世界がもし100人の村だったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん:2007/06/30(土) 21:38:58 ID:VP9Dzxen
メンヘラーは絶対に見れ!
2優しい名無しさん:2007/06/30(土) 22:24:18 ID:SPfQXzlb
人生2度目の2げと
3優しい名無しさん:2007/06/30(土) 22:25:47 ID:VP9Dzxen
>>2
ありがとう!
4優しい名無しさん:2007/06/30(土) 22:35:29 ID:KYhg/HN2
あの子らは私たちよりもずっと過酷な状況で生きてるのに、メンヘラにはならないんだなぁ…
5優しい名無しさん:2007/06/30(土) 22:40:28 ID:QnC3mJGc
お前は馬鹿だな。 呆れて物も言えんわ…
6優しい名無しさん:2007/06/30(土) 22:42:01 ID:UtMKQVB7
高畠うざい。。
7:2007/06/30(土) 22:42:51 ID:+wfD3x5t
こんな番組やるくらいなら制作費全部寄付しろでつ(´・д・`)
1億円くらいかかってるだろ・・・(´・д・`)
8優しい名無しさん:2007/06/30(土) 22:44:56 ID:KYhg/HN2
>>5
誰にいってるの?
アンカーくらいつけたら?
9金バエ:2007/06/30(土) 22:47:57 ID:Ity41e4+
何でこんなに国が衰退してるの?
10:2007/06/30(土) 22:53:56 ID:+wfD3x5t
この女勇気あるなぁ(´・д・`)
漏れはちょっとこの飯は食えないと思う(´・д・`)

自分のポケットマネー渡すし(´・д・`)
11金バエ:2007/06/30(土) 23:04:26 ID:Ity41e4+
何で豊かな国を作れないの?
12優しい名無しさん:2007/07/01(日) 00:39:38 ID:akTqjKfm
なんか、誰か知んないけど、「日本は豊か過ぎる!!もっと生活水準を落として
もいいんじゃないか?」みたいな事言ってたババァがいたけど。
説得力がなさすぎるwそういってるお前は、いい服着てんじゃねえかww


調子のんなよ。ババァwwww
13優しい名無しさん:2007/07/01(日) 01:03:30 ID:5aECwG/q
「無職の父親」をどうするか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1182619589/l50
14優しい名無しさん:2007/07/01(日) 01:33:12 ID:5aECwG/q
メンヘラーということに負い目を感じたりしませんでしたか?
15優しい名無しさん:2007/07/01(日) 03:03:26 ID:HaGl5Xhq
ヤラセもいいとこ
16優しい名無しさん:2007/07/01(日) 03:06:18 ID:QaKyA8VF
この本の著者の講演行ったことあるー
17優しい名無しさん:2007/07/01(日) 03:58:43 ID:5aECwG/q
メンヘラーへの世間の風当たりが強くなるかもしれないと、思いますか?
18優しい名無しさん:2007/07/01(日) 12:47:02 ID:Ngj6KOZ4
ティンコ舐めて
19優しい名無しさん:2007/07/01(日) 18:21:21 ID:5aECwG/q
あげ
20優しい名無しさん:2007/07/01(日) 23:24:09 ID:G+HrDzJL
21優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:20:34 ID:4gdyrB+N
メンヘラーは必見だ!
22優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:42:34 ID:Rx9z9bcz
メンヘラーのために放送しているようなものです。
みてない人は、ぜひともみてほしい。
23優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:47:23 ID:zC0Mh57z
世界が100人だったらもう終わりだ。そんな仮定は意味が無い
24優しい名無しさん:2007/07/08(日) 02:57:04 ID:fpYlxGxd
社会が高度化して先進的な文明を築くと肉体的な問題がなくなって次は精神的な問題が発生する
ただそれだけのこと。
余談だけど、ピラミッドを作っていた強制労働の奴隷達は実は奴隷として非人道的な扱いを受けていたのではなく、
退屈が人の精神を蝕み苦痛を生み出すから退屈を無くすために仕事を与えられてたと言う説が有力になってきている
25優しい名無しさん
日本人で良かったなんて押し付けられてもますますそうは思えなくなった。

どんな環境であっても多数派でいたかったと思う。

これが正直な感想。