【30以上】暇なので話しませんか?14【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

<本スレ>【名無し限定】暇なので話しませんか?1056 (実質1057)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181463080/

<前スレ>
【名無し限定】暇なので話しませんか?【30代以上】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178454325/
【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
【30以上】暇なので話しませんか?5【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179138190/
【30以上】暇なので話しませんか?6【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179350778/
【30以上】暇なので話しませんか?7【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179581969/
【30以上】暇なので話しませんか?8【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179940178/
【30以上】暇なので話しませんか?9【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180233716/
【30以上】暇なので話しませんか?10【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180553094/
【30以上】暇なので話しませんか?11【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180857406/
【30以上】暇なので話しませんか?12【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181009323/
【30以上】暇なので話しませんか?13【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181228194/
2優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:06:02 ID:HxzXHevA

∧_∧
( ´・ω・) みなさん お茶、麦茶、珈琲、紅茶、milkココア、熱燗入りましたよー
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~d□d□d□ d■~~d■ d□~~d□ d■~~ 凹~凹~

3優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:07:37 ID:IT6poJgJ
>>1さん、乙です♪
4優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:07:49 ID:VanaJ0lG
>>1
乙です
5優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:07:58 ID:uTFThvfX
>>1 >>2 THX♪ あともう少し協力ねがいまつる
6優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:26:58 ID:HxzXHevA
age
7優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:27:02 ID:L3T+QhHQ
>>1
乙。

では蕎麦作りに励んできます。
8優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:30:30 ID:MVV2+Cw4
>>1>>2
乙です。
(・д・)つ凹~
今回もリアルでは飲めない熱燗いただきます。

前スレの「イルカ」のコトなのですが、
わたしよく小田原城にゾウを見にいくのですが、
小田原のお魚屋さんにも「イルカはいりました」って
張り紙してあったよ。
あとマンボウとかも置いてある。
マンボウは可愛いし美味しいし好き。
9優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:32:02 ID:qgwvdBqE
>>7
そば粉が多いほうが値段は高いんだお
素麺は高くてもやっぱり「揖保の糸」だよね
そば、茹で上がったら水でよくあらってね
10優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:35:24 ID:MVV2+Cw4
>>7
お蕎麦作りいってらっしゃいノシ。
あと前スレの1000ありがとうね。
11優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:36:11 ID:0y/ul6Mp
シャワーからただいま

>>1-2さま乙です

さっぱりしたのはいいが
乾いた下着がないのに今気が付いた
12優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:36:27 ID:VanaJ0lG
>>8
イルカとかマンボウっておいしいの??
13優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:37:20 ID:qgwvdBqE
>8
だよねー
やっぱり静岡とカあのへんのひとは
イルカを食べるんだ
14優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:39:16 ID:0y/ul6Mp
>>12
「美味しい」と静岡出身の母は申しております
味噌煮込みにするそうです
15優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:41:13 ID:HxzXHevA
>>11
おかえり
16優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:41:16 ID:MVV2+Cw4
>>12
イルカは食べたコトないです。
マンボウはお刺身で食べるね。
たんぱくな感じで味はほとんどしませんが、
さっぱりしていて美味しいですよ。

マンボウは、たまーに網にうっかり引っ掛かった時に
しか市場に出ないので、めったに食べませんけどね。
17優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:41:18 ID:FDY8LLXT
前スレ>>1000
1000:優しい名無しさん :2007/06/10(日) 22:26:16 ID:L3T+QhHQ
1000でみんなの病気が治る!


ありがとう、素敵!
18優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:42:25 ID:cO67S032
こんばんはノシ
19優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:43:04 ID:HxzXHevA
>>18
こんばんは
20優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:46:49 ID:cO67S032
>>19
あまり人いませんね。
21優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:47:21 ID:IT6poJgJ
前スレの続きですけど、泊まるところはどうにでもなるんです、今回も泊まり出張だったし。
それよりも、「仕事関係なく遊びだけで泊まりにいく」ことのほうがむずかしいですぅ〜

イルカやマンボウ、食べるんですね・・・1つ物知りになった気分
22優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:48:24 ID:MVV2+Cw4
>>11
おかえりなさい(・д・)ノシ

>>18
こんばんはノシ。
23優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:49:56 ID:0y/ul6Mp
>>18
こんばんはー


もう一度聞いてみたらイルカを食べたことがあるのは
祖母の話だそうです 失礼しました

>>20
こんなもんじゃないかとも思いますが
ちょっと少ないかな?
24優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:50:06 ID:qgwvdBqE
>>18
わんばんこノシ
25優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:50:07 ID:cO67S032
>>21
そうなんですか?
仕事の方が義務感でこなせちゃうのかな?
私は出張なんてしたことないので分かりませんorz
26優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:51:24 ID:L3T+QhHQ
ご馳走様。
安い蕎麦でもウマー。
明日から小腹がすいたときの定番になると思います。
ちょっと、時間が掛かるけど、コストパフォーマンスもイイ!
27優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:52:49 ID:cO67S032
>>23
人少なくても、本スレよりマターリしてて
その方がいい時もありますけど、誰もいないと
それはそれで寂しいですよね。
28優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:53:51 ID:/M3bFKZh
いつの間にか新スレ。
>>1さん乙です。

イルカですが、静岡では普通に食べるという話は
聞いたことがあります。
しかしイルカって、哺乳類ですよね…魚じゃないですよね…
食うのか…アレを…。食べてみたいけど!

そろそろ明日がやってくるので寝ます。
長い間相手して下さってありがとう。
皆さんもお早めにお休み下さい。
みなさまおやすみなさい、よい夢を!
29優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:54:00 ID:MVV2+Cw4
>>21
前に御殿場の「天恵」って温泉に行ったのですが、
なかなか良かったですよ。富士山も見えますし。
タオルや水着も有料ですが貸してくれます。
だた貸してくれる水着が白と黒のシマシマで囚人みたいですが・・・
30優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:54:24 ID:qgwvdBqE
>>26
そば湯もいただいたの?
31優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:54:55 ID:IT6poJgJ
>>25
私、結婚してン十年、大きいとはいえ子どもたちもいるので
泊りがけで出かけるのは仕事で仕方ないときだけなんですよ。
一緒に遊びに(電車で)御殿場まで旅行してくれる女友達もいないし。

なので、仕事より「遊びで」のほうが、むずかしいんです。
(ちなみに、家族旅行はしたくない、夫と不仲)
32優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:55:00 ID:cO67S032
>>28
おやすみなさい
良い夢をノシ
33優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:55:35 ID:0y/ul6Mp
>>26
ですよねー 我ら貧乏人(失礼)の強い見方です

イルカやマンボウはクジラの流れで食べられる自信があるのですが
虫はいけませんね
イナゴにザザ虫、蜂の子にセミの佃煮
あとオーストラリアだと思ったけど、巨大芋虫
石坂浩二が味を絶賛してましたが・・・
34優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:57:06 ID:IT6poJgJ
>>29
いいなぁ〜温泉!
水着で入るってことは混浴ですね、いいなあ。
ドライブデート相手がいる人には楽しいコースですね。
35優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:57:10 ID:cO67S032
>>31
お子さんいらっしゃる上に、お仕事持ってるんですか。
すごいです。

私は結婚できそうにないなぁ。
36優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:57:13 ID:0y/ul6Mp
>>28
おやすみー 

あ、寝る前なのにコーラ飲んじゃった・・・
37優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:58:11 ID:L3T+QhHQ
>>30
蕎麦湯はそのまま捨ててしまいました。orz
38優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:59:26 ID:0y/ul6Mp
風呂嫌いなのになぜか温泉には行きたい
39優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:59:57 ID:qgwvdBqE
>>33
ザザ虫とはなんだかしらんが
セミの佃煮とは。。。。絶句
40優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:00:13 ID:HxzXHevA
>>28
おやすみ
41優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:00:51 ID:IT6poJgJ
>>38
その気持ちわかりますよ、
私も家だと湯船につかれなくてシャワーだけなのに、
スポーツクラブの健康ランドみたいなお風呂や温泉なら、好き。
42優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:10 ID:cO67S032
>>39
ファーブル昆虫記でセミを
食べられると知って小学校の時
びっくりしたなー
43優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:16 ID:MVV2+Cw4
わたしサソリ食べたコトある・・・
44優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:22 ID:L3T+QhHQ
>>28
おやすみなさい。

イルカかぁ、食べてみたいけど、基本は鯨と一緒?
45優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:39 ID:pSAdPL6F
>>33
蝉・・・!?
怖いもの見たさで見てみたい気も・・・(笑)。
どこの名産(?珍味?)なんだろう?
46優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:52 ID:IT6poJgJ
そういえば、ビジネスホテルの狭いお風呂も、シャワーだけのことが多いな。
入れる気分になるかどうかは、広さや開放感と関係しているのだろうか。
47優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:02:58 ID:cO67S032
>>43
ゲテモノ屋でも行ったの?
48優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:04:28 ID:0y/ul6Mp
>>39
たしか長野名産と聞きました
柴門ふみのまだ売れていない時代のマンガで読んだ情報ですが
49優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:05:04 ID:MVV2+Cw4
>>47
北京で料理の付け合せにサソリがいたの。
3匹食べたけどエビみたいで美味しかった。
50優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:06:48 ID:Dp7y5foX
たがめうまいぞ
51優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:06:50 ID:cO67S032
>>49
海老みたいな味か〜
なんか、そう言えば姿似てるものね。

私は海外旅行に行ったことない。
一遍行ってみたいなー
52優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:07:33 ID:cO67S032
>>50
臭いって聞いたよ。
53優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:09:20 ID:0y/ul6Mp
>>41
あ、この前同じ話題で意見が合った人だ
なんでなのでしょうね?
自分でもわからないのです


「セミは食べられる」という話は他でも聞きましたよ
羽をむしると、ほとんど食べるところがないそうです
54優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:09:27 ID:pSAdPL6F
>>48
やっぱり長野かぁ・・・(笑)。
蜂の子、ざざむしも長野なんだよね。
そういえば乗鞍ではスズメバチ酒を飲んだなぁ。
山が多いから虫を食べる文化が発達(?)したのでしょうか?

という私は半分長野県人の血が流れていますが(笑)。
55優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:10:22 ID:MVV2+Cw4
イナゴの佃煮も食べたコトある。
美味しかった。
56優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:11:28 ID:0y/ul6Mp
>>51
素直にハワイに行って完熟パイナップルを食べるほうをお勧めします(笑)
57優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:14:10 ID:qgwvdBqE
>>41 >>53
おれもアパートのユニットバスに膝小僧抱えて入っていると
なんだか悲しくなってしまう
おれもお風呂目的でフィットネスクラブに入会しようと思ってるんだけど
58優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:14:25 ID:Dp7y5foX
うじもうまいぞ
59優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:15:52 ID:0y/ul6Mp
>>54
長野は食虫文化が浸透してますよね
貴重なタンパク源だったのでしょう

>>55
見た目がいけません だってバッタなんだもん^^;)

>>57
近所に銭湯があれば十分気持いいですよー
お勧めです
60優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:16:46 ID:cO67S032
>>56
一緒に行ってくれる人いないよー

初めて海外を一人で旅行するってどこがいいのかな?
台湾とか行ってみたいな。

>>58
うげぇー
61優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:18:20 ID:MVV2+Cw4
>>58
う・・・うじ? ((;・д・))))

>>60
わたしはインドをおススメします。
ガンジス川から見る朝焼け忘れられません。
62優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:19:19 ID:FDY8LLXT
虫はなんだけど…
野菜はほとんど生で食べられますね。

今の季節はピーマンを頂くんだけど、オニオンスライスと一緒に、
ピーマンも細切り。
ドレッシングでぱくぱくw

夏野菜はビールと相性が良かったりします。

…と、嫌いな虫の話をスルーしようと必死www
63優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:20:23 ID:IT6poJgJ
まだ眠くないけど、寝てみます。
おやすみなさーい。
64優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:21:14 ID:MmbIbaus
>>55
あれおいしいおね。見た目グロいけど
65優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:21:22 ID:cO67S032
>>61
インドって評判いいですよね。
でも、なんか怖いよー
似たような所ならネパールの方がいいな。

でも、どこでもいいから一度海外行ってみたい。
全然行動力ないよ、私は。

今度、地球の歩き方でも買って研究しよう。
66優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:21:26 ID:HxzXHevA
>>60
私は初めての海外はエアーズロックをみるためにオーストラリアでした。
人生変わるほどではないですが、あの眺めは忘れられないです。
あ、メンヘラになるまえです。
>>63
おやすみ
67優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:22:38 ID:qgwvdBqE
>>59
いつも銭湯を利用してます
入浴料410円+サウナ使用料400
だったらフィットネスクラブのほうが安上がりかなとおもって
68優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:23:01 ID:0y/ul6Mp
>>60
冗談抜きでハワイお勧めですよ 安心だし
今更ハワイなんてと思ってると意外な楽しさにびっくり

>>61
インドは行ってみたいですねー
南は食べ物も美味しいと聞きますし

>>62
もうネタ尽きたんで終わると思います(笑)

>>63
おやすみー よい夢を
69優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:24:21 ID:FDY8LLXT
>>63優しい眠りがあなたに訪れますように。
おやすみなさい。
70優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:26:02 ID:MVV2+Cw4
>>63
おやすみさない(・д・)ノシ。

>>64
ねー。美味しいね。

>>65
インドはダメな人多いですね。
でもわたしは前世はインド人なのでは?と
思うくらい好きになりました。
71優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:26:03 ID:0y/ul6Mp
>>67
事情を知らずに安易なレスしてごめんなさい

銭湯のサウナって400円もするんですか
知りませんでした
72優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:26:30 ID:cO67S032
>>68
ハワイって1人で行ってすることありますか?
射撃場とかですかね。
73優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:29:19 ID:FDY8LLXT
>>72ハワイには世界的に有名な天文台がありますし、
火山地帯をトレッキングするツアーなんかもあります。
楽しいですよ。
74優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:29:31 ID:Dp7y5foX
カブトムシの幼虫もうまい
75優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:30:09 ID:pSAdPL6F
海外旅行いいですね!

卒業旅行で行ったロンドンが楽しかった。
友達と行ったけど単独行動させてもらって、
ロンドン塔からビックベンまで歩いたっけ。
フリーマーケットやナショナルギャラリー、テートギャラリーなど楽しかった。

調子が良くなったらまた行きたいです。
76優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:30:26 ID:0y/ul6Mp
>>70
私は某ワールドミュージックライターの影響でインドに興味を持ちました
お金が許せば病気改善記念はインドに行って音楽三昧してみたいです
77優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:32:55 ID:cO67S032
>>73
成る程、溶岩とか見られるってTVでやってるの
見ました。

やっぱり、ツアーが安心なんですか?
ツアーってペアが基本てイメージがあるのですが。
質問ばかりでごめんなさい。

ホントに一度海外行ってみたいんですよ。
78優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:33:22 ID:MVV2+Cw4
>>74
本当に食べたコトあるの?
(・д・)σ)д`)

>>76
いいですね。
インドは他のどの国とも違う
地球の果て感がスゴクいいですよ。
79優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:35:58 ID:0y/ul6Mp
>>72
始めての1人海外がアジアだと衛生面などで
抵抗があるかもしれませんよ

トイレもホテルかレストラン以外は使う気になりませんしね

>>75
ヨーロッパならベルギーかオランダに行ってみたいです

80優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:40:20 ID:MVV2+Cw4
確かに衛生面はヤバイですね。
それも楽しめないとインドはおススメできません。

でも台湾や韓国は大丈夫ですよ。
81優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:40:22 ID:L3T+QhHQ
>>63
おやすみなさい。

>>64
美味しいのか!

>>65
地球の歩き方は危険なところも書いてあるそうなので慎重に。

果たしは、返還前の香港(半日)、パリ、ロンドン、ブライトン、コペンハーゲンとオランダ、アメリカのシアトルといったので、
今度は南の国で癒されたいです。

1.一日のほとんどを寝ていても行く価値があるほど癒される。
2.飯が旨い。
3.快適な気候

と、行ったらどこですか?
82優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:40:25 ID:cO67S032
>>79
>衛星面の心配
それは私も考えました。トイレとか食事とか
初心者には難しそうですね。
あと、治安の問題とか、刑事司法の問題とか。
変な冤罪でぶち込まれたらたまりませんもの。

やっぱり入門はハワイとかグアムなんでしょうね。
でもアメリカより、イタリアとかスペインとか南仏とかがいいなぁ
83優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:41:34 ID:L3T+QhHQ
>>79
ベルギーはアルコール依存になる前に行って浴びるようにベルギービールを飲みたかったです。
オランダはアンネの隠れ家だけ訪問しました。
84優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:42:12 ID:pSAdPL6F
>>79
ホントはヨーロッパを列車で旅して
ドイツでビール&白ワイン、スイスの氷河急行、ベルギーでチョコとビール、
フランスで美術館とワイン、スコットランドでウィスキー・・・(笑)。

でも、英語さえ怪しいから・・・○| ̄|_
85優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:42:34 ID:cO67S032
>>81
フィジーてどうですか?
イメージ的には1と2は満たしそうです。
86優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:44:41 ID:MVV2+Cw4
ヨーロッパだったら・・・
ノルウェーが1番スキだな。

>>81
ブライトンって何処ですか?
87優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:47:23 ID:0y/ul6Mp
>>80
台湾もいいですね
あと治安の面で不安はありますがインドネシアは行ってみたい

>>83
みなさん色々なところ行かれてますね
うらやましい
オランダ、ベルギーは地味に(?)テクノの聖地なので興味があります

88優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:47:46 ID:cO67S032
今、眠剤飲もうとして思ったんだけど、
ロヒプノールてアメリカへの持込禁止なんですよね。
海外行くにもメンヘラだと大変だ。
89優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:49:23 ID:MmbIbaus
>>88
マジですか・・・
アメリカでは違法ドラッグなんでつね
90優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:49:39 ID:pSAdPL6F
南フランスは?
2と3は満たしそうですが・・・。

ただ、「海外」という縛りを外せば沖縄とかどうでしょう?
1はビーチでノンビリ
2は沖縄料理、飽きたらアメちゃん向けのレストラン。
3は台風でなければ。暑いならば春先や秋という手も。
その他として何といっても日本語が通じる。
91優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:49:50 ID:L3T+QhHQ
>>84
ドイツにベルギーですか、これにイギリスやチェコを加えたいですな。ビール旅行の場合。

>>85
フィジーですかぁ、頑張っていってみるかな?
荷物は極端に少なくして、ただ食って寝て癒されるためだけの旅行。

ただ、旅行は帰りの飛行機で疲れがどっと出そうな気がしますが。orz
92優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:50:14 ID:0y/ul6Mp
眠剤効いてきたみたいです
チャンスなのでお布団はいりますね

おやすみなさい
93優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:50:54 ID:HxzXHevA
>>92
おやすみ
94優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:51:28 ID:L3T+QhHQ
>>87
ベルギーブリュッセル、play agein sunレーベルだったかな?
Front242のFront by Frontは良かった。
95優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:51:31 ID:MVV2+Cw4
>>87
治安の面は自分で気をつけていれば、
何処の国(外務省がOKしている国ですが)でも、
大丈夫ですよ。
ダメな時は・・・どんなに頑張ってもダメですが。
96優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:54:11 ID:qgwvdBqE
>>88 >>89
サイレースのアメリカ持ち込みも禁止だってね
97優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:56:36 ID:MVV2+Cw4
>>92
おやすみなさい(・д・)ノシ
98優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:57:35 ID:qgwvdBqE
眠剤きいてきたので
これにておちます
おやすみなさい
99優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:57:58 ID:MVV2+Cw4
>>98
おやすみなさい(・д・)ノシ
100優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:58:54 ID:cO67S032
>>96
同じ薬ですからね。

色々と薬飲んでるけど、外務省に問合せたりすれば、
分かるのかしら?
あっ、その国の大使館の方がいいのか。
101優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:59:24 ID:pSAdPL6F
>>86
北欧いいですね。できればオーロラを見に行きたい。
ブライトンはイギリスみたいですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%B3

>>91
イギリスから帰国して何が悔しかったって
パブでビールを飲むのを忘れていた事に気付いた・・・○| ̄|_。
チェコもビールの国なんですね。
あ、デンマークとオランダもビールですね。
102優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:59:37 ID:HxzXHevA
>>98
おやすみ
103優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:59:37 ID:cO67S032
>>98
おやすみなさいノシ
104優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:03:33 ID:dsVjAB9d
>>101
ブライトンの件、ありがとうございます。

あーわたしもオーロラ見てみたいです。
わたしデザインに興味があるので北欧も好きです。
105優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:04:17 ID:EezrPt8q
>>101
私に代わって説明ありがとうございました。
本当は語学研修に言ったんですが一日中パプで飲んだくれていました。orz

HISのサイトを見たが今月末のバリ島なんてどうだろう?
一日中自由行動なんてビーチくらいしか行くところないんだろうな。
今月末だとやすいし、他のところに比べて日にちが長い。

あす、3億もらえるか分かるのでとりあえす、それで行ってくるかぁ。
106優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:06:14 ID:dsVjAB9d
>>105
(・д・)あー3億円引換券買うの忘れたー!!!

バリは寺院もあるよー。
107優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:06:50 ID:x5WFksew
>>105
バリ島も良さそうですね。
異国で1日マターリもいいんじゃないでしょうか。
HIS安いですよね。
108優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:08:00 ID:EezrPt8q
>>98
おやすみなさい。
109優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:11:08 ID:EezrPt8q
>>106
寺院ですか。それも良いですね。
夏3億引換券発売まで待ちましょう。
#ちなみに抽選日は明後日だった。orz

>>107
通常の食費がどれだけ掛かるのか不安なんですがね。
110優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:12:57 ID:x5WFksew
台湾とフィジーについてちょっと調べてみようと思います。
色々お話できて楽しかったです。

みなさん、それではおやすみなさいノシ

111優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:13:15 ID:5LU7vpTV
>>110
おやすみ
112優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:13:26 ID:dsVjAB9d
うんうん。バリ島でゆっくり良さそう。
癒されそう。

昨日(一昨日)の午前中に蒟蒻畑一袋食べた以来
何も食べていないからクラクラする。
113優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:13:40 ID:UiKbJqi3
>>104
おー北欧はデザイン先進国なんですね。
そういえば北欧の家具は有名ですね。

>>105
パブの方が実は語学力upになったりして(笑)。
でも語学研修ってすごいですね。

>>106
3億円引換券は買ってありますが、
暗証番号が違うと言われて¥300しか貰った事がありません(笑)。

そろそろおちます。
レスくださった皆さんありがとう。
お先に失礼します。
114優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:14:26 ID:5LU7vpTV
>>113
おやすみ
115優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:14:39 ID:dsVjAB9d
>>110
おやすみなさい(・д・)ノシ
116優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:17:26 ID:dsVjAB9d
>>113
おやすみなさい(・д・)ノシ

わたしの暗証番号もなかなか合わなくって、
最高3000円だな・・・
117優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:18:28 ID:gr2aqJF5
ブルジョアどもが
118優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:19:19 ID:EezrPt8q
>>112
つ【野菜ジュース】

>>113
一応日常会話は出来るようになったのですが、今ではすっかり忘れてます。orz
3億引換券暗証番号がねぇ。
でも、今回は貰う!
119優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:19:32 ID:dsVjAB9d
>>117
おしゃれな言葉だね。フランス語か。
120優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:23:12 ID:dsVjAB9d
>>118
(・д・)つ【野菜ジュース】
ありがとう。頂きます。
でもリアルでは食欲ないのですよ。

語学が堪能な人は尊敬できます。
わたしはいつもとんでも英語です。

121優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:27:28 ID:EezrPt8q
>>113
お休みだったんですね。
おやすみなさい、良い夢を。
122優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:32:18 ID:/mb9nj3T
ああ今日もお外は土砂降りだ
部屋から 一歩も出ていないのに
何もしてないのに少しだるい
これじゃ 確実に太るよ

運動運動運動運動運動不足っ
123優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:46:21 ID:/mb9nj3T
いや、頭の中で睡眠不足がエンドレスリピートしてたからつい・・・

スレストスマソorz
124優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:10:15 ID:EezrPt8q
>>122
まずは散歩から始められたら?

#夕方寝たので寝られなくなった。orz
125優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:15:22 ID:gKybUJwb
おれも
夕食後ちょっと寝たら目がさえたorz
126優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:15:42 ID:5LU7vpTV
眠剤投入
寝落ち待ち
127優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:35:32 ID:EezrPt8q
>>125
せっかく今日は朝起きて、散歩して夕方まで起きていたのに…。
夕方は眠たいのに寝れなかったので眠剤を使用。
これで、すっきり寝れたのが敗因か。3:00までに眠れれば良いかなぁ?

