【30以上】暇なので話しませんか?18【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

<本スレ>【名無し限定】暇なので話しませんか?109 (実質1097)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182432437/

<前スレ>
【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/
過去スレは、>>2以降に

2優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:18:27 ID:VIW4VzMa
<過去スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094/
【30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181480712/
【30以上】暇なので話しませんか?15【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181723002/
【30以上】暇なので話しませんか?16【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181972191/
3優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:18:58 ID:VIW4VzMa

∧_∧
( ´・ω・) みなさん お茶、麦茶、珈琲、紅茶、milkココア、熱燗入りましたよー
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~d□d□d□ d■~~d■ d□~~d□ d■~~ 凹~凹~

4優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:22:25 ID:gKWcErqJ
ココのろーかるるーるkwsk
5優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:34:24 ID:ppuO3qu/
>>1->>3
乙です。
|д・)つd□
5つ目がきゅうりペプシだと思うのでいただきます。
6優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:38:55 ID:gKWcErqJ
アンカーも打てない人が居るんですね^^
7優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:48:26 ID:eyo2T1OZ
>>1->>3
乙です。
つd■~~ミルクココアいただきます。
8優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:49:59 ID:gKWcErqJ
釣りでつか?^^
9優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:17:07 ID:VIW4VzMa
スレも移って夜も明けたようなので散歩行ってきます。
10100:2007/06/22(金) 05:18:34 ID:sj556Tf+
すれたてありがとう。

今日はみんな仕事?

漏れは転職活動だお。
11優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:18:55 ID:eyo2T1OZ
>>9
ちかんに気をつけていってらっしゃいノシ
12優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:19:24 ID:sj556Tf+
あ、名前まちがえた。ごめん
13優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:21:45 ID:RSXbwQca
俺も仕事探さな
14優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:25:59 ID:eyo2T1OZ
>>10
おはよう
私は一応休職中って自営業だけど。
15優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:27:05 ID:ppuO3qu/
>>9
いってらー。気をつけてね。

>>10>>13
|д・)尸 全力で応援します。
16優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:27:34 ID:sj556Tf+
>>13 >>14
そうですかー。
仕事も楽じゃないよね。
17優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:32:38 ID:RSXbwQca
あほやから肉体労働しか無い 
18優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:32:53 ID:sj556Tf+
もちょっと、寝るにトライしてみる。
おやすみー。
19優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:35:29 ID:eyo2T1OZ
>>17
肉体労働も頭使うでしょ。効率よくするために(^^)

>>18
おやすみノシ。
いい夢を〜〜
20優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:38:14 ID:RSXbwQca
>>19
いすに坐って仕事したいわ
でも学歴無いし年やし汗して働くしか生きる道がない
21優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:42:41 ID:eyo2T1OZ
>>20
うちも立ち仕事やで〜
ってちょっと眠気が来たんで横になりまする〜ノシ
22優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:46:57 ID:ppuO3qu/
>>18>>21
おやすみノシ。
23優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:47:07 ID:RSXbwQca
一生懸命を恥ずかしがらずに生きないとな
24優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:48:24 ID:7M9en9Ma
眠れないからバイクに乗って散歩(?)してきた。
微妙な疲労感が心地よくて、さっき薬も10錠ほど飲んだので、きっと30分もすれば
眠れると思う・・・

もう外完全に明るいや。
25優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:48:26 ID:eFTEFyzH
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
26優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:58:36 ID:ppuO3qu/
>>23
うん。

>24
おかえりノシ。

>>25
おはようノシ。
27優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:01:52 ID:BeqlFBYm
誰も居ないみたいですが、おはようございます。
早朝覚醒です。3時間睡眠はつらい。

>>1
乙です。

麦茶頂きます。
つd□
28優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:04:44 ID:O80wAdSS
今から仕事逝ってきますノシ

コンビニよったら、チャイナの店員さんが

「いらっしゃいませ~ん」
と‥
お金払ったら
「ありがとごじゃました」と‥

なんか笑っちゃいけないんだけど、笑いをこらえるのに必死ですた。
29優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:06:58 ID:RSXbwQca
今日は全然酔えん
30優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:07:16 ID:BeqlFBYm
あっ、人いたんですね。何寝ぼけてんだろう。

同居人は今朝5時過ぎに呼び出しの電話1本で慌しく仕事に出掛けました。
一昨日は残業で朝4時帰宅。
昨日は昼食も取れないかったくらい忙しかったみたいだし。

いくら健康な人でも体壊すんじゃないかと心配です。
31優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:09:23 ID:RSXbwQca
ホームレスへのカウントダウンが来た
32優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:09:49 ID:eFTEFyzH
>>27
いますよ〜!

>>28
お仕事 いってら〜 ノシ
チャイナの人最近多いですよね。
僕の近所のラーメン屋さんにもチャイナのアルバイトの人がいます。
注文しても うまく伝わらないので 一寸困るけど・・・。
33優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:10:27 ID:ppuO3qu/
>>27
おはようノシ。

>>28
いってらっしゃいノシ。
店員さんかわいいね。

>>29
たくさん飲んだの?
34優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:11:23 ID:BeqlFBYm
>>28
朝早くからお仕事お疲れさまです。
たどたどしい日本語って微笑ましいですよね。
いてらーノシ

>>29
体調によって全然酔えないときもありますね。
35優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:12:43 ID:RSXbwQca
>>33
焼酎3?位やで 
一本あけるわ
36優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:14:21 ID:BeqlFBYm
>>32
大きな勘違いすみません。

>>33
挨拶ありがとう。
37優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:14:34 ID:ppuO3qu/
>>35
お酒強いんだね。
わたしだったらきっと病院行き。
38優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:15:41 ID:RSXbwQca
>>34
うん
39優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:17:30 ID:BeqlFBYm
>>35
焼酎1本って何合入りなのかな?
1升は飲み過ぎですよ。体壊しちゃいますよ。
ぼちぼちとね〜。
40優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:17:43 ID:RSXbwQca
>>37
兄はアル依存さ
41優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:18:46 ID:ppuO3qu/
>>40
うんうん。
42優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:19:23 ID:RSXbwQca
>>39
一本4リットルやで
43優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:22:09 ID:BeqlFBYm
>>42
漏れとお舞と大五郎?それは無茶では・・・?
大きなお世話ですが、どうぞご自愛を。
44優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:23:28 ID:RSXbwQca
向かうは破滅
45優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:29:03 ID:BeqlFBYm
>>44
生活の方はいざとなれば生活保護とかありますよ。
以前精神科に入院してたときアル依存で生活保護の人いましたよ。

できれば治療して欲しいのですが。
でも、そればっかりはご自分で決めることだから、
他人がとやかく言うことじゃないですね。
差し出がましかったら謝ります。
46優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:30:07 ID:ppuO3qu/
o(・д・)○☆パンチ!【破滅】
47優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:36:04 ID:RSXbwQca
>>45
もうホームレスになって野垂れ死ぬ覚悟はある
>>46
破滅にパンチか なかなかおもろいやないか
48優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:37:05 ID:BeqlFBYm
>>44
言葉足らずでした。すみません。いざとなったらという意味です。
いいお仕事が見つかるといいですね。
49優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:41:27 ID:ppuO3qu/
o(・д・)○☆パンチ!【野垂れ死に】
>>47
もうかなり同化しているから、
ホームレスで野垂れ死になんて困る。
50優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:46:08 ID:PFnLZ7gy
ぱんち支援

o(・д・)○☆パンチ!【野垂れ死に】

o(`へ')○☆パンチ【ホームレス】
51優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:48:24 ID:RSXbwQca
覚悟は出来てるっていう事
そうならぬよう生をまっとうしたいよ
52優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:52:08 ID:ppuO3qu/
>>50
支援ありがとうノシ。

>>51
よかった。
わたしバカだから真に受けるよ。

安心したので落ちます。ノシ。
53優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:53:50 ID:PFnLZ7gy
>>52
乙! ノシ
54優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:54:06 ID:RSXbwQca
>>52
おやすみ 
55優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:56:48 ID:BeqlFBYm
>>51
少しずつ健康を取り戻していけば大丈夫ですよ。
せっかく生まれてきたんだから、この生を全うしたいですよね。

>>52
お疲れさま。またねーノシ
56優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:57:03 ID:7nl7CUza
もはようございます
57優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:57:47 ID:BeqlFBYm
>>56
おはようございますノシ
58優しい名無しさん:2007/06/22(金) 06:58:28 ID:lqH0vkPA
おはようございます

3度の中途覚醒にもめげず6時間ほど眠れました
これが連続だと嬉しいんですが、全然寝れない人もいるから
贅沢言っちゃいけませんね。

さて、鮭でも焼いて味噌汁作ってこよーっと。
59優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:00:45 ID:wgd+xlPp
ちょっと散歩に出たつもりが、いろいろあって家からめっちゃ遠いところまで来てしまった。
用事がすんで帰ろうとしたら、いい匂い。7時にあくパン屋さんだった。
あくまで待つことにしてみた。
60優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:00:57 ID:BeqlFBYm
>>58
おはようございます。
中途覚醒はつらいですね。連続睡眠と質が全然違うから。

朝食準備いてらーノシ
61優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:03:17 ID:eFTEFyzH
>>52
ノシ

>>56,>>59
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

62優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:03:54 ID:BeqlFBYm
>>59
パンを焼く匂いってたまらないですよね。
焼きたてのパンいいな〜。
63優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:06:24 ID:RSXbwQca
朝組がきたみたいなので酔っ払いは消えます
64優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:07:58 ID:eFTEFyzH
>>63
飲み杉ないようにね! ノシ
65優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:08:19 ID:BeqlFBYm
>>63
時間帯が違うのでなかなかお会いできないけど、
またお会いできると嬉しいです。
またねーノシ
66優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:09:02 ID:lqH0vkPA
>>60
ありがとう

魚焼きながらチラチラ覗いてました。
これでも最近少しは睡眠の質が良くなってきています。
目指せ連続7時間! 無理か・・・。

じゃ、ちょっとご飯落ちですノシ
67優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:11:36 ID:BeqlFBYm
>>66
連続で7時間眠れるといいですよね!
ご飯いてらーノシ

頭痛と吐き気がするのでベッドに戻りますノシ
二度寝できるといいな〜。
68優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:18:10 ID:eFTEFyzH
>>66
連続7時間寝れるといいですね! ノシ

>>67
二度寝で いい夢見てください! ノシ
69優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:46:48 ID:lqH0vkPA
朝ごはん&洗い物終了です。
がらにもなくサティなんぞを聴きながら一服中であります。
しかし納豆ご飯の後のサティって(笑)

>>68
ありがとう。
7時間連続睡眠か、夢ですねー。
きっと気持いいんだろうなあ。
70優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:51:36 ID:VIW4VzMa
ただいま

2時間以上も散歩してきました。さすがに疲れました。
これから朝飯です。
71優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:57:51 ID:eFTEFyzH
>>69
朝ごはん&洗い物 乙!

>>70
おかえりぃ〜。
2時間も散歩なんてすごいですね。
72優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:09:03 ID:uWF5byf4
おはようざいます。
73優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:09:43 ID:lqH0vkPA
>>70
おかえりー
あんまり無理しないでね。

>>71
ありがとー

こちらは雲に覆われたはっきりしない天気で気分も沈みがちです@千葉
気分が悪い理由は他にもあるんだけど、それはまあいいや。

ちと顔洗ってきます。

74優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:11:18 ID:uWF5byf4
>>73
洗ってらー

こっちは曇りです@大阪
75優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:11:21 ID:eFTEFyzH
>>72
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>73
こっちは結構雨が降ってます。@広島
76優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:17:05 ID:VIW4VzMa
>>71
はい、つかれました。ファミポートの用があったので
行き慣れない方向のファミマに行ったら潰れてて・・・
携帯でファミマサイトから近くのファミマ調べて
行ったらどんどん家から遠くなっちゃって。
今は携帯GPS機能で検索できるので便利ですね。
>>72
おはよう
こちらは降りそうで降らない、でも時々ポチっと降る
微妙な天気です@東京
77優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:21:21 ID:lqH0vkPA
今日は先週の家計を黒字にできた自分へのご褒美に
1人カラオケに行くつもりつもりだったんだけど、なんかテンション下がっちゃたなぁ・・・。
78優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:25:18 ID:VIW4VzMa
>>62>>66
遅レスかつID違いですが・・・
今パン食べ終わりましたがうまかったです。
開店まで待ってみて正解でした。
調子悪かったのですね、お大事に。
開店前は誰もいなかったのに、7時になったら
歩いてきたり自転車で来たりと、とても早朝とは
思えないほど客がいっぱいどこからともなく
やってきてびっくりしました。
79優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:26:38 ID:VIW4VzMa
>>78
アンカミス>>66>>67です。すいません。
80優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:30:07 ID:+lUdSZlY
おはよう。
今日もいい天気で、暑くなりそうです。
81優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:31:57 ID:VIW4VzMa
>>80
おはよう
82優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:47:43 ID:eFTEFyzH
>>80
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
83優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:48:28 ID:uWF5byf4
>>80
おはよう。

こっちは雨がぽろぽろ降り出したよ。
散歩行こうと思ってたのに。。。
84優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:51:23 ID:lqH0vkPA
>>80
おはよう。
関東は相変わらずアヤシイ天気です。

なんかちょっと頭も重いし、プチうつな気分だし
少しだけ2度寝してみようかな。
最近ほぼ毎日レキの頓服飲んでるなあ・・・。
85優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:53:51 ID:+lUdSZlY
>>81>>82
挨拶ありがとう。
>>83
雨が降ってる地域もあるんですね。北海道は梅雨がないからなあ。
86優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:56:33 ID:+lUdSZlY
>>84
レスありがとう。
二度寝行ってらっしゃい。
87優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:01:04 ID:lqH0vkPA
やっぱりサティじゃテンションが上がらないので
トミーへヴンリーに変更。
88優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:09:17 ID:7j0Zx/0V
もはよっ 雨@福岡

マーシー・グレイでマターリ
コーヒー美味しくないなぁ 味覚おかしくなったかな?
89優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:14:32 ID:lqH0vkPA
>>86
ありがとう
眠れそうもないけど、横になって目つぶってみるね。

>>88
おはよぷ

90優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:22:49 ID:X8CYq68z
おはようございます。
また朝5時半に起きてしまいました。
寝たの1時頃なのに。
最近は開き直ってパソコン部屋にこもって
本を読んでいます。

東京は曇り。多分午後から降ると思います。
今日の夕飯何にしよう。こんな時間から
考えておかないと献立さえ決められない。
きゅうりがいっぱいあるからそれで何か
できないかなー…。
91優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:41:19 ID:eFTEFyzH
>>88,90
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)


何だか無茶苦茶雨が降り出しました。
92優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:42:47 ID:7j0Zx/0V
>>89おやすみなさい

>>90やることたくさんあるのに、
どれも手をつける事すらできない。

んー、きゅうり山盛りの冷し中華 とか?
93優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:46:36 ID:eFTEFyzH
>>89
寝れるといいですね!
目をつむってるだけでも ずいぶん違うと思いますよ。
94優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:57:11 ID:X8CYq68z
>>91
おはよう。
ちょ、ムチャクチャ雨が降りだしたって、どこですか!?
東京だったら…うわーどうしよう

>>92
冷やし中華…いいですね…今日はそうでもないけど
最近暑いですからつるつる食べられるものがいいかも
しれませんね。でもきゅうりだけがトッピングなんて…w
実家では上にしこたまモヤシ乗せられてました。母のしわざ。

早くスーパー開かないかなー
急いで食材買って11時に弁当屋に行きたいのに。
弁当屋、今日で閉店だと昨日聞かされてショック。
でもいつもは500円の弁当が全部300円になるって!
95優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:01:49 ID:eFTEFyzH
>>94
@広島です。
ポツポツになったり バケツをひっくり返したくらいにと
何だか変な天気です。
96優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:02:56 ID:HJJ3VKnA
もはようございます
松田優作の家の引っ越しの手伝いに行く夢を見ました
優作さんの家は広い敷地内にありそれがレジャーランドとつながってました
私は高校の現代国語の教師で昼休みの時間に手伝いをしてました
午後一で授業があるから学校に帰らなければならないのに
自分の履いてきた靴が見つからずあわててさがしてるところで目が覚めました

ここのところ有名人の夢をよくみます
97優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:06:08 ID:eFTEFyzH
>>96
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

松田優作が夢に出てくるなんてすごいですね。
僕の夢は 追い詰められてる夢か 空を手を拡げて飛んでる夢です。
98優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:07:45 ID:i79edong
おはようございます。

>>94
東京ですが、雨が降り始めました。

>>96
有名人の夢。
何だか楽しそうですね。

今日は一体何をして過ごせば良いのやら・・・?
99優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:14:51 ID:HJJ3VKnA
>>97 >>98
病気がよくなってきたのかなぁ
前は訳のわからないことが頭の中を駆け巡ってたんですけど
最近よく夢を見てます
有名人の夢は他に安部総理と元キャンディーズのランちゃんの夢を見ました、
100優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:16:25 ID:lqH0vkPA
>>92>>93
ありがとう。
結局眠れませんでしたが少しスッキリしました。
頓服も効きはじめたのかな。

こういう日はリタで強引に気分を上げちゃいたいけど
そういう使い方はしないって医師と約束してるので我慢です。

千葉も降るのかな、雨イヤだなあ・・・。
101優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:20:30 ID:HJJ3VKnA
>>100
雨ふってます@埼玉
そちらもそろそろではないでしょうか
102優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:25:08 ID:7j0Zx/0V
>>94もやし山盛りはちょっと…
でも子供の頃はありましたw
カレーの具がめちゃくちゃ多いとか。
アレで成長したんだなぁ…。

おかげで背丈ばっか伸びましたよ… とほほ。
103優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:27:34 ID:lqH0vkPA
>>101
仰るとおり今降り出しました。
私チャリしか移動手段がないから困るんだよなー・・・。
104優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:29:44 ID:eyo2T1OZ
おはようございます。

水不足だから中国・四国地域はダムや、湖の上によく降ってほしいですね。

>>90
ちくわにきゅうりを入れてみるとか、
浅漬けとか、
マーボー豆腐にいちょう切りにして入れてもいいかも
105優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:58:42 ID:lqH0vkPA
ちょいと気分が戻ったので予定どおり
1人カラオケを決行。
今度は倒れないように気をつけます。

じゃー雨だけど行ってくる。
106優しい名無しさん:2007/06/22(金) 11:04:57 ID:7j0Zx/0V
>>105カラオケいってら〜ノシ
107優しい名無しさん:2007/06/22(金) 11:06:32 ID:eFTEFyzH
>>104
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>105
カラオケいってら〜 ノシ
108優しい名無しさん:2007/06/22(金) 11:06:54 ID:X8CYq68z
買い物に行こうとしたら降り出した@東京。

>>95
広島ですか!
スコールみたいにどばーっと降るのって、ここ近年多くないですか?
地球温暖化のせいで、40年もすれば日本は常夏の国になるかもって
以前テレビで言ってました。
>>98
はい、私も東京です。23区内。
この分だと都心はもっと酷いかもしれませんね。
旦那は傘を持っていったので、今日は迎えに行かなくても
いいかな〜。

>>102
もう何というか、野菜信者の母なので、バンバンジーにも
もやしをどっさり乗せる人です。
外食でバンバンジー食べて「こんなに美味しいんだ」と
知ったとき、ちょっと泣けましたw
身長伸びましたか、羨ましい。158cmの世界は狭いです。

>>104
キュウリの使い道、いろいろ教えて下さってありがとう!
ちくきゅうもいいな…って、麻婆豆腐にキュウリって入れるのですか?
炒めるってことですか?初めて聞きました。
また料理の幅が広がった。

弁当屋に行ったけどまだ開いてなかった。11時半くらいに最後の弁当が
出るそうです。頑張ってゲットしないと昼抜きになる…。
109優しい名無しさん:2007/06/22(金) 11:36:41 ID:VIW4VzMa
ちょっと横になっていました。

そろそろヨーロッパでは夏のセールシーズンでして
以前買い物三昧だったころの名残で、あちこちから
e-mailやAir Mailでお知らせがやってきます。
円安ですし、だいいちお金が・・・
ですが、勢いでe-mailをポチッと送信してしまい
1つ通販で注文しちゃいました。
まあどこかで節約することにしましょう。
110優しい名無しさん:2007/06/22(金) 12:49:38 ID:VIW4VzMa
ああ、ごめんね。68まで落ちてる。
スレッドストッパーになっちゃった。
ageといて他のところでもROMしてきます。
111優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:27:22 ID:emlGMMnt
おそようございます。

昨夜は調子悪くて、だだっこみたいになっていて、暴言っぽくてごめんなさい。
仕事の帰りに居酒屋で中生3杯飲んで、だんなに晩御飯や家事をまかせて、
家に着いてからもまた飲みました。
ODしようと思っていたけど、しないですんだです。

今月は休みなく仕事を入れてしまったので、やはり疲れていたみたいです。
病院に行く日が1週間のびて、薬を飲んでいなかったのもあるかも。
今朝は思いきり寝坊しました。
112優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:32:17 ID:N2TqllAs
今日も著しく不利な現実に素面で立ち向かえないので、
抗欝剤、安定剤てんこ盛りです。でも、少しはマシになった。
収入ないのに、保険料が高いのね。こんなに払えないよ。
働けるなら、バリバリ働きたいよ。問い合わせなきゃ。
でも問い合わせるのが自分に取って拷問。薬がいるなと。
113優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:41:49 ID:N2TqllAs
体重も落ちてきたから、この際運動しようかなとか思うんだけど、
700キロかリー運動して100グラムしか減らないからねえ。
軽めに運動だと70グラムか。筋力回復のリハビリにはいいかなあ。
10日軽めの運動して700グラムか。気が遠くなるな。
俺って思い立ってから行動するまで腰が重いのなんのって、もう。(わらい
114優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:31:45 ID:emlGMMnt
>>113
私も、行動を起すまですごく時間がかかります。
だから朝早くから毎日通勤するような仕事はできなくて、
不規則なバイトみたいな生活になってる。
しかも、自営業だから、お金が入っても自分の給料としてはすずめの涙で
病院代も自分じゃ出せない情けなさ。
離婚したかったのに、こんなじゃ無理。。。。
115優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:46:37 ID:BeqlFBYm
こんにちは。
食材が尽きたので買い物に行って来ました。
徒歩10分のスーパーに行くのもやっと。
倦怠感で体が沈み込みそう。

あぁ、普通に外出できる体力が欲しい。
116優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:57:09 ID:eFTEFyzH
>>113
計算的には○○カロリーで○○kg体重が減るって言うけど
薬での浮腫みや 食べ物などで思うようには体重減らない事ないですか?

