【30以上】暇なので話しませんか?16【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

<本スレ>【名無し限定】暇なので話しませんか?1076
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181958415/

<前スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094/
2優しい名無しさん:2007/06/16(土) 14:37:33 ID:lk5MRFf+
【30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181480712/
【30以上】暇なので話しませんか?15【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181723002/
3優しい名無しさん:2007/06/16(土) 14:38:16 ID:lk5MRFf+

∧_∧
( ´・ω・) みなさん お茶、麦茶、珈琲、紅茶、milkココア、熱燗入りましたよー
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~d□d□d□ d■~~d■ d□~~d□ d■~~ 凹~凹~
4優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:17:01 ID:lk5MRFf+
あげ!

ナイス
1000 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2007/06/16(土) 18:07:33 ID:8/lCJQ4q
1000ならみんな幸せ掴めるぞ
5優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:17:19 ID:d/lNfRGQ
>>1
乙です。
麦茶頂きます。
つd□

シャワー行って来ますノシ
6優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:17:55 ID:jhMgnzIE
>>1さん
乙!
麦茶いただきます
つd□
風呂上がりなので美味しいです!
旦那が1時間くらいで実家から帰ってきます。
今日の稽古は上手くいったのかな。楽譜全然見てないって言ってたから不安。
7ちまき ◆wtq.yvHFdk :2007/06/16(土) 18:30:12 ID:CMFRdBeV
私も麦茶いただきます。
つd□

幸せ掴めるのかな〜
幸せってなんだっけ〜 なんだっけ〜
8優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:32:29 ID:CMFRdBeV
すいません。。。名前が。。どうしよう。。。
ごめんなさい。
それもあほな内容。。。。
9優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:38:12 ID:v8o+stwV
こんにちは

10優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:39:14 ID:CMFRdBeV
早く名前消したいのに誰も来ないから消えない。ハァ
11優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:40:25 ID:CMFRdBeV
こんにちは
12優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:40:29 ID:d/lNfRGQ
シャワーからただいまーノシ
今日も裸で麦茶をごくごく。

>>8
どんまい!です。

今日は週に一度のご飯作り免除日。
先週お魚を食べに行くつもりがお気に入りの店が閉まってたため、
焼肉になってしまったので今日こそはリベンジ。
旬のお魚をチェックして来ます。
13優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:40:47 ID:PFDpY4ZJ
つd■~~

いただきます。

今日、少しだけ休日出勤しました。
緊急の呼び出しがありませんように・・・。
14優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:41:33 ID:d/lNfRGQ
>>9
こんにちはノシ
15優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:42:42 ID:IHFtoyEs
>>1さん、乙です。
早いもので、もう16スレ目なんですね。
16優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:43:27 ID:CMFRdBeV
>>12
ありがとう。これから気をつけます。

お店開いてるといいですね。
今の旬の魚って何だろう?
私全然知らないや。
17優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:44:15 ID:d/lNfRGQ
>>13
休日出勤お疲れさまです。
緊急の呼び出しがないように念送っときますねw
18優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:44:48 ID:v8o+stwV
))8さん
きにしないほうが体にいいですよー

今日は風があったので 快適でした。
皆さんの地域はどうでしたか
19優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:45:01 ID:jhMgnzIE
>>12
こんばんはー
裸族さんですか?
私はパジャマ族ですw
もうお風呂入ったし。もうすぐ旦那帰ってくるし。
20優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:47:18 ID:v8o+stwV
ぎゃあー 
アンカーを >>ではなく へんな記号にしてしまった。。

恥ずかしい。。

21優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:50:50 ID:CMFRdBeV
>>13
休日出勤お疲れ様です。
私からも念送っときますからね。

>>18
ありがとう。無かったことにします。。。
今日は洗濯物干す以外は外出てないから快適かわからにけど天気は良かったです。

>>19
私も、もうお風呂入りました。うちも、もうすぐ旦那帰ってくるはず。
22優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:52:27 ID:CMFRdBeV
>>20
なんか親しみわいた。
23優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:54:01 ID:CMFRdBeV
では、晩御飯作りにいってきます。
24優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:54:50 ID:n0NUmgMW
ただいまー

夕飯の買出しから帰ってきました
今日は鯖の味噌煮、肉団子、じゃこ天、サラダです
サラダ以外は全部半額品・・・

そいじゃちょっとご飯落ちです
25優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:55:04 ID:d/lNfRGQ
>>16
私もよく知らないのですが、お店でよく見るのは
真鯛、いさき、メバル、あわび、川魚だと鮎ももう並んでるな。
魚好きなので楽しみです。

>>19
はい、裸族です。一人暮らしのとき変な癖が付いちゃって。

>>20
よくあることですよ。どんまい!
26優しい名無しさん:2007/06/16(土) 18:57:11 ID:d/lNfRGQ
>>23
いてらーノシ

>>24
おかえりー&ご飯いてらーノシ
27優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:02:18 ID:PFDpY4ZJ
あと30分呼び出しがなければ、今日の仕事は無し。

こんな気分で土曜の夜を過ごすなんて。

遠距離の彼女に今夜は電話しよう。
28優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:04:23 ID:d/lNfRGQ
>>27
あと30分ですね。念まかせといて下さい。
彼女さんとの電話楽しんで下さいね。

さてお出掛け準備して来ますノシ
29優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:13:28 ID:URGbWI9R
3度寝からおはよ
30優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:15:50 ID:jhMgnzIE
今日明日とごはん作り免除の日w

>>21
だんな様お帰りになりました?
うちはもう帰ってきて今お風呂です。

>>25
裸族は我が家にはいないです。
旦那も汗っかきなんだから裸族になればいいのにと思うんですが
涼しいですか?裸族って。

>>27
呼び出し、来ませんように!念を送っておきますね。
遠距離の彼女さんとの電話を楽しんでいるところでしょうか。

今日は宅配ピザなので私はごはん作りません。
エリンギの牛肉巻きやりたいのになー。
さてごはん落ちしてきます。

意識が残っていたらまた来ます。
31優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:21:28 ID:n0NUmgMW
夕飯からただいまー
後片付けは後回しでまずは一服

>>29
おはよー

32優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:30:48 ID:gl8/RLL7
充電切れ寸前の携帯からこんばんは。
カウンセリングのあと、人ごみ歩いて疲れました。
また、夜に家からおじゃまします。

>>1おつです。
33優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:43:04 ID:IHFtoyEs
私も裸族でした、前は。
家族のいない昼間にね、シャワー浴びて。
最近はやってないな(^-^;
34優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:45:39 ID:IHFtoyEs
うちの晩御飯はいつも8時過ぎなので、今日もまだ。
夫がずっとダイニングにいるので、今日はまだ一滴もお酒が飲めてない。
いらいらする・・・
解離症状が・・・
35優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:50:54 ID:PFDpY4ZJ
とりあえず今のところ呼び出し無し。

このまま安眠したい。

おっと、その前に電話だ。
36優しい名無しさん:2007/06/16(土) 19:54:25 ID:URGbWI9R
宝の焼酎ハイボールをいま開缶
のみます
37優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:00:33 ID:IHFtoyEs
>>36
宝のは、他のメーカーのより度数が高めでおいしいよね。
あー早く飲みたい・・・
38優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:25 ID:URGbWI9R
>>37
お先にいただいてます
焼酎ハイボールのドライ味が好きなんです
つまみはチーたらです
39優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:13:49 ID:n0NUmgMW
いつもより早めにシャワー浴びて患部を温めてきます

やっぱし手術かな 痛ひ・・・
40優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:16:37 ID:URGbWI9R
>>39
シャワーいてら
よおく温めてきてください
41優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:22:23 ID:lk5MRFf+
カイロいってきたポンよ。
42優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:26:45 ID:URGbWI9R
>>41
カイロプラクティスですか
どのへんが調子悪いんですか
43優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:27:09 ID:lk5MRFf+
>>42
肩というか首の付け根というか。
44優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:29:52 ID:URGbWI9R
>>43
カイロは腱とかにも有効ですかね
私、寝違えて右手首があがらないんですよ
45優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:32:04 ID:lk5MRFf+
>>44
有効だと思いますが、行く前に電話で聞いてみたら如何でしょう?
46優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:36:36 ID:URGbWI9R
>>45
わかりました、ありがとうございます
整形外科に行っても
ビタミン剤のような内服薬しかもらえなかったので。。。
47優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:41:56 ID:lk5MRFf+
>>46
お大事に。
48優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:47:58 ID:pwO2vGKo
ラーメン屋からただいまノシ。

>>46
わたし寝違えの件をお話させて頂いた者ですが、
あの後から気になっていました。
整形外科では、ビタミン剤(?)が出たのですか?
49優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:53:54 ID:lk5MRFf+
>>48
おかえりー。
50優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:54:02 ID:URGbWI9R
>>48
おひさしぶりです、あの件ではどうもでした
問診の結果は「大分、戻ってきてますね」とのことでした
薬はメチコバールというビタミンB12で手足のしびれ等に効く薬と
ユコラニコチネートという血流を良くする薬をもらいました
51優しい名無しさん:2007/06/16(土) 20:58:30 ID:URGbWI9R
>>48
連投ですいませんが
精神科の受診している旨を医師に話したら
どんな薬を「のんでいるのですか」と聞かれたので
服用している薬の名前をあげたら
「そういうくすりをのんでいると、こういうことがあるんですよ」といわれました
52優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:03:41 ID:pwO2vGKo
>>50
どうもこんばんは。
病院ではお薬を頂いたのですね。
メチコバールは末梢神経障害のお薬で、
ユベラニコチネートは動脈硬化などに
使うお薬です。
時間がたち少し良くなってきたようですね。
安心しました。
カイロ行ってさらに回復するといいですね。
経過教えて頂きありがとうございましたノシ。

53優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:07:26 ID:URGbWI9R
>>52
お詳しいですね
ユコラとユベラの言い間違いに気付いていらっしゃる。。。。
54優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:09:29 ID:pwO2vGKo
>>49
ただいまー(・д・)ノシ。
1日分のカロリー摂取しました。

>>51
そうなんですか、わたしは詳しくは分かりませんが、
精神的なことでも、そういう状態になるコトがあるそうです。
お大事にして下さい。
55優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:10:44 ID:n0NUmgMW
シャワーからただいま

患部をゆっくり温めてきました
座ったりするとさすがにまだ痛みますが、ズキズキ感は治まりました
56優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:21:53 ID:IHFtoyEs
>>55
痔の方ですよね?
手術してすっきりしたほうが楽になるかもしれないですよ・・・

57優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:23:30 ID:IHFtoyEs
うー、まだお酒飲めてない。
やっぱり1日家にいるとだめだ、我慢できなくなってしまう。
いらいらするぅ〜〜

がんばってシャワー急いで浴びて、発泡酒とってくる!
58優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:29:18 ID:URGbWI9R
明日は日曜日ですよね
午前中、テレビは何をいてます
私は、時事放談→所さん→報道2001→大沢親分と張本が出てるやつ→サンデージャポンです
59優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:30:31 ID:URGbWI9R
>>58
× 何をいてます
○ 何を見てます?
60優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:33:29 ID:n0NUmgMW
>>56
56さんはご経験があるんですか?
費用が心配で困ってます、大変厳しい状態なので。
61優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:35:57 ID:lk5MRFf+
>>58
テレビはあまり見ないかも。
今日は久しぶりにブロードキャスターでも見ようかと。
62優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:42:28 ID:dX+v5pZ9
>>58
早く起きた朝は→所さん→終了
63優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:44:53 ID:IHFtoyEs
>>60
痔の手術は経験ありませんが、コンジローマの切除手術はしたことがあります。
入院は1日でした。
費用もそんなにたいしたことがなかったような・・・
その時期は薬でフラフラしていたので、よく覚えていなくてごめんなさい。
64優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:46:14 ID:IHFtoyEs
やっと・・・発泡酒にありつけた!

やっぱり私、アル依存やめられないや・・・
くやし涙流しながら、渇望していたものを飲む私
65優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:50:27 ID:URGbWI9R
>>64
まあ、いいじゃないですか。。。
私もコンビニに行って缶チューハイ追加です
66優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:53:26 ID:IHFtoyEs
>>65
ありがとう。。
小さな声で・・・・かんぱい・・!
67優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:55:50 ID:URGbWI9R
>>66
かんぱい!
つ【アーモンド】
68優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:56:34 ID:IHFtoyEs
>>67
ありがとう(^-^)
69優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:59:29 ID:jhMgnzIE
>>64
発泡酒、飲めましたか。
私は宅配ピザでワインをちょっとだけ飲ませて
貰いました。
小さなグラスに一杯。
あとは全部旦那の腹の中w旦那はメタボなのに…。
昼間、お師匠さまのところへ行く前に実家でごはんを
食べたらしいですが相当食べさせて貰ったようで今は
居間で腹抱えて寝ています。
アル依存の私が言うのも全然説得力ないですが、
一日一本だけ、とか決めて飲んだらどうでしょう?
そんなもんじゃないとか?

先日買った文庫本「バッテリー」がなかなか面白くて
読んでいます。でもまだ一巻なんだよな…orz
70優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:07:31 ID:lk5MRFf+
ここは、アルコールなインターネッツですね。
71優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:08:04 ID:CMFRdBeV
こんばんは
アル依の人気持ちすごいわかるよ。
ものすごく飲みたくて飲んだら後悔。
摂食障害の私とまったく一緒。
ものすごーーーく過食したくて、食べたら後悔の嵐。
でもやめられん!
72優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:09:46 ID:VKjOUu/h
頭痛肩凝り生理痛がひどいです
年齢のせいなのかメンヘルだからか…
73優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:22:24 ID:IHFtoyEs
>>69
うん、やっと飲めました。
今日は飲みたくて死にそうでした。

>>70
毎日のようにアル依存の話になりますよね。

>>71
過食もすることありますよ。
ボダの上に、依存症が多くて、しかも気分障害なの。
最低な私、って気分になる。
74優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:46:02 ID:jhMgnzIE
こんばんはー
今夜は何か魅力的なテレビ番組でもやってるのかな?
過疎ってますね。

>>73
やっと飲めたんですね。変な言い方だけど、あなたの精神安定剤みたいな
ものだから、飲めてほっとしたのではないでしょうか。
ホントはやめられたら一番良いんですけどね〜
そんなに簡単にいかないですよね、アル依存って。
今日は私もワイン一杯飲ませてもらいました
あとは無糖炭酸水。頑張るって決めたんだ。

>>72
頭痛や肩こりは分かりませんが、生理痛が酷いのは
ちょっと気になりますね。
PMSとか、生理前の婦人科独特の疾患というか疾病は
あるようなので、一度きちんと婦人科を受診なされては
いかがかと思います。

私もボダだしアル依存だし鬱だし、イヤなとこ取りって感じの
女ですorz
こんな女を嫁にしてくれた旦那に感謝。
75優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:47:26 ID:URGbWI9R
さっきコンビニ(スリーエフ)にチューハイ買いにいったら
きゅうりペプシがもうなかったな
76優しい名無しさん:2007/06/16(土) 22:59:43 ID:753C4hjj
もの凄く悲しい。安定剤がぶのみしてやりすおしてます。
77優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:08:47 ID:jhMgnzIE
>>76
こんばんは。
どうかしましたか?
ここで話すだけでも気持ちが落ち着くと思いますよ。
安定剤がぶ飲みなんて、余計良くない。落ち着いて。
78優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:14:36 ID:pwO2vGKo
>>75
((((((・д・)))))えーマジで・・・

>>76
me too
わたしは久しぶりに飲んだ、
頓服お薬大量のおかげで少し落ち着いてきました。
79優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:20:08 ID:URGbWI9R
>>78
マジです
きゅうりペプシのところにはマウンデンデューとかが置いてありました
明日、スリーエフ以外のコンビニを確認してみます
やっぱり即死アイテムでしたな
80優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:24:57 ID:pwO2vGKo
>>79
いや。もしか・もしかしたら・・・
人気で完売とかも無きにしも非ずですぞ。
81優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:29:55 ID:URGbWI9R
>>80
実は私もその線もありかなと思っているんですよ
だけど、私的には不味いんだけどな->きゅうりペプシ
82優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:33:09 ID:XDhnMjvY
こないだなんかの番組で過食の人を初めて見た。

私もバカ食いするから「こんなんかな」っていうイメージあったけど、
全然違った。ものすごかった。

いろんな食べ物を、とにかく一口ずつ口つけて延々とパクパクパクパク。
それでトイレ行って吐いて、その後また食べ続けて。

なのに、お医者さん行って「これを食べてごらん」って言われて出された
もの食べたら、ちょっとの量で吐いちゃってパニック状態になってて
画面に釘付けになっちゃった。

食べられないのもつらいけど、食べ過ぎるのも辛いよね。
今までの人生で、拒食症の人には出会ったことあったけど、過食症って
誰にでもありそうな感じのイメージしかなかったから。
83優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:43:39 ID:y2BQovn+
こんばんは…

>>82
私も過食と言うか、酒とつまみになるものばかり飲み食いしては吐く時期があった
吐く時の勢いで首痛めたりとか…ろくなもん食ってないのにどんどん太ったりして
ますます気分が落ち込んでいったなぁ…
84優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:44:34 ID:V1Wg6uyZ
ダムダム弾
85優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:46:10 ID:pwO2vGKo
>>81
うんうん。
美味しくはないですねー。でもなんだろう?
最近は存在自体に魅力を感じ始めました。
86優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:47:39 ID:VVz6moKw
私も今ストレスで過食しまくってて4キロ増えましたorz

元に戻したいんだけど何週間くらいかかるだろう。。
87優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:49:01 ID:9k2x6GJP
初めましてこんばんは。
ここは相談とかアドバイスいたあけますか?
どうしていいか分からなくなりました。
88優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:49:24 ID:n0NUmgMW
こんな時間に寝て(起きて)しまった、慌てて眠剤入れたけどこれからどうしよう。
がっつり目が開いちゃったんだけど・・・。
相変わらず*は痛むし。



89優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:50:57 ID:jhMgnzIE
>>82
摂食障害っていろんな症状が出ますよね。
私も若い頃、仕事のストレスで拒食になったけど、
その時は夜中の3時とか、何も食べてもいないのに
勝手にトイレに駆け込んで胃液ばかり吐いてた。
過食はあまり目立つ症状はなかったですね。
夜中にスナック菓子とビールをがんがん食べるくらいで、
それで吐いてないのに体重は減る一方だった時期が
ありました。
今はアル依存のせいかけっこうプチピザ体型だけどorz

拒食の頃通っていた精神科の医院で待合室にいたら、
となりに座っていたおばさんに話しかけられました。
「あなたは拒食症なの?うちの娘、夜中にごはん5合炊いて
全部食べちゃうの…どうしたらいいの?」と。
私は過食にはあまり知識がなかったし、自分のことで精一杯
だったからおばさん(過食のお嬢さんの母?)には何にも
答えられなかったけど、すごいですよね。食べても満たされない。

今はアル依存で太ったけど戻れるなら拒食の体型に戻りたい。
90優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:51:34 ID:n0NUmgMW
>>87
はいはい 私なんかでよかったらお話聞きますよ。
今日はなんだか人が少ないみたいだけど、他の方も聞いてくれるはずですよ。
安心して話してみて。
91優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:53:41 ID:URGbWI9R
>>85
>最近は存在自体に魅力を感じ始めました。
その気持ち分からなくはないですね。。。。
92優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:54:07 ID:V1Wg6uyZ
さばひげ
93優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:55:08 ID:pwO2vGKo
>>87
こんばんはー(・д・)ノシ。

ココの方たちは優しいですよ。
過疎ってしまい少し寂しい時間帯もありますが。
相談や悩みを皆さんに発信する方、独り言でいう方、
いろいろいますよ。
94優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:58:20 ID:9k2x6GJP
>>90さんありがとうございます
妹に対して激しい怒りと殺意がヒドイんです
殺したら母が悲しむ
頭がおかしくなりそうなんです
さっき本当に危なかったので殺すりそうだったので
いそいでソラと銀春と他眠剤飲んだのでいまは落ち着いてるんですが
また明日が怖いです
何か良い対処の仕方はありますか
どんどん壊れてなみだが止まらないです
長文すいません
95優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:05:00 ID:qUNyFAaq
>>94
突っ込んだコト聞いても大丈夫でしょうか?
96優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:08:39 ID:URGbWI9R
>>94
そのことを医師に話してますか
わたしは直ちに入院することをお勧めします
明日は休日でも当直医とかいるでしょうから
入院の措置はとれると思います
97優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:09:12 ID:1dciVEO2
>>94
横レスごめんなさい。私はロムってましたが、どうも穏やかでないなと
思ってしゃしゃり出てきました。

まず、何故あなたは妹さんに殺意や怒りを抱くようになったのか、
それは最近のことなのか、それとも何年もずっとくすぶっているのか。
妹さんの態度やふるまいがあなたにとって「殺してやりたい」ほど
しゃくに障るものなのか。
あと、保護者であるご両親はどうお考えなのか。
その辺も少し、話せる範囲で良いから教えていただけますか?
私は「妹」なので、「姉」という存在がどういうものかあまり
分かりませんが、姉にかつて首を絞めて殺されそうになった
事があるので他人事に思えなくて。
98優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:10:51 ID:UxjJHtGw
入院
99優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:11:26 ID:rB9jT/x6
>>94
ここではその程度長文じゃないですよー

まずそのことはお医者さんには話してあるんですか?
それとお母さまはご存知なのですか?
100優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:12:36 ID:qUNyFAaq
>>95です。
わたしが聞きたかったコトは>>97さんの書き込みの
上三行目から八行目までとほぼ同じです。
101優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:14:00 ID:3J05LWEX
>>94
なんだかすごく辛そうですね…
どうして妹さんに対してそういう気持ちを抱くようになったのかはわからないけど
お母さんを悲しませたくないと思うあなたの気持ちはとても尊いものだと思います
102優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:23:54 ID:lBt7Vn6A
>>95さん
はい
>>96
入院はちょっとむりです
>>97
私や母が貸した金銭的なこと、乱暴なこと
言葉も人が傷つくことを平気で言ったり
父が危篤でも平気で遊んでる・・・・きりがないです思い出したくないです
薬で頭もボーとしてきてしまいました
突然きた私に優しくしていただいて
今はもうなんかそれだけでうれしいです
涙がまた止まらなくなってきました
すいません自分から相談持ちかけたくせになんか
ここでいただいた優しさわすれません
ありがとうございましや
103優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:29:51 ID:3J05LWEX
>>102
おやすみなさいノシ
またいつでもお話ししてね
104優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:35:38 ID:rB9jT/x6
そろそろ眠剤効いてきました
お先におやすみなさい
105優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:36:47 ID:O2HBvz4F
>>104
おやすみノシ
106優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:36:52 ID:1dciVEO2
>>102
辛いことを突っ込んでお尋ねしてごめんなさいね。
嫌な記憶を掘り起こしてしまったようで…
辛いならとりあえず忘れられないでしょうが
考えないようにして、薬が効いてきたのなら
ゆっくり眠ってください。
理由は大体のことを書いて下さったので
あまりもう突っ込んだ事はお聞きしません。
あなたがまた、ここへいらして下さって
話したいときに何でも良いのでいろんな話を
して下さればいいなと思います。
おやすみなさい、良い夢見て下さい。
またね。
107優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:37:24 ID:C4j9WWh7
キラ「フリューι
108優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:40:31 ID:O2HBvz4F
日付も変わったことですし
点呼取っていいですか?
1!
109優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:42:01 ID:1dciVEO2
>>108
ごめんなさい…そろそろ落ちますので
点呼は私抜かして下さい
すいません…眠い

お休みなさい皆さま、よい夢を。
110優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:42:23 ID:C4j9WWh7
キラ「ニャア♪
111優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:43:44 ID:r5nBMO0b
2!
…って、今来たばかりです。
こんばんは。
112優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:44:07 ID:O2HBvz4F
>>109
よい睡眠を
おやすみノシ
>>110
肉球が見えてますぞ
113優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:45:04 ID:3J05LWEX
3…4かな?
そろそろ眠剤入れようと思ってますが…

おやすみの方々が穏やかな眠りにつけますように…
114優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:52:51 ID:RszxcfiN
4or5!
お腹空いたよ〜
115優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:55:01 ID:O2HBvz4F
.>>114
オリジン弁当は24時間営業だったはず
116優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:56:00 ID:r5nBMO0b
>>114
なぜ、こんな夜中にお腹をすかしているのですか?
117優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:56:31 ID:C4j9WWh7
キラ「ねぇちゃんはザ・ロックって映画観ながら実況板にいたぉ。
ニコラス・ケイジ?
ハゲハゲリュ〜リュ〜
118優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:58:27 ID:UxjJHtGw
やたら屁がくさい
119優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:59:17 ID:3J05LWEX
お腹すいてる…私も

欲望のままに何か食べてしまうのか、我慢して寝るかは…




自由だー!
   。
    〉
  ○ノ 
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
120優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:00:20 ID:O2HBvz4F
>>117
ショーン・コネリーもでているよね
121優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:02:15 ID:C4j9WWh7
>>119キラ「トマトに塩!それ食べて薬飲んで寝ちゃうがいいニャ☆
122優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:03:53 ID:C4j9WWh7
>>120ショーン・コネリー、ニコラス・ケイジ、エド・ハリス。三大セクシーハゲハゲ
123優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:04:17 ID:r5nBMO0b
私はマイスリーでお腹が空いちゃいます。
それで、服薬せず、こんな時間まで起きているんですが。
124優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:06:18 ID:3J05LWEX
>>121
ありがとうにゃんこ…!
冷え症だから冷たい食べ物は控えてるけど、
やっぱり夜中食べるならローカロリーなものがいいよね!

