精神病院に入院経験のある方話しましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
辛かったよ(´;ω;)
2優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:01:30 ID:XR6ph+Qb
2下とオオオオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:03:03 ID:XR6ph+Qb
思い出したくもないし思い出せそうで思い出せない


一言
地獄と神秘体験の連続だった・
4優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:11:31 ID:gQ+EXENH
今まさに入院中だけど開放で外出おkなのでリフレッシュできてます
5優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:15:28 ID:XR6ph+Qb
救いは看護師さんとソーシャルワーカーの人だった^^
6優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:16:45 ID:/ZTpRVo0
つらかった。あれはまさに生き地獄やった。最終的には無理矢理外泊退院してもーた。
7優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:19:18 ID:LxrZDuQB
なんで辛いの?
8優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:19:40 ID:g1CKrzH1
新橋の慈○医大附属の精神科の病棟だった。
閉鎖病棟で居住性あんま良くなかったけど、ここの人の入院体験を聞くとまあまあだったんじゃないかな。
看護婦さんが大人に見えて憧れちゃったな。入院中に18才の誕生日を迎えた…。
9優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:21:56 ID:W7UDQL2X
スレ主ですがやはり地獄でした。
「一人になりたい」と号泣したら保護室に入れられました。
外に出るのが怖いんです。
入院していたことが近所の人にばれてるんじゃないかって。
10優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:47:59 ID:iD6dqboc
閉鎖はもう二度と入りたくない。
動物園状態だった。
11優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:06:23 ID:gQ+EXENH
上の階が閉鎖病棟らしく、夜な夜なうめき声が聞こえてきます。
私ももし自殺未遂とかしたらあっちへ入れられるのかと思うとガクブル(((゚Д゚;)))
12優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:59:46 ID:Juxb6N85
 楽しかったよ。入院は。2ヶ月半も入院してしまった。うつで入院して、
躁転してしまった。かれこれ3年も前のことだけど。一緒に入院している
患者さんとは今もつきあいがある。といっても電話やメールのやりとりだ
けど。いま私は、元気にふつうに働いているけど、良くなるきっかけを
作ってくれたのは、その入院している患者さんたちだっと思っている。
もちろん主治医も看護師さんも優しいなかにも厳しかったけど、いい人が
多かった。そういう病院も日本にはあるんだよ。
130000 ◆RpwLB5zvj. :2007/04/19(木) 15:23:20 ID:ZfLGwMij
>>12
私も病院自体の環境は良かった。自殺未遂で閉鎖行ったけど病院自体の環境はよかった。
ただ、入院してる人は精神科だけあるなぁ…って感じだった。
後々面倒になるのを避けたかったから他の人とは極力交流を絶ってた。
心地としては檻のない動物園に投げ込まれた様だった。
医者に言葉を合わせたら「快方に向かってる」的な事を言われた。

今は治療していない
打ち切られてそれっきり
14優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:16:40 ID:ZfLGwMij
あげ
15優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:51:30 ID:yN384pfe
ここに書いてもいいのかな・・どうしよう・・川崎市生○病院って知ってる?たぶん最悪の精神病院だと思う
16優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:53:40 ID:yN384pfe
15書いたんだけど恋人が入院してる病院なんだ・・使うの初めてでどこに書いていいかわかんない落ち着きなくて><
17優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:00:53 ID:yN384pfe
分かんないけど続き書いちゃう・・ごめんね彼の入院してる病院何度もお見舞いに行った最初から看護婦の態度最悪
4人部屋で彼の隣かなり変な声出すあれだけでもすごいストレス
ここ1週間彼がかなりおかしくなったことに気付いた赤信号渡っちゃう体のバランス取れない
寝タバコで寝てTシャツ焼けてる外歩くとガラスにぶつかるのに気付かない
18優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:10:23 ID:sWYGx0j5
さっき書いたのは外泊で私が気付いたこともう今日退院だって慌てて電話して説明するもなにがおっしゃりたいんですか?医者と相談なんてありえませんから!は??人殺す気か?
19優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:12:16 ID:WnfnEtAr
>>17
おしまい?
20優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:13:33 ID:sWYGx0j5
とりあえず、聖マリアンヌに電話して救いを求める診察に来てくださいあぁ、無理やりでも彼をタクシー乗せて連れて行かなきゃ・・どうにかなるんだろうか?彼閉鎖病棟は絶対いやだって正気なときいってた・・
21優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:13:38 ID:WnfnEtAr
>>18
退院させてほしくなかったという意味?
22優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:17:06 ID:sWYGx0j5
とりあえず、彼退院楽しみにしてた、でも1回退院しても私が完全に守ることが出来ない日にちが長ければダメだ食料品宅配考えたけどすぐ申し込んでも3週間後といわれ
とりあえず、駅前で1週間分の食料を買い込んだ12000円くらい
23優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:18:21 ID:WnfnEtAr
彼は今どうしてるの?
24優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:20:11 ID:sWYGx0j5
私一切外出できない眠ってしまったらどうなるか恐いとりあえず、危険を回避するようベッド脇クッションとか傘とがったもの全て隠す問題は彼がどうしても吸ってしまうタバコごめんメール入ったあとで
25優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:22:48 ID:sWYGx0j5
ごめん慣れてなくて早く書けないとりあえず、彼は病院4人部屋で寝てるはず
明日迎えに行く有難い、書いてくれた人ごめんあとで
26優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:25:50 ID:WnfnEtAr
聖マリアンヌに転移するってことかな。
出来れば良いけどね。
27優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:37:41 ID:sWYGx0j5
ありがと、ありがと、、なんとかなるって信じたいよありがと生活保護受けてると聖マリアンヌと生田しか選べないのかとか不安なんとかするよありがと
28優しい名無しさん:2007/04/20(金) 00:45:43 ID:WnfnEtAr
聖マリアンヌだいじょぶだといわれてるなら、
大丈夫でしょう。ただ彼一人じゃなくて、
彼女(あなた)が一緒に行ったほうがいいよ。
聖マリアンヌへ。保護者つきじゃないとどこも受け入れないから。
本当は血のつながりのある人が良いんだけどね。
29優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:02:45 ID:sWYGx0j5
あぁ彼家族と離縁して独りぼっち私しか助けられないとりあえず救急24時間ケガなど対応の電話番号と生活保護の電話番号確保ありがとうねー優しいなぁ・・頑張る絶対彼守る1回自殺未遂前1度しちゃったんだ
30優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:14:16 ID:WnfnEtAr
生活保護受けてるなら、それほど心配することない(いや誤解しないでね)
そうでなければ、浮浪者か犯罪者か自殺かの道しか残ってないから。

29さん自身、壊れないようにね。
31優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:16:36 ID:sWYGx0j5
ありがと、夢中だから壊れないよ、大丈夫
32優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:18:30 ID:sWYGx0j5
みんなに助けてもらってるありがとうありがとうありがとう
33優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:34:56 ID:sWYGx0j5
とりあえず関東(茨城は除くかな)でここいごこちよかったとか思った入院先あったら情報もとめてる彼の個室希望とか状態により閉鎖病棟とかそれは仕方ないからでもホントに悪化させたくないよぉ
34優しい名無しさん:2007/04/20(金) 02:16:32 ID:WnfnEtAr
聖マリアンヌでいいとおもうよ。

35優しい名無しさん:2007/04/20(金) 03:30:38 ID:sWYGx0j5
あぁ、みんなごめん。15から慌てて書いてた者です。最近混乱し過ぎて彼の前の病院の先生に直訴すればなんとかなりそう!みんなのコメント他の人に生かして欲しい
36優しい名無しさん:2007/04/20(金) 03:32:40 ID:sWYGx0j5
また結果報告するね。なんとかなってほしいしみんなに感謝してるから。
何だか迷惑かけてんのかな・・
37優しい名無しさん:2007/04/20(金) 04:42:01 ID:iLx3wHw0
関東中○病院の思春期精神科病棟に今まさに放り込まれそう・・・。
誰か入院経験のある人いない?
不安だよーorz
38優しい名無しさん :2007/04/20(金) 07:23:53 ID:WnfnEtAr
おはようございます。

>>36
相互どうなりましたか?

>>37
心配するほどのことでもない。
39優しい名無しさん:2007/04/20(金) 07:25:42 ID:iLx3wHw0
>>37ですが・・・
心配するほどでもないとは?
40優しい名無しさん :2007/04/20(金) 07:27:50 ID:WnfnEtAr
間違えた。
>>36そのご、どうなりましたか?
41優しい名無しさん :2007/04/20(金) 09:23:19 ID:WnfnEtAr
>>40
ころされるわけじゃないから、心配ないと・・・。
長い人生のうちのひとつの経験として捉ええれば、
意味のあることだと思いますよ。

時間のむだ、お金の無駄なんて考えずに。
42優しい名無しさん:2007/04/20(金) 09:29:10 ID:iLx3wHw0
>>41
そうですか・・・。
何しろ今回が入院初めてなんで・・・。
43優しい名無しさん:2007/04/20(金) 09:34:33 ID:7C7LzE+V
自立支援は入院に使えるのかな?
44優しい名無しさん:2007/04/20(金) 18:13:21 ID:YWoYIw6n
>43
自立支援は通院だけだよ
入院保険で対応しましょう
45優しい名無しさん:2007/04/20(金) 20:41:59 ID:WkQwF9yM
鬱で薬を合わせる為に
入院を勧められた
が、金がない
鬱だ死のう
46優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:11:02 ID:u/YDhlc7
隔離病棟に、半年入院していたよ。
楽しい入院でした。友達が、たくさん出来た。
47優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:16:42 ID:VJi5hmFU
こんばんわ、お邪魔します
誰か居るかな?
「神経性食思不振症」で入院されていた人はいないでしょうか?
友達が12月の終わりに退院してきたばかりなのに
また、なんだか様子が変なんです
もう2年近くも退院しては、また入院の繰り返しで
家族とは離れて住んでいて、彼氏とも別れてしまってて
今はもう知り合いは殆どいません
一緒に痩せようと言い出した、たぶん拒食のきっかけになった私が
いつまでも側にいると良くならないでしょうか?
周りにどんなふうに接してもらえると嬉しいですか?
どなたか教えてください・・・


48優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:46:06 ID:WnfnEtAr
>>47
俺にはわからないけど、その人はがりがりにやせてるとか?
気味悪いぐらいにやせてる人とかいるよね。
49優しい名無しさん:2007/04/21(土) 00:21:47 ID:mYfB+VJX
>>48
痩せてますよ、かなり
去年、心臓止まりそうになって危なかった時は26kgしかなかったです
50優しい名無しさん:2007/04/21(土) 00:31:57 ID:f/f8ViPR
それでもまだやせようって言うわけ?
そういう病気の人もいるんだなあ。