僕も動くまで無茶苦茶時間がかかります。
>>113さんも >>114さんも 僕も同じですね。

>>115
(* ^ー゚)ノコンニチハ
117優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:02:17 ID:BeqlFBYm
>>116
挨拶ありがとう。
疲れてしまって頭痛もするので横になって来ますノシ

メンヘラと言っても病気も症状もそれぞれで、
人のことを羨むのは醜いことだと思うけれど、
普通に外出できる人が裏山しくてならない。

何でいつまで経ってもこんななんだろ?
118優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:09:23 ID:emlGMMnt
>>117
私の経験だと、薬によっても倦怠感ひどくなります。
病気のだるさの上に、薬の倦怠感が重なって、動けない時期がありましたよ。
119優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:13:13 ID:BeqlFBYm
>>118
三月に体調を更に崩してそれからもうひとつです。
薬は特に変わってないんだけど。

私の鬱病はとにかく身体症状が強くて、
このまま動けなくなればまた入院かもしれません。
120優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:13:26 ID:eFTEFyzH
>>117
僕も最近頭痛がすごいし 微熱があるかと思ったら
低体温になってたりしてます。

確かに同じメンヘラでも 症状も色々ですよね。
病院の待合でも 色んな人がいますもんね。

横になって 疲れを取ってください。 ノシ
121優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:16:02 ID:RnSzWB7V
最近、立ちくらみが酷い‥
122優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:17:28 ID:BeqlFBYm
>>120
私もすぐ熱を出して寝込んでしまいます。
赤ちゃんか老人程度の抵抗力しかなく、流行ってる病気にすぐ掛かるし。

ありがとう。
横になって来ますノシ
123優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:20:02 ID:eFTEFyzH
>>122
頭痛は(つωi`。)ツライィ…ですよね。

ゆっくり休んでください。 ノシ
124優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:21:04 ID:eFTEFyzH
>>121
(* ^ー゚)ノコンニチハ
大丈夫ですか??
125優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:23:50 ID:RnSzWB7V
>>124
かろうじて大丈夫です
126優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:25:49 ID:eFTEFyzH
>>125
無理しないようにしてください。
127優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:28:01 ID:VIW4VzMa
ただいま

昼飯食べ終わって戻ってきました。
人が増えててうれしい・・・
128優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:39 ID:eFTEFyzH
>>127
おかえりぃ〜。
129優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:33:11 ID:X8CYq68z
>>111
こんにちは。
もしかして自営と仕事両立されている方ですか?
違ったら大変申し訳ないのですが、いつになく
きつそうな感じの書き込みだったので他人事じゃないなと思って。
>>114もあなたですよね。
特定するつもりではないのですが、ずいぶん追いつめられているなぁと
思って心配です。

お酒はともかくODはだめです。
みんな心配するし、まさかとは思いますけど致死量超えると大変な
ことになるので…
東京の片隅で心配している私ですが、あなたのことを気にかけている
人間がいるってこと、忘れないで下さいね。
130優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:44:40 ID:VIW4VzMa
>>128
あいさつありがとう
>>121
血液検査は最近してますか。貧血とかその他
調べていただいてはいかがでしょうか。
131優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:45:54 ID:emlGMMnt
>>129
そうです、私です。

昨夜は本当におかしかった、涙が出ちゃって・・・
ごめんなさい。
疲れているみたいです。

今日は、久々に自宅事務所で事務中心なので、ほっと一息ついています。
こうやって余裕があると早い時間からお酒に手がのびてしまうので
無理やり仕事を詰め込んだんですが、やっぱり無理がありました。
OD、がまんします。
132優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:47:31 ID:emlGMMnt
私も気晴らしに、久しぶりに一人カラオケ行ってきます。
たまには休みもいいよね・・・
133優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:49:59 ID:VIW4VzMa
>>132
気晴らしいってら
134優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:56:23 ID:eFTEFyzH
>>132
いってら〜 ノシ
135優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:24:08 ID:N2TqllAs
>>114
わかりますよー。なんというか、考えがまとまるまでは動けないというか。
そんな感じで生まれつきです。
>>116
そりゃあ、なかなか減らないですよ。私も。元気なときはバリバリ運動して
直ぐ減らせたんですが、今はパワー自体ないですからね。(苦笑
男なのでむくみとはは、気にならないし、あんまりむくまないかもしれません。

なんかやっぱりもの悲しいです。安定剤追加です。
136優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:24:44 ID:luehoGU/
病院から帰りました。
現実逃避できる薬をもらってきました。これで元気になれるといいな。
137優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:28:14 ID:X8CYq68z
>>131
こんにちは。>>129です。
レス遅れてごめんなさい、私昼寝してました。

昨日も今日も、泣きたくて仕方なかったんですよきっと。
大人だから、と我慢していらしたのではないかと…。
私は専業主婦で稼ぎがないくせに昼間から酒飲んでたり
洗濯物もためたり大したダメ主婦ぶりです。
そのことで昨日も旦那に愚痴ってしまってもうグダグダ。
でも、あなたはちゃんとご自分でお仕事をなさっていて
好きなお酒も普通に飲めるし自宅で仕事もできる。
私だったら飲んだくれになりそうなきつさでも、お酒に
手を出さないように仕事をなさっていて…
尊敬します、本当に。
だからって無理して頑張らなくてもいいんです。
週末は少しくらいお休みできますか?休めるようなら
ほっとできる場所にじっとしているのも悪くないと
思います。
ODは我慢!です。私も我慢してます。

東京23区ですが雨は昼前にちょっと降ったきり。
梅雨は…。
弁当屋最後の日、買いに行きました。
前からずーっと気になっていたのに、昼間に
通りかかると作業員の兄ちゃんたちが並んでて
近寄れずにいたけど、もっと早く行けばよかった。
美味しかったです…鶏の照り焼き弁当。
138優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:30:53 ID:eFTEFyzH
>>135
あまり浮腫まないんだ。裏山です。
僕は甲状腺も悪いので 結構浮腫むんですよ。
ひどいときは 手の甲のしわがなくなるくらいパンパンになります。

>>136
おかえりぃ〜。
139優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:56:33 ID:luehoGU/
>>138
ありがとうm(__)m
薬で死にたい気持ちがなくなればいいな。
140優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:10:35 ID:iBdbMyF/
>>138
それは大変ですね。

ところで、病気で何もできなくても、ものすごいショボいことでも楽しみ見つけるのって
重要ですよね。あんまり面白くないけど、つまんない勉強のレポートのテンプレでもつくろうかと。
すんごい退屈だけど。(わらい
141優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:13:42 ID:eFTEFyzH
>>139
薬で症状が少し緩和すれば 死にたい気持ちもなくなると思われます。
僕も 一時期ものすごく自殺願望があって 大酒飲んだり
ODしたりして 小人が出て友達に変なメール送ったりして
大変迷惑掛けたけど 今は死にたいって思わなくなりました。
今でも その友達とは仲良しです。
142優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:25:51 ID:luehoGU/
>>141
レスサンクス
私も死にたい気持ちがなくなればいいな。治るよね。
143優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:30:26 ID:eFTEFyzH
>>142
僕は 時間はかかるけど 治ると信じてます。
144優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:38:54 ID:luehoGU/
>>143
治るといいな。普通に生きたい。
145優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:09:18 ID:TPGMOEAu
みなさん、こんばんは。
私もお話しに加えて下さい。

>>142
まだうつ病は治っていませんが、希死念慮が無くなった例ならば、ここに!
はじめのうちは落ちている時にありました。
146優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:11 ID:iBdbMyF/
パキシルははやまったな。やる気がまったくなくなってしまった。アホかと。(わらい
147優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:15:22 ID:nCsCXwkK
>>146
パキ、胃にきたことが……、PDは良くなったけど、副作用きついね。
148優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:19:52 ID:o3SmLiz8
>>146>>147
パキの副作用で震えが止まらなかった。
会社の産業医には「パーキンソン症と同じ症状」って言われた。
味噌汁飲むのに苦労したよ・・・。
149優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:20:31 ID:lqH0vkPA
ただいまー
1人カラオケから帰ってきました。

前回の初1人カラオケで50曲歌って倒れたのを教訓に
マターリ歌ったつもりだったのですが、2時間余分に居座った分
今回は60曲に増えちゃいました。

今のところ疲れただけで、特別な急変は見られませんが
早めの頓服で対応中です。

150優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:22:07 ID:X8CYq68z
こんばんは。
そろそろ旦那が帰ってくるのですぐごはん落ちしますけど
ちょっといさせて下さい。

雨の日って、気分が落ちやすくなりませんか?
その上頭痛とかイライラとか、身体的にも支障が出る感じ。
皆さんはそういうことないですか?
私は雨が降ると何もかもやる気をなくしてしまいます。
151優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:22:19 ID:zV/uAPO7
>>149
すごいですね。僕も昨日人からいったのですが適当に曲を途中で止めるのかでも精々40曲ぐらいでしたよ
おつかれさまでした
152優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:24:32 ID:nCsCXwkK
>>148
震えると、文字とかも書けないし、箸ではさめなくなるよね。

>>149
おかえりなさい。
60曲?もち曲多いね!
153優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:26:21 ID:nCsCXwkK
>>150
自分も雨だったら、頭痛やうつになりますよ。
天気だけでこんなに違うとは。。
154優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:28:14 ID:zV/uAPO7
60曲か
それは恐ろしく多い
155優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:29:13 ID:eFTEFyzH
>>145
こんばんは〜。

>>146
パキ飲むのやめるときに 急にやめたもんだから
シャンビリ( ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%E3%A5%F3%A5%D3%A5%EA )で
無茶苦茶 苦労しました。

>>149
おかえりぃ〜。

>>150
雨の日はかなり落ちます。
しかも 梅雨時期は頭が痛くなります。
156優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:30:06 ID:lqH0vkPA
>>151
なにせAM11:00〜PM6:00までいましたからねー
それでフリードリンクでお会計630円です。
つい貧乏根性が顔をだしちゃうんですよね。
157優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:31:11 ID:o3SmLiz8
>>152
そうそう。
字はミミズがはったような字になるし、
お箸で物を掴めないから、ご飯を欠きこむようになってました。

>>150
気圧の変化によるものなのか、
確かに気分が落ち込みますね。
昔は気持ちが落ち着いて雨の日は好きだったんですが・・・。

>>149
マニアックなものばっかり聞いているので、
60曲もの持ち歌は多いですね。
158優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:34:48 ID:lqH0vkPA
>>152>>154>>157
好きなアーティストの曲をほとんど全曲歌いましたからね

リストをパラパラめくっていたら『撲殺天使ドクロちゃん』の
OPを見つけたのでとりあえず歌っておきました。
あ、たまたま知ってただけでアニオタじゃないですよ。
159優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:42:07 ID:X8CYq68z
>>153>>155>>157
レスありがとうございます。
やはり皆さま雨とか梅雨時期とかはお辛いのですね
ところでパキシルってやめるとそんなに酷いことに
なるのでしょうか。
私は寝る前に一錠飲んでますが、手が震えたりとか
しちゃうんでしょうか…パキをやめたら。
医師に相談してみますけど、薬替えたらそれはそれで
また何かしらの副作用が出そうですね。
デプロメールが出始めの頃飲んだことがありますが、
デプロメールは副作用すごかった。胃がつねに重たくて
頭もグラグラして、とても働けませんでした。
そしたら時給2時間分を給与から引かれてしまいましたorz
しがない図書館のしけたバイト(市の斡旋です)でしたからね…。

そろそろごはん落ちします。相手して下さってありがとう。
160優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:47:27 ID:lqH0vkPA
そろそろ夕飯の支度なので
合間をみてたまに覗いてます。
161優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:54:55 ID:eFTEFyzH
僕も ボチボチ出かけます。

皆さん今日もありがとう! ノシ
162優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:57:40 ID:luehoGU/
私は眠剤飲みました。フラフラしていい気分
163優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:58:44 ID:nCsCXwkK
>>162
早すぎますよw
164優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:59:35 ID:o3SmLiz8
>>159
副作用は人それぞれだと思いますよ。
私のパキシルの副作用(手の震え&>>155のシャンビリ)
は飲んでいる時に出ていました。

副作用といえばドグマチールの過食も困りました。
体重10kg増えちゃった・・・。

私も夕食&風呂オチします。それではノシ
165優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:01:47 ID:luehoGU/
>>163
現実があまりにつらいです。ラリらせてください。
166優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:04:22 ID:nCsCXwkK
>>165
そうですか。早く眠れるといいですね。
167優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:06:25 ID:emlGMMnt
私も一人カラオケから帰宅しました。
2時間で10曲程度を、何度か繰り返しながら練習してきました。

>>137
ありがとう。
うん、泣きたかったの、昨日も今日も。
泣ける歌を流しながら、乗越えるように今日はがんばった。

ボダでもメンヘラでも理解してくれる唯一の人に別れを告げられて
時間があると飲んだくれてしまうので、仕事を無理にいれて、
結局よけいに自分を追い込んでしまったみたい。
今日は余裕があったけど、土日はまた仕事なんです。
がんばります。
168優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:09:23 ID:nCsCXwkK
>>167
おかえりなさい。
頑張りすぎないでください。
169優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:23:42 ID:lqH0vkPA
夕飯終わったよ
今日は事情(私の疲労)により、全品半額で買いだめしておいた
冷凍食品で済ませました。
あ、味噌汁だけ作りました。
最近の冷凍食品はなかなか美味しいですね。

170優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:30:04 ID:nCsCXwkK
>>169
お疲れ様。
私は冷凍食品がないと、まともなご飯にありつけません。
171優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:33:11 ID:HJJ3VKnA
>>169 >>170
私は自炊しないので外食、コンビニ弁当です
エンゲル係数高いのなんの
172優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:38:16 ID:lqH0vkPA
>>170
便利なので半額セールがあると買いだめしています。
選んで買わないと品によっては半額でもそれほどお買い得じゃないので
買い過ぎに注意してます。

>>171
私もコンビニ弁当やお菓子を過食して
借金状態にまでなりました。

173優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:42:28 ID:HJJ3VKnA
>>172
私、飲食費で月10万円ぐらいいってますwww
174優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:49:37 ID:emlGMMnt
>>173
外食中心でお酒も加わると、そのくらいになるよね。
私も、主婦で家で食事することもあるけど、仕事のあいまに飲食店に寄るし、飲むので、
近いものがあるわ。
175優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:50:09 ID:lqH0vkPA
>>173
10マソ! それはスゴイ・・・。

私もコンビニで過食してたんで、毎月コンビニだけで7万くらい使ってたかなー
それを2年以上もしてたし。
176優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:50:56 ID:emlGMMnt
>>168
ありがとう。
がんばりすぎないよう、がんばります。。。
177優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:56:24 ID:VIW4VzMa
こんばんは

また気がついたら昼寝をしていました。
これでは夜ちゃんと眠れないよなあ、と反省
178優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:57:13 ID:HJJ3VKnA
>>174
そうですね、内訳は
朝: パン、牛乳 \300
昼: お弁当等  \500
夕: 居酒屋   \2000〜¥2500
この他に清涼飲料等とかですから
一日に3千円以上ですね
179優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:58:17 ID:luehoGU/
>>173
それぐらいいくよね。私も自炊できないから、それぐらいかかる。
180優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:02:09 ID:luehoGU/
この中に独身女性いたらメル友になってもらえませんか?私は独身女性です
181優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:02:11 ID:eyo2T1OZ
閉店ギリギリくらいで、惣菜半額を買い占める。
対人恐怖もあるけど案外人がいなくてって夫婦2人だからできるのかな。
子供さんがいれば早めに作らないと駄目だものね。
182優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:04:16 ID:lqH0vkPA
鬱やってから7年間で2度目のカラオケだったけど
昔得意にしてた曲が全然声が出なくなってて、歌えてなかったのでがっかり。
曲数は歌ったけど、何歌っても声が出ないし昔のテンションで歌えないし。
183優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:05:49 ID:HJJ3VKnA
>>182
どんな曲(アーティスト)歌ったんですか
184優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:10:43 ID:lqH0vkPA
>183
うちもやってますよ、半額惣菜の買占め。
賞味期限過ぎてもちゃんと保存すれば2日くらいはへっちゃらです。

>>183
トミーとブリリアント・グリーンが好きなので知ってる曲は全部歌いました。
185優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:17:07 ID:luehoGU/
精神科行くと、独身より既婚女性が多いのは、どうしてですか?
186優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:24:10 ID:zUTo7Me4
こんばんは。
完全に昼夜逆転です。orz
187優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:25:13 ID:HJJ3VKnA
>>185
既婚女性というよりも
比較的ご高齢の婦人をみかけますね」
188優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:29:25 ID:luehoGU/
>>187
はい。高齢者も見かけますが子連れも多いです。結婚って、そんなに苦労するものですか?
189優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:30:34 ID:tXklenAk
こんばんは。
やっとここ数日リアルやネットでの人間関係再構築ができる
ようになりました。ちょっとした進歩です。

俺も一人カラオケ行ってみようかな。
かつてのレパートリーI'm proud 歌いてぇ〜。・・・寒いでつね
190優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:31:03 ID:lqH0vkPA
>>186
こんばんは。
生活リズムを保つのって難しいですね。
191優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:31:59 ID:7j0Zx/0V
こんばんはー
冷凍ピザもフライパンでなんとかなる。
んでBAURBONのミルク割り。
お勤めの人、門番の人、スーパー買い出しの人、一人カラオケの人、
お疲れ様、です。かんぱ〜い!
192優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:33:26 ID:zUTo7Me4
>>190
今回は3っつの条件が重なってしまいました。
・PCに長時間作業
・睡眠薬をあまり飲まない
・mixiで問題発生

今日は徹夜して調整したいです。
193優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:34:23 ID:lqH0vkPA
>>189
こんばんは。
リアルでの人間関係がほぼゼロの私にはウラヤマシイです。

>>191
こんばんはー
じゃあ私もコーラで乾杯。
194優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:35:52 ID:ppuO3qu/
□p(・д・)y-゚゚゚ こんばんはノシ。
195優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:36:07 ID:BeqlFBYm
こんばんは。

この時間帯になってやっと体調少しマシになりました。
鬱の日内変動がひどくなってる。
とりあえず食事の用意したら、メールがあり残業決定とのこと。
朝は電話で呼び出しが掛かって5時半出勤だったのに。
196優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:36:18 ID:HJJ3VKnA
>>188
私は独身なので結婚生活がどのようなものかは知りません
高齢者に多いと言ったのは
女性特有の更年期障害によるものが多いようだからです
事実、私の母親も鬱になりリスカをしてますし
私が以前、入院した時も入院患者の女性は高齢の人が多かったです
男性は職場でが、女性は家庭が原因なんでしょうかね
197優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:38:00 ID:luehoGU/
早く眠りたい。朝がこなければいいのに
198優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:40:24 ID:HJJ3VKnA
>>189
私、昨日コンビニに買い物に行ったら
信号待ちの車から大音響でI'm proud が流れていました
偶然ですね
私もひとりカラオケで唄えという天のお告げかも
199優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:40:36 ID:BeqlFBYm
>>197
私は永遠に目覚めなければいいのにと思うこともしばしば。
つらいようなら早めに眠剤を入れることをお勧めします。
200優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:41:01 ID:7j0Zx/0V
>>193-194YAH!かんぱ〜い!

10時くらいでベットに入りたいなぁ。
201優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:41:16 ID:ppuO3qu/
>>195
こんばんはノシ。

昼間よりはだいぶ楽になりますね、この時間は。
お仕事大変ですね。
わたしは昼間は家事をダラダラやるのでいっぱいいっぱいです。
202優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:41:24 ID:lqH0vkPA
>>192
私はmixiは全然分らないので何とも言えませんが
眠剤がちゃんと飲めるといいですね。

>>194
こんばんはーノシ

>>195
こんばんは。
色々大変そうですけど体調が少しでも戻ってよかったですね。
203優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:42:03 ID:zUTo7Me4
ひとカラだと、おいらは 中島みゆき の熱唱だな。

うらみ ま〜す〜
204優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:43:25 ID:luehoGU/
>>196
そうですか。私の病院では既婚女性のリストカットが多い。なんだか結婚が怖くなります。
205優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:43:59 ID:ppuO3qu/
>>202ノシ。
206優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:44:58 ID:BeqlFBYm
>>201
ちょっとマシと思っても、朝になったらまた戻ってるのが悲しい。
今日はほとんど寝てて、ご飯作った以外は何もしてないです。

>>202
ありがとう。体が沈み込むような倦怠感がかなり楽になりました。
207優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:45:35 ID:HJJ3VKnA
>>203
宙船はどうだ?
208優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:45:59 ID:zUTo7Me4
>>202
ありがとう。
ちょっと、ネットで良くある言い合いがあったんだ。 <mixi
209優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:47:18 ID:zUTo7Me4
>>207
好きですよ。

そ〜の〜ふね〜をこいでゆけ〜♪
お〜まえのてで〜こいてゆけ〜♪
210優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:48:47 ID:ppuO3qu/
>>206
お仕事をされていて、ゴハン作りも大変でしょう。
あっ、お仕事はご家族のコトかな?

わたしはベランダでしゃがんでタバコを吸って現実逃避していました。
中学生か・・・
211優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:49:32 ID:HJJ3VKnA
>>204
私が入院したのは10年以上前ですが
デイ・ルームで既婚女性の人と雑談したけど
結婚生活が原因って感じじゃなかったですね
212優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:50:15 ID:emlGMMnt
>>189
I'm proud 私もオハコです。
前に、男性なのに得意曲って言ってた方ですよね?
高い声が出るんですね〜

結婚生活は、私の場合は向いていませんでした。
ベタぼれ恋愛で結婚したわけじゃなかったから、よけいに・・・
40すぎて、やっと初恋をしたけど、そんなのうまくいかないし。
いろいろ問題多いです。
うまくいってる人達もいるだろうけどね。
213優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:51:33 ID:tXklenAk
>>180
捨てアドとって
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179237076/
で募集したらどうでしょう?このスレが一番いいんでしょうけどね。

>>193
少しずつですがね。昨日書きましたが、ある旧友からの
一本の電話がきっかけでした。俺は先月から休職中の身なのですが
その間放置してた連絡先に今日かたっぱしから連絡しました。
>>193さんもネットからでもいいので、外部と接触を持てたら
いいですね。このスレも他者とのコミュニケーションの場でもあるので
大事ですよね。

>>198
この時代に車から大音響ですか?>I'm proud
たしかに天のお告げかもw
214優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:51:36 ID:emlGMMnt
ここのメンバーでカラオケオフしたら楽しそう。
名無し限定スレだから、無理だけど。
215優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:51:54 ID:HJJ3VKnA
>>209
おまえが消えて喜ぶ者に
おまえのオールをまかせるな♪
216優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:53:38 ID:sj556Tf+
こんばんはーのし。
発泡酒でかんぱーい!
217優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:54:17 ID:zUTo7Me4
>>215
ご唱和ありがとうございました。
218優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:55:28 ID:HJJ3VKnA
>>213
本当なんですよ->I'm proud
ユーティリティワゴンの窓を全開にして鳴らしてました
私は小室哲哉の凋落ぶりをそのとき考えてました
219優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:55:59 ID:luehoGU/
>>212
貴重なご意見ありがとう
そうか、ベタぼれじゃないと結婚は難しいのか。私には無理そうだなぁ
220優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:56:28 ID:ppuO3qu/
>>216
こんばんはノシ。
【発泡酒】q□☆□p【LetS】カンパイ
221優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:32 ID:sj556Tf+
のしー!!
222優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:33 ID:lqH0vkPA
ユニコーンの『素晴らしい日々』が得意のつもりだったんだけど
全然声も出ないし歌えなくなってた。
223優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:35 ID:BeqlFBYm
>>210
ごめんなさい。紛らわしい書き方で。
私は無職です。

>>214
本スレは昔オフやってましたよ。

>>216
こんばんはノシ
私は麦茶で乾杯です。
224優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:55 ID:emlGMMnt
>>219
でも、ベタぼれで周りが見えなくて、結婚してから冷めるケースもあるみたいだから
あまり気にしないでください。
あくまでも、人によりますから、結婚生活は・・・
仮面夫婦でも表向きうまくやってる人達も多いですし。
225優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:00:43 ID:tXklenAk
>>203
ギター音源upの人かな。
俺、明日にでも異国の入ってるアルバム聴いてみようと思ってます。

>>212
そうです。よく覚えていましたねw
高い声というか、ネタ歌で歌ってましたので、一人で歌うとやはり寒いな。。。

俺は先月離婚したショックでうつが悪化した人間なので、
なんともいえませんが、しばらく(今も)人間不信気味です。
226優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:02:33 ID:zUTo7Me4
>>225
あっ、ばれた。 <ギター音源うpの人

顔のうpは放送禁止です。(爆!
227優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:03:52 ID:HJJ3VKnA
>>225
実家療養している方ですか?
もしそうなら、当方、音楽談義のときパーフリの話をしたものですが。。。
228優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:07:55 ID:tXklenAk
>>218
それはすごい。ドライバーの顔がみたいw

>>226
やっぱりw 俺は顔のupはウイルスですw

>>227
そうですよ。あの時はどうも。
今も時々カメラはPCから聴いてます。
229優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:11:02 ID:ppuO3qu/
>>200
亀ですが・・・
q□☆□p(・д・)カンパイ。
230優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:12:34 ID:HJJ3VKnA
>>228
私はパーフリ関係のCD全部処分してしまったんですよ
あの後、TSUTAYAに行ったらフリッパーのCDはありませんでしたが
小沢、コーネリアスのコーナーはあって
小沢の「刹那」と「球体」は貸し出しになってましたよ
231優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:13:28 ID:sj556Tf+
かんぱーい!
232優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:15:42 ID:sj556Tf+
今日ね、夕方、都内某所のカフェ&バーで、お酒飲んでたんだけど
深津えりちゃんが打ち合わせしてたよ。
かわいかったー。
カフェオレ飲んでたよ。
イメージとおりだ。
233優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:18:34 ID:emlGMMnt
私は昨夜、節酒の誓いを破って居酒屋で飲んでトチ狂っていたし、
今日はカラオケで中生2杯飲んできたので、
今夜はあと缶チューハイ1本くらいで我慢しよう。

がまん、できるかな〜
しなくちゃな〜
234優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:19:56 ID:emlGMMnt
>>232
いいなー。
芸能人やモデルちゃんって、実物みると映像以上にかわいいよね。
235優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:20:31 ID:zUTo7Me4
>>228
やっぱり、決まったネタだとばれますな。
236優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:22:29 ID:sj556Tf+
>>234
うん。ちっちゃくて小顔で可愛かった。
最近だとうちの近所で、木村かえら見た。
これまたちっちゃくて可愛かった。
237優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:22:57 ID:X8CYq68z
こんばんはー
ごはん落ち&お風呂落ちから帰還しました。
レスお返しできなくてごめんなさい。

今日も結局ジムには行けなくて、週に1回かぁ…と
ため息ついてました。
何でバス停まで歩けないの。荷物できてるのに
動かないの。だからデブスになるんだよ。

雨も重なってますます気分が落ちました。
またダメだった一日の終わり。
旦那と夕食をしていたら、目からウロコが
ぼたぼた落ちそうな野望を聞きました。
40歳になるまでに一度歌曲でリサイタルやっておきたいって。
40歳って、あと5年に届かないよ!とびっくりした私でしたが
今の師匠についてもうすぐ4年くらい経ちます。
旦那のお師匠様は高校時代からのおつき合いです。
そのお師匠様がかなりご高齢なので、一度だけでも舞台で歌う
姿を見せたいと思ったのでしょう。
とりあえずまだ何も決まってないし具体的な動きまでには
至ってないですが、私のなかにひとつ目標ができました。
今まで私は上手くなりたくて歌ってきたけど今以上に上手くなって
音域広くして身体も作ってメンタルも強くして、実現させたいと
思いました。
チラ裏長文ごめんなさい。驚きとドキドキでまだ実感がわかない感じ。
238優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:23:27 ID:ppuO3qu/
>>232
それはラッキーでしたね。
わたしも十数年前に駅で見たコトあります。
わたしより年上なので普通のお姉さんって感じがしました。
今は洗練されているのでしょうね。
239優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:24:17 ID:VIW4VzMa
>>237
こんばんは
240優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:25:59 ID:7j0Zx/0V
>>229>>231かんぱ〜い

今宵集いし
仲間達よ
嵐に震え 身を隠し
自分は不運な星の下に生まれたのだと
そんな風に決めつけてしまった
優しい人に 乾杯
241優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:25:59 ID:zUTo7Me4
ちと、落ちます。
またです。ノシ
242優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:28:31 ID:tXklenAk
>>230
なんかオザケンの「LIFE」聴きたくなってきました。
1曲目は超名曲だし、スチャダラとの「今夜はブギーバック」は
俺の酔った時のカラオケレパートリー(スチャダラ担当ですが)

>>235
名無しスレなんだけど言葉の節々からその人を特定?できるのが
このスレのおもしろいところだと思いますね。

>>237
こんばんは
243優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:30:27 ID:sj556Tf+
>>240
かんぱーい。
何かいい言葉いう君だね。

>>241
またねー
244優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:30:35 ID:VIW4VzMa
>>241
またです
245優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:31:32 ID:ppuO3qu/
>>237 こんばんはノシ。

>>240
カンパイ。
悲しいけどステキな詩ですね。

>>241 またですノシ。
246優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:33:02 ID:BeqlFBYm
ごめんなさい。テンション低すぎるので落ちます。
また調子が戻ったら来ますねーノシ
247優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:33:59 ID:HJJ3VKnA
>>242
犬は吠えるがと、LIFEは聞いたことあります
1stの神様のシーン?は素晴らしいと思いましたね
さすが東大文V
LIFEはちょっとポップになったんですよね
1曲目はなんでしたっけ?
248優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:34:04 ID:VIW4VzMa
>>246
またです
249優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:35:53 ID:lqH0vkPA
もう今日はお風呂パスしちゃおう
ずっと毎日入ってたから十分でしょう。
ここ最近のペースの方が快挙だし。
250優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:37:21 ID:ppuO3qu/
>>246 またですノシ。
251優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:37:48 ID:emlGMMnt
>>249
たまにはいいよ、お風呂はいらなくても。
私は化粧落とすのと髪の毛洗いだけ、ささっとシャワーしてくる。
で、缶チューハイはそれからだ。
252優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:38:39 ID:sj556Tf+
>>249
漏れもお風呂ぱす。
そんな日もあるよね。
253優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:40:15 ID:ppuO3qu/
>>249
じゃあ(?)わたしがお風呂にいってくる。
雨のせいか頭がまとまらないので、体だけでもサッパリしてきます。

またですノシ。ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
254優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:41:01 ID:X8CYq68z
>>239>>242>>245
こんばんは!
そろそろ皆さんお風呂ですか?

