【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

【30以上】暇なので話しませんか?2【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178550163/
2優しい名無しさん:2007/05/10(木) 06:17:41 ID:tT6t+LFz
∧_∧
( ´・ω・) みなさん お茶、麦茶、珈琲、紅茶、ミルクココア入りましたよー
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~d□d□d□d□d□  d■~~d■  d□~~d□  d■~~
3優しい名無しさん:2007/05/10(木) 06:30:38 ID:8Qst0qk4
>>1-2
ありが乙です
4優しい名無しさん:2007/05/10(木) 07:13:33 ID:8TumbM/7
d■~~
頂くよ。
ありがと。
5優しい名無しさん:2007/05/10(木) 08:28:21 ID:beW8lbC2
http://hikky2006.s201.xrea.com/joyful/img/2180.jpg
http://hikky.tm.land.to/upl/img/8.jpg
偏執病(へんしゅうびょう)は、妄想性人格障害(paranoid-personality-disorder)のこと。パラノイアとも。
・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心。
・誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
・激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など。
・自己中心的性格。
6優しい名無しさん:2007/05/10(木) 08:37:52 ID:beW8lbC2
http://hikky2006.s201.xrea.com/joyful/img/2180.jpg
http://hikky.tm.land.to/upl/img/8.jpg
偏執病(へんしゅうびょう)は、妄想性人格障害(paranoid-personality-disorder)のこと。パラノイアとも。
・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心。
・誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
・激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など。
・自己中心的性格。
7優しい名無しさん:2007/05/10(木) 15:13:02 ID:hUUVNPn2
↑グロ画像注意
8優しい名無しさん:2007/05/10(木) 16:39:36 ID:THEDPgBS
>>1
乙です!
>>7
了解。教えてくれてありがとう。
9優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:26:26 ID:Xz8P3/+z
>>1
乙です
10優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:28:42 ID:p7cPydav
>>1
乙です。ミルクココア、いただきます。
後、前スレの999さん。レス、ありがとうございます。
11優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:32:42 ID:Xz8P3/+z
>>10
前スレの999ですが俺4リットル1800円の焼酎ですよ
焼酎とはいえないと思うが、それと民財がともだちですが
宜しくお願いします。ちょっとらりってますが
12優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:38:49 ID:p7cPydav
>>11
こちらこそ、よろしくお願いします。
おいら、バーボンのコーク割しか飲めないんで、財布と相談なんです。
手元にあるのは、香水、かな?
13優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:43:22 ID:Xz8P3/+z
>>12
バーボンみたいな高級な酒はめったに呑みません。
ディスカウント行ったら焼酎安いよ〜
俺も風呂上りはビール呑みたいけど焼酎でガマン。
14優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:49:45 ID:THEDPgBS
>>13
いいなぁお酒。
私はアル依存だから週末以外は禁酒。
ガマンできなくはないので完全な肉体的依存ではないのです。
医師が言うには、私みたいに精神的依存ならまだ薬で
何とかなるけど肉体的依存(どういう意味か分かんないけど)に
なるともう断酒会とか強制連行みたいです。
まあ、良いダイエットになるといいな。
私は無糖炭酸水でw大好き。NUDAとかクリスタルガイザーの発泡レモン水とか。
15優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:49:48 ID:p7cPydav
>>13
とりあえず、今はクスリ飲んで、映画見てます。
頭痛と不安が酷いんで、リーマスってクスリですが。

風呂上りは、やっぱりビールですねえ。おいらもガマンガマン。
16優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:50:29 ID:Xz8P3/+z
あー早く働かないと医者行けない・・・
眠剤あと2週間分は切ったかな
やばい
17優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:53:33 ID:p7cPydav
>>14
肉体的依存って、アルコールが切れると手が震えるとか、って奴ですかねえ。
NUDAで、バーボン割りを試してみたいです。
コーラ割りだと、お腹にお肉がww
18優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:54:44 ID:Xz8P3/+z
>>14
自分も依存症です。寝てる以外は常に呑んでます。
そして治す気が全くありません。自分は酒かODで逝くでしょう
19優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:56:14 ID:mEX20rbs
「大五郎飲み始めたらアル中だよ」って医者が言ってたよ。
わたしもリチウムです。
600rだけだけど手が震える。
20優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:56:24 ID:Xz8P3/+z
>>15
ガマン出来るあなたを尊敬します
21優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:59:03 ID:p7cPydav
>「大五郎飲み始めたらアル中だよ」
銘柄を指定されるんですね、ちょっと驚きました。
22優しい名無しさん:2007/05/10(木) 17:59:31 ID:Xz8P3/+z
自分は大五朗派です
安いし民財との相性もいい
らりれる
23優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:00:06 ID:mEX20rbs
>>21
フフフそうだね。
24優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:01:30 ID:mEX20rbs
>>22
小人さん出ちゃうのかな。
25優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:02:30 ID:Xz8P3/+z
>>24
何故それを?
26優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:03:21 ID:mEX20rbs
>>25何で?
27優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:03:33 ID:THEDPgBS
>>17>>18
レスd!
肉体的依存というのは説明されなかったので
分かんなかったのですが、そういう意味だと
思います。飲まないと手が震える、とか、
朝から酔っぱらって家族の食事を作るとか、
あと聞いてびっくりしたのは料理酒に手を出した人がいたって。

お腹の肉は〜ビール腹ってヤツですかね。
私は胃下垂なので下腹の方がぽこって出てます。orz
さっき旦那から電話があって脂肪肝の疑いがあると
言われたらしい。夫婦揃ってアルコールにやられたー。
でもきっと飲み続ける。完璧に絶つのは絶対無理。

せっかく奮発して牛肉ときゅうりの辛みあえ作ったのに
脂肪肝じゃ絶対ビール欲しくなる料理だから旦那が少し
気の毒。
28優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:04:08 ID:l+yWaghz
【芸能】「辻希美の妊娠は確信犯。加護の引退でやる気をなくしていたから」と日刊ゲンダイ

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1177317888/
29優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:05:31 ID:mEX20rbs
背に腹は変えられないけど・・・
料理酒はしょっぱい。
30優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:05:42 ID:hUUVNPn2
俺、自分ではアル依存だと思ってるんだけど
医師は「あなたは違う、アル依存者というのは
「のべつまもなく飲んで、飲まな我慢できない人」」だそうで、
「あなたは違うでしょ?」と言われた。
31優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:08:23 ID:hUUVNPn2
>>29
ワロタ。酒税法の関係で飲めなくしてあるんだよ。塩を入れて。
32優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:08:23 ID:mEX20rbs
本当のアル中は自分の事をアル中とは言わないもん。
医者にも家族にも内緒でコソーリ飲むの。
33優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:09:10 ID:mEX20rbs
>>31
しらなんだー。だからか。
34優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:09:45 ID:Xz8P3/+z
>>26
小人たまにでてくるよ
35優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:10:03 ID:p7cPydav
昔、小人さんに仕事を手伝ってもらった記憶が……
36優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:11:43 ID:mEX20rbs
>>34
フフフそうですか。いいですよね。
私の小人さんは大掃除してくれるから基本的に好き。
37優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:13:38 ID:hUUVNPn2
38優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:14:14 ID:p7cPydav
>>27
ビール腹かも知れません。肴が油物ばかりなんですよ。
鶏肉とか、砂肝のから揚げに、フレンチポテト。
バーボンというより、コーラに合うので。
39優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:15:47 ID:Xz8P3/+z
>>27
俺は料理酒にも手をつけますよ
40優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:17:41 ID:mEX20rbs
>>37
ありがとう。なるほど。

でも、わたしは料理酒に手を出している時はもう
しょっぱいのはそれ程気にならないのですよ。
もう味じゃなくて・・・。
41優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:18:37 ID:Xz8P3/+z
もう下半身が自分の体じゃないみたい
いい感じだ
42優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:18:40 ID:mEX20rbs
>>39
奥様に見つからないように。
43優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:22:49 ID:hUUVNPn2
もう何も言わん、なぁ>>42
44優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:23:03 ID:Xz8P3/+z
煙草が切れてきた買いにいくのめんどくさいな
45優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:23:44 ID:THEDPgBS
>>38
酒の肴だったら確かに油ものが美味しく感じられるから
ついそういう料理に手が出ますよね。
我が家は揚げ物しないのですが、
なにぶん夫婦揃って酒強いんで…。
旦那の脂肪肝はまずいと思ってます。いつも野菜たっぷりの
料理作ってるんだけどなぁ…。

>>39
料理酒、飲まれたのですか!?
上の方でしょっぱいって書いてありますよ。
それとも美味しい料理酒があるってことかな?

そろそろ旦那が帰ってくる時間。
うーん…人間ドックの結果をきちんと聞いて
これからの献立を考えないといけませんね。
まあもう中年だし、ある程度身体にガタが来るのは
ある意味仕方ないのかも知れません。
46優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:25:02 ID:mEX20rbs
三十路でタバコ吸って、料理酒飲んで・・・
47優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:26:12 ID:Xz8P3/+z
>>43
どういう意味ですか?ポンコツ頭じゃわかりません
48優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:27:35 ID:mEX20rbs
わたしも頭がお花畑で
49優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:27:43 ID:Xz8P3/+z
>>43
どういう意味ですか?ポンコツ頭じゃわかりません
50優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:28:19 ID:hUUVNPn2
俺の愛飲酒はトリス・ブラック4Liter。
51優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:29:31 ID:mEX20rbs
それは料理酒より美味しいですか?
52優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:29:48 ID:Xz8P3/+z
>>46
終わってるのは自覚してます
53優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:30:32 ID:p7cPydav
>>44
根元まで、吸い尽くそう。って、残ってなかったら、それも無理ですよね。

>>45
1コ下の弟と同居してるんで、油物に偏ります。
脂肪肝の方ですけど、他の部分で油っ気を取ってるのかもしれませんね。
油のせいだけどは言えないと思うんですけど。

料理酒は、本当、料理にしか使ったことないんですが、傷口へのしみ方が尋常じゃあありませんでした。
塩で傷を洗ったようなもんでしたか。
54優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:31:42 ID:mEX20rbs
>>52
アレはわたしの事ですよ。
55優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:32:43 ID:hUUVNPn2
料理酒を飲んだことが無いので。
実は俺も今、らりらりら〜なのです。
平静を装ってましたが。w
56優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:32:57 ID:Xz8P3/+z
でもやっぱ4リトッルのできるだけ安い焼酎ですね
57優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:33:30 ID:TSCYtd/1
犬や猫と一緒に酒が飲めたら楽しいだろうな。
58優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:33:47 ID:mEX20rbs
>>55
じゃあ今そこ料理酒を!
59優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:36:06 ID:Xz8P3/+z
そんなの俺だって酒寝てる以外、民財併用煙草は吸いまくりだよ
命は短いだろうね
       
60優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:36:44 ID:mEX20rbs
>>57
私たちは楽しいけど、犬やぬこちゃん達は迷惑だよヽ(・∀・)ノ
61優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:39:01 ID:Xz8P3/+z
今日はレス多いし眠剤追加
62優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:39:08 ID:THEDPgBS
>>53
うーん…朝はともかく、昼はダイエットフードを持参して
野菜ジュースと一緒に食べているのです。
夜はとにかく野菜!揚げ物出さない!
…となると、やはり食べ過ぎかな。私がダイエット中で
全然食べない分を食べてくれるので、それがいけなかったのかも。
はあ…食事には気をつけているつもりだけど、あとは
運動不足もあるでしょうねー。
寝る前に腹筋がいいとこですもん。

そろそろ旦那帰ってくるかな。
いったんご飯落ちします。
63優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:41:31 ID:mEX20rbs
みんなもうお酒や眠剤入っているのね。
わたしは夫が当直だから朝からヤフーで大貧民ずっとしてた(`・ω・´)v
64優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:41:43 ID:p7cPydav
>>53
乙です。

>>61
なんか、居心地良くて、ついレスしてます。
65優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:43:18 ID:Xz8P3/+z
30以上ももとスレに追いつこう
66優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:44:33 ID:Qul05lrn
こんばんはノシ
今日は同居人が残業で家でご飯食べないので、市販の餃子を焼いてビール飲んでます。
でも、ロング缶2本だけ。ほんの気持ち程度のアルコール。
餃子もいつもは手作りするのに一人だと手抜きになるな〜。
67優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:45:24 ID:mEX20rbs
でも、おいしそー
68優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:45:27 ID:Xz8P3/+z
今日はハイペースです自分もスレも
いいな〜
69優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:46:46 ID:Xz8P3/+z
ちょっと風呂落ちします
では
70優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:47:51 ID:mEX20rbs
ココは殺伐としてないからいいね。(゜`)b
71優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:48:17 ID:hUUVNPn2
らりらりら〜。
暴走する前に落ちます。それ位の自制心が残ってるうちに・・・。
おやすみなさい。
72優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:48:17 ID:p7cPydav
おいらも手抜き多いなあ。今日は弟が遅番だから、インスタント焼きそば。
一人だと、マヨネーズご飯だったり。
仕事しないとと思いつつ、いざとなると鬱が酷くなって。
73優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:49:32 ID:mEX20rbs
暴走しちゃってほしいな・・・
74優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:50:53 ID:hUUVNPn2
>>65
千スレ目指すンか?付き合いきれない。orz
75優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:51:49 ID:mEX20rbs
>>74
立つんだー!!!
76優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:51:51 ID:Qul05lrn
>>69
お風呂いてらーノシ

>>71
おやすみなさいノシ

>>72
人の為には頑張れても自分だけの為に頑張るのは難しいよね。
77優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:56:01 ID:wJ0T9+ub
居酒屋、一人酒から帰宅しますた
78優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:57:12 ID:mEX20rbs
おかえりー
79優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:58:27 ID:p7cPydav
>>69 >>71
いってらーノシ

>>74
マイペースでよかとです。

>>76
そうなんですよねえ。
んでも、頑張りすぎたから、今みたいになってるんで、
クスリと一緒にマイペースにしてます。
80優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:58:49 ID:Qul05lrn
>>77
おかえりー。外飲みも楽しいですよね。
元気なときは一人でよくバーに行ってました。

ダイエットも大事だけど、おいしいものを食べたい気持ちも強いな〜。
そんな私はなかなか痩せられない。
81優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:59:25 ID:p7cPydav
おかえりー
82優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:01:29 ID:mEX20rbs
わたしは痩せたいー。
83優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:02:35 ID:Qul05lrn
>>79
マターリが一番ですよね。
度を越えて頑張っちゃうと後で必ずツケが来るしね。

友人に「頑張らなくていいとこで頑張って自爆する」と言われました。
まったくその通りで。
84優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:02:46 ID:wJ0T9+ub
>>78 >>80 >>81
部屋に帰ってきて
タカラの焼酎ハイボールを呑んでます。
85優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:03:43 ID:mEX20rbs
>>84
いいよーいいよー
86優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:05:37 ID:p7cPydav
>>82
おいらも、痩せたいーー。
一日一食なのに、現状キープですよ。

>>83
そうなんですよ。おいら、ネットでも自爆しちゃって。
だから、マターリと。
87優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:06:01 ID:wJ0T9+ub
>>84
つまみは柿ピーでね!!
88優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:06:27 ID:Qul05lrn
>>82
私も痩せたいんですけどね(苦藁

>>84
かんぱーい!!!
89優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:07:10 ID:mEX20rbs
>>86
1日1食出来るなんて・・・裏山
90優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:07:15 ID:wJ0T9+ub
>>88
乾杯っ!!
91優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:08:09 ID:mEX20rbs
あーわたしだけシラフかも
92優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:08:28 ID:p7cPydav
>>84
かんぱーい!(料理酒片手に)
93優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:09:26 ID:mEX20rbs
>>92
94優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:10:16 ID:Qul05lrn
>>91
シラフの人はそのままでいいと思われ。

>>92
ちょwww まじで料理酒?塩分すごいでしょ?
95優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:11:11 ID:esYvsstq
ゲコゲコ!
バリ素面なおいらが来たよ
96優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:12:33 ID:wJ0T9+ub
つまみは厚揚げ焼き!!
97優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:12:42 ID:mEX20rbs
>>94
みんな酔っ払ったら収拾つかないもんね。

でもわたし、先生からきちんと飲むようにって言われている
躁を抑える薬飲んでないのだ。
98優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:14:53 ID:mEX20rbs
>>95ノシ
99優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:15:25 ID:p7cPydav
>>93 94
しよっぺえー。口洗ってきます。違う意味で、胸焼けが……。

素面、歓迎です。安心して、呑めませんから。つうか、飲めませんでしたけど(料理酒)
100優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:16:13 ID:Qul05lrn
>>95
こんばんはーノシ

>>96
厚揚げ焼いて生姜醤油で食べるの大好き。

>>97
躁はある意味鬱よりよっぽど怖いので、薬は飲んだほうがいいよ。
101優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:17:04 ID:mEX20rbs
>>99フフフ
そっか普通料理酒って飲めないのね。わたしって・・・
102優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:17:42 ID:wJ0T9+ub
>>100
鰹節と七味もね!
103優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:18:43 ID:mEX20rbs
>>100(・□・)ノ<ハィ!!
104優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:18:59 ID:Qul05lrn
>>102
いいね〜!
105優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:20:07 ID:wJ0T9+ub
>>104
ほくほくして最高ー
106優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:21:22 ID:Qul05lrn
>>103
私は薬で躁転して大変な目に遭いました。
107優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:21:47 ID:mEX20rbs
一生懸命痩身茶飲んでいるのに、
お腹空いちゃったじゃんヽ(#`_つ´)ノ

おいしそー
108優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:23:50 ID:wJ0T9+ub
厚揚げ焼き
ふんわり鰹節に生姜と七味
うまいっ!
109優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:24:10 ID:mEX20rbs
>>106
人に迷惑かけたくないですよね。
自傷も。
110優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:24:14 ID:Qul05lrn
>>107
うぅ、ごめんね。
111優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:24:25 ID:p7cPydav
水がぶ飲みしちゃった、料理酒男です。

>>97
ああ、素面なのに……。って、ごめんね。
お薬、飲んどくと良いかも。

>>101
飲みつけないのに、一気に飲んだのが悪かったみたいです。

>>102
いいなあ、それ……。

112優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:25:58 ID:mEX20rbs
>>110 (^―^)
113優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:27:36 ID:wJ0T9+ub
養老の滝で呑んできた
114優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:27:47 ID:Qul05lrn
>>109
自傷はなかったけど、お金遣いが荒くなって、
異性関係も派手になった。忘れたい過去だ。

>>111
料理酒はやっぱり飲めないよね。
115優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:27:55 ID:mEX20rbs
>>111 (^―^)やさしい
116優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:31:52 ID:mEX20rbs
>>114
そうそう。自傷はいくないね。
いろんな行動は楽しいんだけど、第三者から見たら異常だって。

ウツ病の薬の躁転とリアル躁病と違いあるのかな?
117優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:35:23 ID:Qul05lrn
>>116
どうなんだろ?当時心療内科に通っててすごい量の薬が出てたの。
自分の行動がおかしいと思って医師にも相談してたんだけど、そのまま放置。

その後精神科に移った当時は薬の量の多さに驚かれて減薬。
それ以降躁状態は出でない。しかし、行動力はゼロに。
118優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:39:55 ID:mEX20rbs
>>117
鬱病の薬のコントロールって難しいんだね。

119優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:44:47 ID:Qul05lrn
>>118
そうみたいだね。
異性関係は切れば終わりだけど、買い物しまくったクレカの支払いが残って困った。
120優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:51:03 ID:mEX20rbs
買い物危ないねー。
クレジットカードとネットショッピングは
凄いことになるよね。

わたしは破壊行動がでるの。食器棚のお皿全部割ったり、
家にある靴全部を1日に5回繰り返し磨いたり。
121優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:51:31 ID:p7cPydav
>>119
受診のたびに、主治医さんときちんと話さないといけないのかな?
まだ通い始めたばっかりなんで、利き具合が良く分かってなくて。
122優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:53:01 ID:mEX20rbs
あーなんか病気のお話していたら、まったりお酒飲んでいた方達が
いなくなっちゃった・・・
寂しいから 楽しい話しよう。
123優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:55:54 ID:Qul05lrn
>>120
短期間で200マソくらい遣ってしまいました。orz
破壊行動も大変だよねー。

>>121
話した方がいいよ。ちゃんとした医師は患者の細かい変化を見逃さないから。
薬は合う、合わないもあるからその辺もちゃんと話した方がいいと思うよ。
124優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:56:09 ID:p7cPydav
>>122
きっと、またーりと眺めてくれているんですよ。
かくいうおいらも、料理酒一気して、らりってきました。
125優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:59:59 ID:Qul05lrn
>>122
ここはメンサロ板だから病気の話は自然と出るよね。キニシナイ!

たった1gのビールはあっという間に飲み終わってしまった。
もっと飲みたいけど我慢。
126優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:00:47 ID:p7cPydav
>>123
レス、ありがとう。そうしてみるよ。

>>120
ずいぶん昔だけど、潰れたカラオケボックスで、質流れとか安物の家具をぶち壊して遊べるとこがあったような。
骨董市とかで、安いの買い叩いてみると良いかもね。
後片付けも、もしかしたら気晴らしになるだろうし。
127優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:02:07 ID:lMSZhP/I
こんばんわーノシ
あー今日は、1日中寝てました。だめです。過眠炸裂してます・・・。
何にも食べたくない。。。カルピスばっか飲んでます。
128優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:04:01 ID:p7cPydav
>>125
連投、ゴメンね。
これも聞きかじりだけど、ビールでも、お猪口でちびちびやれば、結構酔えるって。
おいらは、こっちを試してみるよ。
ギネスか、ハイネケンを探してみるね。
129優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:05:58 ID:Qul05lrn
>>127
こんばんはーノシ
過眠期ってあるよね。
体が休むことを要求してるんだと思って寝てていいと思いますよ。

フルーツだけでもいいから何か固形物を取って下さいね。
130優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:07:28 ID:mEX20rbs
>>124うんうん。料理酒ばんざい。
>>125うん。我慢えらい。
>>126面白い所あるね。でも破壊して気晴らしにはなってないの。
なんなんだろうね。もう、いやだな。

楽しいお話しようよ。
131優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:09:45 ID:mEX20rbs
>>127ノシ
132優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:12:22 ID:lMSZhP/I
>>129
ありがとうございます〜。
そうなんですよ、1ヶ月のうち決まった期間が過眠期なんです。。。
フルーツって聞いたら、おいしそう・・・って思った。
食べれそうです。ありがd!
133優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:13:50 ID:p7cPydav
>>127
こんばんはーノシ

>>130
レス、ありがとう。おいらも気晴らしを探してるみたいなもんなんだ。
マターリ、楽しく行きましょう
134優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:14:03 ID:Qul05lrn
>>128
今お酒控えてて飲むのは週一以下。
今度家呑みするとき試してみますねー。ギネスは自分も好きです。

デザートの西瓜食べてます。今日の自分は食べ過ぎ。
明日からダイエットしようと意志薄弱な私はいつも思う。
135優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:17:17 ID:mEX20rbs
そう。ここではね。
136優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:19:36 ID:mEX20rbs
あーーーーーーー
なんか自分シンミリしてきちゃった。
眠剤飲んじゃえ(゜-Å)
137優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:21:03 ID:Qul05lrn
>>136
大丈夫?マターリできるかな?
138優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:21:11 ID:e9hEFXTT
今日イメチェンの一環で髪の毛を染めてみました
あんまり似合ってなかったかも・・・
139優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:21:23 ID:jqPQPmOw
人生は勝つか負けるかだって、ある人が言ってた。
140優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:21:43 ID:mEX20rbs
ありがとう。
何だろう、この罪悪感。
141優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:24:07 ID:jqPQPmOw
>>138
何色に染めたの?
142優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:24:15 ID:p7cPydav
>>140
背中なでなで。罪悪感なんて、気にしなくて良いよ。
143優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:25:02 ID:esYvsstq
お酒飲んでないから、お話に入れないのかな
今日はなかなか流れに乗れないの
化粧落とそう
144優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:26:34 ID:Qul05lrn
>>137
オシャレすると気分転換になるよね。
似合ってるかどうか自分では冷静にわからなかったりするよね。
まずは似合ってると自信を持って!

