【名無し限定】暇なので話しませんか?558

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
・荒らしはスルー(反応した人も荒らしですよ)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

☆ヌクモリティを忘れないで☆

おこのみアンケート
http://lifewebspase.breeze.jp/bbs.cgi
(管理人よりお知らせ:アンケート項目リセット希望の方は項目を作っていただいて多数なら行います。
その場合以前のデータは保管し表示できるよう仕様変更致します)

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?557
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1163208921/
2優しい名無しさん:2006/11/12(日) 08:25:38 ID:22d6/GQ5

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~  d□~~

3優しい名無しさん:2006/11/12(日) 08:30:37 ID:UjKEx+td
>>1さんおつ。

>>2
(・ω・)つ旦

4優しい名無しさん:2006/11/12(日) 08:49:13 ID:nk3b47sT
>>1
ご苦労!(敬礼
5優しい名無しさん:2006/11/12(日) 08:51:32 ID:eK90gQuc
お茶あり
6優しい名無しさん:2006/11/12(日) 08:53:44 ID:otcFHeIV
おつでつ(。・_・。)ノ
7優しい名無しさん:2006/11/12(日) 08:53:55 ID:CZKbD+/P
>>1さん
乙です。
初1000とりました(*・∀・)イェーイ!
8優しい名無しさん:2006/11/12(日) 08:54:58 ID:kpm2TsXV
>>1
甲、甲。

>>7
ん。謙虚な1000の勝利でしたわ。
9優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:10:12 ID:otcFHeIV
>>1000とりおめ(・∀・)
10優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:26:36 ID:odvv4RNr
おはよー。
昨日、下品な合コン参加したせいで気分悪いです。
凄い浮きまくりで他の子と噛合わないし悲しくなりました。
もう二度と行かないと思う・・。
肌が荒れると恐いのでエステ行こうか呼ぼうか迷うな。。
頓服飲んでから考えよう。。

11優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:32:23 ID:0Nk3XsIx
おはようございます
二度寝してたら見事にプリキュア見逃した・・・orz
いいもんねー、三度寝するもんねー
12優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:33:35 ID:22d6/GQ5
>>10>>11
おはようノシ

そろそろ出かける支度始めます。(´・ω・`)ノシ
13優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:35:41 ID:odvv4RNr
>>11おやすみ^^
>>12お気をつけていってらっしゃい^^
14優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:38:28 ID:otcFHeIV
エステいいですね(・∀・)
二度寝三度寝できてうらやましいです。私は早朝覚醒なので(´・ω・`)
15優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:43:40 ID:0Nk3XsIx
>>14
昨日マイスリーもらってきたんで・・・
いいですよ頓服でマイスリー。とくに中途覚醒、早朝覚醒しちゃう方には
16優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:44:01 ID:odvv4RNr
>>14私も神経が高ぶるとたまに早朝覚醒しますね。。
少しベットに入ってみたらいかがでしょう?
私も、もう少し横になってみますね^^

皆様に穏やかで良い一日を。。☆
17優しい名無しさん:2006/11/12(日) 09:58:21 ID:otcFHeIV
早朝覚醒でお薬飲むと足りなくなるのであきらめてます。
横になっても寝れません(´・ω・`)
18優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:36:20 ID:eK90gQuc
私は寝るの我慢してますよ。
いいとも見てます。なんか落ち着かないのです…。
19優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:36:36 ID:6sMFJeCh
おはよー、ってひといねー!
20優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:37:06 ID:sWNrsGug
おはよう

朝からオナラが止まりません
21優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:37:48 ID:yPa+HjzS
おはよう

なんだかさみしよ==============☆
22優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:40:30 ID:eK90gQuc
芋食べ過ぎましたか?(笑)
23優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:45:18 ID:gslqT900
おはよう。
ふと気づいたら、もう11時近くなんだね。
びっくりだ。今日は、寒い!!
24優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:54:05 ID:HDLImeZC
みなさんこんにちは

今日はこれから初対面の方とお仕事のお話をしに行くのですが、えらく緊張しています。
緊張すると震えるタイプなのです・・・
今ガクブル状態です・・・
25優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:54:13 ID:sWNrsGug
仕事したくねぇ
会社で屁でもこきまくろう
26優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:55:56 ID:6sMFJeCh
自分も今日は超おそおき。
薬の見たいんだけど、食べ物がない・・・なんもたべなくてものんでいいかな。
27優しい名無しさん:2006/11/12(日) 10:56:52 ID:HDLImeZC
>>26
大丈夫だけど、出来る限り何か口にしといた方がいいと思います。
28優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:00:07 ID:BV51R5O8
>>26
水分多目に取って飲むなら大丈夫て聞いたよ。水分なら取れる?
29優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:00:41 ID:CWX+qM0U
今、ウォーキングから帰って来ました。1時間20分/8.0Km。ちょっと疲れたけど、ああすっきり!
30優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:01:02 ID:tPheuazF
風邪ひいちゃった…orz
31優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:06:08 ID:8t3UkDb0
おはようノシ
昨夜小人さんが出現した模様。12時過ぎから一時間半電話してたみたい。
携帯を見て発覚。そういえば電話したような気がするけど、話した内容はまったく覚えてない。
32優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:09:31 ID:odvv4RNr
>>31おはよー
その電話の内容気になりますね
お相手に聞くことは出来ないのですか?
33優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:15:49 ID:8t3UkDb0
>>29
朝からジョギングお疲れ。私も見習わないと。

>>30
風邪つらいですね。大丈夫?暖かくしてゆっくり休んでね。

>>32
相手は恋人なんで変なこと言ってないか余計に心配。
きっと変なテンションだったと思うと凹む。
これから電話して聞いてみる。
携帯代通話料だけで3万とか困ったことになってるので対策考えないと。
34優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:16:52 ID:odvv4RNr
そろそろブランチしに外に出ようかな。。
日焼けしないように日傘さしたいけど今の季節ってさしてる人少ないですね
帽子のほうがいいのかな?
エステ頼んだら今日は来れないそうです。
仕方ないからゲランで我慢しよ・・・。
何か億劫だけど行ってきます☆
35優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:18:30 ID:odvv4RNr
>>33恋人が居て羨ましいですね^^
 
 それではごきげんよう
36優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:20:26 ID:DcpsickM
お嬢様は健在してたんだね。良かった良かった(^^)
新宿来たけど全く分からない(笑)
助けて!って感じ(笑)
37優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:21:21 ID:sWNrsGug
今月だけがんばろう、がんばれ俺
38優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:21:47 ID:8t3UkDb0
>>36
日焼け止めさえ塗っとけば今の季節は大丈夫じゃないのかな?
ランチ楽しんで来てねーノシ
39優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:22:42 ID:DcpsickM
またすれ違いだ(^^;
40優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:22:50 ID:6sMFJeCh
>>27-28
ありがとー
水分大目でのんでみた。
大丈夫かな、効くかな。
41優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:25:43 ID:8t3UkDb0
>>37
何かわからないけど、
つ【頑張れる気力・体力】
42優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:30:13 ID:sWNrsGug
>>41
ありがとう!
とりあえず、屁をこいてから
43優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:35:42 ID:6sMFJeCh
老後どうなるんだろ、病気になっても治療費払えないだろうし・・・っていつもかんがえてる25歳引きこもり。
44優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:43:01 ID:UpLMEHbr
うつで予定ドタキャンしてしまた。。。


うつだしのう
45優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:43:53 ID:m5BNzZve
薬も飲まずに酒ばかり飲んでる…
OD用の貯蓄が貯まる貯まる…
46優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:49:48 ID:6sMFJeCh
今日は人ぜんぜんいないですねー
日曜日だから出かけてるのかな。

こっちは大嵐で外いけない感じ。
47優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:51:47 ID:8t3UkDb0
>>43
まだ老後の心配するには早いよ。何とかなってくもんだと思う。
それよりより良い今を過ごせるといいね。

>>44
体調悪いんだもの。しょうがないよ。キニシナイ!
お大事にね。

>>45
お酒は病気を悪化させるよ。といつも石に怒られてる自分。
お酒控えめにして、薬はちゃんと飲もうよ。
48優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:55:30 ID:gslqT900
突然だけど、ミスドって、お冷(冷たい水)くれるのか?
教えてください。詳しい人よ。

この糞寒いのに、マクドは?うーんとにかくミスドに
いきたいなーと思うんだけど。
それでなくても、せめてコンビニ。
49優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:55:43 ID:UjKEx+td
>>46
こっちも天気悪くて外出どころじゃないよ〜


さっきちょっと寝たら
鼻血が止まらない夢を見た…
一体なんなんだ
50優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:57:07 ID:UjKEx+td
>>48
家の近所はお水くれるよ。
どうしたんだい
51優しい名無しさん:2006/11/12(日) 11:59:25 ID:gslqT900
>>50 噂のカフェオレ飲みに行きたいなーと、思って。
@関西 でも、すごく寒いのよ! 移動も自転車だし。
52優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:05:07 ID:sWNrsGug
>>51
ミスドいいなぁ
ふれんちくるーらー好き
アキバのミスド混んでるから行くのやだなぁ
53優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:07:15 ID:UjKEx+td
>>51
なるほど。
でもなぜ水?
自転車は流石にさむいなぁ…


みんな日曜はどっかでかけてるのか…
ひとりなんもすることなくて寂しい
54優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:08:42 ID:UpLMEHbr
>>53
俺もすることなくてさみしいからデパス、スニってみた
55優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:09:22 ID:fMo3qGjz
こんにちは@新幹線で移動中。
頭痛くなってきたので寝ます。Zzz
56優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:11:28 ID:UjKEx+td
>>54
スニっちゃいましたかー…
自分も眠剤飲んでラリっちゃおうかな…

でもさっき起きたばっかだ。
57優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:11:29 ID:gslqT900
>>53 ホットのカフェオレしかおかわりできないから。
でも、自転車は寒い。地悪のミスドまで、自転車で20分くらいかかる。

近所のコンビニくらいで終わらせるかもしれない。


お昼くて来る。
58優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:14:55 ID:UjKEx+td
いってらさい。
20分は考える距離だなー
59優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:16:23 ID:m5BNzZve
なんかもうどうでもいいから
一日中酒飲む事に決定!!
遊び心で眠剤とか入れようかなぁ
60優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:18:01 ID:UpLMEHbr
>>59
酒飲めるのウラヤマシス。

俺はガンマなんたらがやばいので医師からやめるようにと、、、、、、
61優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:21:28 ID:8t3UkDb0
電話落ちしてた。
私の小人さん特に変なこと話してなかったらしい。
若干らりらりだったらしいけど。

私もランチと一緒にワイン飲みたい。
メンクリでお酒飲んでないと嘘ついた私は、
γ値でばれるのが怖くて血液検査拒否った。
62優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:21:41 ID:UjKEx+td
自分も自棄酒してみようかな…

