【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆
2優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:12:08 ID:1o2flJNY
>>1
ありが乙です
3優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:15:37 ID:usYb78qF
>>1
乙でした!
ありがdです^^
4優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:16:14 ID:TFfTuB6p
前スレ

【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/

【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
5優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:02:31 ID:8XUwVu5o
∧_∧
( ´・ω・) みなさん お茶、麦茶、珈琲、紅茶、milkココア、熱燗入りましたよー
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~d□d□d□ d■~~d■ d□~~d□ d■~~ 凹~凹~
6優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:03:56 ID:usYb78qF
>>5
いただきま〜す^^って、朝から熱燗はまずいだろうwwwww
嬉しいけど!
7優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:14:47 ID:wH1drlAR
>>5いただきまーす^ ^
&お待たせ

熱燗…ひさしぶりだわw
8優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:16:10 ID:TFfTuB6p
えーと、まずmilkココアいただきます。
o■(・∀・ ) ゴクゴク

それと1000でみんなにお礼が言えた。(´∀`)
9優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:17:18 ID:usYb78qF
>>8
お〜、1000ゲトおめ!
10優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:18:34 ID:TFfTuB6p
>>9
ややっ みなさまのおかげで
11優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:18:42 ID:1o2flJNY
麦茶いただきます



私もヒゲあります
毎日抜いてる…
12優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:19:24 ID:TFfTuB6p
産毛じゃないの?
13優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:20:08 ID:LbQakjMb
おはようございます
ちょっと和ませてください。
14優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:20:26 ID:8XUwVu5o
>>11
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
産毛とは言えないよ・・・私の場合。
15優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:21:51 ID:8XUwVu5o
もし、災害とかで毛抜きを持って逃げるの忘れたら、
避難所でヒゲぼーぼーになるという恐怖感がぬぐえません。
16優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:22:33 ID:wH1drlAR
>>11>>14私も。
抜くのは痛いから剃ってるよ
17優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:23:41 ID:TFfTuB6p
あっ香港で鼻の下に立派なヒゲが生えている女の子がいた。

>>15ゴメッ ちょっと笑った・・・

>>13ノシ
18優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:25:11 ID:wH1drlAR
>>13おはようございます

>>15一生の悩みだよね
19優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:26:00 ID:LbQakjMb
>>17
ども。。。

ふーん。女の人でもヒゲ生える人いるんだ
20優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:26:10 ID:8XUwVu5o
>>16
そっても黒い点々がはっきり見えるから抜いてる。。。
21優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:26:19 ID:usYb78qF
>>15
http://www.victorinox.co.jp/products/multi_tools/index3.php?CM_Code=1-1-1&PHPSESSID=33128b884afe326470b1da2966806f44
俺は↑をキーホルダーにして、いつも持ち歩いている。これに小さい毛抜きというか刺抜きがついている。鼻毛ヌキに重宝してますwww
実売1500前後。
22優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:27:15 ID:usYb78qF
>>19
女性の方が発毛は良い。って保体で習ったきがする。
23優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:27:28 ID:LbQakjMb
>>18 ノシ
24優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:28:08 ID:1o2flJNY
>>15
それ私も考えて悩んだことある!w
25優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:28:34 ID:wH1drlAR
>>21マメにありがとう
鼻毛を抜くと涙が出ませんか?w
26優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:29:09 ID:LbQakjMb
>>22 ふーん
27優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:29:20 ID:8XUwVu5o
>>21
これいいねえ。私も買おうかな。
でも女がこんなの持ってて、彼氏に何に使うの?なんて聞かれた日には
災害時のヒゲ抜きですって言えないっ
28優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:29:44 ID:usYb78qF
>>25
よく御存知でwwwwwwwwwwwwww
涙は心の汗なのさ!
29優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:30:29 ID:LbQakjMb
>>25
鼻毛抜くときの痛みって独特だね
30優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:30:49 ID:8XUwVu5o
>>24
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
だよね!!悩むよね!!ある意味災害より危機感でかいよ。
31優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:31:06 ID:usYb78qF
>>27
wwwwwwwwwwwwww
でもねえ、ひとつあると便利だよ。かなり小さいからナイフもそんなに危なくないし、
ハサミもついているんだけど、これが良く切れるんだあ。
32優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:31:25 ID:TFfTuB6p
わたしは逆に毛が少なくて4歳位になるまで髪の毛が生え揃わなかったの。
親が「この子は毛が生えないんじゃ!!!」って心配したって。

普通の女の人は少なからずヒゲ生えているのかね。

>>21カコイイ。でも飛行機持ち込めない。
33優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:31:48 ID:wH1drlAR
>>27トゲ抜きって言ってよwww

やっぱりちょっと笑うよね→>>15
よかった〜
34優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:33:30 ID:TFfTuB6p
>>27ワロス
35優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:34:32 ID:usYb78qF
>>32
その通り!
実は以前羽田から稚内にいったんだけど、羽田で引っかかって、預かられちゃったんだよね。
で、俺も勘違いしちゃってさ、羽田に戻ってきてから返してもらえるものと思ってたんだよね。
結果、稚内から郵送してもらいましたwwwwwwww
36優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:34:46 ID:8XUwVu5o
やっぱ永久脱毛しかないかなあ。行ってみたいんだけど、
顔だから、なんかあったら恐いんだよ。
37優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:36:51 ID:wH1drlAR
>>30そうなんだ
コンタクト派としては、それ以前に脱出できない、と災害後は脳裏にないよ
38優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:36:56 ID:TFfTuB6p
>>30
やっ ちょっとwwwwwwww
39優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:38:02 ID:8XUwVu5o
>>37
そうか。。。コンタクトの人って結構大変だ。
40優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:40:19 ID:TFfTuB6p
>>35
返してもらえてよかったね。
わたしのチャッカマンは没収だったよ。
41優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:41:09 ID:wH1drlAR
顔の永久脱毛怖いよ
でも悩むより早いからやった方が…
て、それ以前に薬飲んでたら断られるんじゃなかったっけ?
通院だけなら医者の許可だけで済むんだっけ?
42優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:42:15 ID:usYb78qF
>>40
チャッカマン没収はいたいねえ。カワイソス
43優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:43:07 ID:8XUwVu5o
>>41
あ、薬飲んでたらだめなの?知らなかった。
医者の許可取るのも嫌だなあ。
先生に、ヒゲの脱毛したいから許可くださいって言えない。
44優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:45:37 ID:TFfTuB6p
もー、いちいち面白いよ(>Ц<●)
45優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:47:13 ID:TFfTuB6p
>>42
( *´ノд`)100均でつ
46優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:48:24 ID:wH1drlAR
>>43うん。エステに寄って違うかもしれないけど。
47優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:49:36 ID:usYb78qF
>>45
100円なんだ!
それは安いね。ちなみに、百円ライターは山のように没収されてたwwwwwww
あれ、何かに使えないのかな?すんげえもったいないw
48優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:49:49 ID:1o2flJNY
なんかみんな面白いよ…
49優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:50:04 ID:8XUwVu5o
>>46
そうなんだ。じゃあ、当分永久脱毛は無理だなあ。
50優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:50:42 ID:TFfTuB6p
病院の美容外科でも脱毛してるよ。
そこなら医者いるし、その先生に言えばいいんじゃないかい?
51優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:51:57 ID:1o2flJNY
家庭用レーザ脱毛、おできだらけに奈留らしいよ
52優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:53:13 ID:wH1drlAR
>>44ツッコミありがと!www

>>35着いた空港で返してもらえる物は危険物じゃない物だけ?
911のせいで厳しくなったね
私の小さい万能ナイフ(ほらあのスイスの)は馬鹿らしそうにスルーされたよ
53優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:54:39 ID:TFfTuB6p
>>47
ねーモッタイナイ。
54優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:55:02 ID:8XUwVu5o
>>50
あー美容外科ね。そうだね。エステよりそっちの方が相談もしやすそう。

>>51
家庭用レーザー、買おうか考えたことあるよ!買わなくて良かった・・・。
55優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:56:14 ID:nll6a1Oz
なんか今日は盛り上がってるな〜
56優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:56:32 ID:usYb78qF
>>52
オイラは見事にひっかかりyがりましたwwwwww
>>15で貼ってあるのとは違うヤツを持ってるのかな?あると便利だよね
57優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:57:22 ID:wH1drlAR
>>48だよねー
でも、その一言も充分オモシロイwww

>>49そうだよ、私ももっと早い時に決心しておけば良かったと。
58優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:58:39 ID:1o2flJNY
>>54
皮膚は無事なのに毛根部分を火傷状態にするから、火傷の膿が毛穴に詰まった状態になるのかなって
59優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:59:11 ID:TFfTuB6p
>>52
それはラッキーだったね。
今はより厳しいよ。さらに水物は小さい透明の袋に(目薬とかグロスとか)
入れなきゃいけないの。めんどー。
60優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:01:42 ID:8XUwVu5o
本当は、「ヒゲが生えてても、かまわない!!ヒゲがなんだっていうんだい!?
ヒゲの生えてる君でなきゃ嫌だ!!」って言ってくれるような人がいれば嬉しい。
61優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:04:26 ID:8XUwVu5o
>>58
考えただけでも恐い・・・。
62優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:05:07 ID:1o2flJNY
私は
「あっ僕もヒゲ生えるよ(ほにゃ)」←全然気付いてない気にしてない
みたいな人がいいな
63優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:06:36 ID:wH1drlAR
>>55そんなあなたもいいタイミングでw

>>56全く同じだーwww
見てなかったwwwだって重いし、あんなので鼻毛は抜けないでしょって思ったから
64優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:06:35 ID:1o2flJNY
>>61
二回目以降は少しマシになるらしいよ
65優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:07:13 ID:TFfTuB6p
教えて!gooに女性のひげ相談あったよ。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=328615
66優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:08:21 ID:1o2flJNY
>>59
でも楽しみで行く旅行だとそんな作業も楽しくない?
67優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:10:12 ID:wH1drlAR
>>60wwwwww

>>62そういう人いい!
でも意外とそんな素朴な人いるよ
巡り逢いたいー!!!
っね!?
68優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:12:20 ID:TFfTuB6p
>>66
まー慣れれば当たり前になるんだろうね。
わたしは環境が変わるのが嫌いで、
いつも夫の付き合いなんでさ(*´Д`)=3ハァ・・・ 楽しくないのだ。
69優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:12:29 ID:8XUwVu5o
>>64
そうですか・・・でもやりたくないかも・・・。

>>65
お気に入りに入れました、やはり、悩んでる方多い;;;。
男性の意見が凹みますね・・・。旦那さんが抜くのを手伝ってくれるという
羨ましい話も載ってました。
70優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:13:52 ID:8XUwVu5o
>>62
あーそういう人いいですね。そんな人はいないものだろうか・・・。
71優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:14:52 ID:nll6a1Oz
さて2時間寝たことだし焼酎と眠剤投入
72優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:15:26 ID:wH1drlAR
>>66旅行がさらに遠くへ

いや、場所じゃなく旅行そのものが
73優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:16:31 ID:TFfTuB6p
>>69
本当だね。みんな密かに悩んでいるんだね。
わたしはスッピンだと殆んど眉毛がないから
みんなを見習って災害時にはそれを心配しなきゃ。
74優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:18:11 ID:nll6a1Oz
呑んでらりろうとしてる輩は俺だけか?
75優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:19:19 ID:1o2flJNY
>>67
>>70
そういう人いたら頑張ってアタックするのにねー

>>68
よし、いとうせいこう似のだんなさまに頼むのだ
76優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:20:50 ID:1o2flJNY
>>73
つアートメイク

>>74
らりらりは控えめに…
77優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:22:40 ID:TFfTuB6p
>>75
ついでに言うとイジリー岡田にも似てるの。il||li(つд-。)il||li
78優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:24:18 ID:wH1drlAR
>>74うちの兄貴も日本のどこかで飲み中…www
飲まなくてもラリれるです
79優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:26:21 ID:nll6a1Oz
>>76
孤独な俺はらりって逃避するんです
現実なんかくそくらえ
80優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:26:42 ID:wH1drlAR
ねぇ、みんな、面白いね
81優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:27:00 ID:TFfTuB6p
>>76
父の母が眉毛に刺青入れていたけど、それがアートメイクなのかな?
でもね死ぬ時にね、髪の毛が抜けて顔色が悪くてゲッソリの植物状態なのに、
眉毛ばっかりバッチリで何か笑えたからな・・・
82優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:27:57 ID:nll6a1Oz
みんならりって逃避しないの?
充実してるんだね
うらやましい
83優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:31:01 ID:1o2flJNY
酒と眠剤いっぺんにやったら30分ぐらいすっごい動悸がしとラリるどころじゃないから恐くてできないよ…('A`)
84優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:32:14 ID:1o2flJNY
>>81
今はかなりナチュラルにできるし短期間で消えるんだって聞いたよ
85優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:32:38 ID:s3h9hXAK
ココはお笑いスレですか?w
今日はにぎやかですね。
>>82
ココに逃避してます。
86優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:32:48 ID:wH1drlAR
>>82ラリると気持ち悪くて辛いからムリ〜

テレビやビデオ見て現実逃避はするよ、お金かからないしね
87優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:33:03 ID:TFfTuB6p
>>82
今は、軽躁状態で維持しているの。
だからあまり寝ないの。
わたしの書き込みの連打異常でしょ?
88優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:33:05 ID:1o2flJNY
お昼寝します('A`)ノシ
89優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:34:47 ID:1o2flJNY
楽しかったですありがとう
少し眠ります
90優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:35:45 ID:TFfTuB6p
>>84
そうなんだー。
でもアレ見ちゃうとなぁ〜。

そうそうおヒゲで困っている人って、
睫毛は長くてキレイなんじゃない?
91優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:35:51 ID:nll6a1Oz
>>87
俺もここにカキコばっかしてます
92優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:36:46 ID:wH1drlAR
>>87大丈夫、楽しいもの。私こそ餓鬼のようだわ

>>88おやすみ〜

私もまた寝ますねノシ
93優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:37:35 ID:TFfTuB6p
>>91
わたしココの人優しいから甘えてしまう。
94優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:38:37 ID:nll6a1Oz
俺の予想ではここは結構社会人が多いのではないであろうか?
俺ももうすぐ働くんだが
95優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:39:26 ID:XDQE8pKl
甘えたい‥
96優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:39:35 ID:usYb78qF
皆さん、おなかへりませんか?
こんなのいかがでしょうwwwwwwwwwww
http://www.ne.jp/asahi/jog-turingu/yasuaki/newpage78.htm
97優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:39:49 ID:wH1drlAR
>>90私にかぎって言えば睫短いですよ
眉毛しっかりですが。
ヒゲは剃ったから濃くなったかもしれないわ〜

皆さんありがとう
楽しかったです
おやすみなさい
98優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:41:10 ID:usYb78qF
>>97
おやす〜
99優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:41:36 ID:TFfTuB6p
みんなお休みでつか・・・(´∩`。)グスン

わたしお昼寝出来ない・・・

>>94さんもお仕事でつか。がんがって下さい。
100優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:42:00 ID:wH1drlAR
>>94あ、ぬけがけだ!
私は無色(ノ_・。)

…おやすみ
101優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:42:00 ID:nll6a1Oz
>>93
たしかに
俺もです
102優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:44:02 ID:TFfTuB6p
>>95
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ

>>97おやすみ。またね。
103優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:44:37 ID:nll6a1Oz
>>99
ありがとうございます
1年以上ひきってたんですが
このたび決まりました
104優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:46:41 ID:usYb78qF
>>103
オメ!

>>96がスルーされてるな...   皆小食なのかな....
俺は見た瞬間爆笑したので、皆にも笑ってもらおうと思ったんだけどね。
105優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:46:47 ID:TFfTuB6p
イヤー!おやすみラッシュだー!
お昼寝はね30分以内なんだから・・・そうなんだから・・・(´;д;`)



106優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:50:19 ID:TFfTuB6p
>>104
ごめんね。今見たよ。はじめグロかと思ってヤラレタ・・・て
その後ほのぼのした。

>>103おめでとう!もしかしてトラックの人?
107優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:51:11 ID:s3h9hXAK
>>104
スルーしたわけではない。
何も言えんかっただけ。w
滋賀県にもその手の名物店、あるよ。関西圏ではチョット知られている名店
「○○食堂」
108優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:51:53 ID:TFfTuB6p
アレは漫画の盛り方だよね。
109優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:52:32 ID:nll6a1Oz
>>100
もう金無いししょうがなくです
そらずっとひきってらりってたいですよ
110優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:53:53 ID:nll6a1Oz
>>104
金のためしょうがなくですよ
111優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:56:00 ID:nll6a1Oz
>>106
そうです
アル、眠剤依存なのにトラック乗ることになりました
112優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:56:13 ID:TFfTuB6p
>>109
そっか。辛いな・・・

じゃあ、わたしのみっともない事告白しる。
夫が当直なのをいいことに3日間お風呂に入ってないの。
113優しい名無しさん:2007/05/13(日) 10:58:45 ID:nll6a1Oz
>>112
うーん何と言えばいいのか
でも夫がいて孤独の俺からすりゃうらやましいよ
114優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:01:49 ID:TFfTuB6p
>>113
イジリー岡田似だけどね・・・。

>>111
一昨日夕方のニュースでトラックの運転手さんのドキュメントしていたよ。
体力・気力勝負みたいでつね。でも男らしかった。

115優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:03:35 ID:s3h9hXAK
>>112
今更そんなこと告白されたって、
もう、オマイさんがオモロイ奴だって事は十分わかってる。
116優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:03:56 ID:usYb78qF
>>106
>>107
>>108
レスありがとう!!!
本当に漫画だよねwwwwwwwwww
チャレンジしたいけど、体に悪そうで...

