでしねるか、金のこしてしねるかの方へ考え向かってきた
417優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:39:55 ID:G0Hx5GMH
全部 自分のせいでした
418優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:40:47 ID:W//l/Osr
まぁ、自分のせいなんだがな。
海好きだから海がいいな
419優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:48:12 ID:lT2n3jdd
>>414
偉いな〜、ガンガってね!無理しないように。
420優しい名無しさん:2007/08/24(金) 10:56:49 ID:U1v6fhTV
他の手続きはグダグダだけど、休職後初の傷病手当金は今日入ってきた。
家賃払える。よかった・・・昨日今日と、このことか会社のことで疲れてしまった。
ホントは医者の日だけど、行くだけの気力はもうない。
421優しい名無しさん:2007/08/24(金) 13:19:58 ID:lT2n3jdd
>>420
お疲れ〜。ゆっくり休んでね!
422優しい名無しさん:2007/08/24(金) 16:32:12 ID:RY29a7hf
('A`)誰モイネー
423優しい名無しさん:2007/08/24(金) 16:43:09 ID:U1v6fhTV
>>422
こんにちは
調子悪くて横になって時々ROMってるだけです・・・

>>421
どうもです。水分だけは摂ってゆっくりしてます。
424優しい名無しさん:2007/08/24(金) 16:48:51 ID:RY29a7hf
('A`)この時間帯はまったりしてるね。
425優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:08:59 ID:jsmzjv+w
あぁ、鬱だ。
風呂にも入れないし、掃除も出来ない…。
電話する相手も居ないしさぁ。orz
426優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:41:19 ID:9YPDBiE4
こんにちは(・∀・)ノ
今日はなんだか調子がいいかも♪って家事を頑張ってみたの。
お布団干したり、床磨きしたり・・・

今、欝とめまいで動けませんorz
427優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:43:12 ID:jsmzjv+w
>>426
お疲れさまー。
それだけでも凄いよ!
428優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:48:03 ID:9YPDBiE4
>>427さん、ありがとうm(__)m
キッチンで、母と娘が夕食の支度してくれてます。
ちょっと泣いちゃってます。
お布団かぶります(´・ω・`)・・・
429優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:50:03 ID:QZ+a9A62
じゃおれもお布団かぶってねよっと。
430優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:54:24 ID:KjwnA7Zu
初めてカキコします。。今日は調子が良いかなって思ってたらやぱっり落ちてます。誰にも吐けないし涙がとまりません。
431優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:55:19 ID:jsmzjv+w
>>428
おやすみなさい。

>>429
おやすみなさい。

>>430
俺なんて10年近く落ちてます。
432優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:01:04 ID:gjWorQDu
切なくて涙が止まりません
433優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:02:08 ID:gjWorQDu
(TдT)
434優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:10:11 ID:jsmzjv+w
>>432
よしよし。
435優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:11:13 ID:0U14Hxo8
>>433ヾ( ´ー`)ヨシヨシ
436優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:19:29 ID:iLr+GcJE
今日は、サイクリング&散歩から戻ってきました。今日は結構暑かったの
で、一時は汗だくになったけど、途中から涼しくなりました@山口
437優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:20:37 ID:jsmzjv+w
>>436
お疲れさまー、暑さもひと段落すると良いね。
438優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:45:54 ID:k68JMydc
明日から又暑くなるらしい@千葉
439優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:54:41 ID:LoP4cJwo
朝、遠出を応援してくれたかたたち、ありがとう。
無事に仕事も終わり、帰りの電車もなんとかがんばれて、
家の最寄り駅が近づいてきました。

今夜はゆっくりします。
440優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:56:25 ID:jsmzjv+w
>>439
お疲れ様です。
俺もそろそろ何とかしないといけないのだが。orz
441優しい名無しさん:2007/08/24(金) 19:18:08 ID:9YPDBiE4
>>439さん、お疲れさまですー。

作ってもらった夕御飯、みんなが心配するから頑張って食べたけど
全部リバースしちゃった・・・
プチダノンのヨーグルト押し込んでから、今お薬飲みました。
母さんごめんね(ノд<。)゜。
442優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:12:56 ID:MmVhcMZR
こんばんは。

久しぶりに父と電話した。
父に合わせて、実に表面的な、明るい話題ばかり話しかできなかった。
父に心配かけられないしね。父も年だし。

話を出来る人がいよいよ誰もいないです。
443優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:13:59 ID:wJQju2CM
こんばんは
今朝から旦那の機嫌が悪かったんだけど、そういう時って夕食にダメだし喰らう。

実は今朝面白いのがようつべにあったけど朝ゆっくりしてたから
観てと言ったら、冷たく断られてその後機嫌悪い。。。。

一応チンゲン菜とカニかまと玉ねぎの中華炒めと
秋刀魚の干物を焼いたのと
玉ねぎとシーチキンをマヨネーズで合えたものと
豆腐とワカメのお味噌汁を作ったけど
足りないと怒られそうで怖い。。。

冷蔵庫には豆腐と、昨日のごぼう天と
後は人参、ジャガイモがあるけど、(納豆もあるな)
他に作るとしたらどうしたらいいんだろう。。。
444優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:17:15 ID:jsmzjv+w
また、微熱が出てきた。orz
445優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:31:19 ID:RY29a7hf
夕食後にデパスを飲むように処方箋が出た。
眠たいし体はフラフラする。っていうか、何も考えられない。
446優しい名無しさん:2007/08/24(金) 20:35:08 ID:wJQju2CM
>>445
何ミリ?1ミリなら半分にカッターで割って減量して
明日いけるならもしくは電話でも
医師に相談すればいいと思うよ。
447優しい名無しさん:2007/08/24(金) 21:28:09 ID:RY29a7hf
>>446
0.5ミリです。
これを飲むと、舌(味覚障害)と筋肉痛が解消されて便利なのだが。
448優しい名無しさん:2007/08/24(金) 21:31:00 ID:iLr+GcJE
>>436 ありがとうございます。本当に早く涼しくなるといいですね
449優しい名無しさん:2007/08/24(金) 21:50:03 ID:wJQju2CM
>>447
眠前に変えてみたら?
443だけど自己完結しました
抵当このレバーを回答して塩炒めにして
じゃがいもににんにくスライスとバター乗せてトースターで焼きました。

これで怒られたら氏んでいいですか?
450優しい名無しさん:2007/08/24(金) 22:09:32 ID:SfA7R6B6
眠剤飲んだのに眠れません。明日4時起きなのに。
451優しい名無しさん:2007/08/24(金) 22:17:36 ID:iLr+GcJE
>>437ありがとう。本当に早く涼しくなるといいですね
452優しい名無しさん:2007/08/24(金) 22:20:48 ID:ltKhFgri
>>450
あと何時間とか考えないほうがいいですよ。
おれも苦しんで、何とか楽になろうとしています。
何分でも睡眠。おれはそう思うようにしています。
453優しい名無しさん:2007/08/24(金) 22:27:48 ID:9eKIZZ4T
454優しい名無しさん:2007/08/24(金) 22:31:29 ID:U1v6fhTV
こんばんは
夕方眠ってしまってさっき起きた。
今日こそは早寝早起きしようと思っていたのに・・・
455優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:03:05 ID:6qfhbncN
録画してあったNHK「”うつ社員”が職場復帰する時」をいま観終わった。
やっぱり当初予定の来月復職はやめようと意を強くした。
明日のカウンセリングでも話をしてみよう。
まあ最終的には院長がどう診断するかだけど・・・
456優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:11:49 ID:3ocuHZSX
>>454こばわー
457優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:17:36 ID:6qfhbncN
>>456
こんばんは。454=455です。
458優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:18:55 ID:vaYlOx+5
>>455
私も録画してあった同番組を見始めました
459優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:19:36 ID:6qfhbncN
>>458
こんばんは
460優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:31:09 ID:vaYlOx+5
>>459
こんばんは
比較的理解のある会社のようですね
461優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:32:32 ID:3ocuHZSX
>>457-458こばわー
私それ見てないや

アスパラはビタミン豊富だった気がして、
一束茹でてしまった。
美味しw
462優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:37:36 ID:6qfhbncN
>>460
2つめのケースで出てきてた会社はメンヘルに理解のある人事ですごすぎでした。
1つ目の30代女性が退職した会社は、SEとかの技術屋を使い捨てるたぶん
よくある会社のようでしたね。うちは・・・その中間かなあ・・・微妙
>>461
ゆでてシャキっとしたアスパラはおいしいですよね。
463優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:41:36 ID:xyDsWcf9
こんばんは。

今日は久々の希死念慮の再来で苦しかったです。
頓服を入れてもダメだったので家事全部を放棄して、
眠剤一式5錠とデパス3錠入れて寝逃げしてました。

仕事から帰って来た同居人が昼間何も食べてないだろうと、
私の好きなホタテ・イクラ丼を作ってくれた。
デザートも私の好きなケーキ屋さんのプリンとチーズケーキ買ってくれてた。

体調の悪いときは何もしないで寝てていいって。
療養に専念させてもらって、優しくしてもらって、
どうして未だに病気が良くならないんだろう。
どうして未だに死にたくなってしまうんだろう・・・?
464優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:43:53 ID:6qfhbncN
>>463
こんばんは
465優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:47:00 ID:3ocuHZSX
>>426部署がはっきりしてる、従業員の多い会社ですか?

私はなんでも屋(圧倒的に人不足)なので、
休んでいられないのが現状です。

アスパラはマヨネですw
466優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:48:50 ID:xyDsWcf9
>>464
挨拶ありがとう。
眠剤入れたけど、昼間寝逃げしちゃったから眠れないかも?

今wowowでやってるフジロックをぼ〜っと見てます。
一体いつになったら夏フェスに行ける程回復できるんだろ。
467優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:59:35 ID:6qfhbncN
>>465
部署ははっきりしてますけど、クレーム対応、社内教育講師、
不具合調査、新製品開発etc,・・・いろいろ関わります。
私が休んでいる分、他の人たちに負担はかかっているのは
わかってます。産休育休で1人いなかったときでもたいへん
でしたから。私はおじさんですが。
>>466
私は今眠剤入れました。
数年前の夏、うつなのにmisiaのコンサート行って、
ただただボーッとしていたことを思い出しました。
468優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:02:56 ID:RQn7su1n
こんばんは

自殺衝動がものすごいです
でも実家だからラボナ一気のみは通用しないだろうしなあ。

なんか生きていてもなにも張り合いもなければなのもない。
市ヶ谷に通勤してますが毎日地震おきてほしい

死にたいなあ。楽に。
469優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:04:36 ID:3ocuHZSX
頑張り屋さんが欝になる。
そう医師に言われても、
ここでくじけたら、明日から全部投げ出してしまいそうで…

だから部屋の中はめちゃくちゃ。
2ちゃんに書き込める気力は夜のバイトをサボったから。

優しくなれなきゃできない仕事だからと思っても、
なんかどんどん自分が嫌な奴になってゆく。

ガサツでかわいくない、気味の悪い奴に…。
チラ裏スマソ orz
470優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:04:38 ID:xyDsWcf9
>>467
ライブは会場まで行くだけで疲れそうで、怖いです。
かつて楽しかったものや興味がいつか戻って来るのかな〜。
471優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:10:39 ID:xyDsWcf9
>>468
こんばんは。
そんなときはとりあえず処方量の眠剤で寝逃げですよ。
自分は+頓服の1日の処方量を一度にってのはやります。

>>469
たまには頑張らないでマターリとしましょうよ。
私なんか甘えてばかりだよ。
>>468
472優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:12:41 ID:xyDsWcf9
眠剤効いてきたのかな?安価が変。
473優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:12:53 ID:6qfhbncN
>>468
こんばんは
474468:2007/08/25(土) 01:19:46 ID:RQn7su1n
皆様ありがとうございます

でもなんか、もう仕事もなにもかも、仕事中も心臓痛いし。
でもお金も当然ないから(働きはじめたばっかり)ためないと
死ぬとこまでいくことすらできないし。

民財第1弾 レボトミン等々をのみましたがなんだか・・・
最終兵器ラボナにいくかな・・・
475優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:20:48 ID:3ocuHZSX
>>471全部投げ出してしまいたい。

子供の頃ふとした事から、ピアノ教室に通うのが嫌になった。

アレと一緒だと思い、自分は甘えてるだけだと…
自分がどこかで壊れていってるのに目を反らしてきた。

余計に頑張るあまり、周囲とズレ始めてる事に気がつかなかった。
誰の言葉も聞かなかったけどね。
476優しい名無しさん:2007/08/25(土) 01:43:14 ID:3ocuHZSX
愚痴ばっかりでごめんなさい。

フジロックはLOVE PSYCHEDELICOも出たのかな?
どっかに出かける気力欲しー。
もう6年くらい新譜も判らない…orz
477優しい名無しさん:2007/08/25(土) 03:29:50 ID:6qfhbncN
結局いつもどおり3時過ぎても眠れん・・・
478優しい名無しさん:2007/08/25(土) 04:58:57 ID:j9UaXu9h
おはよう。酒飲むと妙に匂いを求めてしまう
オトナの香りが欲しい。
479優しい名無しさん:2007/08/25(土) 05:44:48 ID:RjoHQ+AM
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
480優しい名無しさん:2007/08/25(土) 08:02:39 ID:0RK4Q4e3
おはよぅ
481優しい名無しさん:2007/08/25(土) 08:12:21 ID:RjoHQ+AM
>>480
おはよう!
今日も暑くなりそうですね!
482優しい名無しさん:2007/08/25(土) 09:20:36 ID:vaYlOx+5
おはよう
世界陸上のマラソン、倒れた選手がでたみたいですね
もう少ししたら買い物に出かけようと思ってます
暑そうだな
483優しい名無しさん:2007/08/25(土) 09:23:55 ID:RjoHQ+AM
>>482
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

選手が倒れたんですか?
異常なくらい暑いですもんね!!
最高気温35℃になってました。@広島
484優しい名無しさん:2007/08/25(土) 10:11:55 ID:6qfhbncN
おはよう
何かだるい。でもカウンセリングは予約キャンセルできないし。
ギリギリまで横になっていよう。
485優しい名無しさん:2007/08/25(土) 11:40:15 ID:xIEQhvXE
>>482 今日は暑いですね。@お隣の山口 どうやって、暑さをしのいで
いますか?
486優しい名無しさん:2007/08/25(土) 11:46:28 ID:NnVnbUQi
もうお昼ですね。
食事時間が不規則になりがちだから、今日はちゃんと昼に食べます。
とはいえ作る気分にならないので、なにか買ってきます

487優しい名無しさん:2007/08/25(土) 12:13:55 ID:6qfhbncN
早めに出かけてカフェで人事に出し直す書類書いて、
カウンセリング受けてきます。気も心も重い
488優しい名無しさん:2007/08/25(土) 13:46:50 ID:JLS1yuU9
こんにちはノシ

本当に異常な暑さですね
30度くらいで過ごしやすく感じるなんて少し前には考えられませんでした

世界陸上にしても夏季オリンピックにしてもそうだけど、
なにも真夏に開催しなくてもいいのに…
東京オリンピックは10/10だったんだし。いつから盛夏開催当たり前になったんですかね
あと高校野球
489優しい名無しさん:2007/08/25(土) 14:14:14 ID:rXnBoGXF
1週間ぶりに電車で移動中。
人事担当から書類郵送されてきた。
書かれている記載例じゃさっぱりわからない。今日返送しようと思っていたのに。
どんどん復職する気持ちが落ちていくし、会社に不信感が出てきた。
いい歳してなさけないけど泣きたくなってきた。

ああ暑い、乗り換えなきゃ・・・
490優しい名無しさん:2007/08/25(土) 15:03:10 ID:NnVnbUQi
>>489
電車がんばって。
私もいつも電車でつらいときは、携帯から書き込んで励ましてもらってるよ。
暑いからどこかで休憩できるといいね。
491優しい名無しさん:2007/08/25(土) 15:59:10 ID:AOYyw/Zy
>>489
復職焦らないで。
492優しい名無しさん:2007/08/25(土) 16:12:13 ID:rXnBoGXF
>>490>>491
レスどうもありがとう。
カウンセリングだけ終わって、あと院長の診察待ち中です。
カウンセリングで話しして頭の整理がよけいできなくなったのは気のせいか。
休職していても今までなかった焦燥感が出てきた。
なんかとってもまずい・・・
493優しい名無しさん:2007/08/25(土) 19:57:54 ID:JyuTUNeV
もう夜だよ。
494優しい名無しさん:2007/08/25(土) 20:09:21 ID:AOYyw/Zy
2連休の一日が終わるのか、はぁ〜〜〜〜
495優しい名無しさん:2007/08/25(土) 20:09:31 ID:8PQvt29X
>>488
北京五輪は8月8日から開催だそうです。
あなたの意見に禿同です。

選手暑さで倒れるんじゃないの(´・ω・`)
496優しい名無しさん:2007/08/25(土) 20:25:48 ID:8PQvt29X
もう寝る

子供は宿題やらないでネトゲやってるし、妻も俺の体調にお構いなしで
ネトゲやっている。
晩御飯食べない&お風呂入らない夫を見ていて心配にならないのかな?
普通にネトゲやってるよ。

