1 :
優しい名無しさん :
2007/02/02(金) 11:05:36 ID:NX3tPDR3 <<メンヘラーの定番>>
【邦楽♂】
バンプ、スピッツ、ナンバガ、イエモン、ブランキージェットシティ、Syrup16g、THE BACK HORN、ミッシェルガンエレファント
ゆらゆら帝国、筋肉少女帯
【邦楽♀】
Cocco、鬼束、椎名林檎、KOKIA、中島みゆき、戸川純(YAPOOS)、山本美絵、松崎ナオ
矢野真紀、遊佐未森、小島麻由美、小谷美紗子、新居昭乃、螢、香奈、Zabadak
【洋楽♂】
エミネム、レディヘ、Nirvana、Alice In Chains、Pearl Jam、リンプ、スミス、Linkin Park、Marilyn Manson、Placebo、KoRn
レッチリ、Coldplay、ベルセバ
【洋楽♀】
ビョーク、Enya、Sarah Brightman、Everything But the Girl、Evanescene、Tori Amos、Sarah McLachlan
【HR・HM】
人間椅子、Tool、Iron Maiden、Metallica、Black Sabbath、Children of Bodom、Rhapsody、Jane's Addiction
Dream Theater、Angra、Slipknot、Deep Purple、Gamma Ray、Cathedral、Megadeth、Slayer
【テクノ全般】
電気グルーヴ、石野卓球、砂原良徳、田中フミヤ、Ken Ishii、Rei Harakami、Aphex Twin、Chemical Brothers
Autechre、Squarepusher、Jeff Mills、μ-ziq、UNKLE、Mouse On Mars、Enigma、Jega、Orbital、Underworld
【パンクス・ハードコア】
ザ・スターリン、GISM、GAUZE、The ピーズ、Dead Kennedys、The Offspring、Sex Pistols、Vandals
The Clash、Bad Religion、The Ramones、Bauhaus
【プログレ】
四人囃子、King Crimson、Pink Floyd、Genesis、Yes、Brian Eno、Emerson, Lake & Palmer
【エクスペリメンタル・ポストロック・ノイズポップ・シュゲイザー】
downy、The Velvet Underground、Yo La Tengo、Sonic Youth、Mogwai、Sigur Ros、Godspeed you!black emperor、
Pele、The Jesus and Mary Chain、Pale Saints、My Bloody Valentine、Lush、Tortoise、The Sea and Cake
【ジャズ】
Datecourse Pentagon Royalgarden、Jazzanova、Kyoto Jazz Massive、Miles Davis、John Coltrane、Bill Evans、Billie Holiday、Frank Sinatra
【ヴィジュアル系】
Dir en grey、Janne Da Arc、BUCK-TICK、Plastic Tree、黒夢、ムック、蜉蝣、Raphael
【クラシック】
J.S.バッハ、ベートーベン、シューベルト、ショパン、チャイコフスキー、ラヴェル、サティ、ドビュッシー、ラフマニノフ
【Ska-Punk】
KEMURI, LONG SHOT PARTY, SKAD MISSILE, SKA SKA CLUB, Oi-Skall Mates, REEL BIG FISH
STANDPIPE SIAMESE, MIGHTY MIGHTY BOSSTONES, CATCH22
【メロコア】
CAPTAIN HEDGE HOG, アスパラガス、 ELLEGARDEN, BLINK182
前スレ
ここに来てる人ってどんな音楽聴いてるの◆9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1153089531/
2 :
優しい名無しさん :2007/02/02(金) 11:52:58 ID:k6JYmuji
>>1 乙です。2げと。
私は最近はジャンヌダルクと、ハルヒED聞いてます。
3 :
優しい名無しさん :2007/02/02(金) 11:57:49 ID:/YbX6kCx
谷山浩子はメンヘラが好みそうなもんだけどな
4 :
優しい名無しさん :2007/02/02(金) 12:00:10 ID:mLPdMlTh
グッド ドッグ ハッピー メン シロップ16g ボラ&ジオリエンタルマシーン
5 :
優しい名無しさん :2007/02/02(金) 15:34:30 ID:GiMOiJiX
L'Arc〜en〜Ciel・ミッシェルガンエレファント・ブランキー・イエモン・黒夢・Sads・清春・ラブサイケデリコ・バンプ・HY・中島美嘉・元ちとせ・夏川りみ エヴァネッセンス・ニルバーナ・ガンズ・エアロスミス
6 :
優しい名無しさん :2007/02/02(金) 21:15:14 ID:OPvczbpj
QueenのThe Show Must Go On
7 :
優しい名無しさん :2007/02/03(土) 13:02:26 ID:JxayKEHL
ぶらっくみゅーじっく
8 :
優しい名無しさん :2007/02/03(土) 14:28:49 ID:LokkI/G4
無音
9 :
優しい名無しさん :2007/02/03(土) 14:34:35 ID:KBY8Dja/
いまどき19(ジューク)聞いてるよ。
風味堂
ばnぷ
12 :
優しい名無しさん :2007/02/03(土) 16:26:47 ID:2Xxr1NAG
大江在籍時のルースターズ。後期は完全にイッテル。
【邦楽】 access/TMR/Iceman/ コタニキンヤ/The seeker/ hide/戸川純/カリガリ/毒殺テロリスト 【洋楽】 MY CHEMICAL ROMANCE PANIC! AT THE DISCO THE OFFSPRING t.A.T.u EVANESCENCE
モグワイ
15 :
優しい名無しさん :2007/02/04(日) 07:01:48 ID:NhwNZeMU
「せかいにさよなら」 エロゲソングだけど。 ググって最初のページの一番下のコンテンツからダウンロードできる。合法。
16 :
優しい名無しさん :2007/02/04(日) 07:09:29 ID:6MtZBmXZ
初恋サンセット メレンゲ大好き
17 :
優しい名無しさん :2007/02/04(日) 07:36:25 ID:6L42Ho7L
「定番」に10曲くらい当てはまった… EVANESCENCE大好き
18 :
優しい名無しさん :2007/02/04(日) 08:37:34 ID:OOUpdgRq
サラ・ブライトマン.サラ・マクラクマン.ヌーノ.マティアバザール.
19 :
優しい名無しさん :2007/02/04(日) 10:24:24 ID:LUZcV+sj
ジャンヌダルク HEAVEN
20 :
優しい名無しさん :2007/02/04(日) 11:51:12 ID:A0SuXLtO
小沢健二の上手なパクりっぷりが大好き
イノセンスっていうアニメのサントラ
22 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 01:37:44 ID:1J5wIsbQ
コブクロ 宝島 詞読むときれいすぎて病むね。 けど励まされる力強い歌声。 あの人の名前までわからんけど。
23 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 01:40:08 ID:kRcGMKcz
Boa(韓国人ではない)のDUVET すっごいむかしから聞いてる
24 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 04:01:07 ID:kuyMk++K
MALICE MIZER、Gackt、RAG FAIR、桜塚やっくん
25 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 04:06:18 ID:Hokkh+Re
イエモン バーン、天国旅行、峠、人生の終わり
YOUTUBEでアリプロ聞いた。
27 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 05:35:48 ID:4jhG8JW1
ACIDMANが好きだ
28 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 05:42:01 ID:q8VDFVUg
Foo Fighters、Velvet Revolver、レッチリ、クラプトン
29 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 05:59:46 ID:fRVYFiLd
アジカン、ACIDMAN、エルレガーデン、ストレイテナー、RADWIMPS、Syrup16g、レミオロメン、くるり
30 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 13:34:06 ID:EMqPfeiW
Sound Horizon 志方あきこ 幻想的?民族?音楽っぽいのが好き。
黒色すみれ。
(・3・) エェー タイガーフェイクファ
33 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 20:57:10 ID:XOYxIHm1
最近はSalyuをリピしまくり
34 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 21:11:54 ID:FbmcTOuP
>>12 パラノイアック最高ですよね。カラオケであの大江の真似して歌うと
めちゃ気持ち良いっす
35 :
優しい名無しさん :2007/02/05(月) 21:41:34 ID:bVaP3hnr
木屋響子ってここで出てきたことある?
36 :
優しい名無しさん :2007/02/06(火) 01:33:40 ID:bKgLhYTd
湯浅譲二
37 :
優しい名無しさん :2007/02/06(火) 01:36:11 ID:ZATleNp7
ピンクフロイド
Orbital
tunak tunak tun
(・3・) エェー ターンエーガンダム サントラ
バンプは好きだけど鬱なとき聴けない・・・
今はジムノペディ。竜宮城が好きだ。
柴田淳 中村中 アミエル ショーン・ポール
倉橋ヨエコ
手嶌葵。ゲド戦記の曲たちを聴くと落ち着いた。 「春の歌集」は木漏れ日みたいに優しい。
ルーリード「ベルリン」をたま〜に聴く。重い…。
AIRの夏影
冬のおどりこかな
おはよう朝ごはん
(・3・) アルェー けみかる・ぶらざーず
スガシカオのひとりごと聞いて泣いてる
ラルクとTMRとアリプロ聴きます 時々無性に電波な曲が聴きたくなる…
ELT、ジュディマリ、YUKI、ポルノ
P-MODEL、平沢進。Pのヘルスエンジェルなんてモロカショオな歌詞だよ。
トッド・ラングレン
筋肉少女帯
Cocco
リリィ シュシュの曲好き あとは、より子。 とか・・・。
61 :
優しい名無しさん :2007/02/13(火) 22:20:44 ID:bJdjFkxS
あげ
62 :
優しい名無しさん :2007/02/13(火) 22:33:48 ID:U6IyBtnp
バッハ グラインドハードコア テクノ ノイズ 日本人だと スーパーカー・ボアダムズ
このスレところどころにぼるじょあの書き込みがあるwカワユスwww
Thebirthday
65 :
優しい名無しさん :2007/02/13(火) 22:54:50 ID:YgCu7P1L
The Band Belle and Sebastian ユニコーーーン
GLAY Dir en grey
THE ONLY ONES - Another Girl Another Planet 最高
68 :
優しい名無しさん :2007/02/13(火) 23:14:33 ID:V7xOrl4T
宇多田ヒカル うるとらぶるー 最高
69 :
優しい名無しさん :2007/02/13(火) 23:45:06 ID:3CpQSoUn
THE YELLOW MONKEY 吉井和哉 和哉さまさま
70 :
優しい名無しさん :2007/02/13(火) 23:46:09 ID:CaBzGi2M
アリプロ・陰陽座・一青窈 がメインかな。 あと、インディーズだけど葉月ゆらさんがオススメ。。。
71 :
優しい名無しさん :2007/02/13(火) 23:47:00 ID:NS2+SSvX
Madeth gray'll Schwardix Marvally 今でも大好きだー
既出すぎるけどCocco、イエモン、天野月子、鬼束ちひろ
今 スペシャで流れてたレッチリの「ディセクレーションスマイル」って曲。メンバーが顔寄せ合って歌ってるやつ。至ってシンプルなプロモだけど字幕付きで歌詞の内容が良かった。 関係無いけどスペシャのロゴがバレンタイン仕様になってて可愛い。
74 :
優しい名無しさん :2007/02/15(木) 13:25:54 ID:ks+M5zSP
やっぱりMy Blody Valentineでしょ。
ジーザス アンド メリーチェインはお好き?
邦楽 arp、篠原美也子、稲垣潤一、吉川晃司、De+RAX、ホッピー神山、hide。 時々永井真理子とかリンドバーグを引っ張り出して昔を思い出す。 洋楽 B.スプリングスティーン、TOTO、カパケリ、ハリス・エレクシウ、ケルト音楽全般 クラシック NHK−FMで適当に。
>>75 ジャスライクハーニーーー丶(´ー`)ノ
久石譲
久々にミスチル聴こうかな
82 :
優しい名無しさん :2007/02/16(金) 16:26:26 ID:p1Tg7DNs
UVERworld 中2病じゃねーよ(´・ω・`)
83 :
優しい名無しさん :2007/02/16(金) 17:03:54 ID:90gLLMeX
基本はあゆが好き。 でもたまに山口百恵の秋桜聞いて親不孝な自分に泣く。 22歳ながら懐メロの方が歌詞分かりやすくて大好き。
84 :
優しい名無しさん :2007/02/16(金) 17:03:56 ID:BG2HQCOd
>>84 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
癒されるよね
86 :
優しい名無しさん :2007/02/17(土) 01:13:42 ID:7OGR8CO6
ストレイテナー
88 :
優しい名無しさん :2007/02/17(土) 01:47:28 ID:+sOpohOo
ジャンヌダルク、蜉蝣、ナイトメア、メリー、ペニシリン 蜉蝣の「絶望にサヨナラ」は好き でもよく聴くのは「呪縛音」
ユニコーン「眠る」「すばらしい日々」
90 :
優しい名無しさん :2007/02/18(日) 18:56:22 ID:goXtpbHU
びっくりしたー ちょうど今ユニコーン聴いてる 民生ー
91 :
karasu// ◆eJlUd9keO2 :2007/02/18(日) 19:03:42 ID:/58FpV2I
>>88 自分も絶望にサヨナラ好きだ(´;ω;`)
93 :
優しい名無しさん :2007/02/18(日) 19:54:40 ID:E9QS5OED
戸川純って最高ですね
キリンジが落ち着く あとコトリンゴも最近好きになった
95 :
優しい名無しさん :2007/02/19(月) 00:22:14 ID:tQuy7+QY
>>92 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノなかまだー!
「後ろは見るな。もう一度言うよ、後ろは見るな。」
ってトコに惹かれるよ。
なんでもすぐ後ろ向きな考えになる自分は励まされる(´;ω;`)ウッ…
96 :
優しい名無しさん :2007/02/19(月) 06:42:16 ID:+MICiwbG
星に願いを 竹内まりや
sigur ros boards of canada nujabes pete rock とか色々
99 :
優しい名無しさん :2007/02/20(火) 19:25:21 ID:OoerrQ58
坂本真綾 真綾さんの声には癒し効果がある シド 気分を上げたいときに
100 :
優しい名無しさん :2007/02/20(火) 19:29:48 ID:yKOlVbC6
聞かない TVは出勤前の時計代わり もう、なんの興味もない。
(・3・) エェー デーモン小暮閣下のGIRLS' ROCK
犬神サーカス団
苦労のなかった高校時代 B'z、GLAY、BOOWY、JUN SKY WALKER(S)、hide 社会人になって苦労ばかりの今 BUCK-TICK、DIR EN GREY、黒夢、THE STALIN、マッドカプセルマーケッツ セックス・ピストルズ、マリリンマンソン、Slipknot
ひぐらしのなく頃にのOPとED 最近はこればっかきいてる
最近は中村一義&リリイシュシュ
ゲームやゴジラ映画のサントラ、聖飢魔U、KISS、毒殺テロリストなどなど。 心が憎しみでいっぱいになってる時は片翼の天使を延々と繰り返し聴いてる。
億千万聴いてたら泣けてきた
THE BACK HORN 黒夢 倖田來未 TMNETWORK(昔の) あとゲーム音楽とか。 クロノトリガーは癒される。 ユニコーンは大迷惑が好き。
111 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 04:46:17 ID:FV2IQNnY
スリップ・ノットとか聴く人いない? あれは精神にくる。 あんなバンド作ったら楽しそうだ。
アシッドハウスで無理矢理テンションを上げてる
113 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 05:26:49 ID:pj8iTc5Y
114 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 05:37:56 ID:OHm0aGSJ
一番は、ミスチルが好き。 スキマスイッチや、スピッツも♪
ゴリラズが好き
116 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 07:39:43 ID:TInYenJk
かげろう
117 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 07:45:32 ID:YG+OxmHQ
ひぷほぷ以外ありえないわ〜
118 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 08:47:24 ID:2sE8jFUq
蜉蝣 ムック
119 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 10:02:23 ID:4Rn5bEYv
↑THE HIGH-LOWS↓
120 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 12:30:39 ID:4nmUSNLc
Mr.Childrenばっかり聴いてます♪
122 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 13:02:20 ID:vNLx/dQ3
小沢健二
123 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 15:28:41 ID:y5V4ughd
GARNET CROWがでてないことに愕然とした
スガシカオ
125 :
優しい名無しさん :2007/02/24(土) 16:19:03 ID:FV2IQNnY
橋本一子の 水の中の森 ってCDが静かで退廃的に耽美で実によろしい。 ピアノとヴォイスが織り成す仄かな音。 そんなこんなで絶品なんだけど、廃盤なんだよな、コレ。
m-flo とか空気読まずにいってみる。 久石 譲たまに聞くと、すごく癒される
129 :
優しい名無しさん :2007/02/28(水) 10:37:44 ID:xxxkQEZy
あげ
130 :
優しい名無しさん :2007/02/28(水) 10:40:15 ID:TOoJ0wyq
スガシカオですな
TheBirthday チバさんの歌詞が大好き!
132 :
優しい名無しさん :2007/02/28(水) 11:09:12 ID:USWBX2/v
最近はムックの遺書ばっかりきいてる
133 :
優しい名無しさん :2007/02/28(水) 11:09:13 ID:uKw9zyTe
最近ALI PROJECTしか聞いてないなぁ…
Last Alliance。かなりイイ。
あとArt-School出てないのに驚いた。
>>42 イイネ!!(・∀・)
スタッカート泣くよね。
まなびストレート!のキャラソン。 少し元気がわいてくる気がする
ジャックスとか早川義夫聴く人はおらんのか?
>>138 おぉ、こんなに早くレスがくるとは………
暗いんだけど、それだけじゃなくて
めちゃくちゃ大好きなんだよね
>>137 最初聴いたのが『お前はひな菊』のあがた森魚カヴァーだったよ
それからじわじわはまってます
すみません途中で送ってしまった 確かに暗さもよいけど 言葉ひとつひとつはすごくシンプルで力強いよね うまく言えないけど両義的な魅力があって好きです
柴田淳
ささきいさおと堀江美都子 どう見ても本当にありがとうございました。
KOTOKOのCollective
145 :
優しい名無しさん :2007/03/04(日) 11:00:13 ID:iZgzdOaM
あげ
146 :
優しい名無しさん :2007/03/04(日) 11:12:51 ID:cdmMEAX4
あさき UVERworld 土屋アンナ マキシマムザホルモン 伴都美子 柴田淳 あとはV系を少々とメタル
147 :
優しい名無しさん :2007/03/04(日) 12:01:27 ID:A2sIla/8
テンプレのは結構聞く あと岡崎律子 オリジナルアルバムに癒し系がたくさん 一日お布団の時 外でずたずたになって帰宅したとき etc.
