【30以上】暇なので話しませんか?22【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

<本スレ>【名無し限定】暇なので話しませんか?1137
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183444635/

<前スレ>
【30以上】暇なので話しませんか?21【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183140166/
過去スレは、>>2以降に
2優しい名無しさん:2007/07/03(火) 18:41:13 ID:1JWY9lb6
<過去スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094/
3優しい名無しさん:2007/07/03(火) 18:42:09 ID:1JWY9lb6
【30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181480712/
【30以上】暇なので話しませんか?15【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181723002/
【30以上】暇なので話しませんか?16【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181972191/
【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/
【30以上】暇なので話しませんか?18【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182453468/
【30以上】暇なので話しませんか?19【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182673726/
【30以上】暇なので話しませんか?20【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182875591/
【30以上】暇なので話しませんか?21【名無し限定】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183140166/
4優しい名無しさん:2007/07/03(火) 18:42:46 ID:1JWY9lb6
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~




∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お酒が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日
5優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:21:31 ID:aRh4NjxX
        
(´・ω・`)つ旦~ 早速、お茶いただきまーす。
       ごちそう様でした。
       
       お言葉に甘えて 
       また、美味しい お茶をいただきにきます。              
                 
6優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:28:40 ID:8getRxRF
>>1さん
乙です!
私は断酒中のためお茶を戴きます。
つ旦~~
7優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:29:16 ID:+jpWt0BW
>>1さま乙です。
私は下戸なんで旦~ いただきます。
8優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:39:12 ID:uBOnrHMD
前スレでようつべURL教えてくれた方、ありがとう、見ました。
45歳か〜
今私44才だけど、聖子ちゃんのような40代は奇跡だわ。
9優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:42:01 ID:2TaN5gpM
>>8
実は私も44才でして。。。
こんなかわいい45才が職場にいたらと妄想すると・・・www
10優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:43:02 ID:xMJ0ilEq
前スレ>>995さん
知らなかったよ。ありがとう。
だからかな、私は朝に処方されてます。

>>1
乙です
11優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:45:38 ID:xMJ0ilEq
カフェインが眠剤に影響すると気にする人へ

麦茶、  ノンカフェイン珈琲、ハーブティー、milk、    ココア、
d□d□   d■~~d■~~   d□~~d□~~  d□~~d□  d■~~d■~~
どれでもどうぞ
12優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:46:01 ID:uBOnrHMD
>>9
わぁ〜、ここで同じ年の人、初めて知りました。
うれしい。
13優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:48:21 ID:2TaN5gpM
>>12
自分たちって結構、上の部類ですよねwww
14優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:51:11 ID:xMJ0ilEq
既婚女性板には姑さんたちもいらっしゃるので若い部類だよ
15優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:53:33 ID:ljzlngmg
うつ、うつ、うつ・・・・・・・・・・
なのに、彼がウッチーだから、なるべく元気な振りして
料理作った。なのに、彼は食べ終わったら寝てしもーた。
独り、また、うつ、うつ、うつ・・・・・。
結局、いつも損な役割の星の下に生まれてきた気がする。
もう、泣きたい。私だって、いっぱい。いっぱいなんだよぉおお。
16優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:56:42 ID:D5gHzHHX
転職初仕事、無事終了。
正直やり甲斐と言う点はイマイチそうだけど、やっと見つかったし、無理せずがんばれる位でちょうどいいのかも。
それに、さすがにこれ以上逃げられないしね。
不安はまだ残るから、節約に節約を重ねていざという時の資金を貯めよう。
17優しい名無しさん:2007/07/03(火) 22:57:39 ID:2TaN5gpM
>>11
眠剤投下準備のためアルコール・ストップ
ノンカフェイン珈琲d■~~?いだきます
>>14
姑さんたちもカキコしてるんですか
あとでのぞいてみます
18優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:00:55 ID:+jpWt0BW
>>13
私も40代ですが新人です(笑)。
自分が40になったとき鬱が重いときで、まったくの無自覚だったので
あとで改めて自分が40過ぎなんだと思ったときかなり凹みました。
19優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:03:32 ID:8getRxRF
>>16
転職初仕事乙です。
無理せず自分のペースで頑張りすぎないよう
仕事をこなしていければいいんじゃないでしょうか。
まだ始めたばかりで不安とかあると思うけど、
どうしても落ち込んだり気分がふさぐ時はココで
話をしましょうね。

今日、ジム休会の手続きを取った。
週イチですら通えない自分が惰弱でなさけない気持ちでいっぱいだった。
なんでこんなにピザなのに運動嫌いなんだろう。
バスに乗るのもイヤならルームランナーの予約取り競争もイヤ。
疲れた。もう限界だった。
最長で三ヶ月まで休めるから、その間は自宅でストレッチとか
やろう。
20優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:05:37 ID:uBOnrHMD
>>13>>18
このスレで40代って私だけかと思ってたから、すごくうれしいです。
21優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:10:10 ID:Txc+GihD
こんばんは

部屋が狭いので寝床の上でPC分解してディスク載せ替え作業を
始めたのですが、500GBのHDDの論理フォーマットが7%まで
進んだところです。汚部屋がさらにとんでもないことになって
しまいました。 orz

>>1-4乙でした
22優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:10:49 ID:2TaN5gpM
>>15
いろいろと積もる思いがおありでしょう
ここですべて話してください
>>16
転職初仕事おめ!
>>18
40代は体力・気力が下降してきますからねぇ
男は42が厄年ですし・・・・
23優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:10:54 ID:+jpWt0BW
>>20
たしかもう何人かいらっしゃいますよ。
毎日来ているかはわかりませんが。

24優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:13:07 ID:uBOnrHMD
>>23
そうなんですか?
たいていこのスレで「私は40代」と書くのは、私のような気がしてました。
(全部私だったりして(^-^;
25優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:14:32 ID:E6YKFNFX
こんばんは ノシ
おせんべいが止まりません
確実にリバる
26優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:14:33 ID:xMJ0ilEq
>>15
ここで遊びましょ(はあと)
>>16
お仕事乙!!
慣れるまでマイペースで、続けていけばやり甲斐がハケーンできるかもよ
>>17
売ってないところも多いけどあるよ。あんまり美味しくないけど>ノンカフェイン珈琲
そしてあそこは結構濃いです。。。
27優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:15:20 ID:+jpWt0BW
明日の午後は紹介された作業所の見学です。
どちらかというとデイケアに近いスタイルらしいのですが
やはり初めてというのは緊張しますね。

でもこの程度のステップをクリアできないと
本格的な社会復帰なんて難しいし、無理の無い程度に
やってみようと思います。
28優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:15:37 ID:Txc+GihD
>>25
こんばんは
29優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:20:09 ID:2TaN5gpM
>>26
”?”は誤字
ノンカフェイン珈琲は最近見かけてないけどあるの知ってますよ
昔、ネスカフェのゴールドブレンドの赤ラベルとかありましたよね
既婚女性板は濃いんですか
覚悟が必要ですねwww
30優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:20:20 ID:xMJ0ilEq
>>27
作業所ですか。
今反対に施設使用量のほうが高くなってお金を払って働くって所が多いそうなので
そこのところもきかなくちゃね。

>>25
こんばんは〜
31優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:23:54 ID:xMJ0ilEq
>>29
私も誤字w
使用量×使用料○
既婚女性板は皇室関係も多いけど、女 コワスって所もあります。
32優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:28:04 ID:2TaN5gpM
>>31
既婚女性板のタイトルだけみてきましたが
異様なカオスを感じましたねぇ
33優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:29:01 ID:8getRxRF
また空気読めてない自分…

バカだな。空気読んでみんなの足手まといになって
これじゃウザがられるの当たり前だね。
だから友達もできないし、いてもカミングアウトできない
本当は友達に言いたいよ。私はメンヘラだけど、治るために
頑張ってるって。
でも言えない。もう出会って15年経つ友人にさえ、切られるのが
怖くて言えない。チキン。
34優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:33:50 ID:+jpWt0BW
>>30
情報ありがとうです。

月曜からWordの講習にも通い始めたんですが
我が家のPCにはWordが入ってなくて、その購入費に
頭を痛めてます。

とりあえず1日のタバコを11本に制限してこつこつ節約。
今まで2箱は吸ってたから結構キツイ。
35優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:34:49 ID:6la2ZcGd
>>33
私も言えないよ、誰にもね‥
どーしても仕事行けなくて迷惑かける日もある。単純に体の弱い人と思われてる。きっと迷惑なんだろーな。
36優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:36:07 ID:xMJ0ilEq
>>33
今は既婚女性板関係になったから空気読めなくて当たり前だよ。
カミングアウトは難しいよ。これはメンヘル患っている人の課題だよ。
運動よりもまずリラックス兼ねたストレッチから始めたら?
歯を磨いている時に足の爪先立ち、下ろす、を繰り返すとか。
37優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:36:40 ID:2TaN5gpM
>>34
秋葉原に行けば・・・・
と思ったんですけど
どちらにお住まいなんでしょうか
38優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:44:52 ID:E6YKFNFX
あああああ
おせんべ全部食べてしまった

おやすみなさい
39優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:45:07 ID:q8C2IeG/
遅ればせながら、>>1さん、乙です。

前スレの>958です。
亀ながら、レス下さった方ありがとうございます。

前スレ>959さん
私はハルシオンの代わりにマイスリー+レンドルミン1錠ずつを飲むことになりました。
ベンザリン、テトラミドについては聞いたことがないので、後で調べてみます。
ようやく眠れても3〜5時間ですか…。中途半端だと疲れがとれませんよね。
マイスリーは悪夢が多いのであまり好きではありませんが、寝つきが悪いなら倍まで飲んでも
いいと許可が出たので、試してみようと思います。
お互い、よい眠りを得られますように。

前スレ>960さん
私は37歳@未婚です。まだまだ早朝覚醒には若い年齢だと思ってますが…
お肌の衰えが一昨年あたりから気になってきました。
体力は明らかに30代になって落ちてます。毎日運動すると違うんでしょうけれど。
美味しそうなお料理がつくれてうらやましいです。

前スレ>963さん
あまりの医師の冷たさにシラフではいられずワインを約1本飲んで、
落ち着いてから薬局に行きました。
そこで薬を受け取りながら薬剤師さんにハルシオンのことを尋ねているうちに
なぜか涙が出てしまい…カウンセラーでもないのに、待ち椅子に一緒に座って
お薬の説明をするとともに、私が落ち着くまで話を聞いてくださいました。
あくまで私は大勢の客の中の一人なので、その方に頼らないようにしようと思いますが、
セカンドオピニオン制度についても教えてくださったので、探してみます。
40優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:45:20 ID:8getRxRF
>>35
>>36
レスありがとうございます
このスレでも自分だけ変に浮いてて恥ずかしいです。
ジム通いは3年以上していたけど結局通いきれなくなって
休会。なさけないですよ自分が。
そんなにハードに運動していた訳でもないのに。

カミングアウトは怖さ半分、欲求半分です。
本当は分かって欲しいけど、これ以上友達をなくしたくなくて
ズルズルここまで来ました。

今日はこのへんで落ちることにします。
皆さん相手して下さってありがとう。

お休みなさい、よい夢を。
41優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:48:37 ID:+jpWt0BW
>>37
千葉の松戸です。
2003が欲しいんですけど(講習で使っているので)
おいくら万円するものなんでしょうか?

42優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:51:02 ID:6la2ZcGd
>>40
35ですが、私の方が空気読めないっつーか、勝手っつーか、いつも話しの流れに関わらず思うがままに突然レスしてますから(^^;
みなさんもごめんなさい。40さん、おやすみなさ〜い!またね!
43優しい名無しさん:2007/07/03(火) 23:55:45 ID:2TaN5gpM
>>41
土日の秋葉原に来ることをお勧めします
word2003だけなら5千円程度です(もっと安いかも)
土日といったのはお店以外に露天商とかもでてるからです
44優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:00:52 ID:xMJ0ilEq
>>39
おお。私も37歳です@既婚
合う医師と巡り合うのはなかなか難しいという意見もあるので
早く貴方に合う医師と巡り合うといいですね

>>40
おやすみです。良い夢を〜〜
>>42
私も自分勝手な発言してレスストッパーになってしまいます。
45優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:03:48 ID:Txc+GihD
>>40
おやすみ
46優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:06:14 ID:+dPvwycT
眠剤投下しました
4時頃中途覚醒する予定ですwww
47優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:11:48 ID:zvg0I/wQ
>>46
せめて6時まで眠れますように〜
おやすみ〜〜良い夢を〜〜
48優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:14:54 ID:+dPvwycT
>>47
ありがとうございます
朝ズバッ見るために5時半には起きようとおもってます
49優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:15:59 ID:9PUDFAwQ
節酒で1日1缶にしてたのに、今日は3缶目突入してしまった・・・
やっぱり仕事がひまだとだめだ。
体がきつくても、もっともっと働かなくては。
50優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:18:37 ID:+dPvwycT
>>49
ドンマイです
そんな日もありますよ
51優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:21:19 ID:zvg0I/wQ
>>48
じゃあ5時半ちょっと前まで眠れますようにw

>>49
無理したらダメだよ。もっともっとじゃなく、少し多めにって程度はどう?
ところで医師に運動(長い外出)は厳に禁止と言われたけど
既婚者ゆえ@@@も禁止なんじゃろか。
個人的には嬉しいんじゃが。
52優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:33:00 ID:9PUDFAwQ
>>51
うん、少し多めにする。
@@@は、私はダンナとはレスなので無心配。
アドバイスできなくてごめん。
53優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:33:40 ID:+dPvwycT
眠剤が効いてきたようです
落ちます
おやすみなさい
54優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:36:09 ID:zvg0I/wQ
>>53
おやすみ〜
>>52
いえいえ。謝らないで〜〜お返事ありがとう。
レスストッパーになりそうなのを救ってくれてサンクスです
55優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:41:18 ID:zvg0I/wQ
旦那に頼まれて炭酸飲料を買いに行ってきます。
ついでにツタ@が2時までしてるから行くかもです〜
56優しい名無しさん:2007/07/04(水) 00:54:19 ID:6IXVebOS

理想

6時:起床、朝食、服薬
7時:出勤
8時:始業
13時:昼食
18時:夕食
19時:終業
20時:帰宅、入浴、洗濯
22時:就寝
57優しい名無しさん:2007/07/04(水) 01:13:42 ID:mjmANQ9H
携帯に移動しました。
ベッドの上でごろごろしてます。

今夜はスムーズに眠れるかなー
うー
58優しい名無しさん:2007/07/04(水) 01:18:48 ID:p82Cg61c
こんばんわ〜☆

平日の深夜は人少ないですね
59優しい名無しさん:2007/07/04(水) 01:39:34 ID:zvg0I/wQ
ただいま帰りましたです。旦那の注文のが無くて3軒回って疲れた。。
>>58
こんばんは〜
土日に比べたら多いかな。2時ぐらいに中途覚醒組みが来られますよ。
60優しい名無しさん:2007/07/04(水) 01:51:39 ID:gMiCvgu8
>>43
レス&情報ありがとうです、すいません寝落ちしちゃいました。
今週末さっそく行ってみます。
しかし今月はお金の出る月だなあ、網戸入れるのにも1マソ円もっていかれる。
61優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:02:38 ID:gMiCvgu8
眠気が残ってる内に今度はちゃんとお布団入ります。
連投でお騒がせしました。
62優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:04:16 ID:zvg0I/wQ
>>61
おやすみ良い夢を〜
63優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:09:43 ID:zvg0I/wQ
色々回って疲れて眠気が・・・。
とりあえずおやすみです〜ノシ
64優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:11:06 ID:p82Cg61c
>>61

レスくれていたのに
もう誰も来ないと思い
あちらこちらとみてました スイマセン・・・

おやすみなさい いい夢を
65優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:11:59 ID:p82Cg61c
>>63

はい とりあえず おやすみなさい いい夢を
66優しい名無しさん:2007/07/04(水) 03:40:25 ID:qz8tp/YF
д・)こんばんは。
今夜も過疎ってますね。
67優しい名無しさん:2007/07/04(水) 03:59:58 ID:qz8tp/YF
|д・)つq□【ビール】
飲んで寝るか。
68優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:00:20 ID:zvg0I/wQ
>>66
こんばんは、布団に入ると考え事して眠れなくなってしまった
69優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:01:15 ID:qz8tp/YF
>>68
こんばんは。
70優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:02:24 ID:zvg0I/wQ
こんな時間に飲んだら朝に響かない?
71優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:04:17 ID:qz8tp/YF
はい。大丈夫です。
72優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:05:51 ID:zvg0I/wQ
じゃあ私は麦でも麦茶でかんぱーい!!
73優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:07:21 ID:qz8tp/YF
>>72カンパーイ。

ですが・・・飲み終わったので
眠ります。
おやすみなさい。
74優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:08:50 ID:zvg0I/wQ
おやすみです〜〜
75優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:11:18 ID:qz8tp/YF
>>74ノシ。
76優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:32:27 ID:kkO3Hy0A
ベゲタミン抜いてロヒプノールを4mg入れたけど、
三時間しか眠れなかったです。

寝る前に小人がチョコレートを食べたみたいで胃が重い。。。
77優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:37:37 ID:kkO3Hy0A
誰もいないし、再入眠もできなさそうなんで本でも読もうかな〜。
78優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:48:19 ID:UYznSvkh
何読むの?
79優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:49:24 ID:kkO3Hy0A
>>78
今読みかけの横山秀夫の「看守眼」ていうの。
80優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:51:43 ID:UYznSvkh
なかなか面白そう
81優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:52:35 ID:hsZOQmXR
バイト、給料不払いが悔しい・・・・。
せっかくがんばったのに
82優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:54:06 ID:kkO3Hy0A
>>80
まだ最初の方しか読んでないけど、なかなか面白そうです。
横山秀夫は「クライマーズハイ」ではまって、
ハズレ作品が少ないので結構読みます。
83優しい名無しさん:2007/07/04(水) 04:57:58 ID:kkO3Hy0A
>>81
それは悔しいね。せっかく頑張ったのに。
例えバイトでも、雇用主は働いた分は支給する義務があると思うのだけど。
84優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:01:10 ID:hsZOQmXR
解体のバイトでした。会わなくて1日で辞めたら、
「こっちだって辞められたら予定が狂う。日払いなんてできない」
と喧嘩腰でした。

それ以前に求人に書かれて多のと待遇違うし。

制服とマスク貸与とか書いてるのに、私服でやれって・・・。

色んなところに相談してるけど、はっきりとした解決策がない。
復帰したくてもこうやって潰される。
85優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:02:08 ID:UYznSvkh
>>82
クレイマーズってやっぱりクレイマーのお話なのでしょうか
なんか面白そうですね
86優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:06:48 ID:kkO3Hy0A
>>84
話を聞くほど悔しいね。
解体の仕事でマスク貸与されないのはひどいよね。
健康を損なう可能性もあるのに。
1日で辞めても1日分のバイト代は支払い義務があるのにね。
87優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:11:09 ID:J/mrpeRy
詳しい話はわからないけど、バイトは1時間でも働いたら
支払いの義務ありますよね。
面倒でなければ労働基準局に行っては?

こちらは仕事終わって余暇の時間です。
寝るには早いし。
やる事ないし、ヒマです。
88優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:11:18 ID:hsZOQmXR
載せてたフロム・エーは会社に事実確認して、
待遇が違うというのは確認。でも、給料については勝手にやってくれと言う感じ。
監督所とかに相談してもはっきりとした解決策無し。
「辞めてから1週間以内に支払わないといけない」と法律で決まってると教えてくれて、
7/5が請求から1週間・・・・。その日には監督所から連絡してくれるようですが・・・
相手がガラ悪いし、手渡しだと不安すぎです・・・。

やっぱり無理して働こうとしたのがいけなかったのかな。
89優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:13:44 ID:5paHN/JV
おはよう

メインPCの調整がまだ終わらないので、ノートPC立ち上げてみました。
PCいじっているうちに寝落ちしていつもどおりに4時ごろ早朝覚醒。
治る気配がないなあ
90優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:13:57 ID:hsZOQmXR
思ってたよりもきつくて、
「何でこんなことしてるんだろう」とか思い始めちゃって・・・
レキソタン飲みながら動いてましたよ。

>>87
お疲れさまです。

>>86さんも話聞いてくれてありがとうございます。
91優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:14:21 ID:6gpU6Em0
92優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:14:32 ID:kkO3Hy0A
>>85
「クライマーズハイ」は日航機墜落事件を新聞記者の視点で描いたものです。
かなり良く出来た作品なので、機会があったら読んでみて下さいね。
他の代表作には「半落ち」もあります。
93優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:19:36 ID:hsZOQmXR
それからもう、体調崩したみたいで睡眠時間がおかしくなりました。
94優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:20:03 ID:kkO3Hy0A
>>87
仕事お疲れさまです。
自分は無職で家事だけやってます。
こんな時間に起きてもすることないです。暇ぁ〜。

>>89
おはよう。早朝覚醒はつらいですね。

>>90
解体の仕事はきつそう。よく頑張りましたね。
もう少し楽な合った仕事がきっとありますよ。
95優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:23:11 ID:hsZOQmXR
焦燥感って言うんでしょうか?
なんだか、家族に申し訳なくて何とかしないとって感じで。

その前にはホストクラブに体験入店したりとか、
思いつきで行動してあとから後悔したり、家族に色々言われたり。

何もないから気力が出ないのかなとか思ったりします。
彼女でもいたら違うのかな orz
96優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:24:58 ID:hsZOQmXR
>>94
ありがとうございます。
他のバイト探してみたんですが、今回の件が気になって、
引き下がったら相手の思うつぼだし、
かといってこれに固執するのもどうかと思ったりして
考えもまとまらず動けなくなってます。
97優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:31:27 ID:kkO3Hy0A
>>95
恋人いても同じですよ。
自分は病気のつらさは変わらないです。

つい焦ってしまう気持ちはわかりますが、
リハビリのつもりで楽な短時間のバイトから始めて、
徐々に負荷を増やしていくのがいいかもしれませんね。
98優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:35:16 ID:hsZOQmXR
>>97
鬱のきっかけが失恋だったので、人恋しいという気持ちが大きいみたいです。
いても変わらないんですか・・・。

日払いOKってなってたし、リハビリのつもりだったんですけど、
逆に酷くなりました(苦笑)。
99優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:37:57 ID:J/mrpeRy
環境のいい職場探すのがいいよ。
私、それで鬱かなりよくなったよ。
100優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:41:13 ID:kkO3Hy0A
>>98
今恋人と一緒に住んでるので、
理解してくれる人が傍にいてくれるのはありがたいけど、
病気そのものは自分が背負っていくしかないですしね〜。

楽で続けていけそうな仕事を選んで、自信に繋げていけるといいですね。
自分は社会復帰への道はまだまだ遠そうです・・・orz
101優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:41:58 ID:hsZOQmXR
>>99
ゲーム屋さんで募集してるので応募してみようかと思ってます。
ネガティブ思考だからか、そこで失敗するとそのお店に行けないとか考えちゃって。

変な話、何も考えず黙々と身体動かしてても、
休憩時間に反動が来てすごく落ちるんだと分かりました。
102優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:43:52 ID:hsZOQmXR
>>100
恋人と一緒ですか。羨ましいです。

社会復帰して、親に恩返ししたいのに orz

最悪、生命保険でも入って2年後に自殺でもしようかと思ってたりします。
103優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:45:33 ID:J/mrpeRy
>>101
なるほど、休憩時間ですか。
私もここのとこ、休憩ではないけど、楽をできる場面で
ふっと気づくと気が滅入ってる事ありました。
夢中でやってる時はなんて事ないんですけどねえ・・・・
104優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:53:28 ID:kkO3Hy0A
>>102
あまり焦らずに続けば儲け物くらいの気持ちで
始めた方がいいかもしれないですね。
自殺とかは考えないで下さいな。
希死念慮があるということはまだあまり良くなってないのかな?
医師には相談されてますか?
自分はまだ就労許可下りてません。もう1年以上も。

蛇足ですが5年以内に通院歴があると生命保険は加入できないですよ。
メンヘラ関係だと特に難しいみたいです。
105優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:53:36 ID:5paHN/JV
散歩いってきます
106優しい名無しさん:2007/07/04(水) 05:54:32 ID:kkO3Hy0A
>>105
お散歩いてらーノシ
107優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:01:04 ID:hsZOQmXR
>>104
通院して、ジェイゾロフト25_を寝る前に2錠と、
不安なときにレキソタン5_出してもらってます。
病院で話してはいますが、就労許可とかそう言う話題はないままです。
最近の体調報告とかするくらいです。

生命保険駄目なんですか。
最後の策だと思ったのに・・・。

誰かギュッとして(涙)。
108優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:06:19 ID:hsZOQmXR
やっぱり考え方おかしいのかな?
少し横になります。
このまま目が覚めなければいいとか思うこと自体まずいのかも。

ありがとうございました。

良い一日を。
109優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:09:11 ID:kkO3Hy0A
>>107
自分は働き始めて何度もばたばたと倒れてしまったので、
医師も慎重になってるんだと思います。
普通に外出する体力もまだないですし。

自分も激鬱期には生命保険を残して死のうとよく考えていました。
今は低めですが安定してるので、そんな気持ちもなくなりました。

私でよかったら・・・
つ【ギュッ】
110優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:11:01 ID:kkO3Hy0A
>>108
おやすみなさい。何も考えずにゆっくり眠って下さい。
111優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:12:13 ID:ORZx9lap
不安で不安で目が覚めてしまいます。
ソラナックスでごまかす。
心配事があるので、不安なのはわかってる。
112優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:14:16 ID:SvH2A95I
仕事は適当がいいね。
メンタルのためにレベルかなり下げたのに
まじめにがんばっちゃって。
いい成績が出てしまった。
そうすると、今の職場のサービスでは納得いかなくなる。
私の顧客はそんなサービスでは納得してくれないとか出てくる。
それを上に言ってもそんな事言われても困るわ〜。
なんとかうまく言ってと言われる。
なんかアホらしい。
その辺が原因かわからないけど
今の職場に移って驚くほど、メンタルよくなったはずが
最近ほとんど出てなかった、軽い鬱気分が、今日何度も出た。
113優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:15:43 ID:kkO3Hy0A
>111
明らかな不安の原因があるときは、薬だけではどうにもならないですよね。
でも、つらいときは薬に頼るのはありですよ。
例え一時でも少しでも楽になりたいですもんね。
114優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:18:25 ID:ORZx9lap
>113
レスありがとうございます。
20歳のときにパニック発作が起きて、頻度は減ったものの、未だに起きてしまいます。
こうして薬で緩和されることが、とてもありがたいです。
115優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:21:15 ID:+dPvwycT
おはようー
4時に中途覚醒があったけど
6時まで寝ることができました
きょうは雨です@埼玉
朝ズバッみてます
116優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:24:39 ID:kkO3Hy0A
>>112
頑張りすぎちゃいましたか。
無理してつい頑張ると周りから出来ると思われて、
仕事どんどん回されたりしますよね。
適度に力を抜いてやるのがいいんでしょうね。

眠れそうにないですが、ソファーで横になって来ますノシ
117優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:25:53 ID:SvH2A95I
>>115
おはよ〜!
118優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:28:32 ID:ORZx9lap
>>116
おやすみなさい。良い眠りを。
119優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:29:38 ID:kkO3Hy0A
>>115
おはようございます。
6時間眠れて良かったですね。
こっちも雨です@四国

では、今度こそ落ちますノシ
120優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:37:19 ID:+dPvwycT
>>117 >>119
挨拶がえしありがとうございます
>>119
おやすみなさいノシ
121優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:37:22 ID:KGkcYxzI
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
122優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:42:01 ID:+dPvwycT
>>121
おはよ〜!
123優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:42:45 ID:SvH2A95I
>>116
過去の職場では当たり前だった事を自然にレベル落とした職場でやってたんです。
サービス内容が違いすぎて、お話にならないです。

おやすみなさい。
熟睡してね。
124優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:48:50 ID:7lciFB7D
オール おはようございます!