誰も俺のことを心配してくれていない。
497優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:15:03 ID:6qfhbncN
ただいま
医者から戻りました。1週間ぶりに外出で疲れました。
帰り途中で1,000円床屋によって、学生時代以来の
スポーツ刈り(死語?)にしてきました。
髭は休職以来伸ばし続けたままなので、われながら
とても怪しいです。

>>496
おやすみ

ご本人でないので状況もわからず、お気を悪くされたら申し訳ないですが、
先日NHK教育TV「福祉ネットワーク」でやってたうつの番組での患者周囲の
心がけ?心構え?を5つ出していましたが、その中で心にとまったのは
「温かな無関心」というのがありました。
私には老いた母以外いませんが、あまり体調のことであれこれ言われると
イライラしてしまいます。
498優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:25:24 ID:a+SQP8oR
こんばんは。暑いですね。今夜は実家でのんびりしています。明日は飛行機を乗り継いで自宅へ。

決めた。

秋休みも作ります。

心身とももちません。

眠剤のんでマターリモードに入ります。
499優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:39:47 ID:6qfhbncN
>>498
こんばんは
500優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:45:48 ID:xIEQhvXE
age
501優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:50:48 ID:a+SQP8oR
休職寸前のところで持ちこたえています。でも来週末は連続休日出勤決定済み。orz


頭痛い。明日も朝早い。プチだめぽ。
502優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:09:59 ID:vaYlOx+5
こんばんは
眠剤投下しました
日中はまだまだ暑いですが、夜はしのぎやすくなりましたね
クーラーなしで窓を網戸にして寝ようと思ってます
503優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:12:43 ID:AOYyw/Zy
おやすみ。
504優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:19:07 ID:DxoFGbKy
若い頃は肌ツルツルで、口紅塗っただけで顔が華やぐ程だったのに、
25歳ぐらいから突然吹き出物ができるようになってしまった。
最近は特に酷い。外に出たくない・・・。
ビタミン剤も飲んでるし、オードムーゲだって使ってるのに。
青春のばかやろう!
505優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:43:18 ID:6qfhbncN
>>502
こんばんは
>>503
おやすみ
>>504
私はおじさんなので白髪がまじりまくりです
506優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:59:01 ID:DxoFGbKy
>>505
私も白髪出てきました。
抜くのも面倒なので放置してます・・・
507優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:59:10 ID:/hmDWdz/
こんばんは。
私も染めなきゃ(´・ω・`)・・・
508優しい名無しさん:2007/08/26(日) 00:03:09 ID:iu9hpH0e
あ、髪の毛だけじゃなくて、髭とかは○げとかもなんで・・・

>>507
こんばんは
509優しい名無しさん:2007/08/26(日) 00:38:48 ID:iu9hpH0e
東京電力のでんこちゃんのCM久しぶりに見た。
電力不足を実感
510優しい名無しさん:2007/08/26(日) 00:59:45 ID:TyZv1JQ0
僕の最初の白髪(ショック)はシモの毛でした。
その後、ヒゲ→頭と進行していきました。
気にしてないけど。。。禿げればいいと思ってる、手入れ不要になるから。
511優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:24:03 ID:7reMvTmL
自分は若白髪で頭は気にしてなかったんだけど、
シモの毛の白髪はショックだったなぁ。
512優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:24:08 ID:TL2Rr4Xt
シモは・・・確かにショックですね(´・ω・`)・・・
大切な日の前は、人知れずお手入れをしますw
513優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:42:45 ID:4UwJbxIl
油断してると、太ももとかにスジが付く。
これが老化ってやつなのか・・・
514優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:44:36 ID:GdiyWhP4
白髪を抜くと禿げますよぉ
515優しい名無しさん:2007/08/26(日) 03:02:13 ID:TyZv1JQ0
俺ら、まだ若いんじゃね???
白髪くらいなんか。
516優しい名無しさん:2007/08/26(日) 03:11:03 ID:4UwJbxIl
白髪程度なら染めればいいし、全然大丈夫。
シワはどんなにがんばっても消えない。
体力もない。
お金もない。
テレビもない。
おらこんな村いやだ。
517優しい名無しさん:2007/08/26(日) 03:41:32 ID:TyZv1JQ0
皆さんがこのスレのノリに乗れる年代の方々で良かった。
(シモネタ(シモの毛))なんて書き込みをした事はお詫びしときます。

ツルッパゲ万歳とだけ叫んどく。

頭髪に付いて;俺は禿げたいのよ。発毛イランのよ、
まだ発毛してくる毛、うざい。
発毛しない人が羨ましい。
悩んでる人の事の気持ちも理解してるつもりでは有ります。
518優しい名無しさん:2007/08/26(日) 04:00:13 ID:5Bco6sxU
こんばんは。眠りが浅くて起きてしまいましたorz
519優しい名無しさん:2007/08/26(日) 04:20:35 ID:iu9hpH0e
>>518
こんばんは
寝付けず2chしてます。
520優しい名無しさん:2007/08/26(日) 04:37:00 ID:ps6gSQ74
おはようございます。

早朝覚醒です。

休日だから二度寝してみます。
521優しい名無しさん:2007/08/26(日) 04:40:23 ID:iu9hpH0e
>>520
おはよう
522優しい名無しさん:2007/08/26(日) 05:29:44 ID:MFN4AeGN
おはよう、俺も2度寝したいんだが、眠剤飲まないと出来ない。
523優しい名無しさん:2007/08/26(日) 05:51:37 ID:iu9hpH0e
>>522
おはよう
524優しい名無しさん:2007/08/26(日) 07:08:34 ID:MFN4AeGN
>>523
だめだー、2度寝にチャレンジしてるのに!?
523さんはスッキリ起きれました?
525優しい名無しさん:2007/08/26(日) 08:01:22 ID:nvkGaAHM
体、だり〜〜〜〜〜〜〜〜
526優しい名無しさん:2007/08/26(日) 10:40:00 ID:vxyXx7yE
おはようございます。
あと30分くらいしたら仕事にでかけます。

朝は胃腸の調子がいつもわるい。
今朝もわかめスープしか飲んでないのに、お腹が…orz
527優しい名無しさん:2007/08/26(日) 11:25:16 ID:vxyXx7yE
駅のホームに来ました。
やっとお腹おさまってきた。

今日は日曜日なんだなぁ…
がんばらなくちゃだな…
528優しい名無しさん:2007/08/26(日) 12:07:22 ID:iu9hpH0e
9時前くらいから眠気が来て3時間弱眠れたようです。
眠っている最中実家から電話が来たようですが、まったく
気がつきませんでした。

>>526>>527
おはよう&おつかれ
もうお仕事中かな
529優しい名無しさん:2007/08/26(日) 12:32:55 ID:vxyXx7yE
>>528
ありがとう。
もうすぐ今日の仕事場につきますo(^-^)o
530520:2007/08/26(日) 12:43:04 ID:ps6gSQ74
二度寝できませんでした。実家から自宅に向かっています。今回の帰省は用事のため。もっとゆっくりいて静養したかったです。最近鬱度が高まって来ているので。
531優しい名無しさん:2007/08/26(日) 12:47:30 ID:iu9hpH0e
>>529
無理しないでね
>>530
移動中ですか。おつかれです。
532優しい名無しさん:2007/08/26(日) 13:47:13 ID:FPfh5hBc
図書館に行かなければならないんだが、体がだるくて立ち上がれない。
533優しい名無しさん:2007/08/26(日) 13:49:49 ID:xtDCpdvf
今日は、今日も暑いですね。@山口 室温は32℃ぐらいあります。
外はもっと暑いんでしょうね。
534優しい名無しさん:2007/08/26(日) 13:52:44 ID:iu9hpH0e
>>532>>533
こんにちは
535優しい名無しさん:2007/08/26(日) 15:39:28 ID:nvkGaAHM
明日、仕事行きたくないよ。
調子が悪い。
536優しい名無しさん:2007/08/26(日) 15:46:53 ID:XeXPf3r+
こんにちは。

今日も調子悪いです。頭痛と倦怠感がひどい。
とりあえず洗濯だけは必死のパッチで終わらせました。

>>535
調子悪いときに仕事はつらいですね。
休めるようならご無理はなさらずに・・・。
537優しい名無しさん:2007/08/26(日) 15:56:33 ID:nvkGaAHM
>>536
納期の有る仕事なので休めません、悲しい。
これから食料の買いだめに行ってきます。
538優しい名無しさん:2007/08/26(日) 16:00:16 ID:DQHoS1y4
>>537
買出しいってらー
明日久々のメンクリなので緊張してます
何も手に付か無い
本スレの若者達と馬鹿話する気力も無いです
もう16時ですね
昼飯食わないとな・・・
539優しい名無しさん:2007/08/26(日) 16:00:23 ID:TL2Rr4Xt
こんにちは。
早朝覚醒ついでに、家事頑張りすぎました・・・
14時半頃から爆睡だったみたい。
ま、眠れてよかった・・・かな?(´・ω・`)
もうすぐ日暮れですね。
今日も皆さんお疲れさまです☆.。.:*.゜
540優しい名無しさん:2007/08/26(日) 16:12:33 ID:XeXPf3r+
>>537
仕事持ってるとなかなか休めないですよね。
その結果無理ついついしてしまいますよね。

>>583
自分は珍しく本スレ行ってます。
メンクリ行きは疲れますよね。
自分の症状を医師にちゃんとお話できるといいですね。
何か食べて下さいね。体に悪いですよ。

>>539
こんにちは。
家事お疲れさまです。
541優しい名無しさん:2007/08/26(日) 16:19:30 ID:TL2Rr4Xt
sageないとだったかな^^;ごめんなさい。
休職して10日め。
お医者さまには『まだ何もしなくてもいいんだよ』と言われますが
なんだか、何もしないのが申し訳なくて、辛くて。
普段以上に頑張ってしまいます(´・ω・`)・・・

しっかし、寝起きの頭痛がきついなぁ。
542優しい名無しさん:2007/08/26(日) 16:25:41 ID:XeXPf3r+
>>541
出来るときに出来るだけやるのでいいと思いますよ。
自分はリハビリ代わりの家事も最近できてない。
うぅ、希死念慮再来のときは家事どころじゃなくて。

自分は緊張性の頭痛持ちなので、メンクリで頭痛薬ももらってます。
543優しい名無しさん:2007/08/26(日) 16:35:21 ID:xn9BxZ/k
こんにちは。
病気での仕事のブランクって致命的ですよね。
週1日からはじめてはどうかと医者に言われたけど、そんな仕事滅多にないし。
この前1日だけ仕事したら、平気かなと思ったのに次の日記憶を失った。

企業もブランクのある人間を雇いたくないし、再就職できた人は、どうたって再就職できたんだろう。
544優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:03:33 ID:DQHoS1y4
>>543
個人個人症状違いますから…

まだ食欲沸きません
バナナホットケーキ焼く応援してください
545優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:14:24 ID:EqDeyIyr
>>544
つ【山をも動かす勢いでバナナホットケーキを焼く気力】
546優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:32:04 ID:DQHoS1y4
>>545
ありがとう
元気出たよ
今裏面焼いてる
547優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:36:59 ID:iu9hpH0e
>>541
私の場合は主治医から休職する時、仕事から離れ仕事を忘れて
療養しなさいと言われました。
>>543
こんにちは
>>544>>546
もっと元気が出ておいしく食べたれますように

私は横になってボーっとするか、少し眠っていました。
あ、ちょっとだけたまりまくっているまだ見ていない録画を
HDDからDVDに移動させる単純作業しました。
548優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:04:14 ID:vxyXx7yE
今日は昨日あたりまでと比べると、比較的暑さが弱ったね@埼玉の片田舎
549優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:13:26 ID:edNDoy29
>>497
遅くなってすいません。
読ませていただきました。

うちの実情は「温かな無関心」ではなく「無関心」のようです。w
550優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:18:26 ID:haLyH4ZK
3時間ほど昼寝しちったよ。
551優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:24:44 ID:EEJ0brqc
>>548
ほんのちょっとだけどしのぎやすくなりましたね@埼玉南部
552優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:54:08 ID:DQHoS1y4
朝泣いたせいで一日中頭痛がます
553優しい名無しさん:2007/08/26(日) 19:04:32 ID:XeXPf3r+
>>552
泣くと頭痛くなるよね。大丈夫かな?
泣いて自分の気持ちを発散させるのも大事かと。
554優しい名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:06 ID:Mi+lv1lQ
明日から仕事だというのに今から頭痛がしています。

治ってほしい。
555優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:12 ID:DQHoS1y4
>>553
ありがとう
父にズレた手紙貰ったから、気持ち伝える返信送ったら
悲しみのあまり涙が止まんなくってさ
娘をメンヘラに追い込んだ家庭作った原因が
父の人を馬鹿にした言動に端を発してるのに気づかない振りをして
いつまで父は逃げ回るのかと思ったら辛くて泣けちゃって
夜書くと眠れないから朝書いたら一日頭痛だよw
>>554
お互い嫌になりますね
私も明日新しいメンクリに行くのでしんどいです
困った状況が子供時代からなので何から話せば良いのか
困ってることも多いのでどれを優先して話すべきかも混乱して判りません
そのせいでいつも医師との意思疎通に失敗してきました
しんどい
556優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:13:25 ID:EEJ0brqc
アク禁
557優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:14:03 ID:DQHoS1y4
今一時間笛の練習したけど、今日親に手紙出した以外何もやってないや
本も読めなかった
あまりに辛いとネットやテレビに何時間か逃げて自分をニュートラルな状態に戻さないと
頭をしんどい思いに占められて、自分のために時間を使えなくなるんだよな
558優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:18:16 ID:icII0WjU
いにたい
559優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:22:08 ID:EEJ0brqc
本スレだとアクセス規制で
このスレだとOKみたいだ

>>557
私も明日、通院日です
医師に前になると普段思ってることや病状が口に出せないので
いつも通院帰りは少し自己嫌悪に陥ってしまいます
560優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:27:58 ID:DQHoS1y4
>>558
生きたいってことかな?
>>559
何度か医師に勘違いをされたことがあるので、明日もそうならないかビクビクしてます
とりあえず夕飯作って明日の用意しますね
561優しい名無しさん:2007/08/26(日) 22:10:05 ID:ki9ow/FQ
私はいろいろ伝えたいことがあるときや、思い出したことがあるとき、
紙に書いてもっていって医師に渡してますよ
562優しい名無しさん:2007/08/26(日) 22:13:43 ID:DQHoS1y4
>>561
書いてもまとめられなくて長くなってしまい、結果読んでくれません
563優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:14 ID:MFN4AeGN
こんばんは、誰か居ますか?
微熱で寝れません。
564優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:26 ID:iu9hpH0e
>>563
こんばんは

昼パン食ってから何もなくなったのでコンビニに行ってきました。
これから夕めしです。
565優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:44:46 ID:4RoxZtZZ
解熱鎮痛薬飲むといいよ。
566優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:47:59 ID:MFN4AeGN
>>564
こんばんは、俺は昼だけで夜は体調のため抜く事にしました。

>>565
解熱鎮痛剤手元に残念ながら無いんです。orz
567優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:51:33 ID:4RoxZtZZ
それは残念。漏れは頭痛持ちなので市販薬のイブを家と会社とカバンに常備
してます。
568優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:16 ID:XeXPf3r+
晩ご飯から帰って来ました。
迷った結果パキスタン料理。
おいしかったけど、インド料理との違いが今イチわからなかった。
食べ過ぎて久しぶりにリバースしてるとこ見られた・・・orz

>>563
大丈夫ですか?微熱って高熱より苦しいときありますよね。
569優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:57:06 ID:MFN4AeGN
>>567
俺は薬買ったらついついODしちゃうんで。orz

>>568
明日起きたら病院に行ってすぐに診てもらいます。
意識はしっかりしてるので、大丈夫だろうとは思います。
570優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:00:30 ID:MFN4AeGN
歯を磨いてこよう。
571優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:01:01 ID:jeIp37b2
頭痛薬は9年位飲み続けています。

微熱があるということは身体がとてもダルいでしょうね。
身体のダルさは本当につらい。
572優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:03:02 ID:my17W+RN
>>569
脱水症状が怖いので水分は取って下さいね。
お大事にです。
573優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:05:27 ID:04cwbXos
>>571
高熱ならば、救急車を呼ぶかぶっ倒れるしかないのですが、
微熱(37.5℃)ですので、意識はしっかりしていて眠れないはだけどだるいわ…。

また、膵臓が炎症を起こしてるんでしょうけど、なかなか炎症が治まらないのは怖い。
(死ぬ病気&膵炎→糖尿病→すい臓がんと進行していく病気なので。)
574優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:09:28 ID:my17W+RN
>>571
自分も小学生の頃から原因不明の頭痛で、自律神経失調症と診断されました。
そう考えると結構メンヘラ歴長いなー。
今でもメンクリで頭痛薬を処方してもらってます。

>>573
持病がおありでしたら余計に心配です。
あまりにもきついようなら救急車呼んで下さいね。
575優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:11:43 ID:04cwbXos
>>572
ありがとうございます。
水分はちゃんと取ってます。(麦茶だけど良いよね?