148 :
優しい名無しさん :2007/03/04(日) 12:35:39 ID:lXFjH2V6
ゴアトランス サイケデリックトランス 暗黒系曲がる系最高 最近の曲について行けなくてサーセンwwwww
149 :
優しい名無しさん :2007/03/04(日) 13:06:14 ID:6WQWfO9B
トランスって今流行ってるんじゃないの?そうとばかり思ってた 俺はユニコーンのケダモノの嵐をリピートしてる
柴田淳スキーが結構いて嬉しい。 あとはYUI、新居昭乃、Cocco、beatmania系とか。
筋肉少女帯、他は最近よく聴いてるのが イーグルスのホテルカリフォルニア、退廃的な雰囲気が漂っていて良い。 クィーンのDon't stop me now、何か吹っ切れるような感じが心地良い。 クラプトンのアンプラグド、アコースティックな音に癒される。
NIRVANA マリリン・マンソン ビョーク
バンプと犬神サーカス団とALI PROJECTを最近よく聴く。 少し前までは、谷山浩子とかゲームの曲も聴いてた。
ベース・パトロールが意外と面白い。
155 :
優しい名無しさん :2007/03/12(月) 17:33:25 ID:CL9f8DSs
バンプ スピッツ ポルノ
156 :
優しい名無しさん :2007/03/12(月) 18:40:38 ID:NzLi8oXQ
カーペンターズ
157 :
優しい名無しさん :2007/03/12(月) 18:48:39 ID:/vk1vutC
今ムックの9月6日の刻印聴いてますがなにか?
ポルノ、一青窈 昔はELTよく聴いてた たまに聴く→川嶋あい、夏川りみ、ZONE、ユーミン ラック、音の無い森、n.t最高
ペンデレツキ
GRAPEVINE
161 :
優しい名無しさん :2007/03/12(月) 21:53:33 ID:XXsjQtmz
aikoはデフォと思ってたがレスないね。 好きなんだけどなー
162 :
優しい名無しさん :2007/03/12(月) 21:56:12 ID:3elT3ReZ
ガゼット、ラファエル、ディスパ、蜉蝣、プラ、ラブサイケデリコ、 ブリグリ、椎名林檎、ショパン
セックスマシンガンズ ラヴェル、ドビュッシー(ピアノ曲) 声楽、オペラ(女声限定) バイトして金貯めたら戸川純さんのCD欲しい
頑張って昔好きだったあゆやオズマの曲を聞いたけどしんどいうえにテンションについていけなくて秋川雅弘に落ち着きましたw 昔の自分ではもうないと改めて思った
165 :
優しい名無しさん :2007/03/13(火) 23:53:31 ID:Mtf7wBAB
グレイプバイン イデアの水槽は全曲神
地下世界、化学兄弟
167 :
優しい名無しさん :2007/03/14(水) 00:05:18 ID:p+Pxn9GM
今日Tommy Heavenly6のアルバム買いました
【調子悪い時】 銀杏、椎名林檎、荒井由美、RC初期
GARNET CROW Plastic Tree ナイトメア ムック ヴィドール 奥田美和子
スピッツ いえもん GO!GO!7188 たま バックホーン カリガリ
171 :
優しい名無しさん :2007/03/14(水) 02:55:27 ID:gA4xtaWO
>>165 に一票!
ART-SCHOOLの「シャーロットe.p.」「SWANSONG」も神だよ。
「FLORA」も結構好き。
172 :
優しい名無しさん :2007/03/14(水) 02:58:07 ID:vq/e9MKA
ゆず ユキ ジュディマリ、チャラ、アイコ
>>163 戸川純は青春期の全てを捧げた私の神です
今でもたまに聴きます
今は「暗い日曜日」で頭が一杯。 1933年ハンガリーで酒場のピアノ弾きにより作られ、ヒットしたが、 その不安な曲調、絶望的な歌詞で多数の自殺者を出し、 発売禁止になった禁忌の名曲。 1936年フランスで新しい歌詞(失恋系)が作られ大ヒット。 この時もまたまた自殺者を出した。 その後、ビョークやビリー・ジョエルや超大物たちがカバーし、 現在でもさまざまなアレンジで歌われている。 同名の映画(曲が生まれたハンガリーの半ノンフィクション)もある。 もう夢中だ…スレ立てして皆で情報交換したいくらいだよ。
いわゆるビジュアル系
疲れてるときは マッシブ、クラーク、BOC、air、ジョイディヴィジョン、ライド この辺しか聴けない。 元気になったらMステ見てカラオケで歌える曲を探す。
Dir en greyと椎名林檎かな。
178 :
とれど民 :2007/03/15(木) 20:03:10 ID:xuG6gYqq
ウォーターボーイズのサントラ盤
ちょうどこのスレを開いた今、聞いているのは 華原朋美のI'm proud
180 :
優しい名無しさん :2007/03/17(土) 12:57:04 ID:gsFi7ktL
あゆ
181 :
優しい名無しさん :2007/03/17(土) 14:11:03 ID:5bdyqq66
The Rubettes シュガー・ベイビー・ラブ
182 :
優しい名無しさん :2007/03/18(日) 20:39:28 ID:eUq5zP2G
>>176 joy divisionは判るけど、rideもいけますか!。
rideと言えば来日コンサート2回共行きましたよ。
1回目:IMPホールの床がファンの踊りで揺れていた。ギターの轟音でベースが
全く聞き取れない。
2回目:マークとアンディ(現oasisのベース)がライヴ中一度も顔を見合さず
、険悪な雰囲気を感じ取ったと思ったら解散しちゃった。
183 :
優しい名無しさん :2007/03/19(月) 05:12:03 ID:50s2i4zs
森田童子 二ールセダカ フランスギャル
184 :
優しい名無しさん :2007/03/19(月) 05:16:34 ID:9tqjO6eb
パガニーニの24の奇奏曲
185 :
優しい名無しさん :2007/03/19(月) 11:30:52 ID:9PQk6d3x
ベタですが、レディヘのOKコンピューターは抗鬱薬より効く事があるかも。 あと、キーンの1st、おまけのプロモの映像も凄くいい。 邦楽では、鬼束ちひろ復活!!!オレも復活したいです。
186 :
優しい名無しさん :2007/03/19(月) 11:34:51 ID:u07lHy6e
THEハイロウズの「ミサイルマン」
187 :
優しい名無しさん :2007/03/19(月) 12:03:32 ID:VZBtACQ5
ROSSO「星のメロディー」
188 :
優しい名無しさん :2007/03/19(月) 14:31:29 ID:U48YI0Lo
Autechre oval Ra I am robot and proud fleckfumie Secretmommy Jab Mica Och El radicalfashion syrup16g 4hero
189 :
優しい名無しさん :2007/03/19(月) 14:34:22 ID:adcb4lue BE:243281849-2BP(3736)
邦楽 peridots 洋楽 drowning pool クラシック satie debussy
(・3・) エェー ミッシェル・ポルナレフ ベスト トゥートゥープマシェリー マーシェーリー♪ トゥートゥープマシェリー マーシェーリー♪
シルビィ・バルタン あなたのとりこ♪
192 :
AB/CD ◆JMmE5ppk7Y :2007/03/20(火) 21:46:39 ID:7TeygrtH
Diana Ross & The Supremes You Can't Hurry Love〜恋はあせらず♪
Pizzicato Five ベイビィ・ポータブル・ロック♪ ・・・・春なのに・・・相手が欲しいorz
斉藤和義、イエモン あとスピッツ
HM/HR全般、70年代のプログレ Sound Horizon 霜月はるか 妖精帝國 どう見てもオタクです
JIM O'ROURKE
MIKA聴いたら少しだけ幸せな気分になれた。
198 :
優しい名無しさん :2007/03/24(土) 19:44:46 ID:/v7aqyrv
あげ
199 :
優しい名無しさん :2007/03/24(土) 19:47:36 ID:CqQG8sKk
aiko
200 :
優しい名無しさん :2007/03/24(土) 20:02:23 ID:JDCLP5li
長渕
ブランキー、Enya、菅野よう子 ファット関係のパンク KISS、QUEEN
Sound Horizon、FGクルー全般、Jamiroquai、 WISE、TERIYAKI BOYZ、Ozomatli HIPHOP中心で色々聴いてます…
細野晴臣(ソロYMOはっぴいえんど、彼の提供した歌謡曲等) ムーンライダーズ、小川美潮、仙波清彦とかはにわ関係 川本真琴、昔のアニソン(宇野誠一郎作曲) ロバートワイアット、XTC、ジョージハリスン、トッド ラングレン、ビーチボーイズ、マルコスヴァーリ
Green Dayを聞きながら口ずさんでいると時々泣きたくなる。 たまにマキシマムザホルモンで無理やりテンションを上げて仕事に行く。
205 :
優しい名無しさん :2007/03/25(日) 00:56:12 ID:wz2Ha9ru
Yuhki
206 :
優しい名無しさん :2007/03/25(日) 01:17:46 ID:hUy/WNY6
ヒロトのうたぜんぶ ヒロトがだいすき;; うちの家にある91年のびでおの中のヒロトに会いたかった…
207 :
優しい名無しさん :2007/03/25(日) 11:19:27 ID:fWNNosOx
のだめ
マキシマムザホルモン。 亮君の歌詞と曲解説は最高だ!
きも
210 :
優しい名無しさん :2007/03/25(日) 12:54:02 ID:tE05gYt/
>>206 とっくに知ってるかもしれんがYoutubeで
「窓を開けよう」で検索すると、未CD化の名曲「窓を開けよう」が聴けるよ
211 :
優しい名無しさん :2007/03/25(日) 12:56:31 ID:HMsHKuJW
偏差値スレのポルノ好きな人いたら来てー!
212 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/03/25(日) 13:12:57 ID:Ue300eUF
キリンジ、宇多田、空気公団、benzo、イノトモ、など。
BUMP、イエモン、レミオ 主にこんぐらい 全体的にロックが好き
214 :
優しき名無しさん :2007/03/29(木) 13:29:11 ID:5w9dxqQR
イエモン、椎名林檎、グレイプバイン、奥田民生、小沢健二、リリイ(salyu) レディヘ、Tangerinedream、mum、prefuse73、Fennesz、Yes(初期) ドビュッシー、バッハ、ストラヴィンスキー、ベルリオーズ、ショパン 今、大音量でバッハの無伴奏チェロ組曲聴いてる。 しかしながらこうやってたくさん名前並べて悦に浸る自分の顕示欲うぜぇ・・・。
215 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 13:31:31 ID:xvV37aoS
自覚してんじゃん
216 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 15:04:44 ID:phDrAmSz
全くだな
217 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 15:24:36 ID:uDXOqFDo
ゆず、ユキ、CHARA、
218 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 15:28:58 ID:sgPXya7n
six spence の kiss me エンドレスにかけてるけど。。。 いやーーー。きっつっ。。
アンカフェ ガゼット ナイトメア 彩冷える ヴィドール 孫 ドレミ團 MASK カレン 12012 ロリ区 シリアル⇔NUMBER どれか一つでも被ったメンヘラさんと仲良くなりた(ry
220 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 16:07:22 ID:bPA81hPl
…今まで、自分の音楽の好みの一貫性のなさに呆れてた。 このスレみてようやく分かったよ。 見事にメンヘラ御用達; …通りでカラオケ不向きなんばかりな筈だわ。
林檎ちゃんとアジカンとレディオヘッドとニルヴァーナとベートーヴェン のみです
222 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/03/29(木) 19:58:51 ID:yTQPxY84
ママレード・ラグも聴いてるな、そういえば。 あと、佐野元春、オザキ、ブルハ、古井戸、RC、オフコース、シブがき隊、KYON2、ミポリン、 さらにハッピーエンド、ムーンライダース、・・・この辺の古手は思い出したように聴入ったりする。 こうしてみるとけっこうミーハーだ。
223 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 21:04:14 ID:EgxsFov4
清春 黒夢 SADS
224 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 21:13:04 ID:mtiU1twV
なんで洋楽女性にアヴリルラヴィーンがないの? 2枚のアルバム共、結構なメンヘラっぷりだよ 他にアヴリル的な歌詞の女性洋楽アーティスト教えて
コブクロ、宇多田ヒカルが好きかな
226 :
優しい名無しさん :2007/03/29(木) 21:46:10 ID:RTGUUxBj
ラルクアンシエル、ディルアングレイ ブルックナー、マーラー、シベリウス
DIR EN GREY D'espairsRay 蜉蝣 カリガリ スリップノット マリリンマンソン インピオス あとデスメタかな…
ティンパンアレイ系を聴いてる人って、年代的にはどうなんかね?
The ピーズ
良く聴くのはTHE BACK HORNとランクヘッド。 栄純と小高マンセー
232 :
優しい名無しさん :2007/03/30(金) 18:39:57 ID:OlzVrXwa
最近は筋肉少女帯がお気に入り
234 :
柴犬 ◆3rlC5McNFg :2007/03/30(金) 23:22:02 ID:pKj7LD4k
GOING UNDER GROUND BUMP OF CHICKEN UVERworld ストレイテナー
235 :
優しい名無しさん :2007/04/01(日) 19:46:18 ID:4DgG3b0I
Mr.Childrenや尾崎豊の名前があまり出てこない事に意外性を感じる。
236 :
優しい名無しさん :2007/04/01(日) 19:57:03 ID:8b91xwFA
ていうかきもい
237 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 01:42:57 ID:DuEU2ThU
もうすぐ70Gに達する音楽フォルダだけど 結局帰ってくるのは椎名林檎・鬼束・こっこ・ナンバガ・スピッツ・ピロウズ辺りなんだな。
238 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 01:46:42 ID:vflohhy3
X JAPAN hide YOSHIKI YOSHIKIのクラシックは寝る時にかけると落ち着く
フェネス バーナードギュンター クリストフシャルル ジョンウォール 池田亮司 マシュートーマス
240 :
えみ ◆qKVw/6MKg6 :2007/04/02(月) 02:00:23 ID:iGVkDS/O
えみもLUNK HEADゎ 何年も前からずっときいてるお(^ω^) 地図ってアルバムおすすめノシ
柴田淳がスチ(・∀・)
242 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 02:17:47 ID:BY4UwoCm
矢沢永吉
243 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 02:22:11 ID:pxwOUHLo
GRANDADDY
244 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 07:39:12 ID:BarpXR2K
子供の時からクラシック音楽が大好きで聴いてましたが、最近はうつが悪化してどんな美しい音もきれいな映像も美味しい食べ物を心を打ちません。 死ぬ前に好きな曲を聴こうって気も失せました。 何も聞えないところで死にたいです。
245 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 08:46:25 ID:A+CWLhm+
俺は逆に鬱が酷いときはクラシック以外聴けない。 人の声が入ってるとなぜか吐き気がする。
246 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 09:01:29 ID:PHm1EGdL
まずニックリ
247 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 09:03:46 ID:NGsxkRcn
柴淳 Cocco あとラルク(・ω・)/
248 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 09:17:10 ID:xM4yJzKx
何でだろ、Coccoとかビズアル系聴いてるメンヘラがとてつもなくキモク見える。
邦楽:鬼束ちひろ、HY、BEGIN、槇原敬之、清家千晶、D-LOOP、小松未歩、DEEN、FIELD OF VIEW 洋楽:ジョシュ・グローバン、ヘイリー、アディエマス、Epica
250 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 19:24:25 ID:+ROLYbMB
252 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 21:01:28 ID:D5a7EvFD
>>248 確かにキモイ。
特にV系なんかは某宗教信者みたい。
253 :
優しい名無しさん :2007/04/02(月) 21:27:10 ID:YNCQdkac
V系いいじゃん。 Dir en greyとかシドとか。 俺はラップ系が無理
DIR EN GREY
鬱の時は鬱っぽい曲しか聞けない 今Dir en greyの蟲-mushi-聞いてる
聖飢魔U
257 :
優しい名無しさん :2007/04/03(火) 04:22:56 ID:z6ol0LYf
>>245 オペラのアリアでもダメですか?