結局、眠れなくて・・・
連れ合いの出勤したので
ベットに横になってみます

薬はあんまり効いてないみたいだけど^^;
125優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:54:43 ID:KGkcYxzI
>>124
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

眠れなくっても 横になってるだけでも起きてるよりは
ずいぶんと違うと思われます。
でも 眠れるといいですね!!
126優しい名無しさん:2007/07/04(水) 06:59:18 ID:+dPvwycT
朝ごはんどうしよういかな
デニーズでベーコンエッグ朝食か
松屋の納豆定食か
ただいま思案中
127優しい名無しさん:2007/07/04(水) 07:02:29 ID:7lciFB7D
>>125
ありがとうございます

では少し横になっています
128優しい名無しさん:2007/07/04(水) 07:14:48 ID:KGkcYxzI
>>126
僕だったら 納豆定食がいいなぁ〜。

>>127
少しでも眠れるといいね! ノシ
129優しい名無しさん:2007/07/04(水) 07:20:15 ID:+dPvwycT
>>128
松屋の納豆定食なら350円なんだよね、安い
デニーズでベーコンエッグ朝食(納豆付)だと500円、でもゆっくり食べられる
どっちにしようかなぁ
130優しい名無しさん:2007/07/04(水) 07:26:42 ID:KGkcYxzI
>>129
松屋もデニーズも行った事ないのでどちらが美味しいか
僕には不明ですが 松屋って言ったらなんだか
あわただしい感じがします。

僕は毎朝食べないので 朝食は薬かな?!
131優しい名無しさん:2007/07/04(水) 07:30:12 ID:SvH2A95I
寝れないので、今はまってる豆乳を買いに行きたいのだが
今はお腹いっぱいで、豆乳入ったらお腹いっぱいすぎて
よけい寝れなそう。
132優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:06:23 ID:+dPvwycT
朝ズバッで小池百合子の電話出演もおわったし
朝食行ってきます
133優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:10:08 ID:cf9BBQbX
おはようございます。

最近ちょっとうつ気味で、お医者さんからデパスを貰って服用しています。
皆さんに比べると軽いかもとは思うのですが、ちょっと辛い気分とかを書き込みたい所を探していたら
このスレを見つけました。

今朝も軽くうつ気味。
食事が上手く喉を通らない。
134優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:22:25 ID:SvH2A95I
6時に眠剤飲んだけど、このくらいの時間にならないと
寝れないんだよな。
135優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:28:15 ID:gMiCvgu8
おはようございま〜す。

昨夜は中途覚醒の対策でアンデプレを初めて試しましたが
かなりの効果がありました。

サイレース1T、ハルシオン1Tと一緒に飲んだのですが
眠剤の効果が倍になるくらいの印象で、ふらつく感じさえありました。
寝落ちもしちゃいましたしね、あんなのはベゲ以来です。

2度目が覚めましたがマイスリとハルでその後もすんなり寝られ
中途覚醒で苦しむことはありませんでした。
もしかしたら、追加の眠剤は要らなかったかもしれません。

個人差は大きいと思いますが気になる方はお試しあれ。
136優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:30:51 ID:SvH2A95I
>>135
おはよー。

頓服飲んできた。
お酒まずくて嫌なので、今日は飲まなかった。
飲んだ方が寝れるんだけど。
137優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:31:57 ID:WcIRdjHw
今日は曇ってて憂鬱だな。病院行ってくる。
138優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:37:34 ID:9PUDFAwQ
おはようございます。

今日も自宅で事務日だけど、ずっといると調子悪くなるから
美容院にでもいこうかと考えているところ。
白髪がすごいしなー
139優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:42:21 ID:gMiCvgu8
>>137
いってらっしゃい
雨の日の外出は憂鬱だね、私も午後から用事で気が重い。

>>138
おはようございます。

美容院行くのキライじゃなければいい気分転換になるかもですね。
140優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:44:01 ID:KOavWte5
みなさん、意外に活動的ですね。
私はフトンから出れません。
いざとなったら
レンドルミンとビールでも飲みます。
下戸で酒飲むと、ふしぶし痛くなるけど
もう7月あっという間に秋が来るんだろうな
辞めたくなかったコンビニ、2年がんばって勤めたコンビニ
主婦が組んで無視してきて、(ボスがいる)
勢いで「辞めます」
オーナーもこのメンバーじゃまた
同じこと繰り返しだと判断
職失いました。

しばらくあとひきそう
141優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:45:40 ID:y+1NY9Kc
もはようございます
今日は親父の墓参りにいってきます
正直、ちょっとめんどくさいけど
142優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:48:31 ID:SvH2A95I
30すぎると年取るの早いですね。
20代の時は早いと感じなかったけど。
職場が理不尽な事を言うので疲れました。
143優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:49:37 ID:gMiCvgu8
>>141
おはようございます
あまりお墓参り日和とはいえませんね。
でも思い切って行ってみたら案外スッキリするかもですよ。
私も母が行きたがるので気が重かったですが先月行きました。
144優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:52:36 ID:yY3ft6OJ
おはようございます
一度消化した、好きなミュージシャンの奥さんの悪い噂を鵜呑みにして鬱ってる自分が情けないです。
145優しい名無しさん:2007/07/04(水) 08:57:59 ID:gMiCvgu8
>>140
おはようございます。

私と比べたら働いてただけでエラスですよ。
動けない時は無理しないのがベストです
でも薬とお酒のちゃんぽんはほどほどにね。

>>142
30代も前半はそれほど感じなかったんですが、40までが早かった。
30後半は鬱も重かった時期とはいえ、どんどん加速しそうで怖いです。

>>144
おはようございます。
奥さんの噂で鬱ですか、複雑ですね・・・。

146優しい名無しさん:2007/07/04(水) 09:07:15 ID:hsZOQmXR
あれ?なんだかもう目が覚めた・・・。
おはようございます。会社側から電話があるのを待つのも辛いし怖い(涙)。

>>109
ありがとうございます。リスカとかはないんですが、
カッとなったときとか、家の外のブロック塀殴ったりとかあります。
医者に言わせれば、それも同じ事だとか(汗)。
人を殴るのはいやだし、血は苦手なのでそうなったんですが、
なんだか駄目ですね。
147優しい名無しさん:2007/07/04(水) 09:10:53 ID:gMiCvgu8
少し眠剤が残ったみたいで頭がボーっとするので
ちょっと横になってきます。
148優しい名無しさん:2007/07/04(水) 09:17:41 ID:9PUDFAwQ
こっちはまだ降っていないけど、今にも雨が落ちてきそうだな@埼玉の片田舎
149優しい名無しさん:2007/07/04(水) 09:41:30 ID:9PUDFAwQ
眠気ざましに、お風呂にはいろうかな。
朝ご飯にお茶漬けでもたべようかな。
どうも朝はエンジンかかるまで時間がかかるな〜
150優しい名無しさん:2007/07/04(水) 10:26:27 ID:9PUDFAwQ
なんか、つまんないなー
誰かにメールでもしようかな・・・
151優しい名無しさん:2007/07/04(水) 10:40:00 ID:5paHN/JV
ただいま

50以下に下がっていたのでageてみました。
散歩朝飯から戻りました。小雨は降っていますが
歩くのには問題なかったです。
152優しい名無しさん:2007/07/04(水) 10:40:01 ID:9PUDFAwQ
メールする相手もいないorz
なんだか寂しいな。
153優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:07:26 ID:gMiCvgu8
ただいま

少し寝たかったのですが電話連絡が何本も入り結局眠れませんでした。
午後からは作業所の見学の予定なのですがこの天気と気分の中
出かけるのは気が重いです。

>>148
こちらも今は上がっていますがまた降るでしょう@千葉北西部

>>149
なにか食べて血糖値を上げるに一票

>>152
ナカーマ('A`)人('A`)
154優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:09:52 ID:gMiCvgu8
>>151
連投失礼
私は常にageてるんですがね、過疎ルとしかたないですね。
天気の悪い日の外出はそれだけでも鬱気味です。
155優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:10:37 ID:KGkcYxzI
来た人 オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

寝る人 おやすみ〜。

出かける人 気をつけて! ノシ

帰ってきた人 おかえりぃ〜。
156優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:11:36 ID:5paHN/JV
>>153
おかえり
>>155
おはよう
157優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:17:09 ID:9PUDFAwQ
気分変えようとお風呂につかってみたけど、たいして元気出ない。
美容院は2時から予約したけど、それまで仕事も家事もやる気しないなあ〜
あーあ、薬飲んで横になろうかな・・・
158優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:19:10 ID:ugVBsEkf
勝手に横になって一生眠っとけ
159優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:23:00 ID:3yCfYR4N
鬱なときはゆっくり横になるのがいいね。
160優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:23:09 ID:5paHN/JV
>>157
無理ならキャンセルでもいいのでは。
161優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:23:48 ID:gMiCvgu8
>>157
気力の出ない日に無理するとかえって体調崩しますよ、きをつけてね。
お薬飲んで少し寝てみるのもいいと思います。
案外スッキリしますよ。
162優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:25:01 ID:KGkcYxzI
>>157
美容院は逃げないので キャンセルでもいいのでは?
163優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:30:14 ID:9PUDFAwQ
>>160>>161
ありがとう、少しだけ横になります。

>>162
仕事の関係で、今日しか美容院に行ける日がないの。
週末は人前に出て話す仕事があるし。
時間になるまでゆっくりしてなんとか行ってくる。
164優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:31:38 ID:KGkcYxzI
>>163
無理しないようにしてくださいね。
時間までゆっくりと 横になってゆっくりしてください。
165優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:37:19 ID:gMiCvgu8
千葉の12時の気温予想24度だって言うけど
半そでで出かけたら風邪引きそうな寒さ・・・。
着るものなくて困ったな。
166優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:43:47 ID:4Ri2hrfu
天気の悪い日って憂鬱だ
167優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:46:34 ID:ugVBsEkf
死んだらいいと思う
168優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:46:41 ID:gMiCvgu8
>>166
気候に鬱の調子を左右される人も多いみたいですね。
私もどちらかと言うと悪天候の日は鬱が重くなりがちです。
169優しい名無しさん:2007/07/04(水) 11:57:54 ID:IhjOQvSl
天気など関係なく鬱
170優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:00:28 ID:gMiCvgu8
散々悩んだ挙句リタ1錠服用。
今日はこれないと外出無理そう、ずっと絶ってて簡単には使うまいと
思ってたのに。
せめて食後に飲めば良かったな、マヌケだ・・・。
171優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:08:39 ID:SSTzwWCL
皆さん、おはようございます。

休日なのでさっき起きました。

窓の外眺めただけで、なーんか落ち込んできた。
鬱が天気に左右されるってあるよね。
172優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:09:04 ID:ugVBsEkf
無い
173優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:15:17 ID:5paHN/JV
>>171
おはよう
174優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:18:33 ID:gMiCvgu8
>>171
おはようー

大きい低気圧とか近づくと調子くなる悪い人もいますよ。
季節性うつ病てのもあるしね。
175優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:21:18 ID:ugVBsEkf
無いっちゅうねん
176優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:26:45 ID:kw/GEO/4
ひとりカラオケです
ugaplusのルームに入りました
2時間マッタリと唄います
177優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:28:51 ID:gMiCvgu8
そろそろ支度して出かけなくちゃ、イヤダな。
今日向かう方面はバスが出てないからこの天気なのにチャリ。
歩くには遠すぎるし、タクシーなんてとんでもないし。

悩んでても仕方ないから支度しよっと。
178優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:28:57 ID:ugVBsEkf
勝手に歌えや
179優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:38:11 ID:syoDugxr
ID:ugVBsEkf
ウザイ市ね
180優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:39:18 ID:gMiCvgu8
>>176
私も先週の金曜やったよ。
私は2時間じゃ消化不良だな、行ってる店が昼間平日8時間で600円ってのも
あって貧乏人根性で居座ってるってのもあるけどね(笑)
181優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:40:46 ID:ugVBsEkf
>>179
なんやお前?
お前が死ねやはげ!
182優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:41:26 ID:gMiCvgu8
>>179
かわいそうな人は触っちゃダメ、喜ぶだけだから。 気持は分るけどね。
183優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:51:05 ID:ugVBsEkf
わかったような事言うな
はげ
184優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:52:13 ID:Pk9bpEMj
馬鹿な関西人相手にしたオイラが悪かった。
185優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:59:13 ID:gMiCvgu8
>>184
気にしなくていいよ、気持はわかるから。
でも基本を忘れないでね^^

支度ができたので傘にチャリという道交法違反で行ってまいります。
186優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:03:06 ID:gMiCvgu8
あれ>>179さんと>>184さんは別人か・・・。
勘違いしちゃったm(_ _;)m ゴメンナサイ!!

ホントごめんなさいね。
187優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:12:14 ID:ugVBsEkf
誰がかばやねん!
188優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:16:06 ID:BR/xMFRk
歩行者に気をつけて行ってらっしゃい。
189優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:17:10 ID:ugVBsEkf
いっそのこと電車に飛び込め
190優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:21:38 ID:mamihtQn
電車じゃなく線路ね
191優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:26:37 ID:zvg0I/wQ
おはよう
192優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:27:42 ID:zvg0I/wQ
なんだ見るなりカオスな・・・
193優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:32:34 ID:9PUDFAwQ
美容院でかけてきます。
雨けっこう本降りでいやだなあ。
さっぱりして帰ってきたいな。
いってきます。
194優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:34:12 ID:kkO3Hy0A
二度寝からおはようノシ

そう言えば昔「誰がかばやねんロックンロールショー」って
関西ローカルのテレビ番組があったな〜。
195優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:36:22 ID:kkO3Hy0A
>>193
美容院いてらーノシ
綺麗になると気分も良くなるはず。
196優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:38:20 ID:zvg0I/wQ
>>193
いってらー
今以上に可愛くなって帰ってきてね。

>>194
おはようノシ

「誰がかばやねんロックンロールショー」薄ぼんやりと記憶があるが・・
197優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:41:15 ID:kkO3Hy0A
>>196
私もタイトルだけ覚えてて内容は記憶茄子です。
198優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:44:11 ID:zvg0I/wQ
今日は旦那が休み。
映画でも行こうかな。ダイ・ハードが候補だけど見た人いる?
199優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:49:34 ID:eNKQGprQ
携帯から改めてこんにちは。
ダイバード見てないけど、料金分は楽しめるんじゃないかな。
テーマパークのアトラクションみたいなもんだと思いますよ。
200優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:53:19 ID:zvg0I/wQ
>>199
こんちは〜
手帳があるから一人1000円。
昨日TUTAYAで借りてきた(たぶん全国でも半額キャンペーンしてるかな?)
デスノート(後半)と涙そうそうは50前の旦那にはきついかな。
201優しい名無しさん:2007/07/04(水) 13:58:27 ID:kkO3Hy0A
うぅ、去年の春に体調崩して、それ以来映画見に行ってない。
以前は月に3本は見てたのに・・・。
DVD借りに行くのも面倒で、
今はもっぱらスターチャンネルとムービープラスのお世話に。
202優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:00:24 ID:ugVBsEkf
映画なんか贅沢者が見るものじゃ
現実を見ろ
203優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:05:10 ID:kkO3Hy0A
>>202
現実を見るのはつら過ぎない?
204優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:05:42 ID:zvg0I/wQ
>>201
私もめったに観に行かないよ。
DVDも。
うちもケーブルを引いているから色々映画が観れる。
やたら古い映画もあるのでそれはそれなりにw
205優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:08:24 ID:kkO3Hy0A
>>204
DVDは借りに行くのも面倒だし、返しに行くのも面倒で。
外出するのがおっくうでたまらない自分は今や立派な引きこもりです。orz
206優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:27:25 ID:zvg0I/wQ
突如、ちょっと出てみようかなと気分が出たときにくらいです。
食事の買い物も3日に一度のまとめ買い、しかも人が少ない時間帯orz
207優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:30:12 ID:v6LA058C
こんにちは。
東京からはるばる埼玉は大宮まで通院してきました。

ジムを休んでいること、不安や寂しさがなくならないこと、
断酒を始めたことなど話しました。
先生は断酒については賛成のようで、1週間ちょっと続いていると
言ったらほめてくれました。
あと、過食についても相談したのですが、今のあなたの方が
優しい雰囲気で好きだわ、と言ってくれました。
先生は私が骨と皮状態になったところも見てきたのでふっくらした
私をピザとは言わず女性らしい、と言ってくれたのだと思います。
最後にハグ。やっぱり先生大好きだー。このハグのために生きてるよ。
アモキサンが1カプセル追加になりました。減薬目指していただけに
ちょっとつまづいてしまった感じがして自己嫌悪。
208優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:39:09 ID:KGkcYxzI
>>207
コンニチハ,,,((φ(´ε`★)
209優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:40:05 ID:zvg0I/wQ
>>207
こんにちは〜。
一進一退でまた〜りですよ
断酒を始めたなんて大躍進ですよ。
つまずいてないよ〜〜。
でもいい先生に巡り合えてそれもよかったよね。
210優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:41:51 ID:ugVBsEkf
ピザじゃなく
デブやろ
211優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:46:54 ID:zvg0I/wQ
グサッ。。
Sサイズから現在はLサイズ。。。
えぇえぇ。デブでござる
212優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:48:17 ID:cuuCQCCR
仕事が続かない 職種がえも難しい。 もう一年働いてない。死のう。
213優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:49:57 ID:SSTzwWCL
>>173-174ご挨拶ありがとうございます。

遅レスごめんね。
…って、いなくなっちゃった orz

お弁当箱を買いに行ってました。保冷剤も。
なんかすごくうれしい。キルトで巾着袋を縫っていた記憶が…
きっとコレに似合うはず、今捜索中。
214優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:50:58 ID:ugVBsEkf
そんなしょうもないこと
いちいち書き込むな
215優しい名無しさん:2007/07/04(水) 14:52:13 ID:zvg0I/wQ
では、ちょっとくら頓服持って映画行ってきます
216優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:02:52 ID:v6LA058C
>>208
>>209
こんにちは。朝9時頃家を出たので埼玉までのラッシュがきつかった。
通勤ラッシュを忘れて久しいです。
断酒は頑張ってますー。でも友達から飲み会とか誘われたら
断酒中の人ってどうやって乗り越えているのか知りたいです。
先生とは13年の付き合いです。ガチンコバトルもしたしハサミ持って
診察室で騒いだりとメチャクチャな間柄ですが、先生は必ずいつも
診察の終わりに「あなたは良い子だよ」と言ってハグしてくれます。
先生大好きです。セカンドオピニオンも要らないくらい的確です。

コンタクトの洗浄液、買いたかったけどちょっと値段が…
ソフトコンタクト使用なのですが、よく見かける
「どんなコンタクトにも使えます」っていう洗浄液はホントに
どのメーカーのコンタクトにも使えるのでしょうか?
怖くてレニュー以外使えません。
217優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:21:51 ID:B+J+Euim
暇なので「ぬるぽ!」させていただきます
218優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:24:28 ID:hsZOQmXR
>>217
ガッ!

金曜に病院です。
なんだか悪化してる感じがするので、バイトの申し込みを悩んでる最中です。

なんだか迷惑かけるんじゃないかとか色々考えちゃいます。

>>215
ダイ・ハードですか?
吹き替え版の上映もしてるんですよね。
見に行きたいなぁ。
219優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:27:49 ID:KGkcYxzI
>>217
ガッ!

>>218
僕も金曜日病院です。
別にこれと言って話すこと無いんだけど・・・。
予約なのに 何時間も待たされるかと思うと 憂鬱です。

しかも 明日は内科です。
これも 甲状腺とコレステロールの薬もらいに行くだけなんですよね。
220優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:32:07 ID:qz8tp/YF
今タバコを買いに行ってます。
自販機はすぐ近くです。
221優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:33:32 ID:hsZOQmXR
>>219
話しても解決策がないというか・・・。
結局薬を変えるとかになっちゃうだけなんですよね。

こちらも予約なんですが、
待ってる間、すごくイライラして文句言ってる人がいて、
こっちまで移りそうでした。
222優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:34:17 ID:eNKQGprQ
作業所の見学が帰りで今、電車の中です。
何事もなく終わりましたが異常に疲れましたよ。
223優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:36:08 ID:cyjpUu56
..216
コンタクトの洗浄液どこのメーカーのでも問題ないようです
眼科医もそううるさく言いません
私はハードですがそれでトラぶったことありません

それよりもこの前コンタクトをなくしてしまいショック
それで落ち込む 私にはコンタクト向いていないのかと
224優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:36:32 ID:qz8tp/YF
チューハイも買ってしまいました。
225優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:38:34 ID:kkO3Hy0A
買い物からただいまーノシ

しかし、徒歩10分のスーパーに行くのに、
必死のパッチにならないといけない私って・・・orz

迷いながら二日分の食料を買って来ました。
今日はサバの味噌煮、ひじきの煮物、冷奴、
もやしの酢の物、大根とホタテ缶のサラダ、お味噌汁。
明日の予定が酢豚じゃなくて酢鶏、かに玉、中華サラダ、春雨スープ。

家に在庫のある物もあるので二日分で計1350円。
普段節約しても、週末の外食でパーなのが悲しい。。。
226優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:44:34 ID:7MbW42Yi
>>225
おかえり。
凄いね、一汁三菜じゃないんだ!
てか、今気分悪くてお夕飯が作れるかどうか不安・・・
227優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:47:16 ID:hsZOQmXR
>>216
ネットでけっこうサンプル配布してたりしますよ>洗浄液
そのままアンケートに答えて1ボトルもらえたりとか。

>>223
眼鏡が好きな人もいますよ。


週末にいつも出かけてた友達に彼女ができてからあまり出かけなくなりました。
とり残されている感じが orz
228優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:49:02 ID:kkO3Hy0A
>>222
作業所見学お疲れさま。
作業所ってどんな感じなんでしょ?
デイケアは入院中に作業療法で、
陶芸やカラオケ、書道なんかをやっていたので何となく想像はつくのですが。

>>223
コンタクト失くすとショックですよね。
自分もハードを使っていたときは何度もなくして凹みました。
今は家では眼鏡で外出時だけ1dayの使い捨て。
しかも安さに釣られて今や通販です。

>>224
チューハイいいな〜。お酒控えてるのでもう長いこと飲んでないな。
229優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:53:19 ID:ugVBsEkf
呑みまっくって向かうは破滅じゃ
230優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:54:19 ID:kkO3Hy0A
>>226
体調の悪いときはご飯作りどころじゃないですよね。
自分もちょこちょこ作れないときがあります。キニシナイ!
お大事にね。
231優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:55:56 ID:ugVBsEkf
愛が全てさ
232優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:56:49 ID:qz8tp/YF
愛が全てさ
233優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:56:51 ID:kkO3Hy0A
>>229
今日はつらそうだけど、何かあった?
ところで今何聞いてますか?
私はニール・ヤングのアンプラグド。
234優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:59:16 ID:KGkcYxzI
>>221
あ〜待ち時間長いと ブツブツ言う人いるよね。
この間は 患者に話しかけられました。
しかも 同じこと何回も聞いてくるので 困りましたよ。

>>222
お疲れ様です。

>>225
おかえりぃ〜。
235優しい名無しさん:2007/07/04(水) 15:59:50 ID:qz8tp/YF
|д・)光ゲンジだって。
236優しい名無しさん:2007/07/04(水) 16:01:17 ID:ugVBsEkf
俺はヒカルゲンジ聴いてるぜ!
今にもローラースケートで旅に出たいくらいや
237優しい名無しさん:2007/07/04(水) 16:05:03 ID:kkO3Hy0A
>>235-236
さっきから息ピッタリですね。
光ゲンジか〜。懐かしいですね。

ローラースケートで旅に出た人は知らないけど、
私の昔の友人はローラーブレードで通勤してた。
238優しい名無しさん:2007/07/04(水) 16:19:00 ID:v6LA058C
>>223
レスありがとう。そうか、洗浄液はどこのでも良いんですね。
最初にコンタクト作った店でレニューを勧められてそのまま
ずっとそればかり買っています。
私はソフト使用ですが、レンズを洗いながらつい破ってしまった
事が何度も…orz
ソフトコンタクトって簡単にぴりっとやっちゃうからなぁ…。

>>227
うわーネットでも買えるしサンプルもあるんですね!
全然知らなかったです。コンタクトを通販で買っている人を
知っていますが視力とか合ってるのかな?とか不安です。
洗浄液、今日マツキヨに寄ったのですがレニューがなかったので
買いませんでした。
もうボトルの中身、半分以下…!!ガクブル
ありがとうございます。

239優しい名無しさん:2007/07/04(水) 16:19:50 ID:ugVBsEkf
短くまとめろ
240優しい名無しさん:2007/07/04(水) 16:22:22 ID:41EKz6rp
age
241優しい名無しさん:2007/07/04(水) 16:55:12 ID:hsZOQmXR
雨は嫌だな。
快晴も辛いけど・・・。
242優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:02:41 ID:ugVBsEkf
雨降らんと農家が困る
243優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:07:12 ID:kkO3Hy0A
>>241
雨の日は調子悪くなりがちだから嫌ですよね〜。
でも、このまま行くと夜間断水になりそうな
水不足の場所在住なんで複雑。

>>242
ごもっとも。
244優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:07:18 ID:mjmANQ9H
いま美容院の帰り。
喫茶店で生ビール頼んでしまった。
今夜はシャワーあがりの1缶だけにとどめる予定。
245優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:11:04 ID:kkO3Hy0A
>>244
美容院お疲れー。更にキレイキレイになったはず。
ビール楽しんで下さいね〜。
246優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:15:46 ID:ugVBsEkf
夕べロバになった夢を見た
247優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:20:36 ID:kkO3Hy0A
>>246
ちゃんと睡眠は取れてるの?
せっかくお二人とも帰って来てくれて嬉しいのに、
もう少し他の人に対する言葉を選んでもらえると嬉しいです。
248優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:24:43 ID:ugVBsEkf
俺の文句はええけど
妹の文句は言うな  はげ
249優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:24:55 ID:v6LA058C
疲れた。病院通い、月に一度とは言え東京から埼玉だし。
せっかく減薬していたのにアモキサン一錠増えたし。
雨と雲のどんよりコラボで身体中が重たい。
今日のごはんは肉団子の照り煮、大根のみそ汁、野菜サラダ、
ところてん。私はダイエットシェイク。
今日はもう限界。稽古は明日なのに練習してない。
250優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:25:19 ID:kkO3Hy0A
>>246
他に人に対するレスじゃなかったらスルーして下さい。
ごめんなさい。
251優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:27:34 ID:gSNg6MRl
こんにちは、抗鬱剤やめて頭痛がするので頭痛薬のみました。
本末転倒かな?
252優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:30:45 ID:hsZOQmXR
>>251
勝手にやめると逆に辛くなると思うよ。
253優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:34:02 ID:kkO3Hy0A
>>251
頭痛は抗鬱剤の断薬症状だと思われます。
2、3日後に精神的にどっと落ちる可能性もあるので、
医師の指示に従って減薬していって下さい。
254優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:35:08 ID:4Ri2hrfu
空腹なのかお腹は鳴るが、食欲が全くない……
255優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:37:47 ID:gSNg6MRl
>>252
>>253
はい、すいません、次回の診察時に医者とはよく相談します。
256優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:48:33 ID:gSNg6MRl
話を中断させてしまった。orz
257優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:54:52 ID:v6LA058C
あの…
私、何かいけないことしてますか?
空気読めてませんか?
何かさっきから引っかかるものがあって不安。

雨の日は本当に精神的にも肉体的にもキツイです。
オマケにまた降り出したしorz
東京23区は雨。
258優しい名無しさん:2007/07/04(水) 17:54:54 ID:kkO3Hy0A
>>248
あなたにのみ言ってますが何か?

>>249
通院は疲れますよね。遠くの病院ならなおさら。
つらいのなら今日はゆっくりされては?
お稽古も体調悪いのに無理してまで行くことはないと思いますよ。

>>254
食欲なくても何か食べて下さいね。
フルーツとか牛乳だけでも。
ウィダーも自分は食べられないとき、よくお世話になってました。
259優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:00:40 ID:gSNg6MRl
ややや、なんか荒れてるのかのう?
260優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:03:16 ID:v6LA058C
>>258
ありがとうございます。
でも稽古は休めないんですよ。ドタキャンになるので
キャンセル料が発生しますし、何より忙しい師匠の脚を
引っ張るまねはしたくないので…師匠と言っても私の
後輩なんですけどね。
でもお気遣いありがとうございます。
雨がやんでくれたらな…。
261優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:08:23 ID:kkO3Hy0A
>>259
荒れてないですよ。雰囲気悪くしたなら謝ります。
ごめんなさい。
262優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:10:12 ID:kkO3Hy0A
>>260
明日はこちらは晴れるみたいなのですが、
そちらでも雨じゃないといいですね。
263優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:12:23 ID:gSNg6MRl
>>261
どうもです。

雨がぱらぱら@大阪
264優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:13:55 ID:ugVBsEkf
うんこ
265優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:17:07 ID:hsZOQmXR
さいたまは明日晴れるみたいだけど、
精神的に雨のまま orz
266優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:23:51 ID:j2m6JJuj
夕飯に冷やっこを食べようとして、でもこれだけじゃ
また痩せちゃうかなと思ってレトルトのおかゆを追加した。

そしたらおかゆリバース。
どんだけ食欲ないんだ私orz
267優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:32:46 ID:v6LA058C
>>262
明日の東京は曇りっぽいです。
雨がなければいいのですがね。
ご心配ありがとうございます。

>>266
下痢とかしてませんか?
あまり無理に「夕飯食べなくちゃ」とか考えないで
食べなくてもよさげだったらそのままで良いと思います。
お大事にね。

そろそろご飯落ちします。またあとで。
268優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:34:48 ID:qz8tp/YF
>>264
|д・)σ)´Д`)
269優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:35:10 ID:j2m6JJuj
>>267
下痢はしてないです。むしろ便秘気味かも。
無理して食べるのはよくないってことですよね。
270優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:37:24 ID:gMiCvgu8
痛いよー!
ドアを思いっきり閉めたら左手の小指挟んだ。
骨まではいかなかったけど、内出血して指先がツートンカラーに(´;ω;`)
氷水で冷やしてるけどズキズキするう。
271優しい名無しさん:2007/07/04(水) 18:53:16 ID:gMiCvgu8
ちょっとご飯食べてくるね。
左手だったのが不幸中の幸い。
272優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:00:57 ID:+dPvwycT
ひとりカラオケの後
TVや雑誌でよく取り上げられる
池袋にある中本ラーメンの蒙古タンメンを食べてきた
なんか期待はずれだった
273優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:03:43 ID:bGwTfa2L
ダイハード字幕観てきました。
吹き替えもあったけど。
映画は楽しかったよ。観て良かったと思う。
んが、隣接するモールで旦那が買い物をすると・・・。
少し付き合ったが、ギブで車待ち。
そうしたら今度はその近くのホームセンターに行くと。。
車待ちしてるが、外に出て四時間。帰りたい(;_;)
274優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:22:03 ID:gMiCvgu8
ご飯終わったー
指冷やしながらで食べずらいったらありゃしない、まだ痛いし。
たまたまチンするだけのお惣菜買ってあって良かったよ、母にもちょっと
手伝ってもらったけど。

>>272
え〜、あれすごく美味しそうだったのに。
なんか食べてないのにガッカリ。
ちなみにJR松戸駅近くに美味しいラーメン屋があるって聞いたけど知らない?