肝臓やばそうだけど
63優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:22:16 ID:m5BNzZve
>>60
自分もガンマ値ヤバいから控えるように言われてますよ…
でもどうでもいいやぁあ!!
64優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:23:09 ID:kpm2TsXV
>>62
お酒は楽しいただきなさいよ、
どうせ飲むなら。
2〜3杯飲んだら?
65優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:25:50 ID:kpm2TsXV
>>57
ちょっと冒険、って感じで楽しそう。
日常生活でする旅もまた、いいわね。
66優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:31:12 ID:6sMFJeCh
米が食べたい・・
さっき袋ラーメン直食いしただけ。
あったかいもの食べたい・・・今日これからなにしよう・・・
67優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:32:00 ID:uqOKBDhi
ああ人肌小石
68優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:34:48 ID:6sMFJeCh
なにもしたくない・・・と同時に罪悪感。
なにもしないをエンジョイしたい・・・
69優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:34:51 ID:m5BNzZve
>>61>>62
みんなで飲もうよ〜♪
【悪魔の誘い】
70優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:35:24 ID:sWNrsGug
しごとにいかなきゃ
71優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:36:17 ID:uqOKBDhi
飲もう飲もう
72優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:37:41 ID:UjKEx+td
>>69
今日はのんでやるぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!1
73優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:39:03 ID:uqOKBDhi
お酒苦手だからコーヒーを飲もうっと
74優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:40:47 ID:sWNrsGug
お昼ご飯食べて、ミスドでコーヒーのんで
それからお仕事に行こうかな
75優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:40:57 ID:kpm2TsXV
私もコーヒー。お正月になったら解禁。
76優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:41:49 ID:kpm2TsXV
>>74
うん。そういうのいいね。
出かけるのに、イベント考えるの。
晴れているしね。
77優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:44:04 ID:sWNrsGug
そしてホコテンでたむろする馬鹿を眺めて行こうかな
78優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:44:48 ID:uqOKBDhi
憂鬱の虫がわいてきたよう
79優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:45:05 ID:kpm2TsXV
そういう毒舌オチですかいw
すてきw
80優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:51:50 ID:UpLMEHbr
うひょーーーこのスレみてたら呑みたくナッテキターー
81優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:52:00 ID:uqOKBDhi
お昼ごはんを作ろう、今日はねぎたっぷりラーメンだよ
82優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:54:42 ID:kpm2TsXV
ねぎをねぎらないらーめん
83優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:55:15 ID:m5BNzZve
飲める人はご一緒に…
カンパーイ!!
84優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:56:11 ID:uqOKBDhi
ねぎおいしいよねぎ
85優しい名無しさん:2006/11/12(日) 12:56:50 ID:UjKEx+td
飲もうとおもったら氷も水もなかった…


ストレートで…のむか…
86優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:01:55 ID:kpm2TsXV
ストレートでwwwのむかwww
ちょっと楽しくしてみました
87優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:04:23 ID:UjKEx+td
>>86
雑草はえてますよwww



梅酒のストレートは甘すぎる…
88優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:07:57 ID:B3i8loXk
レモンティー飲んでますw
89優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:08:16 ID:m5BNzZve
ビールうめぇ
90優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:08:54 ID:YErN2GoP
酒飲めないからコーヒー飲み過ぎてやるー
胃に負担かけてやるー

('A`)気持ちよく酔エネエからツマンネ…アルコールなんて飲メネ
91優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:09:49 ID:htHpFJcG
昼のご飯食べてきたぜい。
デザートつき。
お皿は気力が足りなくて洗ってない・・・
92優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:10:16 ID:kpm2TsXV
    _, ._ < ハイ 雑草刈るよ どいてどいて
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww

>ストレートは 甘すぎる!!? 
ボクシング漫画風
93優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:14:05 ID:UjKEx+td
>>92
そういわれると…確かに。


酒は好きではないがのめる…このジレンマ。
94優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:17:00 ID:m5BNzZve
>>90
先に気持ち悪くなる派か?

>>92
ボクシングってw
95優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:18:44 ID:YErN2GoP
>>93飲めるだけマシかと。
飲むのは勿論、匂い、飲んでる人、酔った人、全部ダメ。
だから今日飲みを断って、お家で2ちゃん…孤独
96優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:19:19 ID:8t3UkDb0
ワインと焼きたてのべーグル買って来た。
スモークサーモンのべーグルサンドつくった。ウマー。
飲んでる人仲間に入れてね。
97優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:21:59 ID:sIEb8sBq
今北産業
ここは呑みスレか?
98優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:23:57 ID:kpm2TsXV
呑みスケだ><
99優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:29:42 ID:req4opvh
いつのまにかPS3が発売になったんだね、CMとかまったくみたことない・・・
売れてるのかなぁ・・・
100優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:32:34 ID:YErN2GoP
孤独、孤独、孤独…
うぁぁ孤独と不安に押し潰される…誰かたすけて
101優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:33:06 ID:m5BNzZve
>>97
水やらなんやら飲めばいいんじゃない?
102優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:33:11 ID:UjKEx+td
>>99
ニュースみたらアキバすごかったみたいだけど
そういえばCM見たことないな…

103優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:34:02 ID:uqOKBDhi
わしも孤独じゃけ
104優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:35:16 ID:req4opvh
>>102
任天堂のやつは発売まだなのにCMたくさんみるのに、PS3発売されたってしってるひとごく一部のファンだけなんじゃ・・・
ニュースやってたんだー。
友達いればナーだれかかえばやらせてもらいにいったり出来るけど、友達以内から孤独・・・(;´Д`)
105優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:35:31 ID:8t3UkDb0
私も寂しさに押しつぶされそう・・・
106優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:37:12 ID:uqOKBDhi
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

107優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:37:25 ID:YErN2GoP
誰かにそばにいてほしい。ひとりきりで部屋で泣くのはもうやだ。
でも外が怖くて、人が怖くて、必要最低限しか出られない、つきあえない
108優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:38:22 ID:UjKEx+td
>>104
任天堂はCM凄いね…
PS3は2と何が違うのか…まわりゲーマー多いから
だれかは買ってそうだなぁ…

109優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:39:12 ID:uqOKBDhi
だれか遊ぼうよwww
110優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:39:28 ID:req4opvh
みんな孤独なんだね。
孤独な人同士があつまったらさびしく無くなるんじゃないかって思うことあるけど
そううまくはいかないかな・・・

>>107さんと同じダー
111優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:41:48 ID:req4opvh
日曜日ってマラソンとか競馬とかゴルフとかそんなのばっかりだよねTVなんでだろ・・・
やることないよー、っていうかなにもしたくないよー。
でも寝ることも出来ないよー。どうすればいいんだー。
112優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:43:47 ID:uqOKBDhi
人肌小石
113優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:44:31 ID:UjKEx+td
>>111
自分も寝逃げしたいけど眠れない…
日曜日はTVおもしろくないよね

暇だーー。
114優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:46:04 ID:YErN2GoP
孤独なのは私だけじゃないんだね…
それにしても
鬱の治りかけに自殺多いの、わかる気がする。身をもってそう感じる。
115優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:50:24 ID:uqOKBDhi
暖かい陽にあたろ、楽になるかも
116優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:50:58 ID:UjKEx+td
>>114さんは鬱治りかけなの?
せっかく治りかけてるならあと一歩だね

…と鬱真っ最中の自分がいうのもなんだけど
自殺願望はいつもあるな…

117優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:50:59 ID:uqOKBDhi
う〜陽がかげってきてるよ
118優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:51:15 ID:req4opvh
今日嵐・・・w
119優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:52:16 ID:UjKEx+td
今日なんて雪だぞ……
陽射しなんてない!
120優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:52:16 ID:YErN2GoP
部屋が、北向き…orz
寒い。
しかも人少ないな…みんな何かしらしてるんだろうな…羨ましい
121優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:55:28 ID:uqOKBDhi
おやつの時間だよう〜
122優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:57:27 ID:YErN2GoP
>>116鬱真っ最中は死ぬことばっかり考えて、でも出来なかった。
今は、行動できる、しようと思えば今からでも準備して、出来る。
将来とか、そういうことを考えられるようになったから、…
123優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:57:45 ID:UjKEx+td
おやつは三時じゃないのかっ?!
124優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:58:24 ID:2z8BzbSF
こんにちは
125優しい名無しさん:2006/11/12(日) 13:59:14 ID:8t3UkDb0
今はな〜にもしてない。ワインをタラタラ飲んでるだけ。

東野圭吾と遠藤周作の(変な取り合わせw)の文庫本があるので
後で気が向いたら読もうかな。
126優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:00:36 ID:uqOKBDhi
>>123
亀田のあられおいしかったよう〜キャラ作るのって大変だよう
127優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:01:58 ID:uqOKBDhi
>>124
こんにちはだよぅ
128優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:03:20 ID:YErN2GoP
>>124こんにちは、いらさい。
129優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:04:40 ID:2z8BzbSF
みんなありがとうー。
130優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:06:00 ID:8t3UkDb0
>>124
こんにちはーノシ
131優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:06:04 ID:UjKEx+td
>>126
自然体でいいとおも


酒が水のようだ…
132優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:06:29 ID:uqOKBDhi
みんなと遊びたいよう
133優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:07:42 ID:UjKEx+td
お遊戯でもしますか?
134優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:08:07 ID:uqOKBDhi
わ〜いう!!
135優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:10:43 ID:uqOKBDhi
よぉさぁ〜くぅはぁきぃ〜うぉきぃるぅ〜HEY!HEY!HO!
136優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:11:07 ID:YErN2GoP
>>133したいしたい
137優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:11:50 ID:8t3UkDb0
ワイン1本終わった。まだ酔ってもいないのに。
全然物足りない・・・。
138優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:13:34 ID:UjKEx+td
ご飯をたいてみた…
139優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:13:59 ID:uWHSrR6z
打つじゃなくて、体いぢられてるって人いますか?
140優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:14:54 ID:YErN2GoP
>>137そろそろやめよう?
お茶とかコーヒーも美味しいよ?
141優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:15:07 ID:uqOKBDhi
体いじるってどういう意味ですか?内科的疾患ってことかな?
142優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:15:52 ID:2z8BzbSF
膀胱炎になりそうだぁ
143優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:15:59 ID:UjKEx+td
>>136
じゃあ、なに踊ってうたおうか?