>>126
寝待乙。
128ダメオサーソ ◆VoSKIER8o. :2007/06/11(月) 01:40:35 ID:sddhYBgo
おこんばんわ

今ね
テレビ東京で全仏オープンテニス男子シングルス決勝が始まったよ

いつものカードなんだけど
寝れそうに無い
129優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:50:45 ID:EezrPt8q
>>128
こんばんは。

このスレはコテ禁止ですよー。念のため。

テニスはよく見られるので?俺スポーツはあまり見ないんで。orz
130優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:18:11 ID:sddhYBgo
失礼しましたでし
131優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:21:20 ID:EezrPt8q
>>130
どんまい。

さーて、ちょくら散歩して寝ますわ。ノシ
132優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:43:48 ID:gKybUJwb
アー寝れないなー寝れないなー
133優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:51:51 ID:us4WbUto
おはよう
完全な中途覚醒
ミンザイン足してもマイスリ足しても一時間ごとに目が覚める
いままでこんなことなかったのに、何か頭が興奮してるのかな。
134優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:59:58 ID:us4WbUto
なんか辛かった週末終わって躁転したみたいな感じ
朝から用事あるし、午後からも予定がが詰ってる

ダメもとでレキ5mg入れたけどこれでだめなら
マイ1シートの刑じゃ!
135優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:08:20 ID:EezrPt8q
散歩少しで挫折、その後寝ようとしたが入眠出来ず。
今日はここでまったりすごすか。
136優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:11:08 ID:us4WbUto
>>135
まったりの相手してくれますか?
なんかもうイライラしちゃって・・・
137優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:12:08 ID:dsVjAB9d
>>135
おかえりなさい(・д・)ノシ。
138優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:13:50 ID:us4WbUto
>>137
寝られないよう
こんなヒドイ中途覚醒久しぶりだから耐えられない(ノω;`)
139優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:18:38 ID:gr2aqJF5
無理に寝んでええやん
140優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:18:58 ID:dsVjAB9d
>>138
ありゃーかわいそうですね。
明日はお仕事なのですか?

わたしはモーニング(マンガ)を3週分まとめて
読んでいます。
141優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:21:23 ID:us4WbUto
>>139
だって久しぶりだから辛いんだもん

>>140
わーい
レスありがと
私もなにか読もうかな
142優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:24:12 ID:dsVjAB9d
>>141
買って読んでない小説や雑誌やマンガが
たくさんあるのですよ。
本屋さんの前はスルー出来なくて、そして
入ると何か買わずにはいられないので。
でも読む気はあまりなく・・・
143優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:24:52 ID:UHojZuyZ
中途覚醒してなんとなくF1見てます。
久しぶりに見たらドライバー半分くらい知らない人だ・・・
144優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:26:57 ID:UHojZuyZ
>>142
わかります・・・
私もいわゆる積読が増える一方。
最近マンガは読めるようになってきたけど
小説はまだ無理・・・。
145優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:27:48 ID:us4WbUto
>>142
その気持分ります

私は厳選して何度も読み返すタイプです
読んだ時のじぶんの心が反映されて面白い
146優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:29:36 ID:dsVjAB9d
>>144
小説は読み始めると数時間で一気に読んじゃうけど、
読むまでに時間がかかってしまいます。

何か面白い本ないかな?
147優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:30:53 ID:dsVjAB9d
>>145
わたしも好きなものを何度も読むタイプ。
148優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:32:59 ID:us4WbUto
>>146
最近このスレで中島らもが話題になったから『ガダラの豚』なんてどうでしょう
かなりの長編ですが長さ以上の読み応えがありますよ
149優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:34:03 ID:UHojZuyZ
>>146
うつになる前は京極夏彦1冊一晩で読めたのに、今は集中力0で無理orz

マンガも新しいのはなかなか読めない。
読んだことあるのを何度も読み返してる・・・。
150優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:37:56 ID:us4WbUto
>>147
長いので全部は紹介できませんがニーチェがワーグナーとの交友を
振り返って書いた美しい文章が好きで、何度も読みかえしました
151優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:41:06 ID:dsVjAB9d
>>148
「中島らも」の話題出ていましたねー。
わたしも興味もちましたよ。
この人は亡くなったのですよね。
確か酔っ払って階段から落ちたんでしたっけ?

>>149
京極さんを一晩で読めるのは凄い集中力ですね。
すっごい厚いから読んでいるうちに本が割れてしまうらしいですね。(姉談)
152優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:41:29 ID:gr2aqJF5
古典落語にはまっている
153優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:41:58 ID:EezrPt8q
>>136
レス遅れますがそれでよろしければ。

>>137
ただいま。
このまま起きてて、朝散歩できて夕方まで起きていられたら今日は善しとするよ。

読み返したい漫画溜まってるのに、読む気力がない。
俺は子供の頃から記憶力が悪く、何度も読み返さないといけない。orz

今日は聞いてないCDをPCに読み込むよ。Wavファイルでね。
皆はCDをPCに読み込むときにはmp3ファイルなのかな?
154優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:47:27 ID:dsVjAB9d
>>150
すごい難しそうな本ですね。
ワーグナーとは音楽家のかな。

155優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:47:40 ID:us4WbUto
今日は熟睡できる自信があっただけにがっかり
こもままPCの光源浴びてると朝になりそうだから
布団から携帯で
156優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:51:02 ID:EezrPt8q
>>151
はい、酔っ払って階段から転げ落ちて入院してから亡くなりました。
もう四年近く前になるかな?

>>155
そんな日もあるさ。
157優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:52:08 ID:dsVjAB9d
>>152
渋いねー。

>>153
おかえりなさい(・д・)ノシ。
CDの読み込みは家族任せなので分からないなー。
158優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:53:11 ID:gr2aqJF5
らもも落語を結構書いている
合掌
159優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:55:12 ID:us4WbUto
>>150
そうです。
ニーチェはワーグナーがキリスト教徒なのを知り
お互い別れることになるわけですが、それまでの交友を振り返った美文です。
ニーチェ的なフィリア(友愛)の感触がが味わえます。
160優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:56:02 ID:EezrPt8q
中島らも

アルコール依存症で躁うつ病。
一旦断酒を行うものもその後のみ、酔っ払っての事故が死につながった。
アルコール依存だったけど、天寿をまとうしたような気がするよ。
161優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:56:35 ID:us4WbUto
>>159>>154へでした

頭ボケボケ
162優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:58:07 ID:dsVjAB9d
>>158
へー詳しいね。

>>159
キレイな文章みたいですね。
わたしが普段読んでいるのとは大違いですよー。
わたしが読んでいるのは血がダーーーとか
首がボーーーーンとか。
163優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:58:26 ID:gr2aqJF5
らものやってたバンドPISSもいいぞ
164優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:59:09 ID:LyxmeuUs
こんにちは
お邪魔します。
よろしくお願いします。
165優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:00:18 ID:us4WbUto
>>158
ある男が始めた 脳みそう談室(悩み相談室)の話をを覚えてる
166優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:01:02 ID:EezrPt8q
KMFDMの曲をPCに落としました、で、やっと聴いてます。
ポップになりすぎ。orz
167優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:01:49 ID:dsVjAB9d
>>160
らもさんは躁うつ病もあったのですか。
わたしの好きな西原の夫もアル中で40代の若さで
今年亡くなりましたよ。ちょっとだけ寂しかったな。
168優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:04:13 ID:dsVjAB9d
>>163
そういうの詳しいねー。

>>164
こんばんは(・д・)ノシ。
169優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:04:31 ID:EezrPt8q
>>167
一旦離婚したんだよね。その後同居だったか。
りえぞーと鴨ちゃん。

アルコール依存は怖い。orz
170優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:04:35 ID:gr2aqJF5
らものエッセイとかで西原絵書いてたな
171優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:04:43 ID:us4WbUto
>>163
惜しい人を亡くしましたね ナンシー関さんとか
死んでから偉大さが分る人っているね

>>164
こんばんはー
172優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:05:36 ID:EezrPt8q
>>164
忘れてた。よろしくー。
173優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:07:05 ID:us4WbUto
>>170
鴨ちゃんも無茶な人生だったから天命なのかな
西原もほとんど好き
174優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:09:30 ID:dsVjAB9d
>>169
そーそー。鴨ちゃんも最後はたぶん幸せだったよ。
西原は本当に面倒見がいい。

>>170
そうなんだ。本当にいろんなの知ってるね。
175優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:12:05 ID:us4WbUto
>>174
あの りえぞうを落としたんだから
鴨ちゃんも本望でしょう

アマゾンの取材でくっついたんだっけ?
176優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:12:10 ID:dsVjAB9d
ヽ(・д・)ノえーーー。
みんな西原も鴨ちゃんも知ってるんだ。
うれしいー。
177優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:12:40 ID:EezrPt8q
>>174
共依存って話もあるぞ。でも、晩年は断酒してたんだっけ?
178優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:13:01 ID:LyxmeuUs
前の方が書いてた中島らもの「ガダラの豚」
長編ですがかなり面白いです
もし文庫本化されてたら 
毎日ちょとづつ読むのもいいかもしれません。
とても長いので。

自分は活字追えない時は 録画したテレビ番組とかみてます。
土曜深夜のライアーゲームっていうドラマが面白いです
179優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:15:38 ID:dsVjAB9d
>>175
そうそう。いい感じになったのはアマゾンだったよね。
確か初めて逢ったのはタイだっかな?
鴨ちゃんがガンシャの中毒でお寺さんから出た後に、
出合ったんだよね。
180優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:18:50 ID:us4WbUto
よし ねるぞ
いや試しに寝てみよう
181優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:19:05 ID:EezrPt8q
調べてみた、晩年は辞めれてたみたいだね。
#こんな短い期間で克服なんてないが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%A8%E5%BF%97%E7%94%B0%E7%A9%A3
2006年遂にアルコール依存症を克服。
182優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:21:30 ID:dsVjAB9d
>>180
おやすみなさいノシ。

>>181
うん。結局止められなくて死んじゃった。

まぁ鴨ちゃんのお話引っ張っても
分からない人には悪いので・・・ゴメンね。
詳しくは・・・
「酔いがさめたら、うちに帰ろう」鴨志田 穣著。
183優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:22:59 ID:EezrPt8q
>>180
おやすみー。

>>182
俺アルコール依存だから中島らもも鴨ちゃんも人事じゃないんだよな。
184優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:24:27 ID:gr2aqJF5
ぶっ倒れるまで呑んだらええねん
俺はそのつもり
185優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:27:17 ID:dsVjAB9d
>>183
うん。アル依存の人にとってはショックな内容ですよね。

鴨ちゃんの本は中学生男子並の文章力なので
読みやすい(読みにくい)。
186優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:31:17 ID:EezrPt8q
>>184
俺も前はそのつもりだったけれども、自分では制御できない酩酊期間に小人さんが出て、
他の人に色々迷惑を掛けてると思うと恐ろしくなって、辞めるしかないと思ったよ。

>>185
読みやすくもあり読みにくくもありと!

そういえば、「失踪日記」も読まないと。
187優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:33:58 ID:gr2aqJF5
俺は辞めれない
廃人さ
188優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:37:38 ID:dsVjAB9d
>>186
「失踪日記」アマゾンで見てみたら、
ディープな感じがする実話本みたいですね。

>>187
廃人は2ch出来ないから、
まだ大丈夫。
189優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:39:25 ID:EezrPt8q
>>187
廃人なら寝たきりさ、喋るのも呂律が回ってないよ。
断酒会やAAに行って分かった。

>>188
実話本です。
実際にアルコール依存で失踪していた記録らしいです。
190優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:40:32 ID:gr2aqJF5
知ったような事言うな
191優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:44:07 ID:EezrPt8q
魅力がなくなったな。 <KMFDM
192優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:44:56 ID:dsVjAB9d
でも廃人ってスゴイよ。
まずしゃべらないし、動かないもん。
椅子に座ったまま、焦点の合わない目をして、
小刻みに震えているの。
意志の疎通も出来ないし。
193優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:45:21 ID:LyxmeuUs
『失踪日記』って有名な漫画家の書いた漫画ですよね、確か。
かなりハードな内容だってききました。

漫画だと 岡崎京子とかベルセルクとか読みたいなあ。
ベルセルクは最近コンビニで売ってて驚いたけど。
コンビニ専用の漫画? っていう形式で。
194優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:47:09 ID:UHojZuyZ
『失踪日記』メンクリに置いてあった・・・
人間、追いつめられると何でもできるんだなーと思ったよ。
195優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:47:11 ID:gr2aqJF5
知ったような事言うな言うとるやろが!
196優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:49:38 ID:EezrPt8q
>>193
ななこSOSの作者でしたね。確か。
197優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:50:58 ID:dsVjAB9d
>>189
『失踪日記』こんど本屋さんで見てみよう。

病院で見たコト言っただけなのに
怒られちゃった。
198優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:52:23 ID:up7P+DOH
おはようございます(^-^)
もう一眠りするか、迷いちゅうです。
199優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:54:06 ID:dsVjAB9d
>>198
おはようございます(・д・)ノシ。
200優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:57:38 ID:EezrPt8q
>>197
俺は漫画喫茶で読もうかと。

>>198
俺はもう少ししたら、ジャンプでも立ち読みしに行こうかと。
アイシールド21だけしか読まないが。
201優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:00:15 ID:dsVjAB9d
>>200
漫画喫茶は行ったコトないです。
でもテレビで見たのですが、スゴク快適みたいですね。
202優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:02:01 ID:rqlPfXVp
>>201
失踪日記なら、置いてる図書館もあるぉ
203優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:03:25 ID:EezrPt8q
>>201
席と店によりますよ、最近はだいたいが泊まれるともいますが。

>>202
図書館、それだ!

では、ちょっと、離籍します。
204優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:04:16 ID:dsVjAB9d
>>202
ありがとうノシ。
図書館にもそういう本あるのですね。
205優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:04:45 ID:6PBDa97f
失踪日記は絵がほのぼの調だけに内容の悲惨さが際立つよね 幻覚とかごみ漁りとか
206優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:04:48 ID:E4u77dEQ
牛島くん見てマジで死のうかと思ったことがあります。

207優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:08:00 ID:dsVjAB9d
>>203
またですノシ。

>>206
牛島くん?
208優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:31:18 ID:E4u77dEQ
闇金を題材した漫画

ダメ人間の人間模様
それがなんか自分に当てはまるみたいで。

209優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:39:22 ID:dsVjAB9d
>>208
ナニワ金融道みたいのかな。
210優しい名無しさん:2007/06/11(月) 06:35:31 ID:EezrPt8q
ジャンプ立ち読み終了
7:30まで横になる。
その後、散歩、銀行(今週の生活費引き出し)、買い物(ブルーレット、プロテイン、乾麺の蕎麦)が出来たらいいな。
211優しい名無しさん:2007/06/11(月) 06:44:53 ID:5LU7vpTV
おはよう

ベンザリン、前回診察で量を多くしてもらったせいか、
昼間寝ていたにもかかわらず中途覚醒せず5時間
連続眠れました。
まだ、ちょっと残ってるかなという感じでシャキッと
しないですが。
212優しい名無しさん:2007/06/11(月) 06:53:21 ID:92e6TEKz
おはよー
213優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:24:49 ID:5LU7vpTV
>>212
おはよう

あさのニュースそこそこ聴き終ったので散歩、朝飯行ってきます。
214優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:36:21 ID:ZmUO073g
おはようございます。

昨晩、眠剤飲んだ後の記憶が一部飛んでいます。
あまり、目覚めはよくありません。
215優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:36:45 ID:dsVjAB9d
おはようございますノシ。

ゴミ捨てに行かないと。
216優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:37:21 ID:92e6TEKz
>>213
いってら〜 ノシ

僕は今日は 大腸内視鏡検査です。
217優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:41:58 ID:ZmUO073g
>>215
おはよう。

「台湾旅行」と「中古車」をググッ跡がある。
全然覚えていない。
218優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:47:38 ID:dsVjAB9d
>>217
おはようございますノシ。

昨夜海外旅行の話題がでたからかもですね。
219優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:49:12 ID:us4WbUto
おはようございます

ようやく2時間半ほど熟睡できたようです
朝ごはんの支度がなければまだ寝てたいよう

まあ病人とはいえ、ただ飯食わせてもらえてる立場上偉そうな事もいえませんが
ぼちぼちやりますかね・・・
220優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:57:13 ID:ZmUO073g
>>218
多分そうだと思います。

>>219
おはようノシ
221優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:18:19 ID:mi/OuSI5
。。。。゛(ノ‥)ノ
222優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:20:35 ID:us4WbUto
>>221
おはようさん


玉子焼きと納豆と味噌汁で朝食終了です。

私は食欲ないんで食べるほどの量の薬が朝食代わり。
8:45になったら近所のATM行かなきゃ。 

今日は母がデイサービスの日なので後でちょこっと二度寝させてもらいます。
ああ、眠い。

223優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:29:13 ID:ZmUO073g
私も朝の運動に行ってくる。
224優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:44:26 ID:dsVjAB9d
起きた人おはようございます(・д・)ノシ。

ゴミ捨てとコンビニから帰ってきました。
フェレット早くハンモックに戻ってくれないかな。
窓を全開にできないよ・・・
225優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:45:51 ID:us4WbUto
>>223
いってらっしゃい
無理しないでね

私もATM行ってくる
226優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:47:08 ID:us4WbUto
>>224
おかえりー
227優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:52:14 ID:dsVjAB9d
>>226
ただいまー。

ATMいってらっしゃいノシ。
228優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:11:12 ID:zwYitt6B
おはようございます

今日は珍しく早起き出来たので、午前中から動き出してみようかな?

229優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:13:33 ID:us4WbUto
ただいまーノシ

今下ろした2万円で今週をしのぐのです。

さて、部屋の片付けしたら少し寝よう。
230優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:15:57 ID:us4WbUto
>>228
おはようございます

早起き良かったね 夕べ良く寝られたのかな? 
231優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:17:44 ID:5LU7vpTV
>>起きた人おはよう
>>出かける人いってら

散歩、朝飯から戻りました。
雨降っててほとんど散歩になりませんでした。
232優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:18:52 ID:VsLWvShP
友人のいない学校きて、家に帰るのはバイトの終わる23時ごろ…
帰ったら死ぬんじゃね自分?
ほんとどうしていいのかわかんない
233優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:19:44 ID:5LU7vpTV
>>216
大腸ファイバーですか
私も3回ほど経験があります。
時間的には今ごろ、下剤飲みまくりで大変なころかな・・・
楽に済んで、良い結果でありますように。
234優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:20:05 ID:ghYU9bRd
もはよう
陽がさしてきた@東京
235優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:22:08 ID:5LU7vpTV
>>234
おはよう

医者行くのでこのまま天気好転してくれるといいのですが。
236優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:22:53 ID:dsVjAB9d
>>229>>231
おかえりー。

>>234
おはようー。
こっち(神奈川)は明るい曇り空。
237優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:25:07 ID:5LU7vpTV
>>236
おはよう
私も朝ゴミ捨てしてきましたよ。月曜は燃やせるゴミの日です。
コンビニ三昧の私は燃やせないゴミの日を心待ちにしています。
238優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:29:47 ID:dsVjAB9d
>>237ノシ
うちも燃やせるゴミの日でした。
わたしはプラスチックの日が、
待ち遠しいです。ペットボトルがいっぱい。
239優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:32:39 ID:5LU7vpTV
>>238
うちは燃やせないゴミ、プラスチックゴミ(資源)、ペットボトル(資源)は
別扱いなので結構めんどくさいです・・・
240優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:35:56 ID:dsVjAB9d
>>239
うんうん。分別面倒ですよね。
初めは神経質になって、納豆のタレの入っている小さいビニールまで
洗って分別していましたが、今は結構大雑把になってきてしまった・・・。
241優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:38:49 ID:5LU7vpTV
>>240
ああ、気持ちわかります。
242優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:38:52 ID:zwYitt6B
>>230
いつもよりぐっすり眠れましたが、久しぶりに小人さんが活動してたようです^^;
ペプシNEX1.5Lが空になってましたw
243優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:08:06 ID:1+r6zrHK
軽く運動してきました。少し汗ばんじゃった。
244優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:10:43 ID:5LU7vpTV
>>243
おかえり
245優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:12:43 ID:1+r6zrHK
>>244
どうもありがとう

やっぱり午前中は人少ないですよね。
まぁ、ここはこれくらいで丁度いいのかな。
246優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:17:08 ID:dsVjAB9d
>>245
ノシ。おかえりー。
247優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:23:14 ID:1+r6zrHK
私は本当に掃除が苦手で出来ない人間なんですが、
机の上だけフキフキしました。

どうすれば片付けられるようになるんだろう
248優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:42:00 ID:dsVjAB9d
>>247
わたしもお掃除きらいー。
だから部屋にモノをあまり置かないようにしています。

たまに小人さんが真夜中に大掃除してくれるので、
助かり(迷惑?)ますが。
249優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:51:06 ID:us4WbUto
二度寝前にPC部屋の片づけをと思ってちょっと触りだしたら
出るは出るは、ゴミの山

途中で放り出す訳にも行かず、結局PCの配線までし直す大事に
もう汗ダクダクです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

>>248
うちにも大掃除してくれる小人さん来ないかなー
マイ1シートで来てくれるだろうか(笑)

とりあえずQK
こんな無理したらまた鬱のリバウンドがきちゃうよ

250優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:51:53 ID:1+r6zrHK
>>248
小人さんが掃除してくれるのかー。
それはそれでいいような気もしますが・・・

私の小人さんは一杯なんか食べてるよ。
251優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:52:03 ID:5LU7vpTV
午前中は人少ないですね。
私も最近午前中からカキコする住人になりました。
252優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:55:57 ID:us4WbUto
>>251
ここは家事しながら自動更新にしといて
マターリ楽しむのに丁度いいです

私も朝から日記のようなレスをぽちぽちと
253優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:56:30 ID:1+r6zrHK
>>251
でも、その分マターリできますよ。
本スレは流れ速過ぎるときありますし。
254優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:59:36 ID:5LU7vpTV
天気悪いですが、午後の診察終わったらその足で
1泊のプチ旅行に行くことにしました。
金欠ですが気晴らしにと突然思い立ちネット予約
してしまいました。
以前から、勢いでネットであれ買ったりこれ買ったりと。
立場をわきまえて節制しないといけないんですが、
だめだなあ・・・
あさってから引き締めよう・・・
255優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:00:28 ID:UG0hyGty
おはようございます

旦那が下痢が止まらないと言って近所の内科に行ったら
そこの若先生、「3日間薬を飲んで、絶食して下さい」とのたもうたそうな。
ポカリとかの水分はぬるま湯で二倍割りして飲んで下さいとのこと。
効き目がなかったら点滴しますって…
私もバリ旅行から帰ってすぐ大腸炎になって5日間絶食だったな。
ポカリしか飲んではならんと言われて、体重が減ることを期待したアフォです。

>>250
私の小人さんも食べます。そしてコンビニがお好きらしい。
困るんだよ…。orz
256優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:04:35 ID:5LU7vpTV
>>255
おはようございます
家族の方、おだいじに
257優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:06:17 ID:1+r6zrHK
>>254
プチ旅行いいですね。
ネットって思わず買ってしまいますよ。
私はボディブレードってやつをこの前購入しました。

>>255
おはようノシ
258優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:07:07 ID:us4WbUto
>>254
こちらまだ雲に覆われています@千葉

この前貰い忘れた薬を取りに行かなきゃ

私も今日は勢いで大掃除始めちゃって今後悔してる・・・

>>255
おはようございます
大事にならなければいいですねー

259優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:09:48 ID:dsVjAB9d
>>254
1泊旅行いいですねー。

>>255
おはようございますノシ。
だんな様お大事に。

神奈川は晴天になりました。
260優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:13:02 ID:1+r6zrHK
大阪の方はもう通り過ぎました。

雷が鳴ったかと思えば、からっからっの太陽だったり。
土日は激しい天候でした。
261優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:13:32 ID:5LU7vpTV
>>257
この前ネットで買っておいた竹内まりやのCD、
すっかり忘れてて、今日から聴き始めてます。
おじさんんなのでiPodなるおしゃれなものはない
ので、CDラジカセです。
>>259
おお、神奈川は晴天ですか。うれしいぃ
プチ旅行はそちら方向だったりします。
262優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:17:04 ID:1+r6zrHK
>>261
iPodとか使い方とか全然分かりませんw

まぁ、私は音楽そのものをあまり聞かないんですが、
電車で移動中とか良さそうですよね。
あと、家の中にいても最近好きだった本さえ読めませんし
音楽聴いて見ようかな。
263優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:20:33 ID:5LU7vpTV
>>262
私もメンヘラになってからか歌詞のついた曲を
聴くことが極端に減りました。
以前から好きだったオルゴールメロディのCDは
今でも時々聴きます。自分的には神経を使わずに
ホッとします。
264優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:23:15 ID:dsVjAB9d
>>261
おープチ旅行は神奈川ですか。
横浜かな?鎌倉かな?箱根かな?湯河原かな?
外で遊んでいる子供達が「暑いよー」と言っているので、
暖かいみたいですよ。

でもなんか今日の天気は光化学スモッグ警報が出そうな・・・
265優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:23:16 ID:mJS5vHDc
おはようございます。
今日は朝からブルーです。
ふられた彼氏と電話で話していて「別れたんだよ」と何度も念押しされ
傷に塩をぬられたような・・・
ダメだな私、やっぱり彼がいないとダメなんだ、涙でちゃうorz
266優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:24:29 ID:us4WbUto
最新の機械は全くダメ
携帯すら使いこなせない

PCだけはネカフェ時代に店員さんに色々教わりました
でもまだよく分ってないんですけどね

>>263
重い鬱のとき意外は音楽だけなら大丈夫
でもTVは少し元気でも全然ダメ
267優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:25:15 ID:mJS5vHDc
昨夜出張から帰ってきても、家族とはほとんど会話なし。
今日もこれから仕事。
大事な彼は「別れた」って厳しいし・・・
家にいると調子悪くなって落ち込んでくる私、どうにかならないかな・・・
268優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:26:30 ID:1+r6zrHK
>>263
最近無理をして少しぶり返したみたいで
集中力が激減してます。