>>273
お疲れー
よっぽど何か買いたいのかな?
ウィンドウショッピング好きだったら男の人には珍しいよね。
275優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:25:55 ID:+dPvwycT
以前、このスレで蒙古タンメンの話をした時
レポのオファーがあったので書き込みます

店は西池袋店、2時頃入店した
店内はカウンターのみ15席
他に順番待ちの行列が店内に10人
女性客が意外と多かった(男女比5:3)
頼んだメニューは蒙古タンメン
麺はやや太めのちぢれ麺でまずくはない、が・・
タンメンというが具は少なくグッシャリ
あんかけの麻婆豆腐も量が少ない
辛さもそれほどではなかった(上級者用?に激辛の北極ラーメンもある)
どこのラーメン屋でも作れるんじゃないの、この程度のラーメン
そう思った
276優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:27:27 ID:kkO3Hy0A
夕食準備完了。

>>273
ダイハード面白かったんですね。良かった。
長時間の外出になると疲れてしまいますよね。
旦那さま早く終わってくれるといいですね。

>>274
大丈夫ですか?すごく痛そうです。
お大事にね。
277優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:32:59 ID:gSNg6MRl
>>273
良かったすか。
第一作って俺がまだ学生のときだったよ。w
278優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:38:52 ID:+dPvwycT
聖子ちゃん、マイブームです
今、COUNTDOWN 2006-2007 のDVD観てます
デビューした時からずっとファンだったんですが
ようつべで昔の映像とか見たらファン魂が再燃してしまいました
279優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:47:00 ID:kkO3Hy0A
>>277
一作目はすごく面白かったですね。
個人的に2と3は、ん?て感じでしたが。

>>278
聖子ちゃんは初期の頃の曲が大好きです。
私の数少ないカラオケナンバーw
280優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:51:40 ID:+dPvwycT
>>279
聖子ちゃんのRock'n Rougeは
これまた私の数少ないカラオケナンバーw
281優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:53:49 ID:gMiCvgu8
ひえ〜ん
内出血は広がらなくなったけど、今度は紫色になってぽんぽこりんに
腫れちゃったよー
第一間接から先が薬指とかより大きくなっちゃった;;

>>278
私も聖子ちゃんは初期が好き。
何かの大賞ものでハリー細野の演奏で歌ってたのを印象的に覚えてる。
関口弘が司会だったっけかな。
282優しい名無しさん:2007/07/04(水) 19:58:39 ID:+dPvwycT
>>281
細野晴臣だと天国のキッスかな
それすごいなー
283優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:07:33 ID:+dPvwycT
>>282
連投ですが
指のほうは明日、病院に行ってくださいね
284優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:07:57 ID:kkO3Hy0A
>>280
私もそれよく歌います。あと「夏の扉」

聖子ちゃん以外ではマドンナの初期の曲くらいだなー、歌えるの。
前にここで書いたことがあるのですが、
会社の飲み会でREMを歌って皆にドン引きされたことがありますw

>>281
それは大変なことになりましたね。
明日病院行った方がいいかもしれませんね。
くれぐれもお大事に。
285優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:09:06 ID:+dPvwycT
アンカーミスッた
>>283は>>282->>281
286優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:17:01 ID:v6LA058C
ただいまー

ご飯落ちから復活。
今お風呂にお湯ためてる
東京は雨で身体が冷えてしまうから辛いな。
天気のせいにするのもなんだけど、肩が重たいし
何というか…熱が出てぼーっと歩いているような
浮遊感みたいなものを感じて足許がふらつく。
お風呂浸かってじっくり休もう。

今日のノルマ・小説原稿がほとんどと言っていいほど
書けなかったorz
締め切りが近いのに。提出してからバリに旅行に行く
つもりなのに。私なにしてんだバカヤロー。
287優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:21:40 ID:kkO3Hy0A
>>286
おかえりー。
小説書ける人尊敬です。
読むのは好きなんですが、どうも文章力がゼロで書くのは諦めてます。
288優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:28:01 ID:gMiCvgu8
>>283-284
ありがとー
でも明日は午前中に網戸屋さんが見積もりにきて
午後は作業所の体験入所なの。

痛みも困るけど風呂に入れないのがツラヒ。
289優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:28:42 ID:kkO3Hy0A
夕食の仕上げ行って来ますノシ
290優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:31:53 ID:zvg0I/wQ
ただいまノシ。
ついでに夕食までしてきてバテバテ。
ダイハードは1.2.3.と比べるとやはり見劣りするけど
観なきゃ良かった映画には入らないと思うよ>個人的観測

ちょっと横になってやすみます〜〜
291優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:35:02 ID:lFsgeQEg
>>286
小説家さんですか?
自分は他スレでSS(ショートショート)とか書いてるので本職の人は尊敬します。


何か家帰ったらスッと気が楽になったよ。
飯食ったら何かネタでも拾いに行こうかな
292優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:42:13 ID:+dPvwycT
今、飲んでいる人います?
私いまから飲もうと思ってるんですが。。
293優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:49:54 ID:gSNg6MRl
>>292
ごめん、俺、酒は辞めたんだ。
294優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:52:58 ID:gMiCvgu8
コーラならお付き合いしますが・・・。
ここの人お酒止めようとしてる人多いのかな。
295優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:55:18 ID:lFsgeQEg
自分もお薬飲み始めてからお酒断ち始めました。
と言ってもまだ一週間経ってないけど。
ウーロン茶とかでふいんき(ryでごまかしてます。

早くお薬卒業して酒飲めるようになりたい。
296優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:55:56 ID:9PUDFAwQ
節酒中の私です。
1日350缶1つにしようとしていて、でも夕方に飲んでしまったので
今2缶目。
でも、調子悪くて、泣きたくて、飲みきれなそう。
297優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:58:59 ID:gSNg6MRl
>>295
一山越えましたね。 <一週間

>>296
調子が悪いときに酒は厳禁ですよー。
298優しい名無しさん:2007/07/04(水) 20:59:57 ID:F0Ni8Akp
体壊して禁酒中。とほほ……。
先週までガブガブ飲んでました。鬱にも良くないみたい。
299優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:00:27 ID:9PUDFAwQ
>>297
そうだね、よけいにだるくなって、足のむずむず感もひどい。
ODぎみだし。
明日朝から仕事なのに、やばいです・・・

300優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:02:19 ID:+dPvwycT
断酒あるいは禁酒の方
結構いらっしゃるようですね
301優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:04:04 ID:9PUDFAwQ
やっぱり今飲んでるの、残そう。
今日はレストレスレッグス症候群のむずむずで
眠れるまで苦労しそう。

携帯に移動します。
いちおうおやすみなさい。
302優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:05:34 ID:lFsgeQEg
>>297
まだまだ。一週間まであと二日ですよ。毎日飲んでた訳じゃないんで、比較的我慢は出来ます。
しかし缶チューハイがしっかり冷蔵庫に眠ってる訳で。

まあ、腐らないから調子が良くなるまでは存在を忘れようかなと。
303優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:10:42 ID:mjmANQ9H
携帯に移動しました。

どうして昼間床で寝るときは平気なのに、夜になるとあしのむずむずひどくなるんだろう。
辛い。
304優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:13:53 ID:F0Ni8Akp
やっぱし飲まない方が脳にはいいのかな?
普通に飲んでたほうが精神的には健康な気がするけど。
まあ「酒害」なんて言うくらいだから、やっぱり飲まない方がいいんだな。
305優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:14:55 ID:v6LA058C
ただいまです。お風呂から戻りました

>>287>>291
レスありがとうございます。
本職ではなくて、地域誌のちょっとしたコメント付けとか
記事の編集補助(むしろこっちの方がウエイト重い)とか
チラチラと暇見てやってます。ボランティアなんです。
条件として私の好きなものを書かせて貰ってるのです。
文章力…この私の書き込みを見ればいかにセンスがないかが
マルバレですねorz
明日は声楽の稽古で、師匠に伝えなくてはいけない大事なことが
あるからバーゲンに行くのはもう少し先かなぁ。

うう、皆さん飲んでるよ…私は昨日と一緒で、「野菜生活」で
乾杯です。あとは緑茶。断酒してから一週間ちょっと経ったかな。
306優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:19:11 ID:gSNg6MRl
>>298
俺酒を辞めてから少しは良くなりましたよ。 <鬱
307優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:23:29 ID:F0Ni8Akp
>>306
そういう話をきくと本気で断酒したくなる。
とかいってまだ禁酒して1週間なんですけど……。
308優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:25:49 ID:gMiCvgu8
今日駅の券売機で1000円札をつかったらそのお釣りの中に
『南極地域観測50年』という記念500円玉が混ざってました。
これいくらか価値あるんですかね?
使っちゃおうかどうか悩んでます。

ちなみにワンコ(太郎と次郎?)の絵が彫ってあってなかなか可愛いです。

あ、小指のほうやっとズキズキの痛みが引きました。
309優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:27:32 ID:gSNg6MRl
>>307
3日、30日、3ヶ月がやまだったかな?
頑張ってください。
俺は無糖炭酸でやり過ごしました。
310優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:31:58 ID:lFsgeQEg
ここで書き込んでたら気分良くなってきたからご飯食べてくる

今日は冷やしうどんと冷奴と肉じゃが
311優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:32:47 ID:F0Ni8Akp
>>309
ありがとう。やってみるよ。
鬱にいいことだったら何でもやりたいです。
312優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:33:24 ID:v6LA058C
>>308
手の怪我、大変ですね。
痛みは引いても傷とか気になるし…どうぞお大事に!

>>309
あー!私も無糖炭酸で何とかごまかしてます…断酒のきつさ。
あと、ダイエットには優しくないけどノンカロリーの炭酸飲料水とか。
コーラとか。

酒〜酒〜ココが我慢だ。
313優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:33:27 ID:gSNg6MRl
>>310
いてらー。

>>311
俺も続けて頑張るよ。
314優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:40:17 ID:gMiCvgu8
>>312
ありがとー
昔ユンボのキャタピラ?に小指挟まれた時も痛かったな。
「ああ、もうこれでギター弾けなくなるかも」って悲しかったけど
特に異常なし、私の小指頑丈なんかな。

記念硬貨の件、全く反応無いので自分でぐぐりました。
>発行枚数は六百四十二万枚。
キレイなのでとっておきます・・・・・。
315優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:40:37 ID:7ZOI0uV/
グラビアの件皆さんいろいろ心配してくれてありがとうございます
まだ自分がどうしたいかわかんないけれど悩んで真剣に考えて決めます
ああどうしようorz
自分が何がしたいんだか
では仕事に戻ります ノシみんな頑張れ!
316優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:47:27 ID:+dPvwycT
>>314
ユンボのキャタピラってww
どんなお仕事してたんですか?
317優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:51:25 ID:09if8Wkm
【30以上】ってのは年齢のことですか?
318優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:52:46 ID:7ZOI0uV/
あ315間違いです…多分
私30以上のスレに書き込んだことなかった…
319優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:52:58 ID:lFsgeQEg
食事から戻ってきました。
夕方食欲が無かったんでうどんを2/3束にしたら、ちょっと足りなかった。

>>305
遅レスで済みません。
全然卑下する事ないですよ。自分の文章を人に見せて、それで楽しんでいる人がいるって
それだけでも素晴らしい事じゃないですか。
本職だろうがボランティアだろうがそれは変わらない事だと思います。


320優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:53:22 ID:yVx9JkIV
>>317
そうです。
321優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:53:35 ID:gMiCvgu8
ちょっと懐かしいエブリシング・バット・ザ・ガールの2ndを聞きながら
片手で書いております。

ちなみに私は減煙に挑戦中の3日目、1日2箱吸ってたのを1日11本に減らしてます。
ケッコーツライですね。


>>316
解体屋のバイトです楽器が買いたくて、いまでもユンボの操縦上手いですよ^−^
322優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:57:38 ID:09if8Wkm
>>320
精神年齢が14でも
実年齢が32のわいはここでOK?
323優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:58:18 ID:+dPvwycT
聖子ちゃんのDVD見終わって
B.セッツァー VS 布袋 VS CHARのDVD観てる
CHARかっこいー
324優しい名無しさん:2007/07/04(水) 21:59:20 ID:JfLbujLq
こんばんは。

>>321
エブリシングバットザガール懐かし杉
俺はネオアコだとアズティックカメラの1stが好きです。
あとエドウィンコリンズとか。年ばれますねw
325優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:02:30 ID:hsZOQmXR
>>321
解体屋ですか・・・。
みんなちゃんとしてます?
この前酷い目にあったので他が気になります。

>>322
精神年齢でいったら自分も同じかも(笑)。
OKですよねー
326優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:04:48 ID:09if8Wkm
>>325
只今お仕事お休み中でつ。
昼夜逆転しちゃって、ちゃんと戻れるだろうか不安です。
327優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:04:51 ID:gSNg6MRl
>>312
断酒がんばれ〜!

>>321
煙草も少なくするより、すっぱり辞めた方が楽ですよ。
328優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:08:40 ID:gSNg6MRl
大雨で電車も脱線したのかぁ…。
水不足なんだけど一気に降ってもなぁ。
329優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:09:05 ID:+dPvwycT
>>321
私も鳶のバイトをしてた頃があります
建設機械の作業免許(一泊二日で実技なしのコースww)もってます
もうユンボやドーザーの運転は無理かな
20年以上やってないし。。。
330優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:13:53 ID:lFsgeQEg
いかん。後頭部に強烈な頭重感が……

ちょっと休もう。風呂にも入らないといけないし
331優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:16:01 ID:hsZOQmXR
最近お風呂が面倒になってきた。
少し前までは長風呂好きだったのに。
332優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:20:51 ID:gSNg6MRl
風呂…、ここ半年は週に一回の気がする。orz
333優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:23:49 ID:v6LA058C
>>314
ちょっと待って!ユンボのキャタピラって…
それは怖くて痛い体験でしたね。
工事現場の警備のバイトしたことありますけど
ユンボって何なのか知らずに警備してました。アホです。

>>319
ごはんからおかえりなさいませ。
ボランティアでやってるのはホントに短文が中心なので
要領の悪い私は毎度四苦八苦です。
あとは自分の記録として、自分以外見ることのないだろう
小説を書いています。こちらは完成とかはとくに定めず
USBメモリの許す限り書き続けますw
励ましのお言葉ありがとうございます!

>>327
ういーす!断酒頑張ります!今日医者にも言ったら
「頑張ってるね」と言われて調子に乗ってます。
ココでコケないようにしないと…。

九州のほうでは大雨みたいですね。
お住まいの方々大丈夫かなぁ…心配…。
334優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:36:41 ID:gMiCvgu8
>>327
私の場合は経済的な理由で(^^;
でも確かにスッパリやめちゃったほうがいいのかもしれません。

>>329
解体の仕事はお金が良かったですが、野焼きの健康被害が心配で辞めました。
ちなみに免許は持ってません、解体は公道の仕事はありませんし
会社でもないアヤシイ解体屋でしたから。

>>332
以前本スレに10ヵ月入らなかったネ申がいたからきにしなーい^^

>>333
私は工事現場の仕事ってしたことないんですよねー
解体はコツさえ覚えれば資格とかいりませんから。
335優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:37:17 ID:+dPvwycT
>>331-332
私もここのところ3〜5日に1回です
3日越すと頭の痒さとか気にならなくなるんですよねw
336優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:40:06 ID:gSNg6MRl
>>334
10ヶ月?マジかよ?
337優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:48:35 ID:gMiCvgu8
>>336
うん ネタじゃなかったすよ。

昨日も書いたけど中途覚醒の対策で処方されたアンデプレ
あれスゴイです、サイレースがベゲタミンAに変身です。
それでも2度目が覚めましたがもうフラフラでPCになんて向かえませんでした。
338優しい名無しさん:2007/07/04(水) 22:56:33 ID:+dPvwycT
>>337
私もサイ2mg×2Tなんですが
2時間おきに覚醒します
効果あるんですか->アンデプレ
339優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:03:11 ID:v6LA058C
>>334
私は警備員として現場に派遣されるバイトでした。
単なる通行止めとか片側相互通行とかやってました。
しかしきつかったですよ…激鬱の時に無理して
ドリンク剤を一日に3本くらい飲んでラリ直前。
冬だったからすごく寒くて辛かった。
でも警備員って日当がけっこう良かったんで
調子こいてネット使いまくってたら電話代が
30000円超えて親に超叱られました。おかげで
辞めたときは貧乏底なしでしたw

東京は雨がやんだけど、どうなのかな。明日は
せめて曇りであって欲しい。
340優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:10:59 ID:lFsgeQEg
自分は風呂は週3日がデフォでしたが、首から上半身の痺れが一月経っても取れない上に、
風呂に入った翌日とそうでない日が明らかに辛さが違うので、出来る限り入るように、と言う訳で。

昨日ちゃんと身体を洗っているので、今日はカラスの行水でw
341優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:12:31 ID:+dPvwycT
>>339
日当どのくらいだったのですか
私、離職したら警備員をやろうと思ってるんですよ
342優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:13:27 ID:gMiCvgu8
>>338
ありますよー
少なくとも私はハッキリ効果がありました。
サイレース1Tにミンザイン1Tで5時間以上は連続睡眠できました。
深夜目が覚めたときもミンザイン1T追加でまた寝られました。
ちょっと朝に残る感じがあるのがちょっと課題かな。
一度医師と相談して試してみたらどうでしょうか。
343優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:16:04 ID:4G5XGTUl
せっかく話できて嬉しいのに、PCがアクセス規制になって書き込めない。
なんだか妨害されまくりです(泣)。
344優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:18:03 ID:gMiCvgu8
>>339
私も午後から外出なので降らないで欲しいです@千葉
なんせメインの移動手段がチャリのみなので・・・。

でわ眠剤入れたのでお布団入ります。
みなさんおやすみなさい。
345優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:55 ID:+dPvwycT
>>342
なるほど
話の持っていきかたとしては
睡眠が断続的(2hごと)でかつ総睡眠時間(5〜6h)が少ない
よって今の薬の他に何か処方してくれ
と、こんな感じですかね
346優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:33:58 ID:v6LA058C
>>341
警備員のバイトをしていたのは10年前なので
今では日当とか変わっていると思いますが、
一日勤務で8000円から15000円と幅がありました。
女性警備員の仕事は、休日の駐車場誘導が多かったらしいので
そっちの方は分かりません。
私も女なんですが平日中心に働いてたので
工事現場や片側交互通行の仕事が多く、危険度も高いので
けっこう貰えましたよ。

ただ、警備員になるには4日間くらいの座学と実習が必要。
その時に契約金みたいなものを取られるのですが、私の
所属してた警備会社では20回勤務すれば契約金は返却されます。
(要は保険みたいなものでしょうか)
警備会社は慎重に選んだ方がいいです。

>>344
明日はせめて雨はダムの上に降って欲しいものですね。
おやすみなさい。

明日の稽古に備えて、私も寝ます。

皆さまおやすみなさい、良い夢を。
早朝覚醒が来ませんように!切実なんだよ…orz
347優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:35:11 ID:zvg0I/wQ
目が覚めましたです
こんばんは〜
>>342やはりだるさの様なものは残りましたか?
医師はゆっくり休めという意味で朝に出されているのかな。。
348優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:35:46 ID:gMiCvgu8
>>345
おやすみ言った直後にレス付いてたのね。
私だったら「ヒドイ中途覚醒で困ってるんですが、アンデプレが中途覚醒の
防止に良く効くと聞いたので試してみたんですが」とストレートに言っちゃいますね。

こんどこそおやすみなさい。
349優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:38:33 ID:+dPvwycT
>>346
色々教えていただきありがとうございました
おやすみーノシ
350優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:42:12 ID:gMiCvgu8
>>347
こんばんはー
知ってたらごめんなさいね。
アンデプレはやる気が出るタイプの坑鬱剤ですが
眠剤と同時服用すると、眠剤の効き目がパワーアップするという
マンガみたいな裏ワザ効果があるんです。
それを中途覚醒の防止に利用するんですね。
多少朝に残る感じはありますがツライ中途覚醒よりはマシかと。

またまたおやすみー

351優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:51:46 ID:zvg0I/wQ
>>350
ありがとう
レスはつけずに眠ってくださいね。良い夢を〜
私は合わないのかずっとだるさが続きます。
医師に言っても頑張って飲んでって・・。
ルボックスが150mgなのでその補助の意味合いなんでしょうかね。
ちなみに全然やる気は起きず、だるさで動けないですw
352優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:52:50 ID:lFsgeQEg
>>343
asahi-net?
yahooですか?


asahi-netの方は全鯖規制みたいですね。
いずれにしても報告人さんが動いてくれれば解除されると思いますので焦らず待ちましょう
353優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:57:18 ID:zvg0I/wQ
規制されると、あの野郎ーーーって感じになりますよね。
自分のウ日を絞めることになるのに調子に乗ってはダメですね
354優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:58:12 ID:zvg0I/wQ
あ。首を絞める○です。。。。
355優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:39:39 ID:IGHsR6M5
こんばんわ〜☆

今日も深夜は人少な・・・ ですね^^;
356優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:43:00 ID:Je6L/sPr
居るけどなー。
357優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:48:41 ID:IGHsR6M5
>>356
こんばんわ〜!
スイマセン・・・

358優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:51:11 ID:n9804LYl
はーい、点呼取ります
1!
359優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:52:16 ID:Je6L/sPr
>>357
謝らなくても。(汗

360優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:55:21 ID:IGHsR6M5
3 ♪
361優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:56:54 ID:/1YZVR5z
規則正しい生活を送るなら、もうとっくに寝てなきゃいけないんだけどな。

自分はこの間まではメチャクチャな睡眠時間だったけど、今は遅くとも1時半には寝るようにしています。
最低5時間半は睡眠時間確保しないと、次の日辛くなったら嫌だし。
362優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:58:21 ID:18a7AxRm
アサヒです。
全鯖規制ですか…。
書き込みたいときに限ってこういう状況。
運が悪いのがここまで続くとかなりこたえます。
363優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:58:40 ID:Je6L/sPr
少し眠くなったので、少しずつフェードアウトするかも?
364優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:01:28 ID:IGHsR6M5
>最低5時間半・・・

うらやましい・・・と言うか 恨めしいかもw
専業なので 朝、連れ合いが出勤して
それから少ししてベットに入ってて
寝れてもお昼まで^^;
まぁ 特に支障はないのが救いですが・・・
365優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:07:56 ID:/1YZVR5z
>>362
全鯖なら放って置かれる事は無いと思うので、少しの辛抱です。
最近は板別規制の方が多くて、そっちは正規の報告人さんの手が足らずにほとんどの規制が
一ヶ月放置されっぱなしなので大変ですが。

自分は耐え切れずに自分でプロバイダに報告しましたよ。ええ。

>>364
独身男性なので、結婚されてる方はそれだけで羨ましいです。
人それぞれですねw


さて、そろそろ落ちます。
お休みなさい。
366優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:23:05 ID:Je6L/sPr
俺も一旦横になります。ノシ
367優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:26:11 ID:rYizKro7
こんばんはー(・∀・)ノ

なんか目がさえちゃってヤバス
明日7時に起きなきゃいけないのに
眠剤入れたら6時間は寝ちゃうからもう飲めない
368優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:40:13 ID:oa1GFbVY
(・∀・)ノ こんばんは〜
生活リズム狂っている私もまぜてちょ。

>>367
にこやかに語っておられるけど、ツライ状況ですね。
369優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:16:10 ID:de8J/+7r
おはよう御座います。アモバン飲んで早二時間。休職中なので起きるのに制限はきつくないですが、自分的に午前中を無駄にしたくないのに眠れん。
そしてタバコの量がふえるわ…
370優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:23:36 ID:oa1GFbVY
>>369
おはよ〜
私はもう少ししたら眠剤いれるよ。
アモンバンてニガーなんだってね。
371優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:25:38 ID:de8J/+7r
アモバンにがいよ〜
段々苦さがでてきてる。
朝起きて最初にするのは口を正常にするためのウガイだよ。
372優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:30:12 ID:oa1GFbVY
( ゚△゚)苦さ増すのか、慣れるんじゃなくて…
私は日内変動キツいから、寝起きに何かするの、大変そうに思える。
373優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:32:51 ID:de8J/+7r
そして最近長くて浅い眠りがダラダラ続くようになったなぁ。
アモバン最初はよかったんだが…
ウォッ、ヌコに布団占拠されてる!
戻らなければ〜
みなさんおやすみ〜
374優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:35:26 ID:oa1GFbVY
>>373
ぬこイイな〜
おやすみなさ〜い
375優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:56:05 ID:v0TX7iuL
こんばんは〜

ゾピクール飲んで早4時間……眠気が来かけたのにどっかいってしまいました。
376優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:01:55 ID:oa1GFbVY
>>375
こんばんは〜
私は夜食を食べたので、そろそろ眠剤投下します。
ゾピクールという薬は初めて聞くよ。
377優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:10:25 ID:v0TX7iuL
まいすりーの仲間みたいなもんらしいです>ゾピクール 要するに超短期型

なのに……いまだに眠気が来ません。明日は月に2度の研修のため朝が早いんですけどねぇ

どうなることやら
378優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:15:18 ID:oa1GFbVY
それはお困りでしょう

(ノ ゚Д゚)ノ >>377
眠くな〜れ、眠くな〜れ、短時間でふか〜い眠りだ…
379優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:26:11 ID:v0TX7iuL
なんか眠気らしきものが近づいている感じ……

お祈りが効いたのかしら?ありがとですよー

では眠気を迎えにオチますノシ
380優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:27:50 ID:oa1GFbVY
>>379
おやすみなさ〜い
381優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:38:14 ID:rYizKro7
NONFIXの等質特集みてたけど
実況で雑談してよく見てなかった(ノ∀`)
まだテニスやってる
382優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:43:54 ID:oa1GFbVY
>>381
こんばんは
そうなんだ。ウチはテレビないから知らなかったよ。
私はウツビョー。統合失調症のことは、病院のパンフ程度の知識。
勉強しなくちゃね。
383優しい名無しさん:2007/07/05(木) 04:31:06 ID:LvQjkMu1
眠い・・・寝れるかな?
384優しい名無しさん:2007/07/05(木) 04:35:12 ID:oa1GFbVY
Sure!