>>247
横やりごめんなさい。
オザケンのLIFEの一曲目は「愛し愛されて生きるのさ」です。
255優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:41:31 ID:tXklenAk
>>241 >>246
またです。

>>247
犬も名盤ですね。
LIFEの1曲目は「愛し愛されて生きるのさ」です。
256優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:41:51 ID:7j0Zx/0V
>>243>>245ありがと

すごく誰かを愛しいと思うと酔うんですよw

上手く生きてくのが苦手で、
上手に笑えなくても、優しい気持ちを忘れない、
そんなここのスレ住人、今夜もありがとう。
257優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:42:21 ID:QgbWbhaV
こんばんは。

昨日1時間しか寝れなかったので、今日こそは
早めに風呂に入って寝たいです。
258優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:43:27 ID:VIW4VzMa
>>257
こんばんは
259優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:45:11 ID:HJJ3VKnA
>>254 >>255
そうだったのか、思い出しました
通り雨がコンクリートを染めて行くのさ♪
筒見京平作詞でしたね
260優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:45:24 ID:TPGMOEAu
やあ!飲んで歌って陽気なメンヘラ諸君、こんばんは。
私は昨日モンスター【抑うつ】との戦いに打ち勝ち、洗濯を成し遂げた勇者だ。
しかし、案の定カラータイマー切れで今日は夕食をとる気力がない。
そこで、貴公たちに愛と勇気の声援を頼みたい。
よろしくお願いします。
261優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:46:21 ID:sj556Tf+
>>256
詩人なんだね〜。
262優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:48:05 ID:VIW4VzMa
>>260
こんばんは
263優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:48:11 ID:sj556Tf+
>>260
おめでとう!えらい!
いいんだよ、ゆっくり一歩ずつ一歩ずつ行こうよ。
僕らは、それでいいんだよ。
264優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:49:33 ID:tXklenAk
>>257
こんばんは

>>260
ガンガレ
265優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:52:55 ID:X8CYq68z
>>260
こんばんは!洗濯の勇者様ですね。
ごはん、ごはん、ごはんをたーべよー♪

なんてねw
コンビニごはんでも良いし今から作ってもいいし、
何か食べようよ。
私は暑いので氷食ってますw
266優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:58:15 ID:tXklenAk
>>256
誰かを愛しいと思うっていいじゃないですか。
それだけで素敵なことだと思いますよ。
俺は今は無理ですが、いつかまたそういう気持ちを持ちたい
と思います。
267優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:00:23 ID:emlGMMnt
あっというまに、シャワー出てきた。
さあ、缶チューハイだ、氷も食べたい。

ところで、治験・モニター情報サイトからのメールで
「躁鬱病に関するアンケート」というのがあったのでのぞいたら、
躁に関係する質問ばっかりでした。
なんでかな〜
268優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:01:32 ID:lqH0vkPA
寝たいときに眠れないくせに、こんな中途半端な時間に眠くなっちゃった。
@1時間で眠剤タイムなのに。
なにかオヤツがあれば目が覚めるのにな。
269優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:01:33 ID:HJJ3VKnA
>>260
こんばんは
洗濯物、雨が降る前に取り込めましたか
270優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:02:47 ID:sj556Tf+
漏れはね、失業と失恋が一緒に来てね、鬱の底辺まで
いっちゃったんだ。
仕事は何とかなりそうだよ。
でも恋愛はまだ怖いな。
心の底から人を愛せる、そこまで人を信用できない、そんな
自分がいるんだ。
これも鬱のせいかな…とか、思ってる。
271優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:04:15 ID:TPGMOEAu
>>262>>263>>264>>265
ご声援、ありがとうございます!
それでは私はチンのご飯と納豆の夕食に立ち向かって参ります。
ご歓談中、おじゃまいたしました。
ジョワッ!
272優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:05:42 ID:7j0Zx/0V
>>260
陽射しが彼を待っている
吹き渡る風が彼を呼んでいる
行けっ!洗剤キック
跳べ!柔軟剤ジャンプ

午後の陽射しが緩む頃
物干し竿が呼んでいる

洗濯かごが呼んでいる

お前の使命は
やつらをたたむ事だ
戦え260
負けるな260

地球は君の双肩にかかっている
273優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:05:56 ID:sj556Tf+
>>271
なんかすげー勢いのある人だな。
無理するなよー
274優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:10:27 ID:emlGMMnt
>>270
私も失恋してまだ2ヶ月たっていないよ。
しかも、仕事関係で連絡とることがあるから、真綿で首をしめられるような辛さ。
他の男で遊ぶ気にもならない、だるさと精神不安定。
275優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:10:31 ID:HJJ3VKnA
眠剤飲むか缶チューハイ飲むか思案中
276優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:12:11 ID:emlGMMnt
>>275
順番に飲んだらどうかな?
時間をあけて。
277優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:12:33 ID:tXklenAk
>>270
俺もほぼ同じだから気持ちは痛いほどわかりますよ。
自分の場合、別れてまだ1ヶ月少しですが、毎日過ごしてた
相手の顔も声も全く頭から消去されてしまった。
思い浮かばないんですよね。
結局、時間が解決してくれるのを待つしかないのかな、と思ってます。
278優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:14:18 ID:tXklenAk
というか>>272の力作にワラタ
279優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:15:39 ID:7j0Zx/0V
>>266う〜ん、相手は4才のイケメンw

愛かっ!これは愛なのかっ!www
280優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:19:39 ID:lqH0vkPA
ここに居座って睡魔と闘おう。
今寝たら早朝覚醒の罠にはまってしまう。
281優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:19:54 ID:tXklenAk
>>279
多分愛・・・だと思う。

↓あなたはどう思う↓
282優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:21:14 ID:sj556Tf+
>>270
そかー、オフィシャル面で、どうしても連絡する時があるんだね。
それは辛いね。
精神面はちゃんとカバー出来てる?
漏れはお医者さんにも失恋の事なはして、薬を変更してもらって
安定してるよ。

>>277
1ヶ月少しってまだ癒えていないよね、ほんとは。
無理して、忘れようとしなくていいんじゃないかな。
時間が解決してくれるし、過ぎ行く時間も大切にしようよ。

僕らには時間が必要だよね。
283優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:23:18 ID:tXklenAk
ごめんなさい。少し調子に乗っちまった。
>>281はスルーで
284優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:23:31 ID:7j0Zx/0V
アレも愛 コレも愛 多分愛 きっと愛


網タイツは多分無理…
285優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:26:14 ID:X8CYq68z
恋愛話、ちょっと混ぜて下さい。

大学で初めて彼氏できた。告られて有頂天になって、
好きかどうかも分からないまま付き合ってた。
その彼氏は確かに私を好きでいてくれたのかも知れない。
でも、身体ばっかり要求して正直ウザイと思ったけど、
嫌われるのが怖くてなしくずしにそういう関係に。
大学生くらいの年頃の男性みんながそんなんじゃないとは
思うけど、とにかくヤることしか私に求めてないみたいだった。
挙げ句にサークルの合宿で別の後輩(女)とデュエットして、
その晩私はフラレた。せいせいした。そしたら彼氏、後輩にフラレたと
言ってよりを戻された。相変わらず万年発情期みたいなヤツで、
卒業前に別れた。
私は、男って生き物はヤることしか頭にないんだなと思った。
性的関係は自己責任だと分かってるけど、身も心もズタズタになったよ。
旦那は全部知ってる。知ってて結婚してくれた。
大学のときから私のこと好きだったんだって。私が一番バカだった。
だから私は、やっと分かりかけている愛情を旦那に注ごうと思うし
今も注いでる。ずっとこういう風に在れたら良いな。
長文ごめん。
286優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:27:54 ID:sj556Tf+
>>283
おまい、いい奴だな。すきだお。
287優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:28:04 ID:emlGMMnt
>>282
辛いです、だから昨夜のようにときどき寂しさで錯乱してしまったりもするし・・
医師には話してあって、少し薬の量が増えたし、
忘れたいから自分の仕事を忙しくさせて紛らわせていたんだけど、疲れてしまいorz

一緒の仕事がなくなったら、また変わるかな、思い出にできるのかな、と期待して
その日を待ってる。
288優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:32:15 ID:HJJ3VKnA
三笠宮殿下だっけ
アルコール依存で入院なんだってね
289優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:33:43 ID:tXklenAk
>>282
時間は必要ですね。

今日もね、俺の状況を聞いた知人が「合コンでもどうだ」って
誘ってくれたんですが、まだ時期早々と断りました。
多分、何もしゃべれないと思うので。

今も指輪だけはどう処分していいのかわかりません。
PCのHD内のデジカメ写真は全て削除しましたが。

まぁ、前向いて行くしかないな。

>>284
松坂慶子乙です。

>>286
ありがとう。今日は久々にビールを飲んでから少し酔っ払っているかも。
290優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:34:01 ID:sj556Tf+
>>285
大丈夫だよ!!恋ばなしようよ!

若い時の失敗談なんて、みんなあるさ。
今の旦那さんは承知の上で、あなたを迎えてくれたんでしょう?
いい話しじゃないか。
あなたの中で彼に対して迷いが無いのなら、幸せになりなよ。

でもこの板にいるってことは、あなたも不安定な状態なんだよね。
一緒に病院行ったりして、甘えられるといいね。
291優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:34:03 ID:emlGMMnt
>>288
入院ということは、連続飲酒までいっちゃったのかな。
それとも、肝臓がもうダメになって内科なのかな。
どっちにしても、なんか皇室が身近に感じる。
292優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:36:10 ID:h1rZdRhR
皇室でもアル中になるんだね。強度の不眠があったみたいだけど。
うちのオヤジもほぼそうだけど、安い焼酎だからか肝臓のほうが
先にボロボロ。
293優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:36:40 ID:7j0Zx/0V
>>285生きていて無駄な事なんてない。
私はそう思いたい。
今の旦那様に会えたのも、
人の愛を確かめられたのも、何かのタイミング。
その一つでも無かったら、多分会えない人。

あなたはそこに向かうために来た。
今の自分に会うために。今が幸せなら、それを信じなさい。
294優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:37:37 ID:sj556Tf+
>>287
辛さに溺れそうな気分になっても、しょうがないよ。
お薬はちゃんと飲んでね。
あなたが、「思いでに変える」気があれば、変わるよ。
295優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:39:07 ID:sj556Tf+
>>289
合コンなんていつでも出来るさ。
そう誘ってくれる友達を大事にね。
指輪は海にでも捨ててしまえ!
296優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:39:47 ID:emlGMMnt
>>294
そうか・・・
私がまだ、しがみつきたい気持ちがあるから、思い出に変わらないのか。
そうかもしれない・・・
297優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:39:57 ID:lqH0vkPA
>>285
20代か〜・・・。
私もクダラナイ相手と付き合いしたし、もったいない相手逃したり
バカなことしたなぁ。
若いうちってみんなそれなりに過ちを犯してると思うけどな。


298優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:40:06 ID:tXklenAk
>>285
いい話じゃないですか。旦那さんと仲良くね。
男女の関係はSEXだけじゃないですよ。
俺はそう思いたいです。

>>288 >>291
不謹慎だけど俺も皇室を身近に感じたニュースでした。
299優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:42:34 ID:lqH0vkPA
>>298
心を病んでいる人にとって、アル依存って他人事じゃない気がしました。
300優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:44:24 ID:emlGMMnt
>>299
この板にもアル依存はたくさんいるしね。
私もだし・・・
301優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:44:33 ID:h1rZdRhR
今日も面接に行ってきた。JRが大変なことになっててどうなるかと
思ったけど、午後からだったから助かった。

早く就職したい。もう落とされたくない。
でも、何故か、仕事を選んでしまってる自分がいる。選んでる場合じゃ
ないってわかってるけど、次こそは長く勤めたいと思うと、どうしても
慎重になってしまう。

メンヘルでブランクあるのに、慎重も何もないと思うけどね。
応募はせっせとしてるし、ボチボチ面接にも呼ばれ始めてるけど、
自分の中で何かが引っかかってる。

逃げなのか迷いなのか。答えのない問題をずっと問いるような感じ。
でも、人生なんてそんなもんか。
302優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:44:56 ID:HJJ3VKnA
>>291 >>292 >>298
このスレでも話題になったが
中島らもの「今夜、すべてのバーで」を思い出してしまった
303優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:45:02 ID:sj556Tf+
>>296
漏れもね、どん底の時、起き上がれない程、精神的に行っちゃってたよ。
その時「時間が必要なんだ」って念じてた。
おっさんみたいな事言うけど、出会いがあって別れがあるんだよ。
それも、経験に変わるよ。
あなたが変わる気があれば大丈夫だよ。
泣いてもいいんだよ。
304優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:46:20 ID:lqH0vkPA
ちょっと早いけど眠剤投入。
ミンザイン+サイレースだから15分以内にお布団入るぞー
305優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:46:41 ID:o3SmLiz8
年齢=彼女いない歴、しかも30台後半・・・○| ̄|_。
残念だがこの病気になって恋愛は無理と思っている。

万が一いや億が一彼女が出来たとしても、
相手に求めるばっかりで相手にして上げられる事は何も無いから。

と、強がってみたものの独り身は寂しい・・・○| ̄|_。
306優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:46:55 ID:emlGMMnt
>>302
私、このスレで話題になってすぐに、「今夜、すべてのバーで」読んだよ。
久里浜式テストでは、見事に高得点でした。
あれを読んで、いろんな知識がついて、よかったです。
307優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:48:31 ID:HJJ3VKnA
>>304
私もパキ+サイレースを投下しました
308優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:49:29 ID:sj556Tf+
漏れもそろそろ眠剤投入時間だー
309優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:51:38 ID:emlGMMnt
>>303
ありがとう、そうだね。
たぶん、あなたより私のほうがずっと年上だと思うけど(44才)
恥ずかしいことに初恋だったんだ。

子どもの頃の某トラウマがあって、ずっと男性に心を許せなくて、初めて本当に愛したの。
不倫状態だったからうまくいかなかったわけじゃなく、
私の精神不安定や人格改造(彼は私のボダを治して好みにしようとしていた)がうまくいかなくて、
それでふられたみたいだったから、ショックが大きかったです。
せっかく、良い病院見つかって治療を始めたのに・・・
遅かったの。

彼の言う、「普通の人」になりたかった。
310優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:51:44 ID:X8CYq68z
>>290>>293
>>285です。
ありがとう。ダラダラ長文ごめんなさい。
モト彼が原因で鬱になったと言うとちょっと語弊があるんだけど
男性に対して何も期待できなくなって。
旦那はずっと待っててくれたんです。私が鬱の底辺にいた時に
何度も私の家まで来て、モト彼のことで傷ついた事とかいっぱい
話して、「君のことは全部受け止める。一生守る」と言ってくれた。
今、旦那も私も鬱で、私はさらにボダでもあるけど、離婚なんか
しないって言ってくれます。最初から旦那と付き合っていたら良かった。
まあ今さらですけど…
正直、傷は癒えたけどまだ辛いです。だけど旦那はもっと辛い思いを
してきた人だから私は本当に大事にしたいしいつまでもそばに居たい。
幸せ者ですね、私。
お二方、ありがとうございました。
311優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:52:54 ID:ppuO3qu/
シャワーからただいまノシ。

凹凹凹なので頓服投入。
312優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:54:55 ID:QgbWbhaV
私も彼女に1ヶ月前に振られました。
理由は俺がてんかんを持っているから。
ちゃんと仕事はしています。

高校の時に一回だけ倒れてそこか少量の薬飲んで
発作はまったく起きてないんだけど。
彼女の両親に反対されてしまった。遺伝が怖いって。

別れてから、一度治った鬱病と睡眠障害が再発した。
今は若干良くなってきたけど寝れないし体がだるい。

なぜか明日元彼女と食事に行くことになった…
313優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:55:19 ID:HJJ3VKnA
>>306
あの本、最後はハッピーエンド的に終わってたね
いい幕引きの仕方だと思った
314優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:56:03 ID:tXklenAk
>>295
ありがとう。
調子に乗って、今、指輪を窓から捨てちゃったよw
友達は大事にですね。

>>302
今日メンヘルSNSに登録したところ、らものコミュニティが
ありました。やっぱりメンヘラーに支持があるんですね。

>>305
俺もね、元妻に依存してたウェートが高かったんです。
で、ダメになりました。彼女を責めるつもりは全くありません。
やはり、相互がバランスよく寄りかかれないと上手くいかないのかな。
315優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:57:32 ID:lqH0vkPA
普段、誰とも会話をしない時間が長くて
いざという時声が出ないと、我ながら寂しい。
316優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:58:15 ID:emlGMMnt
>>314
すごい、本当に捨てちゃったんですね!
私、彼からもらったもの、まだ捨てられない(涙
317優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:58:59 ID:VIW4VzMa
>>311
おかえり
318優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:00:24 ID:ppuO3qu/
>>317ノシ。

>>315
わたしも昨日本屋さんで「カバーをかけますか?」の
返事がなかなかできなかった・・・。
319優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:00:42 ID:emlGMMnt
>>312
結婚を前提としたお付き合いができなくても、いい友達になれそうなのかな。
私もそうなりたいのに、なかなかなれないので、うらやましいです。
320優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:03:17 ID:sj556Tf+
>>309
「普通の人」はぁ?私その言葉大嫌い。
普通って何?みんな個性があるから魅力があるんじゃない?

男の遊び人の多くは「自分好みの女を製造してみたい欲望」が
あるって聞いたことがある。
人格改造なんてされないで。あなたはあなたの個性をいかして!!

年齢の事なんて気にしないで。
初恋?素敵じゃないですか!!
初恋は大抵実らないものですよ…。
でも、トラウマを克服出来て、この恋が次へのステップに
なればいいね。

私たちは、つい悪い方向に考えがちだけど、前向きに一歩ずつ行こう。
321優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:04:30 ID:sj556Tf+
>>310
幸せにね。旦那さんを愛してあげて。
322優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:05:22 ID:emlGMMnt
>>320
そっか・・・
なんだか、あなたの言葉、素直にはいってきます。
ありがとう。

平原綾香の「明日」って歌、今日カラオケで流したの思い出しました。
また明日から、新しい私が始まる。
そう思いたいです。
323優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:06:06 ID:HJJ3VKnA
>>315
私もドトールでアイスティーと注文したつもりが
アイスコーヒーがでてきました
はっきりと喋れないみたいです
324優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:06:47 ID:sj556Tf+
>>314
明日拾いに行くなよ!!な!!!
325優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:06:49 ID:7j0Zx/0V
>>310傍にある大きな手を信じて掴んで下さい。
その手を離しちゃダメだよ。
誰が不幸だと決めるの?
幸せの基準は?
そんな事は自分で決めればいい。
どんなに小さくても、幸せは進化する。
326優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:07:02 ID:QgbWbhaV
自分も彼女からプレゼントしてもらった時計を
まだ毎日つけてます…
デザインが気に入っているのでつけてしまいます。

>>319
彼女からいい友達ってなれるのかな?
なれると嬉しいな。

でも、彼女に新しい彼氏ができた時に
また自分の精神状態が悪くなりそうで怖いです。
自分の心がもっと強くなれると良いのですが…
327優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:07:06 ID:lqH0vkPA
眠剤入れて20分近くたっちゃった。

みんさんお先におやすみなさい。
328優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:08:41 ID:o3SmLiz8
>>315
バランスは重要だと思う。
恋愛経験が無いので恋愛については分らないけど、
友人関係でもそうじゃないかな?
Win-Winの関係とまではいかなくても、
give & takeの関係が築ければと思う。

でも、とこまで友人に依存してよいかが分らなくて、
すっかり友人とも疎遠になってしまっているけど(苦笑)。
329優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:04 ID:emlGMMnt
>>327
おやすみなさい。
330優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:18 ID:tXklenAk
>>316
いや〜背中押されたら意外と簡単に捨てられるものですw
後は一緒に選んだ服ですが、こればっかりは捨てられないな。
かなりの量あるし。。。
331優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:22 ID:ppuO3qu/
>>327
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
332優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:41 ID:sj556Tf+
>>322
その曲私も聞いてみるね。
ありがとう。
333優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:10:52 ID:HJJ3VKnA
>>327
みゃすみー
334優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:11:03 ID:o3SmLiz8
ごめんなさい
328は>>314へのレスです。
申し訳ありません!m(_ _)m
335優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:12:34 ID:tXklenAk
>>324
拾いにいかないってばw
家(実家)はマンションの4Fだし。

>>327
おやすみなさい
336優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:14:37 ID:ppuO3qu/
横レスです。
>>325さんの言葉いいですね。
わたしもたくさんの幸せを自ら
見過ごしているのかも知れない。
337優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:17:01 ID:7j0Zx/0V
>>322平原綾香はカバーアルバムをリリースしていますが、
かなりいいです。
「秋桜」(山口百恵)のカバー、泣けます。
338優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:18:48 ID:emlGMMnt
>>337
いいよね。

実は、内緒だけど、「明日」流しただけじゃなく歌ったの。
で、ちょっぴり泣いちゃった。
339優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:21:04 ID:emlGMMnt
>>337
ごめん、カバーアルバムの話だよね。
うん、私も好き。
340優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:21:42 ID:tXklenAk
>>328
俺ね、元妻には依存してたけど、友人・先輩・後輩には
少し距離を置いてたところがあったんです。
みっともないところはみせない、変なプライドみたいなのをね。

で、昨日・今日で、何人かの人に
「たまにはみっともないところをさらけ出してもいいよ」
って言われました。すごく心に響きましたよ。

やっぱり友人って大事だ。俺が思うより、彼らの方が
俺のことをわかってくれてるみたいな、感じ。
少し今までの生き方を反省しました。
341優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:21:45 ID:X8CYq68z
>>297>>298
レスありがとう。
まあもう10年以上前の話なんで、何を今さらって感じですが、
私のなかでは何というか、決着のついていない感じがあって
時折思い出しては苦痛でしかなかったセックスとか、大学の近くを
二人で歩いていてもラブホの看板ばかり見てたモト彼の
発情ぶりとか、改めて恋愛なんて、バカらしいしイヤになるとか
考えてしまいます。
トラウマになって、旦那とやっと付き合いだした頃、身体に触れられたく
なくて、しょっちゅう錯乱してました。悲鳴あげてうずくまったり。
ようやく手を繋げた時は嬉しかった。
泣けたよ。
ゆっくりと、旦那は私をもとのとおりの、私自身が望んだ
「自分になること」を実行してくれました。
今は穏やかです。早く二人で病気を治したいです。
ありがとうございました。
342優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:25:05 ID:ppuO3qu/
友人か・・・わたしの友人はどこにいるの?
343優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:25:50 ID:tXklenAk
>>342
このスレにいるじゃん
344優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:26:37 ID:HJJ3VKnA
>>337
山口百恵ヴァージョンですが
「縁側でアルバムを 開いては
私の幼い日の思い出を
何度も同じ話 繰り返す
独り言みたいに 小さな声で」
から
「こんな小春日和の 穏やかな日は
あなたの優しさが 沁(シ)みてくる」
の下りは本当に涙が出ます
345優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:27:53 ID:ppuO3qu/
>>343
(TдT)
346優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:27:55 ID:7j0Zx/0V
>>336こんばんは
相手を信じられないわけじゃない。
裏切られるのが怖くて、その手を掴めなかった…
どんなに優しい言葉も「アンタに解るもんか」って、
耳を塞いだら、淋しそうな顔をして「オレにできる事はもうないのか?」
そう言って離れた。

