【30以上】暇なので話しませんか?23【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

<本スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?1154
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183823291/

<前スレ>
【30以上】暇なので話しませんか?22【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183455614/

過去スレは、>>2以降に
2優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:47:19 ID:wDwxOvZ4
<過去スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094/
3優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:48:00 ID:wDwxOvZ4
【30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181480712/
【30以上】暇なので話しませんか?15【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181723002/
【30以上】暇なので話しませんか?16【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181972191/
【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/
【30以上】暇なので話しませんか?18【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182453468/
【30以上】暇なので話しませんか?19【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182673726/
【30以上】暇なので話しませんか?20【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182875591/
【30以上】暇なので話しませんか?21【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183140166/
4優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:49:45 ID:VZHRS4Zz
>>1-3

乙です(*^ ^*)v 
5優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:09:09 ID:mp+P/QMo
>>1さん
乙です
前スレ>>1000さんGJです
6優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:09:56 ID:wDwxOvZ4
前スレ>>996
すごいなぁ〜
今の私にはまだ出来ない
7優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:11:27 ID:wDwxOvZ4
>>5
どもども
前スレ>>1000頂きました
8優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:12:16 ID:TM9HWnvW
>>1 スレ立て乙です

前スレ>>988
こんばんは〜
では、このかわいい私めで淋しさを紛らわして下さい。
  ∩∩
 (・∀・)
9優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:13:20 ID:PhRGi4Lo
前スレ>>994

肉体労働ではないんだけど、4時間近く立ちっぱなしだから下半身を中心に疲れている感じなんだけど、頭使ってそのままスイッチが切れない感じです>今の状態

あと30分以上は寝られないかなぁ

前スレ>>1000 GJ!
10優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:15:00 ID:TM9HWnvW
>>6
スーパーは大変だよ!
二軒続けて行けるようになった時、私ってスゲーと思った
11優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:15:24 ID:uikwh08c
打つなんて随分都合の良い病気が出来たもんですね

( ´,_ゝ`)プッ 
12優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:15:33 ID:mp+P/QMo
>>6
んでもそれを3日に一度だけどね。考えずにまとめ買いw
>>8
つ∩∩
 (・∀・)ありがとう抱っこしておkですか?
13優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:17:04 ID:wDwxOvZ4
>>9
寝よう寝ようとすると寝れないから
ココでマッタリしてよ〜
14優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:18:22 ID:wDwxOvZ4
>>10
スゴイ〜
私も早くそうなりたいぃぃ〜
15優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:19:04 ID:TM9HWnvW
>>9
そうなのかあ。
私は働いていた時、一日中パソコン作業だったから、
くたびれてるけど、体動かさないと気持ち悪って感じだった。
16優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:20:16 ID:PhRGi4Lo
スーパー……閉店間際にしか行かないから今のところ平気かなぁ

休日のスーパーはおいらもとてもムリ。満員のバスとかでも、音楽で気分紛らわせてどうにか乗る感じ
17優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:21:13 ID:TM9HWnvW
>>12
もちろん、抱っこもモフモフもおk!
18優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:21:35 ID:wDwxOvZ4
>>12
スーパーに行ってもなに買ったらイイか分からないんです
昔はちゃんと買物出来てたはずなのに…
19優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:21:49 ID:mp+P/QMo
>>16
閉店間際のお惣菜や魚・肉の割引は私には神です
20優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:23:53 ID:TM9HWnvW
>>16
私も日内変動してるから、閉店間際。
秋葉原なんて、健常な時でも行かれなかったよ〜
21優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:24:00 ID:N3X0vbRi
こんばんはー

>>1さんスレ立て乙です

最後の気力を振り絞ってシャワーを浴びるはずが、振り絞っても何も出ず
汚布団から転げて寝落ちしてました。
慌てて眠剤入れたけど目が覚めたついでにシャワー浴びればよかった。

前スレ>>973さんレスありがとー

中央通りを離れて、蔵前橋通りの更に1本裏手の道のショップ街なんて
驚く値段の物がゴロゴロしてて、一件づつ個性的な店があって飽きないです。
多分今年に入って一番歩いたと思います、リタ15mgとレキ10mgのおかげですが。

帰り際にスゴイ投売りを何度も目撃して、うっかり昼間の底値で買ってしまった私は
店のオバちゃんちゃんに「だめよー買うのは全部の廻ってから最後にしなきゃ」
と言われちゃいました。
詳しい若い子たちは、特売品ガンガンかってたな、やっぱ通いなれてる人は違います。

結論、やっぱし秋葉はヘンで安くて、病人にはメチャ疲れるけど面白い。

22優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:25:28 ID:PhRGi4Lo
>>13

そーですね。『寝よう』と意識しちゃうとかえってダメですよね。
ラジオ深夜便をBGMにマッタリとお迎えwを待ちたいとおもいます。
23優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:26:06 ID:mp+P/QMo
>>12
じゃ遠慮なく(はあと)
>>18
私もそうだった。パニックになりかけ慌ててデパスを飲んだ。
だから「安い」目に付くものを考えずポイポイ入れて家で落ち着いてなんとかする。
24優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:26:42 ID:m/xxo2j9
こんばんわぁ(*`∀゚)ノ
また…一人淋しくコンビニ弁当食べてる…
誰か手料理で癒やして〜(´・ω・`)ショボーン
25優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:29:54 ID:TM9HWnvW
>>18
私も最初は「ボケてしまったのか!?」と驚きました。
少しずつ軽い本も読める日ができてきます。

>>21
おお、本日(昨日)の勇者殿が来られた!
26優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:30:51 ID:mp+P/QMo
>>24
こんばんわ〜
じゃあ残り物で悪いけど
つ肉じゃが
27優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:31:56 ID:PhRGi4Lo
>>21

こんばんは&おつかれさまでした〜

アキバのジャンク通り(と勝手に命名している)は、週末になると露店とかでていて、見て回るだけでも楽しくなりますよね。
あの人混みさえなければ最高なんですが(苦笑)
28優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:32:16 ID:TM9HWnvW
>>24
こんばんは〜
私も悲しいよ、料理大好きなのにできないんだもん
29優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:33:01 ID:m/xxo2j9
>>26
ありがとう(*>∀<*)
ウマー
30優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:35:31 ID:m/xxo2j9
>>28
作れるだけで素晴らしい!(`・ω・´)シャキーン
31優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:36:48 ID:mp+P/QMo
>>28
料理嫌いな私には苦痛に近い(><)
>>29
お口に合って嬉しい(^^)
32優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:38:44 ID:PhRGi4Lo
>>料理
おいらも一人暮らしが長いこともあって、料理は好きなんだけど、病気してからはそこまで気力がおきないですね〜

これからの季節は野菜を中心に食べて、痩せるにはもってこいなんだけどねぇ(苦笑)
33優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:39:55 ID:m/xxo2j9
>>26
肉じゃがは、我が街が発祥地って言われてる(本当かどうかは知らないけどw)
大好物だよ(^-^)
34優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:43:19 ID:TM9HWnvW
>>27
秋葉原、あの赤や黄色の大看板もたまらなく苦手です…

私は仕事はITでしたが、
行って楽しいのは浅草橋。
ビーズ問屋街!
(☆o☆)
35優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:43:22 ID:mp+P/QMo
>>32
しかしビールと言う高カロリー夏アイテムが・・・
>>33
大好物だったら尚更よかったっす。
36優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:46:16 ID:m/xxo2j9
おいらはお酒も呑めない…
アニオタの俺はアキバ行ってみたい(`・ω・´)
37優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:46:37 ID:TM9HWnvW
>>30
能力はあっても気力がないからな〜〜
一人鍋も辞さない食の強者だったんだが…
38優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:49:14 ID:TM9HWnvW
>>36
病を得てお酒やめたら、たまに飲むと、きくこと、きくこと…
39優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:51:52 ID:m/xxo2j9
>>38
うん、うんw
安くあがるのが得した気分かな。
40優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:52:47 ID:PhRGi4Lo
>>34
浅草橋の問屋街も楽しいって聞きますねぇ
あそこにある文具店で学校帰りに買い物するのが楽しいって、昔教えていた生徒が言ってたのを思い出しました

>>35
ビールはアレ自体というよりビールに合うツマミが高カロリーなので……ということらしいのですが、未だに実証できていません(;^_^A
41優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:53:49 ID:TM9HWnvW
>>36
アニオタとしては、どんなところが聖地なの?
秋葉原
42優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:57:37 ID:mp+P/QMo
>>35
ビールは家で私はつまみ無しでなんだけど・・・。
腹部が微妙にorz
43優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:58:13 ID:m/xxo2j9
>>41
やっぱりアキバじゃないのかなぁ?
でも…通販やオークション等でなんでも手に入るから行く必要ないのかな?
44優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:58:53 ID:TM9HWnvW
>>39
120mlの缶で充分になってしまった、ビール。
あれは仏壇お供え用だと思っていたのだが…
45優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:03:01 ID:mp+P/QMo
なんだか小腹が空いたような空かないような。
46優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:03:06 ID:TM9HWnvW
>>40
文房具の問屋もあるんですか〜
ビーズ街ではキラキラした物前でギラギラした女たちが…コワイかも
47優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:06:36 ID:m/xxo2j9
>>44
お供えにビールっすか?w
>>45
空腹だから寝れないと思って食べたけど…
やっぱ寝れない…
48優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:06:49 ID:PhRGi4Lo
>>酒
病気して半年ほど断酒したら逆に強くなってしまいました(苦笑)500ミリの発泡酒2缶ほどでは、酔えなくなってしまいました。

>>アキバ
アキバはどこがというより、街を歩いて『こんなものがある』という発見が楽しいと思う
49優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:06:52 ID:TM9HWnvW
>>43
手に入れるだけなら、ネットで充分なんだけど、
実物がこれでもかーってひしめいて、「私を買って」
と語りかけてくる迫力がよいんだよ〜
50優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:10:30 ID:TM9HWnvW
>>47
そう。でも、ウチは仏壇なかったから墓前にビール。故人が好きなものを。
51優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:11:19 ID:PhRGi4Lo
>>お供えにビール

家の死んだばあさまが、最後に口にしたのがビールだったので、墓参りには必ず持って行くし、仏壇には毎日ビールをあげてますねぇ
52優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:11:45 ID:m/xxo2j9
>>48
>>49
やっぱそうかぁ〜
だよなっ!実際いったら衝動買いして破産するだろうなw
53優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:14:06 ID:N3X0vbRi
>>25
いやー年甲斐もなくはしゃいでお恥ずかしい限りです。
明日の筋肉痛が怖いです。

>>27
裏路地に入れば入るほど店構えがアヤシクなって、ワクワクしました。


>>41>>43
私ははアニオタじゃないけど、アニメ関連のお店はキレイで可愛くて
時間があれば覗いてみたかったです。
元マンガオタクの私は足しげく神田の高野コミックに通っていた頃を思い出しました。

>>49>>52
1軒だけフィギアショップを見学したんですが、私でもつい手が出そうになりました(笑)
54優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:14:09 ID:m/xxo2j9
確かに墓参りにはビール持って行って供えるよな。
そう考えると別段不思議な事じゃないね。
55優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:16:00 ID:TM9HWnvW
>>48
そうですね、私の場合は浅草橋で、こんなところにお店が!とか
レアなトンボ玉とか発見するのが楽しい。
しかし、財布の健康に悪いから、やたら行ってはいけない。
56優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:17:16 ID:m/xxo2j9
>>53
マンガも好きだよ。
今はバガボンドにハマってる。
57優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:17:21 ID:lo1n/HJZ
お邪魔します。
眠剤とうかごでいつ寝堕ちするか分かりませんが
(=´ー`)ノ ヨロシクです
58優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:18:35 ID:PhRGi4Lo
>>57

こんばんは〜
59優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:18:36 ID:m/xxo2j9
>>57
こんばんは〜
早く眠りにつけるといいですね。
60優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:19:04 ID:TM9HWnvW
>>54
でも、反対に墓前に落雁は供えないね。
61優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:19:21 ID:mp+P/QMo
少しのご飯に普通のお茶漬けの素に梅干入れて食してしまった。
寂しさはおかげさまで和らいだけど心の中の空虚感が無駄な食欲とか求めるのかな
62優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:20:16 ID:mp+P/QMo
>>57
こんばんは〜
63優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:20:20 ID:TM9HWnvW
>>57
こんばんは〜〜
64優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:21:39 ID:TM9HWnvW
>>61
私はマイスリー飲むと炭水化物を食べずにはいられなくなります
65優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:23:12 ID:lo1n/HJZ
ご挨拶ありがとうです。
ただいま、ディスクのクリーンナップも同時進行のため、
眠りにつくにはもう少しかかりそうです
66優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:23:36 ID:PhRGi4Lo
>>60
そういえばそうだなぁ……と考えてから気がついた。
おいらの家、父方も母方も酒飲みだらけだ(^^ゞ

あまり参考にならないかも知れない
67優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:25:10 ID:m/xxo2j9
食べるという事は、いい事だよ。
68優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:26:48 ID:mp+P/QMo
摂食障害も最近は随分改善されたけど、それもあるのだろうな。
>>61
私も薬の影響もあるのかな。
69優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:27:29 ID:lo1n/HJZ
私は入院してから、15キロ太ったorz
70優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:29:45 ID:m/xxo2j9
入院したら必ず太るねw
きっちり食事させられるし不規則な生活送れないし。
71優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:30:09 ID:mp+P/QMo
>>69
初診時マイナス12キロ、
現在多分、プラス15キロ以上は行ってる(怖くて乗れない)
72優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:32:20 ID:TM9HWnvW
>>70
ホリエモンは痩せたけどなあ、拘置所で
73優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:34:34 ID:mp+P/QMo
丁度お正月に入院だった。
お節や雑煮も3日間出た。
でも書初め大会、福笑い大会、カルタ大会。
そして毎朝のラジオ体操。。。
結構忙しいと思った。
74優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:36:06 ID:m/xxo2j9
>>72
罪を犯して拘置所入ったんだから
あれでブクブク太ったら…
ますます国民の怒りを買うぜ?
75優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:38:03 ID:TM9HWnvW
>>71
初診から半年で13kg増加。
太り易いドグマチールとピルのせいだと思う。
その後、マイスリーで寝しなに食べていたのもいけなかった。
最近は、徐々にやせてます。
76優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:42:03 ID:TM9HWnvW
>>73
楽しそう。でも疲れそう。

>>73
そうですね(^^)
しかし、彼はあれを維持したほうが、男前だったのにね。(本人比)
77優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:42:58 ID:mp+P/QMo
太りそうな薬は頓服のヒルナミンだけど、貧血のむくみもと言い訳してみるw
78優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:45:07 ID:N3X0vbRi
私も多分アモキサンの影響と思うけど初診+20キロは確実に太った。
過食もしちゃったしね、コンビニ弁当を一気に3個とかだけど、
当時は常に体の中に何かを詰め込んだ状態じゃないと、落ち着かなかった。

なぜかコンビニ弁当ばかりが食べたくて、借金してまで食べてたなあ。

そろそろ眠いような気がするんでお布団入ります。
4時間は連続睡眠とりたいな。

じゃあ、みなさんお先におやすみなさい。
79優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:45:35 ID:PhRGi4Lo
すいませ〜ん

眠りの国から迎えが来たようなので、そろそろオチますねぇ
みなさま ステキな夜をお過ごしください。 ノシ
80優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:47:01 ID:a+7nYhBQ
コンバンヮ。ダイエット?ブロン内服液がいいよ。寝ないし、たべないし、プチ覚@い剤みたいな。中毒にならない程度にね。モチロン合法。薬局で買えます。
81優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:47:19 ID:mp+P/QMo
>>76
疲れたよ。
しかも書初めが張り出されてその中には
「氷川きよし」とか病院の名前とか、一反木綿とか芽を疑うものがあった
82優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:47:52 ID:TM9HWnvW
>>77
-13+15=3
3キロくらいの増加なら、気にしなくてよいのでは…?
83優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:48:53 ID:mp+P/QMo
>>78
>>79
おやすみなさい〜
良い夢を〜〜
84優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:51:27 ID:mp+P/QMo
>>82
いや、以上だからry

そして芽を疑う×
目を疑う○
85優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:51:35 ID:TM9HWnvW
>>78
>>79
おやすみなさ〜〜い
86優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:56:23 ID:TM9HWnvW
>>81
(^∀^)www

書き初めで「氷川きよし」!「一反木綿」!
スゴいネタだが、メンサロ板くらいしか披露できないw
87優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:58:35 ID:mp+P/QMo
氷川きよしはファンなんだなと思うけど
「一反木綿」だけは理解できないwww
88優しい名無しさん:2007/07/08(日) 04:02:24 ID:mp+P/QMo
もう4時ですね。
ちょっと横になりますノシ
89優しい名無しさん:2007/07/08(日) 04:06:28 ID:TM9HWnvW
>>84
確かに、病気で筋肉落ちてるところへ、
それだけ体重増えると、持ち運びが大変ですね。

しかし…一反木綿www
90優しい名無しさん:2007/07/08(日) 04:09:32 ID:TM9HWnvW
私もそろそろ寝てみます。
お話しありがとうございました。
おやすみなさい。
91優しい名無しさん:2007/07/08(日) 04:55:07 ID:iYP+2mF8
おはよう

4時ごろ覚醒して再入眠待ちだったけど、無理でした。
散歩以外どうしようか。人ごみ街歩きしようか、バケツ買わないと・・・

>>1-3乙です
92優しい名無しさん:2007/07/08(日) 05:00:22 ID:gHlgiyoh
昔の夢見て泣いて目が覚めた。
93優しい名無しさん:2007/07/08(日) 05:05:09 ID:iYP+2mF8
>>92
おはよう
94優しい名無しさん:2007/07/08(日) 05:07:35 ID:gHlgiyoh
>>93
おはよ
もう眠くなくなっちゃった^^
95優しい名無しさん:2007/07/08(日) 05:53:32 ID:HdSQfdKx
>>92
顔を洗いなさい。

遅ればせながら、おはよう御座います。
96優しい名無しさん:2007/07/08(日) 06:48:45 ID:P0neXS6w
おはようございます
6時間ほど寝ましたが
睡眠が細切れで1時間おきに目を覚ましました
97優しい名無しさん:2007/07/08(日) 07:38:01 ID:N3X0vbRi
おはようございます みなざさん

おねしょしちゃいました・・・
98優しい名無しさん:2007/07/08(日) 07:39:36 ID:imwzIWgS
>>97
おはよう。
そして、どんまい。
99優しい名無しさん:2007/07/08(日) 07:47:43 ID:P0neXS6w
>>97
おはようございます
私も、経験あります
100優しい名無しさん:2007/07/08(日) 07:49:24 ID:HdSQfdKx
>>97
つ大人用おむつ

人が居て良かったよ
不安&退屈だったから。
101優しい名無しさん:2007/07/08(日) 07:54:26 ID:HdSQfdKx
>>97
地図は出来ましたかな?
干せば出来上がるかと思うけど。
102優しい名無しさん:2007/07/08(日) 07:59:53 ID:P0neXS6w
みなさんTVは何見てますか
私は報道2001です
103優しい名無しさん:2007/07/08(日) 08:15:35 ID:N3X0vbRi
>>98-101
パジャマ代わりの短パンがびしょびしょに、お布団はかろうじて
セーフ・・・・・かな。

3時半ごろ再入眠できたのですが、眠剤が強かったのか
こんなの初めてでショックです。
恥ずかしいけど、医師に伝えたほうがいいですか?

>>102
私はTVほとんど見ないので母がTBS見てます。
104優しい名無しさん:2007/07/08(日) 08:35:43 ID:HdSQfdKx
恐るべきはグーグルか?
2chも凄いとおもうけど、

もう解かっていると思うけど、みんな言わないだけで
誰もやってる・大人の寝小便。
105優しい名無しさん:2007/07/08(日) 08:53:52 ID:N3X0vbRi
週末だし今日も過疎ルのかな?