腹が減ったから、御飯食べにいってくる〜。ノシ
117優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:05:59 ID:TFfTuB6p
>>116ノシ
風のように爽やかな人だなー
118優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:06:46 ID:s3h9hXAK
>>114
俺もソレ見た。規制緩和で地獄ってやつでしょ。
俺、元タクドラだったけど似たような地獄見た。
119優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:07:55 ID:nll6a1Oz
>>114
イジリー岡田 たまにテレビで見るね
トラックは今度が2回目だけどほんと今規制緩和で厳しいよ
120優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:11:05 ID:TFfTuB6p
おっ、タクシーの運転手さんだ。

わたしタクシーに乗らないの。
たまに飴とかくれて優しくされるといたたまれなくなる。
121優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:12:48 ID:TFfTuB6p
もうイジリーはいいよ(ρε;)

トラックの運転手さん荷物の積み下ろしが大変そうだった。
122優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:14:02 ID:s3h9hXAK
>>120
乗れ!乗ってください。
病院関係者はお得意様なのです。
123優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:15:06 ID:nll6a1Oz
>>121
10tの手積み手降ろしはきついぞ
124優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:17:10 ID:rWx/nsY9
こんにちは&おはよう

昨夜もココが落ちるんじゃないかと心配して
何度かageてしまいました。ごめんなさい。
でも朝組の方たちが使ってくれていたみたいで
7時半にココ来たら新スレ立つって書いてあって
ほっとした

本スレも大好きだけどここのマターリ感がたまらん…
皆さんおねむですか。
私は武道館行ってきます。専用Tシャツを着ていけと
旦那から命じられたのでさっそくTシャツ着用。
Mなのにメンズサイズだからぶかぶか。服が歩いてる感じw
125優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:18:50 ID:nll6a1Oz
あげたらだめなの?俺はいつもあげだよ
126優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:19:02 ID:TFfTuB6p
>>122
あの狭い空間に知らない人と二人きりなんて、わたしにとって地獄ですわ。
病院関係者って患者のほうで?

>>123
えっとねー、30`の荷物を1000個下ろしていたよ。
3時間かかるって。
127優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:22:01 ID:TFfTuB6p
>>124ノシ
おーだれのライブに行くの?

>>125
ageオッケーですよ。わたしは今調子がいいのか悪いのか・・・
レスが多いのでsageているだけでつ。
128優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:22:03 ID:s3h9hXAK
>>126
ウンニャ、深夜にチケットを持って出てくる人達。準夜勤?
129優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:26:07 ID:TFfTuB6p
>>128
あーなるほどね。

わたしの所なんてケチで巡回バスだった( _ _ )..........o
乗ったことないけど。

130優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:27:39 ID:GY+pln8W
こんにちは。
家族が崩壊しそうです。
131優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:27:55 ID:nll6a1Oz
じゃいままで通りあげでいかせてもらいます
132優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:30:11 ID:TFfTuB6p
>130
いきなり難問を!(゜ロ゜)
133優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:31:48 ID:s3h9hXAK
>>126
読み流してたけど、30Kg×1000個=30dやんけ。
積載量オーバーじゃね?ソレ位やらなアカンのか?
134優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:32:31 ID:GY+pln8W
>>132
すいません…。
135優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:33:14 ID:TFfTuB6p
(´・д・`)だってさーテレビでそう言ってたんだもんー。あたいは素人だし。
136優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:33:23 ID:cg/nPK4n
おはよう。今日は朝五時まで眠れなかった。さっき旦那が夜勤から帰ってきた。これから昼ご飯作って、また旦那の夜勤の弁当作らなきゃならない。あとお客が来るからその相手もしなきゃ。それと二人の母親に母の日のプレゼント持ってかなきゃ。
137優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:33:35 ID:7FcJt3l2
こんにちは
うちも家族が崩壊しそうです
138優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:35:08 ID:cg/nPK4n
136だけど、気分悪くて、吐き気がするお。ガンガルお。
139優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:35:21 ID:nll6a1Oz
>>133
まあその場合は10tじゃないと思うが
そんなもんよ 運賃安いから過積載なんてあたりまえ
140優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:35:27 ID:TFfTuB6p
>>134
イヤイヤ大丈夫?

>>136
わたしならその中のひとつの事に3日かかります。
141優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:36:51 ID:nll6a1Oz
家庭持ちが多いんだな
俺なんか一生孤独だろう・・・
142優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:39:44 ID:TFfTuB6p
家族の崩壊が短時間で2家族か。
家族の崩壊って何処からなんだろう?

>>141ユーを産んだママンは?今日は母に日!
143優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:40:22 ID:GY+pln8W
>>141
家族は両親と弟と私です。
144優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:41:54 ID:TFfTuB6p
>>143
両親と弟と私はおなのこ?
145優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:42:06 ID:GY+pln8W
>>142
うちの場合は、同居してた母の母が死んでからです。
それから、母は無気力で…。
母は自分の母が一番だったので
146優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:42:35 ID:s3h9hXAK
>>139
やっぱりやるのか。
俺らが当たり前のように速度超過するようなモンやね。
タコ見た管理者は何も言わんし、会社公認。
147優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:42:46 ID:GY+pln8W
>>144
はい。女です。
148優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:43:30 ID:TFfTuB6p
あっ今すっごいデジャブーだ!ぉお(゚ロ゚屮)屮
この画面見たことある・・・
149優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:44:36 ID:nll6a1Oz
>>142
俺は関西 俺を生んだ母は九州にいるよ
もう1年以上会話なんてしてないよ
150優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:44:51 ID:fUiCNX6G
こにつはノシ
前スレでドトールでも行こうかなと書いたけど
結局ドトールよりもミスドで本読みながらマタリとしてました。
7時からやってたしもっと早く行けばよかった。
ドーナツ1コとおかわり自由のアメリカンで300円だったし。

いまはTOKYO FM聴きながら手持ち無沙汰・・・鬱は抗うつ剤飲んだらけっこうよくなった。
でも外出や映画はムリ・・・日記でもつけようかな。
151優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:46:47 ID:nll6a1Oz
>>143
ごめん既婚者ってことさ
なんか多い感じがする
152優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:48:10 ID:TFfTuB6p
>>145
母上はあなたのお祖母さんに依存していたんだね。子供としては辛いよね。
お母さんはお母さんでいてほしいもんね。

153優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:50:06 ID:TFfTuB6p
>>149
えっと・・・じゃあ取り合えず「東京タワー」見てみたら。
154優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:51:37 ID:TFfTuB6p
>>150
|・ノロ・)ヒソヒソお帰りー。今ね人生いろいろなの・・・
155優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:52:01 ID:nll6a1Oz
>>153
本は読んだ。映画はいいんだろうか?
156優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:52:26 ID:jg4hhmSX
(´・ω・`)移動してきた
157優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:53:30 ID:TFfTuB6p
>>155
見てない(-- )
158優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:54:44 ID:TFfTuB6p
>>137
大丈夫かい?

>>156ノシ
159優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:55:36 ID:jg4hhmSX
うちは家族が崩壊してます
夫婦が協力できなくなった時、家族は崩壊します
160優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:56:49 ID:TFfTuB6p
>159
お子さんはいるの?
161優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:57:56 ID:GY+pln8W
>>151
いえ、気にしないでください…。


>>152
そうなんです。
母と祖母は二人で田舎から出てきたせいか、絆が強いようです。
162優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:58:09 ID:nll6a1Oz
>>157
本はこりゃ売れるわなーて感じだった。ちょっとうるっともきたし
あーまた焼酎と氷買いに行かなきゃ夜まで持たないよ
ベンをかじかじ
163優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:59:22 ID:jg4hhmSX
>>160
お子さんは俺と姉ですw
164優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:00:11 ID:jg4hhmSX
電話が鳴っているが、出ないぞ!
165優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:00:12 ID:nll6a1Oz
崩壊
166優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:01:08 ID:GY+pln8W
>>159
じゃあ、うちもかもしれないです。
父は、ずっと家にいない人なので
167優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:02:11 ID:nll6a1Oz
電話など俺には95%必要無い
168優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:03:18 ID:TFfTuB6p
>>161
うんうん。母上が無気力になってしまって
困っているのですね。
娘であるあなたが家の事をしなければいけないとか?
169優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:04:38 ID:TFfTuB6p
>>163
そっちかー。
じゃあ、自立しなさいよ。
170優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:04:58 ID:jg4hhmSX
>>166
一緒に居なくても、夫婦仲良ければ大丈夫じゃない?
社会学的には夫婦が家族の最小単位だから
家庭崩壊は夫婦の決裂に定義されてるらしいけど
自分にとっての家族と自分が決裂していたら、それはもう家庭崩壊だと俺は思う
171優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:05:53 ID:jg4hhmSX
>>169
随分な言葉だね
172優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:06:34 ID:TFfTuB6p
>>162
薦めたけど、
本もドラマも映画も見てない。ベンってベンザリン?
173優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:08:08 ID:TFfTuB6p
>>171
あっごめんね。
ココは30以上だから。まだ若いの?
174優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:09:41 ID:jg4hhmSX
>>173
あんたは夫と出会えたから自立できたかもしれないけど
全ての人が自分と同じだと考えてるあんたの方が子どもじゃない?
「しなさいよ」
って言葉は誤解生むよ
社会的に偉い人だから麻痺してるのかな
命令される筋合いないんだけど・・・
175優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:10:46 ID:nll6a1Oz
>>172
そうだよあとハルとかその時の気分
176優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:11:56 ID:TFfTuB6p
>>174>>156
何処から移動してきたの?
177優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:13:34 ID:jg4hhmSX
>>176
ゴメン 
信頼関係築く前に、
人のテリトリーにずかずか入ってくる人に答える気力ない
アスペなの?
178優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:14:26 ID:TFfTuB6p
>>175
そうだね、ベンザリンとかハルシオンとかが
マッタリするのにちょうどいいね。
179優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:14:45 ID:nll6a1Oz
またーりいこうぜ
180優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:16:00 ID:jg4hhmSX
>>179
俺もまたーりするために本スレから移動してきたんだけど
ろくに雑談する前に、説教されるとは思わなかった
181優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:16:11 ID:TFfTuB6p
ふーん
182優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:16:32 ID:fUiCNX6G
>>154
ありがとう。じゃログをもう一度読み返してみるね
183優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:17:01 ID:nll6a1Oz
>>178
焼酎のつまみにちょうどいいよ
184優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:21:05 ID:mwZ7xN3Y
こんちわ

>>180
私も30代以上スレよね??
30代以上の人が、自立しろって言われてキレるとは思わなかった
185優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:21:13 ID:+iCJKmMR
こんにちはー。

>>183
大丈夫かい、少しは眠れたかい。
186優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:21:50 ID:nll6a1Oz
>>180
俺がいつ説教したよ?
いろんな人間がいるからさ
こらえてやってください
元スレよりはマターリしてるっしょ?
187優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:22:05 ID:jg4hhmSX
俺も含め年取ってるだけに、症状が重くなってるのかな
コミュニケーション下手なのはしょうがないよね
気分切り替えよう
188優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:23:05 ID:fUiCNX6G
読み返した。
マターリしろってのは、別になんでもないことだと思うが
ちょっとナーバスになってるのかな
189優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:24:07 ID:nll6a1Oz
>>185
2時間位の眠りが2回程かな
そちらは眠れた?
190優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:24:24 ID:jg4hhmSX
>>186
お舞じゃないよ アセアセ
>>169の説教臭い言葉です
>>184
あんたは一人の人間として自立してるの?
年関係ないでしょ
メンヘラの集まりなんだよ
平行線みたいだから、ここらで止めよう
191優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:27:37 ID:nll6a1Oz
>>190
お舞?俺のことか?
192優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:28:17 ID:+iCJKmMR
>>189
眠れたよ、ありがと。

焼酎のつまみってハルとベゲのストックどんだけあるんだい。
193優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:29:17 ID:jg4hhmSX
>>191
お舞って2ちゃん用語であなたってことだけど?
通じないの初めてだよ
194優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:29:46 ID:TFfTuB6p
>>174
夫と結婚する前から手に職付けて自立してましたよー。

あとね、流れ見ればわかると思うけど、
命令した覚えも説教した覚えもはないの。
どう反応してほしくて>>159を書いたのか知らないけど、
自分の思い通りのレスじゃないからって30過ぎの男がキレるのにはビックリ。




195優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:29:50 ID:jg4hhmSX
もしかしてみんな呑んでる?
196優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:30:23 ID:Iq3y1MdK
ID:jg4hhmSXがウザイ
荒らすつもりなら出てけ
明らかにおまいが悪い
197優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:30:59 ID:nll6a1Oz
>>192
もうあまりない・・・
まあ仕事が始まるまで持つよう服用して金はいったら医者行くよ
198優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:32:32 ID:GY+pln8W
>>168
一応、洗濯や掃除はしているのですが、まだまだ足りないようです
199優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:32:41 ID:nll6a1Oz
>>193
俺は用語とか知らないから
悪かったな
200優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:33:34 ID:fUiCNX6G
>>194
>自分の思い通りのレスじゃないからって30過ぎの男がキレるのにはビックリ。 
そうだよね。ここ30以上だよねぇ・・・

>>196にも同意。なんか特定の人がひとりで暴れてる印象しか起きない。
201優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:33:55 ID:jg4hhmSX
>>194
「しなさいよ」って日本語は命令形ですが、俺の国語力がないとでも言うのかw
今、仕事してるの?
何で仕事できたの?
それなりの環境があったからでしょ?
石に仕事とめられてる人も居るって事実あんたは否定するわけ?
どうして結婚できたの?
自分にかまける時間があったからでしょ?
決め付けよくない
俺のバックグランド知らないで男って決め付けてる
2ちゃんで一人称は何使ってもいい筈だけど・・・
みんな呑んでるのかな
202優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:34:58 ID:+qsjhG/O
人は、生活それぞれだから。仕方ないと思います。
 メンヘラもそれぞれ。そこから

抜け出す努力も要ります。 みんな落ち着けです。
203優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:36:02 ID:Iq3y1MdK
NGID推奨 ID:jg4hhmSX

もうこいつには何話しても無駄
204優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:36:05 ID:fUiCNX6G
>>202
ですな。
205優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:37:01 ID:TFfTuB6p
やっぱりみんな優しい(´;ω;`)ウッ

すごく悲しくなってたけど、ありがとう。
206優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:37:16 ID:fUiCNX6G
さて、お昼だけど、カフェイン摂ったせいかあまりおなか空かないな。
昼から晴れるとか天気予報でいってたけど、この様子じゃ一日曇りかな。
207優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:37:48 ID:fUiCNX6G
>>205
ナデナデ( ´∀`)ノ(´;ω:`)
208優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:38:11 ID:Iq3y1MdK
>>205
あなたは悪くないよ
209優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:39:16 ID:nll6a1Oz
焼酎呑んでらりってるけど
許してください
210優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:40:05 ID:+qsjhG/O
>>205
それぞれの事情も職も違います。
 反発する事もないでしょう。生活が落ち着いているかどうかネット上では不明です。
察してください。心と生活に余裕のない人も居ます。
 でもその人なりに、抜け出そうともがいています。
人生色々。メンヘラいろいろ。 いいじゃないですか?
211優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:40:27 ID:jg4hhmSX
>>199
責めてないけど
誤らないでよ
>>196>>200
俺30以上なんだけど・・・
なんで29以下ってことになってるの?
日本語が通じない・・・

それに、一回意見の相違があったからって、
何で俺だけ荒氏呼ばわりされるわけ?
>>171にあるように最初から県拡張だったわけじゃないし
俺はやめようって行ってるのに何で追い討ちするの?
>>187>>190の書き込みは無視なの?
暴れてるわけでもないけど
みんな色んな30代が居るの忘れてない?
212優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:41:07 ID:s3h9hXAK
>>196
荒らすつもりで来てはる訳ではないっしょ。
「でてけ」はあんまりだよ。所謂タブー(禁句)。
213優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:41:33 ID:nll6a1Oz
まあいろんな人がいるって事だね
214優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:41:43 ID:fUiCNX6G
>>211
気持ちに余裕がなくて視野狭窄起こしてるように見えるから
PCから離れて少し休みなよ

このレスにも絡んでくるのかしら・・・
215優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:42:13 ID:jg4hhmSX
>>212
ありがとう
216優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:44:52 ID:fUiCNX6G
>>173-174>>176-177のやりとり、何度読んでも意味不明。

どこから誘導されてきたのか聞かれただけで、なんで>>177みたいな答えになるんだろう
「社会的に偉い」「信頼関係」って何?・・・と、このへんでやめておくか。ヌクモリティ、ヌクモリティ。
217優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:45:01 ID:jg4hhmSX
虐待されて育ったから、人に命令されるの嫌なの
姉にいつも命令されてたから、命令口調やなの
何で俺が悪者にされるのかわからない
ろくに雑談しないうちに俺の人格や年まで決め付けられて、命令口調受けるのって
俺が悪いわけ?
218優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:46:03 ID:TFfTuB6p
>>198
亀になってゴメンね。
そうか。大変そうだね。
219優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:46:47 ID:+qsjhG/O
>>218
どちらにせよ、偏った考えは良くないです。
220優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:47:56 ID:jg4hhmSX
>>216
>>169は抜かすの?
>このレスにも絡んでくるのかしら・・・
って書き込みした後に、何で>>217で追い討ちするの?
221優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:48:34 ID:nll6a1Oz
ちょっと高圧的な感じがしたんだよ
ずーっとマターリ来てたからね
でも人の意見はひとの数だけある
ひとつ勉強したよお舞な!
222優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:49:16 ID:jg4hhmSX
>>219
ありがとう
30以上の人たちなら色んな人生みてきてるだろうと思ってた
こんな決め付けされるとは思わなかった
223優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:50:05 ID:fUiCNX6G
>>220
PCから離れて休みなよ
224優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:50:16 ID:TFfTuB6p
  ↑
えっ?わたし?