なんで信じてあげられなかったんだろう?
私は酷いやつだ。
こんな酷いやつは私だけでいい。

あなたは幸せになってね。
347優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:32:27 ID:sj556Tf+
眠剤いれたにゃお。
348優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:33:39 ID:ppuO3qu/
>>346
>>240のようなステキな詩を書く人は、
人を幸せにできると思います。
349優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:33:53 ID:nCsCXwkK
私もロヒプノール投下。
350優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:33:57 ID:emlGMMnt
>>346
わかるなぁ、それ・・・・
40代で初恋するまで、どんなに良くしてくれる人にも、そんな感じだった。
信じられないわけじゃなくて、それが壊れるのが怖くて、自ら先に壊してた。
それがボダの特徴の1つだといわれてますけど。

今回の失恋で「やっぱりお前もか」と思うのじゃなくて
乗越えて次のステップにいきたい。
351優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:34:09 ID:tXklenAk
>>345
おなたはほぼ毎日このスレの保守みたいなことをしてくれて
かつ、誰かの話をちゃんと聞いてくれる人でしょ。
みんな感謝してると思うよ。
352優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:36:18 ID:emlGMMnt
なぜだか酔って気分が悪くなってきてしまいました。
昨夜の錯乱の後遺症かな(^-^;

お先におやすみなさい。
353優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:37:07 ID:o3SmLiz8
>>340
>「たまにはみっともないところをさらけ出してもいいよ」
この言葉を掛けてもらえるのは、
340殿が日頃から頑張っているという事を、
周りの人達が認めていたからだと思う。
辛い事もあったみたいだけど、
その友達のためにも立ち直ってくれる事を祈っています。
いや、340殿ならきっと良くなる。

申し訳ない、言いたいことが上手くまとまらない。
354優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:37:47 ID:nCsCXwkK
>>352
お大事に
おやすみぃ
355優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:39:41 ID:ppuO3qu/
>>351
そう思って頂けているなら
とてもありがたいコトです。
ありがとうございます。
356優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:44:24 ID:ppuO3qu/
>>352
おやすみノシ。
横になって良くなるといいですね。
357優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:47:38 ID:HJJ3VKnA
眠剤がきいてきたので
おちます
中途覚醒でまたくるとはおもいますが
おやすみなさい
358優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:47:38 ID:TPGMOEAu
やあ、諸君、洗濯の勇者だ!
しみじみと夜更けを向かえられているようなので、秒速で消えるよ!
皆さんの愛と勇気の声援のおかげで、
私は夕食と使命である薬剤摂取ができた。
熱くお礼申し上げる。
ありがとうございました。
>>269>>273
ご心配ありがとうございます。
(取り込みは明日^^)
>>272
素敵な歌をありがとうございます。
保存させていただきました。

もうひとつだけレスしたら消えるよ!
359優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:49:18 ID:TPGMOEAu
>>272
いざ君が迷いしこの森は
故人も人生の半ばを過ぎし闇
君は防がれたか、豹と獅子と牝狼に
君は導かれしか、ウェルギリウスに
地に足をとらわるるな、
風に身をゆだねよ
君は知る、彼の男(ひと)に会いし時、
そこに光の在りしことを
360優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:50:09 ID:ppuO3qu/
>>357
おやすみノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
361優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:50:36 ID:tXklenAk
>>352
おやすみなさい。

>>353
ありがとう。
そう思いたいけど、友人に恵まれただけかもしれません。
今週の日曜は腐れ縁の先輩と阪神競馬場に行くことに
なりました。もう18年ほどの付き合いです。
少しでも元気になったところを彼に見てもらおうと思います。
362優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:53:06 ID:X8CYq68z
>>321>>325
レスありがとうございます。
もう旦那からは絶対に離れないしそばにずっといると
決めています。
考えれば大学のサークルで知り合った時、初めてしゃべった
相手は旦那だった気がします。
26歳、鬱の底辺で潰れかけてた私に「結婚して欲しい」と
言ってくれたのは旦那だったし。
結婚式と披露宴のBGMは旦那が自ら編集した凝りすぎ!wと後で私が
突っ込んだら「一生に一度だからいいの!」と真面目に返されたり、
普段の生活でも、なにげないけどたくさん幸せを貰って居ます。

皆さんに語りかけて頂けるのも幸せです。
旦那のことを幸せにしたい。私は幸せにしてもらってるから。
なにげない日常を二人で歩いていけるのが幸せです。
ありがとうございます、ここの住人さんたちのおかげでもあります。
363優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:57:50 ID:7j0Zx/0V
>>385エンディング・テーマ

電車の明かりが長い蛇のように
住宅街を駆け抜ける

疲れたネクタイ
スーパーの前で雑談
子供達が手を振る夕暮れ

ベランダを渡る風は
君の髪を撫で
労いの言葉を伝えるだろう

今日頑張ったご褒美に
明日がやってくる

小さな小さな幸せを運んでくる

今日頑張ったご褒美に明日がやってくる
364優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:00:34 ID:sj556Tf+
眠剤きいてきtんだー。のをし。
おやすむ!!
365優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:02:41 ID:tXklenAk
>>364
おやすみなさい。
366優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:03:02 ID:o3SmLiz8
>>352>>357>>358
おやすみなさい。
良い夢をノシ

>>361
良い友達がいるということも、その人の長所だと思いますよ。
日曜日の宝塚記念取れるといいですねノシ
楽しんできてください。
ウチの近くにも競馬場があります。
近くを通ると周りの飲み屋の肉やイカを焼く匂いがたまらない(笑)。

私もそろそろ落ちます。
おやすみなさい、お先に失礼します。
367優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:03:53 ID:tXklenAk
>>357 もおやすみなさい。
368優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:04:24 ID:VtuOvlcC
>>363
(TдT)

>>364>>366
おやすみノシ。
369優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:04:50 ID:Dmlz01VW
今日はいつも以上にダラダラ長文ウザスだったのに
皆さまにお声かけて戴けて嬉しかったです。
旦那は12時半に寝ると言うので、そろそろ布団を
敷いてきます。そのままおやすみなさーいかな。

皆さんありがとう。
おやすみなさい、良い夢を。
370優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:11:25 ID:VtuOvlcC
>>369
おやすみなさいノシ。
371優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:12:40 ID:Ni0bxurm
>>366
ありがとう。
(杉本清調に)私の夢は、ウオッカです。
おやすみなさい。

>>369
おやすみなさい。
372優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:19:25 ID:HkP8OiGQ
休む人、おやすみなさい。
優しい眠りが訪れますように。

私も落ちます。
漂白戦隊殺菌ガーの活躍を夢見て。
(勝手に名前つけてごめんね)
おやすみなさい。
373優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:21:35 ID:Ni0bxurm
さてと、スレも落ち着いてきたので、俺も寝ます。
今夜のBGMは But not for me by Gershwin で。

おやすみなさい。
374優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:33:49 ID:VtuOvlcC
>>372>>373
おやすみなさいノシ。
375優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:49:17 ID:BQ+HnIat
( ノ゚Д゚)こんばんわ
376優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:52:56 ID:b55zE3si
>>375
こんばんはです!
377優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:54:50 ID:DuyXed+m
(゚Д゚ )ノこんばんは
378優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:55:18 ID:BQ+HnIat
昨日で味噌になりました
379優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:55:20 ID:VtuOvlcC
>>375
こんばんはノシ。
380優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:56:36 ID:b55zE3si
父のビール開けちゃった。

>>377
こんばんは。

381優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:57:20 ID:VtuOvlcC
|д・)ノ誰が誰だか分からなくなった・・・
みんなこんばんはノシ。
382優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:01:33 ID:DuyXed+m
皆さん、ご挨拶ありがとうございます。

>>378
お誕生日ですか?
おめでとうございます。
383優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:03:21 ID:BQ+HnIat
>>382
ありがとうございます( ^ω^ )

でも、年をかさねるのが怖いです。(´・ω・`)
384優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:04:16 ID:VtuOvlcC
>>382ノシ。

あぁそういう意味だったのですか。
>>378いらっしゃい。
385優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:11:16 ID:DuyXed+m
>>383
怖いよ〜怖いよ〜、さんじゅう過ぎると、
何が怖いかって、教えてあげられないなあ。フフフ...
386優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:13:46 ID:BQ+HnIat
自分はもっと大人になっていると思ったんですけど
あんまり、成長してないなと思っています。
387優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:13:56 ID:VtuOvlcC
わたし20代から30に入った時にけっこう凹んだけど、
1年たったら慣れた・・・というかあきらめた。
388優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:19:39 ID:DuyXed+m
>>386
それは大変前向きでよいですね。(^ ^)
389優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:22:46 ID:BQ+HnIat
精神的に成長するにはどうすればいいんですかねぇ
390優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:25:45 ID:naQmSb5q
こんばんはー。
>>385
皺?
391優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:27:11 ID:DuyXed+m
>>390
こんばんは
392優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:27:18 ID:VtuOvlcC
>>390
こんばんはノシ。
393優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:28:24 ID:DuyXed+m
>>389
まずはケーキを食ってからだ。


 iiiiiiiiii
 iiiiiiiiii
 iiiiiiiiii
(_____)
|_____|
394優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:29:05 ID:BQ+HnIat
>>393
(TдT) アリガトウ
395優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:30:58 ID:DuyXed+m
>>394
年の数だけ脂肪細胞になるかもしれない。
それが三十路クォリティ。
396優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:32:27 ID:BQ+HnIat
>>395
基礎代謝減少ですか?
397優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:34:32 ID:naQmSb5q
答えてくれなかったんで、流れから想像するに、
「タルミ」ですな。
398優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:38:54 ID:DuyXed+m
>>396
(゚.゚)うーん、世間一般では基礎代謝や不摂生。
しかし、私の場合はクスリ。
399優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:41:54 ID:BQ+HnIat
漠然とした不安があるのですが
病院に行くのに勇気がでないです
400優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:46:56 ID:DuyXed+m
>>399
お医者さんじゃないから、無責任なことは言えないなあ。
健全な不安と病気のそれと違うからね。
精神科のクリニック、普通だよ。歯医者さんみたいにホラーじゃない。
401優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:49:12 ID:VtuOvlcC
>>399
入院もしているわたしだけど、
意外と大丈夫ですよ。
普通の人から見たら大丈夫じゃないの
かもしれませんが・・・。
つ【勇気】
402優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:49:38 ID:hTiWw08g
どっちを向いても約束事ばかりの毎日さ
403優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:55:33 ID:VtuOvlcC
>>402
こんばんはノシ。
404優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:57:25 ID:H/mX+AVG
おっす
405優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:58:38 ID:DuyXed+m
眠剤投下!
セルフで麦茶いただきます。
(・д・)つd□
406優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:59:15 ID:naQmSb5q
>>399
強制入院>任意入院>通院と有るけど、
最初の以外は、未だ大した心配は無いと思うよ。
心のにわか風邪での通院はなにも気にしなくていいと思うよ。
407優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:59:55 ID:VtuOvlcC
>>404
|д・)ノシおっす。
408優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:01:04 ID:DuyXed+m
>>402
( ・д・)つd□こんばんは
409優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:05:49 ID:DuyXed+m
むしろ、普通の病院より先生もスタッフも物腰柔らか。
かえるグッズで患者を癒しているクリニックもあるくらいだ。
410優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:07:24 ID:VtuOvlcC
>>402
もう寝た?
411優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:10:50 ID:H/mX+AVG
起きてるで
412優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:14:48 ID:VtuOvlcC
>>411
ん?ID変わるの?
413優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:17:18 ID:hTiWw08g
なんか知らんけど変わった
414優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:18:05 ID:DuyXed+m
>>411
もしかして、昨日の空け方に、私がまずいレスをしてしまった方かなあ。
ごめんなさい。
415優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:18:53 ID:VtuOvlcC
>>413
ん?戻ってる・・・
何かわたし騙されているみたい。
416優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:21:13 ID:hTiWw08g
騙す?失礼な
417優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:21:44 ID:VtuOvlcC
>>416
じゃあ何飲んでる?
418優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:25:09 ID:hTiWw08g
焼酎や
419優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:26:20 ID:VtuOvlcC
>>418
|д・)よしっ!
今日は酔ってるの?
昨日は「酔えない」って言っていたけど。
420優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:28:25 ID:hTiWw08g
>>419
今日も相変わらず酔えん
421優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:31:33 ID:VtuOvlcC
>>420
そうか・・・
この時間になって(兄)が来てくれると
本当に落ち着く。たとえ怒っていてもね。
422優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:32:51 ID:naQmSb5q
俺は退散する。
423優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:33:43 ID:VtuOvlcC
>>422ノシ。
424優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:35:04 ID:hTiWw08g
>>421
怒ってないし
425優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:36:41 ID:VtuOvlcC
>>424
うん、そうだね。怒っていないね。

お酒いっぱい飲んでいるから、
痩せちゃっているんじゃない?
426優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:39:23 ID:hTiWw08g
>>425
ガリガリやで
427優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:41:46 ID:VtuOvlcC
>>426
わたしより痩せているんじゃない?

六甲山から見る夜景ってキレイ?
428優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:47:09 ID:hTiWw08g
>>427
まあ俺は痩せすぎやね
六甲なんか最近行ってないなー
ありふれた夜景やと思うで
429優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:52:58 ID:ptY2e1uc
寝る子は育つぞ うんうん
430優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:53:11 ID:VtuOvlcC
>>428
そうなんだ。六甲山。
でもお水は美味しいのかな?

関西弁っていいね。兵庫弁・神戸弁かな?
431優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:54:48 ID:B3oBrcls
突然すみません。
親友に二回捨てられました。
絶縁されました。
親友の不倫のカレシと喧嘩したのが発端だけど、mixi内の言い争いだったのに・・・。
それが1回。
その日のうちに、相手が復縁を迫ってきて、私は見捨てられ恐怖からあまり乗り気じゃなかったけど・・・。
その次の日、担当医に私との付き合いを反対されたからだって。
子供出来ないので、その子にもらったぬいぐるみ、子供と思って育ててきたけど
見るのもつらいです。
こういうときどうしたらいいですか?
432優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:58:58 ID:ptY2e1uc
落ち着いて。

登場人物は
私、親友の不倫のカレシ(復縁を迫る相手)?
担当医に話したのは誰?
ぬいぐるみをプレゼントしてくれた人は?
433優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:01:18 ID:hTiWw08g
>>430
水道水はうまくないで
俺は播州弁はいってる
434優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:03:52 ID:VtuOvlcC
>>429
こんばんはノシ。
もう育たなくていいです。

>>431
こんばんはノシ。
うーん・・・難しいですね。
mixiってやったコトなくて分からないですし、
身内以外の人間関係が無いので・・・
ぬいぐるみは取りあえず見えない所にしまっておいて、
気持ちが落ち着いてから、どうするか考え直してみてはどうでしょうか?
435優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:05:15 ID:hTiWw08g
孤独でいい
436優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:07:45 ID:fefaAOQt
突然話は変えるけど、昔までスパイダーマンとかハリー・ポッターはおもしろいと思ってたけど、最近、面白く感じない。これは俺が年をとって感性が変わってきたからなのか?
それ自体が面白くないのか?
どっちだと思う?
437優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:10:17 ID:VtuOvlcC
>>433
美味しいのは「六甲のおいしい水」だけなのね。

播州弁かー、兵庫県南西部で使われているみたいだね。
同じ関西弁でもいろいろあるんだ。
わたしには違いが分からないな・・・

関西の人って関東の人の話し方って冷たく感じる?
438優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:10:25 ID:B3oBrcls
>>432さん
ありがとうございます。
最初に諍いしてしまったのが、女性の親友A(2ちゃんで知り合ったんですけど)の彼氏B。
それに彼女Aが怒って絶縁宣言。
数時間後、彼女Aから突然の許し宣言。
彼女Aが私のことを詳しく担当医にメールしたそうです。
そしたら、Aの医師が私とAの交際に反対、私たち共依存だし、私はボダ認定です。
ぬいぐるみをくれたのは彼女Aです。
なんか・・・週1回1時間認知療法でボダ治療何年もしたのに、やっぱりボダは友達なんか
つくったらいけないのかなって思って毎日泣いています・゚・(ノД`)・゚
439優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:10:32 ID:L9W3mr5z
いや、東映版スパイダーマは好きです
440優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:14:02 ID:B3oBrcls
>>434さん
ぬいぐるみはやっぱりかわいいから・・・。
もう1週間寝込んでて、やっと書き込みできるようになりました・・・(´;ω;`)

>>435さん
孤独でいいかな・・・(´;ω;`)
441優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:14:13 ID:VtuOvlcC
>>436
こんばんはノシ。
わたしはハリ・・もスパイダーマンも初めのが一番面白いと思います。
442優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:15:48 ID:fefaAOQt
>>439
君はな〜ぜ♪
君はな〜ぜ♪
戦い続けるのか全てをかけて♪
ひとつ君♪ひとつ君♪
無敵な男♪
スパイダーマン♪


のってしまった。
443優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:18:16 ID:VtuOvlcC
>>440
一週間も寝込んでいたの、かわいそうに。
。・゚・(ノД`)ヽ(д・)
ぬいぐるみには罪はないもんね。
444優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:18:37 ID:hTiWw08g
>>437
トータル6年ちょっと東京に住んだけど
関東の話し方に染まる事はなかったけど冷たいとは感じなかったで
言葉じゃないやろ?冷たいって人を感じるのは
445優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:19:34 ID:ptY2e1uc
>>438

よしよしー
良かったらわたしゃが友達になりますわな
相手のAさんがそれほどまでに気分屋なら落ち込むことないと思うけど
どうかな?
446優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:19:46 ID:fefaAOQt
>>441
ありがとう。
やっぱり面白いのは一作だけなのか。

ちなみにパイレーツオブカリビアンも一作目以外は面白いと思わない。
みんなはどうなんだ?
447優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:21:39 ID:8Uxbi1j0
>>439
ニコニコ動画で観た。 <スパイダーマ
448優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:23:21 ID:VtuOvlcC
>>444
そうだね。
6年位住んでいたのか・・・
10年位前かな?
わたしは、それくらいの時、
新宿や渋谷を一日中ほっつき歩いていたよ。
449優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:26:26 ID:B3oBrcls
>>443さん
はい。自分でベッド作ったり、ソファー作ってTV見れるようにして、毎日話しかけてたので。
優しい人なんですね。ありがとうございます。

>>445さん
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚
気分屋というか影響されやすいっていうか・・・。
まだ好きなのかな(´;ω;`)
楽しいお話を持ってまたきます。

お相手してくれた皆さんありがとうございます(〃^∇^)
元気出ました。
頑張って来週から仕事復帰したいです。
本当に気持ちが楽になりました。
またきます!
450優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:27:09 ID:naQmSb5q
>>437
復活!、と言うか脊椎反射と言うか。。。
兵庫南西部の水道水は殆んどが淀川の水(ブレンド)、
神戸弁は語尾に「と〜」が付きます。交流の深い長崎の影響かも。
ついでに教訓:
関西人に向かって「バカ}!と言うのは禁物!。
「アホ」なら許せるけど。豆知識講座でした。
451優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:27:44 ID:VtuOvlcC
>>446
パイレーツオブカリビアンも一作目が面白いです。
二作目はなかなかで、三作目は・・・です。
衣装やセットは段々豪華になっているとは思いますが。
452優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:32:14 ID:C8TrRyRB
今晩わ。そろそろコーウツ剤でも飲みますかね。
453優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:33:59 ID:VtuOvlcC
>>449
またですノシ。

>>450
おかえりノシ。
豆知識ありがとう。
自分のコトを「バカ」って言うのは大丈夫ですか?
454優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:34:26 ID:fefaAOQt
>>451
やっぱりそうだよな。
良かったみんな一緒だったんだ。

例えばディズニーが配給している映画を見ると、
次はこれがディズニーランドのアトラクションになるのかなって思ってしまう。
映画に他の見方が入ってきて純粋に見れなくなったのだと思った。
455優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:38:24 ID:naQmSb5q
>>453
関西に来て「バカ」と言う単語を使うのは危険だと思はれ。
「お前、関東モンか」?と、絡まれます。
456優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:39:04 ID:8Uxbi1j0
俺関西に来て永いけど知らなかった。 <バカ
457優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:39:47 ID:VtuOvlcC
>>452
こんばんはノシ。

>>454
わたしは何でも猿の惑星でも一作目が好きです。
ネズミーランドの乗り物はカリブの海賊が1番好きです。
458優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:42:53 ID:naQmSb5q
>>456
言ってたのか?
無知ゆえの暴挙。今まで幸運だったんだよw
459優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:43:20 ID:VtuOvlcC
>>455
「関東の人」ってだけで絡まれるんですか?
こっちでは「関西の人」には温かいけどなー。
460優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:44:09 ID:8Uxbi1j0
>>458
ぽんぽん言ってたよ。w
461優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:47:14 ID:8Uxbi1j0
人にもよるんだろうな、切れる奴は頭がいかれてるんだろうね。

>関西人の私は関東人に「バカじゃないの」と言われた時はちょっとむかつきますが、
462優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:47:34 ID:naQmSb5q
全部ジョーダンですよ。解かってると思うけど。
463優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:48:07 ID:fefaAOQt
>>457
猿の惑星はリメイク板をのけたら一作目が面白いと思う。
でも合成が酷い・・・・当時はウケたかも知れないけど。
カリビアンのアトラクションもうできてるんだ。
遊園地に行っても最近はあまり乗り物には乗らないな。
らんらん雰囲気を味わいたくて行く時はあるけど。
464優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:49:38 ID:VtuOvlcC
>>462
ううん。分かっていなかったよ。
465優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:50:52 ID:8Uxbi1j0
元々から映画を観ない俺は…。
466優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:53:08 ID:VtuOvlcC
>>463
カリブの海賊はわたしが小学生の時からありますよ。
もう長いコト行っていませんが。
467優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:53:31 ID:naQmSb5q
>>450
の前半部は本当。
468優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:55:47 ID:fefaAOQt
魍魎戦記マダラって知ってる人いる?
469優しい名無しさん:2007/06/23(土) 03:56:00 ID:VtuOvlcC
>>467
はい。

>>444
寝ちゃったの?
470優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:01:27 ID:VtuOvlcC
>>468
ググってみたらアニメ(マンガ)みたいですね。
わたしは知らないです。ゴメンね。
471優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:01:55 ID:hTiWw08g
>>469
起きてるで
472優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:04:01 ID:VtuOvlcC
>>471
よかった。

もっと話したいんだけど、
何を話していいのか分からない。
473優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:04:32 ID:naQmSb5q
俺は気になる事があって、魑魅魍魎と言う単語をググッた。
474優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:05:51 ID:fefaAOQt
>>470
ぐぐる程のものじゃないけど f^^
昔、一瞬だけ流行ったんだけどな。
475優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:10:18 ID:hTiWw08g
>>472
そんな事言ってくれるのあんただけや
476優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:12:43 ID:ptY2e1uc
求めていることがあるからこそ、ここに書き込みをしている
そうでなければ布団にもぐりこんでいるさ。

とりあえずパソコンの前に座りたくなった理由を書き込んでみようよ
477優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:14:22 ID:VtuOvlcC
>>475
そうなの?
何かさ、気持ちが同化(?)しちゃうの。
自分と話しているみたいな気がする。
478優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:17:21 ID:8Uxbi1j0
>>476
おもろい話がないかと思って。
479優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:17:29 ID:hTiWw08g
>>477
同化?俺はそんな立派な人間じゃない
480優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:20:31 ID:ptY2e1uc
人それぞれに”面白い”ということはいろいろあります

オタクな私はアニメのこととかゲームのこととかを面白いって感じます
さて、貴方の”面白い”はなにかな♪
481優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:21:35 ID:fefaAOQt
>>476
なんだろう?
暇だからDAYONE
482優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:22:31 ID:VtuOvlcC
>>479
うん。
何だろう・・・
何か他人じゃないような気が
勝手にしているの。落ち着くんだよ。

空が赤い・・・。
483優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:23:37 ID:L9W3mr5z
>>442
何故歌詞を…w そうなのかわからないけどw
484優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:23:38 ID:naQmSb5q
>>476
寝られないからなんとなく。
PCの電源も入れたり切ったり。
YHOO BBなんでIDは変わらん。
プロ串かますほどの根気は無い。
485優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:23:42 ID:8Uxbi1j0
>>480
特にこれといったものは無いな。
アニメならボトムズとかあそこらへん。w
486優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:24:19 ID:L9W3mr5z
>>447
そゆことす笑
では
487優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:28:09 ID:VtuOvlcC
>>480
面白いコトはコレといって無いです。
落ち着くコトはありますが。