お遊戯会とか懐かしくて思い出せないぜ…
144優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:16:03 ID:uqOKBDhi
>>135
誰もつっこまない・・・
145優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:16:08 ID:req4opvh
ねるかなー、眠くないけどそれくらいしかできることない・・・
146優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:16:40 ID:8t3UkDb0
>>135
与作だったっけ? Hey, Hey, Hoってやばい歌詞じゃん。
ラモーンズかよ!?w
147優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:16:45 ID:uqOKBDhi
遊ぼうよ〜
148優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:17:37 ID:uqOKBDhi
Hey, Hey, Hoってやばいのしらなんだ
149優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:19:15 ID:UjKEx+td
突っ込む気力がない…

やばいんだ…しらなかったな
150優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:19:40 ID:YErN2GoP
ぐーちょきぱーで/ぐーちょきぱーで/なにできるー?/なにできるー?
みぎてがちょきで/ひだりてがぐーで
かたつむりー/かたつむりー

いかん、思い出して泣けてきた
151優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:25:20 ID:UjKEx+td
幼稚園から人生やりなおしたいな…
152優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:26:12 ID:8t3UkDb0
>>140
ありがとう。こんなこともあろうかとワイン1本しか買ってないよ。
もうちょっとしたらアップルティーに切り替えるよ。
153優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:27:44 ID:YCw2Dk49
皆の酒を止める為にうんこの話しようぜ!
俺はさっきから出そうだけどがまんしてるぜ!
154優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:27:49 ID:req4opvh
>>151
はげどう
幼稚園からいじめられっこだったからそのときから既に人生決まってたのかも自分
155優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:32:25 ID:8t3UkDb0
>>153
我慢すると体に良くないよ。
私はその話題でも余裕で飲める女・・・って自慢にならないけどw
156優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:34:20 ID:YErN2GoP
我慢イクナイ
だから、誰か、抱きしめてほしい…無理だけど
157優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:35:30 ID:UjKEx+td
>>154
じゃあ、産まれたときから…



どこから人生狂ってきたんだろう
158優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:40:58 ID:8t3UkDb0
>>156
私でよければ(良くないかw)・・・
きゅーっ、よしよし、いい子いい子。
159優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:43:33 ID:YCw2Dk49
>>155
それもそうだ。
競馬中継が始まる前に出してくるかな。
まあ95%ゆるゆるうんちだけど。

>>156
ごめん、ギューってするAAが見つからなかった。
うんこしたらまた探すのでしばし待たれい。
160優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:47:13 ID:UjKEx+td
(ノ・ω・)ノ⌒● ウンコー
161優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:53:42 ID:COPbMW3r
7目キンピラ貰ってきた味とは違う味になった
美味いのは美味いけど
歯ざわりが違う
162優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:02:20 ID:tPheuazF
普通とか正常とか異常とか誰が決めるのさ。

そこのおばさん。

「あの子障害者だから、頭がおかしいのよ」って言ってるけどさ、あの子じゃなくて、案外あんたが頭おかしいんじゃない?


ごめんね。
愚痴になってしまった。
163優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:10:45 ID:5nBfBksX
寂しいよーー
鬱で家から出られないよぅー誰にも会ってないよー
家族は今日もいないよー明日もいない。私は明日も予定がない。
涙出てきたよーー……
164優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:11:17 ID:COPbMW3r
母に味見して貰ったら
合格点貰った
成功らしい
165優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:12:50 ID:htHpFJcG
私は母がメンヘラだから産まれた時から人生狂ってるよ。
とくに弟が産まれて以降は寵愛が弟一筋になって
私は虐待された。
まともに育つ環境じゃないねw
166優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:17:04 ID:sIEb8sBq
お遊戯;
大きな栗の木の下で あ〜な〜た〜とぉ〜〜わ〜たーし
仲良く遊びましょッ
大きな栗の木の下で♪

やや、酔ってます。
167優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:17:29 ID:7h1KdDJM
ただいま(´・ω・`)ノシ

外出から戻ってきました。
疲れたので横になって2chしてます。
明日は会社なので疲れとらないと。
168優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:19:57 ID:tPheuazF
ねぇ。ねぇ?

PMって何時から?

今の時間をPMで表すとどうなるの?

お願い〜。
Help me!!
169優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:21:39 ID:5nBfBksX
今はPM3時すぎだよ。
英語圏?では3:00pmってかくらしいよ。
170優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:21:54 ID:req4opvh
だめだー捨てよう今日・・・
人生1度きりだけどそんなこといったってーって感じ。
なにもするきにならないものはしょうがない・・・もったいないけど・・・
171優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:22:04 ID:UjKEx+td
>>167
おかえり。
明日仕事の人は疲れ取らなきゃだね。


明日のない自分はどうしたらいいのか……
172優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:23:03 ID:5nBfBksX
あ、PMはお昼の12時からね。
夜中の12時はAM0時だよ。
173優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:23:51 ID:sIEb8sBq
環境変数、
日本のバヤイ
jst-9
だったかな?
174優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:24:38 ID:req4opvh
12時=0時からがPMだと思うよ
175優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:25:22 ID:YCw2Dk49
>>156
AAが見つからないからこれで許して。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( >)(<)
. |   ///(__人__)    
  |   / ̄ ̄_ノ ̄\   \
  ヽ, | u  ( ●)(●)    \
 (   |  ヽ  (__人__)      \
  |ヽ,  ヽ,    `⌒ソ   ・・・・・  \
 ギュッ…,_つ  ⊂ )         \
  |    |       \        .   \
.  .    |     |ヽ、二⌒)         \

絞める場所がちょっと違うけどw

>>167
おかえり、お疲れ様でした。

>>168
PMは確かお昼の12時(PM0:00)からだったと思う。
今はPM3:25くらい?
176優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:27:10 ID:req4opvh
外霙降ってるよー、もうすぐ雪も降るかな。
177優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:28:25 ID:tPheuazF
>>172
じゃあ、

PM 3:28で合ってる?
178優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:31:50 ID:h1pQ87Ny
こんちわノシ

気分は落ち着いてるのに体調がイマイチ…orz
179優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:33:18 ID:7h1KdDJM
>>178
こんにちは(´・ω・`)ノシ
180優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:36:59 ID:odvv4RNr
ただいまー
外は寒くなりましたね
温かいローズヒップティーが美味しいぃぃっ!
サロンでネイルも可愛くしてもらってきて少し気分が良いです。
181優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:37:30 ID:h1pQ87Ny
>>179
挨拶どもー

寒いけど天気がいいのに体調が優れないから一日中毛布でモフモフです。
まあ、体調が良くてもいつものことなんですけどね…o.................rz
182優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:40:32 ID:odvv4RNr
>>181毛布いいですね^^
私はムートンシーツにはまってますw
今もその上でお茶してたり。。
ベットは天国だね^^
183優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:40:37 ID:h1pQ87Ny
>>180
おかえりーノシ
こっちも寒いですけど天気はいいですよ。
朝はいい感じで富士山もハッキリ見えてましたしね〜。
おいらはそんな優雅な飲み物は飲まずに緑茶でマターリですw
184優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:41:48 ID:jBW42nJS
ちわ(=゚ω゚) ノシ
家族が帰った自分の時間w
185優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:42:57 ID:odvv4RNr
>>183富士山が見えるおうちなんて素敵ですね〜☆
静岡はお茶が美味しいですよね?羨ましいです。
186優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:44:54 ID:odvv4RNr
>>185静岡。。なんて意味不明の事書いてる・・・ヤバイw
187優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:45:03 ID:h1pQ87Ny
>>182>>185
毛布サイコーなんで眠剤飲んで冬眠したいくらいですよw
静岡のお茶も美味しいですけどうちは狭山茶が名産品ですw
まあ、家は実家なんですけどねぇ・・・^^;

>>184
こんちわノシ
自分の時間、堪能しまくってくだされw
188優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:46:05 ID:DcpsickM
>>182
お嬢様〜家賃6万円の賃貸物件探し中で眠い(笑)お嬢様にとっちゃハムスターを飼うかごみたいなもんだよね。
189優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:46:26 ID:1itbjYCT
メンヘルって何?(;´д`)
190優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:47:22 ID:h1pQ87Ny
>>189
「メンタルヘルス」、略して「メンヘル」ですよー。
191優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:49:12 ID:odvv4RNr
>>188そんな事ありませんよ。
物件探しお疲れ様^^ゆっくり休んで下さいね
192優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:49:56 ID:9OUbnJ52
こんにちは
193優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:50:25 ID:odvv4RNr
>>192こんにちはー
194優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:50:34 ID:1itbjYCT
190さんありがとうございます(><。)
195優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:50:37 ID:h1pQ87Ny
>>192
こんちわノシ
196優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:51:34 ID:9OUbnJ52
今日は晴れてていい感じ
でもおきたのはお昼過ぎ…
197優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:52:03 ID:jBW42nJS
またお嬢様コテ化してるの?
三日以上は常態化って言うじゃない?
っていつの間にかローカルルールから外れてるΣ(゚Д゚;
おkなのね(^ω^;)
198優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:52:55 ID:9OUbnJ52
>>197
え、なんで外れちゃったの?>ローカルルール
割とこのスレにいるほうだけど、そういう議論きいたことない
立てた人がコテの人だったのかな
199優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:53:22 ID:DcpsickM
>>191
今不動産屋さんにいるんだよ(笑)終わったらお嬢様の家に行くからね(笑)
200優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:54:24 ID:h1pQ87Ny
>>194
いえいえー。

>>196
こっちも晴れてるんですけど体調がぁ…orz
201優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:55:10 ID:jBW42nJS
>>198
(´・ω・)(・ω・`)ネー
いつの間に?
「お嬢様」っていわれてる人が自分から名乗ってんじゃないだろうケド
コテつけるのは【名無しスレ】で良くないな
気分悪い 
毒吐いちゃった( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
202優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:55:15 ID:odvv4RNr
>>197ごめんなさい
まだスレが立ってないようで、皆様にはご迷惑おかけして申し訳ありません
203優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:55:22 ID:9OUbnJ52
【名無し限定】暇なので話しませんか?557
1 :優しい名無しさん :2006/11/11(土) 10:35:21 ID:F5yc7XLK
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテも控えてネ)
・荒らしはスルー(反応した人も荒らしですよ)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

☆ヌクモリティを忘れないで☆

おこのみアンケート
http://lifewebspase.breeze.jp/bbs.cgi
(管理人よりお知らせ:アンケート項目リセット希望の方は項目を作っていただいて多数なら行います。
その場合以前のデータは保管し表示できるよう仕様変更致します)

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?556
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1163150781/

前スレhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1163208921/
まだ落ちてなかったからみてみたけど、前スレの時点では変わってないよね
スレの最後でもそういう話はでてないみたいだし
204優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:56:34 ID:9OUbnJ52
>>197
でもスレタイが 名無し限定 だし、コテおkではないと思うよ
だから大丈夫
205優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:57:38 ID:odvv4RNr
>>199来れないくせにw

悲しい。。。
206優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:58:41 ID:DcpsickM
>>205
どしたん?( ´・ω・)
207優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:59:08 ID:h1pQ87Ny
>>202
ならば自粛した方が良いかと。
それが出来ないなら普通にみんなと馴染むような会話をする。
意図的に「お嬢様」とか言って特定するのはコテと同然かと。
それがなければ俺はさっきまで別に「お嬢様」だとも思ってなかったんだけどね。
208優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:59:44 ID:jBW42nJS
>>202
分化するの?
>>203
どういう経緯で「コテ」に関する注意事項外れたんだろう?
そういえば、【名無し暇雑】自治スレ みたいなのもいつの間にかダット落ちしちゃったのかな?
分化する時や自治について議論するスレあったよね?
209優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:00:14 ID:tPheuazF
間違ってるの?!
( ̄口 ̄)
210優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:00:27 ID:9OUbnJ52
よく見たら、
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテも控えてネ)
↑だけじゃなく
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
も抜けてるね。
211優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:01:10 ID:jBW42nJS
「お嬢様」と「(笑)」の方は自重していただけませんか?
不愉快なんですけど・・・
212優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:01:21 ID:h1pQ87Ny
>>207訂正。。