クラシックだけど人の声が入ってますよね・・
邦楽=銀杏BOYZ イースタンユース、特撮 洋楽=weezer XTC, MIsfits, Queen, ELO, asia, oasis, Toy Dolls
テクノ好き。 歌詞無い曲は落ち着く。 YMOのライディーンは名曲だね。
260 :
優しい名無しさん :2007/04/03(火) 09:45:56 ID:82r29zV9
>>257 バッハのマタイ受難曲とか昔は大好きだったんだけど今は聴かなくなった。
オペラとかの素晴らしさもわかってるんだけど耳が受け付けない。
俺も調性的な澄み切ったクラシックを聴くと凄く苦しくなる。
邦楽 Plastic Tree, THE BOOM, THE BLUE HEARTS, BRAHMAN, マキシマムザホルモン, BURGER NUDS 洋楽 Green Day, THE OFFSPRING, GIGANTOR, SEX PISTLS, NIRVANA, The Dead 60's, The Smith サントラ系 千と千尋の神隠し、ICO、魔女の宅急便、ミスティック・アーク
最近、降神とfishmansにはまってる。
邦楽 ブルーハーツ、blankey jet city、mo'some tonebender、number girl、ゆらゆら帝国 洋楽 led zeppelin、AC/DC、pixies、the who、radiohead 邦楽の方がよく聴くなあ…
昔聞いてた曲と今聞いてる曲を合わせると 邦楽→Cocco、椎名林檎、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、広瀬香美、DREAMS COME TRUE、Misia B'z、GLAY、TWO-MIX、move ヴィジュアル系→黒夢、ROUAGE、ペニシリン、ガゼット、シド、 洋楽→ビートルズ、enya、 今はヴィジュアル系しか聞いてないかな。
クラシックだとラヴェルとかいいね。 いまは亡き王女の・・・、なんて聴いてるとうっとりする。
最近は明るい音楽を聴かないと逆に辛くなってくる
DeftonesのAround the Furが好きです。
269 :
優しい名無しさん :2007/04/06(金) 23:46:44 ID:gCPKfQmn
最近聴いてるのはゲロゲリゲゲゲ、GEISHA GIRLS、KOJI1200、ヤプーズ、犬神家サントラ、BRUTAL TRUTH
スネオヘアー、フジファブリック、YUKI、 ミドリカワ書房、スーパーカー
女だけど邦hiphop大好きだった。 今は降神とかsingo2とかこっそり聞いてる。私なんかに聞かれてイヤだよな。ごめんなさい。 それでもまだメロディーに変調があるヤツだとうるさくて無理ぽ。歌詞のわからない洋楽とかに流れ始めたし。 リハビリしたい。元気になって日本語の言葉遊びにキャッキャしたい。 椎名林檎とか聞けてたのは元気な頃だったよ。今聞いたらガチ堕ちそう。 他はOLIVIAとか宇多田ヒカルとかかな。
意外とあふりとかOOIOOとかボアダムス出てないんだね 美大生とか芸術家気取りや気違いぶりたい人が聴いてそうだけど
降神を良聴するんだが、 意外に少なくて驚いた 最近はヴィジュアルに興味ある
274 :
優しい名無しさん :2007/04/07(土) 23:22:24 ID:MaqYFQpU
>>269 最後のBRUTAL TRUTH ってのだけが分らなかった
お若い方?
275 :
優しい名無しさん :2007/04/07(土) 23:46:16 ID:zC6ZD8fK
THA BLUE HERB SEAN PAUL +THCがあれば最高!!!
276 :
優しい名無しさん :2007/04/07(土) 23:55:22 ID:nt2x0yI9
フリッパーズギターとビートルズ
物の試しに 「癒」快適生活サウンド ってのを買って聞いてみたけど、 ごめん、ヒーリングミュージックとかそういうジャンル舐めてた 音楽のチカラ恐るべしf−−;
278 :
グッドミュージック :2007/04/07(土) 23:57:07 ID:9WBD6qd4
ジャンル問わずそのときの気分で選曲している ラップからポップス、クラシックまで 今アムロ・・
279 :
優しい名無しさん :2007/04/08(日) 00:10:24 ID:5N541WHk
RENTRER EN SOI
280 :
優しい名無しさん :2007/04/08(日) 00:19:35 ID:5Zb20L/c
風のファンタジア
281 :
優しい名無しさん :2007/04/08(日) 00:46:29 ID:P0W2fp1K
>271さんエリオット・スミスがお勧めです。 この人も自ら命たたれましたが。。。キレイすぎて泣けてきます。 >262サントラいい趣味してますね。千とちひろは6番目の駅って曲が特に好きです。
FF11のサントラ いっぱいはいったの届いたので またーり聴いてる
ムックが聴ける内はまだどうにか元気なんだなとオモタ 本当にヤバい時に聴くと周囲全てが自分に否定的だと思えて仕方ない。 カリガリの曲は根はそんなに暗くない気がする。 激鬱と言うか疑心暗鬼絡み始めたら、歌詞の意味が分からない曲がいい。 何語でもいい。サントラでもいい。 日本語だけどシャウトしすぎで何言ってるかわからないやつでもいい。 そんな訳で今のお気に入りは「Leva's Pollka」 今更とか言うなよー
ヌスラット・ファテ・アリー・ハーンを聴き直したりしてる
285 :
優しい名無しさん :2007/04/08(日) 14:04:58 ID:TYitN4vN
cryptopsyとスピッツを交互に聴くといい感じ
AIRのサントラ
椎名林檎、東京事変
Direngrey、ゆず、尾崎豊、鬼束ちひろ Direngreyのザクロはヤバイです
エヴァのサントラ エヴァにはまったのはここ1・2年の間くらい
(・3・) エェー ジンギスカン グレイテストヒッツ もすかー もすかー おっさんですか シャアですか
292 :
優しい名無しさん :2007/04/09(月) 17:22:08 ID:HVW6hKcw
七つの海の物語/ぴっちぴゅあ
293 :
224 :2007/04/12(木) 10:15:12 ID:/RLvikhn
>>285 Thank you!
大分前にヒラリーの2nd聴いて歌詞も読んだけど
声も歌詞も明るくて、イマイチはまれなかった。
今はもうちょっと、ダークな感じなのかしら?
アカイイトとカタハネとアノニマスのサントラ。 ゲーム内容がアレなアノニの音楽が一番好みだ…。
コンロンナンカロウ
296 :
優しい名無しさん :2007/04/15(日) 11:18:55 ID:w6XPuLiO
鬼束の月光 スピッツのガーベラ 大塚愛のフレンジャー ポルノの音のない森 PIERROT エヴァンゲリオンの曲 お経 カラオケでは色々歌うけど家ではこれら以外は聴きたくない
Pe'Z
残酷な天使のテーゼ 青空のナミダ 川嶋あいの歌 特に川嶋あいは声が好き。
299 :
優しい名無しさん :2007/04/17(火) 18:13:50 ID:vl7cW6Hh
テンプレ一致しすぎてて吹いたw 最近のお気にはこっこ、ムック、コンヴァージ、ヌジャベス、シガーロス、ムーム、トリステザ、シロップ辺りですかね。 こっこは一生聴いていられると思います。
300 :
優しい名無しさん :2007/04/17(火) 18:25:39 ID:gYGMI1LN
山根康弘
301 :
優しい名無しさん :2007/04/17(火) 18:25:54 ID:TGFnUXL8
ブルーハーツ モンパチ ガガガSP サザン ミスチル尾崎豊 Chara ジュディマリ 浜崎 T−BOLAN まとまり無し。
302 :
優しい名無しさん :2007/04/17(火) 20:11:21 ID:suCrzfIu
・アーティスト 陰陽座、THE ALFEE ・サントラ FF7、ヴァルキリープロファイル ・曲単体 嘆きノ森/ひぐらしのなく頃に・祭のOP you/ひぐらしのなく頃にの挿入歌
303 :
明智<丶`∀´>クックックッ ◆AOGu5v68Us :2007/04/17(火) 20:23:38 ID:wSyLR3SF
スピッツ、Mr.Children、RADIOHEAD、King Crimson、Travis、Oasis、山崎まさよし、THE BEATLES、Nirvana、CAN(独)
槙原敬之 東京 どんなときも。 北風 などなど 最高(^-^)
305 :
優しい名無しさん :2007/04/17(火) 20:39:30 ID:2VdYTyCq
レッチリ
306 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/04/17(火) 21:09:41 ID:Yv9PjqmZ
>>299 コッコが「ブルー」という尾崎トリビュートのアルバムで『ダンスホール』をカヴァーしてるよ。
いいね。
宇多田も参加していて『I LOVE YOU』をやってる。これはちと歌いあげすぎだが、ま、聴いてみても損はないかな。
レンタルならね。
307 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:38:29 ID:9JJFcfzi
漏れは綾戸智絵が最高に好きだ ライブは二回行った、 音楽は毛穴で聞くんやで の一言で人生観変わったよ!
308 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:43:28 ID:RUJ9IC93
ムック バンプ 上原あずみ 浜崎あゆみ 中島みゆき
309 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:49:27 ID:lcYeG6+k
dancehallのMIXを延々と lumidee
310 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:59:26 ID:9JJFcfzi
音楽の聞き方は人それぞれだけど 漏れは綾戸智絵に出会ってからリズムやグルーブを意識して聞くようになったね! 体を揺らしたり 手でリズムを取ったりするんだ。 ジャズやソウルやファンクのリズムが漏れの波長が合うみたいで前より頑張れるようになったよ。
ひぐらしのなく頃に。 Thanksは癒されるなー。
312 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 22:10:30 ID:DgvIoJkx
いろんな人の「奇妙な果実」
313 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 22:23:02 ID:W1Tv0017
>>1 で出てるのもいいが、最近は妖精帝國やら奥井雅美も聞く。
ものすごい調子悪かったときは、
なぜかDAIのunder the moonばっかり聞いてたっけ。
君を抱きしめた腕が邪魔なら踏み潰してしまえばいい、のあたり。
カラオケで歌ったら引かれたよorz
314 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 22:53:19 ID:I4UjfpUg
デスメタル聴け!
315 :
優しい名無しさん :2007/04/18(水) 23:04:53 ID:P7WCGmgW
普段はピロウズ、スネオヘアー、カリガリ、ムック、筋少、スピッツ、林檎などだけど 今はなぜかTLC 妙に懐かしい
ジャニーズ この板に来てる人の中ではかなり珍しい方だと思う 1番好きなのはKAT-TUN 鬱な時は嵐を聴く 後はあるV系バンドの『彼岸花』って曲も好きだが、 バンド名が出てこない
ざっとログ見た感じで俺的まとめ ・もっと深く鬱になりたい…鬱な歌詞や不協和音、etc, ・どん底から癒されたい…癒し系な音や声。クラシック系も沈静狙いか? ・激しい音楽は自己破壊衝動を(ry? あとは個人の趣味次第でバラバラって感じか?
318 :
優しい名無しさん :2007/04/19(木) 00:19:41 ID:8bNeL601
なにか記憶を呼び冷ますようなやつを聞いてみてる 泣いたり落ちたりするけど 幼少期に聞いた米米やサザン 小さい頃思い出す SMAPやGLAYやZARDやモー娘。あたりは学生時代。 ユーミンは母を思い出す。 PIERROTのラストレターは自分の初恋をなぜか思い出す 木綿のハンカチーフも自分の恋愛を思い出す。 長渕の乾杯は知人の結婚式を思い出す。 ジャンヌの曲は社会人になってから聞いてた 色んな事思い出す
319 :
優しい名無しさん :2007/04/19(木) 00:22:36 ID:ZLdxRLDs
ねこにゃんダンス ♪お目覚めしたならカオあらいましょ こーすりこーすり こすりこすーりいっ
ノクターン 変ホ長調Op.9-2 ゴルトベルク変奏曲 : アリア 主よ、人の望みの喜びよ これ聴いてると落ち着くな。眠る前とかに極小で聴いてる。
ニールヤングが好きだったが聞くと欝が加速するようになった 最近はピカピカの太陽をエンドレスで流したまま寝るのが一番やすらぐ
これから頑張らなきゃって時はLove Psychedelico。 夜中にまどろみたいときは戸川純、ゆらゆら帝国、くるり。 精神的に参ってるときはCocco、筋少、倉橋ヨエコ。 シチュ別に聞き分けてます。
>>320 アリアは自分もかなり好き。
なんか、解放されるみたいな感じで。
鬱の時はKOKIAの明るくゆったりしたメロディーを聴くのが好きだな。 そら、幸せの花束、The Power of Dreamとか。 他にも何かこんな感じのお勧め音楽ないですかね?
FALL OUT BOY EVANESCENCE Linkin Park 最近はPanic! At The Discoばっか。 リンキンのアルバム発売が唯一の楽しみ。 クラシックならショパン。 あとはヴィヴァルディの四季第4番ヘ短調 RV 297, F.I-25《冬》Allegro non molto ドビュッシーの月の光
326 :
優しい名無しさん :2007/04/21(土) 10:30:39 ID:Afcu68Th
>>324 KOKIAいいよね
漏れ的にはボニーピンクやつじあやのやマイラバ
小泉今日子の月ひとしずくやあなたに会えてよかった
やカーペンターズなんかがお勧めだけど
ピンと来なかったらすまないです・
327 :
優しい名無しさん :2007/04/21(土) 12:39:05 ID:xNsXavtK
石野卓球
>>326 レスありがとう。
つじあやのは好きですね。
のんびりした曲調が好きなので自分にぴったりかも。
戸川純 有頂天 スターリン 人生 ブランキー 中村一義 カリガリ プラ グニュウ
330 :
優しい名無しさん :2007/04/21(土) 16:31:09 ID:6eIynV/Z
>>274 17です。
BRUTAL TRUTHはアメリカのグラインド・コアバンドで速くて重くて格好良いです。イライラした時などに聴きます。
331 :
優しい名無しさん :2007/04/21(土) 16:33:35 ID:Pih6+Kvi
天野月子 柴田淳 Raphael Linkin Park Evanescene ケルト音楽
335 :
優しい名無しさん :2007/04/22(日) 23:33:40 ID:lkK3vzl8
リタiotaの記憶のカケラって曲を子守歌にしてる。
>>327 FIFA2002着メロ持ってる。
ステフポケッツ、スペースカワボーイ、フォースオブネイチャー、ストロークス‥
ジャンルばらばら。
躁の時は ガンズ・アンド・ローゼズばかり聴いている 普段は ビヨンセ ニーヨ サティ モーツァルト
338 :
優しい名無しさん :2007/04/25(水) 11:48:05 ID:VL4VaB5X
>>338 こっちにもいたかw
俺からも勧めます
先入観を捨てて聴いてみて頂きたい。
銀魂の1期OP曲がなかなか良かったから、その影響で Tommy Heavenly6のアルバム聴いた けっこうよかった 邦楽久しぶりに聴いた
341 :
優しい名無しさん :2007/04/26(木) 13:28:38 ID:XwkQrcyV
342 :
優しい名無しさん :2007/04/26(木) 14:04:12 ID:fKNiABOW
343 :
優しい名無しさん :2007/04/26(木) 14:40:02 ID:9YKskhQs
河村がどんなに変貌しようとルナシー大好きやぬん俺は ソロはinoranのほうが良いけど
最近はまたパキスタン方面の密教音楽を聞いてます
>>340 2nd聞いたのかな?1stもいいので聞いてみてね
345 :
優しい名無しさん :2007/04/26(木) 16:45:50 ID:CyuXM9A3
>>343 イノランやスギゾーのソロは何か割とメンヘラ風味な感じするねー
今日はいい天気で、気持ちも軽めだったので
Tommy february6のファーストアルバムを聴きながら来た。やっぱり名盤だ〜
i do 〜菅野よう子
347 :
優しい名無しさん :2007/04/26(木) 19:13:40 ID:fKNiABOW
348 :
優しい名無しさん :2007/04/26(木) 19:27:41 ID:4kRj8LHU
服部祐民子てしってる?中島みゆき系だ。
349 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/04/26(木) 20:49:20 ID:vlaY9r4m
じゃあ、鈴木祥子は?
350 :
加藤 :2007/04/26(木) 21:32:10 ID:n2cvguRd
ラルク パンテラ エヴァネッセンス
(・3・) エェー ミホミホマコト
Coccoは自虐的に落ち込みたい時に聞くことがあるな でRainingの歌詞聞いて思ったんだけど、リスカ、アムカで肌の上を流れる血って、 どっちかというと冷たくない?体外に出ると室温で冷えるからかな。
LUNASEA良いよね〜。 さりげなく歌詞も良いし、河村の声の伸びが気持ち良い。 gravityのゆったりした綺麗な世界観に癒されます。
354 :
優しい名無しさん :2007/04/28(土) 17:52:57 ID:/nIJT1fL
LUNA SEAは一般的にはROSIERに代表されるようなハードナンバーのイメージが強いかもしれないけど、スローテンポの曲の完成度が凄く高いよね。
LUNA SEA(失笑)
356 :
優しい名無しさん :2007/04/28(土) 19:25:06 ID:/nIJT1fL
94年年末Mステライブでミスチルとルナシーが白眉だったななつかしぃ・・・。
358 :
優しい名無しさん :2007/04/28(土) 21:35:35 ID:/nIJT1fL
>>357 LUNA SEAはROSIERが94年のレコード大賞受賞したしな。
359 :
優しい名無しさん :2007/04/28(土) 22:15:47 ID:qbNNMPTE
柴田淳。 特に1stアルバムはネ申
360 :
優しい名無しさん :2007/04/28(土) 22:19:14 ID:+beue1Ix
ドラフォ
風の鳴る音 遠くの町の声
SPANK HAPPYがいい
363 :
優しい名無しさん :2007/04/29(日) 22:02:22 ID:P5gs4Jtq
364 :
優しい名無しさん :2007/04/29(日) 22:43:09 ID:0ryWMNoE
常に無音がいい
365 :
優しい名無しさん :2007/04/30(月) 01:03:18 ID:kMwaYLcK
>>353 んむんむわかります
いいよねグラビチー
休止明け以降のLUNA SEAではあれが最高かも
ウルフルズ
367 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 00:12:45 ID:X6lB8y0z
>>1 に挙がっているやつなら、
【邦楽♂】
ブランキージェットシティ、Syrup16g
【邦楽♀】
椎名林檎
【洋楽♂】
レディヘ、Nirvana、Marilyn Manson、KoRn 、レッチリ
【HR・HM】
Metallica
【ヴィジュアル系】
黒夢
上記のモノはよく聴く。
ただ、俺はB'zやミスチルやTMNetworkやTRFなんかもよく聴く。いわゆる流行モノ。
特にB'zやミスチルやTMNetworkやTRFには俺の青春時代の思い出が一杯詰まっていて、
とても大切な音楽。後、最近はザ・プロディジーにはまっている。
こんな俺は似非メンヘラーか?
368 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 00:38:13 ID:mAOgwIpT
Hi-standard Hawaiian6
369 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 00:58:03 ID:iV/yq6DY
聞く音楽でメンヘラかどうかは決まんないでしょw ムックやsyrup16gや好きです
370 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 01:10:35 ID:wXqQAUWr
GARNET CROWいいよ
minmi
TheDoors Storns
373 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 07:20:53 ID:QBFxx/dp
LUNA SEA SOPHIA マリス(Gackt含む) 中島美嘉 Dir en grey 当時はラクリマが大好きだった
374 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 07:29:55 ID:Xjx2z7IK
くるり スーパーカー
375 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 12:00:00 ID:u08avXbA
ルナシーといえばtrue blueだな
376 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 12:02:18 ID:HpbnBGIo
>>374 今かこうとしたら両者書かれてた。同意致します!