あー、ヒゲのお話していた頃が懐かしい。(´・ω・)
225優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:50:31 ID:jg4hhmSX
>>221
命令口調されると、高圧的に反撃に出るところは確かにある
226優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:51:25 ID:fUiCNX6G
>>221
いきなり激昂されても意味わかんないし戸惑うよね
本人は必死なんだろうがそれが他人に伝わらなければただの迷惑な人でしかないし。
荒らしとまでは言わないけどね
227優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:52:11 ID:fUiCNX6G
>>221
>人の意見はひとの数だけある

いい言葉だ。

>>224
ちがうお
228優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:52:52 ID:TFfTuB6p
224でつ。>>224>>219に対してでつ。

あー動揺してる・・・
229優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:10 ID:+qsjhG/O
>>224
話題をそらす前に自分の書き込みを振り返ったほうが良い。
 自分だけが正しいと思ったら大違い。みんな生活も思考も違う。
230優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:35 ID:s3h9hXAK
俺も昨夜から起きっぱなし、そろそろ寝たい、寝なければ
寝ろ→俺。眠気来てよ〜。
231優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:55 ID:fUiCNX6G
>>224
前スレの終わりから60くらいまでヒゲのお話だったよね。
ヒゲっていうかうぶ毛の濃いのなら生える子けっこういるみたいだね。
うちのもたまに俺のシェーバー勝手に使って剃ってる

>>228
おk。あなたは偏ってないと思うよ。
232優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:55:57 ID:s3h9hXAK
あかん、TVに興味が沸いてきた。
日航機123便墜落事故。
233優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:56:54 ID:jg4hhmSX
俺誰にも誘導されてないし
このスレの立ち上げの頃からいたんだけど
昨日の晩も居たし
移動してきましたって言葉が新参者で嵐の可能性があると印象付けたのかな
それによく知らない人に命令口調するのに傷つくのって他人に伝わらないこと?
突然荒氏認定受けて、自分のこと解ってもらおう必死になるのっておかしい?
ここしか居場所が無いのに
本スレで1年、このスレの立ち上げの頃も居て、こんなことになるとは思わなかった
234優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:57:15 ID:nll6a1Oz
>>225
俺がいつ命令口調でカキコしましたか?
高圧的に発したのは俺に対してはあなたでしょ
まあお舞という2ちゃん言葉を知らない俺が無知だったということでいいですか?
235優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:57:28 ID:jg4hhmSX
>>229
ありがとう
236優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:58:48 ID:TFfTuB6p
>>231
人´Д`*)ありがとう。
237優しい名無しさん:2007/05/13(日) 12:59:09 ID:jg4hhmSX
>>234
命令口調は>>169のことです
238優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:01:28 ID:+qsjhG/O
>>236
とりあえず、スルーは勝手だが所詮主婦ということにならないよう。
 文くらいは、読んでおいたほうが良い。
なにせ、皆心が病んでる。考えが違う人も居ればあう人も居る。
 そのくらいは、認めても損はしないと思う。

世の中には、もっといい主婦も居るし。頭を柔軟にしたほうが良い。
239優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:02:26 ID:s3h9hXAK
ナンか俺だけボケッぽ。
落ちてテレビ視聴に集中します。
日航、ワン、ツー、スリー。
240優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:03:26 ID:jg4hhmSX
自立したくて、もがいてきたのに、「そっちかー、じゃぁ、自立しなさいよ」
って言葉はきつすぎる
こんなきつすぎる言葉、同じメンヘラから聞くとは思わなかった
メンヘラで自立できてない人は、すっごい苦しんでるのに
241優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:03:29 ID:nll6a1Oz
>>234
169は俺ではない
てかもーいいや
242優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:04:12 ID:jg4hhmSX
>>241
解ってるよ
だからお舞に命令されたとは思ってないって
243優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:05:35 ID:+qsjhG/O
>>240
その努力が、現在進行中の人も居る。それぞれさ。仕方ない。
 それが、認められない人も居るんだ。 上にたち(立場)優越感をネット上でさえ
感じたいんだろう。 議論しても無駄と思う。
244優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:06:18 ID:fUiCNX6G
過疎っちゃいましたね。
245優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:10:04 ID:jg4hhmSX
>>243
ありがとう
言葉が通じなくて悲しかった
子どもの頃から親に足蹴にさてれ、姉に足蹴にされ、それでも歯を食いしばって生きてきた
自立したかったのは、他の誰でもない俺だ
30年以上自立で苦しんできた
それなのに、いとも簡単に自立すれば?と言う人
悲しすぎる
お舞が居てくれて救われる
246優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:12:44 ID:+qsjhG/O
>>245
私も、現在進行中なのさ。何せ30だ。そろそろ潮時だからな。
 とりあえず、家は出ないと始まらない。
状況もそれぞれ。 お互いに、幸運を。
247優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:12:56 ID:u+em7NKI
こんにちわ!!
ログ読んで来たけど
ヌクモリティ忘れずに♪
マッタリしましょ〜
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
248優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:13:23 ID:fUiCNX6G
>>247
こんにちわノシ
249優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:15:11 ID:jg4hhmSX
>>246
独りで暮らしてからだいぶ楽になったよ
250優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:15:37 ID:+qsjhG/O
>>247
こんちは。
なぜいつも30代はこんな話題になるかな!?
 早く心の底からまったりできるよう。がんばろ。
251優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:15:44 ID:jg4hhmSX
>>247
こんにちは
252優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:15:46 ID:u+em7NKI
>>247
こんにちわノシ
すっごいスレが伸びてたから、ログ読むのに息切れしますたww
253優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:15:53 ID:fUiCNX6G
>>236
スレ立てしてくれてたんだね。乙☆
254優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:17:03 ID:fUiCNX6G
>>252
いきなり伸びたもんねぇw
255優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:17:09 ID:TFfTuB6p
>>253ノシ
256優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:17:11 ID:+qsjhG/O
>>249
おめ。私も次に続く。
257優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:18:49 ID:jg4hhmSX
>>256
算段付いてるの?
楽しみだね
258優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:19:36 ID:u+em7NKI
自分で自分にレスしてる………orz
>>248>>250>>251
挨拶ありがとー!!
259優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:20:18 ID:jg4hhmSX
>>252
俺も過去ログいつも見ないよ
レスする相手のは誤解受けないようにチェックはするけど
今回はチェックが裏目に出ちゃったみたい
260優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:27:29 ID:u+em7NKI
>>254
うんうん、ビックリさー
>>259
こんにちわノシ
『しなさいよ』って言われたらムカッとくる気持ちも分かるよー。
でも、にちゃん語でも
『お舞』は控えた方が良いかも♪
話題が話題な時だけに…
楽しい話題の時なら良かったかもだべさ。
気、悪くせんといてねー
261優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:29:16 ID:jg4hhmSX
>>260
ありがとう
わかってくれる人が居て嬉しいよ
お舞は誤解生んだから、気をつけるね
262優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:29:55 ID:jg4hhmSX
>>261
文章おかしいね
『お舞』は誤解を生んだから、気をつけるよ
263優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:42:04 ID:u+em7NKI
>>261>>262
まぁ、マッタリいこー!!
色々、気持ちの↑↓で活字がキツく感じたり
そんなつもりで書き込んだ訳じゃないって時もあるしさー
みんな、お昼寝したのかな?
264優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:43:47 ID:nll6a1Oz
眠剤つまみに呑んでまーす
265優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:45:21 ID:jg4hhmSX
>>263
うん、俺に『しなさいよ』って言った人、操だったみたい
気持ちよく連打してて、俺へのレスでとうとう羽目はずしちゃったのかな
チェック足りなかった
お酒呑んでる人は寝ちゃったかも
266優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:45:29 ID:u+em7NKI
>>264
いつも眠剤つまみながらみたいだけど、ご飯は食べてる〜?
心配だよー
267優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:46:33 ID:+qsjhG/O
romってた。
268優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:47:23 ID:ZCG5i6+h
>>262
一人で暮らしてるんだ。じゃあ自立してるじゃん
269優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:48:30 ID:fUiCNX6G
もう終わっちゃった話題かな。ひとつだけ思ったこと書かせてね。
「〜なさい」ってのも、いろんなニュアンスがあるんだよ。
命令口調のときもあれば、「〜したら」「〜しなよ」って軽いニュアンスのときもあるしさ。
それに傷ついたのはわかるけど、軽い気持ちで応えたんだろうから
意に沿わない答えであっても、スルーするか受け流すくらいの気持ちを持とうよ。
(病気のせいもあるのもわかるけどね)
270優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:48:47 ID:+qsjhG/O
あのさ、いーかげん。
今日は、天気いイとか。そんな流れにならんかな。だから30代は・・。(´・ω・`)
271優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:50:45 ID:ZCG5i6+h
>>270
天気いいよね
でも遊ぶ相手いないから家でひきこもり〜
272優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:51:25 ID:fUiCNX6G
>>270
だから30代は の意味がわかんないけど(10代でも20代でもこんな流れになるんと違う?)

天気ねぇ・・・予報では晴れるはずなのによくならないねぇ。
273優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:51:43 ID:u+em7NKI
>>265
そっかー。同じ病だもん、理解してあげよー
悪気はあった訳じゃないと思うよー。
>>267
こんにちわノシ
274優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:52:34 ID:nll6a1Oz
>>266
1日2食は食べてるよ
ろくなもん食べてないけどね
275優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:53:23 ID:jg4hhmSX
>>268
仕事はしてないよ
アルバイトはしてるけど

家族からは、メンヘラなこともあるし
結婚するまで自立してるとは認定されないみたい
やっと身の回りのことはできるようになったけど
社会的発達の度合いは小学生並だよ

頑張ってきた事を、世話になっていない人から『じゃぁやりなさいよ』
って言われるのムカッとするよね
けど、こっちにも否はあったけど、
理解してくれる人が居なかったら症状ぶり返すとこだった
みんなありがとう
276優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:53:50 ID:+qsjhG/O
>>271-272
今日は、久々に出かける。薬局だけど。
 私は、鬱病らしい。
277優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:56:12 ID:u+em7NKI
>>274
そっかぁー安心したよ
仕事に備えて体力つけなきゃ〜だしね♪
278優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:56:28 ID:fUiCNX6G
>>276
私の診断書も「うつ病」だったな。
かかりつけのお医者さん、いつのまにか神経科のほかに心療内科を開設してたこと、最近知って驚いた。
279優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:56:44 ID:jg4hhmSX
>>270
まだ落ち着かなくてごめんね
誤解生んだから過敏になってるみたい
強迫神経症気味なの

>>275追記
世の中ではできて当たり前のことを
歯を食いしばって頑張ってきたのに
世話になっていない人から
『じゃぁ、やりなさいよ』
って言われるのムカッとするよね
だった
280優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:58:39 ID:nll6a1Oz
天気っつったってカーテン閉めぱなしの部屋
出かける予定なし
酒と薬の話になっちゃいます
すいません
かと言って三十路の俺には正直元スレはきついところもあり
ここに常駐してます
(独り言)
281優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:58:50 ID:jg4hhmSX
>>276
最近欝って解ったの?

こっちは晴れてるよ
暑くなる予報だったけど、寒いくらい
フリース着てるよ
282優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:00:06 ID:jg4hhmSX
>>280
気分落ち込んでると、カーテン開けたくないよね
283優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:02:14 ID:+qsjhG/O
(#゚Д゚)朝から煽ってんじゃねーぞゴルァ
と、いってみる。
 ひとりごと。


284優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:03:23 ID:jg4hhmSX
>>283
朝?w
もう昼過ぎだよ
と言ってみる テストw
285優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:04:04 ID:nll6a1Oz
>>277
そうなんですよ
まだ入社日の連絡は無いですが
ちゃんと食べてスタミナつけます
酒と薬は飲みますが・・・
3日で辞めないよう頑張ります
286優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:06:54 ID:jg4hhmSX
>>285
最近肉に目覚めたw
味付け肉安いと買っちゃう
287優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:07:33 ID:nll6a1Oz
>>282
俺は一日中カーテン開けず薄暗い部屋にいますよ
288優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:07:48 ID:jg4hhmSX
>>285
あれ?俺へのレスじゃなった 
(´・ω・`)あぼーん中かな
289優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:09:13 ID:nll6a1Oz
>>286
肉かーいいですね
290優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:09:47 ID:jg4hhmSX
>>287
あ!レスキターw
窓の前に向かいの窓があると明けられないよね
障子の明かりが懐かしいよ
障子ってカーテンより拡散効果で明るいんだよね
291優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:10:50 ID:jg4hhmSX
>>289
そうそう
内臓系が美味い
大人になった証拠かしら( ̄ー ̄)エヘン
292優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:12:31 ID:nll6a1Oz
>>290
酒とか眠剤のんでるの?
293優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:13:10 ID:ZCG5i6+h
>>287
うちもシャッター閉まってる
周りも閉まってるから変じゃないようだ
なんか治安が悪いらしい。車上荒らしが頻繁に起きてるんだって
うちの駐車場の車も給油口が開いてたりしてたことあるから怖い
294優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:13:55 ID:nll6a1Oz
>>291
ホルモンですか?あー生ビールで食いたいなー
295優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:14:32 ID:u+em7NKI
>>285
無理しない程度でねぇ
陰ながら見守ってます!!>>286
私は肉がイマイチ苦手になってきた…orz
焼き肉とか食べたいけど胃が受け付けてくれないのよね。
296優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:15:17 ID:fUiCNX6G
うちも普段はカーテン閉めてるなぁ。
きょうは日曜で人通りも少ないから開けてるけど
297優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:18:03 ID:u+em7NKI
今日は良く晴れてて、近所では小学校の運動会やってるよー
そして私は苦手な豆乳にミルメーク入れて飲んでる。
みんなミルメークて知ってるのかなー?
298優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:18:17 ID:ZkVtZ2dl
みなさん、はじめましてノ
299優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:19:12 ID:jg4hhmSX
>>269
うん、最初は随分な言葉だねって流したんだけど、
決め付けの追い討ちかけられて、自制が効かなくなったよ
今度は止められるかな
つか、止めてw

それから色んなニュアンスあるのはわかるよ
けど、最初からみんな俺のこと29以下だと思ってたんじゃないかな
『〜なさい』って言葉はもしかしたら年上かもしれない相手に、軽口たたくには危険すぎるよ
それこそちゃんとした社会人なら良くしらない相手に使わないよ

もしかして『〜なさい』って使い慣れてる人たちが俺を荒氏認定したのかな
って思った
たとえば、妹や弟に使い慣れてるとか
けど、妹や弟は敏感に感じてるよ、『ああ、こいつばりたいだけだ』ってね
300優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:19:43 ID:u+em7NKI
>>298
はじめましてー!!
こんにちわノシ
301優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:19:54 ID:nll6a1Oz
>>295
いつも心配してくれてありがとうございます
世間は日曜の午後だというのに何してんだろ俺
302優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:20:36 ID:+qsjhG/O
>>297
100均にあった。給食のときは。そんな未知な物でなかった。
 100均で買ってみたらおいしかった。
>>298
はじめまして
303優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:20:54 ID:jg4hhmSX
>>292
俺へのレス?
どっちも飲んでないよ
304優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:21:54 ID:jg4hhmSX
>>295
俺も肉食えなくて、さつま揚げばっか食ってたことある
案の定、中性脂肪が規定値より低くなってたw
305優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:22:01 ID:nll6a1Oz
俺は34歳孤独な野朗です
306優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:23:00 ID:jg4hhmSX
>>298
初めまして〜
307優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:23:32 ID:jg4hhmSX
>>305
ヽ(・ω・`)ヨシヨシ どうした急にw
308優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:25:22 ID:nll6a1Oz
>>303
医者には通ってるの?
309優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:25:40 ID:s3h9hXAK
ただいまCM中。
コンなん見つけた。
>>http://www.qmss.jp/interss/extra1/materials/cvr.htm
当時、パソ通だかTVだかナンかマスコミ報道だったかで
聞いた(読んだ?だったかな)
ボイスレコーダーに記録されてた肉声
「パワー!、パワー!(絶叫)ピーッピーッピー。」
310優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:25:41 ID:u+em7NKI
>>301
私もそうだよー
引きこもりww
日差しに当たると溶けてしまうかもーっ!!キャーww
>>302
給食の時はコーヒー味しかなくて、今はバナナとかイチゴやメロンもあるんだよねー
牛乳系苦手な私には助かる〜美味しいよね♪
311優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:27:06 ID:jg4hhmSX
>>308
どうして聞くの?
どうして俺特定に聞くの?
312優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:29:48 ID:u+em7NKI
>>304
薩摩揚げって鹿児島のアレかなー
アレだったら美味しいよね。
313優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:29:56 ID:nll6a1Oz
>>310
ひきてって何してます?
俺はテレビもつけないでひたすらCDかけて
酒と眠剤です
314優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:32:00 ID:jg4hhmSX
>>312
そうそう
たまたま箱詰め貰ってね
2ヶ月近くそればっか食ってた
本場モノは味が違うね
デパートとかで鹿児島物産展してたら即買いだよw
315優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:34:30 ID:nll6a1Oz
>>311
すいませんでした。
別に特定じゃないよ
そんな言い方されること聞いた?
もう聞きませんので
316優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:35:12 ID:ZkVtZ2dl
31歳男です。
酒とアモバン マイスリー パブロンが好物です。
317優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:35:14 ID:jg4hhmSX
>>308
解った
>>299
>それこそちゃんとした社会人なら良くしらない相手に使わないよ
がひっかっかったのかな
俺も書き込んで気になってた
>それこそちゃんとした『30以上の大人』なら良くしらない相手に使わないよ
だった
日本語難しいね
318優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:37:07 ID:jg4hhmSX
>>316
風邪かな
319優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:37:30 ID:u+em7NKI
>>313
引きこもりの専業主婦みたいなことしてます。
旦那はいないけどw
>>314
本場のは美味しいよねー
お酒のつまみにも良さそう♪
あー
ハッピーターンがなくなったー(>_<)
320優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:38:40 ID:jg4hhmSX
>>315
聞いてくる内容がメンヘラ確認してるのかなって感じたんだ(´・ω・`)スマソ
321優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:41:16 ID:nll6a1Oz
>>319
じゃあ家事とか大変そうですね
あー時間流れるの早いねもうすぐ3時ですよ・・・
322優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:41:41 ID:jg4hhmSX
みんなお酒強いんだね
俺下戸なんだ
飲むと頭痛くなっちゃうの
323優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:45:51 ID:nll6a1Oz
>>320
俺はメンヘラですよ
医者行ってるの?との質問に素直にはいと答えるよ
324優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:48:56 ID:jg4hhmSX
また『書き込みすぎアク禁』食らっちゃった
ちょっと控えますね
325優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:51:48 ID:u+em7NKI
>>316
パブロンて…多量に飲んだらダメですよー
>>321
体調によって全く何もしたくない時がツライかなー
でも金銭面で世話になってるから仕方ないよね
>>322
私も下戸だよ
飲むと後頭部から頭痛がしてくる
326優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:53:15 ID:s3h9hXAK
ココでのカキコ内容で俺がメンヘラなんて解かるもんでっしゃろか?
俺は家族とクリニックのセンセイ以外には、