(ノ ゚Д゚)ノ >>383
ZZZZZZZZzzzz・・・
385優しい名無しさん:2007/07/05(木) 04:42:08 ID:YjNDX4Xb
>>384
ねむーれーねーむれー
386優しい名無しさん:2007/07/05(木) 04:44:39 ID:LvQjkMu1
頭痛いよ。
387優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:01:46 ID:PvUOzZ8l
みんな寝て行ったなぁ〜
頭痛いけど寝れない…
今日は何しようかなぁ…
388優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:21:24 ID:KhHyCOGS
しりとりしよーよ
389優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:23:31 ID:LvQjkMu1
起きてるよ。
390優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:25:29 ID:Spz+ETXW
起きてます
391優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:33:31 ID:oa1GFbVY
時々しりとりスレストッパーになっちゃうんだ
(T∧T)
392優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:38:26 ID:KhHyCOGS
そんなことないないw
393優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:39:04 ID:WMtZI4YO
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
394優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:48:38 ID:LvQjkMu1
寝れない。
このまま寝れなかったら朝風呂にしようかな。
395優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:52:58 ID:KhHyCOGS
散歩もよさげだよ
396優しい名無しさん:2007/07/05(木) 05:56:53 ID:7EBGsw1b
朝から憂うつだ…
いや朝だから憂うつなのか。
397優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:00:49 ID:PvUOzZ8l
起きてるんだw
しりとりカモーン!
398優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:02:11 ID:KhHyCOGS
二時間参加してるおw
399優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:02:59 ID:LvQjkMu1
やっぱり寝れん。
外はもう明るいから散歩して
7時にお風呂入って、その後寝るという手もあるけど
散歩は嫌いだ・・・
運動して痩せたいけど。
400優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:03:32 ID:oa1GFbVY
おっ、対戦者ハケーン
401優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:12:00 ID:KhHyCOGS
いつから起きてるの?
もしや徹夜組?
402優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:14:25 ID:PvUOzZ8l
>>400
あはは。
しりとりスレは別にあるからここはスレチになるなw
べっ別に逃げてないぞぉ
はい。徹夜だよ
403優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:19:16 ID:oa1GFbVY
>>401
うん。徹夜。しりとり三昧。
本読む気力もないし。
昼間、少し用事片したら、疲れて寝ちゃったんだ。
404優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:22:23 ID:KhHyCOGS
>>402-403すごいなー

>>402どこのしりとり参加なの?
405優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:24:59 ID:LvQjkMu1
後30分したら風呂入ろ。
接客業なのに毎日入れないの(泣)
仕事は人以上にできてるから
オーナーはもう鬱なおったでしょ?
って言ってくるけど、大量の薬を飲んでます。
406優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:34:18 ID:oa1GFbVY
>>405
(T_T)エライ...
407優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:38:21 ID:PvUOzZ8l
>>404
いや…どこのしりとりも参加してないよw
なんか流れであぁ言っただけだよぉ
少し横になるね。
おやすみノシ
408優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:39:45 ID:oa1GFbVY
>>407
おやすみなさい
409優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:45:04 ID:OzKPe9vk
IDかわったけど>>404です
私もちょっと寝ますw

>>407>>408おやすみ〜

仕事方ムリしないでねー
410優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:48:39 ID:6d/CEL6U
おはようございます
突然ですが、主治医にメールしたいと言ったら
「メールはだめだけど当直の日電話かけてきていいよ」と
きのうネットでたまたま目にしましたが、
医師とは電話で話すのはあまりよくないようです。
陽性転移や陰性転移が起こりやすいと
しかも医師は思い付きで言ったらしく当直の日を聞かないと教えてくれず…
ダメ医者にすがるより、いい先生探そうかな…
長文すみません
411優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:50:52 ID:WMtZI4YO
>>407
おやすみ〜 ノシ

>>410
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
412優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:56:04 ID:Je6L/sPr
おはようございます。

久しぶりに朝に起きた気が。
413優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:58:48 ID:u+RNWyx2
おはよう

散歩行ってきます。
昨日は昼〜夜は疲れてほとんどネットもできませんでした。
早朝覚醒せず実家からの電話で、6時過ぎまで眠れたのは
眠剤をベンザリン10からマイスリー+ベンザリン5に変え、
入眠時に眠りが深がくなったおかげなのかかな、と素人は
考えてみました。
414改行太郎 ◇KAIGYOBBMM :2007/07/05(木) 06:59:05 ID:QtJHyQPI
 /⌒ヽ⌒ヽ「ぼくは人畜有害な童貞の(故)改行太郎エロブタロリコンホモニートエイズウイルスオナニーマシーン です。」
       !
       ∴  ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ          ./⌒ヾ⌒ヽ.
     (∴; __//.;ヽ,, ,)         ./   丿  ..ヾ
      丶1;∴; 八.; !/        ./   。 人    )
       ζ∴,∴∴∴.j        (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
        i∴ ; 丿 、;j         ( _ .  .. ノ   )
        |∴∴∴∴∴|        ./        /
        | ! ;∴ i 、;|        / ノ し   /
       | i  " i∴ ∴'|       / ) と   ../
      |川 ∴∴∴∴|     / ノ し   /
      川| /∴;\|    / ) と  .../
     ‖|‖∴◎---◎|  /      /
     川川‖:∴ ∴3∴;ヽ /      /
     川川;∴ ∴)д(∴)../     /
     川川 ∴;;;∴〜;∴../     /
    川川:∴;;∴;〜∴/../  ..  ./
   川川川川___/../   . ./
        /   /   /   .../
      /     \ / .  .../
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿..../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
 シコ     \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  / 「写メールを見ていつもオナニーをしています。」
        |  |O○ノ \ 「みんさん、あの世へ送って下さい。muscle_tarou☆yahoo.co.jp 」
        |  |    \ \

嫌いなコテ5000票をめざし猛進中だ〜〜〜〜〜〜〜〜。 http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
415優しい名無しさん:2007/07/05(木) 06:59:14 ID:Je6L/sPr
>>413
散歩いてらー。
416優しい名無しさん:2007/07/05(木) 07:15:02 ID:QnzI7ze/
おはようございます。
関東は今日も曇りですね。

あー、ちょっとでも朝食摂らないと。
何かお腹の調子が悪い。
417優しい名無しさん:2007/07/05(木) 07:23:58 ID:ohFTMazZ
もはよー。これから出勤だお。
…あれ?
雲は多いけど、結構青空@埼玉中部
418優しい名無しさん:2007/07/05(木) 07:39:31 ID:DbSdgeAn
おはようございます、朝食食べてきました。

今日は昨日よりお天気良さそうですね@千葉北西部
昨夜も5時間連続睡眠がとれたので、中途覚醒で悩んでた者としては満足です。
みなさんいとっても、いい日になるといいですね。
419優しい名無しさん:2007/07/05(木) 07:43:27 ID:+CquV82H
某サイトみて朝ごはん代わりにプロテイン飲むようにしてみた。
大豆プロテイン。激まずい。

420優しい名無しさん:2007/07/05(木) 07:45:53 ID:QnzI7ze/
晴れてきましたねー>千葉北西部


抗うつ+肩こり改善+睡眠剤としてデパス服用中ですが、
睡眠前に飲んでも3時間くらいで一回目が覚めてしまいます。
その後もう一度寝付けるのですが、やはり2時間くらいで起きてしまう。

今、生活改善の最中なのですが、そのせいでしょうか?
421優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:01:54 ID:DbSdgeAn
>>420
おはよー

やっぱり天気がいいと気分もいいですね。

生活改善のせいだとは思いませんよ。
昼間寝てしまうと、薬を飲んでも夜はよく眠れませんから。

デパスは眠剤というより精神安定剤と睡眠導入剤の間くらいの
薬ですから、本格的に不眠で困ってるならやはり睡眠薬を
使ったほうが良いのではないでしょうか?
422優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:08:52 ID:Je6L/sPr
>>419
某サイトって?
423優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:11:58 ID:QnzI7ze/
>>421
お仕事してるので、昼間は全く寝ていないのですが。
いや。この間まで疲れて眠くなるまで起きてる生活だったし、睡眠もまちまちだったから
そのせいかなと思ったんだけど違いますか。


さて、お仕事行って来るので、この後は携帯にチェンジです。
424優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:20:50 ID:LvQjkMu1
シャワー浴びて、頓服飲んできました。
寝れる感じしないんだけどな・・・
425優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:32:00 ID:n9804LYl
おはようございます
先週までサイ+パキでねてたのですが
今週からサイだけになりました
朝起きた後の気分があまりよくないです
426優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:33:29 ID:LvQjkMu1
>>425
おはよー!

こちらは眠剤の頓服にお酒入れてきました。
徹夜で仕事だけはいや・・・
427優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:35:16 ID:DbSdgeAn
>>424
ずっと寝られずに起きてたの?
私は朝から用事があるのに眠剤が残ちゃってまだ眠いよ。
428優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:41:32 ID:m8qEB5DU
みなさん、おはようございます!
429優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:46:42 ID:DbSdgeAn
>>428
おはようございます。
元気そうでなによりです。
430優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:49:07 ID:n9804LYl
朝食いったきます
431優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:49:28 ID:LvQjkMu1
>>427
仕事終わるのが深夜で、昼は寝る時間なんです。
それにしても、もう少し早く寝たい(泣)
432優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:53:34 ID:m8qEB5DU
>>429
元気を装う癖がついてます。 鼻についてしまったのならごめんなさい‥
433優しい名無しさん:2007/07/05(木) 08:59:59 ID:DbSdgeAn
>>430
食べてら〜

>>432
いえいえいそんな、元気そうな人がいると私もうれすくなりますよー
私の言い方こそヘンな印象を与えてしまってごめんなさいです。
434優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:05:01 ID:m8qEB5DU
>>433
それならよかったです^^ここ2、3日は体調良いですが‥悪い時は家族に普通に見せるの大変です。
みんなは家族や職場の人には自分の病気の事、話しているのかなぁ?
435優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:15:52 ID:Je6L/sPr
朝の散歩行って汗かいてきました。
風呂に入ってスッキリしたいが入る元気もなし。orz
436優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:21:57 ID:rkpPSVro
おはようございます。
昨日とうってかわって晴れたのでご機嫌です。
洗濯もいっぱいしたよ!洗濯大好き。

>>434
病気のことは家族には話しています。理解がなくて最初は難儀したけど
やはり親兄弟には言った方がいいと思います。
理解のあるご家族ならむげに「甘えてる」とか言わないですよ。
職場…は分かんないです。でも初めて発症したときは診断書を出して
もらって病気休暇を三ヶ月貰ったので上司と幹部には知られていました。
結局その後首切られたけどw
職場なら、じかの上司には相談してみてはいかがでしょう。
休みにくくなったりとかしないのなら、きちんと話して置くと
いいと思います。上司のお人柄次第ですが。
437優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:31:54 ID:m8qEB5DU
>>435
レスありがとうございます。私の場合、家族は旦那と子供なんで‥子供には心配させたくないし、なかなか言えないでいます。おかげでただの怠け母ちゃんと思われているんでしょうねw
なので食欲なくても子供の前では無理矢理詰め込んで、朝は送り出すまで頑張ってます。職場はパートで毎日ではないのですが、どーにかごまかしつつ‥なかなか言う勇気が出ません。
余談ですが、難儀って全国区っていうか標準語だったんですね、私のとこだけの方言と思ってました(^^;
438優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:34:11 ID:m8qEB5DU
>>436の間違いです! スミマセン
439優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:35:56 ID:DbSdgeAn
>>436
おはようございます。
440優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:43:14 ID:LvQjkMu1
寝れないので、銀行行って家賃払ってきました。
2ヶ月分入れて電話したら、これで滞納終わりだって!
まだあると思ってたよ!
うれしー!
国民年金とかの滞納はまだあるけど
1回1万代だから1月に数ヵ月分払えるから
そんなに時間かからないと思う。
やったー!
441優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:47:27 ID:Je6L/sPr
>>440
滞納脱出おめでとう。
ひとつひとつ復活してるようで俺も嬉しいよ。
442優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:48:27 ID:DbSdgeAn
>>440
完済おめめー
私は家賃滞納ちゅう・・・
10分でいいから仮眠したいと思って横になるものの、朝からやたら
電話攻撃にあって寝られやしない。
443優しい名無しさん:2007/07/05(木) 09:56:57 ID:Rampg5Wl
最近やたらとあくびが出るんだよな

生活に支障があるわけじゃないんだけど、何か気になる
444優しい名無しさん:2007/07/05(木) 10:00:28 ID:u+RNWyx2
ただいま

30分以上前に散歩から帰ってきたのに、出がけにかけっぱなしで
やらせておいたPCのCドライブのchkdskが終わってなくて、
ネットにつなげなくて・・・さっきやっとつなげました。
445優しい名無しさん:2007/07/05(木) 10:05:22 ID:DbSdgeAn
>>351
日をまたいだかなりの遠投だけど届くかな・・・。
私もデプロメール150mg飲むようになってから中途覚醒が
酷くなりました。
アンデプレはデプロメール(ルボックスと同じですね)の副作用による不眠対策
にも処方されるので、よく効くんだと思います。

ちなみに寝起きはそうでもないのですが、朝食後くいらいからかなり
眠気があってだるくなります。

>>444
おかえりー


さて速攻でシャワー浴びて目を覚ましてこよう。
446優しい名無しさん:2007/07/05(木) 10:09:19 ID:LvQjkMu1
家賃滞納してた者です。
レスありがとうございます。
これからも他の滞納を減らすために、がんばります。
この時間で寝れなかったら
徹夜の可能性があります。
お酒も頓服も効かない。
徹夜で仕事嫌ーー!
昼くらいまでに寝れなかったら
その後ねついても、仕事の時間に起きれないので
徹夜体勢に入ります。
447優しい名無しさん:2007/07/05(木) 10:13:35 ID:X8xRxT94
ここしばらくむごい夢を見る。
精神的に追い詰められているのかな…
体も心も休めたいよう。
448優しい名無しさん:2007/07/05(木) 10:31:47 ID:LvQjkMu1
眠剤飲んで、寝れないから
お風呂入って、銀行行って
そのせいで寝れなそう。
おとなしくしてたら、いつもどおり
寝れたはずなのに・・・
449優しい名無しさん:2007/07/05(木) 10:47:05 ID:rkpPSVro
>>437
おはよう
私の場合、家族というと旦那しかいないし、旦那も鬱なので
色々話しやすいと言うか理解して貰っているんですが、お子さんが
いらっしゃるとなるとなかなか難しいですね
確かにお子さんに心配かけたくないというお気持ちは分かります
子供って、でも鋭いから何となく「お母さん、いつもと違う」くらいは
感じているかも。
カミングアウトの時期って難しいですよね…
お仕事もパートなのならあまり無理なさらないでシフトを減らすとか
してみてはいかがでしょうか。…まあ、それができる職場ならご苦労は
なさらないですよね。
とにかく無理は禁物。朝、食べられないなら「お母さんはあとで」とか
何とか言ってごまかすのも手かも。

>>439
おはようございます。
つっても起きたのは6時過ぎですが、ははは。
いったん4時頃目が覚めたんですがその後は気持ちよく寝たので。
寝不足は声楽の稽古のジャマなので。

何か曇ってきた@東京
ヤバイ…!
450優しい名無しさん:2007/07/05(木) 10:58:11 ID:zmtr1EYJ
1ヶ月ぶりに2ちゃん来たら、
スレ無くなってた・・・
みんなどこいっちゃたんだろう
451優しい名無しさん:2007/07/05(木) 11:26:50 ID:Rampg5Wl
自分も今は銀行です

まあ、仕事でだけど、ついでに自分の用事も済まそうかと
452優しい名無しさん:2007/07/05(木) 11:55:57 ID:DbSdgeAn
シャワーからただいまー

せっかくサパーリしたけど午後から出かけるから
汗まみれになっちゃうんだろうな。

>>450
何ていうスレ?

>>451
お仕事乙です。

しかしこの時間独り言レスが多くなるね。
ほとんどの人は仕事中かな。
453優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:17:03 ID:DbSdgeAn
誰もいなそうだけど一応・・・

行ってきまーす。
454優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:18:11 ID:cDXB3SQ7
>>453
いってらっしゃーい。
455優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:19:08 ID:u+RNWyx2
>>452>>453
おかえり&いってら

散歩から帰ってきてから1時間ほど寝てました。
今朝散歩の時に撮った花、1枚と先週のを1枚。
かみきりむし(だと思う)も撮ったけど、グロだと思われると
嫌なのでうpなし。でも、間近で見たのは何十年振りだろ。
小学生の頃、木を蹴とばすとポトッと落ちてきて、掴むと
ギーギー鳴いて・・・ちょっと懐かしかったです。
456優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:20:04 ID:u+RNWyx2
あ、URL入れ忘れちゃった orz
http://j.pic.to/gaqu6
457優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:26:57 ID:DRU5rLRs
いま仕事の昼休み。
昨夜薬多めに飲んだら、朝起きられず遅刻のうえ、電車の中で立っていられなくて席をゆずってもらった。
情けない。
458優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:43:08 ID:fzE6K6VW
携帯からなのでID変わってるけど、さっきお見送りの挨拶してもらった者です。
誰も居ないと思ってたから嬉しかったな。

今から作業所に向かう途中だけど始めてなので馴染めるか不安
459優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:46:17 ID:DRU5rLRs
>>458
作業所と仕事の違いはあっても同じ。
お互いにがんばろうね。
淡々とこなせばきっと大丈夫だよね。
460優しい名無しさん:2007/07/05(木) 12:54:18 ID:fzE6K6VW
>>459
ありがとう。
そう言ってもらえると少し気が楽だよ。

そろそろ着くんで気負わすやってきます。
461優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:08:22 ID:o75e4SPb
おはよう
>>445
届いていますよ〜〜
中途覚醒は私は苦になってないので(お昼に眠ったりするから)医師には言ってないの。
副作用の眠気(だるさ)なんですね。
夜にルボックスを処方でまとめて飲むので血中濃度の関係かな。

462優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:11:01 ID:Rampg5Wl
お昼休み終了〜

お仕事組はマターリ仕事頑張ろう。力を入れず楽にね
463優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:20:00 ID:LW52KSF4
こんにちは。
今日は調子悪い。洗濯しただけでもうぐったり。
体が重くてたまらない。掃除は出来るかな〜。
464優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:29:33 ID:33hm0nM0
|д・)ノシこんにちは。

今日は体調が↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓です。
今 薬とお酒で↑ています。
465優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:31:23 ID:cDXB3SQ7
今朝は何とか散歩したから、夜寝るまで起きておくのが今日の残りの仕事です。
466優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:40:44 ID:Rampg5Wl
>>463
無理しないで
横になって休んで、身体と対話しながら出来そうだったらすればいいし
お掃除より、身体の方が大事だよ

>>464
お薬と酒の併用はなんであれ良くないから、出来ればお酒は我慢して
自分の知り合いは、それで完全に壊れちゃったから
467優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:41:47 ID:LW52KSF4
>>464
こんにちは。
体調悪いんですね。お酒と薬で上がりますか?
切れたときに無理に上げた分落ちそうで怖いです。
お大事に。

>>465
お散歩えらいなー。
自分は今日は家から1歩も出る予定なしです。
今日の予定は何とか掃除機だけ掛けて、あとは夕食作るだけです。
自分のだらだらぶりが情けない。
468優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:42:55 ID:33hm0nM0
>>466
お気遣いありがとうございます。
でも 飲み始めているので・・・
ほどほどにしておきます。
469優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:43:26 ID:cDXB3SQ7
>>467
毎日の散歩を第一の目標にしてるのですが、散歩しては歩けなくなりの繰り返しです。
今日は一週間ぶりに散歩できたのであんまりえらくありません。
470優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:44:26 ID:33hm0nM0
>>467
そうですね。
出来るだけ 気をつけます。
471優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:45:43 ID:LW52KSF4
>>466
ありがとうございます。
体調を見ながら、だるいようなら掃除はパスします。
午前中いっぱい横になってたんですけど、どうも今日はダメみたいです。
472優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:49:07 ID:u+RNWyx2
>>461
おはよう
>>463>>464
こんにちは
473優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:50:42 ID:LW52KSF4
>>469
お散歩しようという気持ちがえらいですよ。
自分は最近は徒歩10分のスーパーに行くのが唯一の運動?です。
往復&買い物時間、計30分でぜいぜい・・・orz
474優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:55:59 ID:cDXB3SQ7
>>473
あぁ、俺の散歩時間は短いですよ。
20〜30分程度です。
このくらいからリハビリして行こうかと。
475優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:02:44 ID:LW52KSF4
>>474
少しずつ時間長くしていけたらいいですね。
私も遠い方のスーパーだと往復&買い物時間で計1時間。
今はそこに行くのが目標です。
476優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:05:21 ID:33hm0nM0
>>472
こんにちは。
477優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:15:34 ID:cDXB3SQ7
>>475
頑張ってねー。
478優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:25:48 ID:D0i+lh/a
仕事疲れた・・・叫びだしそうで怖い。
479優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:25:54 ID:Rampg5Wl
>>474-475さん
頑張って下さい

自分は仕事帰りに30分歩くのを日課にしていますが、
足痛で最近は20分がいっぱいいっぱいです
480優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:29:42 ID:cDXB3SQ7
>>479
仕事だけでも、えらいですよ。
少しずつ頑張ってくださいね。
481優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:29:54 ID:fzE6K6VW
作業所の体験中です。私はこのスレでも年齢上のほうだから、ここでもおそらく最年長。
周りのみんなは今時の若い人、でもちょっと大人しめの感じで、確実に浮いてるな、私…
482優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:32:18 ID:LW52KSF4
>>477
ありがとう。

>>478
あまりにも体調が悪いようなら、
休職も視野に入れてみてはいかがでしょう?
あまり無理しすぎると病気が長引いてしまったりしますし。

>>479
ありがとう。
足が痛いのはつらいですね。
実は自分も最近歩くと足の甲のあたりが軽く痛みます。
483優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:39:24 ID:LW52KSF4
いいお天気なので布団干して来ました。ふぅ

>>481
作業所というものがどんな感じかよくわからないのですが、
慣れてくると違うかもしれないですね。
年齢が違っても気の合う人もいますし。
484優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:50:31 ID:33hm0nM0
あー完全に酔ってしまいました。
485優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:55:09 ID:LW52KSF4
>>484
たまに酔っ払うのもいいですよ。
もし気分が悪くなりそうなら、お水をいっぱい飲んで下さいね。
486優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:57:22 ID:33hm0nM0
>>485
ありあとうございます
487優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:59:45 ID:x1T1Yzlt
オマイラ生まれて良かったと思う?
488優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:05:51 ID:cDXB3SQ7
>>487
考えたら切なくなるので、前を向いて生きるようにしてるよ。
抑うつ状態が酷く寝込むこともあるけど。
489優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:12:31 ID:x1T1Yzlt
>>488ごめん後ろ向きな発言して
前向きに頑張るかぁ〜忘れていた言葉を思い出させてくれてありがとう
490優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:14:28 ID:cDXB3SQ7
>>489
いえいえ。


ちょっと、コンビニに行ったら天気が良かった@大阪
明日は天気が崩れるんだっけ?
491優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:15:21 ID:YjNDX4Xb
>>490
そうなんですか、天気いいですよね大阪、ひさしぶりに気分がいいです
492優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:19:16 ID:cDXB3SQ7
>>491
同じく大阪の方でしたか。
493優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:20:36 ID:33hm0nM0
あーちょっと外にでます。
494優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:21:34 ID:cDXB3SQ7
>>493
気をつけてー。
495優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:22:24 ID:4aVnykkM
>>487
難しい質問をするね。
俺は、生まれてきてしまったからには仕方ない。、生きていこう。と、
思っている。
496優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:22:30 ID:9u2LpFgw
俺も大阪だから混ざりたくなった
こんにちは
497優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:23:46 ID:9u2LpFgw
生まれてきてよかったとは思うよ無価値な人間でも
たまに楽しいから
498優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:25:52 ID:Rampg5Wl
>>480
ありがとうございます
自分はまだ抑うつの初期みたいなもので、皆さんの辛さに比べれば全然大丈夫かと

このスレはまだ来たばかりですが、精神的に随分救われてます


と、携帯の電池が切れそう……
499優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:27:42 ID:4aVnykkM
俺も、大阪。(大阪人がぞくぞく沸いてきたw)
「ちちんぷいぷい」を見ている。

夕方になって、涼しくなったらタバコ買いにいこ。
今、外に出ると汗まみれになりそう。
500優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:29:13 ID:9u2LpFgw
ぷいぷいなつかしいな
テレビが怖くて見られなくなって早2年
501優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:42:09 ID:cDXB3SQ7
>>496
こんちは。

>>499
ぷいぷいかぁ、俺、角淳一といえば いかにもすみにも のイメージが。w
502優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:46:58 ID:4aVnykkM
ちょっとローカルネタに振りすぎたかな?反省。
503優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:53:41 ID:cDXB3SQ7
大阪を出したのは俺だからね。
504優しい名無しさん:2007/07/05(木) 15:59:54 ID:DRU5rLRs
埼玉の片田舎に住んでるけど今は東京のど真ん中にいる私もいますよ。

朝はふらふらでどうなることかと思ったけど、なんとか人相手の仕事は終わったー
マックで(-。-)y-゚゚゚して、これから移動だ、がんばるぞ。
505優しい名無しさん:2007/07/05(木) 16:08:06 ID:fzE6K6VW
都合で午後からだけでしたが、作業所の体験一回目が終わりました

今日はリクリエーション日とSST?の会が重なってて通常の雰囲気とは違うらしいけど、デイケアに近い感じの作業所だけあって、若い人達の集いの場っていう印象でした。
規模も小さいので馴染めれば楽しいかもですが、まだなんとも言い難い感じでした。

七人でトランプしたのなんて十年ぶりくらいかも。
506優しい名無しさん:2007/07/05(木) 16:33:42 ID:u+RNWyx2
昼寝からおはよう

今日は何もしない一日だった。
昨日は無性に部屋を少しでも片付けようと動いたのに
今日はまったくその気にならない。

>>505
おつかれ
507優しい名無しさん:2007/07/05(木) 16:56:42 ID:DRU5rLRs
マックから出て電車の中。
フライポテトが冷たかった、損した気分。
508優しい名無しさん:2007/07/05(木) 17:01:05 ID:9u2LpFgw
揚げたてはうまいね
どうでもいいけどマックお持ち帰りすると必ず何か足らない物がある
ガムシロとかストローとかナゲットソースとか
くだらないことだけどなんでだよ!って泣きそうになってしまう
509優しい名無しさん:2007/07/05(木) 17:16:07 ID:fzE6K6VW
今日はなんだかヘンに気分がいい、天気がいいせいもあるけど。
家に帰ってからのカレーライス作りも楽しみだし、食べるのも楽しみ。

でもこういうときに限って、日内変動で急に鬱がくるからちょっと不安な感じ。
510優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:00:26 ID:rkpPSVro
ただいま〜

声楽の稽古から帰ってきました。
いやー午前中ちょっと楽譜に目を通していたけど
全然頭に入らない。
この曲、3月の末に貰ったものだから4ヶ月くらい同じ曲
やってるのね…進歩ないよorz
でも練習場所に行って、いざ発声と曲やったら師匠に
珍しく!褒められました。
「いやー最初この曲はメゾソプラノには無理かと思ったけどできるもんだね」
いや…まあ、4ヶ月も歌ってるし…
でも師匠に、40歳までには一度夫婦でリサイタル開きたいから
そのつもりで稽古つけて欲しいとお願いしたら引き受けてくださった。
うっしゃー頑張るぞっ

今夜の夕飯。
カップ焼きそば。いいのかコレで。旦那からの提案だけど、コレで
ホントにいいのかな…。

511優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:05:55 ID:Rampg5Wl
>>509
自分も昨日とは雲泥の差で調子がいいですが、確かに反動が怖いですね。
抑うつ状態がいつ来るか分からないですから

とりあえず、今を楽しみにしてます

>>510
お帰りなさい
いいことがあって良かったですね。
趣味の時間を持てるのはいいことですから、頑張って下さい!
512優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:11:56 ID:u+RNWyx2
>>510
おかえり
513優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:15:06 ID:LW52KSF4
買い物からただいまーノシ

今日は外出しないでいいと思っていたら、食材に足りないものが。
とぼとぼ歩きで近所のスーパーまで行ってきました。
ついでに明日の食材もゲトと思ったら、挽肉の消費期限が今日のものばかり。
しょうがないので買ってしまった。

という訳で今日の夕食、酢鶏、かに玉、中華風サラダ、春雨スープの上に、
明日の煮込みハンバーグのハンバーグを作って、
焼いて冷蔵庫に保存しなくてはいけなくなりました。

体調悪い日に限って何でそうなるかな〜。
514優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:17:50 ID:u+RNWyx2
>>513
おかえり
515優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:39:23 ID:DbSdgeAn
ただいまー 自宅なんでID変わりました。

今カレーを作り終わって食べるときに温めなおすだけ。
サラダがあれば良かったんだけど、帰りのコースがいつもと違うから
野菜が買えなかった。

しかし知らない人達と新たに関わりを持つってのは大変だね。
516優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:47:41 ID:rkpPSVro
>>511>>512
ただいまです。
私は大学から声楽(合唱)を始めて、合唱からは遠ざかりましたが
改めてひとりで歌える力が欲しくて、後輩に師事することにしました。
旦那は実家の方にお住まいの高校の恩師であり合唱部の顧問だった
先生に師事しています。
月に二回の楽しみか苦しみかw
とにかく上手くなりたくてここまで来ました。
頑張ります。

>>513
おかえりー
すごいたくさんのメニューが豪華すぎて、自分ちのカップ焼きそばが
情けなさ過ぎますw
あまり無理しないで下さいね。

さてそろそろごはん落ちします。
517優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:56:28 ID:u+RNWyx2
>>515
おかえり

私も食事の買い出し、散歩行ってきます。
昼飯食べてないからはら減った
518優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:07:13 ID:LW52KSF4
>>515
おかえりなさい。
カレーいいな〜。うちはカレー滅多に作れないんです。
同居人の社食は週に一度はカレーで、家では違うものが食べたいらしくて。
私が食べたいとき二ヶ月に一度くらい作ります。

新しい人達と関わるのは大変ですね。
でも、そこから新たな繋がりが出来るかもしれないですから。

>>516
食材を無駄にしない為だけに作ってます。
今日はご飯作りが苦痛だ〜。

>>517
買出し&散歩いてらーノシ
519優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:31:52 ID:YyJ30gVz
私も、仕事からただいま。

朝は電車の中で立っていられなくて座り込んでしまい
シニアの方にまで心配されるありさまでしたが(^-^;
帰りは大丈夫でした。

昨夜は調子悪かったのにビールでプチODぎみだったから
今日に影響しちゃったのだと思います。
反省。
520優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:44:17 ID:LW52KSF4
>>519
おかえりなさい。今日もお仕事お疲れさまでした。
体調の悪い中でのお仕事大変でしたね。
帰りは大丈夫で良かったです。
521優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:50:12 ID:33hm0nM0
|д-)ただいま。
すっかり酔いも醒めて帰ってきました。

>>467
大正解です。
522優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:54:33 ID:DbSdgeAn
夕飯おわったよー ごちそうさま

今日のカレーは我ながら旨かったよ。
他のおかず無しで4皿分のカレーを2人でもくもくと食べました。

>>521
おかえりー

523優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:56:32 ID:LW52KSF4
>>562
おかえりー。
大丈夫ですか?