>>486
またですノシ。
488優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:28:15 ID:ptY2e1uc
ボトムズは今度PS2版でゲームがでるね。
わたしゃはFF11やっているのでちょっと購入する気が無いですがん
489優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:30:09 ID:fefaAOQt
昔の漫画ならさいとうたかおのサバイバルが面白い。
490優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:32:24 ID:hTiWw08g
>>482
こっちも空が赤い
491優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:33:04 ID:8Uxbi1j0
>>488
秋だね。新作も始まるし。
492優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:37:40 ID:VtuOvlcC
>>490
そっちの方が西だからもっと赤いのかな?
こっちはもう薄いピンク色になっちゃったけど。
493優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:38:42 ID:fefaAOQt
俺が2chで思うのは、なんでみんな若いふりをするのだろう。
古いアニメの話やゲームの話には、なぜか食いつかない。
そんなの知ってるだけだったら俺は月光仮面に七色仮面、少年ジエットで"つついけん"が、
でかいもっこりで飛んでるのだって知っている。
494優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:42:28 ID:8Uxbi1j0
>>493
宇津井健だろう? と、つられてみる。
495優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:45:20 ID:VtuOvlcC
>>493
「月光仮面」は懐かしいモノを集める番組で見て、
体中にトイレットペーパーを貼り付けたみたいな
ヒーローだとは認識していますが、
「七色仮面」はリアルに知らないです。
496優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:50:40 ID:8Uxbi1j0
朝の散歩に行ってきます。ノシ
497優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:51:40 ID:VtuOvlcC
>>496
いってらーノシ。気をつけてね。
498優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:54:45 ID:VtuOvlcC
>>490
今日もお酒一瓶飲んじゃったの?
499優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:56:33 ID:hTiWw08g
>>498
9リットル目やで
焼酎は貧乏人の見方や
500優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:57:00 ID:naQmSb5q
>>494
突っ込んだんなよw
もしかしたら天然ボケミスかもだが。
501優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:00:12 ID:VtuOvlcC
>>499
1日で9リットル!!!
ゴハンもあんまり食べていないんでしょ?
体の電解質が心配だよ。肝臓も。
全部心配。
502優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:04:57 ID:hTiWw08g
>>501
固形物は受け付けない
心配せんでも早死にする
いいねんこれで
503優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:06:41 ID:VtuOvlcC
>>502
いや断る。困るし。
504優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:10:12 ID:hTiWw08g
>>503
困るなよ
刹那に生きてるんやからしょうがない

505優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:12:18 ID:hTiWw08g
コールドプレイ久々に聴いたけどいいな
506優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:13:34 ID:VtuOvlcC
>>504
だってまだ34才じゃん。
507優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:14:24 ID:L9W3mr5z
たまたま高校生だかいつだかわからないけどどこかから飛んでしまった外国のサイトでYellowを聴いて気になっていたらいつのまにか流行ってたので聴きましたねぇ
508優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:15:24 ID:naQmSb5q
食堂静脈瘤破裂による吐血で失血死、それほど苦しくない死に方。
でも、たいがい発見されて救急車を呼ばれる。治療拒否は認めてもらえず、
治療費の請求を受ける。
治療費の支払い頼むで。
509優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:18:03 ID:hTiWw08g
>>506
まあそのうち朽ち果てるよ
510優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:20:42 ID:VtuOvlcC
>>505
コールドプレイの何てアルバムの何の曲がいいの?
借りるか買うかするから。

>>508
運ばれて来るけど、治療費が払えなかったら
ソーシャルワーカーと相談できます。
どうにかしてくれます。

>>509
o(・д・)○☆パンチ【朽ち果て】
511優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:24:59 ID:8Uxbi1j0
散歩からただいまー。
512優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:26:08 ID:VtuOvlcC
>>511
おかえりノシ。おつかれ様。
513優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:28:05 ID:hTiWw08g
>>510
そーやな507が書いてるけどYellow聴いてみ
よおつべでもあるし
まあ王道のロックやね

514優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:29:46 ID:VtuOvlcC
>>513
うん。分かった。
絶対に聴くから。
今聴くから。
515優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:31:43 ID:L9W3mr5z
海辺の街に家出じゃないですが吹っ飛んだ時には堤防の上を歩きながらX&YとDon't Believe The TruthをiPodに入れて聴いていました
田舎というかジブリというかいい町ですあそこは 田舎はいいですね天然コケッコーです
516優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:35:17 ID:VtuOvlcC
>>513
聴き終わった。
517優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:39:29 ID:VtuOvlcC
>>513
他におススメは?

>>515
いい所に行かれたんですね。
518優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:40:20 ID:8Uxbi1j0
>>512
20分ちょいの散歩だけど久しぶりの散歩だったよ。

後、朝風呂に入って通院出来ればなぁ。
519優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:41:05 ID:agKdqWgJ
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
520優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:44:03 ID:VtuOvlcC
>>518
おかえりなさい。
歩きで20分は結構ありますよね。
わたしは自転車での散歩(?)が多いです。

>>519
おはようノシ。
521優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:44:43 ID:hTiWw08g
>>517
俺はアル依存の音楽馬鹿やぞ
おススメなんかめっちゃあるっちゅーねん
522優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:46:24 ID:8Uxbi1j0
>>520
自転車は盗まれて依頼買ってない。orz
523優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:46:30 ID:VtuOvlcC
>>521
じゃあ1番のおススメは?
524優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:47:44 ID:qJZZFZNO
>>521
わ!漏れもだわww
525優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:47:58 ID:rrp3RkPv
おはようございます。
私にはしては早起き、まだ携帯から。
この時間だと二度寝しそうでアブナイな。
仕事あるから起きていないと…

もうお散歩してきた人えらい(@_@)

昨夜吐き気がして落ちたんだけど、吐かずに朝を迎えられました(^^ゞ
526優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:49:18 ID:VtuOvlcC
>>522
わたしも3年前に駐輪場から盗まれました。
orz ヽ(д・)ポンポン

>>525
おはようございますノシ。
527優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:50:05 ID:hTiWw08g
>>523
うーんそれは難しい質問やな
瞬間瞬間で変わるし
528優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:53:24 ID:qJZZFZNO
あ、バカて程詳しくはないな
ゴメンね。
私は今疲れたしメロウになりたいので ベルベッツの二個のうた〜
さっきまでハリケーン#1とポイジーズ聴いてたわ
529優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:53:25 ID:qFdFANBD
こっちは寝れません
530優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:53:26 ID:VtuOvlcC
>>527
瞬間でか。
では近日中までにまとめておいて下さい。
っていうより直接聞きたい。
531優しい名無しさん:2007/06/23(土) 05:57:58 ID:qJZZFZNO
>>527は今何を聴いてたの?
532優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:02:11 ID:VtuOvlcC
>>527
|д・)うーうーうー。
533優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:04:26 ID:agKdqWgJ
>>525
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
534優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:04:32 ID:rrp3RkPv
>>532
おはよう、その顔文字久しぶりに見た(^O^)
お兄さんがいるようだね。
535優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:06:37 ID:qJZZFZNO
↑・・一体どんな気分になりたいっちゅーねんww
536優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:06:41 ID:rrp3RkPv
>>533
おはよう、早起きだね。
それともこれから寝るのかな。
537優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:07:45 ID:VtuOvlcC
>>534
おはようノシ。
538優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:07:47 ID:8Uxbi1j0
ブーフーウーは三匹の子豚です。
539優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:08:49 ID:hTiWw08g
またID変わったかな
540優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:09:41 ID:VtuOvlcC
>>539
変わってないよ。
541優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:11:04 ID:agKdqWgJ
>>536
早朝覚醒です。
しかも中途覚醒しまくりで 寝た気がしません。
542優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:11:23 ID:rrp3RkPv
二度寝しないように、なんか家事少ししてくる
(ノ゚O゚)ノ
543優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:12:11 ID:hTiWw08g
>>540
いきなりPCの電源落ちるんや ぼろいから
544優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:12:27 ID:VtuOvlcC
>>542
いってらーノシ。
545優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:13:24 ID:VtuOvlcC
>>543
それは・・・
わたしにとって深刻な問題ですよ。
546優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:13:56 ID:hTiWw08g
>>531
今は友部正人聴いてるで
547優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:16:15 ID:hTiWw08g
>>545
熱もってきたら落ちるんや
深刻?何故?
548優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:16:18 ID:VtuOvlcC
>>546
一本道・月の人・夕暮れってあるけどどれ?
549優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:17:41 ID:hTiWw08g
>>548
そんだけかいな
その中なら一本道が好き
550優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:19:01 ID:DL/mEQTj
リコーンで相手を傷つけてしまったことについて、自分で反省。
自分も少しやられちゃってるなと感じて2ヶ月くらい。

10月から東京へ1年〜1.5年の出向を命じられそう。
気分転換になれるかな?
551優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:22:44 ID:VtuOvlcC
>>549
さっきの曲と曲調がだいぶ違うね。
>>547
何故って話していたい人が急にいなくなったら困るから。

もう朝だから、夜を引きずったわたしは落ちます。
またですノシ。
552優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:30:54 ID:hTiWw08g
>>551
またな
553優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:32:48 ID:VtuOvlcC
>>552
|д・)まーたーなーノシ。
554優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:41:07 ID:RCR80Feb
おはよう

何回か中途覚醒したものの久しぶりに6時過ぎまで眠れました。
10日ぶりくらいか
555優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:44:24 ID:vDZZI4Lw
おはようございまう

今日は早朝覚醒というより、ちょっと早起きです。
中途覚醒で2度眠剤追加したけど、23:30には寝てたんで
私としてはまずまずの睡眠かな。
昨日はカラオケで疲れてたのに夕食後寝ないで我慢したからね。

さて、顔でも洗って朝飯の支度だ。
556優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:45:14 ID:qJZZFZNO
557優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:46:37 ID:7Pb6BMws
もはようございます
10時になったら「ケロロ軍曹」観よう
558優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:47:30 ID:RCR80Feb
>>555>>557
おはよう
559優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:54:13 ID:vDZZI4Lw
>>557
おはようございます

ケロロなんて(なんてとは失礼)2ndシーズン以来全然観なくなっちゃったなー
たまにはリアルタイムで観るのも新鮮かも。
560優しい名無しさん:2007/06/23(土) 06:59:13 ID:vDZZI4Lw
朝飯でけた。
今朝は納豆ご飯(玉子入り)だから味噌汁作っただけ。
ちょいと食べてきます。

そういえばここって週末は過疎るんだっけ。
寂しいなあ。
561優しい名無しさん:2007/06/23(土) 07:21:55 ID:8Uxbi1j0
>>557
おはよう。

>>560
調理お疲れ様&食ってら。


ここって週末過疎るの?
562優しい名無しさん:2007/06/23(土) 07:28:59 ID:vDZZI4Lw
朝食終了〜

ああ、ついに大嫌いな週末が始まってしまった・・・。
どう過ごすか検討中。

>>561
先週はそんな感じだったと記憶してるですよ。
働いてる人も多いから、週末は外出する用事があるんじゃないかと勝手に推測してます。
563優しい名無しさん:2007/06/23(土) 07:48:05 ID:vDZZI4Lw
タバコ買って
564優しい名無しさん:2007/06/23(土) 07:52:55 ID:qJZZFZNO
おかしな?画像送ってゴメンなさい〜でもそんな気分でした・・
さっきお母さんが起きてきたので最近のお母さんの日課のビリー隊長のヤツ付き合ったら凄い疲れたよ・・
でも寝れそう☆
グダグダクダラナイ事聞いてくれてありがとうございます
いい夢みます:グッナイ
565優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:02:17 ID:vcah1Aj6
>>564
おやすみなさい
566優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:14:04 ID:yKKtYFno
おはよう〜〜
>>564
おやすみなさい〜
567優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:28:44 ID:vDZZI4Lw
>>566
おはよー

たばこ買ってくるついでに便秘対策もかねて
母と一緒に少しだけ散歩してきた。

すれ違う朝から元気そうな人たちを見てちょっと鬱になった。
568優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:34:42 ID:Rq9YqcLI
569優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:39:12 ID:RCR80Feb
>>566
おはよう
570優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:41:05 ID:vDZZI4Lw
さて、今日はどう過ごそうかな。

何も思い浮かばないからプチ2度寝でもするか・・・。
571優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:46:24 ID:tBlaBVVp
珍しく5時台に起きて携帯からおはよう言った私。
家事をしてきて、PC開きました〜
今日の外出仕事は10時に家を出ればいいから、それまでゆっくりここスレ覗きながら
お化粧や着替えをします。
572優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:48:34 ID:ZRWF3olf
やさしい法律相談inお世辞雑談wwww
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1182549768/
( ^ω^)遊びに来てお
573優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:50:14 ID:tBlaBVVp
>>567
気にすることないよ。
私だって、いつもトボトボ歩き、会う知り合いには「疲れてるねぇ」と言われるし、
あなたは介護もしてて私よりもえらいんだもの、
元気そうな人たち見ても気にしないで。
574優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:54:08 ID:Dmlz01VW
おはよう。
休日だからもっと寝たかったけど体内時計がいつもの時間に
私を起こした。
洗濯して薬飲んで、いま音楽聴いてる。

これから近所の交番に行く予定。おまわりさん、いてくれるかなぁ。
しょっちゅう自転車で町んなか走ってっからいなかったら悲しい。
575優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:57:14 ID:qJZZFZNO
>>564です
かっこいい事言ったクセに寝れませんでした・・・

このスレ見てると
「おはよう」
「おやすみ」が交互にあって、それはとても気が楽なんです。ありがとう
576優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:02:34 ID:vDZZI4Lw
>>571
土曜もお仕事ですか、ごくろうさまでつ

>>575
ありがとう
えらくはないけど、母と二人暮ししてると1人暮らしより孤独に感じるときがあります。
たった一人で母を支える重圧に耐えられないときがあるのです。
人として基本が弱いんだね私。

寝逃げしたいけどなぜか寝られない。

>>574
おはよー
休日に寝溜めしようとするとリズムが狂って、たいして疲れも取れないらしいですね。
577優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:17:25 ID:Dmlz01VW
>>576
おはよーです
基本的に人間の身体って「寝だめ」は意味がないし
疲れもとれにくいらしいですね。
それでもたっぷり時間も気にしないしごはんも
テキトーでいいか、と布団でゴロゴロしちゃうw

お母様と二人暮らしの方でしたか、日々お疲れ様です。
私は何もできないけど、辛かったらココへ来てお話しましょう。
大丈夫、あなたは弱いんじゃなくて責任感がちょっと強いから
耐えなくていいことでもぐっとこらえてしまうのではないかなぁ。
578優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:26:54 ID:hweMQN4P
もはようー
今日は何して過ごそうかな
ひとりカラオケ、ファミレスで食事、それから・・・・
579優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:29:15 ID:vDZZI4Lw
>>577
ありがとう

今は母の介護の負担より孤独感のほうがツライです。
だから毎日ここにきちゃう。
ネット依存(このスレ依存)も卒表したい気持もあるんだけど
リアルでは知り合いと呼べる程度の人が2人ほどいるだけだし
何気ない会話を楽しむ機会がほとんどないです。

孤独で寂しいのは私1人じゃないのは分ってるんだけど,つい弱音を吐きたくなります。




580優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:32:34 ID:Dmlz01VW
>>578
おはよー
ひとカラもファミレスもできない私。
だって、電車に乗らないとどっちも実行不可能orz
どんだけ不便なところに住んでいるのか私。
東京23区なのに。
ファミレスで朝からチョコレートパフェとか
食べてみたいです。

東京の空はまっさおです。 
洗濯物もキレイに乾いてくれるといいな。
つーか旦那が起きて支度してくれないと
交番にも行けないよ。
581優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:36:48 ID:tBlaBVVp
>>579
弱音を吐いてもいい場所として、ここがあるんだと思うよ。

そんな私、吐きまくりだもん。
582優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:37:58 ID:tBlaBVVp
>>580
交番、どうしたの?
なにか相談事があるの?
583優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:39:49 ID:hweMQN4P
>>580
レスありがとうございます
電車に乗るのがこわいのですか?

こちらも快晴です@埼玉
584優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:45:34 ID:vcah1Aj6
今日は薄曇りです。涼しくて快適。北海道だよ。
585優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:46:36 ID:qJZZFZNO
>>575 おはよー
ごめん、気持ちがあふれすぎて言葉ないよ・・。
恐らく似ている状況で私は もうすぐ 二度目の上京(母捨て)をしようとしてます。
よくよく考えたし、年も年だけど「やっぱり自分の人生を生きたいな」と思ったの。
好きだけど「愛せない事実」「病気で苦しんで来た」「でも大事な自分をうんでくれたお母さん」に苦しむのは嫌に成って逃げます。
貴方はそれをしないで 物凄く偉いと思う。
私は幸いまだ父が生きてるからいいようなものの 死んだら
お母さん一人は やっぱり貴方と同じになると思う
好きなんだけど愛せない人です。失恋よりつらいよう・・
586優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:52:02 ID:tBlaBVVp
>>585
やはり、お母さんには介護が必要な状況なの?
よくがんばったね、自分が壊れてしまってはよくないよ。
お父さんがいるなら、公的サービスも民間サービスもいろいろあるし
今のうちに自分の人生を生きて、将来に備えるのはいいと思うよ。
587優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:54:21 ID:tBlaBVVp
そういえば、私の母は70超えているのに、女友達と2人でほそぼそと生きてる。
子どもは誰も同居をこばまれているけど、2人のうちどちらかが倒れたら、共倒れ。
そして私は・・・
老人になった母をいたわるどころか、ときどきトチ狂って「ママー」と泣いて電話をするメンヘラ。
親不孝だな・・・
588優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:55:27 ID:vDZZI4Lw
>>578
おはよー

ファミレスで食事か。
我が家の家計じゃちょっと贅沢すぎるなあ。
でも行ってみたい、誰かの作ってくれた物がたべてみたい。

>>580
うん ありがとう
最近ちょっとづつだけど鬱が改善するにしたがって、リアルで誰かと触れ合いたい
という気持が強くなってきてます。

別に一方的な悩みを聞いてくれる相手じゃなくていい、普通に何気ない会話がしたい。
でもれは現実にはとても難しい状況だからストレスばかりたまってしまう。
だからついここに来ちゃうんだけど、なぜかここでもストレスを感じるときがあるんです。

もちろんこのスレも、ここの人も好きだし、きっとこれは私の心の変化が原因なんだとおもう。

レキ5mgで寝逃げしようとしたけど、ヘンにイライラして上手くいかない、ああ、溜息しか出ない。
589優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:55:43 ID:tBlaBVVp
>>583
こちらも埼玉の片田舎、です、過ごしやすいお天気ですね。
今日はこれから朝霞市に仕事で行きます。
590優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:04:25 ID:hweMQN4P
>>588
ランチで1000円以上とんじゃいますもんね
>>589
おしごとおつかれさまです
くれぐれもご自愛を忘れずに
ちなみに私、朝霞です←コソーリ
591優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:07:08 ID:tBlaBVVp
>>590
そうですか(^-^)
今日は朝霞台から朝霞駅までの周辺をうろうろするので、
どこかですれ違うかもしれないですね。
ミニオフできなくて残念です。

では、いってきます。
592優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:09:06 ID:hweMQN4P
>>591
いてらーノシ
593優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:20:57 ID:vDZZI4Lw
週末はキライです。
平日はチャリで行ける「ふれあい相談室」ってところの精神健康福祉士さんに
取り留めのない愚痴を聞いてもらったり、茶飲み話ができるのに、公務員だから週末は休み。

しかもそこを知った当初は利用者がほとんどいなくて、私1人で午後貸切なんてことも
あったのに、最近は利用者が増えて予約制で時間制限もあったりして長話はできません。
まあ短い時間でも話し相手がいるだけでも贅沢かもしれませんが・・・。

通っている病院もなぜかどんどん患者さんが増えてきて、以前だったら1人平均15分は
話を聞いてくれたのに、今は2、3時間待ちの3分診療。

節約してお金に余裕ができたら病院変えてみようかな。
594優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:21:30 ID:RCR80Feb
今日はちゃんと眠れたほうなのに調子が悪い。だるい。
朝の散歩もパス。内科受診とカウンセリングもあるけど
無理だから、カウンセリングはキャンセル電話しないと。
出かけなきゃならなかった日に限って最近最悪の体調 orz
595優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:27:13 ID:7Pb6BMws
いやー、やっぱ「ケロロ軍曹」はおもしろいなー
596優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:39:46 ID:vDZZI4Lw
>>594
私は一度でいいからカウンセrングって受けてみたいと
ずっと思ってるんですが、料金の問題で受けた事がありません。
調子が悪いと行けなくなっちゃうようなものなんですか?
話を聞いてもらえたり、アドバイスをもらえるのって楽しみにはならないんですか?
質問ばかりでごめんなさい。

>>595
あ。観そこなった。
597優しい名無しさん:2007/06/23(土) 10:47:50 ID:vDZZI4Lw
ダメだ ちょっとPCの前に張り付き過ぎだ。
すこしAFKです。
もしもレス下さった方がいたら遅レスになるかもですが後でお返事します。
598優しい名無しさん:2007/06/23(土) 11:03:11 ID:Dmlz01VW
すいません、買い物に出かけたらこんなにレス頂けていてウレシス

>>579
孤独感、辛いですよね。私は専業主婦なので
独身の友達と遊んだり話したりする機会がなかなか
持てなくて、昼間はべそべそ泣いてたり、ここに来たりしてますよ。

>>582
交番には昼過ぎたら行くんです。
うちのマンション、駐車場が一台しかないんで車持ってる人が
使っているはずなんだけど、どうも近隣の人に又貸ししているらしいんですよ。
マンションの管理会社に電話したら「現場を見たらもうケーサツ呼んでいいです」
と言われたので今日行くのです。
心配させてしまってすみません。

>>583
いいえ、電車は大好きですよ。
言葉足らずでごめんなさい。私の住んでいる街には何故か
カラオケもファミレスもないんです。コンビニばかりが乱立。
電車に乗って都会に出かけないとどちらもできないという事なんです。
あーあカラオケ何年も行ってない。行きたいです。

>>588
ああ、分かるなその感覚。ストレスとか。
鬱が少しずつ良くなっているといろいろできそうになるけどやっぱり
身体がついてこなかったりイラッとしたりするんです。
リアルの会話でも何気ない事で落ち込んだりするし。
ここでもストレスを感じるというのは、もしかしたら
「顔をつきあわせてココのみんなと話してみたい」という欲求の
現われかもしれませんね。
人と触れ合いたがる欲求は鬱には効果的じゃないかな?と私なりに
考えてみました。ハズしてたらごめんなさい。

旦那がメガテリヤキを買いに出かけていきました。
B級フード大好きな旦那にはカロリーとかメタボを気にしろと言いたいです。
すいません、ちょっとごはん落ちしてそのあと交番行ってきます。
東京はあっついですよー!皆さん防止と日傘忘れずに!w
599優しい名無しさん:2007/06/23(土) 11:35:47 ID:hi+Yt9ok
おはようございます。
今朝もテンション低いです。
でも、やらないといけないことはしないとと思って洗濯中。

>>594
臨床心理士がカウンセリングやってる精神科もありますよ。
その場合は料金の心配もいらないですし。

自分は以前受けてましたが止めました。
そのカウンセラーさんが力量のある方だと思えなくて。
話聞いてもらうだけなら、友人でも足りますし。

あと鬱病の場合、重い場合はカウンセリングに耐える体力も精神力もないので
ある程度回復してからじゃないと勧められないです。

そんな自分は一年ほど前から自分で通院もできなくなってしまった・・・orz
600優しい名無しさん:2007/06/23(土) 12:04:31 ID:vDZZI4Lw
>>598
レスありがとう
さっきその数少ない知り合いにメールしたら驚くほどのあっさりした返事が
帰ってきて帰って凹んだ。
何かを期待した私がバカなんですけどね。
多分嫌いな週末だからだと思うけど、今日は特に寂しいよ・・・

ここでストレスを感じるのは、ここに全てを求めてしまって
それが埋められない(当たり前だけど)からかもしれません。
後、このスレの存在に自分の方が振り回されてる感じがあるような気がします。
ネットとはもっと上手に付き合っていかないとダメですね。

>>599
おはようございます

レスを読んでいたら私へのレスのような気がしてきて
勝手にレスさせていただきます。

>鬱病の場合、重い場合はカウンセリングに耐える体力も精神力もないので
ある程度回復してからじゃないと勧められないです
  ↑        ↑
それでも受けてみたいです。
もうこの病気イヤです(´;ω;`)
良くなる可能性があるなら試してみたい。

でも別の精神科にかかるとなると自立支援が適応されないので、3割負担が厳しいです。
601優しい名無しさん:2007/06/23(土) 12:23:06 ID:vDZZI4Lw
またしばらくしたら覗いてみます。
今日はあまりPCに張り付かないようにしようと思います、人も少ないみたいだしね。
無駄なレス消化失礼しました。
602優しい名無しさん:2007/06/23(土) 12:37:23 ID:VtuOvlcC
こんばんはノシ。

とってもいいお天気(神奈川)ですね。
これからお買い物とランチをかねた散歩(ママチャリ)に
独りで行ってきます。ノシ。
603優しい名無しさん:2007/06/23(土) 12:47:57 ID:hi+Yt9ok
>>600
安価ミスしてしまってすみません。
自立支援法を受けていても病院を替わるのは可能だと思います。
32条時代は前の病院から患者票を回してもらうだけだったと思います。
今は詳しくわからないので役所に聞いてみて下さいね。

重度の鬱病患者の場合、医師からカンセリングの許可が下りないことがあります。
自分は今の医師からはそうでした。
第一カウンセリングに出向いたり、人と話す体力・気力がないので。

体が沈み込みそうな倦怠感と全てがわずらわしくてたまらないです。
大好きな同居人と話すのもわずらわしいというか、話す気力もなくて。
このスレでお話するのも無理そうなので、しばらく離れます。