(オット、、、ココの皆さんも)以外には、
俺がメンヘラだって事、ひ・み・つ。
あぅっ、散髪屋のオヤジに話に乗せられて告ッたことあったっヶ。
あったかも。
327優しい名無しさん:2007/05/13(日) 14:55:16 ID:nll6a1Oz
>>325
家事は大変ですよ
俺には無理です
328優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:03:45 ID:u+em7NKI
>>324
マターリとして下さいね
>>326
どうなんでしょうねー
メンヘラだからメンサロ覗いたり書き込んだりするんじゃないかなー…と私は思います
(荒らしは別だけど)
自分がメンヘラじゃなければ多分、見てないスレだろうから…
>>327
あくまでも手抜きですよー普通の専業主婦の方みたく完璧には出来ないから(^_^;)
329優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:15:01 ID:cg/nPK4n
136だけど、やっとお客が帰った。疲れた。今から母の日のプレゼント買って届けてくる。だるいorz
330優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:15:26 ID:nll6a1Oz
人がいないので書きます
全然性欲がないんです
同じ様な人いるのかな?
331優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:22:20 ID:u+em7NKI
>>329
お疲れ様です。客人は確かに疲れますね、心も体も…。母の日のプレゼント気をつけていってらっしゃい!!
>>330
私も同じですよ。
性欲全くなし。だから、誰とももう付き合えないのかなー…と諦め気味。
子供に接するような愛情が欲しいと思うんだけど、なかなか難しい。
332優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:26:15 ID:nll6a1Oz
>>331
子供か〜いいなーでも俺には縁がないだろう
あー考えたくない呑み追加です
333優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:32:53 ID:u+em7NKI
>>332
子供が欲しいんじゃなくて、寧ろ好きな人の子供みたいに扱って欲しい。
そしたら性的なことは無くて済むし…そんな男性なんて居ないよねー
子供はもう薬飲んでる時点で諦めたよ。
治るのかも不明だし
334優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:37:23 ID:nll6a1Oz
>>333
ですよね 薬飲んでるしなー
もう俺は孤独が宿命ですね
恋さえしてないし・・・
あー眠剤追加
335優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:43:54 ID:u+em7NKI
>>334
今からですよー
仕事し出すとヒッキー卒業だから、出会いがあって恋するかも♪
それも考えると楽しみかもですよー
336優しい名無しさん:2007/05/13(日) 15:49:44 ID:nll6a1Oz
>>335
仕事っていってもトラックですよ・・・
出会い確立ほとんど0・・・
仕事中ここへこれないのが寂しいです
34だけど恋したいな〜
337優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:02:43 ID:s3h9hXAK
>>336
たまの休憩時にでも車を降りて、ロマンスを!
インター前で看板振りかざす女、これヤバスw。
338優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:05:05 ID:nll6a1Oz
>>337
何それ?ヒッチハイク?
339優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:08:32 ID:s3h9hXAK
そうです。
ただ、男としてはソソられて期待をはずされるのだ。
340優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:15:23 ID:nll6a1Oz
>>339
トラック止めたらのそっと男も現れるんでしょ?
でも俺高3の時ヒッチで関西から東京まで行ったよ。
その運転手はPL学園出身で清原も桑田も知ってるって自慢話聞かされたけど
楽しかったな
341優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:19:23 ID:s3h9hXAK
>>340
その通りwwww.(俺は空車の回送タクシーだったが)
男が隠れてやがんの。
342優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:47:40 ID:nll6a1Oz
人いないね
やっぱもとスレとのジェネレーションギャップはあるね
343優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:53:06 ID:yH7Ro/U1
そうだね。
ひといないからあっちにいるよ。
344優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:56:54 ID:nll6a1Oz
なんでこっちは盛り上がらないんだろう
345優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:00:25 ID:yH7Ro/U1
ひとがバラけてレスの進みが遅いからじゃない?
書いても誰もレスくれないと寂しいめん。
346優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:07:10 ID:nll6a1Oz
30以上はまあ10代のようにはいかないと思うけど
基本的に人が少ないね
34の自分としてはこっちが盛り上がって欲しいです
347優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:14:40 ID:usYb78qF
午前中に昼飯落ちしてから、今帰ってきました〜。
ずっと運転しっぱなしで、すごく眠いです。。。。。。。。。

皆さん、お昼ねは済んだのかな?
348優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:19:45 ID:ML09BGwh
>>347
もう夕飯の時間だお
349優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:21:29 ID:usYb78qF
>>348
がびーーーん!
いや、ちょっと、そんな現実を突きつけないでくれ〜wwwwww

1時間だけ寝て、それから飯の仕度をしようっとwwwwwww
350優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:56:35 ID:nll6a1Oz
腹へってない・・・
まだ呑むそして飲む
351優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:58:08 ID:4uS0wwW8
自炊してますか?
私は、面倒だから外食ばかり。
352優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:02:25 ID:s3h9hXAK
date落ちせぇへん程度の
マタ〜リで。エイやん。
353優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:04:24 ID:s3h9hXAK
目覚めたらのぞきに来てるから。
354優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:15:26 ID:nll6a1Oz
そうやねむこうとはりあってもしゃーないわな
355優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:20:13 ID:s3h9hXAK
>>354
張り合ったら死ぬる。
向こうは「目指せ!千」でしょ。
356優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:26:58 ID:nll6a1Oz
>>355
ここは極端なんですよ。
だれもいない時はほんと誰もいない
357優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:28:05 ID:Vk8Xfrqa
>>351
俺も外食ばかり。
358優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:32:28 ID:+iCJKmMR
こんにちはー。

夕飯作るのが嫌だーーー・゚・(ノД`)・゚・
359優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:33:40 ID:4gkK/k4D
薬で太っちゃったからご飯は我慢するんだ。
360優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:38:44 ID:Vk8Xfrqa
俺は最近食欲がなくなったから、少し痩せちゃった。
361優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:41:19 ID:+iCJKmMR
>>359
我慢できてえらいね。
食欲に負けっぱなし・・・orz
絶食とか無茶なダイエットはしてないよね。
362優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:47:10 ID:usYb78qF
夕飯の話か。
しか〜し、最先端を行くオイラは、夕飯ではなく、明日の弁当の仕込みをしてこよっとwww
363優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:47:52 ID:CC7RM8ZR
こんばんは。
みなさん明日は仕事ですか?
364優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:49:11 ID:s3h9hXAK
本スレでからかわれて、ほうほうの体で逃げてきました。
365優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:49:54 ID:ZCG5i6+h
自分は最近一日一食にしている
昼に食べたから明日の昼までは何も食べない
別に太ってるわけではなくて金がないだけなんだけど・・
366優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:50:18 ID:qTEANRSW
こんばんはー
367優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:51:22 ID:+iCJKmMR
>>362
弁当作ってるんだ!大尊敬!!

>>363
こんばんは。
うん、仕事だよ。
368優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:51:57 ID:usYb78qF
>>364
オイラの明日の弁当用にピーマンの肉詰めキボンwww
369優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:55:40 ID:CC7RM8ZR
>>367
良いですね。
俺も早く仕事したい。
370優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:58:48 ID:s3h9hXAK
>>368
あっちも見てたのか。。。
371優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:01:19 ID:+iCJKmMR
>>369
自分は7年働けなかったよ。焦らなくていいよ。
仕事っていってもパートだよ、去年の暮れから始めた。
ソラナックス飲んで出勤してる。
372優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:02:31 ID:+iCJKmMR
>>366
こんばんはーノシ
373優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:09:27 ID:usYb78qF
>>367
わーい、褒められちゃった!いくつになっても嬉しいものです^^

>>368
いや、さっきこのスレで言ってたじゃない。むこうでさんざんだったって。だから見てきたんだよ。
妹さんと仲良さそうだねえ。
374優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:09:58 ID:usYb78qF
>>366
こんばんは〜 ノシ
375優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:10:29 ID:CC7RM8ZR
>>371
今実家に居るんだけどさすがにグズグズしてられないんだよね。
親の顔もあるし、病気とか眼中にないから普通に煽られるw
376優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:14:02 ID:+iCJKmMR
>>375
そうか、理解されていないんだね、辛いね。
377優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:15:04 ID:usYb78qF
>>375
すいません、一言いいですか。
>病気とか眼中にないから普通に煽られるw

病気に対して理解がないということだよね。焦って仕事探すより、
家族の理解を得る方が先の気がする。だけど、それが一番大変だったりするんだよね。乙!
378優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:16:30 ID:Vk8Xfrqa
>>371
希望が少しわいてきました。
379優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:25:56 ID:CC7RM8ZR
>>376
>>377
そうですね。なんかどうしたら良いのか分らなくなったりして大分荒れました。
なかなか治らないのに苛立っているみたいです。
親も年なんで甘えられる状況でもないですしただ耐えて頑張るしかないのかなと思ってます。
380優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:48:50 ID:u+em7NKI
こんばんわーノシ
誰もいないのかな?
381優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:52:27 ID:usYb78qF
>>380
こばは〜 ノシ
382優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:53:38 ID:CC7RM8ZR
>>380
こんばんは、居ますよ。
でも私のせいで止ってしまったみたいです。
俺はもうメンヘラーじゃないのかもしれませんね。
失礼しました。
383優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:54:02 ID:+iCJKmMR
>>380
こんばんはーノシ
384優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:55:54 ID:u+em7NKI
>>381
挨拶ありがとー
夕方寝して、ご飯食べてたら救急車が近くまで来てドキドキ…
あの音、苦手(>_<)
フラッシュバックするんよねぇ
385優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:55:55 ID:+iCJKmMR
>>382
君のせいじゃないよ
386優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:59:16 ID:u+em7NKI
>>382
どーしたの?
ログ読んだけどイマイチ状況掴めなくてゴメンね。けど、自分を責めないで良いと思うよー
>>383
こんばんわー!!
挨拶ありがとー
387優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:00:26 ID:+iCJKmMR
>>384
うん、音って怖いよね。
隣のピアノの音が怖くて窓が開けられない。
また言いに行かなきゃならないかと・・・。
388優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:03:32 ID:CC7RM8ZR
>>385
そうですか。
でもそういう事にしといてください。
>>386
自分を責めないと成長しないんで・・
389優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:03:33 ID:u+em7NKI
>>384
ピアノの音も嫌だねー
うちも前に住んでたとこ夜の9時でもピアノ弾いてたよ
田舎だから文句も言えなくてさー
夜も弾いたりしてるん?
390優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:05:57 ID:u+em7NKI
>>388
自分に厳しい人なのかなぁ?
鬱とかだと自分を責めたらダメって言うから、ちょっと気になった…よ
391優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:08:19 ID:CC7RM8ZR
>>390
鬱じゃないです。
診断結果は統合失調症です。
392優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:09:51 ID:+iCJKmMR
>>389
夜は7時ぐらいまで。
窓開けて弾くんだよ、グランドピアノを。ここ都内だよ。
何度も言いに行ったんだけどね。もう神経がもたない。
引っ越したいんだけど、金が無くて・・・。
393優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:10:59 ID:xaLyxN+a
こんばんわ。
何もかも辛くて限界だから溜め込んだ薬持って、母がお風呂入ってる間に家出しようとタイミング見計らってるんだけど、母はお風呂に入る気配がまったくない。
母親の勘…なのかな。
394優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:12:48 ID:+iCJKmMR
>>393
こんばんは。
行くあてはあるの?
395優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:15:02 ID:xaLyxN+a
>>394
働いてた時に買った車があるし、人目のつかない遠いとこ行って車中で薬全部飲むつもり。
396優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:15:53 ID:u+em7NKI
>>391
自分の病気以外の知識を余り持ち合わせてないけど、無理して成長しようとしなくて良いんじゃないかなー
悪化しないかと心配だよー
>>392
窓を開けて、しかもグランドピアノ?
どんな神経してるんだろうね。注意するのも神経使うしねぇ
どうにかなんないかなーキツいね
397優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:17:22 ID:ML09BGwh
>>395
ゲロはかないよう気をつけてね
398優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:17:39 ID:+iCJKmMR
>>395
ごめんね、力になってあげられなくて。
今、食べたいものは何かない?
ごめんね、間抜けな質問で。
399優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:18:26 ID:u+em7NKI
>>395
こんばんわ。
ダメだよ、お母さん何か気付いてると思うよ
400優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:19:48 ID:TFfTuB6p
|д・) ソォーッ…
401優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:20:09 ID:kg3Jp4oH
薬は、意外に失敗するよ〜。私は後遺症で足がおかしくなっただけぇ
402優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:21:34 ID:xaLyxN+a
>>397
吐いて窒息死できたら本望です。
>>398
さっき母の手作りのご飯を、もうこれで最後なんだなーって思いながら食べたから今はないです。
母の日、何もしてあげれなかったから食器洗いした。
ありがとうって何度も言われて辛かった。
403優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:22:07 ID:+iCJKmMR
>>400
こんばんはー ノシ
404優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:22:51 ID:ML09BGwh
>>400
(´∀`)σ)Д`)
405優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:23:59 ID:kg3Jp4oH
吐いて窒息死しないで、誤飲性肺炎になり、死にかけるが三日目。薬はすぐには死ねないけどいいの?
406優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:06 ID:TFfTuB6p
昼間はごめんね。
わたしの書いたことに激怒する人がいて、
みんなに気を使わせてしまいました。
言葉に敏感な人がいるのを気をつけないと・・・(_ _|||)
407優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:13 ID:CC7RM8ZR
>>396
なんとなく今病気が緩和された気がしてるんですけど
病状悪化のタイミングを自分なりに分析するとどうも
性格の歪みにあるんじゃないかと思いまして・・・。
もっと叩かれて(暴力とかじゃなくて)プライド壊して強くならなくちゃいけないのかなと思っています。
だから大丈夫ですよ。
408優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:42 ID:xaLyxN+a
>>399
こんばんわ。
普段は鈍いくせに今日に限って…。
寝るのを待ちます。
409優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:26:23 ID:xaLyxN+a
>>401
ODして目覚めてしまったら違う手段で生きることを放棄します。
410優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:27:30 ID:TFfTuB6p
??|??Θ??>>403>>404
411優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:28:09 ID:u+em7NKI
>>406
こんばんわーノシ
気持ちを伝えるのって難しいよね
活字は感情が伝わらないから余計に。
気にしない!!気にしない!!
412優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:30:08 ID:xaLyxN+a
>>405
バルビ系の薬、致死量貯まったんでそれに賭けます。
413優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:30:29 ID:TFfTuB6p
>>410は文字化けしちゃった_| ̄|○

( ´∀`)>>403>>404
414優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:30:57 ID:u+em7NKI
>>407
あなたは強い人だね
自分のことを冷静に分析出来るし。
私も見習いたい。
でも無理はしないでね
また、ぶり返したら元も子もないから
415優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:31:54 ID:TFfTuB6p
>>411(゜-Å)
416優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:34:55 ID:u+em7NKI
>>408
それしか、もう選ぶ方法はないのかなぁ?
辛いこと、ここで吐き出しても駄目かな?
何かの縁があってネット上だけど、こうやって話が出来てるからさ
なんか悲しいよ
気の効いた上手い言葉を掛けられない無力な自分も情けない
417優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:37:19 ID:u+em7NKI
>415
(o´ω`)人(´ω`o)
418優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:38:37 ID:CC7RM8ZR
>>414
親のおかげかもしれませんね。
仕事も何度も転職を繰り返してきましたけど
問題は自分自身にしかない気がしてなりませんから・・・。
大丈夫、もっと慎重に素直に頑張ります。ありがとう。
419優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:41:11 ID:TFfTuB6p
>>417。・゚゚(ノД`)コワカッタ