>>522
おかえりー。おいしいカレー裏山です。
524優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:02:29 ID:33hm0nM0
>>522>>523
|д-)ノシ
525優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:08:12 ID:DbSdgeAn
カラオケ行きたいよー
でももう1人は飽きた
誰か遊んで欲しいなあって言っても誘えるのは
1人だけな上に断られ度99.99%・・・
526優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:10:13 ID:zvwLlCrW
こんばんはノシ

つかぬ事を伺いますが、みなさん子供の頃の笑いは
ひょうきん族派だった?ドリフ派だった?

いやね、ひょうきん族の笑いって、誰かをターゲットにして取り囲んで嘲笑うのがベースになってて
子供ながらに、おいらはそれが受け付けられなかったのよ。
でも、30代の誰もがひょうきん族を第一に挙げるから。
そして、あの笑いのパターンは、今も受け継がれてるし。よくいう「空気よめないやつ」ってね。

おいらひょうきん族が流行ったときは、別にいじめられてもいなかったけど
どうしても皆のノリに合わなかった。

同じ気分の人いる?
527優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:12:27 ID:n9804LYl
>>525
私、今日ひとカラ行ってきました
3Hで入店しましたが
途中昼寝してしまいましたwww
528優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:16:26 ID:33hm0nM0
>>526
|д-)ノシ
うー ブラックデビルくらいしか知りません。
529優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:18:19 ID:4aVnykkM
>>518
>>食材を無駄にしない
エライです。僕は随分食材廃棄という、罰当たりな事をしてきました。
(一人暮らしをしていて、うつかな?と思い始めた頃の話、いまは
実家で療養中なんで、上げ膳据え膳、食べ残しも無駄にはなってない。)
530優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:22:12 ID:DbSdgeAn
>>526
こんばんはノシ

>誰かをターゲットにして取り囲んで嘲笑うのがベースになってて
当時は意識してそんな観かたしたことなかったなー
526さんが当時何歳だか分らないけど、そのことに自ら気付くなんて鋭い
感性なんじゃないかな。
私はただたけちゃんマンやベストテンを見てなんも考えず笑ってました。


>>527
まあそういう利用の仕方もありかと(^^;
私は平日昼間のフリータイムで入ると50曲がノルマです、で、翌日倒れるんですが(笑)
531優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:24:24 ID:4aVnykkM
>>526
ひょうきん族が始まった頃、ちょうどその手の番組見るの、卒業期だった。
だから、ひょうきん族派ではない。
532優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:24:34 ID:YyJ30gVz
>>527
私は昼寝はしたことないけど、ひたすら飲んだり食べたりしながら。
電話したりもするよ、カラオケルームで。
533優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:34:59 ID:LW52KSF4
>>526
こんばんは。
どちらでもなかったです。たまに見た記憶はあるんだけど。

>>529
変なとこケチで、もったいないと思ってしまって。
週末の外食を除く一週間の食費は、二人分5000円以内目標です。

食事準備が終わって余裕と思ってたら、洗濯物畳むの忘れてた。orz
行って来ますノシ
534優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:35:12 ID:DbSdgeAn
ちょっと話題としてしつこいかもなので、先に謝っていおきます。

今日も作業所のお試し体験に行ってきたんだけど、帰りに友達同士の
メンバーが3人ほどで「カラオケ行こう」って話になって遊びに行った。
流石にそのメンツにいれて欲しいとは思わなかったけど、気軽に遊べる友だちが
1人もいない私は羨ましかったな・・・。
535優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:35:39 ID:n9804LYl
>>530
50曲のノルマ!
どんなアーティストを唄ってらっしゃるんですか?
私はレパートリーが両手程度ですので
同じ曲を3回も唄っちゃったりするんです
>>532
私は携帯からこのスレを見たり
新聞読んだりしました
536優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:39:25 ID:rkpPSVro
お風呂待ちです。

またしても肌に合わないピアスが…!
しょっちゅう耳を触ったりしなければ大丈夫だろうと
可愛いピアスつけたら、ピアスホールから膿みたいな体液がトロトロ。
痒いし膿は止まらないし辛い。
何個も何個もピアス買ってはつけて、を繰り返してきたけど、
肌に合わないのはとことんダメですね。ピアスも洋服みたいに
試着できたらいいのにな。
まあ、他人が試着したかも知れないピアスを買うのはイヤだけど。

明日ピアス買って、バーゲンも行こう。
537優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:46:13 ID:DbSdgeAn
>>535
ヒトカラ専門なので好きな曲はうろ覚えでも
ある程度知っていればテキトーに歌っちゃいます(笑)

先日は自分で勝手に【川瀬智子】特集と題して、知ってるの全部歌ったよ。
538優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:51:34 ID:n9804LYl
>>537
川瀬智子ググリましたTommy february6のことですね
1stはもってましたよ
てか最近Tommy heavenly6で活動してるんですね
539優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:58:58 ID:zvwLlCrW
>>530 >>531 >>532
レスありがとうです。
おいらが小3年〜5年のころがひょうきん族かな。ガンダムも流行ってた。

ひょうきん族はなんかこう、タケちゃんマンとか、神様とか
必ず、可哀相な人がいて、でもそれをみんなが笑ってて、なぶられて人も周りに合わせて笑うしかなくて
そういう空気がもの凄くみていて辛かった。

ドリフは、ドリフターズがひたすら笑われてたから。しむらー後ろ後ろ!

ひょうきん族は、今日は誰がターゲットにされるのか怖くてみれなかった。
でも、学年ではひょうきん族が大流行だったんだよね。

あの頃おいら、いじめられていた訳じゃないけど、あの空気には馴染めなかった。
結果として中学から壮絶ないじめにあったけど。
基礎強要としての30代のひょうきん族は、おいらには抵抗ある。
ああ言う笑いは、受け付けない。
でも、ああ言う笑いが今もメインなんだよな。

いたたまれない。
540優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:00:08 ID:oa1GFbVY
こんばんは〜

>>534
>ちょっと話題としてしつこいかも
>今日も作業所のお試し体験に行ってきたんだけど

いえ、私も社会復帰する時に利用しようと思っているので、興味深くROMらせてもらってます。
ありがとう。
541優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:07:12 ID:i0vehQ/8
規制解除されました。
そして今日もフロム・エーと監督所に問い合わせ。
正直、疲れる・。
542優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:08:28 ID:CwXWmtOw
ただいま。
職場は7時くらいに出たのですが(残業ではなく休んでた)、今日は調子が良かったので
帰りがけに30分ばかり散歩してきました。ついでに洗剤が切れていた事を思い出してジェーソンに
寄ったりしてたらこんな時間に。
毎日がこんな風だといいのに。
543優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:22:51 ID:DbSdgeAn
>>538
ホントはthe brilliant greenをちゃんとやって欲しいんですけどね。
まあトミーも大好きなのでいいんだですが。

>>539
私はもう中学だったと思うけど無自覚に笑ってたなあ。
そのへん鈍いのかも。

>>540
ありがとう ちょっとくどいかと思って少し不安でした。

作業所は簡単には決めずに最低でも3箇所以上はお試し体験するつもりです。
大人数で黙々と作業する施設や、小規模でほとんどデイケアに近い所
職業訓練に力を入れている所など色々ですから。

ただ、完全に所属するまでの交通費が自腹なのが、貧乏な私にはキツイですけど。

544優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:22:54 ID:u+RNWyx2
ただいま
散歩、買い出しから帰ってきました。
閉店間際の40%offでパンとすいかを買えたのでラッキー。

>>540>>541
こんばんは
>>542
おかえり
545優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:28:31 ID:n9804LYl
>>544
スイカを買ったんですか、おいしそー
もうスイカの季節なんですね
546優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:40:57 ID:DbSdgeAn
>>544
おかえりー
パンってパン屋さんのですか?
だったらうらやましいな。
私は大手メーカーの食パンを半額で買ったよ。

スイカは今年まだ食べてない、てか値段的にまだ手が出ない。
それこそ半額狙いで買いたいな。
547優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:41:26 ID:rkpPSVro
ただいまー
お風呂からあがりました。
やっぱり風呂の湯温下げよう…熱くてかなわん。

ひょうきん族とドリフかぁ…どちらもそれなりに好きで
見てた。つーか友達との翌日の話題になるから両方見ざるを得なかった。
内容的にはドリフの方が好きだったかな。何というか、笑いの対象が
ドリフターズ自身であったところ。
本来、お笑い芸人っていうのは笑えて貰ってナンボの世界でしょ。
その為なら自分の心身削る覚悟で臨まなくちゃいけないし。
ドリフは自分たちが笑われて、なおかつゲストも笑われて…って感じ。
まあ、いかりやさんが亡くなられた今となっては想像でしかないけど
楽しかったよなと思う。

>>554
おかえりなさい。
今日はスーパーに行くのも面倒で行かなかった。
だって夕飯カップ焼きそばだしw

548優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:42:12 ID:oa1GFbVY
>>543
540です。作業所情報ありがとう。
授産施設、作業所、デイ・ケア・センターと体調のよい時に見学しました。
ただ、自立支援法施行前だったので、
今は作業所お金がかかっちゃうんだろうな。
挑戦するのはまだまだ先です。
549優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:45:57 ID:u+RNWyx2
>>545>>546
スイカ、定価だと高いので割引狙いのときだけ
買ってます。パンはスーパー内のベーカリーの
焼きたて?のやつです。当日に売り切るので
安くてうれしいです。
>>547
おかえり
550優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:47:15 ID:i0vehQ/8
>>544
こんばんはです。色んな意味で戻ってこれました。
スイカを志村のように食べるのは面白いかも
551優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:54:36 ID:n9804LYl
スイカで思い出したけど
あの初ものの黒いスイカ
縁起もので60万ぐらいで競り落とされる
なんだっけ、あれ?
552優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:59:00 ID:DbSdgeAn
【独り言】 今日は1日気分が良かった。
      昨日はイマイチだったから気候に影響され易いのかも。
      でも眠剤変えてもらって連続睡眠が取れるようになってから
      平均的に好調だと思う。
      このペースがどれくらい維持できるかが問題だな、調子いいと
      体調崩すまで飛ばしちゃうから自重しなくちゃ。
      明日は作業所行くか悩み中、みんな若い子ばかりで浮いちゃうんだよな。

>>548

>今は作業所お金がかかっちゃうんだろうな

>>543にも書いたけど作業所に正規で所属してしまえさえすれば、交通費も出るし
100円程度だけど時給ももらえるし、お金はかからないですよ。
知ってて別の意味で言ってたのならゴメンね。 
553優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:06:10 ID:4aVnykkM
>>551
でんすけスイカ?
554優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:09:12 ID:n9804LYl
>>553
ありがとうございます
思い出しました->でんすけスイカ
あれ、おいしんですかね?
初もの以外で売ってるのかなぁ
見たことないけど・・・
555優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:14:56 ID:4aVnykkM
一言RESになっちゃってゴメンなさい。
ソロソロ眠気が来てます。たぶんフェードアウトする。
556優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:20:49 ID:u+RNWyx2
>>555
おやすみ
557優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:22:39 ID:DbSdgeAn
>>555
おやすみなさい
558優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:26:57 ID:4aVnykkM
>>556
>>557
マダマダ〜www
559優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:32:29 ID:4aVnykkM
やっぱり寝る。(最近、いいリズムを取り戻しつつあるので)
リス&マイ、コンビで投入。
おやすみなさい。
560優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:35:03 ID:n9804LYl
>>559
おやすみー
561優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:37:24 ID:CwXWmtOw
>>559
おやすみなさい。
調子がいいならリズムを崩さないようにしないとね。
562優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:39:06 ID:DbSdgeAn
おやすみー よい眠りを
563優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:40:07 ID:u+RNWyx2
>>559
おやすみ
564優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:41:01 ID:CwXWmtOw
せっかくご飯食べたのにお腹壊してしまった。
すごくもったいない気分……
565優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:44:25 ID:n9804LYl
今、TVで見たんだけど
高市早苗のSPが痴漢したんだって
昨日も女子高生が痴漢を馬なりになって
取り押さえるって事件があったはず
どうしてこう痴漢事件多いのかなぁ
566優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:47:33 ID:ohFTMazZ
私は、昔から高いもん食うと腹壊すんだ(笑)もらいもんのメロンとか寿司の高いネタとか。食べ慣れてないからだろね。

体が左に歪んでるから服がよれてるらしく、左脇から肩にかけてあせもがばーってできた。

か、かゆい…痛がゆいぃぃぃ
567優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:50:49 ID:4aVnykkM
>>561
眠気が来ても、逃がす事が多いので、寝る!と決意しないとね。
決意する!PCのSW・OFFじゃ。もうONしない。
そのうち薬が効いてくるだろう。前に耐性が付いて使わなくなってた
眠剤だけど。(のこり物(キープ))ってイカンのだろうケドねー。
568優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:51:34 ID:rkpPSVro
うわ、レス安価間違ってる!しかも未来レス!
>>554さんじゃなくて
>>544さんでした。ごめんなさい…orz

ああもう皆さまお休みですか。まだ明日もありますし。
花金を有意義にお過ごし下さいませ!

569優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:36:16 ID:DbSdgeAn
今度カラオケで覚えて歌いたい曲の歌詞を
書き写してたら20分経ってた。
病気してから完全に脳やられてるなこりゃ・・・
570優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:39:07 ID:n9804LYl
>>569
Tommyですか?
571優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:44:37 ID:DbSdgeAn
>>570
うひゃ バレテーラ(^^;
うん the brilliant greenのほうだけどね。
572優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:48:37 ID:rkpPSVro
だめだ限界…

もう寝るね
お休みなさい皆さま、よい夢を。

573優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:51:17 ID:n9804LYl
>>572
おやすみー
私もサイレース2T投下しました
30分後おちるでしょう
574優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:56:40 ID:u+RNWyx2
>>572
おやすみ
575優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:58:05 ID:DbSdgeAn
私も眠剤投下済み。
無理したら寝落ちしそう。
でも明日どうするか決まらないうちに寝るの不安だな。
まあ、自分次第なんだけど。

もう一回練習したら寝よう。

ああ、安物でいいからプリンタ欲しい・・・
576優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:11:48 ID:8EVFKCef
眠剤回ってきた、眠い、でも寝たくない。
でも今寝なきゃタイミング失う。
おやすみなさい。
577優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:13:31 ID:/aCvsuIY
おちます
おやすみなさい
578優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:15:25 ID:pnatLN9g
>>576-577

おやすみなさい☆ いい夢を!
579優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:29:48 ID:uYhM5lV8
>>576>>577
おやすみ
580優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:52:52 ID:3FNh78Rh
みなさん、おやすみなさい。
581優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:54:37 ID:uYhM5lV8
>>580
おやすみ
582優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:57:56 ID:uYhM5lV8
眠剤投入
寝落ちするまでどれくらいかかるかな
583優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:11:13 ID:lb5mrAcA
ふと思った。思い出が綺麗なものになっているうちに
逝ってしまった方がいいんじゃないかと。
584優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:11:25 ID:OEgWzNYC
悲しいくらい落ちているので
上げておきます。

|д・)ノホイッ
585優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:40:13 ID:loI9hWko
で、誰かいますか〜?
586優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:40:40 ID:OEgWzNYC
ノシ
587優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:40:49 ID:loI9hWko
で、誰かいますか〜?
588優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:44:31 ID:loI9hWko
あらら……二重になっちゃいましたね。
アルコール飲んで3時間、眠剤飲んで1時間、眠りの国からの迎え待ちです。

589優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:47:43 ID:nS7sQBPG
(・∀・)ノ 私もまぜて〜
生活リズムくるっているの
590優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:48:31 ID:OEgWzNYC
早くお迎えが来るといいですね。
591優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:50:16 ID:loI9hWko
病気してからというもの、すっかり酔えなくなってしまった……

薬飲んでから睡眠が来るまでって、なんか手持ちぶさたな感じないです?
592優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:53:04 ID:OEgWzNYC
>>589
|д・)ノシ

>>591
そうですね。
わたしは今 薬とビールとタバコとヤフー無料ゲーム中です。
593優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:55:42 ID:loI9hWko
>>589

一度リズム狂うとなかなか修正きかないですよね。
おいらもすっかりリズムが狂って午前中は使いものにならないですww
明日(というか今日)は仕事休みだからいいんだけど
594優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:57:13 ID:nS7sQBPG
>>591
前はね、マイスリー飲んでいたの。
眠れるの。でも、私の場合、炭水化物食べちゃうの。
手持ちぶたさどころではなかった。
食べる!食べる!コトッ!ZZZ
595優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:00:27 ID:loI9hWko
おいらもまいすりー飲んでるけど、日によって効きが違うのが悩みどころ
596優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:03:49 ID:3k2gWGFs
何か鬱…
40前で2年ちょっと無職、これで人生終わりなのかと
597優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:07:30 ID:nS7sQBPG
私も40前。うつ病。7年無職。
でも、諦めてないよ。
598優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:08:37 ID:lb5mrAcA
2連続風呂でした。
珍しく長風呂で気持ちよかった。
599優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:11:07 ID:nS7sQBPG
>>598
まあ、飲みねえ。
つ凹【冷え冷え麦茶】
600優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:23:41 ID:loI9hWko
600げと

久しぶりにラジオつけたら、NHKのラジオ深夜便が昔と変わらず、なんか癒されるです。
601優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:25:56 ID:nS7sQBPG
>>600
私も聞いてるよー
602優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:27:11 ID:lb5mrAcA
>>599
いただきますー
603優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:30:42 ID:loI9hWko
コーヒールンバって誰かカバーしてたよなぁ……誰だっけ?>ラジオ深夜便
604優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:35:07 ID:nS7sQBPG
>>596ヾ(・o・ )
う〜む、余計落ち込ませてしまったか?
ごめんよ。
昔できたことや、遠い目標を深く考えず、
今の自分にできることを積み上げていこうよ。
前を向いてれば開く道のあれかし。
って、私が言っても説得力がないけどさ〜
605優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:37:49 ID:nS7sQBPG
>>603
私ね、歌謡曲よく知らないんだ。
お力になれず、ごめんよ〜
606優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:44:34 ID:loI9hWko
>>605
いえいえ 気にしないで下さいませ

ふと思い出すこともあるでしょうから
607優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:48:26 ID:OEgWzNYC
コーヒールンバ
荻野目洋子と井上陽水だそうです。
608優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:49:02 ID:nS7sQBPG
サマホリデイ♪♪
609優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:52:00 ID:nS7sQBPG
>>607
こんばんは〜
♪まちどうしいのは、なつやすみ♪
610優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:54:00 ID:loI9hWko
>>607
あぁ〜荻野目洋子だ〜

どうもです〜

そろそろ眠りの国からお迎えが来たみたいなのでオチますね〜

お先におやすみなさい ノシ
611優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:55:48 ID:OEgWzNYC
>>609
こんばんは。
>>610
おやすみなさい。
612優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:56:09 ID:nS7sQBPG
>>610
おやすみなさい
613優しい名無しさん:2007/07/06(金) 04:24:13 ID:IIji9ISJ
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
614優しい名無しさん:2007/07/06(金) 04:27:25 ID:lb5mrAcA
おやすみなさい。
今日は午前に病院・・・起きられるのか。
615優しい名無しさん:2007/07/06(金) 04:43:12 ID:3k2gWGFs
>>597
そうか、ありがとう。
616優しい名無しさん:2007/07/06(金) 05:20:45 ID:wQMozdEf
オハヨウ!もう中途覚醒じゃないよね。

だけど、目醒めた先からぶっ飛びマーチ、w
「ルンバ、ルンバ」ウォぇ〜
ナンか訳解からん歌が飛び交ってますな。ww
誰か整理してくれ。
♪バナナン、バナナン、バ〜ナンナン。
617優しい名無しさん:2007/07/06(金) 05:54:19 ID:T2PScCrS
>>616
おはようございます。
私も、何故か、ハイ!!
618優しい名無しさん:2007/07/06(金) 06:21:23 ID:uYhM5lV8
おはよう

体調が好転してきたのか、眠剤変えて合っているのか、
ずっと続いていた3〜4時の覚醒がない。
休職以来体調面では初めてといっていいほどの朗報だ。
619優しい名無しさん:2007/07/06(金) 06:30:39 ID:3k2gWGFs
散歩して風呂は入った。スッキリ
620優しい名無しさん:2007/07/06(金) 06:31:45 ID:T2PScCrS
>>618
おはようございます。
覚醒無くてよかったね。
621優しい名無しさん:2007/07/06(金) 06:33:28 ID:T2PScCrS
>>619
お散歩!お風呂!いい感じですね!
622優しい名無しさん:2007/07/06(金) 06:35:23 ID:3k2gWGFs
>>621
一日の良いスタートが切れました。
623優しい名無しさん:2007/07/06(金) 06:55:01 ID:uYhM5lV8
>>619
すっきりおはよう
>>620
おはよう。
ありがとう、6時に近い5時台に覚醒するとホッとします。
624優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:00:22 ID:DVUNLv8s
おはようございます。

5時くらいに目が覚めたら、左足に異様な痺れが……
今も痒みのような感覚が残っています。

辛いよ辛いよ
625優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:12:44 ID:uYhM5lV8
>>624
おはよう
痺れ、四肢なので整形外科、もしくは神経内科に
受診されてはいかがでしょうか。

朝の散歩&朝飯行ってきます。
626優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:27:05 ID:Qs49h+4j
あせもがまだ痛がゆい…ムヒ塗ったら絶叫もんだった。

私はパキシルを朝飲むようにしてから、早朝覚醒なくなったよ。
ただ、昼食後の眠気は異様だけど(笑)

一本早い電車にしたからか、まだ空いてるな@伊勢崎線
627優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:30:44 ID:DVUNLv8s
>>625
ありがとうございます。
一ヶ月前から受診していて、最初先生には3週間はかかると言われたのですが、
未だに良くなりません。
症状が安定していなくて、日によって辛い所が違う感じです。
先生には様子を見てMRIを取りましょうと言われたのですが、そろそろ限界なので
明日お医者さんに行った時に直訴しようと思っています。


不安で不安で仕方が無い時がありますが、ここで皆さんと話をしていると心が安らぎます。


今日の朝ごはんはたまごかけご飯。
最初、量が多すぎるかと思ったけど、ほとんど飲み物も飲まずに完食出来た。
やたー!!
628優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:32:41 ID:T2PScCrS
朝風呂にはいって、すっきり!
今から、お仕事メイクです。
外は、雨降りです。
629優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:54:40 ID:8EVFKCef
おはようございます みなさん

中途覚醒がだいぶ緩和して喜んでたら、今度は早朝覚醒に悩まされています。
ひとつ解決すればまた別の問題が・・・。
一度でいいから目覚まし時計に起こされてみたいよー

しかしなんで今まで効いてたマイスリーとミンザインが効かなくなっちゃったかな〜?
630優しい名無しさん:2007/07/06(金) 08:07:42 ID:DVUNLv8s
さて、仕事に行って来ます。

まだちょっと抑うつ気味だけど……
631優しい名無しさん:2007/07/06(金) 08:25:54 ID:8EVFKCef
>630
いってらー

私も今日はうつ寄りだなあ、天気も晴れるって言ってるのに今だドンヨリ
天気に影響されやすいみたいだから、早く晴れて欲しい。
632優しい名無しさん:2007/07/06(金) 08:56:49 ID:uYhM5lV8
散歩朝飯から戻りました。
暑くなるとのことですが、今のところそよそよと風が
あるので、まだ散歩にはいい状態でした。

>>627
先生とよくよく相談して調べてもらってくださいね。
>>629
おはよう
>>630
いってら
633優しい名無しさん:2007/07/06(金) 09:00:35 ID:hH/huvlb
おはようございます。

今日の仕事は11時に家を出ます。
それまでシャワーしたりゆっくりまたり。
634優しい名無しさん:2007/07/06(金) 09:15:01 ID:8EVFKCef
>>633
おはようございます。

偶然わたしも11出でシャワー待ちです。
でも鬱気味で頓服飲んだけどそれまでに立てた直せるか心配。
635優しい名無しさん:2007/07/06(金) 09:17:15 ID:hH/huvlb
>>634
同じだね。
昨夜彼氏にまた怒られて気分が凹んでいるので、私も頓服持って出ます。
636優しい名無しさん:2007/07/06(金) 09:21:07 ID:uYhM5lV8
>>633
おはよう
637優しい名無しさん:2007/07/06(金) 09:24:13 ID:hH/huvlb
髪の毛が長いから、シャワーしてからが時間かかるんだ。
いってきますサササッ{{{{{{{(^ー^;)
638優しい名無しさん:2007/07/06(金) 09:26:30 ID:8EVFKCef
>>637
いってら〜
639優しい名無しさん:2007/07/06(金) 09:52:56 ID:IDf1KUYT
ちょっと鼻をいじったら鼻血が……

職場なのでみっともないなあ
640優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:01:38 ID:uYhM5lV8
>>637
いってら
>>639
つ [ちりがみ]
641優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:02:11 ID:8EVFKCef
>>639
あらら、上向いて首の後ろ叩いちゃダメですよー。
642優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:05:53 ID:hH/huvlb
>>639
鼻を強くつまむといいですよ
643優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:08:56 ID:8EVFKCef
楽しみで仕方がない、今日一日が早く終わる事が。
今から眠剤を飲み続けて今日一日を早く終わりにしたい。
生きたくないのか、生き急いでるのか。
自分でも分らない。
644優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:12:48 ID:QfGwypHb
おはようございます

東京は晴れました。
洗濯日和です。
銀行から帰ってきて、すぐいきなりチャイム。
何かと思ったら消防点検。聞いてないYO!
カオスになってる部屋のドアを閉めて散らかしっぱなしの居間を
そのまま通過してもらって点検して貰いました。
恥ずかしい…orz
645優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:19:28 ID:8EVFKCef
>>644
おはようございます。

こっちは予報が外れてうす曇です@千葉
私もカオスとはもうおさらばしたいです。

シャワー行ってきますノシ
646優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:20:13 ID:uYhM5lV8
>>644
おはよう
>>645
いってら
647優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:23:40 ID:IDf1KUYT
>>640-642
ありがとう。
ティッシュ突っ込んで鼻を強く押さえていたら止まりました

今の現状だと、鼻血そのものより、鼻血が出た事による精神的ぐらつきの方が怖いです
648優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:28:03 ID:wzg0eb5T
学校おわた(´・ω・`)ノ
コンビニでまたカルボナーラ買っちゃった…
あんまりおいしそうじゃなかったけど買っちゃった…
649優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:30:40 ID:hH/huvlb
私はシャワー出て、髪の毛自然乾燥中。
ぬれてる状態でアップにまとめるとうまくいくから、そのまま出かけちゃう。
あと30分しかないやー化粧してない(汗
650優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:36:49 ID:wzg0eb5T
眠い…けど用事があるから寝れない…うぅ
651優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:37:33 ID:uYhM5lV8
>>648
おつ
>>649
あわてて忘れ物しないでね
652優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:39:27 ID:lb5mrAcA
通院ですが・・・今日は晴れましたね。
というか、極端すぎる天気は辛い。
あ。埼玉です。
653優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:45:45 ID:3k2gWGFs
誰か、AP BANK FES'07 のチケット2枚買ってくれませんか?
7/14日 嬬恋 Eブロックです。

サイトはここです。
http://www.apbank-ecoreso.jp/index.html
654優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:47:34 ID:hH/huvlb
>>651
忘れ物大得意なので、気をつけます。

>>652
私はこれから、埼玉の片田舎から埼玉の都会へ向かいます。
暑そうですね(^-^;
655優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:47:43 ID:3k2gWGFs
>>653
興味があったらここに連絡してください。

[email protected]