>>138
それ以外にも生き方はあると自分は思ってる。

>>140
理由のない罪悪感に駆られることってにあるけど、それは病気のせいだよ。
難しいかもしれないけど、そんな時こそマターリとね。
145優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:28:30 ID:lMSZhP/I
私も染めたいけど、まめに染め直し出来そうに無いから、
迷ってる。
それよりそろそろ暑いから、髪きりたいかも・・・。
146優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:29:40 ID:mEX20rbs
ロヒとレンドルミンとベンザリン投入。
>>137>>144 やさしい。

>>138わたしも染めようかな。

>>139イヤな言葉だね。そんな世界観いらない。

>>143わたしもシラフ。
147優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:31:06 ID:mEX20rbs
>>142
やさしい。・゜・(つД`)・゜・
148優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:31:34 ID:Qul05lrn
>>143
私が変なノリなのかも?ごめんなさい。

メイクしてたんだ。えらいねー。
今日の私はスッピン、寝癖のまま。メイク落としいてらーノシ
149優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:34:50 ID:p7cPydav
>>147
ちょっとお酒臭くて、ゴメンね。

>>148
マターリしてたら、ノってこられるかも。
150優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:36:16 ID:Xz8P3/+z
すっごいすれすすんでるね 嬉しい事です
>>143
のんでなくてもカキコしてよー
151優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:37:06 ID:Xz8P3/+z
すっごいすれすすんでるね 嬉しい事です
>>143
のんでなくてもカキコしてよー
152優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:38:45 ID:Qul05lrn
昨日久しぶりに本屋に行ったらRolling Stoneの日本版が出ててびっくり。
昔は洋書コーナーで結構な値段で買ってたのに。
何かちと古そうだと思ったら、今日が6月号の発売日だった。orz
153優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:40:27 ID:Xz8P3/+z
>>152
ロック好きなの?
154優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:43:06 ID:Qul05lrn
>>153
あまり詳しくないけど、好きです。
パンク、アイリッシュパンクが好きだけど、何でも聞くよ。
最近はフォローしてないのですごくうといのだけど。
155優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:46:07 ID:Xz8P3/+z
>>154
自分はロック大好きです。でも最近CD買ってないや
部屋の在庫品聞きまくってる。音楽はいつもかけてるよ
156優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:48:13 ID:tT6t+LFz
ラウドネス命!
あ〜、年がばれるwwww
157優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:49:18 ID:Qul05lrn
>>155
最近は音楽を集中して聞けないので悲しい。
毎年フジロックに行きたいと言いながら行けてない。今年も無理そう。
本当は一度はグラストンベリーに行きたい。
158優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:53:09 ID:Qul05lrn
>>156
大丈夫!自分なんかピストルズ、クラッシュリアル世代ですからw
159優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:54:45 ID:tT6t+LFz
>>158
マジっすか?
自分、リバイバル世代っす!
まあ、でもほとんど40だけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:57:30 ID:Qul05lrn
>>159
まじですw
クラッシュもライブ行ってるし、PILでジョン・ライドンも最前列で見た。
161優しい名無しさん:2007/05/10(木) 20:58:24 ID:tT6t+LFz
>PILでジョン・ライドンも最前列で見た。
サーセン。ちんぷんかんぷんですw
イアンギランだったらわかるけど。
162優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:52 ID:tT6t+LFz
実は、今月に入って、totoのアルバムを2枚買っちまいましたwwww
163優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:35:01 ID:THEDPgBS
こんばんはー
ごはん&お風呂落ちしてました

週末にならないとお酒解禁にならないので
DASANIとかいう名前の無糖発泡水飲んでます。
素面でごめんなさい。

音楽の話…うーん最近好きなアーティストのCDさえ
買わないので…なんか興味や欲しいと思う気持ちが
やって来ない。
自分も歌の稽古してるけど、なかなかものにならない。
2年くらいかかってようやく声量がグランドピアノを
超えた。それまで私の師匠はペダルを踏んでピアノの音量を
小さくしてたんだ。
164優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:50:07 ID:2D+YowlC
>>163
こんばんはー
165優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:22:27 ID:THEDPgBS
>>164
こんばんはー。
何か過疎ってますね…
皆さんお風呂かな?酔って風呂は危険ですよ〜

ああ、明日は金曜日。アル依存の私にも酒が飲める
週末がやってくる〜
残念ながらビールではなく発泡酒だけど嬉しい。
カクテルとか缶チューハイも酒屋で買ってこよう。

どなたかいませんかー?
166優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:24 ID:4WS+Z9Uj
こっちのスレは落ち着いてるな。
167優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:56 ID:561tJD5y
こんばんはー。
初カキコです。
30以上のスレができてうれしいです。

飲める人がうらやましいなぁ。
おいしいんでしょ、楽しいんでしょ。
私、何を飲んでもニガいだけでだめ。
168優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:43:23 ID:4WS+Z9Uj
自分もお酒呑めない。
呑める人が羨ましいけど体質だからしょうがないな。
169優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:48:48 ID:561tJD5y
体質ですか。
自分は味覚がおかしいのかと思って。
でもタバコは好きです、困ったもんです。
170優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:52:41 ID:THEDPgBS
>>167
こんばんはー。ココは落ち着いた感じで良いですよね。
昼間とかはけっこうマターリ感がありますよ。
皆さんお仕事とか行かれるからでしょうけど。

酒ですか。アル依存の私が言うのも変だけど
飲めない方が良いような気がします。
確かに酔った時とかふわふわした感じになったり
皆と語り明かしたりできて楽しいけど、依存対象に
なったら酒も楽しくないです。
苦いのがダメなら甘いカクテルとかどうでしょう。
あまり無理しないで、飲めないなら飲まない人生貫く方が
カコイイ!

>>168
体質で飲めないひとは会社の飲み会とか辛くないですか?
私も会社員だった頃は「私、お酒は飲めないんです」と
嘘をついてました。
職場も仕事も人間関係もサイテー会社だったのですが、
時々思い出す楽しかった飲み会は、課長やデスクワークの人に
内緒で外回りの営業さんたちとこっそり飲み会に行った時だけ。
外回りの人たちは仕事がすごくキツイせいか、いろいろ乱暴だし
酒の為なら死ねる!みたいな感じでしたが、飲まない私にもいろいろ
良くしてくれてました。
いますよね、体質で飲めない人。それでいいと思います。
アル依存の私は、酒飲めない身体だったらなー…と思うことが
たまにあるので。

いったんageますね。
171優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:54:25 ID:4WS+Z9Uj
酒飲むと気持ち悪くなっちゃうんだよなぁ。
煙草は1日2箱吸うけど最近、愛煙家肩身狭いな・・
172優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:56:09 ID:Xz8P3/+z
>>160
クラッシュ見たんだーいいなー
ジョーストラマーは死んじゃったね合掌
173優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:05 ID:4WS+Z9Uj
>>170
飲み会は学生の頃から「飲めない」で通してましたね。
アルコール依存症きついらしいですね。
飲むと気分悪くなる薬もあるらしいけど、飲まないって決心して持続するしかない。
後は自助グループですかね?
174優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:26 ID:Xz8P3/+z
風呂も入ったしゆっくり焼酎と眠剤タイムだ
175優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:01:02 ID:561tJD5y
>>170
レスありがとう。
飲んでストレスを発散していたら、鬱病にならなかったかなぁ
って、考えることがある・・・。
カクテルなら少しは飲めるよ。
176優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:01:58 ID:J1julNpl
こんばんはー。

今日は病院に行ってきました。
眠剤がかわったよ。
アモバンベンザリンからレンドルミンロヒプノールへ。
眠れるといいなー。
177優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:04:33 ID:Xz8P3/+z
>>175
酒なんかのめない方がいいと俺は思う
俺は依存症から鬱を併発したようなもんだから
178優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:05:26 ID:561tJD5y
>>176
こんばんはーノシ
179優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:06:10 ID:hUUVNPn2
中途覚醒です。
昨夜は飲み過ぎで乱れてしまいました。スミマセンでした。orz
飲めない方がエェ、肝臓のために。
吸わん方がエェ、肺のために。
また寝!!。バイバイ!
180優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:09:00 ID:561tJD5y
>>177
安易にうらやましいって言ってごめんなさい
181優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:41 ID:Xz8P3/+z
>>180
あやまらないでください
自分が勝手に酒と民財に依存してるんですから
182優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:59 ID:THEDPgBS
>>173>>175
レスありがとう。
アル依存は、私はまだ軽い方。
シアナマイドという薬を飲んでます。コレを飲んでるのに
酒を飲むと超絶悪酔いしたような気分の悪さに襲われるそうです。
お菓子のアルコールなんかにも反応することがある薬なので怖い。

うーん、飲んでストレス発散…自分が言うのも何だが、
それはあまり勧められないです。
酒は気の置けない気楽な人たちと楽しく飲むのが良いんだと
思います。私が付き合い酒好きじゃないからかも知れませんが。

さてそろそろ寝ます。
皆さまお休みなさい。よい夢を!
183優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:13:07 ID:J1julNpl
一人暮らしのときは毎晩飲んでましたが、今は無職で実家に居候の身なんで酒断ちしてます。
184優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:16:13 ID:Xz8P3/+z
>>182
シアナマイドはきついですね
おやすみなさい
185優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:17:08 ID:2KozAbZJ
前の派遣先で、先輩から「飲んで騒いでストレス発散すればいい
じゃん」って不思議そうに言われたことがあるけど、そうできてたら
ここまでオチてないって。
かといって、アル中並に酒をのんでグチをだらだら言い続ける親父
の背中も、子供の時から見てるからなぁ・・・。
186優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:17:16 ID:2D+YowlC
>>182
おやすみー
187優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:17:37 ID:561tJD5y
>>182
おやすみなさい。
相手をしてくれてありがとう。
188優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:20:58 ID:Xz8P3/+z
眠剤追加 焼酎濃いめでゴー
189優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:21:59 ID:561tJD5y
眠剤が効く人はいいな。
10年も通院していると、もう効くのがなくって。
190優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:23:28 ID:Xz8P3/+z
>>耐性がついちゃってるんだね。あまり詳しくないけどそうとうきついのもあるでしょ?
191優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:24:32 ID:4WS+Z9Uj
>>182
おやすみなさい。
192優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:28:16 ID:Xz8P3/+z
>>189
俺も眠剤じたいはきいてないよ酒と併用だし
連続でも3時間位で覚醒しちゃう
ほんと6〜8時間寝たいよ
193さや:2007/05/10(木) 23:31:02 ID:f7IEQxMc
ん〜?2ちゃんねるって良く分からなぃ;;
とりま誰ヵ喋りません?
194優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:31:22 ID:2KozAbZJ
明日、金曜日なんだね。
毎日おうちにいるから、もう曜日感覚なくて。

日曜日は母の日、その次の次の日は、パパンの60回目の誕生日。
なのに、6度目の失業でお家にずっといる親不孝な娘です(笑)

昨日親戚からかかってきた電話をたまたま取ったら、叔母から
「だんなはいいから、子供だけでも作りな。早く、○○(←母の名)を
ババにしてやれ」って言われた。

叔母さん、ごめんなさい。そっちはもっと無理そう・・・。
195優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:33:12 ID:561tJD5y
>>190
自分もあんまり詳しくないんだけど(病歴長いくせに)
がっつり効いてくれるものに出会ったことが無いなぁ。
耐性つきやすいのは体質なのかなぁ。
頭痛薬もあんまり効かない。

クラッシュなつかしいね。
196さや:2007/05/10(木) 23:33:33 ID:f7IEQxMc
197優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:34:26 ID:Xz8P3/+z
結婚かー俺には無理だろう
ずっと孤独なんだろうな
198優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:34:51 ID:lWHDARoC
>>196
スレチ
199優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:39:46 ID:n01JdwgG
買い物行ってもなんかイライラしてきて品物決めれなくて帰ってしまうことが多い、
こういうのも病気の一種かなぁ?
200優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:39:56 ID:Xz8P3/+z
>>195
医者にきちんと相談のってもらったら?
クラッシュは今でも聴くよ
俺バンドやってたとき影響受けてたもんな
そういいつつ今はジャムをながしてるけどね
201優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:43:51 ID:561tJD5y
>>200
うん、ありがとね。
抗不安剤でなんとか眠れないか、処方してもらってる。
202優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:49:18 ID:Xz8P3/+z
>>201
不眠はほんと辛いよね
自分もそうだから・・・
酒やめたらきくんだろうか?まあ効いたとしてもやめれないけどね
203優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:55:53 ID:561tJD5y
>>199
それ分かる。コンビニ行ってもやるよ。
204優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:59:40 ID:561tJD5y
結婚してても孤独だよ。
っていうか、結婚生活がきっかけで発病した。

あ、でもみんなは結婚して安定できるかもしれない。
205優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:04:22 ID:n01JdwgG
自分の場合は結婚して安定した部分もあったけど
薬ないとやっぱ全然駄目。
206優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:09:36 ID:Rl4bqzUF
>>199
鬱になると物事決められなくなる
207優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:10:51 ID:r9ql1U0L
>>206
それわかる
208優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:15:22 ID:1OtBBrEb
何度も確認しないと不安なのは、鬱病のせいでしょうか?
仕事が遅くて困っている。
209優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:20:38 ID:r9ql1U0L
>>208
俺もそうなんですが確認しないで失敗するよりいいじゃないですか
人に流されずマイペースでいきましょうよ
210優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:28:38 ID:1OtBBrEb
>>209
うん、ありがとう。
211優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:32:03 ID:r9ql1U0L
みんな仕事してるのかな?これくらいの時間から一気に過疎りますね
みんな元スレ行ってるもかな?なんだか今日はぜんぜんらりらないからつまんないよ
212優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:35:49 ID:eQbr6WeR
こんばんは。
やっぱり仕事から帰ったら新スレになってた(^-^)
これももう3本目だね。

今日は雨の影響と体調が悪い人が出たらしく電車が遅れて・・
それでなくても帰りが遅かったのがもっと遅くなっちゃった。
40杉にはやっぱり夜遅くなる仕事はきついな・・・
ま、たまのことだから・・・がんばるぞーーーーー
213優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:38:42 ID:r9ql1U0L
212
おつかれさまです。こんなじかんまで大変ですね
214優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:41:28 ID:eQbr6WeR
>>213
仕事は22時までだったんですよ。
そこから帰宅して落ち着くまでに時間がかかっちゃって。

明日は私は朝ゆっくりなので、今夜は私も薬多めに飲みます。
らりり〜の真似ではありませんが(^-^;
215優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:42:28 ID:1OtBBrEb
>>212
お帰りなさい。お疲れさまです。

20代は徹夜仕事さんざんやったけど、今はもう無理。
定時で虫の息。
216優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:43:58 ID:eQbr6WeR
>>215
やっぱりそうですか(^-^;
私は40代なかばなの、もうだめだぁ〜
夜遅くまでの仕事は「たまに、どうしてもの時だけ」にしたいものです〜
217優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:44:11 ID:P5MuZrHX
>>212
お疲れ様でした!ゆっくり休んでくださいね。
218優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:45:57 ID:eQbr6WeR
>>217
どうもありがとう(^-^)
219優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:47:14 ID:1OtBBrEb
>>216
おお!同世代!
220優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:49:06 ID:eQbr6WeR
>>219
そうなの?
このスレで同世代って言われたの初めて(*^o^*)
ちなみに37生まれです・・・
221優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:49:37 ID:r9ql1U0L
でも2時くらいになると俺だけになるんだろうな
222優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:53:14 ID:1OtBBrEb
>>220
38年生まれだよ
40代少なくて寂しかったよ〜
まだ30代ってうらやましくて
223優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:53:35 ID:Rl4bqzUF
>>208
自分もそう。
同じところを何回も・・
強迫神経症とかじゃないんだけど。
224優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:53:45 ID:eQbr6WeR
>>221
今思いついたんだけど、夜中にこのスレが人いなくなるのって
年齢&体力的なこともあるんじゃないかな?
(30代、40代、、、、、、、、)
本当に不眠の人は不眠の人達のスレに行っちゃうだろうし。
225優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:53:53 ID:P5MuZrHX
>>221
私もいるよ。
226優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:54:52 ID:eQbr6WeR
>>222
本当に同世代って感じだね。
うれしい〜〜(^-^)
227優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:08:18 ID:r9ql1U0L
俺は34だけどほとんどここに貼り付いてるよ
焼酎と薬を友にね
228優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:10:28 ID:r9ql1U0L
なんか疎外感・・・
229優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:10:35 ID:86vnXbjL
こんばんは。
眠剤飲んで眠くなるまで、ちょっと覗きにきました。
おいら、36だったりします。
230優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:10:59 ID:1OtBBrEb
34かぁ、まぶしいくらい若いなぁ
231優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:12:02 ID:eQbr6WeR
>>227
いったいいつ眠っているのか不思議だわ、体、壊さないでね。
試しに運送会社何日か、行ってみてね。
232優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:13:12 ID:eQbr6WeR
>>229
こんばんは。
ゆっくりしていってください(^-^)
233優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:14:45 ID:1OtBBrEb
>>229
こんばんはー
36、いいなぁ。
234優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:14:53 ID:r9ql1U0L
>>230
30以上はそんなかわりませんよ
20代は羨ましいけど
235優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:15:18 ID:eQbr6WeR
音楽好きだけどジャンルにこだわらない私は、
今、ヤフーのサウンドステーションで「ヒーリング」チャンネル聴いてます。
みなさんは今何を聴いてるのかな。
236優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:17:01 ID:eQbr6WeR
>>234
30代と40代の違いは、体力的に大きいよ。
青年から中年になるし。
今のうちにゆっくりして、いい中年時代に向かっていけるといいね(^-^)
237優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:18:57 ID:r9ql1U0L
>>235
今はジミヘンきいてます
238優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:19:10 ID:1OtBBrEb
>>234
私らから見たらね、34と28はそんなに変わらん。
だから堂々と青春を謳歌してくれい。
239優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:19:53 ID:eQbr6WeR
>>237
ジミヘンか〜懐かしい!
240優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:20:44 ID:86vnXbjL
>>227
前レスと、本レスの頭でお世話になった人かな?
カキコ、控えめで行きますんで、またりとよろしくなのです。
30過ぎたら、あんまりかわりませんよねえ

おいらは、gyaoの映画見てます。
241優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:21:18 ID:r9ql1U0L
>>236
俺の40代はそうぞう出来ません
もう十分中年ですし
242優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:23:32 ID:eQbr6WeR
>>240
Gyaoもいいよね、私はときどきレースの中継を観たりする。
映画もいろいろやってるよね。
243優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:28:42 ID:eQbr6WeR
>>241
34はまだまだ中年じゃないよ(^-^)
私はよく40代に見えないってお世辞言われるけど、しわとシミで本当はぼろぼろ。
仕事漬けでお手入れまったくしてこなかったツケで。
女だから化粧でなんとかごまかせるけど、ひどいもんだよ。
30代のころはこんなにひどくなかったもん。
体力ももっとあって、子ども育てながら働いていたし・・・・

だから、自信もって、まだまだ人生長いんだから
いろいろやっていけばいいと思うよ。
244優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:29:15 ID:r9ql1U0L
>231
どこかにもぐりこみます。宣言します
245優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:30:58 ID:r9ql1U0L
>>230
ある依存とミンザイ依存でひきってて最悪です
246優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:31:07 ID:eQbr6WeR
>>244
がんばりすぎない程度に、気楽に、がんばれ〜〜(^-^)
247優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:32:51 ID:eQbr6WeR
さて、中年で仕事で疲れた女は、そろそろ寝ます。
また明日、ここでおはよう言うね。
おやすみなさいー
248優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:34:07 ID:86vnXbjL
>>247
おやすみなさーいノシ
249優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:34:49 ID:r9ql1U0L
>>239
古いロックが好きなんです。
今のも聴きますけど。
音楽馬鹿なんです
250優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:37:05 ID:r9ql1U0L
>>240
おれはテレビ見ません
たまに映画はみますけどね
251優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:37:22 ID:86vnXbjL
>>242
ぼんやり眺めてるだけなんですが、いろいろ揃ってて、いいですよね。

>>244
気楽に、がんばれー

>>245
無理しないでね
252優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:39:49 ID:r9ql1U0L
>>243
自身ないんですよねものすごいまいなす思考なんで
253優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:41:06 ID:r9ql1U0L
>>246
頑張ります。
254優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:42:26 ID:r9ql1U0L
>>247
おやすみー
ゆっくり休んでください
255優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:45:08 ID:r9ql1U0L
>>251
今の自分は焼酎とミンザイがあればいいです
256優しい名無しさん:2007/05/11(金) 01:48:31 ID:86vnXbjL
>>250
ネットで見てるんですよ、簡単な登録で、映画とかが好きなときに見られますよ。
音楽だと、JAZZ系か、サムクック、ロッドスチュワートを良く聞きます。
ほとんど、映画絡みなんですけど。
257優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:00:19 ID:16/F1SAp
疲れた。
今日は寒いですね。
求職活動はかどらず…orz

私はぱそぽん持ってないんですが、今って履歴書もメール添付なんですね。
写真欄どうするんだろう?
誰にも訊けない…(´・ω・`)
258優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:01:25 ID:r9ql1U0L
>>256
サムクックいいですね
俺はつねに音楽をかけている
おんがく馬鹿です
259優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:01:40 ID:86vnXbjL
ごめんなさい、またやらかしちゃったかな?
眠剤も利いてきたんで、おやすみなさーい。下げて帰ります。

>>251
あんまり飲みすぎないでねーノシ
260優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:03:23 ID:r9ql1U0L
やっぱこの時間になると過疎ってくるね・・・
261優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:09:47 ID:Y/35Q88B
>>257
自分も求職活動中ですが履歴書メールで送ったことなんかないよ
まあ自分は肉体労働系でさがしてるんでそんな会社無いよ
答えになってなくてすいません
262優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:11:01 ID:16/F1SAp
なんか私このスレに来るタイミング悪い('A`)
263優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:14:12 ID:fHgwato0
あーだめ、あっちについていけない('A`)
264優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:18:25 ID:16/F1SAp
>>261
なんか紹介業者通したりIT系だったりするとそういうの多いみたいです。
応募できねえよぅ('A`)

お互い早くいいとこ決まるといいですね。
肉体労働系ってよくしらないけど、無理しないでできるといいですね。
265優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:18:59 ID:Y/35Q88B
>>262
>>263
こんばんは元スレはレスの進み具合が早いもんね
ここはマターリしてるよ
266優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:23:08 ID:r9ql1U0L
>>264
自分はなんのスキルもないから体使って稼ぐしかないんですよ
267優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:23:43 ID:fHgwato0
>>265こんばんは
寝起きで ぼーっとしてます。
スピード早くても大丈夫なんですが、あちらの内容についていけないです‥
こちらでマターリしたいです(*´∇`)。o
268優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:27:28 ID:16/F1SAp
>>266
私も運転免許も持ってないからきついです('A`)
269優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:28:25 ID:r9ql1U0L
>>267
こんばんは
あちらはしばらく覗いてないんですがついていけない内容ってなんなの?
270優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:31:30 ID:fHgwato0
>>269 内容というか雰囲気的に無理って空気です
変な日本語でごめんなさい。
271優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:36:08 ID:Y/35Q88B
>>268
普通免許はあった方がいいかもね
でもIT系だったら関係ないかも
自分は学歴も無いですから大型とフォークの免許で
求職活動中です。でもアル依存だし眠剤もいぞんしてるので
非常に厳しいというか起きたらすぐ呑んでますからなんか求職活動がおろそかになってしまうんです
272優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:37:20 ID:16/F1SAp
眠気をとるか空腹をとるか
273優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:45:59 ID:r9ql1U0L
眠くは無いが空腹だ
274優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:48:40 ID:VtqJ7wEb
また中途覚醒だ
>>240
俺かな?注意を促ししたりしたけど。
227さんとは別人です。
275優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:55:21 ID:r9ql1U0L
なんか今日は全然らりれない
焼酎一気でもするか
276優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:00:45 ID:16/F1SAp
飲み過ぎいくないお

風がすっごい('A`)
277優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:02:37 ID:16/F1SAp
おやすみなんしノシ
278優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:05:27 ID:VtqJ7wEb
俺も飲むわ。クリニックのセンセイ(心療内科)は相性がいいのか、
良好関係なんですが、
肝臓イワシテしもて掛かってる内科医(救急から転院先)、イヤ。
相性ワルイッポ。
279優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:06:33 ID:r9ql1U0L
みんな寝れるんだねうらやましい
280優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:08:03 ID:r9ql1U0L
>>278
乾杯
281優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:09:03 ID:VtqJ7wEb
もう行くの止めようとおも!
もともと、ちょっと吐血しただけの事やし。
282優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:09:47 ID:r9ql1U0L
>>276
酒がないとだめなんだ完全に依存症
283優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:12:57 ID:r9ql1U0L
>>281
喀血はよくないよ
医者に行くべきじゃない?
まあ喀血にもいろいろあるけど念の為に
284優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:24:04 ID:VtqJ7wEb
>>282
喀血ではないですよ。胃静脈瘤破裂。ICU暮らしは辛かった。
285優しい名無しさん:2007/05/11(金) 03:54:15 ID:m5UXA+KT
おはようございます。
新しい眠剤でも早朝覚醒しちゃった・・・。
なんだかなぁ〜。
286優しい名無しさん:2007/05/11(金) 04:27:08 ID:I1+KnvnJ
リタリン中毒って本当になるんでしょうか
教えてください
287優しい名無しさん:2007/05/11(金) 04:28:52 ID:/To/30Jk
リタリンて飲んだことないから分かんないです・・・
288優しい名無しさん:2007/05/11(金) 04:35:12 ID:I1+KnvnJ
286です
身内が飲んでて2〜3日飲んでは1日寝るの繰り返しを
しています。このような生活を続けていると早死にしてしまう
のではないかと心配です。
289優しい名無しさん:2007/05/11(金) 04:46:15 ID:I1+KnvnJ
言葉が足りなくてすみません。
3日くらい眠らないということなのです。
まるでシャブ中のようです。そばに居る
私までノイローゼになりそうorz
290優しい名無しさん:2007/05/11(金) 05:45:02 ID:Y/35Q88B
>>ほんとシャブ中のようだね
でもいるよそういう人
一緒にいるのは辛いね
291優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:02:00 ID:16/F1SAp
おはようございます…
2時間しか眠れなかったorz