シャワーいってきます。
106優しい名無しさん:2007/07/08(日) 09:33:39 ID:QC5U9DhL
おはようございます。
いつもどおり7時に目覚めてしまいましたorz
昨日寝たのは午前3時半だったのに。

仕方ないので洗濯してみました。

過疎ってるところ失礼ですがやって良いことかどうか分かんないので
ちょっとお尋ねしたいのですが…

皆さん、スーパーとかで顔なじみの店員さんとかいますか?
あるいは勝手にヒイキしてわざわざその店員さんのいるレジカウンターに
行ったりするような間柄。
身体が弱いみたいで、でも週5日間必ず働いてる。
そういうひとに、体調を心配したりとかは省いて軽く「無理しないでね」と
メッセージのハガキ渡したいんだけど…まずいでしょうか?
107優しい名無しさん:2007/07/08(日) 09:39:43 ID:P0neXS6w
あなたとその店員さんの間柄の深さによると思います
108優しい名無しさん:2007/07/08(日) 09:53:44 ID:1a5hJLk7
>>106
ハガキよりも口頭で、がんばってね!
と応援してあげるのが自然と思います。
109優しい名無しさん:2007/07/08(日) 09:55:08 ID:QC5U9DhL
>>107
レスdです
間柄と改めて聞かれると…
うーんそうですね、最初に声かけたのは私なんです。
で、その店員さんがすごく感じ良かったので仲良くなりたいと
思って、いつもその店員さんのいるレジカウンタに並んだり、
すいてる時は会計しながら世間話したり自分たちのことお互いに
話してみたり…
身体が弱いみたいで、それでも仕事は休まないひと。
どうも何か過去に辛い目に遭ったらしくて、思い出すと辛いと
時々言ってました。
何せレジの店員さんだからあまり深く突っ込んだ話をしている
余裕はないのでそこがちょっと引っかかるかな、という感じです。
もう少し時間置いた方がいいかな…。
110優しい名無しさん:2007/07/08(日) 09:56:52 ID:N3X0vbRi
>>106
おはよう。

ちょっとそういう経験がないので、お答えしにくいですね、ごめんなさい。
でも悪い気はしないんじゃないかと漠然とおもいました。
ちなみに必ず並ぶオキニ店員さんはいます(笑)

シャワーも浴びて支度できたんで出かけてきます。
地元の心の病の自助グループの集まりです、つまんなかったら
午前中で帰ってきます。
111優しい名無しさん:2007/07/08(日) 10:17:06 ID:QC5U9DhL
>>108
助言ありがとうございます。
リアルに会っている時は必ず「体調はどう?」とか帰り際に
「身体に気をつけてね」とかは言うようにしています。
やっぱりもう少し時間を置いた方がいいかも、とちょっと思ってます。

>>110
おはようー。
すみません、確かに一般論で語れない話ですよね…
変な話振ってしまってごめんなさい。
相手の負担にならないようにしたいんだけど、どんなもんですかね。
グループワークいてらーノシ

あ、書き忘れていましたがその店員さんは40代くらいの女性です。
そろそろスーパー行ってきます。
皆さまレスありがとうございました。
112優しい名無しさん:2007/07/08(日) 10:21:46 ID:BHU8BlNM
貧乏不遇欲情空腹
113優しい名無しさん:2007/07/08(日) 10:48:49 ID:iYP+2mF8
散歩して朝飯おわり
今日はあんまり調子が良くないのでまた寝ます。
114優しい名無しさん:2007/07/08(日) 10:54:45 ID:QC5U9DhL
ただいま買い物から帰還。
スーパー混んでた。
そして結局、私の好きな店員さんはお休みだった。
まあ時間があいたということで、いきなり今日ってのは
私もちょっと性急すぎた感が否めないので少しホッとしました
レス下さった方々ありがとうございました。

115優しい名無しさん:2007/07/08(日) 11:01:22 ID:11KS2vy/
昨夜も飲み会で酔っ払ってしまいました。
本当に弱くなった・・・・・・orz
ふだん節酒を始めてから、よけいに外でたまに飲むと泥酔するようになっちゃいました。

だるだるだけど、昨夜結局だんなに迎えにきてもらったので
食器洗いとか家事を少しはしなくちゃ。
116優しい名無しさん:2007/07/08(日) 11:43:15 ID:11KS2vy/
お酒を飲んでもよい環境だと、いつのまにかブレーキがはずれて止まらなくなるから
飲む席には行かないのが一番。
それがむずかしい。
断酒や節酒をしている人は、どうしているんだろう?
117優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:07:59 ID:HdSQfdKx
吐血を2回して、医師に宣告された
「今度吐血したら助けられんかもよ、もう飲むな!」
118優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:08:04 ID:BHU8BlNM
酒の呪縛にかかった奴は逃れられへん
119優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:15:14 ID:uHgUvqXV
離れて暮らしている高2の息子が高校野球のシード高に選ばれた。
応援に行ってやりたいが私の微熱が下がらずままならない状態。
こんな自分が腑甲斐なく
いっその事と思うが、訃報を聞いた息子が影響を受けたらと思い踏み留まっている
神様がいるのなら私の体調をせめて以前に戻して下さい
120優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:16:34 ID:11KS2vy/
>>117>>118
私の医師は、困ったように「やめたほうがいいんだけど」と言います。
体調は悪いけれども、まだ肝臓がやられていないので、それ以上言えないのかと。
でも、暗に集団療法を薦められました。
他人との飲み会は断るようにしようかな・・・・できるかな・・・
121優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:16:55 ID:BHU8BlNM
微熱くらいやったら応援行ったれや
122優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:18:25 ID:11KS2vy/
>>119
辛いね。。。
123優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:21:15 ID:fH6g8biV
こんにちは。
ネットで個人情報が漏れてメアドと携帯番号変えた。
変えた今でも怖い電話がかかってくるんじゃないかと不安orz
ガクブルだお(((゜д゜;)))
124優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:52:58 ID:P0neXS6w
外出して昼食です
125優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:04:55 ID:QC5U9DhL
いま、30ン年の人生のなかで最大にピザってる。
体型が明らかに違う。肉付きも違う。
一時的にお腹いっぱいに食べた時とは全然違う、
何というかもう「コレは肥満体です」の見本みたい。
死にたい。
こんなごつくて丸々太った豚、誰にも見られたくない
死んでしまいたい…。
親兄弟にも見せたくないよorz
126優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:16:49 ID:BHU8BlNM
いっそのこと女横綱目指せば
127優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:17:54 ID:BBE4BsFv
おはよう。
今日は体調悪くてさっきまでベッドから出られなかった。
昨日もベッドから出られたの3時過ぎ。何かもうひとつだなぁ。

>>125
私も今が最高体重です。
ダイエット中なのに昨日の外食で食べ過ぎて、若干体重リバウンド。
ひらめがメインのお魚のお店なので、ヘルシーだと思って安心してたのが敗因。
年齢がいくと20代とは同じ体型はキープは出来ないのは当たり前だけど、
ある程度お洋服が似合う体型ではいたいです。

自分の中での歳を重ねて美しい人の条件は、
・適度に筋肉がついて健康的なスタイル
・肌がきれい
・許容量が大きくて、人に対しても、自分に対しても余裕がある
・好奇心を持ち続けている
うぅ、どれも当てはまっていないや。。。
128優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:20:41 ID:zC0Mh57z
ガリガリになりて〜。
129優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:23:43 ID:BHU8BlNM
メシ喰うな
130優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:26:55 ID:BBE4BsFv
>>125
さっき書き忘れました。それは明らかな認知の歪みではないでしょうか?
そんなに太ってるとは思えないですよ。
ましてやそれが理由で死にたいというのは・・・。

>>128
ガリガリにはなりたくないな〜。
131優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:28:07 ID:BBE4BsFv
>>129
INU?
132優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:40:14 ID:BHU8BlNM
ダムダム弾
133優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:45:08 ID:BBE4BsFv
いまだに町田康じゃなくて町田町蔵と呼んでしまう。orz
134優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:49:08 ID:BHU8BlNM
北澤組
135優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:49:37 ID:HdSQfdKx
やせたい人へ。
骨川筋衛門は魅力ないよ。
136優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:06:39 ID:BHU8BlNM
現金に体を張れ
137優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:19:17 ID:ERC8qDbt
【東京都内】メンヘルオフを雑談しながら打ち合わせ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1180466231/

七夕オフはみなさんのおかげで成功しました
さあ次行きます。
池袋、夏だね!オフ
8月*日*曜日午後3時
場所、喫茶ふれあい
138優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:25:09 ID:yHslS2oc
「痩せたい」って食べられない人のコトを考えない発言。
日本は平和だね〜。
139優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:28:41 ID:BHU8BlNM
平和が嫌なら中東でもアフリカの内戦にでも行きやがれ
140優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:36:17 ID:BHU8BlNM
>>138
ごめんなさい
141優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:37:36 ID:yHslS2oc
>>140
|д・)許す。
142優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:46:03 ID:HdSQfdKx
だけど俺はデブ女好みではない。
ガリも嫌だけど。適度な肉付きがいいよ。
143優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:49:39 ID:HdSQfdKx
おっとっと、失言(リアルでやばい)
デブちゃんOKよ。w
144優しい名無しさん:2007/07/08(日) 15:39:16 ID:N3X0vbRi
ただいまー

ミーティング出てきたけどなぜか、市議会選挙対策の話になって
ただ疲れて帰ってきた。

夕方の買い物行く気力を奪われたです。
145優しい名無しさん:2007/07/08(日) 16:00:35 ID:6BrCTAqX
今日はキツイ。
先週土曜日以来のが来た感じがする

友達と遊んでたけど、ヤバ過ぎてちょっと座を外した
146優しい名無しさん:2007/07/08(日) 17:24:13 ID:QC5U9DhL
>>127
死にたいのは本気の気持ちだけど、読んだ方には不快な内容だったと
反省しております。
太っていることや、太っているひとを揶揄したり軽蔑したり攻撃したり
するような人たちには応戦は無益なのでやめておきます。

147優しい名無しさん:2007/07/08(日) 17:57:07 ID:BBE4BsFv
頭痛と強い倦怠感が少し弱まり、さっき起きてきました。
1日中横になってるダメダメぶり。

>>146
不快だなんて思わなかったですよ。
過剰にご自分を太り過ぎていると思われているような気がして。
148優しい名無しさん:2007/07/08(日) 18:23:17 ID:N3X0vbRi
あひゃー 過疎ってますね 55まで落ちてるよ
頓服飲んだら2時間半寝てたけど、レス3か・・・。

ヨーカドーまで買い物にいって、100均で園芸用品を買って
スパティフィラムの植え替えしたかったのにな。
詳しい人がいたら教えて欲しかったけど、この人の少なさじゃ・・・。


149優しい名無しさん:2007/07/08(日) 18:41:42 ID:P0neXS6w
ドトールで夕食替わりのレタスドック
その後、ヒルナミン、リーマス、トレドミンを投下しました
150優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:20:25 ID:HdSQfdKx
>>148
アドバイス。地植え。
151優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:34:01 ID:HdSQfdKx
鉢植えは我々メンヘラーには無理だろ?
枯死させるのがオチでっせ。
152優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:40:14 ID:N3X0vbRi
晩御飯おわたー
でも人増えてない・・・。

みなさん本当になにしてらしゃるんでしょうか、純粋に知りたいです。
私が10年ぶりに都内に潜入するくらいだから、週末なりの用事で忙しいんでしょうか。

>>150
残念ながら我が家は団地の2Fなのでし、しかもスパティフィラムは直射日光や
8度C以下の寒さにはニガテなはずなんだけどな・・・。

100均アイテムを上手に使った植え替えの情報求です。
153優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:43:23 ID:F1QSDgP7
鉢植えですか。
観葉植物やちょっとした花とか部屋にあるといいですよね。
興味はあるけど植物の世話が自分には無理そう;
でもそんなには手間がかからないものなんですか?
154優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:44:07 ID:N3X0vbRi
>>151
どうせ過疎だし連投だーい。

今のところスクスクそだってもう少しで根詰まり寸前です。
お花もたくさん付きましたよ。
温度管理と水やり(とても水を好みます)さえ気を付ければやさしい品種っぽいでが。
155優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:47:42 ID:QC5U9DhL
何かイラっとするなぁ。
いちいち人に噛みついて楽しいか?
つか、そのかまってチャンぶりは世界記録レベルだな
賞賛に値するよ。
スルー検定実施中だけど、ここ2、3日酷い感じだから
ちょっと突っ込んどく。
156優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:47:58 ID:N3X0vbRi
>>153
う〜ん連投じゃなかったので調子にのって
私も植物の類は全く知識がないんですが、大き目の園芸コーナーがある
ホムセンとかで店員さんに聞けば、世話が難しくない品種を教えてくれるですよ。
157優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:49:16 ID:HdSQfdKx
どちらにお住まいか解からんが、多分大丈夫だよ。
そこらへんに植えつけちゃえば。
日陰ならば案外丈夫に育つ、死んだら、残念でしたと言う事で。
158優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:52:12 ID:N3X0vbRi
>>155
過疎の原因にもなってるの?
私は専用ブラで即透明にしちゃうから、全くとは言わないけど気にならないんだけど。

ああ、こういうことも言わない方がいいのかな。
159優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:54:11 ID:N3X0vbRi
>>157
だから団地の2F住まいなんですって(^^;
それに多分&残念じゃ困るに。
160優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:56:39 ID:+ySqFfqr
今日は3時半に早朝覚醒。そのせいで昼寝2時間。
明日は仕事だし、普通に起きたいので、ロヒの投下時間を思案中。
でもきっと早く起きちゃうんだろうな……orz
161優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:56:48 ID:QC5U9DhL
>>158
そこまでは分からないけど、ココは週末とか深夜とかは
どうしても過疎ってしまうんですよ。
私も専ブラで見れば良いんでしょうけど、立ち上げるのが
鬱陶しくて。なんで見る側があぼーん機能使ったりしなくちゃ
ならんのかと思うと腹立たしくて。

まあ、半分くらいは週末だからという理由と、もうひとつの理由には
なってます。
最近夏休みだからかしらんが変なのが沸いて困ります。
162優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:59:57 ID:QC5U9DhL
連投ごめんなさい。

>>147さん
レス遅れてごめんなさい。あんな愚痴垂れた書き込みに
レスいただけて嬉しいです。
いや、もうリアルに太ってるのでw
錯誤とか思いこみでなく体重計がヤバイと数字で語っています。
ジムにも通っていたのですが、通うのが精神的に辛くなって
今は休会中です。家で腹筋と足あげ運動はしているのですけどね。
163優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:04:00 ID:N3X0vbRi
>>161
そうだったんですか、ここの人はスルースキルも高いけど
空気がアヤシイと避難しちゃうからね、それは寂しいです。
164優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:08:21 ID:HdSQfdKx
>>159
そっか、団地の下にも植えれんか? 
でも、命あるものには死がつきまとう、植物でも。
これは覚悟の必要あり。

俺は愛犬の死で泣いた事あり。
165優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:21:12 ID:imwzIWgS
スパティフィラムの人〜、いますか?
本当は『ググれ』と言いたい所だけれど
ちょいと暇だったので自分のお気に入りサイトの一つをご紹介。
詳しい育て方でも見て研究してくれ。

ttp://yasashi.info/su_00016.htm
166優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:35:00 ID:N3X0vbRi
>>165
いますよー
せっかく情報貼って下さったのになぜか見れないです・・。

育て方自体は自分でもぐぐってみて、なんとなくは分ってきたんですが
以前、100均グッズを上手に使って楽しんでるかたがいらっしゃったので
>100均アイテムを上手に使った植え替えの情報求です。
って書いてみたんです。
要は貧乏だってことで勘弁してやってくだささい、ほんとお金ないんですよ。

167優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:37:41 ID:imwzIWgS
>>166
100均に売っているかわからないが・・・
用意する物は
一回り大きい植木鉢
赤玉土(大きい粒のヤツ)
観葉植物用の土(腐葉土とか入ってるヤツ)

やさしい園芸で検索してみて〜
168優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:49:26 ID:N3X0vbRi
>>167
わ〜 こんな無知に優しくありがとう。
先日100均に行って、観葉植物用の土、一回り大きい植木鉢までは確認しました。
でも赤玉土のみってのが売ってなくて。
ダイソーみたいな有名100均じゃないから品揃えがイマイチなのかな。
一番の疑問は鉢の底の部分の水切り対策です。
教えて頂いたサイトで調べてみますね、ありがとうです。
169優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:52:00 ID:imwzIWgS
>>168
鉢の底の部分の水捌けを良くするのに赤玉土を使うのです。
ホムセンとかでも安く売っているから100均になかったら
そっちを探してみて下さいね〜。
確か200円以下で買えるはずです。
で、鉢底にはネット(三角コーナーとかに入れるようなヤツで良いから)を
敷くことをお勧めします。
170優しい名無しさん:2007/07/08(日) 20:59:02 ID:pQwZQDQg
久しぶりに来ました
>>168
植物好きなの?

一緒に野菜育ててくれる人居ないかな
171優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:01:58 ID:imwzIWgS
>>170
こんばんは〜。

自分も植物は好きだけれど、ベランダだから置くスペースが限られている・・・
故に育てたかったバジルとあおじそを諦めました・・・
172優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:03:51 ID:N3X0vbRi
そこまで詳しくありがとう
明日市内の中心に行く用事があるから、そっちの大きい100均で探してみます。
物言わぬ植物でも毎日水やって眺めてると、愛着わくから大事にしたいです。
100均にないものでも安いのはホムセンで探してみますね。

>>170
私は全然無知なんですよ、たまたま友人から貰った観葉植物が育ち過ぎたので
植え替え対策をご教授頂いてたところです。
173優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:05:24 ID:pQwZQDQg
>>171
シソとバジルおいらも育てたい

この前親父に野菜プランターの隣の芝に除草剤撒かれちゃってさ
青い実がなってたのに全ておじゃん
そのあと説教まで食らって、気がおかしくなって、全部抜いて、玄関にたたきつけてある
片付ける元気も無いんだ

一人でやってる限界を感じた
メンサロ園芸部があるといいのにw
174優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:06:43 ID:iYP+2mF8
こんばんは

買い物夕飯から戻りました。
調子が悪かったので夜まで横になっていたのは
正解でした。夜になって楽になりました。
明日、医者2件掛け持ちで行くか1件にするか悩み中。
175優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:07:56 ID:pQwZQDQg
>>172
植物良いよね
癒されるよ
世話してる植物が元気だと自分も元気だ
時々自分の調子がわからなくて無理しちゃうから
良いバロメーターになるんだよなぁ
176優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:07:57 ID:imwzIWgS
>>173
メンサロ園芸部、良いですね〜。
自分、入部しますよw
今はうちではランタナと日々草とハイビスカスが頑張ってます。
ついでにアイビーもww
177優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:12:26 ID:pQwZQDQg
>>174
こんばんはー

>>176
アイビー良いね
明日買ってきてトイレに置こうかな
ハイビスカスってもう咲いてるの?
178優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:14:00 ID:imwzIWgS
>>174
こんばんは〜

>>177
ハイビスカス、今年は春にいくつかと最近3個くらい咲きました。
まだ蕾がたくさんあるからこれからどんどん咲くんじゃないかな?

アイビーは日当たりの良い場所においてあるので
にょきにょき伸びてますw
179優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:19:48 ID:pQwZQDQg
>>178
ハワイアンな人なのかなw
南国の植物ならシークワーサー育てたいな
アイビー玄関周りに植えると良さそうだね
180優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:22:48 ID:imwzIWgS
>>179
育てるのが比較的簡単な植物と一目惚れしたハイビスカスを
育てているだけなのですよw
淡いピンク色ってなかなか見なかったし。
今はハイビスカスを増やそうかどうしようか悩んでますが。
アイビーの淡い色のものは玄関回りに良さそうですよね。
181優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:24:13 ID:HdSQfdKx
僕、レモンバームの栽培がしたくて、スーパーで買った
葉っぱを水栽培して、根っこが出たところで植えつけたところ、失敗。
枯死しました。トホホ。
182優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:28:55 ID:imwzIWgS
>>181
レモンバーム、挿し芽も出来るようですね。
ただ、4月〜5月もしくは10月が作業の適期らしいので
もしかして時期を間違えたとか・・・
明るい日陰を好むそうなので、もう一度チャレンジ!

さて、眠剤が効いてきたのでそろそろ寝ます。
ノシ
183優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:29:09 ID:pQwZQDQg
>>180
φ...ハイビスカスは世話が簡単 情報d
淡いピンクの朝顔も貴重らしいよ
クラシカルで可愛いよね
>>181
挿し芽は梅雨の時期がベストらしいね
種もまだ間に合うかもよ
一緒に何か育てない?
184優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:30:55 ID:pQwZQDQg
>>182
おやすみ ノシ

おいらも部屋の片付けしなきゃ
185優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:32:52 ID:HdSQfdKx
>>182
うん、根を出させるのは簡単だったから。
186優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:46:37 ID:N3X0vbRi
ちょっと人が増えてくれたのは嬉しいけど、急に話に
付いていけない私・・・。

あ、皆さん気にせずに園芸ばなし続けてくださいな。
ここにしか居場所がない私には自動リロードが進むだけでも
ROMってられるから嬉しいんです。

隙をついて横から入るの狙ってますしね(笑)
187優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:52:29 ID:pQwZQDQg
>>186
おいらも今除草剤のせいで外に出れないんだ
だから何も育ててないよ
アイビーは部屋でも育てられるから明日買ってこようと思う
188優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:55:15 ID:iYP+2mF8
>>182
おやすみ
189優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:56:17 ID:W0+HbQsA
お初です!
♂ですけどいいですか?
190優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:58:01 ID:pQwZQDQg
>>189
こんばんは
性別は関係ないよ
191優しい名無しさん:2007/07/08(日) 21:58:33 ID:pQwZQDQg
なかなか掃除に手がつけられない
お茶を飲もう
192優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:02:25 ID:P0neXS6w
>>191
私、昨日缶とかペットボトルとかのゴミの分別やったせいか
今日、調子悪かったです
193優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:03:26 ID:pQwZQDQg
>>192
Σ 
調子良くなりそうなのにね
疲れちゃったのかな
ヽ(・ω・`)ヨシヨシ
194優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:10:25 ID:P0neXS6w
>>193
火曜日が資源ごみの日なんです
缶やらペットボトルが45Lのゴミ袋で7袋
あと新聞も収集袋みたいなのが6個あります
3階からゴミ置き場にもってくのが大変です
195優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:10:26 ID:QC5U9DhL
ただいまーお風呂落ちから戻ったよ。

>>191
掃除できた?