「もうすこし体力つけたほうがいいよ」

とかどうでしょう
5147:2007/04/21(土) 00:48:25 ID:mYfB+VJX
>>50
こんな時間にどうもありがとう

脳に萎縮が起っていて普通の思考じゃないので
私には正直理解出来ないのですが「私はデブ」って言いますね
実際に鏡を見てもそう見えるそうです


このスレ的には私自身の話じゃないので
スレ違いになるかもしれませんが、お許し下さい
52優しい名無しさん:2007/04/21(土) 00:53:57 ID:f/f8ViPR
>>51
睡眠薬効いてきました(自分の)
脳が萎縮・・・・
何で萎縮するんですかね
5347:2007/04/21(土) 00:58:48 ID:mYfB+VJX
>>52
専門的な事はわかりませんが
脳まで痩せてしまうんだそうですよ

薬効いてきましたか?もう眠いですね、スミマセン
また明日来て見ます
おやすみなさい・・・
54老婆殺しの紘仁病院:2007/04/21(土) 03:18:05 ID:etnQFI9r
5552:2007/04/21(土) 17:29:24 ID:f/f8ViPR
ああ、脳までやせてしまうって表現、なるほどです。
牛乳とか飲んだほうが良いと聞いたことがあります。
56優しい名無しさん:2007/04/21(土) 17:53:56 ID:/j6MA45u
最近、入院してた時のフラッシュバックが酷い…
57優しい名無しさん:2007/04/21(土) 21:10:09 ID:mYfB+VJX
>>52
昨日はありがとうございました

拒食症で入院されていた人はあまりいらっしゃらないようですね

脳には牛乳が良いのですか
食べ物や飲み物のカロリーに異常なほど反応するので困ってしまいます
メンタルヘルスに拒食症のスレがあるみたいなので、行ってみようと思います
長々お邪魔しました

58優しい名無しさん:2007/04/22(日) 03:04:55 ID:y7ozitqU
厳密には精神病院ではないが、ある大学病院の精神科病棟に入院したことがある。
1ヶ月半ほど。
閉鎖病棟ではなかったが、屋外へタバコ吸いに出るときはナースステーションまで
預けているライターを貰いに行かなきゃなんなかったのがマンドクセかった。
59優しい名無しさん:2007/04/24(火) 14:55:31 ID:Yw3iqTVX
物凄い日本語を使う彼女がいるスレッドはここですか?
60優しい名無しさん:2007/04/28(土) 19:49:28 ID:i0DGXOlb
井之頭と慈雲堂の閉鎖に入院したことがあります。
井之頭のほうが自由でしたが慈雲堂のほうが飯が美味かったな。
慈雲堂はタバコが一時間に一本と決まっててタバコもライターも
取り上げられてました。
おかしとかの食べ物も3時しか食べれないし。
ベルトとかウォレットチェーンなんかも取り上げられてました。
井之頭はそういう規制が全然なくてかなり自由でした。
でもどちらかといえば慈雲堂のほうがいこごち良かったかな。
61優しい名無しさん:2007/04/29(日) 00:03:44 ID:uFApG96B
僕が入院した病院はナント男女が同じ病棟。
そこで手首に傷のある者同士、恋愛しました。
看護婦に見つからない様に陰に隠れてキスしまくり。
唯一青春を送る事が出来ました。
62優しい名無しさん:2007/04/29(日) 00:59:09 ID:0IOv9NIt
>>61
わかるわかる。青春できるよな。俺も監視カメラの見えないところで同年代の子とキスしちゃった。まぁ退屈すぎるし少しでも楽しまないとね
63優しい名無しさん:2007/04/29(日) 14:24:33 ID:VMOD8vC3
俺が入院したところも若い人多くて男女同じ病棟だったが、
そういうのは厳禁中の厳禁だったぞ。
退院が近い人が入る急性期病棟だったんだが、
ばれた奴がいて慢性期病棟へあぼーんした。
彼は退院できたんだろうか。
64優しい名無しさん:2007/04/29(日) 14:50:22 ID:JmuZ1Waq
男女混合病棟なんて珍しくない。
いきなりセックスに誘われたこともあるし。
したくないからしなかったけど。
65優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:32:36 ID:/h9OuUFd
>>60
私も井之頭にいました!
あとは稲城台。
稲城台は環境も良くなくて厳しかったから、井之頭の自由さに驚きました。ご飯も井之頭のほうがずっと美味しかったし。
でももっと居心地良く感じる病院もあるんですね。

まあ、入院はもう二度としたくないわー…。
66優しい名無しさん:2007/05/01(火) 08:19:17 ID:EgIWeoJf
入院中に40歳オサーンに好かれてしまった私…(;´∀`)
67優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:56:15 ID:9XqrJwMX
遅レスだけど>>47

入院経験あります。
私は結局治らないまま退院してしまったのだけど、入院中に同じ病気の人も何人か居ました。
治療の上手く行く人は3ヶ月程でケロッと元気になって退院するのですが、
上手く行かない人は長引きますね。

拒食症患者に、いくら食べる事を勧めてもかえって逆効果です。
食べる・食べない以前に、その行動に至るまでの根源の部分を探らない事にはどうにもなりません。
だから専門医が必要なのです。

さすがに生命の方が危なくなったら強制的に輸滴とかされるけど、
重度の患者だとその管すら自分で引っこ抜くからね・・・・。
68優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:29 ID:jADtkP/Y
( -_-)北深谷に3ケ月入院してた。措置入院だから一歩も外でられんかった。
69優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:12 ID:IHKucIbj
(はたからみれば、たかがウツ病で)2ヶ所の病院に入院した経験あり。
最初のは閉鎖病棟だったけど、医者の判断でランクをつけられ、看護士に目的を告げれば自由に外出できた。
二つ目は開放病棟で、患者仲間と外で酒飲んだりパチンコしたりしてた。
どっちも男女混合だったけど、恋愛とかそういうのはなかったね。
今思うと、なんかやらかしておけばなー、と少し後悔。
70優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:20:32 ID:Idm/Oe1w
入院してる夜
獄門島に流される夢をみた。
目覚めたら病院で、起きても獄門島だなと思った
71優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:51:50 ID:IaBSGi15
実家にこもっているのがいやで、一泊だけ入院したことがある。
自分から「入院したい!」っていったの。
で、入院したら最悪だった。
入院患者さん同士での、盗み、裏切りがあって。。。
見てるこっちが辛かったよ。

おまけに、私が脱走するんじゃないかって疑われて、監視されてたし。
ちょっと外に出ようとしたら、腕をむんずとつかまれたよ。ガクブル(((゚Д゚;)))

食事のときのほかの患者さんから干渉されながらの食事で「何で魚を食べないん
だ」とかいちゃもんつけられて、食べる順序まで口出しされたよ。

実家のストレスから開放されたくて、進んで入院したのに、ぜんぜん休めなかった。

睡眠薬とかも強制的に飲まされるみたいだし、ターミネーター2なみの精神病院だっ
た。
長期入院なんて考えられないところだったよ。
72ぶる娘っ子:2007/05/13(日) 23:31:19 ID:AElZZhnc
5月9日に退院しました。
それまでの入院生活は、首飾りしてるの見つかって保護室にいれられたよ!
73優しい名無しさん:2007/05/15(火) 19:03:16 ID:uvlBXNIo
キチガイ同士一緒にいればトラブルばっかりだ。ゾンビの群れだな
閉鎖は
74優しい名無しさん:2007/05/15(火) 20:14:09 ID:8Mo78UuT
閉鎖は本当にこの世じゃないって感じがした
だって病院に住んでる人?とかいたし

あと痴呆老人
老人ホームに入れてやれよ・・・
75優しい名無しさん:2007/05/15(火) 20:14:55 ID:8Mo78UuT
なんか言い過ぎた

おばあちゃんごめん
76優しい名無しさん:2007/05/16(水) 07:23:36 ID:HBK/GelH
人としての尊厳の全てを奪われるよね。
77優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:15:52 ID:M0JKKmom
牧場か動物園だよ
看護師たちも人間扱いしてくれないし
どうしてああなっちゃうのか…
78優しい名無しさん:2007/05/17(木) 00:57:23 ID:8elu6VQz
親に強制的に入院させられて嫌だったから病院で暴れてやったら牢獄に入れられた。しかし懲りず拳を血だらけにして壁を殴ってたらベットに縛り付けられた。
その状態でうんこがしたくなった。准看に「便所いかせろ」って言ったら、そいつ「オムツでもするか?ウヒヒヒwww」だってよ。
たかが准看ごときが偉そうに権限振りかざしてんじゃねぇよ!薄給のくせにロレックスなんかしやがって。見栄張りもいいところ。まさに自分が上に立ちたい、人を支配したい感が見え見え。
精神科の看護しなんてろくなのいない。
埼玉の〇熊病院だけかもしれないが
79優しい名無しさん:2007/05/17(木) 01:06:16 ID:nJSsUb0D
↑あんたは入院して正解。一生入院も許可します。
80優しい名無しさん:2007/05/17(木) 01:33:37 ID:8elu6VQz
↑来たなー!あんときの准看だろ!?あの時はよくもやってくれたな!!
ヒィーヒィーヒィー!!!!!!!!!!!!!
81優しい名無しさん:2007/05/17(木) 07:03:04 ID:3eAoMHHY
ロレックスいいわよ〜
82優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:34:58 ID:pxkn4E77
でたな妄想
もっかい入院しろ
83優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:16:04 ID:TPs1N8CV
その准看街であったらぶっ殺してもいいんじゃない?
84優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:43:30 ID:Int6qfMZ
>>78私も同じ統合失調症だよ。
マジで妄想が酷い時は入院しようね。
私もその位、酷い時があったけど約半年入院して乗り越えられました。一緒にがんばりましょう。

確かに症状が重い頃は人間が悪魔に見えました。(私の場合、私に刃向かうもの=悪=敵)
乗り越えたら天使が見えるんだよ…
ってこれも妄想かwwww
スレチスマソ
85優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:53:35 ID:Int6qfMZ
スレチじゃ内科
86優しい名無しさん:2007/05/21(月) 16:57:49 ID:Q4b7Ik+n
どうやったら入院できますか?
87老婆殺しの紘仁病院:2007/05/23(水) 03:01:32 ID:jLkm+mHK
88優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:38:24 ID:B3GfNDBn
>>86入院=楽になれるって訳でもない
89優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:29:18 ID:yZtl8JRE
>>88
というか、なんか気になって…
入院する人とそうでない人の違いって何なのかなって。
90優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:28:02 ID:SzyoKcTe
南大阪に住んでいます。
重度の精神病の方ばかりの、所謂キチガイ病院しかありません。

なんでこんな所に生まれたんだろう。まともな入院施設がある
関東地方に生まれたかった。
91優しい名無しさん:2007/05/26(土) 22:30:11 ID:eQZrcUKP
大阪は治安が悪いし一般人でもオカシイのが多いからね。
ペッパーランチ事件とか電車内強姦とかさ。嫌なら引っ越すしかない。
92優しい名無しさん:2007/05/28(月) 04:29:34 ID:LBKIjUuG
引っ越す金と働ける体ならとっくの昔に・・・orz
93優しい名無しさん:2007/05/30(水) 22:33:09 ID:7EvVKinn
強制入院させられそうです!絶対嫌(;_;)
94優しい名無しさん:2007/05/30(水) 22:58:47 ID:kcKRuETq
>>90 羽曳野市にある丹比荘病院はそんなにエグくないよ
95優しい名無しさん:2007/05/31(木) 21:26:45 ID:htkFb+jk
風呂せかされるのが嫌だった
髪の毛長いから、洗うだけで時間かかってしまって
湯船につかろうと思っても
「早くしなさい!」と皆言われてて、患者は続々と出て行くので
結局つかれないまま、出てた