というわけでおやすみなさい…ノシ
125優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:07:26 ID:O2HBvz4F
>>122
ショーン・コネリーがアルカトラズ島から脱出した経験があって
またその島に潜入するというストーリーでは。。。。
126優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:09:25 ID:C4j9WWh7
>>124キラ「おゃスミニャさい☆
127優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:09:31 ID:r5nBMO0b
>>124
おやすみなさい。
128優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:17:56 ID:RszxcfiN
欲望のままに食いました
129優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:19:34 ID:O2HBvz4F
>>128
おおっ!何をいただいたんですか?
130優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:21:32 ID:UxjJHtGw
傷痍軍人
131優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:22:47 ID:C4j9WWh7
>>128キラ「大丈夫かぉ?昨日ねぇちゃんが腹痛おこしたニャア。
つナデナデ
132優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:31:26 ID:C4j9WWh7
キラ「そろそろ寝るニャア。メンヘルねぇちゃんはしつこいからハゲハゲお父さんと寝るぉ。
おゃスミニャさい☆
133優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:33:15 ID:O2HBvz4F
眠剤きいてきたので
そろそろ落ちます
みなさんおやすみなさい
134優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:33:48 ID:C4j9WWh7
>>125キラ「そうだぉ、下でお父さんと観たニャア。おゃつみ
135優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:34:31 ID:r5nBMO0b
私も失礼します。
おやすみなさい。
136優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:36:59 ID:RszxcfiN
残り物でリゾットを自作しました

玄米を1/3混ぜたごはん…子供茶碗2杯分
トマト缶詰…1/2
ササミ缶詰…1/2
温泉たまご…1個
スライスチーズ…3枚
酒…大さじ2
昆布だしの素…1包
クレイジーソルト…適宜
醤油…大さじ1
137優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:41:31 ID:r5nBMO0b
>>136
おいしそう!作ってほしいくらいだ。
138優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:42:48 ID:mTdU3cWq
お邪魔します(^-^)
139優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:44:07 ID:r5nBMO0b
>>138
こんばんは
140優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:47:55 ID:vTxzJRJA
こんばんわ
ナンか今夜はノリがオッサン&オバハンらしくない様な。
ハーイ・テンションby"タコ殴り総本山"
141優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:50:55 ID:mTdU3cWq
友達が離婚しました。
友達の話を聞いてると、夫婦生活をうまく保つコツは相手を思いやる気持ちなのかなあと思いました。
私は結婚はまだしたことないから、よくわからないけど。
142優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:51:36 ID:UxjJHtGw
魚からダイオキシン
143優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:52:51 ID:r5nBMO0b
>>140
タコ…?
不慣れなせいか、意味わかりませんが、
ハアイ!(^o^)/
144優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:53:16 ID:RszxcfiN
>>137
みんな火が通ってるものを使ったから簡単でした
バターやオリーブオイル、にんにくチップや白ワインなんかを使うとかなり本格的にイタリアンになりますよ
今夜は和風パスタみたいな和伊折衷風の気分で調味料を和風にしてみました
145優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:02:01 ID:r5nBMO0b
>>144
なかなかの食いしん坊さんですね。
病を得てから、気力が足りず、料理に不自由しているのです。
ウラヤマシイゾ!(・∀・)
146優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:04:59 ID:vTxzJRJA
>>143
大阪のインディーズ系コミック・バンド(と言ったら失礼かな)です。
ヘビメタです。
147優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:09:13 ID:r5nBMO0b
>>141
それは、残念でしたね。
お友達と元伴侶の方に、離婚が幸いとなりますように。
148優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:09:36 ID:vTxzJRJA
タコ、正しくは漢字でした。

"蛸殴り総本山" の検索結果 約 21 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
149147:2007/06/17(日) 02:12:58 ID:r5nBMO0b
訂正
×離婚が幸いとなりますように。
○離婚が幸いの始まりとなりますように。
150優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:13:56 ID:RszxcfiN
>>145
はい
大変な食い意地です
が、やはり病を得てから材料を腐らせることが多く、野菜などは買い置きできません
缶詰はビン缶を捨てるのが大変です…
冷蔵庫が故障したのを機に、レンジも使用禁止にして、冷凍食品等はやめることにしました
科学調味料類をつづけて採ると体調がよくない気がするんです
151優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:22:53 ID:r5nBMO0b
>>150
工夫されてるんですね!
私の地区もゴミの分別は大変です。

ところで、タコを殴り付けて真っ赤に茹で上げるイメージで頭がいっぱいです。
152優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:27:00 ID:qUNyFAaq
点呼もう終わったの?
(・д・)ノ5。
153優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:27:01 ID:mTdU3cWq
>>150
私は、最近は冷凍でもおいしいのがいっぱいあるから、つい多用しちゃってるなあ。
えらいですね。
154優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:30:59 ID:UxjJHtGw
でもやるんだよ
155優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:31:30 ID:r5nBMO0b
>>146
ググってみました。
歌詞に吹き出しましたが、コピペする勇気はなかった。
ヘビメタにはハマらなかったけど、ノイズ好きの友人にライブに連れ回されました。
156優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:40:39 ID:r5nBMO0b
>>152
点呼は00:40頃行い、
01:30頃、点呼を呼びかけた方がおやすみになりました。
(・∀・)ノ2。
157優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:41:03 ID:RszxcfiN
>>151
>>153
コンビニ食やファーストフードはやめ、惣菜屋さんの惣菜はOK、一人外食は定食やうどん、洋食は自炊か会食時のみOKとルールを決めました
甘いものとお酒は無制限です
158優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:45:18 ID:nvkI5qQ+
( ̄ー ̄)ノ こんばんわ諸君

焼酎を飲んでいます
159優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:46:11 ID:UxjJHtGw
原爆オナニーズ
160優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:47:27 ID:qUNyFAaq
>>156
ありゃりゃ。寝てしまったのですか。
では結局点呼は5人だったのですね。
(ロムっている方も多数いると思いますが)
情報ありがとうねノシ。

では、シャワー行ってきますノシ。

ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ

たぶんわたしが出た頃には、
皆さんはお休みで、さびしーい過疎になって・・・。
161優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:52:02 ID:vTxzJRJA
>>155
走れ!ボケ老人か?
162優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:52:19 ID:mTdU3cWq
>>158
こんばんわ(^-^)
163優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:52:25 ID:r5nBMO0b
>>157
エライな〜。家にもデリバリーしてほしいな〜。
私は体質的に添加物をうけつけないんです。
この病気になって、調理に困るようになり、
インスタントや冷凍食品を使うようになりました。
子供の頃より、ずっと添加物の含有量が減っているのが幸いです。
164優しい名無しさん:2007/06/17(日) 02:53:53 ID:r5nBMO0b
>>158
こんばんは。
私はマイスリーキメてます。
165優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:05:09 ID:vTxzJRJA
俺もそろそろリスミーキメようかな。
液2mgで。
166優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:11:44 ID:vTxzJRJA
吸いました。おやすみなさい。
167優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:14:38 ID:r5nBMO0b
>>161
 競====3

なぜ、私は走らなくてはならないの〜〜!?
168優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:14:44 ID:UxjJHtGw
勝新太郎
169優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:18:03 ID:RszxcfiN
>>163
いえ、自炊の割合かなり少ないんですよ
やっぱり悪いときは作れないですね
でも自分ルールを決めてからはラクになりました
過食もあるんでまだまだですけど
170優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:18:19 ID:r5nBMO0b
私も眠くなってきました。
みなさん、おやすみなさい。
171優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:26:38 ID:UxjJHtGw
豚小屋発犬小屋行き
172優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:38:08 ID:RszxcfiN
ねる人おやすみなさい
173優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:57:05 ID:C0aV1aje
こんな時間にまた目が覚めてしまった。もーぱっちり(´・ω・`)=3
お風呂にでも入ろー…
174優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:17:33 ID:UxjJHtGw
それにしても屁がくさい
175優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:21:03 ID:eWUEmFzZ BE:1040794087-2BP(420)
あぁ、徹夜の予感。
176優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:23:49 ID:X0G1lVkK
さっき起きました。おはようございます。

遠距離の女友達から「薬はあんまり飲まない方がいいよ」
なんて言われました。でも飲まないと鬱が・・・・・・。やっぱり
飲みます。どう説明したらいいのやら。
177優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:25:48 ID:UxjJHtGw
なんてったって屁がくさい
178優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:42:39 ID:qUNyFAaq
>>176
おはようございますノシ。
病識のない人はお薬の必要性を、
なかなか理解が出来ないので、
それを説明するのは難しいですよね。

おやすみなさい(・д・)ノシ。
179優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:43:16 ID:vTxzJRJA
>>176
薬を飲むと言う事は医師に処方されてると言う事なんでしょう。
彼女さんの方が間違った知識を持ってる様な気がします。
ネム気が来てるのでボケですが。
「飲むのが有効なんだ。医師の指示通り」と言えば?

殺し文句は「素人知識でガタガタ言うな!!文句があるなら
俺の担当医に会って言え!」
180優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:45:52 ID:UxjJHtGw
繰り返される諸行は無常
181優しい名無しさん:2007/06/17(日) 04:50:57 ID:O2HBvz4F
>>156 >>160
点呼呼びかけた本人です
すいません、寝落ちしてしまいました
182優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:18:01 ID:OY5WIsOK
眠剤飲んでハイカイ中!
183優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:20:56 ID:VD607VwN
おはようございます
まだフトンの中ですが
一週間ぶりのバイト
人間関係でもめて、辞めるけど
日曜日だけ決まるまで勤めさせてもらってる店長は問題にノータッチだから
ありがたい
精神的に少しは気がまぎれる
184優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:28:27 ID:OY5WIsOK
今日は休みだけど、メンタル以外で具合悪いの無理して出勤してたから
全然休みの気分にならない。
今日も仕事行かないといけないような気分。
早く寝ろ、私!
185優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:29:17 ID:VD607VwN
面接で緊張して
幸せを思いうかべた
小さい私と
仲良く笑い合う両親まかだった
実際はそんなことほぼなかった
186優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:40:15 ID:5lKuMzFU
>>176
脳内物質の説明をすると、大抵の人は納得するよ
要は、身体の病気と一緒だとわからせる
特定の脳内物質の量が足りないから鬱になるの、それを薬で補うのだと言う
鬱は気の持ちようって思ってる人、まだたくさんいるからね
187優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:40:47 ID:O2HBvz4F
これからTSUTAYAにDVDを返却し
コンビニできゅうりペプシの生存状況を確認して
デニーズでモーニングしてきます
188優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:46:08 ID:5lKuMzFU
>>187
きゅうりペプシ???
189優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:47:30 ID:YrGJRqVK
190優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:51:26 ID:5lKuMzFU
>>189
へえーこんなんあったんだ!
美味しいの?
191優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:52:42 ID:OY5WIsOK
まずいらしいよ
192優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:53:53 ID:YrGJRqVK
>>190
俺も飲んだが甘くてまずかった。
193優しい名無しさん:2007/06/17(日) 05:54:24 ID:5lKuMzFU
ダメじゃん(´Д`;)
194優しい名無しさん:2007/06/17(日) 06:03:29 ID:vTxzJRJA
俺はまだ起きてるのだ。w
きゅうりペプシは昨夜二軒のファミマをまわってゲットした。
一軒目には無かった。
まだ飲んでない。
レポする気は無い。おあずけ中。
195優しい名無しさん:2007/06/17(日) 06:58:04 ID:rB9jT/x6
おはようございます

相変わらず何度も中途覚醒はするものの、その後の寝つきがよく
時間としては5時間以上眠れました。
でもやっぱり連続して眠りたいな。

さて大嫌いな週末だけど、朝ごはんはちゃんと作ろう。
196優しい名無しさん:2007/06/17(日) 07:13:12 ID:O2HBvz4F
デニーズから帰還
きゅうりペプシはセブンにもファミマにもなかった
197優しい名無しさん:2007/06/17(日) 07:36:34 ID:rB9jT/x6
朝ごはん終わりました
ただいま一服中

>>196
おかえりなさい
もう死滅は近いのか→きゅうりペプシ

雲が多目だけど今日も朝からいい天気です@千葉
198優しい名無しさん:2007/06/17(日) 07:43:21 ID:yFuCC7s4
>>196
乙です
>>197
乙です  一服いいですね
199優しい名無しさん:2007/06/17(日) 07:59:20 ID:O2HBvz4F
>>197 >>198
ただいまです
こちらもいい天気ですよ->埼玉

200優しい名無しさん:2007/06/17(日) 08:05:28 ID:OLcp7sC+
おはよう

昨日は医者、買い物で遅くなって帰ってきてからは
直したいPCがうまくいかず頭も身体もパニックって、
飯も食わずに2chもせずに寝落ちしてました。
朝4時過ぎからどうすれば直せるか、ネットをあちこち
彷徨ってました。
参考になるところは見つかっても、バッチリこれだっ、
というのは見つかりませんでした。
さすがにいったん諦めて飯食います。
201優しい名無しさん:2007/06/17(日) 08:32:01 ID:1dciVEO2
おはようございます。
昨日(今日)は1時過ぎに寝たのに6時半に目覚めてしまいました。
シャワー浴びて洗濯して、やっと落ち着いたw
朝にシャワーって気持ちいいですね。
東京もいい天気ですよ〜
午後から曇るみたいだけど。
202優しい名無しさん:2007/06/17(日) 08:41:42 ID:OLcp7sC+
>>201
おはよう
203優しい名無しさん:2007/06/17(日) 08:53:02 ID:1dciVEO2
>>202
>>201です、おはよう!
パソコンの調子悪いんですか?
私のは6年選手(しかもWinme)で、一応XPにアップグレード
させてるけど動作が鈍い。立ち上がるのが異様に遅い。
買い換えたいけど金がない。orz
>>202さんのパソコン、よくなるといいですね。

ごはん食べたい…だけど旦那が起きてこない…
204優しい名無しさん:2007/06/17(日) 08:56:31 ID:OLcp7sC+
>>203
私も新しいPCは買えないので安い部品を
ネットで探したりして直そうとしてますが、
なかなかうまくいかないですねえ。

旦那さんぐっすり眠れてるんですね。
205優しい名無しさん:2007/06/17(日) 09:07:46 ID:rB9jT/x6
母との散歩から帰ってきましたー
10時からは自治会の仕事です
206優しい名無しさん:2007/06/17(日) 09:09:14 ID:X0G1lVkK
おはようございます。

4時に目が覚めて、朝食をとったら眠たくなってまた眠って
さっき目が覚めました。

金曜日は鬱がひどくなって休みました。月曜日にちゃんと
仕事できるか不安です。でも行かなくては。

明日のことは何も考えたくないです。でも日曜日になると
憂鬱になるのです。
207優しい名無しさん:2007/06/17(日) 09:10:04 ID:OLcp7sC+
>>205
散歩&地元活動乙
>>206
おはよう
208優しい名無しさん:2007/06/17(日) 09:24:13 ID:1dciVEO2
>>204
私は中古のノートパソコンを探しているところです。
デスクトップの今のパソコンでも一応動くけど、
万が一データとかが吹っ飛んだら泣くに泣けないので、
ノートパソコンを安く買えたらいいなーと思って。

今コンビニ行って帰ってきたら旦那が起きていました。
ちなみにきゅうりペプシは発見できませんでした。
もうないのかな…スーパーではあったのに。

>>206
おはよう。
日曜の夜とか、不安になりますよね…
鬱がひどかった頃、日曜は一日中カーテンを閉め切ってました。
夕陽が沈むのを見たくなくて。夕陽が沈んだら夜が来て、翌日から
会社…と思うと辛かったです。
209優しい名無しさん:2007/06/17(日) 09:25:13 ID:rB9jT/x6
>>206
おはようございます
私も週末や連休は必ず鬱になります。
210優しい名無しさん:2007/06/17(日) 10:51:04 ID:yFuCC7s4
とりあえずあげとくす
211優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:08:56 ID:YrGJRqVK
下げとく。
212優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:11:22 ID:rB9jT/x6
自治会のお仕事終了

そこで気が付いたこと
私の歩く速度はおばあちゃんと同じ

日曜の昼間って過疎るっけ?
213優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:14:22 ID:O2HBvz4F
>>212
とぼとぼ歩き仲間ノシ
214優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:17:17 ID:rB9jT/x6
>>213
('A`)人('A`)
215優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:19:51 ID:YrGJRqVK
睡眠薬飲まなかったら寝れなくて、朝寝ようとしても寝れなかった。
今でも目はギンギンに冴えてる感じがする。orz
216優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:29:17 ID:YrGJRqVK
よし、今度こそ寝る。ZZZzzz...
217優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:36:39 ID:1dciVEO2
こんにちはー…
二度寝してしまいました。
起きて、レスが進んでいるかとここへ戻ってきたら
レス数9つ増えてた。9つ分の時間て1時間ちょっと?

きゅうりペプシ、スーパーまで行かないとなさそう。
218優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:40:01 ID:OLcp7sC+
>>212
おつかれ
>>216
おやすみ
>>217
2度寝いいんじゃないでしょうか
私も出かけようと着替えまでしたのに横になってます・・・
219優しい名無しさん:2007/06/17(日) 12:05:48 ID:1dciVEO2
>>218
二度寝の罪悪感をはらって下さってありがとうございます。
ここのところ二度寝なんかしてなかったので、ちょっと
我ながらなさけなくてちょっと沈んでました。
何せゆうべ寝たのが1時過ぎなのに、6時半にはもう目が
覚めてて寝てるのもきつかったです。

あーあるあるそういうこと!
着替えも化粧もバッグもきちんと用意してるのにバスの時間がどうのと
言ったりして結局目的地には行かないってヤツ。
>>218さんもご自分で気づいてないだけで疲れが溜まっているのでは?
お互い少し休みましょ。
220優しい名無しさん:2007/06/17(日) 12:08:02 ID:rB9jT/x6
さてそろそろお昼ご飯にしますか
どうせ今日も蕎麦だけど
221優しい名無しさん:2007/06/17(日) 12:39:43 ID:mTdU3cWq
昼ごはん休憩。
木曜に友達の結婚式で海外に出発するんだけど、旅行の準備もまだできていないし、今日は結婚式にやる余興の練習で一日潰れるし、水曜までに仕上げないといけない在宅の仕事もあって、パニックに陥ってます。
病気のこと考えないで予定を入れた私がばかだった。
222優しい名無しさん:2007/06/17(日) 12:54:26 ID:rB9jT/x6
鬱が重いってわけじゃないけどだるい。
退屈だけど何かしたいことがあるってほどの気力もない。

相変わらず*が痛むし。
薬買ってくるか・・・。
223優しい名無しさん:2007/06/17(日) 13:03:55 ID:OLcp7sC+
>>219
アドバイスいただいたので思い切って出かけるのやめました。
で、東京で買えるパーツを大阪のショップから明日着の通販
にしました。

昨日はいろいろ忙しくてメーラー立ち上げてなくて、さっき
立ちあげたら出会い系・エロ系spamが山のように入って
きた。
最近はヘッダ調べて国内プロバ経由のだったらabuse担当あて
転送しまくって対応してもらってますがいたちごっこですね。
224優しい名無しさん:2007/06/17(日) 13:42:27 ID:O2HBvz4F
>>222
*は切れてるのですか、それともイボ?
225優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:11:24 ID:PU6YWILf
外は天気いいのに出掛ける相手も行くところもないって・・・
我ながら寂しい生活送ってるなぁと凹んでしまう・・ハァ
226優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:13:45 ID:MfyjWr2V
>>225
('A`)人('A`)
227優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:16:26 ID:VvTrvhAR
体調が悪く、強い薬飲んだり、点滴をした時とか体がじっと出来なくなって、何か自分が自分じゃないみたいになってどうしようもなくなるんですけど何なんでしょう?
2、3時間したら治りますがそれまでがきつく、辛いです。
228優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:23:54 ID:r5nBMO0b
私も参加させて下さい。

>>227
ただの患者なので、こちらも詳しくはないのですが、アカシジアの可能性さありませんか。
229優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:34:31 ID:VvTrvhAR
>>228レスありがとうございます!
アカシジア?ってなんですか?
先日も点滴を途中でやめてもらったりして恥ずかしかったです。その後も辛かったです。
230優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:43:22 ID:VvTrvhAR
>>228調べてみましたが、症状とかなんか当てはまるような気がします。
ありがとうございました。
231優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:48:50 ID:r5nBMO0b
>>230
メンタルヘルス板にスレがあります。
担当医に相談なさって下さいね。
それで埒があかなかったら、セカンド・オピニオンをとられることをおすすめします。
232優しい名無しさん:2007/06/17(日) 14:56:04 ID:VvTrvhAR
>>231
小さい頃から似たような症状がありましたが、体調悪い時だけだし、病気とも分からないので、病院には行ったことないんです。症状もなんか言葉にしづらいし。
でも今後も心配で…
233優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:00:46 ID:OLcp7sC+
結局昼飯すら食わずにしっかり2度寝してました。
PCが直らないイライラ以外は少し疲れがとれたような感じ。
234優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:04:51 ID:r5nBMO0b
>>232
ごめんなさい、ちょっと状況がわかりません。
アカシジアであるならば、それは抗精神薬や抗不安剤の副作用と理解しているのですが。
235優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:08:09 ID:rB9jT/x6
う〜ん ガッツリ2度寝しちゃたよ
でも気持ちよかった

>>224
今は出血していませんがよく切れます
外にかなり大き目の晴れがあって横になっていても痛みます
236優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:08:42 ID:VvTrvhAR
>234レスどうもありがとうございました!
237優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:09:55 ID:1dciVEO2
>>233
こんにちは
私なんか三度寝しちゃいましたYO!
今朝の早朝覚醒がよほどひどかったものと
思われます。
でも起きたときはシャワーあびたり元気だったんだけど。
がんばった反動かしら。ワードでちょっと書類作成でも、と
考えてたのにそれもぱあ。
パソコンまだ調子悪いですか?
私は昼ごはんをしこたま食べたので夕飯抜きです。
メガテリヤキ食べちゃったww
238優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:23:54 ID:r5nBMO0b
>>235>>237
こんにちは。
私は本日まだ飲食していません。
夕方になって、やる気が出るのを待っている。
239優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:38:15 ID:1dciVEO2
>>238
食欲ないですか?
こんな時間になってまだ何も食べてないと、
「食べよう」と思っても身体が既に言うことを
聞かず動けなくなるかもしれまいので、野菜ジュースとか
アイスとかウイダーインゼリーとか、流動食に
近いものでいいから何か食べた方がいいですよ。
240優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:45:52 ID:h2ppV1zB
お久しぶりです
突然ですが、30代って、しみじみ憂鬱だね

さっき調べたら、国の援助が20代までは多いんだよね
5年前は25までだったのに
結局、俺らの世代が問題露見して、次の世代の教材になるっていう年周りなんだな
241優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:47:13 ID:r5nBMO0b
>>239
ありがとうございます。
食欲はあるのですが、動くのが、億劫なのです。
夕方になったら、何とかなると思います。

メガマックって、どんなモノ?
242優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:53:25 ID:h2ppV1zB
暗い話題で、すまんね
こんな話題晒してたら、過疎っちゃったね

何処へ行っても、働けない30代なんて生きていけないから
仲間が見つからない
孤独が加速するけど、何処へ行ったらいいのか
久しぶりにきたけど、やっぱりここも居場所じゃないみたいだ
243優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:57:15 ID:r5nBMO0b
>>242
気になさらないで下さい。
ケイタイなので、レスが遅いのです。
244優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:58:06 ID:rB9jT/x6
>>242
今日は(今は)人が少ないだけだと思うよ
私は裏で近所の肛門科探しに忙しくってこっちはたまにROMってた

私も無色だけど大事な問題だよね
>>240の話は私には難しくてよく分らないけど
245優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:05:45 ID:r5nBMO0b
>>244
大変なのでしょうが、やっぱり、ちょっと笑ってしまう。*
かくいう私も肛門科の門を叩いたことがあります。
「何も問題ありません」
うれしいのか、かなしいのか。
決心して、恥を忍んだだけに。
246優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:13:06 ID:OLcp7sC+
肛門科ネタに参入
初めて行って、直腸診されたときは結構ショックでした。
若い看護師さんは処置室からいないと嬉しかったりしますが、
仕事なのでしっかりいました。

散歩がてら、近所といっても結構遠いホームセンターまで
ブラブラ行ってきます。
247優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:17:17 ID:r5nBMO0b
>>246
いってらっしゃい。
248優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:20:17 ID:O2HBvz4F
明日、通院日なので
銭湯行ってサパーリしてきます
5日ぶりの風呂です
249優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:25:23 ID:r5nBMO0b
>>248
おお、それはいいですね!
男前をあげてきて下さい。
私は激しく寝込む日々が、数カ月に及んだ時、
男性の患者は大変だろうと想像しました。
髭とか髪とか。
250優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:30:52 ID:rB9jT/x6
>>245>>246
いやー 病院選びって難しいですね

今は何の保険にも入ってない上に、お金がないので手術までする
つもりはないので、薬さええ貰えればどこでもいいんですが
できれば少しでもいい病院をと思って。

しかしこれが選ぶ基準が全然分らなくて困ってます。
251優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:39:35 ID:r5nBMO0b
>>250
私は生活保護制度の厄介になっている身の上ですが、
盲腸の手術をして貰いました。
ありがたいことです。
肛門科を尋ねた時は、働いていたので、
短期の入院で済む技術を開発した病院を選びました。
252優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:50:28 ID:943B+zBE
206です。昼間調子が良かったのに、この時間になると
憂鬱になってきました。気分の落ち込みがひどいです。

明日の仕事が気が重いです。

もう横になりながら、この文を打っています。乱文にて
失礼します。
253優しい名無しさん:2007/06/17(日) 16:55:06 ID:r5nBMO0b
>>252
こんにちは。
お仕事を続けていらっしゃるとは、立派なことです。
私は長く無職です。
254優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:07:44 ID:SK8iIhxN
>>252
私は休職中ですが、お気持ち分ります。
「サザエさん症候群」というのがあると新人研修で聞いた時には、
フーンと他人事に思っていましたが、発症してからは身に染みました。

253殿が仰るとおりお仕事を続けていらっしゃるのは立派な事ですよ。
255優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:14:50 ID:r5nBMO0b
>>252
こんな私でも仕事は好きだったので、
はかない復帰の夢をもっていますが、
職場については憂鬱です。
256優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:21:56 ID:1dciVEO2
>>241
もう、何か食べました?

メガマックはマクドナルドが期間限定で発売している、
ボリュームのすごいハンバーガーです。
前回の「メガマック」がかなりヒットして、今売っているのは
「メガテリヤキ」という、テリヤキのパティが二枚入ってる
ハンバーガーです。一個食べたら1000`カロリーいきますよ…ガクブル
メガマックはサイトもあると思うのでご覧になってみては?

>>242
まだココ見てくれてますか?
休日のこの時間帯はちょっぴり人が少なくなるんです。
本スレとはちょっとその辺が違うと言うか…マターリです。
居場所がないなんて言わないで。あなたが来て、書き込み
して下さるのはとても嬉しいものです。
またよかったらいらしてくださいな!
>>242さんが「30代は憂鬱」と言うのはある程度うなずけますね。
踏み台にされてる感も否めないし、年金払っているのに将来も
保証が全然ないところとか…
30代で無職は私と同じですが、私はすでに社会復帰をあきらめて
います。こんなこと言ったらいけないんだろうけど、PCの扱いも
ろくにできないし。
事務系職業、体力勝負の接客やアパレル、警備員…
バイトで何度も転職しましたが、最終的にアパレルに落ち着きました。
でもリストラされちゃってorz

孤独と感じる鬱患者は多いです。特にいいかげん大人になると
友達とか知人でさえどうやったら仲良くやっていけるのか分かんないし。
未来が見えないのに搾り取られてる感じ、しません?