私はだめだった。ちょっと仕事が締め切りギリギリになっちゃったので
何とかワードを立ち上げてがりがりやってたら夜になって。
仕事の目処はついたけど夕飯抜き。
洗面所とかトイレとか台所とか風呂とか、もう以前のようにキレイに
しよう!という気概が自分からは感じられないorz
このマンション買った当時は「大事な宝物だから一生懸命掃除しよう」と
思って毎日畳拭いたり掃除機かけたりカビ取りしたりしてたのに…
今、本当に何もやる気がなくて困ってます。
196優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:16:50 ID:pQwZQDQg
>>194
おお!
それは疲れるよ
火曜が楽しみだね
出せたらスキーリするね

>>195
掃除できてないよ
まずはお弁当パックを燃えないごみ袋に入れるだけで、随分違うのに
腰が重い
漢方薬のもうと思う
仕事偉いなぁ マンションも偉いよ

仕事してた時気がおかしくなりそうな予感に
仕事明けの夜中に思い立って、レンタカーで尾瀬まで一人で行ったことあるよ
おいら達にゃ自然が必要だ
庭に出れなくて辛い
197優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:19:44 ID:+nFuo10+
漏れも風呂入った
この季節は毎日入らないと駄目だね。
198優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:23:41 ID:N3X0vbRi
戻ってきた人 あらためてこんばんわ。

やっぱり人がいるだけで心休まっていいな。
本当は今日中に昨日買ってきたOffice2000のインスト
しなきゃいけなかったんだけど、自助グループのつまらない集まり
のせいで疲れちゃって頓服入れたら少し寝ちゃって。
クダラナイと思いつつ早く帰ってこなかった私もバカだけど・・・。

明日は朝一からシャワー入ってパソ講習受けて、その足で
作業所の見学だからまた疲れそう。

人が増えてきて楽しそうになってきたところで惜しいけど
今日は早く落ちるね。

みなさん おやすみなさい。

199優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:32:40 ID:QC5U9DhL
>>196
こんな時間に掃除したら階下の住人さんに迷惑だから
できないですよね…
お風呂のカビがちょっとやばいレベルだったから、
昨日のうちにカビ取り剤まいておいたんだけど、アレって
実際はこすらないと物理的にカビを消すって無理なのですね。
説明書には「噴霧して5分後に洗い流せ」って書いてあるのに。

レンタカーで夜中に尾瀬まで!?それはすごい行動力ですね!!
私ならさしづめ無免運転で中央フリーウェイ〜とか歌いながら
走るのかなぁ。免許、原付でいいから欲しいなぁ。
仕事はボランティアみたいなものなんで、全然偉くないです。

>>197
お風呂からおかえりなさい〜
汗かきますからねぇ…シャワーでもいいから水浴びしたい!
とか思いますよ。
うちは浴槽にお湯入れて入ってます。入浴剤をクール系にするか
バブシャワーという液体を使うと涼しくなれます。
200優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:40:14 ID:P0neXS6w
おやすみなさい
201優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:42:51 ID:9ycHdyNU
部屋の掃除は、最近タタミに掃除機かけるくらい。
ダニによく食われるから、久しぶりにダニアースをぷすぷすした。
机の上にはマンガ、たんすの上には脱ぎ捨てたスカートとジャージ、すきまにはお菓子の空箱…

テレビの特集の片付けられない女達みたいな感じ?実家でよかった。

…でも、こんなんだから男ができないんだWWWWW
202優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:59:34 ID:iYP+2mF8
>>198>>200
おやすみ
203優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:15:59 ID:SHj3p7s1
どこかで限界が来たら
もうどうでもいいやって気になっちゃうw

あんまりひどく散らかすと
どこから手をつけていいものやら…www

やがて気力が失くなる→というプロセスで
片付けられなくなるんだよね
204優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:23:31 ID:hg6hHjqX
早いもので7月第1週ももうおしまいですね
昼間は絶望感からまるでだめでしたが今は多少元気です
3週間後の参院選楽しみですねー
今頃の時間にはどっちが勝ったかはっきりしているのでしょう
もう疲れてきたので おやすみなさい
205優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:32:02 ID:iYP+2mF8
>>204
おやすみ
206優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:33:26 ID:uikwh08c
うんこ
207優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:33:33 ID:UPtYjdHE
寝ると明日になっちゃうから寝たくないんだけど
早く寝ないと明日がきついからもうどうしたらいいのか
という気持ちにいつも日曜の夜はなるよ
208優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:35:22 ID:xUDeY8jb
こんばんは。
今日は久しぶりにお風呂で全身をちゃんと洗いました。
普段は軽く汗を流すだけです。

もう寝ようかと思いますが、寂しいのでここにいさせてください。
209優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:37:13 ID:TM9HWnvW
みなさん、おやすみなさい。
深く眠れますように。

一言歎かせて下さい。

私は、今おはようです。
うつ病で生活リズムはもともと狂ってましたが、本日はやたら過眠です。

途中、ちらちら起きましたが、16時間睡眠です。
生理前でもないのに、びっくりです。

はっ!そうか、背が伸びるのかもしれなーい!
うれしいな〜
眠い…
210優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:41:19 ID:UPtYjdHE
耳栓すると結構良く寝られるよね
欠点は目覚ましの音も聞こえないってことだが
211優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:43:16 ID:vfgJ8Yd0
結婚詐欺にあったので死にたいです。どうしたらいい?
212優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:02:53 ID:CFBMiedA
>>208
こんばんは
>>209
おはよう
213優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:06:15 ID:I7BRMxYe
最近シャワーばっかりだったのですが
実は夏のお風呂は体力回復に有効らしいです。
お湯を張ってゆっくり入りなさいと医師に言われました。

夏向けの入浴剤でオススメってあるかしら。
214優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:17:14 ID:CFBMiedA
>>213
私もシャワーばかりです
215優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:28:32 ID:gpjMJrDf
>>212
ごあいさつありがとう

>>213
残念。私はアトピーで入浴剤を使えないので、情報提供できない。

アロマオイルのミントを3滴くらい垂らすのはやる。

今日(昨日)は目を覚まそうと思って入ったお風呂で4時間くらい眠ってしまったorz
216優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:33:36 ID:Gl45zPRT
こんばんわ☆

>>213
入浴用の塩 いろんな種類あるみたいですが
効能はわかりませんが いいらしいです^^;
217優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:39:05 ID:Gl45zPRT
>>215
http://www.pretty.co.jp/bathroom/pages/BTHBDY007.htm


こんなのでは アトピーの人にいいらしいですよ!
218優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:39:26 ID:I7BRMxYe
>>214こんばんは、汗を流せればいいや、
ってさっと浴びれば気が済むんだケド、
足のむくみとか、取れないんですよね。

>>215冬はファルゼアという入浴剤を使ってます。
あれこれ買って失敗したケド、
コレは長く続いてる習慣。

カモミール3滴やってみたケド、
リラックスできましたよ。
219優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:40:59 ID:gpjMJrDf
>>216
こんばんは

そういえば、皮膚の調子がよい時があって、ドイツ製のバスソルトを使っていたことがあります。

確かにあれは気持ちイイ。

しかし、風呂釜の炊き出しが緑青をふいて壊れてしまった。
向こうの人は追い炊きなんてしないからなあ。
220優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:44:05 ID:gpjMJrDf
>>217
(^O^)ありがとうございます
キズだらけがおさまったら試してみよう。
221優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:53:17 ID:Gl45zPRT
>>219
日本製のモノ けっこう種類あるし
風呂のことも説明してあるから 大丈夫っぽいですよ^^;
222優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:58:56 ID:gpjMJrDf
>>221
なるほど、ありがとう
(^∀^)やはり、同じ生活習慣のあるメーカーがよいですね。

ところで、フランスの洗濯機って湯沸かし機能がついてるんですって。
毛織物と麻布の伝統がある国なんだねえ…
223優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:08:42 ID:7euSwzrw
>>ALL
こんばんわ〜♪
ファミマの、具沢山とろとろ豆腐で、グリーンだよ!しています!
美味しいっ!仕事終わって、風呂上りの一杯です。
224優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:13:14 ID:gpjMJrDf
>>223
こんばんは〜
お仕事お疲れ様です
その豆腐、旨そう。いーなー。
ウチの近所、セブンしかないからなあ。
まだまだ外出困難なうつ病患者であった。
225優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:13:57 ID:I7BRMxYe
>>223そうだね
風呂上がりの一杯!
コレで毎日生きてるような気がするよ。
226優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:18:23 ID:gpjMJrDf
>>223
ビールもいいなあ〜(自粛中)

しかし、こんな遅くまで、お仕事大変ですね
227優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:18:48 ID:E0N2I/B3
ただいま…
朝10時からずっと仕事でした
ファミレス梯子して過食ってしまいますた('A`)
228優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:20:50 ID:gpjMJrDf
>>227
お疲れ様です。
それは大変な一日でしたね。

つd□【黒烏龍茶】
229優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:23:34 ID:E0N2I/B3
>>228
黒烏龍茶ごちになります
(*´Д`)つd□
明日は8時半から仕事です…
230優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:26:36 ID:7euSwzrw
>>229
朝早くのお仕事なんですね。そろそろ、良い夢でもみますか??
231優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:26:38 ID:gpjMJrDf
>>229
うひゃ〜
ご自分でわかってらっしゃるんだろうけど、どうかご自愛下さいね。
232優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:28:50 ID:7euSwzrw
>>226
自粛えらいです!ちなみに私は、止められてますが、泥酔しない
程度なら、飲ませてくれ〜!!と、週一ぐらいで飲んでます。
233優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:34:23 ID:gpjMJrDf
>>232
いや、たまーに飲みますよ。
(^ ^)ゞ 薬とかぶらない時間を選択すると、昼酒になります。

お仕事してるんだもん、楽しみがなくちゃ!
そのペースなら全然おk!でしょう。
234優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:35:50 ID:E0N2I/B3
>>230-231
たぶんあと10日ぐらい連続勤務になるはずです…
08:30〜23:00コースで…
疲れたから平気かと思ったけど寝れなさそうなので眠剤入れました
235優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:36:56 ID:7euSwzrw
>>224
私も外出困難な時期がありました。幸い?!なことに、
ヘビースモーカーだったので、タバコを買いにいく事が、
唯一の外出だったんですよ。
236優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:39:56 ID:7euSwzrw
>>234
えーーーーーーー!!!
十日連続勤務????それ!どんだけぇー!!
眠剤入れたのなら、ゆっくり、まったりして下さい。
237優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:41:35 ID:gpjMJrDf
>>234
(@o@)驚!マジ心配。
疲れ過ぎると目が冴えるものです。

(ノ ゚Д゚)ノ >>234
眠くな〜れ、眠くな〜れ…
238優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:48:52 ID:E0N2I/B3
>>236-237
さいわい最近は調子が良いので、仕事がはかどったらもっと早くに帰れるかもしれないです。
お休みなさい…
239優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:52:30 ID:7euSwzrw
>>238
おやすみなさいませ。
240優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:53:12 ID:gpjMJrDf
>>238
おやすみなさい!
無理は禁物、自分を大切にね!
(:_;)
241優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:56:46 ID:gpjMJrDf
>>235
う〜ん、心配ですね、238さん。

うらやましくなってきたので「波乗りジョニー」食べます
242優しい名無しさん:2007/07/09(月) 02:01:30 ID:7euSwzrw
>>241
ジョニーなんて、粋ですねえ〜(●^o^●)
一口頂戴!!
243優しい名無しさん:2007/07/09(月) 02:04:53 ID:gpjMJrDf
>>242
もちろん、喜んで!

つ□【波乗りジョニー】
244優しい名無しさん:2007/07/09(月) 02:05:47 ID:7euSwzrw
>>all
それでは、皆様、お薬投下しましたので、悲しいかな、
寝る為の努力のお時間とします。
おやすみなさい・・・。
245優しい名無しさん:2007/07/09(月) 02:06:38 ID:7euSwzrw
>>243
んっ!おいしい!!
いい夢が見れそうです。
246優しい名無しさん:2007/07/09(月) 02:07:01 ID:gpjMJrDf
>>242
あっ、ジョニーは豆腐です。とろとろタイプの。
ご存知かもしれませんが。
247優しい名無しさん:2007/07/09(月) 02:08:59 ID:gpjMJrDf
>>244
おやすみなさ〜い
よい夢を…
248優しい名無しさん:2007/07/09(月) 03:11:25 ID:yY6INJdf
おはようございます
昨日、23時には床に就いたのですが
目が覚めてしまいました
さあ、この後寝られるかどうか。。。
249優しい名無しさん:2007/07/09(月) 03:34:40 ID:yY6INJdf
朝刊がきました
250優しい名無しさん:2007/07/09(月) 03:56:55 ID:EeMr01Ra
>>248
同じ状況です。もう一度寝ないと、とあせりつつ、パソつけました。
251優しい名無しさん:2007/07/09(月) 04:03:51 ID:yY6INJdf
>>250
めざにゅーを見ながらパソです
も一度寝たほうがいいのかな
252優しい名無しさん:2007/07/09(月) 04:07:21 ID:EeMr01Ra
>>251
寝るつもりです。1時間でも寝るとぜんぜん気分が違う。
寝られなそうだけど。
253優しい名無しさん:2007/07/09(月) 04:25:11 ID:yY6INJdf
>>252
私も、もう一度床についてみます
おやすみなさい
254優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:31:10 ID:yY6INJdf
結局寝られなかった
朝ズバッ観ます
255優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:32:59 ID:zXvaFyQ7
(ノ゚Д゚)おはよう
256優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:33:46 ID:yY6INJdf
>>255
おはよー
257優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:38:11 ID:EeMr01Ra
同じく眠れなかったorz
258優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:41:05 ID:bkACapO7
>>201
遅レスですが、「日干し女」と言うTVドラマが今週から始まるようですよ。
楽しみだ。
259優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:47:27 ID:yY6INJdf
>>258
誰が出るんですか?
ググったけどわからなかった
260優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:47:43 ID:TiU1rCBN
寝られなかった。
おはよう
261優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:48:36 ID:bkACapO7
「干物女」の間違いでした。
262優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:50:10 ID:bkACapO7
>>259
綾瀬はるか
263優しい名無しさん:2007/07/09(月) 05:51:51 ID:yY6INJdf
>>261
綾瀬はるかですね、昨日、行列に出てましたね
264優しい名無しさん:2007/07/09(月) 06:01:43 ID:bkACapO7
ここらで訂正しておこうか。
「ホタルノヒカリ」と言うタイトルのTVドラマ。
265優しい名無しさん:2007/07/09(月) 06:09:01 ID:Gl45zPRT
綾瀬はるかちゃん 同姓からみても可愛いとおもう

映画のセカチュウより テレビのセカチュウ派でした
266優しい名無しさん:2007/07/09(月) 06:33:10 ID:bkACapO7
剥げ頭の印象が強い・・・綾瀬はるか。
267優しい名無しさん:2007/07/09(月) 06:58:56 ID:CFBMiedA
おはよう

いつもどおりの中途覚醒、でも再入眠できました。・
睡眠自体がずっと浅いのか、眠れた割にはシャキっとしないです。
散歩行ってきます。
268優しい名無しさん:2007/07/09(月) 07:37:17 ID:yY6INJdf
白夜行の綾瀬はるかもよかったぞ
269優しい名無しさん:2007/07/09(月) 07:57:30 ID:KOnR5uFJ
>>ALL おはようございます

月曜が憂鬱という方も多いようですが、私的には大嫌いな週末が
やっと終わってくれて一安心です、ここも人が少ないから寂しいですし。

今日はなんか少しだけですが気分がいいですが、今週の地元の天気は
ほとんど雨が降るかもとのことで、それが心配です。
確証はありませんが天候に左右されやすい体質のようなので。 


 
270優しい名無しさん:2007/07/09(月) 08:05:16 ID:gr66imwx
散歩デビューしました。
今日は行かないけど。
お風呂入りました。
今、髪乾かしてきます。
271優しい名無しさん:2007/07/09(月) 08:20:53 ID:KOnR5uFJ
>>270
お散歩デビューおめめ。

272優しい名無しさん:2007/07/09(月) 08:37:21 ID:CFBMiedA
散歩朝飯から戻りました。
調子があまり良くないのでちょっとしか歩きませんでした。

>>269>>270
おはよう
273優しい名無しさん:2007/07/09(月) 08:38:50 ID:KOnR5uFJ
>>272
おかえりー
散歩エラス。
少しゆっくり休んでくださいね。
274優しい名無しさん:2007/07/09(月) 08:56:31 ID:gr66imwx
ところで、散歩ってほんとに痩せるんですか?
今できる運動で痩せれるのは散歩しかなさそうで、はじめたんですが。
275優しい名無しさん:2007/07/09(月) 08:57:30 ID:gr66imwx
あ、レスどうもです。
携帯からなので、アンカーが・・・
276優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:05:20 ID:xt2t/17A
>>274
やせるね。30分は歩いてもらいたいとこだけど。
明るい時間に散歩すればセロトニンもアップします。
できれば一日4km〜6kmは歩くといいよ。

食べる量が運動量を上回れば痩せないけど。
277優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:11:07 ID:gr66imwx
>>276
昨日は1時間歩きました。
どか食いはしてないです。
じゃあ、続ければ痩せるんだな。
がんばります!
278優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:18:09 ID:xt2t/17A
>>277
目安だけどこんな便利な地図もあるよ。カロリー計算ができます。
ttp://www.mapion.co.jp/route/

最初のうちは1時間歩くのはちょうどいいかもしれないね。
279優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:32:42 ID:8ekRKnuC
おはようございます。
昨日は眠剤飲まないで寝てしまいました。
ちょっと疲れてたからかな。

掃除機かけて、洗面所と台所のシンク、ガス台みがいて
ハンカチにアイロンかけたらもうお腹がすいてしまった。
朝、ちゃんと食べてないからかな…
ところてんを食べたけど腹持ち悪いのかな?
280優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:37:11 ID:KOnR5uFJ
私用で夕方まで外出です、今日もグッタリ疲れて帰ってくる予感。

じゃあ、行ってきますノシ
281優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:48:31 ID:vXglMro/
>>280
いってらっしゃい




おはよう
(・ω・)/
282優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:51:22 ID:vXglMro/
誰もいない…

ヤクルトのんでこよう
(ヽ・ω・)
283優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:52:45 ID:Gl45zPRT
結局 眠れなかったw
284優しい名無しさん:2007/07/09(月) 10:07:20 ID:bkACapO7
皆さん
発汗量はどう?俺、ヒジョウに気になってるのよ。
外に出掛けると、パンツがびしょ濡れ。これは「多汗症」という
症状か?(勿論、その前に顔面がびしょ濡れになってます)
ちょっと尋ねてみます。俺の夏の悩みでした。
285優しい名無しさん:2007/07/09(月) 11:18:59 ID:RbveLzrW
>>284
似たような感じ。
座ってるだけでも汗が滴ってくる。
286優しい名無しさん:2007/07/09(月) 11:22:27 ID:zXvaFyQ7
>>284
あまり汗かかないです。

あ〜雨が降ってきた。。。
287優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:02:04 ID:CFBMiedA
ああ、天気予報でも昼過ぎから雨と言ってる。
医者行かなきゃならないが、気乗りしないうえに天気まで悪いとは・・・
288優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:03:07 ID:84iAKl0U
お腹すいたけど、あんまり食べる気がしない。
ちょっと話したいけどよいですか?
289優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:13:30 ID:bkACapO7
皆も同じだよね?だよね?同意が欲しかった。
で、今日も汗まみれ。で悩む。
290優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:13:33 ID:8ekRKnuC
こんにちはー
ホントに人がいないですね。
朝も徹夜組がお休みしたから、今はみんな昼ごはん?