本読もうとするんですが、全然よめなくなっちゃった。
ただ、朝はちゃんとおきられるようになったのが救いかな。

今は散歩したりして、回復するのを待ってる感じです。
269優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:29:44 ID:1+r6zrHK
>>265
おはようノシ

>>266
携帯一応持ってますが全然使わないので
ただの飾りです。
実は携帯持ち始めたの2年前からなんです。
270優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:30:09 ID:UG0hyGty
こんにちは
旦那の心配して下さった方たちありがとうございます。
特に安静にしていて下さいとも言われなかったようで、
居間で布団かぶってごろ寝しています。静かです。
普段はこの時間帯をひとりで過ごすのが常ですが
今日は二人です。絶食を言い渡されているひとの前で
昼ごはん食べたら可哀想ですよね…
目覚める前にくっちまうか。

雨が降る前に買い忘れた牛乳を買いに行きたい…。
小人さんはこういう時には出てこない。チッ。
271優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:31:35 ID:us4WbUto
>>267
私こういう時の慰めの言葉選ぶの苦手で
下手なレスしてかえって傷つけちゃいそう

でもスルーはしておけないしなあ・・・
272優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:32:11 ID:dsVjAB9d
>>267
辛そう・・・
(´・д・)ノ(´;ω;)
273優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:32:26 ID:5LU7vpTV
>>264
地元情報ありがとうございます。
海の見える宿でほとんど出かけずまったりする予定です。
といっても、混んでる医者の午後診の後に行くのでいつ
着くことやら。
いま、宿にわがままリクエストメールを入れたら「検討は
する」旨回答メールが返ってきました。
>>265
おはよう
>>270
安静にまでしなくても心身ともにゆったりして
早くよくなるといいですね。
274優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:34:06 ID:us4WbUto
>>270
おかえり

軽い症状でよかったですね
もし2人で寝込んじゃったら大変
275優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:34:11 ID:zwYitt6B
洗濯終えて10時過ぎから小一時間ほど自転車でぶらぶらしてきました
午前中にこんなに運動したのは何年振りだろう
明日ぶり返しがきそう
276優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:34:48 ID:mJS5vHDc
>>271>>272
ありがとう、私、どこかにこぼしたくて書いてしまっただけだから
それで充分です、ありがと。

泣いたらすっきりするかもしれないから、泣いてくる。
277優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:36:15 ID:dsVjAB9d
>>273
いいですねー。
美味しい地物のお魚とか出る宿だといいですね。
癒されて来て下さい。
278優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:36:17 ID:5LU7vpTV
>>275
おつかれ
午後はゆっくりできるならゆっくりして、明日は明日で
リセットできているといいですね。
279優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:37:47 ID:5LU7vpTV
>>277
ありがとうです。
280優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:39:54 ID:dsVjAB9d
>>275
おかえりなさいノシ。
わたしもママチャリで川や海へ、
ゆーくり散歩するの好きです。

281優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:40:12 ID:us4WbUto
>>275
お疲れ様
無理しないでね
私も失敗したばかりだから心配です

>>276
思いっきり泣いちゃうのいいかもですね
お酒が飲めれば友達とぱーっとやるのもいいかも


282優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:41:49 ID:zwYitt6B
>>278
はい、午後はのんびりします
明日も天気は良さそうなので、また午前中に出かけたいです
283優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:43:38 ID:us4WbUto
>>280
ママチャリで水辺に行けるのうらやましい
うちの周りは団地だらけで、散歩のモチベが上がらないよ
以前住んでた江戸川沿いが懐かしいよ

こおは鬱にはあまりいい住環境じゃないです・・・
284優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:45:47 ID:ghYU9bRd
妙な質問ですが
寝間着ってどれくらいのサイクルで洗濯するもんですかね?
285優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:47:17 ID:dsVjAB9d
>>283
前ね、午前中に川合俊一の生番組見て、
外でランチしてママチャリで海まで行ったら、
川合俊一がビーチバレーしていてビビッた。
286優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:48:20 ID:zwYitt6B
>>280-281
ただいまです
水べりを走ると風が吹いて気持ちいいですね
あんまり無理しないでちょっとずつ動くことにします
ではノシ
287優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:52:22 ID:dsVjAB9d
>>284
夫のは毎日で自分のはゴニョゴニョゴニョ・・・

>>286
またですノシ。
288優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:03:03 ID:5LU7vpTV
医者行く準備やらしてきます。
また後でおじゃまします。
289優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:03:21 ID:us4WbUto
>>284
お風呂に入ったらですかね

そろそろお昼ですね
みなさんは何食べるのかな

普段は昼を抜いちゃう私ですが大掃除のせいでお腹が空いたので
蕎麦でも茹でて食べようかと思ってます
290優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:05:22 ID:gU9xYR0X
おはようございます

薬をもらいに病院へ行くはずが、AC独特の?二次障害の?負のスパイラルにまたハマッてしまいました。
朝起きた時は、頭痛くてもやる気あって、がんばって風邪薬も飲んだのに(⊃Д`)

>>285それはびっくりですね、面白いシュチュエーションw
291優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:06:58 ID:us4WbUto
>>288
行ってらっしゃい 

>>290
おはようございます
お薬はまだあるんですか?
292優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:08:47 ID:dsVjAB9d
>>288
いってらっしゃいノシ。

>>289
お茶とコーラを飲んでいるのでお昼は抜いちゃいます。
293優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:09:54 ID:N20J4Mba
みんな、こんちあ

病院へ行ってきますた。
先生に仕事したいと言ったら、まだ無理じゃないのと言われ凹みつつ帰ってきた。
294優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:13:43 ID:us4WbUto
困ったなあ
今日は明らかに躁転しちゃってるよ
と言っても健常者の半分ほどの気力だけど

夕方か明日にきっと鬱の波来るな・・・


>>293
おかえりなさい
働きたい意欲があるってことは改善に向かってると思いますよ

では、ちょっと昼ごはん落ちノシ
295優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:15:57 ID:dsVjAB9d
>>290
おはようございますノシ。
大丈夫ですか?

川合俊一の件は本当に驚いたよ。
風が強かったのに髪型はバッチリだったし。

>>293
こんにちはノシ。おかえりなさい。

>>293
ゴハンいってらっしゃいノシ。
296優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:16:30 ID:ghYU9bRd
>>289
ということは夏なんか毎日ですか?
今日の昼は納豆キムチ卵かけご飯です
297優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:19:31 ID:dsVjAB9d
あー安価間違えちゃった。
>>295の下の安価は>>294さんへです。
ゴメンナサイ。
298優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:23:58 ID:gU9xYR0X
>>291薬は合わないのがありますw
だから、これこれこんな薬をください、と言いに病院へ行く予定だったのです。

今までは、よく分からなかったので放っておいたの。
でもやっと、他にいい薬があると聞いて、しかも今元気だから言う気になったのですよ。

>>293躁転?
私もこの一月ひどいです。
参考までにお薬お聞きしてもいいでしょうか?
私の周りは統失か鬱ばかりで。
299優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:30:41 ID:N20J4Mba
>298

先週から調子よくて、これなら働けると思ってたんだけど、
操転なのかどうかは、言われてないす。
薬は、
トリプタノール25mg x 2 朝昼晩
コントミン50mg x1 朝昼晩
です。
先生からは病名は知らされてなかったりします。
聞く勇気も出ないまま、1年経過・・・orz
300優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:31:41 ID:gU9xYR0X
私も安価間違えorz
>>298>>293は、>>294あてでした。
ご飯行っちゃったw

>>295強風の中髪ばっちり…、それも怖いw
いろんな意味で笑える日でしたね。

>>296うわーうまそー
さっき食べたのに、お腹すいた…
301優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:32:31 ID:1+r6zrHK
野菜炒め作って食べてきました。

昨日のバイトのせいか今日はかなり体が辛いですが、
お昼寝するとリズムが狂っちゃうので、もう少しここにいます。
302優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:38:20 ID:gU9xYR0X
連レスかな?すみません

>>299丁寧にありがとう(´▽`)
病名聞かなくても、この処方なら体と心が疲れちゃってるって感じっぽいですもん。
仕事、気合い入れちゃったのかもですね。仕事もマターリですよ、マターリw
303優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:38:47 ID:dsVjAB9d
>>300
うんうん。彼には元気をもらったw

>>301
おかえりーノシ。
304優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:38:56 ID:cjaTgSay
もはようございます
305優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:43:14 ID:N20J4Mba
>302
はい。マターリで行きたいと思います。

>304
もはいよ〜。


今日の昼飯は、インスタントラーメン・・・作るのがやっとでつ。
306優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:43:34 ID:mJS5vHDc
ちょっと泣いて、しばらくぼーっと横になって、あついコーヒーいれたら
持ち直してきた。
イイトシした中年なのに、人やいろんなものに依存してしょっちゅう泣いてるのみっともないよね。
がんばる。

こういう時にお酒を飲み始めると止まらなくなってやばいので、
午後に仕事が入っていてよかったです。
家を出るまで、ここのぞきながら・・にします。
307優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:43:57 ID:FdNb8f1Z
躁転して優しいスレから逃亡してしまった。
コテハン限定だったとこだったけど、最近名無しの荒らしが登場して・・・
自分がいないときに、そいつが自分だと思われてた・・・・・ショックorz
違います・・・と言って完全退出した・・・・
なんだかなーーー。嫌われてたんだなぁ。
悔しくて昼から酒投入。落ち込み・・・
308優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:45:03 ID:cjaTgSay
支度を整えて
昼食にいってきます
309優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:46:35 ID:1+r6zrHK
>>307
キニシナイ

>>308
いてらー
310優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:48:11 ID:FdNb8f1Z
>>309
ありがとう(涙)
これからどこのスレ行こうかさまよっててここ見つけた。
ありがと
311優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:50:07 ID:YMXfDDxx
>>307
まあ、荒らしの餌食にあったって感じだね…。
そのスレでは嫌われてても、ここは受け入れてくれるさ。
安心していいと思うよ。
312優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:50:36 ID:dsVjAB9d
>304
もはようございますノシ。

>>306
落ち着いてきて良かったですね。

>>307
どんまい (・д・)ノ”(ノ_<。)

>>308
いってらーノシ。
313優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:50:48 ID:us4WbUto
ご飯からただいまー

>>300
坑鬱剤は
デゾラム(デパスのジェネ)1mgx3
レキソタン2mgx3
アモキサン25mgx3
ノリトレン10mgx3

それに+今まではパキシルx1を使ってたのですが
先週からデプメロール100mgに変更したところ
調子がよくなりました
 
あと緊急時にだけ(週一程度)リタリンも使っています。これは以前からです。


お蕎麦を茹でて食べるつもりがいざとなったらめんどくさくなって、バナナとコーラに変更
やっぱりお昼食べる習慣がないからダメですね

>>304
もはよー
314優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:51:13 ID:1+r6zrHK
>>310
朝・昼は人少ないですけどね。
315優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:55:25 ID:us4WbUto
>>307
ここも優しい人が多くてとても居心地いいよ
気が向いたらいつでも来て

しばらくここでまたーりするといいよ
316優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:57:29 ID:gU9xYR0X
>>313ありがとう(´▽`)
デプロに変更か、よくなって良かったです。
バナナはいいけど、コーラ…不思議な組み合わせですねw

では、落ち込みも落ち着いたので病院にTELしてみます

皆さんありがとう
317優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:57:38 ID:FdNb8f1Z
307です。ホントありがとうございます。
「氏にたい・・・・」等のレスが自分だと思われてたらしく(汗)
そんなこと言ったことないけど????と思いつつ離脱しますた。
離脱後ちょっとROMったら名無しから(たぶん同一人物?)キモいと
ありがたいレス。コメントする気もなくROMるのもやめよ・・・って気分だす。

長々愚痴ってスマソ。ありがとです。
やっと寝れるかも・・・・感謝です。

318優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:57:51 ID:dsVjAB9d
>>313
おかえりーノシ。
バナナは食べたい。
出来れば山バナナが。
319優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:00:26 ID:ghYU9bRd
また雨が降りだした@東京
320優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:01:40 ID:mJS5vHDc
お天気が落ち着かないね。
これから埼玉から東京に向かうのだけど、傘必要なのかなぁ?
321優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:01:47 ID:FdNb8f1Z
ウギョー、ここの人皆優しい・・・シクシク
嬉しいやらありがたいやらで泣きそう。
おいらもごはんでも食べようかなぁ。でもつまみになっちゃうか・・・
久々に昼から酒投入しちゃった。

おいらもバナナ食べたくなってきた。
322優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:02:50 ID:us4WbUto
>>318
ただいまー
山バナナってなんですか?
野生で熟したバナナのことかな・・・?

一旦止んだけどまた振るのかな@千葉
323優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:03:52 ID:R0ZAYD2F
こんにちは。
昨日の深夜また小人が出現した模様。
ビールロング缶2本と濁り酒とおつまみの食べカスが。
お酒止めてるのに〜。

胃が重いのと、今朝体重が増えてて更にショック。
324優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:04:49 ID:us4WbUto
>>321
たまにならいいと思いますよ

気分よく飲んで気持切り替えましょう( ^ω^)
325優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:06:03 ID:1+r6zrHK
>>323
こんにちは

みんな体重には気を使ってるね。
薬の副作用とか動けないとかカショったりで大変だよね。

おいらは今ダイエットに挑戦中
326優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:06:20 ID:mJS5vHDc
>>323
こんにちは。
小人さんはけっこう飲めるんですね。
327優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:07:42 ID:us4WbUto
>>323
こんにちはー
このスレは小人さん出現率が高いですね^^;)

ありがたいことに私は小人さんには全く縁がありません
328優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:10:01 ID:FdNb8f1Z
>>320
関東雨なんですか?こちらは晴天。
しかも暑い!!!エアコンかけようか悩み中です。

>>324
ありがとです。昼のお酒はなんか効きますね〜wwww
なんか最初ヤケだったけど、今はさっぱりできそうです!
329優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:10:27 ID:R0ZAYD2F
>>325
私もダイエットしないといけないのに。
もうシャレにならない贅肉が・・・orz

>>326
コンビニに買い物にも行ってたみたいです。
そろそろ同居人にもあきれられそうです。
330優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:11:58 ID:pRXqoPCx
おはよう
331優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:12:45 ID:1+r6zrHK
疲れてきたので落ちます
また夜にでも来ようかな

それではノシ
332優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:13:52 ID:ghYU9bRd
>>330
もはよう
333優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:13:57 ID:R0ZAYD2F
>>327
私の小人はタチが悪いので困ってます。
小人は出現しないに限りますよ。

眠剤後の記憶障害何とかならないものかな〜。
334優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:14:07 ID:FdNb8f1Z
>>329
小人わかりますよ〜。自分も知らず知らずコンビニ行ったりしたこと
あります。恐るべし小人パワー
335優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:14:54 ID:FdNb8f1Z
>>331
おやすみなさい
336優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:15:23 ID:R0ZAYD2F
>>330
おはよう。

>>331
またねーノシ
337優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:20:51 ID:dsVjAB9d
>>321
うんココの人は優しいよ。
ゆっくりするといいよ。

>>322
よく知らないのw
スーパーで売っていたバナナに「山バナナ」シールが張ってあって
それが美味しかったので。ちょっと固めです。

>>323
こんにちはーノシ。
小人ナカーマ(・д・)人(-_- )

>>330
おはようノシ。

>>331
またですノシ。
338優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:23:04 ID:mJS5vHDc
>>329
同居人さんはよくわかっていてくれるので大丈夫では?(^-^)

私のいろんな依存症のほうが人にあきれられ、嫌われます・・・
ボダな私なんか嫌いです。
だから彼もイライラして離れていってしまった。
339優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:24:11 ID:mJS5vHDc
そろそろ出かけなければならないので落ちます。
また夜にきますね。
ではでは。。。
340優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:25:02 ID:R0ZAYD2F
>>337
昨日の小人はリビングで吐かなかっただけマシだと思おう。
うぅ、小人の馬鹿・・・。
341優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:26:37 ID:dsVjAB9d
>>339
またです(・д・)ノシ。
342優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:30:20 ID:R0ZAYD2F
>>338
今メールが来て昨日は迷惑掛けてないみたい。ほっ。
怒ってないみたい。「ゆっくりしてね。はぁと」って言ってくれた。
良かった。

依存は対象や程度の差があれ、誰しも持ってるような気がします。
あまり自分を責めないで。
またねーノシ
343優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:32:00 ID:us4WbUto
さて私も出かけてきます

福祉士さんと債務整理が安心して頼めそうな司法書士探しです
障害年金の申請は済んだし、早く落ち着いた生活がしたいな

ではまた夜にでもノシ
344優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:33:35 ID:FdNb8f1Z
>>337
ありがとです。ホントマターリできてます。
心から嬉しいです。
345優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:35:06 ID:R0ZAYD2F
>>343
債務整理済むと経済的に助かりますね。
やることいっぱいで本当にお疲れさまです。

またねーノシ
346優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:35:32 ID:dsVjAB9d
>>342>>343
またですノシ。

わたしもいろいろやりながらで
疲れたのでノシ。
347優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:41:38 ID:5LU7vpTV
わあ、準備してたら午後診に出遅れた。
待ち時間流そう・・・

行ってきます。
348優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:41:51 ID:KnDbc10N
皆さん聞いてください。
事故を起こすんじゃないかと思って、車の運転が突然怖くなってしまったんですよ。
一体どういう対処をすればいいですかね??
349優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:43:04 ID:FdNb8f1Z
>>347
気をつけてねー
350優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:43:06 ID:R0ZAYD2F
>>346
またねーノシ

私も布団干して、布団カバーとタオルケット洗って来よう。
351優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:51:08 ID:R0ZAYD2F
>>347
通院いてらーノシ
待ち時間短いといいですね。

>>348
ペーパードライバーでまったく運転できないので、
何のアドバイスも出来ずにすみません。
何かがあって急に怖くなったのかな?
352優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:55:52 ID:FdNb8f1Z
>>348
おいらはメガネがないと運転できないんだが
そのメガネを壊して最近運転してないが・・・・(買えよ!だけどwww)

法が厳しくなったから恐怖感を覚えたとか?
と言って自分は大丈夫!!って運転もよろしくないしなぁ・・・・
とにかく安全運転を心がけるって当たり前の意見じゃダメかな・・・

353優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:26:25 ID:H9sWnPZA
>>300です
本日の病院諦め、明日予約入れました。
気力体力もうないよーorz

調子良かったのに。負のスパイラルに巻き込まれ…逃げ出せないこんな自分が情けない
354優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:31:34 ID:up7P+DOH
>>348
こればっかは、乗れともすすめられないしね。
もし、乗る必要があったら、周りのことは気にせず、ゆっくり安全運転で。
355優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:34:51 ID:R0ZAYD2F
>>353
調子良かったのに急に不調になることってよくありますよ。
そんなとき焦ってしまうと逆効果になることが多いです。
マターリと休養ですよ。
この波をやり過ごしたら、きっとまた良くなるから。

明日は病院行けるといいですね。
356優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:40:21 ID:FdNb8f1Z
落ち着いたので寝落ちしますニダーーー
おやすみですーーー
357優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:42:26 ID:R0ZAYD2F
>>356
落ち着いて良かった。
おやすみーノシ
358優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:42:55 ID:zsjWrygP
こんにちは。暗いお。

>>356 おやすみ
359優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:53:15 ID:UG0hyGty
>>273>>274
>>270です
レスありがとうございました、お礼が遅れてごめんなさい。
昼ごはんをパソコンのそばでこっそり食べたあと、旦那と一緒に
居間で転がって寝てしまいましたorz
やらなくちゃいけないことが多いのに、何してるんだ私…。

ストレス性の下痢って…なんか病名忘れたけどありましたよね。
過敏大腸うんたらかんたら(忘れた…)
絶食を言い渡されているので寝るしかすることないんでしょう。
いつも眠い、会社行くのが辛い、と悲しそうにつぶやきながら
会社に頑張って行っていた旦那なので少しここらで休んでも
いいかな…と思っています。

あと1時間もすれば着払いで送った自分の荷物が届くはず。
値段いくらかな…950円のはずだけど…。
さて、やることやりに行ってきます。
たまにココへ情けなく駆け込んでくるかもしれませんw
その時は叱ってやって下さい。
360優しい名無しさん:2007/06/11(月) 15:03:24 ID:R0ZAYD2F
>>358
こんにちはノシ
どうしたのかな?

>>359
旦那さま心配ですね。
疲れから来てるのかもしれませんね。
早く良くなられますように。

いてらーノシ
361優しい名無しさん:2007/06/11(月) 15:25:06 ID:cjaTgSay
デニーズから帰ってきました
ここんところ毎日デニーズに通ってます
362優しい名無しさん:2007/06/11(月) 15:56:46 ID:UG0hyGty
>>360
ご心配いただきましてありがとうございます。
今はぐっすり寝ています。
スーパーのレジで知り合いの人に「旦那が下痢って会社休んでる」と
言ったら、「大事にしてあげなさいね」と言われました。

私、そのレジ係の女性が好きで、そのひとがいるレジによく並ぶけど
たいてい午後はいないみたいなのにさっきスーパー行ったらまだ働いてて
ビックリしました。
旦那さまとうまくいかなくなって、離婚された方らしいです。
もしかして突っ込んだ話をしてしまったかな、と思ってちょっと反省気味。

チョコチョコとやりたいことを進めて、とりあえず小休止。
あと5、6週間で完成させないと…
がんばれ私ー。
そういや昼間なのに小人さんが出没したらしく、気づいたら
コンビニの入り口で「強強打破」を飲んでいました。
苦いのに何か甘ったるい味でウヘァでした。睡眠不足だからかな。
363優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:20:00 ID:gn7H21e1
お昼過ぎから1時間かけて入浴
5日ぶりの風呂だったので気分がだいぶ楽になる
364優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:34:31 ID:R0ZAYD2F
>>361
おかえりなさいノシ
デニーズ長いこと行ってないな〜。

>>362
昼間出没?眠剤入れてないときにですか?
もしかしたらそれは小人さんではないのかもしれませんね。
医師に相談されてますか?