洗濯も、ちっとも乾かないし、盗まれるし・・・・・

二度と入院するもんかっ
96sage:2007/06/02(土) 17:40:08 ID:dQPpf9Bd
今日、精神科に診察に行って、夕方から調子が悪くなって死にたくなるんです…
と言ったら入院したほうがいいと言われたんですが、そういうもんなんですか?
97優しい名無しさん:2007/06/02(土) 17:59:56 ID:I63qAhAi
俺は医療保護入院で2年前入れられた。
病名・躁うつ病。しかも入ったのは閉鎖病棟。
あきらかにいっちゃってる人もいたけど
俺が入れられた大部屋は、高機能自閉症の人が大半。
四ヶ国語話せる人、日本軍の戦艦の名前を全部言える戦争映画マニア、
全国の鉄道の駅名を言える鉄道マニアなど、
記憶力がハンパじゃない天才みたいな人ばっかりだった。
98優しい名無しさん:2007/06/02(土) 19:19:36 ID:VmqmP62+
強制入院させられたときのために
演技を覚えておくといいお
自傷は見えないところに、これは基本
飯は食ったふりしてトイレに流せ
ちょっとしたことでも個室に閉じ込められたり
拘束されたりするから
まあ、病院関係者に媚を売っとけ、下手に出ておけ、気に入られろ
医師には「だんだん良く眠れるようになってきた、薬が効いてきて症状も良くなってきた」
とか嘘をもっともらしい顔で言っておけ
どうしても刃物などを持ち込みたいが
持ち物検査があった場合は
下着の中に隠せ デスノで高田がやってたあれだ
上手く行けば、2週間以内で退院できるぞ
自分は最初の3日ぐらいで窓の格子をねじ曲げるなど、
力で脱出を試みたが無理で
にこやかにしとやかに礼儀正しく
病院関係者のつじつまの合わない意見にうなずいていたら
外出許可が出てそのまま脱出成功だ!
99優しい名無しさん:2007/06/02(土) 19:25:20 ID:dQPpf9Bd
>>98
覚えておきます!
100優しい名無しさん:2007/06/03(日) 11:31:16 ID:115qUoRI
保護室に無理矢理入れられた時はすごいショックだった……。1秒1秒が長く
て……………。
あんな部屋あるなんて知らなかったし…………。
親は、「入れられたから治ったんでしょーー?」だって。
あれは入れられた人にしか分からない。
101優しい名無しさん:2007/06/04(月) 00:01:18 ID:dTEWmGB3
>>100
毎朝新聞のコラムと社説を読むのをリア中時代からから続けてた私は、それすら許されない隔離環境に愕然としたよ。
テレビ、ラジオ、携帯、運動を禁止するのはまだ許せるが、は勿論、音楽を聴くことも、
活字を読むこともできないなんて、人権蹂躙だよね、常識的に考えて・・・。
未だにあのデブヲタ男性看護師を思い出すとイライラしてくる。街で出会ったらバッグか傘でぶん殴ってると思う。

私は1週間ででることが出来たけど、人によっては半年も1年も収監されてるんでしょ?
治療どころか廃人になってしまうと思うけど・・・。私は顔面神経痛になったし。
102優しい名無しさん:2007/06/04(月) 12:50:48 ID:WK+3QpkW
>>101約1ヶ月半保護室から出れなかった私が通りますよ

私は入院する前(3年前の今頃)から既に
統合失調症で廃人になってたから仕方ないのかもしれないけど
当時15歳の私にはあれは地獄だった
もしかして刑務所より辛いんじゃないか?と思った位
※刑務所に入った事はありません

MDが聞けただけまだ幸せだったんだろう
103優しい名無しさん:2007/06/04(月) 17:12:12 ID:mMJyXja1
友人の弟が浦和神経サナトリウムに入院しました。
どなたかこの病院の評判をお教え頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
104優しい名無しさん:2007/06/04(月) 17:39:50 ID:pjL4KSlE
今から5ヶ月前、フェノバルビタールを大量に飲んで自殺未遂しました。
最初は救急病院にいたのですが妄想と幻覚、幻聴、興奮がひどく両手、両足、体ベットに拘束されてました。
半月くらいして地元の精神病院の開放病棟に移されましたが一週間くらいは体を拘束されてました。
落ち着いてからは拘束解かれたけど一ヶ月近く歩いていなかったので足が思うように動かなくて大変でした。
それから退院するまでは風呂は月・水・金。
煙草は一日1箱。
差し入れや売店でお菓子、ジュース、即席麺などが食べられました。
退院してからは近所から白い目でみられ、家族からは疎まれていますが病気(統合失調症)の方は良くなり今ではセトウス、レキソタン、セレネース、寝る前ロヒ、リスミー、ベンザリンで十分寝れるようになりました。
自殺する前はコントミン100mg、リスパダール2mg、セレネース3mg、ルーラン8mg、レスリン50mgの×3と寝る前サイレース2mg、ベンザリン10mg、ヒルナミン100mgでしたが3時間しか眠れませんでした。
105優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:27:31 ID:ZjyS98T1
ほかの患者が統合失調ばかりで自分の病気も余計に悪くなった。全然落ち着けなくて入院した意味なかった5キロやせた。退院一年ちかくなるが未だに働けず人生終わった。
106優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:29:38 ID:H3cPuxRd
入院の時期は一番病状ひどい時だと思うんだけど、あんま覚えてなくない?
107優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:35:10 ID:ZjyS98T1
よく覚えていない
108優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:36:09 ID:WK+3QpkW
>>106あんまり覚えてないけど
最近は暇で暇でしょうがないから思い出しちゃうんだよね…('A`)
109優しい名無しさん:2007/06/04(月) 21:44:52 ID:dTEWmGB3
>>102
15歳で牢獄に放り込まれるなんて酷い話だ。一番多感な時期に・・・。逆に悪化するんじゃ寝?
110優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:51:04 ID:ZjyS98T1
もう忘れたい
鬱で入ってたときと等質で入ったとき両方ある
つらいのは等質で入ったときだ。
頭がとんじゃっていて何も主張できなかった。いまだったら大喧嘩してるな患者と。
111優しい名無しさん:2007/06/05(火) 01:52:50 ID:1S3/d9dj
ここ見てると精神病院入院するのって刑務所と変わらないやん!
音楽も活字も取り上げられたら悪化するって…

112優しい名無しさん:2007/06/05(火) 03:22:44 ID:uKlsImYo
>>111
刑務所以下ですが、何か。
なにしろ、「労働」すらやらして貰えない。

刑務所では、新聞やテレビの閲覧、スポーツ、懲役刑の場合労働する権利もある。

刑務所=犯罪者とはいえ人間扱い
隔離室=まさに牢獄。モンスターのような扱いw
113優しい名無しさん:2007/06/05(火) 04:00:32 ID:mzm2USt5
すいません…昔入院中に彼氏ができました(^O^)/  当然二人ともメンヘラだから結果別れましたがね…。
114優しい名無しさん:2007/06/05(火) 17:40:48 ID:c9flgoAa
おいらも入院したことあるよ。
ある日病院行って「壁が喋りかけてきてうるさい」って言ったら任意入院になった。
開放病棟だったので煙草も吸えたし新聞も読めたよ!
ただなーんもすることないから必要以外の時はベットに横になってるかデイルームでテレビ見るか、病棟の漫画読むくらい。
おやつは2週間に一度売店に行く日があって千円以内でお菓子やカップ麺、ジュース買うことが出来た。
風呂は週3回あったけど洗濯物は身内が居る人は面会の時に渡さなきゃいけなかったからお袋2日おきくらいで面会にきてたなあ〜。
差し入れも基本的には自由だったけど少年マガジン頼んだらグラビアページ切り取られてた。
3日目くらいに退屈したのでMDウォークマンいれてもらってラルクやディルばっか聴いてたな〜。
俺の入院してた病棟は中高年が多くて見るテレビみんなNHKばっか、一回「笑っていいとも!」見ようとして42歳のおっちゃんと喧嘩して保護室入れられそうになった。
まあ俺ヒキコモリだったからいろんな人と話し出来てそれなりに楽しかったけどもう二度と入院はしたくないね。
115優しい名無しさん:2007/06/05(火) 20:28:50 ID:11TIxnVz
副作用がでて辛かった。薬すぐにかえてくれなくて 腹がたって口からはきだしてやった。こんな奴は初めてだと言われたらしい
116優しい名無しさん:2007/06/06(水) 00:13:25 ID:hgW2/j7D
保護室に入れられてムカついたからかったーい壁に穴あけてやった。もちろん即部屋から出られたよ。こんなやつは初めてだと言われた。
117優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:06:03 ID:yxHBHtC2
去年にODして入院したけど地獄だったな。
私が暴れたのもあったけど個室に軟禁状態。
ようやく、廊下などの病院内ならば出てもいいとなったけど、
原因不明のめまいで倒れて、その後、退院までベットの上。

目をあけるだけでめまいがくるので、
ずっと目を瞑って寝ているしかない。
夜中に寝たくとも寝られない時は、
暗闇の恐怖か嘔吐。

次第に見る夢までおかしくなっていって、
現実なのか夢なのかも区別つかない時もあった。
まさに生き地獄だったよ。
118優しい名無しさん:2007/06/06(水) 23:50:54 ID:BYd2sfRn
閉鎖病棟はともかく、隔離病棟に入れられると、病状が悪化するよなw。

なんのための医療なのかワカラン。漏れの場合、退院したくてたまらなかったから、
やむをえず実力行使(…つまり医師を殴った)したら、案の定強制退院。その後メンクリに通院し、カウンセリングを
受けたらずいぶんと調子が良くなったよ。
119優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:58:12 ID:EgJ0JrpU
俺はほぼ無理やり入院させられたな
統合失調症で全く自覚が無く何で俺が精神科通わないといけないんだといつも医者に言って
薬も飲まずにいたら、ついに入院させられた
開放病棟で暴れたり自傷したりするのでもないので3ヶ月で退院できたけど
また入院したいとは思わない
120優しい名無しさん:2007/06/07(木) 09:41:53 ID:wiKzGdyN
それでも三ヵ月もかかったんだ…
もうすぐ入院してから三週間だけど一ヶ月ですら限界だよorz
121優しい名無しさん:2007/06/07(木) 13:16:04 ID:UZnXF5Oc
>>120
おまえは俺か。
漏れは21日でもう無理!!と思ったから医者に詰め寄って無理矢理退院したよ。半分脅しみたいな感じで。
父親が病院の環境やスタッフの対応を好ましく思ってなかったようで、医師に説教してたw。