>>284
多汗症かどうかは、書き込みの内容だけでは判断できないけど
私の旦那もすごく汗っかきですよ。
私が涼しい、と思うような場所でも首筋とか額から汗がつーつー
流れてる。
代謝がいいから不要物である汗が大量に出るんじゃないでしょうか。
気のせいとも言えちゃうけど、代謝の良さだけでは説明できない程の
汗かきが気になるなら、内科とかどこか病院に行ってみてはどうでしょう?
291優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:18:31 ID:84iAKl0U
>>284
多汗症は皮膚科も見てくれるところ有りますよ。

わけの分からないことで落ち込んだり、ハイになったりしんどい。
こんなんじゃ、子供と旦那に申し訳ないとまた落ち込む…
「何をしたって意味がない」と思いこんで無限ループ。
292優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:22:37 ID:bkACapO7
パンツがびしょ濡れになって恥ずかしいのだ。
笑えん位シミ濡れ。(はたから見れば笑えるでしょう、
笑わない人は、堪えてるのだと思われ(笑いたければ笑えばいいさ!!))
293優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:55:37 ID:lOpcPRoI
おはようございます。
博多の友達の家に泊まらせてもらって、旅行に行ってきました。
とっても楽しかったんだけど、とんでもないことをしでかしてしまいました。
朝方、失禁してしまったんです(>_<)
前の晩は、缶酎ハイを2缶飲んだうえに、旅行が続いて疲れていたのが原因なのか、睡眠薬や精神安定剤はその日は一日飲んでいなかったのですが、精神的なものや薬とお酒の相性が原因なのか、よくわかりません。
31才にして、はじめての困惑した出来事だったのですが、みなさんは経験がありますか?
294優しい名無しさん:2007/07/09(月) 13:09:26 ID:Y5G5Duif
週末は旦那と買い物やドライブで外出できるけど 平日はほぼヒッキー
295優しい名無しさん:2007/07/09(月) 13:42:10 ID:CFBMiedA
調子が悪いので医者行き中止
横になってます。院長は明日診察なしだからあさってだなあ・・・

>>293
おはよう
>>294
こんにちは
296優しい名無しさん:2007/07/09(月) 14:58:22 ID:bkACapO7
>>293
失禁予防策、前もってよく出しとくことですよ。
297優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:10:45 ID:bkACapO7
>>293
言わないだけで、ほとんど椰子が
経験してる事だから、気にスンナ!ミンナやってるよ。
オイ!ソコのお前!白状しろよ!
298優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:16:51 ID:RbveLzrW
おねしょなんてちょこちょこしちゃってる。
一時期大人用パンツ履いて寝てたぐらいだもん。
299優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:19:32 ID:ciLV/ipM
会社の飲み会も話題がシモになってくると
失禁暴露大会になることがあるよ。
300優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:21:26 ID:P7VKGei9
294>>私が書いたかきこみだと思った・・・。
301優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:23:22 ID:bkACapO7
出たw
ソレは別として
>>博多の友達
その人も言わなかっただけ実はでオネショしてたりして。
302優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:24:58 ID:gpjMJrDf
(T_T)なんて、あたたかいスレなんだ…
あわや!ということはありました。
布団に被害を及ぼす前に対処しました。
眠剤飲んでる現在、そんなことがあったら、俊敏な対応する自信はない。
303優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:31:29 ID:bkACapO7
>>302
甘いわ!背中までビチョビチョ小便まみれになってから出直して来い。
304優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:32:08 ID:lOpcPRoI
そういうこと、よくあるんですね。
少しほっとしました。
みなさん、レスありがとうございます。
今から、友達に送る布団を買いに行ってきます。
305優しい名無しさん:2007/07/09(月) 16:17:25 ID:GoQp5+11
朝から会社休んでずっと寝、今起きました。まだ眠いです。もうすぐ親父が帰ってくる。また怒られるんだろうな‥
306優しい名無しさん:2007/07/09(月) 16:29:11 ID:GoQp5+11
怒られたら死にたくなるよ‥なんで眠いの?
307優しい名無しさん:2007/07/09(月) 16:35:56 ID:GoQp5+11
頭が痛い!
308優しい名無しさん:2007/07/09(月) 16:36:40 ID:1Z7LKe9t
こんにちは。
ちょっと愚痴らせてください。
長文すみません。

死にたい。

介護の苦しさなんて、経験した人しか分からない。
知らない人は「デイサービスとか介護保険とかあるじゃん」と簡単に言うけど
そんなもの、延々続く24時間365日10年の内の一瞬だ。何の足しにもならない。

老人ホームとかあるじゃんとか言うけど
入所一時金800万円、年間毎年400万円とかいるのが殆どだ。
お金のいくらか安い特別養護老人施設は、全国で入所何万人待ちだ。

介護は子育てと違って未来がない。6年たてば小学校に上がるとかもない。
介護は、状態が悪くなる事はあっても、良くなる事はない。

オムツ換えにしても、老人の体は赤ちゃんと違って凄く重い。
オムツ嫌がって抵抗する。抵抗されるともの凄く大変だ。
でも、糞尿を撒き散らされるわけにもいかない。

介護は、悪くなる一方の状態が、相手が死ぬまで20年でも30年でも続く。
6歳になれば小学校とか、果てが見えない。20年だ。重い。

おいら、伯父と叔母の介護して、母の癌も看病して、アル依存の父の面倒見て
ヒキコモリで家庭内暴力で包丁ふるって、多重債務で何百万も借金作って失踪した姉とかいて
親戚の宗教があって
おいらが精神障害者になって、20代と30代の前半を全部使った。

伯母は死んで、母も死んで、父と伯父は施設に入って、姉の借金も裁判済んだ。
取り合えず、伯父の様態と父の様態が急変しない限り、一段落したけど
失った働き盛りのキャリアは取り戻せない。
どこも、介護で経験を失った人間なんて雇わない。
企業にしてみれば、おいらの苦労なんて知った事じゃない。

再就職どころか、近くのコンビニに行くのも辛い。
このうえ、また仕事して辛い重いし無くちゃならないのか。
もう生きていくの辛い
309優しい名無しさん:2007/07/09(月) 17:00:29 ID:Y5G5Duif
>>300
お仲間さん こんにちは
310優しい名無しさん:2007/07/09(月) 17:02:14 ID:8ekRKnuC
>>308
こんにちは。
あなた、本スレでもよくこの話をされていましたよね。
数十年にわたる戦い、大変だったと思います。
そして「大変だったね」なんて陳腐ななぐさめをあなたが
求めているとは私も思いません。
確かにあなたが充分すぎるほど親御さんやご兄弟、親戚の方たちに
尽くしてきたことはこの文からしか推測するしかありません。
でも、そんなにご自分を削って心身ともに疲れていたとしても、
死んではだめです。
どんなに辛かったとしても、自殺なんか考えちゃいけないです。
本当は生きたいと心の奥であなたの知らない貴方自身が叫んで
いるのではないですか。
だからこそ、ここに書き込みをされたのでしょう?
あなたの人生がどんなに壮絶だったか全部を受け止めることは
ここの住人たちにはできません。
でも、あなたがここで死んでしまったら、それこそ数十年の
戦いに対して与えられるべき報償、あるいは幸運が無駄になってしまうし、
私はあなたは今死ぬべき人間とは思いません。
私にはこれくらいしか言えないけれど、どうか生きてください。
311優しい名無しさん:2007/07/09(月) 17:06:05 ID:GoQp5+11
>>305の悩みなんて>>308に比べたら甘えに等しいですよね‥。
でも夕飯時に怒鳴られて嫌みを言われるのはつらいです‥。
312優しい名無しさん:2007/07/09(月) 17:09:20 ID:bkACapO7
>>302
いやッ。暖かいRESをしたつもりは無いんだが。。。
ちょっとふ悪ざけをしてしまいてました。ゴメンなさい。
313優しい名無しさん:2007/07/09(月) 17:09:32 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「>>311のねぇちゃんの親父は僕の事も怒鳴るよ。
お母さんの事もね。
それを聞くたびねぇちゃんは鬱で死にたくなるって。

あと
【飼い猫】ねこに折檻したらageるスレ【野良猫】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183450816/

人間て最低ニャア!
314優しい名無しさん:2007/07/09(月) 17:31:13 ID:1Z7LKe9t
>>310
本スレでも、なんども同じ話をしてごめん。
でも一朝一夕で解決するものでもない。現在進行形だし。
おいらには就職の当てが無い。というより、コンビに行くのも辛い。

「大変だったね」という陳腐な同情すら、リアルでは得られない。
重い話はとにかく嫌われるから。聞く耳もたない。空気重くするな。
同情で言いから欲しい。嫌がられるばかりだ。タダ苦労して。

死にたい。でも死ぬのが怖いだけで生きてる。
未来への希望なんて全く無い。
だれもおいらを雇わないだろうし、恋人も無理だろう。馬鹿にされるだけだ。
子供も残せないだろう。おいらの代で家も終わりだ。生き物として間違ってる。

この30年の戦いの報いなんてあるのかな。
報いは、再就職絶望的な状況と精神障害者と、友人だった人のウザイという言葉だけ。

何のために生きてるのか。

もう十分生きた。がんばった。解放して欲しい。
自分で死ぬの怖いヘタレだから。
315優しい名無しさん:2007/07/09(月) 17:42:40 ID:GoQp5+11
精神病は甘え。ホームレスやってみろよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183964700/
9:優しい名無しさん :2007/07/09(月) 17:37:38 ID:GoQp5+11 >>1キ猫「家猫が楽だと?いろいろあるんだよっ!野良猫を見ろ、お前みたいに愚痴を言わない。

【飼い猫】ねこに折檻したらageるスレ【野良猫】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183450816/
11:優しい名無しさん :2007/07/09(月) 16:54:28 ID:GoQp5+11
キ(猫)「>>1なんで猫を折檻するのか理由を言ってみろよ。>>1は猫しかいじめられない社会の底辺の人間だな。
猫だって猫なりに大変な事だってあるんだよっ!
家猫だから外に出られずストレスがたまって壁を引っ掻けば親父に怒られて爪を切られる、庭に繋がれると野良猫にいじめられる。
>>1死ねっ!!!
316優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:03:38 ID:KOnR5uFJ
ただいまー 

市の中心地まで電車で行ってきたよ、疲れた。
けど今からまた夕飯の買い物、ヘロヘロです。

でも、行ってきます。
317優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:13:03 ID:9wflk7oV
>>308
入所金1万円、1日3600円で寝たきりでも経管でもIVHでも待たずに預かって
くれる施設あるよ。
318優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:18:54 ID:8ekRKnuC
>>314
いえいえ、本スレは本スレでいろんなアドバイスとか貰っていると
思ったし、繰り返し書き続けることで自分の中の気持ちを浄化していく
ことにも繋がるのではないですか。
ただ、身近に相談できるリアルな相手が必要だと思います。
ココの住人たちはみな名無しです。ある意味無責任です。
疲れてしまって走れないなら、歩いていけばいいんです。
いつかたどり着くでしょうから。だから死にたいとか言ってはだめです。

>>316
おかえりー
え、これからまたお出かけですか。
夕飯、私はもう作ったけど…なんか麻婆豆腐が水っぽく見えます。
やばいなぁ…。
気をつけていてらーノシ
319優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:28:41 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「スルーされまくり‥
320優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:31:13 ID:3E5o3vxw
>>308
介護のつらさは本当に経験した事が無い人にしかわからないですよね。
私の母は私の知らない間に介護に疲れてホームに入れました。
父は認知もあり透析で週に3回透析でその日も含めて目一杯ヘルパーを入れて
それでも24時間のうちの数時間の気休めなんですよね。
>>317さんの書かれているようにそのような所があります。
そこに父は入りました。
特養の順番が来るまでそこにという考えはないですか?
321優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:32:19 ID:bkACapO7
>>319
だってあなた、スレの主旨からぶっ飛んでるから。
俺は嫌いじゃないけどね。
322優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:34:49 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「今日は親父機嫌がいいみたい。明日はねぇちゃん会社に行けるといいニャ♪
323優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:42:06 ID:3E5o3vxw
う。差し歯が取れた。。。
歯医者さん7時までだからダッシュでいてきます。
324優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:48:06 ID:yY6INJdf
今、起きました
今朝からずっと寝たままでした
悪夢がひどく、時たま頓服を入れながらの睡眠でした
夕飯いってきます
325優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:49:26 ID:GoQp5+11
>>323キラ(猫)「うむ、歯は大事ニャア。噛み合わせが悪いと顎関節症になったりする。
行ってらっさい♪
326優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:51:38 ID:GoQp5+11
>>324キラ(猫)「おはよう!うちのねぇちゃんも今日はずっとそうだったニャ。
327優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:17:43 ID:9wflk7oV
介護の問題は今後続々と表面化してくるだろうね。
介護型の療養型病床群はすでに数年後の廃止が決定している。
医療型の療養型も昨年の点数大幅引き下げで、医療区分の低い患者
(≒在宅で診れないから入院させておきたい患者)は入院させておけない
システムになっている。
コレ国民に全く周知されないうちに決定した。
で、どうするか。
在宅療養支援診療所という在宅を24時間管理するクリニックの制度を設けて
老人は家で診なさいというのが国策。
特養や老健、今後できる医療強化型老健といった施設も、自己負担がどんどん
あがって、民間の有料老人ホームの安いとこ並の負担ができなければ入所できなく
なる。
日本の医療費は対GDP比で先進国最低水準。
公共事業費が社会福祉費を上回るような国は他に例が無い。
どこの国も医療費を増やそうとしているなか、日本は高齢化社会を目前にして
医療費を引き下げようとしている。
正気の沙汰とは思えない。
328優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:20:25 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「おりゅしゅばんニャア♪

http://t.pic.to/eoc7f
329優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:24:00 ID:9wflk7oV
とりあえず在宅に限界を感じたら、高専賃でケア付きの施設、
これに最寄の在宅療養支援診療所の往診で管理してもらうってのが
安上がりですぐに入れると思う。
老健、特養、グループホームなんか以外にも以外と受け入れ先はある。
ただその手の高専賃や老人ホーム類似施設といわれるとこは、一昨年の
老人福祉法改正で、ケアをするなら老人ホームとしての届出が必要となり
姿を消すかもしれない。(老人ホームの場合は建物の基準がある)
330優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:25:45 ID:bkACapO7
介護と言いますと、俺が介護を受けた立場なのよ。
331優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:27:33 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「フリューι
332優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:27:41 ID:KOnR5uFJ
ただいまー

夕飯の買い物から帰ってきて夕飯も済ませちゃいました。
昨日作ったカボチャの煮物がたくさんあったので
鳥の照り焼きだけ作りました。

最近疲れると食欲がなくて・・・。
母が何の文句も言わずに食べてくれるので助かってます。

333優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:32:29 ID:GoQp5+11
>>332キラ(猫)「キニャ~ン♪おかえり
かぼちゃの煮物はうちのねぇちゃんも作れるぉ
親父は文句が多いからねぇちゃんは料理をしたがらニャアょ。
334優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:39:07 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「リュ〜リュ〜

ふて寝
http://j.pic.to/jgqyf
335優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:48:31 ID:3E5o3vxw
うちの場合はラッキーかな。
この先はどうなるか判らないけど透析通院のホームは難しい。
認知を抱えるほかの疾患の患者さんもその家族も大変と思う。

と歯医者さんへ行って買い物して帰ったら
旦那がまもなく帰ってきたのでまたノシ
336優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:49:39 ID:bkACapO7
救急入院、過去数え切れず。最近は
吐血で救命センター送り。
呆れられてます。
337優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:50:28 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「このスレでは猫は嫌われるの‥?
338優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:04:47 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「わろーすW
親父がじさまに見られたってぼやいてる
ねぇちゃんなんかいまだにおねえさんて言われるのに
親父ワラ~ァWWWWw
339優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:06:49 ID:GoQp5+11
キラ「>>328>>334僕だぉ
340優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:07:54 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「ねぇちゃんは伊藤つかさに似てるニャン。
341優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:08:21 ID:CFBMiedA
今日は休職以来最悪に落ちているようだ。
原因はよくわからない。
夕めしは一応食べたので横になる。
342優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:11:44 ID:GoQp5+11
>>341キラ(猫)「ゆっくりするニャア‥。
343優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:16:01 ID:KOnR5uFJ
うちの母が今日になって突然、「生き生き(デイサービス)で私だけ
動物園に連れて行ってもらえなかった」と言い出しました。

しかし、いつのことなのか、今年の話なのかすらあやふやで、仕方なく
ケアマネさんに確認をとってもらったところ、昨年も今年も動物園には
行っていないとのことでした。

脳梗塞を患ってから重い失語症は残ったものの、認知症の気配は
まったく無かっただけにちょっとショックです。
次回の通院は私も付き添って(いつもはヘルパーさんに任せてます)
先生に相談しようと思います。

まあ年齢も71ですし、大動脈瘤も手術ができずそのままの状態なので
少しづつ本格的な老いが訪れるのかもしれません。
私としては90でも100でも長生きして欲しいのですが・・・。
344優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:18:17 ID:bkACapO7
>>339
ソレ、PCで見れないんだよ。
345優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:19:39 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「言っとくけど荒らしじゃニャイぉ!ねぇちゃんはシャイだから僕が代わりに話してるの!!
346優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:32:59 ID:GoQp5+11
ねぇはお腹すいたぁ〜!カプメン食べたのに‥
え〜い!トマトどか食いしてホットミルク飲んじゃおうカナ。
347優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:49:30 ID:wApbUg9e
なんか携帯がおばかになっちゃって、書き込もうとすると
「未対応コンテンツ」とか出て超焦ったf^_^;
3Gはホントぽんこつだなー。
携帯から書き込めないなんて、私には死活問題だよ。

あぁ、転職して一週間、もうわけもなく辛い…(゚ーÅ)ホロリ
348優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:49:42 ID:bkACapO7
>>346
好みに合わんかも知れんが、オニオンスライスなんぞ、どうですか?
市販の出汁醤油(めんつゆ)を掛けるだけ。花カツオなんぞをまぶせば上等!
349優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:51:14 ID:bkACapO7
アッ、猫にはタブーだった。タマネギ。
350優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:54:16 ID:GoQp5+11
>>348ありがd
たった今トマト2個に塩で食べましたが玉ねぎも好きで生でも食べれるくらいです。
キラ(猫)「ねぇちゃんは変わってるニャッ。
351優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:56:33 ID:GoQp5+11
>>349キラ(猫)「大丈夫ニャア、僕は食べニャイぉ。
352優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:58:01 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「そろそろ落ちるニャア。相手してくれてありがたニャア☆
353優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:58:23 ID:yY6INJdf
今日、TVタックルやらないんだな
サッカーのアジアカップやってる
354優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:01:01 ID:1Z7LKe9t
>>320
ありがとう。
おいらの介護は、叔母と母は死んだし、あと伯父と父だけど

伯父は特別養療老人施設(特別養護老人施設ではない)に入っていて
ここを追い出されそうになったんだけど、府の社会福祉財団法人の助けで
市のサービスを受けながらここにいられるようになった。
とはいえ、伯父に痴呆がでたら、また追い出されそうになるかもしれない。

父は、アル依存だけど、市の指示で、おいらも知らない高齢者施設に入ってる。
おいらは父とは面会できない状態。

どちらも入居火や食費や三発台などがかかるけど
やっと入れたところだから、もう下手に触って追い出されたくない。

あとおいら自信だけど、精神障害者2級で、診察とカウンセリングを受けてる。
傷害年金、いつ等級減らされえるか
そもそも介護で失われた20代30代前半のブランクがあって
どの企業がおいらを雇ってくれるのか分からない。

介護やアル依存や癌や家族の借金は、会社にとっては知った事じゃないし。

最悪の状態は脱したけど、いつまた最悪に振り戻すか分からない。
将来悲観してる。
もう疲れた。
355優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:03:08 ID:1Z7LKe9t
>>317
それ、どこにあるますか?
おいらも老人施設は一杯調べたけど、
どこも入所金800万円とかでとても入れるようなところじゃなかった。
でも今の施設は出て行けという。
自宅介護しかないところで錯乱して事件起こしそうになって、
警察呼ばれて、
けっきょく、医師の紹介で府の財団法人を紹介された。

ぜひ、そんな施設があるなら教えてください。
クレクレ君でごめんなさい。
356優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:03:56 ID:bkACapO7
冷やしトマト、略して冷トマ、てっ奴だナ。居酒屋メニューだ。。。
357優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:08:56 ID:+hrlpu64
このスレには何の関係も無いんだけど
やっぱり倖田來未はヤだなぁ
放っとけってか?
358優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:13:55 ID:yY6INJdf
>>357
最近、氷結果汁のCMでてなかったっけ
私は、特別ヤでもないですが。。
359優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:20:50 ID:KOnR5uFJ
今日は市の中心にある作業所を見学してきました。
でもそこは私が30年以上住んでいた昔の地元で、帰りに元のご近所さんに会って
思わず立ち話で盛り上がってしましました。

でも最後の別れ際に「まあうつ病なんて気持の問題だから頑張んなさい」と言われ
やっぱり世の中はそうなんだなと改めて感じました。
悪気は無いのは承知しているので、特に落ち込みも怒りもありませんでしたが。