>>271
先にアル依存を治してから就職というふうにはできないのかな
つらそうだよ
292優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:11:32 ID:Y/35Q88B
>>291
もう経済的にやばいんだ
やるしかない
293優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:13:04 ID:/To/30Jk
>>291
おはようございます。
私は1時間半×2の3時間眠れました。
294優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:15:54 ID:Y/35Q88B
>>291
>>293
一緒だね3時間くらいで目がさめちゃう
では朝の乾杯
295優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:16:25 ID:16/F1SAp
>>291
そっか…
私も嗜癖があるんだけど、アルよりは軽いから、つらさわかってあげれてないかも
気にさわったらごめんね
お医者さんはアル依存についてなんて?
仕事しながら断酒できるのかな
296優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:17:46 ID:16/F1SAp
>>295>>292でした
すいません
297優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:20:28 ID:16/F1SAp
>>293
主治医には「元気溌剌です!」とか言ってる
虚言さんバレバレですorz

>>294
なるべくコーヒーにしなね〜
298優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:22:00 ID:Y/35Q88B
>>292
断酒は無理だとおもいます
仕事終わったら呑みます。
といいつつまだ仕事見つかってないんだけどね・・・
299優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:23:59 ID:I1+KnvnJ
アル依存の辛さよくわかります。リタの前がアルで
幻覚、垂れ流し状態でしたから・・・
私自身、この板の「ゆるやかな〜」スレの住人です。
どうあっても奴より後には逝きたくないです。|`Д´)
300優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:24:45 ID:ktv/ayR3
リタリン飲んでるメッセ友複数いるけど
とくに依存とかいう話はでなかったな。
むしろ薬をうまく利用してる感じした。
でも、じゃあ私もリタリン買おうかなって言うとみんな止めるのが不思議。
301優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:25:44 ID:r9ql1U0L
>>298
すでに焼酎のんでます。眠剤も追加
302優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:35:42 ID:16/F1SAp
依存はつらそうだね…

私は過食なんだけど、嘔吐なしっていうと「ああ、デブの自棄食いね(pgr」って思われる
実際は胃腸障害起こすまで詰め込みまくるから日常生活に支障でまくり
キャッシングしてでも食べるし…
303優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:39:51 ID:16/F1SAp
前の会社で昼休みにゴハン屋3軒ハシゴしたときもうダメだと思った
304優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:40:46 ID:16/F1SAp
ゴハン炊こう…
305優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:45:27 ID:I1+KnvnJ
>>300
人によって多少個人差があるのかもしれないけど
リタやってる間は全く食欲がないらしくその間水分
以外口にしないのですよ。眠らない、食べないでは
この先どうなることやら・・・
306優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:48:47 ID:r9ql1U0L
>>
食べれてうらやましいよ
俺は食べるより酒にいっちゃうもん
腹は減るんだけどすきっ腹に呑むのが辞めれないんだ
307優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:50:46 ID:r9ql1U0L
俺リタリン飲んだことないけど普通に処方してくれるの?
308優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:54:07 ID:I1+KnvnJ
>>307
医者に「自殺したくなる!」とかってせっぱつまった
言い方しないと無理だと思う。
309優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:58:11 ID:ktv/ayR3
病院によってはリタリンは処方してくれないよ。
私行ってるクリニックはリタリンが欲しいなら
よそに行ってとまで言われた。
310優しい名無しさん:2007/05/11(金) 06:59:08 ID:r9ql1U0L
俺は焼酎とハル、ベン、べゲ、デパあともらいものの薬。
そっか今度演技してリタリン入手に挑戦するよ
311優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:00:36 ID:16/F1SAp
>>306
みんなそう言うんだけど…
一度で8000kcalとか4人前とか詰め込んじゃうんだよね
噛まずに丸呑み状態
いつも胃が痛いし消化不良で腸も痛い
外出先でトイレ駆け込むのがデフォだし
買い物帰りに家まで我慢できずにお店出た途端たべはじめるし、料理は最後までつくれない
ひどいときはじゃが芋とか生で食べてたり
とにかく待てないorz
312優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:01:18 ID:r9ql1U0L
リタリンってシャブみたいなもんなんでしょ?
313優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:01:52 ID:I1+KnvnJ
>>310
やめなよ・・・
家族に迷惑かけるしシャブ中みたいになっちゃうよ。
314優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:03:51 ID:r9ql1U0L
>>311
それもかなりきうそうですね
薬とかでどうにかならないんですか?
315優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:07:28 ID:r9ql1U0L
>>313
でも悪いとこばかりじゃなく効能もあるんでしょ?
316優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:11:34 ID:16/F1SAp
>>314
SSRIもらってますけど、発作が緩やかになった程度です
食欲じゃないんですよね
自傷衝動みたいな…
脳の中で過食のスイッチが空腹に隣接したところにあって、普通は取り違えたりしないはずなんだけど、病気でわからなくなってる感じです
お腹痛くても食べるし、私個人の印象としてはリスカに近いんじゃないかと…
317優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:11:55 ID:I1+KnvnJ
318優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:18:14 ID:r9ql1U0L
>>317
ありがとう
俺の解釈では合法ドラックだね
手を出すとやっかいそう
でも服用してみたいかも
319優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:20:45 ID:ktv/ayR3
演技してリタリンもらっても治療にならないんじゃないか?
320優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:22:43 ID:I1+KnvnJ
中毒にならないないようどうしたらいいか
相談しようとしたのに、これでまるで私がこれを
おすすめしているようだ・・・orz
321優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:22:47 ID:16/F1SAp
リタリン減薬・断薬くるしいってきいたけど…
322優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:25:44 ID:r9ql1U0L
>>319
そうだね、ただの興味本位はだめだね
ただいま飲んでる眠剤あんま効かないんだよね
まあ酒と併用がだめなんだろうけど
323優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:28:08 ID:I1+KnvnJ
>>318
そもそもあなたは何の目的でそれがほしいの?
324優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:32:43 ID:16/F1SAp
朝ご飯食べてきました
2時間睡眠で玄米ご飯4杯かっこんでしもた('A`)
325優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:34:12 ID:r9ql1U0L
>>323
申し訳ないが逃避いわゆるらりるためさ
しらふが耐えれない
326優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:34:14 ID:16/F1SAp
大風吹いてる…
アパート揺れる('A`)
327優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:35:10 ID:/To/30Jk
食欲がないので朝食代わりにココアで体あっためて朝の薬飲みました。
328優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:36:07 ID:r9ql1U0L
>>320
やっぱ医者しかないんじゃないの
あなた個人の力じゃ無理そうだよ
329優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:36:10 ID:ktv/ayR3
1時間前に食べて、もうお腹すきました。
胃がどんな事になってるのでしょう。
330優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:36:26 ID:16/F1SAp
>>325
ラリってる時って素面のときのエネルギーを使ってるから、薬切れたら今以上につらいよ
331優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:37:55 ID:I1+KnvnJ
>>325
分からないでもないけど、ただ独り言とかすごいよ。
しかも一晩中・・・
332優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:38:58 ID:r9ql1U0L
起きてる時は常に酒、薬のんでる
切れたことをかんがえると非常に怖い
333優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:42:05 ID:r9ql1U0L
>>331
それはじぶんではわからない
334優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:42:08 ID:16/F1SAp
食欲無くても食べすぎるほど食べてるんだから、食欲無くなればいいのに
335優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:45:43 ID:16/F1SAp
部屋が汚くて死にそう
336優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:46:28 ID:ktv/ayR3
リタリンは友達から3錠流れて
強い薬だから半分に割って飲んでと言われたので
慎重に4つに割った。
それでネトゲしたらすんごーい楽しかった。
お酒飲みながらだったんだけど、異常なハイテンション。
普段長時間ねネトゲは飽きてできないのに
ずっと同じ作業を何時間もしてた。
周囲にはお酒飲んでると言ったけど
お酒とは違うラリり方だったな。
数時間で切れたけど、量が少なかったせいか、切れた時のダウンはなかったよ。
337優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:47:26 ID:I1+KnvnJ
>>328
本人が今通ってる医者がかなりお気に入りらしく
別の所へは行く気がないようなのです。
338優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:54:24 ID:I1+KnvnJ
>>336
ウチは8〜10錠は軽く飲んでますよ(;_;)
339優しい名無しさん:2007/05/11(金) 08:00:39 ID:ktv/ayR3
>>338
リタリンを?
去年の働けない時期はまじでリタリン出すか障害年金通すかしてほしかったけど
アモキサン増えたら、働けるようになっちゃったw
340優しい名無しさん:2007/05/11(金) 08:05:17 ID:I1+KnvnJ
>>339
そうです。
それでどうしたらよいのか悩んでいるのです。

アモキも何百カプセルもあります。
341優しい名無しさん:2007/05/11(金) 08:12:36 ID:16/F1SAp
>>338
リタリンは鬱の場合で1日2〜3錠、重いナルコでも6錠程度までのはずでは…
342優しい名無しさん:2007/05/11(金) 08:16:08 ID:16/F1SAp
>>340
私なら

数回に分けて少しずつ捨てる(家ゴミだと足がつく可能性があるので駅やコンビニ等外へ)
同時進行でこっそり本人の主治医にコンタクトを取る
かなあ…
343優しい名無しさん:2007/05/11(金) 08:20:58 ID:I1+KnvnJ
>>342
それもいいかもですね。

他に似たような錠剤とすり替えるというのも考えたのだけど
薬だけにどんな化学反応や副作用が起こるか分からない
のでそれは諦めました。
344優しい名無しさん:2007/05/11(金) 09:44:43 ID:r9ql1U0L
じゃあリタは他の薬と比べ物にならないくらいらりるんですね
いいな〜
だめだめ働こうとしてるのに(自分に言い聞かす)
345優しい名無しさん:2007/05/11(金) 09:53:14 ID:r9ql1U0L
誰もいないね
346優しい名無しさん:2007/05/11(金) 09:57:54 ID:I1+KnvnJ
多弁になり行動的にはなるようだよ。
しかし、それがいいのか悪いのか・・・
347優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:07:47 ID:ktv/ayR3
自立支援法のために、バス乗ってます!
バス苦手。
まずは区役所で確定申告です!
348優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:11:55 ID:r9ql1U0L
>>346
俺は今の薬と焼酎でいいや
>>347
頑張ってください
349優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:13:35 ID:MPG+tpBt
おはよう。

>>347
自立支援の手続きお疲れー。病院代1割負担になるのは助かるよね。
大変だけど、マターリと頑張れー。

自分もバスも電車も体調的にまだ無理。
一人ではどこも行けないので不便でしょうがない。
350優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:22:23 ID:ktv/ayR3
ありがと〜〜!
電車は遠くなければ平気なんだけど、バスひいやだわ〜!
351優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:23:23 ID:MPG+tpBt
人もいないみたい。寂しす。。。
洗濯物でも回して来ようかな〜。
352優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:26:52 ID:W/qNvDoB
ぼーっとしてたら小学校低学年の頃に病院で脳波を取っている光景を思い出した。
なぜ脳波を取るに至ったのか、その記憶がまるでない。
不安です。その頃から異常だと思われていたのだろうか?
353優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:27:01 ID:eQbr6WeR
おはようございまーす。
今日はまず家で事務やら片付けして、午後から外出。
ゆったりすぎてぜんぜん儲からないけど、はりきりすぎると失敗するので
仕事はゆっくり、ゆっくり・・・・です。
354優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:29:05 ID:eQbr6WeR
>>352
小学生の頃って、全員健康診断で脳波とらなかったっけ?
いろんなものつけて。
今は違うかもしれないけど、私の頃はやったような。
355優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:34:00 ID:W/qNvDoB
>>354
そういえば健康診断で心音に雑音があり、後日病院で精密検査を受けた。
脳波取ったのも同じような時期だった気もしないではない。
健康診断で脳波に異常があったということかな?
356優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:34:43 ID:MPG+tpBt
あ、人いた〜!

>>352
私も小学生のとき原因不明の頭痛で脳波取りましたよ。
異常はなく自律神経失調症との診断。
当時は心療内科とかもそれほどなく、治療されずに放置されたまま。

当時からメンヘラ気質満々な子供だった。
あの頃ちゃんとカウンセリング等の治療してたら・・・と思うことがある。

>>353
おはようございます。
多忙な一日なのですね。無理のないようにご自分のペースでマターリとです。
357優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:35:09 ID:r9ql1U0L
俺も午後からまたハロワに行ってきます。
358優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:37:57 ID:MPG+tpBt
>>357
今日もハロワですか?お疲れさまです。
良いとこが見つかるといいですね〜。

ハロワどころか外出もままならない自分が情けない。
359優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:38:00 ID:r9ql1U0L
小学生の頃は健康な子供だったのに・・・
360優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:38:33 ID:eQbr6WeR
>>355
あと、頭を強く打ったようなときも、念のために脳波とるよ。
子どもだとケガや落ちたりってこともあるから、そういう理由だったかもしれないね。

私は40代になってから、頭痛がひどかったり殴られたりしたときに、なんどかMRIとったけど。
あれおもしろい音がして好き、MRI。
361優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:41:35 ID:MPG+tpBt
小学生の時はすでに頭痛持ち。
何かというとすぐ熱出す子供だった。
当時からストレスには弱かった。
362優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:41:56 ID:r9ql1U0L
>>358
ほんとはひきってたいですが経済的理由で働かざるをえないんです
早く決めたい反面部屋で酒のんでラリッテたいです
だから決断なかなか出来ないんですよね
363優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:42:32 ID:eQbr6WeR
>>356
今日の外出は子どもの学校の集まりなので、仕事じゃないの。
すごく不規則な生活してるんだわ、私。
で、掃除は今日もしない・・・・(^-^;
トイレ掃除くらいしなくては・・・・orz
364優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:44:25 ID:W/qNvDoB
そういえば、なぜか癲癇持ちかと聞かれた経験が何度もある(癲癇じゃない)。
回りの大人に何か違和感を感じさせていたのだろうか。
代々の担任に露骨に嫌われてたし。
当時はまだ幻聴もなかったし、普通だったと思うんだけどな。
365優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:48:23 ID:MPG+tpBt
>>362
ヒキってるのも結構つらいですよ。
自分は一年以上医師から就労許可下りずにずーっと家でいる。

今の生活を変える切欠って必要だと思います。
体に無理のない程度の仕事があるといいのですが・・・。

>>363
お母さんでしたか?子育てお疲れさまです。
もうそれだけで尊敬します。

自分は今体調的に落ち着いてきて普通に家事はこなせるのですが、
たった二人分の家事を気ままにしてるだけなのでかなり楽です。
それ以上のことはとても無理。
366優しい名無しさん:2007/05/11(金) 10:52:50 ID:r9ql1U0L
>>365
自分も1年以上ひきってますが
出て行く金もあるもので、最近は医者も行けない状態です
体に無理のある仕事しかもう俺には無いですよ
これから暑くなるし嫌だな〜
367優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:00:02 ID:eQbr6WeR
>>365
お母さんといってももう子どもは高校生なので子育て終了したようなものです。
小さいときも、私がメンヘラ&ボダのため、家にほとんどいないで仕事や遊びに出かけていたりして
よくまっとうに育ったと不思議なくらい。
逆に気を使ってくれて家事など自立が早くて、しっかりした子どもたちになりました。

メンヘラやボダは子どもを産むなみたいな悪口かかれることあるけど
自分の衝動的な行動をおさえるブレーキにもなるし、良いこともあるよ。
368優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:01:13 ID:MPG+tpBt
>>366
経済的な理由があれば無理しないと仕方ない状況ってありますよね。
でも、体を壊してしまいそうで心配です。
社会復帰に向けて酒量を減らす、軽い運動から始めて体力をつけるのははいかがでしょう?

ってヒキってる私が言っても説得力ないですよね。偉そうにすみませんでした。
369優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:02:46 ID:W/qNvDoB
実家に電話して母に確認した。
小学校に入る前にベッドから落ちて頭を打ち、病院で脳波を取っている。
小学校高学年に交通事故で脳波を取っているとのこと。

2つを混同した偽の記憶だったようです。すみません。
370優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:03:43 ID:eQbr6WeR
>>364
癇癪もちかといわれていたのなら、今でいう「キレやすい」ところがあったとか。
今度の診察で子どもの頃のこと、話してみては?
私は幼児の頃の記憶からすべて、歴史のように書いて、医者が変わるたびに渡して読んでもらっている。
371優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:04:43 ID:eQbr6WeR
>>369
確認できてよかったね(^-^)
372優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:06:14 ID:MPG+tpBt
布団干して洗濯と掃除して来ます。
また来るのでよろしくですーノシ
373優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:08:01 ID:eQbr6WeR
>>372
いてらー
家事えらいなーいつも
374優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:08:47 ID:r9ql1U0L
>>368
仕事中は呑めないわけだし楽観してます
体力も慣れてくるだろうとこれも楽観
もう時間がないので飛び込んで行くしかないんです

375優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:10:40 ID:FIqAd7zc
こんちは。
お金の整理で、用事済ませてきました。
自転車で行ったけど、風強かったです。
376優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:11:49 ID:r9ql1U0L
なんか男は俺だけみたいですね・・・
やっぱ30過ぎた男はばりばり働いてるのかな
377優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:15:55 ID:GlmIwpoN
そんな事ないと思いますよ。
男性は素でローテンションの方が多いので他板に居そうです。
女性は無駄にテンション上げて語りましょう!って流れが多いので
2ch内で落ち着ける場所があまりない…。
378優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:17:13 ID:FIqAd7zc
>>376
そう思うなら、行動しないと。就職事情に男女も何もない!
 私も、貧乏生活から脱出しないと。共に頑張ろう!!
379優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:18:58 ID:FIqAd7zc
>>377
私は、女だが。
マイペースでいけば? ましてここはWEB上だぜ。
 んなこといってたら、何も出来ないだろ!!
380優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:19:28 ID:xvyL1Jjy
40歳で無職の俺が来ましたよ。
381優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:20:01 ID:r9ql1U0L
>>378
頑張りましょう。早く決めるぞ!
382優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:26:42 ID:FIqAd7zc
無事に、用事が済んだ。ということは、いい事だ。
 記憶の整理もオーケー!! 問題ない!!
383優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:28:20 ID:r9ql1U0L
あー午後からハロワいくのに眠剤いれちゃった
384優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:31:26 ID:r9ql1U0L
昨日ハロワの職員と言い合いしたから行きにくいな〜
でも行く
385優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:37:16 ID:FIqAd7zc
30代スレつまんない!!
 仕事と家事とか子育て以外の、あくまで普通の雑談がしたい。

なんか、皆このスレ年寄り臭いよ!! 全体的に暗い!!
 つい最近、30になった私がテンション高杉。
今までどうり 普通のナナシスレが一番だと思う。(´・ω・`)
386優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:42:13 ID:r9ql1U0L
>>385
じゃあ口火を切ってなんか話題だしてよ
387優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:45:22 ID:eQbr6WeR
>>385
両方のスレを併用すればいいんじゃないの?
388優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:45:26 ID:ixkYSWxK
>>385
笑〜
死臭のにおいがするお
389優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:46:11 ID:OBn3ge8o
今、ハローワークから帰ってきたよ。明日11時に面接。介護福祉士の資格あるから療養型病床の病院の面接だよ。
男で38歳。鬱病その他で無職歴7年です。ダメでも仕方ないと思って行ってくるよ。
390優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:46:41 ID:eQbr6WeR
お湯わかしておいしい紅茶いれてくるっち
391優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:47:32 ID:eQbr6WeR
>>389
おおお、一歩前進だね!(^-^)
392優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:47:40 ID:r9ql1U0L
>>389
検討を祈るよ
393優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:49:58 ID:OBn3ge8o
>>391-392
ありがとう(^-^)
394優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:51:46 ID:ktv/ayR3
自立支援法の手続き終わりました。
今年は精神科無料になるみたい。
医者が変わったから、診断書の内容変えてくれたかな。
去年1日だけ働いた居酒屋が律儀に税金納めてて、無収入になりませんでしたね(笑)
私は子供も旦那もいないですよ。
更新の手続き、ヒキの人とかにはそうとうしんどいと思います。
私もきつかった。
もっと優しく教えてくれ!
と思った。
診断書の扱いも適当で中身はじめて見てしまった。
うつ病 と書いてありました。
395優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:53:11 ID:ktv/ayR3
私は31だけど、両方のスレ見てるよ。
今、帰りのバスの中。
396優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:58:27 ID:MPG+tpBt
コーヒー入れて休憩中。

>>394
手続きお疲れー。無料なんだ。いいね。

私も先日更新の手続きして来たよ。
うちのメンクリは何も言わないのに診断書と申請書を用意してくれてた。
申請書も必要箇所は記入済みで、後は印鑑押すだけ。
助かったよ。次回の通院時に診断書代払わないとな。
397優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:01:47 ID:ktv/ayR3
>>396
ありがと〜。

バスが有り得ない地名を言っててびびった。
同じ地名があるみたい。
バスは普段乗らないから、どこ連れてかれるのかと
キョロキョロしてしまったよ。
398優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:02:09 ID:r9ql1U0L
もとスレはやっぱジェネレーションギャップ感じてしまう。
夜中はここ人いないから覗くことはあるけどね
俺はここ暗いスレだとは思わないけどな
もっと人がきたら盛り上がるよきっと
399優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:05:26 ID:MPG+tpBt
>>398
人が少ないから話題が広がらないってことはあるよね。
30代以上でマターリしたい人がこっち来てるので、余計に落ち着いてるんだと思う。
自分も暗いとは思わないけど。
400優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:09:37 ID:eQbr6WeR
事務おわた、外出まであと2時間もある、何をしよう・・・
掃除か・・・orz(だって苦手なんだもん)
シャワーして化粧に時間かけようかな
401優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:14:40 ID:MPG+tpBt
>>400
私も基本掃除は苦手。
今は同居人がいるので仕事で疲れて帰って来る彼の為に、
居心地のよい空間を作ろうと何とか頑張ってる。
自分一人だときっと悲惨なことになってそうw

掃除はまたいつでも出来るので、シャワーしてメイク念入りの方をお勧め。
オシャレすると気分いいしね。
402優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:18:26 ID:eQbr6WeR
>>401
うん、そうする!
ありがとー
403優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:20:14 ID:r9ql1U0L
俺は孤独・・・でも身から出た錆だししょーがないな
404優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:24:08 ID:n16YSByt
>>403
私も同じだよ。
病気になって自分を自分で孤独な世界に追い詰めた。
もう取り返しつかない。
今は独りお酒を飲んで毎日をやり過ごすだけ。
自殺が頭をちらつく。
405優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:34:58 ID:r9ql1U0L
>>404
鬱がひどかった時は自殺念慮慮がひどかったが
今は達観したよ。いつかは死ぬんだから生きようよ
俺も酒と薬を毎日やってるだけ 思考停止だよ
でも酒代にも事欠いてきたからなんとか求職活動はじめたよ
生きてこそだよ。いつか笑える日を信じて生きよう
406優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:36:46 ID:Tey3XM81
俺はまた働きたいな このまま先細りじゃあ面白くないもん
友人はいなくなったがまた作ればいいさ
まだまだ人生終われない 客観的にみれば終わってるような人生だけどね
407優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:41:01 ID:r9ql1U0L
>>406
俺ははたらきたくないがもう金が無い
友人は一人いるもうすぐハロワいこ
408優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:44:43 ID:n16YSByt
>>405
仕事探してるなんて一歩前進だね。
凄いなぁ。
今の私はまだ激鬱から抜け出せず必死に現実逃避をする毎日だよ。
いつか笑える日が来るのかなぁ。
それすら想像できないや。
いい仕事見つかるといいね。
409優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:00:37 ID:MPG+tpBt
お昼ご飯食べてきた。
海老天の卵とじ丼。食べ過ぎた。

私も早く良くなって働きたいな〜。
人のお金で生活させてもらってる状態に慣れない。
元気になってまた旅行も行きたいし。
410優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:02:14 ID:eQbr6WeR
シャワーしてきた、サパーリ。
うつひどい時はシャワーやお風呂も面倒だったから、毎日1〜2度入る最近は良くなってきてるんだな。
もともとうつは軽いほうなんだけど、波が大きいからひどいときはひどいお。
411優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:03:49 ID:eQbr6WeR
>>409
豪華なお昼ごはん!
私は納豆卵かけごはんだったよ〜〜
一人のときは超手抜きか外食にしちゃう私
412優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:06:23 ID:MPG+tpBt
>>410
シャワーからおかえりー。
毎日お風呂は入れるってかなり良くなってると思いますよ。