音楽が聴けるって健康な証拠のような希ガス
378 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 18:03:31 ID:OVsPX//0
>>377 それはあるかも。
最近若干の回復があり、ようやく、久しぶりに音楽が楽しめるようになったのが
自分的な進展。
380 :
優しい名無しさん :2007/05/01(火) 21:11:50 ID:eny7fjgz
Saryu大好き
解散しちゃったけど、湘南探偵団 歌声も曲調もさわやかでいい感じ
382 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 02:32:06 ID:qx7huMAq
BUCK-TICKです。
383 :
いち :2007/05/02(水) 02:34:34 ID:NHnX5Str
ブルーハーツが欲しいこのごろ
384 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 02:58:41 ID:dKUhV0ZJ
ダイナソーJR
385 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 03:09:41 ID:/IT5qDL5
なんか打ち込み系でお薦めある?テクノとかで
Dir・Chemi・Linkin・Avril・Aero・Manson・Lordi。 雑食です。基本ロックです。
387 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 06:52:30 ID:20/7hTfl
388 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 06:53:28 ID:sRF8cmU0
389 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 06:58:03 ID:Bx/s3MtW
390 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 07:02:09 ID:YTBirCZC
コンポ壊れて音楽聴けません。 買うお金ありません。
>>385 スクエアプッシャーなんかもいいですよ
なんていうかちょっとキチガイ入ってる感じの音楽世界だったりするんだけど
メンヘラ好みな雰囲気かもしれません。自分はファーストアルバムが一番好きです。
392 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 07:34:01 ID:CLwduMQo
フィオナアップルっていい?
(・3・) エェー ルパン音頭
395 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 22:32:57 ID:Va3irJF5
今日はhideの命日なので、日付変わるまでhide聴いてみよう
396 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 23:28:32 ID:qx7huMAq
同じくhide
397 :
優しい名無しさん :2007/05/02(水) 23:41:11 ID:xGllKgEX
大塚愛のさくらんぼを聴くと何か幸せな気分になる俺は 意外と単純なのかもしれない
398 :
優しい名無しさん :2007/05/03(木) 00:20:39 ID:Jnk5WpvR
Night Camp Click 降神 Mic Jack Production 椎名林檎 CFX&XNDL MAKKENZ
踊ろうよ もう、暗くなっててもしょうがないよ
>>391 スクエアプッシャー私もすき
>>385 エイフェックス・ツインもよいです
Aphex Twin
401 :
優しい名無しさん :2007/05/03(木) 00:31:41 ID:09dyBgY3
日付が変わったので、hide漬けからLISA在籍時のm-floへ
402 :
優しい名無しさん :2007/05/03(木) 00:44:38 ID:RLGGZAJA
どこにいても見える月の数は同じ ハイホッ♪
403 :
優しい名無しさん :2007/05/03(木) 01:02:29 ID:3CANHejI
ドラゴンフォース辺り
シンプルプランがお気に入り
405 :
優しい名無しさん :2007/05/03(木) 11:28:17 ID:RWuLpjxs
>>400 スクエアプッシャーのファーストアルバムのタイトル教えてください
406 :
優しい名無しさん :2007/05/03(木) 11:58:46 ID:ySWVJLsN
>>405 burningn'n tree
ってタイトルで、ねずみ色のジャケットのやつです。
>>406 1stってFeed Me Weird Thingsじゃなかったっけ
でもそれも初期〜の音源とか入ってるやつですよね。◎
>>408 んーと、その辺は何か諸説あるんですよねw
自分もよーわからんです
とりあえず初期の音源が…ってのは、その通りのようです。
インディーズ盤ファーストみたいなもんですかね?自分はこのアルバム大好きです。
音楽聴く余裕がない
>>410 burningn'n tree私もすきです。
ああいう音だとどんなにうるさく鳴っても逆に
自分内は静かになるような感じがあって、それもへんなんだけど
413 :
優しい名無しさん :2007/05/03(木) 22:12:17 ID:vKiUkahW
der zibet 調子悪いと音楽聴けない、に3000点。
415 :
410 :2007/05/04(金) 08:34:40 ID:RS/0BV+J
>>412 うんうん…あなたの言うこと、よくわかります。
ピアノ系で癒し系のお薦めはありませんかね? 夜、聴きながらゆっくりと眠れるような。 自分はKOKIAを聴いています。
Arborvitae/Loren Connors&David Grubbs なんてどうでしょ。
(・3・) ボェー カーペンターズ
419 :
優しい名無しさん :2007/05/05(土) 00:59:45 ID:8XGTt+wQ
アンダーワールドとエイフェックスツインのおすすめアルバムを教えてください
ROYAL HUNT
SEX MACHINEGUNS ライブDVDを見ながら頭振り振り〜→貧血で倒れる→意識朦朧→おやすみなさい
今日は岡崎律子の三回忌 今日は岡崎律子を聴きまくる 未だにもういない、なんて信じられないよ
423 :
優しい名無しさん :2007/05/05(土) 12:14:06 ID:mQCjZjvf
ミクスチャー全般 マキシマムザホルモンとかマッドカプセルマーケッツとかJINDOUとかドラゴンアッシュとかUVER worldとか ビジュアル系も聞きますね。
424 :
優しい名無しさん :2007/05/05(土) 12:56:06 ID:9cGAsyYJ
>>419 アンダーワールドなら
Everything Everything買っとけば間違いなし。
425 :
優しい名無しさん :2007/05/05(土) 12:58:34 ID:mQCjZjvf
意外に出て来ないなぁ…山嵐…。 オリンポス16闘神と言うのも気になってはみた。 後PIERROTは出て来たかな?
>>419 Underworldは“Second Toughest In The Infants”
Aphex Twinなら“Richard D. James Album”(顔が怖いジャケ)
…が私はすきです
Aphex Twinはシングル(CDで出てる)もよいです。ジャケ(顔)が怖かったりするけど
>>424 >>426 レスありがとうございます。
ずっと気になってたんだけどどれから手を出していいか分からなくて・・・・
でも助かりました!ありがとうございます!
音楽マニアじゃないから あんまり聴かないけど ビートルズのハローグッバイ好きだなあ
429 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/05(土) 19:14:33 ID:rHjSHRmt
UVER worldは一枚聴いてわるくないとおもたけど、 ほかのはなんかとっつけないな。 ドラゴンアッシュってどう? 攻撃的ではない? いまはそうでもないけど、むかしはコトバがともなっている楽曲自体ダメだった。 なにか自分をイタイ目にあわせそうな気がして聴きたくなかった。 コトバだらけでも大丈夫なのはキリンジくらい・・って時期があったな。
アリプロ。
431 :
優しい名無しさん :2007/05/05(土) 19:22:11 ID:fd/KHfmg
Sound Horizon
BURZUM BORKNAGAR TIAMAT SENTENCED AMORPHIS IN FLAMES
東京事変
434 :
優しい名無しさん :2007/05/05(土) 22:07:24 ID:pb0z8FYM
ザッカーいない?
Mr.Children YUI 尾崎豊 Dragon Ash Something ELse LOVE PSYCHEDELICO Carpenters John Lennon
鬱に効くサブリミナル音楽とかばっか聞いてる
437 :
優しい名無しさん :2007/05/07(月) 08:56:56 ID:TfbwiLWh
ブルーハーツばっか聴いてるなぁ ヒロト・マーシー最高だよ1stアルバムなんてもう… 踊り出しちゃうょ♪
438 :
優しい名無しさん :2007/05/07(月) 09:22:08 ID:AwxBHsRm
Dir en grey KOTOKO
ブルーハーツもいいな エミネム レッド・ツェッペリン BOφWY 氷室京介 X 浜田省吾 長渕剛
440 :
優しい名無しさん :2007/05/07(月) 09:32:36 ID:aIF/1VnY
洋楽 HIPIOP R&B
441 :
優しい名無しさん :2007/05/07(月) 12:45:08 ID:DdHGGWx4
普段はラルクとかXとかマンソンとか聴いてるけど coccoとかあと、関ジャニ∞のすばる?のソロとか、 病んでたんだなってわかる ジャニに病んでる系の人がいるとは知らんかった
堂本剛がメンヘラーなのは有名だよ。自分で告白してたしね〜もうだいぶ前だけど、ともさかりえと付き合ってた頃にキンキヲタにともさかが凄い嫌がらせ受けて、それが原因で別れたとかでメンヘラーになっちゃったと聞いたことがある。 あと、エンクミと噂になって、エンクミがジャニに干されてまた精神的に病んじゃったみたい。 基本的にメンヘラーの人は繊細な人が多いからちょっとした事で落ち込んでしまうんだよね自分が原因じゃなくても
最近、ONE OK ROCK聞いてる! 誰か聞いてる人いる?
>>423 俺もホルモンよく聴いてるよ!
音楽聞いてる時はマジハイでつ
>>404 シンプルプランもすきや
おれも恋のメガラバと、自分のテンションのギャップを楽しんでるよ。
いけだりょうじ
今日は月が見えるからオレペコの柔らかな夜聴きながらマッタリ紅茶飲んだぜ。 俺はミルクティ嫌いだからレモンティだが
448 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 02:52:59 ID:bGymtw8y
X、hide、Avlil(2nd album)
最近またブライアン・イーノなんかを引っ張り出してきて 聴いてます
おっくせんまん
451 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 10:43:11 ID:luFSf5Mg
最近もっぱらマリリンマンソン
452 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 10:46:51 ID:aKffWJ4Z
小沢健二を聴きまくってる
453 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 18:43:00 ID:xO5OXoQ1
>>444 マキシの曲をカラオケで歌おうとチャレンジしたら見事失敗しました(苦笑)かなり難しい(苦笑)
>>445 鳳欲しいよwwメガラバは入ってないけどね。
しかし446のIDめちゃめちゃカッコいいと思ったのは私だけ?
454 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 18:44:59 ID:r3JMQwJq
エピックトランスでひたすら高揚感感じてる
ザブリリアントグリーン
スキマスイッチ
457 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 19:11:07 ID:gnjUq/0r
tear for fears
458 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 19:12:45 ID:/RKIiY+J
大塚愛
ソニックユース
460 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 19:21:07 ID:pe6fZmAO
猪木ボンバイエの、アントニオ猪木のテーマ
461 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 19:29:24 ID:JLLo/s0u
マキシマム聴くと腹立ってくる
462 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 20:58:14 ID:B2uWnuM8
平沢進
ロッキーのサントラ
464 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 22:14:25 ID:Y+9R9iJv
The Pillows
最近、ピロウズしりますた
466 :
優しい名無しさん :2007/05/12(土) 23:58:09 ID:iOm2nBRH
Radiohead
マーカスミラー
( ´)y-~~~ 今夜はキリンジのDrifter
469 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/13(日) 01:03:27 ID:QghWzYMo
人形の家には♪
Σ( ´)y-~~~
>>469 おっ、知ってる人が居る!
夜に聴くキリンジは妙にしみる・・・
471 :
加藤 :2007/05/13(日) 01:11:14 ID:AtKm+55n
することなくなるとずっとラルクのライブDVD観てる つかラルクスレ落ちたね…
472 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 01:18:51 ID:tTNRQzVU
ラルク詳しくないけど好きだな〜。 自分は最近、accessかT.M.Revolutionかコブクロかな。
473 :
デカ王焼きそば :2007/05/13(日) 01:18:56 ID:poJleAS7
バリーマニロウのコパカバーナ。 あ・じゃ・こーぱ!こ・ぱ・か・ばーな!
474 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 01:20:20 ID:tTNRQzVU
ラルク詳しくないけど好きだな〜。 自分は最近、accessかT.M.Revolutionかコブクロかな。
475 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 02:25:21 ID:tAH/miKD
桃井はるこ オススメです。
BEGIN ベスト買って聴いてる。なかなかいいよ。
477 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 10:42:23 ID:tE5a3+PM
Gacktのメタモルフォーゼ…あのPV見ると何か癒される。ガンダムソングってメンヘルに聞くのかなと思ってね。
478 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 11:23:53 ID:+1qy2JcI
ディスパ、ディル、ラファエル
479 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 11:26:47 ID:4FftsQ/g
かつん(´ω`*) 芸能板は. リあるな話題だから 行かない(´^`) Gacktは 1Stアルバムの頃が 好きだな〜( ・∀・)
菅野よう子
481 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 11:32:21 ID:hcOkGXFt
MR・BIG
482 :
優しい名無しさん :2007/05/13(日) 12:05:56 ID:HLPyprbY
プロコフィエフとKEN-Uと石川さゆりが大好き。SOUL'd OUTもね。(´∀`) プロコフィエフ、ラフマニノフ、ショパン、リスト、シューマン ラルク パンテラ、マリリンマンソン、 ハロウィン、 石川さゆり、坂本冬美、細川たかし、 KEN-U、湘南乃風、 KREVA、SOUL'd OUT、RATHER UNIQUE、Heartsdales、 Ne-Yo リンキンパーク
CHARA Syrup16g YUKI
SOUL'dOUT SUEMITSU & THE SUEMITH Akeboshi ELLEGARDEN BEAT CRUSADERS LOVE PSYCHEDELICO GOMES THE HITMAN PHILL COLLINS QUEEN 鬼束ちひろ 新居昭乃 iPodこれしか聴かね
486 :
優しい名無しさん :2007/05/16(水) 20:49:32 ID:h9D1M6If
ロクセット なんか染みた
クラシックなら鬱でもなんとか聴ける
ビースティボーイズ
489 :
優しい名無しさん :2007/05/17(木) 13:43:17 ID:uR4d8Jm1
演歌とクラシック
昭和4〜60年代のTVや映画の主題歌、アニソン・アイドル、歌謡曲 ROCK、フォーク、ポップスなどなど・・・。 アドレナリンが沸騰するものやLove&Peaceな気分になれる、癒される 哀愁漂うもの、高度な音楽技術を堪能できるもの、ちょっとの刺激で モッコリしてた時期を思い起こさせるもの・・・いいよ〜。
HATE HONEY 解散しちゃったけど・・・・・
492 :
優しい名無しさん :2007/05/17(木) 15:41:37 ID:aZzX/UUY
シンドローム
493 :
優しい名無しさん :2007/05/18(金) 01:36:23 ID:ktbI+Iw0
ピンク・フロイド『狂気』
cali≠gari ムック ナイトメア バロック kannivalism メリー シド 椎名林檎 鬼束ちひろ Tommy heavenly6 AVRIL LAVIGNE 書き出してみた。最近はhideのピンクスパイダーをエンドレスしてるけど。
友人ベストセレクショントランス&テクノを毎日ヘビロテ。 あとは適当にアマチュア(同人音楽?)やらクラシックやら 基本雑食ですな
496 :
優しい名無しさん :2007/05/18(金) 02:08:01 ID:FUIYfiVJ
風味堂
497 :
優しい名無しさん :2007/05/18(金) 02:40:37 ID:Sd9ruUNT
ムック Dir メリー シド Despair's ray なんかが多いです
雑食だが最近はSalyuの1stばっかり…。洋モノのフリーフォークとかフォークトロニカとか聞きたい。
499 :
優しい名無しさん :2007/05/18(金) 03:05:12 ID:CRjaueZx
>>475 ナカーマ
桃井とモスキイトしか聞いてないや…
500 :
優しい名無しさん :2007/05/18(金) 03:33:22 ID:fr+7mOCn
最近は 鬱→こっこ ほのぼのしたい時→CHARA 落ち着きたい時→柴咲コウ 洋楽は歌詞がわからないからあまり聞かない。
中村一義→前向きで救われる 七尾旅人→歌詞がいっちゃってる。精神もっていかれる。
502 :
優しい名無しさん :2007/05/18(金) 13:22:42 ID:wZjI3T9v
調子がいいとき限定だけど レイジアケインストザマシーン ギターの音やリズムが刺激になって調子が上向きになる。 調子わるいときはクラシックとか聞く。 小さい音やさしい音色が落ち着かせてくれる。
槙原敬之 癒される
日中韓の音楽いろいろ。 自分の住んでる国と周辺国の音楽に興味がなかったからポツポツ聴きだした。
505 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 12:39:19 ID:nbq4RXjU
aiko メンフラ要素があるとかじゃないけど 曲の良さと歌詞の巧さがいい。 心理描写が巧くてハッとさせられる。
506 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 12:57:31 ID:1PJls+mt
ヤバイ定番の中に好きなのほとんど入ってるww syrup16g アジカン ACIDMAN バンプ NIRVANA Downy mogwai te' BJC ミッシェル ROSSO このうち特に大嵌りしたのは リア厨時代〜高一初期→バンプ 高一中期〜後期→ニルバーナ 高二中期〜現在→ACIDMAN、syrup16g
507 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 12:59:24 ID:1PJls+mt
あ、最近pegmapってバンドを知りました 皆さん是非お試しあれ
508 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 13:12:38 ID:LlA3Xz2X
エレーン ↑ 風にとけていったおまえが残していったものといえば おそらく誰も着そうにもない 安い生地のドレスが鞄にひとつと みんなたぶん一晩で忘れたいと思うような悪い噂 どこにもおまえを知っていたと 口に出せない奴らが流す悪口 みんなおまえを忘れて忘れようとして幾月流れて 突然なにも知らぬ子供が ひき出しの裏からなにかをみつける それはおまえの生まれた国の金に替えたわずかなあぶく銭 その時 口をきかぬおまえの淋しさが 突然私にも聞こえる エレーン 生きていてもいいですかと誰も問いたい エレーン その答を誰もが知ってるから 誰も問えない 流れて来る噂はどれもみんな本当のことかもしれない おまえは たちの悪い女で 死んでいって良かった奴かもしれない けれどどんな噂より けれどおまえのどんなつくり笑いより、私は 笑わずにいられない淋しさだけは真実だったと思う 今夜雨は冷たい 行く先もなしにおまえがいつまでも 灯りの暖かに点ったにぎやかな窓を ひとつずつ のぞいてる 今夜雨は冷たい エレーン 生きていてもいいですかと誰も問いたい エレーン その答を誰もが知ってるから誰も問えない エレーン 生きていてもいいですかと誰も問いたい エレーン その答を誰もが知ってるから誰も問えない
コナンw
510 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 20:22:18 ID:bjzHO9Im
甘き死よ、来たれ
511 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 21:30:58 ID:NOIfH9Oi
エルトンジョン
512 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 22:10:18 ID:/gRUFhfy
スリップノット 洋楽の
513 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 22:29:53 ID:djEdNQ4l
繧ケ繧ッ繝シ繝?繝ェ繧「 繧ィ繝ャ繧ッ繝医Ο
514 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 22:30:04 ID:ju/sfenl
ドアーズ
515 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 22:31:11 ID:djEdNQ4l
スクーデリア エレクトロ
516 :
優しい名無しさん :2007/05/19(土) 23:01:32 ID:SgUjbo99
泉谷しげる 三上寛 森田童子 山崎ハコ
last.fmやってる人いないの?