360優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:30:22 ID:gpjMJrDf
>>359
(/_;) あなたが前向きですばらしいこと、私は知ってるよ
361優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:30:54 ID:3E5o3vxw
府というと大阪?
富田林の青@さんにうちはお世話になりました。
入所費とか詳しくは詳しくは母しか知らないけど
>>317さんに近いと思う。
私も手帳も2級で年金審査中ですが医師は2級いけそうとか言ってます。

国の指定する難病疾患にもかかっているから自分も精神と難病と他の色々との戦いです。
さっき歯科医院で難病の事色々聞かれ向こうは対策や有効な情報も教えてもらえなく
聞かれるだけ聞かれ落ち込み。
昔からの(特定疾患を知っている)歯科医には「親に心配かけたから恩返ししなあかん」と言われるから遠ざかっていた。
それを旦那に言うと「親には色々してもらったのに@@はでけへんもんな」とポンと言われ現在激落ち
生きるってつらいね。
長文すまん
362優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:37:49 ID:8ekRKnuC
ただいま
お風呂から上がりました。

>>343
認知症の発症でしょうか。いろいろと重い病気を抱えた
お母様が、と思うとあなたの苦労と心配があなた自身を
潰してしまいそうで気がかりです。
つい先日まではごく普通に会話とかなさっていたんですよね?
そしたらケアマネージャーさんと話し合って解決策を
考えないといけないですね。
老後、介護、年金、障害etc…
辛いことばかりはいつまでも続かないなんて言うけど、それじゃあ
今現在ぶつかっている困難に立ち向かう力はどこから出せばいいのか…。
難しいですね。
私は何の力もないから、あなたがココへ来てお話をして下さって
それにレスをお返しする程度の事しかできませんが、あなたの心も
大事にしてあげてください。

断酒中なので、飲み物は冷水かもしくは酒屋で安く売っている
2リットルの緑茶ペットボトルです。
氷を入れてカップに注ぎ、ごくごく飲みます。
おかげでトイレは近いし水でむくむし、自分でも何やってんだかw
でも暑いから水分はどんどん身体から出ていくし、猛暑らしいから
まあいいかと思う。少なくともアル依存から抜け出したいから頑張る。
363優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:53:50 ID:KOnR5uFJ
>>360
ありがとう
わたしもここでたくさん勇気をもらったよ。
みんなに感謝です。

>>362
いつも、そして何度も励まされています、ありがとう。

前回のCT検査では何の異常も診とめられなかったんですが
今日は言葉も表情もいつもと違う印象で心配です。
以前にもやった、軽い脳内出血でもあったのかもしれません。
明日、病院に連れて行きます。

明日は朝一病院になりそうなので、今日は風呂に入って早めですが
落ちます、早いですがおやすみなさい。




364優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:19:31 ID:8ekRKnuC
>>363
おやすみなさい。
あなたに安らぎが与えられますように。

私はボダで鬱で過食でアル依存だけど、断酒頑張ってるつもり。
つもりって言うと変だけど、飲まない。
しかしいったん「飲まない」って決めると腹が据わると言うか…
お茶ばかり飲んでて別の意味でヤバクね?って感じだけど
どうしても酒がなくてはダメだ!という余裕のなさはあまり感じない。
ただ食べる量が増えて、何でかしらんが体重激増。
酒飲んでないんだから、せめて体重を増えないようにして下さい、
いるかどうか分かんないけど神様にお祈り。
365優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:40:10 ID:+hrlpu64
さあ、今日も大酒飲んで眠剤山盛り飲んで朝までグッスリ!

出来たらいいよなぁ…
366優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:45:46 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「誰かねぇちゃんをもらってください。年齢より若く見えます。伊藤つかさ、小川範子、西川貴教、飯田圭織に似ています。
367優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:49:26 ID:GoQp5+11
ねぇをお外に連れ出して‥
368優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:51:11 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「FF[のリノアににています。ねぇちゃんをお外に連れ出して‥。
369優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:54:07 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「返事がニャイから寝るぉ‥ねぇちゃんモバゲーは不安定になっちゃうんだよね。
370優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:55:57 ID:GoQp5+11
ねぇです、スミませんでした‥おゃスミ。
371優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:59:00 ID:CFBMiedA
>>363
おやすみ
372優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:59:55 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「家出たいんでしょ?ねぇちゃん親父から離れないと病気治らニャイ
373優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:00:32 ID:8ekRKnuC
>>365
酒は飲まないけど、眠剤もちゃんと飲んでいるんだから
朝まで目覚めないでいたいですよね〜
なんで私は3時4時とかに目が覚めてしまうんだろう。
再入眠できるときはいいけどそのまま目が冴えると悲惨。
6時半くらいに目覚めたい。そうすれば朝食のしたくとか
バタバタしないでゆったりと準備できるから。
自分勝手かしら、こういう願望。
374優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:00:43 ID:GoQp5+11
ねぇは諦めたからいいよ‥。
375優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:04:56 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「誰か寂しいねぇちゃんにおゃスミを言ってやって
376優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:06:30 ID:GoQp5+11
キラ(猫)「ください‥。病気が酷くて1人しか‥しかも短期間。思い出になってしまった‥。
377優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:07:23 ID:GoQp5+11
あばら焼き肉のだし
378優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:07:33 ID:ZWh7hkVP
>>375
おやすみ
379優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:09:14 ID:GoQp5+11
>>378ありがとう、おゃスミなさい‥。
380優しい名無しさん:2007/07/10(火) 00:13:02 ID:vdUogaMY
うざっ!
381優しい名無しさん:2007/07/10(火) 00:35:29 ID:0dp6+c8X
これじゃ過疎るわな。
スレの行く末が心配じゃわい・・・。
382優しい名無しさん:2007/07/10(火) 01:32:23 ID:RRMRxNT4
   ◎ あげ〜
( ・∀・)ノ
383優しい名無しさん:2007/07/10(火) 01:54:00 ID:jdumK0sb
マァそう言ってやるナや
やたら喧嘩売ってくる奴よりマシでしょ。
384優しい名無しさん:2007/07/10(火) 01:56:40 ID:wXEoe3jt
中途覚醒してしまった
眠剤投下で4時間後、必ず起きてしまう
385優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:08:03 ID:vdUogaMY
>>383
そーれー誰のーことー?
386優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:08:19 ID:RRMRxNT4
(ノ ゚Д゚)ノ >>384
再び眠れ〜ふか〜く眠れ…
387優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:16:07 ID:jdumK0sb
>>385
オマイさんで無い事を祈る。
イヤイヤ、決してオマイさんが奴だなんて疑ってませんよ。
388優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:18:14 ID:RRMRxNT4
>>387
(^皿^)ゞ 私かな〜?
389優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:20:00 ID:jdumK0sb
違うって。
要らん事言ってしまって、ごめんなさい!!
390優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:28:07 ID:RRMRxNT4
>>389
わかってるよ〜
気にすんなよ〜
メンヘル(さんじゅー過ぎ)同士じゃんか
391優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:46:23 ID:uilTRs2Z
392優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:47:15 ID:RRMRxNT4
またしりとりスレストッパーになってしまった…
○| ̄|_
393優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:53:30 ID:UjfOJybu
>>392
ところがどっこい
394優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:57:00 ID:vdUogaMY
>>387
奴ってだーれーだー?
誰のこと〜?
395優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:02:57 ID:wXEoe3jt
>>387
そうだ、誰のことだ
おしえてー
396優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:04:32 ID:RRMRxNT4
>>393
いやあ、ホントにつながっていたよ、しりとり
397優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:11:24 ID:RRMRxNT4
>>394
♪下駄を鳴らして奴が来る〜
♪腰に手ぬぐいぶら下げて〜
398優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:16:16 ID:xgpteQOT
ネコが玄関の柵を乗り越えて脱走を図り
30分以上 マンション中を探しまくり
やっと 捕獲してきました ・・・(;´△`)

399優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:21:50 ID:wXEoe3jt
>>397
ああ 夢よ 良き友よ♪
>>398
ぬこ捕獲乙かれ
400優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:24:38 ID:xgpteQOT
>>399
どうもです m(_ _)m
本人も逃げ回り疲れたようです

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zqt70710031906.jpg
401優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:27:45 ID:RRMRxNT4
>>400
うひょ〜ん、ヌコさんいいなあ、かわいいなあ。 尻尾フサフサ
402優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:28:32 ID:xgpteQOT
深夜のマンション 走りまくりで汗かいたので
シャワーしてきます
403ニャンコ:2007/07/10(火) 03:29:39 ID:GOxD/AcQ
家のニャンコも 僕が 鬱になってから 6年間優しくしてくれます。
404優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:29:53 ID:wXEoe3jt
>.>400
飼い主のところに戻ってきたので
かまってちゃんモードになったのかな
405優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:32:23 ID:RRMRxNT4
>>403
いいなあ〜いいなあ〜
正直、オトコよかウラヤマシス
406優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:36:34 ID:1PZsGgzn
こんばんは〜
眠れなくて一人でテレビ見てても寂しい
407ニャンコ:2007/07/10(火) 03:37:20 ID:GOxD/AcQ
ふとんに寝てるとニャンコが顔を舐めてくれます。
僕が食事を取るまでニャーニャー泣いて
自分の餌も食べない優しいニャンコです。
408優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:42:27 ID:RRMRxNT4
>>406
(^O^)こんばんは〜〜
409優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:44:10 ID:wXEoe3jt
>>406
テレビ何見てる
私、テレビ東京ショッピング
>>407
いいなぁー、優しいぬこ
410優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:46:50 ID:5VXZMV/q
おはよ〜。

朝から塩の味を感じない…まずい…
411優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:48:49 ID:RRMRxNT4
∧∧
( ゚∀゚)σ)Д^)←>>407
この〜幸せ者!
412優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:49:48 ID:RRMRxNT4
>>410
おはよ〜
てか何故塩水?
413優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:52:39 ID:UjfOJybu
>>406
ばんわ〜
寝れずに呑みすぎたw
>>407
いいぬこだなぁ・・・。俺は生まれた時からこれまでずっと犬と一緒だったせいか
なかなか近所のぬこさんに懐いてもらえないよ・・・。メイクーンさんだけは擦り寄ってきてくれるけどw
414ニャンコ:2007/07/10(火) 03:52:39 ID:GOxD/AcQ
>>411
ありがとうございます。
ちなみに、小鳥も飼っていますが
ニャンコは賢いので襲いません。
415優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:53:44 ID:5VXZMV/q
>>412
うん、最近疲れが眠い、昏睡寸前になって、水中毒と診断されて測定の結果、
電解質が抜けてるって事で塩分と電解質を補充するように言われてるの。

で、昨日の夜に塩がしょっぱいと感じるまで電解質を補充したはずなんだけど…
翌朝にはもうj、塩の味がわからないほど塩か電解質か、どっちかが抜けてる…

たぶん、精密検査コースだと思う。
416優しい名無しさん:2007/07/10(火) 03:57:15 ID:RRMRxNT4
>>415
水中毒?なかなか大変そうです。
お大事になさって下さい。
417優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:01:14 ID:5VXZMV/q
>>416
うーん、正確には「水中毒症状」であって、ここのメンヘル板にある水中毒とは違うんだって。
あなたの場合、発汗か尿かどちらかで水と塩と電解質が抜けているので(昼までに体重が1キロ減少する)、
無理を承知で補充しなきゃならず、水で補充してたら昏睡寸前まで行ったの。

で、なんとか再来週には精密検査して、汗か尿のどっちかで、塩だけなのか電解質全部が抜けているか、
そもそも尿量が調整できているのか、それの検査をしなきゃならないみたい。
418優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:04:15 ID:5VXZMV/q
ちなみに先生にとりあえず水中毒の薬を出されて、渇きが癒されたので飲まないでいたら、
体重が1.3kg減少したところでふらつく、激しい頭痛が出るという症状が出て、
慌てて体温測ったら37度を軽く越えた。
熱中症に陥ったみたい。
419優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:29:58 ID:wXEoe3jt
いま、ようつべで中森明菜のトークみてたんだけど
焼酎をそば湯で割って、その中にわさびを入れて飲むんだって
420優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:35:12 ID:KIiDmfZz
30じゃないけど過疎ってる方が落ち着く
421優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:35:53 ID:KIiDmfZz
>>419
中森明菜もメンヘルだよね
422優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:42:01 ID:wXEoe3jt
>>421
メンヘラーだよね
リスカで自殺未遂、その後アル依存みたいになちゃって
今はどうなんだろ、少しは落ち着いたのかな
423優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:45:55 ID:nNWignpz
おはよー!
424優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:48:35 ID:wXEoe3jt
>>423
おはよー
よくねむれた?
425優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:51:09 ID:DpjFh2s0
ばわ。
サイレース効かないからうとうとするまで独り言。
にゃゝゝゝゝゝゝゝゝゝ
426優しい名無しさん:2007/07/10(火) 04:58:00 ID:nNWignpz
>>423
眠れないです。
PM11:00に寝てAM3:00起床です。
眠剤飲んでもこれじゃ たまらんです。
427優しい名無しさん:2007/07/10(火) 05:00:31 ID:wXEoe3jt
>>426
私は一時間前倒しです
22時に民剤投下、2時起床ですw
428優しい名無しさん:2007/07/10(火) 05:07:58 ID:nNWignpz
>>427
4時間で同じですね!
もうなんだか 通院して医師に言って薬変更してもらっても
あまり変わらないし 最近は何を聞かれても「ぼちぼちです。」
って言ってます。
429優しい名無しさん:2007/07/10(火) 05:13:00 ID:wXEoe3jt
>>428
私はここ1〜2ヶ月ほど時たま早期覚醒しちゃうんですよね
薬何飲んでます、私はサイレースです
今度医師に行って薬変えてもらおうかな
430優しい名無しさん:2007/07/10(火) 05:24:53 ID:nNWignpz
>>429
ベンザリンです。しかも ベンザリンと一緒に
テトラミドも飲んでます。
431優しい名無しさん:2007/07/10(火) 05:49:45 ID:wXEoe3jt
>>430
私はパキシルも一緒に飲んでたんですけど
パキ弾薬してから中途覚醒するようになりましたね
朝ズバッ始まりました
432優しい名無しさん:2007/07/10(火) 06:08:18 ID:nNWignpz
>>431
パキよりテトラミドの方が眠くなるのは強かったです。

僕も 朝ズバ見よう!!
433優しい名無しさん:2007/07/10(火) 06:32:37 ID:9bfbgdmU
どくしい
http://dokushin.chew.jp/

独身限定のコミュニティーサイトです。
日記や趣味のコミュニティー、チャット、掲示板でまったりと交流しています。
434優しい名無しさん:2007/07/10(火) 07:14:03 ID:e64Vtz+g
おはよう

昨日の昼からうつぎみなので今日も出かけずに
横になってます。
435優しい名無しさん:2007/07/10(火) 07:18:38 ID:xgpteQOT
ネコ脱走 捕獲してシャワーではなくて
残り湯で半身浴してみたのですが
久しぶりに走り 疲れきっているのに・・・
眠剤投入しても寝れないので 朝からチュウハイ飲んでますw
436優しい名無しさん:2007/07/10(火) 07:27:21 ID:wXEoe3jt
>>435
缶コーヒーで乾杯しますよ
437優しい名無しさん:2007/07/10(火) 07:33:26 ID:xgpteQOT
>>436
これは お仲間 ありがたいです
438優しい名無しさん:2007/07/10(火) 08:16:00 ID:0dp6+c8X
もう起きてる方、おはようございます

完全に寝不足なのにどうしても2度寝に失敗してしまいます。
頭はぼ〜っとして重いのに、神経だけがピリピリしてヘンなバランスです。

ダメもとでデパス3T飲んでみようかな。
439優しい名無しさん:2007/07/10(火) 08:26:14 ID:wXEoe3jt
>>438
デパス3Tならいけそうですね
私、昨日の日中、悪夢にうなされながらヒルナミン3Tで何とか寝られました
440優しい名無しさん:2007/07/10(火) 08:31:40 ID:ruZtHu2Z
おはようございます。

抗鬱剤の退薬効果で、不安&ずつうです。orz
441優しい名無しさん:2007/07/10(火) 08:33:10 ID:nNWignpz
>>434,440
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
442優しい名無しさん:2007/07/10(火) 08:48:41 ID:0dp6+c8X
やっぱり眠すぎる、2度寝にチャレンジ
がむばれデパス。
443優しい名無しさん:2007/07/10(火) 09:04:28 ID:dbYD/7iB
今日は小雨ですな。まあしょうがないか。
444優しい名無しさん:2007/07/10(火) 09:05:36 ID:dbYD/7iB
今日の天気でも確認しますか。
445優しい名無しさん:2007/07/10(火) 09:07:09 ID:dbYD/7iB
せいぜい小雨ですな。あとで原チャリで肉の業務用の店からウインナーしこたま仕入れに
いってきますかね。
446優しい名無しさん:2007/07/10(火) 09:40:13 ID:wpjo9Flk
おはようです。
窓を開けて寝たら寒かった。
こちらは小雨が上がったところ@大阪
447優しい名無しさん:2007/07/10(火) 10:56:12 ID:0dp6+c8X
2度根からおはようー

期待してなかったデパスが効いて1時間くらい寝られたよ。
頭も気持もすっきりした。
必要な睡眠てだいじだね、ありがとうデゾラム(私はジェネリック派))
448優しい名無しさん:2007/07/10(火) 11:10:37 ID:Yrl64a69
みなさんおはようございます。
今起きたわけではないのですが、ご挨拶。

昨夜おやすみなさいも言わずに落ちてしまったので
気になってただけなんだけど。

東京は雨がやんでいます。ちょっと頬とかにちらりちらりと
冷たいものが触れるけど、傘はいらない。
449優しい名無しさん:2007/07/10(火) 11:31:20 ID:wpjo9Flk
>>447
おはよう。
私はエチセダンです。
>>448
おはよう。
何気にIDがエロい。。。。
450優しい名無しさん:2007/07/10(火) 11:41:26 ID:xsPV9yy/
札幌は快晴。

もう発泡酒飲んじゃってます。。。
451優しい名無しさん:2007/07/10(火) 11:43:22 ID:BwdCGyTi
もう悩んだりするのも馬鹿らしくなってきた
って思える俺は治りかけてるのかな
452優しい名無しさん:2007/07/10(火) 11:47:45 ID:BwdCGyTi
気づいたら自然とプラス思考な俺がいる
453優しい名無しさん:2007/07/10(火) 11:54:45 ID:wXEoe3jt
2度寝からおはよう
ハムカツサンドとランチパックを食べました
週末、3連休なんですね
休職中の私にはあまり関係有りませんが・・・
454優しい名無しさん:2007/07/10(火) 11:59:40 ID:xsPV9yy/
>>453さん

あ、ホンとだ。
求職中のオレにもあんまり関係ありませんが。。。
455優しい名無しさん:2007/07/10(火) 12:13:59 ID:0dp6+c8X
来た人こんにちは

今日は母と2人で散髪(床屋)に行ってきます。
近所のQBハウスが改装中でやってないから
カットのみ¥1,100のみせを見つけてきたよ。

この後にも母の通院介助もあるし、毎日疲れるなぁ、私も一応病人なんだけど
私の面倒をみてくれるひとはいないし出るのは愚痴ばかり・・・。

じゃあ、昼の薬+頓服飲んでいてきます。
456優しい名無しさん:2007/07/10(火) 12:51:03 ID:e64Vtz+g
2度寝からおはよう

私の場合、うつ状態が強くなると過眠になるようです。
覚醒はしましたがボーッとしてます。
あ、私もQBハウス派です。
457優しい名無しさん:2007/07/10(火) 14:40:37 ID:0dp6+c8X
ただいまー
散髪に出かけてる間に1レス消化のみ、おまけに77まで落ちてる・・・。

3時からは母の通院介助だ、もう疲れた。

>>456
おはよー

今日はデパスにレキ5mgと2度頓服のんでるからだるいです。
458優しい名無しさん:2007/07/10(火) 14:41:41 ID:Yrl64a69
二度寝からおはよう。

>>449
ギャ!IDがw
何、コレ今日中つきまとうわけですね?
ああ…orz

たっぷり食べたあと昼寝、はサイコーだけど
体重計に乗ると泣きたくなる…
過食、治らないかなぁ。
  
459優しい名無しさん:2007/07/10(火) 14:50:45 ID:hMi3GWHr
ネットで仕事に応募してみたが、どうなることやら
最近怠け癖がついてきてるから、困ったものでつ
460優しい名無しさん:2007/07/10(火) 15:15:07 ID:wXEoe3jt
3度寝からおはようございます

気分は最悪です
希死念慮がもたげてきました
夜寝てないからこうなるのでしょうか
461優しい名無しさん:2007/07/10(火) 15:22:56 ID:e64Vtz+g
>>457
おかえり
>>458>>460
おはよう
>>459
こんにちは
462優しい名無しさん:2007/07/10(火) 15:33:52 ID:RRMRxNT4
用事があるので、一言レス。