精神的には低め安定。体力は異常にないけど。
私も波はあって調子悪いと寝たきりになったりする。
413優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:08:05 ID:ktv/ayR3
徹夜で朝、お風呂入って
自立支援法の手続きして、腹筋して、汗ひいたので眠剤セットと少量のお酒飲んできました。
私は実家がないので、薬めいいっぱい処方してもらって働いてます。
昨日久々に休みました。
414優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:11:40 ID:r9ql1U0L
>>408
本当は嫌で嫌でしょーがないんですがね
金は空から降ってはこないし
頑張ります
415優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:12:28 ID:MPG+tpBt
>>413
徹夜で外出だと疲れたでしょう。本当にお疲れさま
体調悪くても頑張って働いてて偉いです。
眠れるといいですね。
416優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:16:05 ID:ktv/ayR3
>>415
ありがとう。
余暇を楽しむ術がにちゃんやメッセくらいしかないので
働くと時間も潰れていいのですよ。
毎日行きたくなくて葛藤しますけど。
417優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:16:50 ID:r9ql1U0L
では着替えてハロワ行ってきます
またきます
418優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:18:20 ID:MPG+tpBt
>>417
いってらっしゃーいノシ
419優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:21:24 ID:ktv/ayR3
>>417
いってらー。

徹夜なのに、昨日休んでずっとベットでうつらうつらしてたせいか
眠くない・・・
徹夜で仕事はいやだ〜。
お酒追加しようかと思ったら猫の座布団にされた!
420優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:34:44 ID:eQbr6WeR
>>419
ぬこちゃんが乗るとすぐに動かないでじっとしててあげるなんて、かわいがってる様子でいい感じ。
私もぬこ、かおうかな。
421優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:42:01 ID:JA1kg+BR
>>419
ぬこうらやましす
422優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:44:39 ID:ktv/ayR3
猫かわいいよ。
でも年とると病気するから通院が大変。
でもかわいい。
猫あっち行ったからお酒追加してくる。
423優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:53:25 ID:16/F1SAp
>>413
実家無しナカーマ!
(´・ω・`)人(´・ω・`)


夢見てたのか考え事してたのかとにかく疲れた
私はD’なのかなあ
424優しい名無しさん:2007/05/11(金) 13:55:26 ID:ktv/ayR3
>>423
実家がないと苦労するよね。
425優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:04:07 ID:16/F1SAp
>>424
誰にも頼れないしね…

友達はみんな未だに実家暮しかそのままお嫁に行った子ばかり
上京組も毎月のように里帰り
普段は感じないけど、ときどき自分が凄く粗悪品な気がする
426優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:15:25 ID:zrx2Z7dQ
こんちは。
実家猫は私が行くと、足元に寄ってきて腹見せて
ゴロゴロ言ってくる。かわいいなぁ。
427優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:41:36 ID:iLDGxj2X
おはよー。
昨日の>>146です。
あれからあのままの格好で意識を無くしていました。
みんなとマターリ話たかったのに・・・

ぬこちゃん可愛いね。
うちはフェレちゃんです。
428優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:44:55 ID:OBn3ge8o
ここのスレの女の子(女性)は仲良しでいいね(^-^)荒らしがないしね。明日面接って書いた男だけど居心地よさそうなスレ。
このスレ今日見つけたんだよ
429優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:48:02 ID:iLDGxj2X
ココは30以上だから女の子はいないよ・・・
わたしも含め ε-(;-ω-`A)
みんな人の気持ちを考えられるの優しい。

430優しい名無しさん:2007/05/11(金) 15:31:52 ID:16/F1SAp
私は女の子…orz
431優しい名無しさん:2007/05/11(金) 15:51:13 ID:JA1kg+BR
>>430
おにゃのこなのか…なでなで
432優しい名無しさん:2007/05/11(金) 15:58:22 ID:iLDGxj2X
そうそう。
心はいつまでも女の子フゥ(o´Å`)=з
433優しい名無しさん:2007/05/11(金) 15:59:18 ID:V/Cay5a8
 こんにちは。やる事がたくさんありすぎて困ってます。社会人としてすべき事があって、もうとても手が回りません。ぜえぜえしながら自分に鞭うってどうにかすべき事をこなしてるって感じです。疲れるorz
434優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:08:41 ID:/To/30Jk
こんにちは。
今日もハロワに行かなかった。
退職して1ヶ月以上たつのに・・・
貯金もないから早く失業手当ほしいのに。
はぁああ・・・行動できない。
435優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:09:11 ID:VtqJ7wEb
皆さんコンニチハ
今とても辛い。頓服飲んで根逃げしようかな。
ナンか将来の事を考えると、不安で不安で堪らん。
クリニックは再来週だし
寝逃げします。チラ裏スマソ。
436優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:33:43 ID:JA1kg+BR
>>435
こんにちは
437優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:44:56 ID:iLDGxj2X
>>433
大変だね。
438優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:49:44 ID:iLDGxj2X
何か辛い人ばかりだね。

わたしは今、遠くにいるトメに母の日の贈り物を何にするか
楽天で適当に選んでいる所。
本当に面倒 ̄Д ̄
わたしの母じゃないのに。 
439優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:58:01 ID:kD4r9xUs
みなさま、こんにちは。はじめまして〜

>>438サン
母の日Σ(・ω・ノ)ノ
ウワーン忘れてたー
なにか目ぼしいものありましたか?
どどどどしよう・・・・



440優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:58:05 ID:r9ql1U0L
仕事決めました
激務ですが酒代のため頑張ります・・・
ほんとは働きたくないよー
441優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:01:04 ID:kD4r9xUs
>>440サン
お仕事、おめでとうございます!
働きたくて働いている人の方が少ないと思いますよー
身体大事にしつつお仕事してくださいね。
442優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:02:21 ID:JA1kg+BR
>>439
こんにちはー

>>440
仕事がんがれ
443優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:06:55 ID:MPG+tpBt
買い物からただいまーノシ
母の日忘れてた。お金もないし、ありがとうの電話だけにする親不孝者です。

>>440
仕事決まったんですねー。おめでとう!!!
444優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:12:24 ID:JA1kg+BR
>>443
おかえりー
445優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:14:27 ID:r9ql1U0L
>>441
>>442
>>443
みなさんありがとうございます
給料は自分の理想より低いですが、そんなこと言ってたらいつまでたっっても
今のままだと思うのでえいや!で決めました
446優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:24:31 ID:iLDGxj2X
>>439
めぼしい物ないでつ・・・
だんだんイライラしてきましよ。| `Д´|ノ

>>443
大事な子供からの電話はとても嬉しいものだと思うよ。
447優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:27:12 ID:iLDGxj2X
>>445
本当にエライと思う。
448優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:27:31 ID:MPG+tpBt
>>446
プレゼントは選ぶの難しいよね。
特に義理のお母さんだと気を遣うよね。

いい物が見つかるといいですね〜。
449優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:27:36 ID:0VKYnk8/
こんにちはー。
どなたかいらっしゃいますか?

今日から日曜まではお酒の解禁日です。
アル依存だけど重症じゃないから、禁酒より
節酒をと…いう考えで金土日はお酒をほどほどなら
飲んでも桶なのです。
しかし酒で太ったことを考えるとちょっと酒が
恨めしいw

みなさんお仕事探しに意欲的ですね。
私はもう働くのは無理かなとあきらめっぽいです。
いつかアル依存も治って、ボダから脱出できたら
仕事を探そうと思ってます。
30代でこんな青臭いこと言ってごめんなさい。
450優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:34:41 ID:MPG+tpBt
>>449
こんにちはーノシ
いますよー。お酒結構太りますよね。
外でご飯食べる時だけ程々に飲んで、家呑みは原則してないです。
またに飲んじゃうこともあるけど。

私も一年以上仕事してないですよー。
人それぞれで、病状、置かれている状況が違うから、
ご自分に合ったペースでやってけばいいと思いますよ。
451優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:35:29 ID:iLDGxj2X
>>448
そうなんですよ。でもね、
毎月仕送りしてるし、やれ車が壊れたから買ってくれとか、
旅行に行くからお金送ってとか・・・そんなのばかりなのに、
お年玉に母の日に誕生日にクリスマスに・・・・・・・・・・!
もうウンザリだ!!!

>>449
ボダですか。いろいろ難しいですよね。


452優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:40:42 ID:MPG+tpBt
>>451
失礼ながら、何だか厚かましいお義母さんですね。
普通は子供の家には負担を掛けまいとするのにね。
そこまでしてるなんて何ていいお嫁さんなんだー。
453優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:41:25 ID:r9ql1U0L
>>447
えらくないです
アルと眠剤依存です
454優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:54:03 ID:0VKYnk8/
>>450
家飲みはされないのですか。
まあ、外で飲むとお金がかかるし
つきあいとかあるし、で何となく
気兼ねして飲みも食べも控えめに
なって良いかも知れませんね。
だって家で飲んでたら「つまみ作れる」
「酒おかわりー」ができちゃいますものね。
仕事は…どうなんでしょう…
最後に働いたのは3年前のコンビニかな。
日曜休み、週に2日で桶だったのですが、
ビルの中のコンビニだったので有名企業の
社員さんが利用しているところで、私たち
店員を見下す態度が見え見えなのに嫌気がさして。

>>451
ボダです。旦那と、そして母と共依存です。
発症当時(13年前)は鬱だったんですが、
時間が経つにつれ自分で「私はパニック障害もあるはずなのに外出できる」
という矛盾に気づきネットで調べたら
ボーダーという言葉が…。
ああコレか、と納得した次第です。

グリルで鮭焼いてみました。
おおー美味そうw
でも私は食べない。ところてんとダイエットフードの夕飯です。
旦那の分です。旦那、脂肪肝の疑いがあると人間ドックで言われて
かなり落ち込んでるようです。
455優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:55:31 ID:skEE0JqS
こんにちはーノシ
今から晩御飯の用意しますー。
あぁ…食欲ないから、結構辛いなー
自分だけならツナマヨご飯だけで十分(`b・∀-)b
456優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:58:07 ID:iLDGxj2X
>>452
うれしいお言葉(^―^)
トメはしてもらうのが当然って感じで、
そしてまったく悪気が無いところが困るのだ。
でもねモノやお金は送るけど、
電話がかかってきても無視だし、会いにも行かないから悪い嫁。

>>453
453>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>わたし
457優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:03:51 ID:MPG+tpBt
>>454
外呑みは同居人と週に一度くらいは外で美味しいものを食べようと出かけてるので、
遠慮も何もなく食べまくってます。
さすがに呑みは適度なとこでストップが掛かるのですがw

私はあまり仕事変わってなくて、一年前デパートの高級雑貨課というとこでバイトしたのが最後。
それまではオフィスワークしかしてなかったので、
マターリした売り場だったのですが体がついていきませんでした。
お互いに焦らずぼちぼちと社会復帰を目指しましょう。
458優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:06:22 ID:MPG+tpBt
>>455
こんにちはーノシ
食欲ないときにご飯作るのってつらいですよね。
459優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:11:54 ID:iLDGxj2X
>>454
ボダも年齢的に落ち着いてくるね。
わたしは10代後半から20代初めが酷かったo(TヘTo)
今は普通に躁。

>>455ノシ
460優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:16:45 ID:9eRvrJ0k
こんばんはーノシ
本日も引き続き過眠でう・・・。
頭がぼんやりするけど、夕方になってちょっと起きる気がしてきました・・・。
461優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:17:36 ID:MPG+tpBt
ご飯準備しながら、ちょこちょことここ覗いてます。
今日はヘルシーに豆腐ハンバーグ、茶碗蒸し、海草サラダにアサリのお味噌汁。
462優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:17:38 ID:16/F1SAp
>>440
おめでとう!
激務か…(・ω・)
でもお酒や眠剤飲まなくても眠れるようになるかも??
体壊さないように注意してね


私は紹介予定派遣、本命業界を書類選考ではねられました
やっぱりハロワで地道にやるべきかな
これから久々に高校からの友人に会います
2時間しか眠ってないからお酒は自粛します
楽しみだけど明日どっと疲れるだろうな
463優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:21:27 ID:86vnXbjL
こんばんはー
>>440
仕事決まったんだ、よかったねー。
464優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:25:13 ID:16/F1SAp
>>434
私も4月半ばに退職して、2週間ぐらい何もできなかったよ
今も1日活動したら2日休んじゃう状態
1日と8日と21日の都合3回ハロワいって28日に入金される、みたいな感じだから、つらくてもがんばって行ってね
465優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:28:42 ID:0VKYnk8/
>>457
おお、デパートで勤務ですか。カッコイイ。
でも私、事務経験がほとんどないので…
接客業中心でしたね。
復帰する時も多分接客業だと思います。
婦人服のマネキンが好きな仕事なんです。
お互いぼちぼち行きましょう。

>>459
落ち着いてないです…ガクブル
鬱が何か良くなってきたかな〜と思っていたところに
「共依存」の文字と医師に言われた「あなたはボーダー」の言葉。
まあ医師も、私が「私、鬱じゃないですよね?」と聞いたところ
「そうね…鬱をベースにした境界性人格障害ってところ」と。
ああ…ネットで調べた結果どおりだった。orz
10代で発症されたのですか。それは…辛いことでしたね。
今は躁なんですか。私にはない病気なので、躁状態というのが
あまり分かりませんが(ごめんなさい)ぼちぼち治していければ
いいですね。

そろそろ旦那から帰るコール(古!)

>>462
求職が書類ではねられたのですか。
それは残念でしたね…本命だったらなおさら。
明日はぐっすり眠って下さいね。
466優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:30:32 ID:skEE0JqS
>>458
いっつも食欲ないから辛い〜!!同居人の為に作ってるようなもんです。
魚の煮付け、豆腐の味噌汁、豆ごはん、きゅうりのもろみ、作ったとこでダウン(>_<)
>>459
挨拶ありがとノシ
467優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:31:43 ID:16/F1SAp
いてきまノシ
468優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:33:21 ID:skEE0JqS
>>467
いてらーノシ
469優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:36:33 ID:iLDGxj2X
>>465
でもねボダっていっても、
文面からやさしさが出ているから迷惑なボダではなさそうでつね。

わたしの躁はお薬のおかげで以前に比べだいぶいい感じ。


470優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:40:05 ID:r9ql1U0L
>>462
>>463
ありがとうございます
入社日までのみまくるぞー!
なんせ仕事がトラックなんで酒はご法度なんで
勤まるんだろうか俺に・・・
471優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:41:42 ID:eQbr6WeR
ただいまー

>>440
お仕事決めたんですね!
よかったよかった、何日かだけでも、チャレンジ(^-^)

>>449
私もう40代なかばのボダと気分変調症ですが、がんばって仕事続けてますよ。
ボダはほうっておいたら治るものではないので、あきらめずがんばりましょう、
お互いに(^-^)
472優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:44:55 ID:skEE0JqS
>>470
よくロムってたけど、ここに書き込むのは初めて。元スレで励まして貰いました。あの時はありがとう!!
お仕事決まってよかったね!!無理せず、仕事後のお酒を楽しみに一歩進歩して下さい。
本当におめでとうです
473優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:45:25 ID:r9ql1U0L
>>471
頑張ります
474優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:46:48 ID:iLDGxj2X
ボダは年齢とともに落ち着くって先生が言ってたけど、
長引くんですね。
475優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:47:29 ID:skEE0JqS
>>472ですが、今日が初めて…です(^_^;)
さっき夕飯作りで愚痴ってましたWW
476優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:48:08 ID:86vnXbjL
>>449
おいらも無職で、治療中です。諦めずに頑張りましょう。

>>470
そうそう、呑み溜めして置いてください。
仕事上がりの一杯のためなら、勤まりますって。

>>471
おかえりー
477優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:49:16 ID:r9ql1U0L
>>472
ありがとうございます
今のように四六時中呑めなくなるけど
仕事後の酒を楽しみに頑張ります
ここにもカキコして下さいよ
478優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:49:48 ID:eQbr6WeR
>>474
ボダって、病気じゃないからね(^-^)
人格そのものだから、変えるのは大変だよ。
自覚してから一般社会に適応させる努力あるのみで、薬も対処療法だし。
だから、早く気付けば早いほど、年齢とともに変わっていけるんだと思う。
自覚もないまま年をとっていったら一生治らないよね。
479優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:51:31 ID:9eRvrJ0k
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
480優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:52:57 ID:iLDGxj2X
17時間寝たのにまだ眠い・・・

>>477
体も健康になりそうでつね。お仕事ガンガレ!
481優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:53:48 ID:r9ql1U0L
>>476
眠剤も飲み溜しないと
482優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:57:29 ID:r9ql1U0L
>>480
筋肉つくだろうな がんばります
483優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:58:36 ID:r9ql1U0L
仕事決まったしスーパー銭湯行ってから呑んできます
ではまた
484優しい名無しさん:2007/05/11(金) 18:58:42 ID:iLDGxj2X
>>478
うんうん。わたしは10代で付き合ってた人に「君はボーダー」
って言われて。自分の性格がイヤでしょうがない。
485優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:01:09 ID:86vnXbjL
>>481
そうそう。仕事には持ち越さないようにね。
って、そのために、飲み溜めですって。

>>479にちょっと癒され。
486優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:01:26 ID:skEE0JqS
うわっ!!
高田みづえって懐かし〜い!!
487優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:02:43 ID:iLDGxj2X
>>483
トラック・筋肉・スーパー銭湯
なんか男らしいでつね。
488優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:02:59 ID:86vnXbjL
>>489
お疲れさまー

おいらも頓服が利き始めたので、これにてノシ
489優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:04:43 ID:eQbr6WeR
>>484
病院は行っているの?
人格障害は根深いから、自力でなんとかするの大変だよ。
私も理解ないメンクリなんけんも嫌な思いして、やっと良い病院にめぐりあえた。
今は最小限の薬を使いながら、自分を変える努力中。
490優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:09:43 ID:eQbr6WeR
と、言いつつ、晩御飯作り前に缶ビール2缶目のアル依存ボダなのでしたorz
でも今日もがんばって仕事と子どもの用事したから、よしとする。
491優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:20:43 ID:iLDGxj2X
>>489
病院には行ってます。
たぶん自分は今はボダではないと思っている。
490さんは、子育てもしてお仕事もして本当にスゴイ。
492優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:29:36 ID:MPG+tpBt
ご飯準備ほぼ終わり。後は焼きと蒸し工程のみ。一休み入ります。

皆さん本当に偉いよ。
私なんか主婦でもなく仕事もしてないんだもん。
493優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:29:59 ID:Ybe1L8zA
>>489

自分♀も人格障害な気がするのだけど、どうやって良い病院にめぐり合えたのですか?
まじ、聞きたいです。自分はもう40歳なのですが、治れないような気がしてて。
若いときに離婚して、未だに独です。
494優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:35:05 ID:eQbr6WeR
>>493
10代後半から何箇所かのメンクリや精神病院のお世話になったけどうまく合わなくて
やっと昨年末に行った今のところが落ち着いていられるの。
国立の精神神経センターで研究施設もあるような大きなところ。
精神的なことだから、ドクターショッピングもあるていど仕方ないと思う。
1〜2件の病院で嫌な思いをしたからってあきらめたら、そのまま変わりようがないから、
ネット使えるならいろいろ情報収集して行ってみては?

ちなみに人格障害については、めったに医師のほうから言い出すことはないらしいです。
告知によって激ウツになったり、逆に開き直って治す気がなくなる人が多いから。
私は、自分の生い立ちから通院歴、問題行動などなど、全部書き出していって、
ボーダーではないかと思う・・・・と言ったら、「そうですね」でした。
495優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:37:30 ID:eQbr6WeR
私も晩御飯作りにいってこよう・・
ビール3缶目飲みながら・・・
明日は朝早くないからいいやね・・
496優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:38:38 ID:skEE0JqS
>>492
私も同じだよ
子育ても卒業したし、ただ老後の心配だけ
再就職への道のりは遠いし、こんな体で不安だらけ。
497優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:39:38 ID:MPG+tpBt
>>495
いいよ、いいよ。今日一日頑張ったんだもん。
ご飯作りいてらーノシ
498優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:40:34 ID:iLDGxj2X
面倒だけど買い物に行ってきまつ。

みなさんまた(・ω・)ノ
499優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:41:06 ID:MPG+tpBt
>>498
気を付けていてらーノシ
500優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:52:19 ID:skEE0JqS
>>499
何度も華麗にヌルーありがと!!
自分へのレス、アンカーも見てね。自己満だなーここ
やっぱり入りにくい
嫌な雰囲気
501優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:58:07 ID:MPG+tpBt
>>500
ごめんなさい。
>>469でレス下さってたんですね。単純にレス見落としです。
気を悪くされたなら謝ります。本当にすみません。
502優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:01:00 ID:JA1kg+BR
>>500
やれやれ
503優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:02:46 ID:MPG+tpBt
>>500
常にぼ〜っとしてる私だけの落ち度ですので、どうかこのスレにはまた来てくださいね。
本当にすみませんでした。
504優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:12:12 ID:JhJmqMPx
飯食ったぜー
煮込みうどん、きゅうりとわかめの酢の物
満足できねぇ
505優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:16:39 ID:MPG+tpBt
>>504
ご飯からおかえりー。煮込みうどんおいしそうですね。
私も今過食期みたいでお腹ぺこぺこです。
ダイエットも買ったばかりのステッパーもすでに挫折・・・orz
506優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:19:27 ID:JA1kg+BR
>>504
まあ茶でも つ旦~
507優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:20:10 ID:d9TJGyjy
こんばんはー。30にリーチかかった29の男ですけど仲間に入れていただいていいですかね?

朝から何も食べてないけど食欲もないのでビール飲んでプリッツ齧ってます
508優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:21:33 ID:JA1kg+BR
>>507
いいよー
509優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:21:37 ID:MPG+tpBt
>>507
こんばんはーノシ
510優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:21:48 ID:d9TJGyjy
ありがとう(*´∀`)
511優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:22:35 ID:d9TJGyjy
>>509
こんばんは( ´ー`)ノシ

外に出て頑張るといろいろと精神的に危険なので
中で掃除したら疲れた。
512優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:25:50 ID:MPG+tpBt
>>511
外出るのってすっごいストレスありますよね。
疲れがたまったり、思いも掛けないことで不安定になったり。
お掃除エラス。
513優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:30:30 ID:d9TJGyjy
>>512
そうなんですよ。たまに離人症っぽくなっちゃうし、滝のように汗かくし。
なのできょうは何気なくトイレ掃除を始めたら、はまってしまったというか
それに没頭して外に出たい衝動を晴らしていましたw
褒められると照れてしまいます(*´∀`)ゞ
514優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:34:18 ID:MPG+tpBt
>>513
おぉ、トイレ掃除とは更にエラス。
トイレとかお風呂の水周りが綺麗だと気持ちいいよね。
515優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:35:46 ID:JhJmqMPx
こっちに移ってきたよ ノシ
516優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:36:17 ID:eQbr6WeR
みんな偉いな、掃除してる人多いね。
私はだめだ〜、掃除するよりは、一人で外に出て誰とも話さず喫茶店なんかに行くのが一番いい。
掃除かぁ・・・・orz
517優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:36:53 ID:eQbr6WeR
>>515
いらっしゃいませませ〜
518優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:37:05 ID:JA1kg+BR
>>515
(=゜ω゜)ノ 
519優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:37:22 ID:JhJmqMPx
>>516
気晴らし方法は人それぞれだよ
俺も最初の頃は掃除できなかったしさ
520優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:38:08 ID:MPG+tpBt
>>515
いらっしゃーいノシ

>>516
私も掃除苦手ナカーマですよ。一人暮らしの時の部屋はもう立派な汚部屋でした。
521優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:38:44 ID:d9TJGyjy
>>514
どうしても、汚れる部分がありますからね。
普段からサンポール撒いたりはしてるのですが、きょうは100円ショップで仕入れてきた
タワシ型のブラシとサンポールで念入りにやりましたw

気持ちいいですよね。水回りが綺麗だと(*´∀`)

>>515
こんばんは( ´ー`)ノシ

>>516
お部屋の中は汚部屋です(:・∀・) 
まだコタツしまえてないし・・・
522優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:39:00 ID:eQbr6WeR
>>519
なぐさめありがとん。
仕事してるとはいえ一応主婦なのに掃除苦手で、かなり負い目感じてるんです(^-^;
523優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:39:28 ID:d9TJGyjy
>>516
>>519
私もドトールとか喫茶店で現実逃避というか気晴らしするの好きです。
524優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:39:36 ID:JhJmqMPx
>>517>>518
d
学生ネタにレスする気力が無いと、あっちは淋しいね
かと言って、若くて働き始めた人にもレス出来ないし ショボンってなってしまたw
525優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:40:20 ID:MPG+tpBt
>>500さん帰って来てくれないかな〜。
私のせいで不愉快な思いさせちゃった。
このスレの人にも迷惑掛けてしまった。
526優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:40:30 ID:eQbr6WeR
>>520>>521
私もできるところから掃除してみるよ。。。
明日こそはきっと。。。トイレだけでも・・・
527優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:41:55 ID:JhJmqMPx
>>522
うちの母ちゃん未だに掃除できないけど、父ちゃん好きらしいから
お舞の旦那が良ければ良いのだv
>>523
人に作ってもらった飯、人が掃除した空間、それで癒される〜
528優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:42:18 ID:eQbr6WeR
>>523
同じような人がいてよかた。
喫茶店やレストラン、一人でついつい行ってしまう。
人と行くほうが気を使って疲れてしまう。
529優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:42:45 ID:TbSaQLBm
まだ30代には満たないんですけどこっちいてもいいですか?
学生の学生らしい話題について行けなくて。
530優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:43:33 ID:JhJmqMPx
>>525
>>500さんレス率3割弱じゃない?
ヌルーって程じゃないからキニシナイ
531優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:44:05 ID:JhJmqMPx
>>529
どぞどぞ〜
532優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:44:05 ID:MPG+tpBt
>>526
自分のペースでぼちぼちとでいいとおも。
533優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:45:05 ID:JhJmqMPx
夜になったらさすがに寒くなて来たわ
534優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:46:07 ID:JA1kg+BR
>>525
気にすることないよー
535優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:46:45 ID:MPG+tpBt
>>529
こんばんは。いらっしゃーいノシ

>>530
慰めてくれてありがd。超小心者なので。
自分ぼーっとしてて、おまけにレスも遅いので。
536優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:47:23 ID:TbSaQLBm
>>531
ありがとう。
どうも自分は若者のノリってダメみたいだ。
537優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:48:32 ID:MPG+tpBt
>>533
昼間と夜の気温が違うと体調管理大変だよね。

>>534
どうもありがとう。
538優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:50:07 ID:eQbr6WeR
>>527
確かにだんなはあんまり文句言わないけど・・・
あきらめてるのかと。

>>532
うん、ぼちぼちやっていくよ。

みんないつもありがとう。
539優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:50:39 ID:JhJmqMPx
>>535>>536
レス貰いたいために過激なこと書く人も居るけど、
気になってレスしてみると、自分より大したことなかったりw
だからキニシナイ
楽しい範囲で雑談すればいいと思うよ
540優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:52:33 ID:MPG+tpBt
>>539
ありがと。ここでマターリさせてもらいます。
541優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:57:49 ID:TbSaQLBm
暇スレが分離しちゃったのもやっぱり
若い人たちのノリについてけない人が多かったからなのかな?