また体調がよくなったら来るので、
またそのときはどうぞよろしくお願いします。
604優しい名無しさん:2007/06/23(土) 13:58:54 ID:RCR80Feb
また横になっていました。

>>596
遅レスになってすいません。
うちのところは1時間8,000円ですからなかなかつらいです。
今日みたいに身体が動かないと正直電車に乗って、1時間以上
かけてはつらいです。
また、アドバイスのことですが、うちのカウンセラはアドバイスと
いうものをほとんどしません。たぶん話しているうちに解決を
自分で考えさえる方法なんだと思いますが。
ただカウンセリングを他の心理療法士にやってもらったことが
ありませんので、これがすべてではないと思います。
話を聞いてもらえるということで少なからず心が軽くなる気は
しますが、最後はまさに料金の問題になってきます。
>>599
保険診療でのカウンセリングをうちのメンクリがやってくれて
いれば完璧なんですが残念ながら自費です。
メンクリは何度か変わりましたがもう変えないと思います。
>>602
こんにちは
605優しい名無しさん:2007/06/23(土) 14:12:57 ID:vDZZI4Lw
60まで下がってたんで上げつつ勝手に経過報告です。
やっぱり週末の昼間は過疎りますね。

とにかくこの情緒不安定さをなんとかしたいと思いレキソタンを
25mgまで入れて経過を診ています。
なんかイライラして落ち着きがないくせに、心は鬱で重たく頭はブルーで気がヘンになりそうです。
早く落ち着いて欲しいです。

>>602
こんにちは
こちらも抜けるような晴天です@千葉

>>603
私が障害福祉課で聞いたときは、その診断書を書いた病院のみが
自立支援の対象医療機関で、他の病院で自立支援を受けたければ
その病院で新たに診断書を書いてもらい、再申請しなければならないと言われました。

その制度のせいでセカンドオピニオンを利用しずらかったり
病院を変えずらい(特に低所得者)という話も聞きました。
でも、私の思い込みかもしれないので今度確認してみます。

>>604
8,000円なんて私には到底払いきれません。
やはり料金の壁は厚いですね。
606優しい名無しさん:2007/06/23(土) 14:51:46 ID:RCR80Feb
メンヘル以外にも多数の疾患を持っているので
身体板は時々ROM、まれにカキコしたりするのですが、
コピペ荒らしがあったりして悲しくなります。
同種の疾患の方の治療方法や経過を参考にさせて
いただきたいのですが。
他板の話ですいません。

>>605
保険適用外での8,000円はつらいです。
もう1年半近くやってもらってますが、どこかで一度
継続すべきか中止すべきか考えなければならない
時がくるかなと思っています。
607優しい名無しさん:2007/06/23(土) 16:29:56 ID:Dmlz01VW
こんにちは。もう夕方ですね。
東京は暑いです。まだ空気がもわっとまとわりついてくる。

ちょっと過疎ってますね。
カウンセリングの話が出ていたようなので便乗。
私の場合、鬱発症したばかりの頃は週イチで診察、カウンセリングと
心理テストは月イチくらいで受けていました。
その頃はまだ自殺願望も強く、自責の念が強かったのでひんぱんに
病院に通いました。
カウンセリングは会社を辞めて大学に編入した頃から結婚する前までの
約3年間受けました。
初期のカウンセラーとは年が近かったのでいろいろ治療、と言うより
おしゃべりと相談に近い感じで良かったのですが、次に決まった人は
私の話を聞くだけで、何にもアドバイスとか質問もしてくれませんでした。
私がしゃべれなくなると、沈黙のまま1時間。
これ以上カウンセリングを続けても意味がないと思い、やめました。
私がカウンセラーに過度の期待をしたからだと思います。
それ以来もうカウンセリングはいらないと判断して、医師も特に勧めては
来なくなりました。
それからしばらくしてカウンセリングが医療費(?)から自費負担に変わり、
一回につき6000円になりました。
6000円なんか払えないって。
まあ相性とかもあったのかも知れない。そのカウンセラーの先生は
患者の話を聞くだけでいい、何も自分は言わないというスタンスだったみたい。
そこに私とのズレがあった。

そろそろ夕方組が昼寝から目覚めるかな?
608優しい名無しさん:2007/06/23(土) 16:34:00 ID:hi+Yt9ok
頓服を入れて横になってました。

>>605
自立支援法の場合、再申請になるのですね。
いい加減なことを言ってしまってすみませんでした。
32条から自立支援法になってからは負担額は倍になる。
病院は気軽に変えられない。いいとこなしですね。

>>606
横レスですみません。
体調が悪いと治療のためだと思っても外出ができないですよね。
大丈夫ですか?

カウンセラーは基本的に聞き役ですが、
それでもクライアントが自らを変えていけるように、
何らかの導きは必要だと自分は思っています。

自分はカウンセラーの治療方針のようなものがまったく見られず、
結局はやめてしまいました。
力量のあるカウンセラーとは出会いたいと思ってます。
今は体調的に無理ですが・・・。
609優しい名無しさん:2007/06/23(土) 16:36:03 ID:6wNJ2Lcv
カウンセリング、私が行ってた所は保険診療で1時間3500円だったよ。

610優しい名無しさん:2007/06/23(土) 16:43:35 ID:o7FvWplu
やれることから、やりたいけど、重傷だから、やれないちゅーねん。
611優しい名無しさん:2007/06/23(土) 16:45:23 ID:RCR80Feb
カウンセリングやってる医療機関で保険適用の割合って
どれくらいなんですかね。
保険適用のところと出会ったことがないなあ。

今日はとっても落ちていて、ダメだなと思っていたのですが、
通販宅配の件で業者の段取りにカチンときたことがあって
現地じゃなくて本社の担当部署まで電話入れてしまいました。
精神的には違う意味でかなり高揚してきました。
でも、疲れた。
612優しい名無しさん:2007/06/23(土) 16:51:58 ID:DuyXed+m
皆さん、こんにちは。

>>610
いよう、同士。私もだ。
こんな時間だがメシも投薬もまだだ。
日内変動の力を借りてなんとかやらねばならん。
ついでに言うと、洗濯も取り込まねばならん。
二日も干しているんでな。
私がやらねば誰がやる?
そんなわけで、私の任務完遂を祈ってくれ。
613優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:03:10 ID:RCR80Feb
>>612
こんにちは
614優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:07:09 ID:o7FvWplu
>>612
うーん。文章にリズムがあるし、本当に共感できるよ。俺も飯まだでコーヒーで
やりすごしている。気が合いそうだ。友達になれそうだ。めんどくさがりの人と覚えておいてくれ。

とても悲しい。この場合安定剤で麻酔をかけるか、麻酔をかけずにキバるか。
キバれないから、麻酔だな。
615優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:22:14 ID:Dmlz01VW
>>612
こんにちは。
私もさっきようやく洗濯物を取り込みました。
朝は元気だったんだけど昼ごはん以降気分が
モニョモニョ。
通販の代引きがお届け予定日を2日過ぎても届かないので
業者のサイトで佐○急便の問い合わせ番号入力したら、
まだ東京まで届いていないという表示が。さっき電話したけど
頭来るなぁ。
洗濯物は取り込んでも畳んでいないのでダメダメです、私。

>>614
こんにちは。きばらなくていいですよ。
そんなことしたら力を消耗して、余計動けなくなるから。

616優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:24:21 ID:DuyXed+m
>>614
ここの住人は、私のことを「洗濯の勇者」と呼ぶ。
よかったら、君も覚えていてくれ。
なにせ、伝説の山「洗い物・一ヶ月分」を倒したのでな。

ところで、マヂレス。
麻酔ってのはありなの?
私も頓服で安定剤を飲んでいたことはあるけど。
失礼な質問だったらスルーで願います。
617優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:31:16 ID:o7FvWplu
>>615
だから、キバれないちゅーてんねん。。w

>>616
ほう、「洗タコの勇者」ねえ。つまり、茹でる前の茹でダコを、水洗いしている
水産加工関係の会社な人なわけだな?←我ながら惚れ惚れするような洞察力
618優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:39:41 ID:o7FvWplu
俺ってさ、極め付きの善人で、ワリばっか食ってるのね。
そこで、アウトロー板かなんかで、犯罪の話でもしてストレス解消しようかなっと。
619優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:52:41 ID:RCR80Feb
アウトロー板って名前だけで恐ろしげで板のぞいたことすらないです。

似たような?感じのところでは、ちくり裏事情板は自分の会社が
あるかなあ、と以前見たことはあります。
620優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:01:14 ID:Dmlz01VW
こんにちはー
やっと佐○来ました。代引きだったからちょっと不安だったんだけど
一応18時までには来たからいいや、もう。
中身の確認してきます。
アイケアとボディケアの化粧品買ったんだよね…。
送料や代引き手数料入れてもデパートのカウンターで買うより
安く買えるので、最近デパートには行ってないです。
621優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:05:47 ID:o7FvWplu
>>619
それ、今度見てみるよ!面白そう。

当然ながら元気でないなあ。また安定剤追加しようかしら
622優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:13:00 ID:o7FvWplu
やっぱり状況が厳しいだけに、並大抵の安定剤の量じゃダメみたい。
それほどまでに現実に向かうのって俺にとって厳しい。
623優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:14:10 ID:o7FvWplu
>>620
荷物届いてよかったですね。私もそういうとき嬉しいですよ。
624優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:14:35 ID:RCR80Feb
>>620
宅配到着おめ
うちにはまだこないです orz
625優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:25:31 ID:VtuOvlcC
ただいまーノシ。
わたしさっき真昼間なのに「こんばんは」とか言ってる・・・

1ヶ月程したらお引越しなのに、
またアジサイを買ってきてしまいました。
荷物減らさなきゃいけないのに・・・。
626優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:29:55 ID:o7FvWplu
>>625
おかえりなさい。

朝、ヒケ面なんとかしとけば、バイクの修理屋にいけたのにな。
627優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:32:54 ID:VtuOvlcC
>>626ノシ。
バイクに乗るんですね。
気持ち良さそう。
628優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:33:48 ID:RCR80Feb
>>625
おかえり
629優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:36:34 ID:VtuOvlcC
>>628
ただいまノシ。

|д・)y-゚゚゚ 1日多くても4本までって決めているのに、
タバコたくさん吸ってきちゃった。
630優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:39:28 ID:o7FvWplu
>>627
それが、ライトが壊れちゃってて、乗ると捕まる状態なんですよ。(ニガ藁

>>629
すんごい少ないですね。自分は一日10本より減りません。
もう少しタイミングはかって止める計画ではいるんだけど…。


今日もいまひとついい思いつきがない!w
631優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:42:42 ID:HkP8OiGQ
ただいまー

今日は凄く蒸し暑い日でした。
とりあえずエアコン点けて
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ゴロゴロ
632優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:44:51 ID:RCR80Feb
>>631
おかえり
633優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:45:18 ID:VtuOvlcC
>>630
じゃあ明るい昼間だったらバイクに乗っても大丈夫なのかな。

タバコはね・・・やっぱり体に悪いからできるだけ少なく少なく
しているんですよ。
お家の中では吸わないので、外出した時と暗くなってからベランダで
だけ吸うようにしています。でも今日は1箱いっちゃいました。
630さんは何を吸われているのですか?
わたしはラークのタール5rです。
634優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:46:26 ID:vDZZI4Lw
ただいまー

先日貰い忘れた薬があったのを思い出したので
病院に行って、帰りに半額のお惣菜を2,3あさってきました。
これから夕飯です

たま夜にでもですノシ
635優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:48:12 ID:VtuOvlcC
>>631
おかえりノシ。
こっちは涼しいよ(神奈川)。

>>634
おかえりー。またですノシ。
636優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:50:55 ID:o7FvWplu
>>631>>634
おかえりー。
>>633
自分はバスルームです。で、セブンスター吸ってます。なかなかやめられないよねー。
タイミング待ちです。
637優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:53:52 ID:HkP8OiGQ
>>632ただいま、です。
雨は降らなかったけど、すごく蒸し蒸ししました。
うちの社長が「なかなかやる奴だ」と
私を褒めていたと聞いて、
なんだかニヤニヤwwwな夜
638優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:54:30 ID:VtuOvlcC
>>636
おぉお風呂場でですか。
うちのお風呂場は窓がないので換気しながらでも
凄いコトになりそうです。

わたしにとってのタバコはせめてもの反逆行為なので
止められそうにありません。
639優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:57:39 ID:DuyXed+m
>>612>>615
遅くなりましたが、ご挨拶ありがとう。
なに、洗濯物は吊しておけばシワになりません。>>615

他の皆さんもこんばんは。
640優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:59:19 ID:RCR80Feb
スーパー行きたいけど宅配がまだ来ないから家出られない orz

>>634
おかえり
641優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:59:44 ID:VtuOvlcC
>>639
こんばんはノシ。

あーわたしも洗濯物干しっぱなしだ。
642優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:02:21 ID:DuyXed+m
>>637
いよっ!
スーパー社員!
メンヘラの希望の星!
643優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:06:42 ID:7Pb6BMws
こんばんわーっ!
644優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:07:54 ID:hweMQN4P
居酒屋からただいま
生中×2、緑茶ハイ×2
手羽先、ねぎま、鳥レバー、鳥皮
会計2900円でした
645優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:09:33 ID:VtuOvlcC
>>643
こんばんはノシ。

>>644
おかえりノシ。
1人居酒屋ですか?
わたしも独りカフェでした。
646優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:11:33 ID:7Pb6BMws
近所の犬を撫でてきました。
647優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:11:43 ID:hweMQN4P
>>645
はい、1人居酒屋です
ちなみにひとカラの帰りに寄りました
友達いないwwww
648優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:13:36 ID:VtuOvlcC
>>647
ヒトカラから独り居酒屋・・・勇者ですよ。
( -_-)人(-_- )友達いないナカーマ。
649優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:15:15 ID:hweMQN4P
>>648
ヒトカラのまえにひとりデニーズしましたwww
650優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:16:54 ID:DuyXed+m
>>643>>644>>646
こんばんは
651優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:18:28 ID:hweMQN4P
>>650
こんばんはノシ
652優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:18:34 ID:DuyXed+m
>>617
「洗タコ」ではない。「洗タク」の勇者だ。
君は頭のできまでnaiveなのかね?
ここの住人に作ってもらった、テーマソングもあるんだぞ。
653優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:19:08 ID:VtuOvlcC
>>649
それは・・・エグゼクティブ勇者です。

わたしも基本独りきりです。
654優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:22:52 ID:hweMQN4P
>>653
エグゼクティブ勇者。。。
ありがとうございます
孤高の人ですかねwwww
母子家庭の一人っ子で育ったので
他人と行動するのが苦手なんです
655優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:24:05 ID:tBlaBVVp
仕事から、ただいまー
今日は打ち合わせばっかりで、ファミレス3軒、ハシゴしました。
飲み物でおなかタプタプのはずなのに、帰宅したらやっぱり発泡酒あけちゃってます。
656優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:27:04 ID:hweMQN4P
>>655
今朝、お話した者です
ファミレス3軒となると
朝霞はデニーズ
朝霞台ではジョナサンあたりですか
657優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:28:06 ID:VtuOvlcC
>>654
それは・・・
わたしも他人と行動苦手です。
他人と一緒なら独りの方がずっと楽ですね。
今は友達0人。年賀状の付き合いくらいです。
やったーヽ(・д・)ノ・・・。ふぅー。
658優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:30:39 ID:VtuOvlcC
>>655
おかえりなさいノシ。
お仕事おつかれ様です。
朝霞の方なのですか、わたし車で一度だけ
行ったコトがあります。
659優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:32:20 ID:tBlaBVVp
>>656
朝霞台でビルディ、ジョナサン、朝霞に移動してデニーズです(^-^)

>>658
仕事で朝霞によく行くだけで、住まいは違います。
あのあたりはマンションが多くて人口も多いですね。
660優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:36:05 ID:hweMQN4P
>>656
おつかれさまでした
私も午前中、朝霞のデニーズにいたんですよ
不動産関係の仕事ですか←答えたくなければスルーして結構です
661優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:36:53 ID:VtuOvlcC
>>659
わたしは車でボーっとしていたので、
よく覚えていないのですが(8年前ですし)、
埼玉で目的をもって行ったコトがあるのは、
朝霞だけなので少し思い入れがあります。
662優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:41:02 ID:hweMQN4P
>>661
朝霞に行く目的とは何だったんですか
自衛隊の観閲式?
663優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:42:34 ID:VtuOvlcC
>>662
いえいえ、
その頃付き合っていた人の実家があったので。
664優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:43:23 ID:tBlaBVVp
>>660
不動産関係ではないですよ。
今日はたまたま3つの打ち合わせが重なったので、
移動が楽なように近いところに集中させたのです(^-^;

>>661
埼玉は横に広いので、場所によって全然風景が違いますよ。
いつかいろいろ、秩父のほうとか寄居のほうでも遊びにいかれるとリフレッシュできていいかもです。
665優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:45:01 ID:tBlaBVVp
>>663
それは、思いいれがあって当然ですね。
私も、大好きな元彼の家の近所や、よく一緒に行った場所には
思いいれ大です。
666優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:47:29 ID:RCR80Feb
宅配きたので買い物行ってきます。
667優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:49:16 ID:VtuOvlcC
>>664
そうですね、秩父とか自然が豊かで良い所のようですね。
いつか行ってみたいです。
668優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:53:10 ID:VtuOvlcC
>>665
わたしは微妙な思い入れなんです。
働いていた時に2年くらい一緒に暮らしていた人なんですが、
今はもうどうでもいい人です。

>>666
いってらーノシ。
669優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:53:49 ID:DuyXed+m
>>655
お仕事お疲れ様です。

食事オチします
670優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:55:52 ID:o7FvWplu
>>652
そうでしたか…。私がわろーございましたんこぶ

英語よね。英語って身につかないのよねー。うーん。英語習得20年計画だな。
671優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:56:51 ID:hweMQN4P
>>668
うーん、微妙ですね。。。
バランスとりかねるというか・・・・
672優しい名無しさん:2007/06/23(土) 19:58:09 ID:UrXH6tZs
教えてください。パラサイトシングルは働く以外に家の事は何をすればいいんですか?
673優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:00:38 ID:o7FvWplu
>>672
同じ立場になったことがないのでわかりません。(わらい

調べものする気にならん!
やはり、水着のおねーさんの画像を開く必要があるのだろうか!
674優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:01:05 ID:VtuOvlcC
>>669
またですノシ。

>>671
そうなんです。
たまに連絡がありますが無視を決めています。

わたしも一旦落ちます。(・д・)ノシ。
675優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:02:49 ID:hweMQN4P
>>674
またですノシ
676優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:05:03 ID:tBlaBVVp
>>668
そうなんですか、いろいろあったんでしょうね。

677優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:06:22 ID:UrXH6tZs
皆さん結婚してるんですか‥私なんて惨めなもんです。
678優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:08:06 ID:hweMQN4P
>>677
わたしは40過ぎても独身ですw
679優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:08:28 ID:tBlaBVVp
>>677
私は結婚してる40代だけど、このスレには独身の人も多いよ?
惨めなんていわないで。
680優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:17:07 ID:UrXH6tZs
678一人暮らしですか?私は家の事何やったらいいかわかんなくて親に怒られました。知りたいです
681優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:23:33 ID:tBlaBVVp
しばし晩御飯落ちします。
また夜中にきますね。
682優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:24:57 ID:UrXH6tZs
教えて!働く以外に

掃除ですか洗濯ですか茶碗洗いはやってます。
仕事から帰るとお風呂すら入れません。
日曜日は一日中家事ですか?
683優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:25:44 ID:UrXH6tZs
親は怒るばかりで教えてくれません。
684優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:26:18 ID:hweMQN4P
>>680
私は一人暮らし♂です
なので家事はちょっとわからないですが
代表的なのは掃除・洗濯・食事の準備ですよね
それをご両親と分担すればよいのでは・・・
親御さんがあなたの病気に理解がないとなれば
一人暮らしをするとか(金銭的な面はひとまずおいて)
685優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:30:14 ID:UrXH6tZs
>>684日曜日は一日中家事ですか?
もう趣味もないけど楽しめない‥人生オワタ
686優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:35:06 ID:hweMQN4P
>>685
これまでのレスからすると
あなたはお仕事をされているようなので
親元から独立されたらどうでしょうか->一人暮らし
687優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:36:12 ID:UrXH6tZs
朝起きて家事してても10時になったらアニメの実況やっちゃ駄目ですか?
688優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:39:01 ID:UrXH6tZs
686無理です。仕事もちゃんと行けてなくて引きこもり歴の長い中卒パートで車検とかもあるし車買い替えなきゃならないのに貯金が30万あるかないか
689優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:43:23 ID:UrXH6tZs
妹がヒキニートだから病気の私にまでとばっちりがくる
そりゃやらなすぎだったけど‥
690優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:46:05 ID:UrXH6tZs
明日半日家の事したら何もできなくなるからおしゃれもできずジャージおばさんになるんですかね?生きててもしょうがないなあ
691優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:50:51 ID:hweMQN4P
>>688
あなたは休みがちでもパートに行ってるんでしょ
それから>>682にあるように自分なりに家事をこなしてらっしゃる
ちょっと乱暴な意見かもしれませんが
家事なんてどうでもいいんですよ
ご両親が怒ってもかまわないんですよ
あなた自身が毎日を楽しく生きることが大事です
692(´-ω-)=3 :2007/06/23(土) 20:52:46 ID:/5dIjNmq
辛いよね。俺は男の一人暮らしで、ここはコテいけないんですか。
えっと、俺は満喫に最近言ってます。言ってもしょうがないんですけど。
気晴らしにはなります。嫌なこと考えなくて済むから。
693優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:01:17 ID:UrXH6tZs
>>691ありがとう、でも悔しいし家に居づらいから半日と夕方やってみます。
694優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:03:56 ID:UrXH6tZs
>>692私もたまに行きますよ。漫画買うと親父がうるさいしアニメもコソコソ観ています。小学高学年から否定されてるんで‥。
695優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:04:16 ID:hweMQN4P
>>693
そうです
自分のできる範囲でいいと思います
あなたの人生です
あなたのおもうとおりやってください
696優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:05:08 ID:nXLAL3ud
       ∧,,∧     
      (,,;д;) ミャー ミャー   
    〜(__uuノ 



                    
                              (`・ω・´)∩ シャキーン
       ∧,,∧                     ( つ   _/
      (,,・∀・) !                  丿___┐
    〜(__uuノ                     ∪   ∪       



母ちゃんがいない時はぬこちゃんは俺が守るから(`・ω・´)シャキーン 
697優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:09:30 ID:UrXH6tZs
キラ(猫)「ねぇちゃんはキラを守れる?
698優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:22:53 ID:Ni0bxurm
こんばんは。

>>697
守ってくれるさ
699優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:23:12 ID:UrXH6tZs
>>697キラだけが友達だよ‥。
700優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:30:22 ID:Ni0bxurm
>>699
守ってあげなさい
701優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:32:39 ID:vDZZI4Lw
こんばんはー

夕飯終わりかに同じメンヘラの従妹から電話がきて、思いのほか長電話になりました。
明日母さんと一緒に遊びにきてくれるそうです。
いつも母と2人っきりの寂しい生活をここで愚痴らせてもらってますが
明日は賑やかになりそうです。

でもそれは終わりの始まり、たった半日でまた寂しい生活に戻るのかと思うと
なんだか複雑な想いです。

702優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:35:11 ID:Ni0bxurm
>>701
こんばんは
いい日曜日になるといいですね。
703優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:38:56 ID:vDZZI4Lw
>>702
ありがとう
午前中は地元のメンヘラさん達による自助グループの集まりもあるので
よい意味で忙しい1日になりそうです。
704優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:45:25 ID:tBlaBVVp
晩ごはんとシャワー、食器洗いをすませて、ただいま。
冷蔵庫の中にだんながもらってきたオリオンビールがあったので
持ってきてしまった(^-^)
705優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:46:49 ID:Ni0bxurm
>>703
忙しくても充実した一日ならそれでOKですね。
ただしくれぐれもご自愛下さい。

今NHK見てる人いるのかな?身につまされる番組ですね。
706優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:47:21 ID:tBlaBVVp
>>705
今いる部屋にはテレビがないのです。
どんな内容ですか?
707優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:48:03 ID:RCR80Feb
ただいま

買い物散歩から戻りです。
しかし、怒りモードで気分転換の散歩に出てもむしゃくしゃ
するだけで効果ありませんでした。
夕飯もうまくなかったです。
708優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:51:37 ID:Ni0bxurm
>>706
こんばんは。
格差社会や派遣社員・長時間労働なんかの討論番組です。

>>707
こんばんは
709優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:52:26 ID:L9W3mr5z
>>696
(=゜-゜)ノニャーン♪
710優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:55:21 ID:vDZZI4Lw
>>705
ありがとう
自分でもメンタル面の反動がくるのではないかとやや不安です。
力を抜いて過ごしたいと思います。
711優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:55:52 ID:hweMQN4P
>>707
何にたいしてお怒りなのですか
夕飯はなんでしたか
712優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:56:07 ID:tBlaBVVp
>>708
ありがとう。
興味ある内容だけど、もう終わっちゃうかな?
ちょっとPC離れてみてきます。
713優しい名無しさん:2007/06/23(土) 21:58:17 ID:vDZZI4Lw
シャワー浴びてきます
またですノシ
714優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:01:04 ID:RCR80Feb
>>708>>711
こんばんは
>>711
今週2回あった宅配業者とのやり取りで客側として
納得のいかない対応があったことにです。
>>713
いってら
715優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:13:46 ID:Ni0bxurm
>>712
もう見てるかもしれないけど、最初から見てた感想としては
テレ朝の深夜枠あたりでやってほしかったな。
NHKの構成、世間の空気読んでない気がするし。
精神衛生上、よくないかも。

>>713
いってらっしゃい
716優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:17:12 ID:hweMQN4P
>>715
20時間働いて
3回救急車
で、1年間休職だって
717優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:21:30 ID:Ni0bxurm
>>716
長時間労働のインスパイラルなんかもやってましたね。
一人倒れると、その他の人がますます長時間労働になるって。

休職中なんですが、ホント身につまされましたよ。
俺の場合はパワハラ云々が原因でしたけどね。
718優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:26:00 ID:hweMQN4P
>>717
私も休職中です
パワハラによるネグレクトで
リストラ社員(私は公務員ですが)のような扱いを受けてました
だから>>716で述べたのと逆ですね
719優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:26:49 ID:UrXH6tZs
親父が言ってたけどはたちは子供だから甘えていいんだって
30は40と同じだから甘えるなだって。
私がはたちの頃はもう大人だからって言ってたくせに!!!