>>460
希死念慮についてですが、

>夜寝てないからこうなるのでしょうか

それはどうだがわかりませんが、希死念慮が
病気のもたらした症状だという認識は正しいと思います。
患者として健全です。
希死念慮も抑うつも苦し睡眠障害もいことでしょう。
でも、おさらばできるものです。

私は抗うつ剤がきくにつれ、希死念慮→抑うつとおさらばできました。

睡眠障害はまだまだ。

お互い大事にしましょう。
463優しい名無しさん:2007/07/10(火) 15:56:20 ID:U/kuWZzZ
はじめまして こんにちは ちょっと避難させてください
464優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:12:00 ID:ruZtHu2Z
>>463
こんにちは。
465優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:16:51 ID:U/kuWZzZ
ああ、すみません お邪魔してます
466優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:20:32 ID:ruZtHu2Z
どうぞどうぞ。
って言っても何の権限もない私ですが。
467優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:24:27 ID:U/kuWZzZ
いやあ、私も本来こちらに来るべき歳なのですが

生来口調がきついのでそぐわないと思い、本スレで

ちまちまと書いております
468優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:25:30 ID:Yrl64a69
超どうでも良いことなんだけど、気づいた。

>>463から>>466のあいだ、ずっとIDの末尾がZだった。

ZZZZ
何コレ、寝て良いってこと?w

そんな私はまた過食で夕飯抜きです。
なんで食べちゃうんだろう…そんなに食べ物を家には
置かないのに…orz

469優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:34:06 ID:U/kuWZzZ
しかしまいったなあ、早く終わってくれないものか・・・
470優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:36:48 ID:ruZtHu2Z
>>468
そのZの一翼をになったのが俺か。w
471優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:39:05 ID:U/kuWZzZ
>>470 変な方ですねw 巡回してるんでしょうか 
472優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:40:05 ID:ruZtHu2Z
巡回はしてないが他のスレも見てるのは確か。
473優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:41:30 ID:U/kuWZzZ
468の方ですよ? どこかのスレで見かけたIDだったもので 
474優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:43:38 ID:ruZtHu2Z
あぁ、俺じゃなかったのね、自意識過剰。w
475優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:48:08 ID:U/kuWZzZ
私はこちらはROM専門です 本スレも最近たまたま居ついたのですが。
普段は違う板を巡回してます。
476優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:48:48 ID:ruZtHu2Z
俺は最近ネタがないのでほとんどROMかな?
今日はたまたま発言した。ネタ無いけど。
477優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:50:36 ID:U/kuWZzZ
いや、ちょっと厄介な御仁が本スレに今居るんです。昨日こちらにも居たのを

偶然見かけました
478優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:52:29 ID:ruZtHu2Z
本スレは流れが速いし、このスレは遅かったりするし、他にいいスレは無いもんかねぇ?
479優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:55:14 ID:U/kuWZzZ
どうでしょうねえ。わたしは本スレのカオスな感じも魅力に感じますがw
480優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:59:24 ID:U/kuWZzZ
そろそろ私も戻ります。お邪魔しました。
481優しい名無しさん:2007/07/10(火) 17:00:04 ID:ruZtHu2Z
はい、また。
482優しい名無しさん:2007/07/10(火) 17:38:11 ID:0dp6+c8X
ただいまー

病院から帰りました。
母の認知症の兆候はCTでも脳の萎縮もないし
まだ気にする段階ではないく、年齢なりの記憶違いの範囲とのことでした。

でも母は失語症が重いので、質問形式での認知症の判断ができないため
なかなか難しいと医師も言っていました。
まあ一応一安心です。

それより半錠だけとはいえ、リタなしでは母の付き添いも出来ない
自分のほうがよほど問題かと。

483優しい名無しさん:2007/07/10(火) 17:44:59 ID:ruZtHu2Z
>>482
お疲れさまー。
脳萎縮がないのは良かったですね、訓練しだいで脳機能も取り戻せるはずですし。

俺の方が長年の飲酒で脳萎縮してそうです。orz
484優しい名無しさん:2007/07/10(火) 18:29:54 ID:Yrl64a69
>>473
>>468です。メンサロ板ではココか本スレにしか行きません。
本スレはほとんど発言しないしROMもしないときがあります。
少なくとも今日は本スレ行っていないですね。
別に巡回?とかしてないですよ。
他板には行くかもしれませんが…
私のIDで何かトラブルでもあったのですか?
485優しい名無しさん:2007/07/10(火) 18:40:56 ID:AquxmX6p
キラ(猫)「親父にフリュー!って唸ったら糞猫って言われて外に繋がれた。糞だからフリュー!っていったんだよっ!!
486優しい名無しさん:2007/07/10(火) 18:43:06 ID:AquxmX6p
キラ(猫)「リュ〜リュ〜!!(怒りが治まらない)
487優しい名無しさん:2007/07/10(火) 18:47:55 ID:vdUogaMY
うざっ!
488優しい名無しさん:2007/07/10(火) 18:52:55 ID:AquxmX6p
>>487キ「なんだと?このってめーも外に繋がれてみやがればーかw
489優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:01:25 ID:AquxmX6p
キ(猫)「ドリンキン,スモーキン,ファッキン,メイキンナッシングマネー♪」
490優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:04:54 ID:oVqPpJS2
わんばんこ。久しぶりに参加してみます。

>>484
気にしないでokでは

>>488
悪いけどスレ違いが目に余る。ここは君だけの場所じゃないんだよ。
491優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:08:32 ID:AquxmX6p
キ猫「スルーしろぉ。僕は親父に唾する事もできるロックンローラーなんだぜVv
492優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:18:00 ID:hdu9dv7k
>>485
おねぇちゃんは守ってくれなかったの?
それから猫ちゃん、ここは名無し限定スレだよ。
493優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:18:53 ID:AquxmX6p
キ(猫)「ねぇちゃんがお父様は横暴だと嘆いております。これのどこがスレ違いでありましょう?
494優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:20:59 ID:AquxmX6p
>>492ねぇちゃんは僕ほど強くないよ。名無し限定なら僕は消えますさようなら‥。
495優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:29:44 ID:e64Vtz+g
3度寝からおはよう

ずっと寝ていた一日でした。
昨日からの体調の悪さの原因がわからない・・・
496優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:39:49 ID:oVqPpJS2
>>494
消えろとはいってないよ。ただ昨日みたいなカキコばっかりされると
只でさえ過疎になってるここが余計に書き込みづらいってこと。

ごめん。スルー&アボーン出来ないので書き込んでみた。

>>495
おはよう
497優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:14:15 ID:Yrl64a69
>>490

>>468です。心配要らないとはおっしゃるとおりですが、
>>473の方の発言が引っかかるもので。

>473 :優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:41:30 ID:U/kuWZzZ
468の方ですよ? どこかのスレで見かけたIDだったもので 

>477 :優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:50:36 ID:U/kuWZzZ
いや、ちょっと厄介な御仁が本スレに今居るんです。昨日こちらにも居たのを

偶然見かけました

偶然見かけたと書かれていますが、468あたりの私の発言から
ずっと順を追って流れで見てみるとあたかも私が本スレにいるという
「厄介な御仁」という考え方もできますよね?
それが引っかかって…
何にもしてないのになんであんな言われ方されなくちゃいけないのか
分かりませんよ。
肝心のご本人は私のレスもスルーしてお帰りになられたようですし。

まあいつまでグダグダ言ってても解決しないから、ココで話は
終わりにしますね。
ご配慮下さってありがとうございました。
498優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:26:05 ID:AquxmX6p
>>496すみませんでしたι
大人の会話ができないねぇですがいさせてください
本スレは流れが早くって‥

キラは今、親父に怒られている所を部屋に避難させました。安心したのかゴロゴロ言ってます。
499優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:26:28 ID:wXEoe3jt
3度寝からおはようございます
>>495さんと同じように
私も昨日から一日中体調が悪くねたまんまです
こんなこと、ここ半年なかったのですが・・・
500優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:28:21 ID:Aed+npTk
こんばんは。
さっきから、頭痛で苦しんでいます。
バファリン飲んでも、なかなか効きません。
501優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:35:04 ID:AquxmX6p
私の自己紹介をしますね

福島県白岩○十年前
○田家にて

利明「こいつは駄目な奴だ!」
節子「そだ事言うもんじゃねぇ〜正美が可哀想だぁ〜」
利明「だまれ!にしが甘やかすからこいつは腐れなんだ!!」

四人兄弟の長男である正美は家を継がず妻と子を持ったが会社に行くのが辛く毎日家族に当たり散らした。
幼い長女は精神病になり現在は結婚もできず正美は孫ができず長女を責めて精神病を助長させているのだった。

長女「なんでお父さんは優しくないの?
正美「俺もそうやって育てられただ!にしも俺に負けないくらい強くなれっ!!

果たして正美は父より強くなったのだろうか?家族に嫌われ孫も抱けずに相変わらず毎日家族に当たり散らしている。長女は父親に殺意さえ覚えた。
502優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:42:42 ID:AquxmX6p
スレストスマソι
503優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:42:53 ID:oVqPpJS2
>>497
あまり気になさらぬことです。おかしなところは全然なかったですよ。
他スレのやIDの推測などをここで語るのがそもそも少し。。。。
これについてはレス不要で結構です。

>>498
ちょっときつく書いたかもしれない。ごめんね。
君は素でいいと思うよ。時々猫の写真でも貼ってくれ。

>>499
おはよう

>>500
わんばんこ
504優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:44:58 ID:oVqPpJS2
>>501
ただ個人情報はくれぐれも気をつけてね。ここ2ちゃんだしw
505優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:57:04 ID:Aed+npTk
頭痛が少しおさまってきたみたいです。
よかった(^-^)
けど、頭痛は、精神的な病が原因で発生してるのか、ただの風邪なのか、よくわからないや。
506優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:09:58 ID:wXEoe3jt
>>505
頭痛おさまってよかったですね
507優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:14:50 ID:0dp6+c8X
自分の欲求を満たす為なら、他人の気持などどうでもいい
という態度、考え方しかできないのは、年齢に関係なく大人として
人として間違えてると思います。

ここにはたくさんの不幸な人がやってきますからね。
508優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:39:01 ID:Yrl64a69
特にどなたへのレスというわけではありませんが
この板に(他スレなども含めて)来る人たちは
みんな何か抱えていて、しかもそれは健常者には
なかなか理解して貰えないもので。
時には傷ついた者同士でまた傷つけあったりさらに傷ついたり。
そんなこともあるものですよね。
み○をじゃないけど「人間だもの」ですから。
けれどせめてココでだけでも、ヌクモリティを忘れないで
いたいなと思います。
509優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:40:07 ID:AquxmX6p
>>505ねぇも一日中寝てて頭痛でしたよ。
キラもきっと寝過ぎで頭痛でしょう。

っていうか親父のせいです。
頭痛にはくるみがいいらしいですがカロリー高くて考えちゃいますよね。
510優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:41:22 ID:AquxmX6p
>>507私に言ってるんですね‥気をつけます。
511優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:47:40 ID:0dp6+c8X
誰か1人のせいじゃないけど確実に過疎が加速してますから。
しばらく姿を見せない常連さんが何人もいますから。
512優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:52:30 ID:kLSRzboK
くるみは初耳だった
頭痛にくるみかあ、なんか不思議な感じ
513優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:55:30 ID:Yrl64a69
>>511
私もそれ思ってました!
昼間と夜中は確かに過疎るけど、夕方近くなると
ごはんのメニューとか書かれる方たちとかいましたよね。
今日は私、何時間かごとにココ見てたんですがずいぶん
寂しい印象を受けました。
どこで流れがおかしくなったのかな…なんて考えても
過疎は仕方ない。スレ住人の方たちの年齢を考えれば
会社行ったりバイトしたりでなかなかココへ来られない
事情があるでしょうしね。
514優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:58:19 ID:e64Vtz+g
買い物食事から戻りました。
雨のせいかうつっぽいですが、気温的には助かります。

>>499
おはよう
3度寝なかまです。ここまでの過眠は私も久しぶりでした。
今もシャキっとしません。
>>500
こんばんは
515優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:59:03 ID:0dp6+c8X
明日は夕方過ぎまでずっと雨らしい@千葉北西部

確実に朝から頓服コースだな・・・。
516優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:01:51 ID:oVqPpJS2
>>507
俺のことかな?だとしたらごめんなさい。

>>511
5月くらいからこのスレにくるようになったけど、ここ最近の
過疎は深刻だと思う。自分もここしばらくROM専ですけどね。
ここでかつて話した身の上話、音楽、本、一人カラオケの話
なんか今でも良い思い出です。
病が悪化になった当初の自分にとってこの上ない薬でした。
だから過疎は寂しい。みんなに戻ってきて欲しいと切に思います。
517優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:08:43 ID:ruZtHu2Z
過疎の原因はなんだろうね?

1.あまりにも名無しで居る事を強制しすぎた。
2.名無しなのでネタが尽きた。
3.他に居心地のいいスレが見つかった。
518優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:09:13 ID:0dp6+c8X
>>516
いえ 全然ちがいますよ。
しかしこの過疎ぶりは尋常じゃないですね。
まあ確実に分る理由もあったし、仕方ないのかな。
でもほんと戻ってきて欲しいですね。
519優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:11:54 ID:0dp6+c8X
>>517
それ以外でしょう。
何人かの変わり者に愛想をつかしたというところでしょうか。
大人だし忙しい中いちいち相手にしたり、スルーするのも面倒なのでしょう。
520優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:19:00 ID:ZPCVzlBZ
4.天気が悪いから。ってないかな?

天気が悪いと調子が崩れる人もいるし。
521ユリ:2007/07/10(火) 22:22:58 ID:3ospYh7k
☆都内に住む25歳の女です。
☆身長161cmで標準です。
☆顔もキャラもめっちゃ明るいよー
メッセ友募集します! → m_yuli_s
関西出身→山梨→東京に来ました

私達仲良し姉妹はお相手を求めています。
楽しく癒し系の方を心よりお待ちしてまーす。
マナー無し&バカはいらないwww

自己PR
素敵な方と出会いたいです。 知的な年上の方を希望〜♪
522優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:23:20 ID:wXEoe3jt
>>520
同意、とすれば今週は過疎りますね
523優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:27:35 ID:oVqPpJS2
>>517
自分の意見として書くけど、1とその他かな。

矛盾しているけどここは名無しスレでありつつも、過去の書き込みから
推測して、あくまでも”名無し同士”として振舞う、そんなスレだったと
思います。当然馴れ合いに近い部分が出てくるわけですが、
そこは30代以上として暗黙の了解で黙認。
ルールからいったらグレーに近いですけどね。
ここ最近は個人抱えてる背景が見せられない空気があったと
思いますね。
その他については>>519さんが代弁して下さっていますので割愛。
524優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:28:36 ID:0dp6+c8X
>>522
私も今日1日頓服漬けでした。
もういう日にかぎって大事な用が多くていやになります。
明日も外に出たくないなあ。
525優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:31:59 ID:RRMRxNT4
>>519
忙しくはないが、「いちいち相手にしたり、スルーするのも面倒」に一票。

私は、みんなが「あの議論かな」と思うヤツの当事者でもある。
不快に思った人には申し訳ない。
しかし、現在、行っているように、やはり運営についての議論は、時に必要だと考えている。

それは、ともかく、上記に一票だ。
具体的な指摘は避けさせてもらうが、
「本気にした自分の馬鹿さ加減もイヤになった」。

私も他人に迷惑をかけることもある、という自戒はもちながら。
526優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:32:46 ID:YR8273x8
頓服無しで様子見が一番ツラス
527優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:32:52 ID:kMOoPhr5
おいらは名無しじゃ無かったら来ないよ
528優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:35:35 ID:0dp6+c8X
流れがゆっくりだから荒らしに近い行為に対応しずらい
弱みがあるんですよね、そのマターリさがまた魅力でもあるのですが。
私みたいに専ブラで即あぼんできる人ばかりじゃないでしょうし。

自分の場合はまだ何人か私を応援してくれる人が残ってくれているので
時間は減りましたけど、その人たちに朗報を届けられるまではいようと思います。
529優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:40:03 ID:wXEoe3jt
>>524
今日は一日中寝てました
眠りが浅いのか夢をすごく見るんですよ
その度に気分が悪くなり、目が覚めて頓服投下でした
今は幾分すっきりしてます
私は休職中なので特に生活等に問題ありませんが
>>524さんは色々とご用事があるようですから、どうぞご自愛ください
530優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:40:40 ID:0dp6+c8X
>>525
真っ当な議論なら問題はないと思いますよ。
私は他人と議論する時は自分の固定観念を壊してくれる
意見を楽しみにするマゾ体質ですから、押し付けでなければ
気になりませんね。
531優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:42:34 ID:8K3abcfd
私の場合、この時期が1番辛い。冬も寒くてウツだけど、まだ晴れてるからまし。
あと、携帯の3Gがおかしくて、一回書き込むごとに回線切って入り直さないと書き込めなくなっちゃって。

でも確かに人減ったねー。みんな無事かなぁ
532優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:43:39 ID:oVqPpJS2
>>525
>やはり運営についての議論は、時に必要だと考えている。

この部分深く同意します。
それと俺は空気読めなかったりして、度々スレストになったり
することがあるんですが(苦笑、やはり自戒してしまいます。
で、居づらくなってしばらく来なくなる。同様の人いるかな?
533優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:44:17 ID:0dp6+c8X
即レスしたいので連投だったら失礼。

>>529
私は病気としては重いほうではないのですが
自分をとりまく環境や状況が悪すぎました。
レスありがとう。

529さんの無理のない社会復帰を願ってます。
534優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:46:17 ID:AquxmX6p
すみません、今までふざけてました。でも明日から頑張ろうと思うんです。親父が猫を折檻するのに自分の立場から注意をできずにいるのです。当面の目標は会社を休まず家事を手伝う事です。できるかなぁ‥。
535優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:49:58 ID:0dp6+c8X
>>532
朝一の挨拶にレスが付かないだけでも
がっかりしますしね。

私もストレスを感じた時期(まだ本スレだけの頃ですが)があったので
少し距離を置くようにしています。
それには丁度いいスレだったんでけどね。

家事や仕事の合間にレスしあえる(夜の人の多かった時期は別ですが)感じが
気に入ってたんでが。
536優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:51:12 ID:e64Vtz+g
1リットルのバケツプリンが半額セール
あと28個、悩むが一人で食べられるわけがない・・・・
537優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:52:03 ID:oVqPpJS2
>>534
無理しない程度にガン○レ。
俺は休職中なのであれだけど、仕事できるって素晴らしいことだと思う。
秋になったらなんとか社会復帰したいと思います。
538優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:55:01 ID:nafIdwP/
自己中のメンヘルとか客観性が欠如したメンヘルは
死んでほしい・・。こっちがメンヘルになるよ。
539優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:55:02 ID:wXEoe3jt
>>537
私は、来年4月まで休職です
それまで療養に専念かつ将来のこととかを考えてみます
540優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:55:08 ID:ruZtHu2Z
>>517
自分の回答も書いておこう。

俺としては名無し限定スレに慣れてないって事かな?
馴れ合いではなく始めての人も入りやすくする事と、以前の発言を意識させない事のバランスが自分で上手く取れなかったって感じかな?