絶食だと点滴してもらわないと心配ですね。

>>363
ゆっくりお風呂入ると気持ちいいですね。
そういう自分はシャワーだけで、もう長いことお湯に浸かってません。
お風呂に入る気力・体力がなくて。
365優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:41:39 ID:2ty2czt3
>>349>>351
遅レス&ID違いで失礼します。
メンクリじゃないビル内診療所の外待合室からモバイル通信です。
意外と待ち患者さん少なくてラッキー。簡単な検査は終わって、
あとは精密検査&院長診察です。
同じ曜日のほぼ同じ時間に来ているのに混み方がバラバラで
流れが読めないなあ。
366優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:47:27 ID:us4WbUto
ただいまー

福祉士さんとの面談、銀行、郵便局、病院、夕飯の買出しと
とにかく疲れました。

明日倒れるかも(笑)
367優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:47:48 ID:R0ZAYD2F
>>365
待ち時間少なくて良かったですね。
これから精密検査と院長診察ですか。
早く終われるといいですね。

買い物行って来ますノシ
今日はだるだるなので最寄のスーパーにします。
368優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:50:41 ID:R0ZAYD2F
>>366
おかえりー。
わぁ、すごい働きましたね。本当にお疲れさま。

お茶でもどーぞです。
つ旦

では、今度こそ行って来ますノシ
369優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:53:37 ID:us4WbUto
>>367
いってらっしゃい

>>368
ありがと
いただきます 旦⊂(・ω・`)

いってらっしゃい
370優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:54:15 ID:2ty2czt3
わ、PC遊びすぎて充電やばいのでそろそろ切ります。
また、夜別IDでおじゃまします。
371優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:55:27 ID:us4WbUto
>>367
いってらっしゃい

>>368
ありがとー 旦⊂(・ω・`)

いってらっしゃい
372優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:56:09 ID:us4WbUto
>>370
またねノシ
373優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:59:01 ID:gn7H21e1
普通うつ病だと食欲衰えるのに
腹が減ってしょうがないのはいったい何なの
デニーズもう何年も行ってないなー
374優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:18:05 ID:us4WbUto
>>373
どんな薬を処方されてるのかが分りませんが
副作用で太るのはよくあることですよ

私は最大-20k〜+20kまで経験しました
375優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:25:24 ID:UG0hyGty
>>364
レスありがとうです。
私の小人さんは、酒を飲むと出ます。眠剤ではほとんど出ません。
酒を一定以上(1リットルくらい?)飲んでフラフラして、コンビニに
連れて行ってくれます。何故か飲み物ばかり買ってくれます。
今日は、昼間ですが酒飲んでたから出たのかもしれません。
うーん、でも小人さんの存在に気づいたのはつい最近なので私の勘違いかも
知れません。

小人さんがいない時でも気がついたら「?何でこんなところにいるんだ私」と
思うことがたまにあります。
パソコンいじろうと思ってたのに気づいたら居間に陣取って化粧品を
睨んでいたり…。
夢遊病の気はないんですけどね。
衝動的に行動することがすごく多く、後悔とはお友達ですorz
こんなのと友達になりたくねーよ。

>>373
そうなんですよね。食欲なくなって、水も飲みたくなくて、
食べても吐いたり…(私が摂食障害だからかも)
食欲のコントロールができない状態に陥るんですよね。
私は腹一杯になっても「あーラーメン食べたい」とか「アイス食べたい」とか
言ってしまって旦那に「まだ食べるの?!」と驚かれます。
>>373さんは、何かこころの奥底で満たされずにいる欲求があるのでは?
いずれにしてもお医者さんに聞いた方がいいと思います。
376優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:36:46 ID:us4WbUto
あー お腹すいた
やっぱり今日は良く動いたからお昼食べればよかった
今食べたら夕飯にひびくしなぁ
377優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:39:42 ID:up7P+DOH
土日は友達と遊べるけど、平日は一人でもくもくと在宅の仕事をしているので、休憩時間になるとさびしくて、ここを覗くのが最近のくせになりました。
早く外に働きに行けるようになって、毎日人と触れ合いたいなあ。
378優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:41:20 ID:dsVjAB9d
>>376
|д・)つ―⊂ZZZ⊃フランクフルト
379優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:41:57 ID:R7RFK6M7
>>376
コーヒー飲むとかは?糖分気になるならお茶でも飲むと違うよー
それでもお腹空いてるなら、歯磨きもいいよー
380優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:47:01 ID:UG0hyGty
>>376
お茶とか私はがぶ飲みします。
>>379さんも書いていらっしゃるけど
あと、のど飴とか低カロリーな飴とか、
一口サイズのチョコとか、フリスクとかミンティアみたいな
清涼菓子とかはどうでしょう?
381優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:51:46 ID:us4WbUto
>>377
やっぱり働くって大事だなって思う
お金を稼ぐだけじゃないんだね

>>378
ありがとー ⊂ZZZ⊃━⊂(・ω・`)

>>379-380
ありがと
飴なめてみるー

382優しい名無しさん:2007/06/11(月) 17:59:09 ID:R0ZAYD2F
買い物からただいまーノシ
外は本当に暑かったです。冷たいコーン茶を飲んで一休み。

今日はチキン南蛮、豆腐ステーキのきのこ餡掛け、茗荷入りの和風サラダ、
しし唐とじゃこのさっと炒め、温泉玉子(薬味はスダチの皮をおろしたもの)
後はお味噌汁。
メニュー決まっても作る気がしないです。

>>377
宅在のお仕事ができるの裏山しいです。
私も早く良くなって働けるようになりたい。
といっても専門職じゃなく一般事務職だったので、
再就職限りなくきびしいんだろうなぁ〜。

どんな仕事でもささやかながらも、
自分の仕事に誇りのようなものができるし、
何よりも社会の中に自分の居場所が欲しいです。
383優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:06:39 ID:R0ZAYD2F
>>375
レスが前後してしまいましたが・・・
小人さんというよりお酒による軽い意識障害かと思われます。

余計なお世話かと思いますが、
アルコールは止められた方がいいかもしれませんね。
アル依の人にとっては、節酒よりも断酒の方がずっと簡単なのですが・・・。
384優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:09:14 ID:us4WbUto
>>382
おかえりー

お買い物ごくろうさま
いつもの美味しそうですね

我が家はさわらの西京づけ、ローストビーフサラダ、冷奴
後は白菜の漬物に何か残り物をゴソゴソと

>社会の中に自分の居場所
私も同感です
385優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:15:11 ID:R0ZAYD2F
>>384
わぁ、おいしそう!
我が家はローストビーフ作りたいのですが、
牛肉をブロックで買うお金がなくて。

幸いにも海の近くなのでお魚は安いので助かってます。
今日地物の舌びらめを見つけたけど、
ちとお高かったのでパスしますたw

お互いに焦らず着実に社会復帰を目指しましょうね。
といっても現在の私は、遊びの外出でさえ危うい体力のなさ・・・orz
386優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:23:24 ID:us4WbUto
>>385
肉は近所に安い店があるんですよ
今日のも100g98円

でも魚が高いので困ってます
387優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:29:40 ID:UG0hyGty
>>382
こんばんは〜
素敵なメニューですね。いつものことながら、字面だけで
ヨダレが出そうになりますw
私ももう少し料理を修業した方がいいのかなぁ…
何かパターン化してるし。
でも今日は旦那が絶食言い渡されてるので何も作りません。
こういう時、昨日買った食材が泣いてる気がして辛い。

>>383
こんばんは。
あー…アル依存なんですよね、私…。
ビールテイスト飲料(アルコール0.1未満)を今日飲んでみました。
不味くないけどそこまでして飲むのもなぁ…割高だし…というのが
私の感想です。
断酒、できたらどんなにいいでしょう。
どうしても絶てないんですよ。かと言って断酒会とかAAのワークとかには
強い抵抗があって行かれませんし、医師も勧めてきません。
とりあえずシアナマイドで頑張っています。
388優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:31:16 ID:R0ZAYD2F
>>389
それは激安ですねー。裏山。
牛肉は幅ありますが、リーズナブルなのを選んでも100g500円はしてしまう。
ちょっとおいしいのだと1000円以上。

反対に魚は安いです。
天然物の結構大きな真鯛が1匹1500円だったり。
389優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:34:37 ID:us4WbUto
>>388
私は魚が好きなのでそっちのが裏山だなあ。

そろそろ夕飯の支度してきます
ご飯終わるまでしばらく落ちノシ
390優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:43:46 ID:R0ZAYD2F
>>387
ありがとうございます。
ご飯は気合を入れて作るときと、どうでもいいやと作るときがあります。
ちなみに今日は後者です。ダメだな。。。

余計なこと言ってしまってすみませんでした。
確かに自助グループは性格によって、合う、合わないありますよね。
私も人のことよりも、小人が飲まないようにしなくては。
反省、反省。

>>389
ご飯準備いてらーノシ

私も準備しながらここのぞきます。
391優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:14:24 ID:UG0hyGty
>>390
こんばんは、レスありがとうです。
いやいや、どうでもいいやであれだけのメニューが出てくるというのは
素晴らしいことですよ!
うちなんか、旦那が玄関のドアを開けた途端「今日は魚?」とか言い当てて
しまうのでダメダメです。orz

あ、いいえ、アルコールについてアドバイス頂けてうれしかったです。
余計なことなんかじゃないですよ。
私には必要なお言葉です。
医師も勧めてこないので断酒会とかAAのことはあまりよく知らないのですが
以前ACのワークに出て、出席者のなかの一人が話した内容があまりに
気持ち悪すぎて怖くなってしまったのです。
以来グループワークとかは出られません。ワークの人が話したせいでは
ないと分かっていても怖くて…。
いろいろとお気遣い戴きありがとうございます。


みなさんごはん準備落ちですね
私は旦那の目に入らないよう居間でごはんをこっそり食べました。
ところてんとトマト二個とダイエットシェイク。
正直シェイクはいらなかった気がします。おなかぱんぱん。
間食もしていないのにお腹が空かなくて。
明日の朝まで旦那は断食です。それでも治らなかったらもう一日断食だって!
そんな、治るものも治らなくなりそう…
話を聞いて唖然としました。
392優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:15:13 ID:crxBgeAt
こんにちは
スレチかもだけど私も30以上なので話聞いてください
5年前にDVがひどい彼から逃げてそれ以来誰も
信用できなくて鬱になりました 最近気になる人が
出来たのですが六歳年下でした 付き合おうなんて
考えてないけど自分に自信がないせいか話かけられて
もうまく話せません
そんな恋っておかしいですか?
話聞いてくれた人ありがとう
393優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:23:04 ID:1H7rtEwM
携帯からこんにちは。
午前中は泣いていた私、いま仕事の帰り道です。

>>392
変じゃないよ、あなたにはそれだけ大きな過去があるんだから。

でも、人はみんな違うよ、今度の人は前の彼とは違う人だよ。
声くらいかけてもだいじょうぶだと思います。
394優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:23:27 ID:gty+dHqc
しにたい
395優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:26:11 ID:cjaTgSay
>>392
へぇー、なんかいい話ですね->年下クン
396優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:30:22 ID:us4WbUto
夕飯からただいまー

例のごとく後片付けは気が向いてからデス

>>392
全然おかしくないよ

辛い過去にとらわれて新しい恋を逃して後悔するより
まずは挨拶+αくらいの軽い気持で接してみたら

>>394
気持はワカラナイでもない
397優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:32:59 ID:UG0hyGty
>>392
こんばんは。全然おかしくないですよ!
DVの彼氏から逃げられて良かったですね。
それだけ傷ついたのなら、いま、新しい出会いに
あなたらしく少しずつなじんでいけたらいいのでは?
別にすぐカレカノになる必要とかは全然ないですが
あなたの人生に光が差してきたのかもしれないですよ。
うまく言えなくてごめんね、でも気になる相手から
話しかけられたらドキドキして上手く受け答えとか
できなくても当たり前かも。
応援しちゃうぞー!

>>394
何かあった?まずお茶でも飲んで落ち着いて。
つ旦~~
398優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:33:54 ID:crxBgeAt
>>393>>395
レスありがとうm(__)m
変じゃないって言ってくれてありがとう。
誰にも言えないからここに書き込ませてもらいました
少しづつ話せるようにがんばってみます。けど
自分に自信がなすぎるのは困りものですね。
もう誰も好きにならないって誓ったのに自分でも
ビックリです 話聞いてレスもらえてありがとです
399優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:38:57 ID:R0ZAYD2F
>>392
それはつらい経験をなさいましたね。

世の中には誠実で信用に値する男性はいっぱいいますよ。
自分に自信がある人の方がすくないと思います。
気負わず少しずつお互いを知り合って仲良くなれるといいですね。
30overのこのスレでは6歳下はあまり障害にはならないような気がします。
自分の同居人もそれ位の歳の差ですし←コソーリ

>>393
こんばんはー。

>>394
どうしたの?

>>396
おかえりー。
400優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:39:23 ID:K3FD78Ln
今日、また面接に呼んでもらえた。この間は、二週間「今回はいけた!」と毎日ワクワクしてオチたから、今日はぬかりなくやった。
でも、力み過ぎてしゃべりすぎたかもしれない。

また「今度こそいけた!」と思ってる。
これを人生最後の転職にしたいんだが…

ああ、神様・仏様〜
401優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:40:23 ID:crxBgeAt
>>396>>397
レスありがとですm(__)m
みんなにおかしくないよって言われて少し安心
しました。付き合いたいとは思わないけど友達に
なりたいなぐらいです。
叶うかどうかはわからないけどここの人達には
報告しますね。不思議なもので話し掛けられても
ドキドキして返事をするのが精一杯 こんな自分を
発見できるなんて思っても見ませんでした
402優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:44:20 ID:R0ZAYD2F
>>400
面接お疲れー。
受かってることをお祈りしていますよ!

>>401
ドキドキっていいなー。
報告お待ちしてますね。
403優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:45:02 ID:crxBgeAt
>>399
ありがとう!
コッソリだけど年のさ教えてくれてありがとうW
みんながレスくれて少し元気になりました。
みなさん優しいですね
404優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:49:56 ID:crxBgeAt
>>400
面接って緊張しますよね 私なんか鬱 パニック
なのでまともに仕事が出来なくて時間に融通がきく
スナックでバイトしてます 週3で
400はきっと前向きだから大丈夫ですよ 結果まで
ドキドキですね。
405優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:00:02 ID:6E8tCl0d
今夜もガブガブ飲んでます。いいですか〜?
(・A・)イクナイ!!
406優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:02:45 ID:UG0hyGty
>>400
面接お疲れさまです
「いけた!」ですか?
受かりますように、そして仕事があなたにとって大事なものに
なりますように!

>>401
レスありがとう。
やっぱりちょっと気になる人から声をかけられたりすると
会話が続かなかったらどうしようとかドキドキしてうまく
話すのが難しいときもありますよね。
いいお友達ができそうじゃないですか?
今現在の、人との出会いにドキドキしてる
あなたはとても魅力的だと思います。
いいことあったらまたココへ遊びに来て下さい!

断食の旦那。
旦那に見えないところでごはんをすませたけど、
口にして良いのが水かアクエリだけって辛そう…
本人はコレで体重減るといいなーとか抜かしてる。
メタボな旦那だけど、これを良い機会として
内臓脂肪を落とすくらいの気合を入れたらいいかも。
…私モナーorz
407優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:03:34 ID:cjaTgSay
>>405
私も養老の滝で
ビール×1、チューハイ×2
を呑んできました
つまみは枝豆、白もつ、つくねでした
408優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:06:22 ID:R0ZAYD2F
>>405
こんばんはノシ
ぼちぼちと飲んで下さいね〜。

>>407
外飲みいいな〜。

ご飯準備に本格的に取り掛かります。
夜来れたらまた来ますノシ
409優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:06:23 ID:us4WbUto
躁鬱でもないのに躁転した感じが治まらなくて不安です
今日はたくさん雑用もこなせたし、気分も悪くなかったのに
なぜか今強い不安感と情緒の不安定さで、胸の辺りが不快で
ちょっとイライラする感じ

鬱が改善する段階での単なる揺れ動きなんだろうか?
最近薬の量が増える傾向にあるから、頓服はあんまり飲みたくないんだけど・・・
410優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:09:23 ID:6E8tCl0d
>>407
('A` )人( 'A`)ナカーマ
でもおれは止まりません。誰か止めて。でも言うこときかないおれ。
411優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:12:52 ID:cjaTgSay
>>410
うーん、おれも今は家飲みで
缶チューハイ開けてるんだよね
気にせず呑もーぜ
412優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:20:52 ID:6E8tCl0d
ああ、よかった。気にせず飲むでよ。
413優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:24:23 ID:1H7rtEwM
>>400
面接、手応えあったみたいでよかったですね。
結果がわかるまでドキドキですね。

飲み始めてる人うらやま。
お酒をセーブする為に必要以上に仕事や用事を入れてる私、
家につくまで我慢!
あー早くビールが飲みたい。
414優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:27:09 ID:UG0hyGty
>>409
こんばんは。
今日はいろいろたくさんの用事を済ませたから、
ちょっとハイになっていたのではないですか?
躁鬱ではないということなら、一時的に自分の力を
セーブできない状態なのではないでしょうか。
頓服に抵抗があるみたいですが、一応飲んだ方が
宜しいかと。
ジョギングからすぐ止まったら気持ち悪くなるのと
似たようなもの。クールダウンして、心身を落ち着かせて
みてはいかがでしょう
的はずれなレスだったらごめんなさい。

お風呂いってきまーす
415優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:28:09 ID:6E8tCl0d
すんません。飲ませていただいちょります。毎晩……。
416優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:34:04 ID:us4WbUto
>>414
レスありがとう。

最近スゴク動ける日があって、その後イライラするような鬱のような
ヘンな感じになっちゃうんです。

もう少し様子をみて治まらなければ頓服飲みます。
417優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:35:59 ID:gty+dHqc
しにたい
418優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:43:33 ID:us4WbUto
頭痛までしてきた そろそろ限界かな・・・

30スレにも死にたいくんが現れるようになったか・・・
419優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:43:34 ID:N20J4Mba
>417

どうしたの?なにかあったのかい?
ここのみんなは優しいから、話してごらん。
420優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:44:42 ID:BvWlso9s
呑むのにさ、あれこれ考えたくないよね。

酒が薬なんて言わないけど、No Leasen(スペル合ってるか?)
今は少しだけ休ませてよ…って感じ、判ってよ。
421優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:45:01 ID:cjaTgSay
>>418
頓服投下ですな
422優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:47:58 ID:QZiB/VXh
>>417キラ「お薬飲んで寝た方がいいぉ
423優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:55:17 ID:us4WbUto
>>421
はい 

418の二行目失言でした
自分が調子悪いから言葉選びを間違えた
424優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:59:09 ID:zmPfisCh
失言は少しイクナイけど、湿原はいいね〜wwwwww
425優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:01:06 ID:EezrPt8q
>>210
今まで寝てたよ。orz
よっぽど疲れが溜まってたんだな。
426優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:03:28 ID:6E8tCl0d
まだ飲んでます。すいません……。
427優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:03:49 ID:BvWlso9s
>>423そんな日もあるさ。
マターリね、いろいろ混乱したりすることあるけど、
優しくなれたらいいよね。
428優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:06:08 ID:gr2aqJF5
マターリなんかくそくらえ
429優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:06:36 ID:cjaTgSay
>>426
私も飲んでますwwwww
430優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:08:39 ID:R7RFK6M7
>>426
このスレ初めてだけど私も飲んでますw

最近×1になり、新しい彼ともごちゃごちゃあって自殺未遂の未遂しちゃいました
彼が離れて行ってる最中です

このスレ優しいですね しばらくROMさせていただきますノシ
431優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:11:25 ID:us4WbUto
>>424
うんw

>>427
そうだね
ありがとう
432優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:48 ID:cjaTgSay
雨がすごいぞ@埼玉
433優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:16:17 ID:zmPfisCh
暑くてクーラーいれたぞ@山梨
434優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:16:53 ID:us4WbUto
こっちはとても静かです@千葉

またこっちにも来るのかな
435優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:19:31 ID:BvWlso9s
乾燥注意報で爽やかな夜風@福岡
436優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:21:47 ID:EezrPt8q
すごしやすいかな?@大阪
437優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:23:12 ID:cjaTgSay
みなさんDSLiteのソフトどんなのやってる
おれ、最近DS買って脳トレやってるんだけど
もう飽きちゃった
438優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:25:44 ID:us4WbUto
頓服飲んで落ちつきました
お騒がせでゴメンです

シャワー浴びてもう少しリラックスしてきます
439優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:28:04 ID:cjaTgSay
>>438
頓服効いてよかったですね
シャワーいてら〜
440優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:30:15 ID:UG0hyGty
ただいまー
お風呂落ちから帰ってきました

えっ?雨?東京23区某区では夜空がキレイですよ。
都庁も見えます。

旦那に「今日お酒飲んでもいい?」って聞いた。
でも旦那は、断食で辛い思いしてて、なのに
私だけお酒飲んでいい理由にならない。
なのにお願いしてしまった。私が悪いんだ。
今夜はもうお酒飲まない。飲んじゃだめだ。
旦那は明日の朝も断食なんだから。
ああ、「何か飲んで良い?」なんて、迂闊に聞くんじゃなかった
旦那を傷つけて、きっと呆れられただろうと思う。
コイツバカかって。自分が酒も食事も我慢してるのに、
アル依存の私だけ飲みたい飲みたいと我が儘言って。
最低だ。
ごめん、ちょっと気分落ちた
--------------------------編集-------------------

何事もなかったようにドゾー

441優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:30:25 ID:BvWlso9s
憎しみや怒りでいっぱいになってる時は、
他人の気持ちなんてどうでもいいし、
私はこんなに苦しんでいるのに… と、
他人の幸福が憎らしかったりするけど、

やっと心の平穏が(わずかな時間でも)訪れた時、
他人の優しさが判るんだと思う。

「大丈夫?」「心配だよ」という他人の言葉は、
この時初めて理解できるんだ。
442優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:33:12 ID:mJS5vHDc
ただいま。
電車の中でスレ読んで飲みたくてたまらなかったけど
ぶじに今夜も晩御飯終えて1缶目の発泡酒飲んでます。

スーパーの中の酒屋に「アミノサプリワイン」というのがあって買ってみた。
あとで飲んでみる〜。
443優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:36:34 ID:gr2aqJF5
呑みまくって破滅に向かおう
444優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:40:11 ID:BvWlso9s
>>440おかえり〜

>>442アミノサプリワイン… って絶対二日酔いしないw とか?かな。
445優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:43:04 ID:cjaTgSay
>>442
アミノサプリワインって・・・ダイエット効果があるとかww
446優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:49:14 ID:MmhC3O7U
肝不全には「アミノレバン」
薬局、薬店でご相談下さい、医師の処方箋が必要かもですが。
447優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:52:04 ID:mJS5vHDc
ごめん、サプリじゃなかった。
今読み直したら「ポレール アミノナチュレ(白)」
元気のもと!天然アミノ酸1.5倍・・・って書いてあります。
448優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:53:21 ID:UG0hyGty
>>444
ただいまです。
かなり気分が落ちてる…あああ落ちてるよ自分で分かるよ…
お酒飲みたいけど、飲んだらだめ。
明日は晴れだというから、ジムに行っていっぱい汗かこう。

>>442
おかえりなさい!
アミノサプリワイン?ひょっとして「ワインのアミノサプリ割り」とか?
そんな飲み物あったらそんなん酒じゃない、騙すなゴラァ!になりそうw

>>445
ダイエット効果のある酒類があったら私はもう飛びついて
離れませんよ!ww
449優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:59:21 ID:6E8tCl0d
酒を飲んでるようじゃまだまだ。酒に飲まれないと。
450優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:06:41 ID:us4WbUto
体を洗うのは二の次でぬる目のシャワーをゆっくり浴びたら
体の緊張もほぐれて、気持もゆったりしてきました。

明日は多少パワーが余り目でも無茶せずゆっくり過ごそうと思います。
久しぶりに元気が出てきたせいか、上手くコントロールができないけれど。

>>449
名言のような気にさせますねw
451優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:12:39 ID:gr2aqJF5
死にたい奴は死ね
452優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:18:12 ID:us4WbUto
もうみなさん、すっかり晩酌タイムですね。
眠剤入れるまでジュースでお付き合いさせていただきます。
453優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:19:18 ID:tKVqwMG1
こんばんは

医者行って、その近くに事務所がある元部下?を誘って
一緒にうまいものを食って、今部屋に落ち着きました。
シャワー浴びないと。
久しぶりに言いたい放題言いまくって少しすっきりしました。
とはいえ、病気のことはある程度は話せてもなかなか
突っ込んで離せないし、聞かせるのも相手に悪いし。
さらに精密検査の結果は芳しくなく、そちらのことを考えると
ちょっと落ち込みます。
454優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:21:56 ID:2Hi7jwVR
気持ちが落ちてしょうがない・・・・
一昨日から、微熱があります。
天井のフックみたら、首くくろうかなとか考えちゃう。
もうなんにもしたくないとしか思えないです。
なんかもう全部どうでもいいです。
455優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:25:14 ID:EezrPt8q
蕎麦をゆでて食べた。自分で作ったから懐に優しい。
456優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:26:33 ID:EezrPt8q
>>454
頓服とかないですか?
人によっては抗不安薬は万能薬らしい。
457優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:26:56 ID:us4WbUto
>>453
こんばんはー

私も友達には病気の愚痴は言いにくいです

>>454
こんばんは

精神的なものが大きいのでしょうが
微熱で更にマイナス思考になっちゃってるのかも
そっちの手当てをしてみたらどうですか?
458優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:28:27 ID:cjaTgSay
>>455
ひょっとして昨日も蕎麦だった?
459優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:32:39 ID:us4WbUto
バイ・デザインのTVってそんなに安いのかな?
460優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:33:57 ID:2Hi7jwVR
>>456
頓服思いつかなかった・・・飲んでみようかな・・・。

>>457
こんばんは。そですね。なんで熱でてるんだろう・・・
461優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:35:40 ID:EezrPt8q
>>458
昨日も蕎麦でした。
ここで、蕎麦ブームを拝見してから買ったのです。
462優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:36:31 ID:mJS5vHDc
「アミノナチュレ」飲みはじめてみました。
なんだかハチミツみたいな不思議な味がする、うーん、不思議なワイン。

蕎麦の話でもりあがってから、毎日お蕎麦という文字が出てきますね(^-^)
463優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:37:17 ID:UG0hyGty
わーもう皆さんお酒入ってる。
私はコーヒー飲んでます。アイスコーヒー。
夜中にコーヒー飲んでても眠剤入れれば
コテンと眠れる私。
だいぶ「落ち」から回復しました。でもお酒いいなぁ…

>>457
気分はだいぶ落ち着きましたか?
ちょっと心配だったので気になってました。
明日はスローペースでいけるかな?

>>454
少しここでマターリしてみては?
頓服があれば入れて、天井なんか見ないで。
特に今日しなくちゃいけない用事がなければ
眠剤持ってるなら飲んで寝てしまってもいいかも。
何もしたくないなら寝る!

明日の朝ごはんを用意しなくていいと言われても
じゃあ私の朝ごはんはどうするのだ…
ダイエットシリアルでも食べますか。炭水化物控えめ
ダイエットも失敗ぎみだし。
ああまた落ちる…気持ちが…orz
464優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:37:23 ID:mJS5vHDc
私も明日のお昼、お蕎麦にしようかな。
465優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:39:43 ID:us4WbUto
私も小麦粉多目の100均蕎麦食べてみましたが
十分食べられますね

550gで105円って
466優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:40:26 ID:gr2aqJF5
マターリなんかくそくらえ!
467優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:42:39 ID:cjaTgSay
>>465
焼酎をそば湯で割って飲む方がいましたねwwwr
468優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:42:43 ID:LjwwN8yh
こんばんわ
アミノナチューレ美味しそうですね
ネトゲやってたのですが、ラグが酷くて・・・
30過ぎてもネトゲが止められません
寝る前の薬飲みました・・・
昨日の注射が効いて今日は過ごしやすかったです。
469優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:44:35 ID:us4WbUto
>>463
ありがとう
すっかり落ちつきました。
明日こそマイペースを守ります。

>>464
マネしようっと。
470優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:46:58 ID:us4WbUto
>>467
オリジナルでしょうかね?