257優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:33:53 ID:r5nBMO0b
>>256
心配して下さって、ありがとう。
まだ、食べていませんが、水は飲みました。
256さんに元気をもらいました。
もう少ししたら、買い出しに行けそう。
智恵を拝借して、流動食を買っておこう。
しかし、眠剤で出て来る小人さんが、勝手に食べちゃうんだよ。
悩ましい
258優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:52:51 ID:rB9jT/x6
夕飯の買出しいってくるよ
259優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:59:04 ID:r5nBMO0b
私も買い出しに行ってきます。
やっと動けそう。
260優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:26:57 ID:h2ppV1zB
>>256
アパレルは華やかそうに見えて、不安定な業界だそうですね
生まれてからこの方、世の中に信頼できる人が居ないので辛いです
母親は精神的に参ってる人ですし
いじめられっ放しだった姉からはお前を虐めた事に罪悪感を感じないと言い切られるし
父親は論外
こんなんじゃ、友達も恋人も作れないのしょうがないですよね

学校に困った保護者が増えた、というニュースで評論家が言ってました
我々の世代は責任を一気に取らされる世代
我々の親達は不平を言って生き延びてこられた世代だったから
その分ストレスに弱く問題が顕在化しやすい・・・って

評論家の言うとおりですが、どうすればいいかが判らない
分からないままに、責任を取らされていくのですね
気力が更に萎えます
261優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:28:37 ID:rB9jT/x6
ただいまー 夕飯の買出し行ってきた

生の餃子が半額で売ってたので、後は冷蔵庫をあさって
なんとかするつもり。

なんか美味しいものたべたいなぁ
でも、お金が・・・。

262優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:28:57 ID:1dciVEO2
>>257>>259
そろそろお腹が空いて、食べたいな〜と思う時間でしょうか。
大丈夫だったのかなぁ…と心配していたので、書き込み見て
ちょっと安心しました。
食べ物なんかイラネと思うときは自然に任せてもいいのかもしれませんね。
私は水ばかり飲んでたりしますけど。
流動食系、あとアメとかを常備しておくといいですよ。
手軽にエネルギー摂れるし、アメは口を動かして食べてるだけでも
エネルギー充填できるし。
熱とかの肉体的な疾病のときも活躍しますよ。ゼリーとか。
小人さんは困りものですよね。私はもう出てきませんが。
元気に明日を迎えてくださいね。
買い出し、いてらーノシ

>>258
いてらーノシ
美味しいものがあるといいですね。

私は昼にメガテリヤキを食べてしまったので
夕飯抜き…だってアレ、一個で1000`カロリーだよ!?
プチピザの私がそんなモノ食べたら…
明日一日絶食しても耐えられそうな自分が怖い。
263優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:40:31 ID:O2HBvz4F
銭湯、居酒屋から帰還
生中、焼酎玉露割り、鳥皮、手羽先を食べて帰ってきました
>>249
5日ぶりの風呂、サパーリ
無精ひげもそりましたので男前度120パーセントアップです
264優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:57:16 ID:vTxzJRJA
コンバンハ、
いきなり横レスですが
>>249
>>263
男にとっては無精ひげが重大問題。
265優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:57:32 ID:rB9jT/x6
>>263
おかえりー
銭湯→居酒屋 そのコース私も体験したいです。
中生と焼酎が、ウーロン茶とジュースになっちゃいますけどね。
266優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:03:01 ID:O2HBvz4F
>>264
そうですね、電気カミソリでそり残したひげが。。。。
>>265
サパーリした後の中生ときたらもう・・・・・
運動後のスポーツドリンクよりGoodです
267優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:06:35 ID:1dciVEO2
>>260
またいらして下さったのですね!ありがとうございます。
私が勤めていた店はそのブランドの服を着なくてはいけないとか
そういうところは自由だったのでユルかったですね。
でも正社員扱いの有名ブランドとかデパートブランドになると
給料もらった翌日にはもう服代にほとんど消える世界です。
ワーキングプアって言うのかな。販売ノルマのある店だとマネキン同士で
いがみあうので怖いです。
私がリストラされたのは人事異動で正社員が異動してくるからもう
バイトはいらないと言われたのです。
突然だったので残念でした。メンヘラにも働きやすい店だったので。

友達や恋人は、何か強烈なキッカケがないとこの年では作りにくいです。
私は専業主婦ですが、友達は皆独身で仕事バリバリだから昼間にちょっと
会うとかできないし、なかなか遊びにも誘いにくいし…
昼間は家に独りです。寂しくてアルコールに手を出してしまいました。
今治療中です。
信頼感を抱ける対象がいないというのは辛いですね。
>>260さんは社会人でいらっしゃるんですか?会社の同期の方とかも
信頼できないですか?
ご家族も大変なのですね…うちもいろいろあったけど結婚したら
牽制はするけど何とか仲良くしています。
友人知人、ご家族の問題など抱えて、それでもちゃんと生きてるじゃないですか。
あなたはもう充分苦しんだはず。私には何もできないけど、せめて
ココに来て下さる間はお話しましょうよ。
また来て下さいね。

長文ごめんなさい…orz
まとめ力なさ杉。

268優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:09:53 ID:wZWIUssY
ヒゲも爪も髪も伸びなきゃいいのに。
マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
269優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:13:13 ID:eBjgVn5y
遅レスですが>>1さん乙です!
良かったー。

あと、前スレの999さん、レスありがとう。
題=スレッドタイトル
名=空欄
メ=空欄
の下の欄も空欄で良いのでしょうか?
質問ばかりですまません。テンプレをどこに入れていいのか、判らなかったんです。
270優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:13:14 ID:O2HBvz4F
>>268
水分を多く取ると爪、特に指の爪は伸びるんだってね
プロ野球のピッチャーが指の爪を割った場合
水分を多く取るんだってさ
271優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:22:07 ID:wZWIUssY
>>270
物凄く初耳です。よし、じゃ、水飲まなきゃいいんだな。
って無理( ^ω^)
272優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:23:53 ID:eBjgVn5y
269は誤爆です。
忘れてください…
273優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:28:35 ID:O2HBvz4F
>>271
髭は夜寝ないとのびる
髪の毛はどうなんだろう?
274優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:32:12 ID:rB9jT/x6
夕飯終わりました
後は風呂に入って寝るだけ
やっと大嫌いな週末が終わってくれます。
275優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:33:43 ID:O2HBvz4F
>>274
夕飯乙です
お風呂ではよくあたためてくださいね
276優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:39:06 ID:wZWIUssY
水のまずよく寝ると。無理っ!( ^ω^)
277優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:45:49 ID:rB9jT/x6
>>257
ありがとう
週が明けたら病院行ってみます

やっぱり恥ずかしいんだろうな、でも痛みには代えられないし
278優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:49:06 ID:dVKEfrKF
こんばんわ〜

このスレ過疎ってると寂しいね。
279優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:51:43 ID:1dciVEO2
今日一日、私がしていたこと。

洗濯・食事
ここまではいい。問題は、
ほぼ半日ココに居座っていたことorz
トイレとか飲み水を取りに行く以外
席からほとんど立たなかった。
いい加減ウザスって感じだなorz

しばらくよそに行ってきます。
夕飯は食べないんで…。
居座りウザスだった方たちには申し訳ありませんでした。
以後気をつけます。
280優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:52:46 ID:CX1FJ4Mn
>>278こんばんわー
寂しくないよ、ノシ
私もいるよん
281優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:53:34 ID:wZWIUssY
大丈夫。おれがいるさ!
みんな夕食中?
282優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:55:10 ID:O2HBvz4F
>>278
21時過ぎにならないと集まらないんですよね〜
>>279
スレ維持おつかれ〜
283優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:00:54 ID:dVKEfrKF
>>279
どうかしましたか?>>279の通りスレ維持してありがとう。

>>280>>281>>282
レスありがとうノシ 
284優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:02:46 ID:dVKEfrKF
ごめん。>>283
「どうかしましたか?>>282の通りスレ維持してありがとう。」の誤り
285優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:09:31 ID:C4j9WWh7
286優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:10:27 ID:CX1FJ4Mn
>>281夕飯終了っス
ご飯食べた?
287優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:14:35 ID:rB9jT/x6
もう少しすれば、お酒好きさん達も集まり始めるでしょう。

鬱になって以来、本が読めなくなった私ですが
引き出しの奥から、昔の読書リストを見つけて眺めてたら
ちょっと読書でもしてみようかという気になりました、実際できるかは分りませんが。

明日さっそく図書館に行ってみようかな。

最初の候補はセオドア・ローザックの『フリッカー、あるいは映画の魔』と
高村 薫の『レディー・ジョーカー』

リストに載ってた古いのから順に攻めようと思います。 



288優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:16:38 ID:dVKEfrKF
ヒマだから>>279にならって今日の出来事書き込んでおくよ。

前夜帰宅後、疲れのため眠剤なしで睡眠。9時起床。
そのまま寝転び読書したが、そのまままた睡眠。13時起床。
競馬新聞見ながらネットで馬券購入。合間に2ch。
今日は5000円ほどプラス。最近調子がいいが全く感動はない。
今までの様に一緒に喜んでくれる相棒がいないからかな。
晩飯を取り再び2ch。暗いスレッド見てたせいかよけいに落ち込む。
今に至る。。。ここ数週間この繰り返しだ orz

289優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:19:00 ID:wZWIUssY
>>287
やっぱり本が読めなくなる?
おれ、ぱったり読まなくなった。本のせいじゃないよね。鬱か……
290優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:22:40 ID:O2HBvz4F
>>287 >>289
うつになると、本読めなくなっちゃいますよね
買った本が積んだままです
この間、実家に帰って学生時代に読んだ筒井康隆を
読み返してみました
宇宙衛生博覧繪だったかな、これに収録されている
関節話法読んだら声出して笑ってしまいました
291優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:28:00 ID:dVKEfrKF
>>287 >>289
自分は本読める時とそうでない時があるけど、
読書量は落ちました。

>>290
筒井は昔よく読みました。走る取的って短編が怖かったな。
292優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:28:28 ID:DtWdcpjc
もともと読書好きの場合、鬱のバロメーターは本を読むことにあると思う。
朝、激鬱のときは何も読みたくない。そして今ぐらいの時間は読めるように
なる。これなら明日も大丈夫だ、と思っても、朝になれば・・・。

鬱なんかどっか飛んでいけ。もう要らない。そう思っても奴は毎朝、午前中に
やってくる。
293優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:32:03 ID:O2HBvz4F
>>291
相撲取りが行った先にどこまでも追いかけてくるというのではなかったですか
>>292
最近難しいの読めなくなりました
いま、ライトノベル読んでますwwwr
294優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:33:35 ID:br31BruC
こんばんは〜
夕食終わって発泡酒飲んでコーヒー飲んでもう眠剤も飲んじゃった。
今週ずっと仕事休んでしまったけど明日から行けるかすごい心配。
恐怖が襲ってくる。。。
295優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:37:47 ID:dVKEfrKF
>>292
>そう思っても奴は毎朝、午前中にやってくる。
よくわかります。

>>293
そうです。怖かったなぁ。あと「俺に関する噂」とか。
星新一も読んでたっけな。

>>294
こんばんわ〜
296優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:39:01 ID:DtWdcpjc
>>293
逆に僕はライトノベルのハイテンションぶりにはついて行けないのです。
今のお気に入りは小川洋子と森見登美彦『新釈 走れメロス 他四編』

僕も元気だった頃に比べると読書量は落ちています。休みの日でも
午前中〜昼は全然読めないから。ひたすらぐったりしています。
297優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:40:14 ID:jQ2LKl3T
こんばんは。
今から、トイレに行ってきます。
298優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:40:19 ID:CX1FJ4Mn
平井さんのウルフガイシリーズ、小さい頃読んでた。

たまたま読み始めたら止まらなくなって、
古本屋をまわったなぁ。
299優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:40:40 ID:rB9jT/x6
>>291
筒井は私の読む予定リストにもたくさんありますよ
よくもこんなに丁寧に且つ大量にリスト化したもんだと我ながら感心してます。
元気だった頃の自分ってすごい読書家だったらしい(笑)

筒井は『朝のガスパール』 『パプリカ』 『虚航船団』 辺りから攻める予定。
300優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:41:47 ID:O2HBvz4F
>>295
突然自分に関することが
マスメディアに報道されてしまうのですね
私も、星新一、眉村卓とかよみました
>>294
わんばんこ
301優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:42:01 ID:DtWdcpjc
>>295
わかっていただけましたか。
バングルスは『Manic Monday』を歌いましたが、
僕は毎朝、鬱がやってきます。
左から右に受け流すことができればいいのですが、
そうもいかないようです。
302優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:31 ID:br31BruC
私は最近ブレイブストーリー読み始めたのに全然進まない。。。
303優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:40 ID:wZWIUssY
>>301
バングルス!懐かしい。『Manic Monday』は好きだった。
当時は鬱が何かもしらなかったけど。
304優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:48:06 ID:OLcp7sC+
こんばんは

何日間かかかっていたノートPCの復旧が終わって
ようやくホッとできました。
簡単な改造でしたが、知恵が足りないのと手先が
不器用なのでサクッとはいかなかったですが。
夕飯食べてきます。
305優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:48:08 ID:rB9jT/x6
>>300
眉村卓は『ねじれた町』や『消滅の光輪』なんかを読んだ覚えがあります。
306優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:48:35 ID:O2HBvz4F
>>296
私はライトノベル初心者なので涼宮ハルヒをwww
>>299
虚航船団は読んだような記憶があります
パプリカは読みましたし、DVDも購入しました
朝のガスパールは本屋でタイトルをみかけたような。。。
307優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:51:20 ID:dVKEfrKF
>>298
ウルフガイの初期はよく読んでましたよ。

>>299
「虚構船団」は読みごたえあったです。

>>300
星新一は全集持ってます。一日一話ずつ読んでも3年持ちそうw

>>301
自分も午前中やってきます。特に月曜日。blue Mondayですね。
バングルスのその曲はプリンスの曲でしたっけ?
308優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:53:49 ID:rB9jT/x6
テレ朝で猿の惑星のリバイバルのやつやるんだね。
面白いのかな?
309優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:53:59 ID:vTxzJRJA
筒井さんの本は高校生の頃、娯楽的に読んで楽しんでた。
平成七年時分、パソ通[asahi-net]の会員でして、震災時の対応で幻滅した。
笑犬楼さま。
310優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:55:09 ID:O2HBvz4F
>>308
野球終わって、9時からでしょ
映画、DVDで見たけどそれなりに面白かったよ
311優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:55:32 ID:DtWdcpjc
>>309
パソコン通信、懐かしい響きです。僕はPC-VANのBOOKS SIGによく
行きました。
312優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:56:14 ID:rB9jT/x6
>>307
星新一は私も読破した自信がありますよ(笑)
回顧録みたいなのまで読んだと思う。
313優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:56:33 ID:DtWdcpjc
>>307
プリンスの曲だったんですか?知りませんでした。

今、A-ha / Take On Meを聴いています。
314優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:57:19 ID:DtWdcpjc
>>312
最相葉月の星新一の伝記読みましたか?
僕は買ったまま未読です。
315優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:59:05 ID:rB9jT/x6
>>314
それは読んでないですねー
メモさせて頂きます。
316優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:59:51 ID:7dFrkviJ
あら、さすが30以上スレですね。
バングルスですか!
いいですねえ。

久しぶりにプロモビデオ見るかなあ。
317優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:00:04 ID:CX1FJ4Mn
>>307続編はアダルトウルフガイシリーズになって、
かなりエロく、ギャグも混じってw
子供の読物じゃなかったwww

私は「哀しみのMonday」を思い出してしまった。
月曜日が大嫌いな女の子が、
ある月曜日の朝に、父親の銃で通りを歩く人たちを次々撃ったという歌。
実話だった…。
318優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:00:48 ID:O2HBvz4F
筒井は家族八景が最高傑作だと思います
解説で誰かが筒井は日本人ではなく
東ドイツあたりから亡命してきた作家のようだ
と書いていたが私もその意見に同意します
319優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:02:15 ID:dVKEfrKF
>>308
おもしろかったですよ。

>>312
自分の読書のスタートは星新一でした。
ほぼ全部読破した記憶があります。

>>313
たしかプリンスが偽名で書いた曲だった記憶が。。
バングルスはベスト持ってますけど、素晴らしいガールズポップバンド
でしたね。
320優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:02:36 ID:rB9jT/x6
あ、これティムバートンなのね
知らなかった、ヤッパリ視てみよう。
321優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:03 ID:DtWdcpjc
最近聴いた洋楽懐メロ

Bon Jovi / Livin' On A Prayer
Genesis / Invisible Touch
Belinda Carlisle / Heaven Is A Place On Earth
Hall & Oates / Private Eyes
Chicago / You're the Inspiration
Chicago / Hard to Say I'm Sorry

メジャーどころばかりですが。
322優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:06 ID:mTdU3cWq
ただいま
友達の家に遊びに行ってました。
いつもその時は楽しいんだけど、家に帰って一人になると、反動なのか、友達と比較して病気持ちの自分の不幸せを感じてしまい、暗くなります。
323優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:06:40 ID:Aewp5lMf
仕事からただいま。
晩御飯も食べてきました。

私も星新一、大好きでしたよ。
324優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:07:53 ID:rB9jT/x6
>>318
それはリストにはいってないや、メモメモ。

>>321
ホール&オーツはいいですねー
ちょっと煩型の音楽ファンでも納得ですしね。
325優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:09:50 ID:Aewp5lMf
最近、友達にすすめられて、藤堂志津子の本を読み出したらはまりました。
読みやすくて女性には人気あると思います。

重い内容やビジネス書は読めなくなりました。
326優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:10:32 ID:dVKEfrKF
>>317
はい、アダルト編は途中で挫折しましたw
>哀しみのMonday
それってブームタウンラッツでしたっけ?

>>321
自分は今J・ガイルズバンドの「堕ちた天使」を聴いてます。

>>322-323
おかえり〜
327優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:12:48 ID:CX1FJ4Mn
>>321ホール&オーツ好き。
EaglesもCHICAGOも。
ジェネシスというか、フィルコリンズは、今も車にCD載せてる。
328優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:13:00 ID:O2HBvz4F
>>324
「家族八景」で火田七瀬という女性が主人公として登場します
じ後、「七瀬ふたたび」、「エディプスの恋人」と三部作になります
329優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:13:38 ID:br31BruC
帰ってきた人おかえり〜

ははきぎほうせいにハマッてた時期あったな。
漢字思い出せない・・・
330優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:14:38 ID:O2HBvz4F
>>325
>重い内容やビジネス書は読めなくなりました。
うつになってから日経新聞が読めなくなりましたwwww
331優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:16:02 ID:Aewp5lMf
>>330
わかるわかる!
その気持ち。
332優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:17:18 ID:O2HBvz4F
>>331
でしょ!
だからライトノベル読んでるwwww
333優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:17:50 ID:DtWdcpjc
飲み忘れてた薬飲んできました。
いつでも眠れます。

洋楽もよく聴いてましたが、邦楽では
渡辺美里、大江千里、TMネットワーク、THE ALFEE、レベッカ、尾崎豊、白井貴子などをよく聴いていました。
あと、谷村新司とさだまさしも。
334優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:18:57 ID:DtWdcpjc
>>330
同意。長編小説が読めなくなりました。
専門書も読まないといけないのに頭に
入ってきません。読書のスランプです。
335優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:20:42 ID:mTdU3cWq
>>333
さだまさしの歌詞を聞いて、泣いたことあったなあ。
336優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:23:22 ID:O2HBvz4F
>>334
うまいこといいますね->読書のスランプ
私は某資格取得のため勉強しているのですが
問題演習以前にテキストを満足に読めないんですよ
まさに読書のスランプ
337優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:25:43 ID:dVKEfrKF
>>328
超能力(読心術?)の女性の話ですよね。
おもしろかったけど後味悪いエンディングだった記憶が・・・

>>333
レベッカなつかしす。高校の時ファンクラブに入ってましたw

邦楽は奥田民生が好き。旅先で「さすらい」聴いてハマった。
338優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:26:28 ID:Aewp5lMf
>>336
私も読書のスランプだ、軽いものを電車の中で読むくらいしか無理。
勉強しなければならないと、苦痛ですね。
339優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:26:55 ID:1dciVEO2
お風呂落ちから帰還。

>>282>>283
スレ維持のつもりはなかったんだけど
気づいたらずっとパソコンの前でカタカタ
キーボード打ってましたorz
どんだけ暇人かと。
やらなくちゃいけない物書きがあるんだけど、
今日はちっともネタがおりてこなかったです。
…ああ、だからココに常駐していたのか…
私って何なの?orz
ともあれねぎらいのお言葉ありがとうございました。
340優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:28:37 ID:CX1FJ4Mn
>>326そうですよ。ブーメタウンラッツ。
あのピアノ、コピーしましたw
今でも弾けるwww 三つ子の魂… だw
341優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:30:19 ID:DtWdcpjc
>>337
ユニコーン、THE BOOM(90年代か)、ジュンスカなんかもよかったです。

>>338
そう、軽い物ばっかりです。僕も。
社会人なんですけど、仕事関係の専門書が頭に入ってこなくて、今までの
1/3かもっと少ない分量しかだめなんです。
342優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:31:19 ID:CX1FJ4Mn
ブームタウンラッツですw
失敗… とほほ。
343優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:33:00 ID:O2HBvz4F
>>337
そうです、最終話は生きたまま火葬され、それを七瀬が読心してしまうという。。。。
>>333 >>337
レベッカのNokkoの本名は山田信子だそうですね
ずいぶんと地味なお名前で。。。
ジュディマリのYUKIの本名知っている人いますか?
344優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:34:04 ID:1dciVEO2
みなさん読書家ですね…
私も社会人になる前は本の虫だったけど、会社勤め始めたら
本もなかなか読めなくなって、京極夏彦とか電車の中で
読んでた。
推理小説が好きで本棚をエラリイ・クイーンの青い背表紙で
埋め尽くしたしw
今は石田衣良のIWGPシリーズとかあさのあつこの「バッテリー」とか
読んでます。
京極は…一冊読んでないんだけど、もう手に取る気力がない。
345優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:34:42 ID:rB9jT/x6
>>337
私はユニコーン時代が懐かしいな
正当な評価を受けるのが遅かったと思う。
346優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:36:31 ID:qkycpxg2
お邪魔します
347優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:37:49 ID:O2HBvz4F
石田衣良、私も好きですよ
IWGPZがでましたね
最近読んだのでは「美丘」がよかったですね
348優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:38:20 ID:mTdU3cWq
私、山崎豊子好き。
349優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:39:34 ID:qkycpxg2
ちょっと聞きたいことがあるんですが・・・
どなたか、障害者手帳の交付を受けている方はいませんか?
350優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:39:48 ID:CX1FJ4Mn
>>346推理物で私がハマったのは、
P コーンウェルの「検死官」シリーズ。
法医学がいかに大切なのかが判ります。

コーンウェルは警察署長シリーズの「ホーネットネスト」は素敵!
351優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:40:43 ID:mTdU3cWq
>>349
2級だけど、手帳もってます。
352優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:40:45 ID:rB9jT/x6
>>349
予定ならあります。
353優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:41:24 ID:DtWdcpjc
買い物依存症になってるかもしれない。本に限定した。
明らかに読める量以上の本を買っている。部屋には
本棚に入りきらない本がタワーのように何棟も立って
いる。ベッド周辺だけでも100冊はある。9割は未読。
読みたいのに読めない辛さ。

ユニコーンでは『大迷惑』『すばらしい日々』『雪が降
る街』が好きです。
354優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:42:27 ID:dVKEfrKF
>>339
キニシナイ〜
ROMってる人は何人かいたと思いますよ。俺もそうだし。

>>342
キニシナイ〜
ボブゲルドフがプロデュースしたバンドエイドはすごく印象に
残っています。

>>343
たしかそんな感じの本名でした>NOKKO
YUKIはなんだっけ?