420優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:41:50 ID:u+em7NKI
>>418
お互いに頑張ろうねー
私も早く仕事出来るまで持ち上がらなきゃ〜!!
421優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:44:06 ID:49/W0zMb
こんばんわ〜
なんだか沈む…わけもわからずなんだか沈む
普段 本当の自分を隠して笑いすぎちゃった…
誰も私の本当の性格に気づいてない
なにやってるんだろって 帰ってくると落ち込む…
422優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:44:49 ID:u+em7NKI
>>419
そっか、そっか
(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
423優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:45:01 ID:CC7RM8ZR
>>420
そうですね。お互い頑張りましょう!
もうここまで来たら自分を信じるしかないんでねw
424優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:45:19 ID:TFfTuB6p
>>421ョチヽ[・ω・`●]ョチ
425優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:45:47 ID:+iCJKmMR
>>421
こんばんは〜
426優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:47:25 ID:u+em7NKI
>>421
こんばんわーノシ
本当の自分を抑えてきたんだね
疲れたでしょう?
つ 旦~~ お茶でも飲んで落ち着いてね
427優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:49:03 ID:usYb78qF
本スレで、うずらの赤ちゃんの話が出ているんですよ。可愛いって。
しかし、大きくなれば可愛いから、美味しいに代わるんだよね。とても言えないけど...
428優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:50:04 ID:+iCJKmMR
>>427
うずらの卵も美味しい。
429優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:50:47 ID:usYb78qF
>>428
うん、好物ですwww
430優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:50:51 ID:s3h9hXAK
>>409
目覚めたら恥ずかしい思いをするだけや。
431優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:51:22 ID:u+em7NKI
>>423
だよね(^_^)b
私は外が怖くて、なかなか出れないけど
いつまでも甘えてられない!!倒れても死ぬことない!!
って頓服片手に外出したら少しずつ出れるようになった。
自分に厳しくするのも大切なんだなーって思ったよ、たかが外出だけど
432優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:52:43 ID:usYb78qF
>>431
それは頑張ったね〜^^
433優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:52:51 ID:s3h9hXAK
独り言。俺、いつまで起きてるんだろ?
434優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:53:53 ID:usYb78qF
>>433
オイラが寝るまでwww
435優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:55:30 ID:u+em7NKI
>>432
たかが外出だけど、頑張ったねって言われると嬉しい。ありがとー
436優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:55:36 ID:+iCJKmMR
>>433
寝てないの?
437優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:56:17 ID:xaLyxN+a
>>416
辛いこと、いっぱいです。
大好きだったけど鬱がひどくなって発作的に退職を申し出て辞めた仕事のこと。
2月からトイレにしか起きられない位しんどくて寝たきりだったんだけど、4月に母が入院して家事しなきゃなんなくなった。
父は仕事しながら自分の母親の介護で帰ってこない。
妹と弟は仕事してるから仕方ないかもしれないけど、なーんにも手伝ってくれなかった。
立つのが精一杯で、家具につかまりながら家事を毎日毎日やった。
辛くて洗濯物干しながらベランダから飛び降たくなったこともあった。
明日もあれもしなきゃ、これもしなきゃって考えたら眠れなくて気が狂ったように何度も泣いた。
一昨日、母が無事退院したけど、足を手術したから無理はできなくて。
でももうあたしには母の家事を手伝ってあげる余力がない。
とにかく入院中の家事が辛かった。
気力ないのに完璧にしないと気が済まなくて、自分で自分のくびを絞めてたと思う。
でも母を恨んではいません、好きで入院したんじゃないんだから。
ただ力の抜き方がわからなくて発狂した自分が悪いんです。
母の入院中から死にたいって思うことがすごく増えて毎日心がザワザワする。
あと、いつまであたしは鬱病に苦しめられなきゃならないのか。
もう6年たちました。
これ以上無理です、しんどいです。
ほかにもいろいろあるけど主に死にたい原因はこれです。
長々とすみませんでした。
438優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:56:55 ID:usYb78qF
>>435
いえいえ!この板にいる人なら、そのたかが外出が、どれだけ、本当にどれだけのものなのか皆わかってます。
乙でした!
439優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:57:08 ID:+iCJKmMR
>>435
たかが、じゃないよ。
外出が怖いってよく分かる。
440優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:57:32 ID:CC7RM8ZR
>>431
そうなんですか。
自分は退院後すぐ職に就きましたがそこの人たちが
怖くてしょうがなくていましたが、同僚(年配の女性)に別に捕って喰いやしないから
大丈夫だよ!って笑ってました。
外にもちゃんと分ってくれる人が居ますから大丈夫ですよ^ ^
441優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:02:06 ID:usYb78qF
>>437
気の利いた事は言えません。この数ヶ月かなり大変だった事も容易にわかります。
だからといって、あなたが死ぬということに賛成はできません。
それと、まだ無理はできないと言っても、母上が退院してきたことで、これから少しづつ
家のなかが改善されていくのではないでしょうか?
一日一日をマターリ過ごされますよう、お祈りしています。
442優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:02:32 ID:8XUwVu5o
>>437
お母様の入院中、ほんとによくがんばったね。
あなたが、完璧に家事をこなしてたから、お父様は仕事とおばあ様の介護に
集中できたんだし、ご兄弟も仕事が出来たんだと思うよ。
あなたはほんとによく頑張ったんだよ。
それを、もう少し、家族の人にわかって欲しいよね。
お母様の退院後のことを心配してるようだけど、
あなたの今の心の状況を話して、少し家族のみんなにも
家事を手伝ってもらったらどうかな?
あなた一人で抱え込むことはないんだよ。
443優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:06:15 ID:xaLyxN+a
>>442
家族にもっとわかってもらいたかった。
わかって欲しかった。
でもあまりわかってもらえなかった。
444優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:08:50 ID:u+em7NKI
>>437
辛かったね。お話してくれて有り難う。
実は私も似たような感じなんだ。
真っ直ぐ歩けない、座ってもられない時に祖父の介護しながら、家事をして子育てもしてクタクタだった。やっぱり治るかどうかも分からない病気だから怖いし不安だし、死にたいと思ったこともあるけど残された祖父や子供のこと考えて思いとどまったよ。
今、あなたが死を選んだらきっとお母さんはずっと自分を責めて生きていくと思う。
だから、もう少しお互い乗り越えていこうよ。
駄目かな?
445優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:09:20 ID:8XUwVu5o
>>443
そっか。つらかったね。
じゃあ、すこしづつでいいから、お父様やご兄弟に
あなたの現在の病状やとても追い詰められた気分になっていることを
ちゃんと話した方がいいんじゃないかな。
お母様の入院中、本当に倒れそうな状態だったのに、頑張ってやって
たのだけど、お母さんの退院後まで、今のままでは続けてできないって。
どうだろう?少し、話してみない?
446優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:10:00 ID:xaLyxN+a
>>441
母が退院したら死のうと決めてましたから。。。
無理できない母を妹や弟は労るどころか、あれ取ってきてそれやってとこき使おうと偉そうに言ってます。
もう見てられません。
なんで皆わかんないかな?
447優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:10:16 ID:s3h9hXAK
>>436
ネムリの神様が来てくれない。
448優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:10:41 ID:u+em7NKI
>>438>>439>>440
ありがとう。
ありがとう。
本当に嬉しいよ。
449優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:12:30 ID:usYb78qF
>>447
おっと〜、眠りたいのに、眠気がこないのか。それならオイラのレスは全然反対だったね。
スマソ...orz
450優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:14:53 ID:usYb78qF
>>446
まずは、そんな妹や弟にo(`へ')○☆パンチしてみませんか?
パンチは無理でも、何か一言!!!!
死ぬつもりでやってみたらどうかと思うけれど。
451優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:16:08 ID:CC7RM8ZR
>>448
本当はみんな優しいんです。
捉え方変えなくちゃ止ったままになっちゃいます。
お互いにちょっとづつでいいからゆっくり行きましょうね。^ ^
452優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:18:14 ID:nll6a1Oz
ちょっと寝落ちしてました。
焼酎、眠、完了。
スレ延びてますね。
453優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:19:59 ID:8XUwVu5o
>>446
あなたがとてもしっかりしたお姉さんだから、
兄弟が甘えてるのかもね。
お母様に兄弟がやさしくしないことに、あなたが怒って当然だと思うよ。
「なんでわかんないのさ!!」って思うよね。
時には、あなたがキレて、もう私、なんにもしてやらないからね!!
って言ってやろうよ。
怒りを貯めたままにしてると余計身体に悪いよ。
454優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:35 ID:43whCCye
28歳だけどいいすかね。

本場の暇スレは、平均年齢若すぎて
レスが無視されるんで、書くだけむなしいんですよね。
余計心が締め付けられるんで。
455優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:42 ID:u+em7NKI
>>450に同意!!
なんか、自分の意思表示をしなきゃ勿体無いというか、悔しいよー!!

>>451
ありがとう。
お互いに一歩一歩ですね。
456優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:59 ID:8XUwVu5o
>>452
おはよーノシ
457優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:22:39 ID:usYb78qF
>>454
だったら、オマイは今から三十路だ!
ということで、こんばんは〜 ノシ
458優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:23:21 ID:u+em7NKI
>>452
こんばんわー

>>454
こんばんわー
マターリと過ごして下さいな
459優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:23:31 ID:8XUwVu5o
>>454
30代でなくても大丈夫だと思うよ。向こうがしんどいな〜って思ったら、
こっちでまたーりしてね。
460優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:23:40 ID:xaLyxN+a
>>444
昨日しんどくて泣いてたらあたしの背中をさすりながら母が、私が入院したせいやなぁって言ってて、もう現時点で少し自分を責めているようです。
今死を選択したら母はもっと自分を責めるのはわかっていますが、あたしはもう楽になりたい、それだけです。

>>445
話し合いました。
「姉ちゃん、お母さんが入院中できてたんやから、これからもできるんとちゃうん?」
これが妹弟の答えです。
基本的にあたしの病気にあまり理解はありません。
父は「おまえの性格上難しいことやけど、手を抜きながら母さんのこと助けたってくれ。」でした。
461優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:23:41 ID:CC7RM8ZR
>>455
俺もありがとう。
明日ちゃんと起きなくちゃいけないんで寝ますね。
いつかまた´∀`)ノシ
462優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:23:50 ID:nll6a1Oz
>>456
おはよー俺は今からが本番です
なんか深刻な事があったようですね
463優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:26:09 ID:TFfTuB6p
>>452
昼間はごめんね。
とばっちり受けさせちゃって(*_ _)人
464優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:26:35 ID:s3h9hXAK
>>452
俺はずっと起きてるのに〜。
寝オチ裏山、いい事ジャン、寝むれんより。
465優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:29:10 ID:s3h9hXAK
ずっと張り付いてる訳ではないからね。
たまに的外れなレスする事も。
466優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:30:11 ID:u+em7NKI
>>460
あなたの病気を理解して貰えてないのかな
苦しいよね、悲しいよね。楽になりたい=死ではなくて、どこか親戚か友達のとこに避難とか出来ないかな?
>>461
こちらこそ有り難う
おやすみなさい。良い眠りを…いつかまた(*^_^*)
467優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:30:13 ID:nll6a1Oz
>>463
え?なんかありました?
またーりいきましょう
468優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:31:09 ID:8XUwVu5o
>>460
なんだその兄弟・・・兄弟のかいのない奴らだなあ
(ごめん ご家族のこと奴らって言って)
もう、「入院中にやってたのが限界!!もう絶対できない!!
あんたたちにも家事分担してもらう!!!」
て長女の特権で命令する勢いでもいいと思う。
それでも手伝わないならもうメシ食うな!!くらい言っていいと思う。
お父様は、あなたのこと理解されてるようですね。
でもお父様も介護で手一杯なのだったら、
なおさら、兄弟に手伝わせなきゃ。
あなたも部屋が少々汚れてても、
少し、手を抜けるといいんだけど・・・。
469優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:32:03 ID:nll6a1Oz
>>464
今から本領発揮いたします
470優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:33:27 ID:xaLyxN+a
>>450
ホント、殴ってやりたいです。
ちゃんと退院前に言ってます、お母さんを助けてあげなきゃいけないって。
「でも仕事で疲れてるんやから〜」
現実はこんなもんです。
471優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:35:08 ID:nll6a1Oz
殴ってやりたい?
ちょっと話の流れがわかってないのでやめときます
すいません
472優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:35:12 ID:TFfTuB6p
473優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:36:05 ID:s3h9hXAK
>>469
暴走は、控えてね。
俺、眠りの神様待ち中だから。
ナンか怖い宣告っポですよ。w
474優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:38:48 ID:xaLyxN+a
>>453
そうです、妹弟が母にやさしくしないのが腹立って仕方ないんです。
昔から妹弟はワガママだったから今更治らないと思います。
それにあたしがキレたら母が悲しむんじゃないかと思うと…。
475優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:38:54 ID:usYb78qF
>>473
つ【ラリホー】
476優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:40:05 ID:nll6a1Oz
>>472
あーなんかありましたね
もういいじゃないですか
普通にいきましょう
また衝突するときはまたそのときでいいじゃないですか
477優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:42:39 ID:TFfTuB6p
>>476
(´・ω・`)うん。
478優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:44:09 ID:xaLyxN+a
>>455
意思表示してわかるような妹弟だったらとっくにしてます。
長女だし、あたしが我慢すればいいんです、仕事してないし。
キレたら母が悲しむと思いますし。
479優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:44:10 ID:nll6a1Oz
>>473
大丈夫ですよ
自分内暴走ですから
人様には迷惑はかけないと思います・・・
480優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:45:12 ID:u+em7NKI
>>474
あなたがキレたら、お母さんが悲しむ
死を選んだりしたら、もっと悲しみますよ。
ご兄弟への報復なら、もっと他の方法を考えましょう?
ここの皆さんが知恵を貸して下さりますよ、ねっ
481優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:46:29 ID:s3h9hXAK
その時も起きてたけど
俺は流れを避けてトボケてた。
流れに乗れネー。w
482優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:49:02 ID:usYb78qF
>>479
オイラの暴走には敵うまい!
だって、PCの前でパラリラ・パラリラ!って叫んでるもんwwwwwwwww(冗談です

そういえば、皆即席ラーメン作る時って、お湯の量ってどうしてる?
オイラは前は目検討だったんだけど、失敗がつづいた事があって、それからは
計量カップで測っているんだけど、最近はカップがないと作れなくなっちゃった...
483優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:53:35 ID:nll6a1Oz
>>482
俺はまずどんぶりに水入れてそれよりちょっと多めの水を
鍋に入れて作るかな
484優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:54:06 ID:s3h9hXAK
軽量カップで計って(多めに)鍋で沸かしてって、
袋メンの話やんなんナー。
485優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:55:14 ID:usYb78qF
>>483
おお、合理的!味噌汁作る時はそうしてたなあ。
でもさ、どんぶりの容量を把握していないと....   ああああああ細かすぎてゴメン
486優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:55:52 ID:xaLyxN+a
>>466
避難は考えていません。
自分自身の病気のことも辛いし、とにかく死んじゃいたいんです。

>>468
年明け位迄はすっごく仲良かったんですけどね。
あたしが鬱悪化させて仕事辞めた頃からバラバラになったというか。
結局、『普通じゃない』あたしは妹弟の中ではただの邪魔者なのではないでしょうか。
487優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:56:11 ID:usYb78qF
>>484
袋めんっていうのか。
オイラは、袋麺のことは即席ラーメンというよ。
488優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:57:44 ID:u+em7NKI
>>482
ラーメン用の鍋はいつも同じだから、適当に少なめに水は入れてるよー
濃いかったら薄めたらいいし。
水が多かったら、どうにもならんから絶対少なめの目分量w
489優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:58:22 ID:s3h9hXAK
>>482
その強引な話題の変えっぷり・・・w
付いてく俺もナンですが。
490優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:59:03 ID:TFfTuB6p
ラーメン・・・
(o´д`o)=3 お腹鳴っちゃった。
491優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:59:43 ID:usYb78qF
>>489
えっ、そんなに強引だったかな?
まあ、キニスンナw
492優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:00:41 ID:usYb78qF
>>490
つ【チャルメラ味噌味】
493優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:00:47 ID:fUiCNX6G
>>486
今はものすごく辛いと思うけど
その辛い時をあなたが自分から終わらせなくても、いつか必ず辛い時に終わりはくるよ。
早まったらだめだよ。
494優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:00:52 ID:u+em7NKI
>>490
いま食べるのは危険な時間帯かなー
棒ラーメン食べたくなってきたー!!
495優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:00:58 ID:xaLyxN+a
>>480
それはわかってます。>母がもっと悲しむ
でもあたしが自殺することは、妹弟への報復でもあると思います。
今日はたまたま仕事で妹弟いないし、今日しかないんです。
496優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:03:05 ID:s3h9hXAK
>>494
マルタイ?
497優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:03:57 ID:8XUwVu5o
>>486
あなたがキレても、大丈夫だと思うよ。
そこを飛ばして死にいってしまうのは、早すぎる。
まずはキレなきゃ。
お母様も大切だけど、あなたが今一番大事にしなきゃいけないのは
まず自分だよ。怒りを貯めて鬱悪化させてたら、本末転倒だよ。

でも本来は仲の良いご兄弟なんですね。
だったら、鬱のあなたを邪魔者だなんて思ってないと思うよ。
ただ、鬱の症状って色々あるし、はたから見てても、
話しかけられないくらい暗く落ち込んでるように見えたりするから、
あなたにどう接していいかわからなくなってるというのは
あるかもしれないね。
でもそれはあなたを嫌ってるとかそういうものではないと思うよ。
498優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:05:17 ID:TFfTuB6p
>>492【チャルメラ味噌味】 ヽ(´▽`ヽ)ほしいけど・・・

>>494 (。-`ω-)ンー  だねー。

499優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:05:38 ID:u+em7NKI
>>495
もう強引だけど駄目!!
死んじゃー駄目!!
母の日じゃない、今日は。今夜は眠剤の力借りてでも寝よう?
また辛かったら、ここで吐き出して。
自分の中に溜めておくと良くないから。
とにかく死んだら駄目!!
500優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:06:18 ID:wvTHWpRE
文具板の者ですが、筆跡うpろだがなんとひよこ尻うpロダになっていましたので、
可愛いのですがちょっと趣旨と外れるので画像を移動させていただきました。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/647.jpg

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/tori.jpg
・・それだけですね。こんな書き込みでごめんなさい|´・ω・)ノ
501優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:06:45 ID:u+em7NKI
>>496
そうそう(^_^)b
あれ大好きなんよ
502優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:07:08 ID:usYb78qF
>>495
母が悲しむのをわかっていて、自殺するのはいくないね。
それに、兄弟への報復にもならないんじゃないかな?
今日しかないって思いこんでる時点で、テンパッテル様子がみてとれるんですが。