>>199
意図的に「お嬢様」とか言って特定するのはコテと同然かと。
それがなければ俺はさっきまで別に「お嬢様」だとも思ってなかったんだけどね。
213優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:02:10 ID:9OUbnJ52
>>208
今日の朝立てた人が、ルールから二つ取っちゃったみたいだね
特に経緯とかはないみたい(まだ前スレみれるし
次立てる人が注意事項戻せばおkじゃないかな
214優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:02:14 ID:jBW42nJS
>>210
じゃ、漏れが間違って迷い込んだのか?(^ω^;)
215優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:02:37 ID:h1pQ87Ny
>>211
俺的に「(笑)」が「お嬢様」って言うから良くないのかと。。
まあ、確かにここ数日、俺も不愉快なんですけどね。
216優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:02:52 ID:7h1KdDJM
スレ立てたのは私です。ID違いますが。
単に上3行をコピペ失敗しただけです。
217優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:04:31 ID:9OUbnJ52
>>216
そか、じゃあ仕方ないよね
どんまいb
次立てる人が戻せばおkだよ
218優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:05:29 ID:jBW42nJS
>>216
じゃ、ここでいいんだヽ(●´ω`●)ノ
>>215
(笑)さんは「お嬢様」をここでコテ化しないでください
219優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:05:51 ID:odvv4RNr
私は自分からお嬢様とは言ってません。
会話も日常の出来事を話してるだけだし
やっぱり此処も学校と同じ。
珍しい人、変な人はハブられるんですね・・。
メンサロなのに・・
220優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:07:00 ID:DcpsickM
つか俺のせいで…お嬢様ごめんm(__)m
新しいスレを立てる依頼をしたんですけどね…みなさんすいませんm(__)m
221優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:07:13 ID:jBW42nJS
>>219
あの?
ハブってませんけど?
被害者意識前面に出して、こっちを悪者にしないでくれる?
子どもぶるのもいい加減にしてよね。
222優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:08:18 ID:tPheuazF
前にもあったね。
この流れ。
223優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:08:54 ID:9OUbnJ52
メンヘルのスレだからこそ
コテ化してると、何かいつも元気そうで羨ましいけどほんとにメンヘルなのかな(´・ω・`)
みたいなのも目立つんだと思う
224優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:09:06 ID:jBW42nJS
>>222
そうなの?
懲りないのかな?
225優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:09:12 ID:odvv4RNr
>>221喧嘩口調で話す人苦手です。
苦しいので落ちます。
226優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:09:31 ID:h1pQ87Ny
>>219
いや、さっきまで「お嬢様」って>>188で言われるまで俺は分からなかったですし。
別に、それまでは普通に会話してたから問題はないはずですよ。
ただ、そのあとに>>188が「お嬢様」って特定したのがマズかったのかと。
ハブってるつもりはないですし、あなた自体は別に普通に会話してたと思ってました。
227優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:11:08 ID:9OUbnJ52
>>225
そういう捨て台詞をいうと、関係ない人も困惑すると思う
あなたももう少し周りをみたほうがいいと思う
それぞれ症状の違うメンヘラが集まっていてそれぞれ辛いのは分かるけど…
228優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:11:29 ID:jBW42nJS
>>225
貴方が、喧嘩売って来たんですよ?
コテ化されそうになったら、
相手に意見するか、
誰かに助けを求めるか
自衛してくださいね。
229優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:12:23 ID:9OUbnJ52
とりあえず珈琲ブレイクでもして
マターリしましょう…
230優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:12:58 ID:h1pQ87Ny
>>220
過ぎたこと言っても仕方ないけど、
スレ立て依頼してたなら自粛してるべきだったと思う。
それでも待ちきれないなら自分で立てるべし。
231優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:04 ID:tPheuazF
>>219
なんで、被害者ぶってんの?

被害者は私達だよ。
迷惑なんだもん。

お嬢様とか呼ばれてるお馬鹿さんと(笑)は出逢いスレへ行け。

以上!
232優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:04 ID:COPbMW3r
美味しく7目キンピラ食べてたら トラブルですか?
233優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:14 ID:YErN2GoP
何?昼寝してたらこんな流れに…
…うん、さっぱり意味がわからない。ま、いいか
234優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:15 ID:jBW42nJS
子どもに喧嘩売られて買った漏れも悪かったです。
ご免なさい。
235優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:31 ID:DcpsickM
お嬢様、マジで良かったらでいいけど、メールちょうだい。
[email protected]
でも電池切れそう(^^;
236優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:14:17 ID:B3i8loXk
なんか、あれですね。
237優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:15:09 ID:tPheuazF
>>224
あったよ。

だから、【分室】があるんだけど。
238優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:15:17 ID:h1pQ87Ny
>>229
そですねノシ

>>232>>233
こんちわノシ
いきなりこんな雰囲気でごめんね。。
239優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:16:22 ID:jBW42nJS
>>237
あれ?分室だよ!
(笑)君は「お嬢様」って呼びたくなったら
240優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:16:33 ID:h1pQ87Ny
>>234
いや、ここ数日これが続いてたからイライラしちゃうのも仕方ないよ…

>>235
あんた、分かってないね・・・
241優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:16:36 ID:YCw2Dk49
競馬もこっちも大変な事になってるな。
242優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:18:46 ID:jBW42nJS
>>240
フォローありがとう('・(ェ)・`)
子どもに、悪者呼ばわりされて、どうしようかと思った(´・ω・`)
243優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:19:44 ID:jBW42nJS
>>241
競馬もそうなの?
ネットNS観てこよう≡≡≡≡≡(っ・ω・)ビューン
244優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:21:16 ID:YErN2GoP
>>241競馬はどう大変なことになってるの?
245優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:21:38 ID:tPheuazF
>>235
キター!!www

前もこの流れあったw
246優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:23:11 ID:tPheuazF
>>239
?(・ω・`)
247優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:24:37 ID:YCw2Dk49
レース結果書くので、見たくない人は読まないでね。
まあそんなに競馬好きはいないだろうけど。

>>243
>>241
カワカミプリンセスが1着入線→12着降着。
248優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:24:57 ID:jBW42nJS
>>246
(〃∇〃)途中書き込みバレた?
「コテ化したくなったら、分室に移動して、メアド交換してくれ」
と書き込みたかったのです(^ω^;)
249優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:25:08 ID:tPheuazF
とりあえず、

Coccoで精神統一。
250優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:25:56 ID:COPbMW3r
7目キンピラ小鉢に3杯
食べて胃を落ち着けて
やってきました
皆さんも落ち着いてください
私も正直不愉快でしたよ
251優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:26:52 ID:FKyxT1F8
競馬っていいよね。大人の遊びって感じでカコイイw
一辺行ってみたい!
252優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:26:59 ID:UjKEx+td
おや、ちょっと寝てたらいつのまにこんな…

なんて流れ……
253優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:27:37 ID:h1pQ87Ny
>>250
こんちわノシ
不愉快にさせてごめんね・・・
とりあえず俺は落ち着きました。。
254優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:27:46 ID:jBW42nJS
>>250
あの、先生(>_<)ノ
7目キンピラってどんな料理っすか。
ググっても出てきませんが。
255優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:28:19 ID:tPheuazF
>>248
うんw

説明ありがと(・ω・)
256優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:28:41 ID:jBW42nJS
>>252
お帰りん
元に戻りつつあるお
257優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:29:31 ID:UjKEx+td
>>250が健康的そうなものを
食べているのは解った。
…食事って意外と大切だよね…
258優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:29:57 ID:h1pQ87Ny
>>252
こんちわノシ
嫌な雰囲気のログにしちゃってごめんよ。。
とりあえず、終息したんで。。
259優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:30:38 ID:YErN2GoP
>>254先生(>>250)じゃないけど、七種類の具が入ったきんぴらだね。
で。
>>250何を入れたの?
260優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:30:44 ID:jBW42nJS
>>247
そっちだったか・・・
「東京競馬第9レースの3連単で、289万1350円の高額配当を記録した。」
かと思った(^ω^;)
競馬音痴で、どっちがNSソースとして、重要かわからんちんw。
261優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:31:25 ID:COPbMW3r
>>250
ヤーコン・ゴボウ・人参
竹輪・蓮根・煮干し・昆布いりの煮込んだキンピラ
うんこに効きそうでしょ
262優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:31:27 ID:UjKEx+td
>>256>>258
こんにちわ、ただいま。

まぁ…過ぎたことは気にするなということですね。

263優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:31:51 ID:tPheuazF
この話題で流れちゃったけど…。

今をPMで表すと、
PM 4:31で合ってる?
264優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:32:31 ID:h1pQ87Ny
>>263
おk。
265優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:33:12 ID:jBW42nJS
>>259
ああ(・∀・)
「五目ソバ」みたいなモンだね。
アラビア数字だったから、新しい料理かと・・・(^ω^;)
266優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:34:35 ID:UjKEx+td
自分家には時計がないんだが…
珍しいのかな…?

携帯で時間みればいいじゃないか…と。
267優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:34:58 ID:tPheuazF
>>264
良かった〜(^-^*)

日記…書き直さないとw
268優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:37:19 ID:FKyxT1F8
>>266
一人暮らしさんはわりとそういう人いますよね。
私はデジタル表示だとパッと頭の中に時刻が浮かばないので、アナログいるなあ。
269優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:41:20 ID:tPheuazF
>>266
ごめんね。

確かめたかっただけなの。

ちなみに私の携帯にはAM.PMって表示されない機種です。
270優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:43:07 ID:J2h7ONvN
うちの時計はわざと5分進めてある
5分前行動

こんにちは
271優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:44:09 ID:7h1KdDJM
>>270
こんにちはノシ
272優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:44:33 ID:h1pQ87Ny
>>270
こんちわノシ
273優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:44:38 ID:jBW42nJS
>>270
5分前エラス
(=゚ω゚)ノちは
274優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:44:56 ID:UjKEx+td
>>269
いや、責めてるつもりじゃなかったので…
こっちこそすいません。

>>268
基本的に実家もあまり時計がない…
アナログ派なんですね、アナログだと一瞬何時か解らなく
なるときがあるw

275優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:45:30 ID:YErN2GoP
時計はどれも適当。だいたいこれくらいの時間、がわかればいいから
PC、携帯、風呂、腕時計はきちんと合わせてるけど。
276優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:45:40 ID:aKng2Hr/
俺の部屋にも時計はありません。ビデオの時刻表示で間に合うから。
外出でもケータイで済ますなぁ。
ケータイの時計は正確じゃないから本当はちゃんとした時計が居るんだけどね。
今、無職だし。
というか、腕時計キライ。汗疹できる。うっとうしい。
仕事してた時はセイコーの懐中時計使ってた。
懐中時計、良いよ。
277優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:46:07 ID:jBW42nJS
>>274
漏れもアナログ派(・ε・`)人(・ε・`)
デジタルだと、あと○分で△時か計算しにくいw
278優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:46:33 ID:UjKEx+td
時間にルーズで5分前に時計進めても
あと5分あるやー
って思う駄目人間…
279優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:46:39 ID:YCw2Dk49
>>251
周りに競馬好きな人いない?
いたら競馬場行きたいって言えば多分連れてってくれるよ。
競馬場が遠いと無理かもしれないけど。

>>260
競馬知らない人だと高配当の方が驚きだろうねw
降着騒動で競馬板は一時書き込みできないほどでした。
今はおさまったかな。

>>270
5分進めてある前提で用意しちゃうから俺はだめだ。
こんにちは。
280優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:47:50 ID:7h1KdDJM
PCは時刻サーバと同期するにチェックしてあるので常に正確です。
281優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:48:47 ID:htHpFJcG
ベットいたらネコが足の上に乗ってきた。
漫画の続き読みたいのにかわいいから動けなくなった。
282優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:49:41 ID:UjKEx+td
>>276
あ、腕時計の存在すら忘れてた…
懐中時計っていいな

>>277
なるほど。アナログさんは逆算する人が多いのかな?