>>345
自分は民生から逆引きでユニコーンにたどり着きました。
今も熱狂的なファンがいますよね。「雪のふる町」が好きです。
355優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:45:17 ID:O2HBvz4F
>>353
それは本を買う依存症ですね
買っただけで読んだ気になるとか
あるいは読まなければならないという強迫観念か。。。
私も、一時20冊ぐらいの未読本があって
全部読まずにBookOffに持っていきました
356優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:46:01 ID:CX1FJ4Mn
>>355>>344へのレス
ごめんなさい。

>>346あらためまして、こんばんはー。

安価間違え、タイプミス始めたから、ちょっと離れます。
ごめんね。
357優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:48:20 ID:qkycpxg2
>>351
>>352
精神障害の手帳ですか?
私は鬱のみなので、手帳は受けられないのではないかと、
友達にきいいたのですが、どうでしょうか?
358優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:49:37 ID:DtWdcpjc
>>355
強迫観念。医師からも指摘されました。
僕は「鬱状態」+「強迫観念」+「職場ストレス」の
混在した形になっているようです。

強迫観念では手洗いやカギ、水道の蛇口、ガスな
んかが気になりますし、本を買うときでもそうかも
しれません。「買わなければ」という気持ちが前に
出てきてしまいます。

ご指摘有り難うございました。
359優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:50:31 ID:rB9jT/x6
>>353-354
強いて一曲だけあげるなら、やっぱり『すばらしい日々』かなー
360優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:50:51 ID:qUNyFAaq
|д・)ノシただいまー。

大きい買い物2つしてきました。
完全に躁だな。わたし。
帰りに吉牛の初!店内で食べました。
361優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:52:02 ID:SK8iIhxN
やっと本を読めるようになってきました。
酷い時は登場人物の名前が覚えられなくて・・・。

最近読んだのは先日亡くなった城山三郎の「もうきみには頼まない」

良かったのは
宇月原晴明の「安徳天皇漂海記」
海堂尊の「チーム・バチスタの栄光」
どちらも続編が出てるけどお金が・・・。

大江健三郎の「芽むしり、仔撃ち」は挫折しました・・・orz。
362優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:52:44 ID:mTdU3cWq
>>357
私は統失だから、交付してもらえました。
欝はどうなんだろうね?
363優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:52:48 ID:UxjJHtGw
おむつ おむつ おむつ
364優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:52:56 ID:z9GRD17j
モグラっていいよな
暗い地面の中で一人ミミズくってりゃいんだもん
365優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:53:24 ID:O2HBvz4F
>>360
ひょっとして
この前、初吉牛をテイクアウトされた方?
366優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:54:02 ID:DtWdcpjc
>>364
自由な鳥もいいなぁ。白鳥か鷺がいい。
367優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:54:25 ID:qUNyFAaq
>>365
|д・)イエース。
368優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:55:15 ID:z9GRD17j
おまいら、今日までマックでベーコンレタスセットが300円だぞ

これほんと?
369優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:55:59 ID:rB9jT/x6
>>357
精神です。鬱でも取れますよ、更に障害年金だっても貰えます。
医師に自分の状態でも手帳が取れるか相談されたらどうでしょう。
診断書代の5千円もばかになりませんからね。
370優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:57:15 ID:O2HBvz4F
>>367
ゆっくり食べることができましたか?
好みによると思いますが
私は七味を全面に薄くふりかけ
中央に紅ショウガを山盛りにして食べるのが好きです
371優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:57:38 ID:kUFLc07a
こんばんわー
いてもいいですか?
なんだか居場所がなくて…
372優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:58:39 ID:vTxzJRJA
釣られてレベッカのThe Best of Dreeamsをドライブに入れた。
373優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:58:46 ID:rB9jT/x6
>>371
私が言うのもなんですが、ゆっくりしてってください。
374優しい名無しさん:2007/06/17(日) 21:59:26 ID:mTdU3cWq
>>371
どうぞ、どうぞ(^-^)
375優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:00:23 ID:dVKEfrKF
>.360
おかえりなさい。吉牛の店内は殺伐としているから
今は行く勇気がないです。好きなんだけど。

>>371
いらっしゃ〜い(三枝)
376優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:02:16 ID:kUFLc07a
>>373>>374>>375
ありがとうございます。
377優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:02:25 ID:yFuCC7s4
>>361
すごい…
378優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:04:23 ID:qkycpxg2
鬱でも取れるんですか・・・?!
ありがとう。医師に相談してみます。
379優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:04:52 ID:qUNyFAaq
>>367
はい。空いていました。
わたしはカルビみたいなお肉の定食にしました。
お肉に七味をガーーーっとかけて、
ゴハンに紅ショウガをダーーーと盛って、
食べました。
量が多くて半分くらいしか食べられませんでしたが。

>>371
こんばんはー(・д・)ノシ。

>>375
わたしもテイクアウトと店内飲食が
一回ずつですが、意外と大丈夫でした。
380優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:05:13 ID:rB9jT/x6
ちょっとシャワー浴びてきます
患部が悲鳴を上げているので・・・・・。
381優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:06:12 ID:1dciVEO2
司馬遼太郎の新作がもう読めないと思うと切なくて、
なかなか既存の作品に手をつけられない自分…。
だって、もう新しい本は出ないでしょう?そう思うと
「全部読み切ってしまったら悲しくなる!」と、バカな
考えが頭をよぎってしまって。w
エラリイ・クイーンも亡くなっているので、勿体なくて
読めてない本がある。
「途中の家」「災厄の町」「ここちよく秘密めいた場所」
この3冊は読めない…!読めよとセルフツッコミするんだけど
ダメですね。
私は日本のものだと歴史小説とか、幕末関係がものすごく好きなんだけど
新選組は読んだけど坂本竜馬とか高杉晋作とかいろいろ知りたくて。
司馬先生の本をたくさん持っている友人にいろいろ貸して貰う予定です。
382優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:07:00 ID:vTxzJRJA
ところで、今更気になってきたんですが、
五木寛之著の「青春の門」って、完結したんですか?
383優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:07:07 ID:mTdU3cWq
小説はあまり読まないけど、社会問題を小説家したのとか、ビジネス(経済)小説とかは好きだなあ。
384優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:07:28 ID:qUNyFAaq
安価ミスです。
>>379の上の安価は>>370さんへです。
ゴメンナサイ。
385優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:07:48 ID:DtWdcpjc
吉牛じゃないけど、今日はスーパーの牛丼を買ってきて食べました。
美味しかったです。
386優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:09:32 ID:Aewp5lMf
>>380
いってらっしゃい。
痛み収まるといいね
387優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:09:38 ID:O2HBvz4F
>>383
手嶋龍一のウルトラ・ダラーを買ったんだけど
まだ、読んでないんですよ。。。。
388優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:09:58 ID:DtWdcpjc
僕が好きなのは、故郷神戸の作家、陳舜臣先生。

最新刊の『論語抄』はまだ読んでないけど、是非
読まねばと思っている次第です。
389優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:10:10 ID:vTxzJRJA
>>375
ナンか、お決まりのコピペが有った様なw
殺伐
390優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:11:30 ID:mTdU3cWq
>>381
司馬遼太郎は、受験の時、暗記中心の日本史の気分転換に読んでた。
なつかしい。
391優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:11:51 ID:XqCipVPV
吉牛かー、最近は持ち帰って食べるな。
ゆっくり食べれるし。
392優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:12:19 ID:kUFLc07a
>>379 (´ー`)ノバンワ
欝になる前は牛丼食べられたけどなんだか今は食べられません。でも太る…
393優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:14:08 ID:dVKEfrKF
>>381
自分の場合、海外ミステリーっていうとレイモンド・チャンドラーが
もったいなくて再読できません。あまり作品を残さず死んだ作家ですし。
この前出た村上春樹が再訳した「ロンググッドバイ(長いお別れ)」は
15年ぶりくらいに読みました。
主人公マーロウとテリーという人間の友情にホロリ。
村上さんの「羊をめぐる冒険」はこの小説のプロットを拝借して
いるのだな、とわかった。長文スマソ
394優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:15:20 ID:qUNyFAaq
うーん。>>361さんはなぜ
「チーム・バチスタの栄光」に
興味を持ったのかな。
395優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:15:24 ID:mTdU3cWq
>>388
なんだったかなあ。
山○○とかいうようなタイトルの小説を読んだけど、すごくおもしろかった。
396優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:18:20 ID:dVKEfrKF
>>389
あ〜ありましたねw
コピペではデジカメを母が買ってなんたら、というのが泣けた。
397優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:20:59 ID:UxjJHtGw
内田研究とビッグバン
398優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:21:00 ID:qUNyFAaq
>>392ノシ。
わたし吉牛はココ最近のデビューなのですが、
テレビで騒がれているほど、美味しいとは思いませんでした。
普通には食べられますが。
確かにウツ状態の時は丼モノはキツイですよね。
399優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:22:03 ID:yFuCC7s4
>>397
前すれ見たことアルレスですね
400優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:22:44 ID:yFuCC7s4
>>180
ZAZENぶぉーいず
401優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:22:55 ID:O2HBvz4F
>>398
私は最近カレーが食べられません
402優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:24:57 ID:qUNyFAaq
>>401
カレー限定ですか?
403優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:26:02 ID:kUFLc07a
>>398 どもです(´ー`)ノ丼物好きだけど食べられなくなりましたね。欝になってから食物の好みが変わりました。すき家のねぎがたくさん入った牛丼は食べてみたいです。
404優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:27:08 ID:UxjJHtGw
うんこってうまいよね
405優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:27:40 ID:O2HBvz4F
>>402
カレー食べようと思えば食べられると思うのですが。。。。
とんかつとかフライ物も食べる気が起きません
406優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:27:51 ID:qUNyFAaq
>>403
すき家だと玉ねぎではなくて、ネギが入っているのですか。
今度食べてみよー。
407優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:29:03 ID:C4j9WWh7
死にたい
408優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:29:21 ID:qUNyFAaq
>>405
あぁ、わたしも揚げモノはあえては食べたくないですね。
躁でもウツでも。
409優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:01 ID:1dciVEO2
>>390
レスd!
司馬先生の本は新選組関係しか読んだことがなくて、
この人の小説を読まずして死ねない!となって大学の
友達に相談したら貸すよと言われたので、新選組以外の
本を借りたいと思ってます。

>>393
チャンドラー「長いお別れ」いいですよね!
男ってこんだけ友情を貫けるんだとドキドキしながら
読みましたよ。
確かにチャンドラーの作品はあまり邦訳されてないですが
もったいないですよね…
でもこの本で「ギムレット」が好きになってしまいましたw

禁酒3日目。
何とか頑張ってます。アル依存だからさ。
410優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:08 ID:SK8iIhxN
>>377
小説は読めるようになってきたんですが専門書が・・・。

>>381
司馬さんの幕末物で大河ドラマにもなった「花神」は読みましたか?
陸軍創始者の大村益次郎の話です。
手持ちが読み終わったら読んでみようと思っています。
(実家で数十年埃をかぶってます(笑))

>>383
ビジネス小説はあまり読んでいないです。

>>388
陳舜臣は「十八史略」を昔読みました。
先日、本屋でこのシリーズの別冊(?)が出ていました。
ただ「中国の歴史」が4巻で挫折しています(笑)。
中国の歴史がお好きなら宮城谷昌光はどうでしょう?

>>394
何を読もうかと思っていたところに
「このミステリーがすごい」の大賞作品だったからです。
「このミス」で話題になった(大賞作品?でしたか)
横山秀夫「クライマーズ・ハイ」、福井晴敏「終戦のローレライ」が面白かったので、
はずれは無いんじゃないのかなと・・・。

マルチレスすいません。
411優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:17 ID:vTxzJRJA
知らない人のためにコピー

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

イタズラ心が沸いちゃった、ゴメンなさいです。
412優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:56 ID:r5nBMO0b
こんばんは。私も仲間に入れて下さい。

>>260さんはもういらっしゃらないかな?
元アパレル業の。
食事ができなくて、ご心配をかけたのですが。
無事、スーパーへの買い出しに成功し、ご飯も頂きました。
お力添えがあったからですよ。
413優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:32:02 ID:C4j9WWh7
死にたい‥
414優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:33:36 ID:C4j9WWh7
死にたい‥
415優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:33:49 ID:kUFLc07a
>>405 確かに揚げ物はきつい年齢になってきましたね。

>>406 周りの人が迷惑するほどねぎが沢山入ってます。これも今は匂いがきつくて食べられないですが…
416優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:34:37 ID:O2HBvz4F
>>407
どうしたんですか?
あなたはそんなこと言う人じゃないのに。。。
>>410
「このミステリーがすごい」で
「迷走するユニバーサル横メルカトール」
というのを買ったんだけど、読まずにBookOff行き
417優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:35:06 ID:qUNyFAaq
>>410
説明ありがとうございますノシ。
「チーム・バチスタの栄光」は、
フィクションなのですか?登場人物とか。

>>412
こんばんは(・д・)ノシ。
418優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:35:45 ID:UxjJHtGw
まんひるめめおか
419優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:36:18 ID:r5nBMO0b
>>349
遅いレスですが、私もうつ病で、
障害年金と一緒に手帳の手続きをして、
認定を受けました。3級です。
420優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:36:47 ID:OLcp7sC+
夕飯終了
明日はまったりするか、内科に行くかは起きた時の調子次第
421優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:39:02 ID:DtWdcpjc
あと10時間で仕事か。気が重い。

定時まで持つかな・・・。
422優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:40:28 ID:C4j9WWh7
>>416キラ「ねぇちゃんがすみません‥
お酒の副作用かあまり寝てないからかも‥


寝せます。おゃスミニャさい
423優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:43:29 ID:O2HBvz4F
>>422
ごゆっくりされるも、お休みなされるのもご自由に
いずれにしてもご自愛ねがいます
424優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:44:16 ID:r5nBMO0b
11才の時に、筒井康隆の『時をかける少女』でSFにハマりました。
初めて面白いと思ったストーリーものです。
12才の時に司馬遼太郎の『花紙』読みました。
初めて読んだ大人の小説でした。
懐かしいなあ。
425優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:47:03 ID:r5nBMO0b
>>424 訂正
×『花紙』 ○『花神』
426優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:47:08 ID:qUNyFAaq
わたしは小学生の時の星新一。
427優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:47:48 ID:br31BruC
>>409
禁酒3日目おめでとう。
私は禁過食二日目です。
依存症はつらいですが明日もがんばりましょう!
428優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:47:49 ID:UxjJHtGw
ぼっこちゃん
429優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:48:27 ID:O2HBvz4F
>>424
筒井康隆ジュヴナイルではほかにミラーマンの時間とかありましたね
時をかける少女、原田知世主演の映画を見ましたし
最近、アニメ化されましたね
私レンタルしてきてコピーしたまま、まだ観てませんが。。。。
430優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:49:22 ID:SK8iIhxN
まずお詫び。
「終戦のローレライ」は「このミス」2位、
「クライマーズ・ハイ」は「このミス」7位でした。

>>416
そういうこともあるかもしれませんね。
その時の気分、調子などにも左右されますし・・・。
私も買ったものの塩漬けになっている本は多いです(^^;

>>417
「チーム・バチスタの栄光」はフィクションですよ。
431優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:51:00 ID:m+DRzq/T
本スレから来ました
流れを読まずに『色川武大が好きだ』と言いたい
432優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:51:07 ID:O2HBvz4F
>>430
塩漬けになっている本
うまいことをいうwwww
433優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:54:41 ID:DtWdcpjc
「本の雑誌」の読者歴は20年近くになるけど、他に愛読者いますか?
ずっと定期購読です。
434優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:55:52 ID:dVKEfrKF
>>431
たしか阿佐田哲也の別名でしたっけ?
「麻雀放浪記」懐かしい。。。
時をかける少女もそうでしたが、角川で映画化されてた記憶が。
角川っていうと金田一耕介シリーズ好きでした。
435優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:56:46 ID:qUNyFAaq
>>430
そうですか・・・
ありがとう(・д・)ノシ。
436優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:57:30 ID:OY5WIsOK
猿の惑星見てた。
ニューバージョンがあるの知らなかった。
自由の女神より衝撃のラストだったな。
437優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:59:05 ID:O2HBvz4F
>>434
>角川っていうと金田一耕介シリーズ好きでした
犬神家の一族がリメイクされてそろそろDVDで出るのでは
私は映画館で見たことないけど
監督が旧作と同じカメラワークで撮ったという話を何かで読んだ気がします
438優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:59:29 ID:m+DRzq/T
>>434
わあ、レスが付いた。嬉しい
> たしか阿佐田哲也の別名でしたっけ?
そうですよ。

阿佐田名義より色川(本名)の方が好きですね。
特に『狂人日記』は最愛の書です。
439優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:59:40 ID:CX1FJ4Mn
>>434金田一シリーズは横溝でしたっけ?

あの時代の映画はなんだか暗くて、それが余計に恐くしてると思う。
440優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:59:53 ID:qUNyFAaq
>>436
あれ?映画館で見ているのに、
ラスト忘れちゃってる。
441優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:00:05 ID:rB9jT/x6
シャワーからただいまー
よく温まったらヤツも少し大人しくなりますた。
442優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:00:43 ID:sKTItJYs
私もクライマックスから猿の惑星見た。
あれどういう意味?
過去へ戻ったつもりが未来にいっちゃったの?
443優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:02:21 ID:qUNyFAaq
>>441
おかえりー。

犬神家の一族は佐清さんに限る。
444優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:03:14 ID:1dciVEO2
>>410
「花神」ですか。文庫になっていますか?聞いたことのないタイトルなので
驚きました。
でも、大村益次郎の話なんですか。うっわ私のツボにストライク!w
正確に言うと彼を殺した人物に個人的な興味があるんですけどね。
情報ありがとうございます〜!

>>412
ん?安価が違うようだけど、元アパレルというのは私のことかな?
ごはん、ちゃんと召し上がったのですね。よかった。
美味しくいただけました?身体も心もきっと喜んでますよ。
一日三食、難しいかも知れませんがまた食べたいときに食べられると
いいですね。

>>427
き…キツイです…w
でも無糖炭酸水が美味しいので炭酸飲料を飲みたいという欲望には
一応正直ですw
明日も頑張っていきましょうね!応援してます!

去年ハマった本は福井さんの「終戦のローレライ」ですね!
全4巻…読めるかなと危惧したけど、そんな心配要りませんでした。
最後、涙したですよ…。

445優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:03:35 ID:qUNyFAaq
>442
そうだそうだ、確かサルの文明の未来に行っちゃうんだ。
446優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:06:43 ID:rB9jT/x6
ジョエル・タウンズリー・ロジャースの『赤い右手』を読んだ人いる?
447優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:06:47 ID:r5nBMO0b
>>426、428、429
星新一、筒井康隆、眉村卓、ブラッドベリ。
大人になってみると、ジュブナイルSFの作家って、
どうしてこんなに少年少女の気持ちになれちゃうんだろう、と思います。
『ミラーマンの時間』は、覚えがありません。
忘れているのかも。
知世ちゃんはかわいかった(今も)。
448優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:07:06 ID:O2HBvz4F
>>443
珠代や青沼静馬も捨てがたいですぞ
449優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:09:22 ID:qUNyFAaq
>>447
星新一の小説は一話が短いし、
ブラックユーモアなのが小学生ながら良かったです。
450優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:09:38 ID:dVKEfrKF
>>437
犬神家のリメイクは未見ですが、ヒマだから見たいなぁ。

>>438
Wikipediaで確認。この方も心の病を抱えていたんですね。。。

>>434
横溝ですよ。中学時代にほぼ読破しました。
現代ではタブーになってるテーマが多かったですね。

自分はあまり評価されていない(であろう)悪霊島が好きです。
主題歌でビートルズが使われていたんで。
あの映画がビートルズとの出会いでした。
451優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:12:02 ID:O2HBvz4F
>>447
>知世ちゃんはかわいかった(今も)。
角川映画だと「天国に一番近い島」、「愛情物語」とか
テレビで「セーラー服と機関銃」もやってましたね
>>450
「ぬえの鳴く夜は恐ろしい」でしたっけ->悪霊島
Let it be でしたね
452優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:13:11 ID:qUNyFAaq
>>448
うんうん。
(゚д゚)←スケキヨ
453優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:13:41 ID:r5nBMO0b
>>444
ご心配ありがとうございます。
流動食も買いました。
小人さんに食われちゃうかもしれないけど。
454優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:17:32 ID:SK8iIhxN
>>434
主人公を真田広之がやってましたねぇ・・・。

>>439
そうですよ。
「獄門島」「悪魔が来たりて笛を吹く」「悪魔の手毬歌」「八つ墓村」
「病院坂の首括りの家」「悪霊島」そしてリメイクされた「犬神家の一族」。
当時小学生の私には一連のTVCMは怖かったです。
湖に突き刺さった脚、「鵺の鳴く夜は恐ろしい」というコピー・・・。

>>444
実家で埃を被っている(笑)「花神」は文庫です。確か上・中・下巻。
「終戦のローレライ」の映画は違う意味で涙でした。
内容がバッサリ切られていて・・・。豪華キャストだったのに・゚・(ノД`)・゚・。

>>447
>知世ちゃんはかわいかった(今も)。
ハゲドウ(笑)!

>>450
私も「悪霊島」でビートルズを知りました。
「Let it be」とかを使っていましたね。
455優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:17:54 ID:r5nBMO0b
>>448
スケキヨというと、あのシンクロナイズドスイミングの
456優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:18:03 ID:dVKEfrKF
>>447
ブラッドベリファンみっけw
「火星年代記」とそれを映像化したTVドラマおもしろかったなぁ

>>449
横道ですが
星新一はテーマにSEXを出さないポリシーがあったらしいです。
ただひとつだけストレートにSEXをテーマにした一篇がありました。

>>451
>「ぬえの鳴く夜は恐ろしい」でしたっけ->悪霊島
そうです。劇中歌はLet it be とGet Backのカップリングでしたね。
懐かしい。

>>452
warata
457優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:19:01 ID:rB9jT/x6
眠剤投入〜
お布団でゴロゴロしながら覗いてます。
458優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:23:00 ID:r5nBMO0b
>>454
確かに、あのCMのせいでトイレへの道が遠いものに…
459優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:23:07 ID:rB9jT/x6
>>456
あったねー
未来で子供達が性衝動を覚えず、人類の滅亡を危惧した政府が
国営放送かなんかででポルノを見せるやつじゃない?
460優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:23:50 ID:O2HBvz4F
>>454
「女王蜂」ってのもありましたよね
たしか資生堂とタイアップしてたのがあったような・・・
461優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:25:51 ID:UxjJHtGw
金玉を万力で割る
462優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:26:02 ID:qUNyFAaq
>>455
┗┐┌┛ 
ε=ε=ε=ε=ε

>>456
なるほど。だから子供でも星新一は楽しく読めたのですね。
463優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:26:51 ID:rB9jT/x6
ブラッドベリは『ウは宇宙船のウ』の中の「霧笛」が好き。
464優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:28:25 ID:dVKEfrKF
>>454 さんの
>湖に突き刺さった脚 と >>455 さんのコメントの対比に笑った。
この時間帯は自分がハイなせいか楽しいなw

>>459
ストーリーは忘れましたw 全集に収録されてたはずなので
今度読み返してみる。
465優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:29:23 ID:vTxzJRJA
猿の惑星って興味がなく当時同時にTV放映されてた
「宇宙戦艦ヤマト」を視てた。従兄弟とチャンネル争いをした記憶が。
>>451
ぬえ、当時はググル習慣なんてなかったからw辞書で調べましたよ。ww
466優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:29:26 ID:CX1FJ4Mn
>>454そうだった横溝だった。

スケキヨは実は他人で、他人だった… ネタバレごめんね。
すり代わる… は、人間の証明がそうだったかしら?
有名デザイナーは他人とすり代わった人物。

「母さん、僕の麦藁帽子…」
実の母に会いに行っただけなのに… うるうる。
467優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:29:43 ID:rB9jT/x6
>>459
あと人はたくさん殺しても、その細かい描写は書かないって決め事もあったよね。
468優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:30:19 ID:O2HBvz4F
>>464
あなたの指摘で私も気付いて笑いました。。。
469優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:32:05 ID:O2HBvz4F
>>465
円谷プロ制作の「猿の軍団」では。。。
470優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:32:23 ID:SK8iIhxN
>>458
でしょ(笑)。

>>460
ありましたねぇ。
でも内容を覚えていない・・・。
確か読んだはずなんだけど・・・。
471優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:32:57 ID:vTxzJRJA
>>466
「人間の証明」ですね.
それは、映画館で見た。併演は・・・忘れた。
472優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:35:45 ID:O2HBvz4F
>>466 >>471
ママー ドゥーユーリメンバー♪
473優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:36:07 ID:dVKEfrKF
>>462
色んなポリシーを貫いて子供から大人まで楽しめる作家でした。

>>463
恐竜の話でしたっけ?

>>469
自分もそう思ったw
474優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:37:56 ID:rB9jT/x6
アンカみすった>>467>>459>>456へだった
しかも自己レスになってるし・・・orz
眠剤まわってきたかな。

475優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:38:28 ID:qUNyFAaq
>>473
そうですね。
星新一は大人になってから読んでいないので、
今読んだら違った見方ができそう。

今日はいろいろと疲れた・・・
シャワー行ってくるー。
ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノイケー!
476優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:39:43 ID:1dciVEO2
明日からまた月曜か…
晴れたらジムに行って来ます。

>>453
いえいえ、あなたの体調が少しでも良くなったのなら
幸いです。
小人さんは…どうでしょうね…食べられないように
ちょっと注意しておきますか。私は酔った勢いで
ガツガツ食べてしまうので日々冷蔵庫が恐ろしいです。

>>454
詳しく教えて下さってありがとうございます。
「花神」は文庫なんですね。探しやすくなった。
あー、ローレライの映画はね…(ニガワラ
友達は観に行ったんですが「映画と原作は違うものと思え」と
言われましたよ。
DVD、封も切らずに転がってます。観ないとなあ…。

小学5年の時クラスの図書委員になって、図書室によく行きました。
その頃からSF(子供向けのやさしい本)はよく読んでたけど、
エラリイ・クイーンとの出会いは強烈でした。
最初に読んだのが「エジプト十字架の謎」。しょっぱなから
首ナシ死体が出てくる本でしたw

そろそろお休みなさいを言わないと…
一日(マジで一日に近いw)居座って大変失礼しました。
皆さまお休みなさい、よい夢を!
477優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:41:29 ID:O2HBvz4F
>>473
クラスの男子でヤマトを見てたのは私を含め2人
他のみんなは猿の軍団でした
ヤマトは放送終了後、朝日ソノラマ文庫から小説化されましたね
なんども読み返しました
478優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:44:07 ID:CX1FJ4Mn
>>472ジョー・山中さんだね。

野生の証明も、湯水の様に宣伝費かけて、
テレビで何度もCM流れてた。
♪男は誰もみな 無口な兵士…
479優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:44:12 ID:r5nBMO0b
>>476
おやすみなさい。
480優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:45:08 ID:rB9jT/x6
>>473
うんうん たった一匹生き残った恐竜が、仲間を探して海を探し回ってると
灯台が霧笛を「ボー」って鳴らして、それを仲間の鳴き声えと間違えて
海の底から上がってきちゃうの。 それが哀れで泣けるんだこれが。
481優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:46:20 ID:O2HBvz4F
福井の映画は「戦国自衛隊1549」、「ローレライ」、「亡国のイージス」と
全部コケたようなきがします
482優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:47:24 ID:dVKEfrKF
>>472
このフレーズを聴くとクイーンのボヘミアンラブソディを(ry

>>475
いってらっしゃい

>>476
おやすみなさい

>>477
そうした事情からヤマトは初め視聴率悪かった記憶があります。
483優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:48:32 ID:OLcp7sC+
>>476
おやすみ
>>475
いってら
484優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:48:42 ID:rB9jT/x6
>>475
いってらー

>>476
おやすみー

>>481
原作はおもしろいんでそ?
485優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:48:59 ID:r5nBMO0b
>>480
そのレスで泣いた。
おすぎとピーコみたいだ。
486優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:49:43 ID:O2HBvz4F
>>478
あれは高倉健が陸自のレンジャー隊員かなんかっていう設定でしたよね
なんで薬師丸博子を背負ってたんでしょうか?
「とうさん、こわいよ。誰かが殺しにくるよ」とかいってたような。。。
487優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:50:49 ID:SK8iIhxN
>>478
「お父さん怖いよ。誰かが皆でお父さんを殺しに来るよ」
Youtubeに映像がありました。
薬師丸ひろ子が可愛かった&ラストの健さんがかっこよかった。

そろそろ私も落ちます。
おやすみなさい。皆様よい夢を。
お相手して下さって有難う御座いました。
お先に失礼します。
488優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:52:33 ID:OY5WIsOK
>>442
最初のワープで未来に行って
ラストのワープで猿時代がもっと進化したもっと未来に行っちゃったんです。
きっと人間は動物園・・・
489優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:52:44 ID:dVKEfrKF
>>480
そうそう。なんか哀しい話でしたよね。
ブラッドベリは詩情漂う作家でしたね。