>>468
こんばんはー
はまりますよね、ネトゲ
471優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:47:48 ID:EezrPt8q
>>462
ハチミツかぁ、アミノ酸はそんな味ではない気がするのだが…。
アミノ酸のサプリメントは苦かった気がする。
でも、調味料には「アミノ酸など」で使われるんだよなぁ。

>>463
私は依存なのでアルコールは飲んでないですよ。
あなたも我慢なさってるそうで、今夜は頑張りましょう。

>>464
>>469
蕎麦ブームに乗り遅れるな。w

>>465
私は200円台のをかったけど十分美味しかったです。
素麺ならそうはいかないのにね。
今夜shop99でも覗いてみようかな?

>>468
俺はネトゲはしないけど、ネットが辞められない、2ちゃんとかmixiとか。
472優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:49:20 ID:cjaTgSay
>>470
どうでしょうかね
私は試したことはないのですが
なんとなく合うような気がします
473優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:54:19 ID:us4WbUto
私もネット依存(このスレ)だなー・・・ちょっと微妙な気持

突発的に始めたPC部屋の大掃除のおかげで
寝室をPCの仮置き場にしてるんですが、やっぱり快適ですね

でも1日やっちゃいそうでマズイな


474優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:00:52 ID:EezrPt8q
>>467,>>470
それ私です。
当時勤めていた会社の社長に教えていただいたのですが、
そこの蕎麦屋ではポットに蕎麦湯を入れて持ってきてくれるので、
わりとポピュラーな飲み方かと。
#でも一度他の店で頼んだら、うちではやってないんだと断られました。
475優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:01:13 ID:tKVqwMG1
>>468
こんばんは
476優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:04:35 ID:cjaTgSay
>>474
お味のほうはいかがでしたか?
ヘルシーだしわたしもトライしてみようかなと思ってます
477優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:47 ID:tKVqwMG1
一時期ネトゲ依存でした。
会社にいるときはネトゲのwikiを仕事している振りして作成。
家に帰れば、即PConして弁当片手にネトゲ開始。
イベント時期は会社休んじゃったり・・・
依存切れてよかったです。
478優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:47 ID:EezrPt8q
>>473
大掃除、やりたいな。大掃除は十年近くやってない気がする。
479優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:55 ID:UG0hyGty
>>469
よかった。
明日はマイペースですね。
私もだな…うん、頑張る。

>>471
アル依存の方ですか?
私もアル依存で、シアナマイドもらってます。
今夜は本当に酒なしで乗り切れるのかーと
吠えたくなりましたが、旦那が断食してるそばでは
飲めないし。今夜、頑張ります。

蕎麦はざるそばが好き。温かい蕎麦はつるつると
飲み込めなくて食べるのに苦労します。
そんなわけで年越し蕎麦はずっとうどんでした。
結婚して、旦那が年越し蕎麦を作ってくれた時初めて
「あったかい蕎麦美味しい」と思いました。
480優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:07:14 ID:us4WbUto
>>474
ちゃんとある飲み方なんですねー
確かに相性が悪いはずはないですもんね

さて眠剤入れたので一時間以内には電源落とさなきゃ
寝室だと切がなくなる
481優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:09:16 ID:EezrPt8q
>>476
美味しかったから他の店でも頼んでみたんです。 <焼酎の蕎麦湯割り

>>479
そうです、アル依存のおいらです。(爆!
シアナマイドのほかに利用できるものは利用してしまえでAAか断酒会おすすめしますよ。
というおいらはめんどくさくて行ってないですが。
482優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:09:48 ID:mJS5vHDc
>>471
ハチミツというか・・・なんだか普通のワインと違う味がするんです。
裏書には「うまみ成分の天然アミノ酸がたっぷり」と書いてあります。
本当のところはどうなんでしょうね、
元気になれるおいしい飲み物が本当にあればいいのだけど。
(お酒以外で)
483優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:10:49 ID:us4WbUto
>>478
謎の躁転で突然始めちゃったんですよ
今日は床掃除までは手がまわりませんでした

>>479
お互いマイペースで行きましょう
484優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:12:03 ID:EezrPt8q
>>482
グルタミン酸はアミノ酸の一種でそれにナトリウムがひっついた、グルタミン酸ナトリウムはいわゆる味の素ですな。
485優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:14:26 ID:us4WbUto
>>477
私はリネージュ2をやり込んじゃったんですが
余りにも中華(業者)がはびこりすぎて、嫌気がさして止めました
もう通常のクエスト進行ができないくらいでしたから
486優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:16:48 ID:LjwwN8yh
>>477
依存切れて良かったですね

今日はなかなか眠れそうにありません><
ちょっと横になってみようかな・・・
487優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:19:01 ID:mJS5vHDc
>>484
味の素か〜〜〜
うーん・・・・
グルタミン酸とは書いていないけど、そうなのかな。
そう思うとなんだかイマイチな気分になりますね(^-^;
488優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:22:18 ID:us4WbUto
さっきから4回も歯を磨いてるのに口のなか気持悪い

薬の副作用で口が渇くので、口臭も気になるし
ジュース代もばかにならないので外出の際は、飴とガムは必携
489優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:22:35 ID:UG0hyGty
>>481
アル依存、ナカーマorz
私はシアナマイドをもらってはいますが、シアナマイドを
飲まずにいても酒を飲まない時があります。
あんまり依存が強いとAAとか断酒会行きなんですが、医師は
特に勧めてきません。そんなわけで薬頼みです。
お互い早く足抜けしましょうね…。
って、あなたは行ってないんですかw酒は我慢が肝心かな?

そろそろ寝ます。
明日は遅めに起きるけど、今朝も早朝覚醒ひどかったから
寝てられないかも。
おやすみなさい皆さま、よい夢を。
490優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:23:04 ID:mJS5vHDc
やばい、また午前中の「俺たちは別れたんだから」を思い出しちゃった。
夜は調子悪くなりやすいから、もう寝ようかな。
眠れるかな・・・
491優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:23:05 ID:tKVqwMG1
>>485>>486
私は信onをやってました。
RMTはあったらしいですが、それよりも日中からやりこんでいる
人たちとどうやってもかなわないのは仕方ないとしても、他では
ギルドというのでしょうか、仲間の結束がバラバラでリアル以外で
虚しさを感じてもと思い、やめました。

>>489
おやすみ
492優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:24:44 ID:us4WbUto
>>489
おやすみなさい

私も今日こそ熟睡したいなぁ・・・
493優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:25:10 ID:mJS5vHDc
私は医師に「一人でやめるのはむずかしい」と言ったら、
「だから集団療法があるんですよ」とやんわり進められました。

それでも飲んでますorz
自分なりの節酒の努力をしながら・・・
494優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:25:13 ID:MmhC3O7U
昆布味の味の素、
カツオ味のハイミ−だったかな?旨味。逆だったっけ?
495優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:26:51 ID:mJS5vHDc
なんか、味の素って読んでからアミノナチュレ、急においしくない気がしてきました。
たくさん飲むと悪酔いしそう。
もう今夜はやめて寝よう、寝るぞ!
496優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:26:56 ID:gr2aqJF5
呑んで呑んで破滅に向かおう
497優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:29:42 ID:us4WbUto
>>490
うーん 今日は早めに寝逃げされたほうが
眠剤はお持ちですか?

>>491
リネはグラフィックとゲーム性は気にいっていただけに(PKはちょっとイヤだけど)
残念でした。
仲間もたくさん出来たのに・・・

なにか節度を持って楽しめるネトゲないかな
498優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:37:16 ID:LjwwN8yh
>>497
俺はMMOはフリフオンラインをやってました
今はパンヤをやってます
でもPC買い替えてからラグが酷くてパンヤが出なくて・・・
晒されるぐらいやってます・・・
499優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:38:37 ID:gr2aqJF5
ダムダム弾
500優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:41:57 ID:EezrPt8q
>>489
寝られたのでしょうけど、過去ログを見られるかも分かりませんので一言。
人により期間はあるでしょうが、ある期間を過ぎますと離脱症状が急に楽になりますよ。
そうなったら、普段は我慢しなくて周りが飲酒する機会とかに我慢すればよくなりますよ。
私の場合ですが…。
ちなみに、2ヶ月掛かりました。
おやすみなさい、良い夢を。

>>490
寝れますように。

>>493
AAだと匿名ですし、お金も気持ちだけの寄付で良いですから一度行ってみては如何でしょう?
私は断酒を始めたときはAA断酒会ともにお世話になりました。

ちなみに、節酒より断酒の方が続けるのは楽です。

>>495
ごめんなさい、変なこと書いて。
501優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:46:14 ID:us4WbUto
>>498
ありゃー廃プレイしちゃう派ですか
リネ2も月3000円の課金を考えると、やり込まないと損なきがしてつい^^;)

MMOも選ぶ基準が難しくて・・・
MoEに興味を持ったのですがいまだにHPを見ただけです
502優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:49:53 ID:tKVqwMG1
眠剤投入
日付変更の前に投入するのは久しぶりだなあ
寝落ちするまでお付き合いください。
503優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:51:15 ID:1H7rtEwM
携帯&ベッドに移動しました。

>>500
断酒…
考えてみます。
何日もつかわからないけど、一日で失敗するかもだけど、
飲まない日を作れるだけでも意味はあるよね。

味の素の件、かえって言ってくれてよかったかもです。
今夜飲むのを終わらせるきっかけにできました。
504優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:52:53 ID:gr2aqJF5
呑め!呑め!行き先は破滅
505優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:54:29 ID:us4WbUto
眠剤入れて一時間たったので落ちます
今日は中途覚醒しませんように

おやすみなさい
506優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:58:04 ID:OTfNpcuV
507優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:59:00 ID:tKVqwMG1
>>505
おやすみ
よい眠りを
508優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:03:01 ID:xmSPc1q2
こんばんはノシ

日付変わっちゃいましたね。
509優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:03:49 ID:bOzrmrI0
>>508
こんばんは
510優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:04:00 ID:2L2c+xHJ
>>503
ちなみに私は断酒何回も失敗してますよー。
失敗したときは休肝日が設けられたと気楽に考えた方が良いらしいです。

>>505
おやすみなさい。良い夢を。
511優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:05:34 ID:xmSPc1q2
先程、プール行ってきて、耳に水が入ってしまった。ゴロゴロいって
気持ち悪い
512優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:23:01 ID:2L2c+xHJ
>>511
プールってジムのプールとかですか?
513優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:24:04 ID:ItPkDNOT
こんばんは。
ひどく気分の波が激しい。
仕事が休みの日曜にやたらはりきって家事で動きっぱなしになって、
今日はもうどこかにもぐってしまいたいぐらい気分が重いです。
仕事の疲れより、自分の心の醜さに押しつぶされそう。
どうして私はすぐ人をうらやんだりねたんだりしてしまうのかなあ。
何一つ得なことなどないのに。

疲れているので睡眠薬はいらないと思うけど安定剤だけは飲んで寝ることにします。
先週ついうっかりODやって次の日動けなくて仕事休んだりしたのでほどほどに…
514優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:26:23 ID:xmSPc1q2
>>512
そうです。ジムのプールですよ。
只今減量に挑戦中。

>>513
こんばんは
515優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:29:01 ID:2L2c+xHJ
>>513
こんばんはー。
ODは動けなくなるのが怖いですからねぇ。

>>514
俺はとりあえず、朝の散歩を目標にしています。
516優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:32:01 ID:xmSPc1q2
>>515
私もたまに散歩したり自転車したりしてます。
昼間にジョギングシューズ買って来ました。
散歩だけじゃなくちょっと走ってみたいなと思いまして。
バイト先で市民マラソン参加しませんかって誘われてる
ので、隠れて練習して走れるようだったら参加しようかなと。
517優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:01:23 ID:yw9uAmO+
プロレタリアメンヘルはいねーのかよ
518優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:04:04 ID:xmSPc1q2
>>517
バイトじゃプロレタリアに含まれないのか?
519優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:08:21 ID:2L2c+xHJ
>>516
おぉ、バイトされてるのですね。
頑張ってください。
520優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:08:59 ID:xmSPc1q2
あんまり人いないし、眠剤効いてきたので思う寝ますお

おやすみなさい
521優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:10:29 ID:xmSPc1q2
>>519
ありがとう。ほどほどに頑張りますよ
今度こそホントにおやすみノシ
522優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:17:47 ID:yw9uAmO+
人間一日寝んでもそなん
523優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:21:36 ID:yw9uAmO+
貧乏不遇欲情空腹
524優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:23:19 ID:2L2c+xHJ
>>521
おやすみなさい。
良い夢を。

この前話に出ていたコカコーラZERO買ってきた、スッキリしてて旨いな。
NEX ZEROより好きかも。

しかし、何で両方ともネーミングがZEROなんだ?
525優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:27:51 ID:yw9uAmO+
コーラなんか叩き割れ!
526優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:38:13 ID:yw9uAmO+
玉砕だ
527優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:41:25 ID:2L2c+xHJ
そんなもったいない事…。
528優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:57:55 ID:yw9uAmO+
死んだらええねん
529優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:59:24 ID:BCYaEVRj
眠れません・・・
OD気味に飲んだのに・・・
PCつけっぱで横になってま〜す
530優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:03:31 ID:yw9uAmO+
死んだらええやん
531優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:05:07 ID:yw9uAmO+
幸せってなんだ?
532優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:10:26 ID:2L2c+xHJ
>>529
辛いだろうけど、寝れなくても死にはしないので、横になってまったりしてください。
533優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:12:01 ID:yw9uAmO+
うあべだけはもううんざえりだ
534優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:14:11 ID:yw9uAmO+
死にたい奴は死ね
生きたい奴は生きろ
535優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:14:24 ID:2L2c+xHJ
>>531
幸:辛に似た字
536優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:24:14 ID:yw9uAmO+
狂いの美学
537優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:28:57 ID:yw9uAmO+
死にむかって階段・・・何段目?
ここは三十路以上だすよね
若像ははかでやれ
538優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:38:09 ID:fIbrGd+U
今後の日本の事を考えると・・・・・
先が思いやられる。
539優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:42:55 ID:yw9uAmO+
なるようになるんだちょ
540優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:46:06 ID:fIbrGd+U
年金なんてもらえない。労働条件も厳しくなるばかり。
道徳の知らない子供達が育ち。
故人に花も捧げない。

少子化には歯止めがかからず。

自分達の老後が更に見えなくなって行く。

ワーキングぷあ、それを作ったのは目先の利益につられた自分達。

何も分からないのに保身でいれる清き一票。
541優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:48:59 ID:2L2c+xHJ
俺も働けるようになってもワーキングプアしかないんだろうなぁ。
542優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:55:50 ID:fIbrGd+U
労働組合の崩壊が今の世の中を作った。

働かず悪いと言われる組合。
それで均等がとれてたのではないのか?

ホワイトカラーが始まる。そのうちこの仕組みは下の方まで浸透するだろう。
ますますぷあしまくり。まるでポアされてるみたいだ。


ホワイトカラーを作るなら派遣でもパートでも労働組合に強制にいれる法を作るべし。

集団で雇用主と話あいができる制度がバランス的にも必要なのではないのか?
543優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:59:13 ID:UtKS9XoZ
ε”(ノ´・д・)ノだーっと。
みなさんこんばんはノシ。

眠剤投下済み、シャワー済みでハスカップワイン飲みながら
ノベーっとしています。
よかったまだ人がいてくれて。
544優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:07:14 ID:UtKS9XoZ
|д・)ありゃー。
微妙な空気感の真っ最中じゃん。

545優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:30:50 ID:w3OPe1fB
こんばんは。
こんな私に結婚して欲しいという男性がいます。
付き合って2年が経ちました。
今は母が私が家事が出来ない時はやってくれますが
結婚して2人になれば母の援護も無くなりそれが不安でたまりません。
相手の人は私が鬱で10年苦しんでいるのを知っています。
「のんびりやればいいよ」と言ってくれますが
食事の仕度も出来ない時が多い自分が妻になんかなれるのか心配です。
その為このところ寝てもすぐに目が覚めてしまいます。
ハァ〜〜〜〜。
546優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:33:39 ID:fIbrGd+U
自然や季節や神や霊を尊重する日本の文化も消えていく。

たまに疑いたくなる。
ここは日本なのだろうか?


その昔、雨の日に母とテルテル坊主を作り傘につけ、カッパに長靴で雨道をはしゃいだ土地なのだろうか。


最近では日本の未来だけじゃなく現在までも疑念を抱く。

やがて親もこの土地に眠るだろう。そして俺もこの土地に眠りたい。できる事なら子を作り、その子もこの土地で眠って欲しい。
ここが日本であるかぎり

しかし、それは叶わぬ夢だろう。
547優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:33:58 ID:Zg/RxXqL
こんばんはー

誰かいますか?
548優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:35:00 ID:w3OPe1fB
>>547
こんばんは〜。
549優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:35:30 ID:UtKS9XoZ
>>547
酔っ払い気味ですかノシ。
550優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:37:27 ID:UtKS9XoZ
ゴメンナサイ。
>>549は酔っ払い気味ですがです。
551優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:44:01 ID:Zg/RxXqL
>>548-549
あー人居てくれてよかった
すっきり目が覚めちゃったよ

3時間以上寝れてるから上出来か


552優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:45:01 ID:UtKS9XoZ
>>545
こんばんはノシ。
ごめんねちょっと酔っているから、
うまく言えないかもですが・・・
それは幸せなコトでないかな?
いい男性じゃありませんか。
553優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:46:41 ID:w3OPe1fB
>>551
私はこの1週間は1時間ごとに目が覚めるよ。
これ以上飲む薬が無い。困った〜
554優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:52:17 ID:fIbrGd+U
立身、保身からひきやすいものからひくジンガーのような政治。

大企業を擁護し中小企業が大企業に発展しなくなった日本経済。

道徳やマナーや思想までもなくした国民。

国が滅びる原因満点。
それに誰も麻痺して気付かないのが問題。
555優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:53:47 ID:Zg/RxXqL
>>553
最近眠れないことに、敏感になりすぎてるのかな
完璧な睡眠を求めすぎなのかもしれません

でも一度くらい気持ちよく熟睡したいよねー

556優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:59:10 ID:UtKS9XoZ
>>555
今日はもう寝る予定はないのですか?
557優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:02:33 ID:2L2c+xHJ
>>545
同棲してみるとか?
無責任な発言ですね。orz
558優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:07:08 ID:Zg/RxXqL
>>545
いい話じゃないですか

きっと無理に「妻」になろうとするから不安なんだと思うよ
彼はきっと「妻」が欲しくて結婚しようと言ってるんじゃなく
相手があなただからだと思うよ

でなければ鬱を知りつつ「のんびりやればいいよ」なんて言わない

1人で悩まず彼に自分の気持ちを素直に伝えてみたら?
559優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:09:30 ID:Zg/RxXqL
>>556
一応マイスリ入れなおしてみました
でもこのパターンで眠れる事が少ないので
560優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:14:39 ID:UtKS9XoZ
>>559
寝たいのに眠れないないのは本当に辛いですよね。


(・д・)わたしはちょっと飲んだワインのおかげかな?
眠剤も効いてきたので落ちます。
おやすみなさいノシ。
561優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:23:47 ID:Zg/RxXqL
>>560
おやすみ

私ももう一度寝てみます
562優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:36:38 ID:fIbrGd+U
日本の衰退。

貨幣価値が下がりガソリンが高くなる。
かさむ輸送費、交通費。それに伴いあがる物価。
大企業の一人勝ちで潰れていく中小企業。

人口が減れば税収や生産が下がるので落ちる国力。
雇用状態が悪化し、乱れる治安。

働いてもなりたたない暮らし。【ワーキング・ポア】


子供達がいないのでもらえないのに保険のつもりで払い続ける年金。

無理して働かし品質が落ちるので品質が悪いメイドインジャパン。

自分の事しか考えない利益追及主義。

すでに中国の裕福層の数はすでに日本の裕福層の数を超えているのに、それに気付かずおごる日本人。

得をするのはほんの一握りなのに、それに洗脳され【セレブ】と拝む哀れな国民。

もう日本の衰退は始まっているのに何も考えや行動を変えようとしない人々。

一歩ひいて考えてみる。これが最後のチャンスなのかも知れないのに・・・
563優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:39:48 ID:dG8kWBna
2時に仕事終わって残業もなくまっすぐ帰って
いろいろやってくつろぎタイムになったのが4時すぎ。
眠剤は5時に飲む。
ヒマな時間が多すぎてもやる事なくて困るけど
なんだかな・・・
564優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:47:12 ID:fIbrGd+U
現実を逃避して。現実を見ずに戦わず逃げる大人達。
このスレが一番、現在の日本の象徴なのかも知れない。
565優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:48:50 ID:dG8kWBna
>>564
私は毎日売上と戦ってますけど
566優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:56:14 ID:fIbrGd+U
>>565
それは個人の問題じゃないのい?
自分の暮らしをなりたてるのは当たり前の話。
しかし、君も日本に住む限りは、この器がどうなっていくのか。
検討しないといけないね。
567優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:58:02 ID:dG8kWBna
>>566
まあ、私個人の話と言えばたしかにそうだけど
そういう人間もいるのに戦ってないとか、逃げてるとか言われるのは
心外だな。
568優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:07:58 ID:bOzrmrI0
おはよう

エアコン入れっぱなし、布団かけてない、前がはだけてる・・・
この状態で目が覚めて風邪引いていないようだ。う〜ん、奇跡的。
眠剤倍量に変えてもらったけど結局4時間強の睡眠だった。
昼間寝ていないのになあ。まあ今日は中途覚醒していないからよしとしよう。
569優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:08:06 ID:fIbrGd+U
>>565
俺が前から疑問や不安に感じるのは君のような存在だ。

今の暮らしがあるのは、今の社会があるからだろう?
違うかい?
日本がぐらついてるのに自分の暮らし(目先の利潤)の事ばかりを考えてそれを追いかけまわす。
まるで馬の目の前に人参をぶらさげているのと変わらんように見える。
人参しか見えてないのかい?

今の老人達の事をどう思う?
自分達の時にはこのままでは、より酷い状態になっているのだぞ。想像もできないくらいに・・・

子供はいるのか?それならば尚、子供達の為にも先の事を考えなければならないな。
少し余力があるならば新聞を読むようにして、少しは社会の事を考えてはどうだろうか?
570優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:11:10 ID:dG8kWBna
>>569
では、政治家におなりなさい。
私は自分の生活を守るのでせいいっぱいですから。
571優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:13:11 ID:2L2c+xHJ
>>563
お疲れさまっす。

>>568
あらら、でも、風邪引かなくて良かったですねー。
今後は注意してくださいね。
572優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:14:18 ID:dG8kWBna
>>571
どうもです。
あ、5時すぎてる・・・もうちょっと遊びたいなあ・・・
573優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:16:38 ID:bOzrmrI0
>>571
ありがとうございます。

再入眠もできそうもないし、TVも見る気しないしやることないなあ
574優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:17:37 ID:fIbrGd+U
>>570
君は何を言っているんだい?
別に俺は政治家になるつもりで言っているわけではない。
大人になって自分達が社会で暮らしいるのに、その社会を知らないのは少しおかしくないかい。

自分の暮らしている社会の事やその器の先の事を考えるのは当たりまえの事だろ?

器が終われば、その生活もままならないのだぞ?
考えようともしないのが理解できない。
なぜ?
575優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:17:52 ID:2L2c+xHJ
>>569
俺は自分の病気の事だけで手一杯で周りの事何か考えられ無いっすよ。
それにここで話題にしても不毛なだけでは?
しかるべき社会運動を行うことを薦める。

>>572
一日のペースは崩れると大変ですから守った方が良いのでは?

昨日ついつい寝てしまった俺は何も言えませんけどね。
576優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:18:27 ID:dG8kWBna
なんか他板で見たいスレがいつも人大杉になってるんだけど
スレだけアク禁?なんでだろ。
577優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:19:31 ID:2L2c+xHJ
>>573
ぐっすり寝たのなら起きておいた方が良いかもね。
ここでも、話題はないし、困ったねぇ。(苦笑
578優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:20:43 ID:fIbrGd+U
>>575
病気?
なんの病気だ?
ピーターパンか?
579優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:21:35 ID:bOzrmrI0
>>577
おぢさんなので、ラジオでも聴いてボーっとしてます。
ありがとう。
あとはspamメールの整理でも・・・
580優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:25:28 ID:fIbrGd+U
>>579
朝のラヂオ?

あれを聞いているのか?
581神楽:2007/06/12(火) 05:25:43 ID:dG8kWBna
>>574
では、あなたが教えてください。
2ch見るくらいの余裕ならありますから。

>>575
そういう言ってるうちに5時半。
眠剤飲むか・・・
582優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:27:57 ID:2L2c+xHJ
>>576
スレだけアク禁というのは聞いた事ないなぁ。

>>578
ここをどこだと思ってるの?
メンヘルサロンだよ?
精神疾患じゃん。

>>579
spamだけで、迷惑な広告メールって意味らしいね。
俺、spamコメントとか言ってたけどそれは間違いらしい。
583優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:30:09 ID:fIbrGd+U
>>581
何を教えるのだ?
教えるのじゃなくて、自分で考えなくてはいけないのではないのか?

それが社会に生きる大人としての責務ではないのか?