283優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:49:52 ID:jBW42nJS
>>279
降着騒動って、そういうことなんだぁ。合点したお!

時計の文字盤は白だと反射がきついから、青。
文字は、アラビア数字。
と決めてます(´・ω・`)
パニると、何時だか分らなくなるから、
おしゃれよりも、見易さ重視(`・ω・´)
284優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:50:12 ID:h1pQ87Ny
>>278
ナカーマw
285優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:50:17 ID:aKng2Hr/
でもPCは常に起動しているわけではない上、携帯できないと言う罠。
ノートPC常時接続はかさばって仕方ないお('A`)
286優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:50:29 ID:jBW42nJS
>>281
もう!あんた、優しすぎるのよ!
287優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:51:53 ID:jBW42nJS
>>282
いつも、時間に遅れそうになるから・・・
逆算出来ないと、生きていけない・゚・(ノД`)・゚・。
288優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:52:26 ID:h1pQ87Ny
>>281
ぬ、ぬぬ、ぬこタン…(*´∀`*)
289優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:53:47 ID:0Nk3XsIx
今日の夕ご飯は寒いのでファミマのジャンボフランクと唐揚げ串と緑のたぬき
あー暖まった・・・
290優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:53:50 ID:jBW42nJS
(´・ω・`)
さもくなってきた
ココア飲もう    ノッソリ( ・(ェ)・)
291優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:54:49 ID:UjKEx+td
うちのぬこさんも最近寒いから
よく一緒に寝てくれるようになった。

ぬくぬくもふもふ

292優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:55:56 ID:aKng2Hr/
懐中時計、良いよー。
外してみて分かる、腕時計のうっとおしさ。
日本製の懐中時計なら時刻も正確だしね。
ただ、腕時計みたいな「電波時計」は懐中時計には無いな・・・。
いや、そこまでしなくても良いと思うが
293優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:56:02 ID:YErN2GoP
>>281う、うらやましくなんか、ないんだからねっっ
294優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:56:37 ID:h1pQ87Ny
>>291
いいなぁ。。うちのマンションはペット禁止だからなぁ。。(´・ω・`)
俺も、ぬこやワンコでモフモフしたいw
295優しい名無しさん:2006/11/12(日) 16:58:33 ID:tPheuazF
ぬこタンってね…
人間の事、狩りもできないマヌケな奴って思ってるんだって…。


ちなみにぬこタンは、味覚がほとんど感じれません。
296優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:00:56 ID:COPbMW3r
唐揚げ揚げて味見して帰ってきましたよ
ホットコーヒーでも入れようかなーっと
297優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:01:14 ID:UjKEx+td
>>292
渋いおじいちゃんとか高そうな懐中時計もってると
いいなぁ〜って思う。
まぁ高くなくても腕時計しない自分には懐中時計でも
かっとくかな。

>>293
これが…噂の…ツンデレ…

>>294
家は前はペット不可のマンションでこっそり
飼ってました。
今はペット可だから調子のって三匹も飼ってます…


自分の世話もちゃんとできないのに
ペット飼う自分に嫌悪感…

298優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:06:46 ID:YErN2GoP
>>295私はお前を狩ってきて買って飼ってるんだぞ〜、って伝えたい。

寒くてゴメン、でもぬこタソいるからいいよね?
299優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:09:05 ID:h1pQ87Ny
>>297
でも、ペットって死んじゃうと物凄く悲しいから飼えないだろうなぁ。
もう何年も前だけど、ハムスターが死んで号泣してたしなぁ(´・ω・`)
300優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:13:34 ID:UjKEx+td
>>295
味覚あんまりないのかー
確かにキャットフードはおいしくなさそう

>>299
ペットが死んじゃうと凄い悲しいよね…
自分ペットロスになりそうだなぁ…

小さい頃からペット飼ってきたから
いないと逆に寂しいてのはある。
301優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:17:23 ID:tPheuazF
>>298
上手い!w

うさぎは寂しがりやらしいから、飼いたいなぁ。
302優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:19:35 ID:COPbMW3r
私も金魚すくいですくった金魚死ぬのもかなしいからペットは無理
でも母が犬飼ってる
番犬だから外いるけど
303優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:26:49 ID:aKng2Hr/
11年付き合ったインコが死んで以来もう17年。生き物は飼えない。
今は鬱で世話ができないというのがあるし
今までは、もう、小学校から11年も付き合ったら家族だよ。
ショックと言うか、もうとても飼えないよ。

でも、ぬこ欲しい。一日相手して遊んでられる。鬱の今、とても世話できないけど。
304優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:31:21 ID:UjKEx+td
ぬこがいるから今生きてられる…てのは
大袈裟かもしれないけど
すごく助けられてる
でもぬこはどう思ってるのかって考えたら……

世話はちゃんと
出来てるとは思うけど…
こんな奴に飼われて申し訳ない……
305優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:31:36 ID:jBW42nJS
本冬2度目のブレーカー落ちしたました(´・ω・`)

>>303
パパンがそれで、子どもの頃何も飼わせてくれんかったよw
大人になったらメンヘルだしさ・・・
誰か、ヌコ貸してくんないかな。
飼えるかどうか、判断したいんだ。
306優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:33:56 ID:ljorJEiH
うさぎさんは実はあんまり寂しがってくれないのです。
撫でられるのは大好きなんだけどね(*´Д`)
307優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:34:04 ID:jBW42nJS
アメリカみたいに、アニマルシェルター充実するといいのにね。
どうせなら、捨てペットを飼うって決めてるんだけど、
お試し期間があるといいのに。
自分が飼えるかどうかの判断しようがないよ。
308優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:41:20 ID:aKng2Hr/
熱帯魚辺りから試してみようかとか思ったりもする。
生き物、人間以外の、こんな奴らも生きてると実感したい。

でも、今うつだから自信ない。
309優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:50:00 ID:jBW42nJS
食事中の人は読まないで(>_<)

>>308
うちなんてゴキちゃんしか居無い
310優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:07:23 ID:aKng2Hr/
ゴーキーはー嫌ー!!

ていうか、虫はもう手を差し伸べなくてもどこでも生きてやがるじゃ無いですか。
人類より生存範囲も個体数も多いんですよ虫は。虫の惑星と言っても良いですよ。
カブトムシすら俺は飼わんっ!!

裏山にぬ子が3匹散歩に来る。毛づくろいしてたりボーとしてたり。
いとしい。最近寒いからか尋ねてくれなくて寂しい。
ぬこ〜ぬこ〜。
311優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:11:10 ID:COPbMW3r
母がバレーを観るから
私はアジアシリーズ観ようっと
312優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:21:10 ID:ljorJEiH
私は虫好き。標本作ったりしてる。
冬は山に行っても虫が減るからつまんないね。
313優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:23:44 ID:COPbMW3r
チン・キンポーって名前
放送禁止じゃないから
ある意味スゲェー
314優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:30:20 ID:O9HOOZT/
3時間くらい寝てきたー、2度目の昼ね。
だるーい・・・まだ人あんまりいないみたいだね、最近は人が少ないなぁ。
315優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:31:44 ID:YCw2Dk49
ち○この話よりうんこの話しようぜ。
でも部屋が寒すぎてそれどころじゃない。
316優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:35:38 ID:J2h7ONvN
昼ぐらいに一回うんこ我慢したら出てこなくなった
317優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:42:23 ID:bUlF+Yom
ライブ終わった〜!
すごい寒かった!

お風呂入って、飯食べてまたパソコンできます〜。
318優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:42:25 ID:COPbMW3r
さっき臭わない二度目の
うんこした
食事中の方ごめんなさい
319優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:43:14 ID:YvX8739n
我慢はいかんぞ
320優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:52:55 ID:COPbMW3r
七目キンピラは便通を
良くする。しかも臭わない
321優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:53:26 ID:UjKEx+td
(ノ・ω・)ノ⌒●
ウンコ大活躍だ
322優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:56:09 ID:k56LStGi
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1160835329/
↑どこにでもいいから貼り付けてくれ!
同士を!増やしてくれ
323優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:57:45 ID:COPbMW3r
今日寝る前にピムロ一包を飲まないかなと思う
うんこくらい自力で出したい。悩む
324優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:58:27 ID:9OUbnJ52
>>308
ペットいいよね
でもちゃんと世話できる自信がないから、手間がほとんどかからないペットか、
サボテンあたりが自分にはいいと思う…w
自分の不注意で死なせたりしたら精神的に余計きそうだし
やっぱりサボテンかな!
325優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:00:20 ID:FIH8oaMt
test
326優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:04:09 ID:COPbMW3r
>>324
サボテンはうんこしないからいいよ
えさもいらないし
花咲かすし
327優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:05:11 ID:wYmsW+nP
ただいま
なんか>>1のテンプレが削られてる・・元に戻せるなら次スレの方頼もう・・
328優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:05:27 ID:7h1KdDJM
起きた。
疲れてるからいくらでも寝られる。
でも、夜中寝られない気がする・・・
329優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:07:46 ID:UjKEx+td
病気だからって言うのがムカつくって言われた…
じゃあどうやって鬱を説明すれば理解してくれるんだ…

もう話すの疲れたよ
330優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:07:49 ID:9OUbnJ52
>>326
サボテンって、ものによっては花が咲くまで何十年もかかるんだっけw
たまーに霧吹きで水あげてたまーに肥料あげればOKだろうからよさそう

自殺願望ある人は、咲くまでに何十年もかかるサボテン買って、
このサボテンの花が咲くまでは絶対に死なない!と決めるといいかも
331優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:08:38 ID:7h1KdDJM
ん〜
よっぽど気に障ったみたいですね。
コピペミスなんですが・・・
前スレ1か203さんが貼ったやつから次スレ作ってください
332優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:09:01 ID:9OUbnJ52
>>327
コピペミスらしいよ
次立てる人に戻してもらえばおk>>203で引用したやつ
333優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:09:59 ID:COPbMW3r
頑張ってお風呂入って
きます
334優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:13:08 ID:wYmsW+nP
>>331
いやいやいつもと違って違和感があるなぁと思っただけです。
コピペmissとは気が付かんかった<(_ _)>
335優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:13:22 ID:9OUbnJ52
>333ゲトおめ
いてら
私もそろそろ入るかな
336優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:16:32 ID:9OUbnJ52
>>331
昼間突っ込んでた名無しと今来た人は違う人だよ
一行目と二行目、そのつもりはなくても刺々しく感じられるから損だよ
337優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:18:47 ID:7h1KdDJM
>>334>>336
※注意事項を残して内容改変していないので
わかっていただけていると、スレ立てた直後に何も反響が
なかったのでそう勝手に解釈しておりました。
498で、>>1書き換わったときは何の反響もなかったのに
不思議思った次第です。
(498を変えたのは私ではないです)
338優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:19:00 ID:COPbMW3r
お風呂入るから誰か
アジアシリーズ観てたら
得点教えてくれぃ
339優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:33:02 ID:kpm2TsXV
10年くらい前は男子バレーもブームだったのに
今は見なくなったわねぇ
340優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:34:52 ID:jBW42nJS
食欲無いけど、飯炊いてくるよ(´・ω・`)
341優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:34:59 ID:9OUbnJ52
>>337
住人の入れ替わり激しい名無しスレだしその時いなかったから分からないなあ…
そんな過去スレのことも知らない
別にただのコピペミスを責めてるわけじゃないです、もちろん。