関係ないけどハイラインの「夏への扉」読んだ方いますか?
この作品も泣けた。
490優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:54:10 ID:UxjJHtGw
パンク侍
491優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:55:48 ID:O2HBvz4F
>>484
福井の本は最新刊以外(OPローズダストだっけ?)は全部読みました
でも、設定がいつも
自衛隊の諜報機関DICEから来た隊員と
現場のたたき上げの警官とかで事件に立ち向かうっていうパターンなんですよね
ま、面白いですけども。。。。
492優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:56:09 ID:r5nBMO0b
>>477
私は『ハイカラさんが通る』を見たかったのですが、
アニキには敵わず、『ヤマト』見てました。
でも、朝日ソノラマ文庫も読みました(アニキ所有)。
493優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:59:27 ID:O2HBvz4F
>>492
到着したらイスカンダル星とデスラー星(でしたっけ?)が逆だったて話でしたね
494優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:59:52 ID:vTxzJRJA
野生の証明、映画と原作とラストが大分違った。
マァそれでエェンジャロウけど。
495優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:00:00 ID:2NfBrkT0
うわっ
リロードして書き込みたくなった(笑)。

>>484
「戦国自衛隊」は見てない&読んでいないですが、
残りの二つの原作はとても、たいへん面白いです。
でも「亡国のイージス」は「ローレライ」に比べて頑張っていると思います。

>>486
原作は読んでいないんですが、
薬師丸ひろ子は健さんの目の前で殺されてしまうんです。
で、その復讐のため背負って戦車の群れに拳銃一丁で向かっていく。
というのがラストシーンだったと思います。

長々とごめんなさい。
今度こそおやすみなさい。
496優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:04:52 ID:G6Y3kDcM
>>486過去の事件で両親をころしてしまった主人公は、
娘を預かる事にしましたが、
殺害を目撃し、ショックを受けた娘は、
その時から表情を無くし、言葉を失うのです。
記憶が戻るという悲劇、父親と思った人が殺人者だった…

哀しい話です。

>>487おやすみなさい。あなたに優しい眠りが訪れますように。
497優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:05:15 ID:+JFv91fv
>>489
読んだよ、いいよねーあれ。
特に猫との関係性がいい。
ハイラインは好きでいくつか読んだ。
『』レッド・プラネット』 『ダブル・スター』 『宇宙の呼び声』 『ラモックス』 『異星の客』なんかも
498優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:05:46 ID:TjFtftKK
外道
499優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:06:37 ID:nMwxxkNx
>>487 >>495
おやすみなさい。

なんかこの時間になるとすこし寂しくなるな。
ID変わるだけなんだけど。。。
500優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:06:39 ID:g4OsOriv
>>496
よくわかりました
おやすみなさい
501優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:12:34 ID:pM2HEJUL
>>489
はい、好きです。
ハインライン『夏への扉』。
今で言ったら、IT長者かな。
善きアメリカSF。
502優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:17:50 ID:G6Y3kDcM
>>500おやすみなさい。
ネタバレごめんね。

「アルジャーノンに花束を」は有名だけど、
読んだ人は少ないのかな?
涙ぽろぽろ零しながら泣いた。
503優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:18:06 ID:nMwxxkNx
>>497 >>501
自分は最近の洋SFものは読まないのですが、
この作品はハッピーエンディングなので好きです。
ハイラインは難解なイメージがあるのですが、
「夏への扉」はスーっと読むことが出来ました。
猫がキーワードですね。
504優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:18:27 ID:+JFv91fv
楽しくなってきたところだけど眠気も限界
明日は早い上にハードな1日なので
お先に寝させてもらいます

おやすみなさい
505優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:18:48 ID:pM2HEJUL
>>487 >>495 >>500
おやすみなさい。
506優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:21:33 ID:pM2HEJUL
>>504
おやすみなさい。
507優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:22:49 ID:+JFv91fv
>>502
読みましたよー
きっと読んでる人多いんじゃないかな。
私は泣いたってより感銘を受けました。

今度こそおやすみなさい。
508優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:24:41 ID:nMwxxkNx
>>502
読みましたよ。涙ぼろぼろでした。


ネタばれあり)
関係ないけど村上春樹の「世界の終わりとハードボイルド・・・」を
初めて読んだ時デジャヴを感じたのはアルジャーノンのせいかな。
509優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:25:17 ID:pM2HEJUL
>>502
はい、私も涙しました。
『アルジャーノンに花束を』
でも、残念、その他の作品は読んでいません
510優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:35:39 ID:nMwxxkNx
>>504 >>507
おやすみなさい。

じゃあ、自分もそろそろ眠りに入ります。
みなさん、おやすみなさい。
511優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:36:47 ID:G6Y3kDcM
>>507-509レスありがとう。
途中で泣いて、後半でボロボロ泣いてしまいました。

ダニエル・キイスの他の作品は私も読んでませんが、
SFの基本形みたいな位置付けで、ずっと私の中にあります。
512優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:40:08 ID:pM2HEJUL
>>510
おやすみなさい
513優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:43:08 ID:pM2HEJUL
小人さんの意思でこんにゃくときゅうりを食べました。
お腹いっぱいです。
514優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:44:57 ID:G6Y3kDcM
>>510おやすみなさい。
優しい夢を。
515優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:47:31 ID:pM2HEJUL
>>510
他にはどんな小説を好まれますか?
私はハードSFです。
516優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:48:07 ID:ylCbNwrV
>>513
きゅうりと言えば。。。

ペプシ!
517優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:50:26 ID:pM2HEJUL
アンカー間違えました。
×>>510>>511
518優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:53:14 ID:pM2HEJUL
>>516
それ、なんだか話題になってますね、きゅうりペプシ。
一体、その正体は?
519優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:58:55 ID:HcZOkfB3
明日でtottoBIGの結果が分かる、当たってたらグアムに行きます。
バリはまた今度。
520優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:00:28 ID:ylCbNwrV
もう、早くも入手困難になってるのかな?
ペプシ・アイスキューカンバ
521優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:02:14 ID:G6Y3kDcM
>>515んーと…
ジャンルというより優しい話を探しています。
「半落ち」は良かった。
P コーンウェルの検死官シリーズにハマったのは、
主人公がどんなに頑張っても、死者は感謝してくれない。
そんなところ。
それでも御遺体に敬意を忘れず、医者の目から事件を解明する流れ。
彼女の書く女性はパワフルでアクティブ。
そこが素敵。
522優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:05:37 ID:pM2HEJUL
>>519
楽しい夢ですね。私はジャンボ宝くじ。

>>520
私が外出しない、清涼飲料水を飲まない、テレビがない、だけです。
523優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:06:53 ID:TjFtftKK
爆裂都市
524優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:11:20 ID:ylCbNwrV
おっと、今気付いたけどCM宣伝してないね。
アイスキューカンバー。
525優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:13:05 ID:pM2HEJUL
>>521
そのシリーズで一番頭に残っているのは、
主人公がピザを作るところです。
まったく筋には関係ありませんね。
生地を作るところがよかった。うまそう。
526優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:17:24 ID:pM2HEJUL
ペプシアイスキューカンバー。
試してみたくはなる。
527優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:21:02 ID:rr33pHdw
>>521
私も「半落ち」読みました。
テーマも考えさせられるものでよかったし、警察、新聞記者、弁護士、検察官などの業界の有り様がよくわかって、おもしろかった。
528優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:21:41 ID:ylCbNwrV
>>526
だが、このスレでの情報によると入手困難だと思われ。
俺もファミマ二件目でゲットだったし。
529優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:22:59 ID:TjFtftKK
まぐろは中落ち
530優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:24:34 ID:HcZOkfB3
>>522
ジャンボは明日からはらいもどしねすね、次回はサマージャンボかな?
531優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:24:55 ID:pM2HEJUL
>>528
どんな味がするのですか?おいしいの?
532優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:29:14 ID:BHVjUUXd
不味いと噂のきゅうりペプシ買ってこようかなー
533優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:29:42 ID:G6Y3kDcM
>>525料理をする場面は多いですねw
主人公は頻繁に料理をしますし、仕事や料理だけでなく、
庭の手入れまで手を抜かないwww

私は相棒の刑事が不粋で乱暴な言葉を使い、
道徳とは無縁な性格ですがいい奴w 変な組み合わせだけど、読んでいて楽しい。
534優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:31:36 ID:ylCbNwrV
飲んでもた〜。
>>531に煽られて飲んでもたがな〜〜。
プレミア品として取って置こうと思ってたのに〜〜。
きゅうり風味は良くわからん、不味くはないが、後味悪い。
535優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:36:17 ID:pM2HEJUL
>>534
おお、それは貴重なコーラをかたじけない。
要約すると、「後味の悪いコーラ」?
536優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:42:54 ID:ylCbNwrV
>>535
そう。キュウリ・フレーバー???ハァ?
きゅうりを味わうにはモロキュウが最高!
論点がずれてゴメソ、
537優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:45:13 ID:rr33pHdw
コーラーと言えば、コカコーラーZEROの500mlを毎日2本飲んでるけど、すごいゲップがでる(;^_^A
538優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:47:55 ID:pM2HEJUL
>>536
私だって、さっき味噌つけてきゅうりを食べました。
もしかすると、きゅうりをかじりながら飲むと、
意外にウマーな飲料というものかも。
539優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:48:44 ID:G6Y3kDcM
もう落ちるかも、です。
また今度。
みんな、おやすみなさい。
540優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:50:33 ID:ylCbNwrV
>>538
すごい発想をする人ですね、ワロタ。
541優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:50:52 ID:rr33pHdw
>>539
おやすみなさい
542優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:52:28 ID:HcZOkfB3
>>539
おやすみなさい。
543優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:55:48 ID:ylCbNwrV
>>539
おやすみなさい。
僕もソロソロ寝落ちするかもです。
544優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:56:35 ID:TjFtftKK
コカコーラを叩き割った!
545優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:57:04 ID:pM2HEJUL
>>539
おやすみなさい

>>540
試してみてくださいね。
あと、ふつーのペプシを飲みながら、
きゅうりかじった場合も。

さて、私もおちそうです。
皆さん、お付き合いいただき、ありがとうございます。
おやすみなさい。
546優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:58:43 ID:rr33pHdw
>>543
気持ち良く、眠りにつけるといいですね。
547優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:00:09 ID:rr33pHdw
>>545
おやすみなさい。
548優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:00:48 ID:8fo6cCut
ε”(ノ´・д・)ノシャワーからただいま。

あーおやすみラッシュだ・・・
寂しい。
549優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:03:03 ID:rr33pHdw
>>548
おかえりー
550優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:03:41 ID:g4OsOriv
寝られないので復帰しました
551優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:04:55 ID:HcZOkfB3
眠る方おやすみなさい。

俺はまだ、グアム旅行の妄想してますよ。ハァハァ
552優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:06:28 ID:xLcB1MMr
昼、夜、鬱っぽくても深夜になると元気になる事多いんだけど
ベットで鬱でずっと動けなくて
しかたなくトイレ行って、冷蔵庫からバナナ持ってきたら
ころっと通常状態に戻ってしまったw
寝るつもりだったのに。
人間の精神って不思議だわw
553優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:08:36 ID:8fo6cCut
>>549
ただいまーノシ。

>>550
おかえりーノシ。

>>551
ハァハァはしなくてもw
554優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:10:42 ID:g4OsOriv
ジャンボ宝くじの払い戻しは今日からですね
今日、通院の後に行ってみよう
祈!高額当選
555優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:11:06 ID:HcZOkfB3
>>553
ハァハァしたいんです。

妄想が良いが、生活リズムを整えるのに眠剤が必須なのは何とかしたいなぁ。
556優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:12:36 ID:HcZOkfB3
>>554
俺は近くに販売所があるので高額当選がないのは覗いて分かってる。orz
557優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:13:38 ID:ylCbNwrV
未だ起きてるが、イジワルちゃんモードに入った。
>>551
http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/tsujyo/zen0522.html
確認汁。
558優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:15:17 ID:8fo6cCut
>>554
3億円引換券の暗証番号が合いますように。

>>555
グアム妄想のハァハァが何に対してなのかな?
559優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:15:26 ID:HcZOkfB3
>>557
ふふふ、本命はtotoBIGだぜ!
560優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:16:21 ID:HcZOkfB3
>>558
単純に旅行に対してです。海外なんて十二・三年ぶりですし。
561優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:16:37 ID:g4OsOriv
>>556
そうか、私はまだ販売所のぞいてないなぁ
562優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:19:33 ID:8fo6cCut
>>560
|д・)そうですか。
過換気にならない程度に、
ハァハァを存分にお楽しみください。
563優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:25:08 ID:HcZOkfB3
>>562
ただいま、ハァハァちゅうです。
邪魔しないで下さい。
564優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:25:31 ID:+JFv91fv
毎度のことながら中途覚醒で戻ってまいりました

3億円かー
いつの貰いに行こうかな
565優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:29:18 ID:8fo6cCut
>>563
はいw

>>564
おかえりーノシ。
566優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:30:39 ID:g4OsOriv
眠いけど眠くない
567優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:33:02 ID:TjFtftKK
健太が私に言いました
568優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:44:20 ID:8fo6cCut
|д・)ノ寝るー。
いる人もロムっている人も
おやすみなさい。
569優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:01:23 ID:g4OsOriv
過疎ってますね
たぶん、私一人でしょうね
ふっふっふ・・・
570優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:03:15 ID:1etWe9xl
おはよう

寝落ち、早朝覚醒のパターン。1時間半くらいしか
昼寝してないのになあ。
過眠か否か関係ないし・・・
571優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:03:54 ID:1etWe9xl
>>568
おやすみ
>>569
こんばんは
572優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:09:33 ID:SNXS60+t
夢を見るのが怖くて、眠剤飲んでも眠れない。3日おきくらいで半日眠って、あとは不眠の日々。
573優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:10:32 ID:ylCbNwrV
時々覗きに来てます。イジワルちゃんモードに入ってるけど。
574優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:10:52 ID:1etWe9xl
>>572
こんばんは
575優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:16:41 ID:1etWe9xl
yahooのアドにspamは日常茶飯事だけど、プロバの本アドに
『30代〜70代が中心の男女の大人の出会いを繋ぐコミュニティです。』
なんて、出会い系spamがくると、通販とかも別アドにしないと
いけないのかなあ。
こっちがおっさんだってわかってメールしてるんだろうな。

>>573
こんばんは
576優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:27:06 ID:8fo6cCut
|дT)いろいろ考えちゃって眠れない・・・
577優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:29:24 ID:TjFtftKK
やたら屁がくさい
578優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:33:13 ID:1etWe9xl
>>576
こんばんは
579優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:34:51 ID:8fo6cCut
>>578
こんばんはノシ。
580優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:35:38 ID:HcZOkfB3
何にも考えてないが、眠れない。orz
581優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:36:42 ID:1etWe9xl
>>580
こんばんは
582優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:38:03 ID:0zgduYox
おじゃまします^^
583優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:38:30 ID:HcZOkfB3
>>581
こんばんは。

>>582
どうぞ。
584優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:39:00 ID:0zgduYox
BEER呑んでも寝れませぬw
585優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:40:13 ID:HcZOkfB3
>>584
一定の量を飲むと逆に目が覚めますよ。
586優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:40:17 ID:wav/dZGF
はぁ オナニーする元気もないや・・・
587優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:40:36 ID:8fo6cCut
>>582
こんばんはノシ。
588優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:40:47 ID:1etWe9xl
freebitとiijからのspamが多い。
『利用規約にもとづき、弊社が責任を持ちまして利用者への警告・契約解除等の
対応を行います。』とかメールは来るのに。はら立つ

>>582>>586
こんばんは
589優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:41:15 ID:ylCbNwrV
>>575
こんばんは の挨拶ありがとう。ですが、もう落ちそうです。
落ちる前の暴走はしないつもり。
やっちまったらゴメンね。オヤスミ、皆さん。
590優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:42:43 ID:8fo6cCut
>>589
おやすみ。
591優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:43:54 ID:TjFtftKK
誰がなんと言おうと屁がくさい
592優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:43:54 ID:wav/dZGF
>>588
こんばんは('A`)ノ
593優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:44:52 ID:8fo6cCut
|дT)頭の中のモノ一回出して、
いらないモノを取り除きたい。
594優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:45:00 ID:/n7WhDS9
眠剤飲む時にセキがでそうになって
セキしたら薬が吹っ飛んでしまうので、こらえた!
そしたら鼻から水が出た(泣)
苦しかったよ。
595優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:45:10 ID:0zgduYox
>>583
ども^^

>>585
只今実感中です^^;

>>587こんばんわノシ


>>588
こんばんわ^^


596優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:46:18 ID:0zgduYox
>>589
オヤスミナサイ

ノシ
597優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:46:51 ID:HcZOkfB3
さて、私も落ちます。
おやすみなさい。ノシ
598優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:48:28 ID:8fo6cCut
>>597
おやすみなさいノシ。
599優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:49:18 ID:1etWe9xl
>>589>>597
おやすみ
>>593
すっきりできるといいのですが、いろいろ考えて
しまうときがありますね。
>>594
こんばんは
600優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:52:10 ID:8fo6cCut
>>599
やさしいお言葉ありがとうございます。

|дT)外科的手術で治せるのなら、
何度開頭手術を受けてもいい。
601優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:52:12 ID:wav/dZGF
   (ノA`)ノ
 (  )
  く く
602優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:53:06 ID:TjFtftKK
ロボトミー
603優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:55:09 ID:wav/dZGF
    夢
  (ノA`)ノ
  (    )
    ノ ノ
604優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:55:10 ID:1etWe9xl
>>600
それは・・・

いろいろ考えすぎて、休職している私自身にも
いい解決策があるといいのですが。
605優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:55:15 ID:8fo6cCut
>>602
|дT)それはイヤ。
606優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:55:50 ID:0zgduYox
.「|      
 | ̄| ̄凶 ̄| サテ…アイテニサレテナイカラ
 |==|=7ツ星=| ネルトスルカ…
 | |ミノノノ |   オヤスミ、ミナサン…
 | |(*'A`)y━・~
 |_|ノ(へωヘ
607優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:57:14 ID:1etWe9xl
>>606
おやすみ
608優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:57:52 ID:8fo6cCut
>>604
そうですよね。
みなさんお辛いのですよね。
609優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:59:20 ID:1etWe9xl
>>606
AAの7ツ星、やっとわかりました。

禁煙して10年、これだけは不思議に続いている・・・
610優しい名無しさん:2007/06/18(月) 04:02:36 ID:wav/dZGF
  (*'ヮ`)
 ノ(へωヘ    テヘヘ
611優しい名無しさん:2007/06/18(月) 04:03:57 ID:1etWe9xl
あ、覚醒してから1時間以上経ってる。再入眠は無理だな・・・
612優しい名無しさん:2007/06/18(月) 04:58:06 ID:/n7WhDS9
眠くないなあ。
あくびもでない。
613優しい名無しさん:2007/06/18(月) 05:18:08 ID:omCd1XHP
眠いような
眠くないような…
614優しい名無しさん:2007/06/18(月) 05:22:15 ID:MwqluGgJ
今日何して過ごそう…
615優しい名無しさん:2007/06/18(月) 05:31:58 ID:8fo6cCut
|д・)ノ寝るー。
7時半に起きる。
616優しい名無しさん:2007/06/18(月) 05:53:30 ID:WIGLjyyC
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
617優しい名無しさん:2007/06/18(月) 06:29:11 ID:3JwQpDL7
オハヨー!朝から辛い
618優しい名無しさん:2007/06/18(月) 06:34:52 ID:SIRkwgJm
あさからダメジャー。

身体が重い。
気も重い。
619優しい名無しさん:2007/06/18(月) 06:45:21 ID:WIGLjyyC
>>617,618
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
620優しい名無しさん:2007/06/18(月) 06:59:02 ID:+JFv91fv
既に起きてる人、おっはよーん

中途覚醒な私ですが4時半に入れたミンザインが
チョビット残ってしかって頭がボケボケです。

でも朝ごはんは作らねばならないのでし、
主夫はツライに。

621優しい名無しさん:2007/06/18(月) 07:02:07 ID:9xTZf3BV
1月:正月終わったら本気出す
2月:春になったら本気出す
3月:花粉が終わったら本気出す
4月:入社シーズン終わったから来月から本気出す
5月:GW終わったら本気出す
6月:梅雨が明けたら本気出す ←今ココ
7月:梅雨が明けたら本気出す
8月:夏が終わったら本気出す
9月:残暑が終わったら本気出す
10月:栄養を十分吸収したら本気出す
11月:秋を満喫したいので来月から本気出す
12月:来年から本気だす
622優しい名無しさん:2007/06/18(月) 07:09:42 ID:+JFv91fv
今朝は目玉焼きと、しゃけ、納豆に、味噌汁。
あ、母が腹減ったと騒いでいるのでちょいと失礼。
623優しい名無しさん:2007/06/18(月) 07:17:50 ID:nSTCCFcp
>>622
いいなぁ、独りもんには憧れの朝食だよ
624優しい名無しさん:2007/06/18(月) 07:45:46 ID:+JFv91fv
>>622
私も1人ならコーヒーに良くてもパンくらいかな
もしかしたら食べないかもね。
鬱が重い日は辛いけど、母のおかげで生活のリズムが保ててるから
そこは利点かな。
625優しい名無しさん:2007/06/18(月) 07:59:04 ID:9xTZf3BV
朝からビール ウマー
626優しい名無しさん:2007/06/18(月) 08:04:28 ID:1etWe9xl
ただいま

散歩して、草に水やりして、戻って朝飯おいしくいただきました。
http://b.pic.to/cvssj
627優しい名無しさん:2007/06/18(月) 08:09:00 ID:+JFv91fv
>>625
おはよう
私はコーラ

>>626
おかえりー
良い朝ですね キレイに撮れてますよ。

今日は予定ぎっしりのハードな一日です。
でも普通に働いている人にとっては半日で終わる仕事かも・・・。
628優しい名無しさん:2007/06/18(月) 08:18:38 ID:1etWe9xl
>>627
おはよう
無理しないでね
629優しい名無しさん:2007/06/18(月) 08:24:10 ID:WIGLjyyC
>>625
僕は お茶です。
630優しい名無しさん:2007/06/18(月) 09:14:12 ID:BHVjUUXd
>>626
かるがも?携帯の写真かな?きれいに撮れてるね
631優しい名無しさん:2007/06/18(月) 09:34:16 ID:1etWe9xl
>>630
おはよう
恥ずかしながら、鳥の種類わからないんですよ。
docomoのひとつ前の機種なので、そこそこ解像度が高いんだと思います。
632優しい名無しさん:2007/06/18(月) 09:38:24 ID:+JFv91fv
9時からもう電話を折り返しも含めて6件しました。
月に1回、電話ができればいい私にとっては半年分疲れました。
でも用事はまだ始まったばかり、朝から頓服MAX飲んでます。
633優しい名無しさん:2007/06/18(月) 09:44:31 ID:1etWe9xl
>>632
えっ、30分で6件ですか。かなりハードですね

私は代金引換の宅配が「午前中」指定で来るので、
2度寝するわけにもいかず、ただひたすら待つのみです。
634優しい名無しさん:2007/06/18(月) 09:58:14 ID:+JFv91fv
>>633
私も折り返しの電話を待っているところ
昨夜も中途覚醒で寝不足なので2度ねしちゃいそうです。
携帯の呼び出し音量最大でうとうとしてます。
635優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:01:15 ID:HcZOkfB3
おはようございます。
遅く起きたけど、これでリズムがまともになるといいな。
636優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:04:43 ID:rr33pHdw
おはようございます(^-^)
朝から一仕事終えて、休憩してます。
637優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:07:12 ID:1etWe9xl
>>634
私も寝不足・・・3時4時は寝られなかったのに今になって眠い
>>635>>636
おはよう
638優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:08:54 ID:HcZOkfB3
早速コンイビニに行ってきたら、 小雨が降ってました@大阪
639優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:12:02 ID:rr33pHdw
>>638
こちらも小雨(兵庫県)
640優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:15:44 ID:+JFv91fv
起きた人おはようー
こっちも天気はイマイチですね@千葉
641優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:17:45 ID:3JwQpDL7
奈良も小雨@生駒
もぅあかんorz
642優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:23:12 ID:YIS3LOdM
こんにちは!!
まだ「お早う」かな?微妙な時間帯であります。
643優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:23:40 ID:HcZOkfB3
では、宝くじの引き換えに行ってきます。
すくそこだからすぐ戻るよー。

絶望できだけど、高額当選が当たってる事を祈ってくれ。
644優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:25:35 ID:rr33pHdw
>>643
いってらっしゃーい(^_^)/~
当たりますように。
645優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:27:55 ID:WIGLjyyC
>>642
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>643
いってら〜 ノシ


こっちも今にも雨が降りそうです。@広島
646優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:33:39 ID:0Y7W8sFm
>643

さっき3億円と引換券見てもらったが
900円になってしまった・・・orz
647優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:33:44 ID:HcZOkfB3
末等が当たりました!
648優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:35:57 ID:WIGLjyyC
>>646
900円でも 当たれば吉では??

