656 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:08:14 ID:zsiwG9wz
657 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:08:46 ID:yWSXD2UE
コンビニから帰還
658 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:09:31 ID:js5tBMc3
>>653 何でもないです。気を悪くしたのなら謝ります。ごめんなさい。
>>654 イデアは存在しないと思います。
659 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:10:56 ID:js5tBMc3
>>656 長野県の施設に1年間行くか,作業所の厨房のアルバイトを
1年間やるかどちらかを選べと言われています。
660 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:11:21 ID:zsiwG9wz
661 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:11:46 ID:js5tBMc3
>>657 「暇なので〜」スレみたいだ。お帰りなさい。
662 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:11:55 ID:zsiwG9wz
663 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:12:39 ID:js5tBMc3
>>651 通院したり、施設に送られたり、行ったりきたりしてる。
病名は断言したり知らされてないとか毎回ばらばら。
本人は否定するかもしれないけど、まあこっちには過去ログがあるから。
>>652 記憶に新しいから何もアドバイスしてないでしょ。
今までの書き込みと比べてみてちょ。
>>658 哲学志望らしく、理論立てて否定とかしてほしかったな。
今まで会話してても「なんとかの本を読んだ」以外は哲学のかおりをまったく感じられなかったから。相対主義は駆使してたけどw
だからここでビシッと決めて、面目躍如してくれたら、少しは評価も変わるかなあと思って話題を振ってみたわけ。逆もまた然りで。
665 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:15:19 ID:js5tBMc3
>>662 >>17までに,長野県の施設に行くことを決めています。
だから,それ以降のレスはただの埋め立てなのです。
666 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:15:35 ID:zsiwG9wz
>>664さんは「馬鹿な子ほど可愛い」ってやつですか。
667 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:16:07 ID:zsiwG9wz
「さてここで問題を整理して考えてみよう。
長野県の施設には過去何度も行き、何度も断念し、今回に渡っては最高責任者を怒らせて追い出されている。
果たして彼が施設に馴染めない目的とはなんなのか。またどうすることによってそれを解決することができるのか。
また厨房の仕事を選ばない理由を「辛いから」と一蹴しているが、本当にそれだけの理由で選択肢から排除してよいのだろうか」
まだ全然解決してないよなあ。
669 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:18:04 ID:yWSXD2UE
(´・ω・`)ジュースとおにぎり買ってきた
670 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:18:14 ID:js5tBMc3
>>664 >記憶に新しいから何もアドバイスしてないでしょ。
書き込むこと自体がアドバイスだと思いますが。
>哲学志望らしく、理論立てて否定とかしてほしかったな。
哲学は筑波大で2ヶ月勉強しただけですから。
671 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:18:16 ID:zsiwG9wz
そういや荒らし君いつの間にか。まあ明日も早かろうしねえ。
EQが足りないんじゃね?
俺のエゴグラムはバランスはいい。だけど、加藤諦三のおかけで
自己完結型(人に左右されない)になった。これからさらに脱皮して
お互いに頼り頼られる存在系に変えている。つもり。。。
一方的に善行をすることが多いが、愛を受け入れる態勢も必要で。
甘えることも一つの能力だから、そこら辺と、育てる能力を身につける。
俺は常に悪くみられることが多いが、一応カウンセリングは無効で、
完成された人格になってると思う。あとは、この世に汚されぬよう
自分で定期的に浄化すること。低俗なテレビとかあるが毒されないよう。
言葉には気をつけたい。
つくばはもっと人とリアルで触れた方がいいぜ。
674 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:20:24 ID:js5tBMc3
>>667 4回脱走しています。
>>669 ジュースかー。俺なら缶コーヒーだな。
>>671 いなくなってますね。結構もっともなことを言っていた
気もするけど。
675 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:21:40 ID:zsiwG9wz
>>668 なるほど。整理有難う。しかし「施設に合わない」理由ってなんだろう?
そりゃ環境が変わって即適応できる人間の方が少ないだろうが。
>>669 大戦果〜〜〜♪ ツナマヨくだ(ry
>>970 ええ、高校で倫理やんなかった?
>>666 もう惰性かなあ。
何らかの劇的な兆しがなきゃ、よく考えて校正してまでレスつける気はもうないけど、
気を抜いて適当に発言してみよーかなーと。
これが自分のリア友だったら、コテ消して、別人演じてでも何とかするかもしれないけど、
さすがにそこまで趣味よくないからなあ。
677 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:22:34 ID:js5tBMc3
>>672 人生学力が全てだと思っていますから。
>>673 そういう意味では長野県の施設は最高の環境ですね。
中小企業診断士の勉強でもしておけば良かったのに
俺は、つくばは、幸せになる道を踏み外してると思う。
そして、コンプレックス同様、どんなに言っても治らないと思う
679 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:23:38 ID:zsiwG9wz
>>672 テレビだめなら匿名掲示板なんか来ない方がいい。
>>674 ええ。何が「結構まとも」だったと思う?