少しオイラとくだらない雑談をして、すごしませんか?
そこで料理上手なあなたに聞きたい。
即席ラーメン作る時、計量カップを使います?
503優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:07:26 ID:wvTHWpRE
げっ!誤爆です!マターリしてるとこほんとにすみませんでしたorz
504優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:07:32 ID:nll6a1Oz
>>499
に賛同します
505優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:09:19 ID:xaLyxN+a
>>493
いつか楽になれる時が来る、いろんな人から言われているけどもうこれ以上待てません。
毎日毎日死にたい気持ちと戦って、いつ治るかわからない病。
あたし以上に辛い状況の人はたくさんいらっしゃると思いますけど、あたしは限界です。
506優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:09:35 ID:usYb78qF
>>503
誤爆乙www
507優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:10:20 ID:8XUwVu5o
>>503
気にしないでー大丈夫だから。
508優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:11:34 ID:u+em7NKI
>>503
緑の
ひよこ?
爪も緑だった…
塗ったのかな…カワイソス
509優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:12:01 ID:usYb78qF
本スレからパクってきましたwwwww
↓ぬこの写真
http://lapislazuli.ath.cx/image/1179061697463
510優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:13:30 ID:TFfTuB6p
>>509
(人´∀`).☆.。.:*
511優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:15:08 ID:s3h9hXAK
>>503
追い打ちかけるつもりは無いが、
目を凝らしてみてもなんだか解からん。
512優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:15:26 ID:8XUwVu5o
>>509
ぬはー激カワユス!!!子猫タン ハアハア
513優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:15:51 ID:u+em7NKI
長渕剛て、あんなにクッキリな二重だったっけ…
独り言
514優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:19:24 ID:s3h9hXAK
>>508
モリゾー?の出来損ないかも。
イッヒッヒ。俺の中のイジワルちゃんが目覚めてきた。
515優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:20:05 ID:TFfTuB6p
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
516優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:22:25 ID:s3h9hXAK
船長、取り舵いっぱいでいいんですね?
517優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:23:07 ID:fUiCNX6G
>>505
それでも、待って欲しいな。
他の誰かのことなんて今は考えなくていい、あなた自身が疲れきっていると思うから
死ぬという方法じゃなくて、自分の体を横たえてゆっくり休むことだと思うよ。
518優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:23:34 ID:u+em7NKI
>>514
キッコロ?かも…
はたまたピッコロ…
519優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:24:18 ID:TFfTuB6p
・ノロ・)ヒソヒソ ナガブチ
520優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:24:35 ID:jJ4seKJm
PCからこんばんは。
>>136です。やっと一日オワタ。
買い物や図書館にも家族に頼まれて車でいってきました。
健常者からみたら、主婦としてはこれ位の事は
やるのが普通かもしれないけど、
自分の場合は、
自分に鞭打ってやってやっとこなせるってかんじです。
薬を飲んだけど、今は頭痛と吐き気がしてしょうがない。
どうにかやれてるけど一日の疲れが半端じゃない。
脳がしびれ、頭痛がしています。
今日もどうやら興奮状態みたいだから、
眠剤を飲んでも眠れないかもしれません。廃人状態orz
521優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:26:44 ID:8XUwVu5o
>>505
全部投げ出したい気持ちになっちゃってるんだね。
でもそれもうつ病の症状の一つだと思うんだ。
本当のあなた自身が死にたいと思ってるんじゃないと思うよ。
自分の本当の意思とは違うところで、症状の一つで
死んでしまったら後悔すると思うよ。
少し冷静になれたらいいんだけどな。
522優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:27:36 ID:TFfTuB6p
>>520
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
523優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:29:01 ID:u+em7NKI
>>520
こんばんわーノシ
お疲れ様でした
524優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:30:14 ID:jJ4seKJm
>>522
レスありがとう。リアルではあまり病気について話せないから
レスがもらえるのがすごく嬉しいよ。ありがとう。
525優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:31:27 ID:jJ4seKJm
>>523
ありがとう
526優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:32:25 ID:TFfTuB6p
>>524ヽ(・ω・`)ポンポン♪
527優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:32:32 ID:xZZkXtDd
こんばんは
528優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:33:26 ID:ML09BGwh
>>527
こんばんはー
529優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:34:24 ID:TFfTuB6p
>>527
ヽ(・д・)ノこんばんはー
530優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:34:36 ID:u+em7NKI
>>527
こんばんわーノシ
531優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:35:36 ID:u+em7NKI
お腹は空いてないのに
何か食べたい…
これが過食なのかしら…
532優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:36:37 ID:xZZkXtDd
40過ぎのおじさんなのでこっちの板に来ました
533優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:37:25 ID:nll6a1Oz
廃人の俺がもうすぐ働くことになりました
理想と現実いろいろありますが
生きてこそです
ここにカキコする 助言、はげましあとなにかなまあみんな
顔も知らないあなたの事を真剣にかんがえているはずです
2度と死ぬなんてカキコはしないでほしいです
らりってる俺の言葉は聞き流してください
しらふのみなさんうまく説得してください
534優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:38:07 ID:TFfTuB6p
>>531
つ―●○◎-
535優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:38:54 ID:ML09BGwh
>>532
俺も40過ぎのおっさんだ
536優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:41:34 ID:s3h9hXAK
そろそろ寝れそう。
やっと眠気の神様が来た。
おやすみなさい、皆さん。(コレ、俺の口癖(アンマ気にせんでね))
やっとこさ。
537優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:41:38 ID:xZZkXtDd
>>535
おお!ナカーマ
538優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:42:03 ID:u+em7NKI
>>534
ありまとー(*´ω`*)
一番左はう〇こじゃないことを祈りつつ、いただきまーす!!
539優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:43:08 ID:nll6a1Oz
俺は34です
聞いてないって・・・
540優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:43:19 ID:TTS9+zKv
おでかけ&お風呂から帰還。
だいぶおでかけできるようになったけど、新宿はちとキツかった・・・
d服プチOD・・・orz
ちょっと動くのもキツい
541優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:43:39 ID:u+em7NKI
>>536
おやすみなさーい!!
よい夢を☆
542優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:43:43 ID:TFfTuB6p
>>536
おやすみーヾ(・ω・`)ノ
543優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:44:42 ID:s3h9hXAK
おれS41生まれだよ。
カキコの確認したら、ナンか琴線に触れるカキコが。
544優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:44:59 ID:TFfTuB6p
わたしは31です。(●´・△・`)はぁ〜
545優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:46:28 ID:9XH6thuS
死んでやるぞコンチクショー
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 
546優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:47:19 ID:u+em7NKI
>>540
お疲れ様ー!!
頓服プチOD分かるよー
よく頑張ったねぇ
ゆっくりマターリしてね
547優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:47:32 ID:ML09BGwh
>>545
生きろコノ野郎ー
548優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:48:40 ID:u+em7NKI
41年生まれの41歳♪
549優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:50:23 ID:TFfTuB6p
>>538
|д・) ソォーッ…
550優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:50:59 ID:9XH6thuS
>>547拒否権発動だコンチクショー
`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
551優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:52:44 ID:u+em7NKI
>>549
●~*⌒ヽ(´ー`)
う〇こじゃないか!!
ブー(`・β・)
552優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:54:09 ID:8XUwVu5o
>>505
まだ見てるかな?ちょっと落ち着いたかな?
心配だよ〜。
553優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:54:49 ID:TFfTuB6p
>>551
|彡モサッ!
554優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:56:00 ID:u+em7NKI
>>552
カキコが途切れたから、私も心配してた
出て行ってなければ良いんだけど…
555優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:57:16 ID:8XUwVu5o
>>554
そうなんだよ。落ち着いて寝てくれてればいいんだけど・・・。
556優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:58:01 ID:u+em7NKI
>>553
モサッと隠れるなーっ!!w
ヽ(゚∀゚)ノ デテキナサーイ
557優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:58:11 ID:nll6a1Oz
>>505
なにしてますかー?
558優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:59:31 ID:TFfTuB6p
>>556
|・ω・`)コッショリ
559優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:02:03 ID:u+em7NKI
>>555
寝てくれることを祈る!!
それか兄弟が帰って来たか…。
生きてさえいれば、どうにかなる
悪い時も良い時もあるけど…もし見てたらカキコして欲しい。
こうやって心配してる人間もいること忘れないで!!
560優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:02:15 ID:9XH6thuS
この世もろとも吹っ飛んで消えちゃえ
`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
561優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:03:30 ID:49/W0zMb
>>505
なにしてますか−?
562優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:04:16 ID:u+em7NKI
>>558
σ●))・д゚)返品w
563優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:05:26 ID:ML09BGwh
>>560
(´∀`)σ)Д`)
564優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:27 ID:ZE1bNvH3
こんばんは。
あぁ自己嫌悪の嵐。
明日応募するバイトに採用されますように…。
565優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:52 ID:nll6a1Oz
らりってきた
不適切な発言があるかも・・・
はじめに言っておく
566優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:59 ID:TFfTuB6p
|д・) ソォーッ…



-●●●
567優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:08:38 ID:xaLyxN+a
>>499>>502>>504>>517>>521
少し母と話してました。
なんてことない話でしたけど。

あたしのくだらない愚痴を聞いて、親身にアドバイスを下さってありがとうございました。
とりあえず今日は眠剤飲んで寝れるかどうかはわかりませんけど、家で寝ようと思います。
お騒がせしました。
本当にありがとうございました。
568優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:08:51 ID:nll6a1Oz
>>564
俺でも採用になったんだ自信持って行こう
569優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:10:19 ID:TFfTuB6p
>>567
(´∀`)
570優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:10:48 ID:ZE1bNvH3
>>568
俺でも、って…。
571優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:11:05 ID:u+em7NKI
>>564
こんばんわーノシ
面接に行くだけでも偉いよー!!
無理しない程度に頑張って!!
572優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:11:09 ID:8XUwVu5o
>>567
ああああ良かった!!平静装ってレスしてたけど心配でたまらなかったんだ。
お母様とお話してたのか。良かった。
よく考えなおしてくれたね。すごく嬉しいよ。
今日は薬飲んでゆっくり寝てね。
明日になればまた明日の風が吹くよ。
またつらかったら、いつでもおいでね。
573優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:11:50 ID:nll6a1Oz
>>567
とりあえず寝よう
また明日がくるから
また考えよう
574優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:13:01 ID:xzxKCe2G
>>544
私も31!
9月になったら32!
子供なし!バツもなし!
その年で独身って何か性格に問題あるの?とまじめに聞かれました。
たしかに鬱病だから問題はありますがw
聞かれた相手は45バツなし独身男です。
人の事言えないだろうと思いました。

575優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:13:08 ID:x9un00Hl
こんばんは
今日は大事な予定があったのにドタキャンしてしまって自己嫌悪デス
やっぱりダメなのかなあ
576優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:13:49 ID:u+em7NKI
>>567
良かったー!!
本当に嬉しいよ!!
苦しくなったら、また来てね!!
みんな、あなたの味方だから
577優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:14:07 ID:ZE1bNvH3
>>571
面接ってパワー使いますよね。
それだけで疲れるのに不採用続きで、さらに疲労が…。
578優しい名無しさん :2007/05/13(日) 23:14:57 ID:vHiNV50y
月曜日って嫌いだ。
2日ぐらい前に戻りたいな。
579優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:15:24 ID:fUiCNX6G
>>567
本当によかった。ホッとした。
580優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:16:45 ID:u+em7NKI
>>566の●トラップには
気ヲツケロ!!d(゜▽+゜)
581優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:17:34 ID:ZE1bNvH3
お風呂入ってきます
582優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:18:51 ID:TFfTuB6p
>>574
ヾ(●゚v゚)人(゚v゚○)ノ
S51年でつ。小梨でつ。
女の人は結婚してないと「しないのー?」と言われ、
結婚すると「子供はー?」と言われ、
一人産むと「一人っ子はかわいそうよー」と言われ・・・
583優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:20:26 ID:u+em7NKI
>>575
こんばんわーノシ!!

>>577
いやいや
私はまだ面接さえも行けない状況だから、凄いと思いますよ
疲れるだろうけどリラックスしてね
584優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:22:51 ID:x9un00Hl
>>583
ご挨拶ありがとうです

最近2ちゃんがストレスになってる気がしてしばらく離れてたけど
やっぱり寂しい・・・
585優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:25:33 ID:TFfTuB6p
>>584
わかる(-∀-。)
586優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:26:35 ID:xaLyxN+a
気が変わらないうちにと早速薬飲みました。
皆さんの優しさ暖かさがとても有り難かったです。
本当、感謝の気持ちでいっぱいです。
またお邪魔するかもしれませんけど…。
では、お先に失礼します。
おやすみなさい。
587優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:06 ID:u+em7NKI
>>584
ストレスになる時もあるけど、知らない人とだから話したい時もあるよねぇ
メールは返事したくなくなったりする時あるし。
ドタキャンは体調不良?
588優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:56 ID:x9un00Hl
>>585
私だけじゃないんですね・・・

>>586
おやすみなさい 仔細は存じませんがよい眠りを
589優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:28:18 ID:+iCJKmMR
こんばんは
すみっこにいさせて下さい
590優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:28:22 ID:8XUwVu5o
>>586
うんうん、つらかったら、またおいで。
ゆっくり寝てね。おやすみなさいノシ
591優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:28:26 ID:TFfTuB6p
>>586
|・ω・`)おやすみ。
592優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:20 ID:fUiCNX6G
>>586
おやすみ。
また、つらくなったら、ここに吐き出せばいいよ
593優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:52 ID:nll6a1Oz
>>586
おやすみ
594優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:30:24 ID:u+em7NKI
>>586
おやすみー!!
良い夢をみてね
あなたも一歩進歩したってことだよー
自分を褒めてあげてね
何かあったらまた話そうねー(o´ω`)人(´ω`o)
595優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:30:55 ID:8XUwVu5o
>>589
こんばんは。すみっこでなくてもどうぞーノシ
596優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:31:36 ID:x9un00Hl
>>587
はい、今日は少し調子が悪かったです
個人的な約束じゃないので、誰かに迷惑はかけませんでしたが、この程度のことがこなせない自分がイヤです
ちなみに私も41年の3月生まれです

>>589
こんばんは
すみっこじゃなくて、色々お話しましょう
597優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:31:56 ID:+iCJKmMR
>>595
ありがとう。
挨拶してもらえると嬉しい。
598優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:06 ID:TFfTuB6p
>>589
( ´・ω・`)_且~~
599優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:28 ID:1o2flJNY
おなかすいたあ
600優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:32 ID:u+em7NKI
>>589
真ん中の椅子が空いてますよー
こんばんわーノシ!!
601優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:34:46 ID:nll6a1Oz
なんか今日は人多いなー
らりってて話の早さについていけてない自分が腹立つ
602優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:34:46 ID:TFfTuB6p
>>599
|д・) ソォーッ…



-●●●
603優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:35:02 ID:x9un00Hl
>>599
私もカップ麺に目が行ったけど、眠剤飲んでガマンしました
眠剤飲んだ後に夜食すると、明日の朝胃がウェップってなるからー
604優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:35:30 ID:+iCJKmMR
>>596
ありがとう。
>>598
わ!お茶だ、ありがとう。
>>600
真ん中なんて恥ずかしいですぅ。ありがとう。
605優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:36:38 ID:u+em7NKI
>>596
同い年めっけ!!
私は1月生まれ〜
゚+。(つ∀≦)゚+。
私もあるよー。やっぱ体調とか気分の↑↓が深く関わってくるもんねぇ
気にしない!!
迷惑かけた人がいないなら余計だよ。
マイペースも大切♪
606優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:39:13 ID:u+em7NKI
>>602の犠牲者が!!
デル━(゚(゚∀゚)∀゚)━!!
607優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:39:30 ID:x9un00Hl
>>601
マターリもいいけど30OVER名無しもこれくらい人が居ると
賑やかで好きですよ

本スレではsage入れっぱなしでやってたけど
こっちだと人が少ないと100番以下まで落ちちゃって
この前探すの大変でした
608優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:39:54 ID:s3h9hXAK
>>604
あまい!そいつは罠だ。
ID:TFfTuB6pってそんなイタズラする奴なんだ。
俺は未だ起きてるぞ。
609優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:40:25 ID:jJ4seKJm
>>582
私も31です。
このスレにくると落ち着きます。
610優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:16 ID:xzxKCe2G
見てないテレビ(音だけ聞こえる)
ポケベルが鳴らなくて♪がかかってた。
ポケベル時代があったわね〜って。
611優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:58 ID:+iCJKmMR
鬱病長くて、出産できなかった。
だからオバサンなのに、いまだに大人になれない。
いつまでも思春期みたいで嫌だなぁ、キモチ悪いよ。
38年12月生まれ、43歳。
612優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:43:08 ID:TFfTuB6p
>>608
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
613優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:44:18 ID:nll6a1Oz
>>607
ですねがんがんいきましょう
614優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:38 ID:s3h9hXAK
>>610
ゆうきなえタンのヌード写真集に萌えた事を思い出した。
615優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:48 ID:TFfTuB6p
>>609
(・∀・)∩
自分が31才なんて信じられないです。

616優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:47:36 ID:x9un00Hl
>>605
ありがとー
今日はうつ患者同士の集まりに出る予定だったんだけど
事前に参加希望の電話をするのが怖くてできなくて、それで
今日いきなり行っても良かったんだけど
やっぱり怖かったり、調子が悪くてお風呂に入れなかったりして
結局は汚布団に逃げ込んじゃいました

社会との関わりの第一歩と考えてたのに・・・
次回は事前の準備も心の準備もちゃんとして必ず参加したいです
617優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:49:12 ID:u+em7NKI
>>611
私は41歳。発症前に子供1人生んだけど、離婚して子供だけが頼りみたいになって子離れ出来なくて、子供にまで軽い鬱にさせた毒親…
人格的に問題あったのかな…大人になれないのは同じだよ
618優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:49:58 ID:1o2flJNY
>>602
いただきま〜す

>>603
たべちゃった…


私は33だけど出産どころか男の人と付き合ったこともないから思春期以下…
619優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:50:21 ID:ML09BGwh
>>611
おっ同い年がいたー
620優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:51 ID:s3h9hXAK
俺、勘違いしてるかも。
祐木なえ似のビビアン・スー写真集だったか?
621優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:52:05 ID:x9un00Hl
>>611
私も病歴7年だけど、精神年齢が20代で止まってるような気がしてます
病気のせいなのにキモチ悪いなんて、悲しくなるから自分を責めないでね
622優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:54:11 ID:u+em7NKI
>>616
すんごく分かる!!
当日になると駄目になっちゃうんだよね
風船が萎むような感じ
私も歯医者行きたいけど行けない
今日こそは!!
と思いつつ、明日でいいか…明後日…もう、いっかー!!みたいな
今度こそ!!
って決めないで行けたら行こうぐらいの軽い心構えが良いんかなー
なんて思ったりするよ
623優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:54:32 ID:TFfTuB6p
>>618
(つω・と)チラッ・・・
624優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:54:38 ID:nll6a1Oz
俺は34歳のアル依存眠依存
同じよーな人いねーよな・・・
625優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:54:57 ID:xzxKCe2G
子供いつ産めるかなあ・・・
626優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:59:23 ID:nll6a1Oz
もう今日はとことん行く
627優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:19 ID:+iCJKmMR
>>617
レスありがとう。
大変なのに育児なさっていて尊敬します。
>>619
ほんと?嬉しい。
628優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:23 ID:1o2flJNY
>>623
なあに?
629優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:46 ID:jJ4seKJm
>>615
私もまだまだ子供です。
最近、同い年でもいろんな人生があるんだなあと思います。
子供が3人いる同級生の一番上の子は小学校5年生です。
その人には、たまにしか会わないけどいろいろ苦労がある様です。
同い年で独身の人も結構います。

630優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:03:09 ID:x9un00Hl
>>619
今日は40代の人も何人かいますね、同じ年代がいるとちょっと嬉しくなります

>>622
そう言ってもらえると気が休まります
あまり力まない方が良いのかもしれないですね
でも自分の不甲斐なさをつい責めてしまいます

>>624
自分が味わったことのない苦しみに困ってる人にはレスするのって難しいのです
お酒以外のお話ならお付き合いできるかもですが・・・
631優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:04:08 ID:TFfTuB6p
>>628
(?´・ω・`)美味しかった?
632優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:05:30 ID:pZOhvAgS
>>621
優しい言葉をありがとう。
発病した31歳で、私も時間が止まってしまっている。
あ、31じゃ大人だよね。
なんだこのかくも永い思春期は。
633優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:07:09 ID:yno3peUe
>>627
もう育児は卒業したんだー。だから余計に生きがいにしてたものを失って、子供みたいになってる私がいるーorz
634優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:17 ID:PO8+VNw7
>>630
すいません
レスくれただけで嬉しいです
635優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:46 ID:nRnTz4I7
>>629
うんうん。31才位って人生分かれるよね。

わたしフェレット飼っているんだけど、
今6才なのね。
人間だったら小学生かぁって思うと・・・複雑。
無駄に年とり過ぎ、わたし。
636優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:46 ID:yno3peUe
>>630
自分を責めたらダメだよ
病状の1つだからって、病院の先生も言ってたよ。
637優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:09:10 ID:x9un00Hl
>>625
今来た人かな? だったらこんばんは
女性は女性で、特有の悩みが色々とあって大変そうですね
諦めずに病気を克服できれば、きっとチャンスはあると思いますよ
638優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:09:15 ID:/lcHvKJd
>>631
うん
実際食べたのはバナナだけど、あなたに差し入れしてもらったお団子と思って食べました
ウマー
639優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:09:17 ID:QjAdbUz3
私も、同級生でもう3人の子持ちで、一番上の子は小学生だったり
してびっくりだったり(普通なのかもしれんけど)、いとこの子供
達もみんな小学校行き始めたし、なんか自分だけ取り残されてる感じ
があるなぁ。

この間生まれたと思った近所の子がもう自転車でスイスイ遊んでたり
してるし。あっという間だねぇ・・・( ^^) _旦~~しみじみ

私なんか自分の人生ですらちゃんとすごせずにアップアップしてるのに、
子育てと仕事両立しつつ、家事までやっちゃうんだから、「おかーさん」
ってすごいよなぁ。

私には一生なれそうにない(>_<)
640優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:50 ID:/lcHvKJd
物心ついた頃から成長してないお
641優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:53 ID:yno3peUe
あー!!
私、発症したの30歳だわ。何かあるのかしらねー
642優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:11:58 ID:pZOhvAgS
>>633
あなたには「孫」っていう幸せが来るかもだよ。
何年後かに。
643優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:13:34 ID:nRnTz4I7
>>638
|_-。) ポッ
644優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:15:09 ID:yno3peUe
>>642
孫かぁ…
来ると良いなぁ…
ごめんね
みんな、子供のことで悩んでるのに子育ての話なんかして…
気の回らない自分を許してね(>_<)
645優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:17:21 ID:yno3peUe
>>638
実は、お団子じゃないよー
う〇こ団子だよー
(;´゚Д゚`)
646優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:18:29 ID:pZOhvAgS
>>644
あやまらんで〜。
いいんだよ、子供のいる人の話しも聞きたいんで。
647優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:18:32 ID:/lcHvKJd
>>643
(^ε^)-☆Chu!!