>>647
おめでとう!
649優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:39:10 ID:HcZOkfB3
>>648
ありがとう、必ず、あたるんだけどね。orz
650優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:45:20 ID:+JFv91fv
午前中の電話連絡はほぼ終了。
後は銀行に行かなくちゃならないんだけど、今から行くか
午後にするか悩み中。

僅か1時間半ちょっとで半年分くらいの気力を使い果たしたから
午後からにしようかな・・・。

午後からにすると買い物などの、その他の用事も一気に片付くけど
それも疲れそう。

でも、一度家に帰ってきてまた出かけるのも面倒だしなぁ。
651優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:59:12 ID:WIGLjyyC
今日は内科の日です。
もう何だか 病院代で破産しそうです。

内科に行って来る! ノシ
652優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:05:14 ID:+JFv91fv
>>651
いってらっしゃい
私も診てもらいたい症状や行きたい病院あるんだけど、お金がないので我慢してます。

もうだるいし面倒なので後の用事は午後からに決定。
653優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:09:13 ID:kauDjF3s
そろそろお昼だけど、おはようございます。
仕事逝かなくちゃなので、あとで携帯から参加します。

病院代、うちもいろいろ通っていてすごいです。
確定申告で毎年戻してもらってます。
654優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:14:24 ID:+JFv91fv
>>653
おはようございます。
お仕事いってらっしゃい。
私は無職なんで、いくら病院にかかっても何も戻ってきません(笑)
655優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:21:02 ID:HcZOkfB3
午前中には散歩するのが目標なので散歩に行ってきます。ノシ

その後は…。
・ギターの練習
・メインPCの再セットアップ前のノートPCのセットアプ
かな?
明日一日掛かってメインPCの再セットアップになるだろう。
656優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:24:28 ID:1etWe9xl
ジッとしてたらスレが伸びてる・・・
午前着の代引宅配、電話連絡が事前にあるのがルーチン
らしいのだが、こないので問合せセンターに電話。
朝8時前に荷物持ち出しててこの時間まで電話してこないのは
いかがなものか・・・
オペレータはドライバーに電話させるといってたけど、こないし。

>>653
おはよう
>>651>>655
いってら
657優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:27:34 ID:1etWe9xl
私も今日内科行こうかと思ってたけど、朝飯食っちゃったから
コレステロールや中性脂肪の値がちゃんと出ないのでパス。
というか、ちゃンと睡眠がとれてる時に診てもらいたい。
658優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:27:53 ID:+JFv91fv
>>656
ただ待たされるのってイライラするねー
もう一度電話で聞いてみたら?
659優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:55:44 ID:+JFv91fv
予定よりちょっと早いけど、午後の用事に出かけてきます。
660優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:00:06 ID:0Y7W8sFm
>659

いってら〜ノシ

午後は内科いかなあかんのでひと寝します
661優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:05:19 ID:WIGLjyyC
内科から ただいまぁ〜 ノシ

内科でもらう漢方薬高いっす。il||li _| ̄|○ il||li!
662優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:20:34 ID:hvk6m6wc
こんにちは。
昨日半日ココに張りついてたアホーです。

何か本スレが荒れてるので様子見しています。
まあ関係ないじゃんと言われればそうなんですが
(そもそも門外漢だし)ヌクモリティを忘れないで、って
言いたい…でも今言うと更なるビッグバンを
呼び込みそう。

さて、メモ帳開いてやるべきことをやりますか。
いくら無職でもちゃんとやらなくちゃ。
今日、旦那の給料日です。手取りがものすごく
減ってしまったと嘆いていました。
私も倹約しないと。そして今日から家計簿つけるつもりです。
何を書けばいいのか分かんないけどとりあえず
買ったものの代金とか何を買ったかとか書いて
記録しておけばいいんですよね?
663優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:25:01 ID:Z4kSQoh4
昨日、ボダの気がある大学時代の友人にぶちキレて(もう合わせるのが馬鹿馬鹿しくなって、

「もういい加減にして!二度と連絡してこないで」って爆発しちゃった。

メール来てたけど、見ないで消した。
悪い事したなぁ…って悩んだからか、口にまたヘルペスできた。

絶対他の友達とかに色々いいふらされてそう…怖いよう((゚Д゚ll))非通知着信とか普通にあるし…まさかとはオモウケド。
664優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:26:58 ID:1etWe9xl
>>658>>659
遅レスになりましたが、5分くらいして電話来ました。
で、荷物も受け取れました。
午前配送の約束がわかってないなあ・・・
ヤマトは自宅利用も会社で2か所使ってた時も
好印象の人ばかりだったのに、今回はバツ。
いってら
>>660
おやすみ
>>661
おかえり
>>662>>663
こんにちは
665優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:39:45 ID:HcZOkfB3
ただいま。
しばらく休もう、コンパクトPCが動作しない事をもう一回確かめてノートPCの設置かぁ。
さて、ノートPCどこに置こうか?コンパクトPCなら縦型なので置く場所には困らないんだよなぁ。

>>662
PC持ってるなら家計簿ソフトとかフリーであるはず。
666優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:46:00 ID:g4OsOriv
通院からただいまー
歩くのがつらくなってとぼとぼ歩きになってしまいました
667優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:48:35 ID:HcZOkfB3
>>666
おかえりなさい。
668優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:50:05 ID:1etWe9xl
>>665>>666
おかえり&おつかれ
669優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:53:23 ID:g4OsOriv
おりょ、666だ
ダミアン〜
670優しい名無しさん:2007/06/18(月) 12:54:54 ID:HcZOkfB3
>>668
どもです、途中でラーメン食べてきたからおなかいっぱい&眠たいです。
マターリして、緑茶でも入れてしゃんとしようかと。
671優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:02:02 ID:hvk6m6wc
>>664
こんにちは。ヤマトは今年あたりから、配達に来るドライバーさんから
名刺っぽいシールを貰えるようになって、シールに書いてある携帯番号に
電話すると割と早く来てくれますよ。

>>665
はい、PC持ちです。
家計簿ソフトですか。しかもフリーウェアですか。
ちょっと探してみますね。私、生活費以外は旦那から
何も受け取っていないので…光熱費とか水道代、もろもろの
お金は旦那が全部管理しているので文字通り買い物リストです。
そんなんでも家計簿ソフトは対応してくれるかな…
ちょっとググってみます。教えて下さってありがとうございました。

何かしらんがお腹いっぱい食べて幸せなんだか不幸なんだか。
玉子かけごはんに納豆を乗せるとすごく美味しくて、つい食べ過ぎる。
今日なんか、これが食べたいばかりに普段買わない玉子なんか
買ってしまったorz
旦那より先にコレステロールで医師に注意されそう。
旦那はメタボです。

672優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:06:03 ID:HcZOkfB3
>>671
自分にあったソフトが見つかると良いですね。
673優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:09:02 ID:1etWe9xl
>>671
はい、実家と我が家は同じ配達アリア内で実家には
携帯番号書いてある紙もらってるので次回から
そうしてみます。
674優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:34:11 ID:1etWe9xl
う〜ん、一昨日からドライブ側の調子が悪かったのが
ほとんどの原因だけど、CD-R、DVD-R焼くの失敗しすぎ。
燃えないゴミの日は円盤のゴミだらけ。
日本製のメディアで高かったのに orz
今焼いてるやつはべリファイまで成功しますように (−人−)
675優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:38:00 ID:2Pvpyler
仕事の途中にパスタ屋でランチ中。

私、いつも身体が重くて足が動かない感じで、とぼとぼ歩きですよ。
ご老人に抜かされたりする。

今週は体力使う仕事を連日入れてしまって後悔…
自営でお金がないので焦ったのが失敗の元でした。
もたなそうで、どうしよう。
676優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:38:52 ID:CeCmpUrS
こんにちはノシ

昨日はお昼から外出してました。
お昼ご飯食べに行って、
日曜日なのに人一人いないプライベートビーチ状態の浜を見つけて、
マターリしてました。

楽しい一日だったはずなのに夜になって鬱の波が。
同居人にうっすら涙ぐんだところを見られてしまった。
一生懸命私を気遣ってくれるのが痛いほどわかったので、
何とか頓服を飲んで乗り切りました。

一緒にいてくれる人がいるのはありがたいけど、
やっぱり相手を気遣ってしまうので、心置きなく泣けなくなってしまった。
677優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:45:37 ID:CeCmpUrS
>>675
お仕事お疲れさまです。おいしいパスタ裏山。
とぼとぼ歩きナカーマですね。
私もお散歩中のおばあちゃまに追い越されてます。

体調を崩してしまっては何にもならないので、
どうぞご自愛下さいね。
678優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:54:38 ID:1etWe9xl
ようやく1枚DVD焼けた。昼飯にしよう

>>675
仕事乙です
>>676
こんにちは
679優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:58:28 ID:HcZOkfB3
>>675
仕事お疲れ様です。

>>676
こんにちは。

>>678
DVD焼けおめ!

私は現実逃避でギターの練習してました、数ヶ月休んでおととい再開したばかりだから、
指が痛いのなんのって。
680優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:00:52 ID:CeCmpUrS
>>678
私も今日まだ牛乳しか飲んでないのでお昼ご飯にします。
作る気力が湧かないので、ペンネを茹でて冷凍してあった
ボロネーゼソースを絡めて食べるつもりです。
681優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:10:04 ID:CeCmpUrS
>>679
ギターの練習お疲れー。
練習していくうちに痛くなくなっていくんでしょうね。
また聴かせて下さいね。
682優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:12:32 ID:2Pvpyler
>>677
どうしてなんだろうね。
薬のせいじゃないよね?
足がすごく重くて今日もとぼとぼ…

>>680
ペンネ冷凍するのいいアイディアですね。
私はほうれん草ベーコンペペロンチーノたべたけど、しおあじが足りなかった。
683優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:17:32 ID:nMwxxkNx
こんにちわ〜
昨夜の読書トーク楽しかったな。
影響されて本を一冊買ってきました。

>>679
自分はブルースハープ(ハーモニカ)を吹いてます。
684優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:19:05 ID:HcZOkfB3
>>681
あーい、あまりお聞かせ出来る腕はないですが。orz

今は中島みゆきで一番暗いと言われる「異国」を練習しました。(爆!
685優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:21:07 ID:CeCmpUrS
>>683
こんにちは〜ノシ
昨日来れなくて残念。今横山秀夫の本をぼちぼちと読んでます。
でも、ちっとも集中できなくて悲しい。

ブルースハープですか。カッコいい!
686優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:23:29 ID:FxnAN82t
>>684 名無しさん
スナックのカラオケで 「うらみます」を 歌ったら
「二度と歌うな」と云われました 
687優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:27:33 ID:1etWe9xl
>>679
今までDVD系は読みこみのみのコンボドライブだったのを、
壊れたのを機にマルチドライブのバルクを買って取り付けた
のでDVD-Rの焼きは初めてだったのと、初期不良も
大丈夫そうなのでホッとしました。
>>680
今日はパスタ食べる人、内科行く人が多いですね。
私は買ってあったパンかじっておしまいです。
>>683
こんにちは

私は本といっても雑誌かMOOK系がほとんどですが
楽天からの通販です。
久しぶりに先日外出したので本屋によってグルメ系
MOOK山ほどと本1冊買ってきました。
ビジネス書コーナー寄ったらうつの本。千の風になってや
瀬戸内寂聴のがおいてあるあたりのコーナーにもうつの本。
さすがに手に取ってみようとは思わなかったです。
688優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:29:32 ID:CeCmpUrS
>>682
自分は鬱の症状だと思ってるんだけど。
一番ひどいときはトイレに行くのもつたい歩きでした。

こうもっとシャキッと動きたいですよね。

>>684
今度は弾き語りをキボンw

>>686
それは大胆な選曲でしたね。

しかし、食欲無い。ウィダーで済ませとくか考え中です。
689優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:31:24 ID:FxnAN82t
>>688 名無しさん
だって DAMの 今日のお勧め曲 だったんだもん
690優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:35:03 ID:HcZOkfB3
>>686
俺はひとからで「うらみ・ます」「エレーン」「異国」は必須ですよ。w

>>688
前奏〜とーめーられながらも までを今日は録音しようかと。
Dmのアルペジオだけでいけるので、その次に行こうと思うとバレーコードにコードチェンジしなきゃいけないので。orz
691優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:35:08 ID:1etWe9xl
>>686
それってこれですか。知らなかったんでググったんですが。
http://www.miyuki-lab.jp/disco/song/ba099.shtml
692優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:39:21 ID:nMwxxkNx
>>685
レパートリー少ないですけど。。。
PCで2ch見ながら音楽かけつつハーモニカ吹いてる自分ってorz

>>679
自分はいまだにDVD焼くと失敗してしまいます。
今日買ったのはスティーブンキングの「トムゴードンに恋した少女」です。
693優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:49:09 ID:CeCmpUrS
>>689
そうだったんですか?DAMやるな〜。

>>690
ヒトカラだと好きな曲が心置きなく歌えるからいいですね。
ギターお待ちしてますよん。

>>692
じゃあ、私は今唯一持ってるディジュリドゥーで参加してセッションだ!w
694優しい名無しさん:2007/06/18(月) 14:55:56 ID:FxnAN82t
>>691 名無しさん
それです
アナログLPの頃 高音質に こだわったので 曲数とか少ないです
タイトルの無い曲に印税をかけられないとかいろいろ 物議をかもしてます
「五つの頃」(思い出してごらん五つの頃を…)で音が割れていて気にしていましたから
「生きていてもいいですか」のアルバムを作るとき
「地獄の黙示録(映画)」をやたら気にしてましたね
T.S.エリオットの「闇の奥」を 映画化したものですが その意味で 原作は 戦争映画でもない
T.S.エリオットの「「不思議猫マキャビティ」が原作の「CATS」も謎ですが
695優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:01:55 ID:HcZOkfB3
>>694
うわー、ファンなのにそれは知らなかった。orz
「五つの頃」tって音割れしてたかな?(汗
696優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:04:39 ID:FxnAN82t
>>695 名無しさん
アナログレコードはね
697優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:07:53 ID:pM2HEJUL
こんにちは、私も参加させて下さい。
698優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:11:10 ID:HcZOkfB3
>>696
そうか、アナログかぁ。

>>697
こんにちは。
699優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:11:51 ID:CeCmpUrS
>>697
こんにちはノシ
700優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:17:36 ID:1etWe9xl
>>697
こんにちは
701優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:18:08 ID:pM2HEJUL
>>694
のっけから、重箱のスミを突くようで、申し訳ありません。
『闇の奥』を書いたのは、ジョゼフ・コンラッドです。
エリオットがその著作『荒れ地』で引用しているんです。
どうしても、気になったものですから。
水をさして、ごめんなさい。
702優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:20:46 ID:nMwxxkNx
>>693
ディジュリドゥーってググったんだけど、ハーモニカとで
どんな音楽が生まれるんだろw

>>694
闇の奥って地獄の黙示録の原作とのことですが(自分は未読ですが)
映画はコッポラの妄想が作り出したって話はよく聞きます。

>>697
こんにちわ
703優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:22:07 ID:HcZOkfB3
では、ちょっと、異国を録音します。
しばしお待ちを。
#声は流石に加工しますね。
704優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:35:34 ID:CeCmpUrS
>>702
すみません。それしか持ってないもので。
無理矢理セッションに持ち込もうとした私に無理がありましたw

>>703
はーい、いてらーノシ

ずーと前からジャンベ(アフリカのパーカッション)が欲しいんだけど、
結構高くて買えなくて。
あぁ、思いっきり打ち鳴らしたい!
705優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:38:46 ID:FxnAN82t
>>701 名無しさん
参考になりました
「地獄の黙示録」でエリオットの詩が
多用されていたもので

ロードショーしていた頃「荒地」をよく込んでいたもので
どうも「荒地」という戦後詩の同人を読んでいたかもしれない
706優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:42:46 ID:pM2HEJUL
>>705
いえいえ、瑣末なことを申し上げて失礼しました。
707優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:54:32 ID:CeCmpUrS
結局お昼はウィダーで済ませて、晩ご飯準備に取り掛かってます。
カレー作りの最大の難関、飴色玉葱作成中です。
708優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:17:55 ID:pM2HEJUL
皆さん、音楽に詳しいのですね。
アナログLPはこわくて触れません。
お好きな方には、CDとはまた音質が違うのでしょうね。

>>707
飴色玉葱のカレー!
ステキですね!
709優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:40:00 ID:ylCbNwrV
こんにちはー!未だチョットイタズラ心が残ってる俺様が来ましたよ。
>>708
現在、実家に戻って療養中なんですが、レコードプレーヤーが有る。
けどお気に入りはLPとCDを持っていて、もっぱらCDをノーパソの
ドライブに入れてヘッドセット(デルのおまけ)で聞いている。
>>パソコントラブル中の方
通販パソコン発注しちゃえ!
710優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:51:05 ID:CeCmpUrS
>>708
炒め作業完了しました。
ローリエを入れて煮込み中です。

>>709
こんにちは。
レコードプレーヤーお持ちなんですね。裏山。
自分はもうレコードは処分してしまってCDしか持ってないや。
711優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:52:25 ID:pM2HEJUL
>>709
こんにちは。
どんな音楽がお好きですか?
私はヨーロッパの中世からルネサンスにかけての音楽とか聴きます。
712優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:54:46 ID:HcZOkfB3
うわ、異国難しすぎ、間違えて練習してたし。w
713優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:56:41 ID:ylCbNwrV
大層なモンではありません。
ポールモーリア。お恥ずかしい。
イージーリスニングです。
714優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:58:41 ID:hvk6m6wc
こんにちは、そろそろ夕方ですね。

>>672
ヤフーで検索したららくらく家計簿というフリーソフトが
あったのでダウンロードだけとりあえずしました。
あとでよく見て勉強します。
フリーソフトの存在を教えてくれてありがとうございます!

>>673
ペリカンだとけっこうサッサと来てくれるんですけどね〜
ヤマトは朝イチで電話しても「午後1時頃に行きます」の一点張り。
どんだけ人手足りないのって感じですよ。

>>676
遅レスごめんなさい。
気持ちいい場所を見つけたんですね。
ちょっとナーバスになってしまったのかな。
同居人の方がいてくれてよかったですね。
もっと遠慮なく心の中のことをさらしてみてはいかがですか?
同居人の方はそんなところもすべて受け入れてくれるかも
しれないですよ。お互いに気遣いし過ぎて何の行動も起こせないと
ちょっと辛いかもしれないですから…
余計なお世話だったらごめんなさい。元気になって欲しいので応援してます。

外は夕風が吹いて涼しいのに、何で南向きのこの部屋は暑いんだ…!
裸族になりたいのはやまやまだけど、さすがにマンションの二階の部屋では
できないなぁ…orz
715優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:02:33 ID:pM2HEJUL
>>712
入れ違いに来ました。
こんにちは。
演奏ができるなんてうらやましい。
(レコードプレーヤーや手づくりカレーも)
716優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:04:12 ID:HcZOkfB3
>>715
まだまだ、全然ですよ。
もう少ししたら恥ずかしい音をうpします。w
717優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:07:27 ID:pM2HEJUL
>>713
『恋はみずいろ』。
みんなが楽しめる曲を上手に作られた方です。
中世やルネサンスの音楽は、ずっと単純です。
わい談やおべんちゃらの歌もあります。
718優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:12:05 ID:nMwxxkNx
本読んでたら眠ってたorz 最近こればっか・・・

>>709
ノシ 自分も自宅療養です。音楽はPCにウォークマンつないで聴いてます。

>>710
自分も処分しました。たまにはアナログも聴きたいな。

>>713
イージーリスニングといえばヘンリーマンシーニが好きです。
719優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:15:11 ID:CeCmpUrS
>>714
こんにちは。レスありがとう。
同居人は話も聞いてくれるし、
しょっちゅう抱き締めてヨシヨシもしてくれるのですが、
やっぱり鬱病のつらさはそこにあるって感じです。
こればっかりは自分で背負って行くしかなさそうです。

あと同居人は仕事がかなりハードなので、
出来るだけ居心地のいい空間を作りたいという気持ちもあるし。

>>716
楽しみ〜♪
720優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:21:20 ID:pM2HEJUL
>>716
残念。私はパソコンを持っていないので、きくことができません。
皆さんの感想を楽しみにします。
721優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:33:37 ID:HcZOkfB3
もう少しなんだけど、エラーが出た。
内容は下手糞ですよ期待しないで下さい。w
722優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:36:40 ID:HcZOkfB3
異国
http://yuchi.s59.xrea.com/mp3/20070618.mp3

上手く弾けないので、ワンフレーズ録音してそれをソフトで繰り返してます。
声はエフェクト掛けたんだけど、地声がうっすら聞こえる。まぁ、ビットレートを落としてるから良いか。w
723優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:42:57 ID:ylCbNwrV
自分で書いときながらググッたよ、「ポールモーリア」
一家に一枚ポール・モーリアなんて言われてたの?
724優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:54:39 ID:hvk6m6wc
>>719
レスありがとう。
あなたが元気になれるよう、同居人の方も
いろいろ心を砕いて下さっているようでいい関係だな、と
ちょっとうらやましくなってしまいました。
私の場合、旦那の方がひどい鬱なので、自分の面倒を見るのは
正直後回しです。
私の方が長患いのせいかも知れませんが、旦那を見ていると
過去の自分と重なるんですよね。辛いとか身体が重くて
会社に行くのが嫌だとか…
私はと言えば思いきりボダなので、旦那にどっぷり依存です。
いけないな、こんなに依存したら共倒れになる、と危惧していても
旦那がいない世界に興味はないんです。

あなたがいつか病を克服して素敵な笑顔を見せられるように
なることを心から祈ってます。

725優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:56:48 ID:UNHHbXSR
キラ「難しい話わからニャイぉι猫だから‥
726優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:57:40 ID:CeCmpUrS
>>722
わぁ、ちゃんと弾けてますよ。パチパチ〜♪
声エフェクト掛かってて地声はほとんどわからなかったですよ。

>>723
ポール・モーリアといえば「オリーブの首飾り」のフレーズが浮かびますw
727優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:58:26 ID:nMwxxkNx
>>722
ギターの音はいいですね。

奇妙な感想なんですが、この曲は全く知らないのですが、
それでいてどこかで聴いた感じがする気がしました。
ぜひ今度は一曲通してupして下さい。

>>723
家もありますよ。親父が好きなので。
728優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:00:14 ID:pM2HEJUL
>>723
昔、ウチにもありましたよ、ポール・モーリア。
兄が持っていました。
ヘンリー・マンシーニやボストン・ポップスもね。
729優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:03:23 ID:UNHHbXSR
キラ「うちのねぇちゃんはモトリークルー好きだぉ
730優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:05:49 ID:ylCbNwrV
>>728
ようつべに演奏風景があります。
http://www.youtube.com/watch?v=0_2qty7GptU
731優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:07:25 ID:HcZOkfB3
>>726
ありがとうございます。

>>727
この曲、最後は叫びまくりますよ?(苦笑
録音した次からバレーコード(人差し指で、全ての弦を押さえるコード)なので一曲弾けるようになるのはいつの日か。
732優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:08:21 ID:ylCbNwrV
イジワルちゃんモードは解除しているのでご安心下さい。
733優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:10:34 ID:UNHHbXSR
キラ「リュ〜リュ〜
734優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:13:32 ID:pM2HEJUL
ところで、話しを戻すようですが、「ヒトカラ」って、何ですか?
735優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:15:57 ID:HcZOkfB3
>>734
ひとりカラオケ
736優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:16:56 ID:ylCbNwrV
>>734
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ヒトカラとは「一人でカラオケに行くこと」の略であり、娯楽の一つ。
「一人カラオケ」とも呼ばれる。
ヒトカラをする人は「ヒトカラー」と呼ばれる。
またヒトカラと対比して、
多人数でのカラオケを「タカラ」と呼ぶこともある。
737優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:21:06 ID:hvk6m6wc
>>734
「ひとりカラオケ」の略称じゃないかな?
カラオケボックスに一人で行って一人で歌うことだと
ずっと思ってたけど…
違ってたらどなたかフォローして下さいorz

今年の春までは理想的な数値だった体重が、アル依存と
過食が原因だと思うんですがすごい勢いで増えてしまいました。
前は痩せてブカブカだったジーンズがいきなり入らなくなったり
明らかに下腹部が病的にボコッと出ていたり…
腹筋やジムに通ったり、食事制限もしているのにどんどん体重が
増えるんです。
アル依存は今のところ旦那に酒の管理をお願いしているので
飲まないのですがそうなると今度はがつがつ食べるようになり、
やめていた炭水化物(ごはんやパンなど)を食べ出したら
あっという間に10kg増。本気で腹切りして中から脂肪取りだして
捨てたい…orz
738優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:24:38 ID:pM2HEJUL
>>735>>736
ありがとうございます。
ってかググればよかったんですね。
失礼しました。
そうか、この惑星には、ひとりでカラオケに行く習慣があるのか…
「ひとによるカラオケ伴奏?はて?」
とか考えてしまいました。
739優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:26:12 ID:pM2HEJUL
>>737
ありがとうございます。
740優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:26:26 ID:CeCmpUrS
>>724
優しい言葉ありがとうございます。
鬱の旦那さまを支えていくのは大変で、よくやってらっしゃると思いますよ。

自分は以前鬱病で休職中の人と恋に落ちてしまって、
お互いにメンヘラで大変な思いをしました。
「つらい。死にたい」と訴えられたときに、
どんなに言葉を尽くしても結局は何もしてあげられない自分がいて。

そのときの経験からいい関係を持続していく為には、
私はある程度は自分を律していかないとと思ってます。
741優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:27:26 ID:nMwxxkNx
>>731
中島みゆきの曲は「ひとり上手」「悪女」やプロジェクトXの曲ぐらい
しか知らないのですが、フレーズを聴いて興味が涌いてきました。
ググったら「生きていてもいいですか」ていうLPに入ってるんですね。
一度聴いてみます。   
742優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:29:49 ID:HcZOkfB3
>>741
恐怖の暗いアルバムですから、心して聞くように。w
「うらみ・ます」とか入ってるアルバムですから。
743優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:30:34 ID:UNHHbXSR
キラ「うちのねぇちゃんにはこのスレには精神年齢が足らニャイのカニャ?
744優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:31:01 ID:pM2HEJUL
>>723
ギターやら、機材やら、本格的ですね。
もう、どのくらい演奏経験がおありなんですか?
745優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:32:43 ID:ylCbNwrV
中島みゆきさんと言えばリアル厨房の頃
オールナイトニッポンを聴いてた。
746優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:33:58 ID:pM2HEJUL
>>743
そんなことはおっしゃらずに、好きな音楽はおありですか?
747優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:35:43 ID:pM2HEJUL
>>745
それは、私もまったく同様です、こ同輩。
748優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:35:52 ID:ylCbNwrV
>>744
撃つなー!撃ち方止め!
目標、誤ってるゾ!w
749優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:36:45 ID:HcZOkfB3
>>745
家族の肖像、ひとり上手、だいっ嫌いだ、男子禁制の部屋、みゆきさんと一緒、定刻の逆襲、ポエムの時間
メンネの日記、ニューミュージック楽屋話、何の意味のないはがきのコーナー…。
750優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:39:57 ID:UNHHbXSR
>>746邦楽:レッドウォリアーズ
洋楽:モトリークルー、オアシス、グリーンディ、レディオヘッド、アイアンメイデン


ドラクエ、FFなどのゲーム音楽
751優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:41:21 ID:DshfcVAz
中島みゆきの歌とオールナイトニッポンのギャップに愕然としてたっけ。

金八先生で使われた「世情」が懐かしいです。
752優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:41:57 ID:hvk6m6wc
>>740
レスありがとう。
好きな人とか恋人がメンヘラで、自分もメンヘラだと
いろいろと辛い思いをしますよね。
恋人を支えてあげたい、でも自分も具合が悪い…
医者からも共倒れにならないよう注意されています。
今の私は旦那を支えてあげているのか分かりませんし
支えてる!という自信もありません。
ただ、そばにいて何でもない話なんかして、一緒に
人生を歩く。
私にできるのはたったそれだけです。
おっしゃるとおり、自律って大事ですよね。

今夜は回鍋肉、大根のみそ汁、冷奴、ところてん。
今日が給料日なので財布が厳しくて…
もうちょっとマシなもん作りたかったですorz
ちなみに私はダイエットシェイクとところてんだけです。
目指せ、脱ピザ!