で、即日退院。現在フリーターをして、社会復帰に向けリハビリ中・・・。

夏場なのにクーラーもない古い病棟で、スタッフもやる気ゼロって感じだったな。
二度と行きたくない。病名は「妄想性障害」だった。
122優しい名無しさん:2007/06/07(木) 14:05:12 ID:OTsMo1Pb
おれも入院経験あるけど、そんなひどいことなかったよ?
2ヶ所に入院したけど、どっちも。

最初の病院は、新築のピカピカの病院で、サロン兼食堂みたいなところでは
テレビつけっ放しで雑誌・新聞も毎日新しいのが置かれてたし。
難を言えば、食事がハンパなくまずかったこと、これくらいかな。
男女混合で、けっこう好みの女の子(26)と仲良くなりかけたところで退院。
もうちょっと入院してたかったくらいだった。

次の病院は、全国でも珍しいと言われてる、うつ専門の病院。
こっちも男女混合で、喫煙スペースでの雑談とかが気晴らしになり、居心地は
よかったよ。開放病棟だったから、買い物も自由、患者同士でパチンコに
行ったりもして、楽しかったな、今思うと。
けど、当時の自分は、これ以上休んだら会社クビみたいな状態だったから、
ウソでもいいから「治った」って太鼓判押してもらって、早く退院したくて
しょうがなかったから、かなり医者ともめた。
けど、処遇は別に悪くなかったよ。

このスレではよく「保護室に入れられて…」「手足を拘束されて…」とか
書き込みがあるけど、本当にそんな病院だらけなんだろうか?
オレにはにわかに信じられない。
123優しい名無しさん:2007/06/07(木) 14:27:24 ID:cpI0YMC+
俺が入院したトコは重症?(どこまでか理解不能)は受け付けません。
って某大学病院だったんだが・・・俺躁鬱なんだけど、ナースステーションの
目の前のとこに入れられて常に監視されてた。が、やたら俺がおとなしいから
看護師は皆優しかった。やたら。変な意味じゃなく。
ところがあとから入ってきた人のがすごくて・・・あぼーんになるかな?
自殺未遂で下半身不随で妄想が異常・・・
前の日の夕食がとんかつだったんだけど、次の朝(面会時間でもなんでもない時)
「てめぇ誰かつれこんでるだろ!?ふざけるな!!!このやろう、なめんなよ」
といきなりの罵倒。なんじゃ?と思ったら「てめー焼きそば食ってるだろ?」
と・・・・・。はぁ????としか言い様がないorz
前の日のソースの匂いだけでひどいケンカ&暴言・・・・なんじゃそりゃ。
俺だって入院患者なんだよーーーはぁ。
俺は強制退院した。まぁその前にヤツは他の病院に移されたけどね・・・・
某大学病院は躁鬱だからって偏見がすごかったな・・・。
同室になる人なる人問題児だらけ。物飛んでくるの当たり前だし。
他の病室の人みんなフツー・・・ってか差し障りなかったのに・・・
俺の病室だけ異常だったorz
躁鬱ってそんなダメなのか?ちくしょう・・・・・

124優しい名無しさん:2007/06/07(木) 14:47:12 ID:cpI0YMC+
>>123
だけどさ、今思い出した。
同じ高校だった女の子が看護師やってて、精神病患者バカにしてたなぁーと。
当時俺一応健常だったからわかんなかったけど、結構普通に晒してたな。
病状と名前。看護師も医者も信用できねーと思った・・・・
あと今はどうか知らないけど、看護師平気で薬パクってるぜ。
ちょっと眠れないーだけで睡眠薬。おかしいだろーが。
医療関係者はそれが一部でも異常だ。
125優しい名無しさん:2007/06/09(土) 03:09:54 ID:6oD0r6Q7
>>114
あなたは私ですかwwディル+ラルクってw
病院の環境酷似してるし(サロン兼食堂につけっぱのTVとか)
差し入れじゃないけどグラビアもがれたマガジンやドラえもんとかの無難な漫画いっぱいの本棚があったよ

閉鎖と開放合わせて二ヵ月入院して毎日手書きで日記書いてた。
それを自分の携帯サイトにうpしたら案外好評だった。
あの環境って視点変えればネタの宝庫なんだもん。不謹慎だけどね。。。
ちなみに私はボダ寄りな性格と自殺未遂で強制らったよ
126優しい名無しさん:2007/06/09(土) 17:30:50 ID:g/NTlUNP
>>125
病院どこ?
俺栃木県大田原市の室井病院だけど
127優しい名無しさん:2007/06/09(土) 20:15:15 ID:6oD0r6Q7
>>126栃木かぁ(´∀`)
>>125だけど新潟だよ〜(病院名書くと内容で知人にばれるw)
同じところかと思ってビックリした笑
128優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:19:56 ID:+wPn7dRL
開放病棟だったけど内科と大差なかったよ
129優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:47:00 ID:v06echjv
大阪・豊中のさわ病院

“人の人格を否定する事が楽しみ”“人の人権を否定する事が目的”
でこの病院の看護師になったんじゃないかという人間ばかり。
そしてここの医者は人に対して挨拶をしなくていいみたいです。

本当にこんな病院が現代日本に存在する事が許されるんだという驚きで、
入る前と出た後では、全く日本に対してのイメージが変わりました。
合法的に人間の人権を奪う事が出来る。地獄を作り出しても“合法的”であれば何をしても許される。
その事実を知った後では、刑務所も容易に想像が出来、絶対に法に触れないように生きていこうと誓いました。

地獄です。
130優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:24:30 ID:DyKE2kzB
私は閉鎖2ヶ月、開放2週間で入院したけど楽しいもんじゃないね
精神単科の病院だったからかなり重症の人とかいてなんかある意味怖かった
閉鎖はほとんど糖質の人。症状が軽減していけば開放へ暴れたら保護室へ。
閉鎖はほんとにずっと外に出れないからみんな暇で自然と患者同士が仲良くなったよ
ご飯はおいしかったけどデイルームのテレビはずーっとHNKだったし

開放はうつとボダがほとんどで、夜中に大声で泣きながら公衆電話で話してるやつとか
寝れないってゆってデイルームで夜中にテレビ見るやつとか
かなり自由だったよ

私はなぜ入院させらたかわからないけど
131優しい名無しさん:2007/06/23(土) 14:21:10 ID:nBboYqe0
精神病院に入ると廊下に1列に並ばされて、口を大きく開けさせられ、薬を飲まされるって本当?
132優しい名無しさん:2007/06/23(土) 15:25:02 ID:VeQKkt72
>>131それマジだよ

飲ま「される」人は相当な重症患者しかいないと思う
薬なんか飲めるか!!!!ってキレてる患者にはそれしか薬を飲ませる方法が無いから
133優しい名無しさん:2007/06/23(土) 15:31:57 ID:ji3HtOtF
昔成増○生病院の閉鎖に3ケ月措置入院した。

薬は食後に「薬の時間でーす」と放送がされるから、コップ持って廊下で配給待ちをする。
廊下を看護師がガラガラ(何かキャスター付きの銀色の台)を押して、
薬を飲む為の水入れと、仕切りが一杯あって仕切りごとに患者名のラベルが付いてて一包化された薬が入ってる箱を持ってくる。

看護師はひたすら「はーい何々さーん」と一包化された薬を配り、患者は水をコップについで、その場で飲む。
別に「口開けて見せろ」とは言われなかった。
病棟で見せるのは吐き出した前科がある人とか自殺しそうな人とかだけらしい。

保護室については完璧に記憶が飛んでて不明なり…。
患者はみんな暇すぎて、短い廊下を仲良い人と行ったりきたりして「散歩」してました。
ごくたまに問題起こした人が看護師に羽交い締めされて連行されてた…。
基本とにかく暇で何もない。
寂しそうな人が多くて結構頭イッてる人もよく聞くと仲良くしたいだけだったり。家族が面会来ない人多い。
退院後に病棟が改装されたらしく、損した気分…ご飯まずくて病棟ボロくて狭かったな。
あと医者が薮だった…化粧濃くてグロステカテカさせて爪長くてマニキュアしてて茶髪な30くらいの女医。
プライド高くて話聞かせるの難しいし一週間に一度の回診も1分位か?
薬も多くて何飲んでるか教えてくれるわけじゃないし副作用わけわかめ。
軽いアスペと鬱で帝京大に通院してたが、糖質と言われるし…。
134優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:20:59 ID:l0oY/1Ov
5、6回措置入院した。
入院前も入院後も病院で暴れた事なんて一度も無かったが、
必ず閉鎖病棟の保護室からスタートだった。
法律で措置とか保護とか謳っても、患者からは明らかに強制入院だよな。
最初は心因反応と診断されたが、2回目から統合失調症と診断。
この板の方々は実力行使で強制退院出来た方が多くて尊敬する。
俺の地方の精神病院は、
医者がネットワーク作って患者の自由を奪うので退院後も病院変えれなかった。
入院している時、必ず何処の病院にも色気のある看護師がいて、
気にはなったが必ず性格悪かったから人を見る勉強にはなったと思う。
流石に何回も違う薬を投薬されて実験されたから
体の回復力が無くなって来たので入院させられる様な事はもうしない。
色んな人に出会ったが人間が壊れているのは病院側の人間だった。
入院時のリアルタイムの記憶は明瞭なんだが、退院して2、3年経つと思い出せなくなる。薬の作用だと思う。
135優しい名無しさん:2007/06/25(月) 00:08:57 ID:L6cx8ASb
2年間ずっと毎日告白されてたで。俺、中村トオルに似てるらしいわ。50人は斬ったが、看護婦が何人か。
136                 :2007/06/25(月) 12:54:46 ID:AFKa4wbg
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ◎`y'¨Y´◎ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
137優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:34:02 ID:g91+eL3B
開放はまだいいが 閉鎖は周りが酷すぎて休養になんかならなかった。毎日辛かった。治ってなくても無理矢理退院した。しばらく躁とサトラレに苦しんで周りに迷惑かけた。いまは一年たつけど働けない状態
138優しい名無しさん:2007/07/01(日) 20:42:23 ID:Z80uy9w5
親族が口裏合わせて、高齢者を精神患者に仕立て、閉鎖病棟に入れる無かれ。

139ななし:2007/07/04(水) 12:00:09 ID:H6b5A55h
わけわからん薬を大量に飲まされてバカで死ぬほど意地悪い看護師に精神的にも肉体的にも虐待受けるだけ。入院するなかれ、絶対に。
140ななし:2007/07/04(水) 12:04:21 ID:H6b5A55h
あと、チュウコク!広島注意!ひどいぞ。
141優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:07:42 ID:lsWoU/+S
東京医療センターは食事以外はけっこうよかった。
142優しい名無しさん:2007/07/04(水) 12:20:20 ID:KGPjSL/y
小田急線沿いの田舎にある精神病院は良かったよ。
環境も良かったし。わりと普通の人もちらほら。
ただし、開放じゃないとだめだ。
あと、良すぎて退院してからの落差に苦しむ。
143ななし:2007/07/04(水) 12:25:35 ID:H6b5A55h
地方ほど精神病院のレベルは低くて、人権ムシんとこ多いみたいだね。人口すくねーから薬とバカ看護師からのいじめによるストレスで退院遅らせて金儲けだな。
144優しい名無しさん:2007/07/06(金) 23:52:51 ID:7iX+iIvB
関連スレ