518 :
sage :2007/05/19(土) 23:36:35 ID:dEuhyMrl
GLAY Dir en grey ナイトメア 椎名林檎・東京事変 LINKIN PARK
名前欄にsage入れてしまった・・・
>>501 自分も同じ!中村一義、七尾旅人大好き。
他には
原マスミ、コーネリアス、電気グルーヴ、POLYSICSとかが好き。
ちょっと前までは
スーパーカー、くるり、ゴーイングアンダーグラウンドとかもよく聴いてたなー。
最近洋楽聴いてない…
椎名林檎・東京事変・ジムノペディ・PE'Z・スムルース・椿屋四重奏・マキシマムザホルモン・POLYSICS・GO!GO!7188・ブンブンサテライツ ショパン・リスト・ドビュッシー・サティ Dir en grey・D'espairsRay・12012・人格ラヂオ・メリー・メトロノーム・kagrra, スムルースは調子良い時におすすめ
UPLIFT SPICEを最近きいてまつ
523 :
優しい名無しさん :2007/05/20(日) 01:53:12 ID:uwAOmZbO
Eminem,2pac,Notorious B.I.G,Jay-Z,NaS
ジャパハリネット まっすぐな歌詞がすごいイイ インダーソングって歌の歌詞の直球さにびびる
525 :
優しい名無しさん :2007/05/20(日) 04:16:19 ID:ZAeM+jEy
バックホーン
氷室京介 B'z 米米CLUB
椎名林檎 Moi dix Mois ガゼット ALI PROJECT 銀杏BOYZ MALICE MIZER
528 :
優しい名無しさん :2007/05/20(日) 08:30:30 ID:EIUG69Er
ピーチカトーファイブ
>>528 小西康陽もうつ病なのか?
後期の歌詞で死んだらどうのこうのって
あるし。
530 :
優しい名無しさん :2007/05/20(日) 18:59:06 ID:tzKtGDBu
クラシックでなんか夜寝るときに似合いそうなのないかな?。 あんま詳しくないし、BGMとして。 バッハの無伴奏チェロとかラフマニノフのピアノとか、かけてるんだけど。 ショパンやモーツァルトは甘すぎてちょっと…。 なんか知る人ぞ知るみたいなのはないかな?。
531 :
加藤 ◆hyde9ekiUE :2007/05/20(日) 19:10:54 ID:8CCOHCrE
パンテラ でも実際はラルク聴く頻度のが高い
>>530 寝る時は300円で買った葬送曲のオムニバス流してる
毎日死んでる
534 :
優しい名無しさん :2007/05/20(日) 20:20:27 ID:EIUG69Er
ピーチカトーファイブの小西さんは極端な人見知りでした でも鬱なのかどうかは分かりませんでした。すいません。本当にすいませんでした。
535 :
優しい名無しさん :2007/05/20(日) 20:45:40 ID:zAAr30oh
久々にペンギンカフェオーケストラ聴いてみました LIVE版で拍手の音が大きすぎるのが難点ですが、ほぼベストな選曲です
>>533 同じくアンインストール好き
CD発売が待ち遠しい
537 :
優しい名無しさん :2007/05/21(月) 20:26:30 ID:5gYIb2Yh
チンポ早めのカントリーミュージック。 これがまたテンション上がるんだな。 ダサかろうとカントリーミュージック最高。
cocco、アリプロ でも一番聴くのは新居昭乃
539 :
優しい名無しさん :2007/05/22(火) 01:56:01 ID:1nEgSuQj
今のお気に入りはArctic Monkes
東京事変 こればっかりです。
THE OFFSPRING RIOT MSG SlipKnoT X JAPAN hide KORN A7X THE BACK HORN THE YELLOW MONKEY DIE IN CRIES SUM41 SEX MACHINEGUNS ショパン, チャイコフスキー, ドヴォルザーク, ブラームス 他いっぱい
542 :
優しい名無しさん :2007/05/22(火) 09:00:32 ID:bu5On9gX
久しぶりにJanneのDNAとDirの鬼葬聞いたらぐっすり寝れた♪
543 :
優しい名無しさん :2007/05/22(火) 20:17:09 ID:p5EbugzU
ジェームスブラウン 彼の音楽のリズム感は神の領域だな
ミスチルしか聞きません。
545 :
優しい名無しさん :2007/05/23(水) 11:40:39 ID:ucmPIyRC
中川翔子のアニソンカバーアルバム ナツカシスな曲に(泣)
ムック あさき
548 :
優しい名無しさん :2007/05/23(水) 22:13:11 ID:euj4GEGA
バックホーンの新譜がorz
549 :
優しい名無しさん :2007/05/23(水) 22:15:40 ID:4lV37be8
ENDLICHERI☆ENDLICHERI mihimaru GT
>>548 自分が書いたのかと思った
最近は棚の奥から掘り出したSugar soulのCDばかり聴いてる。
「悲しみの花に」と「いいよ」って曲で泣きそうになって堕ちる
基本は清春系。 ラピュータ ルアージュ マンソン 無気力すぎると何も聴かず一日が終わるorz 昔は音楽聴かない日なんてありえなかったのに。 今、ナイトウィッシュってシンフォニックメタルのバンド聴いてるけど、かなり好みだから暫らく聴き込みそう。
552 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 01:15:05 ID:dgYUZmhE
ジャズやソウルやファンクの系統をひたすら辿ってる。 ドラムやベースが巧い演奏聴くとスコーンとスイッチが入って癒される。 マイルスやジェームスブラウン、スライもアースウイントザファイアはリズムの揺れ方にしびれた。 デュークエリントンやファッツドミノ、アレサフランクリンも良かった。 最近はマービンゲイを繰り返し聞いてる。不思議な声がいい。
鬼束聞いてひたらすら鬱 ↓ RIZE 聞いて開き直り ↓ リンプ聞いて世の中のせいにする ↓ トランス聞いて無理矢理テンションあげ ↓ 疲れてねる。 とかね〜
554 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 03:33:49 ID:HfwFY7EH
>>530 ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番!
全楽章イイよ!!!
俺は毎晩寝る前に聴いてる。
555 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 03:47:01 ID:HfwFY7EH
鬱が酷い時にお薦めなクラシック サンサーンス 死の舞踏 ショパン マズルカ13番 ストラヴィンスキー 悪魔の勝利の行進曲 リスト 憂鬱なポロネーズチャイコフスキー 人形のお葬式 プロコフィエフ 悪魔的暗示 プロコフィエフ 交響曲第5番 スクリャービン 悪魔的詩曲 スクリャービン 悲劇的詩曲 ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を、今は寝る前も聴くけど落ち込んだ時によく聴いてた。
556 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 04:07:41 ID:HfwFY7EH
ムソルグスキーの、鶏の足の付いた小屋 もいいかも。
557 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 04:08:44 ID:VPTSSl5z
ダンサーインザダークのサントラ
558 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 04:16:06 ID:VPTSSl5z
スガシカオ!
559 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 04:46:46 ID:VPTSSl5z
バービーボーイズ
560 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 04:50:50 ID:ZG7wWILs
ビルエバンズ
561 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 04:59:13 ID:DPJBn/Yt
ルアージュ
タイナカサチ
RADWIMPS
邦:B'z、ミヒマルGT、T.M.R、E☆E、倉木、YUI、イースタンユース、H Jungleの(FRIENDSHP) 洋:ハンナ・モンタナ、ヒラリー・ダフ、リンキンパーク、オフスプリング、マルーン5、sum41、 メタリカ、メイデン、レッチリ、エリック・クラプトン、ジミヘン、ジェフ・ベック、エアロ 最近はここらへんをランダムで聴いてる。 夏フェスいきたいなぁ。ハンナも日本で売れてほしい
565 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 07:29:30 ID:n8Bgww8C
ナイトウィッシュ once エヴァネッセンス origin シャインダウン us and them 3ドアーズダウン away from the sun キルスイッチエンゲージ the end of heartache
566 :
優しい名無しさん :2007/05/24(木) 07:39:16 ID:/G6eA6wr
AIR
Phantasmagria あさき
Muse好きなんだけど、それならこれもオヌヌメ ってのない?
あ… レディヘはもう聞いてる…言葉足らずでごめん。あと、clinicってやつとかも聞くかな。
今Laputa聴いてる
572 :
優しい名無しさん :2007/05/25(金) 13:51:35 ID:GTvcPrZP
サムアンドデイブ ペトラクラーク シンディーローパー 2パック あたりが好きだな。
モグワイっていいのかな〜
平沢 進が好きです
>>573 静かめなの好きなら気にいるかも
あとシガーロスとかもいいお
モグワイは轟音あってこそよ
>>575 シガーロスきいてる(^ω^;)かってえみるかな
モグワイはCODY以外糞
アイヴズ、ヴェーベルン、ナンカロウ、クセナキス、イサンユン、ハリーパーチ、シュトックハウゼン、リンドベルイ、リュックフェラーリ
580 :
月の砂漠 :2007/05/26(土) 00:43:57 ID:3ouzbfRp
537の人・・ テンポ早めのカントリーミュージック・・の間違いじゃない? 誰もその点については スルーだけど、 こっちはお陰で1カ月ぶりに大爆笑させてもらいました♪ 537の人、密かに意図してなら、すごいよ。天使みたい。 大鬱病みにとっての 大天使ミカエルだよ。サンキュ〜♪ おなか痛いくらい 笑いの波で カラ元気でました。 しかしここ、ヤプーズだの戸川純だのガンズだのヒロトだの LedZepだのドアーズだのジェームスブラウンだのピンクフロイドだの ルースターズ大江だの有頂天だのサムアンドデイブだの泉谷しげるだの 見てて気持ちいいので 今度また来てみよう♪ RCサクセションのすっげー初期の頃の「寝床の中で」とか知ってる人いる? ものすごい激鬱な歌詞の羅列で、今になって その詩の内容がよく判る。 できれば判りたくなかったけど。ま、気にしてないですけど。 537の人ありがとう。激しくウケました。ラブ♪
581 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/26(土) 00:52:31 ID:fOnAsXfY
チンポタンズはいいね。
フォルケラーベ ポーリンオリヴェロス ギュンターミュラー
最近ルースターズばっか聴いてます。大江の声がいいなぁ。
筋少、Cocco、椎名林檎、人間椅子 筋少さま癒されます。
>>584 人間椅子以外はナカーマだ。
「きらめき」とか「生きてあげようかな」とか好きだ。
586 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 01:43:52 ID:wz9ba0Ua
>>583 いつごろの大江くん?
あ、ルースターズの頃ね。良いよね〜。
大江くん博多駅前のクリニックに行ってたよね。
3年くらい前迄は、お母様とよくロイホでランチしてるの
見かけましたよ。この頃見ないしHPも改修中だよね。
今頃は、私もだけど具合悪いのかもね。
最近アリチェンしか聞いてねーや・・・
588 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 03:39:28 ID:wz9ba0Ua
>>587 アリチェンて何の略?
最近の人は激しく略してくるので
何が何やら・・
お姉さんに教えてくださいね
>>588 Alice in chainsで略してアリチェンですよお姉さま^^
ビョークとレディへを朝方に聴くとなんともいえない気持ちになるな
591 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 04:09:59 ID:wz9ba0Ua
>>589 ありがとう♪ ん〜、知らん
ジーザス&メリーチエインかと思ったけど
違ったのね。今度聞くね。
>>590 Bjork何が好き?
私、過激なBjorkも好きだけど
メダラとかダンサーとかの前、ヴェスパタインが一番すき
脳にくる・・・ソラナックスかデパスか って感じ
>>591 ごめんビョークは正直そんな詳しくない^^;
ベスト盤にはいってるAll is full of loveとかjogaとかわりと好き
新譜もまあまあだと思った
ヴェスパタインは聴いたことないんで次回レンタル候補にいれときまつ
593 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 04:31:51 ID:wz9ba0Ua
ヨーガって曲いいね、Bjorkの母国アイスランドの島国を撮った プロモで、なんか地面が割れてたな〜 地球の歪みで いっぱい 岩が割れて断層になってた
>>593 気になってYouTubeでPV観てきますた
すごい空気澄んでそうなアイスランドの鮮やかな映像いいでつね
アイスランド出身のアーティストは神秘的なの多くて全般的に好きです
てかそろそろ寝ますね^^;
595 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 05:27:55 ID:wz9ba0Ua
>>594 実行力 すごいな
見習おう
もやふみ〜
良い夢見てね(u_u*)/〜
昨日の散歩はbill laswellのimaginary Cubaとjosh abramusのcipherとvoice crackのearflash
597 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 19:20:11 ID:PBbsBPTF
川嶋あい
598 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 20:34:52 ID:8dk5/EwA
今Dir聴いてる…わかりやすいな、自分…orz
エリオットスミス物憂げだけどすごい美しくていやされる
エリオット・スミス、すき でもしんじゃったよね
>>600 ほんと惜しいでつよね
まだ生きてたら絶対ライブ観にいってたorz
今まで洋楽ばかり聴いてたけど知り合いの影響で邦楽を聴き始めたんだが いかんせん邦楽に詳しくないのでなにを聴いていったらいいか分からないんだ。 とりあえず、はっぴいえんどとクラムボンをamazonで注文してみたんだが 他におすすめのアーティストいたら教えてちょうだい。
>>602 フォークっぽいのがいけるならミドリカワ書房おすすめ。
>>602 定番系ならB'zかMr.Childrenもいけるかも知らん
606 :
夜 :2007/05/27(日) 22:55:00 ID:0x4EISbl
ポルノグラフィティ Every Little Thing チャットモンチー
607 :
優しい名無しさん :2007/05/27(日) 22:58:29 ID:KOZZUw+R
天野月子 はいはいマニアックですよどーせ
ZAZEN BOYS どんなのって聞かれると、説明に困る。 日本人だとしか言えないなぁ。
609 :
602 :2007/05/27(日) 23:34:53 ID:W8FuckAF
>>603 ミドリカワ書房youtubeしてみました。
歌詞がおもしろくてちょっと変ですよね。
好みかも。
>>604 うーん、その2つは僕でも知ってるけどあまり好みではないかもです。
なんというかマイナーでも一生懸命音楽を作っている人とかが好きなので
メジャーなものはあまり好きではないんです。
あーでも、メジャーなものを聴かないってわけではないですよ。
>>605 好きなのはブライト・アイズ、ウィルコ、ヨラテンゴ、ビルト・トゥ・スピル、
ニール・ヤング、ケイクなどです。
>>602 クラムボンが気にいったらジムノぺディとかもいいかも
ジムノぺティ・・・癒しの代表作だね
612 :
ボーイズソプラノ気になるちゃん :2007/05/28(月) 05:19:01 ID:OWaJhU2m
少年合唱団ぽいっていいますか、天使っぽいとでもいいましょうか。 そういうの聞きたいんですよね。 澄み渡る声で、でも決して天真爛漫な感じとかではなく、 物悲しく、繊細で、壊れそうな 賛美歌のような声のアルバム。 そういうので いいの知ってる人いましたら 教えて。 ジャンル問わず です。お願いします。たまに見にきますので。
613 :
優しい名無しさん :2007/05/28(月) 05:33:02 ID:mbR4e3we
ミスチル、ユイ
614 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/28(月) 07:45:29 ID:QxnzbFXZ
アシッド・ジャズ・イヤーズはグダグダな感じでいいっす。 聴いてた人いるかな? アシッド・・・というのはヤバいクスリという意味ではなく「歪んだ」とかいう意味の形容詞として用いられているみたいですね。
615 :
優しい名無しさん :2007/05/28(月) 16:06:58 ID:jfUtrvK7
ZARDが好きで結構聞いてたけど 既に過去の人になってしまった…。
616 :
優しい名無しさん :2007/05/28(月) 17:39:02 ID:argzkB4A
ひぐらし(蝉)の鳴き声すき。鈴虫とか。なつかしいような気になる。着音とかないのかなぁ。
617 :
優しい名無しさん :2007/05/28(月) 17:58:24 ID:GtGtc0Fr
ときめきメモリアルの曲が好き 月夜の子猫とか桜樹のささやきとか
なかなかノイズがあがらないのね
ヴォイスクラックが挙がってるじゃん。マニアック。
菊地成孔の「野生の思考」 アコースティックジャズ回帰後のアルバムで一番好き
>>558 >>559 ナカーマだ
自分も最近シカオとバービーばっか聞いてる
ファイナルとSTARS ONのDVD化してほしいなあ
623 :
優しい名無しさん :2007/05/29(火) 01:55:38 ID:zkh3rFjl
>>622 バービーって、バービーボーイズ?
コンタや杏子の? ショート寸前 負けるもんか? 女狐on the run?
あと、ラサーラ とか?