スレ違いですいません。
656優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:49:13 ID:wzg0eb5T
2レスに渡る盛大な誤爆orz
657優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:50:40 ID:uYhM5lV8
>>656
本スレと間違っちゃいましたか?
またで〜す
658優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:51:16 ID:hH/huvlb
>>656
どんまいです。
スレタイが似てるから間違えやすいよね。
659優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:52:27 ID:QfGwypHb
>>645>>646
ご挨拶ありがとうございます。

今日こそはちゃんと原稿書かないと締め切りが11日なので
ひーひー言ってますw
27日まで待ってもいいのですが、再来週の連休を使って
夫婦でバリに行くつもりなので、後顧の憂いなく楽しみたいですから…
せっかくバリ行けるのに、締め切りが〜とか言っていたら
楽しくないでしょ?
660優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:55:36 ID:hH/huvlb
よしっ、パソコン切ってでかけます。
電車の中がつらいので、携帯からまた参加するかもです。
でわでわ。
661優しい名無しさん:2007/07/06(金) 10:59:20 ID:uYhM5lV8
>>660
いってら
662優しい名無しさん:2007/07/06(金) 11:00:38 ID:8EVFKCef
やっつけシャワー終了
結局は頓服の効きが遅くて遅刻だ、てか飲むのが遅かった・・・。
私も一度家に帰りますが出かけてきます。

>>660
いてらノシ

663優しい名無しさん:2007/07/06(金) 11:17:38 ID:IDf1KUYT
ようやくちょっと上がって来た感じ

最近は朝が一番辛い
664優しい名無しさん:2007/07/06(金) 11:55:12 ID:KzOSBBvH
われらは北大メンヘラーズ part8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179289801/


このスレで飛び降り自殺をはかろうとしてる人がいます。
力を貸して下さい!
これを各スレに貼り付けて下さい!
665優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:00:59 ID:IrIVe6lA
やっぱり携帯からまた来ちゃった(^^ゞ

どこへ行くのも電車で乗換ありのとこに住んでるので、
できるだけ気を紛らわすために軽い内容の本や音楽持ってでるんだけど、
どぅも苦手だなぁ、電車…
666優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:05:49 ID:/aCvsuIY
おはよございます
12時間も寝てしまいました
ここんところ中途覚醒やら早期覚醒がひどかったので
たくさん寝られて調子いいです
>>654
埼玉の都会とはどの辺のことを指すのですか?
667優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:10:43 ID:wQMozdEf
>>664
すまんが、ここから外に出っ張る気力は無いのよ。
ゴメンな。
自殺は思い止まって欲しいとの思いは有るけど。
本当にスマン。
668優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:21:06 ID:IrIVe6lA
>>666
私から見たら、さいたま市も和光市も朝霞市も都会です(^^ゞ
今日はまたまた朝霞台だよ。
669優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:27:17 ID:/aCvsuIY
>>668
そうですか、
都会の実感ないですがww
今日もジョナサンですか?
670優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:28:34 ID:uYhM5lV8
昼寝してたら実家から電話がきた。
「あなた、何いってるかわからないよ。寝ぼけてるの?』
はい、寝ぼけてました orz
671優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:31:52 ID:IrIVe6lA
ジョナサンじゃないけど…
ここであんまり書くのよくないと思うから、ごめんね。
そのうちミニオフできたらいいですね。
そのときは捨てアド使いましょう。
672優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:35:31 ID:/aCvsuIY
>>671
こちらこそ立ち入ったことを聞いてごめんなさいです
ご自愛しながら仕事、進めてくださいな
673優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:51:04 ID:/aCvsuIY
お昼何食べようかな
いつもどおり外食だけど
674優しい名無しさん:2007/07/06(金) 12:58:16 ID:8EVFKCef
午前中の用事が終わって今昼食食べたところです。
ちなみに玉子サラダトースト。

悩んでた今日の作業所行きですが、結局行かないことにしました。
今後もそのにはもう行くことはないでしょう。
やはりジェンネレーションギャップが大きすぎます。

恐らく大半が統合失調の方だと思いますが、たぶん社会に出た事のない
年齢の子達が多いので、実年齢よりさらに子供っぽく、良くいえば純朴に見えました。
今度はその辺も重視して作業所選びをしようと思います。
675優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:01:44 ID:lHpKPQVM
こんにちは。
最近お散歩の満足に行けないので、放置してあったステッパーに久々にトライ。
10分で息ぜいぜいで挫折。ちなみに消費カロリーは75kcalでした。

夏のセールが始まってるけど、このサイズのものは買いたくない。
6月末までに元の体重にもどるはずだったのに。orz
676優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:06:18 ID:lHpKPQVM
>>674
その状況だと確かに難しいですね。

以前通っていた心療内科の待合室の隣にデイケアがあり、
そこはほとんどが10代の人ばかりでした。
高校生らしき人も多数でした。
677優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:06:56 ID:3k2gWGFs
朝に散歩と風呂は終わらせたので、昼寝でもしようと思ったけど、眠れない…。
なんか、いろんな事考えちゃってねぇ。
678優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:12:45 ID:lHpKPQVM
>>674
>>674さんに合ったいい作業所が見つかるといいですね。

>>677
自分は考え出すと、どうもネガティブなろくなことを考えないです。
今は先のこと考えるのは保留中です。
679優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:15:00 ID:8EVFKCef
>>675
こんにちは。
私なんて玉子サラダにたっぷりマヨ入れちゃったよ、一応カロリー1/3のやつだけど。

>>676
たしかにそんな感じでした。
これから社会に出る子供達には良い場だとは思いますが。

午後からは以前自助グループの主催をしていて面識のある
50代の方が通っている所を見学に行くつもりです。
だたし電話恐怖症の私では連絡もできないので、地元のワーカーさんに
手伝ってもらってですが・・・。
680優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:20:54 ID:8EVFKCef
>>678
レスありがとう
もう一箇所あたりをつけてある施設があるので
そちらにもあたってみるつもりです。

>>677
私も午前中はドネガティブ思考状態で頓服を飲んで抑えました。
なかなか意識して寝るのって難しいですよね。
681優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:25:08 ID:lHpKPQVM
>>679
マヨ私も大好きですよ。おいしいですよね〜。
今日のお昼は頑張ってダイエットシェイクにしました。
でも、もうお腹空いた。。。

そこのデイケアも本当に子供達って感じの子ばかりでした。
そこに入るのはきついですよね。
ある程度の社会経験のある人なら若干の年齢差は気にならないけど。
次行く予定のとこがいいところだといいですね。

電話恐怖症ですか。それは不便ですね。
病気になるとそれまで平気だったものがダメになるのが不思議ですね。
自分はざわざわと大勢の人がいる場所がダメになりました。
電車やバスに乗れなくなったのが痛いです。
682優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:43:20 ID:3k2gWGFs
>>678
俺も考えるのは保留したいがついつい考えちゃうんだよねー。
なんか、ここ2・3日は過食ぎみだし。orz
683優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:46:53 ID:/aCvsuIY
犬神家の一族が今日からレンタル開始だ
今からTSUTAYAに行ってくる
684優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:47:12 ID:IDf1KUYT
>>682
自分も考え込むたちです

午後からまた調子落ちて来た。
落ち着いて変な事を考えないようにしないと
685優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:48:03 ID:3k2gWGFs
>>683
あぁ、もうレンタルなのか。
最近はすぐにレンタルになる気がするが、時間がすぐに経つ気がするだけかな?
686優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:48:34 ID:lHpKPQVM
>>682
自分も調子悪いときは食べちゃう。
お酒止めてるので。
お酒も飲まずにダイエットもちゃんとやるって、調子の悪いときは不可能。
687優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:52:40 ID:lHpKPQVM
>>683
いてらーノシ

>>684
マターリできるといいですね。
無理そうだったら頓服のお世話になるのもいいかと。
688優しい名無しさん:2007/07/06(金) 13:53:46 ID:3k2gWGFs
>>684
なにか面白い話題があれば良いのですが。

>>686
お酒は今月末で辞めて1年になるのですが、どうしても甘いものを食べてしまいますね。
シュークリームが特に辞められません。
689優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:00:49 ID:3k2gWGFs
ちょっと、落ちますねー。また。ノシ
690優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:02:30 ID:lHpKPQVM
ステッパーちょっとだけフミフミして来た。

>>698
またねーノシ
691優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:09:45 ID:lb5mrAcA
病院から帰ってきました。暑かった・・・・。
で、どうも先日の件で悪化したみたいで、
薬が変更になったです。
あと、今の状態で働くのは無理だろうとも言われました orz
692優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:18:28 ID:8EVFKCef
>>681
2時からワーカーさんと面談の予定だったけど前の人の飛び込みの相談が
入ったらしくて自宅待機中です。

すてろくでも観ようと思ったらまた観れません。
何かをインストールしなきゃいけないのは分るけど、それが見つからない

>>689
ノシ

>>691
暑い中お疲れ様です。
693優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:19:36 ID:lHpKPQVM
>>691
おかえりなさい。通院お疲れさま。
自分は以前無理をして働いて悪化させてしまって、
もう担当医からは一年以上も就労許可下りてないです。

休むときはゆっくり休む方が、結局は近道なのかもしれないですね。
694優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:20:27 ID:/aCvsuIY
>>685
TSUTAYAに行って借りてきた->犬神家の一族
6本並んでる中のラスト2だったよ
劇場公開が12月だったはずだから6ヶ月後のDVD化ですね
おおっと女中が深田恭子だ
695優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:23:10 ID:lb5mrAcA
ただいまです。やっぱり中途半端な状態で働くと反動が出る感じですね。
職場がアレだったせいもあるとは思うんですが・・・。
ゆっくり休むと言っても、どれだけ休めばいいんだろうか。
696優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:28:26 ID:lHpKPQVM
>>695
病気や症状にもよるけど、早く社会復帰できる人は早いみたいですよ。
自分は二回も失敗してしまった。orz
意地でも頑張ろうと思って、何とか無理矢理一年勤めて潰れました。

あ〜、社会復帰したい。
そのためにはまず普通に外出できる体力をつけなければ。
697優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:42:46 ID:nS7sQBPG
こんにちは

>>674
昨日、作業所の件でお話しを参考にさせて貰っている旨書き込みしたものです。

私が以前調べた結論から言うと、日本の精神の病いから社会復帰する施設は
主に統合失調症や知的障害を持った人を対象にしています。
うつ病患者(それも社会経験のある)に適切なプログラムを行っているのは、下記のみと言ってよい状態です。
ただ、作業所というのは数が多いので、見学してみる価値があります。
また、実は身体障害向けの施設でも、受け入れて貰えます。
ただし、私が見学した所は、やはり社会経験のない方が中心で、もの足りない印象でした。

−−−−−−−
*メディカルケア虎ノ門(東京都港区)03・5510・3898
*NTT東日本関東病院(東京都品川区)03・3448・6111
*東京都立中部総合精神保健福祉センター(東京都世田谷区)03・3302・7711
*MDA(うつ・気分障害協会)ホームページ(http://www.mdajapan.net/)−−−−−−−−

※NTT東日本関東病院を利用した方(一名)の意見は好評でした。
問い合わせたら、予約が半年待ちでした…
698優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:43:12 ID:8EVFKCef
ワーカーさんからの電話待ちしてたら急に眠気がきちゃた。
中途覚醒が治まったとおもったら、早朝覚醒で合計睡眠は増えてないから
ヘンな時間に眠くなるよ。

早めに相談終わらせて買い物行きたいのになあ・・・。
699優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:50:08 ID:lHpKPQVM
>>697
こんにちは。
鬱病の人の社会復帰を助けてくれる施設は本当に少ないんですね。
自分は地方在住なのでほぼ無理そう。

>>698
待ってる状態って落ち着かないですよね。
早く連絡があるといいですね。
700優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:50:31 ID:VVgNanzu
>>696
「お前はおれか!」って位同じです・・・。
2回失敗、1年勤めて玉砕・・・。

医者に「体がだるい、頭が重い」って言ってたら、
朝・昼・寝る前に飲んでいた薬(トレドミン)が無くなって、
寝る前のレンドルミン&リスミーのみになりました。

薬が減ったのは嬉しいんだけど、大丈夫かいな・・・?
医者に見放されたのか(笑)?
701優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:53:05 ID:8EVFKCef
>>697
情報レス頂いたので連投だったら失礼します。
MDAとメディカルケア虎ノ門は有名でたまたま私も知ってました。

この手の施設ってキチンとしら社会復帰プログラムを行ってくれる代わりに
有料の施設がほとんどなんですよね。
東京都立中部総合精神保健福祉センターは分りませんが。

でも知らない施設もあったのでとてもありがたいです。
私はこのような場所に行くにはまだ少し早いかなと自分では思っているのですが
病気の母と2人暮らしで私を支えてくれる家族がいないのでなるべく早い
社会復帰を望んでいます。
情報ありがとうございました。
702696:2007/07/06(金) 14:57:52 ID:nS7sQBPG
>>696 追記
他の情報お持ちの方、ご紹介キボンです。
精神障害者職業能力開発センターなども見学しました。
「社会生活を学ぶ−−電話対応のしかた」
とか、やっぱ適当ではない。
それなら、障害者就職支援センター紹介の慈善事業家提供・軽作業のほうがリハビリになるかなあ。
以前、見学した中では、IT系作業所が私としては行ってみたい。
703優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:57:57 ID:lHpKPQVM
>>700
悲しいナカーマですねぇw

薬が減ったということはいいことだと思うけど、
抗鬱剤を止めたときは体や精神に変調を来たしやすいので、
ん?と思ったときは、すぐに医師に電話して相談して下さいね。
通院するのがもちろんいいんだけど。
704優しい名無しさん:2007/07/06(金) 14:58:25 ID:8EVFKCef
>>699
ありがとー

ここでようつべ観ながら(すてろくが急に観られなくなった)眠気に耐えつつ
待ってます、今寝ちゃうとまた睡眠パターン乱しちゃうから。

普通に寝たいなあ・・・。
あ、今度こそ連投かも。
705優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:04:39 ID:8EVFKCef
意外と連投にならないな、昼間なのにたまたま人がいるね。

私を面倒見てくれてるワーカーさんの存在がかなり地元に知れ渡って
きたようで、なかなか時間をかけて話す事ができなくなりました。
前は半日一緒に茶のみ話したり、市役所に連れてってくれたりしたのにな。
706優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:11:04 ID:8EVFKCef
やっとワーカーさんから電話がきました。
支度して出かけてきます。
あ、3連投orz
707優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:14:32 ID:QfGwypHb
こんにちは
生理前でもないのに、やたらと眠たがる。
寝ることに罪悪感を感じているのに眠気が取れない。
意欲が湧かない。
生きていることに実感が伴わない。

私、鬱に逆戻りしちゃったのかな…
昨日まであんなに元気で、母にも「私は元気!」と
メールを送ったばかりなのに…。
まあたとえ具合が悪くても両親には「元気!」と
言ってしまう私なのですが。

眠いのも辛いんだけど、それ以上に眠くなってしまう
自分を許せない。
何にもできない無能者と思われるのが許せない。
708優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:14:36 ID:lHpKPQVM
>>704
昼間寝ちゃうと夜眠れなくなりますよね。
自分も昼間は寝ないようにしてるけど、
家事してる以外はソファーででろりん状態です。

自分こそ連投しまくりです。皆さんスマソ。
709優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:16:17 ID:wQMozdEf
僕はセンセイに
「僕、ネラー」って告ってます。
特別な対処はされてないようです。
710優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:19:05 ID:nS7sQBPG
>>701
ご存じでしたか。
失礼を申し上げました。
かくいう私も、お金がない、該当市民じゃない、
他の理由で、虎ノ門、NTT、MDA、東京中部いずれも利用不可です。
適切とは言い難い機関を利用するより仕方ありません。
701さんのご幸運をお祈りいたします。
711優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:20:29 ID:lHpKPQVM
>>706
良かったですね。いてらーノシ

>>707
そんな日もありますよ。

眠いときは体が睡眠を必要としてると思って、
寝ちゃっていいんじゃないでしょうか?
罪悪感を持つ必要はないですよ。
712優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:23:01 ID:VVgNanzu
>>703
レスさんくすです。

クリニックには一週間に一度診察&カウンセリングに通ってますので、
多分大丈夫だと思います・・・。
副作用が出るくらい良くなったんだと前向きに考えます(笑)。

>>706
イッテラー ノシ
713優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:38:55 ID:VVgNanzu
ええと、復職プログラムは誰にレスしてよいのやら???

AERAムックの「職場のうつ 復職のための実践ガイド」を
参考にされてはいかがでしょうか?
その中で全国48箇所にリワーク支援(復職プログラム)を
やっているところがあるそうです(使用料\0)。
ttp://www.jeed.or.jp/jeed/location/loc01.html
に全国のセンター連絡先一覧があるそうです。

東京でしたら立川にも東京障害者職業センター多摩支所がありますね。

ただ、主治医が言うにはどこもやはり混んでいるみたいです。

>>709
うちの主治医は2chを見てると言うとあまり良い顔をしません(笑)。
714優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:40:07 ID:lHpKPQVM
この時間帯になってやっと倦怠感が弱まります。
掃除でもして来ます。

と言っても3LDKの1LDKとトイレとキッチンだけ。
二部屋は同居人の物置と化していて、私はもう管理を放棄。
お風呂はカビを嫌う意外と綺麗好きの同居人が、
お風呂上がりに毎日掃除して、朝まで換気扇回してるので掃除の必要なしで助かってる。

しかし、私のカキコはいつも異常に所帯じみてるな。
引きこもりなので他に話題がないのがつらい。。。
715優しい名無しさん:2007/07/06(金) 15:55:51 ID:wQMozdEf
>>713
最後にチクッと言うところがニクイよ、おまいさん。w
716優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:08:31 ID:nS7sQBPG
>>713
情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
m(__)m
以下、悪く受け取らないで下さいませ。

精神障害者職業能力開発センターは、うつ病患者も受け入れてくれるのですが、
内容は統合失調症で社会経験のない方や知的障害者対象。

精神障害者就労支援センターも事例の多くは、やはり統合失調症などの方。
うつ病にも対応してくれますが、例外的。
でも、就労する時はサービスを申請するつもりです。

休職している方の復職プランは、まだあるのです。
離職してしまうと、リハビリを得るのが難しい。
クローズ(病気を隠す)してバイトせよ、という忠告を
以前、ワーカーには受けたのですが、体調に不安がね…
いくらバイトでも社会責任があるわけだし。
717優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:13:21 ID:Jg8fECLp
今日面接に行ってきました。
結果は1週間後に分かるそうです。

それにしても今日は暑いですねー
718優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:17:36 ID:nS7sQBPG
>>717
お疲れ様です。
つd□【麦茶】
719優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:29:44 ID:t+khND9i
あの彩子様がこのスレに興味を持たれたようです。
----------###################+++##############################=-------
---------##################+-//################################-------
--------##################+---/##########/+#####################------
-------##################/----+#########+-/######################-----
------##################/----/+######+#+/-//+#########-#####<--+#-----
-----#################+/-----/+#####++++/--/+##########$######<+++----
-----################+/------/+####+//+#+----+####################----
----$################/--------/###/----+<-----+###################$---
----############++++++++////-//###++++/+++------+##################---
----##########+/////////////////++////-///-------//+###############---
----########+++++++////////////-//////////-----------+#############$--
----#######+//++###+####//////-----////+##+/-/--------/+###########$--
----######+////++++/+++//////-------//////-------------//##########$--
----######+//////////////////---------------------------/+#########$--
----######///////////////////----------------------------+#########---
----######//////---//////////----------------------------/#########---
----######+///////---///////-----------------------------/#########---
----######+/////////-///////-----------------------------/#########---
----#######+//////////////////--------///----------------/########$---
----<######++/////////////+++/////-----///---------------+########----
-----#######++//////////////////---------//--------------#########----
-----#######++///////////////-//------------------------/#########----
-----########++///////++++++++/////////////------------/#########$----
-----#########++//////++++++//----/////////-----------/###########----
-----##########++//////+++++/////---------/----------/############----
720優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:51:11 ID:VVgNanzu
>>716
了解です。
というより情報サンクスです。

なるほど休職からの復職プログラムは騒がれ始めましたが、
離職からのプログラムというのは・・・。

難しいですね・・・。

お役に立てず申し訳無い・・・。
721優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:59:20 ID:wQMozdEf
>>719
フーン、俺は嵐が来たら退散して過ぎ去るのを待つだけ。
デワ、退避ー。
722優しい名無しさん:2007/07/06(金) 17:14:25 ID:Jg8fECLp
>>718
ありがとうb□
723優しい名無しさん:2007/07/06(金) 17:33:01 ID:nS7sQBPG
>>720
いえいえ、こちらこそ、暖かいお気持ちをいただいて、嬉しいです。

就労に限らず、行政なり、ハローワークなり、様々な支援策を用意しているんです。
しかし、いざ利用しようとすると、有名無実であることに出くわします。
wwwwwwww
724優しい名無しさん:2007/07/06(金) 17:37:14 ID:QfGwypHb
>>711
ありがとうございます。
やっぱり寝るのにはどうしても許せないです。
ごはんのしたくしても、食材の買い物しても、
ハンカチにアイロンかけてないし掃除もしていない。
つくづく自分が嫌になるんです。
何もしないただの居候みたいで。
それなのに人並みに食欲があったり眠ったりして、
あつかましい。

痩せたいです…
こんなに太った私なんか嫌いだ。
友達から飲み会来ない?ってメールがさっき来たけど
多分断る。
友達って有り難いのに、こんなに太った自分を見せたくなくて
せっかく誘ってくれてるのにみんなの間に水をさす。
バカだ。
725優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:05:53 ID:lHpKPQVM
>>724
食材の買い物して夕食の支度すれば充分だと思いますよ。
その日の調子もあるから。
自分は体の動かない日は、それこそ1日中ベッドの中です。
その分動けるときはちゃんと家事をこなそうとは思ってますが。

太ったのは私も同じです。
今のサイズの服買うのが嫌なので、この夏のセールは諦めました。
実は私も友人からお誘いを頂いているのですが気が重くて。
以前の彼氏だった人だから、余計に太ってる姿を見せたくないです。

夕食準備をしながらちょこちょこ覗いてますねー。
726優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:12:00 ID:nS7sQBPG
>>724
まあ、落ち着いて。
ネットままごとだけど、

つd□~~【ホットミルク】
自責の念にかられちゃうのね、病気がもたらした症状だよ。
もともと、とても責任感が強い方だと推測する。
必要以上の罪悪感は症状で、薬の効果が出たり、
病気が治るにつれ、おさまるよ。
作家のお仕事をお持ちでしょ。
療養中のグラフィック・デザイナーが声かけてみた。
客先次第のスケジュールだし、〆切りはなぜか団子になってやってくる。
イェーイ、綱渡りだもんね。

【休むことは大切だよ。
ここは、正念場だよ。
こじらせてしまうコトの方が、ずっと損失になるよ。】

あのね、判断する力だって弱くなっちゃうの。
仕事は生活かかっているから、言い難い。
しかし、差し出がましいのを承知で言うが、旅行より、休むのをおすすめするよ。
他人はもちろん、自分からも、なーんも要求されないで、ゴロゴロするのがいいよ。
体の話しも聞いてあげなきゃ。

とにかく、私としては、あなたにこじらせてほしくない。
治る病気なんだし、ね。
727優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:20:25 ID:nS7sQBPG
>>724
>>726からの追記です。
私も病気で太ったよ。
薬の副作用で、半年で13kg増加。
長々と困っていたが、最近はもとに戻りつつある。
無理して、お友達に会わなくてもいいんじゃないかな。
お友達もあなたが楽な心持ちでいられることを
喜んでくれるんじゃないかな。
728優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:21:03 ID:B7ACOssF
鬱で空白期間があってもクローズで職探しする時
ハロワに鬱で療養してた事を正直に言っても
企業には内緒にして紹介してくれるんでしょうか?

m(_ _)m
729優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:26:33 ID:QfGwypHb
>>725>>726
レスありがとうございます。
ホットミルク戴きます
つ□~~~

もう13年も抱えている鬱とボダとアル依存と摂食障害。
アル依存は最近なってしまいまして、ただいま断酒実行中。
今日で10日くらいになりますね、断酒始めたのは。
その分食べる方へエネルギーがいってしまってがつがつ食べてしまいます。
吐けないから全部身体に脂肪や肉となってみっしりついてきます。
なさけない…。

13年かかっても治らないのは、何度もぶり返したりこじらせてたり
しているからなんでしょうか…。
鬱でもバイト探しとか実際にバイトしたりとか、いろいろ頑張ったけど
ストレスたまる一方で、旦那に八つ当たりとかしてました。
もう二度と普通には働けないなと諦めています。
こんなダメな人間に優しいお言葉ありがとうございます。
ココに来るとほっとします。
リアルで泣いちゃう。で、前を向こうという気になれます。
私にはちょっとした野望があってあと5年以内くらいには
旦那と二人でリサイタル開けたらいいね、というもの。
声楽の師匠に話をしたら応援してもらえました。
頑張ってもっと上手く歌えるようになりたいです。

お二方ありがとうございます。何かお礼できたらなぁ…
じゃあ、暑いから
d■【冷えた麦茶】ふたつ。
よかったら飲んでやって下さい。
730優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:51:12 ID:8EVFKCef
ただいまー

ワーカーさんと新たに2箇所の作業所の見学を決めて、買い物して帰ってきました。

ところでUSBフラッシュメモリって意外と高いんですね
近所のサトームセンで1GBが2700円でした、ネット通販だと1800円とかあるけど
送料や振込み料金合わせると、ほとんど変わらなくなっちゃうし。

秋葉の量販店ならもっと安いのかな?
WORD2003も探してるし10年ぶりに秋葉行ってみようかな。
詳しい人いたら教えてください。

じゃあ、晩御飯のしてご飯落ちです。

731優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:53:31 ID:lHpKPQVM
夕食準備終わりました。
今日は昨日ハンバーグ作ってたので早かった。
キノコの煮込みハンバーグ、野菜とスモークサーモンのマリネ、
ポテトサラダ、野菜スープ、なぜか油揚げの素焼き+生姜醤油。

こんな主婦のようなカキコをしてるけど、主婦じゃなくてただの無職。
彼氏とはいえいつまでも、
他人の生活のお世話になってるわけにもいなかいよな・・・orz

>>729
13年の闘病よく頑張って来られましたね。
自分は4年でもう挫けかけています。

今思えば四年前に発病したときに、長く勤めてた会社辞めるんじゃなかった。
上司は理解があり休職も勧めてくれたのに、
仕事ができなくなった自分が会社にいることが許せなくて退職。
一年後に再就職するも鬱病が完治してない状態での新しい環境。
必死の思いで1年頑張ったけど更に悪化。

鬱のときは大きな決断をしない方がいいですね。
休みを取りながら、現状維持できるものはした方が絶対にいいです。
732優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:59:44 ID:lHpKPQVM
>>729
夢があるっていいですね。頑張って下さい。
自分はもう夢も希望もないです・・・orz

>>730
おかえりなさい。買い物お疲れさま。
そちら関係は全然詳しくないので、お力になれずにごめんなさい。
ご飯準備いてらーノシ
733優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:01:22 ID:nS7sQBPG
>>729
いただきます。
【麦茶】□b(^∀^)カーッ

そんな事情があったのか。
勝手な憶測でモノを言ってごめんなさい。
反省、反省、反省。

お仕事や家事や趣味をなさっていて、エライですよ。
私なんか全部放棄してるもん。
私はうつ病onlyだけど、最初のエピソードは20年くらい昔だ。
その頃は病気であることすら、自覚がなかった。
軽かったし。
ぼちぼちと病気に付き合いましょう。
こんな私だが、いつの日か社会復帰する気持ちはバリバリだ。
734優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:15:46 ID:wQMozdEf
アンマ、荒れなかったのね。俺が神経質すぎたかな。

マターリはいいね。ワイはC100○レモン(伏字になってねーwww)を
飲みます。
735優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:18:00 ID:nS7sQBPG
>>728
その質問は、私がハロワの話しを持ち出したからではないかと推測する。
ごめんね、私にはわかんないや。
でも、ここの人たち親切だから、アドバイスくれるかも。
レスが埋もれちゃうから、夜もっかいトライしてみては?
就労組、面接組が帰って来るからさ。

不発に終わると悲しいので、以下を紹介する。
あなたの希望に合うかわからんけど。

精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1181018336/

今まさにうつ病で就職活動してる人 Part 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182924284/
736優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:21:36 ID:lHpKPQVM
>>734
さすが大人のスレ。華麗にヌルーでしたね。
ここは多分荒らしがいがないと思われw
C100○レモン。ワロタw

さてシャワーに行って来ますノシ
737優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:26:35 ID:nS7sQBPG
>>728 追記
>>735です。
ってか、ハロワに匿名で電話して聞いてみては?
738優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:34:01 ID:wQMozdEf
俺、書き込みする時、書き込み内容をググッて確認するのよ。
そしたら「C100○レモン」
まともにHIT。(伏字にするつもりだったのに)
739優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:39:14 ID:8EVFKCef
ただいまー 夕飯終わりました

野菜炒めにキーマカレーコロッケにおからというヘンな組み合わせでした。
NHkの実況盛り上がってるんだろうか、ホントはほとんど興味ないけど。
740優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:56:47 ID:/aCvsuIY
>>739
NHKの実況、勢いが152000だって
今日YMOやるね->NHK
ところでjaneの勢いってこれなんのこと?
741優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:05:29 ID:8EVFKCef
前の番組はどうでもよかったけどYMOやるの分かってよかった。
742優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:08:41 ID:lHpKPQVM
シャワーからただいまーノシ

>>741
今日10時からですね。
743優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:12:20 ID:8EVFKCef
>>742
おかえりー

散開LIVE観にいったのが懐かしい。
出来としてはWINTER LIVEだけどね。
744優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:18:14 ID:uYhM5lV8
ただいま

買い物から帰ってきました。汗だくです。
シャワー夕飯行ってきます。
745優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:19:16 ID:xLluLGCx
ここ一週間ほど、寝てばかりです。先生に薬を増やしてもらったんだけど、
ちょっと楽になっただけで、起きられない。
なんにもやる気がしないです。
もうこのままやる気がでないなら、首吊って死んだほうがマシ。
こうしてる間にも、みんな自分のことガンガンやって、
どんどん差がひらいていくのかと思うとやりきれません・・・・。
つらい。。。どうしたらいいんだろう・・・・。
通院始めて、色々マシになったけど、(1年と5ヶ月)
こんなに状態が悪いのは初めてかもしれません。。。。
すみません、だらだらと・・・・
746優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:22:43 ID:lHpKPQVM
ご飯仕上げ落ちしますノシ
747優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:28:25 ID:8EVFKCef
>>744
おかえりー そんでいってらー

>>745
鬱ですか?波があるのは仕方ない事です。
私も通院8年目でようやく、しかもまだ4ヶ月程度好調になってきました。
焦っちゃダメですよ、良くないのは動けないときに無理に動こうとすること。
もっとだらだらいきましょう。

>>746
またですノシ
748優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:30:26 ID:QfGwypHb
>>731
私の場合は職場の人間関係が原因でした。
上司も先輩も最悪で、セクハラパワハラし放題。
結局強制的に「一身上の都合により」なんて書かされて
会社から捨てられました
だから私は社会、というか会社に希望を持ちません。
戻るつもりもないです。鬱が完治しないあいだは仕事とか
しない方がいいと思います。

>>732
夢と言われると、ちょっと恥ずかしいのですが
今の師匠について3年くらい経ちましたが、私は別に野望とかwなくて
歌えればいいと思っていたのだけど旦那がいきなりリサイタルの夢を
語り出して…
人前でひとりで歌うのは怖いけど一生に一度はやってみたかったので
頑張ります。
あなたにも素敵な夢があると思います。ご自分で気づいていないだけかも。

>>733
いいえ、こちらも説明不足で申し訳ありません。
お言葉いただけてうれしかったです。
仕事とも呼べないようなものですし、ひとに誇れることがあるかと
聞かれたら今はまだ自信ないです。
でも>>733さんの社会復帰マンマンの意欲に圧倒!
とても素敵だしカッコイイです!