とある基地外病院で、戦ってきたものの手記Part 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182567543/
精神科病棟について語ろう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1170968170/
閉鎖病棟の実態
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176841081/
145優しい名無しさん:2007/07/09(月) 14:43:31 ID:pyyvdhGF
広島の草津病院だろ、チョーやば激やば殺される。
146名前無いよ:2007/07/09(月) 14:46:26 ID:pyyvdhGF
草津の看護師は一人もマシなやついませーん シネ
147優しい名無しさん:2007/07/09(月) 14:52:31 ID:RMy+SqKr
都立府中病院も居心地よかったよ。
148優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:45:32 ID:cI1faOtf
さいたま 三郷のみさと協立病院はマジでヤバい…あと尾内病院もヤバい三郷は汚いよ医者が白衣きてないし口調も悪いしデイケアスタッフも口が悪い
149優しい名無しさん:2007/07/09(月) 15:48:13 ID:+vIfDXN7
慈恵医大第3病院。
最初は一週間寝ていなければいけないのが
辛かった。退院してもなんも変わらんかった。
150優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:11:28 ID:JmuLJ8Wn
さてこれから東京武蔵野病院へ入院(開放)するわけだが・・・。
151優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:14:51 ID:2K3BFWRB
草津病院って開放病棟あるみたいだし、そんなにひどくはなさそうだ
けど
152優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:44:33 ID:ur6idCSS
30にもなって親にヒモでしばられ無理矢理入院させられた
(医療保護入院)これって監禁罪じゃない?
153優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:06:30 ID:4rXv9RUD
精神病患者には人権は無いんだ。仕方が無いよ・・・
154優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:10:45 ID:nBKAkcO2
奈良県の飛鳥病院。スタッフが最悪だった。
155優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:04:00 ID:KvYGLxu/
入院しても治らない
隔離するためのもの
一般社会優先
156優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:37:45 ID:Mgl1dGnM
新潟県立精神医療センターはいいとこだった
苦手な患者(変態一名)がいなかったら悪い思い出も深刻なものはなかった。(トイレ云々だとか食事で必ずむせ吐く人等)
気持ちが弱ってるとき、ふと思い出して入院したいと思ってしまうorz
しばらく通院しなかったから勿論甘え思考なんだが。
飯がうまかったから普通に食べたい
157優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:02:50 ID:urinZ8ZU
みんな、何をして、措置入院になったの??
158優しい名無しさん:2007/07/18(水) 22:29:43 ID:66K6VgFM
自殺未遂
159優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:07:59 ID:ZqUwoXNn
私は任意で2週間入ったよ。
でも、契約当日になって書類にサインする時に「閉鎖病棟」の文字が目に入って
目が点になったorz 
もちろん閉鎖は嫌ですとも言えずに判子押して入院w
携帯は一日30分だけOK。喫煙も決まった時間帯ならOK。入浴は1日おき。
結構普通の人が多くて話せる人もいたけど、保護室からは常に「助けてー」
という叫びが…。薬も>>133みたいに並んで医師の目の前でのむ。
でも家にいるよりストレスが少なかったから、退院した後が逆につらかった。
お金はかかるけど、もう一度あの病院に入院したい…@埼玉
160優しい名無しさん:2007/07/19(木) 02:04:57 ID:gRAzgriz
>>159
任意で閉鎖ですか;それはたまげますね
保護室じゃないけど鍵のかかる個室から「たすけて〜」がありました。
「かぁんごぉふさぁ〜ん(看護婦さん)」と朝から晩までふらふらの声で呼び続けるとか…
私が入ったところは保護室(そこはリカバリー室って呼んでた)が見えないようになってて音ももれてこなかったよ
161優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:59:03 ID:jpME6Mdv
あげ
162優しい名無しさん:2007/07/21(土) 01:14:55 ID:VoSN/hyX
最初は強制で独に入れられトイレは床に四角い穴があいているだけ その横に布団があって いつも柵というより檻から廊下を見ていた
163老婆殺しの紘仁病院:2007/07/22(日) 21:09:32 ID:OtL0/v1t
164優しい名無しさん:2007/07/23(月) 18:54:03 ID:i5n3Gt4v
あげ
165優しい名無しさん:2007/07/23(月) 19:13:13 ID:xUDvkvrG
自宅療養ではだんだん悪くなっていくので、
入院を希望しています。
病院がどういうところなのか、もっと情報が欲しいです。
166優しい名無しさん:2007/07/23(月) 19:24:14 ID:QeIbXd7t
俺は自分の事を神と思い込んで医療保護入院させられた。
俺プログラミングが好きでね。何でも数字で見えちゃったのね。
そうしたら、自分が神に思えてきちゃったのよ。
世界は運命の奴隷であると確信してしまったのよ。自分の思考は作られたものだって。
辛かった。一ヶ月も保護室に入れられてた。
本当に辛くて自殺したかったけど、言ったら入院期間増えそうでやめた。
そのときに尿飲んじゃって糞も食べちゃった。
そうしたら、保護室内で拘束帯で縛られた。
俺の病名は心因反応だったけど、今までに例がないって言われた。

退院は2ヶ月で出来た。
今は病気静養中だよ。退院して2ヶ月たつ。
167優しい名無しさん:2007/07/24(火) 23:51:23 ID:g7s9LjGN
状態は落ち着いたわけね
なにはともあれオメ&乙
168優しい名無しさん:2007/07/25(水) 12:45:27 ID:CKtr2zRx
>>167
ありがd
もう二度と間違えないように気をつけるね。
169優しい名無しさん:2007/07/26(木) 15:18:25 ID:X81LnxLW
来週に精神病院に通院する予約を入れました。
入院を希望する時はどう言えばいいのですか?
170優しい名無しさん:2007/07/26(木) 20:37:49 ID:wU4Hr8pj
>>169
任意入院はする事をお勧め出来ないな。
途中で強制入院に切り替わることもあるし。
精神医療は答えがないから、俺はすすんで入る事をお勧めしない。
通院だけで済むなら、それに越した事はないと思うなぁ。
171優しい名無しさん:2007/07/28(土) 03:56:40 ID:eJDKvbRm
入院を希望せざるを得ない背景の人もいるようだね。
172優しい名無しさん:2007/07/28(土) 22:55:12 ID:bwTiorW7
強制と任意両方あるけど任意の時は自分で退院決められた 強制の時は許可が必要だった
173優しい名無しさん:2007/07/29(日) 00:19:07 ID:ynFK+S6j
措置入院だったの?
174優しい名無しさん:2007/07/29(日) 22:10:03 ID:wV/hDWQH
何を思ったのか急に家にいるのがつまんなくなって…荷物持って入院させてくれって行った
175優しい名無しさん:2007/07/29(日) 22:23:57 ID:3A3IzvyU
>>165
1ヶ月の予定で任意で入った。一番軽い病棟で老人ホーム状態。風呂は2日に1回。トイレに行くと化粧濃いオバチャンに絡まれる。でもみんなおとなしかった。居心地はいいけど好きなテレビ見れなくて一週間で出てきた。後悔してる。
176152:2007/07/30(月) 04:22:17 ID:lQ1j0pCw
女の医者に無理矢理入院させられた。入院しないとおかすか注射するかみたいにおどされた。
隔離に入れられて、隣の部屋には、変な声出す人がいて、その隣の部屋では、看護師と患者の
女の子が多分、エッチしてた。助けてあげたいけど、助けられない。本当、退院出来て
良かった。もう、入りたくない。人間が信じれなくなった。
177優しい名無しさん:2007/07/30(月) 04:25:33 ID:NF9k9rrJ
ネタ乙
178優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:41:54 ID:ajmyusN+
信用なくして2ちゃんは出来ないよ。
179優しい名無しさん:2007/08/03(金) 14:36:31 ID:zL1gH3Mm
入院するのが怖くなってきた。
180優しい名無しさん:2007/08/04(土) 00:01:41 ID:cNX8a8iF
普通の入院とは違うので注意。
181優しい名無しさん:2007/08/06(月) 23:49:32 ID:GziyYAKg
元スタッフだけど質問ある?
182老婆殺しの紘仁病院:2007/08/09(木) 02:09:29 ID:1JDZK4zG
183優しい名無しさん:2007/08/09(木) 02:18:39 ID:4h7iwsj2
どうしたら安定剤貰える?
184優しい名無しさん:2007/08/09(木) 04:41:05 ID:lmKCOg3G
あんなとこにいると治るもんも治らん。
もう死にたいとか思ってませーんとか言って
2週間で出てきた。任意だったのに退院許可やたら
しぶられたし、二度と入りたくない。
185優しい名無しさん:2007/08/09(木) 08:43:14 ID:OmHGrtQD
閉鎖病棟入院3ヶ月
開放病棟がない代わりに重症患者はどんどん他の病院に飛ばされていく
一番年下だからかみんな優しい
たまにセクハラまがいのことをするおじさんが居るがすぐに隔離されていく
でも病院で15歳の誕生日を迎えたくなかった(´;ω;)
186優しい名無しさん:2007/08/09(木) 15:03:46 ID:k50qEhka
家にいると、いつの間にか大声で騒いでしまう。
主治医からは入院も勧められているが
入院すれば騒ぐのが止まるのだろうか。
もし、入院して大声で騒ぎ続けたらそれも迷惑だと思うが
どうなのかな
187優しい名無しさん:2007/08/09(木) 18:19:13 ID:ncd5zZaf
病院は薬物投与の治療と安静だけだったよ。
俺が保護室いたときには、隣の保護室にいた人が電気ショックくらっていた。
でも、トップシークレットみたいでこそこそやってた。
すごい重度のトウシツだと電気ショックくらうみたいね。

本当にお勧め出来ないよ。精神病院は。
俺は医療保護入院で2ヶ月だったけど、
出たくても出られなくなる可能性もあるし。
188優しい名無しさん:2007/08/09(木) 22:59:07 ID:pqwiOg04
電気ショック(ECT)を懲罰的に使う所は未だにあると聞くね。
189優しい名無しさん:2007/08/10(金) 18:02:16 ID:MEmzgwTT
今日初めて外泊が認められました。
これ家からかいてるけど今の自分なら精神病院に入いらなくていい為なら何でもする
それほど普通の人は’(俺自身自分にことも普通だとおもってるけど)いちゃ行けない場所
なにもさせてもらえないという感じ廊下を歩く程度しかなし、
テレビもあるけど観る気力もなくなりやることないのに9時寝6時起きのくりかえし。
最悪!入院さられる可能性が100%でない限り絶対避けるべき。
190優しい名無しさん:2007/08/10(金) 18:09:38 ID:dSyT4OBw
一回入院したけど快適だったよ。変な人いなかったし。ごく普通だったよ。また入院したくなったから2週間入院しに行ってくるよ。
191優しい名無しさん:2007/08/10(金) 18:10:13 ID:JAETl9Qw
んなもんないわぼけ
192優しい名無しさん:2007/08/10(金) 18:17:53 ID:dSyT4OBw
>147
ちなみに私も都立府中病院でした。快適です。鬱の人が多いようでした。みんな優しくて良かったです。
193優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:31:01 ID:6ur8BmRm
閉鎖は嫌だ
194優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:34:13 ID:rEbzlCfa
とあるストレスケアセンターに入院してきました
一言で言えば、開放的な閉鎖病棟のようでした