激しく懐かしいな〜。 何回かGIG行ってた。
ART OF FIGHTING癒される ライブ見たいな
GIGw
>>623 そうそう
活動してた頃は子供で全然知らなかったけど、最近偶然曲聞いて好きになった
椎名林檎も好きで、東京事変でコピーしてるとか
ボーカル二人のかけあいイイ(・∀・)
Matt Elliott夜になると聴きたくなる。 Sol Seppy最近なんとなくヘビロテ。 Patrick Wolf特に2ndが好き。 最近のお気に入りは↑でも一番好きなのはやっぱElliott Smithだな。
病んでる同僚にむりやり勧められてハマった。speena。 彼女らは可愛い歌声で残酷な歌を唄う。 代表作「月に鳴く」 他「ジレンマ」「タナトス」など。 youtubeにもPV置いてあります。 オススメなので是非。
最近外ではミドリカワ書房しか聴いてない。
630 :
優しい名無しさん :2007/06/01(金) 02:09:24 ID:Uz50bQSd
LAST DAYS OF APRIL甘いけどどこか物憂げでいい
BURGER NUDS
斉藤和義 GOO GOO DOLLS
633 :
優しい名無しさん :2007/06/01(金) 16:39:33 ID:z8/biTGW
良く聞くのはボブマーリーやジミヘンやU2あたりが多いね。 邦楽はGLAYや雅や和田アキ子を良く聞く。
一般的な音楽で言うとBUMPしか聞いてない。 誰かは知らないけどBUMPの作曲してる人ってメンヘラなの? メンヘラなら無視できないようなフレーズがところどころにあるのでそう思ったんだけど。
635 :
優しい名無しさん :2007/06/02(土) 01:03:51 ID:6cXMlqE/
洋楽ならレッチリにレイジにニューオーダーにU2 邦楽ならライムスターにピチカートファイブにPIERROT そしてGLAY。
野音が近いのでシロップ聴いてる
637 :
優しい名無しさん :2007/06/02(土) 01:23:33 ID:8uwhJkbS
Jazz全般 コルトレーン、ショーター等
矢井田瞳 1にも書いてあるがRhapsodyも聞く。 Rhapsodyの中で特にエメラルドソードがすき
639 :
優しい名無しさん :2007/06/02(土) 01:40:10 ID:ZUu8WMFA
マドンナ ベースメントジャクス ババメィニア トムヨーク スーパーカー
ジェフバックリィ エリオットスミスと似た感じで物憂げで叙情的な感じがいい
642 :
優しい名無しさん :2007/06/03(日) 01:18:13 ID:8nQtT296
ビートルズはネ申だよ! 漏れはその世代のロックやポップスが大好きなんだ、 ビートルズは勿論だけどハーマンズハーミッツやデビッドボウイやリトルリチャードやピンクフロイドやU2やスプリームスも好きだ。
♂ストレイテナー、グレイプバイン、スガシカオ、斉藤和義 ♀フルカワミキ、小谷美紗子
新居昭乃 志方あきこ 坂本真綾 ルルティア 谷山浩子 湯川潮音
妖精帝國 電気式華憐音楽集団 I've 片霧烈火 茶太
クラシックも好き
>>616 (*・ω・)っ片霧烈火「when they cry」
>>642 ( ´ω`) 全部知ってる
( ´ω`) ビートルズは良いよね
646 :
優しい名無しさん :2007/06/04(月) 12:56:43 ID:/9f3dmOz
ジェームスブラウンのペイバック。 なぜだか病み付きになるサウンドだ
さかな
髭(HiGE) 最近は、榎本くるみって人の歌をヘビロテ
649 :
優しい名無しさん :2007/06/04(月) 15:58:53 ID:KqK6MfsG
シロップ、マンサン
高校時代(約7年前)でhiphopは卒業したと思ってたけど、 (ちなみに、主に聴いてたCDはブッダブランド等国産のものや、フージーズなど有名どころ) 最近また聴きたくなってきました 聴かなくなった音楽って自分の中でもう過ぎ去ったものとして色あせていくものだと思ってたけど そうでもなかった。
天野月子を最近聴き始めた。
ぷろっぐなトランス
Efterklang 北欧の人達はメンヘラーの琴線をくすぐるのが上手い
Carpentersは最高の癒し系。
655 :
優しい名無しさん :2007/06/06(水) 20:16:28 ID:A5lW/8qA
カーペンターズはナウ&ゼンが最高だと思うよ
656 :
優しい名無しさん :2007/06/06(水) 23:06:23 ID:N/ObbW+J
>>655 俺はベスト盤しか聴いた事ないから分からない。
でも、このカレンの声は本物の癒しだと思う。
ビートルズはオリアルも評価されるけど、カーペンターズの場合はあまり評価されないよね?
何故だろう…。
657 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 00:49:07 ID:W8404CYS
邦楽:小谷美紗子、タテタカコ、はっぴいえんど、高田渡、イースタンユース、ゆらゆら帝国、54‐71 洋楽:Sigar Ros、Bjork、NIRVANA、Robart Wyatt、ジョンフル シエンテ、Radio Head、レッドクレイオラ、キースジャレット、マイルスデイビス
658 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 00:54:01 ID:FASjTI0x
ラリってるときにボラ聴くと踊りたくなる
659 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 01:49:53 ID:nmWxuJc5
660 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 03:24:20 ID:YIc+h8Gs
ヤプーズ
661 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 03:47:34 ID:5uViFq0F
662 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 04:16:26 ID:p767nUJS
天野月子は月が一番好きだな
663 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 11:56:15 ID:ONCFkihK
Base Ball Bear ベースの関根ちゃんがかわいい
664 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 12:15:52 ID:XvYuSCZz
スピナビル
GO!GO!7188 すかーとのひもがほつれたー ああもうだめだとぼやーいたー
666 :
優しい名無しさん :2007/06/07(木) 13:11:30 ID:qOyVmg56
カーペンターズは ど真ん中と言うか 完全なスタンダードになってるんじゃないかな? 評価しづらいけど好きな人はいっぱいいるよ。 ミュージシャンでもカーペンターズのファンは多いみたい。
まあジャズ愛好家がサッチモ好きですというと素人のように思われそうでためらうって感じかな。 グレンミラーなんてのも好きだと言いづらかったりして。
新居昭乃が一番好き どんなときでも聴ける
最近ミドリカワ書房ばっかりだ・・・
>>659 ナカーマ(*´Д`)人(´∀`*)
>>662 私はウタカタが好きかな。
昔の曲も色々聴いてみたいなー。
今ヴァネッサ聴いて、スレ徘徊してます。
遠賢を聴いてる人はおらんか?
674 :
優しい名無しさん :2007/06/08(金) 21:03:14 ID:bElAMg+H
やっぱカーペンターズ
>>673 遠藤賢司 - niyago好きだよ
何日かまえ渋谷でライブやったよね?
行きたかった・・・
ALI PROJECT なんとなくこの人の曲からはメンヘラぽい雰囲気が出てるんだよな…
677 :
優しい名無しさん :2007/06/10(日) 00:58:44 ID:HJHGdTUy
メンヘラ受けするね アリプロ。 中々のもんだと思うよ。
ブルーハーツ聴いてる。 リンダリンダとか人にやさしくとかは調子良く無いと聴けないかもしれないけど 「HIGH KICKS」と「DUG OUT」ってアルバムは聴きやすいよ。
ART-SCHOOL聴いてる人はいないのかな?
680 :
優しい名無しさん :2007/06/10(日) 01:34:50 ID:rvzkA9KF
681 :
優しい名無しさん :2007/06/10(日) 02:01:57 ID:rvzkA9KF
最近はぁ、 エルヴィス・プレスリー『ゴールデンレコード第一集』 大滝詠一『ナイアガラ・カレンダー』 ピンクフロイド『狂気』
685 :
優しい名無しさん :2007/06/10(日) 14:37:55 ID:4rrVqknc
トッド・ラングレンにはまった。
FUTON聞いております。 ベースのOHちゃんがcute! あとは、「the go find」「styrofoam」「melody club」あたりです。 邦楽で今も変わらず好きなのは「吉井和哉」
687 :
優しい名無しさん :2007/06/10(日) 16:24:46 ID:w1q93eu2
The Beatles,John Lennon
浮かんでても沈んでても☆T.REX☆
甲本ヒロト 浅井健一 吉井和哉 清春
>>685 NAZZ時代も凄いし、ソロは基よりUTOPIAもイイですね。
「love is the answer」「bad little actress」最高!
>>688 スミスもオアシスもパクってる偉大なバンドですね。
「ジターバック・ラヴ/ジルバの恋」が一番好き。
>>690 わぁレスついてる♪
「ジルバの恋」いいですよね。
私は「Metal Guru」…ベタですが(*^o^*)いつ聴いても切なくなっちゃいます。
>>691 「Metal Guru」名曲ですね!
スミスの「Panic」、oasisの「サム・マイト・セッド」
一度聴いてみて欲しいですね、まんまですヨ
シド・ヴィシャスのマイ・ウェイいいなあ 声裏返ってたりしてヘタクソだけど、なんか味がある なんか感動する
>>692 φ(.. ) …ちょっと楽しみw
>>693 銃?撃ちながら歌ってたよね。私も好きですよ。
ACIDMAN RADWIMPS ストレイテナー Des-ROW あさき
ミスチル・河村隆一・ BADLY DRAWN BOY・COLDPLAY・U2・ヴァネッサカールトン・レッチリ ショパン・サティ・ドビュッシー ケルティックムーン (FFWのアレンジ盤)
697 :
優しい名無しさん :2007/06/13(水) 04:04:47 ID:oRv4ywm3
今 イエモンのスパーク聞いてる おすすめよ 一緒にさび歌いだすと 泣きたい気分が躁状態になりました ねむれません
カリガリ ブランキー 中島みゆき ヤプーズ
スガシカオとヴァネッサとRie fuの順番で今聴いてる所です。
寝れないついで 邦POPS→邦HR→洋HR/HM→ハードコア→ラウド →テクノ→ハウス→クラブジャズ→東方w→同人 →タワー行かずにとらのあなでしかCD買わない …俺だけかw ……寝るわ
702 :
優しい名無しさん :2007/06/16(土) 16:45:57 ID:jBu7og4i
ビバップ
703 :
優しい名無しさん :2007/06/16(土) 17:00:44 ID:2Yt9QPpC
メガデス レッチリ
カウボーイビバップのサントラはいいね。
アニメのサントラは聴けるの多いね。 自分はるろうに剣心のが好き。
706 :
優しい名無しさん :2007/06/16(土) 18:16:30 ID:N5OzHhGF
707 :
優しい名無しさん :2007/06/18(月) 13:02:59 ID:AsSD7LVt
夏限定でレゲェにハマる 詳しくはないんだけど ボブマーリーには毎年、癒されてます。
708 :
優しい名無しさん :2007/06/19(火) 20:04:09 ID:9ZjZZVHF
雅のCoo quack cluckーク・ク・ルー はじめて聞いて(泣)そうになった
709 :
優しい名無しさん :2007/06/19(火) 20:05:55 ID:acCjAcIr
スピッツ!
T.M.R.のHot Limit 外に出るのが苦痛な季節になりますた でもT.M.R.は好き ついでにマキシマム・ザ・ホルモンも好き
711 :
優しい名無しさん :2007/06/20(水) 16:28:45 ID:r1GOTj3W
雅‐miyavi‐ は新曲も良かった
You're not the only one With mixed emotions You're not the only ship Adrift on this ocean You're not the only one That's feeling lonesome You're not the only one With mixed emotions You're not the only one You're not the only one
713 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 11:23:08 ID:h4Js1xqU
ウェンツ瑛士の曲って意外にいいよね。WaTの時はそんなに思わなかったけど。
私は最近高杉さと美さんの曲聴いてる。 綺麗な声の人だ…
中島みゆき Gackt Cradle of Filth Rhapsody of Fire KISS 聖飢魔U 毒殺テロリスト ゲームサントラ(特にFFZ&AC・メガテンなど) 映画サントラ(ゴジラなど) クラシック(オルフ・ホルスト・スメタナ・ビゼーなど) こんな感じ。
716 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 17:11:21 ID:Cp269l7s
THE ALFEE
耳鳴り
718 :
ミンミ ◆cL4Vt/54YQ :2007/06/21(木) 18:03:36 ID:trbai0ty
最近フアネス聞いてるYo “キミを守りタイ”て歌に癒される
720 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 18:33:28 ID:h4Azpb5I
最近は ・hyde(レントゲンのみ) ・ENDLICHERI☆ENDLICHERI ・鬼束ちひろ ・スガシカオ ・Alanis Morissette ・Jewel Kilcher ・Nightwish ・System of a Down ・Evanescence とかかな
721 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 18:37:27 ID:ZEAnHqI1
ENDLICHERI☆ENDLICHERIから入って最近は堂本剛名義の曲ばっか聴いてる 「街」あたりの曲が好き
>>721 街いいよね
We never knowとかリュウグウノツカイもいいと思う
723 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 19:14:24 ID:ZEAnHqI1
>>722 うん。1stアルバムの曲はほとんど好き。
「Panic Disorder」とか「あなた」「街」「歩き出した夏」なんてジャニーズってゆう偏見の壁を越えて自分の中で神曲になった。
2stシングル〜ENDLIは好き嫌いが激しい
彼はノージャンルだからね
ENDLICHERI☆ENDLICHERIになってからはファンクとテクノを意識してると思うよ Panic Disorderいい曲だよね 剛の独特の世界観って凄い・・・ まだNeo Afric Rainbow Ax買えてないから早くほしい
725 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 19:32:39 ID:ZEAnHqI1
ファンク+テクノかぁ 無縁のジャンルだ(´・ω・`) ENDLIアルバムのインストは本当にケリーの世界観を感じる。 NARAアルバム買ったがあまり聴かずwwwwwイマイチお気に入りがなかった
>>725 俺もENDLICHERI☆ENDLICHERI聴くまでは無縁だったよorz
ENDLICHERIのおかげでスガシカオとかの良さも分かったというか
ならくれww
ゲオにレンタルで置いてないんだよなぁ
The Rainbow Starって凄いいい曲だった気がするから早く聴きてー
727 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 19:46:01 ID:6mV4vnDb
邦楽が全部カスにしか思えなくなった…orz あんなに好きだったDO ASも聞くに耐えられない
729 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 20:07:07 ID:ttc5/8r2
やはり椎名林檎様だけです。
730 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 20:38:54 ID:faGE8BR5
ガゼット
731 :
優しい名無しさん :2007/06/21(木) 20:41:57 ID:Ygwyczn5
山崎まさよし スガシカオ
なんか堂本剛の曲いいらしいね、このスレ読むと そういえばあの人もメンヘラだね 今度レンタルで聴いてみるよ
今日はWithinTemptation→ルネッサンス時代の古楽→SigurRosと聞いてます。 どこか現実離れした音楽が好き。
734 :
優しい名無しさん :2007/06/22(金) 09:06:45 ID:lcJAAD7j
エンドリケリとか綾戸智絵。 あと彼等のルーツと思えるブラックミュージック。 自然と染みるような音楽なんだな。
735 :
優しい名無しさん :2007/06/22(金) 09:18:51 ID:Y1Kjfwys
ナイトメアとかMALICE MIZERとか
736 :
優しい名無しさん :2007/06/22(金) 09:20:57 ID:IQCmYxa/
山崎まさよし スガシカオ 尾崎豊 エレファント・カシマシ THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
Syrup16g、シド、ルルティアよく聞く たまにテクノも
738 :
優しい名無しさん :2007/06/22(金) 15:43:18 ID:+fgj4Ztn
sound horizon
>>612 ICOってゲームの曲
You were thereがそんな感じかも
Lia ALI PROJECT CHAGE&ASKA この組み合わせは居ないだろう…。
逃げ去る恋をつかまえた 君をこの腕でつつみたいんだ I surrender そうだよ夢じゃないのさ ほおづきをほおばる君の頬に僕は感じる さよならの国くちづけの街に生きる 恋するふたりは家なき子 寄る辺なさなんてのはいつものことだろ? 陽のあたる大通りに 身におぼえのない思い出にしがみついていても むなしくなるばかり かすめた星の数を競うのは・・・
>>738 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
断然洋楽派ですが菅野よう子とこのRevoって人だけは天才だと思う。
アニメサントラ等聴ける人で万一未聴の方は是非に。
椎名林檎 ガゼット ALI PROJECT MALICE MIZER Moi dix Mois
745 :
優しい名無しさん :2007/06/24(日) 16:44:04 ID:VwCJpW/z
椎名林檎から入って マービンゲイやカーペンターズやジョンレノンなんかも聞くようになった。
746 :
優しい名無しさん :2007/06/24(日) 17:39:06 ID:RdLmsrvL
Marvin Gayeか‥ 俺は受けつけなくてMDにも焼かずに返したよ
747 :
優しい名無しさん :2007/06/24(日) 17:54:25 ID:pj0eFzzB
サイバートランスシリーズ J-POP J-HIPHOP
748 :
優しい名無しさん :2007/06/24(日) 23:52:19 ID:fXGmjb14
Travis
749 :
優しい名無しさん :2007/06/26(火) 13:20:02 ID:X3K2dzhD
黒夢
氷室京介 BOφWY LUNA SEA 河村隆一
751 :
優しい名無しさん :2007/06/26(火) 16:03:21 ID:SyfbFPYN
ふと気付くと片霧烈火しか聴いてない
752 :
優しい名無しさん :2007/06/26(火) 16:10:46 ID:SyW32I5p
烈火の炎??
753 :
優しい名無しさん :2007/06/26(火) 16:15:32 ID:q2PODk4J
鬼束ちひろ
>>738 >>743 サンホラ\(^O^)人(^O^)/ナカーマ
曲は好きだけど、裏話とか聞くと退くですwwworz
でも、詩、曲、効果音、雰囲気…
とにかく全てが好き☆
755 :
優しい名無しさん :2007/06/26(火) 16:22:56 ID:A330FO5s
>>752 いや漫画でなくて(笑)
片霧烈火っていう女性の曲。
曲のジャンルがすごく豊富で全然飽きない。
MASK(初期) アンカフェ(初期)
わ、いい流れw
>>754 wwwまあリアルのキャラは流してるw
俺あんまり熱心な領民さんじゃないんでw 楽曲が良ければ。
とにかく最初聴いた時は衝撃を受けたよ。
>>755 飽きないよね。
でも新譜の箱の扱いに困ってるw
このへん自分としてはALI PROJECTや椎名林檎好きだったら…
と言いたいんだけど、好き嫌い分かれるからなあ…
ドラマCDとか聴ける人のが入りやすいってのは疑いようない…orz
Charlemagne Palestine Terry Riley Town And Country
>>757 私はCDだけの傍観卿w
特に、ファン喰いバンドには興味が無いのでwww
処で、アリプロって良い?