>>644
子供さんがいたらいたで大変でしょう
身二つになったわけだから…
648優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:19:54 ID:nRnTz4I7
>>645
|彡モサッ!
649優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:19:57 ID:PO8+VNw7
この先いいことなんてにような気がする
650優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:20:54 ID:/lcHvKJd
>>645
モマイニプレゼント(´Д`)つ●
651優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:21:29 ID:tng8hBJh
寝れない夜を、ここでまったり過ごさせてもらってよかですか?
652優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:23:31 ID:/lcHvKJd
>>649
同意
653優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:13 ID:H8MnuWCc
>>651
こんばんは。
654優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:27 ID:nRnTz4I7
‖wc‖ ヽ(*・ω・)ノ フウッ♪-●●●

―●○◎- -●●●
655優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:25:04 ID:qCif3R29
>>632
やっぱり社会と接する機会が少ないのが原因のような気がします
これは私の場合なので632さんに当てはめるのは強引ですが、やっぱり社会の中に生きて
人間的に成長することも多いですからね

>>634
私の姪も30代でアル依存のボーダーなんですが、たまに話をしても励ます言葉が見つからないくて
最近は連絡も取ってません。
他人の苦しみを理解するのって難しいですよね

>>636
はい、道理では分っているつもりなんですが、自分の年齢と立場、それに対する
自分の頼りなさ、情けなさに大きなギャップを抱えてしまいます

656優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:25:30 ID:yno3peUe
>>646
いやー…何か自慢気なレスだったかな…なんて思ったり。気の利かんとこあるから(^_^;)
>>647
もう今は楽だけど、ちと寂しいね。親離れしてく度に…
>>648
団子ちゃん♪
657優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:40 ID:nRnTz4I7
>>656
お子さんがいて、さらにお孫さんがいるなんてとてもエライです。

わたしなんか・・・-●●●しか産めない・・・
658優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:29:06 ID:yno3peUe
>>650
だが断る!!
659優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:32:41 ID:yno3peUe
>>651
こんばんわーノシ!!
>>655
うんうん、分かる
何かさー情けなく感じてくるんよね
でも焦っても仕方ないべ
マッタリいこー
きっと、あなたは凄く真面目な人なんだと思う
660優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:32:55 ID:S7rqlsQl
30オーバーの女ですが
皆さんのように自己紹介しなくてもここに居て良いですか
661優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:32:57 ID:/lcHvKJd
>>658
今は「でも断る」だよw
662優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:35:01 ID:nRnTz4I7
>>660
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
663優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:35:32 ID:H8MnuWCc
>>660
こんばんは。
664優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:35:39 ID:yno3peUe
>>657
孫はまだだよー
でも、ありがとう。
普通並みの母親らしきことは到底出来なかったのが…後悔。
私は ー●●●生めなくて悩んでるw
665優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:36:18 ID:qCif3R29
>>639
私の友人もほとんど子持ち、しまも小学生くらいです
でもあくまで病気のせいでみんなより出遅れちゃっただけだと思ってます
こればっかりは仕方ないですよね、病気が改善すれば自信や気力も戻ってきますよ

>>640
私もそうかもしれない・・・だって小学校の時に自分は怠け者かもしれないって
変な自信があったもの

>>649
私も長い事そう思っていたんですが、近頃多少置かれている環境が良くなったせいか
もしかしたらまだ行けるかもって思い始めたんです
これも病状の改善がきっかけだったので、諦めなければきっと良い流れが向く時期が来ると思いますよ
666優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:37:40 ID:tTTd/lBr
Σ(・ω・)
居眠ってた
667優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:38:22 ID:yno3peUe
>>660
こんばんわーノシ!!
>>661
そーなの
また半年ROMってきまー
668優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:39:21 ID:pZOhvAgS
>>660
こんばんはー、来てくれてありがとう。
や、歳とか書きたいから書いてるだけで、規則じゃないよ。
669優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:41:04 ID:nRnTz4I7
>>664
でも母親だもん。おかあちゃんだもん。スゴイよ。
670優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:43:01 ID:S7rqlsQl
>>663>>667>>668
レスありがとう

あのね不安な気持ち言って良い?
過去ログ見てきたけど
このスレただでさえ人数少ないでしょ
それで自己紹介し合ってたら、みんな知ってる間柄になっちゃわないかな
そしたら、おいらの入る隙間無いかな・・・
おいらつまんない人間だから・・・
671優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:43:25 ID:qCif3R29
>>659
そうですね、悪い意味で真面目なのかもしれません
以前の職場では良くは働くと良い評価ももらった事もあるんですが
なんでもめいいっぱいやっちゃう、悪いクセがあるみたいです
うつのキッカケも母親の介護でしたし
八分くらいに力を抜くのがヘタなんですよね・・・きっと

>>660
大歓迎です
それが名無しの良さですしね
ゆっくりしてってください
672優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:44:36 ID:/lcHvKJd
〜明日の予定〜
・ゴミ出し
・切手購入
・エントリー1
・ハロワ
・エントリー2
・銀行
・証明写真
・買い物(ホットケーキミックス、チョコレート、バナナ、チーズ、バター、ハム、牛乳)
673優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:45:20 ID:S7rqlsQl
>>671
ありがとう
今晩は気持ち言うだけにするね
このスレがどうなるか答えはいつか出るだろうし
674優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:46:44 ID:H8MnuWCc
>>672
明日は結構忙しそうですね
675優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:48:35 ID:qCif3R29
>>670
私も話題のつまらなさには自信がありますよー
確かに長く話しているとある程度は人物特定できますが、そこを過度に馴れ合わない所が大人のスレの
良さじゃないかな
人が増えるのは大歓迎です
676優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:50:32 ID:pZOhvAgS
>>670
そんなことないよ、あなたは仲間だ。
私は頭まわらなくて気のきいたレスできなし、アドバイスもできない役立たずだけど
いさせてもらう。
677優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:50:38 ID:MM9r+LPK
>>672
結構なスケジュールだね無理せずガンガレ
678優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:51:16 ID:/lcHvKJd
>>674
できるかどうか…
679優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:52:40 ID:/lcHvKJd
寝落ち待機
680優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:52:56 ID:S7rqlsQl
>>675
過去も誰が来てもいいよってスレ
人数少なくて自己紹介すると、他所から人入って来なくなっちゃったから
結局おいら居場所なくなったんだ・・・

でも、・・・居場所無くなったらなくなったでいいか
俺が必要じゃないってことだもんね
無理にこだわること無いよね
681優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:54:29 ID:H8MnuWCc
>>678
マターリとガンガッテ下さい。
とりあえず一番手がつけやすい事から始めると
いいと自分は思います。
682優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:54:55 ID:S7rqlsQl
>>676
ありがとう
居場所なくなるかも知れないことを年頭にいれて
このスレに遊びに来るね
そしたら、悲しまないで済むから
>>679
おいらも寝待〜
683優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:12 ID:qCif3R29
>>673
しばらくは、辛い思いを吐き出す場に利用してていいんじゃないかな
それで余裕ができたら、他の悩んでる人にレスを、なんか普通のこと言っちゃったね
684優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:14 ID:Hn0W/rau
寝待、今晩はー。
ただいま葉巻を吸いながらワインをたしなんでいます。
美味い。
685優しい名無しさん:2007/05/14(月) 00:58:48 ID:nRnTz4I7
明日(今日)はママンと1日遅れの母の日だ。
早くお風呂に入らないとε=(*´▽`)ノ~匸
686優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:00:37 ID:pZOhvAgS
>>684
こんばんはー。
葉巻にワイン、優雅だ〜、セレブみたいだ。
687優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:01:42 ID:S7rqlsQl
>>683
ありがとう
本スレで年の若い子に助言するの飽きてる自分がいるよ
けど、このスレは年嵩な方もいて
結婚や出産してると、助言できないな
おいらペーペーだなw
>>684
おお!
葉巻とワイン、渋いですな
688優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:02:28 ID:qCif3R29
>>680
みんな誰かに必要とされるから、このスレに来るわけじゃないと思いますよ
みんなで力を抜いて楽しく、たまには本音で話し合えればいいと思います
名無しなんだし、あまり思い詰めないで気楽に参加するのが吉ということで

>>684
こんばんはー
なんか優雅ですねー
689優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:05:17 ID:S7rqlsQl
皆さん 寝ます
不安な気持ちに付き合ってくれてありがとう ノシ
690優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:05:35 ID:Hn0W/rau
>>688
今晩はノシ
葉巻は海外旅行で買って以来お気に入りだったんです。
最近意外と近所に「世界のタバコ屋」を見つけまして、
そこで葉巻、紙巻、噛みタバコなどなどを見つけて買いました。
葉巻は美味しいです。
691優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:07:41 ID:Hn0W/rau
>>686
あらすみません、見落としちゃってました。
今晩は。
葉巻は紙巻より体にいいらしいですよ。
まあ、タバコ自体どうかとおもいますけどね。
692優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:08:02 ID:nRnTz4I7
>>690
葉巻カコイイ。
葉巻って普通のタバコと味ちがうの?
693優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:08:50 ID:qCif3R29
>>689
おやすみなさい よい夢を〜
694優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:10:37 ID:Hn0W/rau
>>692
全然違いますね。
私は「スイート」といって吸い口が甘いタイプが好きなんですが、
紙巻は普通肺まで煙を吸い込みますが、葉巻はふかすだけです、
舌でニコチンを吸収するんだそうです。
深い味わいがします。

>>693
おやすみなさいませノシ
695優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:11:44 ID:Hn0W/rau
間違えた
>>693さんじゃなくて>>689さんにでした。
696優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:13:54 ID:nRnTz4I7
>>694
ほー、奥が深そうですね。

697優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:18:35 ID:qCif3R29
>>687
確かに若い人に延々と助言するのも疲れるでしょう、私もそんな時あります

あとこれは私の個人的な思いなので687さんを否定する気など、ほんの微塵も無い前提で
聞いて欲しいんですけど、ここや本スレ全体に対する気持や感想は心の中にしまっておいて
あまり直接的なレスは私の場合控えるようにしています。今はスレが別れて微妙な時期な気がしたので
気に障ったら何度でもお詫びしますので、そんなこともあるかなーくらいに流してください
698優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:24:21 ID:qCif3R29
あ。私レスストッパーかも・・・・・・orz
ここの流れ掴みきれてないから分らないの、ごめんね
699優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:25:47 ID:nRnTz4I7
>>698o(^∀^*)o
700優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:29:53 ID:mC6idQef
>>698
おまいここは初めてか?力抜けお\(^o^)/
701優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:33:22 ID:qCif3R29
>>699
ありがとー
>>700
始めてじゃないんだけど、力を抜くのが大の苦手で・・・
きっとやたらと全レスすると、不快な思いをする人もいたんだろうなと
反省しています
702優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:38:00 ID:qCif3R29
やっぱり深夜になるとこっちは人減るね
本スレ行こうかなあ・・・
703優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:39:23 ID:pd/KHNKV
いるいるwメッセしながらのぞいてるw
704優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:41:41 ID:qCif3R29
>>703
よかった

昼間、頓服で寝逃げしちゃったから全然寝られそうもないんだー
マイスリ出動かな・・・
705優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:54:10 ID:hB3QW1Yw
>>698
そーゆー事は気にしない方がイイよ。
気にしなくてイイし。
俺も中途覚醒中で、流れ読んでなす。
>>704
マイちゃん、即効性ですもんね。
706優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:58:52 ID:tUQOkaa4
こんばんはー
夜遅くにすいません…

誰もいないかな?
武道館ライブのあと居酒屋で飲んで
終電の一本前で帰ってきたのだけど…
707優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:02:22 ID:qCif3R29
>>705
ありがとー
でも深夜は確実に人いなくなちゃうね

>>706
こんばんはー
誰のLIVEかにゃ?
708優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:03:49 ID:pd/KHNKV
30代スレが見つからなくて困ってたw
どこ消えてたんだろ
709優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:05:58 ID:qCif3R29
>>708
こんばんはー
過疎リ気味の時は上げてないと、行方不明になちゃうよね
でも今日は比較的上にあったような・・・
710優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:10:35 ID:tUQOkaa4
>>707
深夜にすいません。
ちとオタ入ってるんですが、某ギャルゲーの声優さんたちの
ライヴです。
日曜の夜に社会人が武道館に集まるのか…と心配しましたが
賑わってました。

昨日の朝までは必死に私も保守ageしていたのですが、ちゃんと
このスレが存在していてうれしかった。

だいぶ酒入ってるのでらりった話しかできませんが…
いられるうちはココにどっしりと尻を落ち着けます。
711優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:16:55 ID:pd/KHNKV
ライブって行った事ないや・・
712優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:17:49 ID:qCif3R29
>>710
わーい 人がいて嬉しいなっと
オタ話はキライじゃないですよ、そのかわり知識がないんで全然付いていけないですけどね

声優さんは作品の中では好きなのですが、声優さん自身の活動には興味が沸かないのです
713優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:22:05 ID:pd/KHNKV
声優さんは古い人しかわからないなあ。
好きだった声優さんの名前も忘れちゃったw
714優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:23:29 ID:qCif3R29
>>711
好きなミュージシャンとかいないんですか?
LIVE楽しいですよ
私も最近は人込みが怖くてほとんど行ってないのですが
若い頃は毎週のようにライブハウス通いしてました
715優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:25:33 ID:pd/KHNKV
>>714
今いる人で好きなミュージシャンいないな〜。
みんな解散しちゃった。
去年桑田のコンサートのお誘いがあったんだけど
薬変えられて具合悪くなった時だったから、断っちゃった。
もったいないTT
716優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:35:13 ID:qCif3R29
>>713
私は能登 麻美子さんの声が好きになってから(ケロロのモアちゃんで)
声優さんのクレジットをチェックするようになりました
ネットで調べたりして、この人あの声もやってるのかーとか1人で喜んだりして
でも、声優活動以外まではチェックしてません

>>715
私も最近の若いミュージシャンでLIVE見にいくまで興味のある人居なくなったな
Tommy heavenly6の初の単独LIVE行きたかったけど、予約する気力がなくて断念

ちょっと前だけどクラフトワークのLIVEに行きそこなったのも心残り
717優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:46:57 ID:qCif3R29
>>710
さんはまだいるのかなカナ?
718優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:55:40 ID:54YJ5vtW
こんばんは
>>713名前忘れるねw

映画やドラマの昔からの声優さんは好きだけど
活動はチェックしてないな
>>714ライブハウスですか〜
コンサート懐かしいな
719優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:02:15 ID:tUQOkaa4
>>710です、放置していてすみません。
旦那が寝ないで私が寝室に来るのを
待つと言うので慌てて戻ってきました。
そんなわけでざっとしかレスできなくてごめんなさいー

声優、と言っても劇団の女優という設定なので
歌もダンスもこなします。祝い太鼓とかも打ちますよ。
あとジャグリングとか、3つお手玉とかいろいろ芸が広くて
見ていてすごく刺激される声優さんたちばかりです。
去年は全員でタップダンスを一年かけてマスターしたとかで
皆さん軽やかに踊っていました。

昨今の声優さんは声だけでは活動の幅が、そして芸風が
認められにくくなっているようですね。
でも思いきり声を上げて大好きな役者さんの名前を連呼したり
テンション上がりすぎて最後は喉ガラガラw
お前風邪引いてたんと違うか、と突っ込まれても文句言えませんww

すみません、私はそろそろ引き上げないといけなくなりました
自分で誰かいないー?とか言っておきながら大変失礼ですが、
ここで失礼します。また朝にでもお会いしましょうね。
一応ageます。

おやすみなさい、よい夢を!
720優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:04:15 ID:hB3QW1Yw
最近、物忘れが禿げだから、メモ帳&ボールペン
手放せません。家ではバインダー(板)。
721優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:04:34 ID:qCif3R29
>>718
こんばんは
どんな人のライブいきました?
722優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:04:37 ID:PO8+VNw7
また居眠ってました。
やっぱこの時間になると人減るね
まあ昨日までずっとこうだったんだからいいか
723優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:06:57 ID:nRnTz4I7
お風呂からあがりますた。
これからチゲスープ(インスタント)食べます。^ω^
724優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:13:08 ID:yno3peUe
うーっ
風呂上がってベッドにダイブして、いつの間にか心地良く寝てたのに〜
胃潰瘍の痛みで起きてしまった…眠い(ρ_-)o
725優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:13:13 ID:54YJ5vtW
>>721矢沢とかw
歌上手い人じゃないとダメで。毎回涙目で凝視してました
喉も渇れましたがw

ライブハウスもよく行ったけどみんな今では解散したんだろうな
726優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:15:27 ID:nRnTz4I7
>>725
あーわたしもライブハウス行ってた
727優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:16:26 ID:hB3QW1Yw
よく知らんバンドのライブで頭、振り回してた事があった。
728優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:20:07 ID:yno3peUe
あー
半年ROMりに行ったついでに風呂落ちしたから
ログ見たら返事してない人がいる…
ごめんね(>_<)…って
今もいるのか分からんけど
729優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:21:04 ID:PO8+VNw7
ライブハウスなつかしいな
アンチ・屋根裏・ロフト・2000Xなんかでやってたよ
なつかしい
730優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:21:07 ID:nRnTz4I7
>>727www

鹿鳴館とか日清パワーステーションとか行ってた。
731優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:21:20 ID:qCif3R29
>>720
私も、特に病院行く時なんかは必携です
医師の前に行くとなにはなしていいか分からなくなる