>>574
先月後半入院、その後また悪くなって通院、そして今3度目の正直…。
進行性の病気なのでここらで炎症は止めたいのですが。
炎症が治まっても、食事制限がきついですしね。
576優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:14:48 ID:jeIp37b2
救急無線傍受してますが、微熱で救急車呼ぶ人って結構多いですよ。

やばい場合は救急車を呼ぶのもやむを得ないでしょう。
577優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:15:44 ID:my17W+RN
>>575
食事制限は大変ですね。

自分は今日気持ちがささくれだってたので、久々に過食嘔吐。
外食→家のトイレでリバース。
バチがあたりますね。いい歳して何やってんだかー。情けない。
578優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:25:43 ID:my17W+RN
重大な内科疾患の後に、下らない話しちゃってすみません。
579優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:26:33 ID:04cwbXos
>>576
警察無線は結構昔に暗号化(デジタル化)されたと思ったんですが、救急無線は違うんですね。
はい、分かりましたどうもおかしい様だと思ったら救急車を呼びます。

#一人暮らしなので救急車を呼べないくらい酷くなったら孤独死ですから。

>>577
20年に及ぶ多量飲酒の結果でしょうから仕方ないでしょう。 <食事制限
これから一生続くけど、もっと苦労されてる方は居られますので。
580優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:31:21 ID:my17W+RN
>>579
一人暮らしだと早め早めに対処して下さいね。心配です。
近くだと力になれないながらも、何か出来るかもしれないのに。
581優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:32:46 ID:04cwbXos
>>580
お気持ちだけでも嬉しいです。
家族が居ても死ぬときは死ぬので…。
でも、無理はしませんのでご安心下さい。
582優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:03:37 ID:04cwbXos
少し微熱が下がったぞーい。
583優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:09:16 ID:4rX0oBkA
584優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:25:26 ID:KsQVyfzy
>>582
おめ
585優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:28:36 ID:6Fs2XCzO
100m決勝終わって寝たら、今起きた。。。。。
586優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:29:57 ID:KsQVyfzy
>>585
おはよう
587優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:32:25 ID:bDe4AgZg
〇〇〇ごめんね…
嫌いになった訳じゃないんだょ。
私がバランス崩しちゃってサポート出来なくなってるんだょ。ごめんね ごめんね… こんなつもりじゃなかったのに…
588優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:34:02 ID:6Fs2XCzO
アモバンとリスミーに舞いスリー飲んでるのにたった3時間ぐらいしか寝れない(>_<)
もう体が壊れそう。
589優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:43:28 ID:j6rhSiBe
ただいま
疲れた
590優しい名無しさん:2007/08/27(月) 02:51:03 ID:04cwbXos
>>584
ありがとう、少し楽になったけど、まだ少しだるいです。

>>585
おはよう。

>>588
まったりとね。
591優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:05:35 ID:6Fs2XCzO
再び薬を投入し睡魔が襲い始めるまで冷奴食べながら焼酎の麦茶割り飲んでまし
寝れない羊羹
592優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:10:15 ID:j6rhSiBe
>>591豆腐とネギと生姜でいいのかな
眠れるまで、付き合おうか。
593優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:12:12 ID:bDe4AgZg
いいな…

594優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:12:56 ID:04cwbXos
さて、私は寝ますね。
そして、明日は通院!
がんばります。
595優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:17:13 ID:j6rhSiBe
>>594おやすみ。
あなたに優しい眠りが訪れますように。
596優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:27:17 ID:6Fs2XCzO
>>592
そろそろ睡魔が。。。
録画してあった桑田啓祐の野外ライブみてマターリしてまし

明日の仕事大丈夫か心配だけど
597優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:31:45 ID:j6rhSiBe
>>592あなたにも優しい眠りが訪れますように。

昨日のNHKかな?

かまぼこにワサビをなすり着けながらかんぱい。
そしておやすみ。
598優しい名無しさん:2007/08/27(月) 03:45:09 ID:+25YLLzJ
いたわさ。
なんとなく、つぶやいてみました。

俺はチューブ入りワサビを冷や飯に乗っけて「冷茶漬け」でも
さらさらと。〆です。
食欲減退中なんで、こんなもん位しか喉を通らない。
599優しい名無しさん:2007/08/27(月) 04:00:27 ID:Vba+uVxJ
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
600優しい名無しさん:2007/08/27(月) 05:31:12 ID:sMXSOEad
早朝覚醒…おはよう。
601優しい名無しさん:2007/08/27(月) 05:35:22 ID:m/aUXYy2
みなさん、おはようございます。

5時前に目が覚めました。早朝覚醒です。
昨日の頭痛は消えましたが、だるいです。

今日も仕事。月曜日から残業はしたくない
です。

今日一日、何とかもたせたいと思います。
もたせられるかな。
602優しい名無しさん:2007/08/27(月) 05:37:41 ID:Vba+uVxJ
>>600
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
早朝覚醒辛いですよね。
僕は毎朝3〜4時には目が覚めてしまいます。

>>601
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
週はじめと週末の残業はやりたくないですよね!
603優しい名無しさん:2007/08/27(月) 05:43:05 ID:JrAZfumz
おはよう。もうちょっと寝たかった〜。
604優しい名無しさん:2007/08/27(月) 05:45:45 ID:m/aUXYy2
なんか気分が悪いです。
こんなんでも出勤しないといけない。
当たり前なんだけど。
605優しい名無しさん:2007/08/27(月) 06:07:04 ID:Vba+uVxJ
>>603
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
606優しい名無しさん:2007/08/27(月) 07:59:46 ID:Cr33Q7SC
もはようございます。
さあ洗濯、洗濯っと。
607優しい名無しさん:2007/08/27(月) 08:00:58 ID:Vba+uVxJ
>>606
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
洗濯ガンバ!!
608優しい名無しさん:2007/08/27(月) 08:36:49 ID:KsQVyfzy
おはよう
4時間弱眠れました。
609優しい名無しさん:2007/08/27(月) 09:43:01 ID:Vba+uVxJ
>>608
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
610優しい名無しさん:2007/08/27(月) 10:13:12 ID:KsQVyfzy
>>609
おはよう
611優しい名無しさん:2007/08/27(月) 10:43:45 ID:EiHFClsI
みなさん、お早うございます
612優しい名無しさん:2007/08/27(月) 10:51:47 ID:Vba+uVxJ
>>611
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
613優しい名無しさん:2007/08/27(月) 10:58:18 ID:KsQVyfzy
世界陸上、ちょっと見てたら疲れちゃいました。
遅かったけど学生時代この暑いなか走っていたのが嘘のようです。

>>611
おはよう
614優しい名無しさん:2007/08/27(月) 11:12:06 ID:EiHFClsI
>>612>>613 お早う、今日はなにして過ごすんですか?
615優しい名無しさん:2007/08/27(月) 11:27:08 ID:Vba+uVxJ
>>614
僕は仕事中です。。。
616優しい名無しさん:2007/08/27(月) 13:14:58 ID:KsQVyfzy
>>614
遅レスになります。調子悪くて横になってました。
今は少し戻ってきましたけど、それでも内科に行く予定は無理かも。
617優しい名無しさん:2007/08/27(月) 13:15:17 ID:EiHFClsI
>>615 お仕事頑張ってください
618優しい名無しさん:2007/08/27(月) 13:52:45 ID:my17W+RN
おはようございます。
辛いのでデパス3mg入れてぼ〜っとしてました。
体はだるいけど、少し気分はマシになったかも。

>>616
調子悪いと通院もままならないのが大変ですよね。
お大事に。
619優しい名無しさん:2007/08/27(月) 13:57:47 ID:42TsCIEy
こんちは
国立病院行ってきたよ
町医者と同じで薬出すことしか出来ないって言われた
4千円がパーだ
アハハ

おまけに「あなたはストレス障害です
病気じゃないので診察代請求するために神経症にしておきます」
って言われたよ

「ストレス障害」ググってきたけどストレス障害が付く用語って
PTSD心的外傷後ストレス障害しかない
PTSDって病気じゃないんだね
社会性無くしてるのに精神病じゃないんだぁ アハハハ 

どうすればいいんだろう グスン
620優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:07:57 ID:04cwbXos
昨夜微熱を出してた者です。
予想どおり朝は熱はおさまってましたが、また夕方になると発熱するので、
先ほど、病院に行って点滴を打ってもらいました。

ご心配おかけした人、ありがとうございました。
621優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:08:04 ID:KsQVyfzy
>>618
おはよう
お気づかいありがとうです
>>619
こんにちは
私は不安神経症他のメンヘル病名がついてますが、会話の中で
『それは適応障害、まあストレス、ノイローゼですね』と言われた
ことがあります。私の主治医と619さんを診た医師が同じ意味で
ストレスという言葉を使ったかはわかりませんし、「ストレス障害」が
病気であるか否かはわかりませんが、別のメンクリでも診てもらった
ほうがいいのではないでしょうか。
622優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:12:53 ID:42TsCIEy
>>621
引きこもってるから自転車で行ける範囲の病院が良いんだけど
家族機能不全&CPTSDを診てくれて、認知療法、自助グループがある病院が
麻布とかしかない
手広くやってる金儲け病院だって噂があるから洗脳されそうで怖い
623優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:13:54 ID:my17W+RN
>>619
こんにちは。昨日新しい病院に行くって言ってた人かな?
通院お疲れさまでした。
ストレス障害って私も詳しくないので、ぐぐってみます。

あきらかなストレス源がある。
それによって日常生活に不自由をきたしてるって感じなのかな?
薬だけじゃなく、カウンセリングが有効な気がするのだけど。
力量のある心を開けるカウンセラーとの出会えるといいけど。

では、ちょっとぐぐって来ます。
624優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:16:55 ID:my17W+RN
>>620
病院行かれたようで安心しました。
本当にお大事にです。
625優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:18:24 ID:3++PCqZx
こんにちは
1ヶ月ぶりに来てみました。
スレの様子はどうですか?
私は激鬱で頭おかしくなりそうです・・・
ここにはもう来ないって決めたのに、やっぱり寂しいです。
626優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:22:05 ID:my17W+RN
>>625
こんにちは。
来たいときに来られたらいいんですよ。
激鬱はつらいですね。そういう私も頓服×3入れて逃げてました。
627優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:26:46 ID:04cwbXos
>>624
ありがとうございます。

>>625
まったりしましょう。
628優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:32:20 ID:3++PCqZx
>>626-627
ありがとう
今日は通院なのでツライです。
ここ10日ほど頓服漬けの毎日です。
リタ飲まないと体動かないし、切れるとさらに鬱が加速の悪循環で苦しいです。
629優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:35:01 ID:04cwbXos
>>628
リタ飲まれてるんですか、私も一時ちょっと試した事があるんですが、
切れたらその反動でガクンとくるのですぐに辞めました。
他の抗鬱剤で合うのが見つかると良いですね。
630優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:43:04 ID:my17W+RN
>>619
ストレス障害ってぐぐったけど、確かにわかりにくいですね。
サードオピニオン求めて新しい病院行くのも疲れるし、
つらいとこですね。

実際に患者が苦しんでるんだから、それを治すのが医師の努めだと思う。

>>628-629
どうしても体の動かないときリタ欲しくなりますけど、
うちの医師は絶対出さない派です。

631優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:44:56 ID:3++PCqZx
>>628
ここ何日かはリタとレキ5mを上限飲まないとPCすら
立ち上げられません。
今日もツライけど通院日なので、ジェイゾロフトを試せないか
頼んでみるつもりです。
デプロメールMAX飲んでるけど全然だめです。
632優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:52:56 ID:04cwbXos
>>630
保険を効かしていいかどうか、やっていい医療行為は何か、って法律で決まってますからねぇ。
633優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:56:01 ID:my17W+RN
>>631
私もルボックス150mgとソラナックス。
あとは頓服でデパスと眠剤とメジャーです。
もう全然ダメ。

ここに行き着くまでに飲んだのは、トレドミン、ドグマチール、
トリプタノール、デジデル、リボトリール、パキシル、リーマス。
ジェイゾロフトは薬価が高いのが痛いけど、値段には代えられないですよね。
634優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:00:38 ID:3++PCqZx
>>630
出さない医師の方が正しいと思います。
近日中に病院を代える予定でいます。
でも言い出しずらいな、病院代えるから紹介状書いてくれって。
635優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:02:15 ID:04cwbXos
>>634
割と簡単に書いてくれますよ。
俺は2回転院しましたけど、仕事の都合でとか引越しするのでと言って書いてもらいました。
636優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:04:58 ID:Vba+uVxJ
>>634
僕は病院内緒で転々としました。
紹介状もただじゃないですから・・・。
637優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:08:13 ID:3++PCqZx
>>635>>636
自分の体のためだから頑張ってみます。
638優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:09:01 ID:my17W+RN
>>636
私も勝手に変わって今のメンクリが四件目です。
過もなく不可もなく薬もらうだけだけど、もう替わるのも面倒で。
639優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:09:56 ID:04cwbXos
>>636
ただじゃないけど、簡単ながら今までの経緯が書いてあるので治療には有効かなと思ってます。
640優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:11:17 ID:my17W+RN
>>639
確かに一から話すのは面倒ですよね。
641優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:16:30 ID:3++PCqZx
>>633
無収入(障害年金のみ)なので自立支援の上限は
月2500円です。
ただ知り合いが使った感想としてはリタが1日中効いている
感じで、違和感が強すぎてすぐやめたそうです。
朝飲めば血中濃度が1日安定してるのが良い点だと思いますが
切れた後はやはりかなりの虚脱感があるそうです。

642優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:18:29 ID:tfjfEVrO
ゾロフトって認可おりた?
643優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:19:54 ID:Vba+uVxJ
>>638
僕は今の病院で6軒目かな?
確かに 病院替わるのってめんどくさいよね。
一から説明しないといけないし・・・。
644優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:23:24 ID:04cwbXos
>>643
俺はアルコール依存だと認識したのでアルコール外来のある病院に転院したのが最後でした。
俺は、気質や性格から来てると思うので、高いけどカウンセリングを受けるのを増やそうかなと思ってます。
薬だけで10年近くだもんなぁ。
645優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:23:44 ID:3++PCqZx
>>642
2006年7月に認可のようです。
646優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:25:45 ID:my17W+RN
>>641
一昨年仕事を少ししたので上限5000円になってしまった。
昨年の年収は27マソ・・・orz

リタは所詮鬱そのものを治療するものじゃないですもんね。
今は無職なのでダメなときは1日中だら〜っとしてます。
でも、いい加減普通に動けるようになりたい!!!
647優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:30:08 ID:3++PCqZx
>>646
私も普通に働きたいです。
リタはなんとか早く切りたいと思ってます。
648優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:35:02 ID:Vba+uVxJ
>>644
僕はアルコールの事言わないので 今の病院が最後です。
今までは アルコールの事言われるたびに転院してました。^^;
649優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:37:06 ID:IrhGwuMI
こんにちわ。

煮詰まりました。
酒と薬まぜました。
これって今はいいんだけど 現実に戻る時が…orz

リタリンってそんなに効くんですか?
650優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:38:01 ID:Vba+uVxJ
× 僕はアルコールの事言わないので 今の病院が最後です。
○ 僕は今の病院はアルコールの事言わないので 今の病院が最後かな?
651優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:40:29 ID:KsQVyfzy
>>625>>649
こんにちは
652優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:47:31 ID:my17W+RN
>>648
私はアルコール問題は正直に話してました。
鬱病で入院したときも、アルコールミーティングは免除されてたけど、
確実にカルテに病名として加えられてた気がする。

>>649
こんにちは。
良くないとわかっていても、やりきれない時もありますよねー。
653優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:47:59 ID:KxYs+9Dj
15年、躁うつやってます。今の仕事は休職中。
復帰のメドが立ちません。日中アモキサン25×3、
ドクマチール50×3、就寝前、サイレース1×1デパス1
×1デジレル25×1です。が、どうしても朝就寝前の薬を
飲んじゃいます。もう、5年位。。。サイレース依存かな?
他の薬が全く効いていないような気がします。アモキサン、デパス
効いて欲しいいんだけど、やっぱ、朝、サイレースはマズイかな?
654優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:50:18 ID:3++PCqZx
>>649
こんにちは
私はどうしてもやらなければならない事がある日に
動けない時だけ使ってます。
でも、鬱自体を治す薬ではない上に、強い依存や中毒症状を
引き起こす上、とても早く耐性がついてしまうので
手を出さないでください。
私も早く使わないようにしようと努力している最中です。

>>651
ご挨拶ありがとうございます。
これから病院行ってきます。
ジェイゾロフト処方してもらえるといいな・・・。
655優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:55:20 ID:my17W+RN
>>653
眠れないで朝サイレースを入れてしまうのかな?
それとも眠れたにも関わらず、もう一度サイレースを入れてしまうのでしょうか?