昼間はラウンジで皆静かにしているのですが、
夜になるといきなりラウンジのTVのボリュームUPし
就寝時間過ぎても徘徊するやついるし、眠れなくて
ラウンジでボーとしているやつがいた
それだけならまだしも、夜中に勝手に部屋の扉を開けるヤツがいたり
看護師とケンカして保護室に連れられていくヤツがいたりで
ぜんぜん休まりませんでした
195優しい名無しさん:2007/08/11(土) 02:42:26 ID:wbTU3Wkg
精神病院は姥捨て山
社会の厄介者を収容する場所
自分も死にたい
196優しい名無しさん:2007/08/13(月) 00:33:45 ID:8iZU5HpK
あげ
197優しい名無しさん:2007/08/13(月) 23:44:47 ID:NfjqR8eH
昔の日本の家に精神病者や不具者を入れた座敷牢とか有ったんだよね。
今でも日本の社会に残ってるけど自分の家からそういう者を出したと知れたら恥だとか後ろ指差されるとか村八分になるとかいう事でひたすら隠さなきゃいけなかったらしい。
198優しい名無しさん:2007/08/15(水) 15:59:27 ID:lAMLT4VP
>>197
精神病の悲しい現実だね。
俺も一生辱めをうけて生きなければならないと思ったらぞっとしたよ。
にもかかわらず、友人・親戚含む周辺全員に俺は、ばらしてしまったけどね。
嫌だ嫌だ。そんな人生嫌だ。世の中全員がメンヘラだったらいいのに。
199優しい名無しさん:2007/08/15(水) 16:03:54 ID:U9jZ4Hvi
>>198

> 世の中全員がメンヘラだったらいいのに
多かれ少なかれ誰だって、多少はメンヘラだと思う。
世の中厳しすぎるもの。
でも、メンヘラに対する世間の目って厳しいよね。本当に。
200優しい名無しさん:2007/08/15(水) 17:28:32 ID:lAMLT4VP
確かに。泣けてくるよ。早く社会復帰したい。
201優しい名無しさん:2007/08/15(水) 17:30:50 ID:1baRKycl
セックスとか騙してできる病院ありませんか?
202優しい名無しさん:2007/08/15(水) 17:37:54 ID:fFEe1ouh
退院するのにも一苦労
任意で入院したのに、家族の同意がないとずっと数年も入院したまま

ある意味、姥捨て山
203優しい名無しさん:2007/08/15(水) 17:43:38 ID:lAMLT4VP
精神病院は辛い思い出だけど、頑張っている人も沢山いたから
その人たちに会えて勇気をもらえて嬉しかったって言うのもある。

精神病院の牢獄性は本当に恐ろしいものだけどね。
面会できなかったら終わりでしょ。家族の同意を本当に重視しているから。
何が医療保護入院だよ。もっと入れられる側の事考えてほしいよ。
保護室なんてブタ箱と変わらないし。何でトイレの水流せないの。
204優しい名無しさん:2007/08/15(水) 23:37:15 ID:oY0EltL4
たいてい病院に金出す人が本人じゃないから、金出す人(家族)の意見が尊重されるよね。
いろいろ聞いて見ると、家の人間に病院に押し込まれたという人が少なくなかったし。

>>201
ちょっと毛色が違うが、水戸事件とか、岩手事件とか知ってる?
205優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:59:42 ID:FLsid/xz
少しでも感情を高ぶらせると、何人もの看護師の奴等に無言で腕押さえつけら
れて保護室に連れてかれるよ。
動物扱い。
206優しい名無しさん:2007/08/22(水) 21:58:17 ID:svRnPHNi
私が入院した閉鎖病棟では、近所のオバサンみたいにぺちゃくちゃ喋ってる
人や(等質とかじゃなくて普通に会話できる感じ)、タバコ吸いながら普通の
会話、ペットがどうだとか野球やドラマがどうだとか会話できる人が多かった
ですよ。ただ、寝たきりの人も多かったし、ひどい等質の人もいましたが。
ご飯が美味しくて、トイレとかも清潔でした。
薬はやはり看護士の目の前で飲まなきゃいけないけど…。
そんなに怖いとこじゃないよ。
207優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:51:05 ID:0buQgls3
薬飲んだか口の中を後で確認する所まであると聞いた。
208優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:43:53 ID:NmporMFb
およ?私都内武〇野で3日で退院したよ?その時家族いなかったよ?
で自分の持っていたお金ではらって退院した。
209優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:56:02 ID:TVBoweo1
北里ってどうですか?
誰か知ってる人いない?
210優しい名無しさん:2007/08/26(日) 16:33:49 ID:TVBoweo1
あげ(`・ω・´)
211優しい名無しさん:2007/08/28(火) 00:22:18 ID:JjIiN0Iy
あげげげげ
212優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:56:48 ID:2Z27tBxo
入院中に女性と親しくなったら、ある晩その子がベットに来て、やっちゃった。

もうその子は自殺したけどね。
213優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:58:12 ID:zRfa/CfD
どうでもいい
214優しい名無しさん:2007/08/29(水) 10:11:34 ID:K/CThW44
鬱が長引いてついに医師に一ヶ月の入院を考えてくれと言われた。
迷惑で危ない奴を閉じ込めておくのが精神入院と言うイメージなんですが
実際の雰囲気はどうなのですか。
ジッとしてる場所が家か病院かの違いで終わりそうな気がしてる
215優しい名無しさん:2007/08/30(木) 01:01:19 ID:jZWtnvNU
横浜市保土ヶ谷区の港北病院だった
2年前に古田敦也似の当時の主治医に
30分近く親父の目の前で延々と能書きを言って
ムカついてこの病院とおさらばした
もし、通院していたら俺はこの世にはいないかったな
お前だよ。ヤブ医者、手塚健太郎!
216優しい名無しさん:2007/08/30(木) 01:29:29 ID:k6P4NrHx
閉鎖病棟3ヶ月、医療保護入院ののち一旦退院。
5ヶ月後自殺未遂により救命救急のお世話になり、4ヶ月医療保護入院。
二度目は閉鎖病棟に1ヶ月、開放の中で一番厳しいのに3ヶ月いた。

閉鎖の中でもほぼずっと監禁室にいたから、他の患者はテレビのとこやお茶置いてあるところ行けたけど
自分は1日一時間しか部屋を出られなかったし、もちろんトイレは流せないヤツ。
部屋から出れる時お茶をコップに3つくらいくんでおかないと、忘れたら死にそうになる。
入院中の記憶はほとんど「白い」と「出たい」と「死にたい」しかない。
はっきり言って、精神科というものに通うまでは死にたいと思ったことなかった。
自傷もしたことなかった。
「あなたは立派な病気です」と言われたときから、病気にかかったと思ってる。
217優しい名無しさん:2007/08/30(木) 02:29:34 ID:k4Ur29sW
最下層の元アル中入院患者がきたよー\(^o^)/
218優しい名無しさん:2007/08/30(木) 13:14:58 ID:DqS+1uMW
精神科医に反抗した時にかけられた言葉。

「あなたはどこからどう見ても病気です」
「私が病気だと言ったから病気です」
「いろんな医者が病気だと言っているから病気です」

             医者って何様だと思った。
219優しい名無しさん:2007/08/31(金) 07:24:34 ID:TZLdL31v
アゲ
220優しい名無しさん:2007/08/31(金) 11:55:12 ID:28V/z6Zq
来週から入院するがドキバクする
摂食障害って治るかな
221優しい名無しさん:2007/09/01(土) 04:04:16 ID:D9w1dW+g
俺も明日から入院
期間が決まってないのが苦しい…
もうこれで緊急外来と合わせると8回目の入院だ…
222優しい名無しさん:2007/09/01(土) 09:09:35 ID:o6VXHNRW
>>221 過去の入院生活どんな感じでした?
223優しい名無しさん:2007/09/02(日) 20:50:12 ID:VNFIT3H0
>>222
暴れる婆さん、泣きまくる婆さん、叫び狂う爺さんがいっぱいいたよ。
治療どころじゃなかった。逆に悪くなった。

今は少し落ち着いて、消灯時間を待ってる。
224優しい名無しさん:2007/09/02(日) 22:11:18 ID:ZlP0aFE7
鬱の自殺未遂で救命救急→精神病棟に入院した。

絡んでくる患者、夜中に聞こえてくる奇声、怒鳴り声
廊下に尿がこぼれている。
私は病院内は歩き回る事ができたので、日中はずっと渡り廊下にでて
極力精神病棟に入らないようにした。
それでも耐えられなくて、無理やり外泊させてもらったが
家に帰ったら、病院に戻りたくなくて、大泣きした。

その次の日、無理やり退院した。

本当に、あんな所にいたらますますおかしくなる。
家族に無理やりぶちこまれて6年位入院している人とか…(もちろん面会にこない)
人が信じられなくなる。
225優しい名無しさん:2007/09/03(月) 05:54:52 ID:WoLIXEb7
なんだかものすいごい壮絶な現場ですね・・・・・・・・

私が入院していた病院は大阪にある精神科単科の大きな病院で
症状によりいくつもの病棟に分けられていたので
自分と同じような感じの方ばかりで過ごし易かったです
226凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/09/03(月) 11:37:50 ID:PXod2gBK
私は楽しかったお。
227優しい名無しさん:2007/09/03(月) 14:47:45 ID:2bi5b4i3
>>226 どう楽しかったんですか?
私は明日から入院します
228優しい名無しさん:2007/09/04(火) 03:15:00 ID:yXDr/g/m
食事が2種類選べたり、売店の購入品を毎日オーダーできたりする所はいい所だお( ^ω^)
229凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/09/04(火) 06:58:45 ID:oRR/djx5
>>227
お友達や彼氏が出来た。
開放にいた時、彼氏とこっそり酒を飲みに出掛けた。
凄く親身な看護師さん、ヘルパーさんと仲良くなった。