今どきのはたちはいいね‥
720優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:35:13 ID:Ni0bxurm
>>718
ヒソヒソ)ひょっとして自○○の方ですか?違ってたらスルーで

俺も以前就業してた場所では長時間労働でしたよ。
それで病んじゃって、今の就業場所ではパワハラの毎日でした。
上司に毎日首ねっこ掴まれ、朝から罵声の毎日。
休職になったのは表向き他の理由ですが、結果的には
パワハラが原因でした。多分もう復職しませんけどね。
721優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:38:21 ID:rrp3RkPv
パソコン離れてテレビ見て、携帯から戻ってきましたm(__)m
本当に身につまされる内容でしたね。

甘えたくなんかないけど、非人間的な扱いされるのには憤りを感じます。
722優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:40:28 ID:RCR80Feb
いつ復職するか考え中
いつできるのかは主治医と相談いないといけないけど、
とても愛初の計画どおりにはいきそうもない ハァッ
723優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:40:46 ID:hweMQN4P
>>720
そうです
よくわかりましたね
職を明かすのは半月ぶりなのに・・・・・
724優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:41:11 ID:RCR80Feb
×とても愛初
○とても最初
725優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:42:21 ID:vDZZI4Lw
スレチ及び流れ豚切で、失礼を承知の上で教えて下さい。

中途覚醒で悩んでいる方は目が覚めてしまったとき
ハルシオン(ミンザイン)とマイスリーのどちらを使っていますか?

それ以外の薬を飲んでるよって方がいらしたら、それも教えて頂ければ有難いです。
726優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:45:54 ID:Ni0bxurm
>>721
結局、平等な社会はありえないのかもしれませんけどね。

>>722
俺はとりあえず3ヶ月ですが、半年はかかるだろうな。

>>723
なんとなくわかりますよ(苦笑
俺は実家療養の男です。
前にもここで話したことありましたよね。
727優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:48:46 ID:Ni0bxurm
>>725
マイは以前飲んでたけど全く効かず。
今はロラメットという薬を処方されててなんとか眠れてます。
728優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:49:46 ID:hweMQN4P
>>726
こんばんは
きのうはどうもでした
私も>>720のレスでもしや・・・
と思いましたら、やっぱりでしたねwww
729優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:49:53 ID:UrXH6tZs
はたちは子供?なんのための成人式だよ
はたちでもデブ不細工は若いって言わない
730優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:51:57 ID:mWGQwZi+
皆様こんばんわです。
>>721同感です!!
731優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:53:03 ID:vDZZI4Lw
>>727
ありがとうです。
半減期も10時間なので早めの中途覚醒には良さそうですね。
732優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:55:06 ID:Ni0bxurm
>>728
多分けっこうこのスレで会ってますねw
ご忠告に従って、実家の犬の散歩で体力作りをするように
なりましたよ。
733優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:57:50 ID:Ni0bxurm
>>730
わんばんこ

>>731
どういたしまして。睡眠障害はお互い辛いですね。
734優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:58:09 ID:UrXH6tZs
なんではたちと比べるの?
735優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:01:36 ID:hweMQN4P
>>732
昨日、オザケンの話を少ししましたね
>犬の散歩
実家療養のアドバイスでそのようなことを申し上げましたね
736優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:05:14 ID:rrp3RkPv
明日は仕事で朝早いので、もう寝る努力に入ります。
明日はほとんど携帯から参加かな。

みなさんおやすみなさい。
737優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:06:40 ID:mWGQwZi+
>>736
おやすみなさいませ。
738優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:07:58 ID:vDZZI4Lw
セービングコーラで眠剤投入。
15分以内にお布団INの予定です。

>>733
ありがとうです。

以前は早朝覚性タイプだったので、超短期型で十分だったのですが
最近は中途覚醒が多くて困ってます。
あまり続くようなら医師に相談してみます。
739優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:08:46 ID:Ni0bxurm
>>734
まぁ、マターリいこうよ

>>735
そうでしたね。過去ログ読みましたがI'm proud歌いましたか?w

>>736
おやすみなさい。お仕事疲れない程度にガン○って下さい。
740優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:15:15 ID:VtuOvlcC
|д・)ノこんばんはー。

今日のもろもろは終わりました。
あとは、ココでゆっくりです。
いつも皆さんがお酒を飲んでいるので、
わたしも缶チューハイのソーダ割りを飲んでます。
741優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:16:37 ID:w9bbN9H6
こんばんは。
私は酔いがさめてきました。
742優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:18:48 ID:hweMQN4P
>>739
今日、ひとカラ行きましたが
神の啓示に反しI'm proud唄いませんでしたwww
ビートルズ・ナンバーを唄い倒してきました

ご加減のほうはどうですか?
私も実家療養に切り替えたいのですが
実家には帰っても田舎なので犬の散歩しかすることがなく
退屈してしまうんですよね
743優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:20:17 ID:VtuOvlcC
>>741
こんばんはノシ。
744優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:21:25 ID:mWGQwZi+
>>740こんばんわです。ソーダ割りは、スカッとしますよね。

>>741明日、お休みなら、飲みなおしますか?
745優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:23:12 ID:VtuOvlcC
>>744
こんばんはノシ。
下戸なので、お酒はこれが精一杯なのです。
でも美味しいですね。
746優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:23:50 ID:w9bbN9H6
>>744
明日休みなんですけど、もう眠剤も飲んでしまったので今日は自粛しますね。
747優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:24:43 ID:Ni0bxurm
>>740 >>741
こんばんは。こちら断酒中。

>>742
加減はボチボチですが、この病特有の波がありまして、
特に今日はひどかったですね。退屈なので本を何冊か買いました。

ビートルズ唄いたいですね。初期のジョンのボーカルナンバー
なんかを。
748優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:27:16 ID:VtuOvlcC
>>747
こんばんはノシ。
ゴメンナサイ。
ちょっとお酒いただいています。
749優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:27:31 ID:vDZZI4Lw
時間なのでお布団入りますね
お先におやすみなさい。
みなさんにもよい眠りを。
750優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:30:57 ID:VtuOvlcC
>>747
ビートルズの「Golden Slumbers」も好きなんですが、
あれは誰が歌っているのですか?

>>749
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
751優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:31:14 ID:mWGQwZi+
>>746
自粛がいいですね。ゆっくり、横になって休んでくださいませ。
752優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:32:00 ID:Ni0bxurm
>>748
気にしないでOKですよ。俺は今はタバコで充分酔ってます。

>>749
おやすみなさい。
753優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:33:39 ID:Ni0bxurm
>>750
アビーロードのB面のメドレーですね。
たしかポールですよ。
754優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:34:46 ID:mWGQwZi+
>>749
おやすみなさいませ。よい眠りを。

そろそろ、私も、お薬を投下して、寝る努力をします。
皆様、おやすみなさいませ。
755優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:35:38 ID:hweMQN4P
>>747
私の実家は本屋に行くにも車で30分もかかるもんで・・・
波が来てつらかったんですか
どうぞご自愛ください
ジョンのナンバー唄いましたよ
ビートルズのカラオケって中〜後期のナンバーが多いですよね
756優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:36:08 ID:VtuOvlcC
>>753
あーポールさんですか。詳しいですね。
あの歌好きなんですよ。
ありがとうございます。

タバコは何を吸っていますか?
わたしはラークのタール5です。

757優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:39:09 ID:hweMQN4P
>>756
マイセンの10mg、ときたまキャメルメンソ
758優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:41:09 ID:Ni0bxurm
>>754
おやすみなさい。

>>755
ありがとうございます。うちも車で20分ですよ>本屋

中後期はメジャーなクラシック曲が多いからかな。
俺は「涙の乗車券」や「抱きしめたい」なんかを唄いたいですね。

>>756
多分>>755さんの方が詳しいですよ。
タバコはマルボロ赤です。
759優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:41:34 ID:VtuOvlcC
>>754
おやすみなさいノシ。

>>755
あ!夕方のエグゼクティブ勇者さん。

>>757
また強そうですねー。
760優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:43:56 ID:VtuOvlcC
>>758
うん。マルボロを吸っている男の人はカコイイ。
761優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:45:57 ID:RCR80Feb
>>749>>754
おやすみ
762優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:50:17 ID:Ni0bxurm
>>760
そう?よく厨房臭いって言われてたけどw

>>758に追加して「悲しみをふっとばせ」もいいな。
カラオケであるか知らんが。ジョンのヴォーカル最高です。
763優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:50:46 ID:hweMQN4P
>>759
はい、孤高の人ですwww
たばこは軽いのを本数多く吸うほうが体に良くないそうですね
私もマルボロにしようかなw
764優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:50:50 ID:RCR80Feb
今日初めて生活系の板の中にG板(生物被害対策本部)なるものが
2ch内に存在することを知った。
765優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:56:03 ID:VtuOvlcC
>>762
昔好きだった人がマルボロを吸っていたので好印象です。

>>763
孤高の人ヾ(・д・)ノ神々しいですよ。

タバコは軽すぎると吸った気がしないので、
わたしは今のが妥協点です。
766優しい名無しさん:2007/06/23(土) 23:59:20 ID:hweMQN4P
>>762
「悲しみをふっとばせ」
カラオケでありましたぞ!
てか、そういうナンバーを持ち出すあたりいやはやすごい
私は20年以上ポールおたくだったのですが
最近ジョンの偉大さを理解し
あらためてビートルズナンバーを検証中なんです
767sage:2007/06/23(土) 23:59:48 ID:HkP8OiGQ
>>760はいは〜い
私はマルボロメンソールライト

カッコいい?

んでもってこんばんはー
768優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:00:39 ID:Ni0bxurm
>>764
色んな板があるんですね。俺は競馬・文学・X1(苦笑 なんかに
よくいきますよ。みんなはどんなところに行ってるのかな?
769優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:01:06 ID:RCR80Feb
>>767
こんばんは
770優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:01:46 ID:hTiWw08g
マークチャップマンを忘れるな
771優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:02:16 ID:VtuOvlcC
>>767
こんばんはノシ。

メンソールでライトが・・・
772優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:04:00 ID:Jwr30rUQ
>>768なりきり、実況、ここ
773優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:04:56 ID:HkP8OiGQ
>>766つ「Oh ダーリン」
>>769こんばんはー!
今夜も酔っ払いでごめんね。
774優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:05:27 ID:ujQJTK79
>>768
今はほとんどこの板このスレがほとんどです。
あ、あと調子がいい時は実況板で遊びます。

以前はファッショ板、海外旅行板、ホテル板、
それとグルメ系の複数の板なんかも。
775優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:05:53 ID:49uOL/y/
>>766
あの曲Bデュランの唄い方をパクってるのかな、と思ってたんですが
それ以上の効果を上げてます(自分にとっての神曲です)。
Eコステロの「アリソン」は完璧にジョンの声質似せてますね。

>>770
ジョンのファンは誰も忘れないと思いますよ。
776優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:06:55 ID:vaRu8lRr
>>770
こんばんはノシ。
【缶チューハイソーダ割り】(・д・)つq□☆□p【大五郎】
カンパイ。
777優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:10:06 ID:bHPg76oC
>>773
「Oh ダーリン」
ポールは散々声を出して喉をからしてからレコーディングした曲ですね
そういえば、最近のツアーでこの曲唄ってないな
なんでだろ
778優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:11:24 ID:49uOL/y/
>>772 >>774
そっか、実況板多いんですね。俺、あまりの流れの速さに
ROMしかしたことないよ。
779優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:13:32 ID:bHPg76oC
>>775
アルバム「ヘルプ!」の頃はディランの影響が大でしたよね
同じ帽子までかぶっちゃって
780優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:15:02 ID:NRftaICc
□b(・∀・)ノ
こんばんは〜。
私も眠れるまで混ぜて下さい。
リアルではほぼ断酒しているので、
ここではジン・トニックをいただくことにしました。
皆さん、歌を歌えていいですね。
781優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:15:54 ID:vaRu8lRr
>>780
こんばんはノシ。
782優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:16:42 ID:QgELYYlU
>>623>>624
無事に荷物届きました。ありがとうございます。
ネットで配送状況を見ていたのですが、福岡から
東京まで搬送中、という表示しか出なかったので
本来なら金曜の夜に届いているはずのものだったので
心配してたんです。ネットショッピングって、簡単だけど
カードで買ったりするとカード情報を盗まれたら最悪だと
思うので、大抵コンビニ払いか代引きです。

>>624さん、まだ荷物は届いてないですか?もう夜中だから
来ないけど…。
783優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:16:51 ID:ujQJTK79
>>778
あ、いいんですよ。べつに書きっぱなしでも。
安価つけてレスしあうことのほうが少ないんじゃないんですか。
激論系になりそうな番組の時にはROMすらしないですし、
ドラマなんかで流れがはやい場合はsageマターリのほうを
選んで実況しています。
>>780
こんばんは
784優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:18:31 ID:49uOL/y/
>>779
ジョンはデュランに憧れた
ポールはブライアン・ウイルソンに嫉妬した
ジョージはマハリシヨギを崇拝した と言ったところでしょうか。

リンゴは知らんがw

>>780
いらっしゃ〜い(三枝)
785優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:20:40 ID:ujQJTK79
>>782
こんばんは
624です。18〜20時に再配達(これにもいろいろあってももめたのですが)
ということで、19時半ごろ宅配来ました。
もの自体は問題なく無事です。ご心配ありがとうございます。
786優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:20:56 ID:1WKejL0r
ブライアンジョーンズが好きだ
787優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:22:35 ID:vaRu8lRr
>>786
何している人なの?
788優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:23:11 ID:Nb7+pW1C
>>777マイケルが権利を買いあさっていて、
たとえポールでも許可なく歌えません。

お金を払えばいいだろうけど、
それはバカバカしい。
789優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:23:29 ID:1WKejL0r
ロックを語るなってこっちゃ
790優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:24:51 ID:vaRu8lRr
>>789
今日も飲んでいるの?
最近酔えないみたいだけど、今日は?
791優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:26:14 ID:NRftaICc
私は『アビー・ロード』のB面と『サージェント・ペパーズ…』の『ア・デイ・イン・ザ・ライフ』が好きです。
792優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:26:17 ID:bHPg76oC
>>784
>ポールはブライアン・ウイルソンに嫉妬した
これいいですね、つぼにはまりました
未だにペットサウンズのことを言ってますもんね
リンゴは私も知りませんwww
793優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:27:14 ID:Nb7+pW1C
>>786ストーンズだね
悪魔を哀れむ歌のシタールはイカしてた
794優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:27:17 ID:49uOL/y/
>>783
そうですよね。ほぼ安価が通用しない板だし。
関係ないけどこのスレ、俺は昼はsageてますが、夜はageてます。
人がきやすいように

>>787
ストーンズの元リーダー。たぶん薬で死んだ人。
795優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:27:55 ID:sYnF9qRQ
796優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:29:26 ID:sYnF9qRQ
>>775
ア〜リス〜ン〜♪
797優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:31:03 ID:vaRu8lRr
>>794
お薬で亡くなったのですか。
ありがとうございます。
798優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:31:53 ID:ds7eQmBl
また、面接おちた。
近場の企業を受けた。本当に小さい会社。好感触に感じたのに。

やっぱりまた派遣しかないかなぁ。いいかげん卒業したい。
安定したい。親に入れ歯を買ってあげたい。…それがだめなら、
せめて差し歯くらいは作ってあげたい。

昨日、親の給与明細落ちてて、つい出来心でみた(←いい年して
子供みたいなことw)
親は還暦すぎてるからパートで肉体労働してるんだけど、時給は
私が派遣やってた頃の半分で、休日出勤してやっと15万。

涙が出た。色んな意味で。
何より、親にそこまでさせてる自分が情けなかったわ。
799優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:32:47 ID:49uOL/y/
>>791
俺もその2枚好きですが、共にポール色が強いアルバムですね。
もうグループのイニシアティブは完全にポールに移ってたんだろな。

>>792
でもリンゴのドラム好きなんですよね。
800優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:36:50 ID:vaRu8lRr
>>798
こんばんはノシ。
おつかれ様です。
801優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:37:28 ID:49uOL/y/
>>796
名曲だよね。コステロはBバカラックと組むまで追っかけてました。

>>798
お疲れ様でした。
つ【酒】
802優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:39:56 ID:NRftaICc
>>798
こんばんは。
残念でしたね。次にはもっと良い会社に出会って、
採用されるよう、お祈りいたします。
798さんとご家族がお互いを大切に思う気持ちを尊いと感じます。
803優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:41:32 ID:sYnF9qRQ
>>801
俺はsheくらいまでかなぁ?

トウキョウ ストーム ウォーニングではまった。
804優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:41:40 ID:vaRu8lRr
>>789
|д・)ねーねー。
805優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:41:57 ID:bHPg76oC
>>799
>もうグループのイニシアティブは完全にポールに移ってたんだろな。
次男坊がやんちゃしてるって感じですね
長男(ジョン)はとっとと卒業して自分の目標をみつけたというか・・・
806優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:42:48 ID:1WKejL0r
>>804
ん?
807優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:43:01 ID:vaRu8lRr
>>803
その歌は知ってます。
「ノッティングヒルの恋人」の主題歌ですよね。
808優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:44:02 ID:vaRu8lRr
>>806
なーぜ話さないの?っていうか
話してくれないの?
809優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:44:06 ID:Nb7+pW1C
>>797遺体は自宅のプールで発見された。
コカイン中毒で逮捕歴があり、
裁判でキースやミックも証人として立たされた。
以降、ストーンズはダークなイメージがつきまとい、
初めての日本公演は中止。

ブライアンはレコーディングもできない程ラリってた。

エル(LSD)に手を出したからやられたんだ。
という話もある。
810優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:45:03 ID:sYnF9qRQ
>>807
そうです。 <ノッティングヒルの…

I want you も映画主題歌になった気がする。
日本では後、キムタクとさんまのドラマでも主題歌やってたね。
811優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:46:48 ID:vaRu8lRr
>>809
わたし映画の「doors」を見たんですが、
あんな感じなのかな?あの時代の人は。
812優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:49:15 ID:49uOL/y/
>>802
sheは披露宴の時に流した曲。離婚したけどw

>>805
だからこそアビーロードは傑作足りえたかもしれないですね。
2ch的にいうと「ポール必死だな」って感じかもw
813優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:49:52 ID:vaRu8lRr
>>810
いい歌ですよね、she。
「200本のたばこ」って映画にはエルヴィス・コステロ自身が
出ていますね。この映画も好き。
814優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:52:08 ID:49uOL/y/
>>810
スマイルでしたっけ?>ドラマの主題歌

>>813
クリスチーナリッチがその映画に出てた気がする。
「バッファロー66」って観た?
815優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:52:13 ID:sYnF9qRQ
>>812
俺のときには他の曲にしよう。w

>>813
それ知らなかったなぁ。 <200本の…
オースティン…には出てたのは知ってる&テレビで見たけど。
816優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:56:00 ID:vaRu8lRr
>>815
カート・コバーンの奥さんだったコートニー・ラブが
出ている映画なんですが・・・
好き嫌いはありそうです。
817優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:57:06 ID:sYnF9qRQ
>>814
スマイルですね。 <空から降る一億の星

>>816
R.E.M.は好きだけどニルバーナは聞かなかったんだよなぁ。
818優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:58:43 ID:ds7eQmBl
生まれて初めてデートに行った男の子が洋楽マニアで、
「この曲すごくいい曲だから」ってカセットテープに録音してきて
くれたのが「She」だった。

結局すぐに逃げられてしまったけど、未だにあの曲を耳にする度に
思い出すほろ苦い青春の日々。
819優しい名無しさん:2007/06/24(日) 00:58:46 ID:vaRu8lRr
>>814
そうです。クリスティーナ・リッチも出ています。
「バッファロー66」はまだ見ていないです。
ギャロのは「ブラウン・バニー」を見ました。
820優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:01:35 ID:vaRu8lRr
>>806
|д・)携帯電話の調子が悪いの?
821優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:02:14 ID:sYnF9qRQ
>>818
俺はその頃すでにおやぢでした。 <she
822優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:02:25 ID:bHPg76oC
>>812
私にはB面のロックオペラみたいのは何だか違和感があるんですよね
ペッパーの成功体験でああなったのかな
なんだか細切れの曲を繋いだだけみたいに思えるんですよ
>>814
婚約者を家に連れていくって話じゃない
女の子、ちょっと太目だったよね
823優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:02:26 ID:QgELYYlU
>>785
こんばんは。
荷物、無事に届いたのですね。
よかった。
私は特にもめたわけではないのですが
木曜の夜に福岡から発送された荷物が
佐○のサイトではずっと「配達店に配送中」としか
表示されなかったため、地元の事務所に電話したんです。
お互い荷物が無事でよかった。
こんな時間にお答え下さってありがとうございます。

あー…ビールとかそういう炭酸系が飲みたいよ…
缶チューハイ飲んでもいいって旦那が言ってくれたから
飲んだけど。
本当は酒って甘くない方が飲みやすくて好き。
夕飯の時白ワイン開けたけど、赤のほうが自分的には
好みだったなぁ…美味しい白ワインってあるのかな。
白ワイン自体、あまり飲み慣れないので分かんなかったのかな。
824優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:02:33 ID:NRftaICc
>>818
ほろ苦いお話ですねえ。
また、「カセット・テープ」というところに味わいがある。
825優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:03:29 ID:1WKejL0r
>>820
俺携帯で書き込みしたことなんかないで
826優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:04:09 ID:49uOL/y/
>>815
sheはマジで避けた方がいいよw 知り合いもこの曲使って別れたし

>>818
せつないですな、よくわかります。

>>819
バッファロー66はこれまた好き嫌いあると思う。
俺は好きですけどね。
827優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:06:01 ID:vaRu8lRr
>>825
完全なる人違いでした。
すみません。
828優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:07:07 ID:NRftaICc
>>822
私はその細切れに痺れています。
実験的なのが好き。
829優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:10:49 ID:vaRu8lRr
>>826
こんど「バッファロー66」見てみます。
「ブラウン・バニー」はヤバメです。
基本はロードムービーですがヤバイです。

ん?今日は来ていないのか・・・
寂しい。
830優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:12:37 ID:49uOL/y/
>>822
B面は賛否あるかもしれませんね。
バラバラなものがギリギリ奇跡的に繋ぎあってできたメドレーかも
しれません。個人的には「キャリーザットウェイト」の歌詞が好きでした。

バッファロー66はそんな感じですよ。
太めの女の子がリッチ。
かなり無理ある設定だったけど、男の夢を体現したような
ありえないストーリーですね。
831優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:15:21 ID:sYnF9qRQ
>>826
辞めときます。 <she
今、youtubeで聴いてるけどね。
832優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:25:36 ID:49uOL/y/
>>829
女性の方の感想をぜひお聞かせ願いたい。
昔、何人かに見せたけど、「ありえない」の一言だけでした。

833優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:26:21 ID:sYnF9qRQ
五線譜のラブレターって映画にも出てたんだな。 <コステロ
834優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:27:27 ID:vaRu8lRr
>>832
何の映画ですか?バファロー?ブラウン?
835優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:29:39 ID:NRftaICc
>>832
歓たことないからなあ…
836優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:29:40 ID:49uOL/y/
>>833
コステロ必死だなw レスにあったオースティンは有名だけど。

>>834
バッファローですよ
837優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:33:50 ID:vaRu8lRr
>>836
分かりました。
「バッファロー66」を今度観てみます。
観たら深夜帯に勝手に発表会しておきます。
838優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:34:39 ID:ujQJTK79
youtubeって便利だなあ。
レスにあったshe見てみようとサイトみたけど簡単に検索できた。
スプーのうたと恋のダウンロードの動画見て以来かな
839優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:36:31 ID:vaRu8lRr
>>838
わたしも聴いているよ。

何か悲しいので頓服投入します。
840優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:38:45 ID:kvr7WluJ
みなさん、こんばんは。
ちょっと聞きたいことがあるんだけどいい?
親と別居している人ってどれくらいいるのかな?
また、別居している人はどうやって生活資金を得ているのかな?
教えてくれるとうれしいな。
841優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:38:47 ID:49uOL/y/
それではそろそろ眠ります。
日曜は久々に阪神競馬場に行ってきますわ。