そろそろご飯落ちしますー
753優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:44:11 ID:pM2HEJUL
>>748
失礼しました。
面白い表現ですね。
はじめは「?」と思いました。

では、やりなおり。
>>722
ギターやら、機材やら、本格的ですね。
もう、どのくらい演奏経験がおありなんですか?
754優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:45:13 ID:UNHHbXSR
キラ「ねぇちゃんは音楽聴くより
『にゃんにゃんぉ〜』って言ってる時間の方が多いぉ。疲れるι
755優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:50:31 ID:ylCbNwrV
>>753
戦記物の漫画を読んでるところなので、
「戦空の魂」全巻は揃わずですが。
756優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:52:51 ID:CeCmpUrS
>>752
傍にいて何でもない話をするって大切ですよね。
自分は下らない話をして笑い合ってる瞬間はつらいことも忘れてる。
ご飯いてらーノシ

茄子カレーも出来たのでシャワー行って来ますノシ
757優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:55:33 ID:pM2HEJUL
>>750>>754
パワフォーなやつがお好きなんですね。
『ヘルター・スケルター』
私は特別にファンではなかったけど、
80年代のものは、きけばわかると思います。
私も一日の大半を音楽で過ごしているわけではありません。
2ちゃんやったりね。
758優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:55:42 ID:HcZOkfB3
>>753
実質一ヶ月チョイ、期間は4ヶ月のギター練習です。
機材は中古で売ってたのを衝動買い、まったく上達していません。orz
759優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:58:48 ID:pM2HEJUL
>>756
いってらっしゃい。
760優しい名無しさん:2007/06/18(月) 18:59:45 ID:UNHHbXSR
>>757キラ「レスありがたニャア♪
ねぇちゃんは寝たきり以外僕にしつこいぉ。


なりきり板で嫌われてる有名コテ猫な僕ι
761優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:00:48 ID:pM2HEJUL
>>755
ソウデアリマシタカ、伍長!
762優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:07:42 ID:pM2HEJUL
>>758
学生の頃からやってらっしゃるのかと思いましたよ。
お詳しいし。
いや、私が耳に一丁音もない音痴なのだけど。
以前、擦弦楽器を習ったことがありますが、
一ヶ月といったら、やっと音を出せた
くらいのところでした。
763優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:08:07 ID:ylCbNwrV
>>761
この階級章が目に入らんのか?失礼な!
少将じゃ。
764優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:08:37 ID:nMwxxkNx
>>742
HMVのサイトで視聴してきました。
アカペラなのかな?いずれにせよ最後の絶叫が気になります。。。
ちなみに「うらみ・ます」は怖くて聴けませんでしたw

>>760
さっきから気になってたんですが、ひょっとして大○さんじゃない
ですよね?リアルの知り合いに似てるので。
違ってたらスルーして下さい。スレ違いにつきsageときます。
765優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:10:50 ID:1etWe9xl
こんばんは

昼寝から今起きました。
通常の夜の睡眠並に眠れてしまうのもいかがなものかと
いう感じですが。睡眠不足が補えたのでよしとしましょう。
しかし、仕事の夢しかみないなあ。
もっと他にいいことあるだろうに・・・
766優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:11:39 ID:HcZOkfB3
>>762
まぁ、楽しみながらボチボチやろうかと。
擦弦楽器って何ですか?

>>764
あぁ、視聴されましたか。
買ってみてください、感想が楽しみです。(ニヤリ
767優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:12:51 ID:UNHHbXSR
>>763キラ「それってハートマン軍曹より偉いの?
768優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:15:18 ID:UNHHbXSR
>>764キラ「大原さんならお隣さんだけど‥
769優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:16:32 ID:pM2HEJUL
>>765
こんばんは。
私は現在は働いていないのですが、
サラリーマンだった時に、職場の夢を見ると、
むちゃむちゃ損した気がしました。
「給料にならない労働してしまった」
770優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:18:42 ID:HcZOkfB3
あぁ、もうこんな時間か、PCの再インストールやりたかったんだが次の機会にしよう。
それより、一日のリズムを作るのが先だからね。
771優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:21:16 ID:pM2HEJUL
>>766
弓で弦を引く楽器のことです。
772優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:23:16 ID:pM2HEJUL
私も食事をして来ます。皆さん、お付き合いありがとうございました。
773優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:25:37 ID:nMwxxkNx
>>268
違いますね。スルーでよかったのにレスどうも。
ちなみにその人は自分が初めてうつ病になった時に
色々アドバイスくれた人でした。
774優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:27:56 ID:nMwxxkNx
>>773
>>768に向けてです。

風呂はいってこよう。ではまた。
775優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:29:58 ID:HcZOkfB3
>>771
バイオリンとかニコとかそんな楽器?
776優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:31:00 ID:1etWe9xl
>>769
こんばんは。私も寝てるのに周りの人間に気を使って・・・
休職中なので、なるべく頭から離れさせたいのですが orz
777優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:32:53 ID:ylCbNwrV
NHK総合で坂井さんの追悼番組が始まった。
しばしオチ。
778優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:34:49 ID:CeCmpUrS
シャワーからただいまーノシ
今日も裸で麦茶をごくごく。

>>776
人に気を遣うという鬱病体質は、ゆっくり休めなくてつらいですよね。
779優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:37:57 ID:1etWe9xl
自己レス
こんな時にまぐまぐから着信したメルマガが
『[ウィまぐ] グッスリ眠ってスッキリ目覚める、不眠治療の新定番』
どこかで見張られとるんかい。絶対リンク先クリックしてやんない。

>>778
おかえり
はい、休日でも身体が安らぐ感じがしなかったです。
780優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:39:35 ID:HcZOkfB3
>>777
スリーセブンおめ。
俺は聴かなかったからなぁ。 <ZARD
781優しい名無しさん:2007/06/18(月) 19:59:02 ID:ylCbNwrV
ん?俺スリーセブンゲットでスレストッパになっちゃってた?
782優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:05:04 ID:hvk6m6wc
ご飯落ちからただいまです。

>>756
シャワーいてらー…
と思ったら裸族になられたのですね!w
茄子カレー美味しそう〜茄子は麻婆茄子くらいしか
使いどころのない食材なんです、私にとってorz
漬け物は好きなのに。
いいなぁ裸族。マンションの二階、しかも道路に面している
この部屋では裸族は無理っぽい。
お風呂とかシャワーのあとにサッと羽織ったり着たりできる
ネグリジェみたいなのが今欲しいです。

世界で一番好きなひと、大切な人と一緒にいられるだけで、
私はけっこう幸せ者だと思います。
私たちは子供を作る気はないので、これからもずっと二人。
昼間は旦那がいないからちょっと寂しいけど、夜帰ってきて
一緒にご飯食べて適当な話して、手を繋いで眠るのが気持ちいいです。
783優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:10:18 ID:ylCbNwrV
>>782
寂しいので絡ませていただきます。
茄子のシギ焼きとか焼きなす、作って〜〜。
784優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:12:09 ID:ylCbNwrV
どっちも居酒屋メニューだった。w
785優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:22:54 ID:hvk6m6wc
>>783
>>782です。
イヤ、あの、私は茄子の調理法は麻婆茄子しか知りませんよ…
すいません、ヘタに期待戴いてしまって。orz
しぎ焼きは美味しいですよね。
焼き茄子は、子供の頃食べたくて自分でスーパーに行って、
「これが茄子」と買ってきたのは…米茄子。当然、ちっとも
火が通らず悲しい思いをしましたw
あんな分厚いもの、火が通るわけないですよね…

さてお風呂落ちー
786優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:25:20 ID:A2g5gq9B
やっぱり40近くなると、鬱とか癌とか確率がぐんと高くなるよね。
嫌だけどしかたない。無事で長生きのほうが確率低いもんな。
と、ガブガブ酒飲むおれ。
787優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:26:56 ID:g4OsOriv
>>748
その射撃号令はもしや・・・・
788優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:29:00 ID:1etWe9xl
>>782
おかえり

私も飯くわなきゃ。
スーパー買い出し行ってきます
789優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:29:09 ID:ylCbNwrV
>>785
学生時代に居酒屋でバイトしていた経験があるモンで。
米茄子は茄子田楽。中身をくり抜いて別に調理して
盛り付けにテクを使うのですよ。
790優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:30:04 ID:CeCmpUrS
サラダ作り落ちしてました。

>>782
おかえりーです。
今日も裸族でしたw 
冬場は湯上りにバスローブを羽織ってるのですが、今は暑くって。 
道路に面してるとさすがに裸でいるのは躊躇しますね。

>>783
茄子のシギ焼きも焼き茄子もおいしいですね。
揚げ浸しやミートソースとのグラタンも結構お気に入り。
昨日大きな袋入りの茄子を買ったので、しばらく茄子三昧です。
791優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:33:29 ID:CeCmpUrS
>>785>>788
いてらーノシ
792優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:36:06 ID:ylCbNwrV
考えてみれば、茄子はどんな調理でも美味しいな。
キュウリは?コーラの風味付けには合わんな。
蒸し返してゴメン。
793優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:36:22 ID:g4OsOriv
二度寝からただいまです
私、独身なんだけど結婚する夢を見ました
嫁のお母さんが元キャンディーズの伊藤蘭でした
最近いろんな夢見るな
安部総理の夢は2回見たし。。。。
794優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:41:24 ID:CeCmpUrS
>>792
自分にとっては幻のきゅうりぺプシw
多分もう二度と買うことはないと思う。

>>793
おかえりー。
きっと美人のお嫁さんですね。
795優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:48:13 ID:g4OsOriv
>>794
夢の焦点が蘭ちゃんにあたってて
嫁が出てこなかったんですよ
そのかわり、蘭ちゃんとたくさんお話しました
796優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:49:24 ID:ylCbNwrV
>>787
戦空の魂〜21世紀の日本人へ〜1巻第2話から引用しました。
遅レスでゴメソ。
797優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:56:26 ID:CeCmpUrS
>>795
それは良かったような、ちょっと残念なような夢でしたね。

ご飯落ちしますノシ
798優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:57:52 ID:g4OsOriv
>>677
亀レスです・・・・・
とぼとば歩きですが
今日通院でそのことを話したら
トレドミンという薬を出されました
799優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:11:06 ID:nMwxxkNx
映画観つつこんばんわ〜
人あまりいませんね。

>>793 >>795
うつ病になってからほとんど夢を見ません。
楽しそうな夢ですねw
800優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:13:02 ID:/n7WhDS9
>>798
とれどみんは吐き気と頭痛の副作用があります。
3日も飲んでれば消えます。
食後ってのは絶対守ってください。
食後2時間後に飲んで泣きました。
801優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:14:48 ID:hvk6m6wc
お風呂から帰還。
汗だくです。でも入る前に計った体重と体脂肪率が風呂から出たら減ってた。
小さなシアワセ。w

>>788
今からスーパーですか?夜道に気をつけて下さいね。
この時間なら半額ものとかあるんじゃないかな。

>>789
おお、ここにマイスターが!米茄子は田楽なんですね。
中身くりぬいて調理するんですかーなにぶん小学4年生の頭では
「茄子なら何でも焼ける」と思い込んでいたのでしょう…orz

>>790
ただいまですー&おかえりなさーい
裸族。さっき風呂から上がったら居間の扉が閉まっていて
暗かったので試しに台所で裸族やってみましたww
うーん涼しいなー夏はコレでアイスがあればサイコーですね。

>>791
ただいまですーレスが詰まってしまってごめんなさい。
つか、私が出たり入ったり気ぜわしいのですね。

今日は掃除と2ちゃんで日が暮れてしまったので
明日は絶対ジムに行く!そして謎の弁当屋でお弁当買いたい!
長文ごめん
802優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:16:54 ID:kauDjF3s
仕事からただいま。
1缶めの缶チューハイです。

>>798
ID違うけど、私もとぼとぼ歩き仲間の1人です。
トレドミンは何年か前に出されていたけど、今は飲んでいないな。
だるさがひどい、というのを訴えても、薬変わらない。
今度の診察で、また言ってみようかしら。
803優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:18:55 ID:g4OsOriv
>>800
了解です
ありがとうございます
804優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:22:15 ID:nMwxxkNx
>>803
自分もトレドミン飲んでますが、吐き気をやわらげるガスモチンも
処方されています。吐き気がひどい様なら医師に相談したら
どうでしょうか?
805優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:22:55 ID:ylCbNwrV
>>801
マイスターなんかじゃないですよ。
他にも色々レシピは在るようですが、わざわざ使う事ないね<米茄子
806優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:25:51 ID:g4OsOriv
>>804
わかりましたメモメモ
吐き気がすごいんですか
明日から飲もうと思ってるんですが
ちょっとガクブル
807優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:45:50 ID:hvk6m6wc

>>806
トレドミン、私も鬱の初期に飲んでましたが
副作用は感じませんでした。
一緒に吐き気どめの薬であるナウゼリンを
処方されていたからかも知れません。
今もナウゼリンは飲んでます。カショオ防止のため。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
808優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:45:59 ID:kauDjF3s
サントリーの「糖質80%オフ カロリ。」というチューハイを買ってみたら、
すごく甘い。
糖質が少なくて甘さが強いって、どうしてなのかな。
809優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:48:21 ID:kauDjF3s
>>807
ナウゼリンでカショオ防止というのは、
過食欲求を減らすの?それとも吐き気をおこさせないため?
以前吐き気が強かったときに処方されたのを持っているのだけど。
810優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:55:33 ID:g4OsOriv
>>807
鬱の初期に飲んでらしたのですか
私はパキシル10mg×4Tのところをパキシル10mg×2T、トレドミン25mg×2T
に変えられました
あと、リーマス、パキシルも飲んでいます
811優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:01:23 ID:9XQH2/kD
こんばんは
今日突発オフで20の男子とファミレスオフしてきました…
話、合わない…向こうから話振る様子もないし…
一時間で向こうが去っていったけど、あんなに長い一時間は久々でした
812優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:09:15 ID:nMwxxkNx
>>810
自分は>>804+デパスです。
症状やドクターによって処方は違いますね。
以前はレキソタン、ソラナクス、ドグマチールでした(安定剤のみ)。

>>811
こんばんわ〜
OFF会は5年ほど行ってないな。2chではオカルトOFFくらい。
相手はどんな男子でしたか?
813優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:13:31 ID:g4OsOriv
>>811
なんていうファミレスに行ったんですか?
私、最近一人ファミレスデビューしたのでいろんなファミレスを廻ってるんですよ
814優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:19:58 ID:hvk6m6wc
>>809
>>807です。ナウゼリン処方の理由ですが、
私は鬱の初期段階では拒食だったのです。
何も食べないのに吐きまくるため、吐き気を起こさない
ために出されました。
それから何年も経ち、摂食障害の方は完治と
みなされたのですが、今度は逆で大量に食べては
自分で指突っ込んで吐くカショオになったので、
やっぱり吐き気防止のために飲んでます。
カショオ防止にもなるけど、吐かないので激太りしました。
それでも食べたい欲求はあるし、食べたら今度は
吐きたくなる…
最近はようやく自分で指突っ込みはしなくなりました。
だから、吐き気防止がメインの目的だったということかな。
あまりお役に立てなくてごめんなさい。

>>810
トレドミンは鬱の初期(10年くらい前)に飲んでました。
パキシルは夜寝る前の薬として出されています。
パキはまだ飲み始めて一年ちょっとですが、どういう効果が
あるのかはよく分かりません。
確か医師に「朝起きても何もやる気が出ない」と訴えたら
パキを出されたように記憶しています。

>>811
こんばんは
疲れるオフだったんですね…
貴重な時間を返してって感じですね。
お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さいね。
815優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:24:37 ID:g4OsOriv
>>814
私も、パキシルは夜寝る前の薬として出されています。
トレドミンは朝、夕で処方されています
816優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:34:23 ID:g4OsOriv
長寿世界一位111歳
Q.長寿の秘訣は何ですか
A.お酒を飲まないことです
orz 報道ステーションより
817優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:46:52 ID:nMwxxkNx
>>816
燃料投下乙ですw

自分はもう依存からほぼ脱却しましたが、タバコだけが
どうしてもやめられない。アルコール以上にたちが悪い
気がします。
818優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:51:19 ID:hvk6m6wc
>>815
>>814です。
もし差し支えなかったら、何を目的としてパキシルを
処方されているのか教えて頂けませんか?
パキシルは効いてるのかどうか実に微妙で…

>>816
ナカーマ orz

毎日、お風呂上がりにボディクリームとか塗って手入れしてるのに
両腕だけは何を塗っても塗らなくてもすごくかゆくなります。
露出の多い季節が来ているので何とかしたいんですがね…。
今も痒くてボリボリやってます。ワカッテルケドカユイヨー orz
819優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:52:29 ID:1etWe9xl
ただいま

スーパー行って買わなきゃいけなかったマヨネーズは
すっかり買い忘れて、40%offのカットフルーツと
明太フランスパンを喜んで買って帰ってきました。 orz
820優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:54:20 ID:g4OsOriv
>>818
あなたと同じです
朝起きてもやる気がでない(起きれない)でした
わたしは、サイレースと併用してます
821優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:54:56 ID:pM2HEJUL
私も参加させて下さい。
血液検査美人です。>>816
オーホッホッホ!
もっとも、トレンドミン飲み続けているうつ病患者ですが。
822優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:00:20 ID:BHVjUUXd
>>811
そのオフはもしかして年上のお姉さんとオフってやつ?
にしても10以上離れてる子とよくオフしたね
823優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:01:22 ID:g4OsOriv
>>821
私も明日からトレドミンナカーマです
吐き気や頭痛はありますか?
824優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:07:06 ID:+JFv91fv
こんばんは
ちょっと寝ちゃいました
今日は疲れました、本当に疲れた 
頭も体も心も
825優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:08:35 ID:hvk6m6wc
>>820
レスありがとうございます。
やっぱりやる気を出す薬として処方されてるのかな…
私の場合は起きられるようにはなったけどその後旦那を
会社へ送りだしたらそのまま二度寝に突入してしまった事が
何度もあったのでそれを医師に伝えたらパキが出ました。
サイレース、私も飲んでます。やっぱり夜の寝る前に
飲む薬です。
サイレースは眠剤じゃないですよね…?

何というか、こうして皆さまのレスを見ていると
自分がいかに処方される薬に関する知識が浅いか
思い知らされます。もうちょっと気をつけて薬を
飲まなくては…。
826優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:11:00 ID:G6Y3kDcM
こんばんはー

でも落ちるかもです。
バイトで疲れて早い上がりです。
827優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:14:43 ID:g4OsOriv
>>825
サイレースは眠剤ですよ
私にはパキが合っている感じがしますね
朝、目覚めたときの気分がよくなりました
828優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:17:20 ID:ylCbNwrV
>>825
先生を信頼して処方通りに服用するのがイイですぜ。
829優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:22:05 ID:5zXT6AYB
今日、大学の先輩から「結婚しました通知」が届いた。
これで何枚目だろ、人の花嫁姿見るの。

私の手の中にあるのはブーケではなく履歴書と不採用通知で、そばにいるのは
旦那でも彼氏でもなくてノラぬこだ。ぬこはそれはそれで、暖かいんだけど。

あー、松山ケンイチ君がやってるCMのビール飲みたい。でも、無色でお金も
底をつきそうだし、親の目が厳しい…。
あぁ、彼のような素敵な男の人に出会いたい。
でも、まずは仕事に出会いたい。

830優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:22:16 ID:+JFv91fv
ここ数日の用事の多さは異常です
今日も朝から夕飯までほとんど休みナシ
明日も10件以上のややこしい用事が・・・。

市役所に行くのにも心に決めてから、半年もかかってた私にはハード過ぎる。
831優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:22:17 ID:hvk6m6wc
>>827
何度も質問してしまってごめんなさい。
答えて下さってありがとう。
私もパキは相性がいい感じで、目覚めがいいですね。
でも最近、早朝覚醒が酷いのでパキの効果が薄れそうで
不安です。今度の診察の時に医師に伝えます。

>>828
勝手に断薬とかしませんけどね。
基本は先生の指示通りで飲んでます。
そうしないと不安だし。

そろそろ居座り過ぎな感じがきてるので失礼します。
おやすみなさい皆さま、よい夢を。
832優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:26:53 ID:nMwxxkNx
>>825 >>828
医者は信じろ、ただし盲信するな、でしょうね。
薬は処方通り飲んで、その効果を逐一医者と相談して
症状に応じた薬に調整してもらうことが必要かと。。
(なかなか難しいかとは思いますが)

そして時には医者を変える勇気も必要かと思います。
833優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:31:19 ID:1etWe9xl
>>824>>826
こんばんは
>>831
おやすみ
834優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:31:45 ID:g4OsOriv
眠剤投下しました
もう少しいさせてください
835優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:32:34 ID:pM2HEJUL
>>823
はい。
正確に言うと、飲みはじめの二、三日は軽快でした。
その後、二週間は頭痛と吐き気がありました。
もともと頭痛持ちなのですが、その症状がでました。
その後は、好不調があります。

私はうつ病と診断されて、もう五年めです。
生活がおありだから、難しいとは思いますが、
できれば、無理をしないでいただきたい。
私のようにこじらせるリスクを避けてほしいです。

ちなみに次のように、追加されていきました。

安定剤
 ↓
ルボックス(抗うつ剤/SSRI)
テトラミド(抗うつ剤/四環系)
睡眠導入剤
 ↓
トレンドミン(抗うつ剤/SNRI)
 ↓
レスリン(抗うつ剤)
836優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:36 ID:+JFv91fv
きっとここが正念場なのです。
ここしばらくを乗り切ればきっと穏やかな日々が来る筈
いや、きてくれないと困る。

>>833
ご挨拶ありがとう全レスヌルーされるかと思った。
837優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:37:34 ID:ylCbNwrV
>>831
>>勝手に断薬
なんて俺は一言も行ってないんだが、、、
医師の決まり文句か?
「自己判断で断薬すると地獄見るよ」、
「勝手に断薬しちゃいけないよ。」
838優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:41:43 ID:g4OsOriv
>>835
レスありがとうございます
やはり副作用ありですか
私、ヒルナミンお飲んでいるのですが最初の一ヶ月間口渇感がすごかったのを覚えています
今度も副作用との戦いですね(ちょと大袈裟)
839優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:46:31 ID:+JFv91fv
今日は疲れすぎて久々にお風呂に入れなかった
明日、朝風呂入ってる暇もないし
眠剤入れちゃったけど10分でシャワー浴びてこようかな
840優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:50:53 ID:1etWe9xl
>>839
シャワーだけでもさっぱりしますよ
841優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:55:51 ID:+JFv91fv
>>840
やっとレスもらえて嬉しいな
ちょっと眠剤まわりはじめてるけど、速攻で入っちゃうか。
842優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:59:42 ID:pM2HEJUL
>>837
私は、とても身に染みてご意見を読ませていただきましたよ。
きちんと医師の指示を守り、
簡潔に自分の症状を述べ、協力を求めましたが、
結局、信頼関係が築けなかった。
最近、病院を変えましたが、うつという、苦しい状況でそれをするのは、大変でした。
半年以上かかった。
843優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:08:45 ID:Gez/zn+c
相変わらず*が痛むので清潔を保つ為に
速攻でシャワー浴びてきます
844優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:15:06 ID:PpPB38WZ
独身の38歳女です。
ウツやら遊びやらにかまけてなんとなくこの歳になりました。
今日、ちょっと気になってた29歳の男子に妻子があることが判明し、ショックを受けてます。
現在同棲中ですがこの人の子供が欲しいとはとても思えません。
また、婦人科の病気を抱えていておそらく不妊症です。
薬も一杯飲んでるので妊娠は危ないと思います。
それでもなお子供がいる人がうらやましくてなりません。
積極的に子供のいない人生を選んでいるわけではなく、なんとなくなりゆきでいないんです。
でも出産もあと5年が限界でしょう。
焦ります。
友達などの子供の話を聞くたびに落ち込みます。
どうすれば開き直れるのでしょうか。
845優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:25:35 ID:ZjlFgnmH
>>843
もう間に合わないけど、あてすぎは良くないらしいよ。
刺激は避けろとそれ系の医者に言われたよ。

>>844
私のゼミの先生は仕事一筋で、子供生まないんだろうなと思ってたら40で
初産しましたよ。当人も周囲もびっくりしました。
働きすぎの人だったので、流産しかかる等いろいろハプニングがありましたが、
今でも二人とも健康に過ごしていますよ。

「なりゆき」であれば、まだ開き直る必要もないかと思います。かくいう
私も、薬のこともあり子供は考えないことにしています。(相手自体いませんが)

それに、子供って血縁だけが全てじゃないですよ。養子という手もあります。
医学も発展してるし、ウツでも高齢でも子供を安心して生み育てる世の中が
来ることを祈りましょうよ。
846優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:36:00 ID:Gez/zn+c
やっぱりシャワー浴びてよかった
黄門様も大人しくなってくれました。
847優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:40:48 ID:fHTIbU5A
>>846
よかったですね。
ドーナツ座布団もお使いですか?
848優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:44:59 ID:Gez/zn+c
>>847
いえ 使ってません
10年ぶりくらいに突然暴れだしたのです。
最近、坑鬱剤を変えてから便秘ぎみだったせいかな。
849優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:45:02 ID:ffw9iNxe
俺は、市販薬で直したけど。(塗り&座薬)
薬屋で買うのも恥ずかしいが、酷けりゃ病院で恥ずかしい目に合う
覚悟してみたら?
850優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:50:10 ID:PpPB38WZ
>>845
ありがとう。
少し落ち着きました。
とりあえず未来の出会いに期待してみます。
851優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:53:22 ID:fHTIbU5A
>>848
副作用の便秘、盲腸きったら、楽になりました。
怪我の巧妙。

>>849
市販薬で治るのですか!
私は覚悟して病院に行ったことがあります。
「何も問題ありません」
まだ、乙女だった頃。
852優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:01:21 ID:Gez/zn+c
>>849
市販約を買うのは恥ずかしくないんですが、症状が重いせいか今まであまり効いたことがないんです。
病院は暇とお金がなくて・・・。