嫌な事もあったけど、いい思い出。
230優しい名無しさん:2007/09/04(火) 07:36:50 ID:grr+tpmK
>>229 そういった病院もあるんですね
私も希望を持って行ってきます
231優しい名無しさん:2007/09/04(火) 23:39:25 ID:RfZVakoM
生命保険の入院給付金はおりますか?
鬱、家にいるとストレスが多く、先生から「入院して休んでみますか」って言われたんですが…
232優しい名無しさん:2007/09/07(金) 09:07:51 ID:rCTA7A8O
【社会】精神科病院で男性患者が女性患者に性的暴行 県警が捜査 病院側の管理責任も追及へ…沖縄
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189063747/
233優しい名無しさん:2007/09/08(土) 21:02:08 ID:zdNV7PW/
横浜市保土ヶ谷区の港北病院に入院中のコト
ババァの看護師ばかりで1人は俺だけに目を付けて
何から何まで中傷の毎日で辛かった。
しかも、外泊が決まっているのに目を付けていた看護師は
「あんたは外泊できないよ」なんて傷つけてられて泣いた事があった
退院後の通院で挨拶したとしても、中傷の嵐だわ
港北病院は虐待精神科だよ。
覚えているか!虐待看護師!飯田マツ!!!!
234優しい名無しさん:2007/09/08(土) 21:29:04 ID:ph0kxQkb
今まさに精神科閉鎖病棟の消灯を迎えたんだが

廊下に響き渡るババァの悲鳴のようなむせび泣く声。
同室の人の読経。
金切り声をあげる看護師。

眠剤イミネ(゚听)
235優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:59:20 ID:yGqay/Uf
どなたか大分の病院で入院経験のある方いませんか?
236優しい名無しさん:2007/09/09(日) 00:18:24 ID:fF5A9QMr
飯田マツなんて、マツなんて、古い世代の名前だな。(;´д`)
もう、認知症状入ってんじゃねーの? そいつ。
そんな奴も、精神科医も最後には介護される身分なんだから、
いずれ、バチが当たるよ。
した事が自分に返ってくるもんなんだよ。
237優しい名無しさん:2007/09/09(日) 02:18:01 ID:kze+w9yp
>>234
まさに動物園状態だよな、閉鎖は。
全然休めなくて、余計悪化する。
看護師もうるさいしね。
廊下で患者を大声で呼んだりするし。
最近入ってた武蔵病院の4−2病棟。
238優しい名無しさん:2007/09/09(日) 04:07:32 ID:Wsry3r3b
小竹の閉鎖病棟は、余計に悪化する。
日大板橋と提携してるんで、ODとかで、
日大板橋→武蔵野の閉鎖となる。

ODして、大学病院で「うちの病院に来い!」と言われた時は感動した。
239優しい名無しさん:2007/09/09(日) 04:40:14 ID:mBAgeNs9
ん?南条あやみたいに入院生活エンジョイできないものなんだね。

日大板橋興味あるのだけど
240優しい名無しさん:2007/09/09(日) 04:44:52 ID:CIhYqVmR
>>235

ノシ

O病院に入院してました。
一回目は10日くらい。
二回目は1ヶ月。
あの方々はまだいるのかなぁ…
241235:2007/09/09(日) 08:52:03 ID:x4NDxV99
>>240レスありがとうございます。それはもしかしてOの上病院ですか?
居心地(と言うと変ですが)はどうでしたか?
242優しい名無しさん:2007/09/10(月) 04:44:40 ID:wI/GIiKH
凄いな、ここのスレ!
通常の人間では、知りもできないこと
おまいら本当に、人生終わっているぞ!
243優しい名無しさん:2007/09/10(月) 12:59:29 ID:QxZZ4c77
なんか外でのほうがおかしな奴見るんだけど。
うちの方がひどかった。
244優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:08:40 ID:LYvdG7F5
救急車 幕張 肩に注射 くさり
245優しい名無しさん:2007/09/12(水) 08:40:25 ID:JukHujVL
>>241
その病院ですよ。

私は割と快適でした。
煙草も自由に吸えたし、落ち着けば結構動き回れるし。
人によりますけど。
246優しい名無しさん:2007/09/13(木) 12:16:27 ID:8GUrMj1S
ko大学病院の中はどの様な感じですか。
重症患者がおおく神経症程度の患者は耐えられませんか。
247優しい名無しさん:2007/09/19(水) 22:05:06 ID:YDq9HEyR
救急車 霞ヶ関 酸素マスク 点滴 カテーテル
248246:2007/09/20(木) 00:35:26 ID:Ck9SJ9aL
>>247
意味判んないのは私の頭のせいかな、それとも貴方の方かな?。
>247
249優しい名無しさん:2007/09/20(木) 01:29:23 ID:/veYJ5/i
川崎市のハートフル病院は閉鎖でも待遇良くて綺麗だし、良い病院だったよ、おすすめ。
250優しい名無しさん:2007/09/20(木) 01:42:23 ID:7nYmRgLc
お風呂が集団で入ったから嫌で仕方なかった(´・ω・`)
あとはペットボトル盗む認知症のおばちゃんがいて枕元にいて怖くて泣いた…orz
251優しい名無しさん:2007/09/20(木) 02:13:25 ID:hey3sNBK
とにかく泥棒が多いね。腹がたって仕方ない。
252優しい名無しさん:2007/09/20(木) 17:38:14 ID:iLqOArim
246
 イヤ、247のゆってることの意味はよぉっく分かるよ。
253優しい名無しさん:2007/09/20(木) 17:54:00 ID:iLqOArim
205>>
うちのときは、 「ルーム」 って呼ばれてる、カギをかけられちゃう
個室があって(ふつあるよね) 騒ぐと、そこに、1〜2時間ぐらい
とじこめられちゃってたひとたちがいた。出られないもんだから、ほうきかなんかで、
天井をつつくの。こっちにとっては 床 だから、うるさかったな。
254優しい名無しさん:2007/09/20(木) 22:35:20 ID:THGxOaYD
どんな状態のとき強制入院って事になる?
やっぱり、自殺行為とか他人に危害を加える可能性がある人間が強制的に入院って事なるのか?

対人恐怖症や拒食症では、強制入院の処置には入らない?
入院経験のある方教えください。
255優しい名無しさん:2007/09/21(金) 00:03:47 ID:VCU5yIWM
拒食症では、ありうるな
256248:2007/09/21(金) 02:18:56 ID:AIFAG1UD
>>252
特定の人物みたいな事がよくあるって事?。
左、2・4番目は在り得ると思うけど、そんな状態だったとも考えにくい。

アンカー付けてくれないと全く意味が通じないよ。
                  >250 >251
257優しい名無しさん:2007/09/21(金) 06:46:07 ID:fD2v9hzF
拒食での入院経験あるよ。
体重がものすごく減ってるとか、何も食えなくてこのままだとやばいときとかは保護入院になる。
自分は低体重+1週間の完全絶食でやられた。
258優しい名無しさん:2007/09/22(土) 02:29:02 ID:2az+uWzB
アルコール依存症で入院した人は居ないのかな?

10人に1人くらいが893さんで、刑務所みたいで怖かった。
2度とあんなところに入院したくないと言う気持ちで今日がある。
259優しい名無しさん:2007/09/22(土) 12:08:24 ID:AtRKf7Xq
離隔病棟にいるポン中さんはどんな感じなの?
260優しい名無しさん:2007/09/24(月) 19:27:12 ID:fXPSR/UF
はじめの2週間の記憶が抜け落ちている。
日記みたいなのには記録があるのに・・・。
つらかったんだな、自分。
(;;)
261優しい名無しさん:2007/09/26(水) 07:45:23 ID:Xyut3juD
皆さん個室と相部屋どっちでした?
262優しい名無しさん:2007/09/26(水) 08:42:13 ID:dQ6jLMFG
>>261
俺は2回とも相部屋。1回目の時は気難しい人と一緒で苦労した。
2人部屋より4人部屋の方が気遣わなくて良かったかも。

>>258
アルコール依存の人たくさん居たけど割りと気のいいおっさんばっかだったような。
263優しい名無しさん:2007/09/26(水) 22:01:41 ID:tnQ2Zmr/
>>261
2人部屋→4人部屋→6人部屋

258だけど
>>262さんは総合病院の一般精神病棟?
俺は、あの久里浜病院。
264優しい名無しさん:2007/09/27(木) 04:09:24 ID:jNc3m0Nb
>>263
262だけど2回とも精神病院だよ。
1回目の時は嗜癖(しへき)病棟があってアルコール依存症とか
摂食障害の女の子と一緒に入院してた。
265優しい名無しさん:2007/09/27(木) 10:03:52 ID:Cd8vFz1K
札幌の小原病院と言う所に入院したが、
ちょっとでも問題があれば電気ショックを連発する女医、
無説明で患者の了承を得ずに薬物注射を連打する院長がいて最悪だった。
北大系列の精神科医が多かったが正直実験している事になんの罪悪感も無い信用の置けない人ばかりだった。
俺に使った注射の名前を聞いたら、お前がそれを知る必要は無いと言われた。
266優しい名無しさん:2007/09/28(金) 03:30:27 ID:fxLsHDo1
内観って洗脳だよね
267優しい名無しさん:2007/09/28(金) 20:21:55 ID:vAqAB+aN
11人部屋にいたことあったよ。
ベッドとベッドの間はわずか20cm程度。
毎日誰かと誰かがケンカしてなぐったり、してた。
私は隣室の同性愛者に狙われて、かなりコワかった。
268優しい名無しさん:2007/09/29(土) 02:57:27 ID:pkPG8E7c
ご飯美味しかった?
269優しい名無しさん:2007/09/29(土) 03:41:38 ID:hTQZXbmT
>>268
病院によるだろうが、意外とまずくない。(おいしいわけでもないが)
ただし、糖尿病を併発してたら貧相な食事になるぞ。
270優しい名無しさん:2007/09/29(土) 22:11:02 ID:1IDYVlXe
俺は糖尿だが、病院の糖尿食拒否して普通の食事をとってた
病院によっては2種類以上の選択肢がある病院もある
271優しい名無しさん:2007/10/01(月) 14:26:15 ID:1Um5u5Y2
私は28日に退院したよ(゚∀゚)でも入院費用高いね↓↓
こんな私でも今から入れる入院保険てありますか?
272名無しの電車区:2007/10/02(火) 18:07:34 ID:iilqkFSR
信号渡るときに無意識に頭を左右に振る
これも洗脳の成果だしな
そういう話じゃないか
273優しい名無しさん:2007/10/03(水) 01:03:09 ID:6/6ae7TU
10人以上の部屋で雑魚寝 布団だったので毎日しまわきゃいけなくて辛かった 最悪
274優しい名無しさん:2007/10/03(水) 06:16:04 ID:150zBGpF
KO大学病院に入院した事ある人いますか?
275優しい名無しさん:2007/10/03(水) 21:39:00 ID:d6ect6+p
>>273
大部屋で布団って珍しいね
それも十人って・・
保護室は床に薄いマットで寝るの多いけど
276優しい名無しさん:2007/10/04(木) 00:24:58 ID:ZJomto+1
総合病統の、症状別ではない精神科開放病統は特別養護老人ホームみたい。
277優しい名無しさん:2007/10/04(木) 09:55:02 ID:1rb0YrvT
醜形恐怖の症状でも入院できますか?