>わかっていただけてる
これは、立てた直後にいたスレ住人はコピペミスだということを
何もいわずともわかっていただろうってこと?(別にレスはいらないです)
普段からスレにいる人は一々テンプレチェックしないんじゃないかな

話題に上ったのは、たまたまコテの問題が出てきてテンプレがいつもと違うことに
気付いたからだと思うよ。コテの問題がなかったら、今日誰も気付かなかったかもね
別に誰も責めてないと思うよ
悪いことしてないのにいい訳・嫌味まがいのこと言うことないのにとは思ったけど。
342優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:35:48 ID:9OUbnJ52
>>340
いてらノシ
すごい寒くなってキタ
343優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:39:31 ID:7h1KdDJM
>>341
はい、際限ないのでレスはやめておきます。
344優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:48:02 ID:kpm2TsXV
議論って難しいわね
「人格」に対して意見を言っているわけではなく
「意見」に対して「さまざまな意見」を言っているのに
人、とくに私たちのような病気は「自分の性格に対して言っている」
と勘違いする気がする。
だれも加害者でも被害者でもないわ。
「さまざまな意見」から中庸を模索するだけね。
345優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:50:34 ID:tPheuazF
346優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:52:09 ID:BV51R5O8
>>339
90年代初期、厨房だったんだけどクラスの女子の一部が男バレに填まってたよ。
雑誌とか持ってきてて。
当時は誰だっけな…人気あったの。名前忘れた。
因みに自分はスポーツには全く関心ない人間でした。
347優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:55:37 ID:7h1KdDJM
>>346
人気なら中垣内とか・・・
348優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:55:59 ID:kpm2TsXV
「ちょっと今からハイポジションのテープで録音するから
黙っていてね」の時代、消防〜厨房でした。
90年代がブームだったのね。>男バレ
なかがいち?をかろうじて覚えている程度。
349優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:57:46 ID:O9HOOZT/
寒いー今日は寒いー。
ストーブつけるかな・・・
350優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:59:17 ID:UjKEx+td
>>345
ありがとう。
こんな感じのは読ませたことはあるんだけど
やっぱり理解してもらえないみたい…

でもまたその文章よんでもらおうかな

はぁ…人に理解されるのは難しいなぁ
351優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:59:29 ID:kpm2TsXV
みんなの会話にだんだん冬が混じってきたね
352優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:59:53 ID:O9HOOZT/
まだ8時なんだ・・・時間たっぷり歩けど何もする気にならない・・・つらい。
もったいない時間・・・でもなにもするきにならないんだよーもーやだー。・゚・(ノД`)・゚・。
353優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:02:41 ID:NtOXjDjr
ただいまパソコンで帰還。

お風呂でさっぱりしてご飯食べてきた
354優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:03:20 ID:9OUbnJ52
冬は普通の人でもブルーになりがちだからね…
東北は鬱が多いとか何とかあるらしいし日向ぼっこするかな
355優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:04:40 ID:kpm2TsXV
日本の風景ってうすらぼんやりしているからねぇ
トトロ観ると、あ〜日本の色ね、って思うわ。
356優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:05:25 ID:YCw2Dk49
>>338
1-0で日本ハムリードです。
もう出たかな?
357優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:11:43 ID:O9HOOZT/
ひといないね・・・il||li(つω-`。)il||li
358優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:12:30 ID:kpm2TsXV
いるお、いるお
359優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:12:50 ID:UjKEx+td
いちをいる、
バレーしかみるもんないな…
外は寒いし…雪だし…しにた…
360優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:13:21 ID:NtOXjDjr
そうだね・・・(´・ω・`)
361優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:13:25 ID:kpm2TsXV
今日、あなたつらそうね。
362優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:15:10 ID:O9HOOZT/
いつまでもだまってるわけにいかないんだけど、うごけない。
なんにもしたくない、そして罪悪感。
363優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:15:24 ID:kpm2TsXV
くだらないだじゃれを考えるごっこ
をしてみるとか?
いや、これは私の今日の遊びなんだけどね。
364優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:15:31 ID:UjKEx+td
辛いのは皆同じなんだから!
って今日言われました…

自分は甘ったれてるのか…鬱だからこうなのか…
365優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:18:15 ID:BV51R5O8
>>352
自分もそうだよ。時間が勿体無いて思ってるのに鬱になってから寝たきり…
本すら読めない。いや、これは社会人になってからずっとなんだけどね。
京極夏彦読みたいのに積んであるだけ…

心と生活に余裕がないとダメなのかもしれない。
366優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:18:23 ID:O9HOOZT/
>>364
果たして同じ辛さなのかっていう感じですね
367優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:19:08 ID:FBk+TiAI
マイケル・・・会いたい会いたい会いたいよ会いたすぎ.゚・(つД`゜)・゜.
368優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:20:00 ID:kpm2TsXV
>>364
辛いことがあるのはみな同じ(人間だもの みつを
だけれど
何が辛いかそれぞれ違う
その「何がつらい」かを知ってくれるといいね。
369優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:20:10 ID:NtOXjDjr
>>365
京極夏彦は昨日の朝のテレビに出てたね〜



あー疲れた
370優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:21:05 ID:O9HOOZT/
>>365
自分は絵の練習したい、手芸の練習したい、音楽の練習したい、部屋の掃除したい・・・
したいけど全部だい嫌い、絶対したくない、なにもしたくない。

矛盾してるけどそうとしかいいようがない。なにもしたくないとにかく。そしてそれが辛い。
371優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:21:45 ID:kpm2TsXV
>>365
京極は「うぶめ〜」の頃
がっつーん、と嵌ったなぁ
あの人の本、なにか女性が悲しくてね、どれも
最新作は読んでないわ。
なぜか関口くんが好き
372優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:22:00 ID:UjKEx+td
>>365
心と生活に余裕ないと
本当そうですね。
でも仕事辞めたら生活できないし…両方は難しい

>>366
十人十色ですからね…でも
みんな辛いのにお前はなんで怠けてるんだって
言われると…そうなんだろうか?と疑問が。
373優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:23:27 ID:/4yXgL6+
自分の被害妄想のせいで一人にキレてしまったよ……。

もうその人と顔をあわせたくない。
我慢しようとしてもキレる自分がいや。
374優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:25:18 ID:kpm2TsXV
>>373
わたしは、怒ることっていいと思うわ。
自分の気持ちを伝えられない方が、ストレスたまるじゃない。
あなただっけ、嫌なこと言われたんでしょ?
正当な怒りよ。
375優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:25:33 ID:UjKEx+td
>>368
何が辛いか、それを伝えるのは難しいですね。
普通のことが出来なかったりするから
余計理解されにくいのかも…。
376優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:25:47 ID:BV51R5O8
>>369
Σ(゚д゚lll)ガーン知らなかった…王様のブランチ?

21時からのラジオドラマ録音する準備をしたいが布団から出られない…
蔵之介のエノは良いんだけど、高嶋兄の京極堂がどうもインチキ臭くて慣れないんだよなあ…
377優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:27:52 ID:NtOXjDjr
>>376

なんか最後に、「この作品を読んで、心に何かできることができるなら本望だ」

といってたよ。ほんのりとうろ覚えだけど・・・
378優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:28:06 ID:kpm2TsXV
高嶋兄が京極堂。ほぉ〜
イメージではないわね
脳内イメージでは芥川なんだけど
でも芥川の声は知らないしねぇ
379優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:28:08 ID:UjKEx+td
京極夏彦テレビに出てたんだ…




知らなかった。orz
380優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:28:40 ID:NtOXjDjr
>>377
×「この作品を読んで
○「本を読んで
381優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:35:02 ID:kpm2TsXV
冬彦さん、ってのも流行ったなぁ
382優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:35:39 ID:BV51R5O8
>>377
新刊の宣伝のトークなのかな?
学生時代は休みに1日で読めたのにな…
間あけて読むと話忘れちゃうんだよ…

もうね、ラジオは実況でも高嶋兄はボロクソです。いっその事京極さん自身がやればいいのにとか思っちゃう。蔵エノは楽しいw私はエノファンなんですが蔵エノの登場が小説同様楽しみになってますw
変な歌はアドリブなのかな?
383優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:38:31 ID:/4yXgL6+
>>374
少人数の作品の発表会だったんですが、そいつが今日は自分の作品にだけ何も言わないことにキレてしまったのですよ。
そいつが私に遠慮して離れてるとは知ってたんですが、かえって仲間外れになったみたいに感じて。
前にもトラブル起こして反省したのに、自分が馬鹿ですよね。よく考えたらキレた自分が悪いのに。

昔から人間関係にキレることがあって鬱です。さらに最近は視線恐怖まで加わって嫌だ。
長文ごめん。
384優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:38:52 ID:tPheuazF
>>350
うん。病気の苦しさも辛いけど、理解されない苦しさも辛いよね。

精神病は脳の病気なんだけどなぁ…。
385優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:39:22 ID:BV51R5O8
>>381
何年か前に久し振りに再放送やったみたいね。
リアルタイム世代だけどw
最近メントレGに賀来千賀子がゲストに来た時
ちょっと冬彦さんの映像が出たけど、今見てもあの演技は凄いねw
386優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:42:51 ID:kpm2TsXV
>>383
いやいや、話聞くと当然だと思うよ。
>自分の作品にだけ何も言わない

こんなことされたら、そりゃ嫌よ。
>遠慮して離れてる←これプライベート
>作品の発表会←これ公共の場での交流
相手が公私混同して、あなたを平等に扱わなかった。
これ悲しくなるわ。切れてもいい、と思う。
387優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:44:49 ID:UjKEx+td
>>384
周りの友達はよく理解してくれるんですが
家族がどうも駄目です…
自分の子供が鬱だというのが嫌なのか…。

病気で言い訳してるみたいで嫌なそうです。
言い訳いえばそうかもしれない
388優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:45:53 ID:zNpWOG8n
こんばんは

今月だけでで2キロ太った
もうオワタ
389優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:46:43 ID:kpm2TsXV
>>385
うんだ。うんだ。>今見てもあの演技は凄いねw
変態の集大成だもんなぁ、冬彦さん。
あれ以来、さのしろう=冬彦さん、にインプリンテイングされている。
390優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:47:11 ID:7h1KdDJM
>>388
こんばんはノシ
391優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:49:03 ID:kpm2TsXV
きしべしろう、は借金返したのかなぁ
392優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:50:27 ID:UjKEx+td
借金してる自分はリアルにやばい…
393優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:52:11 ID:jBW42nJS
今から夕飯(゜∀゜)ノ
2004年5月6日賞味期限の佃煮行きまーす(`・ω・´)
394優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:53:27 ID:/4yXgL6+
>>386
陰口言ってたこともあるし、確かに相手も私を嫌ってると思う。でも仕事をやるときは一応平等にはやってるし、ただ私に接しづらいだけなのかな、と思うようになった。
まぁ前のトラブルが原因でそいつの自己満な所が目について嫌悪感増したんだけど。
なんにせよ勝手にキレて変な思いさせただろうから、今度謝っときます。
話に付き合ってくれてありがとう。
395優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:53:38 ID:UjKEx+td
いっちゃだめ
396優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:53:51 ID:kpm2TsXV
行っちゃてぇー
サバイバルサバイバル
397優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:17 ID:R3sKfM+V
>>393
え〜。大丈夫?
佃煮って、缶詰なの?
どんな、味かな。興味あるなあ。
398優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:32 ID:zNpWOG8n
>>390
こんばんは