ただ稼いでやりたいようにやるならDQNと大して変わりはないぞ。

君はDQNそのものと言っても過言ではないぞ。
584優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:33:49 ID:fIbrGd+U
>>582
精神疾患?
そうやって逃げようとした大人がいたな・・・た◯まみたいな事を言う人だな。
都合よくふりをしているだけだろう?
585優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:35:23 ID:dG8kWBna
>>583
荒らしにあえてヒマだから相手してやるがw
やりたいようにやれるような稼ぎはない。
先月の給料は9万だ。
これで東京で生活してる。
考える事はどうしたら欠勤を減らせるかだ。
社会に生きる大人としての責務とやらは
余裕のある君がやってくれたまえw
私には余裕がないので。
586優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:39:02 ID:fIbrGd+U
駄目だな!
こいつらは選挙も自分の考えでいかないんだろうな。

そうやって「俺一人」がって思っている奴らの票が何万票もが入らずに組織票が有効化してくるのに。

日本は終わりだな・・・・
587優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:43:25 ID:bOzrmrI0
スレ数は進んでいるようですが、NG処理しているので
1レスの中で私にもレスしていただいている方がいたら
レス返せていなくてごめんなさい。
ん、文章がおかしいな。ボケボケ・・・
どこかよそでも見て回ってきます。
588優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:43:47 ID:2L2c+xHJ
>>584,>>586
そう予想する根拠は? <ふりを…

「俺一人」がってどういう意味?

組織票が幅を利かせる事は悪いのか?
589優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:44:21 ID:fIbrGd+U
>>585
それならばワーキングポアが発生している状態ではないか。
私は別に荒らしているつもりはない。
私は君達に目覚めて欲しいのだよ。

君には是非、次の選挙に行って欲しいものだ。

必ず君の暮らしをよくしようとしてくれる政党があるばずだ。

君の小さな勇気が世の中を変えるものなのだよ。
590優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:45:43 ID:2L2c+xHJ
>>587
またねー。ノシ
591優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:47:11 ID:8x449Zo4
おはようございます。
592優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:47:42 ID:4r8GREu0
>>586
あなたの脳内で勝手に終わりにしてください。
私のお客さんには地球はあと10年で終わりだと言ってますよ。
そうすると日本どころではありませんね。
それなのに遊びもせずせっせと貯金してるのが笑えます。
10年で地球が終わるのに貯金は老後資金だそうです。
不思議ですねー。
593優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:48:27 ID:fIbrGd+U
>>588
根拠は→他人の心の中まで説明する気はない。
ただ都合よく逃げてると思っただけ。

「俺一人が」→俺一人が選挙に行かなくてもの略。
分かりずらかったら、ごめんなさい。
594優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:51:22 ID:2L2c+xHJ
>>593
> ただ都合よく逃げてると思っただけ。
失礼な奴だな、お前なんて生きる価値のないアホじゃないか。

> 俺一人が選挙に行かなくてもの略。
正しい判断が無いのなら選挙に行くなと言いたい俺が俺が居ますが?
595優しい名無しさん:2007/06/12(火) 05:52:28 ID:fIbrGd+U
>>592
君には理解できない事がよく分かったから話によらなくてもいいよ。

地球は10年で滅ぶ。可能性は否定できない。
悪魔で予想。予想が外れて保険をかけて貯金をしててもおかしくはないと思う。
596優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:00:50 ID:fIbrGd+U
>>594

なんで判断できないんだ?
新聞を読めばどの政党がどのような政策をしているか書いてあるだろ。

政治家→悪どい、じゃ小、中学生の考えだぞ。

新聞を読んで考えて正しい判断をしてくれ。

君ならすばらしい判断ができると私は思うよ。

ぐちゃぐちゃになってしまったが、誰か組織票は悪いかどうか言っていたが→悪いに決まっているその組織の全員が同じ生活レベル、生活環境・・・ETCなら少しは理解できるが・・・・

597優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:05:34 ID:4r8GREu0
新聞に正しい事が書いてあるとでも?
日本の新聞は都合の悪い事は書かないのですよ。
598優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:08:51 ID:fIbrGd+U
>>597
それは君が新聞を読めないのに都合よく作った理由だろう。

例え、世論誘導や隠蔽があったところで新聞を読まなくては情報は得れない。
599優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:12:05 ID:fIbrGd+U
>>597
日本の新聞→君は海外の新聞でもとっているのかね?
是非、参考までにも意見を聞きたいものだ。

私は地方紙を読んでいるが地方のニュース満載で楽しいお(´・ω・`)
600優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:12:42 ID:2L2c+xHJ
>>596
> なんで判断できないんだ?
一般的理由として、政治に無関心、政治に目を向けるほど生活に余裕がない。

> 悪いに決まっている
その明確な理由はなんですか?
601優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:17:02 ID:PsSRiyRT
あ、もう朝だよー

おはよう。

なんか疲れとれてないかも。
寝方が悪かったのかな。
602優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:18:16 ID:4r8GREu0
>>599
うちは家賃を滞納するほど貧乏なので
あなたが新聞代を払ってくれるなら読みますよ。
まあ、新聞読むような気力のない日のが多いと思いますが。
603優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:21:25 ID:8x449Zo4
>>601
おはよう
604優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:22:11 ID:2L2c+xHJ
>>601
おはよー。
605優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:27:47 ID:PsSRiyRT
>>603>>604

おはよん。

ほいじゃきょうの弁当つくってくるわー。
っていってもほとんどレンジでチンだけど。
606優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:29:45 ID:fIbrGd+U
>>600


明確な理由→例えば君が組織に入っているとする。
その組織内でも良い暮らしをしている人達と悪い生活をしている人達がいる。
しかしその組織内でも推されるのは有力者(いい暮らし)をしている人の考えだ。
また範囲を広げて世の中には、その考えでは生活が改悪される人達もでてくるわけだ。

上層部の考えだけで選ばれ入れられた組織票で誕生した政治家は
結局は組織のメンツや上層部の都合のいい世の中に変わるわけであって一般人には極悪なものを作りだすだけだ。

組織票で選ばれた政治家は、一応一般人の反感をかうものは反対もするが、結局は口先だけでその法案などはとおる。

だから個人が自分の考えや生活にあわせて、正しい考えをしている政治家に入れる必要があるし、それで均衡もとれるんじゃないのかな。
607優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:34:00 ID:fIbrGd+U
>>602
なんかムカツクおばちゃん的発想・・・アチョー!
もったいないから新聞とらない。
新聞とったら洗剤くれるぞ


駅のゴミ箱で拾って嫁。
608優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:38:05 ID:4r8GREu0
>>607
洗剤なんかもらってもねえ・・・
洗剤で家賃払えないしw
職場は徒歩でいけますので駅には行きません。
あなたがゴミ箱から拾って届けてよ。
こっちは仕事で忙しいんだからさ。
日曜も仕事だったよ。
609優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:42:46 ID:fIbrGd+U
>>608
蜀苓ォ?縺九→諤昴▲縺滓が縺九▲縺溯ャ昴k繧エ繝。繝ウ?シ?

蜷帙′鬆大シオ縺」縺ヲ繧九?ョ縺ッ蛻?縺九▲縺溘°繧峨√◎繧後′蝣ア繧上l繧九h縺?縺ォ驕ク謖吶↓陦後▲縺ヲ荳悶?ョ荳ュ繧貞、峨∴繧医≧縲?

縺ァ縺ッ縺昴m縺昴m縺翫>縺ィ縺セ縺吶k縲?
610優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:43:04 ID:2L2c+xHJ
>>606
反映される有力者の考えが均等の取れてる考えでないとどう言える?
正しい考えをしてるものも結局は口先だけではないのか?
611優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:47:34 ID:cY29t/jr
あぁ、結局徹夜してしまった。

身内が死にそうでピンチ。
熱が下がらない&顎の下が痛い。

俺の命ひとつでどうにかなるなら、俺が死んでどうにかなるなら・・・
いつも思ってきた。だけど、結局どうにもならないんだ。
逃げ道どころか目を逸らす隙間すらなく教えてくれるな…
612優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:49:52 ID:fIbrGd+U
>>610
今の法案をみてたら分かるはずだし。
例・ホワイトカラー・・・etc

後は自分で調べてくれ。
あんたは嘘をついているエアコンがついている部屋はいい部屋だよ。

扇風機で頑張りなさい。
また後で・・・
613優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:51:11 ID:2L2c+xHJ
>>611
お疲れ様です、何も言えなくてごめん。
614優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:51:31 ID:cY29t/jr
>>611
ぐあー、誤爆したorz

普通暇話スレ ] λ...<ゴメンナサイ
615優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:53:38 ID:2L2c+xHJ
>>612
おえらい政治家さんもおいらの生活レベルじゃないから誰を選んでも同じだね?
って意見にはどう言うの?

何故、俺がこんな事を言ってるのか?
それはあなたの言い方はステレオタイプで真剣に考えているのではなく人を揶揄する発言と取れるからだ。
616優しい名無しさん:2007/06/12(火) 06:54:32 ID:2L2c+xHJ
>>614
乙。
617優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:03:05 ID:fIbrGd+U
>>615
そんな事はないと思う。
確かに生活レベルが一緒な訳で、俺達の苦労は知らないわけだが。
中には苦労してきた人間や、人の気持ちが分かる人や真面目に考えている人もいるだろう。

私は別に揚げ足をとっている訳ではない、君に分かりやすく説明しているだけだ。

それに、さっきから説明しているように誰に入れても一緒ではないし、政党によっては政策も違うし考え方も違う。
618優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:09:45 ID:Zg/RxXqL
おはよー

夕べは一度目が覚めてマイスリ1錠だけ追加でぐっすり眠れたよ

さてご飯のしたくしよう
619優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:10:32 ID:2L2c+xHJ
>>617
組織のお偉いさんも
> 確かに生活レベルが一緒な訳で、俺達の苦労は知らないわけだが。
> 中には苦労してきた人間や、人の気持ちが分かる人や真面目に考えている人もいるだろう。

> 私は別に揚げ足をとっている訳ではない
誰がそんな事を言った?

> さっきから説明しているように
説明の仕方がステレオタイプだし人を揶揄してるようなんだよ。
620優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:11:20 ID:2L2c+xHJ
>>618
おはよー。
支度お疲れ様。
俺、ヨーグルト食べたけど何か物足りないな、何か買ってこようかなぁ。
621優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:37:38 ID:UtKS9XoZ
(・д・)ノシおはようございますー!

缶のゴミ捨て行ってきます。
ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
622優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:41:53 ID:bOzrmrI0
ふたたびおはよう
外はうすぐもりだけどまぶしいあさぁ〜

>>618
おはよう
>>621
おはよう&いってら
623優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:44:16 ID:2L2c+xHJ
>>621
おはよー。

>>622
おはよー。

こっちはてんきどうだろう?@大阪
624優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:49:39 ID:c4F+rH/T
>>623
晴れだよー  今起きた本スレ人よりー
625優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:50:35 ID:bOzrmrI0
>>624
おはよう
626優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:54:33 ID:c4F+rH/T
>>625
昨日はすっごく暑かったですよね
今日部屋を閉め切って寝てたら今ちょっとだいぶ部屋が熱いですお
ついに恐怖の夏が来ましたおね…どうやって寝るのを耐えようか…
627優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:56:43 ID:Ep5Dsncl
おはよう〜
628優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:58:47 ID:Zg/RxXqL
起きた人おはよー 朝ごはん終わったよ
今日は生卵に納豆だったから、味噌汁作るだけで済んじゃった

昨日はりきり杉に注意を受けたから、朝からさっそく手抜き
ありゃ、真意が違ったかな(笑)

こっちも気持のいいお天気です@千葉
629優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:58:52 ID:3HwCG/BY
皆さん おはようー
630優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:03:23 ID:bOzrmrI0
>>628
私は昨日の夕飯食べすぎ&金使いすぎで食べるか思案中
>>627>>629
おはよう
631優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:07:44 ID:DUapDCp0
おはようございます。

アミノナチュレ馬鹿飲みしないですんだおかげで、悪酔いしないですみました。
ここのおかげです。
自分の朝ご飯は、ハッシュドポテトと目玉焼きとコーヒー、油とりすぎかな。
632優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:10:05 ID:bOzrmrI0
>>631
おはよう
633優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:13:30 ID:3HwCG/BY
>>631
(ノ゚Д゚)おはよう
634優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:15:24 ID:2L2c+xHJ
>>624
おはよー。晴れか。

>>627
おはよう。

>>628
ごはん乙。
納豆俺好きだー!

>>631
おはよう、アミノナチュレの方なのですね。
悪酔いでないのはアミノ酸のおかげか?
でも、通常の2倍なんだよなー。
これが、通常の3倍で赤だったら。w
635優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:37:50 ID:DUapDCp0
>>634
アミノ酸で悪酔いしなかったというよりも、
なんだか変わった味でたくさん飲むと悪酔いしそうだったので途中でやめたのです。
赤も売っていましたよ。
で、1.5倍でした。
オススメ・・・・というものではないです、お味のほうは。
(まだ半分以上残っているから、ちびちびロックで飲んでいこうと思います)
636優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:40:45 ID:bOzrmrI0
アミノナチュレ、ググってみました。
てっきりヨーグルトかと思っていたら orz

いかにカキコをちゃんと読んでいないことか・・・
637優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:41:32 ID:2L2c+xHJ
>>635
まぁ、健康志向で売り出してるようなものは味はちょっと…な気がする。
638優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:42:25 ID:Zg/RxXqL
ゴミ捨てからただいまー

ついでに母がお昼のに食べるサンドイッチを買いに
母と一緒にコンビニまで軽い散歩してきたよ

まだこんな時間なのに、ちょっと歩いただけでも汗ばむよ@千葉
639優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:44:33 ID:bOzrmrI0
>>638
散歩おつ

私も散歩してくるかなあ
あ、朝飯でまだ悩んでたんだ
640優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:48:07 ID:8x449Zo4
>>638
おかいもー

私も先程散歩してきた
こっちも天気いいですよ@大阪
641優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:50:24 ID:DUapDCp0
>>636
言われてみればヨーグルトみたいなネーミングですね(^-^)

>>637
安いワインはそれでなくてもガブ飲みすると悪酔いするのに、衝動買いしてしまった気分(^-^;

>>638
私も今、ゴミ出してきました。
こちらはまだ涼しい空気が残ってますけど、ひざしが「夏!」って感じです。
今日は都内に仕事で出るので、暑いだろうなぁ〜〜
642優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:51:19 ID:DUapDCp0
ちなみに>>641は、@埼玉 です。
643優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:58:14 ID:3HwCG/BY
ゴミ出してきた人 おつかれ〜!
644優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:01:58 ID:Zg/RxXqL
ちょっと頭痛がするんで一時間ほど寝てみる
645優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:05:12 ID:8x449Zo4
>>644
おやすみ
ご自愛下さい
646優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:07:12 ID:3HwCG/BY
>>644
気を付けてね!!
647優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:07:20 ID:GM+gm5Ub
おはよう
散歩って勇気いることじゃない?
エライなー自分も動く気力が欲しい(T_T)
648優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:09:17 ID:bOzrmrI0
>>644
おだいじに
>>647
おはよう

う〜ん、悩んでたけど散歩いってきます
649優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:11:55 ID:2L2c+xHJ
>>638
お疲れ様。
俺も散歩せねばなぁ。

>>647
がんがれ。俺もな。

>>648
いてらー。
650優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:11:57 ID:8x449Zo4
>>647
おはよう。
天気がよければお散歩気持ちいいよ。
散歩が無理なら柔軟体操とかで少しでも体動かすと
全然違うよ。

>>648
いってらっしゃい
651優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:13:19 ID:GM+gm5Ub
>>648
いってらっしゃい!!
気をつけてっっ自分は寝ます…
652優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:13:30 ID:aVn966gN
もはようございます
いやーいい天気だ@東京
653優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:15:04 ID:8x449Zo4
>>652
おはよう
654優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:18:11 ID:3HwCG/BY
>>648
いってら〜 ノシ
655優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:23:22 ID:Zg/RxXqL
>>652
おはようございます

しまった寝てる場合じゃなかった
9時30分にケアマジェージャーさん来るんだった

速攻で部屋片付けなきゃ 頭痛るつのにもう・・・・
656優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:24:00 ID:8x449Zo4
タバコ止めたいけど止められない。
あぁー、もう吸っちゃおう
657優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:24:55 ID:DUapDCp0
>>655
お片付け、がんばってー
658優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:26:34 ID:aVn966gN
よしっ!天気がいいから久々に掃除だ
659優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:26:57 ID:3HwCG/BY
>>652
(ノ゚Д゚)おはよう
660優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:37:44 ID:lsc7/YXb
おはようございます。
いい天気です@東京。

昨日書き込みいただいた>>500さんへ
アル依存のことで書き込みして下さってありがとうございました。
過去レス読ませて戴きました。いろいろお気遣い戴いたようで
申し訳ないです。
離脱症状というのがどんなものなのか分かんなかったので
ググったのですが、自分には現われたことのない症状ばかりで
戸惑ってしまいました。
もともとは昼間に一人で家にいるのが寂しくてちょっと一本…と
いう感じで飲み始めたのです。
酒量は500ml発泡酒一本程度ですが、記憶をなくしてしまったり
し始めたので旦那に打ち明けたら医者に行くように言われて…。
若い頃みたいに無茶な飲み方はもうしないので離脱、というのが
本当にあるのかどうか謎です。
AAってお金払うのですか。病院に対して払うのですか?
違うのかな。
もう少しググって調べてみます。自分に当てはまる症状とかが
見つかったら医師に相談します。
いろいろありがとうございました。

今朝も旦那は断食。昼まで断食だそうで、昼ごはんも持っていきませんでした。
これで良くならなかったら明日も断食だそうです。
うーわー、きっつい。食事はまだ我慢できても水分はアクエリだけ、と
いうのは辛すぎる…お茶とか大好きなので。
661優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:43:09 ID:UtKS9XoZ
亀レスになってしまいましたが・・・
>>622>>623
おはようございます(・д・)ノシ。
その後に起きた人もおはようございますノシ。

今日は朝一番に缶のゴミ捨て、
窓拭き・ベランダのお掃除・草花の水遣りなど、
楽しんで出来ました。
でも暑いですねー。(神奈川)
みなさんも外出の時は紫外線対策と熱中症に
気をつけてくださいねー。
662優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:53:09 ID:DUapDCp0
>>660
横レスですが、離脱症状は、禁酒や節酒を始めたときにおこるものだと思います。
660さんはもうだいぶ飲まない日もできているし、500缶くらいなら少量なので
離脱症状の時期は過ぎてしまったのではないかしら。

私は危険度チェックなどをすると明らかにあてはまるし、医師からやめたほうがいいと言われているけど
まだ毎日少量ずつでも必ず飲んでしまう(隠れ飲み)し、暇だと昼から夜中まで飲み続けてしまうので
これをやめたら、離脱症状出ると思います。
663優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:53:17 ID:8x449Zo4
>>661
お掃除など乙です。
掃除ちゃんと出来る人うらやましい。
私は全然掃除ができません。
ちょっとだけでもやってみようか・・・
664優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:57:12 ID:DUapDCp0
>>661
窓ふきまでできるなんてすごいですね!
私は掃除が苦手です。
でも、ゴミだしと食器洗いはしたので、良しとする(^-^;

今日も外出仕事なので、紫外線予防に日焼け止めバッチリやっていきますね。
あと、時間のあいまに水分補給ね。
665優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:09:24 ID:UtKS9XoZ
>>663
いやいや自分でもビックリなんですよ。
普段は朝ゴミ捨てに行くのもダルダルなのに・・・
昨夜(今朝)は4時半ごろ就寝したのですが、
眠剤が上手いこと効いてくれたのなかー?
適度に飲んだワインのおかげかな?
目覚めも良くて。

>>664
今日は暑そうですよ(神奈川)。
水分補給は大切ですね。
外出お仕事ごくろう様です。



666優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:19:18 ID:2L2c+xHJ
あー、作業してたら…。レス返せない人ごめんなさい。

>>660
離脱症状は正確には間違いですね、<飲酒欲求>ですね。
それと、私の主治医の話ですと記憶がなくなるようだとアルコールは辞めた方が言いそうです。

それでは、また潜ります。ノシ
667優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:48:26 ID:Z67Tnic3
朝から激鬱です。
誰かと電話ではなしたいけど平日の昼間なのでだれもつかまりません。
死ぬ事ばっかり考えてしまいます。
暗い話でごめんなさい。
668優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:56:42 ID:3HwCG/BY
>>667
頓服とかないの?
ほかの事考えて!!
669優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:57:13 ID:Zg/RxXqL
ふぅ やっとケアマネージャーさんとの打ち合わせ終わったよ
体は疲れないけど普段使わない脳みそが疲れた(笑)

天気がいいので、午後は福祉士さんのところに遊びに行く予定
まだちょっと頭痛が残ってるので昼まで少し寝るよ

>>667
頓服はないのかな?
それでも苦しかったら、ここで吐き出せばいいよ


670優しい名無しさん:2007/06/12(火) 11:13:19 ID:UtKS9XoZ
>>667
ありゃお辛そうですね。
早く落ち着いてくるといいですね。

>>669
おつかれ様。おかえりなさいノシ。
今日は天気が本当に気持ちがいいね。
お昼までおやすみなさいノシ。
671優しい名無しさん:2007/06/12(火) 11:24:55 ID:lsc7/YXb
あああ暑いよーーーっ!
ちょっと頑張って遠めの駅前まで歩いて帰ってきたら
汗だくになりました。シャワー浴びたい…

>>662
離脱症状のこと、うまく説明できなくてごめんなさい。
隠れ飲みは、一番アル依存がひどかった頃ちょっとだけ
やってましたが今はやってません。
書き込みの直後に買い物に出てしまったので、もういちど
きちんと調べてみます。離脱症状がないならないでいいのですけどね…
お気遣いありがとうございました。

>>666
昨日の方ですか?本当にありがとうございます。
記憶がなくなると言うか、飲んだ直後に小人さん出現とか
そういうのが以前はありましたが、最近は小人さんでは
なくて自分で意識して買い物に行ったりしてるんじゃないかと
思ったりします。
「飲酒欲求」ですか。うーん、それだとちょっと当てはまるかも。
でも大抵旦那がストッパーになって、余計な酒類やなんかを
買わせないようにしてくれるので、平日はほとんど飲みません。
ただ欲求だけは時々発作的に現われるので無糖炭酸水などを買って
飲んでいます。

暑くてアイスが恋しいです。液体の冷たいもの飲むよりアイスの方が
カロリー的に良くない気もしますけど…暑い。
冷房入れずにがんばります。
672優しい名無しさん:2007/06/12(火) 11:34:36 ID:bOzrmrI0
散歩からただいま

戻ってきてシャワー浴びてたら、元部下から「昼飯行きましょう」と
携帯に電話がきたので、また出かけてきます。
うぅ、出費が orz
673優しい名無しさん:2007/06/12(火) 11:49:12 ID:DUapDCp0
さて、そろそろ出かけてきます。
今日の仕事は初めての内容でちょっと緊張しているので早めに。
反動で今夜はけっこう飲んでしまうかもしれない。
それまで、がんばるぞ!
674優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:17:02 ID:UtKS9XoZ
>>672
おかえりなさいノシ。
わたしも今日はとても調子がいいので、
もう少ししたらお散歩(ママチャリで)とランチに行こうと思っています。
もちろんお一人様ですがね。

>>673
いってらっしゃいノシ。
675優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:25:14 ID:Zg/RxXqL
>>671
おかえりー

もう真夏の天気ですね
私も冷房は限界までガマン

>>672
行ったり来たりごくろうさまです

>>673
行ってらっしゃい

さて、お昼ですね
今日はお蕎麦をゆでてます

676優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:36:31 ID:boySTsmr
>>672-674
いってらっしゃノシ

>>675
私も冷房は我慢。
ただ扇風機をそろそろ使おうかなと。

昨夜は蚊に襲撃されて5箇所くらい刺されました。
きちんと眠れずに、起床時間に起きられなかった・・・○| ̄|_。

久しぶりに溜まりに溜まった洗濯をしました。
10:00頃干したけど、この天気なら乾くよね(@東京)。
677優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:49:38 ID:Zg/RxXqL
>>676
うちは団地の2Fなんですがやっぱり蚊は入ってきます。
だた周囲の建物が低く風通しがいいので、居間の窓と対面の窓を
空けていると、かなり涼しいです。

冷房は2人とも苦手なので電気代節約もかねて、ギリギリまで粘ろうと思ってます。
あと、網戸の穴直さなくちゃ。
678優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:56:38 ID:UtKS9XoZ
>>676
わたしも今日は2回洗濯機を回しました。

ではお一人様でカフェに突撃してきまーす(・д・)ノシ。
679優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:57:03 ID:cSUOLHew
おはようございますノシ
今日はちょっと体が軽い。今洗濯中です。
でも、今日も引きこもりの1日・・・orz
680優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:03:06 ID:Zg/RxXqL
>>679
おはようございます
洗濯できればたいしたものですよ

外出は気持が向けば自然と体が動きますから
それまでは無理なさらずに
681優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:06:38 ID:cSUOLHew
>>678
カフェいてらーノシ

うちも限界までエアコンは使わないつもり。
玄関を少しと窓を開けてると涼しい風が入って来るけど、
オートロックといえ、鍵を掛けてないのはちょっと不安。
682優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:10:50 ID:cSUOLHew
>>680
ありがとう。
早く外出を楽しめるようになりたいです。
683優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:11:23 ID:Zg/RxXqL
>>681
うちも玄関を開けるのは不安なのでキッチンの上の小さめの
窓を開けています
684優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:18:27 ID:YYvE1vPQ
今日は医者。だんだんそれ以外は出歩かなくなってきたなあ。前は散歩とかデイケアとか行ってたけど、もういやになってしまった。
働いてたときのがましな生活だったんだがどうしても働けない。
685優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:19:49 ID:cSUOLHew
>>683
今少し開けてるけどちょっとドキドキ。