皆さま本当に温かいレスありがとうございました。
自分もいつか、戴いたレスを誰かに温かく返せる人間に
なりたいと思います。
749優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:33:53 ID:xLluLGCx
>>747
レスありがとうございます。焦ってるのかな・・・・はあ・・・
やりたいことができないのが、すごくつらいのです。。。
なんおために生きてるのかなあって・・・・。
通院8年目って大変ですね。。。私も通院は1年半ですが、
鬱になって10年以上になります・・・。
鬱病だと知るのが遅かったのです。。。
もうはっきり言って、人生失敗しています。。。
なんろか遅れた分を取り戻したいと思っていますが、
つらいことに立ち向かえない・・・。
色々立ち向かうと、鬱になるなら、どうやって努力すっればいいのでしょう?
すみmせんだらだらと
750優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:40:18 ID:vXMCwNUL
突然すいません…。
この間初めて(3日前)閉鎖病棟にいる彼女のお見舞いに行ったのですが…。
今日病院に電話したら基本的に家族以外の人間は面会出来ない場合があり、両親に話を通してくれと言われたのだが…。
誰か入った事があったり詳しい方いませんか…?
すいませんいきなりスレ違いな事聞いてしまって…。
751優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:40:22 ID:lb5mrAcA
もう駄目です。
752優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:45:27 ID:/aCvsuIY
>>751
頓服もしくは眠剤投下されたし
753優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:54:24 ID:8EVFKCef
>>749
>もうはっきり言って、人生失敗しています
私もそう思った時期もあったし実際そうなのでしょう。
でも、だからといって時間も若さも帰ってきません、受け入れるしかないです。
これからを大切にしましょう。

私の経験だけで言うと、良い医師選び、良い休養、ある程度は自分でも
病気や薬について勉強すること、情報はとにかくたくさん集めること
自分の住む自治体のソーシャルワーカーなどを上手く利用すること。

立ち向かう必要なんてないと思いますよ、上手くかわせばいいんです
そういうストレスを受けない、溜め込まないスキルは持つべきだと思います。
自戒の念を込めて。

自分も出来てないのに偉そうな事ばかり言ってすいません。
754優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:54:44 ID:lb5mrAcA
>>752
レキソタン飲んだです。
あとは寝る前に飲む薬だけ・・・。
今日、違うのに変えられたんですよ。
755優しい名無しさん:2007/07/06(金) 20:57:34 ID:/aCvsuIY
>>754
薬、何になったんですか
756優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:15:31 ID:xLluLGCx
>>753
レスありがとうございます。受け入れるしかないんですよね・・・・
それがものすごくつらいです。
これから、どれだけ取り戻せるかわかりませんが、
頑張るしかないと思います・・・・
やりたいことをどうしてもあきらめられないので・・・・
良いアドバイスを色々とありがとうございます。
ストレスをうまくかわすスキル、身に付けたいと思います。
性格的にストレスをもろに受けるタイプなので。。。
757優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:17:34 ID:hH/huvlb
仕事と晩御飯からただいま。

>>750
閉鎖病棟のお見舞い行ったことありますよ。
でも、状態が悪いときだとだめかもしれないですね。
758優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:22:04 ID:8EVFKCef
>>756
順調に治療が進んでいけば、調子が良くなるに連れて
考え方や価値観も自然と変わってきます、今は信じられないでしょうけど。
とにかく慌てないことと、でも必要な勉強と情報収集はすることです。
今は出来なくても出来るタイミングがいつかやってきますから。
759優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:41:48 ID:OEgWzNYC
>>750
病院によって方針が違うのかもしれませんが・・・
入院している方が一時閉鎖病棟から出て
外で逢うコトは可能なようです。
閉鎖病棟の中でのお見舞いは出来ないようです。
患者さんの状態と医師の判断しだいみたいです。
760優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:41:53 ID:QfGwypHb
>>753

横から失礼します。
私は鬱と診断されてから、摂食障害やOD、自殺未遂といろんなことを
やらかしてきました。
結婚して数年経ってからようやく発症当時の自分のことを振り返る
余裕が生まれました。
そしたら今度はボダ認定。
今はアル依存の治療(断酒)、鬱の治療等受けています。

私は歳月が経つにつれてボダが頭角を現わしてきたと思うのですが、
鬱もまだ完治したとは言われていません。
それでちょっとお聞きしたいことがあります。もちろん答える必要が
ないと思われたらスルーして下さっていいのですが

> 立ち向かう必要なんてないと思いますよ、上手くかわせばいいんです
>そういうストレスを受けない、溜め込まないスキルは持つべきだと思います。

私はこれができなくて長患いになっています。
人に相談できないのです。今は旦那がいますが旦那自身も鬱のため
うかつに相談できないのです。
ストレスの元は溜め込まないようにするって、どういうことなんでしょう?
溜め込まないスキルってどのようなものなんでしょう?
もちろん自分で自分を探る努力は必要です。けれどこの何年かずっと
考えて悩んできたことに光明を見いだせれば…と思って質問させて戴きました。
よろしかったらレス頂けたら嬉しいです。
長文ごめんなさい。
761優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:42:39 ID:lb5mrAcA
>>755
ジェイゾロフトからエビリファイというやつになりました。
6_を寝る前に2錠だそうです。
762優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:48:30 ID:OEgWzNYC
>>760
わたしも知りたい。
763優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:54:45 ID:8EVFKCef
>>760
〆に>自戒の念を込めて。自分も出来てないのに偉そうな事ばかり言ってすいません。
とあるよううに私にとっても大きな課題です。
だからこれは具体的な答えは今は言えません、ただ心がけてるだけです。

あくまで個人的な経験則ですが、私にとっての病気をしながら上手く生きられるヒントは
全てをさらけ出して相談でき、なおかつ実際に動いて助けてくれる
自分で出来ない事は全て放棄し頼り切れる人に出会う(積極的にさがす)ことです。

私は2月に地元のソーシャルワーカー(自立支援でいうと精神健康福祉士)に出会って
から、薬も変わらないのに状態がよくなりました。
それ以来その人に頼りっきりですが、自分で出来る事もたくさん増えました。

レスに対してちゃんとした答えができなくてごめんなさい。

764優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:54:52 ID:T2PScCrS
>>all
こんばんわ。もう疲れたよ。。。。
何が正しくて、悪いのか、わかんないよ・・・。
余りにも朝早くから起きているからかもしれないけど、
めちゃ。。凹んでます。

765優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:58:33 ID:8EVFKCef
YMO始まるんでしばらくROMってます。
766優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:00:30 ID:xLluLGCx
>>758
ありがとうございます。投げ出さずに治療を続けます。
767優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:03:39 ID:OEgWzNYC
>>764
おつかれ様。
768優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:17:55 ID:QfGwypHb
>>763
>>760です。突っ込んだ質問にレスをありがとうございます。

そうですね、私自身もまだいろいろ模索しているし、心の病に
悩むひとなら誰でも深いその先を見いだせたらいいのにと思う事でしょう。
だからあくまで「こころがけ」なのですね。
頼れるひとですか。
友人は何人かいますが、鬱をカミングアウトしたら縁切りされた過去が
あるのでとても相談はできません。
この先友人が新しくできる可能性は少ないので余計に誰にも言えない
ものごとが増える一方。
ソーシャルワーカーですか。私は病院のカウンセリングが役に立たなかったので
どういうものか調べてみて、地元にそういう生業をされている人がいれば
相談してみたいと思います。

多分一生に近い時間をこの病気との闘いに費やすことになるでしょう。
だからこそ上手く自分で鬱や過食の欲求とかそう言った
「自分にも分かる危険信号」をキャッチしてかわしていく他はないですね。
長文の質問にお答え戴きましてありがとうございました。

>>764
朝早かったのですか?お疲れ様です。
お風呂に入るとかお茶を飲んだりなんかいかがでしょう。
頓服があれば入れるといいのでは…。
769優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:21:23 ID:T2PScCrS
>>767
ありがとうございます。
770優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:23:08 ID:T2PScCrS
>>768
ありがとうございます。
ソラ投下します。
771優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:48:24 ID:yo7m4tNL
私も嫌がらせでウツになったのに、人事部長に気のせいとか言われた揚句に

「傷病手当目当てだろう」とか「休むと嫁に行く時に調べられるぞ」とか
さんざん悪態つかれて
辞表出したときなんざ、
「いいか、これは君からの依願退職だからな」って笑顔で言われた。

今の会社、仕事は仕事って感じでプライベート詮索なしっぽいからすごく楽。
このまま何事もなく過ごしていきたい。

772優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:09:30 ID:T2PScCrS
>>771
プライベートの検索する会社って、やだよね。
いい感じの会社に就職できておめでとう。
何事も無いことを祈ります。
>>767.768
薬が効きました。ご心配かけました。
773優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:21:25 ID:/aCvsuIY
YMOいまから録画したのを観る
774優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:29:09 ID:8EVFKCef
Office2003とかWord2003の中古ソフトって秋葉原とか行ったら買えるのかな。
1GBくらいのUBSフラッシュメモリも買いたいんだけど
それだけ買いにいくと、電車賃で地元の店で高いの買うのと変わらなくなっちゃう。
パソコン素人でもそういう中古ソフト店見つけられるかな?

まあ秋葉も10年くらい行ってないから遊びにだけに行くならいいんだけどね。
メイドカフェとか緊張して入れないだろうな(笑)
775優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:36:33 ID:/aCvsuIY
>>774
秋葉原まで交通費はどのくらいですか
776優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:40:32 ID:8EVFKCef
>>775
たぶん往復1000円くらいだと思います。

777優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:45:06 ID:vXMCwNUL
>>757
>>759
さん、ありがとうございますm(_ _)m
面会室なる所でしか逢えなくて病院も場所が遠く外部との連絡が一切出来ないのが辛いですが…。
愛しているので頑張ります。
778優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:48:04 ID:/aCvsuIY
>>776
まよわず秋葉に前進です
メイド喫茶も待ってますよwww
779優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:52:49 ID:8EVFKCef
>>778
わーい ありがとう
あさっての日曜に行ってみる。
今日からタバコ代控えてメイド喫茶代貯めます(笑)
780優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:54:01 ID:UGfdKdRv
仕事からただいま〜。トウモロコシ貰って食べた。ものすごく甘くておいしかった。
家族のぶんもくれたので、さっきみんなで食べてたら、猫たちがほしがって、
パクパク食べてた。これで便秘ぎみの猫たちの明日の●は快調だ〜!!!
781優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:55:51 ID:fJ21sO3/
こばわ

>>772
詮索あるねー休みに一々理由書くのが苦痛だったな。
それで理由によっては飲み会の時に「信じられない責任感ないのかな」「辛いのはみんな同じじゃん」とか陰口パーティー。最悪…
782優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:56:26 ID:OEgWzNYC
>>777
お辛そうですが
愛のパワーでがんがってください。
783優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:10:29 ID:R8OqDOSZ
>>779
officeは4、5千円
メモリーも2千円台でしょう
1万円でお釣りがきますよ
メイド喫茶は知りませんがw
784優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:16:11 ID:1kKeNN4+
>>780
おかえりー
遅くまでご苦労さまでし。
え、にゃんこってトウモロコシ食べるの?

>>783
おおー ありがとうです。
2マソ以上は覚悟してたから嬉しい。
785優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:22:46 ID:G25keq14
>>784 うちのぬこたちは大好物です。指でポロポロはずしてあげると、はむはむ食べてます。
786優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:25:30 ID:R8OqDOSZ
>>784
2マソの予算ということなら
メイド喫茶に突入ということですな
レポ待ってますよwww
中国人のソフト売りにはかかわらないように
787優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:33:10 ID:DFzLI+vE
うわー、ぬこがトウモロコシ食うのかぁ、初めて聞いた。
788優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:53:15 ID:3mtpkBLA
うちに昔いたぬこは、野良だったせいか、納豆もチーズも食べてたよ。普通に雑食なんじゃないかな。

マンガみたいだけど、子供の頃、テーブルに置いてたおかずの魚を奪われたこともあったな…

ゾッチャの日常って言うぬこマンガでは、主人公のゾッチャの好物は、確か焼いた魚にチーズかけたやつだった気がする…
789優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:55:19 ID:wzGWN3np
俺なんて死ねばいいとか思い始めた。
悪化してます orz

薬飲んでおかないとだめですね
790優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:56:18 ID:YoT8BCxs
>>787
小松左京の飼っていた猫はベジタリアンだったそうですよ。
ただ、何故か凶暴だったらしい(笑)。
791優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:58:27 ID:R8OqDOSZ
>>789
頓服もしくは眠剤の投下をおすすめします
792優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:00:59 ID:wzGWN3np
>>791
の・・のみます。
なぜだか、ものすごい劣等感に orz

落ち込んでると近所の猫さんが必ずと言っていいほど遊びに来てくれます。
さっきも一緒にいました。

沈んでるとか分かるんでしょうね。
793優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:04:08 ID:R8OqDOSZ
>>792
うらやましいな、近所の猫さん
頓服に劣等感を感じる必要ないのでは
私もよく頓服投下したものですよ
794優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:05:33 ID:bnM5oJBK
>>782
ありがとうございますm(_ _)m
明日も面会に行く予定です、七夕ですから…。
前回彼女の両親にばったり会ってしまい気まずかった…。
795優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:09:00 ID:wzGWN3np
>>793
頓服ではなく、精神的に劣等感を感じたりするんですよ。
ネットとか見てて同い年の人とかががんばってたりとか。
人それぞれだと思えばいいのかもしれませんが、どうしても沈んでしまう。

飼い猫さんなんですが、何故か抜け出してきてくれるんですよね。
で、しばらく家の前にブラッシングさせてもらって一緒にいるです。
796優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:11:19 ID:5aL0sBt4
こんばんはノシ
797優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:19:34 ID:t5QmYjdb
みなさんこんばんは(´・ω・)


今日命日にしようと決めてきました

今はネカフェっす

いざとなると怖い

勇気をくれえええええええええ

798優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:20:11 ID:sf+IjR5a
犬、猫に葱類はタブーだよ。
ウチのイヌ、ビーフシチューの残りを食わしたったら、
腰抜かしよッたことがある。→一発病院送り。
獣医師に怒られたよ。くれぐれも要注意。
799優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:20:48 ID:wzGWN3np
>>797
こんばんは。
って・・・一人で行かないでよ・・・。
800優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:22:25 ID:t5QmYjdb
>>799

レスありがと


一人暮らしの16歳だから、一人で逝きますwww
801優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:23:53 ID:sf+IjR5a
>>797
つ生きる勇気
こんな位しか出来んが。
802優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:25:59 ID:wzGWN3np
>>800
いや・・・行くなら俺も行きたい orz
803優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:25:59 ID:t5QmYjdb
>>801

いやいや。もうビルも決めたんですよ・・・・・・

こうぇええええええええええええええええええええORT
804優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:26:31 ID:wzGWN3np
>>803
ビルは迷惑かかるよ。
怖いしね・・・。
805優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:26:44 ID:YoT8BCxs
>>798
タマネギ中毒?
「動物のお医者さん」で読んだ記憶が。
人間だと銀杏中毒というのがあるらしいけど。
806優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:27:22 ID:t5QmYjdb
>>800

逝こうぜw

もう親には負担かけたくないお
807優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:28:34 ID:DFzLI+vE
>>798
ねぎ中毒だね。

>>803
いかないで!
808優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:28:54 ID:sf+IjR5a
>>803
オイ、お前!俺、今涙が溢れてるんだが。
どうしてくれんねん!
809優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:29:18 ID:t5QmYjdb
>>804

まままじですか(。。)

遺体運びとかですかね
810優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:31:00 ID:t5QmYjdb
レスくれるみんなありがとう。

本当にうれしいや


811優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:33:07 ID:YoT8BCxs
>>806
今は親に負担を掛けてるかもしれんが、
将来は親があなたに負担を掛けるかもしれない。
その時になったら倍にして親の面倒を診てやれ。

とりあえず、今日の所は止めておけ。
812優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:33:39 ID:wzGWN3np
>>810
ぐちゃっとなるか、下手したら死ねなかったりもするだろうし・・・
そうするとそのまま死ぬにも死ねないよ?
813優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:34:33 ID:wzGWN3np
>>810
一人じゃないんだよ。
みんないるから安心して。
814優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:37:33 ID:sf+IjR5a
思いとどまってくれたかナー?
815優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:39:23 ID:YoT8BCxs
>>810
>>812の言うとおり、飛び降りても確実には死なないことがあるから。
体が不自由になってさらに大変だぞ。
それから、たまたま下にいる人を巻き込んでしまう場合もあるし。
そうなったら相手の補償に親は大きな負担を抱えるぞ。
止めておけって。
年寄りの言う事は聞くもんだ。
816優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:43:02 ID:wzGWN3np
落ちて失敗。障害持ったまま死ぬに死ねない。
あとは場所によって親族が訴えられたりもするかもしれません。
817優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:43:37 ID:YoT8BCxs
>>814
留まってくれる事を祈ろう。
しかし、知り合いが自殺するとかなりショックなんだよ。
たとえ相手がそれほど親しいという訳ではなくても・・・。
818優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:51:49 ID:sf+IjR5a
「やっぱり、や〜めた」宣言があると嬉しいんだけどな。
819優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:07:01 ID:YoT8BCxs
最後のレスから30分たったな・・・。
冷静になって思い留まってくれたかな?
820優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:07:12 ID:bnM5oJBK
まだ16だしこれからじゃないか…なんて言っても…。
死ぬと言う事もう一度考えて見て欲しいな。
悲しみ、寂しさ、辛い毎日の中でもいままで少しでも笑っていた楽しいと感じていた時があるならもう一度だけ…。
821優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:12:38 ID:+qsLhAM3
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181498967/
822優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:15:58 ID:YoT8BCxs
そうだねぇ、16歳といってもそれぞれあるからね。
もしかしたら、我々が16歳だった頃より想像以上に、
生きていくのが辛い世の中になっているのかもしれないね。

16歳かぁ、私より20歳以上も若いんだな。
823優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:32:28 ID:wzGWN3np
むしろ俺が死にたいですよw

猫さんいなければしんじゃってたとおもう
824優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:36:37 ID:sf+IjR5a
「やっぱり、や〜めた」宣言が無かったのは残念だがもう寝ます。
>>797さんがスレ違いだとは
>>800で解かってましたけど、言わなかったのよ。
825優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:41:16 ID:+qsLhAM3
>>824
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
826優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:42:40 ID:YoT8BCxs
>>824
おやすみー

と言ってる私も限界が近づいてきたので寝ます。
827優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:43:20 ID:wzGWN3np
おいらも寝ます。

皆さん良い夢を
828優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:45:36 ID:t5QmYjdb
もうすぐネカフェでます


みなさんいろいろありがとうです!

ほんまにうれしかった・・・


ノシ
829優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:48:00 ID:+qsLhAM3
>>827
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
830優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:50:45 ID:+qsLhAM3
>>826
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
831優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:06:30 ID:sf+IjR5a
暴言許せ。
>>828
「オイ!コラ!お前ニュースにも成らんのやから
ここで「やっぱり、や〜めた」宣言しろ!
ミンナ寝たとでも思ったか?甘いわ!」
832優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:19:52 ID:+qsLhAM3
今日は七夕なのに星が全然見えない。
月もいないし。寂しいな。
833優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:27:34 ID:vM51ckbE
>>832
(☆0☆)
あなたの瞳に星が輝いててよ!
ってなレスはいかがでしょう?
834優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:29:41 ID:+qsLhAM3
>>833
www。
ステキなレスをありがとう。
ちょっと元気がでました。
835優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:35:37 ID:vM51ckbE
>>834
|∩
|_-)ノ
それは、なにより。
達者でな。
836優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:37:35 ID:+qsLhAM3
>>835
ステキなウサギさんありがとう。
お達者で。

しかし 彦星は来ないし
またビール飲むか・・・。
朝まで呑むんだから。
837優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:42:02 ID:sf+IjR5a
>>833
なんとなく あなたのIDが
「神戸ルミエナリエ」っぽくみえるのは、気のせいか?
(壁じゃないよね。)
838優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:47:29 ID:J1Vj7r24
こんばんは!
早速だけど全部がウソでこのままウソに沈んでしまいたいです。
(^O^)ワーイ(^ε^)-☆Chu!!じゅるじゅる。
839優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:49:49 ID:+qsLhAM3
「神戸ルミナリエ」ですよ。
キレイなのかな?見てみたいなー。

ちなみに東京のは「東京ミレナリオ」。
840優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:50:32 ID:vM51ckbE
>>837
     ★牛★
d□☆□b(`・ω・´)
君の瞳にカンパーイ
841優しい名無しさん:2007/07/07(土) 03:59:22 ID:oiYtwv+y
このやりとりが本当に30以上の奴らなら

とてつもなくきんもー
842優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:06:51 ID:sf+IjR5a
>>841
そんなことユーナ。自覚はしている。
(本来ならスルーすべきだったのでしょうが。。。)
843優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:18:20 ID:sf+IjR5a
って言うかサー、30以上ならではの遣り取りをやっとる訳よ。
844優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:21:29 ID:vM51ckbE
>>841
(^∀^)ハーハッハッハッ!

( `Д´)よんじゅーに近いんじゃゴルァ
845優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:25:00 ID:oiYtwv+y
きんもー
846優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:27:25 ID:sf+IjR5a
平静を装いながら、実はムキになっている俺。
>>841←ゴルァ !
847優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:27:33 ID:oiYtwv+y
きんもー
848優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:29:52 ID:sf+IjR5a
もうイイです。
849優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:30:03 ID:oiYtwv+y
>>846
ん?どうしたのかな?
おじさん
850優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:31:35 ID:oiYtwv+y
( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ 
851優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:31:47 ID:XilWLMA7
「きしゃきた」って10回言って
852優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:34:38 ID:vM51ckbE
○( ゚Д゚)≡○)Д`)・∴'.←>>847

しつこいんじゃ、かまってヤロー!

さわやかになったところで、以降はあぼ〜んで!
853優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:35:46 ID:oiYtwv+y
うんこ
854優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:36:56 ID:sf+IjR5a
>>851
貴社の記者は帰社しました
わお!一発で変換できた。MS−IME。
855優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:37:31 ID:oiYtwv+y
いい年こいてこんな時間に何やってんすか?
856優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:37:33 ID:XilWLMA7
>>854
ボクは言えなかったよ
すごいです
857優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:38:49 ID:oiYtwv+y
仕事ないんすか?
858優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:38:56 ID:aUo/DdJR
あらら・・・のぞいたら珍しく?荒れてますね。
荒らしの方、やめましょう。
以後スルーでいきましょう!!!!
859優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:40:27 ID:oiYtwv+y
すんません

今仕事の待ち時間なんで暇なんすよ
860優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:46:33 ID:oiYtwv+y
今からうんこしてきます

皆さんに見守られてうんこすると思うとデカイのがでそうでちょっと緊張します
861アキ:2007/07/07(土) 04:49:49 ID:bnM5oJBK
今日は七夕…さっきも何度か書き込みしたんだけど…。
彼女のお見舞い行って来る…閉鎖病棟で苦しむ彼女の力にこんなどうしようもない男でも少しでも笑ってくれるなら…。
そんな気持ちで逢ってくる…死んだ親友の最後のハガキをお守りとして彼女に渡すつもりだ…。
正直どうなるか自分でもわからない…みんな力をくれ…。また今日きます…。
862優しい名無しさん:2007/07/07(土) 04:58:20 ID:sf+IjR5a
AータコはVer3はタコと言われ、Ver4はノロイと言われて。
でもNEC(ナンとか?(ネスク))よりはマシと言われて使われてた。
俺は個人的に拡張セットのFEP(フロント・以下略)を使ってましたが、
863優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:01:04 ID:sf+IjR5a
>>860
見てませんから。w
そこまで監視してませんから。w
864優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:01:34 ID:sf+IjR5a
>>860
見てませんから。w
そこまで監視してませんから。w
865優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:06:06 ID:X0mkBuSx
おはよう〜!

どんよりとした朝ですね
866優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:06:23 ID:XilWLMA7
そうっすね
867優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:08:48 ID:JYb4321/
ここで…あってるか??
さっきの人よ。
868優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:25:33 ID:sf+IjR5a
今気付いた事、
「ナンで俺いまだに起きてカキコしてるんだ?」
869優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:30:13 ID:aUo/DdJR
>>861
彼女に奇跡が起こりますように☆
元気玉おくるよ
870優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:31:26 ID:sf+IjR5a
>>856
言葉足らずでした。
「貴社の記者は汽車で帰社しました」でした。
871優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:40:44 ID:35ldf7/F
0時過ぎに寝て、この時間に目が覚めちゃうのは、
まだ早朝覚醒すかね?