680 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:24:09 ID:js5tBMc3
高橋開発松崎しげるでーす!!
682 :
透明物置:2007/01/04(木) 00:24:42 ID:fCUoMiEK
つくばはもうだめだ。
おまえは幸せには成れない。
まぁ、それが病気かもしれない
684 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:26:37 ID:zsiwG9wz
>>676 お疲れ様・・・
>>677 ほう、数学の問題がすらすら解け、英単語を辞書一冊くらい暗記している人が立派な人格だと。
685 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:26:52 ID:js5tBMc3
>>678 尊敬する人物が三島由紀夫ですから。破滅型なんです。
>>679 私の欠点とか,人間は働くべきだという考え方とか。
680
うっせー馬鹿
どっちもいらねぇ
687 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:27:45 ID:zsiwG9wz
688 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:28:41 ID:js5tBMc3
>>684 天才と狂気は紙一重というように,人格に問題があっても
学力がずば抜けて高い人は尊敬します。付き合いたくはないけれど。
689 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:28:44 ID:zsiwG9wz
>>685 んじゃ何故厨房で働いてみようとしないんだ?
>>669 鮭がいいな。
>>670 君風に言うと「国語学者でもないのにアドバイスの定義を明確にすることが君にできるのか!?」かな。
今までの書き込みと、今の書き込みに気合いの入り方を感じてくれないんなら、ほんとにもうねえ。
あと数学科に入る人は数学が好きだから入るよな。就職にさほど役立つものでもないし。
それなのに食い扶持にするのが一苦労な哲学なんてのをわざわざ大学で学ぼうてのは、余程哲学に愛着、こだわりがないと無理だと思うんだけれども。
実際俺は哲学専門の人に勧められて一時考えたけど、将来の見通しが立たないから遠慮しておいた。ただの趣味に留めておく。
>>675 三日で逃げたりとかしてたからな。三日じゃないかも。とにかくあっという間に。
これで安易に施設行きを決行して、また一週間とかで逃げてきたら、彼はどうするんだろう。
691 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:29:55 ID:js5tBMc3
>>689 主治医に親元を離れるように言われているから。厨房は
実家から通える。
692 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:30:24 ID:zsiwG9wz
>>688 んじゃコミュニケーション能力は不要ね。おお、結構さっぱりするな。
有名企業で知的労働なんて絶対無理だろうが。
693 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:31:44 ID:zsiwG9wz
694 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:32:50 ID:js5tBMc3
>>690 そう言えば読んでいて不快感を感じなくなりました。
哲学というか,学問にはこだわりがあります。
そうですね。また逃げ出すかも知れませんね。
695 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:44 ID:MqUbuJ51
コテ叩き〜仲間に入れてくれ
寝ろよお前等はこちらと明日から仕事なんだからよ〜
696 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:58 ID:zsiwG9wz
697 :
つくば ◆irTZ1mWXgg :2007/01/04(木) 00:35:50 ID:js5tBMc3
>>692 三浪が確定しているから,有名企業は諦めています。
というか,有名企業には興味がありません。
公務員になりたいのです。
>>693 いや,親元から離れるのが目標ですから,働くだけでは
意味がないのです。
698 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:36:11 ID:zsiwG9wz
>>698 叩いているつもりはないんだけどね・・・w
つか、明日仕事なら寝た方が。
非常に簡単な事を、自分でややこしくしてるような希ガス。
700 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:38:07 ID:zsiwG9wz
>>697 何種? それにその厨房の近くに自炊してみるとか。
>>677 誰にも使って貰えない高級な道具ってなんのためにあるんだろう。
>>684 俺も病気なんだろうね。
>>685 俺、三島由紀夫とかそんなに読まないんだけど、
氏の主張とつくばんの主張は大分違うくないか?>誰か
>>688 ここで天才=学力と結びつけちゃうとこが問題そのいちかな。
702 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:40:16 ID:zsiwG9wz
>>701 問題その・・・いくつだwww
俺三島は深く読んだ事ないからわからないんだけど、太宰の破滅型とも違うのけ?
お?^^進んでる
704 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:42:48 ID:zsiwG9wz
>>699 なんというか、物凄く自己中心的なのですよ。
世間の荒波にもまれるのが嫌なんでしょうねえ。
705 :
優しい名無しさん:
つくば君…オイつくば君よ〜つくば君
君は一番公務員に向いてないと思うよ、マジで…
大学に固執するその姿勢、かつ対人関係超重視の職業だよ〜マジで向いてないよ。
公務員になるのなら上級ではなくて初級を狙いなさい高卒程度の学力でなれる奴地方3種かな?
県庁まして国家公務員とか狙うと自分のためにならんよ。
と地方上級公務員メンヘラ男が言ってみる