>>654
病院いってらっしゃい。
さりげなく「ジェイゾロフトという新しい薬があるらしいですが」と
お願いをしてみてはどうでしょう?
656優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:59:07 ID:Vba+uVxJ
>>652
僕は鬱病で入院したときには アルコール飲めないので大変でした。
入院中 友達に病院まで持ってきてもらおうかと考えた事もありました。

今の病院は 不思議とアルコールの話が出ないので
あえてこちらから言わないようにしてます。^^;
657優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:00:06 ID:KsQVyfzy
>>653
こんにちは
>>654
病院いってら
658優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:04:55 ID:my17W+RN
>>656
身体依存が形成されてると、さぞ苦しかったでしょうね。
正直に話して治療しようと言う気にはなられなかったんですね?

自分はお酒控えるようになって(今はほとんど飲んでないです)、
一時よりは鬱がマシになってるような気がする。
自暴自棄になることが少なくなりました。
659優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:05:10 ID:Y6LfbT22
>>495-496さん
こんにちは。
しばらく実況板とか入り浸ってたもので今更なのですが、レスありがとうです。

今回の世界陸上は北京五輪のリハになるのかなーとか考えたり。
北京五輪は暑さの他にも大気汚染とか問題山積だし。
なんで北京にしちゃったんだろって今頃後悔してたりしないかな>IOC
日本は水からなにから全部持って行かねばならなくて、大変なことになりそうだと聞きました。
ホントかどうかですが、滞在地を日本にして北京まで通おうかという国もあるとか。


自分も放っておかれてる感じや取り残され感に襲われるときがしばしばあります。
私なんかと一緒にしたら失礼かもしれないけど…。

私は職歴なければ履歴書に書けるような資格もなく、誇れることなにもないんです。
いつもその場しのぎでやり過ごして、勉強もなにもかも、全力出し切ったことがありません。
中途半端人生でここまで来ちゃった60年代半ば製造品。
やりたいと思っていることを諦めなくてはならないかもしれない瀬戸際だし。

今日も暑くてだるいけど、獣医さんに薬もらいに出掛けて来ます。
660優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:12:36 ID:Vba+uVxJ
>>658
その時は アルコールに逃げるしか自分の中で
答えが無かったんです。
正直に話したら 閉鎖病棟の入院の手続きされそうになって
恐ろしくなって 転院してみたり・・・。^^;

今は一時期に比べて 飲まないようになりました。
確かに アルコールの量が減ると欝の状態が少しいいように思います。
661優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:17:59 ID:my17W+RN
>>569
こんにちは。
ご自分でやりたいと思ってることがあるって大きなことですよ。
諦めないで叶うといいですね。
獣医さんいってらっしゃい。

>>660
私にもそういう時期があったのでよくわかりますよ。
自分は鬱で入院したのが閉鎖だったのですが、
病室はきれいだし、食事はおいしいし、
病状が落ち着いたら外出や外泊も簡単に許可下りるしで、それなりに快適な生活でした。
662優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:38:20 ID:ufShBHSR
663優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:43:35 ID:Vba+uVxJ
>>662
↑ブラクラ
664優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:44:25 ID:Vba+uVxJ
>>662
ブラクラじゃなかった。<m(__)m>
665優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:51:58 ID:sMXSOEad
暇だなぁ…かと言って仕事出来ないし(休職中)家で猫と遊ぶくらいしか…。
666優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:53:21 ID:my17W+RN
ネット上での人間関係まで気が回らないな〜。
数少ないリアル友達をキープするのが精一杯で。

以前メンヘラのメル友が二人できたんだけど、結果は惨憺たるものでした。
人を振り回すタイプの人で、病状が悪化してしまった。
閉鎖に入院中の私に「死にたい」メールを送ってくる始末で。
667優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:55:07 ID:TobwE1Av
>>659 
>>495-496です。

【国際】北京より大阪で五輪合宿!食も環境も「安全」…英国などが北京回避[8/19]★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187531693/

こんなケースはいっぱい出てきそうですね。
福岡とかも、結構人気出そうかも。

>>自分も放っておかれてる感じや取り残され感に襲われるときがしばしばあります。
私もよくありましたよ。その感じ。
ただ、今週からデパス(精神安定剤)を飲んでから体調・考え方もいい方向に
行っている実感があります。
まあ、減薬したらどうなるかわかりませんが.....

>> 60年代半ば製造品。
私と同じです。68年産です。

>>獣医さんに薬もらいに出掛けて来ます。
ここは、突っ込んだほうがイイでしょうかw
668優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:25:11 ID:42TsCIEy
自助グループググってました
片道1時間交通費500円かかるとこばかり
公民館でやってる心理学の勉強会でも覗いてみようかな
669優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:25:20 ID:04cwbXos
>>648
アルコールは怖いですから、依存気味なら辞めた方が良いですよ。
俺は辞めて1年ちょっとですが、3ヶ月目くらいから苦ではなくなりました。
670優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:28:33 ID:Vba+uVxJ
>>669
心配ありがとう!
ぴたっとやめれればいいのですが なかなかできないので
徐々に減らしてます。
671優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:30:25 ID:04cwbXos
>>670
まぁ、アルコールは量を減らすよりもすぱっと辞めた方が楽なんだけどね。
しかし、本人が本気で辞めようと思わないと辞めれない病気なのでこれ以上は言いませんが、
体には気をつけてください。

俺なんかお酒を辞めて1年して慢性膵炎になりましたからね、お酒は確実に体を蝕んでるんだと思います。
672優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:32:51 ID:42TsCIEy
アルコールの自助グループおじゃまさせていただいたことあるんですが
話を聞くと、みなさん壮絶な人生を歩んでらっしゃいますよね・・・
673優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:36:05 ID:my17W+RN
>>668
交通費往復1000円てきついですね。
自助グループも合う、合わないがあるみたいですね。
合うところが見つかりますように。

ちなみに自分は医師から自助グループ禁止されてます。
必要以上に相手の力になろうとして、疲弊してしまう性格のようで。
力量のあるいいカウンセラーとは出会いたいです。
674優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:36:21 ID:04cwbXos
>>672
私は断酒を始めた数ヶ月だけ、AAも断酒会も行ったんですが、色々な方が居られましたね。
若くしてアルコール依存症で、病院の常連だった方とか…。

さて、意を決して通院してきます。ノシ
675優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:36:53 ID:42TsCIEy
皆夕飯の支度かな
近所の内科に大手を振って眠剤貰いに行こうかしら
「精神病じゃないそうなので心配しないで処方してくれ!」って。
あの医者眠剤出すのしぶるのはODでもすると思ってるのかな
676優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:41:04 ID:my17W+RN
>>675
自分は今日はご飯だけ炊いて、お刺身とお惣菜を頼みます。
2chする元気があるなら、メシくらい作れよと自分でも思うのですが。

軽めの眠剤とデパスやソラナックスの抗不安剤くらいなら、
近所の内科でも簡単にもらえますよー。
677優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:41:18 ID:42TsCIEy
>>673
愛情深いカウンセラーにあったことないんですよ
しかも権威者と付き合うのが苦手なので
カウンセラーと言えども見下されてる気が勝手にしちゃうので
私はカウンセリングが合わない性質なんだとおもう
同じ苦しみ持ってる人達と人生を分かち合いたい気持ちが高まってます
>>674
行ってらー

クーラーが汗のせいで全く涼しくないw
シャワー浴びてこようっと
678優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:47:02 ID:mk3qvJpl
最近ご飯を作る気力がなくて、
ゴメンねメールをすると
旦那がコンビニで色々買ってくる
...二人ともブクブクふとったよ。・゚・(ノД`)・゚・。更に鬱...バカだな
679優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:47:36 ID:my17W+RN
>>674
いってらっしゃい。

>>677
タイプに寄るのでしょうね。
自助グループですごく良くなる人も多いでしょうし。
何よりも他に人にはわからない部分を共有できますよね。

自分もいいカウンセラーとはあったことないです。
人柄だけは良い人だったのですが、カウンセラーとしては???な人でした。

シャワーいってらっしゃい。
680優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:05:40 ID:my17W+RN
>>678
作れないときはしょうがないよー。
うちも今日はスーパーのお刺身とお惣菜です。
あっさりめのものをリクエストしてます。

また調子の良いときに作ればいいんだから。
681優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:08:10 ID:42TsCIEy
風呂上がっても涼しくないなーと思ってたら
網戸になってたよー(TДT)アホダ
>>680
旦那さんに買ってきてコールしたのかな
682優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:10:37 ID:42TsCIEy
あ・・・病院18時までだった・・・ショボントナ
683優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:22:48 ID:EiHFClsI
>>666 この板のメル友募集スレでメル友募集しようかと思っている
んですが、メンヘラメル友がいれば、色々やっかいなことがある
でしょうか?自殺メールが着たらたしかに嫌ですよね?
684優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:23:38 ID:EiHFClsI
みなさんはメンヘラの友人がいますか?
685優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:24:38 ID:my17W+RN
>>681
お風呂からおかえりー。
網戸あるあるw
一度全然涼しくならなくてエアコン壊れたと思ったら、
25℃設定の暖房になってました・・・orz

結婚してないので同居人ですが、メールでお願いしました。
今日は朝から不安定で、出勤前に暗い話を聞かせてしまったので、
食事準備は出来ないと思われてたみたいです。

病院もう閉まってしまったんですね。残念。
「眠れないんです」って言えば、眠剤簡単に処方してもらえると思いますよ。
ただ中・長時間型になると難しいですけど。
686優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:25:32 ID:42TsCIEy
>>683>>684
確かにやっかいそうですね
私はリアルな場所に友達が欲しいのでメル友は今のところ考えていません
自殺メール不可っていう条件出したらどうですか?
687優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:27:39 ID:KsQVyfzy
こんばんは
横になっていたら浅く眠っていたようです。
やっぱり今日は医者にはいけませんでした。
明日は行けますように。
688優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:29:15 ID:42TsCIEy
>>685
今扇風機に切り替えました
理解者が居て良いなぁ
あたしゃ今日も着てたシャツが穴開いててビックらこいたよ
こんなおなごにゃ彼氏はできそうもないでありんす
昼間ボーっとするのは嫌なので短時間型にしようと思ってます
レンドルミンってどうかな
米スリー飲んでた時は昼間に影響出ちゃったんだよね・・・
689優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:36:29 ID:my17W+RN
>>683
私のメル友は異性だったので、余計に面倒でした。
彼氏のいない時期で、しかも自分が精神的に未熟で悪かったのですが。

電話で長時間話したり、遠い距離を会いに来てくれたりしたのですが、
ついつい共依存気味になってしまい、お互いのために良くなかったです。
ちゃんと距離と節度を持って付き合える人は大丈夫だと思いますよ。

十年来の友達が産後鬱になったので、メンヘラの友達は一人います。
彼女はかなり良くなってますが。

690優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:44:05 ID:my17W+RN
>>687
こんばんは。
病院行けないときありますよね。
明日は行けますように。

>>688
私が自分なんかダメだ!モード入っても、
「これとこれはいつもちゃんとできてるよ。たまたま今は調子悪いだけ。
また良くなるから焦らないでね」と気長に言い聞かせてくれる人って貴重なのかも?
そう言う意味では恵まれたのかもです。

私も彼氏のだらーんと伸びたTシャツ着てますよ〜。
暑くなると下半身はパンツ1枚で平気でいるし。
いかん、いかん!
691優しい名無しさん:2007/08/27(月) 18:56:33 ID:my17W+RN
>>688
レス漏れでした。ごめんなさい。
レンドルミンはマイスリーよりも作用時間は長いようですが、
眠剤は個人差があるので試してみられてはいかがでしょうか。
いずれにせよ合う眠剤が見つかって、眠れるといいですね。

連投スマソ。
692優しい名無しさん:2007/08/27(月) 20:18:15 ID:EiHFClsI
>>686 そうですね、自殺メール不可という条件はよさそうですね。
>>689 メル友とそこまで「共依存」の関係になってしまったんで
すか?確かにそれは一線をこえていますね。しかし、メル友から
リアル友にというのも、夢があっていいですね。また、鬱の人と
接する時に気をつけなければいけないことはありますか?
693優しい名無しさん:2007/08/27(月) 20:36:49 ID:vQTrD+WU
こんばんは。

朝からだめぽかったので、今日は定時退勤してやろう
と決めていました。

勤務終了時間と同時に、やなやつが仕事を持ってくる。
上司ではなくて年下の同僚。「はいはい」と聞きつつ、
話が終わるやいなや退勤。今日は心身を休ませないと
まずい感じがしていました。

風呂に入って、しばらく横になると落ち着きました。持ち
帰り残業も、今日は無理。明日は明日の風が吹く。

明日は、気分爽快に目覚めたい。でも早朝覚醒しちゃう
んだろうなと危惧しています。

熟睡祈願。
694優しい名無しさん:2007/08/27(月) 20:39:23 ID:04cwbXos
ただいまー、通院その他から帰ってきました。
695優しい名無しさん:2007/08/27(月) 20:46:13 ID:my17W+RN
>>692
寂しい者同士が惹かれあったというか。
たまたま話がすごく合う人だったから、恋愛感情と間違えてしまったんでしょうね。
今はそれがただの幻想にしか過ぎなかったとわかるんですが。
自分の精神的未熟さを思い知りました。お恥ずかしい。

ちゃんとした大人の人ならそんな失敗はしないと思いますよ。
鬱の人の感情の波に飲み込まれないことが大事かな〜。
ある程度の一線を置くことが大事かと。

>>693
おかえりなさい。お仕事お疲れさまでした。
疲れてるときは無理をしないで、早めに休んで下さいね。
早朝覚醒せずに熟睡できることをお祈りしときますねー。ゴニョゴニョ
696優しい名無しさん:2007/08/27(月) 20:50:55 ID:my17W+RN
>>694
おかえりー。通院お疲れさまでした。
もうお熱の方は大丈夫ですか?
697優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:02:25 ID:42TsCIEy
笛の練習終わった
肺が丈夫になるので助かってます
夕飯作ろう
698優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:04:37 ID:42TsCIEy
>>690>>691
丁寧なレスありがとう
レスあると嬉しい(´ω`)
699優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:09:12 ID:my17W+RN
>>697
横笛ですか?縦笛ですか?
笛吹けるの裏山です。
自分は1.5mの木管楽器を持ってますが、全然練習しないので下手なままです。

夕食作りいってらっしゃーい。
700優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:26:25 ID:dw11DzhH
リンキンのDVD注文したよ。
初めてネットショッピングした
早く届かないかなぁ♪
701優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:28:14 ID:dw11DzhH
>>701うゎニャア〜!
僕、もうねぇちゃんの部屋には遊びにいかニャイぉ
フリューι
702優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:28:53 ID:KsQVyfzy
>>690
そろそろ検査もしないといけないので明日こそ内科に、と思っています。
>>693
こんばんは&おつかれ
>>694
おかえり
703優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:31:20 ID:dw11DzhH
>>701猫も妹も遊びにこなくなるか‥ι
704優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:32:53 ID:dw11DzhH
デジモンセイバーズ面白い♪
705優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:33:44 ID:dw11DzhH
ハヤテのごとくも面白い♪
706優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:34:24 ID:dw11DzhH
誰も趣味をわかってくれない‥
707693:2007/08/27(月) 21:37:19 ID:vQTrD+WU
みなさん、レスありがとう。心が和みます。

その後、音楽を聴いてひたすらリラックス。

最近、好きだった読書も思うように進まず、
受け身の作業ばかり。家帰っても、ご飯
食べて風呂入って、音楽聴いて、寝るだ
け。音楽聴く気力も無い時も。今日は少し
マシです。
708優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:40:07 ID:Y6LfbT22
>>667
ホントだ、ツッコミどころだwwww
流石に獣医さんには掛かってませんです、ハイw
薬は猫用ですー

友人と電話で話した時、選手より審判や計測係の人達の方を心配してました
選手達と違ってずーっと炎天下で仕事してるからって>世界陸上
そういやそうだ。しかも年配の方も多いし…
対策はとっていると思いますが、高校野球でも監督が熱中症で倒れましたから
暑さは怖いですよね

北京五輪、参加する人がかわいそうになるという珍しい五輪です
記事が現実になれば、日本に外国人アスリートが溢れることになりますね


取り残され感は、なんとも言えない虚しさが伴います
皆は社会人として仕事してきちんと生きてるのに自分は…って思ってしまう
焦ってもどうしようもないのはわかってても時間は過ぎて行くし(´・ω・`)
ネットやテレビで現実逃避してしまう
少しずつでも浮上して行ければいいんですがね
709優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:42:58 ID:dw11DzhH
ねぇちゃんは小説とイラストを創作するのが趣味

ここのサイトで11月から『星降るファンタジー『スター&ハートフルファンタジーを連載してたから検索してみて
http://onayami.jp/index.php?&at=JjOHv6My49ZycZZDhh
710優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:44:20 ID:dw11DzhH
星降るがキーワードニャ☆
711優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:47:05 ID:dw11DzhH
リンキンパークはサイコーだよ!
ニルバナ、レディオヘッドも聴いてみて
712優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:48:52 ID:dw11DzhH
ねぇちゃんはFFZの同人もどきをしていたニャアょ。
713優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:49:03 ID:04cwbXos
>>696
熱は大丈夫みたいです。
714優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:49:36 ID:42TsCIEy
>>699
1.5mって長っ!
横笛だよ
まだ1曲目なので凄くないんです