向こう、なんだか日に日に学校みたいなノリになってて
かつて学校が大嫌いだった自分には辛くなってしまった。
542優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:01:27 ID:9eRvrJ0k
>>541
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>541((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
543優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:02:34 ID:TbSaQLBm
>>542
ありがとう。ずーんと沈んでた気分がちょっと持ち直したよ。
そのAA可愛いなぁ。。
544優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:03:43 ID:MPG+tpBt
>>541
この話題のときには入れないなって時あるよね。

自分も学校嫌いだったなー。特に小学校と高校。
思い出すのも嫌ってこともあったよ。
545優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:06:00 ID:TbSaQLBm
>>544
あるある。
というか最近ほぼ全ての話題にちゃんと入れなくて悲しかった。
自分もとくに高校は思い出すのも嫌です。
けど向こうは高校話題が多いようで、思い出しちゃって辛かった。
546優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:08:24 ID:JhJmqMPx
>>542
かわゆいw

今日22度しかなかったんだ
日差しは強かったよねぇ
そろそろ外持ち出す飲みもの凍らせるか

ああ、自分という人間が恐ろしくつまんないから、すぐここに来ちゃうw
547優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:09:22 ID:TbSaQLBm
>>546
日差しは強かったけど気温は上がらなかったね。

自分も手持ちぶさたでいつもこの板に来てしまうよw
548優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:10:20 ID:JhJmqMPx
>>545
どこへ行っても記憶に残らない人間だから
楽しい思い出が無いんだよね
修学旅行も、村八にあったしw

寒くなったキタ これ幸い! 汁粉飲もうw
549優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:11:54 ID:MPG+tpBt
>>545
学生さんはどうしても学校の話が多くなっちゃうんだろうけど、
嫌なこと思い出すのはつらかったね。

>>546
私はここ来ても話題がないんだよね。
どんだけ引き出しのない人間なんだと自分でもおも。
550優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:12:23 ID:TbSaQLBm
>>548
修学旅行で村八は辛かったでしょう(´・ω・)

汁粉とかたまらん。。飲みたいな。
ちょっと近くの自動販売機に缶おしるこ無いか見てくる…w
551優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:13:26 ID:TbSaQLBm
>>549
うん、ありがとう。
分離しちゃって寂しいな。
久しぶりに来てみたら何だか二つになっててびっくりしたよ。
一体何があったんだ…と思った。

分離した経緯とかは聞かないほうがいい?
552優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:15:23 ID:MPG+tpBt
>>548
お汁粉いいな〜。おすそ分けプリーズ。

>>551
私も分離した経緯しらないんですよ。
発見してびっくりみたいな。
553優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:16:47 ID:iLDGxj2X
スーパーから帰ってきますた。

>>500は自分が雰囲気悪くしている自覚がないね。
>525さん気にすることないよ。

554優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:17:46 ID:JhJmqMPx
>>549
そうそう、提供できるネタが無いw
自分、家族に命令されて育ったから、創意工夫っつう面白みが無いんだよぅ

>>550
村十じゃないの
学校で苛められてたわけじゃないんだ
家族に苛められてて、無気力だから一緒に居たくなかったんだと思う
今考えれば、自分もそんな子が居たら村八にしてたと思うし
だから同級生とか他人には恨みは無い

ああ文章長い スマン 編集する気力がないや
555優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:18:19 ID:MPG+tpBt
>>553
おかえりー。
何か気を遣わせちゃったね。ごめんね。ありがとう。
556優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:20:10 ID:JhJmqMPx
>>551
昨日も本スレがんばってみようとしたんだけど
どれにもレスする気力沸かなかったよ
馬鹿騒ぎしたい時は良いんだけどね
>>552
はい つ■~
こしあんお湯でのばしたのだよw
>>553
お帰り〜
良い戦利品あった?
557優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:20:22 ID:TbSaQLBm
自動販売機に缶お汁粉無かった。
でもいちごミルクならあった。

>>552
そうなんですか。
分離してからもずっと向こうに居たんですけど
スレの空気がどんどん若者向けになってきて
老化の道を踏み出した自分にはしんどくて。
若い方も経験深い方も入り交じってた時代が懐かしいな。
558優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:21:25 ID:MPG+tpBt
>>554
のびのびとした子供時代を送らないと大人になって苦労するよね。
自分は常に人の顔色窺う癖付いちゃって。

>>553
あ、言葉足らず。ちゃんとレス見てなかった自分がいけなかったから。
559優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:22:13 ID:eQbr6WeR
分裂した経緯というか・・・
話とスピードについていけなくなった高年齢層が、30代40代以上でマタリはなそうよ、
という感じで作ったんだよ。
そんなに大したことではなくて、どっちでも行き来すればいいと思うよ。
560優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:23:09 ID:iLDGxj2X
スーパーで戦利品はないでつね。
お菓子を買わないようにって意識しすぎて
お菓子ばかり買ってしまった・・・

でも若いサラリーマンが
一生懸命カーネーションの鉢を選んでいてほのぼのした。
カーチャン喜ぶよ。
かわいいなぁ。
561優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:23:30 ID:TbSaQLBm
>>554
なるほど。それは自分もそうかもしれない。
高校の頃発症してるから、周りには隠してたけど
周りから見たら相当な無気力人間だったろうな。
私も周りのみんなに恨みとかは無いよ。

ごめんね変に愚痴っちゃって。
このスレ好きかも。マターリできるね。
562優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:23:42 ID:MPG+tpBt
>>556
ありがとう。
つ■ ウマー!

>>557
残念だったね。>>556さんがお汁粉差し入れしてくれてるよ。
563優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:24:45 ID:TbSaQLBm
>>556
うん、どうも向こうのスレでうまいことやっていけない自分が悲しい。
なんだか今むこうに中学生みたいな人が一人いて辛かった。

元気に騒ぎたい時は向こうもいいかもしんないね。
564優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:26:11 ID:JhJmqMPx
>>558
地域が崩壊した都会の企業サラリーマン家庭は
母親に実力ないよつくづく拙いよね
>>560
お菓子ばかり買っちゃったの?
こだわりの一品揃いかなw
565優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:27:34 ID:MPG+tpBt
>>559
そうだったんだ。
自分はスピードについてけないから、マターリのここが好き。

>>560
それは微笑ましい光景だね。

>>561
愚痴もありだから言いたいことはどんどん言ってね。
気の利いたレスはできなけど。
566優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:27:35 ID:JhJmqMPx
>>562
ああ?はい、はぁ〜い
>>556
どぞどぞ つ■~
おら3杯飲んじゃったよ^^;
567優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:27:53 ID:TbSaQLBm
>>559
そうなんだ。
別に明確に分けてるわけじゃないんだね。
こっちのが大人しくマッタリできるって感じかな?

なんだかネギがどうこう聞いたような気がするけど
なんだったんだろ…?
568優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:28:55 ID:JhJmqMPx
>>563
こっちが老成してるせいもあるんだよね
ああ、とうとう内面も老化が始まったわw
569優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:29:38 ID:MPG+tpBt
>>566
ごめん。お汁粉催促しちゃったねw
570優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:31:14 ID:eQbr6WeR
>>567
ネギ祭になったときに分裂したんだよね。
あれにはついていけなかった。
571優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:31:28 ID:iLDGxj2X
>>564
恥ずかしながらカリントウが好きで・・・
三種類買ってしもた。
でもカロリーが一袋900キロカロリー!!!
572優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:31:37 ID:JhJmqMPx
>>567
そうそう!
1000ならネギ
っていうレスがスレ番1000で付いたのをきっかけに
新スレで語尾にネギ付けALLになったんだよ
そしたら、またーりとか深刻な内容書き込めなくなって
一部がこのスレ立ち上げてくれたんじゃなかったっけ?
573優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:31:57 ID:MPG+tpBt
>>564
自分は家族といるとすごく気を遣ってとにかく疲れるんだ。
愛されて育ったオーラを纏ってる人が羨ましい。
574優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:32:15 ID:TbSaQLBm
>>565
ありがとう、優しいんですね。
そう言ってもらえるだけで嬉しいです。

>>568
だろなぁ。若い人からしたら向こうのノリが楽しいのかな。
自分はイライラしちゃってどうもダメでした。
内面の老化、自分もしみじみ感じて来てますw
575優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:32:56 ID:JhJmqMPx
>>571
かりんとう好きだよ!
黒糖かりんとうは止まらなくなるよ!
一袋で半日の摂取エネルギーじゃんw
576優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:33:46 ID:TbSaQLBm
>>570
ね、ネギ祭り?それは一体…?
魔法先生ネギまってアニメなら知ってますが
577優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:34:50 ID:TbSaQLBm
>>572
そんなことがあったのですか。
正直自分はそんな空気にはついていけないなぁ…。
確かにそんなことがあったなら分離しても無理ないですね。
578優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:35:12 ID:MPG+tpBt
>>567>>570>>572
はてネギとは何じゃ?と思ったらそういうことだったんだ。
579優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:36:34 ID:JhJmqMPx
>>573
愛されオーラ放ってる人のそばには寄れないよ
余りの眩しさに目がつぶれるw
>>574
ネギ祭りの時はたまたま躁だったから
違和感なかったんだよな
どうせ1スレで終わると思ってたから
けど、本スレ1年近く居たから、若い子特有の悩みに
飽きてきた、つまり、老成してきた面もあるから、このスレありがたい
580優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:39:26 ID:MPG+tpBt
>>579
キラキラしてて眩しいよね。物怖じしないというか、堂々としてるというか。

祭りに付いてく気力も勢いもないよ。
581優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:40:45 ID:9eRvrJ0k
私は、頑固にネギをつけずに、書き込みしてたんだけど、
すげー浮いてた。
582優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:41:06 ID:iLDGxj2X
>>575
ねっ!美味しいよね。お茶と合うんだなー。
わたしおばあちゃんか・・・

夫が帰宅なのでまた深夜にきまつノシ
583優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:42:01 ID:TbSaQLBm
>>579
というか向こうのスレ、毎日半分は同じ面子がいるような。
自分が来る時にたまたま同じ人がいるだけかなぁ。
584優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:42:44 ID:MPG+tpBt
>>581
それは大変だったねー。

>>582
またねーノシ

私も晩ご飯の仕上げ工程に入ります。
来れたらまた来るのでよろしくですノシ
585優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:43:35 ID:0VKYnk8/
>>469
レス遅れてごめんなさい!
ごはん落ちどころかお風呂落ちしてしまいました。
つい…テレビをつけたらプロ野球やってて、巨人-中日戦だったので
ついつい夫婦揃って目を皿にして見守ってしまいました。
ホントにごめんなさい。

やさしくないですよ…汗
ボダでしかも旦那とも母親とも共依存の関係築いてます。
母に万一のことがあったら、私はたぶんどうしていいのか
分からなくなると思います。
父親とはいろいろ確執があって、今も互いに牽制しつつ
話したりする程度です。
もう年老いた親に迷惑はかけたらいけないですよね。

咳がひどいので(風邪末期症状)トローチ取ってきます。
本当は龍角散のど飴が欲しい。
あっちの方が効きます。私には。
586優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:43:58 ID:9eRvrJ0k
>>582
いってらっしゃーいノシ

>>584
お待ちしておりますーノシ
587優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:44:18 ID:JhJmqMPx
>>580
うちの父親なんて、愛されて育ったくせに、
子どもは厳しく育てる方針なんだよ!
自分は悠々自適に生きてて、案の定俺がこんな人生・・・馬鹿にしてるよ!
愚痴スマンw
>>581
浮いてなかったと思うけど?
ネギつけろよっていく空気も無かったし・・・
けど、基本疲れてる人の板っていう配慮に欠けてたよね
588優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:44:46 ID:TbSaQLBm
>>581
ネギ付けないのを貫いたあなたは偉いですよ

そろそろ風呂落ちします。
それではまた ノシ
589優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:47:18 ID:9eRvrJ0k
>>587
浮いてなかった?思い込みだったかな・・・。
なんか「自分は付けないぞ〜!」って自分の中で戦ってたもんで・・・。
ちょっとドキドキしちゃってた。
590優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:47:44 ID:JhJmqMPx
>>582
お茶とあうあう(´ρ`)w
またね
>>583
毎日着てる人が半分だろうね
巣立った人も多いし
スレ伸ばす話題を提供してる人は、短期間で巣立つかな
甘え上手って元気になるの早い気がする
>>584
またね

俺も明日の用意して、風呂入ってまた来るねノシ
591優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:49:09 ID:9eRvrJ0k
>>588
あったまってらーノシ
592優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:50:15 ID:9eRvrJ0k
>>590
いってらっしゃーいノシ
593優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:53:34 ID:9eRvrJ0k
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (´・ω・ )(    ) またおこられちゃった・・・
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・n    ) ダメぽ・・・
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   ___ ムフーッ
  ||//  ∧_∧  ∧_∧
  ||/  (( *´∀`) ( ´・ω・) フゥ・・・
  || (  /  つ つ (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   u―u'
   ___ ヨシヨシ
  ||//  ∧_∧   ∧_∧
  ||/ ( ( *´∀`)づ( ´・ω・) ン?
  || (  /    つ  (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
   _____
  ||// ∧_∧.|   ∧_∧
  ||/ (    .)│ (*´ー`) 明日はがんばろうっと
  ||  (    ).|  (     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .u―u'
594優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:57:43 ID:eQbr6WeR
>>593
可愛い〜〜〜〜
癒される〜〜〜〜(涙)

こういうの作って見せてくれてありがとう
595優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:00:39 ID:0VKYnk8/
>>585です。お風呂落ちから戻ってきました。
こんばんは!

落ちてる間の分もレス読んだけど、ネギとか
学校生活とか、ちょっと私もついてけなくて
ちょうどココができた時についてきたの。
最初はすぐ落ちると言われたこのスレも3代目。
マターリしたいひと向けなのかな。
ココにいると落ち着くよ。

ところで巨人は中日に勝ったのか…?
ごはん以降テレビ消したから分かんない
明日新聞で結果を見よう。
596優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:03:47 ID:86nCndFH
>>595 じゃあ 野球の結果言わないほうがいいね。
597優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:07:44 ID:eQbr6WeR
私は、野球見ていなかった。
どっちが勝ったのかな。
んーー、勘で・・・・・中日に一票!
598優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:09:39 ID:9eRvrJ0k
>>594
私が作ったのではないです。どこかのAA職人さんだと思います。
癒し系AAだったので、持ってきてみました。
599優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:12:20 ID:eQbr6WeR
>>598
そうなんだ(^-^)
でも、すごくいいね。
癒し系のAA、大好き。
もってきてくれてありがとう。
600優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:12:56 ID:86nCndFH
>>597 芸能スポーツ板では結果がアップされていました。

>>598 そのAA初めて見ました。癒されましたよ。
601優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:14:02 ID:9eRvrJ0k
>>599
そういってもらえて、嬉しいです。ありがとう(*'ω'*)ノ
602優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:16:12 ID:9eRvrJ0k
>>600
ありがdです。またほっとできるのを見つけたら、
邪魔にならない程度に持ってきますね。(*'ω'*)ノ
603優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:18:01 ID:skEE0JqS
‖ω`)>>500ダヨ
ご飯食べて風呂上がったらスレ伸びててビックリ!!
>>499さん、さっきはゴメンね。
スレ汚して皆さん、ごめんなさい。
604優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:20:32 ID:eQbr6WeR
>>603
気にしない、気にしない。
お互いに悪かったかなぁってみんなが思ってるから、それでおk終了♪
気楽に話しよ。
605優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:20:40 ID:9eRvrJ0k
>>603
あ、仲直りだ。見てて嬉しいな。
499さん、気付いてあげてー。
606優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:24:57 ID:skEE0JqS
>>604さん
>>605さん
ありがとう。本当に雰囲気悪くしてゴメンね。
今日初めて書き込みしたけど、また遊びに来ても良いかなぁ…
607優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:26:55 ID:eQbr6WeR
>>606さん
もちろんだよー
人口が本スレより少ないから、人がいなかったり話題が狭くなることもあるけど、
マタリもいいもんだよ。
もちろん来て来て♪

608優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:27:23 ID:MPG+tpBt
>>603
あっ、>>500さんだー!
帰って来てくれたんだ。嬉しい。さっきはごめんね。

同居人が寝付いたらまた来ますねー。
どうもありがとう。
609優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:29:14 ID:9eRvrJ0k
>>606
大丈夫だよー。気にせずに遊びにきてね。(^ω^)ノ
610優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:36:15 ID:skEE0JqS
>>607さん
人口少ないんだね
自分の居場所が欲しかったから、お言葉に甘えて遊びに来させて貰います。またーりが楽だし。
ほんと有り難うー!!
>>608さん
本当にゴメンなさいね
あれからのレス読んでて凄く気遣いのある方だな…と感じました。
傷付けたならごめんなさい。
過眠気味なんで、たぶんもう寝てしまうけどまた明日でもお話して下さいね。
気分を害した方、本当にごめんなさい。
おやすみなさい。
眠れなかったら、また来ます。長文スマソ。
611優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:37:34 ID:eQbr6WeR
ひとりごと_ψ(‥ ) カキカキ...

さっきからアンジェラアキを聴いているんだけども
ああやってピアノだけで自分の声で勝負できるってすごい。
私も練習してみようかな・・・下手でもいいから、一人で。
声を出したり、指を動かす練習をしたら、脳が活性化するような気がするな。
612優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:38:47 ID:skEE0JqS
>>609さんも有り難う!!
優しいスレに巡り合えて嬉しい。
今夜は良い気持ちで眠れるかも…おやすみなさい。
613優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:39:07 ID:9eRvrJ0k
>>610
このスレ、長文もOKなんだよ。みんなやってるから気にしな〜い。
614優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:39:11 ID:eQbr6WeR
>>610
おやすみなさーい。
私もそろそろ寝ます、おやすみなさい(^-^)
615優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:40:42 ID:9eRvrJ0k
>>614
おやすみ〜ノシ
616優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:53:30 ID:MPG+tpBt
同居人よりも今日は自分が早く寝付きそうな予感。
晩ご飯→すぐ眠剤って太るパターンだよね。

>>610
丁寧なレスありがとうございます。
お気遣い頂いて本当にすみません。
ぼーっとしてて気が付かない人間ですが、どうぞまたお話させてやって下さい。

スレの皆さんもありがとうございました。
今日は寝ます。おやすみーノシ
617優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:55:51 ID:0VKYnk8/
>>595です。
皆さんの優しさが目にしみます…涙がキラリ。
7回裏までは見てたので多分巨人が勝つかな、と
思ったのですが…
そうかスポーツ板に行けば分かりますよね。
すみません、皆さんの厚意に甘えてしまって。
でも結果は明日の新聞に賭けます。

>>500さんおかえりー
まだいてくれてるかな…
仲直りできてこっちもハッピー!

皆さんどんどん健康的に眠りに…
私は多分夜中まで起きている。
基本的に昼は家事、夜はマターリだから
エネルギーをあまり必要としてないみたいだな。
なのに体重計乗ったらベリーショッキングな体重が。orz
野球でも始めたいところですが、30代の草野球チームなんか
うちの近辺にはないな。
ちなみに私は左投げ右打ちという、滅多にいない守備位置です。
旦那に話したら「それ変」と言われました。
618優しい名無しさん:2007/05/11(金) 22:57:30 ID:86nCndFH
>>611
思い出したように Billy Joelを、今、聞き始めました。
ピアノ弾けて歌を歌えるってイイッスネ
619優しい名無しさん:2007/05/11(金) 23:07:47 ID:86nCndFH
>>596です。

>>617さん
すみません、皆さんの厚意に甘えてしまって。

なんか、恐縮です。
まあ、明日の新聞まで楽しみをとっておくのいいかも。

私は、睡眠薬飲んだのそろそろ寝る準備します。
('A`)ノシ
620優しい名無しさん:2007/05/11(金) 23:31:30 ID:0VKYnk8/
今夜はもう皆さんおねむか…

保守age
621優しい名無しさん:2007/05/11(金) 23:59:38 ID:JhJmqMPx
風呂から上がったよ
明日の用意は適当に済ませました
>>620
ここの住人は早寝早起きなのかな
見習わないとな アセアセ

おいらもちょっとゲームしたら寝ますね お休みなさいノシ
622優しい名無しさん:2007/05/12(土) 00:05:25 ID:JA1kg+BR
>>621
おやすみー
623優しい名無しさん:2007/05/12(土) 00:23:28 ID:b+Y5i1OF
終電で今から帰ります。
「他人に愚痴れないほどの恥は自分には無い」って友達が言ってました。
羨ましかった。
すごく強いのか、恵まれてるのかわからないこど。
624優しい名無しさん:2007/05/12(土) 00:37:22 ID:LVJ1CbGg
今日は午前中に寝て過ごしてしまったので、寝付くのが遅くなりそうです。

10代の鬱ともだちがいて、スカイプ通話をときどきするのだけど、
相手は依存の症状があって、すこし疲れることがある。
まあ、こちらも暇つぶしの相手してもらうことあるから
お互い様なのだけれど
625優しい名無しさん:2007/05/12(土) 00:53:24 ID:rtNHbRHN
>>619だが睡眠薬飲んでも眠気コネー
耐性が付いたのかなんなのか。
626優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:28:53 ID:aKQ7t5Qi
こんばんは
眠れないのできてみたけど、だれかいますか?
レス番110まで落ちちゃってるし・・・
627優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:35:23 ID:b+Y5i1OF
います。
628優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:39:15 ID:LVJ1CbGg
います。寝れそうで、なかなか寝れません。
629優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:43:04 ID:rtNHbRHN
('A`)ノシ 微妙に
630優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:46:28 ID:rtNHbRHN
('A`)やっぱりモウ一回寝てみる。
最近、睡眠薬減らそうと思っていたけど、今日はストレスがたまった。

落ちます('A`)ノシ
631優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:11:08 ID:aKQ7t5Qi
>>630
おやすみー

試しにちょっとあげてみよう
632優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:13:08 ID:b+Y5i1OF
腰が痛いよ
633優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:17:59 ID:aKQ7t5Qi
>>632
持病ですか? それとも痛めちゃったのかな
634優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:24:38 ID:4FU2Hrpf
ここは過疎ってるのかな? こんばわ。
635優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:27:05 ID:aKQ7t5Qi
>>634
たまに覗いてるんですが、深夜は人少ないですね
働いてる人が多いからかな
あまりに過疎ると本スレに行ってます
636優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:27:54 ID:4FU2Hrpf
そうですか、あっちもあんまり人多くは無さそうですね。
637優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:33:54 ID:aKQ7t5Qi
>>636
できればこっちでマターリお話ができれば良いのだけれど
人が居ないんじゃ仕方ないですね
よかったら本スレへどうぞ
私も今はそっちです
638優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:34:15 ID:b+Y5i1OF
>>633
ギックリやってからくせになりますた
うおぉぅ_ノ乙(、ン、)_
639優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:38:53 ID:aKQ7t5Qi
>>638
私も昔から腰痛持ちなんですよ
なんか背骨の下の方が歪んでるらしいデス
お大事にね
640優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:39:17 ID:b+Y5i1OF
本スレの関連スレリンクにここも入れてくれたらいいのにな
641優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:45:09 ID:1dHWW0ME
今日11時面接だぁ
7年鬱病無職の俺にはキツいけど。
642優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:45:45 ID:aKQ7t5Qi
>>640
どうなんでしょうねえ
本スレがあるのはみんな知ってそうだし
それにここのゆったりした流れが好きです
人が居ないんじゃ仕方ないですけどね
さっきも110番まで落ちちゃってたし、あげて使うのがいいのかな?
643優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:45:46 ID:b+Y5i1OF
>>639
ありがとう
腰骨マッサージゴリゴリしてます
644優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:50:56 ID:aKQ7t5Qi
>>643
私も何度も整体やカイロなんとかに通いましたが
しばらくはいいんですけど、また再発しちゃいます
やっぱり歳には勝てないのか・・・
645優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:51:55 ID:b+Y5i1OF
>>641
よかったね、頑張れ!
リハーサルぐらいの気持ちでリラックスしてね
私は書類で落ちまくってるから羨ましい