改めて同じ事を繰り返して言わなきゃいけないプレッシャーを感じてそれが面倒になった。
541優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:57:58 ID:RRMRxNT4
>>530
ありがとう。
議論した相手は、最後面倒くさくなったようで、申し訳なかった。
(^^)ゞ
しかし、とてもロジカルな話者で、こちらとしては相手に好印象を持っている。
その時の議題は>>523の言うグレーゾーンについて。
スレのルールと、弱さをいたわり合う内容から、これはつきまとう課題でしょうね。

ただし、私は>>525で批判をしたが、そのような話者を廃除しようとは考えていない。
もちろん、そんな権限もないし、第一、人間の行いは二者択一ではない。
542優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:59:37 ID:Yrl64a69
>>532

> やはり運営についての議論は、時に必要だと考えている。
やはり、一度二度とは言わず何度でも時間を選びながら
このスレの始めの主旨から離れつつある現況について話し合いが
必要ですよね。
私はやっぱり自分語り乙ばかりの発言とスレストになったりと
空気読めないバカ者ですが、時々保守ageしたりなるべく発言したり
レスをお返ししたりしてこのスレの維持を願ってるのですが、
まさか一日じゅういい大人がパソコンに張りついてるのも不可能ですし。
何にしてもここに来て「よかった、また来よう」と思って貰えるように
テンプレみたいなものは必要かも知れませんね。
543優しい名無しさん:2007/07/10(火) 22:59:44 ID:JJlk8KCC
エクレアうまい!エクレアだけで10kg太った
544優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:01:09 ID:AquxmX6p
>>537ありがとう

皆さん、おやすみなさい。
キラはためらいながらも父母の部屋に帰っていきました。
強い子です、でも所詮小さな猫なので私が強くなって守りたいです‥。
545優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:03:17 ID:oVqPpJS2
>>535
>朝一の挨拶にレスが付かないだけでも
>がっかりしますしね

そうですね。自分は夕方〜夜の人間ですけど。
スレの流れに乗れないって辛いことです。

>>539
そうですか。俺は休職2ヶ月目です。
休職中は何かと焦燥感にかられてしばらくヒッキーでしたけど
最近ようやく前に向いていこうと思えるようになりました。
546優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:03:46 ID:8K3abcfd
私みたいに不調で来れない人だけでなく、もしかしたら、調子が良くなって忘れてる人もいるかもしれない。

色々あるとは思うけど、まぁレスなくてもくじけずに行こうよ。

やっぱ年が年だけに、本スレみたいな雑談性が薄いのは否めないけど、それも持ち味だしね。
あ、もう寝なきゃ…
言うだけ言ってオチてごめんね(__)
547優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:07:26 ID:8K3abcfd
なんかエクレアの夢見そう…(笑)
楽しく寝れればいいな。

うちに居着いてる野良ぬこは、ママンに爪研ぎ買うてもらってたのに、ふすまバリバリにしとった。

私も元気あるときは、皆にレスしたい。
だって、皆の一言が私を支え続けてくれたんだもん。

よし、今度こそ寝る!
548優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:10:23 ID:e64Vtz+g
>>547
おやすみ
549優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:11:00 ID:RRMRxNT4
>>535
>朝一の挨拶にレスが付かないだけでも
>がっかりしますしね。

ああ、時々寝落ち(朝から)や電話などリアルの用事で、レスし損ねます。
悪かったなあ、と思います。
550優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:13:36 ID:oVqPpJS2
>>541-542
機会見てどこかに別スレ立てますか?当然、自分が決めることでは
ありませんが。

>>543
そんなアホなw

>>544 >>546 >>547
おやすみなさい、良い夢を。
551優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:14:28 ID:RRMRxNT4
>>546
おやすみなさい。
552優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:23:24 ID:RRMRxNT4
>>550
いやいや、まてまて、自分、うつ発病したてのころ、チョコ食いまくりで13kg増加。
甘い物キライだったのに、ピルとドグマチールのバカーッ!
553優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:24:53 ID:Yrl64a69
>>550
別スレと言うと、議論の場をもうけるということでしょうか?
ひとつのスレの維持と建て直しのためにスレを立てて議論を
重ねるのは悪くないです。
ただ、議論する時間帯とかも問題になりますよね。
たとえば私だと夜中にはさすがに来られないですし、一日パソコンに
貼りついてるのも無理ですし。
まあそういう個人個人の事情も慮った上で、時間問わずの議論を
できるようなスレだったら、立ててみるのも悪くないかも知れませんね。
私が決定権を持っているわけでもないので、他の方のご意見も
伺いたいです。
554優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:28:34 ID:oVqPpJS2
>>552
俺もドグマ飲んでたけど、
>チョコ食いまくりで13kg増加。
そんなアホなw

実は自分も8kg太りました(苦笑
555優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:29:25 ID:RRMRxNT4
>>550
そういうスレも必要かもしれません。
しかし、意見を述べながら、何ですが、
私体調にかなり波があり、参加の自信はありません。
それに新参者なんですよ。
556優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:33:13 ID:oVqPpJS2
連投になったらスマン

>>553
>別スレと言うと、議論の場をもうけるということでしょうか?

そうです。ただし誰も決定権は当然ありませんので、
しばらくスレの需要があるか、皆さんの意見を聞くべきだと思いますが。
557優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:35:07 ID:wXEoe3jt
今、飲んでる人います?
ここ一週間ぐらい飲みながら参加する人が
いなくなったみたいな気がするんですが
558優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:35:31 ID:e64Vtz+g
月曜パスしたから、明日こそ医者行かなきゃと思ったが
関東も明日は150ミリ降る予報らしい。悩む。
559優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:38:32 ID:RRMRxNT4
>>558
同士よ。私は担当医のスケジュールで明日行かねばならん。
ともに雨や階段と戦おうではないか!
560優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:39:48 ID:Yrl64a69
>>556
そうですね…しばらくは様子見でしょうか。
でも夜は来られる人と来られない人との差が
激しいですから、何というか夜中組だけで
話し合ったり、あるいは昼組だけで決まってしまったり…
そういった事態になったときどうするかですよね。
何せ誰にも決定権がないですから、そのまま議論のレスが
流れていってしまうかも知れないし。
時間問わない場所があればいいのでしょうが…難しい。

すみません、そろそろ私は時間が時間なので落ちます。
言うだけ言って帰るとは失礼ですが、この辺で。

おやすみなさい皆さま、よい夢を。
561優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:40:22 ID:ruZtHu2Z
>>556
わざわざ別スレを立てるほどの事でもないような気がします。
議論する投稿には分かるように。【議論】などと書くルールをつければ良いのではないでしょうか?
専ブラを使ってるとあぼ〜んも出来ますしね。
562優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:40:27 ID:j/pv2Qdq
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
563優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:42:00 ID:oVqPpJS2
>>555
俺もそれほど長くはありませんよ。
当然、波もありますし、そもそも議論するタイプでもない。
まぁ、>>556に書いた通り、しばらく意見を聞いてみるのも必要かと。

>>557
確かに以前ループしてたアルコールネタは減りましたね。
564優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:44:41 ID:e64Vtz+g
>>560
おやすみ
>>559
う〜ん、私は落ち気味なので行ける自信があまりないです・・・
しかし、いかないと。
565優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:45:10 ID:RRMRxNT4
>>560
おやすみなさい。
ROMる方がいますから、今日の議論も身があると期待します。

>>556
おっしゃる通り、様子みましょう。
566優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:47:13 ID:wXEoe3jt
>>563
アルコールネタなくなりましたよね
以前は半数ぐらいが飲みながらの参加だったような。。。
567優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:49:17 ID:oVqPpJS2
>>560
おやすみなさい、良い夢を。

>>561
>【議論】などと書くルールをつければ良いのではないでしょうか?
>専ブラを使ってるとあぼ〜んも出来ますしね。

なるほど。それはいい意見かも。
別スレにするとレスが分散して難しいかもしれませんね。
来れる時間帯も違うでしょうし。

すみません。
ネタ振りしといてなんですが、そろそろ眠りますね。
皆さん、おやすみなさい。
568優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:49:24 ID:RRMRxNT4
>>561
ああ、それはいい考えですね。
自治ルールに急ぐ理由はないし、
余所で議論されると押し付け感あるしね。
569優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:51:23 ID:RRMRxNT4
>>567
おやすみなさい
570優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:51:30 ID:e64Vtz+g
>>567
おやすみ
571優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:54:02 ID:RRMRxNT4
>>564
同士よ。我々が避けなければいけないのは、ヤク切れだ。
往復タクシー、パジャマin & out もありだ!
572優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:55:56 ID:ruZtHu2Z
>>566
アルコールはどうしても飲みたくなるものだから、定期的に話題に上っても不思議は無いと思うのだが。
俺が断酒を薦めるので嫌がられたかな?
573優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:00:33 ID:e64Vtz+g
>>571
薬がないならなんとか行ってください。
私のほうは3箇所かよっている各科の医者のうち、
一番遠いところなので、片道ドアtoドアで2時間弱。
ちょっときびしいです。
574優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:02:22 ID:kMXtMq8D
>>572
風呂上りの一杯をやりながら、あるいは
いつもおさけ片手にという人が多かったのに
どこ行ってしまったんでしょうね
575優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:02:32 ID:vDelrxSV
>>572
う〜ん、本気で断酒に取り組んでいる人もいるから、応援したいんじゃない?
私も一度、それとなく酒の話しについて意見したよ。
しかし、アルコールが楽しみになっている人もいる。
アルコール断酒者雑談スレも、開き直りスレもある。
その話題はほどほどに、が適当なのでは?
576優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:04:47 ID:vDelrxSV
>>573
そうか。失礼した。
お大事にね。
577優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:07:42 ID:QQo5K/36
>>575
俺は、断酒してるものだけど、飲酒についてのスタンスは以下のとおりだったなぁ

飲んでます発言 → 特に不快感はないので普通に会話
飲んで死ねば良いんだ発言 → 不快なのでスルー
禁酒・断酒したい発言 → 自分なりのアドバイス

楽しく飲むや断酒禁酒の悩みはOKで、自棄酒を煽る発言はこのスレではNGな気がする。
578優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:11:23 ID:YhwO1bMl
579優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:14:48 ID:vDelrxSV
>>577
そうか。断酒している人がそういう表明をしてくれるとありがたい。
断酒している人がいる時にお酒の話題になると、ハラハラする。
一方、断酒者雑談スレもある訳だし、お酒を楽しむ人を邪魔したくない。

私がした意見というのは、断酒したいという人に
「このスレだと誘惑が多いよ」というものだ。
580優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:19:53 ID:QQo5K/36
>>579
私はお酒を辞めてもうすぐ一年で禁断症状はもうおままってますから。
お酒を飲んでるがOKかNGかは、禁酒断酒を初めてすぐの人を考慮すると
テンプレに書いておいたほうが良いですねぇ。
581優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:32:52 ID:g3VG29RH
病気をする前はなんだって友達が大事、友達がいないって騒ぐの?って
思ってて、どんな場所でも1人で行って楽しめるそんな自分が好きだった。
そんな時はなにも求めなくても、たくさんの友達に囲まれていた。

でも病気をしてからは人恋しくて、孤独感で押しつぶされそう。
そして想いが深くなるにつれ友達は減っていき、ついには1人になった。
一体なにが真実なのか、病気はいろいろなパースペクティブを経験させてくれる。

ルサンチマンに陥る気はないので感謝はできないが。
582優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:33:46 ID:vDelrxSV
>>580
>禁酒断酒を初めてすぐの人を考慮すると
テンプレに書いておいたほうが良いですねぇ。

そうかもしれないね。
コレも【議題】向け話題かもね。

>お酒を辞めてもうすぐ一年で禁断症状はもうおままってますから

おめでとう!
それは素晴らしい。
断酒をする人にはよい経験談だね。
583優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:41:24 ID:vDelrxSV
>>581
私も交際も楽しむが、独立独歩だ。
確かに人は離れた。
幸い、残って助けてくれる友人も残った。
しかし、やたら迷惑もかけられない。
何というほどのことはない会話がしたい。
療養で外出も叶わないし。
また、病気は相手に気遣かわせるやね。
だから、ここの暖かさに感謝しているし、維持したい。
584優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:58:58 ID:vDelrxSV
連投失礼
私も休みます。
皆様、お相手ありがとうございました。
585優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:05:55 ID:kY87jOp8
>>584
おやすみ
586優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:10:51 ID:NCMGZzPH
こんばんわ☆
587優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:20:19 ID:kMXtMq8D
>>586
こんばんは
私、眠剤きてきたのでこれにておちます
お休みなさい
588優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:20:36 ID:3EMXcl8B
>>561
同意
589優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:24:56 ID:NCMGZzPH
>>587
おやすみなさい いい夢を 
590優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:56:31 ID:kY87jOp8
>>586
こんばんは
>>587
おやすみ
591優しい名無しさん:2007/07/11(水) 02:05:31 ID:kcfk/UJ4
こんばんは〜。
|д・)つq□【ビール】
酔ってます。
またですノシ。
592優しい名無しさん:2007/07/11(水) 02:07:19 ID:kY87jOp8
>>591
こんばんは。
またです
593優しい名無しさん:2007/07/11(水) 02:56:59 ID:kMXtMq8D
もう起きてしまいました
サイレース2mgを2Tなのに
594優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:05:58 ID:kY87jOp8
>>593
中途覚醒ですか。再入眠できるといいですね。
私はほとんど早朝覚醒4時起きですが、今日は入眠できていない状態です。
595優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:10:35 ID:kMXtMq8D
このまま起きていれば
日中に2度寝、3度寝するのするのは必至だし
そうなれば具合が悪くなるのこれまた必至
もう一回ねなおすしかないなぁ
寝る前に午後の紅茶1L飲んでるのがダメのかな
596優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:21:44 ID:hlzL+teX
ゴゴティー酎割りしてますが、ダメなのかな
597優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:22:39 ID:kMXtMq8D
>>594
入眠できてないのはつらいでしょう
早くお休みになられることを祈ってます
598優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:25:50 ID:kY87jOp8
>>597
ありがとう
横になりつつも眠気がこないので、ついPCをいじってしまってます。
少しジッとしてみます・・・
599優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:27:11 ID:kMXtMq8D
>>596
午後ティの酎割ですか・・・
ストレートティで割るんですか
私も今度チャレンジしてみます
600優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:32:53 ID:hlzL+teX
>>599
ミルクティーですよ、マターリして以外に乙です(酔えりゃなんでもいいのですw
601優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:33:10 ID:rxt7Kfyt
こんばんわ〜

9時に寝たら2時に目が覚めてしまった……
寝られないので、おじゃまします。

>>午後ティー
紅茶はコーヒーと変わらないくらい
カフェイン入ってると言う話ですよ
602優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:35:11 ID:0wzdStwV
こんばんは
恐い夢をみて、起きてしまいました。
603優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:41:08 ID:kMXtMq8D
>>600
ミルクティーですかボトルはどんなのを使ってます
500mlのですか、それともspecialのほうですか
>>601
カフェインの件、承知してます
やっぱり麦茶とかにしたほうがいいのかな
604優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:44:51 ID:hlzL+teX
>>601-602 こんばんわ

>>午後ティー
睡魔はちょいちょい来るんですけどね、
決定打がないのはカフェインなのだろうか・・・
605優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:45:38 ID:rxt7Kfyt
>>603
カフェインが効きやすい体質なのかもしれませんね。
おいらはカフェインあんまり効かないので、眠いときはコーヒー
(しかも濃い目に入れたヤツ)でも眠くなりますが(苦笑)
606優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:55:27 ID:q7TOR6WO
こんばんわ
誰か起きているかな?
眠れないぞ
607優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:56:16 ID:kMXtMq8D
>>602
私もこの間、月が30kmぐらいの大きさになって地球に接近してくる夢見て起きてしまいました
メンヘラになってからちょっとした夢でも調子が悪く
なってしまいますね
>>604-605
わたしもそれほどカフェインが効く体質ではないみたいなんですけどねぇ
608優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:58:35 ID:rxt7Kfyt
>>606
こんばんわ
609優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:58:37 ID:kMXtMq8D
朝刊がきた
610優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:00:49 ID:ow0iKaFY
カフェインでパニックになり単発の期外収縮。コーヒー飲んだ後は必ず襲ってくる不安感や胃の不快感。みなさんも有りですか?
611優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:00:59 ID:q7TOR6WO
起きてる人いましたね〜良かった うれしい
4時だとこんばんわというよりおはようだね
あーやんなっちゃう今日も朝を迎えたよ
612優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:03:08 ID:q7TOR6WO
>>610
カフェインがよく効くのですかね
自分はエスタロンモカ3錠飲んだらそういう感じになったことあります
613優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:07:03 ID:8fs3/xlY
目が覚めた・・。
書き込めるかどうかも不安
614優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:08:04 ID:kMXtMq8D
>>610
わたしはファミレスでコーヒーを4〜5杯お代わりします
少しイライラ感がするときはありますが、これといって不快感はありませんね
615優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:08:37 ID:hlzL+teX
>>610
いや〜今宵はカフェイン+アルコール程度だけどおかしくわならないですね
616優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:13:48 ID:DlXseFHf
遅くなりましたけどアイスワインについて教えてくれた人達どうもありがとうでし(´∀`)
617優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:14:14 ID:vDelrxSV
こんばんは〜
私もまぜて下さい。
睡眠くるってます。
過剰に寝てます。担当医にそーだんだー…
618優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:14:57 ID:DlXseFHf
スレ間違えましたorz
本当にごめんなさい
619優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:17:04 ID:kMXtMq8D
>>615
焼酎のボトルにコーヒー豆を入れておいて
1〜2日ほどしたらそれをお湯割りとかでのむと
風味があっておいしいですよね
620優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:19:01 ID:vDelrxSV
>>618
気にしないで。
ググって調べてうまそうだと思ったよ。
621優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:25:04 ID:vDelrxSV
>>610
「期外収縮」という言葉を初めて知りました
622優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:27:30 ID:hlzL+teX
>>619
う〜ん、正直呑んだこと無いけどちょっと興味ある。でも好きです、そうゆうヤツw
今月はウメ酒漬けて、来月は庭のプラム漬けしようと思ってます。
623優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:27:55 ID:8fs3/xlY
規制だったり解除されたり紛らわしい・・・。
エビリファイ、駄目だったようで2錠ではつぎの日も怠く動けない、
1錠にしたら吐きました orz
624優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:29:32 ID:kMXtMq8D
>>618
私も睡眠くるってます
夜は2〜4時間程度しか寝てなく
朝の10時から途中覚醒しながら夜の8時まで寝てます
しかも、その眠りが浅くつらいので頓服のみながらです
わたしも担当医に相談してみます
625優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:31:05 ID:vDelrxSV
>>619
それは香りがよくてイイ感じ。
胃がコーヒーうけつけない私はダメだが…
626優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:34:03 ID:vDelrxSV
>>624
私もこの間、途中ちらちら起きながら、16時間寝てしまった。
けして気分のよいモノではありませんね。
627優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:36:15 ID:vDelrxSV
>>622
手作りウメ酒&プラム酒ですか。
およばれしたいくらいだ。
628優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:39:53 ID:kMXtMq8D
>>622
プラム酒ですか、おいしそうですね
>>625
そうです、香りがいいんですよ
そういえば5年程前に行った北海道には
羊蹄山コーヒーの缶チューハイがありました
629優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:42:27 ID:rxt7Kfyt
なんか皆さんお酒の話をしているので飲みたくなったw
確かトリスがあったはずだからロックで飲もうっと
630優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:51:25 ID:q7TOR6WO
お酒飲めるのってうらやましい
自分は全くダメ、飲むと気分悪くなるし
酒かす汁でイイ感じになるくらい弱いから
飲めるようになってみたい
そしたらおされなbarとか行けるのになぁ
631優しい名無しさん:2007/07/11(水) 04:58:58 ID:kMXtMq8D
今日、何しよう
とりあえず床屋にでも行ってみるか
雨でお客さんも少なく待ち時間も少ないだろう
632優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:01:19 ID:rxt7Kfyt
お酒が飲めても、お金がないから
おされなバーなんて何年も行ってないですw

外で飲むときは、おっちゃんたちに混じって
立ち飲みに行くことが多いなぁ
633優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:06:44 ID:q7TOR6WO
立ち飲み楽しそうだなー
出来上がってるおじさんに絡まれるのは嫌だけど
でもお酒の力でいろんな人と会話ができそうでいいな
634優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:07:37 ID:kMXtMq8D
>>632
立ち飲みっていったことないなぁ
居酒屋メニューの簡単なのがでてくるんですか?
635優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:10:49 ID:q2vbyWzD
>>630
お酒を自分の体にあった濃さで作ってもらえばいいんですよ。
私もすごい弱いけど、居酒屋やショットバー行きます。
居酒屋はごく薄でと言ってもなかなか忙しいと伝わりきらないので
ウーロンハイとウーロン茶を頼んで
ウーロンハイを連れに減らしてもらって
そこにウーロン茶を入れて
自分の飲める量にします。
バーの場合は、ちゃんとサービスしてもらえるので
自分にあったアルコール濃度に作ってもらいます。
濃かったら、濃いです、と言えば薄めてくれます。
636優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:12:49 ID:vDelrxSV
>>630
現在は自粛しているけど、私はお酒が飲めます。
でも、コーヒーは胃がヤられるので飲めない。
体調が悪い時は香りで頭痛になる。
「マスター、いつものブラックで」
一生縁のないセリフだ。
(^皿^)ゞ
637優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:16:13 ID:q7TOR6WO
>>635
そうなんですね
バーはちゃんとサービスしてくれるんですね。知らなかった!
今度言ってみようかな・・・めちゃめちゃ薄いのでお願いしますって
そんな風に言うの恥ずかしいけど、でもいろんなお酒飲んでみたいです。

昔、勤めてた会社の上司に「酒が飲めないなんて人生損してる」とか
言われたことあったの思い出したw
大きなお世話だー
638優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:17:37 ID:rxt7Kfyt
>>634
お店にも寄りますが、店独自の手作りメニューの
ところが多いですね。後は串とかの焼き物とか……

おいらが良く行くのはもつ焼きが売りのところと、
串揚げのお店ですかねぇ

どっちも野口さんが2枚くらいで十分酔えます。
639優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:19:23 ID:rxt7Kfyt
>>637