毎度お馴染みのカレー素麺を食べました
安い化粧落しって全然落ちないね
50+の日焼け止めが落ちないよ
ちと高いの買わないと肌に悪いな
715優しい名無しさん:2007/08/27(月) 21:49:52 ID:04cwbXos
>>702
どうもです。
716優しい名無しさん:2007/08/27(月) 22:00:42 ID:dw11DzhH
リンキンのDVD
はやくぅ〜
717優しい名無しさん:2007/08/27(月) 22:11:26 ID:dw11DzhH
あのね、この板に遊びに行ってきた♪
【11月】 LINKIN PARK 其ノ40 【来日決定】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1184934895/
718優しい名無しさん:2007/08/27(月) 22:36:17 ID:r47Z/avK
アルコール弱くなった…
このところ毎日気分悪くなって吐きそうになって寝てる。
それでも断酒できない…
がんばらなくちゃ…
719優しい名無しさん:2007/08/27(月) 22:44:21 ID:dw11DzhH
おゃスミなさい‥完全スルーは悲しいです。
720優しい名無しさん:2007/08/27(月) 22:53:43 ID:r47Z/avK
>>719
ごめんね
リンキンパークってなんだか知らなくて
反応のしようがなかったの
721優しい名無しさん:2007/08/27(月) 22:56:34 ID:x6lgICzr
>>718
私は断酒して2カ月近くたちます
薬のせいか体が酒を受け付けなくなってきたようです
飲みたいなって思うときがあるんですが
どうせ気持ち悪くなるんだろうなって思えて・・・
早く良くなって前みたいに飲みたいな
722優しい名無しさん:2007/08/27(月) 23:21:23 ID:my17W+RN
>>711
リンキンは興味ないけど(でも昔アメリカ人の友達とカラオケで歌ったことあるw)、
ニルヴァーナとレディへは好きだよ。

>>713
安心しました。

>>714
横笛ですか。笛っていい音色ですよねー。
これからレパートリー増えていくといいですね。
自分のは無駄に長くて。しかも太いの。邪魔でしょうがないw

>>718
自分もしばらく止めていたらすっかり弱くなりました。
自分も毎晩浴びるように飲んでた時期があったのですが、
もう嫌だ〜って思ったら、自然と止められました。
時々スリップもしてましたが。
723優しい名無しさん:2007/08/27(月) 23:53:23 ID:04cwbXos
>>722
私は酒を辞めないと駄目になってしまうって思うのに20年掛かりました。
724優しい名無しさん:2007/08/27(月) 23:57:44 ID:my17W+RN
>>723
止められてるんだからすごいですよ。

私もまだ止めて十ヶ月くらいなので、
自分の置かれてる環境が悪化すると自信無いです。
さすがに飲酒欲求も今はあまりなくなりましたが。
725優しい名無しさん:2007/08/27(月) 23:59:21 ID:+25YLLzJ
断酒。しなければいけないと思いながら、、、
毎晩できない自分の情けなさに涙しながら飲んでしまう。
アルコール依存症の専門クリニックに通っていたりもするんだが。
726優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:03:19 ID:04cwbXos
>>724
俺も1年ちょっとですよ。(^^;

>>725
俺も何回も失敗しましたよ、諦めないで下さいね。
断酒会やAAなどの自助グループには参加されてますか?
727優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:04:06 ID:hLQDtqHR
>>725
情けなくなんかないですよ。
アルコールってかなり依存性の高いドラッグなので。
もし自分で止めるのが難しいようなら、
シアナマイドを処方してもらうという方法もありますよ。
728優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:06:24 ID:JYS9QPrU
>>726
断酒会には一度行ったけど、自分のことを話すのが苦手なもんだから、
一度きり。
729優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:09:56 ID:uLlcKPam
>>725
無理にというか完璧に断酒しようと思いこまなければいいのではないかと
意志の力ではなく徐々に体調と相談しながら
シアマナイド飲んでらっしゃるんですか?
730優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:14:11 ID:OYKa0qVK
>>728
俺も話が苦手だから、自助グループは通わなくなったよ。
AAの場合はミーティング毎にテーマが決められるけど、
断酒会はそうじゃないので、毎回同じ話をする人も居ますよ。

俺は話も苦手だったけど、歌を歌ったりするのも苦手だった。
731優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:31:47 ID:q0NIoNHI
眠剤投入
最近効きが悪いのが悩み・・・
明日はもう少し動けますように
732優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:44:41 ID:m0e8q+lw
お尋ねしたいのですが、
そういったグループに参加して、効果があるんでしょうか?
733優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:48:44 ID:sZ++oWkq
酒が飲みたいよ
734優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:51:43 ID:OYKa0qVK
>>732
効果はあります。
理由は分かっていません。
が、アルコール依存症に対しては唯一と言って良い対処法です。
アルコール依存を扱っている病院では、自助グループに参加する事を条件としてるところが多いです。
735優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:59:40 ID:m0e8q+lw
>>734レスありがとうございます。

でも大勢の前で自分の話をしたりするのでしょう?
椅子を並べて他人と向き合うイメージがあるので、
とても自分にはできないと思います。
そういうのが苦手なんです。
736優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:03:38 ID:OYKa0qVK
>>735
会場によって人の多い少ないはあるでしょうね。
私は関西の大都市に住んでるのですが、
・断酒会 会議場を使用して一回の参加者は15人程度
・AA 教会の一室を利用して一回の参加者は10人程度
でした。
私も話は苦手でしたが、皆さんお酒で失敗されてきた人達なので、
その事に関する偏見や恥ずかしさは無かったですよ。

話せなかったので、一言二言話をして終わらせたことも多々ありますが、批判もありませんでしたし。
737優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:05:23 ID:OYKa0qVK
スレの内容は確認してないのですが、以下のスレを参考されたらどうでしょう?

アノニマス(AA,NA,EA,OA,GA)@2chメンヘルpart2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174805244/
738優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:11:07 ID:EAjGZu1C
身体が疲れ過ぎて寝付けない…
今日5:30起きなのに…

どしたもんだろー
739優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:19:07 ID:m0e8q+lw
>>736
>>737
ありがとうございます。
せっかくレスを下さったのですが、不安の方が大きい。
紹介いただいたスレも、聞きたくないような書き込みがあります。

もう少し考えてみます。
740優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:29:31 ID:OYKa0qVK
>>739
嫌で行っても仕方ないでしょうから、行ける時に行けばいいと思いますよ。
会合やミーティングの予定は、断酒会の場合は病院から、AAの場合は
インターネット上に書かれてあるメールに連絡して取得しました。

私が行こうと思ったきっかけは、自助グループは効果があるという事実。
そして、自助グループスレ(だったかな?)で、断酒会、AAともに合う合わないは
個人によって違うので、1回両方参加してみて自分に合った方に決めれば良いと
アドバイスをいただいたからです。

と、言いつつ、私は今では参加してないのですが。(抗酒剤も飲んでいない

では、私はそろそろ寝ます。
741優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:32:37 ID:m0e8q+lw
>>740いろいろとありがとうございました。

おやすみなさい。
742優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:33:08 ID:UWJdSurN
>>738
起きる時のことを考えすぎなんだよ。
別の楽しい事かんがえよう。
743優しい名無しさん:2007/08/28(火) 01:51:20 ID:q0NIoNHI
眠れないなあ
ひぐらしっていうんでしたっけ。今鳴いてます。
かなかな鳴くやつ。この前まではアブラゼミだったのに季節が変わったのか。
ていうか夜中に鳴くな、うるさいよ。 orz
744優しい名無しさん:2007/08/28(火) 02:37:44 ID:JYS9QPrU
僕も
>>737さんが紹介してくれたスレをチラッと覗いてみましたが、
ココと違って、なんか嫌な雰囲気を感じました。
実際(リアル)の断酒会は嫌って訳ではなく、自分には合わなかったって
事ですが。
745優しい名無しさん:2007/08/28(火) 05:04:20 ID:wE5AuWVF
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
746優しい名無しさん:2007/08/28(火) 05:37:55 ID:uLlcKPam
>>745
おはようございます、いつも早いですね
747優しい名無しさん:2007/08/28(火) 06:27:38 ID:q0NIoNHI
おはよう
3時間眠れました。
眠剤が残っているのかボーッとしてます。
748優しい名無しさん:2007/08/28(火) 06:32:37 ID:wE5AuWVF
>>746
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
いったん目が覚めると 眠れないから・・・。

>>747
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
朝眠財が残って少しフラッってしてた時が懐かしいです。
最近は眠財もあまり利かないです。
749優しい名無しさん:2007/08/28(火) 06:41:10 ID:S9U601zg
今日も5時前に早朝覚醒。それから眠れずに今に至ります。

今日も仕事。だるいです。
750優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:11:03 ID:q0NIoNHI
>>748
入眠障害は相変わらずマイスリーでのんでも眠れませんでした。
中間型ベンザリンを5から10に変えたので残った感じがしてるんだと思います。
>>749
おはよう&仕事乙です
751優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:33:35 ID:wE5AuWVF
>>750
僕もベンザリン10です。
ベンザリンとヒルナミンとかベゲタミンとか色々と試したけど
やっぱり早朝覚醒から抜け出せないので あきらめモードです。
752優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:42:39 ID:q0NIoNHI
>>751
私もサイレース、ドラールなどいろいろ変えてもらいましたが、
体調で効かない時にはどうにもならないかんじです。
753優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:43:48 ID:egOMX5ce
おはようございます。
私ももうすぐ仕事場の駅に着きます。
昨夜のアルコールが残っていて微妙な体調。
754優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:48:37 ID:6Aw4K+07
おはようございます&おじゃまします
私は今日は気分良く眠れました
目覚めるのが早かったけど合格点です
755優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:52:36 ID:wE5AuWVF
>>753,754
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
756優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:57:44 ID:6Aw4K+07
>>755
5時くらいにはもう起きていたの?
757優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:01:25 ID:wE5AuWVF
>>756
毎日3〜4時には起きてます。
758優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:04:52 ID:6Aw4K+07
>>757
それはまた…難儀なことですねぇ
入眠も困難なのですか?
759優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:05:34 ID:y3Wh7kDs
7時半に起きれた。昨日寝るのが早かったけど
760優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:07:23 ID:wE5AuWVF
>>758
眠財無しでな入眠できないかな?
761優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:14:34 ID:6Aw4K+07
>>759
私も久々に寝るの早かった^^
自然と眠くなって「人間ってこんな風に眠くなって寝るんだ」なんて思っちゃった

>>760
眠剤なしで入眠できたらいいんだけど、難しいよね
体はつかれているのに脳だけが動き回っている感じがしてしんどい
私の場合大分良くなってきているのですが…
762優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:15:43 ID:OGu75USs
おはようございます。
朝からたわいもない事聞いて下さい。
最近、彼からメールが少なくなってて、
それを責めてしまって悪循環な日々です。
昨夜もおやすみメールがなくて、
一睡もできませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。

鬱持ちが失恋したらどんな事になるんでしょう...
過度の精神不安定で毎日辛いです。
763優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:22:22 ID:6Aw4K+07
>>762
欝持ちが失恋したらかなりキツイよね…
でも、先取り不安って事は考えられない?
今までどのていどのメールのやり取りをしていたかわかんないけど
メール少ない=破局にむかっているって考えない方がいいと思うよ
焦る気持ちはわかるけど、こっちも大人の女演出しようよ
764優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:25:57 ID:vdzhT3sT
おはよう
クーラーしないで寝るようになったら4時から1時間ごとに目が覚めるよ・・・
寝付く時間も含めると9時間も布団に居る
今のところ疲れは取れてるんだけど、Gなど悪夢を見るし、時間がもったいない
>>762
おはよう
しがみつき症状ですね
喧嘩等は欝と違う症状のような気もしますが
責める表現から自分で原因を引き受ける表現に改めれば
貴方の意見を彼もぐっと聞きやすくなると思いますよ
それが出来なければ彼以外の憂さ晴らしを探してみてはいかがでしょう
765優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:29:46 ID:wE5AuWVF
>>762,764
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
766762:2007/08/28(火) 08:35:03 ID:OGu75USs
ありがとうございます。レスいただけて嬉しいです。
彼が半年前から転勤して遠距離になってから、
不安が増えて迷惑かけっぱなしです。
仕事や付き合いが忙しくなってる彼を
支えてあげなくちゃいけないんですけどね...彼は6才も年下だし。
彼の存在のお陰で通院しなくなったんだけど、
また通院始めそうですorz
767優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:39:11 ID:q0NIoNHI
>>753>>754>>759>>762>>764
おはよう

何かおはようの人が増えてうれしい
768優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:44:28 ID:6Aw4K+07
>>766
彼が心の支えなんだね
764さんが言われている様に何か憂さ晴らしできるようなものがあればいいんだけど…
恋愛の苦しさはすごくわかるよ
遠距離だったらメール少なくなったら余計に不安になるもんね
でも、メールの少ないのを責めるのは我慢だよ
769優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:46:48 ID:6Aw4K+07
みなさんおはようございます
早く起きたもので私にしたらめずらしい時間帯にネットしています
770優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:52:10 ID:qjx02uSc
おはよう〜今から病院行ってきます。
771優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:52:21 ID:vdzhT3sT
曇ってたのに、晴れて来た
今日も暑いな・・・
振込みして、野菜に水やって、笛の練習せな
772優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:56:36 ID:wE5AuWVF
>>770
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
病院いってら〜 ノシ
773優しい名無しさん:2007/08/28(火) 09:01:44 ID:vdzhT3sT
>>770
おはよう

覚醒しようと無意識に体が欲したのか
ネットニュースに声出して突っ込み入れてた(^ω^;)
独り暮らしはこれだから嫌ですねw
774優しい名無しさん:2007/08/28(火) 09:03:42 ID:vdzhT3sT
ああ、そうそう
ゴミだしした時に近所の飼いぬこが撫でさせてくれたよ
若くないぬこなんだけど、最近まで存在に気づかなかった
初めてぬこと仲良くなれて嬉しいんだ
775優しい名無しさん:2007/08/28(火) 09:07:33 ID:6Aw4K+07
>>774
猫はいいよね…あったかくて
朝からほのぼの話いいっすねぇ
776766:2007/08/28(火) 09:19:25 ID:OGu75USs
なんかお話したら少し楽になりました。すごくありがとう。
昨日からこのスレを覗き始めたばかりなんですけど、
コテとかナシなのにみんな知り合いみたいで、
すごく良い感じですね。
これからお仲間お願いします(・∀・)ノ
777優しい名無しさん:2007/08/28(火) 09:26:11 ID:q0NIoNHI
>>769
おはよう
>>770
いってら
778優しい名無しさん:2007/08/28(火) 09:27:50 ID:OYKa0qVK
>>776
数字コテもなるべく控えるのがここのルールなんだ。

おはよう。
2度寝に挑戦。ノシ
779優しい名無しさん:2007/08/28(火) 10:04:39 ID:JYS9QPrU
>>776
知り合いじゃないよ。なんとなく雰囲気とか、カキコの癖とかで
解かるような気がするだけで、、、馴れ合いではないと思ってる。

嫌な気分になってはらん様で良かった。これからもヨロ。
780優しい名無しさん:2007/08/28(火) 10:17:44 ID:OGu75USs
数字コテ失礼しました。
今日はうちの近辺は曇り空で過ごし易いです。
散歩がてらDVDでも借りてこようかな...心温まるようなお勧めありますか?
気分的に恋愛系ではない作品で...
781優しい名無しさん:2007/08/28(火) 10:21:22 ID:Ze3w9fxg
もはようございます。
今起きました。あー今日はずいぶん寝てしまった。
782優しい名無しさん:2007/08/28(火) 10:38:21 ID:vdzhT3sT
>>778
ノシ
>>781
おはよう

ゴミ収集車がまだ来てなかったから家の前掃いてきたよ
向こう三軒両隣まで家の落ち葉が散乱してて毎週30分もかかる
こんなに面倒くさい羽目になるのは、庭木の手入れが雑なせいだよね

水遣りして、支払いして、買い物行ってきた
カキ氷シロップとジップロック目当てに行ったのに、業務用スーパーに売ってないの
カキ氷シロップは季節柄あっても良いのに遠くまで行くの面倒

ああ、文面がつくづく面倒臭がりに終始してるw
783優しい名無しさん:2007/08/28(火) 12:52:52 ID:q0NIoNHI
氷殺ジェット、回収らしいですね。殺虫成分入ってなくて
凍ってくれて対処できるので気に行ってるんだけどなあ
あ、後相席頼んだおじいさんたいへんなことになっちゃった
ニュースやってましたね。知らない人に声かけるお願い
することにリスクが・・・ああおそろし