>>393
いくなよwww
腹壊すぞww

バイト変えたら急に太りだしたんだよな
環境のせいかな?
399優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:32 ID:uqOKBDhi
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < こんばんは〜
        \    /  └────────────
       _/ __ \_   
      (_/   \_)
           lll
400優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:52 ID:NtOXjDjr
>>393
かむばあああああああああああああく


それでも食べるんなら、ちゃんと火を通してね・・・・
401優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:09 ID:BV51R5O8
>>388
ニキロ減ってニキロ増えるを繰り返してます。
1日余り食べないと結構直ぐ落ちるよ。
太り具合にもよるかもしれないけど。

鬱が酷くて買い出しめんどくさくて食べずにいたら減った。

でも夜食べるようになってしまい簡単に太った…
402優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:17 ID:UjKEx+td
>>399
無邪気だなー

こんばんわ。
403優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:41 ID:R3sKfM+V
>>399
こんばんは〜。
元気そうだね。
404優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:56:11 ID:jBW42nJS
帆立貝だお
瓶詰め。
おいしいヽ(●´ω`●)ノ
405優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:56:15 ID:kpm2TsXV
>>399
ホリケンですか?
れれれのれ〜♪
406優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:56:27 ID:BV51R5O8
>>393
2年前…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
佃煮て腐らないの?
407優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:56:51 ID:/4yXgL6+
ところで勝手にキレるのは精神病なのかな。
昔投薬したことはあるけど、今はやっていない。
ただ、たまにキレたりひどい鬱になることはある。幻聴もあったし。

>>388
太れるだけ幸せだよ……太れないことに悩む人もいる。
408優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:56:53 ID:kpm2TsXV
物は腐りかけがウマイ
409優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:57:37 ID:UjKEx+td
>>404
うまいのか!!!!
410優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:57:52 ID:NtOXjDjr
>>408
じゃあ、納豆はどうなるんだろう
411優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:58:07 ID:7h1KdDJM
>>399
こんばんはノシ
412優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:59:01 ID:/4yXgL6+
>>410
賞味期限が切れた納豆は味は変わるけど別においしいことを思い出した。
413優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:59:15 ID:R3sKfM+V
>>404
瓶なの?
ホタテ!
お腹、痛くなりそうだよ。
心配だなあ。
でも、美味しいなら大丈夫かな。
ちょっと、食べてみたいぞ。
414優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:59:39 ID:kpm2TsXV
賞味期限の限界を試すのは
結構楽しい
415優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:00:12 ID:zNpWOG8n
>>399
こんばんは

>>401
そうか、あまり食べない方がいいんですね
私もめんど臭くて時々昼とか抜かしてるんだけど減らない…

>>407
太らない人は太らない人で悩みがあるんですね…
でも幸せじゃないです、太ってどんどん醜くなっていく…
416優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:01:28 ID:UjKEx+td
薬の副作用が原因で太るとかはないのかな?
417優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:02:29 ID:NtOXjDjr
眠いから寝るー。

お休みなさい
418優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:03:17 ID:uqOKBDhi
>>417 おやすみなさい
419優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:03:24 ID:kpm2TsXV
う。正直でよい。
420優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:03:25 ID:R3sKfM+V
>>417
おやすみー。
良い夢を☆☆
421優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:03:47 ID:jBW42nJS
皆にも分けるお
それ(っ・ω・)っ≡≡≡≡≡●・・・●●●●
422優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:04:09 ID:7h1KdDJM
>>417
おやすみノシ
423優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:04:13 ID:uqOKBDhi
あした、大学いくのいやじゃ
424優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:04:15 ID:zNpWOG8n
>>416
私もそう思って医者に聞いてみたんですけど今の私の薬に太る成分の入っている薬はないそうです

>>417
おやすみなさい
425優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:05:02 ID:UjKEx+td
つ●≡≡≡

うんこ?!
426優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:05:33 ID:R3sKfM+V
>>421
くんくん。
では、一口「ぱく!」
うん。美味しいね。
427優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:06:32 ID:uqOKBDhi
         ∧_∧   ┌────────────
       ●( ´∀` )● < 僕は、 うんこちゃん
        \    /  └────────────
       _/ __ \_   
      (_/   \_)
           lll
428優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:07:06 ID:9OUbnJ52
>>424
薬で少し気分が落ち着いて食欲がでたから…とか…

私も下っ腹が非常にやばい
429優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:08:01 ID:UjKEx+td
>>424
そうなのかー…
なら食事減らすより運動の方がいいような…
430優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:08:10 ID:kpm2TsXV
>>427
ばなな状でそんなにくちゃくないのが
いい●ちゃんですよ><
431優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:03 ID:zNpWOG8n
>>428
なるほど、そういうのも原因かもしれませんね
でも家族にハブられてる今、幸せな時間が食事しかないからなあ…
あ、だから太るのか…orz
下っ腹は一度出るとなかなか引っ込まないですよね…
432優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:42 ID:uqOKBDhi
痔だと思って病院行ったら、良くなかったみたいで、今度大腸検査するんだ
憂鬱じゃ心配じゃ
433優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:10:15 ID:zNpWOG8n
>>429
一応言われたので毎日2時間ウォーキングはしていますが…
成果が出ているのかどうかはよく分かりません、変わらない
434優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:11:38 ID:9OUbnJ52
>>431
家族がそれだとかなり辛いね…
でも急激に太りすぎたならともかく、少しふくよかなくらいならOKだと思う
我慢しすぎても生きててつまらないし美味しいものくらいたまに食べる!

下っ腹 太腿 二の腕 ぷにぷに orz
体重は普通だけど脂肪がすごいですすごいです…
435優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:12:18 ID:uqOKBDhi
   ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、腹筋ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_   
      (_/   \_)
           lll
436優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:12:33 ID:9OUbnJ52
>>432
ちゃんと病院かかってるんだから大丈夫!
痔だと場所が場所だけに我慢してしまって悪化する人多いみたいだから
437優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:12:52 ID:7h1KdDJM
>>432
うまいお医者さんなら大腸ファイバーもそんなに
たいへんじゃないですよ。
下剤のんで全部出し切るのはたいへんですが。
438優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:13:37 ID:UjKEx+td
>>433
そうなんですか、結構歩いてますねー
むくみとかかな??

自分も今太ってきてやばい…
醜いよ…
439優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:13:40 ID:9OUbnJ52
ダイハード2やってるね@朝日テレビ
440優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:14:13 ID:uqOKBDhi
>>436
ありがとう。肛門パワ〜!!ぶ〜!!
441優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:16:14 ID:uqOKBDhi
>>437
うん、下剤が大変そう。でも2リットルくらい頑張って飲むぞ〜
442優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:16:13 ID:O9HOOZT/
お風呂はいらなくていいよね・・・寒すぎ・・・
443優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:16:16 ID:kpm2TsXV
おにゃらくちゃいです><
でも健康が一番です
444優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:18:46 ID:tPheuazF
>>439
本当!?

ブルース禿てる?
445優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:18:53 ID:zNpWOG8n
>>434
はい、正直かなり辛いです…>家族
そうですね、我慢のしすぎもよくないかもしれませんね
でもやっぱり自分が醜く見える…

>>438
むくみというのもあるかもしれませんね
お互いダイエット頑張りましょう

このまま起きてるとなにか食べそうなので寝ます
おやすみなさい、おつきあいくださってありがとうございました
446優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:20:53 ID:UjKEx+td
>>445
おやすみなさいー


自分も眠剤投入しようかな…
久々だから効いてくれ
447優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:22:21 ID:5xjKfAwo
おなら出たー
448優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:22:25 ID:7h1KdDJM
>>445
おやすみノシ
449優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:22:40 ID:R3sKfM+V
>>442
寒いから、お風呂であったまれば?
そういう私も、今お風呂に入ろうか迷ってるんだ。
入れば気持ちいいんだけど、めんどくさいぞ。
450優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:22:56 ID:COPbMW3r
アジアシリーズ父に観て貰いながらお風呂入って
ついでにバレーボール
最終ラウンド観て鉄板焼 あかね観ている私がきましたよ
451優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:23:35 ID:5xjKfAwo
今日はODしちゃったから眠剤ない。
眠れるかな。ハッハーン♪
452優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:24:36 ID:UjKEx+td
バレーは結局どっち勝ったのか?
453優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:24:52 ID:R3sKfM+V
>>450
お風呂どうだった?
10時からは何、見るの?
454優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:26:07 ID:COPbMW3r
>>452
3セット取ってイタリア
455優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:26:26 ID:h1pQ87Ny
布団でモフモフしてたらいつの間にか寝てたー。

おはよーノシ
456優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:26:36 ID:UjKEx+td
>>454
ああ…ありがとう…
457優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:27:32 ID:J2h7ONvN
>>455
おはよう
458優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:28:03 ID:5xjKfAwo
昨夜の、キンタマ対おなら

キンタマに一票入りました。
理由はおならは臭いからだそうです。
キンタマは隠しておけるから良いそうです。
459優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:28:10 ID:COPbMW3r
>>453
速攻で入ってサッパリしたよ
460優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:28:43 ID:R3sKfM+V
>>455
おはよ^^
布団から出たら、寒いでしょ。
461優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:30:36 ID:h1pQ87Ny
>>457>>460
挨拶どもー
寒くて布団から出てないですw
462優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:30:45 ID:PVPuPSJW
板検索で来たんだが、これ何処にあるの?
463優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:32:14 ID:PVPuPSJW
>>462
自己レス。メンヘルサロンてどこの中にあるの?ですた。スマソ
464優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:33:02 ID:h1pQ87Ny
>>463
カテゴリ雑談の中ですよー。
465優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:33:11 ID:J2h7ONvN
>>463
カテゴリ雑談
466優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:35:46 ID:9OUbnJ52
>>444
まだそんなに禿げてない
ちょっとふさ
467優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:36:15 ID:PVPuPSJW
>>464>>465
ありがとうございました。お手数かけました。
468優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:37:34 ID:COPbMW3r
甘酒飲みたい
そんな季節ですねぇ
でも太るか!?
469優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:39:20 ID:h1pQ87Ny
俺は熱燗とおでんがいいなぁ。
470優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:39:24 ID:MdZm056B
自分のイカれ具合に全く自覚のない母。

もう十何年もやりあってきたけど限界が近い。
ま、おかげでこっちは立派なPTSD抱えたACでPD持ちに育ったんだけど。
今もイカレっぷり大発揮中。
ひたすら耐えてるけどなんか頭がガーッと熱くなってきて
手足がしびれて呼吸荒くなってきた。やばい。
乱文すいません
471優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:42:02 ID:BV51R5O8
ふーラジオ実況から戻り。今日も蔵エノは冴えていた。
クドカンラジオ迄また〜り待つ。
472優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:43:09 ID:R3sKfM+V
>>470
大丈夫?落ちついて。
スル〜が一番だと思うよ。
473優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:45:02 ID:h1pQ87Ny
>>470
大丈夫?深呼吸して息整えたら少しは落ち着くかな?
とりあえずゆっくり休んでみてね。