でも痛みには代えられないので、外用薬をもらうためだけに、今週中に近所の病院に行こうと思っています。
病院で出される薬のがほうが、大抵効き目が強いですからね。

でも医師とはいえ他人に見られるのはちょっと・・・。
853優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:02:23 ID:+VRQPxc0
今は胃腸科、肛門科行ってないですけど出血まじってるの見たら、
かかりつけ内科医にいって強力ポステリザン軟膏を処方してもらってます。
私の場合はこれのおかげか、1週間以上血が混ざってくることはないです。
854優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:08:32 ID:Gez/zn+c
>>853
総合病院や外科の肛門科じゃダメですかね?
塗り薬を処方してもらうだけなら近所の病院で十分かと思ったのですが。
855優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:18:16 ID:+VRQPxc0
>>854
いえ、まずそちらのほうが本来の診てもらい方だと思います。
私の場合は、その内科医と近くの胃腸科が大学の先輩後輩で
連携しているので、内痔核と確定診断したことを知っているし、
内科医もそれ以降は私の症状がある程度わかるので処方して
くれているのだと思います。

あれ、寝ぼけて文章が変なような気がする・・・
856優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:21:26 ID:Gez/zn+c
>>855
レスありがとう
できれば初診時の料金などもお聞きしたかったんですが、私も眠剤がまわってきちゃいました。
でもこれは病院に電話すれば分りますよね。

それと全然関係のない質問なんですが、同じ銀行でも支店さえ違えば
新しい口座は開けますか?
857優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:28:55 ID:ffw9iNxe
>>851
乙女と言う文字に萌えたwオヤジは退散します。
おやすみなさい。
858優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:29:01 ID:+VRQPxc0
>>856
初診料は問診、触診までだけなら大したことないと思います。

自分の例ですが、りそなに2支店口座ありますが問題ないです。
それとは別に、旧三和銀行時代に同じ支店で2つ口座作った
ことあります。あやふやですが総合口座?は1つしかできないけど
普通口座を追加するのはできるみたいなこと言われた記憶が
あります。
ということで、合併とかするので東京三菱UFJ銀行には3口座
あります。
859優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:30:32 ID:+VRQPxc0
>>857
おやすみ
860優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:38:58 ID:fHTIbU5A
>>857
おやすみなさい

私も寝ます。皆さん、お付き合いのほど、ありがとうございました。
861優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:54:08 ID:+VRQPxc0
>>860
おやすみ
862優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:03:02 ID:pd5m9rb8
こんばんはーノシ。

おやすみの人オヤスミー。
まぁ独り事なんですが、書かせて下さい。
今度引越しをします。引越しといっても、
今の所から歩いて2分の所なのですが。
自分で決めたコトだし楽しみではあるのですが、
やらなければならないコトがとても多くて、
かなり凹んでます。
あまり頼らないようにしていた頓服やタバコの
量も増える一方です。
更に風邪も引いてしまいました。
頭が痛くて寒いです。
だったら早く寝ろよですが・・・
頭がグルグルして落ち着きません。

長文すみません。

863優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:05:48 ID:+VRQPxc0
>>862
こんばんは&おつかれ
864優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:08:45 ID:pd5m9rb8
>>863
こんばんはノシ。

あぁ良かった。
ロムっている人だけかと思っていました。
865優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:15:48 ID:pd5m9rb8
あまりにも寒いので
お風呂に入ってきます。
ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
866優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:22:05 ID:ffw9iNxe
あははははっ。
起きてるのだよ。
俺、いつ寝てるのだろうか?
人には散歩、推奨したりしながら
ところで、最近「キラ」って書き込む人、意味解からんかったけど
今、関西ローカルの放送で解かった。アニメ番組なんですね。
867優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:23:49 ID:+VRQPxc0
>>864>>865
いってら
私はPCつけっぱなしで寝落ちするので反応ない時は寝てます。
その間も専ブラのスレ画面はオートリロードで流れてますが。
868優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:41:34 ID:Gez/zn+c
>>858
お答えいただいたのにレス遅くなってごめんなさい
寝落ちしちゃいました。
ありがとう、これで明日安心にて銀行いけます。
869優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:46:14 ID:pT5VUk0Z
打ち込みやってたら寝れなくなった。orz
870優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:50:17 ID:Gez/zn+c
この正確無比な中途覚醒。目覚まし時計の生まれ変わ私は。
しかし昨日はまさに忙殺って忙しさだったな。ほんと疲れた。
あんなに忙しかったのは「大化の改新」以来だ。

明日も忙しいから下らないおやじギャグ言ってないで寝よ・・・。
871優しい名無しさん:2007/06/19(火) 02:58:40 ID:ffw9iNxe
>>870
えっ?大化の改新?冗談は程ほどに。。。
おやすみなさいませ。

大化の改新は確か645年だったか?
872優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:00:20 ID:Gez/zn+c
>>867
寝ぼけた頭で仲間ハケーン。
私、専ブラじゃなかったらもうとっくにここにいないな。

教えていただきたいんですが自動更新で新たなレスが表示される時に
お知らせ音を出すにはどうすればいいんですか?
A Bone2です。

また寝落ちしてたらごめんなさい。
873優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:10:44 ID:pd5m9rb8
”(ノ´・д・)ノお風呂からただいま。
今度は暑いー暑いー。

>>866
キラっていうのは、書き込みをされている方の
飼っている、ねこさんの名前みたいですよ。

普段頭を使わないのに、金利だー利息だーで、
頭がパンクする。この症状は絶対に知恵熱だ。

874優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:16:01 ID:Gez/zn+c
>>871
あれ、応仁の乱だったかな・・・

あ、バカ言ってないで今度はちゃんと寝ます。
明日もリタとレキ、MAXで行けるとこまでいきます。
債務整理の件、終わった頃にはリタ廃人になってそう・・・。
>>873
おかえりー
私も始めて知りました、ありがとう。

でわ、おやすみなさい>>ALL
875優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:23:27 ID:ffw9iNxe
>>874
応仁の乱は1467年、京の都で戦争と言えばこの事です。
>>874
寝さすか!www。
876優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:35:42 ID:ffw9iNxe
>>874
本当にねちゃったのね。なら俺も寝る。
おやすみんなさい。
877優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:49:47 ID:pd5m9rb8
>>870
もう寝ていらっしゃると思いますが、
そういう書き込み大好きです。

>>874
おやすみなさいノシ。

わたしも本格的に熱が出てきたので寝ます。
おやすみなさい(・д・)ノシ。
878優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:51:19 ID:pd5m9rb8
>>876
おやすみなさい(・д・)ノシ。
879優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:18:10 ID:TwXZfYfY
もはよー
中途覚醒してしまいました
誰か起きている人いますか?
880優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:20:05 ID:zbVZjBA5
誰もいないけど、おはようございますノシ

べゲ抜いたら久々に早朝覚醒。
1時間近くベッドで再入眠にトライしてたけど無理なので諦めました。
やっぱりロヒプノールだとダメなんだ。。。
881優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:23:07 ID:zbVZjBA5
>>879
あっ、人いたー!中途覚醒ナカーマですね。
おはようございます。
882優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:29:27 ID:TwXZfYfY
>>881
おはようございます
23:30に民剤投下だったので
おおむね4時間ぐらいの睡眠だったようです
883優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:31:01 ID:gjqcODiG
携帯からおはようです。
884優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:33:37 ID:zbVZjBA5
>>882
自分は3時間くらいかな?
ちゃんと睡眠が取れないのはつらいですね。
今日はダルダルな一日を過ごすことケテーイです。

ちなみに眠剤は何をお飲みですか?
885優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:34:32 ID:pT5VUk0Z
俺は眠れませんが何か?
886優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:37:13 ID:zbVZjBA5
>>883
おはようございますノシ

>>885
全然眠れないのはつらいですね。眠気来そうですか?
887優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:39:22 ID:TwXZfYfY
>>884
サイレース2mg×2Tです
パキも飲んでます
>>884さんは何をお飲みですか?
888優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:42:17 ID:zbVZjBA5
>>887
マイスリー、レンドルミン、ロヒプノール、普段は+ベゲタミンAです。
889優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:54:06 ID:pT5VUk0Z
>>886
だんだん、眠気が出てきました。
890優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:54:28 ID:TwXZfYfY
>>888
ぞろ目おめでとうございます
かなり飲んでらっしゃるんですね
失礼ですがお仕事はなさってるんでしょうか
私は休職中なので今日はダルダルな一日でも特に問題はないのですが・・・・
891優しい名無しさん:2007/06/19(火) 04:56:29 ID:ffw9iNxe
>>885
ワハハハハ。
俺も眠れてないのでワロタ。
マジ話、真面目に、キチンと処方されたお薬を飲まないと
いけないんだろうなと、反省。
892優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:00:47 ID:pT5VUk0Z
>>891
今日は眠剤無しで寝れると思ったんだよなぁ。orz
つーか、作業したおいらが悪いんだが。
893優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:05:21 ID:zbVZjBA5
>>889
眠気来て良かったです。まとまった睡眠が取れるといいですね。

>>890
ありがとうございます。
仕事はしてないです。一年以上無職です・・・orz
眠れてたのは薬の力なんだと改めて思いました。

>>891
大きなお世話ですが、処方された薬はきちんと飲んだ方がいいですよ。
結局つらい思いをするのは自分ですから。

肩凝りと緊張性の頭痛で不快なのもつらいです。
自分は鬱病なのですが、いろんな身体症状が出ててつらいです。
894優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:06:11 ID:ffw9iNxe
>>892
朝食後のお薬を飲み忘れないようにネ。
895優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:06:49 ID:pT5VUk0Z
>>893
もう少し眠気が欲しいんだけどねぇ。

横から失礼しますが、俺は2年ちょっと無職です。orz
896優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:15:17 ID:ffw9iNxe
>>893
大きなお世話なんかじゃないですよ。
俺、サナトリウムに1ヶ月入院した事もあって、
その時知り合ったメンヘラ友が、
おかーさんが看護士で、家では薬管理をキチッとやってくれてると言ってた。
897優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:17:54 ID:zbVZjBA5
何だかつらい、つらいと愚痴っぽいレスですみません。
朝のルボックスとソラナックス、頓服のデパスも投入。

>>895
自分は四年前に鬱病発病で退職。
少し良くなって再就職するも、1年で鬱悪化でまた退職。
その後バイトを始めてまた悪化。2カ月半入院もしましたが良くならず。

ここ1年は医師から就労許可下りないまま。
この先どうなるんだろ・・・?正直言って不安です。
898優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:19:55 ID:ffw9iNxe
あっ、言っとくけど
施設入院を極端に嫌がる○大君じゃないですよ。
899優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:23:34 ID:zbVZjBA5
>>896
サナトリウムって普通の精神科入院とどう違うんでしょう?
精神科よりも良さそうな雰囲気がするのですが。
900優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:32:02 ID:t8FfW5Lc
名前忘れた、誰だったっけな・・・あああああー
901優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:33:04 ID:ffw9iNxe
>>899
ん〜ん、ご案内しましょうか。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1176000649/
902優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:35:35 ID:t8FfW5Lc
ああーうーーーん・・・もなかくん・・・けんたくん・・・違う違う・・・
903優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:39:42 ID:zbVZjBA5
>>901
あはは、そんな入院病棟は嫌ですね。
ちなみに自分は閉鎖でした。
任意なのである程度の自由はありました。
904優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:40:54 ID:ffw9iNxe
ズバリ、とーだい君だよ。
どうだ?スッキリしたか?
905優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:41:52 ID:TwXZfYfY
雲は少しあるけどいい天気@埼玉
906優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:42:00 ID:pT5VUk0Z
>>897
俺は年齢も大台になるしね。orz
907優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:50:47 ID:zbVZjBA5
>>905
こっちはどんより。多分雨振りそう@四国

>>906
先のことを考えて不安になっても仕方ないのにね。
今は鬱の悲観的考えに支配されかけてる。良くないな。。。
908優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:51:02 ID:t8FfW5Lc
>>904
ど、」ども
あー…ほんと、なんだったっけ…あかん…完全に健忘症…
だから自分は失礼な奴なんだよな…1年立たないうちに人の名前忘れるからひさしぶりにしばらくぶりにあったときに罪悪感を感じること100%という…
909優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:55:48 ID:pT5VUk0Z
>>907
そうだねぇ、今、俺は生活リズムを取り戻すのに力を入れてるんだが、このざまだ。orz
910優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:01:07 ID:zbVZjBA5
>>909
・生活リズムを整える。
・買い物を兼ねて1時間のお散歩をする。
・ちょっと無理をしても、毎日の家事をこなしていく。

以上のことを心掛けてるんだけど、なかなか良くならないな。
それどころか精神的に不安定になってる。
久々に希死念慮再来。

911優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:03:28 ID:TwXZfYfY
朝食食べに行ってきます
912優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:06:03 ID:ffw9iNxe
>>910
希死念慮は、早めに退治してね。
俺も良く襲われるから。
913優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:07:02 ID:pT5VUk0Z
>>910
お互い諦めずに頑張りましょう。
俺は午前中にちょっとだけ散歩する事にしています、でも今日は…。

>>911
行ってらっしゃい。
デニーズの人かな?
914優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:11:07 ID:+VRQPxc0
おはよう

今朝は久しぶりに再入眠できてプラス1時間長く眠れました。
ただあんまり調子が出ないので朝の散歩は中止です。
915優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:12:43 ID:zbVZjBA5
>>911
いてらっしゃいノシ

>>912
もう大丈夫と思っていても、希死念慮いきなり来るものですね。
あっち側に行ってしましたいけど、こっち側で踏みとどまらなくては。

>>913
そうですね。治そうという意思だけは持ちつづけないと。
今を持ちこたえることを最優先にします。
先のことを心配しても焦ってしまうだけなので。
916優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:15:54 ID:pT5VUk0Z
>>915
生活はだらだらですが、午前中に20分〜40分散歩して後はだらだらと過ごすだけで、
希死念慮は無くなって来ましたよ。
917優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:16:33 ID:zbVZjBA5
>>914
おはようございます。
眠れそうにないので、頭痛さえなければとぼとぼ歩きで散歩に行きたいのですが。
どうも無理そうです。しかし、この倦怠感どうにかならないかな。
918優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:19:13 ID:zbVZjBA5
眠れそうにないですが、頭痛と倦怠感がひどいのでベッドに戻ります。
また昼間来ますノシ
919優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:20:11 ID:0Dqa28KI
ネット依存が止まらない・・
3日PCつけっぱなし。
その間2chしてるか、ようつべ、ニコニコ動画見てるかだった。
やばすぎる・・・
920優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:21:40 ID:ffw9iNxe
>>916
良かった。一言RESで申し訳ないですが。
921優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:31:01 ID:pT5VUk0Z
>>920
ありがとう、その次がなかなか進みませんがね。
今日はPCの再インスコ出来なかった、一日仕事になるからねぇ。

さてと、今日は午前中に散歩は出来ないだろうけど、そろそろ寝ますよ。ノシ
922優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:33:58 ID:uUSXegI9
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
923優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:39:43 ID:+VRQPxc0
>>917
おはよう
調子の悪い時には散歩はやめて休みましょう
>>919>>922
おはよう
924優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:55:28 ID:Gez/zn+c
早起きのみなさん おはようございます

昨夜はなんとか5時間くらいは寝られました
また頭ぼんやりだけど顔洗って、朝ごはん作ってきます。
925優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:58:19 ID:WlIztPD7
まだ寝てません。
あくびは出てるけど、ちょっと興奮してます。
寝れるのかな。
926優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:01:57 ID:Gez/zn+c
顔洗ってサパーリ
今朝のBGM(最近凝ってる)はペンギンカフェオーケストラです。

927優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:16:08 ID:TwXZfYfY
朝食からただいま
>>911
はい、デニーズです
店内に一晩飲み明かしたらしいバカップルがいましたwww
928優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:18:47 ID:+VRQPxc0
>>921
おやすみ
>>924
おはよう
>>927
おかえり
929優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:21:40 ID:TwXZfYfY
>>927
アンカーミス
>>911>>913
930優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:21:43 ID:p5BpBH3w
みなさん、おはようございます。
931優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:23:30 ID:TwXZfYfY
>>930
おはよー
932優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:28:40 ID:+VRQPxc0
>>930
おはよう
933優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:33:38 ID:Gez/zn+c
朝食おわり 
今日も全くマターリしてられない殺人的に忙しい一日の始まりです
一服したらさっそくコンビニATM行かなきゃ (* ̄- ̄)y─┛~~

>>930
おはようございます

ちょっと雲が多いけどいい天気になりそうです@千葉
934優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:35:27 ID:p5BpBH3w
>>931>>932
どうもです。

昨日サイパンの地球の歩き方とトラベルストーリーて
のを買って来ました。色々研究中。一人でオプショナルツアー
とあか参加してもおかしくないのかな?
935優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:41:52 ID:p5BpBH3w
>>933
おいらも朝食食って朝の薬飲みました。
こっちは天気いいですよ@大阪
936優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:47:28 ID:+VRQPxc0
朝飯終了
明太パンとチーズパン
937優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:48:07 ID:uUSXegI9
>>930
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)

>>935
僕は朝食抜きで 薬飲みました。
938優しい名無しさん:2007/06/19(火) 07:54:04 ID:p5BpBH3w
天気もいいので散歩してきます。
939優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:02:00 ID:FxjFKO7+
おはようございます
天気良いです〜散歩はさっきのコンビニまでで済ませました〜
940優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:16:56 ID:uUSXegI9
>>938
いってら〜 ノシ

>>939
オハヨゥ,,,((φ(´ε`★)
散歩お疲れです。
941優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:17:55 ID:Gez/zn+c
用事ついでの散歩からただいま
これは暑くなりそうですね

>>938
いってらー

>>939
おはようございます
コンビニ散歩ナカーマ
942優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:32:40 ID:0Dqa28KI
仕事休みになった・・・
最近仕事が不安定であったりなかったりなんだけど・・・
マジで生活やばくなるよ、これじゃ
943優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:33:05 ID:+VRQPxc0
>>938
いってら
>>939
おはよう
>>941
おかえり
944優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:41:39 ID:0Dqa28KI
>>943
あいさつ遅れてすいません
おはようございます。
にしてもどうしたもんかな・・・仕事変えようかな
945優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:47:33 ID:1gh6LdoQ
おはよう。
946優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:48:10 ID:Gez/zn+c
>>942>>944
調子が悪いときはそんなもの。
生活の心配はあるだろうけど
動けない時期に無理に動くとかえってこじらせますよ。

もしうつ病なら調子の悪い時期に大きな決断は避けてね
947優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:48:19 ID:1gh6LdoQ
眠れないって辛い
948優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:49:00 ID:TwXZfYfY
暑いなー、汗が止まらん@埼玉
水分の取りすぎかもしれない
クーラーつけようかな
949優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:50:13 ID:+VRQPxc0
>>944
お仕事の内容、体調、収入など総合的に判断して
問題があれば変わるのもひとつの考えだと思いますが、
慎重に検討したほうがいいと思います。
>>945
おはよう
950優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:50:14 ID:1gh6LdoQ
もうクーラーつけてる@大阪
951優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:51:43 ID:Gez/zn+c
>>945>>947>>950
おはようございます

ずっと寝られなかったの?
952優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:52:36 ID:1gh6LdoQ
>>951うん。寝れなくて。辛い。
953優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:54:14 ID:0Dqa28KI
>>946
身体の調子は良かったんだけど
派遣でやってる仕事そのものが問題があってなくなったりしてる・・
正直、仕事変えるにしてもいい歳だし不安だらけでありつけるかわからないし
マジで終わりかもしれない・・・限界までは頑張るけど・・
954優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:54:38 ID:TwXZfYfY
クーラーつけてみた
今年初めてなのでなんかカビくさい
955優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:55:38 ID:1gh6LdoQ
>>954フィルター掃除しないとダメだよ
956優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:57:01 ID:0Dqa28KI
>>949
慎重にとは思うけどこのままじゃほんとに生活できない・・
なにせ借金があるからそれを払うだけのお金は稼がなきゃ
957優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:58:17 ID:0Dqa28KI
爽やかな朝にちょっと重過ぎる話題でしたね
自重します。。
958優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:58:28 ID:TwXZfYfY
>>955
掃除はしてあるよ
6畳一間なのですぐに涼しくなるwww
959優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:00:45 ID:1gh6LdoQ
>>958そっか。じゃ安心だね。
大阪は蒸し暑くて気が滅入る
960優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:01:48 ID:Gez/zn+c
>>953>>956
ご事情はあるのでしょうが、限界まで頑張るのはあまり賛成しかねません。
私も債務処理中なのでお金の心配はよく分りますが・・・

>>957
いいんじゃないでしょうか
みんなが全てに答えてくれるとは限りませんが

自然風でなんとか過ごしてます@千葉
961優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:06:07 ID:eOEDrUz0
おはようございます。
8時半頃に起きて朝ご飯食べてきました。

今日も暑くなりそうですね。
午後は埼玉→都内に仕事ででかけます。
962優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:07:01 ID:+VRQPxc0
>>961
おはよう
963優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:09:23 ID:0Dqa28KI
うちもエアコンつけてみた
>>959
こっちも蒸し暑いよ
>>960
心配してくれてありがとう
964優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:19:48 ID:eOEDrUz0
朝シャワーしてこよう。
髪の毛は夜寝る前より朝に洗ったほうが気持ちいい。
いってきます。
965優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:22:52 ID:Gez/zn+c
>>961
おはようございます
今日は私も日中用事がつまってて考えるだけでイヤになります。

>>963
私もここでずいぶん癒されましたからね。
レス下手の私じゃ役不足ですが。

>>964
さっぱりしそうだね いってらー
966優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:25:30 ID:O3BxAKop
おはようございます。

洗濯が終わって一休み中です。
昨日は一日殆ど寝て過ごしてしまったので
今日こそはお買い物に行かなくては・・・
と思うのですが、なかなか気力がわいてくれません。
967優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:35:59 ID:Gez/zn+c
>>966
おはようございます

不調な日は少しご自分を甘やかせてもいいと思いますよ
かえって無理は禁物。
968優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:37:58 ID:O3BxAKop
>>967
いや〜
昨日不調だったので甘やかしすぎてしまったから
今日は・・・と思っているのですが、
洗濯したから良しとしましょうか・・・
969優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:42:59 ID:Gez/zn+c
>>968
無理なくできることさえやっていれば十分ですよ。
970優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:46:47 ID:TwXZfYfY
私も洗濯して、今、干し終わりました
ふぅー
971優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:52:09 ID:6dBLUsg8
おはようございます・・
972優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:53:36 ID:6dBLUsg8
なんか毎日、寂しくて引きこもってしまう・・・そんな自分が嫌です
973優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:55:09 ID:+VRQPxc0
>>966>>971
おはよう
>>970
おつです
974優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:56:58 ID:O3BxAKop
>>971
おはよう
>>970
お疲れ様。
975優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:59:36 ID:+VRQPxc0
次スレ立てますがいいですか?
976優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:01:09 ID:Gez/zn+c
>>970
おつかれさま

>>971-972
おはよう
あんまり自分を責めないでね、悪い結果の全てがあなたの責任じゃないんだから。

>>975
お願いします。

977優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:01:55 ID:+VRQPxc0
では立てます
978優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:02:15 ID:Gez/zn+c
銀行と郵便局行ってきます。
暑いだろうなぁ・・・。
979優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:02:55 ID:6dBLUsg8
>>976別れた時の言われた言葉が、最悪で。。トラウマです。
鬱病なってしまった・・
980優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:03:48 ID:TwXZfYfY
>>975
お願いします
>>978
結構、外は暑いですね
981優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:04:19 ID:+VRQPxc0
【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/

次スレ立ちました。
982優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:04:55 ID:TwXZfYfY
>>981
乙カレー
983優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:05:01 ID:+VRQPxc0
>>978
いってら
984優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:09:51 ID:eOEDrUz0
>>981
乙です(^-^)

シャワー後に裸で髪の毛かわかしてる時間、気持ちイイ。
985優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:41:25 ID:TwXZfYfY
外出します
池袋のサンシャインシティを探検してきます
986優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:50:26 ID:t8FfW5Lc
>>985
60ですか  天空へいってらぁですよん  埋め支援あげです
987優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:51:12 ID:+VRQPxc0
>>985
いってら
988優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:55:47 ID:t8FfW5Lc
結局あの人の名前、なんだったんだろっけな
つかさくん、まみやくん
あーわからん
989優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:38:58 ID:Gez/zn+c
銀行からただいまー
もうかなり暑かったです。

それにしても銀行・・・
同じ銀行の別支店し新しい口座作りに行ったんだけど

「古い口座は解約しないのか」 「古い口座は何に使うのか」
「古い口座の残高を0にしたのはなぜか」 「なぜもう1つ口座を作るのか」
「新口座は何に使うのか」 などなど、やかましいわい!

あ〜暑いだけでイヤなのに余計疲れた。
990優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:44:53 ID:Gez/zn+c
まあ無事に口座はできたので、裏でヤフーウォレットの登録してます。
などと言いつつ埋め立て
991優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:46:36 ID:eOEDrUz0
>>989
お疲れさま。

私もそろそろ出かけなくちゃなぁ・・・
シャワーと薄化粧するだけで午前中を消費してしまい、
何をするにも時間のかかる私orz

お昼ごはんは外出先の近くのガストにしようかな。
992優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:52:46 ID:eOEDrUz0
あれはガストじゃなくてロイホだったかな。
ほうれん草ソテーがむしょうに食べたい。
本当はビールも一緒がいいけど、仕事中だから我慢。
993優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:55:28 ID:eOEDrUz0
ひとりごと連投。

さて、重い足腰を動かして、出かけるぞ!
また夜に新スレにいきますm(_ _)m
994優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:25:44 ID:O3BxAKop
お昼ごはん食べました。

お買い物に行こうと思いつつお布団で寝てしまった・・・orz
995優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:49:00 ID:uUSXegI9
今日の昼は カップや焼きそばです。
何だか 毎日カップ麺系を食べてるような・・・。il||li _| ̄|○ il||li
996優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:13:14 ID:Gez/zn+c
それでは午後の用足しに行ってきます。
あーめんどくさ。

埋めつつ上げとく
997優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:30:06 ID:+VRQPxc0
昼寝からおはよう

う〜ん、まさか1000いってなかったとは。
人少ないようですね・・・
998優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:34:28 ID:+VRQPxc0
>>996>>989
いってら
昨晩は口座開設の件、簡単にできる感じでレスしましたが、
今は厳しいんですね、ごめんなさい。おつかれさまでした。
999優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:36:07 ID:+VRQPxc0
再度、次スレ案内っと・・・

【30以上】暇なので話しませんか?17【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182214933/
1000優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:39:37 ID:ffw9iNxe
皆様に幸あれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。