>>642
一応ageますね
本スレの点プレにこのスレ入れてもらえたらもう少し人くるかなって
ここがあるの知らない人もいるみたいだし
646優しい名無しさん:2007/05/12(土) 02:54:25 ID:aKQ7t5Qi
>>641
でもお医者さんの仕事復帰のGOサインが出たってことは
だいぶ改善されたんですよね
面接が上手くいくようにお祈りしています
647優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:02:04 ID:aKQ7t5Qi
>>645
そうですね
本スレの人達の了承が得られればいいかもしれないですね
ここは多少長文でもゆっくり書けるし、雰囲気も好きなので
良スレに育って欲しいデス
648優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:06:21 ID:nrV0Xckp
こんばんは。昼間あたたかくても夜は結構冷えますね。
ひさしぶりにお酒を飲んだので酔い覚ましがてらこんな時間まで起きて
いま眠剤を飲んだところです。
649優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:07:49 ID:aKQ7t5Qi
>>648
ちゃんと酔い覚まししてからお薬飲むところが大人ですね
私もお酒飲めればなー
650優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:08:34 ID:nVv1VmgI
眠れません・・・。昔のこと思い出してくやしくて、寝れない。
651優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:11:21 ID:nrV0Xckp
>>649
酔いがある程度抜けてから飲まないとお互いの作用を強め合ってしまいますからね。
普段はあまり飲まないのですが、きょうはなんだか飲みたい気分だったもので。

>>650
昔のことを思い出すこと・・・私にもよくあるなぁ・・・「過去」「思い出」にしきれないこと。
652優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:13:03 ID:nVv1VmgI
>>651
レスありがとう。「思い出」「過去」になりません・・・・。
653優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:16:21 ID:aKQ7t5Qi
>>650
私も過去にできない想い出がたくさん・・・
>>651
私は坑うつ剤とぶつかると、とたんに悪酔いしちゃって
100%リバースです
654優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:16:41 ID:j4b/P1kn
プリン、プリン
プリン
海馬は無事かい?なんてね
プリン
薬なんてやめなよエビバデ!
mjd
655優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:20:32 ID:aKQ7t5Qi
今度の日曜うつの人達の自助グループの集まりに参加するのですが
初参加なので緊張気味です
優しい人が多いといいな
656優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:23:36 ID:nrV0Xckp
>>652
10年前のことで、たまに夢を見て夜中に起きたりします。
やっぱり、自分の中で「想い出」になってないんだなぁ・・・と思って、悲しくなったり。

>>653
お酒と飲み合わせの悪い薬もありますよね。
657優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:24:00 ID:j4b/P1kn
プリン、プリン
プリン
視床下部は平気だよね?
プリン
馴れ合いなんてやめなよエビバデ!
hnm
658優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:24:27 ID:nrV0Xckp
>>655
いろんな人が集まる場に出て行けるって、すごいことだと思いますよ。
優しい人が多いといいですね。
659優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:25:53 ID:aKQ7t5Qi
>>656
私も夢に出てくるのは、10年ほど前に辞めた仕事のことばかり
嫌で辞めた仕事じゃないから、まだ未練があるのかな・・・
660優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:26:31 ID:j4b/P1kn
プリン
661優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:26:46 ID:nVv1VmgI
私は元々、19才頃からうつ病の症状があったのですが、
22歳頃にした失恋がきっかけで劇的に鬱がひどくなりました。
初めてした告白で初めてつきあった人だったのですが、
2年間で別れることになりました。
その別れ方が、バレンタインデーの日に、突然別れて欲しいと
相手から言われたのです。
理由は私が悪いとか色々言われましたが、はっきりした原因が
わかりませんでした。
でも仕方ないので、とにかくOKしました。
ただ理由がよくわからないので、家に帰ってから電話しました。
すると「今は会いたくないから」と言われました。

その1週間後、私が気晴らしに訪れた思い出の花見の公園で、
彼氏が別の女の子と歩いてるところにばったり会ってしまったのです。
私を見たとたん、彼はその女の子を抱きしめました。

それで、ようやく、あの別れたバレンタインデーの日に
別の子に告白されてて、私と別れることにしたのだと気づきました。

ショックで、泣くこともできませんでした。
どうして理由をちゃんと話してくれないかもわかりませんでした。

ここから、私の地獄の日々が始まります。
鬱がどんどん悪化して、10年間苦しむことになります。

もうなんのために生きてるのかわかりません。
失恋くらいでこんなことになる自分も許せません。

すいません、思いっきり吐き出してしましました。

662優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:28:46 ID:j4b/P1kn
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  プリン!!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶   勇気ある言葉に私は感動した!
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
663優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:30:08 ID:nrV0Xckp
>>659
仕方ないんだけど、不本意に終わらせてしまったことって
無意識のうちに「続けたいっ」と思っているのかもしれませんね。

>>661
その男の人、ひどいね。
長い時間かかってるし、いますぐにはムリかもしれないけど
あなたが自分を責めることはないと思いますよ。
664優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:31:47 ID:j4b/P1kn
>>659
プリン
気にするなよ
665優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:32:15 ID:nVv1VmgI
>>663
レスありがとうございます。
私も、もう今となっては、大人げない人だと見抜けなかった自分が
悪いということも意識しているのですが、
傷がふさがらないのです・・・。
666優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:33:51 ID:aKQ7t5Qi
>>658
同じうつの人達ばかりの集まりなので、よい出会いを期待してます
最初はデイケアを探してたんですが、やはり統合失調などの患者さんが対象らしくて
困ってたところようやく見つけました、というか教えてもらったのかな
長い間、社会との関わりをほとんど持たずに暮らしてきたので、良い機会にしたいです
667優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:34:30 ID:j4b/P1kn
                 ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. $.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^
プリン
668優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:38:44 ID:aKQ7t5Qi
>>661
そんな男性ばかりじゃありませんから、これからきっとよい出会いがありますよ
多分、新しい恋でないと埋まらない傷なのかもしれないですね
思いつきで軽い事を言ってしまいましたが
669優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:39:01 ID:j4b/P1kn
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  プリンなんて死んじゃえ!

   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
670優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:42:23 ID:nrV0Xckp
>>665
言葉が適当じゃなかったら申し訳ありませんが
もう少し、相手のせいにしてもいいと思いますよ。

>>666
デイケアとか作業所は、統合失調症とかどちらかといえばうつ病よりも
症状の重い精神障害の方のために設置してるところが多いみたいですもんね。
良い機会になればいいですね。
671優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:42:59 ID:nVv1VmgI
>>668
たぶん、本気で好き過ぎたのだと思います。
死ぬほど恨んで、殺そうと何度も思ったのに、
「彼が元気でやってる」と人から聞いた時に嬉しくて泣いてしまったので。
同じくらい誰かを好きにならないとダメなのかもしれないです。
672優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:43:36 ID:aKQ7t5Qi
本スレにも書いたことなので、またこっちに書くのはお行儀が悪いのですが・・・
明日、母がショートステイを終わって家に帰ってきます
普段は介護がうとましく思える時もあるのに、いざ1人になってみると寂しいものです
何か矛盾してますが、はやり家族は一緒がいいのかな。
673優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:43:56 ID:u7j9pn44
おはようさん。なにこの流れ。
674優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:45:29 ID:nVv1VmgI
>>673
おはようです。ちょっと混沌としてます・・・。
675優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:45:48 ID:j4b/P1kn
販売促進用のビール券数千万円分を着服していたとして、警視庁捜査2課は、この元課長代理を、
9日にも詐欺容疑で逮捕する方針を固めた。

元課長代理が、取引先のスーパーに配ると偽って、会社側から受け取っていたビール券は、2005年
までの約5年間で1億数千万円に上っており、同課は、元課長代理が、その大半を金券ショップで
換金して着服していたとみて追及する。

調べによると、元課長代理は、同社の東京支社(港区)に勤務していた05年ごろ、上司に対し、
「自分が付き合っている取引先のスーパーが大量に商品を購入してくれる。この取引先にビール券
を配りたい」などと持ち掛け、同社から数千万円分のビール券をだまし取った疑いが持たれている。

元課長代理は同様の手口で、00年〜05年にかけ、総額1億数千万円分の販促用ビール券を不正に
受け取っていたが、実際に商品納入先のスーパーにビール券を配った事実はなく、被害に気付いた同社が、
警視庁に告訴していた。
プリン。
676優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:47:04 ID:u7j9pn44
ここっていつも嵐いるの?
677優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:47:26 ID:nVv1VmgI
>>670
そうですね。相手が悪かったのだと思います。
だからこそ、悔しくて、眠れないんだから・・・。
678優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:48:06 ID:nVv1VmgI
>>676
そんなことないです。
679優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:48:26 ID:aKQ7t5Qi
>>673
おはようございます
あまり細かいことは気にしないで下さい
680優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:48:52 ID:g+mqyg86
なんか、妙な流れ。
初めてだと思うけど。
681優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:49:08 ID:nrV0Xckp
>>672
母が故郷から、たまに会いに来て私の部屋に泊まるのですが
そんなときは、うとましいようなうれしいような・・・でも安心しますね。やはり家族なんだなって思います。
682優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:52:46 ID:aKQ7t5Qi
>>677
人は嫌なことや傷ついた経験をすると、その何倍もの埋め合わせができないと
納得できないそうです
だから、いつまでも覚えていて、いつか大きな埋め合わせをしたいと考えて
昔の事がいつまでも忘れられないんですね
忘れてしまうのが一番なのですが、これが一番難しいですよね
683優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:55:40 ID:j4b/P1kn
>>680
そんなこと無いよ、プリン
684優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:56:42 ID:aKQ7t5Qi
>>681
そうですよね
親子の縁は一生切れませんし
早く健康になって母が元気なうちに親孝行がしたいです
685優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:58:04 ID:g+mqyg86
>>683
680です。AAが大量に、なのは妙だったかなって。
言葉足らずでした。
686優しい名無しさん:2007/05/12(土) 03:59:07 ID:nVv1VmgI
何倍もの埋め合わせを期待してるのかな・・・・そうかもしれませんね。
私も忘れることができればどんなにいいだろうと思います。
10年も人を憎み続けるってそれだけで、しんどいし不健康ですもんね。
他の人たちはみんな失恋に苦しんでも、どこかで立ち直るのに
私だけどうしてこうなんだろう?
この辺が、やっぱり病気なのかな・・・と思います。
687優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:05:35 ID:aKQ7t5Qi
>>686
きっとうつと失恋が良くないタイミングでぶつかってしまって
悪循環しちゃったのかもですね
今はあれもこれもと急がないで、病気の治療に集中するのがいいかもしれませんよ
あと、他の楽しみを見つけること
688優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:07:02 ID:j4b/P1kn
>>685
あんたみたいに純粋なレスされたら荒らす気も無くしたよ
すまなかった>ALL
689優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:10:36 ID:nrV0Xckp
>>686
気持ちに早く整理をつけられる人もいれば
時間がかかる人もいると思うんです。
それはその人その人の生き方とか日々の過ごし方とか・・・上手く言えないけれど
自分でもわからないうちに、忘れていくものなんじゃないかって思うんですよ。
690優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:12:49 ID:aKQ7t5Qi
来週は障害年金の申請に、手帳の申請、免許の更新と目が回りそうなスケジュールです
でもここはなんとかキアイで乗り切らないと未来がないのデス
幸い強い味方も見つかったしなんとか頑張ろう

691優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:13:06 ID:nVv1VmgI
>>687
そうですね。もううつ病の期間が長すぎて(20代全部鬱でしたから)
普通の状態の自分が思い出せないのです。
元気な自分だったら、失恋くらい乗り越えられたかもしれませんね。
ずいぶん、治療で良くなってはきていて、新しい恋愛もいいかなあって
気分にようやくなってきてます。
(もう34なんで恋愛なんていってる年じゃないけど・・・)
ただ時々、過去が襲ってきて、苦しんでるんですけど。。。
もうちょっと、がんばって治療していこうと思います。
692優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:16:19 ID:nrV0Xckp
>>690
ひとつずつ、こなしていきましょう。
一気にたくさんのことが目の前に来ると、目が回りそうになりますよね。
693優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:17:37 ID:u7j9pn44
>>688
実は良い人だったんですね、おやすみなさい。
694優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:19:50 ID:nVv1VmgI
>>689
そうですね。人によるのかな。
私も10年間いろんなことをやってきましたけど、忘れるところへ
いけませんでした。もう一生忘れられることではないのかもしれませんね。
それも人それぞれなのかもしれません。
一生苦しむのも仕方ないかもしれません。
695優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:21:34 ID:aKQ7t5Qi
>>691
34なんてまだ若いですよ、女盛りって言うんでしょうか
十分恋愛を楽しんでいい歳だと思いますよ
それにはまず社会に出て人と触れ合う機会がないとね
今はどの様な生活をされているのか分りませんが、よい出逢いをお祈りしています
696優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:22:27 ID:nrV0Xckp
>>694
もしかしたら「忘れられない」とわかったときに
何か変わるかも・・・なんて思いました。
697優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:24:51 ID:nVv1VmgI
>>695
ありがとうございます。女盛りとはいい言葉ですね(笑)
現在はまだ引きこもって、ネットで会話する程度しかできません。
がんばって世の中にも出て行かないといけませんね。
ありがとうございます。
698優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:27:37 ID:aKQ7t5Qi
>>962
ですね リタのおかげで、少しでもうつの調子がいいとギリギリまでやっちゃう性格なんで
その後寝込んじゃうんですよ、病気する前からのクセで困ったもんです
焦らず、1つづつこなしていきます

>>963
あなたはその100万倍良い人です^^
699優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:28:44 ID:nVv1VmgI
>>696
あきらめも肝心なのかもしれませんね。
忘れようとあがきすぎた気はするんですよね。必死だったから。
通院始めたのもこの1年なんです。
もっと早く病院行って、おとなしく薬飲んでるのが近道だったかも
しれないです。
700優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:34:42 ID:nrV0Xckp
>>699
いまからでも遅すぎることはないと思いますよ。
きっと、通院して治療を続けていけば、いい方向に向かうと思います。
他の人も書いていらしたとおり、まだまだこれからの年齢じゃないですか。
なるべく焦らないで、できることからやっていきましょうよ。
701優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:35:29 ID:u7j9pn44
>>698
それはどのように解釈すればいいのでしょうか・・・
702優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:39:28 ID:nVv1VmgI
>>700
遅くないですか?ありがとうございます。
できることから、やっていこうと思います。
通院して治療していけば、いい方向に向かうって言ってもらって、
すごく励みになりました。
一人で考え込んでると、過去に食い殺されそうになるんで・・・。
聞いてくださって、ありがとうございました。
703優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:46:59 ID:aKQ7t5Qi
ちょっと長くなるけど今ならいいかな・・・?

<元気が出ないときどうしたらいいか>

まず第一に、元気が出ないほんとうの理由や原因をいちど徹底的に考え直してみる
理由や原因をあいまいにしておいてはダメです。できたら書いてみるのがいいですね。

それができたら、対策としてなにかできそうなことがあるか、考えてみる。それも書いてみるといいですね。

全て考えつくしたと思ったら、そこで考えるのをやめる。できる対策はこれから実行していくことにして
どうしようもないことはあきらめることにする。

第二に、もうそのことは繰り返して考えないようにする。そしてなんでもいいから。ほかのことに没頭する。
別の喜びを見出すんですね。つまり今問題になっていることと関係ない遊びを始めるのです。

あとは、時がたつのを待つだけ。大抵のことは、時が解決してくれますからね。

大事なことは、いきなり第二のことをやってもダメだってこと。必ず第一の作業をへてから
第二の作業に入るってことデス。やってみて、自分なりのもっといいやりかたを考え出して
いけば良いのです

チラ裏スマソ




704優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:50:22 ID:nrV0Xckp
>>702
ゆっくりでもいいですから、自分のペースで進んでいきましょう☆
705優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:51:04 ID:nVv1VmgI
>>703
今度やってみようと思います。こういう具体的な方法を
教えてもらうと嬉しいです。
なんにでもテクニックってあると思うので、
むやみに頑張るより、具体策がある方が嬉しいです。
706優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:52:33 ID:nVv1VmgI
>>704
はい、マイペースを大事にしてみます(*'ω'*) ありがとうございます。
707優しい名無しさん:2007/05/12(土) 04:54:23 ID:aKQ7t5Qi
>>701
そのまま受け止めてください
荒らしさんまで懐柔してしまうあなたの人柄に、本気で尊敬の念を感じました
決して茶化してるんじゃありません、本当です
708優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:01:32 ID:nVv1VmgI
>>701
すごく素敵な場面を見れました。
荒しさんも普通の人になって帰っていかれました。
とても素敵な人の居る、穏やかなスレで嬉しいです。
709優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:01:51 ID:nrV0Xckp
さて、私も今日はカウンセリング。
一歩一歩でいいから、やっていかなきゃ。
710優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:04:55 ID:nVv1VmgI
>>709
焦らずゆっくりは、みんな同じですね。
711優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:10:04 ID:aKQ7t5Qi
焦らずゆっくり、それでも一歩一歩進めば前進になりますもんね
712優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:12:12 ID:nVv1VmgI
眠れなくて、カキコんだんですが、
なぜか、今はあったかい気持ちになっています。
713優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:20:39 ID:nrV0Xckp
>>710
そうですよ。
あなたにお礼を言っていただきましたが
私もあなたとお話しするなかで、いまの自分にとっても大事なことを教わった気がしています。
ありがとうございますとあなたにお礼を言いたい気持ちです。
714優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:21:16 ID:aKQ7t5Qi
>>712
私ここのところ、ちょっと心がギスギスしてたんですが
なんだかちょっと落ちつきました
715優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:27:12 ID:nVv1VmgI
>>713
>>714
暗い長文を読んで頂いて、レスして頂いて、とても助かりました。
人とお話するのってすごく大事ですね。
私ここにカキコするようになったのは、先日のGWからで、
それまではずっと一人で悶々と過ごしていました。
人と話すだけで、何かが全然違いますね。
716優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:27:25 ID:aKQ7t5Qi
寝むれそうもありませんがお布団に入ってみます
お相手してくださったかたありがとうございました
おやすみなさい
717優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:29:10 ID:IGAnoBpG
おはようございます ○┓
718優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:29:45 ID:nVv1VmgI
>>716
こちらこそ、ありがとうございました。
おやすみなさい〜ノシ
719優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:30:20 ID:nVv1VmgI
>>717
おはようございますノシ
720優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:37:33 ID:nrV0Xckp
>>716
おやすみなさい( ´ー`)ノシ
721優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:37:55 ID:u7j9pn44
皆さまおはようおざいます!
私はやっと眠くなってきました、レスくれた方ありがとさん
また会う日まで、おやすみなさい。
722優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:43:04 ID:nVv1VmgI
>>721
おやしみなさい〜ノシ
723優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:45:03 ID:nVv1VmgI
  r=====ュ (_ __)
  {!    l}  |/
  ヾ__o__〃 __
  /~~~~~ヽ //
  ,'.:.:(,・ω・):.:/ 朝のお茶でもどぞ〜
 {.:.:つ旦O:ノ
  ヽ、__ノ    旦旦旦旦
   U U 
724優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:52:27 ID:IGAnoBpG
>>716 おやすみなさい(^^)/
>>721 おやすみなさい(^^)/
>>723 いただきます(^^)

今、中高年の間で登山が人気あるようですが
女性が単独で行ったりしたら変でしょうか?
気分転換になると思うのですが・・・
725優しい名無しさん:2007/05/12(土) 06:00:01 ID:nVv1VmgI
>>724
別に変じゃないと思いますよ。
ただ、ものすごいルートの厳しい山とか、登山客の少ない山は、
注意した方がいいかもしれません。
女性一人だとなにかと危ないと思うので・・・・
ファミリーで登るような山がいいんじゃないでしょうか?
726優しい名無しさん:2007/05/12(土) 06:03:37 ID:un184L97
友達が霊山みたいの登ってお守り買ってきたよ。
727優しい名無しさん:2007/05/12(土) 06:07:11 ID:IGAnoBpG
>>725
レスありがとうです。
なるほど、ではそのあたりから始めてみます。

>>726
え・・・?
728優しい名無しさん:2007/05/12(土) 06:24:10 ID:un184L97
>>727
頂上に神様まつってある霊山ってあるんだよ〜。
729優しい名無しさん:2007/05/12(土) 06:29:46 ID:IGAnoBpG
>>728
そういう所もあるのですね。頂上というと何だか石が
ゴロゴロしているイメージしかなかったもので・・・
730優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:04:44 ID:3mJB118m
>>712
禿げ同です。
>>690
一つ一つこなして行こう!
つキアイ、来週までもてよ、「キアイ」
応援します。
731優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:46:04 ID:jFax5ALZ
おはようです^^
732優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:47:02 ID:RrIs2u3p
おはようございます。
最近は夜眠れるようになったんで、朝にこのスレ見ると進んでいてびっくり(^-^)
いいことですね。
733優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:48:26 ID:jFax5ALZ
うん、とってもいい事ですね。
ちゃんと眠れると、御飯も美味しくないですか?
734優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:53:32 ID:RrIs2u3p
今日は午後に出て、女友達と一泊してきます。
明日の朝早くから仕事だから、私の都合に合わせてもらって仕事場の近くのビジホに。
彼女はそんなところまでいく必要がないのにつきあってくれて、一緒に夕方から夜まで過ごします。
なにか真心で感謝の気持ちを伝えたいのだけど、お金がぎりぎりしかなくて・・・
どうしようかしら。
735優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:54:36 ID:RrIs2u3p
>>733
確かに、ちゃんと眠れると朝ご飯も食べる気になりますね。
昼間で寝坊したりすると食欲もめちゃくちゃになってる。
736優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:55:45 ID:jFax5ALZ
なに〜!!!
そんなに親切な彼女がいるのか〜!!!!!!!
腰がぶっ壊れるまで、ファイトでしょうwwwwww
737優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:57:59 ID:RrIs2u3p
>>736
あの〜、私女です(^-^;
腰は使いません〜〜〜〜
738優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:04:29 ID:jFax5ALZ
あちゃ〜><

しかし、同性で、そこまで付き合ってくれる友達がいるって裏山だね〜。
そんな友達なら、物ではなくて、本当に心でお礼ができるといいね。
でも心でお礼ってなんだろう?美味しい物でも作って一緒に食べるとかかな...
739優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:05:35 ID:jFax5ALZ
>>735
オイラも禁煙がほぼ成功なんだけど、最近御飯が美味しくてwwwww
次はダイエットになるかもwww
740優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:56:52 ID:1dHWW0ME
あああああ
11時面接なのにもう着いちゃったよぉ
というか家にいても落ち着かなくて乗り物に乗ったら…
あと1時間かぁ
昨日は眠剤効かなくて朝はアモキサンのんで出陣
男38歳
741優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:09:17 ID:1dHWW0ME
あああああ
742優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:24:11 ID:jFax5ALZ
いいいいい
743優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:28:58 ID:nrd4hNo5
プリンさんあらしはやめて語ろうよ
744優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:48:25 ID:nrd4hNo5
おはようございます
昨日はスーパー銭湯に行きそれから居酒屋で呑んだ
あとは入社日の連絡が来るまでまたひきって酒とミンザイ三昧だ
745優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:52:42 ID:nVv1VmgI
>>740
もうすぐ11時ですね。うまく時間つぶしできたかな・・・。
面接、応援してるよ〜。リラックスしてね。
746優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:55:35 ID:nVv1VmgI
>>744
おはようございますノシ
仕事決まったんですね☆ 
しばらく大変だろうけど、無理しないでがんばってください。 
747優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:58:42 ID:RrIs2u3p
>>738
うん、せめて女友達の話をよく聞いてあげるとか、心づかいすることにするよ。

>>744
昨日は祝い酒だったんだね。
入社日までひきってるのもいいけど、体力つけるために少し外に出たほうがいいかもしれないね。
散歩や買い物だけでも外に出てね(^-^)
748優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:01:35 ID:oV3HC2TM
>>746
ありがとうございます
激務ですし保険関係が3ヶ月たたないと入れてもらえないのがつらいですが
仕事終わりの酒を楽しみにがんばります。
焼酎と眠剤投入。入社ひまでのみまくるぞ〜
749優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:08:48 ID:oV3HC2TM
>>747
そうですたった一人友が就職祝いしてくれまして
昨日はいつも家で焼酎だから日本酒の熱燗のみまくりました。
ですよね体力いる仕事だからひきってるのはよくないんだけど
行くとこないんですよね。しいて言えば散歩くらいかな
750優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:21:38 ID:oV3HC2TM
今日は土曜だし天気いいしみんなどっか行ってるのかな
751優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:43:16 ID:cjBJDcfx
こんにちは。
昨夜保守ageしてから落ちたのは私です。
朝起きたらこのスレ消えてないだろうかと
ちょっと心配してましたが、夜中過ぎ&早朝組の
方が使って下さっていたので安心しました。

昨日の巨人-中日戦の結果、新聞で見ました。
気遣って勝敗を教えないでいてくれた人たちありがとう!
巨人〜何とか踏ん張った!