オートロックと言っても、
住人以外の人も入って来るのは不可能じゃないし。
エントランスの管理人さんがちゃんとチェックしてくれてるといいな。
686優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:23:47 ID:c4F+rH/T
>>684
働けないのはつらいですよね。。。
687優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:26:41 ID:cSUOLHew
>>684
波がありますよね。
動けるときと動けないとき。

また調子が良くなれば動けるようになりますよ。
さらに良くなればまた働けるようにもなれるでしょうし。
688優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:30:30 ID:bOzrmrI0
昼飯からただいま

やっといろいろ終わって、16時前まではまったりできます。
昨日今日はたくさんしゃべってので、反動で今夜以降は
ボケーっとしそうです。
689優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:31:12 ID:Zg/RxXqL
>>685
うちは貧乏市営住宅なので泥棒さんも狙いに来てくれません。
安心だけど複雑です(笑)

それに母のリハビリの先生が私の留守中にも来るので、中からロックできないんですよ。


690優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:32:02 ID:cSUOLHew
>>688
おかえりー。
いろいろお疲れさま。しばらくマターリして下さいね。
691優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:33:18 ID:Zg/RxXqL
>>688
おかえりー

反動でガックリくることあるから気をつけてね(自戒をこめて)
692優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:36:43 ID:cSUOLHew
>>689
うちは多分このマンションで一番の貧乏所帯だと思います。
お金の掛かってる家財なんて何もないですし。
泥棒さんも間違いなく帰ってくと思いますw

お母さまのリハビリの進み具合はいかがですか?
693優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:42:09 ID:bOzrmrI0
>>689
私は秘密基地?物置小屋?として、築うん十年の異常にレトロな
アパートを借りています。(大家さんに気を使って・・・)
以前、2つ隣の部屋にガラスを割って泥棒侵入。
被害内容は聞いていませんが。
ぶっそうな世の中なので、事情もあると思いますがお気をつけください。

>>690>>691
ありがとう。昨日からまったりするための日にする予定だったのに、
エキサイトした日になってしまいました。
今夕からはまったりします。
694優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:59:36 ID:Zg/RxXqL
>>692
パーキンソン症候群なので現状を留めるくらいしかできないですね。
でも本人はそんなことも気にせず楽しく過ごしてます

>>693
あう・・・怖いですね
ご忠告ありがとうございます

でもリハビリの先生とはいえ赤の他人に合鍵渡すのもなあ・・・

695優しい名無しさん:2007/06/12(火) 14:01:11 ID:cSUOLHew
洗濯完了しました。
ご飯食べてから掃除に取り掛かる予定。
掃除機とクイック○ワイパーだけの手抜き掃除ですが・・・。
696優しい名無しさん:2007/06/12(火) 14:04:33 ID:cSUOLHew
>>694
そうなんですね。
お母さま楽しく過ごされてるようで何よりです。
>>694さんのご尽力の賜物ですね。本当にお疲れさまです。
697優しい名無しさん:2007/06/12(火) 14:07:24 ID:bOzrmrI0
>>694
我が家も日中は老いた母ひとりとなります。
冷房が嫌いなのやら、閉鎖環境が嫌いなせいか、玄関の扉を
平気で開け放ったままにしていることがあります。
最近のニュース等をちょっと誇張してどれだけ昔と違い危険
なのかを話して開け放ちはやめるように言うのですが、時々
やっているようで困っています。
>>695
洗濯&掃除おつです。
698優しい名無しさん:2007/06/12(火) 14:42:33 ID:Zg/RxXqL
>>695
洗濯乙です
うちもクイックル専門
掃除機なんて週1くらい・・・

>>696
ありがと
私はなにもしてないんですよ
母が車椅子生活のころは自分の鬱も重い時期で
ただ毎日泣いて過ごすばかりでした

>>697
日中お母さんお1人は心配ですねー

以前済んでたところはどの家も鍵なんてかけてなかったのに
物騒な世の中でイヤになりますね

699優しい名無しさん:2007/06/12(火) 15:26:24 ID:bOzrmrI0
そろそろ移動する時間になりました。
夜また別IDでおじゃまします。

では、またです。
700優しい名無しさん:2007/06/12(火) 15:31:55 ID:Zg/RxXqL
>>699
(。・ω・)ノ
701優しい名無しさん:2007/06/12(火) 15:53:47 ID:Zg/RxXqL
ちょこっと面談と買い物に行ってきます
またですノシ
702優しい名無しさん:2007/06/12(火) 17:18:08 ID:UtKS9XoZ
独りランチでカフェからただいまー(・д・)ノシ。

わたし今朝からすごく元気で、コレはいいことだ!
って思っていたんだけど、
コレはもしかしたら、いいコトでは無いかも知れない・・・

必要のないスカートにネックレスにブレスレット・・・
アジサイを2つにギボウシ・・・
それぞれに鉢まで買ってきた・・・

やばいかもやばいかも。うー。

取りあえず花植えてきますノシ。
703優しい名無しさん:2007/06/12(火) 17:29:31 ID:lsc7/YXb
こんにちは。
昼寝していたらこんな時間に。
もう今日は全然ダメ人間です。

洗濯はしたけど掃除していない。
洗濯物たたんでない。
掃除機もクイックルワイパーもかけてない。
拭き掃除もしてない。
断食に耐えている旦那が帰ってきたらなんて
言い訳すればいいのか分かんない。
ジム、今日も行けなかったです。荷物もちゃんと作ってたのに
どうしても動けなくて。
減薬の影響なのかどうか分かりませんが、最近は朝起きても
何の意欲もわかないことがままあります。
自分なんかいたって、いなくなったって同じじゃないか。
誰の世界も変わらない。自分の世界なんかとうに壊れた。
軽蔑されても仕方ない。
死にたくはないけど、ある日ふと車にはねられても別に
後悔しなさそう。

掃除ができなかったとか、ジムに行かなかった日は、
必ずこの思考がくるくる回ります。
減薬早すぎたのかな。でももう私、13年も薬を飲んでいるんです。
そのときの症状に合わせて薬はいろいろ変わったけど、
私は変わったのかな。分からない。
704優しい名無しさん:2007/06/12(火) 17:43:21 ID:vDVtTWNJ
>>702
躁転では…?
705優しい名無しさん:2007/06/12(火) 17:51:29 ID:DnPc+/0b
>>702
おそらくイイことだと思われますです。

一言レスでゴメンなさい。しんどいので。
苗は植えてくださいね。ギボウシの花は綺麗だよ。
地植えをお勧めしたいところですが。
706優しい名無しさん:2007/06/12(火) 17:54:51 ID:uZaFRRSN
あーあ、一日が終わる。
朝6時に起きたのに、仕事2時間しかしなかった
707優しい名無しさん:2007/06/12(火) 17:55:52 ID:PHMCgNaD
結婚詐欺にあったものです。ここで叩かれてから、自殺を図り薬を100個は飲みました。残念ですが失敗し生きています。これでネタじゃないことが分かってもらえたでしょうか?
708優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:02:04 ID:cSUOLHew
買い物からただいまーノシ

今日はチキンのガーリック&ハーブソテー、ベビーリーフとゆで卵のサラダ、
鮭とアスパラとポテトのグラタン、ボンゴレビアンコです。
準備しながらちょこちょこお邪魔します。

>>702
カフェでランチいいですね〜。
買い物を楽しめるっていいことだと思いますよ。
紫陽花とキボウシ綺麗に咲いてくれるといいですね。
お花のある暮らしっていいな〜♪

>>703
こんにちはノシ
たまにはそういう日もありますよ。

>>703さんは「〜しなければ」という意識の高い方なんだと思います。
できることをすればいいくらいに開き直っちゃって下さい。
とにかく自分を責めないで下さいね。

私なんて近所の買い物以外行けない引きこもりだけど、
今はしょうがないやとのんびり構えてます。
それでもたまにつらいときがあってここで愚痴ってます。

人はあるがままの姿でこの世に存在を許されているものだと思います。
淡々と日々を重ねてただ生きていく。
そのことに意味があるのではないでしょうか。
709優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:06:48 ID:cSUOLHew
>>706
昼間が長いので気が付いたら、1日が終わってますね。
2時間お仕事できただけでエラス!お疲れさまです。
明日はもう少し出来るといいですね。
でも、ご無理はなさいませんように・・・。
710優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:08:11 ID:dG8kWBna
>>707
いまどきの薬は100コとかじゃまったく全然死ねません・・
711優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:09:34 ID:Zg/RxXqL
ただいまー

夕飯の買い物と精神健康福祉士さんとの面談(雑談)を
終わらせて帰ってきました。

今日は極端な躁転モドキもなく落ちついた半日でした。
712優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:13:22 ID:PHMCgNaD
私を叩いた法学部出身のちんこしゃぶり女出てこいよ。
713優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:16:53 ID:lsc7/YXb
>>708
いつもながら素晴らしい夕食メニューですね。
うちは旦那が今日の昼まで断食を強いられ、その後も
おかゆで過ごして下さいと医師に言われたらしく、
食べ物の匂いがすると辛い、とメールしてきました。

励ましのお言葉ありがとうございます。
ダイエットしたいからジムに行かせてもらっているのに、
お金も出してもらっているのに週に一度か、酷いときは
2週間くらい行かなかったりします。
行かなくちゃと思う気持ちの裏に「どうせピザは何してもムダ」と
思ってしまって、自分なりに気持ちを上向きにしようと
ドリンク剤飲んだりするのですが、眠気とか暑さとかイヤだなぁ…と
思うともうダメで。
頑張って運動したいという気持ちにウソはないのに、どうしてこんなに
だらしない人間になってしまったのか分かんなくて泣けてきます。
でも>>708さんの言葉はとてもうれしかった。
ありがとうございます。

またまたこりずにメガテリヤキを昼間に食しました。
一番下のバンズが崩れてきて、ほとんど崩壊した状態で
食べることに。外では食べられないメニューです。
714優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:18:14 ID:BCYaEVRj
こんばんわ
今日も調子が悪いので注射を打ってもらいに病院に行ってきました。
早く効くといいなぁ
715優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:19:08 ID:cSUOLHew
>>711
おかえりー。買い物と面談お疲れさま。
穏やかな1日で良かったです。
躁モードは後でどっと沈むのでつらいですよね。

ここ1年以上沈みっぱなしなので、薬で躁転してた頃がちと懐かしい。
買い物依存だとか、それはそれで大変な目にあったのですが。
716優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:21:13 ID:DnPc+/0b
>>712
そんな暴言を放つから、いじられるんだよ。
717優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:22:01 ID:uZaFRRSN
>>709
ありがと〜
718優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:24:47 ID:cSUOLHew
>>713
旦那さま大変ですね。早く良くなってくれるといいですね。
あまり思い詰めずにのんびりして下さいね。

>>714
こんばんは。
注射だと効き目も早いはずですね。早く効いてきたらいいですね。
719優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:25:06 ID:dG8kWBna
このスレじゃないけど、暴言吐く人がいたので、遠慮なく叩いたら
メンヘラの話しを聞いてもらうスレで泣きいれてて笑った事あった。
こっちのスレの内容をあっちにコピペしてあげたよ。
なんだ、お前が暴言吐いたんじゃんって終わった。
720優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:32:19 ID:PHMCgNaD
>>719
ってマンこ臭そう。
721優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:36:24 ID:2L2c+xHJ
sh○p99の蕎麦ゆでた。
歯ごたえがおかしかったので1束半で辞めてしまった。orz
俺って贅沢なのかな?

|ミ サッ!
722優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:38:42 ID:lsc7/YXb
>>718
レスありがとうございます。
さっき旦那からメールを送って「うどんの他に何食べられるの?」と
聞いたら返信があって、
「ケーキとかチョコとか食べたから何でもいい」ですって…
何か理不尽と言うか不条理と言うか一日心配していた私は一体、と
生ぬるくなってしまいました。
斯様に旦那は元気みたいです。
ご心配いただきありがとうございました。
私の方はまだ気分が落ち込んだままですが、何とかします。
そろそろ夕飯落ちしまーす

>>718さんのお宅にお邪魔してごはん食べたいですw
いつも美味しそうでよだれ〜
723優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:38:58 ID:4r8GREu0
>>720
男なのに?!!
724優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:39:25 ID:Zg/RxXqL
>>715
ありがと

まだ若干、情緒不安定気味ですが
今日は大きく沈まないで済みそうです

725優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:41:23 ID:Zg/RxXqL
>>721
ありゃー 残念です
100均のは普通に食べられましたが私の舌もオカシイのかも・・・
726優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:41:34 ID:UtKS9XoZ
花植えからただいまーノシ。

>>704
う〜ん。そうかもしれません・・・
楽しいけれど・・・やばいかもと自覚はしているので、
多分酷い躁転ではないと思いますが。
ココ半年位なかった体の軽さと楽しさがあるので、
気をつけなければ!ですね。
浪費と暴力化と言語には気をつけます。

>>705
辛いところレス頂きありがとうございますノシ。
ギボウシは母が好きで最近になってわたしも好きになりました。
地植えをしたい所ですが、マンションなので大き目の
鉢に植え替えました。紫色のお花が付いています。
お花とってもキレイですね。

>>708
おかえりなさいノシ。
今日は自分でもびっくりな行動力なのですよ。

>>711
おかえりなさいノシ。

>>714
こんばんはノシ。
ありゃ何の注射なのかな。
本当に早く良くなるといいですね。
727優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:43:48 ID:DnPc+/0b
>>721
スルー出来んかった。近所の当該店舗(sh○p99)は店をたんだのよ。
その後も閉まったままです。
728優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:48:14 ID:Zg/RxXqL
>>726
おかえりー

私も団地の2Fなんですが鉢植え挑戦したいです
1Fの人はべランダ前の土地を庭代わりに使っていて、ちょっとくやしいです
729優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:49:19 ID:dG8kWBna
おととしガーデニングにすごいこったな。
5日鬱で寝込んだ時に水やれなくて半分以上が枯れて
やる気なくしたよ。
730優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:56:09 ID:Zg/RxXqL
しばらく夕飯落ちです

またですノシ
731優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:58:00 ID:BCYaEVRj
セルシンという薬を注射してもらいました
一度PC消して寝ます
おやすみなさい
またきます
732優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:03:53 ID:0wcuxZfp
>>721
次は十割そばに挑戦してはいかが?
733優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:07:08 ID:DnPc+/0b
ところで、閑話休題ですが
ギボウシって若芽は山菜として喰う物なんですよね。
734優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:15:26 ID:cSUOLHew
>>729
手のかかる植物を育てるのは大変ですね。
ガーデニングは憧れるけど、面倒くさがりの自分には無理だ。

>>730
ご飯いてらーノシ

>>731
おやすみなさい。またねーノシ

>>733
キボウシそのものを知らなくてコソーリとぐぐった私・・・orz
735優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:19:45 ID:DnPc+/0b
>>734
橋の欄干に誘導されましたかな?
736優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:27:53 ID:Zg/RxXqL
夕飯終了〜
例によって後片付けは一服後。

今日スーパーに寄ったらキュウリペプシなる物を発見!(商品名忘れた)
100円だったので買おうか悩んだけど、やっぱり手が出ませんでした。

もう試した人いますか?
737優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:32:16 ID:0wcuxZfp
>>736
おれは試していないが
それは先週のサンデージャポンで紹介してたやつだ
期間限定品らしく試飲した出演者たちの感想は悪くなかった
ショコタンいわく西瓜の皮の味がすると言ってた
738優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:41:35 ID:dG8kWBna
そろそろ仕事のしたく。
おっくうだわ・・・寝ていたい。
739優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:44:17 ID:cSUOLHew
>>735
花の可愛さと種類がいっぱいあるのにびっくり。
自分の花の名前を知らなさぶりにもびっくりです。

>>736
おかえりー。
ぺプシのアイスキューカンバー?機会があったら試してみたいです。
前に飲んだカーニバルとかいうオレンジ色のはもうひとつだった。
740優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:44:58 ID:Zg/RxXqL
>>373
そうだったんですか
で、結局美味しかったんですかね??

>>738
したくガンバです
励まし下手でゴメン・・・
741優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:46:14 ID:cSUOLHew
>>738
これからお仕事ですか?お疲れさま。

私はガリガリ君の入浴剤をシャレで試してみたいですw
742優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:51:50 ID:Zg/RxXqL
>>739
そう、アイスキューカンバーです
勇気を持って試せばよかったな

カーニバルってやつ私は好きでしたよ

>>741
ガリガリ君って・・・そんなのあるんだ
743優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:54:34 ID:UtKS9XoZ
すみません電話していて亀ですが・・・
>>728
お花は癒されますよね。
でも落ち込みが酷い日が続く時期に入ると、
多肉植物以外全部枯らしてしまったコトが何度かあります。

>>729
( -_-)人(-_- )ナカーマ。

>>730>>731
またですノシ。

>>733
食べられるようですね(母談)。

買い物に行ってきますノシ。
ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
744優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:55:38 ID:cSUOLHew
>>742
やっぱり好みですよね。

ガリガリ君はソーダ・オレンジ・コーラ味?があるみたい。
しかも当たり棒つき!w
745優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:56:10 ID:pukD5GCH
ただいま

気分転換にと外出していて、帰りがけに実家に寄ったら
母が具合が悪いと買い出し行ったりごくごく簡単な世話だけ
してやっと帰ってきました。
気分転換だったのか疲れに行ったのか・・・
まだわかりませんが。
746優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:58:17 ID:cSUOLHew
>>743
買い物いてらーノシ

ご飯準備も終わってしまって暇だな。。。
747優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:00:05 ID:lsc7/YXb
こんばんはー
ご飯落ちから帰ってきました。あの…気のせいかどうか分かんないけど
東京、すごく暑くないですか…?
もう暗くてベランダの窓も開けているのに暑い。

今日はジムに行かなかったという話をしたら旦那は
「今日は行ったと思ってたのに」と言いました。
とたんに自分が情けなくなって泣きながらごめんなさいと言って
掃除も床磨きもまともにしなかったと思い切って言いました。
怒られるのは当然だから。
でも旦那は「お酒飲まなかっただけえらいよ、何もかも全部やんなくちゃ
いけない事なんかないよ」と言いました
少し気持ちが楽になりました。
そろそろお風呂沸かしに行きます。

>>741
ガリガリ君の入浴剤ってどういうものですか?
ソーダ色のお湯になるのかな?
まさかアイス投入…ち、違いますよね。
748優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:00:55 ID:cSUOLHew
>>745
おかえりー。お母さまのお世話お疲れさまでした。
でも、いいときに行ってあげましたね。
お母さまは心強かったでしょう。
749優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:10:39 ID:cSUOLHew
>>747
気にすることないですよ。
自分なんかそれこそなーんにもしない1日があるけど、
悪びれずにのほほんとしてます。

ガリガリ君の入浴剤は実物はまだ見たことないんです。
グレープもあったみたいです。
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2007031501.html
750優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:11:06 ID:LGIcKsi9
申し訳ありません。今夜も飲んでます。
マスコミのオッサン風に言うと泥酔王子ざんす。
751優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:12:59 ID:Zg/RxXqL
>>744
味!? 味があるのw?

>>745
おかえりなさい

>>747
こんばんはー
すっかり涼しい夜風です@千葉ですが

>>750
こんばんはー


752優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:14:55 ID:pukD5GCH
>>747
こんばんは
>>748
唯一の家族なのでもっと大切にしなければと思っては
いるのですがなかなか・・・ orz
>>751
ただいまです。
753優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:15:23 ID:0wcuxZfp
>>750
ならば私はヘベレケ王子
754優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:17:03 ID:cSUOLHew
>>750
こんばんは。申し訳なくないですよー。
泥酔王子ワロタw 
大人の王子ですな〜。

>>751
味じゃなくて香りでしたw
755優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:21:11 ID:cSUOLHew
>>753
ならば私はリビングゲ○吐き王子?
さわやかさ−300%だ・・・orz
756優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:25:40 ID:Zg/RxXqL
ちょっと教えてください
PCの液晶ディスプレイの汚れってどうやって
取ればいいのでしょうか?

何か専用のサプライってないでしょうか?
757優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:27:36 ID:LGIcKsi9
すんませ〜ん。もうじき40歳でし。
王子はねーよな。泥酔皇帝?泥酔閣下?
閣下。年は10万39歳。
758優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:33:56 ID:0wcuxZfp
>>757
>閣下。年は10万39歳。
デーモン小暮にうまくひっかけてますね
では、わたしは酩酊閣下
759優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:34:42 ID:DnPc+/0b
取り敢えず水、中性洗剤、ティッシュペーパー。
くれぐれも中性以外の洗剤は使わんように!コーティングが
剥げたり、悪影響があるから。
ガラスクリーナも品によってはギラつきの元。
760優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:36:31 ID:LGIcKsi9
ごめん。でも相撲には詳しくないんだ。
761優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:43:22 ID:eHjA5Ian
ただいま。
仕事でやったことのない事を1から勉強し直していると、
だんだん頭が沸いてきて、何がわからないかすらわからない自分が情けないです。
同時に役立たず認定されないか不安で仕方ないです…。
仕事している間何度もなきそうになった。つらかった。

帰りに鏡を見て自分の老けた顔つきに愕然とした。
若ければまだなんとかなると思ってたけど自分の顔を見た瞬間一気に現実に戻った。
もう人生あがくよりなにもかもあきらめた方がいっそ気楽に生きれるのでしょうか。
762優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:49:51 ID:pukD5GCH
>>761
おかえり
763優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:52:14 ID:0wcuxZfp
>>761
>もう人生あがくよりなにもかもあきらめた方がいっそ気楽に生きれるのでしょうか。
どうなんでしょうかねぇ
現実と折り合いをつけるのが人生だと私は思ってます
764優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:53:51 ID:LGIcKsi9
>>761
もっと若ければなーと思うことは毎度毎度。でもなんともならない。
だから泥酔。悪循環ざんす。
765優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:58:25 ID:Zg/RxXqL
>>759
ありがとう
とりあえず中性洗剤をめっちゃ薄めて拭いてみるよ

この前カップ麺のスープが飛んだらしくて。

>>761
おかえりー

30になったときはそうでもなかったけど40の時は自分でも唖然としたね
40の自分なんて考えられなかった、今でも違和感あるよ。
30代を病気で無駄にしちゃったからね。
766優しい名無しさん:2007/06/12(火) 20:59:27 ID:++WTptIH
>>761
そこに仕事があるから、仕事をやってる訳で・・・
大変な暇つぶしをしたと考えてやってたな俺・・・
俺はこれから入院してきます。
1からやり直します。
注射がきかないから、でも諦めません。
これからも暇つぶしが続くのだもの・・・
767優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:02:52 ID:vYt0S1Fy
>>761こんばんは。
お仕事お疲れ様でした。
今言葉を探しています。
何もしなくても、貧しくても、裕福でも、
世界の時間の進み方は同じです。

0は全て無くなる事ではなく、目安でしかありません。

マイナスもあります。

ですが、何かに取り組む時、人は全てが0から始まるのです。

みんな同じ0からやってきた。
だからあなたにもできる。
時間がかかっても…。
今が0だと思って下さい。
身勝手な励ましを快く思っていただけなかったらごめんなさい。
私じゃ上手く伝えられない。
768優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:03:41 ID:0wcuxZfp
今から、コンビニ行って
ペプシのアイスキューカンバーを買ってくる!
769優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:07:02 ID:Zg/RxXqL
>>768
お、チャレンジャー出現
770優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:09:15 ID:DnPc+/0b
>>>765
石鹸を水に溶いた石鹸水は厳禁だよ、アルカリ性だから。
771優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:15:41 ID:Zg/RxXqL
>>770
(`・ω・´)ゞビシッ!!
772優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:21:00 ID:0wcuxZfp
アイスキューカンバー買ってきた
色ヘアートニックのような青(緑)
味は・・・・・・orz
773優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:24:04 ID:Zg/RxXqL
>>772
あうう・・・・
774優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:24:07 ID:DnPc+/0b
くどかったかな?反省。
775優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:26:31 ID:DnPc+/0b
>>722
早く喰え!そして感想を、人柱となれ!
776優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:30:27 ID:DnPc+/0b
ミスった、それでもなんとなく流れ通じそうでヤバイ。
アンカーミスです。
>>772
です。
777優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:31:42 ID:DUapDCp0
ただいま。
今日は疲れた・・・足が痛い。

昨日買ったアミノナチュレ消費開始。
778優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:34:21 ID:Zg/RxXqL
>>777
ぞろ目でおかえりー
お疲れ様でした
779優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:37:19 ID:lsc7/YXb
ただいまー
お風呂から帰ってきました。暑い…
無糖炭酸水が美味しいです。黒酢もアクエリで割って飲みます。
おかえりコール下さった方たちありがとうございます。


>>749
ありがとうございます。私はすぐ「あれもこれもしなくては」と
先走ってしまって、できないとガックリ…自分てこんなヘタレ
なんだな、と落ち込んでしまいます。
時間は限られているのだから何かしないと、といつも追われている
みたいな感覚です。
ガリガリ君の入浴剤、URLありがとうございます。
う、うーん…風呂にコレか…