曲調と声が気になってるんだけど…
760 :
優しい名無しさん :2007/06/27(水) 10:49:51 ID:axRL7nuu
最近買ったCD 100s wilco battles tha blue harb イルリメ dj nozawa modest mouse
晴れソラ視聴キタ―(゚∀゚)― 新居昭乃が好きな方はどうだろう片霧烈火 金色ナリ我ガ姫ノ月-awnglier maguielaw elir-とか
762 :
優しい名無しさん :2007/06/28(木) 00:16:32 ID:2ToW15Ez
youtubeでサンホラのPVやら見てきたが始終さぶイボが止まらんかった キモすぎる…
思っててもそゆことわざわざ書くなよ…
764 :
優しい名無しさん :2007/06/28(木) 01:15:51 ID:7ZQOOgAS
>>761 元友人から昔、録音したテープもらったことあるな。
[三日月の寝台]とかいうタイトルだったかな…。あといくつかあったけど忘れた。
たま〜に思い出すとカラオケで歌う。聴くとキレイだけど、歌うと盛り上がりようがないな…。
765 :
優しい名無しさん :2007/06/28(木) 01:22:07 ID:19A2k2Oz
ムック
>>759 良い。けどサンホラや黒餡なんかからみれば奥行きが足らんような…
好きな人ごめん。
つうか林檎姐さん並にアリプロ聴く人もいるのかな?
とか思ってたんだけど俺最近のレスしか読んでなさすぎだったw
>>30 >>195 >>431 さんごめん。
>>762 だから本人達見ちゃったらダメなんだよw
>>764 う〜ん…カラオケ向きじゃないからね、新居昭乃。
敢えてカラオケで歌うなら、鉱石ラジオとか覚醒都市辺りが盛り上がる…わけないかw
>>762 うふふふ♪
見ちゃ駄目だよ....お父様……。w
>>745 次はBeach boysも聴いてみて!
syrup16g Salyu UA 奥田民生(ユニコーンもいい) ラフマニノフ たまにCocco syrup16gはこのスレで知ったので非常に感謝している。
>>644 とアリプロサンホラ以外でなんか良さげなのないかな?
女性の透き通った声でメルヘンでダークな感じの。
レース・オブ・ア・サウザンド・キャメルズ - BOA 曲目 曲番号 詳細 曲番号 詳細 1 フール(5分6秒) 7 ディープリー(4分36秒) 2 トワイライト(3分49秒) 8 ワン・デイ(2分41秒) 3 デューベイ(3分23秒) 9 ウェルカム(5分6秒) 4 レイン(3分55秒) 10 フォー・ジャスミン(5分19秒) 5 エレファント(3分55秒) 11 アナ・マリア(4分3秒) 6 スコーリング(3分49秒) アーティスト ボア レコードNo. PSCR-5688 盤種 CD 発売日 1998年7月1日 組枚数 1枚 曲数 11曲 発売元 ポリスター 販売元 ポリドール 3 デューベイ(3分23秒) And you don't seem to understand A shame you seemed an honest man And all the fears you hold so peak Will turn to whisper in your ear And you know what they say might hurt you And you know that it means so much And you don't even feel a thing I am falling, I am fading, I have lost it all And you don't seem the lying kind A shame then I can read your mind And all the things that I read there Candle lit smile that we both share And you know I don't mean to hurt you But you know that it means so much And you don't even feel a thing I am falling, I am fading, I am drowning, Help me to breathe I am hurting, I have lost it all I am losing Help me to breathe I am falling, I am fading, I am drowning, Help me to breathe I am hurting, I have lost it all I am losing Help me to breathe
773 :
優しい名無しさん :2007/07/05(木) 04:48:32 ID:Z6Z6oJQN
ミスチル スキマスイッチ ZARD 川嶋あい(IWISH)
加古隆 DIMMU BORGIR 中島みゆき KAMELOT 久石穣
中村中に最近ハマった
776 :
優しい名無しさん :2007/07/05(木) 23:55:57 ID:7PnNEvOZ
尾崎豊ばっかり聴いてる。 「誕生」は名アルバム。
777 :
優しい名無しさん :2007/07/06(金) 19:44:36 ID:DzWfyFho
ユースオブトディ ディスオーダー GBH ブラックフラッグ マイナースレット モリッシー ザスミス U2 R.E.M.
778 :
ぉぉ ◆1nZiFeoeDI :2007/07/06(金) 19:48:29 ID:8vL28wSC
globe whitesnake GOTTGARD THUNDER SCORPIONS
779 :
水たま子 ◆N169e6uLSU :2007/07/06(金) 19:48:44 ID:fXEUcIQq
D
780 :
優しい名無しさん :2007/07/06(金) 19:56:48 ID:mD5WK7kJ
rihanna beyonce amerie fergie bleck eyed peas britney sean paul linkin park offspring 中二病が治りません
781 :
優しい名無しさん :2007/07/07(土) 06:03:46 ID:wY/2ozUL
BUCK-TICK
782 :
優しい名無しさん :2007/07/07(土) 07:02:42 ID:Jr/gp0g3
783 :
優しい名無しさん :2007/07/07(土) 07:58:55 ID:/et+9no1
ECHO&THE BUNNYMEN。みんな知らんだろ
784 :
928 :2007/07/07(土) 09:33:47 ID:fqesmetR
>>783 ノシ
イアンの優しい声がささくれだった私のココロを癒してくれます。
毎晩睡眠薬代わりに聞いています。得にポーキュパインがお気に入りです。
4分33秒
786 :
優しい名無しさん :2007/07/07(土) 16:52:54 ID:/et+9no1
>>784 おぉ!ポーキュパインのLP持ってますよ〜(´ω`)ええそうです、CDなんかじゃありましぇん。レコードです。
Gメン'75 シングルコレクション
788 :
優しい名無しさん :2007/07/08(日) 13:42:50 ID:9dmOf4YK
エックス hide LUNA SEA 黒夢 DIR hyde ラルク イエモン 倖田來未 Cocco
789 :
優しい名無しさん :2007/07/08(日) 13:57:50 ID:s+7UExoD
ノラジョーンズ好きな人で、同じ感じのオススメの人誰か知りませんか?
ノラ・ジョーンズの親父 〜シャンカール・・・インドまで行って買ったのに 全然日本でも売ってるじゃねーかorz
なんかいきなりレッチリが気になり始めてベスト買った。ハマった
洋楽:bjork、RADIOHEAD、WEEZER、The DOORS、JOY DIVISION、The Smiths、NO FUN AT ALL 邦楽:クラムボン、岡本真夜、ゆず、真心、陽水 なんか俺に合いそうなオススメないかな?
>>789 同じ感じ…とは言えないかもしれないけど
ジャズと言うカテゴリーではジェイミーカラムはお勧めです。
794 :
優しい名無しさん :2007/07/11(水) 03:43:28 ID:Oz6u4YUE
MY WAY MY LOVE 毛布とマイウェイの轟音にくるまれてると安心する。 多分、狂ってる感じが安心するんだと思う。 4月くらいから毎日聞いてる。 オフィシャルサイトも狂っててすげー格好いい
795 :
優しい名無しさん :2007/07/11(水) 23:49:46 ID:WPIq1fIw
ワールズエンドガールフレンド聞けよオマイラ
聴いてるよ。weg大好き。
797 :
優しい名無しさん :2007/07/12(木) 11:16:37 ID:pFzDDwRc
この間 えぬえちけーで演歌聞いた 懐かしかった 癒された(´`*)
798 :
優しい名無しさん :2007/07/12(木) 12:27:57 ID:/Yp4vxcI
テンション低い時はゲームの戦闘音楽聴いてる
プロコフィエフとKEN-Uと石川さゆりが大好き。SOUL'd OUTもね。(´∀`) プロコフィエフ、ラフマニノフ、ホルスト、ショパン、リスト、シューマン ラルク パンテラ、マリリンマンソン、 ハロウィン、 石川さゆり、坂本冬美、細川たかし、 KEN-U、湘南乃風、 KREVA、SOUL'd OUT、RATHER UNIQUE、Heartsdales、 Ne-Yo リンキンパーク
800 :
優しい名無しさん :2007/07/12(木) 14:01:19 ID:LB3szFHx
>>798 FF8の戦闘シーンの音楽なんか大好き。
鬱な時Dir en grey聴いてると何故か落ち着く
802 :
優しい名無しさん :2007/07/14(土) 16:46:36 ID:e2Y8Qj5b
さっきからずっとニコニコでfishmans聞いてるよぅ。 やっぱり良いよう。 long season 泣けるよぅ。 またいつか、honziのライブに行きたいよぅ。
803 :
優しい名無しさん :2007/07/14(土) 23:34:50 ID:AuaXoX+t
鬼束ちひろ、KOKIA、kiroro、aiko、平原綾香、より子辺りが好きなんですが、他にオススメあります? Coocoはイマイチでした… 激しくない優しいピアノの感じのが好きです。 一番は鬼束ちひろのinfectionです。
804 :
優しい名無しさん :2007/07/15(日) 13:59:35 ID:YtqbGZii
ポルノ、ELT、Perfume、ミスチル
805 :
優しい名無しさん :2007/07/15(日) 14:09:31 ID:dQ348nDO
ドラゴンアッシュ キックザカンクルー 安室奈美恵 竹内まりや
806 :
優しい名無しさん :2007/07/15(日) 14:10:28 ID:dQ348nDO
エミネム モー娘。
807 :
優しい名無しさん :2007/07/15(日) 14:37:41 ID:OV9CMIxJ
浜崎あゆみ 倖田來未 Every Little Thing BoA 安室奈美恵 Mr.Children BUMP OF CHICKEN ゆず
809 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 07:06:40 ID:kB1bN0cv
>>808 ゆず以外同じだ(^ω^)
18日はあゆの曲買いに行くよ(=^▽^=)
810 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 07:38:02 ID:t/UXjqbN
リンキン・パーク エミネム ショーン・ポール他洋レゲをイロイロ 特に3人は声が好きだよ
811 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 07:45:58 ID:t/UXjqbN
洋レゲのジャンルでルーツってのがあって、そのジャンルの曲は明るくてゆったりしてるからなんか元気出る。みんなも聴いてみてね
812 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 07:46:40 ID:+xgEsp+9
ムック
813 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 07:53:14 ID:OxKzg/G+
ゲームのBGM関連しか聴いてないな。 どうも普通の歌は心に響かない。その音に楽しい思い出が無いからなのかも。
814 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 08:38:05 ID:Mra5XkBR
>>803 アンジェラアキのHOMEは?
自分的にシングルA面はびみょーなのが多いけど、アルバム曲とB面は神がかってると思う。
鬼の復帰前にいっとき聞いてたよ
最近、初めてジュエルを聞いた。
良い。鬼のルーツだとはきいてたけど納得だった←雰囲気とかね
815 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 09:22:56 ID:+jUvSNWU
MUSEかなりいい
816 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 10:20:49 ID:l5IhC2QQ
椎名林檎 絶頂集までがお気に入り。
最近はポルノの渦しか聴いてない
818 :
優しい名無しさん :2007/07/16(月) 12:49:31 ID:zX0W2yOG
american football/American Football pavement/Slanted & Enchanted: Luxe & Reduxe battles/EPC,/BEP yo la tengo/summer sun 買った
今 東京事変「スーパースター」 エンドレスリピート中 レンタルして取り込んだから歌詞は聴いてない
ヴァネッサとスガシカオの流れで今視聴してる所
☆LM.C☆ キャプテンストライダム
ボンジョビ エアロ ビーズ ミスチル シロップ16g シロップ以外、モロ売れ線の人達ばかりだ、、、
823 :
優しい名無しさん :2007/07/21(土) 00:55:33 ID:Ga8olyPP
ピロウズ
824 :
優しい名無しさん :2007/07/21(土) 00:59:44 ID:3OLzqXFF
フラワーカンパニーズ聞いてます
椎名林檎
826 :
優しい名無しさん :2007/07/21(土) 14:43:24 ID:Ed/U9UnV
シド「夏恋」 久々にヒットな楽曲です。
827 :
優しい名無しさん :2007/07/21(土) 15:18:01 ID:RQYH5o5f
あぶらだこ
【邦楽♂】ポルノグラフィティ 平井堅 ブルーハーツ 【邦楽♀】ドリカム 坂本真綾 椎名林檎 RYTHEM 【その他】電波ソング(ハロプロ、ジャニーズ、アニメ、声優) 何も考えたくないときは電波ソングばっかり聴いてる
聴く音楽はMr.Children、salyu、スーパーカー、スネオ、中村一義、100s、POLYSICSぐらいだけど。 最近だと鬱でリリイ シュシュ、あさきしか聴いていない。
830 :
優しい名無しさん :2007/07/22(日) 12:03:52 ID:7YDaXLBB
メンヘラだから趣味が合うって事じゃないのをよく理解できました。 テンプレから外せよと言いたいアーが沢山いる。 ギャーギャー騒ぐ系の曲が好きな人の病名が知りたい。 今度のKOKIAのアルバムはネ申
>>830 しぃねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
きぃぃやぁぁぁぁぁああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
きぃぃやぁぁぁぁぁああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
きぃぃやぁぁぁぁぁああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
あぁぁああああぁxかあかzぁあああかあああ!!
ののののののののののろのろのろ呪ってやるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
うううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅっぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
あたしは下のスレに常駐しているから、いつでもかかってきなwwwww
【同情は内なる狂気】畠山容疑者6【犯罪者予備軍】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165868058/l50
>>832 やばい。好きかも。
今度、CD買ってみる。
>>833 買うなら1stがオススメ。3rdは微妙なので要注意。
>>834 ちなみにファーストのアルバムタイトルは?
教えてもらえると有り難い。
Jamiroquai今聴いてる…Virtual Insanity T-Squadっていうのと
>>836 買った。今聴いてるけど、ピアノロックかっけーな!
ちなみにそんな私が好きな音楽はヘヴィメタ。
>>838 ピアノと歪んだベースの絡みがかっこいいよね。メタル系は俺は一枚も持って
ないなー。
ちなみに今はstereolab聴いてるze…。
バンド物なんか全く聞かんわぁ… 基本四つ打ちばかり
841 :
優しい名無しさん :2007/07/26(木) 10:56:46 ID:cyHUE11w
俺は年取るにしたがってバンド物(特にメタル)聞く機会減ってきたなぁ 今は打ち込みピコピコ系のほうがよく聞く
アンダーグラフは良い歌詞書くよ。
843 :
優しい名無しさん :2007/07/26(木) 11:23:56 ID:1dXFckLG
GLAYとチャカカーンとシェリルリンとプリンス
844 :
優しい名無しさん :2007/07/26(木) 11:26:02 ID:4PSh9NkC
飯島真理のシンデレラの歌
>>842 アンダーグラフのライブは五回行ったよ。秋にも行くよ。辛いときは「また帰るから」を聴いて号泣する。
銀杏。 テンション上がる。
847 :
優しい名無しさん :2007/07/26(木) 11:54:27 ID:4WRF4TWq
848 :
優しい名無しさん :2007/07/26(木) 12:31:33 ID:4osXPbxL
最近じゃ、ポルノグラフィティのベストばっか聞いてる。
朝からずーっとニコニコで「ひぐらし」聴いてる
なんだかとってもいい気分
ていうか「定番」とやらにアリプロねえじゃんバーカ
>>1 もまだまだだね
アリプロ知らない奴ってかわいそうwwwwwwwww
VannesaのSay Ok聴いてる
ビークル POLY ROM ポルノ
ポルノグラフィティは一生聴く 墓場にはロマエゴを持っていく ポルノ聴いてる人多いけどなんでだろう… 彼らも真面目な人たちだからだろうか。
最近は BLANKEY JET CITY SHERBETS ばっか
最近アニソンばっか Go Tight! 疾走 endscape いつか リトルグッバイ アンインストール
856 :
優しい名無しさん :2007/07/27(金) 21:21:48 ID:AgZRZgXO
鬼束ちひろ infection X JAPAN Crucify My Love この二つはガチ ようつべであるから見てくれ
857 :
優しい名無しさん :2007/07/27(金) 21:52:48 ID:ovCMfoR2
RADWIMPS RIPSLYME ALIPROJECT この三つをぐるぐると
858 :
優しい名無しさん :2007/07/27(金) 22:22:36 ID:i9fdGCTh
結構、世代や趣味が違う人が集まってるんだね。ここって。 漏れ、病気になる前からジェームスブラウンとかスライとか好きで 今もそんな感じの聞いてるさ。 σ(^_^)
859 :
優しい名無しさん :2007/07/27(金) 22:46:26 ID:JlYDEzjy
東方 ave:new MOSAIC.WAV
あー今日からfujirockだったのかー 実況スレ見てせめて雰囲気だけでも味わう。
861 :
優しい名無しさん :2007/07/29(日) 00:12:15 ID:Dvfl0bZS
iggy見たかった。 クーラー部屋で聴くのも今は寂しいな。
862 :
優しい名無しさん :2007/07/29(日) 00:25:19 ID:ZjozAsfO
最近は無音かクラシックばかり。
863 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 16:18:39 ID:mOM6mbR1
ロッキーのテーマ。
864 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:43:12 ID:26D8Uj3M
浅井健一 ブランキー レッド ツエッペリン でも落ちてる時は 押尾コータロー ジブリ ピアノ などヒーリング系を聴いてる
865 :
優しい名無しさん :2007/07/29(日) 21:50:05 ID:xw2xuGg6
より子 aiko この辺も忘れないであげて><
866 :
優しい名無しさん :2007/07/29(日) 22:36:19 ID:XU7bo5Cf
昔は癒しとか気分とかこだわって色々さがしたんだけど、かえって音楽探しに疲れちゃう。 好きな音楽を好きな時に聞くのが一番だね。 馬渡松子さんや高橋洋子さんが好き。アニヲタです。
867 :
優しい名無しさん :2007/07/29(日) 22:44:27 ID:Zm/f+gfe
>>866 同意
自分は岡崎律子さん(非アニソン多)
868 :
優しい名無しさん :2007/07/29(日) 22:51:00 ID:fSmOfTNc
FMラジオをつけっぱなしにして、ときどき流れてくる気に入る曲が好き。 曲名も忘れちゃうけどね。
今、Vannesa聴いてるとこ
>>865 アイコのラジオに、より子って人出てたね。
でも最近まったくaiko聴かなくなっちゃった・・・・・
870 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 11:18:13 ID:t2SPbEsw
>>869 aikoいいよね。何かちっとも古くならない楽曲を作ってる。
ベスト盤とか出して欲しいですね。
YUIもなかなかいいと思った。
ニーナシモンきてるよ。 いい声だ…
872 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 11:55:15 ID:BiAzaycK
ぐりーん
873 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 14:03:12 ID:KQJZYt9E
倖田來未 マリリンマンソン シーモ
874 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 14:21:51 ID:/jg413r1
サンホラー。星屑の革紐で泣いて、永遠の少年死にたくなる。
875 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 14:53:54 ID:C7N15Z0s
お薦めのアルバムです。荒井由実ひこうきぐも、ミスリム。ボニーピンクEvilandflowers。手嶋葵ゲド戦記歌集。UA アメトラ。ピンクフロイド狂気。有名なんばっかですけど未聴の方は聴いてみて下さい。
876 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 15:07:24 ID:yRXsmxsA
>>871 ニーナ・シモンは最高だね。
認知度は高いとは言えないけど、
20世紀を代表する音楽家だよ。
ボブ・ディランの「時代はかわる」なんてオリジナルよりいい
877 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 16:29:19 ID:rB3wiEVs
幅広く。嫌いなものでも。 ジャンルが偏らないように聴いてる。
879 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 22:00:37 ID:BXe0/5P9
>>830 あぁぁぁぁあぁっぁぁあぁぁぁぁああっぁっぁぁぁあぁぁぁぁあぁあ!!
