孤独な大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
友達なんていません、下手したら会話する相手もいません

精神が病んでいればコテも名無しも歓迎
2優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:18:39 ID:EXrSz1WG
大学生スレ多すぎる
3こっけー☆彡:2007/05/28(月) 03:40:51 ID:SgGRplzh
ここは大学生活板だろ?
4優しい名無しさん:2007/05/28(月) 03:46:03 ID:mbR4e3we
ここメンヘル板ぽいよ?
私大学生だけど
5優しい名無しさん:2007/05/28(月) 04:00:25 ID:KvsfVI9Q
大学へやっと戻ったとき、知り合いは皆去っていた
6優しい名無しさん:2007/05/28(月) 04:37:10 ID:mbR4e3we
長期休学?
7優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:27:15 ID:r9ujd7pI
ここにも立てたのか・・・
8優しい名無しさん:2007/05/29(火) 01:38:03 ID:0nZnuHky
9優しい名無しさん:2007/05/29(火) 01:46:36 ID:Y/FG025C
今、大学4年で、110単位とったのに辞めたい自分。
はぁ・・・
うつって、どうやったら治るんだろう。
せめて卒業するまでは寛解した状態が続いて欲しい。
10こっけー☆彡:2007/05/29(火) 02:17:16 ID:2DDJwRep
無理に続ける必要はないよ
今辞めても編入って形で3年生からやりなおせるから
11ぉぉ ◆1nZiFeoeDI :2007/05/29(火) 02:20:12 ID:CQXeU9uM
自分のほっぺはぶっとばすためにあるようなもの
12優しい名無しさん:2007/05/29(火) 02:23:13 ID:tA9eFQhX
>>10
いい加減なこと言うな糞固定
13優しい名無しさん:2007/05/29(火) 02:24:15 ID:tA9eFQhX
うつの時は判断が鈍っているから、重要な判断は後回しにした方がいい。
今の大学は、卒業できるのなら卒業した方がいい。

休学や留年という手段もある。
ゆっくり自分と向き合いながら解決するべき
14こっけー☆彡:2007/05/29(火) 02:29:49 ID:2DDJwRep
>>12
休学や留年も通学しているのとさほどかわらない
辞めても単位は死なない
この方がよっぽど精神的に楽だろ
15優しい名無しさん:2007/05/29(火) 02:33:29 ID:tA9eFQhX
>>14
あからさまな叩きに反応しないのは感心した。
だが、大学中退の履歴は一生付いてまわる。

精神科医もうつの時には重要な判断をしないように言っている。
休学や留年しても、失うものはむしろ少ないだろう
16優しい名無しさん:2007/05/29(火) 02:36:26 ID:tA9eFQhX
少なくとも、>>9はうつ状態ではなくてうつ病である可能性もある。
仮にうつ状態だとしても、今は適切な治療を受けて回復を目指すべき。

寛解を望んでいるのなら、ためらわずに精神科か、心療内科の門を叩くことも必要。
うつの初期だからといって軽く見ていると、後で取り返しのつかないことになる
17優しい名無しさん:2007/05/30(水) 18:26:52 ID:LmZVJ3QC
18優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:15:57 ID:tOcXV1Qw
あんたら無理だけはすんなよ。
なつかしいな
19優しい名無しさん