>>723
ぬくぬくおかえりー

>>724
(。・ω・)つ【胃薬】

732優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:23:30 ID:pd/KHNKV
鹿鳴館と言うと私は銀座のクラブを思い出すw

胃薬私も切れる。あと1コしかない。
この前の診察で追加してもらうの忘れた。
今年から精神科無料になるみたいなので、薬もらいまくろう。
733優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:24:03 ID:PW5mMCqc
このスレ、はじめましてです。
ギリギリ30代の女です。
もうすぐ誕生日。やだなーーーー(つд`)
734優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:25:27 ID:yno3peUe
>>731
胃薬ありがとー
胃酸過多だから何か食べなきゃ。
食べたら、もう一回寝てみるよー
皆さん、おやすみなさーい☆よい夢を
735優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:26:20 ID:nRnTz4I7
>>732
銀座・・・高級そうですな。
わたしが行っていたのは目黒の小屋でつ。
736優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:27:47 ID:nRnTz4I7
>>733ノシ
737優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:28:25 ID:PO8+VNw7
さて焼酎と眠でもやるとします
738優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:28:57 ID:qCif3R29
ロフトは懐かしいなー鹿鳴館やパワステも
あとちょっとオサレ系でインクスティックとか
ピテカントロプスエレクトスとか行った
739優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:31:51 ID:qCif3R29
>>733
30の誕生日はそうでもなかったけど、40の誕生日はちょっとショックだった
740優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:31:52 ID:PO8+VNw7
さすがロフトはバンドマンの憧れみたいのがあって
やった時は緊張したなー
懐かしい18〜24までの思い出です
741優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:32:12 ID:PW5mMCqc
>>736
どもです

リキッドルームってあったよね?
742優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:33:50 ID:pd/KHNKV
>>735
私はそこは中入った事はないんだけど
友達が働いた事あって、きらびやかな姉さんがたくさんいたって。
今ではその友達も姉さんになって。
来月で40歳。
去年体的にと精神的にダウン。
鬱病の診断で薬がどんどん増えてるそうです。
彼氏ができて同棲はじめたんだけど、それ以降薬増えてるって
今の彼氏とはダメなのかもなあ・・・
ダメだと働けない、住むとこない、実家もないになってしまうんだけど。
743優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:33:52 ID:PW5mMCqc
>>739
やっぱり?
今度まさに40の誕生日
もう、どうでもいいやー
精神年齢は、止まってるのにね
744優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:34:37 ID:nRnTz4I7
>>738
あー行ってるんだ!!!なかーま
ロフト懐かしす。
今ロフトのHP見たら掟ポルシェさんがいた。(;・∀・)
745優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:38:14 ID:nRnTz4I7
>>740
∠( ゚д゚)/ 「え」 ちょっと!!!すごいね。

>>741
うん、行ったことないけどあるね。
746優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:38:20 ID:qCif3R29
>>740
私は見る専門でしたけどいい小屋できたよね
ミン&クリナメンのLIVEを最後に見たな

>>743
うん だって気持は20代で止まってるのに40ってありえない
昔だったらもう初老じゃん・・・
747優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:39:40 ID:PW5mMCqc
>>740
ロフトでやったんだ。
そう簡単にできないものなの? ある程度のレベルがないとダメだとか?
748優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:41:38 ID:PW5mMCqc
>>746
>初老
ガーン Σ(゚Д゚;)

でも、一応肌年齢も止めてるからw
749優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:41:44 ID:nRnTz4I7
>>742
銀座の御姉様も大変そうでつね。
750優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:43:30 ID:PO8+VNw7
>>745
あの頃は本気でばんどやってたよ
751優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:44:55 ID:qCif3R29
>>748
もうね完徹とか無理・・・

渋谷PITINNもよく行ったなあ
752優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:45:37 ID:nRnTz4I7
>>750
見ていた側からするとタマリマセン。
753優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:46:54 ID:PO8+VNw7
>>747
俺達がやってた頃は聖地だったね。
オーディションがあってうからないとやらせてくれなかったよ
もう俺も34歳10年以上前の事だから今は知らないけど
754優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:46:56 ID:PW5mMCqc
イテテ
猫が手を噛んだ!
755優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:48:03 ID:PW5mMCqc
>>753
へえー
ロフトっていや、サザンがやってたとこだよね
すごーい!
756優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:48:47 ID:qCif3R29
>>754
ぬこうpplz
757優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:48:53 ID:nRnTz4I7
>>753
ちょっ!!!
ちょうど10年位前に行ってますたよっ!
何系なのかなー?
758優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:49:13 ID:PO8+VNw7
>>746
そうなんだ
ごめんそのバンド知らないです
759優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:49:32 ID:hB3QW1Yw
>>733
ノシ
ちと遅めの挨拶、ゴメン。
760優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:51:11 ID:PW5mMCqc
>>759
どもですー
すでに、がっつり会話してまつが
761優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:53:33 ID:nRnTz4I7
グルーピーだったし・・・(_ _|||)

ローディでもよかったし・・・
762優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:53:43 ID:PO8+VNw7
>>757
俺達はそう呼ばれるの嫌だったけどパンク系とブッキングされてたよ
763優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:56:38 ID:PO8+VNw7
>>755
俺達がやってた時はパンクバンド多かったよ
764優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:59:23 ID:nRnTz4I7
>>762
パンク系でつか。
セックスピストルズくらいしか分からない・・・_| ̄|○
顔にいっぱいピンを付けていそうですね。
765優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:59:39 ID:PW5mMCqc
>>763
ほうほう
ちなみに、ブルーハーツはパンク?
パンクの定義ってなんなの? 
766優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:03:45 ID:hB3QW1Yw
さびしがりやんが多いから。
そう言う俺さは眠たがり。
もう末尾にwはつけないぞ。
767優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:05:52 ID:qCif3R29
私にとってのパンクはピストルズだけ。あくまで個人的にね

15年位前だと私もインペグっていってレコーディングスタジオで
下働きみたいな仕事をしてました
あとマニピュレーターも少し

768優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:07:48 ID:PW5mMCqc
>>767
マニピュレーターって、シンセサイザーなどを操ってたってこと?
769優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:09:00 ID:nRnTz4I7
ウィキペディアによると、パンク・ロックの定義は、

「反社会性と自主性である事が多く、アナキズムとの結びつきが強い」って。
770優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:09:09 ID:qCif3R29
>>766
うんww多用は子供の印

>>768
そうだよー下っ端だったけどね
771優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:09:56 ID:hB3QW1Yw
定義?イランやろメタルとかヘビーとか
気にセンでいいんじゃね?
772優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:11:18 ID:nRnTz4I7
わたしはビジュアル系が入ったハードロックが好きだった。
773優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:11:31 ID:PO8+VNw7
>>765
俺は中学でブルーハーツを知り
音楽でひとの心に訴えられる歌を知り
18で上京しました。
定義かー俺にはわからない。音楽は自由だとおもっているから
下手な回答でごめんね
774優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:12:35 ID:qCif3R29
>>769
だからポジパンとか出てきても良く分らなかった
775優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:12:56 ID:PW5mMCqc
>>769
調べてくれて、ありがとん
無政府主義ですか
反社会性は、私もあるなー
776優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:13:12 ID:nRnTz4I7
>>773
バンドでは何担当で?
777優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:14:32 ID:PO8+VNw7
>>767
たしかに今聴いてもかっこいい
778優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:16:12 ID:nRnTz4I7
アナーキー・イン・ザ・UK 好き。
779優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:17:09 ID:PO8+VNw7
>>776
ボーカルとたまにギター、ハーモニカでした
780優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:18:13 ID:qCif3R29
>>777
パンクに関してはピストルズ一筋だったから、他のパンクバンド知らないんで
語れないんだよね
781優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:19:01 ID:hB3QW1Yw
>>7743
トレイン トレイン 
走ってゆけ!トレイントレイン何処までも♪
782優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:20:03 ID:nRnTz4I7
>>779
1番おいしいポジションですなぁ。
解散の理由はやっぱり音楽性の違いでつか?

あっ、さっきからイロイロ聞いてゴメンね。
何かバンドマンって聞いて昔の血が騒いだ。
面倒だったらスルーして下さい。
783優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:21:38 ID:hB3QW1Yw
凄いアンカーミスしちゃった。
ゴメンなさい。
784優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:26:00 ID:PO8+VNw7
>>780
ピストルズはある意味商業ベースに乗せられたんだよ
でジョニーロットンはアルバム1枚で脱退した。そしてPILをやる
ピストルズはそれでも暫くシドをふろんとに立ててちょっとやったけど
シドは結局ODで死んでしまいバンドは空中分解
俺はクラッシュが大好きだった
785優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:26:11 ID:nRnTz4I7
>>783(゚ε゚)キニシナイ!!
786優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:27:43 ID:qCif3R29
私は借金苦でほとんど全ての機材を売っちゃいましたよ
せめてギター1本とシンセ1台くらい残せば良かったな
787優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:28:12 ID:PO8+VNw7
>>781
ブルハは3枚目までだね俺は
788優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:31:01 ID:qCif3R29
>>784
商業主義に弄ばれてしまった部分も込みで
なにか刹那的な感じがあえて好き
789優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:31:58 ID:hB3QW1Yw
もうアカン
タイピングがアカンようになってきた。
カラスの鳴き声も聞こえて来たので去らば!寝るゾ、今度こそ。
790優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:32:05 ID:PO8+VNw7
>>782
おいしいポジションかな〜
解散は音楽性の違いです
俺の髪型は逆モヒカンとか落ち武者カットとかでまゆ毛無しですよ
いかれてました
791優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:35:31 ID:PO8+VNw7
>>788
音自体はかっこよすぎ
792優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:35:48 ID:nRnTz4I7
ちょっw落ち武者カットって・・・
ステキ過ぎますよー。┌|≧∇≦|┘
793優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:36:39 ID:nRnTz4I7
>>789ノシ
794優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:38:32 ID:pd/KHNKV
5時になったら眠剤とお酒飲む。
マンションの管理会社がおかしくて
1年以上前から管理費だけ落ちてなくて
それを二重請求されてて
おかしいので知り合いの不動産屋に頼んだので
早く起きて電話しないといけないのです。
普段起きるの夜9時とかなんですがw
795優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:38:42 ID:H0p6I6p0
おはよう
かってに落ちてカムバック
マイスリー半欠け飲んでみた

バンドマンに恋したこともありました。なつかす
小さい店でギター一本で目の前で歌われた時には声にしびれた微かな記憶
796優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:39:39 ID:qCif3R29
>>791
レコーディングではかなりの本数のギター重ねてるからねー
797優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:41:04 ID:PO8+VNw7
>>792
もっとビジュアル面気にしてたらなーって思うことはあります
でも当時はかっこ悪いのがかっこいいんだと思ってましたから
メンバーも一人除いてめちゃくちゃでしたね
その一人普通っぽい奴が今じゃお笑いやっててたまにテレビ出たりしてますから
わからないもんですね
798優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:42:34 ID:nRnTz4I7
>>795ノシ

わたし今日ママンと食事会なのに・・・こんな時間か。
799優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:42:41 ID:H0p6I6p0
>>794あら今から飲むの?
朝の災害ヒゲ対策の方とは違うのかしら?
マイスリー効いちゃって文字泳いでてごめんなさい
800優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:43:50 ID:qCif3R29
ピストルズ好きならこれは聴いてね
映画「ザ・グレイト・ロックン・ロール・スウィンドル」のサントラ盤
801優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:43:54 ID:PO8+VNw7
俺はすでに呑んでるし眠もかじってるよ
802優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:44:53 ID:PO8+VNw7
>>800
持ってますよw
803優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:45:08 ID:H0p6I6p0
>>798ノシ
804優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:45:23 ID:pd/KHNKV
>>799
これから飲みます。いつも6時に飲むのでいつもより早いです。
災害ヒゲ対策の人ではありません。
805優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:46:07 ID:nRnTz4I7
>>797
イヤそれこそパンクですよ(分かったふり)

元メンがお笑い芸人って( ゚д゚)ンマッ!!
806優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:47:16 ID:H0p6I6p0
今からで朝には起きられるかな?
807優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:52:12 ID:qCif3R29
試しに寝てみようかな
みんなおやすみー
808優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:52:14 ID:nRnTz4I7
もう朝だよー。どうしようね。
809優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:54:10 ID:nRnTz4I7
>>807ノシ
810優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:57:10 ID:H0p6I6p0
>>804いつもより早いんですね

はいわかりました災害ヒゲ対策は忘れてください
すみませんでしたm(__)m
811優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:57:11 ID:PO8+VNw7
>>805
人生何が起きるかわからんです
あーらりれないや
812優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:58:26 ID:H0p6I6p0
マイスリー効きすぎー
ねまつ
おやすみなさい
813優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:59:02 ID:gMLtIh1Y
おはようございます。
今日は通院したいのに、寝れなかったです。
これから寝そう。orz
814優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:01:48 ID:nRnTz4I7
>>811
そうですね。しかしパンクの人っぽくない親切で丁寧な方でつね。

>>812ノシ
815優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:06:55 ID:ZC4EWgxO
眠剤と少量のお酒飲んできました。
816優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:09:10 ID:nRnTz4I7
>>813ノシ
>>815ノシ
817優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:11:16 ID:gMLtIh1Y
なんか、パンクの話題で盛り上がってたみたいですが、俺はパンク分からんです。
818優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:15:59 ID:ZC4EWgxO
パンクに限らず最近の音楽はわかりませんw
819優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:22:32 ID:gMLtIh1Y
俺もです。
80年代で終わってるからなぁ。(ボソ
820優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:24:16 ID:PO8+VNw7
>>814
あなたはパンクスを色眼鏡でみてるよ
攻撃的なかっこしてる奴でも話せばいい奴いっぱいいたよ
俺は今34歳のアルと眠剤依存のだめ人間さ
もうパンクスではないよ

821優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:28:56 ID:gMLtIh1Y
パンクと言えばこのサイトを思い出す。
http://cagami.velvet.jp/sex-p/punk_manual_index.shtml
822優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:35:30 ID:ZC4EWgxO
10年くらい前の流行り歌ならわかるんだけど。
そのあたりで止まってるな。
823優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:37:19 ID:PO8+VNw7
お まだ人がいた^^
824優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:43:11 ID:gMLtIh1Y
俺は中島みゆきファンなのだが、鬱になってから最近の曲は良く覚えていない。orz
825優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:46:16 ID:ZC4EWgxO
まだ二杯目のお酒飲んでないから。
いつも二杯で寝れるんだ。
今日はまだあくびも出てないよ。
いつもより早く寝たのに。
昨日は母から母の日の催促の電話きた。
普通催促はしないだろう。
ずうずうしい。
826優しい名無しさん:2007/05/14(月) 05:56:53 ID:gMLtIh1Y
>>825
いいじゃないか、許してやれよ。
827優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:02:09 ID:ZC4EWgxO
>>826
私、母に虐待されて育った子なんで。
母の日?はあ?って感じです。
母メンヘラで生活保護なんで米くらい送ってやろうかと思ってるんですが。
828優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:02:58 ID:gMLtIh1Y
>>827
そうなんですか、失礼しました。
829優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:08:34 ID:aWNmDxZ/
母憎いが母の日におめでとうといってやった 自分偉い
830優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:11:10 ID:gMLtIh1Y
俺は何もしてない。orz
831優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:11:27 ID:fUjYE9c4
戻って来ちゃいました…

さっき母に「あんたが眠れないと思うから眠れないんだろ」って感じで文句っぽく
言われそうだったので逆ギレみたく接してしまった…
自分なんて嫌いだ。大嫌いだ。

…なんか急に独り言みたいでごめんなさい。
今度こそ寝ます…おやすみなさい。
832優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:13:16 ID:ZC4EWgxO
>>829
すごーい!大人だ。
833優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:15:22 ID:ZC4EWgxO
やばい、いつもより早く起きたのに、眠くない。
いつもより結構早く起きたつもりなんだけど。
834優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:32:46 ID:aWNmDxZ/
>>832
ありがとう
835優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:18:47 ID:ZC4EWgxO
みんな寝たか・・・
836優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:21:07 ID:aWNmDxZ/
寝てないけど、ここ三十歳以上だったのか
837優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:29:23 ID:ZC4EWgxO
まあ、細かい事は気にしないでw
838優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:37:42 ID:PO8+VNw7
また3時間で目が覚めた
さて焼酎いきます
839優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:43:05 ID:ZC4EWgxO
私も飲むべきかな。
もう飲みたくないのだけど。
寝れないからなあ。
840優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:47:22 ID:/lcHvKJd
予定が1から崩れた
ゴミ出しできね('A`)
841優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:49:51 ID:PO8+VNw7
>839
俺は依存症ですから寝てる以外は呑んでます
酒より眠剤の方がいいんじゃないですか?
842優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:55:10 ID:PO8+VNw7
過眠のひとがうらやましい
843優しい名無しさん:2007/05/14(月) 07:59:27 ID:ZC4EWgxO
アイスノン持ってきて、眠剤頓服と少量のお酒飲んできました。
体はやっと疲れてきて寝たいと言っています。
頭と目が起きてるし、あくびもまだでない。
844優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:06:25 ID:PO8+VNw7
>>843
無理矢理寝よう寝ようと思っても寝れない時あるよね
布団に寝転がってるだけでも少しは違うと思うよ
845優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:09:01 ID:ZC4EWgxO
寝れないのはにちゃんをやる手をとめないからかも・・・(泣)
846優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:16:38 ID:/lcHvKJd
嗜眠もつらいよ…
怠けてるみたいだ
847優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:19:26 ID:PO8+VNw7
あーせめて6時間連続眠りたい
848優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:27:09 ID:ZC4EWgxO
携帯しまって、深呼吸してみたけど、ちょっとはリラックスできたけどなんか違う。
寝れる時はいつの間にか寝てるからなあ。
9時になると用事ができるようになる。
すると、今日いつもより早く起きる必要なくなるので
余裕ができる。
たぶん9時、寝つけてないと思う。
849優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:30:47 ID:PO8+VNw7
>>848
9時に用事ってもう30分しかないよ
あー俺にはどうすることも出来ない
無力でごめん
850優しい名無しさん:2007/05/14(月) 08:33:22 ID:ZC4EWgxO
9時の用事はたぶん電話だけで終わるよ。
出かける可能性もあるけど。
そしたらきっともっと眠くなって寝つける。
先週はそれで過眠して仕事行けなかったけど。
851優しい名無しさん
なんか死にたい