>>750
おはようございます。
天気良いですね。私もどこかに行きたい。
て、明日武道館に行くんですがw
752優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:52:16 ID:oV3HC2TM
>>751
あげてたらだめなのかな?自分は常にあげてなすよ
自分は阪神ファンです
?武道館?何があるんですか?
753優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:21:20 ID:3mJB118m
自分も阪神ファン(&アンチ巨人」)」
コレ、関洒塵デフォ。
ぶち殺すぞw>>751

(冗談です)
754優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:25:10 ID:cjBJDcfx
>>752
こんにちはー。
いえ、sage進行というわけではないのですが、
夜中にこのスレ見たらものすごく下まで下がってて
不安になったので念のためageただけです。
だからダメじゃないです。私が勝手にageただけですので、
あまり気にしないで下さい。

武道館…ちょっとオタですが、某ギャルゲーの声優さんたちの
ライブがあるのです。
私自身はゲームしないのですが、舞台みたいな感じなので
それが好きで行くのです。
ゲーム、私ができるゲームと言ったら…
どこでもいっしょしかできませんorz
755優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:28:12 ID:oV3HC2TM
>>753
俺もアンチ巨人だよ
あ〜らりってきたぞ〜
人いないねーもとスレの30以上もしくはそのあたりの人来たらいいのに
ああああキーボードがしっかりたたけないお
756優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:44:16 ID:cjBJDcfx
>>753
ギャー殺されるー!!
すみません、阪神ファンの方には
不快な書き込みでしたね。ごめんなさい。
巨人というチームが好きと言うより、
選手単体で好きなので…
今好きなのは巨人なら捕手の阿部。
不動でずっと好きなのはヤクルトの古田です。

うーん、やはりアンチ巨人の方がけっこういるのですね。
私も別に巨人が好きなわけじゃないんですが、こういう
曖昧な立場はイカンのですかね。
ちなみに小学生の頃、野球もどきの遊びをしていましたが
その頃から左投げ右打ちという変なクセは直りません。
757優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:48:32 ID:nVv1VmgI
犬の散歩から帰ってきました。
今日は、2時からTVの再放送で超常現象世界スクープサミット
というやつを見ます。
UFOとか悪魔祓いをやるみたい・・・わくわく
こーゆうのいい歳になっても大好きなんです。
758優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:48:38 ID:3mJB118m
>>756
冗談でし。が、関西に来る際にはお気をつけ下さい。
特にゲーム終了後の阪神電車乗車時は。
759優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:49:16 ID:oV3HC2TM
>>754
俺じゃなんにも気にせずあげてるよ
俺ゲームとかひんと疎くて・・・
まあアゲ、サゲ気にせずいきmしょう
あしたたのしんできてねー
760優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:53:48 ID:oV3HC2TM
焼酎とべゲが俺にはきく〜
761優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:57:22 ID:GW8Ttl88
早く一人暮らししたいよー。(´・ω・`)
762優しい名無しさん:2007/05/12(土) 13:00:10 ID:nVv1VmgI
                   __
     (∩´・ω・) ス     | i \ \
□……(つ 旦0        | i  l =l
     と_)_) (;;゚;;)     | |__ノ  ノ
                 | ̄ ̄| ̄ ̄|


    (*´・ω・)
      (0□0) ←ビリーズブートキャンプ
      v v


    (*´・ω・)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|

半年後・・・


       ( ´・ω・) ス
    _, ‐'´  \  / `ー、_
   / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
   { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
/◇◆\_________\
\\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
  \(ニニニニニニニニニニニニニ)
763優しい名無しさん:2007/05/12(土) 13:22:53 ID:kqn2MKnK
25歳職歴無♂
(´;ω;`)
764優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:00:34 ID:GLuktPiP
>>763
まだ若いじゃん
765優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:56:08 ID:cjBJDcfx
>>758
うーん…大阪には何度か行っているのですが
プロ野球のシーズンには行ったことがないんです。
でも確かに電車内で巨人のキの字でも出したら
怖いことになるかも…ガクブル

>>759
はい、ココはあげさげあまり気にならないスレなので
上げたり下げたり個人の判断でいいかと。
明日の武道館は楽しみです〜

>>763
私よりずっと若いじゃないですか!
泣くことないですよ、あなたと同じ年の頃、
私は仕事を辞めることばかり考えていましたから…。


766優しい名無しさん:2007/05/12(土) 14:58:22 ID:3mJB118m
マウス壊れた、パニック、パニック。
代替品、買いに行かねば!
取り敢えずキーボードでしのいでます。
767優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:12:26 ID:rDwEwzin
今日は本スレの方にお邪魔してたんだけど、
あまりの流れの速さに早くもこちらに移動して来ましたノシ

今明日のおやつのケーキ焼いてます。いい香り〜♪
768優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:16:29 ID:rDwEwzin
>>766
予備がないと焦りますよね。
自分も以前キーボードにお酒をぶちまけてあぼーん。
めっちゃ焦りました。
769優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:24:31 ID:jnDPibvR
結婚を機に、地元を遠く離れて引越してきたんですが
かれこれ3年も経つのに誰一人友達がいなくて
寂しくてたまりません…。
(こどもはもちろんいません)
心療内科も何件か回ったけど
あまり合う先生と巡りあえないしで不安です。
ストレスが溜まりすぎて苦しい……。

せっかくの憩いの場なのに暗い話でごめんなさい。。
770優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:35:18 ID:GLuktPiP
>>769
(ノД`)ヽ(゜Д゜ )
771優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:35:30 ID:rDwEwzin
>>769
自分もなかなか友達とは会えないで、メールと電話だけのお付き合いになってます。

体調が許すなら習い事をいくつか行ってみられてはいかがでしょう?
ご主人が転勤族の友達はガラス工芸、アロマセラピー、英会話といろいろやっていて、
友達も増えたそうですよ。ボランティアへの参加もいいかもしれないですね。

全然暗い話じゃないので気にしないで下さいね。
もっと人が多ければ良いアドバイス下さる人もたくさんいらっしゃるんでしょうが、
気の利かないレスですみません。
772優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:41:26 ID:rDwEwzin
>>769
医師との相性って難しいですよね。
自分も今の医師四人目です。
>>769さんが良い医師と巡り合えますように。

何度もレスしちゃってごめんなさい。
773優しい名無しさん:2007/05/12(土) 16:45:26 ID:cjBJDcfx
>>769
私とあまり変わらないですね。
私も結婚のために長年住んでいた埼玉から
東京へ来ました。
もう7年目ですが、近所では友達なんかいません。
同世代の友達は皆まだ独身で、仕事もバリバリなので
私の遊びにつきあってもらうのも悪い気がするので、
もっぱらメールと電話ですね。
大学時代からの友達とも、メール・電話です。
しかもそんなに頻繁じゃないw
子供もいませんから、朝、旦那を送り出してから
旦那が帰宅するまでひとりです。
寂しい、その気持ちよく分かる。私も何度も旦那に
「寂しいよ」と訴えましたがあまり無理なことを
言わないでくれと困っていました。
辛いよね…。
んで、私はいつも行くスーパーのレジ打ちバイトを
しているおばさんたちに話しかけて顔を覚えて貰い、
レジが空いてる時とかちょっぴりだけど話をしますよ。
仕事のジャマにならない程度しか話はできませんが
一日誰とも話をしなかったという日はなくなりました。
仮に子供がいても、ママ友はちょっと鬱陶しいと子持ちの
友達は言ってましたね。
ひとりが寂しいならそれこそサイトとか作ってみたらどう?
私は去年までサイト作ってました。今はブログに切り替えてます。
日常のつれづれをだらだら書くのも悪くないですよ。
こういう女性特有の悩みは、精神科医に相談しても埒があかない
ケースが多いので、辛いけど自分で道を切り開くしかないですね。
また何か寂しかったらココに来てお話しましょう。
長文すまーん!
774優しい名無しさん:2007/05/12(土) 16:46:10 ID:aKQ7t5Qi
今日も電話できなかった
ダメだなぁ。
775優しい名無しさん:2007/05/12(土) 16:58:42 ID:cjBJDcfx
>>774
もうすぐお風呂落ちしちゃうからアレだけど
何か話したいことがあるなら聞くから。
ココに好きなだけいて、心の中のことや今日のことを
ここに書いていってくれたらうれしいです。
776優しい名無しさん:2007/05/12(土) 17:13:54 ID:rDwEwzin
パウンドケーキ焼きあがった〜。
そろそろ買い物にでも言って来ようかな?

同居人は今日も昼前に休日出勤が入ってしまって一人。
帰って来るのも夜遅いし、あまり一人暮らしと変わらないや。
777優しい名無しさん:2007/05/12(土) 17:33:22 ID:8a+h/K1a
こんにちは。初めまして。
最近、2ちゃんの違うスレへの書き込みで
自分は訴えられるんじゃとずっと怯えています。
778優しい名無しさん:2007/05/12(土) 17:46:17 ID:cjBJDcfx
ただいまー
お風呂から帰還。

>>776
パウンドケーキ完成オメ!
休日出勤は大変ですよね。3週間フルタイム休みナシ、が
私の勤務記録ナンバーワンww
そうなんですよね、誰かと一緒にいても、そのひとが
いなければ会話とかなかなかできないし独り言はちょっと怖いし
難しいですよね。

>>777
ラッキーセブンオメー!
何か深刻そうだけど、匿名掲示板で
訴えるって、誰を訴えるの?誰だか
分かんないのに誰かを訴えるなんて
できないんだから心配要らないよ。
住所や名前を特定できたのでもない限りね。

どうもここは休日マターリ度数が上がるなー
多分本スレの方にいらっしゃるかも。
一応ageときます
779優しい名無しさん:2007/05/12(土) 17:50:50 ID:8a+h/K1a
>>778
「385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/05/07(月) 20:14:10 ID:D8QiQvx3 [sage] >>384
子供が生まれたのにKとは結婚しなかったん
だから結婚願望はあるけどKとは結婚したく
なかったんじゃないの?普通に考えると。」
と言うカキコミに対し

「391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/05/07(月) 21:43:52 ID:SDtNQLIx [sage] >>385
〇〇〇は結婚したかったけど、Kさんが逃げたんじゃなかった? 」
とレスしたので、 心配で…
780優しい名無しさん:2007/05/12(土) 17:59:16 ID:GLuktPiP
>>779
それぐらいだったら大丈夫でしょう。
781優しい名無しさん:2007/05/12(土) 18:10:11 ID:Sg+D4KH+
さっきちょっと車で出掛けたらシートベルト違反で点数引かれた・・・
春の交通安全運動週間だったの忘れてて
なんだ事故で渋滞してんのか?とか思ってたら気がつくの遅れて、
着用したんだけど「さっきまでしてなかっただろ」と言われ
あえなく御用(´・ω・`)
ゴールド免許だったのに〜
それに17時ちょっと回っていたからオレがサインした後片付け始めやがった
運なさ杉orz
782優しい名無しさん:2007/05/12(土) 18:13:10 ID:cjBJDcfx
>>779

>>780にドウイ
それだけではあなたを特定なんかできないし、
訴えるほどの成立要件を満たしているとは
思えない。
安心して下さい。
大丈夫。
783優しい名無しさん:2007/05/12(土) 18:17:11 ID:8a+h/K1a
>>780
>>782
ありがとうございます。
法律相談スレでも
相談したのですが、「大丈夫」と言う方と「ダメ」と言われる方がいて、心配になって…。
784優しい名無しさん:2007/05/12(土) 18:18:54 ID:GLuktPiP
>>781
運が悪かったね、でもシートベルトはしようね
785優しい名無しさん:2007/05/12(土) 18:41:08 ID:VPGtODaT
こんばんわーノシ
寂しいからきました。

バイト先を変えたばかりなのですが、新しい環境になって
やはりすごい疲れて、休日もだるくて動けませんorz
昼過ぎまで寝て、起きてからもだるだる過ごしてます。
肩も腰もバンバンに張ってるし…。
しばらくは仕方がないのでしょうかね;
786優しい名無しさん:2007/05/12(土) 18:46:57 ID:cjBJDcfx
>>785
こんばんはー
バイト乙!
初めてに近い仕事だったら、健常者でも疲れるもの。
新しい環境になじむのが早い人とそれなりの人も
いるし。
みんな健常者もメンヘラもそれぞれのスピードで
仕事や環境になじんでいくものだから、気力精一杯
振り絞らずに無理のない早さで仕事ができるようになれば
いいんじゃないかな。
肩や腰が痛いなら、整体などはどうかな?
整骨院とかであっためてもらうとか。それだけでも全然違うよ。
あなたの言うとおり、「しばらくは仕方ない」です。

ごはん落ちします〜ではっ
787優しい名無しさん:2007/05/12(土) 18:47:33 ID:3mJB118m
>>781
コレを機に習慣付けたらいいよ。ベルト。
788優しい名無しさん:2007/05/12(土) 19:04:57 ID:d2/ezyY1
>>787
ウエスト太くて、ベルトしてない俺に言ってるのかとおもたw
789優しい名無しさん:2007/05/12(土) 19:09:55 ID:oV3HC2TM
復活!
どうも俺には焼酎とべゲAとの相性が悪い
790優しい名無しさん:2007/05/12(土) 19:34:13 ID:oV3HC2TM
誰もいいない・・・
風呂入ろうっと
791優しい名無しさん:2007/05/12(土) 19:59:27 ID:8a+h/K1a
>>779です。
相手の方(私が言ってる方)にも、「こんなことかいてしまいました。すいません」とメールをしたのですが…。
792優しい名無しさん:2007/05/12(土) 20:11:54 ID:3mJB118m
>>788
サスペンダー愛用者?
>>790
ときどき見に来てるよ。
793優しい名無しさん:2007/05/12(土) 20:20:44 ID:rDwEwzin
晩ご飯と明日のお出掛け用のお弁当の下準備終わりました。

>>778
レスありがとうございます。フルタイム三週間はきついですね。
そういう自分も終電で帰る残業休みなし三週間という記録持ってますw
お互いにつらかったですね。
私はそれ以降鬱病発病してしまいました。

同居人は忙しい時期は一ヶ月間休みなしって感じです。
遅い時は帰宅2時、3時になりますし。
そんな時は一緒に住んでるのに、会話はメールでしてましたw

>>788
ワロタw

>>789
ベゲAナカーマですね。ベゲって飲んだら体だるくなりませんか?

>>791
他のお二方が仰ってるように心配ないと思われますよ。
794優しい名無しさん:2007/05/12(土) 20:22:24 ID:rtNHbRHN
>>792 このスレにカキコに行くことを勧めますよw

ID砲丸投げinメンサロ板(ノ・ω・)ノ⌒● 5投目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1171840309/
795優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:00:43 ID:VPGtODaT
>>786
レスありがとう。私もご飯食べてて遅レスですまそです。
色々言ってもらって少し落ち着きました。
そうですねえ、慣れるまでは仕方がないですよね。
人間関係とかも色々あって、条件とか入るまえと違ったり。
こんな時、整体とかマッサージとか、いいですねえ。
近くにあるといいんですが、遠出する元気はないし。
お風呂だけはなんとか入る努力はしてるんですよ。
あったまるだけで違うかな〜と。
796優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:09:54 ID:3mJB118m
>>794
砲丸投げ118mって大記録か?
797優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:11:43 ID:TeiqSnI5
>>796
118mなんてケンシロウでもないと投げられないよ
798優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:19:24 ID:3mJB118m
アッ!3m118mmだった。
799優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:34:31 ID:rtNHbRHN
>>796
板違いだけど、バカニュース板でも同じようなことをやっているよ。
118mはなかなか出ないよ。

IDうんこ投げ@バカν24試合目(ノ・∀・)ノ = ●
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1177438187/
800優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:57:27 ID:3mJB118m
ココはメンヘル板だよね。
時々「誤爆ったか?」と思う事がある。
マァ流れ去ることでしょうけど。
801優しい名無しさん:2007/05/12(土) 22:44:01 ID:b+Y5i1OF
おはようございます。
おなかがすいたのでご飯つくりました。

鶏胸肉のソテー1枚分
舞茸としめじとピーマンとロースハムと卵の洋風炒飯(隠し味:じゃこわかめふりかけ)
麦茶
ガトーレーズンもなかアイス

おなか苦しい……
802優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:25:16 ID:d2/ezyY1
人居ませんか〜
803優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:36:09 ID:d2/ezyY1
人居ないみたい (´・ω・`)ショボ〜ン♪
大人と会話したかったな
804優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:36:57 ID:3HLh+9KV
今日めぞん一刻はいってたのかよ
805優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:37:49 ID:d2/ezyY1
>>804
やってたらしいね
ひよこのエプロンはしてなかったとういう情報は聞いた
806優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:40:08 ID:3HLh+9KV
>>805
なぜなんだ?とりあえずフロ入るわ
807優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:41:31 ID:d2/ezyY1
>>801
グルメだな

空虚感を飯で埋めようにも、過食した腹に隙間は既に無く
しょぼり〜んと夜は淋しく更けていく♪
808優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:42:05 ID:d2/ezyY1
>>806
時代にそぐわないってことかな
はいってら〜
809優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:44:44 ID:d2/ezyY1
タリラリラ〜♪
ここは俺の独壇場!
シミができたお肌で今日も夜更かし万歳
タリラリランラン♪
810優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:47:12 ID:3Wc3uyqm
こんばんは〜。

満腹でも甘いものは別腹って言うけど、自分の場合、別人!
しかもこの時間に〜。
811優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:48:56 ID:d2/ezyY1
>>810
何食ってるだよ
しっとりカステラ食いたいよ
812優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:50:35 ID:d2/ezyY1
>>811
余りに適当レス過ぎた^^;
こんばんは
今夜の甘いものはなんですか?
今の俺ならしっとりカステラで別人になれる!
813優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:52:30 ID:GLuktPiP
>>811
カステラいいねー俺も食いたい
814優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:53:46 ID:d2/ezyY1
>>813
底のザラメは必須だぜw
815優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:53:53 ID:3Wc3uyqm
>>811
マカデミアナッツ・チョコレートさ。

大人になったら菓子はやめられるもんだと思っていたが、
小学生と同じ勢いだ、毎日食いたい。
ちなみに下戸。
だがスモーカー。
816優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:55:59 ID:d2/ezyY1
>>815
なかなかヘビーなの食ってるねぇ
お舞は生粋の甘党じゃw
オペラ食いたい
朝食いたい
817優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:57:53 ID:3Wc3uyqm
>>816
オペラって何かな?
朝ケーキ最高!
818一番上は長男:2007/05/13(日) 00:00:43 ID:d2/ezyY1
>>817
ご名答!
オペラはチョコのしっとりケーキだお
819優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:02:38 ID:d2/ezyY1
>>818
スレ独占しすぎて、書き込み規制食らった
名前欄に「一番上は長男」指定されたから>>818でコテつけちゃったけど許して
寝るね
820優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:03:14 ID:3Wc3uyqm
>>818
ん?そのコテ、あなたはパパなの?
821優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:05:06 ID:+iCJKmMR
>>819
おやすみ〜
822優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:16:28 ID:rWx/nsY9
>>816
朝からオペラ…
胃もたれしそうww
でもデザートは別腹って言うよね

そろそろ寝落ちしまーす
相手して下さった方たちありがとん!
823優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:19:07 ID:nll6a1Oz
寝てた
焼酎と眠剤再投入
824優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:21:50 ID:+iCJKmMR
>>822
おやすみ〜
825優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:24:20 ID:+iCJKmMR
>>823
アルコールと一緒に飲むと、効かない眠剤でも効く?
826優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:38:18 ID:nll6a1Oz
>>825
俺の場合眠りたいんじゃなくらりるためだから
眠りたい場合は効かないんじゃないかな
誰か詳しい人いない?
827優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:38:59 ID:s3h9hXAK
俺は「ツルモク独身寮」世代。(リアルで)
828優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:40:32 ID:ML09BGwh
にゃー
829優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:40:58 ID:+iCJKmMR
>>826
そうか、眠れるわけじゃないんだね。
寝酒+眠剤で、すっごい眠くなるのかと思って。
830優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:48:46 ID:nll6a1Oz
>>829
あくまで俺の場合だけど焼酎とハルとべゲで今日は寝れたけど
目が覚めてもずっとだるいからあまりこの組合わせはあまりしない
831優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:51:41 ID:+iCJKmMR
>>830
ごめん、もう一つ訊いていいかな。
らりるのと酔うのってどう違うの?
832優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:52:40 ID:jJ4seKJm
こんばんは。今日も忙しい一日オワタ。
けどまだやる事あるお。
毎日忙しくて自分にとっちゃ大変だお。
けど自分の役割は果たさなきゃいけないからどうにかガンガッテルお。
結婚したらしたで大変だお。
家事はもちろん、近所付き合い、親戚付き合い、友達付き合い、いろいろ
あって、メンヘルな私には、きついお。
それでもどうにか病気に鞭うってやってるお。
明日も親戚が来るから相手しなきゃならない。
833優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:54:38 ID:+iCJKmMR
>>832
こんばんは。
お疲れさまです。
834優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:56:13 ID:jJ4seKJm
>>833
ありがとう。
835優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:03:56 ID:nll6a1Oz
>>831
そんなの人それぞれの感じ方じゃない?
例えば全く酒は呑めないけど酔った感じみたくなるとかさ
836優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:06:02 ID:+iCJKmMR
>>835
レスありがとう。
実験してみる。
837優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:12:16 ID:nll6a1Oz
>>836
実験って・・・ ODはやめときなよ
838優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:19:11 ID:s3h9hXAK
>>831
ラリると意識が飛ぶ、周りの連中にひんしゅくを買う。
酔うのも(ひどければ)似たようなモンだね。
839優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:28:58 ID:nll6a1Oz
人いないなー
840優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:32:22 ID:ZE1bNvH3
来ました
841優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:39:05 ID:nll6a1Oz
元スレは夜中でも必ず誰かいるけど
こっちはなんか寂しいね
842優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:45:27 ID:s3h9hXAK
>>836
実験するなら止めないけど、
アドバイス
:オシッコ出しとけ!
身を清めとけ!!救急搬送されたら丸裸にされますからね。

目覚めたときには「導尿」パイプ突っこまれてます。
843優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:43:59 ID:TFfTuB6p
今きますた。
と言っても誰もいない・・・

>>842
どんな状態でもアルコール中毒で搬入された患者には、
点滴をどんどん入れるから絶対にフォーリー入れますよ・・・わたしが。
844優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:12:07 ID:nll6a1Oz
ODで救急車で運ばれた俺です。
ほんと人いないな
845優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:16:36 ID:sV1SR49v
|ω・`)チラ…

|彡サッ

|<本スレでスルーされそうなので怖いです…
846優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:25:49 ID:nll6a1Oz
>>845
隠れないで出てきなよ
こっちは誰もいないよ
847優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:26:42 ID:xzxKCe2G
ヒマだけど、この時間から何かする気になれず。
仕事休んで遅くに起きたから、眠剤飲んでも眠れる気もせず・・・
848優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:37:18 ID:nll6a1Oz
あ 人がいた
俺は焼酎呑みながら眠剤かじってるよ
849優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:42:14 ID:sV1SR49v
>>847
そうですか…ううむ
>>848
齧るのはなかなかに…ラムネ味
850優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:46:20 ID:nll6a1Oz
>>849
ラムネみたいに甘くはないけどかじるの癖なんす
851優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:49:18 ID:ENFBP6Rt
芸能人見ててもうんだけどさー、あんま自分から自分からしたヒトいないと
思うんだよねー。ウマいのは周りからニーズ(都合に合って押されてるヒト
野心家欲深なのは顔に表れてるしよほど馬力なきゃ消えるカンジ。
(周りのフォローも届かんし)

不幸でもさあ悪を選んじゃいけないと思った33の春
(何言いたいいんだかw
852優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:03:17 ID:ENFBP6Rt
うw流れ読んでねーw もうビールやめて寝ますおやすに(^_^)zzz 
853優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:04:22 ID:nll6a1Oz
>>851
俺のポンコツ頭じゃよくわからないよ
どういう事?
854優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:04:30 ID:fUiCNX6G
おはよう。
鬱が酷くて眠剤たっぷりいれて寝たのに早朝覚醒・・・もう泣きたいです・゚・(ノД`)・゚・
最近、なにをやってもうまくいかない・・・もういやだ・・・
855優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:05:30 ID:nll6a1Oz
>>854
俺もだよ
856優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:06:08 ID:TFfTuB6p
いやー!寂しい起きてー!みんな起きてー!(*゚ロ゚)-C<*_ _)。o○
857優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:08:16 ID:TFfTuB6p
やったー人がいる。
わたしも安定剤飲んだら余計に目が冴えちゃって。
858優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:11:02 ID:TFfTuB6p
>>854>>855
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ
859優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:11:46 ID:nll6a1Oz
2時から4時位までは人いないので暇でした
860優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:12:38 ID:fUiCNX6G
>>856-858
仲間がいた・゚・(ノД`)・゚・