>>780
散歩はいいですねえ。
DVDのほうはわからないです。買ったDVDや録画している
TV番組もほとんど見る気がしないので。
>>781
おはよう
私は2度寝しておきました。
>>782
業務用スーパーにならかき氷シロップ売ってそうですけどね。
大きさは別にして。不思議ですねえ。
784優しい名無しさん:2007/08/28(火) 13:33:36 ID:ydOut/WO
こんにちは、まだ残暑が厳しいですね@山口。
785優しい名無しさん:2007/08/28(火) 13:48:01 ID:JYS9QPrU
おじいちゃん、不良野郎の逆鱗に触れたんじゃないの?
俺なら、そんな奴と相席したくないから、声を掛けたりせづ
スルーしますけど。
786優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:00:06 ID:iaN+Xsu4
こんにちわ

今日はほとんど眠れなかったです…
みなさん、いかがお過しでしょうか?
お散歩もよいですね
なのに、アタシはブロンとにらめっこ…(:D)rz
787優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:05:53 ID:NmoBQ+RK
>>786 こんちは

昨日の夜はカミサンと喧嘩。
子供の前で子供のように泣いた39歳が来ましたよw
788優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:07:57 ID:ydOut/WO
>>786ブロンってなんですか?
789優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:09:30 ID:NmoBQ+RK
>>708さん

レスありがとさんです。
昨日の状況は>>787ですw。

それを引きずって気持ちが晴れません。
連投スマソ
790優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:10:29 ID:OGu75USs
>>787
(・∀・)ノシよしよし
791優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:12:00 ID:fFMut81O
>>787
たまには涙も出さなくちゃ体に悪い。
792優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:19:23 ID:OYKa0qVK
こんにちは、2度寝から戻ってきましたよ。
それにしても、昨夜見た夢は うつ になる夢だった。
793優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:24:30 ID:iaN+Xsu4
>>787さん
こんにちわ
奥さんと喧嘩しちゃったんですか…
アタシは旦那に当たり散らして自己嫌悪に陥ったり…
今年30才の結婚二年で子供は、まだ出来ません。
たまには思いきり涙を流すのも気持ちが楽になるかも?ですよ。

>>788さん
ブロンとは咳止めの薬です。
ODするとホンノリ多幸感…
もちろん体に悪いし抗ウツ剤とも飲み合わせが悪いのに、夜の仕事をやっていてコレがないと仕事が出来ない、ほとんど中毒です。
本気で止めたいのに…
昔はもっと酷い薬物中毒でした…
それで病気も酷くなったと思います…(:D)rz
794優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:29:20 ID:fFMut81O
>>793
頼むからブロンでそんな事しないでよ。
前に問題になって店頭から一時期姿消したんだから。
咳止めとして愛用してる人間には本当に迷惑。
795優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:30:42 ID:iaN+Xsu4
>>792さん
おはようです
二度寝ちょっと羨ましいですね〜
アタシは途中覚醒したら、眠剤追加しても寝付けなくて…
ウツな夢イヤなの分かります。
ガバッと目覚めて、夢で良かったと何度思った事か…
796優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:32:06 ID:wE5AuWVF
>>787
喧嘩するほど仲がイイとも言いますし・・・。

我が夫婦は喧嘩はおろか あまり話もしません。
なので 夫婦喧嘩ができるのがうらやましかったり・・・。
797優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:32:39 ID:LV34KpyE
10分の休憩時間だーー
798優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:35:10 ID:iaN+Xsu4
>>794さん
本当ですね。
そう言ってもらえて良かったです。
人に迷惑をかける行為は、もう止めます!!
ありがとうございます。
そして、迷惑かけてゴメンナサイ。。。

また来ます


ノシ
799優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:35:33 ID:NmoBQ+RK
>>790-791 >>793
レスありがとうございます。

昨日は散々罵り上げられていた中、主治医が「泣きたいときは人前でも泣いたほうがいい」
と、アドバイスされていたのを思い出し、壊れたように泣きました。

そろそろ、子供が帰ってくるので晩御飯の準備等雑用をしてきます。

ありがとうございます。('A`)ノシ
800優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:37:27 ID:NmoBQ+RK
>>796
>>夫婦喧嘩ができるのがうらやましかったり・・・。

(=ω=.)ウーン その考えは無かった。ありがd
801優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:39:10 ID:fFMut81O
>>798
言葉がきつくなってゴメン。
でも、体に気をつけなきゃダメだよ、本当に。
802優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:41:48 ID:OYKa0qVK
>>795
2度寝はぐっすり出来たというより、ゴロンとしてただけって感じでしょうかね?
803優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:09:44 ID:iaN+Xsu4
>>799さん
イッパイ泣いて大丈夫です。安心して…では、また

>>800さん
夫婦喧嘩はお互いの確認作業だったりしますよね

>>801さん
アナタの言葉に感謝しています
体の心配までしてもらって…
心が暖かくなり涙が出ました。
本当にありがとう。
必ずOD止めてみせます!

>>802さん
ゴロンとしてるだけでも、心身が楽チンになりますよね

みなさん、ありがとう

夕飯の準備なので再び落ちますね

また来ます

ノシノシ
804優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:14:15 ID:OGu75USs
今日は一日ボケーっとして過ごしました。
彼からあんまり連絡なくても気にしないもん(・∀・)ノ私を失ってから気付くのさw...orz
強がってみたところで、買い物に頑張って行ってきます。
805優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:21:46 ID:shuZVv6O
いやー!!今日もブスばっかりいいぞお!!
806優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:30:04 ID:hLQDtqHR
こんにちは。

今日も調子悪くて、この時間になってやっと倦怠感が少しマシになりました。
午前中にたまった洗濯をしてるときに、
こんなことが何でささっと出来ないのかと情けなくなり、
ベランダでボロボロと涙を流しながら洗濯物を干してました。

何も洗濯物干しながら泣かんでも・・・と自分でも思ったのですがw
807優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:41:17 ID:q0NIoNHI
ようやく動けるだけの気力体力が出てきました。
まだ脱力感だらけですが。
内科診察と休職中の会社提出書類出しに郵便局行ってきます。

>>806
こんにちは
お互い調子が上がっていくといいですね。
808優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:50:56 ID:hLQDtqHR
>>807
夕方近くになると少しマシになって来るのですよね。
今日は何とか買い物行って、夕食が作れるといいんだけど。

内科と郵便局いってらっしゃい。
809優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:55:15 ID:XR07/hBJ
昼寝もれなく悪夢。分かっちゃいるが寝てしまう。
810優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:59:36 ID:hLQDtqHR
>>809
悪夢見るときは見てしまいますねー。
自分はこんな夢見るくらいなら、寝ない方がマシと思うことがしょっちゅうです。
寝起きの気分が悪いでしょうが、気持ちが持ち直すことを願ってますよ。
811優しい名無しさん:2007/08/28(火) 16:23:23 ID:JYS9QPrU
>>806
意味も無く悲しい気分になって涙が溢れてくる事って有りますね。
俺は弱いのでそんな時は薬(頓服)に頼ります。眠気と言う副作用が
ちょっと困り者ですが。

でも、あなたの書き込み、最後にwが付いてるからチョッと安心。
812優しい名無しさん:2007/08/28(火) 16:33:27 ID:hLQDtqHR
>>811
優しいレスありがとうございます。
理由もなく悲しくなって、泣いてしまうことありますよね。

私も昨日は頓服のデパス3mgを一気に入れて、昼寝してしまってました。
夜はデパスなんかでは絶対に眠れないのに不思議。
813優しい名無しさん:2007/08/28(火) 16:34:57 ID:OYKa0qVK
>>812
寝れたのは体調もあるんじゃないかな?
814優しい名無しさん:2007/08/28(火) 16:45:28 ID:hLQDtqHR
>>813
目覚めた後は破壊的な落ち込みがなくなってたので良かったです。

それにしても、
朝廃人→昼だるだる→夕方少しマシ→夜中なぜかハイ→結果眠れない
この悪循環何とかならないもんかな〜。
日内変動ってもんなんだろうけど。
815優しい名無しさん:2007/08/28(火) 17:10:45 ID:vdzhT3sT
クーラー点けたら3時間も寝ちゃったよ
こんなことなら夜クーラー点けて寝れば良かった
今日こそ内科行って眠剤、安定剤せしめてくるぞー!
米スリー、セディールくらい出してくれるよね
816優しい名無しさん:2007/08/28(火) 17:21:58 ID:hLQDtqHR
>>815
こんにちは。

セディールは知らないのですが、
「眠れない。不安感がある」と言えば、眠剤と抗不安剤くらいは出してくれると思うよ。
無事お薬ゲト出来るといいですね。

私はメンヘラになる前、肩凝りでデパスが出てました。
飲むとやたらと眠くなる薬だな〜と思っていた頃が懐かしいw

スッピンのままで近所のスーパーに行って来ます。
メイクする気力がない。
人からどう見られようが知ったこっちゃないって気分。
自分女として終わっとるな・・・orz
817優しい名無しさん:2007/08/28(火) 17:30:14 ID:OGu75USs
>>816
私も普段ノーメイクですよ。
帽子を目深に被らないと人前に出られないから、もうノーメイク。

キャメロンディアスも黒木瞳も普段はノーメイクなんだって...
って同じにしちゃダメ。・゚・(ノД`)・゚・。
818優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:24:25 ID:vdzhT3sT
ただいま

近所の内科で米5mgとソラ貰ってきた
3ヶ月前はスゲーしぶられたのに、すぐ出してくれたよ
穿った見方をすれば、真夏のせいで患者が少なくて、
今月の売り上げ低くて月末だし出す気になったのかな

にしても内科は診察料が安くて助かるよ
クリニックより診察代薬代合わせて-2千円もお得だった
わざわざクリニックに行くことなかったんだな
今まで眠剤貰いに行ってた精神科医も導入剤だけなら
内科行けって言ってくれれば良かったのに。
無駄に診察代高くて、保険評価が悪くなるってなんじゃー クソー

ソラ初めて
ググってみよう
819優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:25:40 ID:jRY02j2F
明日リンキンのDVDが届くからねぇちゃんはご機嫌ニャア☆
820優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:29:59 ID:OYKa0qVK
>>814
俺は寝ると夢でトラウマが出てきて起きたら鬱って事が多いよ。
821優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:42:46 ID:hLQDtqHR
買い物から帰って来ました。
ちょっと歩いただけで汗だくだくになりました。

>>817
レスありがとう。
モデルさんも普段はスッピンの人が多いって言いますよね。
しかーし、私のスッピンは人前に晒せないくらい汚いのですよw
エレベーターで誰にも会わなかったのでほっ。

>>818
お薬ゲトおめっ!
ソラは抗鬱効果もあるので結構いいかもです。
自分も毎食後にルボックスと飲んでます。
確かに精神科の診察料は高いよねー。薬出すだけなのに。

>>819
リンキン楽しみだねー。
in the endだけはなせか歌える。チェスターのパートだけだけどw

>>820
それはつらいですね。
寝起きの気分が悪いと更に鬱に拍車が掛かりますね。
822優しい名無しさん:2007/08/28(火) 19:23:42 ID:hLQDtqHR
自分のレスを読み返すと、
本当に日本語の不自由な人って感じで恥ずかしい・・・orz

ちょっと休んだので夕食準備に入ります。
823優しい名無しさん:2007/08/28(火) 20:24:29 ID:P7Zd33TX
こんばんは807です。
なぜかルータ落ちてたのでたぶんID変わってます。
なんとか家にたどり着きました。すごいか雷雨です@東京
薬切れになったので、無理してでも医者に行けたのは
一歩前進でよかったと思ってます。
びしょびしょで裸エアコンで乾かし中です。
824優しい名無しさん:2007/08/28(火) 20:43:42 ID:OGu75USs
>>823ご苦労様でした。
裸エアコンは気持ち良いけど、
風邪ひかないように気をつけてね(・∀・)ノ
825優しい名無しさん:2007/08/28(火) 21:09:04 ID:P7Zd33TX
>>824
どうもです。シャツ着ました。
じめじめは困りますけど、これで涼しくなればいいなあ
826優しい名無しさん:2007/08/28(火) 21:12:33 ID:vdzhT3sT
>>783
有害成分入って無かったので人畜無害だったそうですよ
良い商品だったとニュースで知った時にはもう販売しないなんて残念
>>821
汗かいて歩くと体に良いんでしょうけど、ついつい汗かくのを倦厭して
近所も風切って自転車乗ってしまいます
汗かくたびにシャワー浴びて、着脱衣するの面倒なんですもんw
>>822
文章上手なのに、そんなこというなんて嫌味ですかw
自分の書き込みって何度も読み返しちゃうんですよね
だから考え過ぎちゃったんじゃないかな
いつも暖かいレスありがとうね
>>823
お帰り
おら冷え性だから、読んだだけで風邪引きそうで怖いよ

笛の練習終わった
独り暮らしだから、全く喋らない日もざらなので、
肺活量や表情筋を自然と鍛えられるので笛を趣味にして良かったな
肺が丈夫だと健康になるし、口元鍛えると表情がシャープになることを期待してるんだ
目指せ基礎体力!目指せ小顔!

夕飯作って来まーす
827優しい名無しさん:2007/08/28(火) 21:38:10 ID:jRY02j2F
>>821レスありがたニャア♪

おゃスミニャサイ☆″
828優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:22:12 ID:k3Vqn/W+
仕事から帰ってきて、シャワー浴びて
食事して、現在マターリ中。
829優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:24:59 ID:uLlcKPam
サイレース一時間前に投下したけど、眠気がこない
短期型のハルも処方してもらったほうがいいのかな
830優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:40:08 ID:NmoBQ+RK
>>828 乙です。

>>829 サイレースは試したことが無いです。
現在は、シンベラミン、マイスリー、ハルシオンを服用しています。
最初にハルシオンを飲んだときは記憶が途中で飛んだりしました。
慣れれば良い薬かなとも思えますが用心して取り組んだほうが良いと思いますよ。
831優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:51:13 ID:uLlcKPam
>>830
十数年前、神経症になったとき
眠剤にハルシオンを処方してもらった時があったんですよ
服用した時、比較的すぐに眠気がやってきて、目覚めがよかったから
もしよかったら眠気への導入剤として処方してもらえないかなと思って
サイレースは中・長期型なのでけっこう効果が持続しますね
832優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:54:25 ID:XdYlbJWq
35才です。鬱病で結婚は無理でしょう。たくさんの男性に病気を理由にふられました。今の彼氏にも病気のことは秘密ですが言ったらふられるのが怖いです。
しかし子供連れを見ると結婚できない自分が情けなくて辛いです。
833優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:21:36 ID:uLlcKPam
おもいきってカミングアウトしてみたらいかがでしょうか
隠していてもいずれ生活を共にすればわかってしまうことだと思います
病気を含めてあなたのことを理解してくれる人を探すことが賢明だと思います
834優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:25:23 ID:NmoBQ+RK
>>832 まず直すことを考えましょう。

私は今休職中の身です。
同僚に鬱で休職を経験した女性がいて、「明日から休職する」っていったら
「直らない病気は無いよ」って励ましてくれた。

まずは、うつ病だから無理と考えずに、病と付き合い最後はお別れしましょう。
835優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:26:22 ID:wDv0YcEk
37才で女性と付き合ったことが一度もない俺よりはかなりまともでしょう
まぁ自分の場合は鬱病以外の面もまるっきり全然ダメなので
結婚はおろか交際もあきらめてますが

1時間も前に入れた眠剤がまだ効いてこない
836優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:44:38 ID:XdYlbJWq
>>833―835
レスありがとうございます。鬱は治りあとは不眠症なだけです。彼氏にカミングアウトしてみます。怖いですが
837優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:51:13 ID:NmoBQ+RK
>>836 おk 落ちます('A`)ノシ
838優しい名無しさん:2007/08/29(水) 00:01:52 ID:LhnRYdW7
>>836
あなたにとっていい結果となることを祈ってますよ
839優しい名無しさん:2007/08/29(水) 01:15:00 ID:NJ1x6lSa
こんばんは

調子があまり良くないところで出かけたせいか、
帰ってきてぐったりしてすぐに睡魔が来てコテっと
寝たのですが、3時間で覚醒し再入眠期待で
ジーッとしてましたがだめでした。
ということで、おはよう
840優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:07:52 ID:ldlUYvPe
>>839
睡眠はどうにもならんからねえ、乙です。
こちらもハルシオンの効きがいまいちで、スレに張り付いております。
841優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:15:09 ID:7Q5ig7Uo
>>835
そんなこと言わず希望を持っていきましょうよ。
きっとあなたを認めてくれる女性だっていますよ。
私も36のデブなおっさんで、決してもてる質ではないけど、
どうにかやってますから安心してください。
842優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:17:20 ID:zNo7sjC9
寝ようかと思ったら、パニック発作でてきた・・・
泣きたいのに泣けないし、もうやだー
843優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:19:07 ID:7Q5ig7Uo
>>832
俺は鬱というほどでもないが、たまに調子が悪くてデパス飲んでます。
俺も初めて精神科や心療内科に行くまでは、鬱という言葉に抵抗あったんですけど、
自分も何度か通うようになって、偏見なくなりましたけどね。
いろいろなタイプの方がいるのでしょうが、
ただ優しすぎる人というのが多いように思います。
844優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:32:30 ID:NJ1x6lSa
>>840
ハルシオンですか、私は普段マイスリーです。
再入眠のためにのむべきか悩んで結局時間だけ過ぎていきます。
845優しい名無しさん:2007/08/29(水) 03:51:21 ID:NJ1x6lSa
外で秋の虫か鳴いてる
会社に戻らないまま秋になるんだな
846優しい名無しさん:2007/08/29(水) 03:59:49 ID:u4TDVZ5B
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
847優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:07:32 ID:UdjeX3eW
こんな時間に目が覚めちゃったよ…
848優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:13:12 ID:NJ1x6lSa
>>846>>847
おはよう
849優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:18:26 ID:u4TDVZ5B
>>847
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
850優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:24:57 ID:aEb7wi/V
起きられた方おはよう。