今夜のBGM(このスレにちなんで)
Good Night by The Beatles

みなさんおやすみなさい
842優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:40:52 ID:vaRu8lRr
>>840
こんばんはノシ。

>>841
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
843優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:41:01 ID:sYnF9qRQ
>>836
必死すかね。w

>>839
ごめんなさい、悲しい曲調で。
844優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:41:27 ID:NRftaICc
>>840
あなたは何故それを知りたいの?
845優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:41:47 ID:bHPg76oC
>>841
おやすみノシ
846優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:42:24 ID:/CQeF9U/
中途覚醒から こんばんはー!
眠剤投下してから何時間も経つけど 眠れません。
847優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:42:38 ID:vaRu8lRr
>>843
違うんですよ。曲は良いです。
他のコトでのわたしの気持ちの問題です。
ごめんなさい。
848優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:43:13 ID:ujQJTK79
>>840
こんばんは
>>841
おやすみ
>>839
私はnottinghillの街に行った時の雑多な街並みと
映画のキュンとした感覚が思い出されます。
849優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:43:48 ID:NRftaICc
>>841
おやすみなさい。
つ【競馬運】
850優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:44:20 ID:1WKejL0r
>>847
どないしたんや?
851優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:45:12 ID:kvr7WluJ
>>844
俺が出て行かなくてはいけない状態で(今は親と同居しています)
どうやって生活していこうか教えてもらいたかったんだ。
グループホームとかいろいろ頭の中には浮かんでいるんだけど
実際にどうすればいいのかわからないんだ。
月曜日はバイトなので火曜日に生活保護科にいくつもりなんだけど
親にはまだ俺を養う力があってとれそうにないし八方塞がりなんだ。
このままじゃホームレスになっちゃうかもしれないから必死です。
852優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:47:40 ID:NRftaICc
>>846
こんばんは。
私も眠剤投下2時間がすぎました。
853優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:47:53 ID:ujQJTK79
>>846
こんばんは
私も眠剤投入して寝待ち状態です。
854優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:50:34 ID:/CQeF9U/
>>852>>853
目がギンギンで眠れないので ビニールあけちゃった。(^^ゞ
855優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:51:25 ID:/CQeF9U/
ビニール ×
ビール ○
856優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:51:55 ID:sYnF9qRQ
>>841
おやすみ。

>>847
はい、了解しました。

>>840
俺は貯金を食いつぶしてます。orz
857優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:53:24 ID:bHPg76oC
>>851
都内だと1泊1000〜1500の宿泊施設があるよ
みんなそこで住んでいてバイトとかしてお金貯めて
そのためたお金でアパートを借りて自立していくんだってさ
そっちにはそういうのないの?
あと、毎日バイト行ける?
858優しい名無しさん:2007/06/24(日) 01:59:13 ID:kvr7WluJ
>>856

貯金十五万円しかないよ。

>>857

都内にそんな安い宿泊施設があるんだ。
ちょっとググッテみます。
情報ありがとうございます。
859優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:00:23 ID:NRftaICc
>>851
私は、素人なので、正確なことは専門家に聞いて下さいね。
以下の条件が揃えば、生活保護の対象になると思うけど。

1)世帯主である(同居人なし)

2)障害や病気で生活費を自力で用意できない

3)親族にあなたの生活の全額を支える経済力はない
860優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:03:38 ID:vaRu8lRr
>>850
すみません。
いつも話している人がいなくて、
お酒も入っているし悲しくなってきてしまって・・・。
861優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:05:42 ID:NRftaICc
>>859 追加
4)財産がない
車処分、貯蓄型生命保険解約、預貯金残高6万円以下
862優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:05:53 ID:1WKejL0r
>>860
俺ならいるで大五朗の兄やけど

863優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:10:17 ID:uvgWGben
こんばんわ。今日は安定剤と、抗欝剤で、もの悲しいのに耐えてきたけど、
眠れそうにないので、アッパー飲んでみようかと。
864優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:10:50 ID:vaRu8lRr
>>862
わたしお酒飲むと涙が止まらなくなるんだから。
(TдT)σ)´Д`)
865優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:11:18 ID:ujQJTK79
>>863
こんばんは
866優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:11:31 ID:NRftaICc
>>840
自治体の公営住宅に障害者枠がある場合もあります。
867優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:12:17 ID:1WKejL0r
>>864
涙流すのは生きてる証拠やん
ええと思うで
868優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:13:55 ID:NRftaICc
>>863
こんばんは。
アッパーって何?
困る質問なら、スルーして下さい。
869優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:16:55 ID:pTAwu9VQ
流れを切ってごめんなさい(;_;)自分がふがいなくて、憎くて、無能で 睡眠薬もきかなくて、 借金だらけで死にたくてたまりません。今日も徹夜です。
明日は免許書き換えの 6時おきで、明後日から初出勤なのに…
870優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:18:28 ID:vaRu8lRr
>>867
じゃあ兄も泣け。一緒に泣く。
871優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:19:32 ID:kvr7WluJ
>>859

親に俺を養えるだけの力があります。
ただ母親は俺といるとノイローゼになるといっています。
これじゃダメかな。
ダメだよなー。そんなに生活保護って甘くないよね。

>>866

公営住宅って選択肢もあったのか!
また一つ情報が集まりました。ありがとうございます。
872優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:20:29 ID:uvgWGben
>>868
リタリンです。久々の使用なんですが。
この件にかんしては、あまり意見は必要としてないのでよろしくお願いします。
873優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:21:54 ID:vaRu8lRr
>>846
遅くなりましたが・・・
こんばんはノシ。

>>863>>869
こんばんはノシ。
874優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:22:41 ID:uvgWGben
公共住宅いいですよね。何年かかかるけど、準備できたらそうしうようかと
自分も思います。
875優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:25:23 ID:NRftaICc
>>869
とりあえず、ひと呼吸いれて。
温かいものでも飲んで。

つd□~~
876優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:30:20 ID:SouqqIo2
>>869
自己破産しちゃえばいいのよ。それでチャラにして、また出直せるんだよ。
例えば恋人名義で新たに会社始めたりとか。

IDかわっちゃった。

夜中に、こそーり、ゴミの始末に余念がないわけですよ。(わらい
877優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:30:58 ID:vaRu8lRr
>>867
兄ちゃんお酒飲んでもいいコトないね。
わたしさっきからずっと泣いてる。
何か楽しくなるの教えて。
878優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:35:40 ID:1WKejL0r
>>877
楽しいことなんかない
879優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:38:45 ID:NRftaICc
>>871
よほどお金持ちでない限り、行政が親御さんのところへ送る
調査書の扶養能力の欄に×付ければよいだけです。
行政もあまりうるさいことは言わないはず。
障害や病気を持っているひとが自立することを支援しているから。

それより、経済に関しては病気の程度のほうが問題です。
880優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:39:35 ID:vaRu8lRr
>>878
|д・)ぶー。
でももういいや。泣き飽きたから。
何か楽しくなってきた。ヽ(・д・)ノわーい。
今日もたくさん飲んでいますか?
881優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:41:51 ID:kvr7WluJ
>>879

そうなんだ。
障害は主治医に無理にお願いして働けないとしてもらうつもりです。
病気は障害者手帳3級を持っています。
主な症状として

鬱病
パニック障害
社会不安障害

です。火曜日に生活保護科にいってみたいと思います。
882優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:44:38 ID:1WKejL0r
>>880
相変わらず焼酎呑んでる
883優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:45:24 ID:NRftaICc
>>881
障害年金とアルバイトで生計を立てているひともいますよ。
884優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:48:56 ID:vaRu8lRr
>>882
焼酎をたくさん飲んでいても
すごく冷静なのね。
わたしはチューハイ1本でダメだ。
若い頃から飲んでいたの?
885優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:50:07 ID:sYnF9qRQ
>>871
親族に養う能力が無い → 親族に養う能力 or 意思 が無い。

だったと思う。
それと、親から独立して生活保護を受ける事になるから、一人暮らしは必須です。
886優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:51:26 ID:SouqqIo2
自分も楽しいことまったくないけど、
すんごいショボいことを楽しみのように
錯覚させて、間をつないでますです。
887優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:52:16 ID:kvr7WluJ
>>883

障害者年金はもらってないんだ。
手帳が3級だからもらえません。
二級になっても国民年金を払っていない時期があったので
もらえないかなー。
障害者年金があればなんとか生活できそうなんだけどな。
888優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:53:12 ID:vaRu8lRr
>>886
わかります。
889優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:53:40 ID:NRftaICc
>>881
働くことはできないのですか?
生活が安定するまで、親御さんの支援を受けてもよいのでは?
890優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:54:43 ID:kvr7WluJ
>>885

養う気はないみたいです。
一人暮らしは覚悟しています。
まだ可能性があるのかな?
891優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:56:34 ID:kvr7WluJ
>>889

今はリハビリ段階で週四回五時間労働をしています。
正社員とかフルタイムの仕事はまだできなさそうです。
母親が限界で俺の顔を見るのもいやだそうです。
いわゆる勘当と同じ状態になる感じだと思います。
892優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:57:37 ID:sYnF9qRQ
>>890
生活保護を受ける前提として一人暮らしをしてる事が必要になったはずです。
だから、一人暮らしは覚悟だけじゃ駄目だったと思うよ。

病院にケースワーカーさんが居るならそちらにも相談を。
893優しい名無しさん:2007/06/24(日) 02:59:58 ID:1WKejL0r
>>884
16から毎日呑んでる
酎ハイ一本なんかーうらやましいな

894優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:00:39 ID:kvr7WluJ
>>892

そうなんだ。情報サンクスです。
明日、生活支援センターの職員さんに相談して
火曜日に生活保護科の人に相談してみたいと思います。
895優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:01:22 ID:NRftaICc
>>890
初診時に払っていれは、未納は関係ありません。
障害年金が貰えないとは、初診時が
国民年金加入中だったということですか?

>まだ可能性があるのかな?
何のこと?
896優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:04:42 ID:kvr7WluJ
>>895

初診時に国民年金を払っていませんでした。
なので障害者年金はあきらめています。
どっちにしろ2級がとれると思っていません。
まだ生活保護をとれる可能性があるなと思いました。
897優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:10:08 ID:vaRu8lRr
>>893
16才の時に何かあったのか・・・。

わたしは体質的にお酒が合わないの。
だから「お酒を飲む時は飲まれる時!」
「飲むなら飲まれろ!」が、わたしのお酒の飲み方です。
わたしも10代後半から20代初めのお仕事を始めるまでは、
新宿3丁目でよく飲んでいたの。
898優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:12:15 ID:NRftaICc
>>896
そうですね。
生活保護が現実的みたいですね。
ご自分で気付かれているように、精神保険福祉士や
生保のワーカーさんに相談されるのがよいでしょうね。
どうか、無理をなさらないで下さいね。
899優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:23:43 ID:vaRu8lRr
|д・)つ[]もう1本飲むとするか。
900優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:28:19 ID:1WKejL0r
>>897
酒に飲まれるのもまたよし
901優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:28:25 ID:NRftaICc
私は眠くなりました。
皆さん、お付き合いありがとうございました。

>>898
幸いな結果となりますように。
902優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:30:41 ID:vaRu8lRr
>>901
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
903優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:34:26 ID:vaRu8lRr
>>900
何かね。飲んでいたらお腹が空いて来た。
最近食欲がなくて2週間で7s痩せたんだけど、
お酒いいかも。
でも兄は食欲ないんだよね。
兄もゴハン食べられるようになるといいね。
904優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:38:25 ID:g9Hv2bT5
お酒って本当最強の麻薬だと思う
何かの本に麻薬の危険度、体の負担度+手に入り易さ(もっとも依存に成りやすい条件)としてグラフにしたの見たら
お酒がNo1だった。
別に麻薬礼拝主義じゃないけど 科学的に(脳や体に)お酒よりマシな物があったら解禁してくれよ〜とか思っちゃうなあ
呑んじゃうから
結局依存対象が別に移るだけの話なんだけど 脳とかはやっぱり気になるよ
>>575
ありがとう〜
母は介護が必要ではないのですが、性格的に少々メンフラで私もうつってしまい、
お互い「共依存」の関係に陥ってます。
罵りあいながらも離れられない感じ。
なのでここはやはり離れて暮らす以外は無いと判断してます
私もメンフラで一人でやってけるか不安だけど やるしかないと思って頑張って引越し資金貯めてます〜
長々ゴメンなさい
905優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:39:33 ID:1WKejL0r
>>903
呑んで食欲が出るなんていい酒やん
俺のカロリー源は酒や
ちゃんと食わなあかんで
906優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:45:13 ID:sYnF9qRQ
俺も寝るお休み。ノシ
907優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:45:40 ID:vaRu8lRr
>>905
デブよりはいいでしょ?
908優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:47:11 ID:vaRu8lRr
>>906
おやすみなさいノシ。
ゆっくり眠れるといいですね。
909優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:48:49 ID:1WKejL0r
>>907
まあそやな
910優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:52:11 ID:vaRu8lRr
>>909
wwwそうなんだ。
もっと痩せたい。あと5s位なら
まだ痩せて大丈夫だと思う。
911優しい名無しさん:2007/06/24(日) 03:58:34 ID:1WKejL0r
>>910
無茶すんな
912優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:03:05 ID:vaRu8lRr
>>911
無茶してないの。
だって食欲が無いだけだから。
ほっておいたら簡単に痩せられるの。好都合!

それより兄の家に突撃して、力ずくで胃ろうを作って、
エンシュアを流し込んでやりたいよ。

そうだ、お臍の辺りにボコボコしたの出来ていないよね?
913優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:12:43 ID:1WKejL0r
>>912
胃に穴あけるってか?
臍の辺りにしこりは無いけど
914優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:19:14 ID:vaRu8lRr
>>913
そうそう。経口摂取できない人用。

お臍のまわりに何も無いなら良かった。
肝硬変とか進行するとメデューサの頭って名前の症状がでるの。
お腹中の血管が怒張するとお臍の周りにボコボコしたのが見えるの。

ところで兄はこのスレが好きなの?
915優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:26:27 ID:1WKejL0r
>>914
そうか 臍の周りは気付けとくわ
このスレかー別に好きってことも無いけど
あんたはどうなん?
916優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:31:49 ID:vaRu8lRr
>>915
でも、もうそれが出来ていたら殆んどアウトだよ。

このスレは、体調のいい時は、
昼間や夕方にみんなでお話できて楽しい。

でも深夜はこうやってわたしが兄に話しかけてばかりで、
皆に迷惑をかけていないか心配。
ココ名無しだし。
917優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:35:39 ID:1WKejL0r
そうか 皆に迷惑か
じゃあ俺消えようか
918優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:38:08 ID:vaRu8lRr
>>917
それはわたしがスゴク困る。
絶対にダメ。
919優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:41:48 ID:1WKejL0r
>>918
なんでや?
あんたは社交的っぽくて皆とうまくやってるし大丈夫やろ



920優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:44:20 ID:FVkskyv5
寝られないよー

中途覚醒4回目だし、ミンザインとマイスリーしか持ってないし、これじゃ朝まで持たないよ。
921優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:47:47 ID:vaRu8lRr
>>919
うん。ココの皆は優しくて、
それぞれがココでは、上手くやっているの。

でも兄とお話をしたいんだ。他の人とは違うの。
922優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:51:23 ID:vaRu8lRr
>>920
辛いね。
923優しい名無しさん:2007/06/24(日) 04:56:21 ID:1WKejL0r
>>921
俺は社交性あんまない人間やで
924優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:01:34 ID:vaRu8lRr
>>923
それは分かってる。
悪いけどこのスレでも完全に浮いているもん(ゴメン)。
でもいいの。上手く出来る人もいれば、
出来ない人もいて、わたしは出来ない人の方が
自分と同じで落ち着くから。
925優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:03:23 ID:FVkskyv5
>>922
うん、一応マイとミンザイン入れてみたけど、一時間寝られればラッキーかな。
毎日昼寝もせずに生活リズムを整える努力もしてるのに…。
926優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:06:30 ID:vaRu8lRr
>>925
そうなのですか。
合う眠剤があればいいのですが。
昼間起きているの辛いですよね。
927優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:09:33 ID:1WKejL0r
>>924
完全に浮いてるかw久々に笑ったわ
928優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:12:38 ID:jDn+DgXP
こんばんは?おはようかな?
眠れないのでお邪魔して良いですか?
929優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:15:05 ID:vaRu8lRr
>>927
ごめんね。
でもね、皆と違うからいいんだよ。
兄には味があるのだ。あやしい味が。
それが気になって知りたい。
わたしも相当変わっているからナカーナ。
930優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:15:08 ID:FVkskyv5
>>926
辛いだけだと思うけどもう一度布団入って目つぶってみるよ。

おやすみなさいです。
931優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:16:16 ID:vaRu8lRr
>>928
こんばんはノシ。

>>930
おやすみなさいノシ。
眠れるといいね。
932優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:19:45 ID:jDn+DgXP
あっ、みなさんにごあいさつもらえて、
安心しました。
ありがdです。
話をブッたぎってしまったら、ゴメンナサイ(>_<)
933優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:23:30 ID:vaRu8lRr
>>932
全然大丈夫ですよ。
眠れないのは辛いですよね。
934優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:30:14 ID:1WKejL0r
>>929
俺にレスする位だからあんたも変わってるでw
他の奴はスルーやからな
935優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:37:34 ID:vaRu8lRr
>>934
うん。
わたし食べ物も人も、
皆が選ばないのを選ぶタイプ。
936優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:48:58 ID:1WKejL0r
>>935
ええこと言うやないか
そうや 人と同じはつまらんで
937優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:54:23 ID:vaRu8lRr
>>936
うん。そうそう。

それと兄さん レス遅いっすね。
レスとレスの間に焼酎を1?位
飲んでいるんじゃないかと?
938優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:55:50 ID:1WKejL0r
>>937
遅いか?気付けるわ
939優しい名無しさん:2007/06/24(日) 05:56:08 ID:vaRu8lRr
>>937で「1リットル」が「1?」に文字化けした。
ゴメンナサイ。
940優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:00:01 ID:1WKejL0r
>>939
いくらアル依存の俺でも5分やそこらで1リットルは呑まん
941優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:00:56 ID:vaRu8lRr
>>938
いやゴメンナサイ。
そんなに気にしないで下さい。
遅いとわたしが勝手に
「寝ちゃった?」って思うだけなので。

何か今日はお酒飲んだし、たくさん泣いたし、
ちょっと疲れました。
でもお話がたくさん出来て嬉しかったです。
ありがとうございます。

そろそろ朝の方達が来るので落ちましょう。
またですノシ。
942優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:02:22 ID:aU3iQrfI
また4時台に目が覚めてしまった

皆さんおはよう

夢見ながらなんで、眠りが浅いし。夢って自分の記憶の整理と、心境を写すものなのですか。
どろどろした心の中を夜見るのはつらいな〜

親には色々迷惑かけたからその分、家を出るまではと思って今日も手伝い
943優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:03:19 ID:1WKejL0r
>>941
わかった またな
944優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:04:53 ID:4P2QutWm
眠剤飲んできたよ。
945優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:05:22 ID:vaRu8lRr
>>943
|д・)ファーストコンタクトの時は
分かるように返して下さいねー。
まーたーなーノシ。
946優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:25:39 ID:HlYLjixN
おはようございます
携帯から失礼します。
みなさん6月って調子悪いですか?
私、3日眠剤で寝てました。
狂うかも、怖い
947優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:38:31 ID:4P2QutWm
>>946
3日、眠り続けてたんですか?
948優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:38:53 ID:WL0FWYOa
おはようございます。
今日の仕事に向かう電車の中です。

>>946
六月も調子悪いけど、毎年1番おかしくなるのは三月〜四月あたりの「春」です。
だから人間関係のトラブルがおきるのもいつも春。
949優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:46:37 ID:jDn+DgXP
>>932です。
自然に寝落ちしてますた。スマソ。
疲れてない筈が?
何だか生きてるだけで
疲れていたんかな〜。

まだ起きてる人いるかな?
950優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:52:08 ID:jDn+DgXP
まだ寝れそうなヨカーン!
再挑戦してみるかな。

また改めて来ますノシ
951優しい名無しさん:2007/06/24(日) 06:58:02 ID:GhVKBt8d
もう起きてる人おっはよー

昨夜は寝付きはよかたのにその後全然寝れなくて
なんだかヤケクソで妙にHIになってます。
キチントした生活リズムを保つ努力はちゃんとやってるのに!

イライラしながらもとりあえず朝食は作らねば。
952優しい名無しさん:2007/06/24(日) 07:10:15 ID:4P2QutWm
起きるのが遅いせいかまったく眠くないんですよね。
困ったもんです。
953優しい名無しさん:2007/06/24(日) 07:37:42 ID:GhVKBt8d
朝食おわたー

もう一晩に何度もの中途覚醒はイヤダ 今までは早朝覚醒タイプだったから
ミンザインかマイスリーで誤魔化しきいてたけど、もう我慢でません。
次回の診察までに治らなかったら薬変えてもらわなきゃ。

8時になったら母と散歩行ってきます。
今日も夜まで過疎ルのかなー
954優しい名無しさん:2007/06/24(日) 07:47:08 ID:ujQJTK79
おはよう

中途覚醒したもののここへのカキコもせず、ただただジーッと
してたら再入眠できて、トータルではそこそこの睡眠時間確保。
朝実家の老母からでんはあり。耳鳴りやらして調子悪く心細い
とのこと。ちょっと行ってきます。

夜中にずいぶんスレ進みましたね。
戻ってきてスレ立てないようでしたら●持ちですから、
また立てますがほかに立てられる方いらっしゃれば
それなりの時点でお願いします。
955優しい名無しさん:2007/06/24(日) 08:55:48 ID:QgELYYlU
おはようございます。
午前2時くらいまで起きていたのに7時には目が覚めてしまいました。
炭酸水が飲みたいけど、買ってこようかな。
雨が降りそうだから、今日はスーパー朝市で混むかもしれないな。
午後から行くか。
空腹を氷水でごまかしてます。
956優しい名無しさん:2007/06/24(日) 09:13:45 ID:GhVKBt8d
散歩からただいま

>>954>>955
おはようございまます。
日曜のこの時間じゃさすがに人いませんね。
買い忘れがあったので、ちょっとコンビニ行ってきます。
957優しい名無しさん:2007/06/24(日) 09:16:08 ID:e8FOgUA3
寝れないのでメッセしてます。
958優しい名無しさん:2007/06/24(日) 09:36:01 ID:QgELYYlU
>>955
おはようございます。
さすがに皆さん、まだ寝てますよね…。
せっかくの休日だからダラダラと昼寝したいのに
目が覚めてしまう。
鬱がひどかった頃は夫婦揃って昼まで寝てました。
あのグダグダぶりはどこへ消えたんだろう。
過眠って鬱の症状ですよね?
959優しい名無しさん:2007/06/24(日) 09:52:35 ID:4P2QutWm
眠剤の頓服飲んできました。
960優しい名無しさん:2007/06/24(日) 10:05:38 ID:ujQJTK79
ただいま

いろいろ用事済ませて戻ってきました。
ついでにシャワー浴びて汗流してさっぱりしました。
はっきりしない天気ですが、涼しくなるといいのですが。
>>955
おはよう
>>956
おかえり&いってら
961優しい名無しさん:2007/06/24(日) 10:07:00 ID:GhVKBt8d
地元の自助グループのデイケアに行ってきます。
またですノシ
962優しい名無しさん:2007/06/24(日) 10:40:06 ID:ujQJTK79
今、某ドラッグストアに電話した。
私 「在庫あるか確認したいんですけど・・・」
新人と名乗る店員 「大根ですか?」
私がいくら常識知らずでも大根ほしくて、○ンドラッグに電話しねえよっ!
ワァーーーーーーーン
963優しい名無しさん:2007/06/24(日) 10:46:33 ID:QgELYYlU
>>958は自己アンカーになってしまいましたorz
ごめんなさい…なかったことにして…

>>960
おかえりなさい

>>961
行ってらっしゃい、傘持ちましたか?

>>962
在庫が大根に聞こえたんですかね。
まあそう泣かないで。
つ【白いハンカチ】□
涙を拭いて。
964優しい名無しさん:2007/06/24(日) 10:55:12 ID:ujQJTK79
>>963
大根と聞き間違われたのは私の滑舌が悪いのでしょうから orz

まあこれは仕方ないとしても、ほしいものが10軒くらい電話したのに
どこにもなくて、最後に聞いた大手チェーン店では、
「メーカー欠品なのでどの店舗にもないと思います」と言われました。
日曜の人ごみの中、繁華街まで遠征せずよかったんだと、諦めること
にします。
>>961
いってら
965優しい名無しさん:2007/06/24(日) 11:22:03 ID:QgELYYlU
>>964
滑舌って口の中が渇いているとおかしくなりますよね。
向精神薬とかには口の中が渇く副作用がありますから、
仕方ないですね。

メーカー欠品ですか。
まあ、考えようによっては遠征せずにすんでよかったのかも知れません。
でもないとなると欲しくなりますよね…

これからごはん落ち〜
966優しい名無しさん
>>965
遅くなりましたがですが、レスありがとう。
月曜日にメーカーに直接電話して出荷状況聞いてみようと思います。

あたらしいPC買おうか、20インチ以下の小さい地デジTV買おうかと
妄想ネットショッピングしてると結構時間つぶせます、ってか
もう昼過ぎてるし・・・
しかし、土日昼間は人がいないdすね。ネットにかじりついて
他にやることないのが私くらいということか orz
飯食ってきます。