あと朝と夜には必ずシャワーを浴びれますか?
278優しい名無しさん:2007/10/04(木) 10:22:17 ID:tNz39Lj+
私が入院してる病院ではシャワーはいつでもOKです(*´∀`)

今まだ保護室です(´;ω;`)早くでたいです
279優しい名無しさん:2007/10/04(木) 11:17:17 ID:LBqht3zC
統合失調症でblogをかいてマス
2ちゃんの某板にてblogが叩かれていマス
本当辛いのにエセメンヘラだの色々と言われていマス
精神病をバカにしてますアイツらは人間じゃない!オマケに私の参加している写メコンの妨害まで始めましたあんな汚い奴らに負けたくないです!どうか応援宜しくお願いします
http://photo.awalker.jp/pup.php?ID=coverqueen&serial=383349&c_num=20321
280優しい名無しさん:2007/10/05(金) 00:32:18 ID:UaeetlUV
>>277
病院によるかもしれないけど、医師や看護師に相談すれば、
他の人と一緒にならないように一番風呂に一人で入れるように配慮してくれる場合もあるよ。

多分、産婦人科の個室とか、よっぽどセレブな特別個室でも無い限り、
毎日朝夕は無理かと思う。
大体、一日おきだと思う。行動療法などの運動するような入院なら毎日。
それでも夜だけじゃないかな?

>>278
保護室から2chできるの?
保護室に携帯持ち込めるの?
281優しい名無しさん:2007/10/07(日) 18:34:40 ID:pEq1C+QO
統合失調症は閉鎖病棟行きってこと?
282優しい名無しさん:2007/10/07(日) 20:15:46 ID:mufMPJXV
今から21年前www

高校上がる時期に摂食障害から酷い欝病になり、
自殺未遂ばかり繰り返し閉鎖病棟へ。

恐ろしかったです。
高校にも行けず、そんな中で6ヶ月入院しました。

閉鎖病棟が効いたのか、退院してから一度も精神科通わなかった。
あぁ…中卒という学歴コンプが重くのしかかる。

今は色々あって抑欝になり21年振りに神経科通院してます。
283凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/10/08(月) 00:31:54 ID:3pUqJWjJ
私が入院したとこ、携帯は開放かつ個室でないと、持込不可だった。
開放にいた時、運良く個室だったから、2chし放題。

勿論、閉鎖の時は、取り上げられたorz
284凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/10/08(月) 00:39:52 ID:3pUqJWjJ
因みに
風呂→週3。開放では、要介護患者と個室患者は、朝。他は男女別に昼にまとまって。
閉鎖は男女別病棟だから、部屋ごと。

統失→普通の状態なら、保護室行きじゃない。暴れたり、騒いだりと手に負えなくなったら連れて行かれる。
勿論、良くなれば、開放へ引っ越し。

こんな感じでした。
285優しい名無しさん:2007/10/08(月) 10:45:07 ID:pBPEnqLT
お風呂の回数ってかなり少ないところもあるんですね。

私が入院してたところは大浴場とシャワールームがあって
大浴場は週3回で重症な人が看護師さんの介護付きで入ったり

シャワールームは毎日、朝10時〜消灯までは使い放題だったよ
286優しい名無しさん:2007/10/09(火) 17:46:02 ID:3G4drHv2
>>285さんのいたトコはかなりの好条件だったようですね!
自分が勤務してたトコは夏、冬関係なく週二回
二時間位の間に全員入らなきゃいけないから入浴は戦争でした。
287優しい名無しさん:2007/10/09(火) 17:57:46 ID:dwfb5d1U
相談があります。頭がおかしい人がいるんですがどうやってぶち込めますか?
警察沙汰など何回もあり本当に迷惑です。保健所は相手にしない模様です。
刺されないうちに何とかしたいものですが、警察も保健所も精神化の先生も何もできないと…
何か起こってしまったら怖いから言ってるのに
どうすればいいのか。
288優しい名無しさん:2007/10/09(火) 20:04:22 ID:3G4drHv2
>>287そう言ってるあなたは大丈夫な人なのか?
メンヘラの集うスレで聞いてどうする。
他のもっとまともなスレで聞くんだな!
289優しい名無しさん:2007/10/09(火) 21:25:21 ID:dwfb5d1U
>>288
ぬんあぽぽぽぽぽぽぽぽ

ぼきね まともなところできくの

ありがちゃう ぱぱ
290優しい名無しさん:2007/10/09(火) 23:15:57 ID:3G4drHv2
>>289どういたしまして!ご丁寧にどうも
291優しい名無しさん:2007/10/12(金) 14:21:15 ID:vjoxIWM9
死ね
292優しい名無しさん:2007/10/15(月) 23:35:49 ID:d5j1Z6Ui
あげ
293優しい名無しさん:2007/10/16(火) 00:13:16 ID:7AW1BIEw
精神科病院に何回か入院したけど、その後に総合病院の外科に入院した。
(簡単な手術のため。)
一人一台テレビはあるし、同じく小さいけど冷蔵庫もあった。
消灯後もヘッドホンつければテレビOKだし、6人部屋だったけどペースメーカー等の機械をつけている患者さんがいなかったので携帯もOKだった。
(通話はできないけど、メールとか2ちゃんしてた。)
なんて贅沢な病院だと思ったが、精神科病棟がひどいだけでこれが普通の病院なんだと気づいて悲しくなった。
逆に言えば、普通の病院にしか入院経験のない人からすれば、精神科入院は地獄だと思う。
294優しい名無しさん:2007/10/17(水) 01:49:10 ID:cYTU2f6Q
精神科病院て、つまりは所謂精神病院なのかな。
大学病院or総合病院の精神科での入院とはかなり違うものですか?。

両方の経験経験談聴きたいです。
295凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/10/17(水) 04:12:13 ID:zgyecVcO
私は単科の精神病院でした。
やはり、普通の病院(今年1月に重度の肺炎で緊急入院)と比べると、制限はかなりあります。
特に、外出・外泊や持ち物については、病気が病気なので、厳しいですね。
病院や病棟(開放・閉鎖)にもよりますが、単科の閉鎖病棟は、特に厳しいと思います。

私の入院した病院(閉鎖の場合)では、携帯電話不可、外出・外泊は3日前に申請等々、
色々制約がありましたし、独房だとか身体拘束されたら、人権も糞もなかったです。
便秘だからといって、無理矢理シンラック(←強力下剤)を飲まされ、オムツ。
説明なくメジャーを飲まされ、副作用(パキとトレドも飲んでいたので尿が出ない!)に苦しみ・・・。
更に、医師と看護師のやり取りが、いい加減だったので、患者としては、振り回され、
かなり酷い目にあったりしました。

ぶっちゃけ、ブタ箱入った事ありますが、こっちの方が、まだまともですよ。



それでも、いい思い出だと、今となっては思えますし、悪い事だけでなく、
精神科単科ならではの、利点もあります。

やはり、スタッフが「精神病」だと、予め認識しているのが、単科のいい部分ですね。
総合病院では、把握しきれない患者の状態を、きちんと看てくれたり。

そんな感じでしょうか。
296優しい名無しさん:2007/10/17(水) 22:54:56 ID:r7U4u59e
自分が入った病院はすごく良かったのかな。

閉鎖病棟だったけど医師の許可があれば外出自由。
駅前に何でもあるから本来持ち込み制限されているはずの
刃物を買って持ち込んじゃう人がいるぐらい自由。
単独外出不可の人も看護士の付き添いありで外出してたし
買い物代行サービスやクリーニングサービスもあった。
不便なのは携帯電話NGなのとテレビが消灯時間前になると強制的に切れちゃうことぐらいか。
自分はテレビ見ないからあまり関係なかったけど。

若いコは短期入院でどんどん入れ替わっていって
お年寄りはずーっと仲良しグループでネチネチしてたのが印象的。
297優しい名無しさん:2007/10/17(水) 22:59:58 ID:r7U4u59e
追記
テレビは一人1台だったし、希望すれば食堂じゃなくて部屋で食事をとることも出来た。

一人部屋は値段が高い。
4人部屋でも広い部屋は追加料金。
普通の4人部屋は狭い。ベッドをカーテンで仕切っただけ。
備品はロッカーとテレビとテレビ台だけ。
住環境は悪かった。
298294:2007/10/18(木) 23:29:46 ID:X2nTe939
>>295 >>296
ありがとうございます。
診察と言うか治療はどの様に進むのですか。
いろんな石が入れ替わり立ち代わり来るのでしょうか。
外来の3分診察とは違い有意義な治療体制を取って貰えるのでしょうか。

自分は大学病院なのでモルモット化されないか心配です。
299優しい名無しさん:2007/10/18(木) 23:47:47 ID:L/MEiysk
☆クワイエットルームにようこそ 1☆
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1170511812/

17歳のカルテ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1190716466/
300優しい名無しさん:2007/10/18(木) 23:51:02 ID:L/MEiysk
>>298
精神科の治療って大学病院でも主治医しか診ないものだと思うよ。
信頼関係の構築が治療のテクニックでもあるから、
入れ替わり立ち代わりやってたら治療が進まない。
301優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:32:29 ID:W5TzlI5B
任意と処置はどうちがいますか?
302優しい名無しさん:2007/10/21(日) 21:01:21 ID:BV4FdF2B
>301
措置入院のこと? だったら検索してね。
303優しい名無しさん:2007/10/21(日) 22:17:04 ID:cGxzUYTz
関連スレのお知らせ
閉鎖病棟の実態 Part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192459942/
304優しい名無しさん:2007/10/22(月) 01:57:09 ID:d4jVbRc6
不眠症だったけど、
自己流で市販のリスロンSとかせきどめ薬とか適当に飲んだら、
薬物中毒で精神病院に入院するはめになった。正直くやしい。
305優しい名無しさん:2007/10/22(月) 02:30:57 ID:YCExYFY/
>>304
自己流でやるから。でもたかが市販薬で薬物中毒になるもんなの?
306304:2007/10/22(月) 03:25:40 ID:d4jVbRc6
>>305
もともと強迫神経症だったね
職場のストレスや悩みもあったかな
307優しい名無しさん:2007/10/22(月) 04:10:21 ID:YCExYFY/
ああ〜おれも子供の時強迫だったよ。
せきとめにコデインって入ってるでしょ?どうだった?気持ち良かった?
308優しい名無しさん:2007/10/22(月) 05:51:46 ID:th+jXMz3
309優しい名無しさん:2007/10/22(月) 11:03:06 ID:HECL0T40
経験あり〜3度も。自慢できるかな?
さいてーな経験だった。毎日泣いてた。でも
泣いてると退院日がどんどん延びて行って悪循環
310優しい名無しさん:2007/10/23(火) 20:11:49 ID:ShZp2m5Z
そもそも精神科医になるのは医者の中でもくずのくず。
そんなやつらが俺たちの医療にたづさわっている
311優しい名無しさん:2007/10/23(火) 20:55:23 ID:MRCaYPRj
私はODして二度目の保護入院(´;ω;`)

http://member.i-kinenbi.com/member/AKIKOY0510/

312優しい名無しさん