そして、私は寝ます。
851優しい名無しさん:2007/08/29(水) 04:32:01 ID:NJ1x6lSa
>>850
おやすみ
852優しい名無しさん:2007/08/29(水) 05:43:18 ID:kUy2eslE
おはようございます。朝っぱらから、
19人の人質は数回に分けて解放〜タリバン
と言うニュースの見出しを、
また〜り。と誤読した俺は逝ってよし!ですか?
853優しい名無しさん:2007/08/29(水) 05:51:51 ID:kUy2eslE
854優しい名無しさん:2007/08/29(水) 05:58:18 ID:NJ1x6lSa
>>852
おはよう

台風5号の時にセブンイレブン行って、棚のポップに
台風メニューって書いてあって、へえそんなのあるのかと、
もう一度見直したら屋台風メニューでした。
855優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:13:17 ID:vKECjVq+
こんばんは。

久しぶりに7時間睡眠できました。

相変わらずだるいですが、今日も仕事です。orz。

定時で帰りたいです。
856優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:14:24 ID:u4TDVZ5B
>>850
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
そして ゆっくり寝てください。 ノシ

>>852
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
857優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:14:41 ID:u4TDVZ5B
>>855
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
858優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:17:33 ID:vKECjVq+
>>855
ああ、「こんばんは」って。


もう朝なのに。どうしたんだ、俺。
859優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:18:05 ID:jrPU3+Nk
おはよう
薬のかいあって5時半に起きれました
今日は涼しくて快適ですね
860優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:21:05 ID:u4TDVZ5B
>>859
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
861優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:42:08 ID:QliIYcgB
>>854
ちょっと朝からプチ笑えた。ありとd
862優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:49:16 ID:sLflbfBR
おはよう。
最近、夢ばっかり見てて眠りが浅いな...
今日も一日なんとか、がんばりましょう(・∀・)ノ
863優しい名無しさん:2007/08/29(水) 06:55:05 ID:NJ1x6lSa
>>855>>859>>862
おはよう
>>861
レスどうもです。
864優しい名無しさん:2007/08/29(水) 07:56:05 ID:MH8bC2cj
おはよう。毎日これ位の気温がいい
865優しい名無しさん:2007/08/29(水) 08:07:55 ID:jrPU3+Nk
せっかく薬飲んで早起きしたのに、睡眠不足は解消しないな
雨降って雑草も抜けないし、二度寝しますね
866優しい名無しさん:2007/08/29(水) 08:11:00 ID:u4TDVZ5B
>>861,862,864
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
867優しい名無しさん:2007/08/29(水) 09:17:13 ID:sLflbfBR
>>864
私も今朝の気温は快適で嬉しいな。
まぁ快適でも動かずにゴロゴロしますがね。
868優しい名無しさん:2007/08/29(水) 09:26:28 ID:NJ1x6lSa
2時間眠れた。
今日も医者行く日だけど、片道2時間待ち時間2時間には
耐えられる感じじゃないなあ。

>>864
おはよう
869優しい名無しさん:2007/08/29(水) 09:30:42 ID:jrPU3+Nk
起きたよ
結局薬飲まない時と同じじかんになっちゃった

>>868
一日かけて通院する魅力がある医師なんだね
いいなぁ

涼しいうちに雑草抜きしてきます
870優しい名無しさん:2007/08/29(水) 09:38:22 ID:jrPU3+Nk
今日は雑草むしりと、部屋の掃除する日にしよう
871優しい名無しさん:2007/08/29(水) 09:50:09 ID:NJ1x6lSa
>>869
メンクリじゃない特殊なところ?なんですよ。
患者多いから人気あるんだと思います。

私も汚部屋掃除しないといけないけど、
思うだけで身体も気力もでない。
872優しい名無しさん:2007/08/29(水) 12:50:55 ID:WDGcYxF8
サイレース(今はゾロのロヒプノール)と
最初はハルシオン
今はアモバンで普通に眠れてます
しかし、夜勤のある仕事に就いて
もう、むちゃくちゃ
873優しい名無しさん:2007/08/29(水) 13:33:38 ID:5vaEjgyT
こんにちは。

今日は珍しく7時前に起きられたと思ったら、ソファーで二度寝。
結局起き上がったのはこの時間になってしまいました。
ここ数日間掃除をしてないので、部屋がだらしない感じになってる。
私も今日は掃除しないとな・・・。

>>872
夜勤のあるお仕事に就いておられると、生活リズムが狂ってしまって大変ですね。

私はアモバンとリスミー2錠に頓服のデパスを加えても、
入眠に2時間半近く掛かってしまって困っています。
超短時間型はマイスリー、春に替えてもどれも同じ感じです。
中途覚醒はべゲとロヒプノール(ロヒはジェネリックじゃないようです)のお陰で、
何とかなっているのですが。
874優しい名無しさん:2007/08/29(水) 13:47:29 ID:NJ1x6lSa
陽気は出かけるにはいいようですが、体調がだめで
長時間かけての病院行きはやっぱりやめました。
ただただ横になってます。

>>872
おつかれです
>>873
こんにちは
875優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:11:23 ID:5vaEjgyT
>>874
挨拶ありがとうございます。
通院は体調が悪いときは大変ですよね。
ましてやそれが長時間なら。
今日はお家でゆっくり休んで下さいね。

どうぞお大事にです。
876優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:14:17 ID:QliIYcgB
最近は体調が良いようで7時くらいには起きられるようになった。
そろそろ減薬を主治医と相談してみよう。

>>874病院に行けないってのは辛いね。
俺もあったな。ただただ横になっていた時期。
今は時が解決してくれると思うしか無いでしょう。
877優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:27:27 ID:5vaEjgyT
>>876
体調が良くて何よりです。
朝定時に起きられるというのは大きな目安ですね。
減薬できるといいですね。
878優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:37:04 ID:NJ1x6lSa
>>875>>876
レスありがとう
金曜の院長診察日には何としてでも行かなければと思っています。
>>876
減薬ですか。いい感じに体調が向かっているのは何よりです。
879優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:45:46 ID:dJRGeurm
お邪魔します。
三十にもなって、職歴もなく、友達も失い、彼氏もいない引きこもりを、叩いてください。
先日、年金暮らしの母から60万の仕送りしてもらいました。
金を巻き上げてるんです。
叩いてください、お願いします
880優しい名無しさん:2007/08/29(水) 15:14:17 ID:QliIYcgB
>>879
ギャンブルや男に貢いだわけでもないだろーに。
俺はあなたを叩きません。

まず、あなたが向く方向は人間として道を踏み外さないこと。母を安心させること。
病気を治すこと。この3つではないですか。
('A`)なんかキツイ文書になっちゃたな

>>877ありがとうございます。主治医の許可が出れば減薬2度目のチャレンジになります。

>>878うん。出来る限りお医者さんには行ったほうが良いと思う。
直るものも直らなくなるよ。

ちょっと用事があるので出かけます。('A`)ノシ
881優しい名無しさん:2007/08/29(水) 15:14:45 ID:/nVCyzC3
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
882優しい名無しさん:2007/08/29(水) 15:38:34 ID:dJRGeurm
>>880
ありがとうございます。
きつくなんかありませんよ。恥ずかしながら、私は叱られたいんです。
人と関わっていないもので、一度しっかりと喝を入れられて、踏み出したいんです。
減薬、お出かけ頑張ってください。いってらっしゃいませ
883優しい名無しさん:2007/08/29(水) 17:16:37 ID:Kq12n0+K
>>882
喝を入れられたい‥その気持ちがあれば大丈夫! まずは病気を治して、それから一歩踏み出しても遅くは無いと思う。
人の事言えないけどね;
884優しい名無しさん:2007/08/29(水) 17:33:18 ID:sLflbfBR
最近、
ストレス→過食→自己嫌悪→それがストレス→過食→自己嫌悪...
と悪循環。・゚・(ノД`)・゚・。一ヶ月で3キロ太ったよ
885優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:13:07 ID:QliIYcgB
>>884 1年で15kg痩せたオイラが帰って来ましたよw

>>882 恥ずかしながら、パチンコ&不倫で身を壊しそうになった体験があるんですよ。
カミサンからはヤキいっぱい入れられたり.....

>>人と関わっていないもので、一度しっかりと喝を入れられて、踏み出したいんです。
('A`)オイラ達がいますよ〜。

ありがとう&ただいま。
886優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:31:56 ID:rzgFH8/P
>>879 私も似たような境遇です。33にもなって彼女なし、職歴無し
実家に寄生しています。叩くどころかお互い癒しあえそうですね
887優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:36:23 ID:5vaEjgyT
こんばんは。

無事掃除機掛けて、拭き掃除(クイッ○ルワイパーだけの手抜きw)と、
トイレ掃除も終わらせました。
ベッドメイクと、ソファーカバーも洗ってあるものに掛け換え完了。
こんなことでも出来ると嬉しい。
少しずつ調子が上向きになってくれるといいな。

>>884
過食はつらいですよね。自分は以前過食嘔吐歴があります。
今は過食嘔吐は治ったのですが、小人の過食のせいでお洋服1サイズうpです。
+3kgならまだ大丈夫。
お互いに無理のないように、何とかダイエットしていきましょう。

>>885
おかえりー。−15kgですか。すごい!
やはり適切な食生活と運動ですか?
888優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:49:26 ID:ye6G5Bej
>>887
こんばんは。

レトルトカレー食った。
889優しい名無しさん:2007/08/29(水) 19:02:47 ID:5vaEjgyT
>>888
挨拶ありがとう。カレーいいな〜。
さっき小腹が空いたので、生キャベツ食べてました。
夕食時間が9時〜10時と遅いので。

今日の夕食は手間の掛からないものばかりなので余裕。
鮭ハラスの塩焼き、玉葱入りさつま揚げ+生姜醤油、出汁巻き玉子+大根下ろし、
空芯菜のガーリック炒め、胡瓜とトマトのサラダ、お味噌汁です。
何だか朝ご飯のようなメニューだなw
890優しい名無しさん:2007/08/29(水) 19:04:53 ID:5vaEjgyT
最後の鮭が自分でも意味不明w
すみません、変なカキコで。
891優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:01:17 ID:NJ1x6lSa
今日も夕方から今くらいまでの時間はいろいろな力が入らず、
ボーッとしてるかPC前で寝落ちしてしまっています。
生活リズムがずれっぱなし・・・

今日は朝食ってから何も食っていなかったので、さっき
野菜ジュース飲んで薬のみました。
夕めしは身体が動けば買いに行くし、ダメならこれで終わり。
892優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:08:38 ID:QliIYcgB
>>885
一日一食にすればこうなりますw
って言うか、「お腹がすいた」と脳には伝わっているのですが、「食事の準備・買い物」
が思考停止したんですね。
「お腹がすいた」と考えても「でも、食わなくてもなんとかなりそう」って思っちゃうんですよ。

運動は一切してません。そこまで回復はして無いですね。
893優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:13:55 ID:5vaEjgyT
>>891
調子がお悪いようですね。大丈夫ですか?
動けないときの為に、カロリーメイトやウィダー、
シリアルなどを常備されてはいかがですか?
自分は一人暮らしで動けないときはそうしてました。

どうか身体が動いて買い物に行けますように。
894優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:18:12 ID:5vaEjgyT
>>892
体調が悪くてお痩せになったんですね。失礼しました。

自分も鬱になって最初半年はすごく痩せましたが、
それからあっと言う間に元に戻りました。
今はそれから更に太りました・・・orz
895優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:22:19 ID:Yt78Cmub
>>892
腹減ったけど作るの('A` )マンドクセ、なんだよね
ひと月に5kgやせたよ自分も
896優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:31:05 ID:NJ1x6lSa
>>893
レスありがとう
日持ちする食べ物なんか考えてみます。
897優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:43:50 ID:QliIYcgB
>>894
いえいえ、気にしないでください。
かえって病人らしくなって喜んでるいるくらいですよw
ちなみに、72〜3kg→57〜8kgの体重の推移です。

>>895 ('A`)人('A`)ナカーマー
しかし、一月に5kgは極端だね。考えられない。
898優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:58:36 ID:BkkUAiAb
やっと今日、今月の生産ノルマ達成できた。
明日からは来月分の生産に入るので忙しいのは変わらない、鬱。
899優しい名無しさん:2007/08/29(水) 21:15:35 ID:jrPU3+Nk
>>898
ソーホーかな
お仕事お疲れ様です
生産的なことしてるだけで尊敬します

寝つきのお薬2晩目
今日一日、昨日より出来たことは、
草むしり4時間。それと引き換えに勉強は全く出来なかった

4時間むしって全体の1/10しかむしれてないだよ
庭が広いんじゃなくて、芝の目に密に生えてるから、芝を残そうとすると
細かい作業になっちまう・・・腰痛てー、神経にくるー
作業後風呂にも入らず直行でPC花札ゲームを1時間もやってしまった
疲れの取り方が間違ってるんだろうけど、どうにもならないんだよね
ストレスに弱い性格何とかならないもんかしら

ゲーム後の夕飯作りも鍋掛けたまま風呂入って焦がすしさ
そんなことしたら焦げるの当たり前だっちゅーの!
草むしり4時間が無理だったってことを肝に銘じた方が良いのかな

当初予定の掃除もしなかったけど、明日も涼しいようなので持ち越し決定
それではお薬飲んで寝ますね
お休みなさい
900優しい名無しさん:2007/08/29(水) 21:19:34 ID:NJ1x6lSa
>>899
おやすみ
901優しい名無しさん:2007/08/29(水) 23:37:52 ID:LhnRYdW7
1時間ほど前にサイレースを投下したけど眠気がやってきません
だけどこれで眠ったら昼過ぎまで寝ちゃうんだよなぁ
そのあと横になったままで夕方
昼夜逆転になりそうだ
902優しい名無しさん:2007/08/30(木) 01:59:02 ID:IMQJU0Gc
こんばんは
10時過ぎに寝たらまたこんな時間に覚醒、
再入眠は当分あきらめてまったりすることとします。
903優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:10:29 ID:0zQJzOln
>>902
私も今日は何だか眠れません
いつも何時頃、就寝されているんですか?
私はいつも12時くらいです
来週、入院予定なので、
病院の日課時限に合わせた生活ができるようにしようと思ってるのですが。。
904優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:14:29 ID:QxCyowpz
俺は今日は夕方寝たのでまだ寝れない。orz
905優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:16:13 ID:IMQJU0Gc
>>903
こんばんは
ホントは就寝起床が固定していればいいんでしょうが、私は1時から3時くらいです。
調子の悪い時は早寝するのですが、なぜかそういう時は今日みたいに中途覚醒
してしまいます。
906優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:25:25 ID:0zQJzOln
>>904
夕方寝てしまうと、夜の入眠はなかなか難しいですよね
私は日中寝すぎたせいか眠気が来ません
このままでは完徹かもしれませんww
>>905
こんばんは
私も12時前に床についてた頃中途覚醒をよく起こしました
かといって遅い時間に寝ると昼過ぎまで寝てしまって。。
むずかしいですね
907優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:30:27 ID:QxCyowpz
>>906
それでも、もう少ししたら何とか寝ようと思います。
908優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:36:46 ID:0zQJzOln
>>906
そうですね、寝られるのなら少しでも寝ておいたほうがいいと思います
徹夜すると、生活リズムを元に戻すのに一週間かかるそうですね
909優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:38:35 ID:IMQJU0Gc
>>907
眠れるなら寝たほうがいいですよ。
910優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:48:25 ID:WifAqIBv
眠れない
なんか悔しい

わんこ寝言言ってるし

なんでお前だけ!
911優しい名無しさん:2007/08/30(木) 04:37:32 ID:5MtOPEvk
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
912優しい名無しさん:2007/08/30(木) 04:52:59 ID:0zQJzOln
>>911
おはようございます
今日も早いですね
913優しい名無しさん:2007/08/30(木) 04:55:02 ID:5MtOPEvk
>>912
挨拶ありがとう!
昨夜何時もより少し遅く寝たのに
何時もと同じ時間に目が覚めます。
完全に早朝覚醒です。^^;
914優しい名無しさん:2007/08/30(木) 05:04:37 ID:Nobv/qCB
おはようございます。
寝れませんでした… orz
今日はこのまま起きていよう。
915優しい名無しさん:2007/08/30(木) 05:11:53 ID:5MtOPEvk
>>914
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
916優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:08:58 ID:4/pNkCk+
おはよう
今日も雨だわ引きこもり確定(・∀・)ノ
917優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:17:28 ID:WWz1nuJP
おはよぅございます。
涼しい朝で、過ごしやすそう
918優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:33:02 ID:KSo5iC2B
同じくこちらも涼しい朝です。
919優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:34:52 ID:4C2L7AZe
('A`)オハ
920優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:36:19 ID:I3BeXElF
エヴァ特集のために早起きしたよ!