酒が飲めないと損……酒飲みが良く使うセリフですが
酒が飲めるから損することも多いような気がw
酔っ払って色々失敗したからなぁww
640優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:19:41 ID:vDelrxSV
>>637
ノン・アルコールのカクテル「シャーリー・テンプル」もありますよ。
やはり、ノン・アルコールのワインも(煮てアルコール分をとばしたもの)
641優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:20:00 ID:q7TOR6WO
>>636
コーヒーだめなんですね。
自分はコーヒー飲めるけど、香りに鈍感なので、全然違いがわからないです。
お砂糖とミルクたっぷりのコーヒー牛乳が好き
自分にも縁のない台詞ですw
642優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:23:17 ID:q2vbyWzD
>>637
居酒屋でも個人でやってる小さなとこなら
ちゃんと激薄にしてくれますよ。
チェーン店とか広い店は面倒です。
飲めば多少は強くなりますよ〜。
飲んで強くなっても、逸れでも激薄じゃないと飲めませんが
一応、みんなと飲めるので、楽しいです。
643優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:24:00 ID:lk9tbXev
                      
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆;;.ヽ===○
             ‖(⌒(*´д`*)n ‖ ‖ <てんてーおはよ〜
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
644優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:24:05 ID:vDelrxSV
>>641
私もコーヒー牛乳なら飲めます。
しかし、これだと駅のミルクスタンドで、
「おばちゃん、コーヒー牛乳ちょうだい」
になりますね。
645優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:24:12 ID:q7TOR6WO
>>639
そうそうお酒で失敗してる人、夏の夜は路上にいっぱい転がってるよね
あとはクリスマスから年末にかけて・・・

>>640
シャーリー・テンプル ググってみました。
美味しそう!今度・・・いつ行くかわからないけど飲んでみたいです
教えてくれてありがとう!
646優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:27:01 ID:vDelrxSV
>>638
ああ、おいしそうですね。
居酒屋メニューはうまい。
串揚げは食べたことがありません。
647優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:28:16 ID:q7TOR6WO
>>642
激薄でお願いしちゃおー
でも飲みに行く人がいないので一人酒かなw
ちょと一人でバー行って「激薄で」なんておかしすぎないかな
考えたら笑えるけど、許してくれるかなーバーテンさんは・・・
648優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:30:02 ID:vDelrxSV
>>639
はい!わたくし告白いたします。
酔っ払って、過呼吸になり、救急車で運ばれました。
649優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:31:15 ID:q7TOR6WO
>>648
えっそれは大変・・・
650優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:33:05 ID:q2vbyWzD
>>647
こちらはお客様なんだから、そんな事気にしなくていいんですよ〜。
お客様の口にあうドリンクを作るのが
バーテンさんの仕事です。
651優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:35:32 ID:vDelrxSV
>>649
>過呼吸
大変ではありません。
仮眠を邪魔された医者は怒っておりました。
治療方は、口に紙袋をあてがわれ、
自分で吐いた二酸化炭素を吸う、でした。
652優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:36:44 ID:q7TOR6WO
>>650
それを聞いて安心しました。
優しそうな人だったらいろいろ作ってもらえそうですね
たくさん試してみたいなー

家族が起き出してきました
怒られるので寝たフリします。

お話してくれた人ありがとう!楽しかったです。
それでは、おやすみなさい〜
653優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:38:26 ID:vDelrxSV
>>652
おやすみなさ〜い
バー・デビューの夢を…
654優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:51:31 ID:q2vbyWzD
>>652
おやすみ〜!
655優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:57:25 ID:G/AgdQwN
過呼吸の女とセクスするのは堪らなく気持ちいいよね

発作が出てマソコの締まり超いいから処置すんの忘れて腰振っちゃうよね
656優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:01:55 ID:IIHAQU3/
ラボナ×2T
マイスリー×3T
眠気来ない。
誰かいますか〜!
657優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:02:57 ID:MBzXbCRd
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
658優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:08:26 ID:MdLipmDR
*
>>656
いますよ
659優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:10:20 ID:vDelrxSV
私は寝ます。
みなさん、お話ありがとうございました。
660優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:11:15 ID:IIHAQU3/
いた!
マジで眠れないよ。
今日は病院なのに寝れないなんて最低です。
眠気こーい!
イン神奈川!!
661優しい名無しさん:2007/07/11(水) 07:02:38 ID:MdLipmDR
ベーコンエッグ朝食をデニーズでたべました
ウマー
662優しい名無しさん:2007/07/11(水) 07:19:54 ID:uBeHtW7k
反応するつもりはなかったけど、私の過呼吸仲間も、具合悪いとHの最中に起こすって言ってたな…
幸いその娘の彼は研修医らしいけど、理解ある人に巡りあうって難しいね…

あ、遅くなったけど、みんなもはよう(^O^)/
663優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:07:22 ID:W8KcblDl
おはようございます。

なぜかアク禁止くらい仕方なく携帯からです。
664優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:08:37 ID:MBzXbCRd
>>663
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
665優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:17:01 ID:W8KcblDl
>>664
いつも挨拶ありがと。
アク禁なんて初めてなりました、全く理由がないのに。

今週はずっと雨の予報です@千葉
次の通院までに頓服が足りるのか心配です。
666優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:25:42 ID:MBzXbCRd
>>665
同じ地域の誰かが アク禁になるような事して
とばっちりくらっちゃったんですね。・・・キット?!
早く アク禁解除になるといいですね!!
667優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:26:38 ID:LUuvqPTj
おはよーございます
どなたかいらっしゃいますか?
668優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:43:39 ID:MBzXbCRd
>>667
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
669優しい名無しさん:2007/07/11(水) 08:46:13 ID:YOUIKFmd
>>667
おはようございます。昨夜24時から起きているので2度目の朝飯くったところです。(わらい
670優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:09:12 ID:W8KcblDl
>>666
そんな事あるですね。
知りましたでした。

私は専ブラで、即あぼんがないと2ちゃんできない人なので困っちゃいます。
671優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:11:44 ID:W8KcblDl
>>667
おはようございます。
672優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:14:08 ID:MBzXbCRd
>>670
もしかすると ルーター再起動とかでIPかえると
書き込みできるパターンもあるかも?!
やっぱり ●持ってるのが一番強いですよね!
673優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:26:59 ID:W8KcblDl
>>672
ホストを対象にした規制だからどうなんでしょうか?

PCの専ブラは使えるんで特に問題はないですけど、携帯の入力が面倒です。
674優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:27:05 ID:juTNVVx1
おはようございますフ
675優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:34:31 ID:f3F7dp39
相変わらずしょーもないのー
676優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:47:33 ID:W8KcblDl
>>674
おはようございます。
677優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:47:38 ID:MBzXbCRd
>>673
ホスト規制じゃ無理だね。
規制解除まつしかないと思われます。

>>674
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
678優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:03:32 ID:f3F7dp39
働け
679優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:12:35 ID:W8KcblDl
あ〜あ、またきたか、撤収しよう。
これでまた過疎が加速か…。
暇なやつには勝てんわい。
680優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:22:32 ID:ZOyg9Zrc
>>686
普通に働いて、先輩より売上出してますよw
681優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:36:38 ID:f3F7dp39
かかって来いはげ!
682優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:49:44 ID:r0cNKqdG
おはようございます。
今日も午後からほどほどに仕事してきます。
683優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:55:52 ID:vDelrxSV
おはようございます
雨にも負けず、風にも負けず、
イヤになったらタクシー使って、
本日は通院にチャレンジです
684優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:57:43 ID:W8KcblDl
ボキャブラリーが貧困、且つ対人スキルが低い子供の相手をするほど暇じゃない。
その時間とエネルギーを何かに活かせ。

じゃ、自分は事務に集中っと…。
685優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:15:44 ID:kcfk/UJ4
オマイも暇やのー
686優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:27:56 ID:r0cNKqdG
お天気悪いねえ、なんだかでかけるのがおっくうになるよ。
がんばらねば。
687優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:31:25 ID:kY87jOp8
>>682
おはよう
>>683
おはよう
通院できるといいですね
私は今日も動けそうもないので、通院片道2時間移動はあきらめて
横になっています。
688優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:49:11 ID:vDelrxSV
>>686
雨億劫ですね。
私もがん○る。

>>686
ありがとう。
私は幸い出かけられそうです。
通院してきます。
でも、どうにも動けず、泣くよりないこともありました。
(代理人たてて薬とりに行ってもらったり)
本日は、二つの科/一つの病院へ行きます。
本当はもう一つ病院に通うべきなのですが、諦めています。
うつを治さないと、病院へ行けません。(笑
686さんもお大事になさって下さい。
689優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:41:15 ID:MdLipmDR
ドトールで休憩中あげ
690優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:54:15 ID:ooL0eM32
部屋でピーチティー飲みながらage
691優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:11:44 ID:MdLipmDR
電車に乗りますage
692優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:17:19 ID:/apM8c/Z
しにたい
693優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:25:01 ID:gipW49DI
イキロ。
694優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:36:30 ID:0wzdStwV
お布団買って、友達の家に送ることができました。
ひとまず、できることはしたので、ほっとしてます。失禁するなんて、よっぽど体が疲れてたのかな。
ちょっと、最近体調がよかったから、調子に乗って、あれやこれやしすぎたんだと思います。
自己管理は大切ですね。
695優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:41:52 ID:1kbDLXNJ
>>694
お布団郵送お疲れ様。
体調が良いと思ってやりすぎると大変なことになりますよね。

そんな自分は今、生きているのが嫌で仕方がない・・・
696優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:48:56 ID:0wzdStwV
>>695
少しでも、あなたの気分が晴れるといいんですが。
でも、私も先のこと考えると暗くなります。
697優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:05:34 ID:f3F7dp39
エセメンヘラー
698優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:03:15 ID:dHkODqfR
携帯から支援アゲ
699優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:34:37 ID:M+RkytIU
年寄り!
700優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:43:30 ID:gCRHq8nH
今日仕事をやめる決心をした俺に愛の手を。
つーか、次の仕事決めてないからやばいよー。
とりあえず明日職安いってきます。
701優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:43:46 ID:uBeHtW7k
私も電車に乗ってるだけで、膝から下が痛いでふ…
デスクワークだし体鈍ってるから。
今週、仕事まだ三日ある(´Д`)

ご飯減らしてるのになかなか痩せない。
早くビリーに入隊したかぁ。
702優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:45:30 ID:MdLipmDR
PCがアクセス規制で書き込みできません
SoftBankです
703優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:10:27 ID:M+RkytIU
こんばんはo(^-^)o! 酒呑んでます酔わなきゃやってられませんょね(ワラ)
704優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:15:31 ID:M+RkytIU
>>703ねぇちゃん、お仕事乙かれニャア‥。
705優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:21:34 ID:f4WfdcKt
お昼の薬忘れてて、いまごろ飲んだわたくし(^^ゞ
夜のまで3時間あければいいよね。
706優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:25:53 ID:ndVitIue
鬱だよ〜
707優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:39:47 ID:1kbDLXNJ
>>706
安心汁。
自分も激鬱だ。
708優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:46:03 ID:M+RkytIU
>>705大丈夫、私なんて夕方の薬飲んでからお酒呑んだけど夜の薬も飲むもん。
709優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:56:28 ID:vDelrxSV
こんばんは。
通院から帰宅しました

>>687
応援ありがとう。
昨日は配慮が足らなかった。ごめんよ。
687さんの調子が上がりますように。
710優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:02:38 ID:MdLipmDR
>>709
こんばんは
通院お疲れ様でした
711優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:09:06 ID:vDelrxSV
>>710
ご挨拶ありがとうございます。
ついでに簡単な買い物もできました。
想定外です(c)SoftBank
712優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:38:18 ID:M+RkytIU
悪酔いしたみたいので寝ます‥。
713優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:52:40 ID:vDelrxSV
>>712
おやすみなさい。
お大事に。

私も用事で失礼いたします。
714優しい名無しさん:2007/07/11(水) 21:07:11 ID:M+RkytIU
>>713おゃスミ☆
715優しい名無しさん:2007/07/11(水) 21:17:03 ID:MdLipmDR
今日、ホタルノヒカリやるね
716優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:06:56 ID:FGWKnVpQ
こんばんは。

こりゃ、昨日以上の過疎だな。。。
とりあえずageときます。
717優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:09:37 ID:y2og3PdQ
おやすみなさい♪
718優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:15:45 ID:4nqD3X61
こんばんはー
昨夜は興奮し過ぎて失礼しました

いよいよ明日、仕事の書類を締め切り2週間前だけど
印刷所に突っ込んできます。
仕事と言っても好きなこと書くだけのボランティアですが
さっき旦那のパソコンで印字してもらい(私、プリンタないの)
準備万端なんだけど…
明日、東京に台風接近てホント?ガクブル
紙を使う仕事として雨や湿気ほど恐ろしいものはない。
自分は濡れてもいいからこの書類だけはー!という感じです。
しかしコレ突っ込んでひと息ついても、また次のゴールへ
向かって走り出さなくては。
がん○れーわたしーかけよーわたしー
719優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:22:19 ID:kcfk/UJ4
|дT)ノシこんばんは。
いい年して自爆してしまいました・・・。
悲しいです。
またですノシ。
720優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:08:17 ID:FGWKnVpQ
>>717
おやすみ

>>718
こんばんは

>>719
またです。

とりあえずネタ投下。

さっきタバコ買いにコンビニ行ったら、新発売らしき
マルボロアイスミント発見。
これが悲しい程不味い。以前このスレで話題になってた
きゅうりペプシ?を彷彿させた。即死物の銘柄なので
スモーカーの人は早いうちにご賞味あれ。
721優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:08:30 ID:MdLipmDR
ホタルノヒカリ、けっこうおもしろかったな
722優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:10:47 ID:FGWKnVpQ
>>721
最近テレビ観てないんで。。。
ホタルノヒカリってどんな番組でした?
723優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:14:42 ID:kY87jOp8
こんばんは
今日も調子が悪くほぼ一日横になってました。
眠ってるか、覚醒していても特に何もせず。
この感じだと明日もダメそうです。
724優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:17:22 ID:4nqD3X61
>>720
こんばんは。
私はタバコ吸わないけど、アイスミントって事は
メンソールタバコなんですよね?
それが不味いって…普通のタバコ吸いながらミントの葉でも
かじっているイメージですか?
キュウリペプシ、結局買えず見送ってしまったのでぜひ再販
願いたいのですがw

今日は世田谷パブリックシアターで芝居観てきました。
三時間の長丁場、休憩20分挟んだけどもう興奮しちゃって
大変でしたw
野村萬斎さんは天才だと思う。
725優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:20:37 ID:MdLipmDR
>>722
綾瀬はるか主演で干物女の恋愛物語
726優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:22:43 ID:FGWKnVpQ
>>723
こんばんは。自分は今朝まちがって薬を倍飲んでしまい、
一日中調子悪かったです。

>>724
なんというか、中途半端なメンソールでした。
パッケージは凝ってていいんですけどw
727優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:31:28 ID:FGWKnVpQ
>>725
ああ、世界の中心での人ですね。
恋愛物ですか・・・今の自分にはキツそうw
728優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:41:07 ID:kcfk/UJ4
>>720
|дT)ノシ
729優しい名無しさん:2007/07/11(水) 23:55:05 ID:FGWKnVpQ
>>728
ノシ

辛かったらここで毒はいてみたらどうですか?
730優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:04:16 ID:vDelrxSV
こんばんは〜

>>728
私も気になってました。
何、自爆しちゃったの?
イヤだったら話さなくてもいいよ。
731優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:09:02 ID:i703jtKY
>>730
こんばんは。

そろそろ自分でもウザくなってきたので、眠りますね。
おやすみなさい。
732優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:15:08 ID:BVRoQcvL
>>731
自分をいじめないでね。
あなたと話せるの、楽しいよ。
おやすみなさい。
気が晴れますように。
733優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:31:43 ID:K5e3BX42
>>729>>730
|дT)ノシ古巣のココに書き込みさせて
頂いただけで 少し楽になりました。
ありがとうノシ。
734優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:36:47 ID:BVRoQcvL
>>733
よかったなあ。
私もあなたと話して元気をもらったこと、いっぱいあるもの。
ココにきたての頃、親切にしてもらったよ。
735優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:47:32 ID:ROse487m
眠剤投入
今日は2時前には寝ついて、5時間以上睡眠希望
736優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:00:18 ID:BVRoQcvL
( ノ∨_∨)ノ >>735
眠りの神様がおちますように…
737優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:01:44 ID:ROse487m
>>736
ありがとう
738優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:03:14 ID:K5e3BX42
>>734
|дT)ノシ わたしは そんなに親切な
言葉をいただける立場ではないのですが・・・
ありがとうございますノシ。
739優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:08:02 ID:BVRoQcvL
>>738
(´・ω・`)
自分を卑下しちゃあかんがな…
自分の最大の味方は自分ですがな…
(エセ大阪弁)
740優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:13:09 ID:keyGgMnG
ごんばんば
今日スーパーに行ったのです。
おばちゃんに急に話しかけられて、言葉が出なかったよ。
知らない人との会話って難しいです。
しどろもどろで申し訳ないことしたなーと思い
そんな自分をやっぱりアレだと思われたのかなーとへこみ気味。
741優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:15:57 ID:BVRoQcvL
>>740
こんばんは。
すっごい流暢な書き込みですよ。
742優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:23:03 ID:keyGgMnG
>>741
書き込みは流暢にできます!
でも実際の会話が下手です。まずいなーと気づきました。
743優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:27:30 ID:hLJeXrjf
転職して2年間がんばってきたがパワハラによりパニック障害発生・・・
昨日からまたお薬のお世話になってます('A`)
744優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:28:36 ID:K5e3BX42
>>739
|дT)ノシ
ゴメンナサイ。ありがとう。
またですノシ。
745優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:34:34 ID:BVRoQcvL
>>744
謝らないで。
そんな必要ないよ。
おやすみなさい。
746優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:37:08 ID:BVRoQcvL
>>743
それはお苦しいでしょう。
パニック障害になったことはないのですが、問題職場はつらいですね。
747優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:39:24 ID:BVRoQcvL
>>742
そーかー。
私は人前に出るのは好まないが、会話で苦労したことないからなあ。
748優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:55:13 ID:hLJeXrjf
>>746
上司からならまだしも社長からだからもう絶望的・・・
無理難題を押し付けられた上に取り組みが悪いと賞与4/5カット
住宅ローンを抱えてるのに首をくくるしかないかな・・・
749優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:59:19 ID:BVRoQcvL
>>748
(T_T)私もサラリーマン時代はたんと理不尽な目にあいました。
ローン持ちはつらいですね。
750優しい名無しさん:2007/07/12(木) 02:08:06 ID:cdgRG6ce
おはようございます。今日も復帰に向けての果てしない遠い遠い努力にため息がでます。
751優しい名無しさん:2007/07/12(木) 02:13:59 ID:zG4p4a6A
しばらく、少々の遅刻だけですんでたのに
久しぶりに休みました。
あ〜あ・・・
一応、大遅刻だけど出勤できると電話入れたのですが
今日は暇だから休んでいいと言われてしまいました。
時給で働いてるので、給料も減ります。
752優しい名無しさん:2007/07/12(木) 02:14:37 ID:BVRoQcvL
目が覚めちゃいましたか。

( ノ∨_∨)ノ >>750
もう一度眠れ〜
753優しい名無しさん:2007/07/12(木) 02:17:34 ID:BVRoQcvL
>>751
う〜ん、それは、おつらいですね。
754優しい名無しさん:2007/07/12(木) 02:25:25 ID:keyGgMnG
>>747
返答してくれてありがとう。
おやすみなさいー
755優しい名無しさん:2007/07/12(木) 02:28:59 ID:BVRoQcvL
>>754
おやすみなさい
756優しい名無しさん:2007/07/12(木) 03:32:49 ID:97O4dUIz
誰かいますか〜
757優しい名無しさん:2007/07/12(木) 03:42:24 ID:cdgRG6ce
>>752
いや、だから、起きたばかりですって。w

>>756
いますよ〜。お加減いかがですかあ?
758優しい名無しさん:2007/07/12(木) 03:44:32 ID:cdgRG6ce
今必要な勉強中なんですが、まあ、先が長くて、根気が大変ですよ。
果てしなくて。
759優しい名無しさん:2007/07/12(木) 03:45:07 ID:97O4dUIz
>>757
本スレでスルーされたけど、
寝て起きたらちょっと辛かった出来事が・・・。
760優しい名無しさん:2007/07/12(木) 04:31:01 ID:zG4p4a6A
こっちは過疎ですね。
761優しい名無しさん:2007/07/12(木) 04:53:40 ID:bGtfWBBG
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
762優しい名無しさん:2007/07/12(木) 04:57:08 ID:zG4p4a6A
眠気があったから、眠剤飲んでベットきたのに
なんかあまり眠くない。
起きたの夜12時だからなあ・・・
763優しい名無しさん
おはよう

あんまり眠剤効きませんでした。3時間半くらいしか眠れませんでした。
実家の母親の調子が悪いので、ちょっと様子見に行ってきます・・・