ぬぁぁぁぁあぁxかぁああぁぁぁあぁぁあ!!
きいぃゃやぁぁぁあっぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁあぁあぁぁーーーーーーー!!
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
880 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 22:06:04 ID:BXe0/5P9
もう嫌ぁぁぁあぁぁぁあぁあぁっぁあぁああっぁあぁぁああああーーーーーーーー!! しっしっしっ氏んでやるぅううううううううぅぅぅうぅぅぅぅぅうっぅぅ のののののろいのろい呪いころしてやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ ああああぁあぁっぁあぁぁぁぁぁっぁあぁぁぁぁぁぁっぁぁx−−−−−−−−−−− ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
881 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 22:07:41 ID:BXe0/5P9
あああああアンタに言ってんだよぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜
>>830 さんよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
882 :
ぉぉ ◆.Ooo.qq.q. :2007/07/30(月) 22:14:39 ID:QgVTDMIt
おーい、ジュンコ 君の名を呼べばせ〜つないよ〜♪(長渕) Take me away from here forever〜 Take me away from here forever〜(Loudness) She's gone...out of my life (Steelheart)
>>882 おおお順子 君の名を呼べば僕は切ないよ
だった気がする。久しぶりに長渕聞いてみよう。
きっかけをありがとう。
884 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 22:32:58 ID:LYFLGX6x
今、サマー・レイン聴いてる
885 :
優しい名無しさん :2007/07/30(月) 22:47:54 ID:jFO1z2mr
自分の好きなアーがほとんどメンヘラ向けな件 ちなみに今はaiko聴いてる KOKIAもよいね
アニソンかサントラしか聞かないなぁ。 凝った曲は疲れる。 ブルーなものよりも、癒し系な方が効くよ。
887 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 00:30:37 ID:bSgdEcxc
アンビエントなエレクトロニカはどう? アルバムリーフ、ムーム、ウルリッヒシュナウスとか
888 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 01:03:32 ID:aKTNNG4Z
バンプのギルドは聴くと泣ける あまりにも現状がそっくりすぎて
889 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 01:12:29 ID:gwdvstL0
【精神状態良い】−−−−【悪い】 スキマスイッチ>Mr.children・スピッツ>くるり・BANK BAND>スガシカオ・ハナレグミ >槙原敬之・SINGER SONGER
890 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 01:14:16 ID:gNPCnNFn
プロコか惑星(特に火星、天王星)しか聴かない。
ジャミロクワイ聴いてる
892 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 01:52:40 ID:cBZMgikU
スピッツ YUKI 椎名林檎 モンゴル800 KREVAが好き。
893 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 01:57:12 ID:saqXoCKD
GLAY OASIS BAMP >今まで 現在RADWIMPSの有心論聞いて 久々きてます。 試験終わったからかな?
894 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 03:14:03 ID:G3ChZMfP
ニック・ドレイク 寝る前はピンクムーンが最高。
昔のムックをよく聞いたりする
896 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 05:27:31 ID:pZ3GWjlx
最近、尾崎豊さんの街路樹とか、浜田省吾聞いてる。 なんだか癒される……
897 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 05:38:21 ID:ct2Q8H6Q
中島美嘉/中谷美紀/80,90年代邦楽/椎名林檎/BONNIE PINK/GWEN STEFANI ICE/ラルクアンシエル/ラクリマクリスティー/ルナシー/クラシック/サザン(桑田圭介含む)/ミスチル/B'z T-BOLAN/Chage&Aska(ASKA含む)/安室奈美恵/柴咲コウ/スガシカオ(昔の)NEWS KINKIKIDS(昔の)
898 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 05:40:25 ID:ct2Q8H6Q
今月出た曲では大塚愛のPEACHが良いと思った。パクリパクリと言われているが 今回はそうでないと願いたい
くるりのワルツを踊れに入ってる2曲目の 『ブレーメン』 ばっかりリピートしてる。久しぶりにくるりでぐっと来た。 ピアノガール、東京、宿は無し、ばらの花以来の名作だわ…
900 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 17:23:47 ID:rB6wKsNx
>>894 名盤だけど、つらすぎて寝る前とか聴けないよ
でも最後の曲は希望みたいのが感じられる
カエターノ・ヴェローゾ、トライブ・コールドクエスト、TLCの1St、
フィッシュマンズ「空中キャンプ」、「OH!MOUNTAIN」かな
901 :
ダイナマイトソニー :2007/07/31(火) 17:49:45 ID:x/RbF70O
ダイナマイトソニープレゼンツ2007
902 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 18:13:14 ID:UjLAryhu
CHAGE&ASKA GLAY L'Arc〜en〜Ciel ミヒマルGT ジャンヌダルク 26歳男。
903 :
優しい名無しさん :2007/07/31(火) 18:20:18 ID:lR/2nyLM
FIRE BALL、MINMI、餓鬼レンジャー、藍坊主、雅
亀だが昔のベンフォールズ聴いてる人いて嬉しいな 今借金膨れ鬱でまさに 金を返せ 俺に返せユービッチ♪orz
綾香の三日月とナナムジカ聴いてますよ
クラシックか洋楽しか聴けなくなった。 ただ、漫然と音を流れて行くような空間が落ち着く。 日本語が入ると何かわずらわしい。
907 :
優しい名無しさん :2007/08/01(水) 01:42:15 ID:4uWiRsjo
電子メトロノームばっか聞いてたり、クラシックとピストルズを交互に聞いてたりしてた、 今は時々、昔の洋楽とか。
908 :
優しい名無しさん :2007/08/01(水) 01:56:20 ID:aIKWxeqh
まさに蜉蝣聴いてる…サクラクラクラと朦朧エピローグばっかり聴いてる
いまハチミツとクローバーのサントラとか聴きながら作業
サントラ以外聴かない
911 :
無職一郎 :2007/08/01(水) 02:14:21 ID:9YdeF0Vv
perfumeきいてる capsuleあんまりよくない
天使が巻いたオルゴールというのがiTuneに入ってた(昔入れたようだ) これはいい white loveイイ!!
913 :
優しい名無しさん :2007/08/01(水) 11:30:04 ID:c97H9kuF
吉田美奈子「夢で逢えたら」 やはり元祖は落ち着くw
914 :
優しい名無しさん :2007/08/01(水) 12:50:45 ID:V3wM4fjA
浜崎あゆみ 椎名林檎 ブリトニ-
915 :
優しい名無しさん :2007/08/01(水) 12:52:44 ID:CKWFF/vG
煮る花 ラジオ頭
それで育ったようなもんだから オルタナは今聴いても色褪せないんだけど 聴くと当時のいらない思い出が甦って鬱るorz
917 :
優しい名無しさん :2007/08/01(水) 13:20:18 ID:0p3mNoK3
上原あずみ
最近は昔よく聴いた尾崎豊 オレンジレンジのチャンピオーネは少し元気がでる
919 :
優しい名無しさん :2007/08/01(水) 22:15:28 ID:b6sXCuUQ
Opeth Yyrkoon Cynic OpethのTo Rid The Diseaseはとかく鬱だがなんか心地いい
920 :
ぉぉ ◆.Ooo.qq.q. :2007/08/01(水) 22:28:07 ID:71yVHdZh
か〜んぱい 今君は人生の 大きな大きな舞台にたぁ〜ち 人間なんてなな〜なななな〜な〜 人間なんてなな〜なななな〜な〜 Let me take far away... you'd like a holiday あっという間 時間はつ〜もり 何も見えな〜くなりそぅ
クラシック系。 人間嫌いだから、歌声をきくとかなり苦痛
ここちよい歌声の洋楽聞いてる
浜崎あゆみ Dir en grey 蜉蝣
いまBumps聴いてる ジョンマケの
宇多田ヒカル Deep River 疲れた心に穏やかにしみわたる
926 :
優しい名無しさん :2007/08/02(木) 14:16:59 ID:C/ClQv5w
朝から晩までtrance 時々デリコ、ベニーk。 で、シーモのマタアイマショウで見事に轟沈♪ tranceにもどる、と。 ええ、もちろんneetでございます。
ayuは最高
中村一義・100s・アジカン・バンプ・テナー・シロップ・ YUKI・エルレ・ペンパ・ゼブラヘッド・スパルタ
あ、くるり・フジファ・髭も
930 :
金バエ :2007/08/03(金) 01:17:47 ID:zgVdrdd1
931 :
レンタク ◆u9hsC2sBzg :2007/08/03(金) 02:03:37 ID:H4EK4h/l
人の作った音符はソイツのモノ。人から借りてきた楽曲で心満たされ満足するとはキミタチ結構お安い精神なのネ!→自分で創作した鼻歌くらいならまだしも、音楽や歌手等この世にマッタク必要ナイし興味ナシで決定アナル責め
932 :
金バエ :2007/08/03(金) 02:07:03 ID:zgVdrdd1
何で改行しないんだよ 意味がわからねぇよ
933 :
レンタク ◆u9hsC2sBzg :2007/08/03(金) 02:20:18 ID:H4EK4h/l
いかに人間的価値の無い大衆が商業ベースに上手く乗せられダマされて今までを世論に流され生きて来たかを物語っているわけだね!CDを捨てよ自分をくまなく表現するナニかを見つけよアナル責め
934 :
優しい名無しさん :2007/08/03(金) 02:58:34 ID:ya2jKHIL
ガツガツしたロックを聴くときもあればジブリのサントラも聴いてるよ。
935 :
優しい名無しさん :2007/08/03(金) 03:00:58 ID:GQXH73Qp
独裁的な女ボーカルがいるエヴァネッセンスが意外と人気なんだな。ケリークラークソンとかは聴く?
936 :
優しい名無しさん :2007/08/05(日) 17:40:11 ID:hS/Fbh0b
age
YO LA TENGO中古屋で買ってきたんだが、かなりいいわ。フィードバックの心地よさが 体の隅々に行きわたってくる。
22才の別れ
939 :
優しい名無しさん :2007/08/07(火) 21:33:59 ID:zCvTZztb
940 :
柴犬 ◆3rlC5McNFg :2007/08/07(火) 23:47:25 ID:1j85Lzh1
Asian Kung-Fu Generation Bump Of Chicken Ghostnote GOING UNDER GROUND UVERworld YUKI アンダーグラフ くるり シュノーケル スガシカオ ストレイテナー ポルノグラフィティ 新居昭乃 水樹奈々
椎名林檎の曲は心の闇を描いてる。
今スミス聴いてます。もってけモリッシー。
エイフェックスツイン 寝る前とかに
944 :
優しい名無しさん :2007/08/10(金) 11:09:39 ID:3+sBFefS
smithもAphexもいいけど夏だからBEACH BOYSとトミー・ゲレロで。 あ、MALAJUBE聴いたことある人いない?
945 :
優しい名無しさん :2007/08/10(金) 11:36:58 ID:9/MO/GLm
人の声なんてききたくねーんだよ
946 :
優しい名無しさん :2007/08/10(金) 11:45:18 ID:0O/Br/XE
メタルにVo.なんていらねんだょ
947 :
優しい名無しさん :2007/08/10(金) 12:12:11 ID:4249A72L
柴田淳にお世話になってます
ALI PROJECT
949 :
優しい名無しさん :2007/08/10(金) 12:25:51 ID:0ZvrI0Rh
中村中
950 :
優しい名無しさん :2007/08/11(土) 00:15:32 ID:zdLlLPn5
aiko 鬼束ちひろ KOKIA より子←テンプレ追加キボンヌ 柴田淳ってよく上がってるから気になってきた
中谷美紀 歌うまくないけど、癖のない不純物ゼロな声がたまらなくいい。 また坂本龍一と組んでオリジナルアルバム作ってほしい。
別に下手じゃないと思うが
953 :
優しい名無しさん :2007/08/13(月) 03:12:42 ID:j2cvPObi
くるりって売れてるアーティストを色んなインタビューで叩いているらしいね。 ボーカルに問題がある、ゴミバンドは今すぐ消えろ!
バイト行く時とか出かける時に 気分が上がる曲でお薦めの曲ありますか? 邦楽、洋楽問わないのでお願いします。
955 :
優しい名無しさん :2007/08/13(月) 18:28:38 ID:p4qgl5hz
ポルノグラフィティと中村中ばっかり聴いてる
957 :
優しい名無しさん :2007/08/14(火) 21:12:13 ID:OgsNUVJI
西城秀樹のヤングマン。元気が出る楽曲多いよね(秀樹は) 秀樹の楽曲で「粗大ゴミじゃねぇ」って楽曲が気になるけどどんなんだ?
958 :
優しい名無しさん :2007/08/15(水) 00:36:09 ID:iB48G4w0
>>954 ロッキーのトレーニングシーンの曲と映像
嫌でも燃える
959 :
??? :2007/08/15(水) 00:56:37 ID:7TjZp1zu
960 :
優しい名無しさん :2007/08/15(水) 00:56:47 ID:1jm3B5OU
そんなもんラヴェルの夜のガスパール第二曲「絞首台」に決まってんだろ
961 :
優しい名無しさん :2007/08/15(水) 01:28:44 ID:Nh+piAC6
イエローモンキーのアルバム 「ゴールデンイヤーズ」ばっかり聞いてる 古いけどカコイイ
962 :
オサム ◆tckAYjQDZY :2007/08/15(水) 02:44:49 ID:y96Tbk0i
ドラゴンフォースはダサかっこいい
963 :
優しい名無しさん :2007/08/15(水) 03:07:38 ID:d8Vjt82B
ヴァンへイレン 再結成するらしいがもう聴かないと思う。
キャロルキング
965 :
優しい名無しさん :2007/08/15(水) 04:37:11 ID:eB8EnX1e
スキマスイッチとアンジェラ・アキがほとんど。 なぜかその間にABBA。
ALI PROJECT
魔法少女マジカルたん! 童話迷宮
968 :
優しい名無しさん :2007/08/15(水) 21:40:04 ID:k7FC/MvW
ベートーヴェンの第九はアニソンの最高峰 もうラジカセに入れっぱなしで一日中聴いてる
969 :
優しい名無しさん :2007/08/15(水) 21:41:32 ID:jQPvcagd
カーペンターズ。青春の輝きは私のテーマソング
L'Arc、黒夢、sads、hide、dir en gray、イエモン、LUNA SEA、かまいたち 90年代ばっか。
私も90年代大好き
972 :
優しい名無しさん :2007/08/16(木) 14:50:32 ID:SDQIcEEq
ゆらゆら帝国 ライブ行きたいww
973 :
優しい名無しさん :2007/08/16(木) 15:00:10 ID:KV3vsajL
chage&askaとかよく聞いてる。 特に好きなのはクルミを割れた日。 ”僕はいつも勇気を探るたびに 裏返すポケットからあの日が落ちる 明日の月の形より確かに 愛された気がしていた少年の頃” あとprideなんかも好き ”誰も知らない涙の後 抱きしめ損ねた恋や夢や 思い上がりと笑われても無くせないものがある プライド” 凄く勇気がわいてくる。
974 :
優しい名無しさん :2007/08/16(木) 15:10:44 ID:IGDDcFpQ
ブラック・サバス
975 :
優しい名無しさん :2007/08/16(木) 15:13:07 ID:K2f+PTS3
TOOL Korn Killswitch engage Slip knot NIN
ムーム聴きながら寝るとするか…。
977 :
優しい名無しさん :2007/08/18(土) 17:45:33 ID:Lcyj9D/g
最近はスキマスイッチと尾崎豊。
SOUND HORIZON 元気出る系ではないけど
マキシマムザホルモン ブルーハーツ とか。
・・と、GeluguguとガガガSP
981 :
優しい名無しさん :2007/08/19(日) 14:35:15 ID:/c0KmQFB
Leaves' Eyesとかのゴシックメタル
鬼束ちひろ
Sonata Arctica Enigma
ハスキンのDay of the sunを聴きながら寝るとするか…。