>>761
おかえりなさい、仕事お疲れ様。
こういう人生の路線地図みたいなものには、いくつもいくつも無限に
近いくらいたくさんの十字路みたいなのがあって、選択肢は増え、
どれか選んだら他のものは捨てていくしかない。
しかもスピード社会は選択肢を選ぶ時間もどんどん短縮してくる。
どれが正しい選択肢か…分からないままいつも選んでは捨てていくような
ものかも知れません。
現実とそうやって幾度も向かい合いながら歩いていくのが人生かな、と
私は思います。

長文ごめんなさい
780優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:42:27 ID:0wcuxZfp
>>773 >>775
まずい・・・・・・
資生堂にアウスレーゼっていう化粧品があるだろ
色がそれのヘアトニックの色に似ているんだよ
香りがコーラと何か(メーカーは胡瓜のつもりなんだろうけど)
が混ざったようでここでまずだめ
次に味がコーラの味がしないコーラって感じがする
最初に書いた色のせいで炭酸で割ったヘアトニックを飲んでるような気分

誰かほかに試した人いたら感想きかせてほしい
781優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:47:31 ID:DUapDCp0
>>778
ありがとう。
ぞろ目って言われたら、なんだかちょっとハッピーな気分になってきました。
782優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:48:01 ID:Zg/RxXqL
>>779
おかえりー
私はお風呂パス 明日昼間入ろ

>>780
勇敢なる挑戦乙です!
ヘンなところで勇気出さないでよかった・・・
783優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:55:27 ID:DnPc+/0b
>>780
わかった、人柱は一人で十分です。
多分あとに続く者が居るだろうが。
784優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:56:42 ID:Zg/RxXqL
今日は久々に普通に退屈な一日だった。
ヘンな躁転のせず普通に過ごせた。
鬱を患ってる者にとって普通に退屈って感覚はよいことですよね。

この何年間でたったの1日だけど、もしかしたら改善してるのかもって思いがします。
ほんの期待だけど。
785優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:59:56 ID:vYt0S1Fy
そんな訳で、こんばんはー。

今日スーパーで買い物を終えて、出口を歩いていると突然、
「お客様っ!お客様っ!お探しの商品は見つかりましたか?」
と大きな女性店員の声。
私か?と振り向いたが、前を歩いているおばあさんらしい。
おばあさんは聞こえないのか、無視しているのか?
スタスタと自分の車に乗って行ってしまった。

万引きなら押さえようかと思ったが、
店員さんもそれ以上追わなかったので、苦笑いを見ながら出てきてしまった。
真相は今も判らない。
786優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:03:56 ID:eHjA5Ian
みなさんありがとう。
少し落ち込んだ気分を落ち着かせようと家計簿とかつけてました。
数字とかグラフとか感情のないものを見ているとちょっとだけ頭をを整理つけられます。

とりあえず勉強になりそうなものを読みつつ早めに寝ます。
787優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:05:55 ID:DUapDCp0
>>784
何年かに一度が、1年に一度、半年に一度・・というように
だんだんと良くなっていくと信じましょうよ。
788優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:06:51 ID:DUapDCp0
>>785
こんばんはー。
789優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:09:49 ID:vYt0S1Fy
>>786あなたに優しい眠りが訪れますように。

数字やグラフで安定する精神、素敵。

私は編み物と、餃子を地味に包んでいると落ち着きますwww
790優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:14:44 ID:vYt0S1Fy
>>788こんばんはー
蕎麦食べた?www
呑んでるの?
791優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:17:27 ID:lsc7/YXb
>>782
ただいまー
お風呂、今夜はパスですか。昼風呂っていいですね。
ただ、家の風呂には窓がないので実家の広い風呂が
懐かしい…
明日は私はジムに行って昼に帰ってくるのですが、
風呂入ろうかな?
今日は暑くてジムや風呂どころじゃなかった…

>>784
こんばんは。
何年もの時間、患っていると、何となくだけど
退屈…と言うか「今けっこう何でもできそうな気がする」とか
ふ、と頭に思いつくことがあります。
何年かに一度、何ヶ月かに一度…みたいな感じで波は引いたり
寄せたりします。
鬱の方が退屈、と思えるのはすごく良いことだと私は思います。
私はそれに気づくのに10年以上の年月がかかりましたけど、
いま、アル依存になりながらも何とかやってます。
あなたにもきっと「ん、今日はイイ感じ」と思う日がたくさん
訪れることと思いますよ!

旦那は今夜は玉子のせうどんと冷奴を食べました。
何かもうお腹の調子は良さそうです。まあ素人判断は危険だから
明日の朝は私だけちょっと早起きしてお湯を沸かし、うどんを
茹でようと思います。玉子はもう固茹でOKです。
断食は相当堪えたらしいです。ヒイヒイ言いながら帰ってきましたよ。
792優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:18:05 ID:DUapDCp0
>>790
仕事に出かける時間が中途半端で、昼に蕎麦食べられなかったですー
で、今は飲んでます・・・(^-^;
793優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:23:57 ID:Zg/RxXqL
>>787
つぶやきカキコにレスありがとう。

ここ数日、家計を意識した買い物もできるようになってきてるんです。
我が家の経済状態から考えたら、焼け石に水なんだけど、なにか充実感がある。

この状態続いて欲しいな。
もう病気とサヨナラしたい。
794優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:26:11 ID:vYt0S1Fy
>>792OK乾杯しよ。
アレコレ考えたって仕方ないw

他に呑んでる人は?
今夜だけ陽気にやろう!
795優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:29:08 ID:Zg/RxXqL
>>791
リロードのタイミングでレス漏れしちゃいました、ごめんなさい。

私は6年目ですがこの感じは始めてのような気がします。
この感覚上手く維持するべく、規則正しい生活をと思ってます。
796優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:33:40 ID:DUapDCp0
>>794
今、なにを呑んでる?
おいしいお酒?
797優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:39:12 ID:DUapDCp0
( ^_^)/U ( ^_^)/U☆U\(^_^ ) U\(^_^ )カンパイ
798優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:39:43 ID:vYt0S1Fy
>>796ハーパーの牛乳割りwww
自称COWBOYw

肉抜きのチンジャオロースはありません(意味不明)
799優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:47:03 ID:DUapDCp0
>>798
おいしそう!牛乳割り。

いい感じで酔ってる?
800優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:52:02 ID:bI6UANK9
mixiで知り合った人に、夜中3時にケータイにメールしないでくれと言ったら
とつぜんキレられて、ばんばん中傷メールが来るようになった。
しつこくて怖いから、ついに受信拒否設定した。
人生初だお。

気分沈むなあ。
801優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:54:44 ID:DUapDCp0
>>800
ちょっと不安定な人なんじゃない?その人。
メンヘラのコミュニティ?
mixiは私は面倒になってやめちゃった。
802優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:55:18 ID:vYt0S1Fy
>>799いい感じw
何呑んでるの?

明日から雨。
やっと梅雨に入りそうです。

冷食にもざるそばありますよ。
水にさらしておけば、火も使わずに食べれるwww
シャワーやお風呂の前にさらしておけば、
冷たいざるそば1人前99円!!
803優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:56:46 ID:DUapDCp0
>>802
私は、発泡酒とワインのちゃんぽん。

梅雨はあんまり好きじゃないなあ〜
むしむしするよねー
804優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:57:25 ID:Zg/RxXqL
>>800
なんかmixiがらみのトラブルの話って多いね。
前は興味持ってったけど最近怖くなっちゃった。

とにかく事故にでも遭ったと思って、気分切り替えてってしか言い様がないです・・・
相変わらず励まし下手だなあorz
805優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:03:58 ID:vYt0S1Fy
>>797かんぱーい!
やっと肩の力抜けたぁ。
麦茶作ったり、マリネ仕込んだりして、
立派なキッチンドリンカーwww
でも陽気wwww
806優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:08:25 ID:lsc7/YXb
>>795
あ、そんなわざわざ…レス漏れのこと気にかけて下さってありがとう。
あなたに、また良い日がたくさん来ると良いな!

>>803
アミノ酸ワインですか?発泡酒、飲みたいな〜。
明日は一応晴れですが、翌日から東京はずっと雨続きっぽいです。
梅雨…私の一番苦手な季節です…orz

雨は苦手です。
洗濯物は乾かないし傘を差して歩かないといけないし、
畳やカーテンにはカビが生えるしorz
気圧が下がるととたんに身体もガクリと重たくなる。
傘を差すのが嫌いな私にはレインコートが必要かな…
807優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:09:02 ID:DUapDCp0
やっぱ、ちゃんぽんで飲むのはあんまりよくないかな。
顔がほてって、だるくなってきたよーーいぇーい!
牛乳割りが飲みたいぞぃ!
昨夜「断酒、考えてみます」と書いた私なのにぃーーーー!
808優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:10:50 ID:DUapDCp0
>>806
はい、アミノ酸ワインと、安い発泡酒。
うー、今日はストレスたまる仕事だったからか、帰宅して一気に飲んでしまって
なんだかやばいです。
809優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:12:14 ID:DUapDCp0
私も、お天気が悪いと鬱になりやすいです。
みんなそうなのかな?
人によって違うのかな?
810優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:13:33 ID:Zg/RxXqL
眠剤投入完了!

今聴いてるCD終わったら絶対布団INだ。
今日こそ中途覚醒しませんように(-人-)
811優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:15:34 ID:DUapDCp0
私は民剤ではないけど、寝る前の筋肉弛緩剤、ワインで投入してしまった。
いけないんだけどな・・・
先生、ごめんなさい。
812優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:16:12 ID:Zg/RxXqL
>>809
気圧の変動が激しいと調子崩す気がします。
後は寒さ。
季節性うつもあるらしいし。
813優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:18:43 ID:vYt0S1Fy
>>806フィールドパーカーどうです?
傘いらずで、ポケットに手を突っ込んで歩けます。
建物に入る時は、その場でジャンプ2回w
雫を落としてまた歩くwww
814優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:18:51 ID:DUapDCp0
>>812
冬は季節性うつの人、いるらしいですね。
私は雨の低気圧のほうが苦手です。

やばい、酔ってきた・・・
815優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:21:16 ID:Zg/RxXqL
それではお先に寝させていただきます

☆CANDY POP IN LOVE☆ と共に

おやすみなさいノシ
816優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:23:04 ID:DUapDCp0
ちょっと水飲んできます。
一気にごくごく飲みすぎました。
ついでに薬も飲んでしまったし。
そのままベッドに倒れてスレ復帰できないかも(^-^;
(ふと正気に戻って携帯から参加するかも)
817優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:29:14 ID:vYt0S1Fy
楽なタイミングで勝手に落ちてね。

私もかなり怪しいからノシ

みんな、それじゃ
おやすみなさい。
一応言っとくね。
818優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:34:05 ID:12sdmGfG
よっぱの私、携帯に移動しました。
寝落ち希望。

あーレスしようと思ってた番号、忘れてしまいました。
ごめんなさい。
おやすみなさい。

うー、久々によっぱだ…
819優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:35:16 ID:2L2c+xHJ
眠剤投入!
後、30分したら導入剤入れて布団に潜ろう。
820優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:37:54 ID:lsc7/YXb
>>808
大丈夫ですか?
あまり飲み過ぎないように気をつけて下さいね。
身体壊さない程度でお酒は楽しみたいです。
アル依存の私が言っても説得力ナスorz

>>813
ああ、丈長のパーカーですか。
いいなぁ…とは思うものの、考えたらレインコート着てる人って
何でさらにその上に傘を差すのかな?と疑問に思います。
手に荷物とか持つのがあまり好きでないので、傘が苦手…。

>>815
おやすみなさい、良い夢を。

風呂には入ってちゃんと身体も顔もきっちり洗ったのに、
ボディクリーム塗ったら腕と足と頭皮がメチャクチャ痒い〜!!
腕にブツブツもできたし、何がいけないんだ!
今年の1月に誕生日を迎えてからこっち、肌や内臓などの劣化に
悩まされています。
今まで合っていた化粧品が使えなくなったりかぶれたり。
なんなのこの老化っぷりは…。orz
821優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:39:56 ID:2L2c+xHJ
>>820
…の曲がり角(2度目)
822優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:47:19 ID:2L2c+xHJ
さて、予定より早いですが、導入剤飲んで布団に入ります。ノシ
823優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:53:35 ID:yw9uAmO+
呑んで呑んで呑みまくれ
824優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:57:53 ID:lsc7/YXb
>>821
マジですかーorz
しかも2度目ってあたりが果てしなくセツナス
おやすみなさい、良い夢を!

明日晴れるといいなぁ
私もそろそろ落ちます。皆さん構って下さってありがとう!
おやすみなさい、良い夢を。
825優しい名無しさん:2007/06/13(水) 00:35:20 ID:mj6keihs
>>824
おやすみなさい
826優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:18:26 ID:EMBoDJyP
誰もが一人一人、胸の中でそっとささいているよ…

…「明日、晴れるかなぁ…」

桑田さん最高です。
夜空を見るのが楽しくなりました。

たとえ雨でも、みなさんいつも心に太陽を…
827優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:22:10 ID:8/vqc/0e
晴れようが雨が降ろうが行く先は破滅
828優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:28:53 ID:pVephy+8
暇なのでpeercast導入してみたらハマってしまった。廃人まっしぐら?
829優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:34:18 ID:8/vqc/0e
逝こう
830優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:38:59 ID:Ud28eOwt
こんばんは

結局今日も中途覚醒

同居人はとなりで眠剤も飲まずに高イビキ

一応マイ追加したけど経験上、期待できな

今日も長い夜になりそうだ
831優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:40:00 ID:8/vqc/0e
孤独バンザイ
832優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:43:44 ID:Ud28eOwt
>>829
とうぞ一人でご勝手に
833優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:45:51 ID:8/vqc/0e
はげは黙っとけ
834優しい名無しさん:2007/06/13(水) 02:44:05 ID:sxlOShUO
おはよう

私も>>830さんと同じく中途覚醒、いや早朝覚醒なのか。
昨日一昨日の行動が今の自分には無理がったのか、
寝ぼけた頭では解析できないけど。今日はゆっくり過ごそう。
その前に再入眠したいんだが、できるのだろうか・・・
835優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:13:22 ID:cTPbjo1G
ども、今日あんまりROMってないのでわかんないけど
今飲んでます。ビール専門ですが・・・・

普通に寝れる人っていいよなぁ!!!と思う自分。
薬飲みたくない気分だからとりあえずアルコール注入だーーーー

836優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:19:54 ID:sxlOShUO
>>835
こんばんは
私はお酒が飲めないので、ひたすら眠気待ちです。
837優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:35:36 ID:Ud28eOwt
予想通り全然眠気来ない俺ODしない主義だし諦めるか

マイじゃもう無理
838優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:36:48 ID:cTPbjo1G
>>836
こんばんわ。自分は唯一飲めるお酒がビールなんです。
それ以外は全く飲めません。飲んでもすぐ吐いちゃうので。
ちょっとヤケ気味でガーブガーブ飲んでたら余計目が覚めました・・・
これで薬投入はちょっとなーと思うのでしんぼうたまらん状態です(自業自得)
839優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:39:04 ID:cTPbjo1G
>>837
昔マイスリー飲んでたけど、今はアモバンです。
どっちが効くのかな?
飲んでて良くわかんないです。あ、もちろん他にも飲んでますが
導入剤ってのは今はアモバンです。
840優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:44:44 ID:Ud28eOwt
酒と合わせると意識飛ぶまで入れないと、かえって寝られない

困ったもんだ
昼休みに15分くらい寝ただけでこれだもんな
841優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:48:34 ID:sxlOShUO
以前は入眠障害もあったのでマイスリーのんでましたが、
もう数年のんでいません。
>>840さんは働いているのですか。私も昼休みに少しでも
横になって補っていました。

今からベンザリン投入するのもなんなんで、再入眠無理なら
このまま起きてます。
今は休んでいるので昼の適当な時間に寝られれば寝ることが
できるだけありがたいです。
842優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:53:46 ID:qs3fOu31
”(ノ´・д・)ノこんばんは。

シャワー済み眠剤投入済みでワインを少し飲んでいます。
843優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:02:26 ID:cTPbjo1G
>>840
酒投入するとちょっと問題ありますよね。
自分はわりとキッツイ眠剤普段入れてますが、酒入るとすぐ覚醒します。
完全に落ちるくらい飲まないとしんどいのは確かです・・・が
そうすると起きるとさらにしんどいのも難です。
844優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:03:33 ID:sxlOShUO
>>842
こんばんは
845優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:05:32 ID:cTPbjo1G
>>842
こんばんはーか、おはようか・・・・???
846優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:06:10 ID:8/vqc/0e
世界一の酒を飲もう
847優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:07:00 ID:GzUx5iLC
ここ数日は、調子よく眠れてる気がする。
日曜にショットバー行ったんだけど、お酒の弱い私はアルコール薄めのを頼んだ。
よそだと適量のアルコールにしてくれるんだけど
そこの薄いのは私には濃くて、2杯でかなり酔った。
家帰ってもうなんもしないで眠剤飲みたくて、なんとか顔洗って眠剤飲んでダウン。
普段、お酒弱いから薄いの飲んで軽く酔っても家帰る前にさめてしまう。
濃いの飲むと頭痛くなるから無理、のはずが
酔える飲み方ってあるんだなと思った。
ダウンしちゃったので連れはそれ以上飲めなくてつまらなかったろうが・・・w
848優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:09:04 ID:qs3fOu31
>>844
こんばんは。

>>845
わたしは「こんばんはー」なんですよ。
いつも5時前位に寝て7時半くらいに起きるのです。
(昼寝もたまにありますが)
849優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:10:36 ID:sxlOShUO
>>847
おはよう
850優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:13:29 ID:cTPbjo1G
おいらそろそろ寝落ちします。・・・・・たぶん。
とりあえずPC一回シャットダウンして起きてたらROMりますニダ〜。
そしたら新しいスレかなぁ。もやすみニダーーー。
851優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:16:48 ID:sxlOShUO
>>850
おやすみ
852優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:17:40 ID:qs3fOu31
>>850
もやすみーノシ。

(・д・)ノわたしも寝るー。
853優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:18:16 ID:sxlOShUO
>>852
おやすみ
854優しい名無しさん:2007/06/13(水) 04:18:47 ID:Ud28eOwt
俺も最後の寝落ち待ち3時間寝られれば、なんとか持つもんな。
855優しい名無しさん:2007/06/13(水) 05:19:10 ID:GzUx5iLC
>>849
こちらは、こんばんはですが・・・
856優しい名無しさん:2007/06/13(水) 05:22:08 ID:GzUx5iLC
眠剤飲む直前だけど、お腹すいたなあ・・・
コンビニだるいな。
あ、冷蔵庫にバナナが2本あるではないか!
857優しい名無しさん:2007/06/13(水) 05:34:45 ID:GzUx5iLC
眠い。
眠剤飲も・・・
858優しい名無しさん:2007/06/13(水) 06:24:09 ID:sxlOShUO
戻ってきました。
再入眠出来そうもないのと、気になっていたので
夜明け早々母の様子を見に実家に行ってみました。
昨晩からの腸の調子が悪いのが完全によくなって
いないようで、ちょっと世話してまた帰ってきました。
>>855
自分のことしか考えていなかったですね。失礼しました。
中年のおっさんが老いた母の簡単なこととはいえ
世話をすることは難しい。
自分の身体的疾患、仕事の人間関係に、これが
重なり立ち行かなくなっていきそうだ・・・
859優しい名無しさん:2007/06/13(水) 06:26:00 ID:sxlOShUO
あ、ひとりごとの文章の途中に、>>855さんへのレスが
2行分入ってしまいました。最後に書いたつもりだった
のに、ごめんなさい。
860優しい名無しさん:2007/06/13(水) 06:27:39 ID:sxlOShUO
頭が混乱しているようなのでちょっとPC離れます。
またよろしく。
861優しい名無しさん:2007/06/13(水) 06:54:46 ID:kS6V2hzv
おはようございます

昨夜あんなにオネガイしたのに結局、中途覚醒の連続
それでも合計4時間は寝たからよしとしましょう・・・

さて気分切り替えて朝ごはんの支度だ。
862優しい名無しさん:2007/06/13(水) 07:31:44 ID:7w6Pfi1F
おはよー。
863優しい名無しさん:2007/06/13(水) 07:44:23 ID:kS6V2hzv
>>862
おはようー。

朝ごはん終了
目玉焼きと納豆と味噌汁だけだったけど、ありがたくいただきました。

この後二度寝の誘惑との戦いだな。
風呂でも入るか。
864優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:02:31 ID:7w6Pfi1F
>>863
納豆美味しいよねぇ〜!
でも 我が家では娘がご飯の上に掛けて かきこんで食べるので
最近は食卓に納豆が無いです。
865優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:04:39 ID:vgw9m4B6
ダメだ。
寝れない。
お酒入れてくる。
私、人とネットでコミュニケーションして元気もらってるみたい。
今日はそれがうまくいかなかったので
携帯いじりがやめれなくて寝れない。
欲求不満て事かな。
866優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:27:10 ID:kS6V2hzv
>>865
私も家庭の事情でコミュニケーションには飢えてるよ。
ここにも依存してるしね。
でも何か他に策がないか今、模索中。
867優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:30:01 ID:nNWz1uUU
おはようございますー。

今日はバイトの登録とバレエの稽古。
今は落ち着いてるけどちょっと不安。
でも少し頑張らなきゃ。。。ーー;
868優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:31:07 ID:7w6Pfi1F
>>867
(ノ゚Д゚)おはよう
869優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:32:54 ID:oMzhZFUU
>>867 バレエって 「苦しくったって、悲しくったって、コートの中では平気なの。」のバレエ?
870優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:34:52 ID:nNWz1uUU
>>868
おはよございます〜(*‘ω‘ *)ノシ

娘さん納豆かきこんで食べるなんて元気いっぱい
ですねぇ.゚+.(・∀・)゚+.゚
最近子供と触れ合ってないので少しさみしいです^^;

>>869
あぁ。そっちはサーブ1回で血管腫れてしまいますw
クラシックなアン ドゥ トロワ っす〜。
871優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:35:09 ID:HY5HV77Q
おはよう。
今日もいい天気で暑くなりそうです。
872優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:39:02 ID:nNWz1uUU
>>871
おはようございます〜。
昨日も凄かったけど今日も暑そうですよねぇ。。。


さてと。。。履歴書書いてきます(遅w
873優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:39:27 ID:oMzhZFUU
>>870 バレーダンサーってやせてるんでしょうね
874優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:41:24 ID:kS6V2hzv
>>867
おはようー
不安かもだけど、やることがあるのはいいね。

>>871
おはようー いい天気だね
でも明日から崩れるんだって@関東

面倒な用事は今日済ませたほうがいいかも。
875優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:44:34 ID:suewFWQC
もはようございます
きょうもいい天気です@東京
876優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:45:49 ID:nNWz1uUU
>>873
ずっとやられてる方はスタイル維持されてると思いますよ〜。
私はブランク13年あるのでデブッデブですけどw
この肉が肉が。。。。憎いですorz

>>874
4月末頃から1ヶ月寝たきりで筋肉落ちてひどいんですよ。。。
経験した事あるバレエとバイトで何とかしようともがいてますorz

>>875
もはようございます〜^^
877優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:49:17 ID:kS6V2hzv
>>875
もはようー
千葉も暑くなりそうです。

>>876
それがバレエってのが素敵じゃないですかー
878優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:50:48 ID:oMzhZFUU
>>876 無理せずに頑張ってください
879優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:54:08 ID:T0VO72V9
おはよう
880優しい名無しさん:2007/06/13(水) 08:54:57 ID:nNWz1uUU
>>877
ステキですか?そう言われるとちょっと照れますですよ^^;

>>878
はい!もう無理しまくったのでのーんびり頑張ります^^

>>879
おはようございます〜(*‘ω‘ *)ノシ
881優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:03:11 ID:T0VO72V9
>>879
おはよう
882優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:04:55 ID:kS6V2hzv
>>879
おはようございます。
883優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:07:08 ID:nNWz1uUU
お風呂はいってご飯食べたら出かけてきま〜すノシ

皆さん今日も一日まったりいきましょうね(*‘ω‘ *)ノシ
ではでは〜!

884優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:10:21 ID:T0VO72V9
>>883
おはよう

1時過ぎに久し振りに友人から携帯に連絡があり、
スカイプで話そうということになり、職探しの話などを
した。
眠剤飲んだ後だったが、むげに断る事も出来ず、
少しだけ話した。
途中からスカイプ切った後まで覚えているんだけど
台所の板の間で眠っちゃったよorz
885優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:12:52 ID:nW/RvvL7
みなさん、おはようございます。

昨晩はお夕飯を食べた後もの凄い不安になったので
旦那さんに安定剤他就寝前のお薬全部持ってきてもらって
寝てしまいました。
お陰でかなり眠れたような気がします。

今はお洗濯も終えて一休みです。

>>883
お風呂イッテラー( ̄ー ̄)ノ▽"
お出掛けフレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
886優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:14:02 ID:T0VO72V9
>>885
おはよう
887優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:17:19 ID:7w6Pfi1F
>>870
子供は 心が純粋なので 一緒にいると楽しいです。

>>871,875,879,885
(ノ゚Д゚)おはよう
888優しい名無しさん
>>884
身体の節々が痛くなっていたりしませんか?
風邪はひかなかったかな?