もう今日の約束キャンセルして家で寝ていよう・・・とても出かけられる状態じゃない・・・
861優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:13:36 ID:1o2flJNY
胃が痛い
862優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:17:51 ID:TFfTuB6p
>>861ョチヽ[・ω・`●]ョチ
863優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:19:13 ID:TFfTuB6p
>>860
寝ちゃうの?ρ(・ω・、)イジイジ
864優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:19:36 ID:nll6a1Oz
煙草の自販って6時からでしたっけ?
865優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:19:54 ID:fUiCNX6G
>>863
もうすこし起きてるよ。紅茶飲む。
866優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:24:52 ID:TFfTuB6p
テンション高いのわたしだけでつね[壁]_・。)チラッ

>>864朝5時からだそうです(未確認)

>>865お酒じゃないの?
867優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:29:17 ID:nll6a1Oz
>>866
ありがとうございます
もう5本しか無いんで無くなったら買いに行ってきます
868優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:36:31 ID:TFfTuB6p
>867
じゃあ、ゆっくり吸って。
869優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:41:40 ID:fUiCNX6G
>>866
今の状態でお酒は飲めないね。飲んだら余計鬱が酷くなりそう。
薬も6時間前にしこたま飲んでるしね。
870優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:41:48 ID:A0Tfpgn3
>>868
はい心配せず吸います。
やっぱ今って煙草吸わない人多いのかな?
俺は止める気さらさら無いけど
871優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:42:27 ID:fUiCNX6G
キャンセルのメール送った。彼女になんだけどね。
スパイダーマン3、観にいこうと誘われていたんだけど、とてもそんな状態じゃない・・・
872優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:43:46 ID:A0Tfpgn3
>>866
俺は呑んでますよ焼酎ロックと眠剤つまみに
873優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:51:51 ID:TFfTuB6p
>>869
そーかそーか。じゃあ今日はマターリだね。
>>870
わたしは普通の時とウツの時は完全な嫌煙家。躁の時は愛煙家。
眠剤がおつまみなんて・・・素敵でつね。
874優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:58:20 ID:fUiCNX6G
>>873
そうだね。NHK−FMのクラシックをエアチェックしながら、マターリお茶飲んで過ごします。
しかしこんなにうつがひどいのは久しぶりだなぁ・・・
875優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:59:08 ID:nll6a1Oz
>>873
逃避です。しらふじゃいれない。いろいろ考えちゃって
876優しい名無しさん:2007/05/13(日) 05:59:58 ID:1o2flJNY
>>862
ありがとう


今、徹夜で友達と携帯メール30往復ぐらいしてて、彼女はソーホーで明日朝一締切なのに、自分からは止められない私…
結局私の抑鬱もろもろは生育暦が悪かったんだと思った
生まれ育ちのおかげで成年期に入って立て続けにつらい出来事があった、それひとつでも充分鬱発症するような
そして気が付いたら無貯金・無職・汚部屋・高齢処女…
たぶんACでボダっけもあるんだろうけど、なんでこんなに価値の無い人間になっちゃったんだろう
家庭に恵まれなくても不幸に見舞われてもきちんと生活してる人はいっぱいいるのに
877優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:02:16 ID:fUiCNX6G
ウイスキー、ミニボトルは買ってあるんだけどね。飲む気しなくて・・・
878優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:04:30 ID:TFfTuB6p
>>876
今状態よくなさそうだね。あまり自分を責めないで。
病院の予約早めてみたら。なんか心配でつよ。(´・ω・`)
879優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:07:01 ID:TFfTuB6p
何かみんなウツ状態でつね。
わたしの躁を分けてあげたい。
880優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:08:41 ID:TFfTuB6p
>>みんな
よしよし(*´ー)ノ’(ノд`)うぅぅ・・・
881優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:12:16 ID:xzxKCe2G
大奥の大ファンなんですが、ビデオに入ってるのは
去年の年末スペシャル版だけ。
ヒマなので見てました。
女優の使いまわしが激しいw
おととしに一番いい役やってた子が去年のも一番おいしい役やってる。
とくに出番のない側室達も、過去の大奥で活躍してた女優ばかり使ってる。
中身はおもしろいんだけどねー。
なんで使いまわしするかなあ?
882優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:14:36 ID:fUiCNX6G
>>880
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
眠っている時は落ち着くけど、起きて現実に帰ると_| ̄|○ってなるよ・・・
883優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:19:02 ID:TFfTuB6p
>>882
いろいろと大変な責任があるんだね。
彼女にも気を使っているんだね。
辛いときにはさー、クモ男なんて見る必要ないよ。

本当にわたしの元気分けてあげたい。
884優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:25:08 ID:A0Tfpgn3
最近はテレビも本も読まない
ずっと酒と眠剤だ・・・
社会の動きが全くわからない
885優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:26:32 ID:TFfTuB6p
>>884
ココは?ココにもいなくなるの?
886優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:28:24 ID:A0Tfpgn3
>>885
ここだけはいさせてください
887優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:28:34 ID:1o2flJNY
>>878-880
ごめんね、ありがとう。
医者にもカウンセラーにもこういうこと話してないの
SSRIもらってるけど、あまりちゃんと飲めてない
仕事のストレスで過食って診断されて
「親とは変な関係じゃないですよね?仕事辞めて実家でゆっくりしたら?」
って簡単に言われてそれ以来診察時は虚勢はって演技してる
2年通ってるけどちっともよくならない

変な関係ってなんだよ
風呂無しアパートで生活保護受けてる人に何頼れっていうの?
あんたは親の金で医大出て国家試験通ってインターンも修了してつらい出来事も無く脳も頑丈なんだろうけど、私は違う
いくらゆっくりしたって私の傷は治らない、骨にまで達しているんだから

とか思いながら医者に通うのよくないのかな…
でもまだ薬要るし
888優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:29:20 ID:TFfTuB6p
やだなーわたし構ってちゃんだ・・・????●
889優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:29:21 ID:xZZkXtDd
おーい、みんなまだ起きてるかー?
890優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:30:04 ID:TFfTuB6p
>>889ノシ
891優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:32:52 ID:fUiCNX6G
>>883
眠っているとドカッと疲れが出るんだけど
弱音を吐けない性質なもんでねぇ・・・
彼女へのメールも丁重にお願い口調にしたよ・・・もっと弱音吐ける相手なら
いいのかもしれないけど、向こうの弱音をこっちが聞いてる感じだからね。
昨日カウンセリングでその辺のことをドカッと話したら、疲れが一気にきちゃって・・・。

うん、クモ男は1も2も見てないし、余計凹みそうで今日は休むことにした。

愚痴っちゃってごめんねー。
892優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:33:13 ID:ZLX8vnj2
>>884
私も大奥以外は基本的にみないよ。
大奥ももう過去のものになっちゃってるし。
社会の動きはメンサロのレスで知るくらいかな?
893優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:33:26 ID:A0Tfpgn3
>>889
呑んでるよ
894優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:38:24 ID:TFfTuB6p
>>887
うん。よくないよ。先生に何が辛いのか伝わっていないんじゃない?
自分の気持ちは伝えたほうがいいよ。
きっと887さんは頑張り過ぎているんだよ。
何かいろいろ背負っている感じがする。
895優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:38:58 ID:nll6a1Oz
>>892
俺もここのレスで知るくらいです
もう酒と眠剤依存で新聞の活字もまともに読めません・・・
896優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:42:24 ID:yH7Ro/U1
こんばんは
これから眠剤飲みます。

恋をしました。しかも不毛な奴w
どうしたらいい?
897優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:45:19 ID:fUiCNX6G
>>896
こんばんは。
よく眠れますように。

その人のことを思い続けるだけでも
とりあえずいいんじゃないかな。
898優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:47:23 ID:nll6a1Oz
>>896
恋かーいいなー
不毛と言いますとしてはいけない恋ですか?
899優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:48:06 ID:TFfTuB6p
>>887
何か心配で強く言い過ぎたかも、ごめんね。

>>891
強い男の人がココで弱音吐くなんて何か萌えます。←不謹慎

900優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:53:27 ID:fUiCNX6G
>>899
萌えますかw
弱音吐けないからねぇ・・・つか吐かしてくれる場所がないし溜め込んでしまうw

おなかすいたけど朝飯作る気力もないから
近所のガソスタ併設のドトールに行って、
ジャーマンドック食いながらゆっくり本でも読もうかなぁ。
駅前のドトールは混んでるし。
901優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:57:43 ID:TFfTuB6p
>>900そこで彼女とバッタリ・・・
902優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:58:03 ID:yH7Ro/U1
してはいけない恋ですね。
その職業の人に騙された友達をふたりもしってます。
ひとりは槍逃げ。ひとりは二股。

わたしはどうしたらいいんだ
903優しい名無しさん:2007/05/13(日) 06:59:51 ID:ZLX8vnj2
ドトールってコーヒー飲めない私は入った事ないんですが
コーヒー以外も置いてるんですか?
店中コーヒーの匂いかなあ?
904優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:04:31 ID:TFfTuB6p
>>902
魅力的なんだろうね、その男の人。

902さんが独身小梨で若ければ・・・あっ!ココ30過ぎか・・・
止めたほうが・・・・
905優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:04:33 ID:yH7Ro/U1
>>903
牛乳とか、いろいろあるよ
906優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:08:13 ID:yH7Ro/U1
>>904
独身小梨だけど、もう若くないですね(´・ω・`)
やっぱフラフラしてちゃ駄目ですよね…。

その人は、ちょっと、一芸に秀でた人で、そういう意味で魅力的なのかなぁ。
何が不毛てその人結婚してるんだよね
907優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:09:54 ID:TFfTuB6p
>>906
(ノ▽`)アチャー
すっごく好きになっちゃった?
908優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:13:10 ID:yH7Ro/U1
>>907
ううん。
まだ、すっごく、ってわけじゃなく、
ちゃんと手綱をドウドウと引いてコントロールできるような状態。
みてるだけの、発展を望まない恋、なんてありかな。
909優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:14:15 ID:TFfTuB6p
>>903
ドトールは分煙がきちんとされていない所があるから、
嫌煙家はつらいと思う。
わたしはロイヤルミルクティーが好き。
910優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:15:44 ID:TFfTuB6p
>>908
相手は気持ちを知ってるの?
911優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:16:19 ID:fUiCNX6G
>>901
かなり離れた別の区に住んでるんで大丈夫w
912優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:17:30 ID:yH7Ro/U1
タバコ吸わないならスタバのほうがおすすめ
913優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:18:14 ID:TFfTuB6p
>>911
そうか。ちぇ←不謹慎
914優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:18:16 ID:fUiCNX6G
>>903
ソフトドリンクもあるよー。
私は愛煙家なのでスタバよりドトールのほうが好きなのですが
煙が嫌いな人には辛い環境だろうね。大きい店だと1F禁煙、2F喫煙で分かれてるけど
大抵の店はパーテーションで区切ってあるだけだから。。。
915優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:18:37 ID:1o2flJNY
>>894
>>899
ううん、ありがとう。
ただ私は医者やカウンセラーに知ってもらうことってそんなに大切かなあ?と思ってしまって…
苦しいのは自分でなんとかするしかないんだし
子供の頃からずっと自己流の認知法とか内観法みたいなこともしてたし
それでも解決できないことは投げたり逃げたりしてるし…
今の私に必要なのは、がめつく聞こえるかもしれないけど、人並みの貯金、まとまったお金だと思ってます
でも今は無職無一文だから、就職活動して、勤め始めたらある程度貯まるまで我慢したり努力したりしなきゃいけない
そんな体力も気力もないけど、それをカバーするために薬を使おう、薬のフォローを医者とカウンセラーに任せよう…みたいな
他人を信用してないのかもしれないけど
916優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:19:08 ID:fUiCNX6G
>>913
3年前までは徒歩10分のところに住んでたんだけどね。
その子は自宅の新築で引っ越したのさ。
917優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:19:18 ID:yH7Ro/U1
>>910
相手がわたしをまず見染めたんです。わたしは興味なかった。
んで、話したりメールしてるうちにぽっとなったわたし。単純。しねばいいのに。
918優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:20:15 ID:wH1drlAR
おはよう

スタバ高いよ、ちょっとでも安くあげたいならドトールオススメ!2階席あるとこあるし
919優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:20:47 ID:fUiCNX6G
>>915
お医者さんにも、カウンセラーさんにも
話したいことだけ話せばいいんじゃないかな。
何でも話そうと構えてしまうと、何もいえなくなってしまうし。

人並みのお金、人並みの貯金・・・私も稼げるようになりたいです。いまはそういう状態じゃないから・・・
920優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:20:48 ID:yH7Ro/U1
ドトールの方が軽食が揃ってるよね。
スタバは…(´・ω・`)
921優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:23:12 ID:ZLX8vnj2
煙草は私は吸わないけど、人が吸ってても平気。
ミルクもあるのか〜。
煙草より珈琲の香りが気になりそうw

不倫はしてもいいけど、あくまでゲームの私です。
お金目当てとか。
本気になってはダメ。
彼氏いない期間の暇潰し、空き家にしておくよりはいいわ、的に
常に新しい独身男をチェックしておくのがいいと
私は思います。
922優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:23:54 ID:wH1drlAR
>>920なんだ、その顔w
甘いのいっぱい揃ってるね?
923優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:26:56 ID:wH1drlAR
>>921不倫…ってww
メンヘラには無理そうよ
アブナイって><
命とか…
924優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:30:47 ID:1o2flJNY
>>919
そうしてます
医者やカウンセラーも人間だから、困ると思うし
たぶん彼らのキャパ超えると思う、何がつらいか話し始めたら
それでまたアサッテな反応されても今は流せるだけのパワーないし…
925優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:31:52 ID:TFfTuB6p
>>915
そうか・・・難しいね。それに何より大変だね。
でも何となく悪循環なような気がするよ。気持ちを溜め込んでいる。
過食には原因があるんだろうけど、精神医療的には発症の原因は
それ程重要視してもらえない。
患者的にはそこが1番大事なのだろうけど・・・

うーうーうーゴメンね。わたし何も気の利いた事言ってあげられない。



926優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:32:52 ID:1o2flJNY
>>917
はっきり誘われてるの?
927優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:33:20 ID:ZLX8vnj2
>>923
本気にならなければいいのよ。
あくまで遊び、いつでも捨てれる、てのを維持すれば
一人身でいるよりは楽しいよ。
あくまで遊びでちゃんと独身男をチェックするんだよ。
で、いいのがいたら即乗り換えるの。
だいたい妻がいるくせに恋をしようというのがずうずうしいんだから。
928優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:39:34 ID:TFfTuB6p
>>917
そうか。その男の人は悪い人でつよ。
奥さんいて、二股ややり逃げ、さらに>>917さんにまで
魔の手を・・・

でも大人だから割り切った関係ってのもありかな?無しかな?
929優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:44:35 ID:wH1drlAR
>>927そうかなー
最初は割りきっててもそのうち どちらかが本気で泥沼、殺傷沙汰なんてよく見る聞く(ドラマとか)よーw
930優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:46:51 ID:ZLX8vnj2
不倫男には服を買ってもらうのです!
お金ない妻帯者は却下するのです!
貧乏妻帯者は不倫する資格なしと思っております。
そして、いつ捨てられても文句を言う資格もないと思っております。
931優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:48:28 ID:TFfTuB6p
まぁ「不倫は文化」なんて、
靴下履いてないオジさんが言っていた時代もあったけどねー。

それより奥さんよく別れないね。
932優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:49:15 ID:usYb78qF
次スレ立ってる?ないなら立てましょうか?





おはよう。ノシ
933優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:51:55 ID:1o2flJNY
>>925
いや、聞いてくれてありがとう
すごくラクになったよ

話し聞いてもらうのはこのスレに任せてるから、そんなにためてるつもりもないの
過食はボダとACが根だと思う
今は昔のつらいこと思い出したらスレか脳内友達に話して泣きます
あと我慢しないで甘いもの食べます
934優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:54:08 ID:ZLX8vnj2
奥さんにばれないように、大抵の人はうまくやるよ。
私が遊びで不倫した人が、私の友達と知らずに友達といい仲になった時は
友達の言う事にびっくりしたけど。
「男友達でセックスうまいヤツがいるから、そいつ紹介するわ」
だって。
私、その不倫相手もう興味なかったんだけど。
935優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:54:22 ID:1o2flJNY
>>932
おはよう
936優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:55:10 ID:TFfTuB6p
>>933
うんうん。
脳内友達大切に。
937優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:56:10 ID:TFfTuB6p
>>932ノシ
938優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:56:18 ID:nll6a1Oz
>>932
お願いします
939優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:56:28 ID:usYb78qF
賛成も反対もないけど、次スレもまだたってないようなので、立ててきますね。
940優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:56:39 ID:wH1drlAR
>>932おはようノシ


でも恋いいなー
同じ独身小梨だけど全然トキメキないよ、妻帯者ばかりだ
941優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:56:58 ID:usYb78qF
>>938
いてきます。
942優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:57:24 ID:nll6a1Oz
いいなー恋だ愛だ・・・
俺は孤独だー
943優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:59:25 ID:wH1drlAR
>>942ww
lDとあってますね
944優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:59:42 ID:usYb78qF
すみません、規制で立てられませんでした.....
どなたかお願いします。
945優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:04:01 ID:usYb78qF
今朝は恋愛話で盛り上がっているんですね〜。さすが恋の季節^^

不倫やセフレは、反対はしないけど、傷つかずにいられればいいけれど....

>>940
妻帯者にはトキメクんだ〜。そんなに妻帯者って魅力的なのかな〜?
946優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:04:38 ID:ZLX8vnj2
30越すと周囲、妻帯者ばかりになりますね。
ここ数年彼氏になる人は年下ばかり。
頼りない。
さらにパパりんもいます。
でもお金いらないからあのパパもう飽きた。
お手当て、ありえないほど安いし。
仕事休むから安いお手当てでも助かってるのが現実なんだけど。
947優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:05:07 ID:wH1drlAR
あら?
私も規制かかってるんだわ
誰かお願いします
948優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:06:49 ID:TFfTuB6p
えっとじゃあ作ってみる。
スレ名どうする?
949優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:07:12 ID:nll6a1Oz
俺たてかた解らないんでどなたかお願いします
950優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:08:07 ID:TFfTuB6p
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】

で、いい?
951優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:09:10 ID:nll6a1Oz
>>950
いいと思います
952優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:09:27 ID:usYb78qF
タイトルとか今まで通りでいいのなら使って下さい。

タイトル↓
【30以上】暇なので話しませんか?4【名無し限定】


※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・なるべくレス漏れがないように心がけてください
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

     ☆ヌクモリティを忘れないで☆

【30以上】暇なので話しませんか?3【名無し限定】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178745429/
953優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:12:00 ID:TFfTuB6p
次スレでつ。
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179011433/
足りないのお願いします。
954優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:16:08 ID:usYb78qF
>>953
乙でした!
955優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:16:16 ID:wH1drlAR
>>945トキメキませんー!!
ちょっとーw
よく読んでよww


>>953d
956優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:16:58 ID:1o2flJNY
スレたて乙枯れ様です
ありがとう


近所の外人妻が目覚めたようだ
金切り声あげててつらい…
957優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:18:10 ID:TFfTuB6p
夫を持つ身としてはドキドキな話ですな。
958優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:18:12 ID:wH1drlAR
そだ>>949もd
959優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:18:14 ID:ZLX8vnj2
妻帯者は心の余裕があるからもてるかも。
私はそんなのには引っ掛かりません。
960優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:19:24 ID:usYb78qF
>>955
了解!呼んできました。
なるほど〜、プロの愛人さんなのかな?すごいなあ。
961優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:22:53 ID:TFfTuB6p
朝の8時に愛人談義もいいですなー。
962優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:23:14 ID:ZLX8vnj2
>>957
旦那さんにはお金は必要な分しか渡さなければ浮気でしないよ。
963優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:23:35 ID:wH1drlAR
>>960プロの愛人さんって誰ですか…?><
私の回りにはトキメく対象いなくてつまんないー!
とボヤいた彼梨独身ですよ;
964優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:24:31 ID:usYb78qF
>>962
そうそう、男が金持つとろくな事しないよね。
オイラ男だけどwwwwwwwwwwwwwww
965優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:24:56 ID:wH1drlAR
日曜の朝になんだなんだw
966優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:26:51 ID:TFfTuB6p
>>962>>964
うちの夫は自由に使えるお金があるのでつよ。
でも、いとうせいこうに似ているからσ(゚ー^*)
967優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:27:41 ID:1o2flJNY
私なんか手つないだこともないよ
婦人科検診で膣が狭いって言われた
まあそうだろうな
968優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:28:58 ID:wH1drlAR
皆さんさすがですね
969優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:30:10 ID:usYb78qF
>>963
ありゃ失礼。
なんだかレス番間違えていたみたいです....
970優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:32:53 ID:TFfTuB6p
膣は年齢と共に細くなるのでつ。
おばあちゃんのは細い和ロウソクみたいなんでつよ。
971優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:33:02 ID:wH1drlAR
>>967それは!!!
彼氏ができたら喜ぶよ

972優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:34:07 ID:wH1drlAR
>>970…orz
973優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:35:33 ID:1o2flJNY
>>970
そっか…もう細くなっちゃったのか
タンポンも数年使ってないしな(´・ω・`)

>>971
なんで〜??
974優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:35:52 ID:TFfTuB6p
それはそれは可愛い膣なんでつよ。
975優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:39:01 ID:wH1drlAR
>>973だってさ、ふたつの理由で。って思ったの
976優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:39:07 ID:TFfTuB6p
>>973さんだけじゃないよ。
それに膣を使っている人が(?)大きいってわけじゃないよ。
977優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:41:06 ID:wH1drlAR
そーなんだ
こら、男性陣、トキメいちゃダメだぞ
w
978優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:42:02 ID:TFfTuB6p
>>973
えー代弁いたします。

「処女」って事と、「締りが良さそう」それらの事で喜ばれるのだと思われ。
979優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:43:48 ID:1o2flJNY
狭いのあんまり嬉しくないよ…痛いもん
980優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:46:18 ID:usYb78qF
さて、鳥釜飯の残りでも食ってこよう。
素を使って作ったんだけど、道場六三郎のだった。
981優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:46:42 ID:1o2flJNY
>>978
この歳で処女だとややこしい女ってひかれそう
たぶんかなり痛がるからうざがられそう
982優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:48:24 ID:TFfTuB6p
>>980
わたしの分ありまつか?
ヾ( ´¬`)ノ_皿_
983優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:48:27 ID:wH1drlAR
>>979うーむ

皆さん大胆ですね
チャットだからか30代だからか、それともいくらなんでも私が…orz

984優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:49:50 ID:wH1drlAR
>>983いいなー
釜飯!
985優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:51:28 ID:usYb78qF
>>981
マジレス。
処女とヤルのがマンドクサなだけで、処女な人と付き合うのは、俺はおk。
それに、一度やっちゃえば、次からはマンドクサじゃなくなるしね。

>>980
昨夜の残りなんで、少ししかないです。
これ食べたら釜がすっからかんになるから、昼の分はまたたかなくちゃ...
986優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:51:45 ID:TFfTuB6p
>>983
ドウチタンデツカ?

ココって30以上ってなっているから40歳以上の人も
いるのかな?
987優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:52:10 ID:1o2flJNY
>>983
ごめん(´・ω・`)
でもこれも悩みなんだ
あんまり婦人科が強くないことと付き合ったことないっていうこと
988優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:53:31 ID:TFfTuB6p
>>985
その処女に対する上から目線は・・・
989優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:54:45 ID:1o2flJNY
>>985
マジレスありがとうございますw
やっぱマンドクサだよね、いや自分でもめんどいからw
990優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:56:22 ID:TFfTuB6p
>>987
(。・д・)?)´Д`)プニョッ
991優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:57:15 ID:wH1drlAR
>>986>>987
ううん、大丈夫。

>>985マジレス代弁d
ご飯炊くなんて偉い男性だ!
>>987ほらここにも↑いい人が。全然大丈夫だよ
992優しい名無しさん:2007/05/13(日) 08:58:46 ID:wH1drlAR
あ…
993優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:03:41 ID:TFfTuB6p
今日は朝から濃い話ばかりだね。
それでも荒れないのがココのいい所。
994優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:05:48 ID:1o2flJNY
出張ホストにお願いする人もいるみたいだけど…微妙
995優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:06:12 ID:TFfTuB6p
次スレでお茶のサービスが始まった。
後でいただこう。
996優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:07:02 ID:8XUwVu5o
おはようでし。

私はヒゲが濃いからもう彼氏なんてできません。
997優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:09:14 ID:wH1drlAR
>>989めんどくさいか…

関係ないと思う。付き合ったことがあるか、ないか。まあそれは私が思うだけかも。
私はもう誰とも付き合えないかもって思うからさ
998優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:10:16 ID:TFfTuB6p
>>996ノシ
おヒゲが濃い???
もしかしてあっちの協会の方でつか?
999優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:11:57 ID:8XUwVu5o
>>998
いえ、女なんですが、ヒゲ生えるんです。もう嫌だ・・・(´・ω・`)
1000優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:12:02 ID:TFfTuB6p
みんなありがとう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。