皆さんおはようございます。
872優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:59:31 ID:owvoi89M
おはよー!
873優しい名無しさん:2007/07/07(土) 06:19:49 ID:6eo1Zdil
早朝覚醒してずっとパソコンいじってます。つらい。
もう6時だし。毎日こんなです。ちゃんと寝たいorz
874優しい名無しさん:2007/07/07(土) 06:57:54 ID:35ldf7/F
>>872
おはよう!
>>873
疲れるよね。自分はなんとか切り替えて、
1日長く感じられるし、気楽にまったりラジオ聴いてました
875優しい名無しさん:2007/07/07(土) 07:16:44 ID:/83LCsDo
おはよう

散歩朝飯行ってきます
876優しい名無しさん:2007/07/07(土) 07:46:48 ID:sf+IjR5a
いまだ起きている俺は、このエネルギーを何処かに使えばとか、
思いつつ、小便トイレタイムです、。orz
877優しい名無しさん:2007/07/07(土) 07:49:50 ID:sf+IjR5a
だけど、利用されるのは嫌、あくまでも趣味なんで。
これってわがままでしょうか?
878優しい名無しさん:2007/07/07(土) 08:30:38 ID:eW44v2TZ
おはようございます
朝なのに何かお腹が重たくて…
ピザって動くのも辛い。肉が邪魔してる感じ
胃もたれっぽい。
158pに50s台の体重は負荷がキツイ。
879優しい名無しさん:2007/07/07(土) 08:35:04 ID:LKmbwE0r
おはよーございます。
4時半に寝て7時半まで寝れました。はぁ。

>>878
わかりますー。
私157cmで、今52kgです。
アモキサンで7kg太りましたorz
体が重い・・・肉が邪魔。
880優しい名無しさん:2007/07/07(土) 08:44:52 ID:1kKeNN4+
 みなさん おはようございます

5時ごろ早朝覚醒して、マイスリ2Tミンザイン2Tで強引に1時間ほど再入眠して
目覚ましで目が覚めて6時間ほど眠れました。

なのに早朝覚醒のときより眠くて頭がどんよりなのはなぜ?
マイスリやミンザインが4時間近く残るとはおもえないんだけど。
たくさん寝たから贅沢はいえないけど・・・。


>>786さん色々教えて下さったのに寝落ちしてしまいました、ごめんです。
もっと教えて欲しいことあったんだけどな。
881優しい名無しさん:2007/07/07(土) 08:48:49 ID:/83LCsDo
散歩から戻ってきました。
雲行きがあやしく、予報では午後から雨のようです@関東南部

>>おはようの人、おはよう
882優しい名無しさん:2007/07/07(土) 08:54:30 ID:LKmbwE0r
>>881
散歩おつです。おかえりなさい。
こちらはどんより曇り空だけど降る気配はないかな@北陸
883優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:02:37 ID:1kKeNN4+
ちょっと2度寝したいけど、薬の副作用で眠くも眠れないらしいです。
頭重いのに。

でも午後から10年ぶりの秋葉し行きたいので一応トライしてみます。
今の秋葉ってTVでしか見たことないから確実タイムトリップ&迷子だな。
884優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:05:28 ID:2VuHPh6a
眠剤飲んで寝待ちなのに、猫がお腹の上で鎮座。
かわいいから、うれしいんだけど
重くて寝れないんだよね。
885優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:08:31 ID:eW44v2TZ
>>879
おはようございます
いつもの起床時間に目覚めてしまう体内時計が憎いです。

150cm後半(155〜160前後)の身長で50kg台の体重って
実際はMサイズとか着られても身体が重たいんですよね。
サイズの問題じゃなくて、抱えてる皮下脂肪とか肉とか。
肉がつく部分にも個人差があるし…。
私はジムをお休みにしたので家で頑張ってるつもりなんだけど
やはり1時間ウォーキングとジョギングやってた頃にはかないませんね。
とりあえず今日は朝から胃が重くて食べたくないので
夜までお茶だけでいようと思います。
886優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:15:44 ID:3mtpkBLA
私も関東南部。

私なんか、156センチで60キロだお(泣)
ウエストなんか、80近くあるだお。

新しい職場の制服、11入らなくて、苦笑いしながら13頼んで恥ずかしかった。痩せたい。
けどもう代謝もよくないから運動だけじゃなんとも…
887優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:33:43 ID:eW44v2TZ
東京は曇り空です。
降りそうな感じはしませんね。

私は一度ダイエットに成功して、その後激しいリバウンドを
して50kg台にあっという間になってしまって…
痩せた時に買ったジーンズとか無理に穿いてるけど
辛い…身体の線が分かる服は着られない…orz
だから今年の夏服バーゲンには行かない。
絶対痩せるー!

早く10時にならないかな
スーパーに買い物に行きたい。
888優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:45:19 ID:sf+IjR5a
だ〜から〜 
寝れないんってばさ。
>>880
教えて上げるほどのスキルは無いのよ、ゲームのバグフィクスを
やってた程度で。(内職みたいなもの)
テキストは「初めてのマシン語」とかだったかな・
889優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:49:13 ID:1kKeNN4+
寝るとか言っておきながら質門させてください。

どなたかトフラニールを使ってるかたいませんか?
意欲上昇の面での使用感が知りたいです。

どんな遅いレスでもいいんで教えてください。
890優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:52:36 ID:sf+IjR5a
俺は高級言語チャレンジで「ヌルポ
でアボーン」された口ですから。
891優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:57:28 ID:2VuHPh6a
寝つけないので、頓服とお酒を少し飲みたいのだけど
まだ猫がお腹に鎮座。
いつもならしばらくいて、すぐどっか行くのに。
猫の行動はわからないな。
親馬鹿なので、猫どかせないし。
まいった・・・
エアコンの除湿もつけたい。
猫ちゃん・・・
892優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:24:24 ID:2VuHPh6a
暑さに耐えかねて、猫にはどいてもらいました。
スーパー行ってドリンク買って
一気して、眠剤頓服飲んだ。
家で飲むお酒はまずくて嫌なので
お酒は飲まなかった。
これで寝れるといいんだけど。
893優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:42:31 ID:eW44v2TZ
>>889
ココよりもメンタルヘルス板の方が
薬の情報交換や質問がしやすいと思うので
あちらで検索かけてみたらどうでしょう。
ココはあくまで雑談スレだから。
894優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:43:02 ID:1kKeNN4+
やっぱり眠れなかった、3秒くらい意識がdだ瞬間があった気もしたんですが。
895優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:45:23 ID:sf+IjR5a
>>>892
あなたの失敗。。。
サッサッとヌコさんをどかすべきだってでしょう。
また同じ過ちを犯すんじゃない?w
心苦しいが、ヌコさんはにはゲージに入って頂きましょう。
896優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:47:30 ID:1kKeNN4+
>>893
ご忠告ありがとうございました。
たまに薬の話題もでているのでいいのかと思ってました。
簡単な感想が聞きたかっただけなんですが、やはり質問は専門スレですよね。
これから気をつけます。
897優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:50:32 ID:2VuHPh6a
>>895
猫をゲージに入れるなんて、最低です。
そんな事する人は飼う資格ありません。
898優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:51:06 ID:Z4MDWb9q
おはようございます。
だいぶ前に起きたのだけど、だるくて動きがのろのろで。
1時間後には出かけなくちゃ。
化粧カンタンにしよう。
899優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:51:08 ID:sf+IjR5a
>>894
オリも。。。
900優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:59:39 ID:sf+IjR5a
えっ
怒られちゃった。
寝たいのに。
まっ自分では飼ってなくて、知り合いがヌコさん(傍目にはトラとしか
思えん)を飼っていて、、、いや、可愛いんだけどね。
(実は引っ掻かれて傷を負いました(内緒))
901優しい名無しさん:2007/07/07(土) 11:05:26 ID:QTsotTO2
おはよう。
(つーかだいぶ前に起きてるけど。)
>>900
ぬこさんにはまたたびをプレゼントしてみてはどうでしょう。
ないのなら・・・む〜〜ん。
902優しい名無しさん:2007/07/07(土) 11:06:09 ID:eW44v2TZ
>>896
あ、言葉が足らずにごめんなさい。
別にココで質問すんなと言っているわけではないのです。
簡単なことだったらここの住人さんたちの中に飲んでる人とか
いたりしてレスが戴けるかも知れないけど、やはり個人差とか
効き目とか、いろいろあるので…
専スレがあるとしたらメンタルヘルス板の方が適切かと
思ったんですよ。
言い訳じみててごめんね、でもあなたを追い出すとかそういうことは
考えてないし、これからもここの住人で答えられることにはどんどん
答えたりしたいしあなたの話も聞きたいから、また来てね。
キツイ言い方しちゃったみたいでごめんなさい。
903優しい名無しさん:2007/07/07(土) 11:16:30 ID:sf+IjR5a
近所にキウイ棚を作ってる家が有りますが猫が寄り付いてる気配は無い。
ホンマか?「猫にマタタビ」。キウイってマタタビ科でしょ。?
ヌコじゃらしならペットショゥップに有るだろうけど、
ナンで俺様が其処まで?と言う気持ちも。
904優しい名無しさん:2007/07/07(土) 11:36:24 ID:Z4MDWb9q
出かけなくちゃ〜
うううううううう
傘を持って行ったほうがよさそうだしなぁ
やだなあ・・・
905優しい名無しさん:2007/07/07(土) 11:37:59 ID:Z4MDWb9q
なんか、おなかまで痛くなってきた。
どうしよう・・・
906優しい名無しさん:2007/07/07(土) 11:48:11 ID:1kKeNN4+
>>902
いえいえ、気にしてませんよー
モナー薬局はよく利用しているので、専門的な質問はそっちでお世話になってます。
文章のちょっとしたアヤってたまに本意じゃなく受けとられることも分りますから
902さんも気にしないでお互いマターリいきましょう^^
907優しい名無しさん:2007/07/07(土) 12:27:50 ID:1kKeNN4+
しかしここは週末は過疎リますねー
平日なら最低でも何人か人居るのに。

休みで昼間で寝てる人が多いのかな?
それとも急がし平日では出来ない用事でお出かけかな。

私はこれから支度して秋葉原までPC周辺グッズを買いに行ってきます。
PC音痴のかつ方向音痴の私が果たして目的が達成できたかは夜にでも。
908優しい名無しさん:2007/07/07(土) 13:17:05 ID:1kKeNN4+
支度できたんで行ってきまーす。

と言ったところで3連投、じっと手を見る。

やっぱり私なんかやっちゃたのかな・・・。
909優しい名無しさん:2007/07/07(土) 13:33:18 ID:dWRNIAHd
いやいや
単に人がいないだけでしょ
そんなに気に病むことはないとおもいますよ
そんなこと言ってるおいらも仕事行くための電車の中からですが
910優しい名無しさん:2007/07/07(土) 13:41:55 ID:vK8rLrO3
>>909
本当に人がいない時ってあるんだ。
なんだかレスがあってほっとしたです。

私も買い物に向かう電車の中です。
911優しい名無しさん:2007/07/07(土) 14:48:33 ID:R8OqDOSZ
朝起きたらすごく気分が悪くて
2度寝して、今、起きました
2度寝の最中も悪夢にうなされて何度も目が覚めました
912優しい名無しさん:2007/07/07(土) 14:53:30 ID:vK8rLrO3
10年ふりの秋葉に着きました。

もう何かなんだか分かりません。
とりあえず地図だけ貰えました。
果たして無事に帰れるでしょうか???
913優しい名無しさん:2007/07/07(土) 15:05:04 ID:R8OqDOSZ
>>912
何を買う予定ですか
914優しい名無しさん:2007/07/07(土) 15:15:22 ID:vK8rLrO3
>>913
1MBのフラッシュメモリと中古のoffice2003かWord2003です。
915優しい名無しさん:2007/07/07(土) 15:18:17 ID:L3CTNU8+
昨日から軽く発狂状態。ODし、てきとーなことを口走り、
一方的なメールを送りつけ、一時間返事がないと再送する。
普段は人畜無害なヒッキーなんだが。
916優しい名無しさん:2007/07/07(土) 15:28:20 ID:R8OqDOSZ
>>914
お安く手に入るといいですね
917優しい名無しさん:2007/07/07(土) 15:44:39 ID:vK8rLrO3
>>916
いえ、もうすでにただの迷子です。
大型量販店はたいして安くないし。
家の近所のサトームセンとあんまり変わらんです。
918優しい名無しさん:2007/07/07(土) 15:48:34 ID:R8OqDOSZ
>>917
中央通りを越えたところにある小さなお店とか見てみたらいかがでしょう
919優しい名無しさん:2007/07/07(土) 16:16:08 ID:vK8rLrO3
>>918
ありがとー
とりあえず中央通り復帰です。
メモリは1MB 1800円見つけた。
920優しい名無しさん:2007/07/07(土) 16:20:06 ID:vK8rLrO3
間違え
1GB
921優しい名無しさん:2007/07/07(土) 16:31:12 ID:+qsLhAM3
|д・)こんにちは。

あまりにも寂しいので
お祭り真っ盛りの駅近くのカフェに突撃してきます。
922優しい名無しさん:2007/07/07(土) 16:59:52 ID:eW44v2TZ
>>921
こんにちは。
ひと、いませんね…。

お風呂から上がりました。夕風呂。
クール系の入浴剤入れても暑いです。
エアコンを入れた部屋で冷たく冷やした水を飲むのが美味しいです。
…酒だったらいいのになw
断酒、11日目かな?
923優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:02:08 ID:vK8rLrO3
メモリ1499円見つけた
買うー
924優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:10:07 ID:sf+IjR5a
こんにちわ。
性懲りも無く居てます。
巷では七夕祭り中?
925優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:14:32 ID:R8OqDOSZ
>>923
1499円安いー
926優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:22:42 ID:vK8rLrO3
蔵前橋通り方向に露店情報あり。
いきます
927優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:29:09 ID:sf+IjR5a
>>922
言い当てましょう。
く〜るバスクリンでしょ。
俺は無印良品のバスソルトだけど。
928優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:34:14 ID:R8OqDOSZ
>>926
無事、目標奪取せんことを祈る
成果報告待ってます
929優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:37:41 ID:sf+IjR5a
「メモリ」と表現するところがイイ。
普通は「メモリー」だかんね。
930優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:52:50 ID:eW44v2TZ
>>927
残念!
アイシングバスという名前の、ツムラの液体入浴剤です。
ペンギンの絵が描いてあります。
クールバスクリン、戴いたのですが全部使い切ってしまいました。
無印のバスソルトもいいですね〜無印は確かミルキーな感じの
入浴剤も売っていた気がします。

旦那が声楽の稽古のために実家に帰ったので、ほぼ一日独り。
さっき早く帰れるとメールが来ていました。
931優しい名無しさん:2007/07/07(土) 17:55:34 ID:vK8rLrO3
蔵前橋通り裏手に露店街を発見。
word2003を5000円で見つけたが認証番号不明で手が出せず。
932優しい名無しさん:2007/07/07(土) 18:03:39 ID:VY7TlvTu BE:58397074-2BP(2525)
ウイルス入りかも分からんから、やめて正解
933優しい名無しさん:2007/07/07(土) 18:51:54 ID:sf+IjR5a
>>930
微妙な外れだったか。無念。
934優しい名無しさん:2007/07/07(土) 18:52:35 ID:vf1u4Kuu
こんにちは

医者帰りに久しぶり新宿の家電量販店などをぶらぶらしてみました。
かなりの人ごみで疲れました。永坂更科のそば食って帰りの車中です。
そうめん、うどんばかり食べていたので、久々のちゃんとしたそばはうまかった。
935優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:01:54 ID:eW44v2TZ
>>933
うふふ。バブとかだったら当たる確率が
多少は高かったかも。うち、バブだらけw

旦那帰宅。来月は旦那のお師匠様のところに
私も行く予定。二人で歌う曲の完成度を見るためです。
私はもう練習けっこう積んだけど、旦那と合わせて
歌う場所が確保できないからなぁ…困った。
936優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:02:56 ID:vK8rLrO3
路地のどんづまりで
Office2000 Personalの完品を4900円で見つけました。
店主の正直な人柄と
マニアの間での2003の異常とも言える不評さ(コストパフォーマンスなど)に納得して、とりあえず仮押さえです。

もう遅い時間なので、@3軒ほど見て撤収です。
937優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:14:44 ID:sf+IjR5a
暴走しチャオッかな?
やる!、やっちまう。。。
俺の友人の日系さん(ブラジル人三世)
変な商売で生計たてているっぽよ。
938優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:24:15 ID:sf+IjR5a
>>936
純正パーケッジならOKだと思うけど、、、、
海賊版。と言うのが有るみたいで・
939優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:37:08 ID:sf+IjR5a
連投でスマンが、過去に多少なりとも
ソフトウェア開発に携わった者としては
不正コピーは許せんのよ。
(決して、友人のブラジル三世の行為を許しているわけではない)
940優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:39:44 ID:dWRNIAHd
仕事オワタ−

4時間くらいの仕事でも、終わったらクタクタですよ〜。こんなんでこの後待ってる6〜7時間の勤務は持つのかしらん……
941優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:52:40 ID:MRPhI/Ts
上で話してた人と違うけど
近所の山田電気で3480円2GのUSBメモリ買ってきた
こんな携帯のアクセサリみたいなのに2Gも入るなんて信じられないや
いまだに前世紀の遺物(リアルでw)のPC使ってる自分には
942優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:06:31 ID:IFzByBpi
こんばんわ
木曜日まで、3週間入院してました。
多分前スレで、偉そうな事書いて入院してしまったので反省してます。
作業所に通う事になったので、外出しながらの入院でした。
仕事をなさってる方々にもう一度謝りたくて、来ました
半年ROMります
943優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:19:52 ID:sf+IjR5a
>>942
退院おめでとう!だよ。
祝、退院です、未だ、ボチボチでしょ?

半年もPOMる必要は要らんと思うがw
944優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:27:15 ID:vK8rLrO3
マカフィのVista非対応セキュリティが1680円で投げ売りです。
でも私ノートン派なんだよな…。

結局4900円のoffice2000を買って帰ります。

帰りに1GBのフラッシュメモリを1280円で発見。
200円損した。
945優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:44:09 ID:4Vdj9w14
助けてください!
親が毎日喧嘩するので鬱です。
自殺は前に失敗したのでまた失敗すれば怒られます。
親父の機嫌が悪いのは私が鬱で会社を休むのと妹がニートだからです。
家は出られません貯金が残り少ないです。
いなくなりたい‥
946優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:54:39 ID:VY7TlvTu BE:31284735-2BP(2525)
死ぬくらいなら家を出たらどうよ?

住むところが無くても、漫画喫茶や24時間マクドナルドがあるし。
947優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:55:53 ID:sf+IjR5a
>>945
お前さん、俺の分身か?なら、オヤジはいずれ死ぬで、ソレまで我慢。
俺は辛抱を貫いて、今の状況だけど。
親父が生きてた頃より未だましですわ。
948優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:02:31 ID:4Vdj9w14
無理だ‥せめて会社を休まないようにします。
おゃスミなさい‥★
949優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:17:56 ID:4Vdj9w14
殺したい奴
605:優しい名無しさん :2007/07/07(土) 20:50:22 ID:4Vdj9w14
茨城県古河市釈迦1024-1
○田 正美

時々「殺せー」と大声で叫んでしまう人の為のスレ
37:優しい名無しさん :2007/07/07(土) 20:56:11 ID:4Vdj9w14
○田 正美を殺せーーーー!!!!!

書きなぐってすっきり152
356:優しい名無しさん :2007/07/07(土) 21:06:14 ID:4Vdj9w14
○田 節子様
お前が甘やかすから正美は妻に当たり散らす暴力男になりました。
さっさと死んでください。
あなたの旅行写真などいりません。


正美は出来損ないだ!

なんか書きたいから書く Part159
184:優しい名無しさん :2007/07/07(土) 21:09:09 ID:4Vdj9w14
キラ(猫)「誰かがおうちの屋根をガンガン叩くよ
ねぇちゃんは隣近パークってうるさい音楽を聴くよ
でもお父さんとお母さんが喧嘩してるから鬱で聴くのやめたよ


もう寝るって‥。
950優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:20:53 ID:4Vdj9w14
七夕の願いごとをしようQ竹め
177:優しい名無しさん :2007/07/07(土) 20:55:05 ID:4Vdj9w14
ばぁちゃんが早く死にますように

親父に天罰が下りますように

私が報われますように‥

180:優しい名無しさん :2007/07/07(土) 21:10:17 ID:4Vdj9w14
キラ(猫)「ねぇちゃんが楽に死ねますように☆
951優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:45:35 ID:4Vdj9w14
うっ!過疎らせてしまいましたかι
気にせずにスルーして普段通り雑談してください。


さっき楽しみにしていたCDが届きました♪
952優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:53:10 ID:XNLO6o9G
私も家を出なきゃ治らないと思うけど、母が気の毒だし、妹はいい年
してフリーターだし、私がお金を少しでもいれなきゃ…と思うと息が
苦しい。

でも再就職したから、お金またたまったら今度こそ家をでる。母には
悪いけど私の人生があるし、父親に合わせてたらダメになる。
953優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:57:32 ID:wzGWN3np
エビリファイあわない・・・昨日飲んだら、目眩っぽくて、
起きてるのが辛くてそのまま寝て、で、目が覚めても怠いまま。

さっきも飲んだらやっぱり怠くなった。
バランスが取れない感じがする
954優しい名無しさん:2007/07/07(土) 22:08:18 ID:sf+IjR5a
>>952
妹さんは、意外と立派だったりしませんか?
自分より立派なんじゃね?(皮肉じゃ無しに)
俺、そうだから。
955優しい名無しさん:2007/07/07(土) 23:01:50 ID:1kKeNN4+
ただいまー

本当は9時過ぎには帰ってたんだけど、10年ぶりの都内潜入で
家に帰っても放心状態、それからご飯(昨日半額で買っといた焼き鳥)を
食べてたりしたらこんな時間になっちゃった。

結局 Offic 2000 Personal  4,900円
    USB フラッシュメモリ 1GB  1,480円
    純正キーボードカバー50%Off 1,039円
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    計              7,419円

何の情報もあてもなく10年ぶりに彷徨った割には
まずまずの買い物だったと思います。
何度かアドバイス下さった方、感謝します、ありがとう。」

ソフトのチェックやインストは明日、今日はもうフラフラです。
シャワー浴びられる気力が残ってるかな・・・。   
956優しい名無しさん:2007/07/07(土) 23:09:01 ID:R8OqDOSZ
>>955
おかえりー
おおむね所望のグッズをゲットできましたね
秋葉巡りはさぞ疲れたことでしょう
ゆっくり休んでください
957優しい名無しさん:2007/07/07(土) 23:23:35 ID:1kKeNN4+
>>956
ありがとー
何度かアドバイス下さった方かな。
最後の気力を振り絞ってシャワー浴びてきます。
958優しい名無しさん:2007/07/07(土) 23:30:04 ID:/83LCsDo
こんばんは

今日のカウンセリングは話すだけじゃなく、心理テストを
やってもらいました。やった結果がどう知らされるかとか
よくわかってないんですが。
今日は雨が降ると思ったのに降らず。乾いた草花への
水やりが今日の最後のイベント。
あとはPCいじくりながら寝るだけです。
959優しい名無しさん:2007/07/08(日) 00:17:00 ID:TM9HWnvW
   ◎ 
( ゚∀゚)ノ
あげにきた
みなさん、よい夢を…
960優しい名無しさん:2007/07/08(日) 00:18:45 ID:q+YOfsUD
どう客観的にみても、妹は立派ではないよ。
親から「一万でもいいからお金入れて」って言われたらキレちゃって、それ
以来母と口きいてないんだもの。
何でも、少しでも服にお金をかけたいらしく、親の洗顔フォームとかこっそり
使ってるらしい。母が何も言い返せないのをいいことに、結構やりたい放題や
っている。
でも、親にも原因はあるかな。
うちの妹、すごく出来が良かったんだ。で、すごい手塩にかけて育てられてた
んだけど、社会に出てからネジとれちゃって、仕事すぐ辞めて(私もだけど)
夢を追うといいながらフリーターしてるの。芸事の世界らしいが、オーディション
すら受けてない。まぁ、まだ20代だからどうにでもなるかもしれないけど。

あまり期待をかけて育てられるのも気の毒だね。私みたいにダメな子扱いされて
ほっとかれてメンヘルになる場合もあるけど、妹の人生がうらやましいとは
もう思えないな。

961優しい名無しさん:2007/07/08(日) 00:33:54 ID:uikwh08c
小学生みたいなクオリティっすね
962優しい名無しさん:2007/07/08(日) 00:35:58 ID:uikwh08c
きんもー
963優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:03:29 ID:TM9HWnvW
   @
( ノ゚∀゚)ノ
あげあげあげほい
みなさん、よい夢を…
964優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:22:04 ID:TM9HWnvW
( ・∀・)ノ 起きてるヒトいる?
965優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:24:03 ID:wDwxOvZ4
いるよぉ〜
966優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:26:14 ID:TM9HWnvW
>>965
(^-^)こんばんは、宵っ張りさん
967優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:27:17 ID:wDwxOvZ4
>>966
こんばんはぁ(=´∇`=)ノシ
968優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:30:23 ID:TM9HWnvW
私はね、野菜ジュースを飲んでるよ。
何かお飲みもののリクエストはありませんか?
969優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:31:50 ID:wDwxOvZ4
>>968
では、梅昆布茶を…
970優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:36:32 ID:TM9HWnvW
>>969
どうぞ。

旦~~【梅昆布茶】

ウツビョーライフの私は今日も一日ゴロゴロでした。
971優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:38:20 ID:wDwxOvZ4
>>970
~旦⊂(゚∀゚*)いただきまつ

今は調子どうですか?
972優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:38:33 ID:PhRGi4Lo
こんばんは〜

今日も寝つきが悪いので、おつきあいさせて下さいませ

あ、おいらはなんかいろいろ野菜が入ったジュースとタバコで参加しますね
973優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:39:05 ID:QC5U9DhL
>>957
アキバ巡り乙!
いい買い物はできましたか?
私は家にこもっていたのであなたの買い物レシート見ながら
今はこんなにハイスペックなものも出てるんだなーと
裏山しくなりました
私のPC、もう7年選手…

眠くてコテンと寝たらこんな時間に。
ありゃー皆さま寝てしまいましたか…。
974優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:41:17 ID:wDwxOvZ4
>>972
こんばんは(=´∇`=)ノシ

次スレ立てた方がイイですよねぇ
立てて来ます
975優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:43:11 ID:TM9HWnvW
>>972
こんばんは〜
d□☆□b 野菜ジュースのカンパーイ

>>971
気力が足りないのが困る困るだけで、気持ちは爽快なんです
976優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:43:13 ID:PhRGi4Lo
>>974

おねがいしますね〜
977優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:48:34 ID:TM9HWnvW
>>974
スレ立てお願いしま〜す

>>973
パソコンいいなあ。
病気でビンボーになったから、買えないよ。
ケータイからお送りしています。
秋葉原は健常な時から視覚・聴覚賑やか過ぎて行けなかった。
978優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:48:56 ID:wDwxOvZ4
立ててきましたぁ〜

【30以上】暇なので話しませんか?23【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183826733/
979優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:50:08 ID:TM9HWnvW
>>978
スレ立てありがとうございま〜す
980優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:51:27 ID:uikwh08c
小学生かよ

( ´,_ゝ`)プッ 
981優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:51:43 ID:wDwxOvZ4
>>975
私も気力が足りなくて困ってます
ちゃんと家事出来ない…
982優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:52:11 ID:PhRGi4Lo
スレ立て乙しながら埋めていきますか
983優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:53:25 ID:TM9HWnvW
>>972
あ、タバコもおひとつどうぞ

つ白【タバコ】
984優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:53:59 ID:wDwxOvZ4
>>982
埋めていきましょ
梅梅
985優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:56:17 ID:PhRGi4Lo
>>気力転身

おいらは今日は仕事で気力を使い果たしたはずなんだけどなぁ……カラダは疲れているけど、なんか脳がはっきりしている感じ
986優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:56:52 ID:TM9HWnvW
>>981
うん。困りますよね。
ロクにやっていないんだけど。
でも、何とか買い物や通院ができるようになったから、うれしい。
987優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:57:55 ID:wDwxOvZ4
>>985
分かる分かる。
私もそんな感じ
988優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:58:41 ID:mp+P/QMo
こんばんは〜〜
なんだか寂しい発作が出てしまいきてしまいました。
旦那がいるのに寂しいってへんだな。。
でもそれが病気かな。
989優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:59:11 ID:PhRGi4Lo
>>983

では1本いただきましょう

_∫
990優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:59:37 ID:zC0Mh57z
>988
旦那さんにどっぷり甘えれないの?
991優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:00:36 ID:wDwxOvZ4
>>986
コンビニは大丈夫なのに
一人だとスーパーで買物出来ないんです
ダンナと一緒に買物してます
992優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:01:20 ID:mp+P/QMo
>>990
甘えてはいるけど、(今はテレビに夢中)なんだか一人な感じ
993優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:03:16 ID:PhRGi4Lo
>>988

こんばんは〜
まわりに人がいるからといって、淋しくないわけじゃないんですよねぇ
994優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:04:06 ID:TM9HWnvW
>>985
<<気力受け取り
ありがとう。薬でも飲むかな〜

お仕事、おつかれさまです。
体が疲れているのに、頭ははっきりしてるの?
経験ないからわかんないや。

985>>眠くなれ〜
995優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:04:30 ID:kavsAfjQ
996優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:04:48 ID:mp+P/QMo
>>991
私は最近やっと一人でスーパー行けるようになったけど
10分くらいで人の少ない時間。。。
997優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:04:53 ID:wDwxOvZ4
>>988
私も結婚してます
春ぐらいまでは一日に何度も発作がありました
今は合う薬も見つかって、たまにしか発作出ません
998優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:05:20 ID:kavsAfjQ
1000
999優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:06:20 ID:kavsAfjQ
1000
1000優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:06:25 ID:wDwxOvZ4
           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
     ∧ ∧  [~~~~~]
     (*゚ー゚) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
      ノ つ━━━━━
    〜  ノ  1000なら、みんな元気になるっ!
  ((  (/ J

次スレ
【30以上】暇なので話しませんか?23【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183826733/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。