(ヽ´ー`)
921優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:48:57 ID:I3BeXElF
特集てほどでもないなこれ…

(ヽ´ー`)
922優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:54:32 ID:NKBBw5kY
おはようございます。
今日ももりもり朝ごはん食べましたよー
923優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:55:19 ID:NKBBw5kY
まだ人が少ないですね
出直そう
924優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:56:20 ID:IMQJU0Gc
おはよう
夜が明けてから2時間くらい眠れました。
今日も調子が悪いので一日横になっている予定です。
925優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:08:25 ID:I3BeXElF
エヴァ特集不発だな…

所詮フジか。

眠剤のんだ
ふて寝だ畜生!
926優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:09:03 ID:5MtOPEvk
>>916,>>917,>>918,>>920,>>922,>>924
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
927優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:11:25 ID:IMQJU0Gc
>>926
おはよう
928優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:12:14 ID:wugJhEVU
>>916>>917>>918>>919>>920>>922>>924
おはよう
今日も涼しいね
米とソラ飲むと中途覚醒しても、8時間は起き上がれない・・・
ソラ替えて貰おうかな

『エヴァ』放映時は忙しくてリアルタイムで観てなかったから知らなかったこと多かった
「生きろ」が『もののけ』のキャッチコピーだった時を同じくして
『劇場版エヴァU』のコピーが「みんな死んでしまえばいいのに・・・」のには
宮崎さんの愛弟子がやったことだけにワラタ

時々本スレで全く同じ「みんなs(ry)」の文句と同じ書き込み時々見かけるね
本気にとってた自分が馬鹿みたい思えた
書き込んでる人は『エヴァ』ファンに向けて書き込んだパロディーだったんだね
ファンタジーアニメの台詞として芸術的評価を受けても
メンサロスレで唐突に書き込むのはいかがなもんかな
今度同じ書き込みみたらスルーして様子見することにした
一つ常識が増えたからフジの『エヴァ特集』私には良い情報だったよ

さて笛の練習しよう
929優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:15:05 ID:IMQJU0Gc
>>928
おはよう
930優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:18:52 ID:5MtOPEvk
>>928
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
931優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:32:28 ID:4C2L7AZe
エヴァの特集はそれなりに楽しめた。
パチンコを始めてからエヴァに興味を持ったlaterですから。

朝ズバの舛添VSみのも面白かったよ。

あいかわらず、腹は減っているけどタベルノ('A`)マンドクセ。
932優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:39:08 ID:wugJhEVU
>>931
枡添VSみの
どう面白かったの?
933優しい名無しさん:2007/08/30(木) 10:06:52 ID:IMQJU0Gc
昨日の朝から何も食べてないので、スーパーも開いたし何か買ってきます。
934優しい名無しさん:2007/08/30(木) 10:13:21 ID:3X8rL2Zp
>>931
心太とかは?
935優しい名無しさん:2007/08/30(木) 10:13:26 ID:edUZ6POi
おはようございます。今年30はレスセーフですか?今はまだ29ですが…
936優しい名無しさん:2007/08/30(木) 10:22:06 ID:hHIZz9BH
>>935
過疎ってるからいいんじゃね?
937優しい名無しさん:2007/08/30(木) 10:55:14 ID:IMQJU0Gc
小雨降ってましたがスーパー行って3食分買ってきました。
パンばっかり食べてたからコメは久しぶりかな

>>935
おはよう
938優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:02:29 ID:3X8rL2Zp
>>937
米はいいぞ、米は。
939優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:07:49 ID:edUZ6POi
935です。ありがとうございますo(^-^)o
私ももう買い物行ってきちゃいました。
今筋子おにぎり食べてます。おいし〜(^o^)
940優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:17:05 ID:4/pNkCk+
>>939
筋子ウマーだよね(・∀・)ノ私も大好物。

余談だけど、
学生時代に母が入院して父が私の弁当を作ってた時、
大きいタッパー→『白飯』
小さいタッパー→『筋子』のみ
の時があったよorz
お父さんありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
でもみんなに隠して食べたよ...
941優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:29:30 ID:IMQJU0Gc
>>938
朝はスーパーののり弁+惣菜でほうれん草のごま和えにしました。
>>939>>940
筋子もいいですね。
昼めし分にはたらことしゃけのおにぎりを買ってきました。
942優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:17:37 ID:edUZ6POi
》940
なんとも切ない話ですね…(´Д`)その筋子には愛情たっぷりだったはずですよ…
》941
のり弁いいですね(^o^)お昼にまた食べたくなっちゃいました★
943優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:21:18 ID:Hhs+hSKt
残業確定だ、帰りたい。
944優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:29:41 ID:0jxCJZjP
残業つらいですね。
サクサクお仕事が進みますように。。
945優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:31:43 ID:0jxCJZjP
何日か前から、携帯から書き込むとき
いちいち規約に同意してもう一度書き直すはめになってますね。
DoCoMoだけ?
946優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:38:58 ID:7cmodVPY
auは約1日に一回、確認て感じです。
947優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:46:24 ID:4/pNkCk+
>>945
パケット定額なら、
iMonaなどをダウンロードして使うと便利ですよ。
948優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:48:04 ID:0jxCJZjP
そかー、一日一回だったかな。
朝と夜二回確認された日があった気もするけど@DoCoMo
949優しい名無しさん:2007/08/30(木) 12:51:42 ID:0jxCJZjP
>>947
携帯の専用ソフトですか?
どこで入れられるか、どうやって検索するんでしょう。
950優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:12:03 ID:4/pNkCk+
>>949
http://imona.net/
家電→携帯コンテンツ板に質問スレがあるから
見てみると良いかも。
951優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:29:45 ID:ilMXJpkz
おはようございます。
頭痛で二度寝して今起きました。
プリンを食べて、食後の薬を飲みました。
952優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:33:16 ID:4/pNkCk+
>>951
おはようございます。
私も無性にプリン食べたくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
953優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:33:42 ID:IMQJU0Gc
>>943
おつかれさまです
>>949
私もiMona使ってました。
今は休職してるんで移動中携帯使うことほとんどなくなりましたが。
>>951
おはよう
頭痛よくなるといいですね
954優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:48:46 ID:wugJhEVU
>>951
おはよう

笛の練習疲れました
発表会まで1ヶ月切ってるので焦ってます

お昼食べよう
955優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:51:05 ID:ilMXJpkz
>>952
プリン私も自分では買わないけど大好きです。

お昼は面倒で何も食べないのを心配した同居人が買って来てくれました。
他にあるのはコーヒーゼリー、クリームデニッシュ、ロールケーキ1本。
あきらかに買い過ぎ!

>>953
ありがとう。頭痛薬をお昼にも飲んだので効いてくれるといいな。
956優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:54:40 ID:ilMXJpkz
>>954
挨拶ありがとう。
笛の発表会があるんですね。練習進むといいですね。
お昼ご飯いてらー。
957優しい名無しさん:2007/08/30(木) 14:11:37 ID:oK9oPnW2
こんにちはです。
夜から仕事なのでゴロゴロしてます

>>951さん
オハヨーゴザイマス
頭痛薬効いてくれたら良いですね

>>952さん
つ プリン

>>953さん
アタシは昼の仕事は諦めてお水に戻って旦那とすれ違い生活です… (:D)rz

>>954さん
笛って、風流ですね〜
懐かしいです♪
958優しい名無しさん:2007/08/30(木) 14:32:34 ID:oK9oPnW2
アタシもプリン食べて仕事の用意します

・゜・(ノД`)・゜・。

みんな忙しいのかな?

また来るので絡んでください。

ノシ
959優しい名無しさん:2007/08/30(木) 14:37:03 ID:wugJhEVU
>>957>>958
こんにちは
横笛なんですが、まだピンポイントに音が出ないので四苦八苦してます
>>957さんも横笛ですか?
このスレは常時人が居るわけじゃないのですぐレス付かなくても(゚ε゚)キニシナイ!
960優しい名無しさん:2007/08/30(木) 14:47:29 ID:oK9oPnW2
>>959
舞い戻って来ました(笑)
レスありがとう
このスレはマッタリ進行なんですね
アタシはオカリナを吹いてました
横笛も難しそうですね
発表会まで練習テキバッテくださいね♪

プリンも食べたし薬飲んでお風呂入ります

また来ます

ノシノシ
961優しい名無しさん:2007/08/30(木) 14:51:48 ID:wugJhEVU
>>960
オカリナも良いですよね
木管は天気や気候に左右されてしまうのが欠点です
実は一本割った過去あり(^ω^;)

その点世界何処へでも持っていけるオカリナは魅力的です
また来て下さいノシ
962優しい名無しさん:2007/08/30(木) 15:09:31 ID:IMQJU0Gc
睡眠不足なんでガッツリ昼寝したいところですが、3,40分しか眠れず起きてしまいました。
また寝たい、でも今度ガッツリ眠るとまた夜中眠れない気もするなあ。

>>957>>960
こんにちは&またです

笛・・・小3くらいから音楽の時間にやるあの笛しか知りません。
子どものころから無精者だったので、手入れ雑にしかしてないと・・・
963優しい名無しさん:2007/08/30(木) 16:20:37 ID:ilMXJpkz
ソファーで横になってたけど、頭痛と倦怠感が治まらない。
昨日は午後からだけど結構動けて、
このまま上向きかと思ったけどやっぱりダメみたいです。
本格的に寝室に行ってベッドで横になります。

>>960
入れ違いになっちゃったみたいで残念です。
またぜひ来て下さいねー。

>>962
睡眠不足はつらいですね。
昼間寝ちゃうと夜眠れなくなっちゃいますしね。
964優しい名無しさん:2007/08/30(木) 19:06:42 ID:enBzYWsm
ただいま。
ご飯食べてお風呂入ったよ。
>>963
お大事に。
965優しい名無しさん:2007/08/30(木) 19:14:32 ID:IMQJU0Gc
>>963
ゆっくりしてください
>>964
おかえり
966優しい名無しさん:2007/08/30(木) 19:38:13 ID:wugJhEVU
草むしりと笛の練習に逃げてて色んなことが棚上げ状態・・・
イライラしてきて、夕飯のお供であるテレビがどの局も面白くなくて息抜きにならない
入浴してくるね
967優しい名無しさん:2007/08/30(木) 19:45:45 ID:IMQJU0Gc
>>966
いってら
968優しい名無しさん:2007/08/30(木) 19:55:29 ID:xSvqm6oW
結婚してる人に質問です。結婚の長所と短所教えて下さい。
969優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:08:42 ID:4C2L7AZe
>>968 女性からの視点?男性からの視点?
970優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:10:18 ID:ilMXJpkz
薬が効いたのか頭痛がマシになりました。
今日は横になってただけの1日だった。
夕食作りもパス。またしてもお惣菜を頼んでしまった。

>>964-965
どうもありがとう。お陰さまでマシになりました。

>>966
私から見ると、草むしりと笛の練習を出来るだけで立派だと思いますよ。
私がダメダメ過ぎるのかーorz
お風呂いってらっしゃい。

>>986
残念ながら結婚してないので、お答えできずにすみません。
このスレは既婚者の方もいらっしゃるので、
ゆっくり待ってればレスあるかもです←何分流れがマターリですので。
971優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:22:46 ID:4/pNkCk+
>>968
長所:支え合う事ができる
短所:弱い私は支え無しで生きられなくなった

結婚10年の女
972優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:33:48 ID:J45oskDP
>>968
長所 >>971さんも書いているとおり支え合える。
    気持ちが安らぐ。
短所 一人の時間はなくなる。
973優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:41:58 ID:xSvqm6oW
>>969
女性からの視点です。
974優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:48:34 ID:xSvqm6oW
>>972
結婚したいのですが家事に自信がありません。結婚は無理でしょうか?
975優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:54:45 ID:ilMXJpkz
>>974
家事は相手の理解があれば大丈夫なのでは?
料理や洗濯、掃除などは慣れです。やる気になれば誰でも出来ますよ。
ただ病気の症状によりますけど。

と独身専業主婦モドキの私が答えてしまった。すみません。
子育てに関しては、もう自分にはその能力がないであろうことは自分でもわかる。
976優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:09:44 ID:4/pNkCk+
>>974
家事は徐々にできれば良いんじゃないかな?
最初から相手に申告しておけば大丈夫だよね。
>>975
子育ては手探りでしてるけど、なんとかなってます。
ダメな親からはしっかりした子が育つと言うので期待w
977優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:11:54 ID:J45oskDP
>>974
初めに相手に伝えておく。
他の人も書いているけど、家事はだんだん出来てくると思うよ。
うちの妻の場合は、結婚当初は料理は全然駄目だったけど
最近では俺よりもうまく作れるもんw
978優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:19:07 ID:ilMXJpkz
>>976
子育てお疲れさまです。
友達の子供と遊ぶのは大好きで、すごく可愛いと思うんだけど、
こんなに精神的に未成熟な自分が、人の親になるだなんて何だか怖くて。

まぁ、ここ1年は病状悪化で家事も一杯一杯の状態なんですけど。
仕事で多忙な同居人にしょちゅう家事を手伝ってもらってます。
979優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:19:16 ID:4C2L7AZe
>>973さんレスどもです。>>969です。
当方、39歳既婚男なので答えても詭弁になっちゃいそうなので
具体的な回答はしないほうがイイですね。スマソ。
980優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:20:16 ID:4C2L7AZe
次スレ立て宣言!
981優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:22:49 ID:ilMXJpkz
そろそろどなたか次スレを立てて頂けるとありがたいのですが。
982優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:23:07 ID:4C2L7AZe
お茶の子さいさいね Byアスカ

【30以上】暇なので話しませんか?29【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1188476527/
983優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:24:19 ID:xSvqm6oW
レスありがとう
そうですか。慣れですか。私は不眠症なのですが結婚相談所で断られまくりで落ち込んでます。本当にさみしいです。結婚無理みたい
984優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:24:44 ID:ilMXJpkz
>>982
スレ立て乙です。ありがとう。
985優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:25:19 ID:Cw/5tiq4
メッセ友募集にカキコしてしまった。
986優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:29:50 ID:ilMXJpkz
>>983
今結婚を意識してる恋人がいないなら、
ゆっくりといい出会いを待ってた方がいいと思いますよ。
睡眠障害でも日常生活に支障があるかないかでは、かなり違いますし。
いずれにせよあなたの欠点も病気も受け入れて、愛してくれる人がいるはず。

家事に関しては今から少しずつ練習されてはいかがでしょう?
987優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:31:59 ID:4/pNkCk+
>>983
不眠症辛いね。・゚・(ノД`)・゚・。
今は結婚相談所はサクラも多いって聞くよ。
あんまり気にしないでOKね。
私なんか出会って三ヶ月で結婚(できちゃったではナイよ)
いつ何があるか分からないから、楽しみもとっておこうね♪
988優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:33:17 ID:xSvqm6oW
>>986
ありがとうございます。
私は34才だし、厳しいでしょう。家事頑張ります。
989優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:33:48 ID:3d4ef6hb
デジソウルフルチャージ!


「キラモン進化〜!
‥‥‥‥あれっι
990優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:35:34 ID:3d4ef6hb
フリューι進化できニャイ


それよりも新しいアルバムはチェスとシノダの絡みが少なくニャイ?
991優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:37:10 ID:4C2L7AZe
>>984 ありがd お風呂入る
992優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:38:12 ID:3d4ef6hb
>>988ねぇちゃんなんか出会いもめんどくさくて現実逃避してるぉ。
でも家事は少しやるようになった
993優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:40:05 ID:0jxCJZjP
iMona教えてくれた人、ありがとう。
ダウンロードしてメンヘルサロン開いてみたのだけど
いまいち使い方がわからないので、
とりあえずしばらくは普通に来ます。
ありがとう。
994優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:40:51 ID:3d4ef6hb
キー君とケコーンしたい!
995優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:42:46 ID:3d4ef6hb
>>994それは禁忌だニャアι
996優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:43:20 ID:r/kBLz9O
 ∩∩
\(^o^)/
997優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:44:17 ID:ilMXJpkz
>>990
DVDは届いた?

>>991
お風呂いってらっしゃい。

同居人が帰って来たのでご飯落ちです。
まだデザート山のように買って来てる。ダイエット中なのに。
998優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:47:56 ID:3d4ef6hb
>>997届きました♪

デビュー当時の可愛いチェスとシノダを毎日ヨダレをたらしながら‥w


ねぇちゃんは年下に弱くなった
やっぱりそういう年齢ニャア
999優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:49:19 ID:3d4ef6hb
キー君は人間でいえばはたちくらい

たまらんね☆
1000優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:50:07 ID:3d4ef6hb
フリュー!うゎニャア〜!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。