>>471
おかえりーノシ
474優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:47:40 ID:BV51R5O8
>>470
まだ学生?家出られるばいいんだろうけどね…
将来独立してみるとか。
私は実家が嫌で一人暮らしです。
475優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:47:44 ID:COPbMW3r
またお腹空いたからスープ飲もーっと
476優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:52:27 ID:BV51R5O8
>>474
間違えた…『出られれば』

京極ラジオには人来るけどクドカンラジオには実況人来ないんだよなぁ…聞くだけにしようかな…

今週クドカンの舞台行ってくる予定。
477優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:53:00 ID:kpm2TsXV
甘酒は朝飲むといいそうですよ
疲れをとってくれます
米麹で作ったものがいいそうです
478優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:53:56 ID:Zi6b5o/H
>>474
何歳で家出ましたか?
479優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:57:31 ID:kpm2TsXV
感じは違いますが、妖怪もので
漫画「百鬼夜行抄」「夏目友人帳」も
名作ですよ。
うまい、いい話です。
480優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:02:42 ID:5xjKfAwo
吉祥寺によく行くのですが、梅津先生もクドカンも見た事ありません。
481優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:04:02 ID:J2h7ONvN
キックザカンクローだっけ
482優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:04:03 ID:kpm2TsXV
東京にお住まいなんですか?
いいですね。
文豪の跡訪ねてみたい。
483優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:05:39 ID:COPbMW3r
起きててもお腹空くので
眠剤投入して おしゃれイズムなど日テレ観ます
484優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:06:39 ID:YCw2Dk49
以前吉祥寺の焼肉屋に「声だけ」小倉優子の店員さんがいたんだよな。
いつの間にかいなくなっちゃったけど、あれは良かったw
485優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:09:27 ID:5xjKfAwo
>>484
実家は小倉優子の出身地です。
486優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:09:41 ID:kpm2TsXV
看護士さんでアニメの声優声の方がいたわ
かわいかった
声もポイントよね
487優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:11:41 ID:3fsGEb3d
sinitai
488優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:12:33 ID:5xjKfAwo
しばらく働かないで、家でゆっくり寝ていたい。
無理か…。
疲れたよ…。
489優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:12:45 ID:BV51R5O8
>>784
18で進学を理由に出ました。その時は学生寮。
色々失敗して出戻りが二度とあったけど
前は神奈川、今東京です。

>>480
吉祥寺はクドカンはないけど梅図かずおは何度かw
いつもあのシャツですw

下北のが色々遭遇率は高そうな気がする。
490優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:13:55 ID:YCw2Dk49
>>485
こりん星出身なの!?
491優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:14:18 ID:5xjKfAwo
>>487
ヘルシー
492優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:14:31 ID:J2h7ONvN
ごめんりんこだぷー
493優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:14:42 ID:uqOKBDhi
 ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < I'm a animetion freek!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_   
      (_/   \_)
           lll
494優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:27 ID:uqOKBDhi
ずれちゃったよ〜
495優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:40 ID:7h1KdDJM
>>493
おもいっきりずれ
496優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:45 ID:QpnFH0s6
>>485
コリン星って千葉だって聞いたけど
千葉のどこ?
497優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:16:05 ID:7h1KdDJM
>>496
茂原
498優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:17:35 ID:5xjKfAwo
>>490
こりん星なのかねぇ。
ゆうこりんの実家は地元では有名だよ。
CD屋さんや成人式の写真とか街の色んなお店に飾られてるよ。
499優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:17:45 ID:QpnFH0s6
>>497
茂原ですかぁ。ずいぶん田舎なんですね。
500優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:17:52 ID:Zi6b5o/H
>>489
ありがとう
501優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:18:00 ID:R3sKfM+V
お風呂入って来ました〜。
すごく面倒だったけど、入ったら気持ちよかった。

外出も同じかなあ。やっぱ、一歩踏み出せばいいのかな?
502優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:18:27 ID:kpm2TsXV
はい。ほんの少しの勇気かと。
503優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:19:05 ID:J2h7ONvN
三枚着てるけど寒い
504優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:19:43 ID:kpm2TsXV
足と首を守ると違いますよ。
505優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:20:26 ID:5xjKfAwo
>>501
お風呂に入ってないと外出は気が引けるから
チャンスかも。
506優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:20:44 ID:R3sKfM+V
>>502
そうだね。
勇気と気合かなあ。
明日こそ〜って毎日、思うんだけどな。。。
507優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:20:57 ID:jBW42nJS
>>503
(・ε・`)人(・ε・`)
熱い麦茶飲んでます
508優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:21:14 ID:eZutIs9Y
これからなにしよ・・・
509優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:21:28 ID:kpm2TsXV
時間が来れば、出られます。
>明日こそ〜
って思っているなら、近いでしょう。
510優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:22:55 ID:YCw2Dk49
>>498
そうなんだ。
地元出身の一押し有名人なのね。

>>501
まあ外出の場合は嫌な事がある場合もあるけどね。
それでもやっぱり外に出れば季節も部屋より感じるし、
刺激もあるしでいいんじゃないかな。
俺も面倒で出なかったりすることが多いけど。
511優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:13 ID:R3sKfM+V
>>505
そうだね^^
明日は思い切って、まず美容院へ行こうかな。
512優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:16 ID:J2h7ONvN
>>504
足は正座してるし首はジャージのチャック上まで上げてるんだけどなぁ
513優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:24:10 ID:COPbMW3r
私も体調崩してお風呂も
外出も一日おきだったな
先週は
514優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:24:26 ID:J2h7ONvN
>>507
発泡酒飲んでる
あほす
でも冷やしてないし・・・
515優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:08 ID:h1pQ87Ny
ただいまノシ
風呂入ってきたー。
516優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:50 ID:J2h7ONvN
>>515
おかえり
517優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:28:48 ID:COPbMW3r
>>514
この前ドライ一気飲みしてゲロった
以来お酒飲んでない
518優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:31:42 ID:x4lgBOS9
>>514
自分も焼酎からチューハイへ
椅子に座りあぐらをかいてる
しかもエアコンつけてるのに寒い・・
519優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:32:04 ID:kpm2TsXV
>>512
足に靴下、お知りに座布団
ひざにタオルケットやひざ掛け
スカート(ズボン)下にスパッツ
首にタオル(フリース)
で、さらなる、完全防備はどうでしょう。
520優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:33:41 ID:5AzLoa4h
878 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 18:28:59 ID:kjpUwRFj
先ほどPS3買って戻ってきました。
PS3の発売に備えて、財投げうってテレビは42型プラズマを準備しました。
PS3を箱から出し、テレビの前へ設置。
HDMI端子を挿そうと、狭いテレビの背面に回り込み差込みました。
テレビの前に戻ろうとした所、
配線に足をとられてコケそうになり、とっさにテレビの背面に手を付いてしまいました。
結果テレビが倒れPS3とテレビが・・・
焦りながら、いろんな物を諦めながら、やっとのことでテレビ起こしました。
42型プラズマって60kg位あるから大変でした。
PS3は意外と丈夫で外見は傷が付いた位ですが、
起動はしませんでした。電源ランプも付きません。
テレビは画面中央がガラスが割れ、電源つけてもパチって言うだけで映りません。
もうイヤだ・・・誰か助けて


寒さに負けず、頑張っていこうぜ!
521優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:34:31 ID:5xjKfAwo
フリース靴下
フリースマフラー
フリースマント(膝掛け)
腹巻き付き毛糸のパンツ

冬です。後はコタツ天国があれば。
522優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:35:39 ID:COPbMW3r
私はフリースオンフリースで足元はおこたでポカポカ
523優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:36:02 ID:kpm2TsXV
コタツは昔、廊下拾ったことあります(アパート
落ちているかも、ですよ
524優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:39:28 ID:BV51R5O8
>>521
そういう事故は補償で直してくれるのかな?テレビは最近買ったの?
それにしてもお金持ちですね…
家電にお金が回せない貧乏人…
ゲームはしないけどDVDレコーダーが欲しいよ…
テープの雪崩が恐い…
525優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:40:06 ID:3fsGEb3d
今すぐ俺を殺してくれ
526優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:40:31 ID:x4lgBOS9
アパートにコタツ落ちてるか・・?
いいなぁ
527優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:40:59 ID:YCw2Dk49
それはゴルゴでも無理ではなかろうか。
528優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:42:26 ID:jBW42nJS
薬飲もう( ・(ェ)・ )
529優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:42:52 ID:BV51R5O8
こたつ二年前に壊れて物置になってる…
こたつはエアコンやハロゲンより電気くわないからいいよね。
530優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:43:17 ID:5xjKfAwo
>>525
つ【マルチーズと大福】
これで何とか…
531優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:43:23 ID:3fsGEb3d
助けて・・苦しい
532優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:44:34 ID:kpm2TsXV
手を握りましょう
ぎゅっ
533優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:45:10 ID:5xjKfAwo
>>531
何かあったの?
534優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:45:19 ID:x4lgBOS9
石油ファンヒーターがかなりあったかい。
でも石油がなくて、買いに行くのも寒くて動けず・・
535優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:46:01 ID:sWNrsGug
はぁ・・・
536優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:46:23 ID:R3sKfM+V
私は、背中をさすりますよ。
ナデナデ。
537優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:47:34 ID:jBW42nJS
>>531
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
まず深呼吸してみて
>>535
どうしました?
538優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:47:39 ID:3fsGEb3d
>>533
プレゼンテーションを失敗しちゃった・・・
死にたい・・

539優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:47:51 ID:ylnQmOFP
質問なんですが…
色々とありまして毎日がしんどくって耐えられません。。
今は誰も信じられません。
少しでも気分がマシになる薬が欲しいのですが
学生でして親に言うのもどうかなと思います。。
どー言ったところで手に入るものなんですか?
やはり病院にいかないとダメですかね?
540優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:49:36 ID:x4lgBOS9
>>538
何のプレゼン?
541優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:49:49 ID:lIo8UlDc
寝るまでの時間どうすればいいのかわからない、なにしたらいいのかわからない・・・
542優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:50:47 ID:QpnFH0s6
>>539
早く病院行ったほうがいいよ。
543優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:51:02 ID:5xjKfAwo
>>538
失敗は誰でもするものだから。
あんまり凹まんと、ね。
次、頑張ろう。
544優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:51:49 ID:ieuV1uXF
>>539
薬が必ずしもいいとは限らないよ
欲しいなら病院行くべきだけど薬飲んでも辛い時は辛い
何があったかよくわからないけどまず辛くなっちゃう理由
っていうか…原因を解決することを考えてみては?

って人の事いえないけどねー。
つかこんばんはノシ 寝れないなー
545優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:52:51 ID:3fsGEb3d
>>540
ビジネスモデルの提案さ・・・
>>543
会場から失笑が漏れた・・・死にたい・・
546優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:53:10 ID:5xjKfAwo
>>541
今夜は眠剤切らしてなかなか眠れそうにないです。
胃袋も痛くなって来ました。
547優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:54:22 ID:ieuV1uXF
>>538
ドンマイ 私は人生自体失敗だから安心しる
>>541
私もひきだから毎日なにすべきかわからん
暇で暇で死にそうで過食ばっか
最近はポケモンのレベルアップで暇潰し 強くなってキタ
548優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:55:36 ID:Zi6b5o/H
>>545
ここの人は笑わない
549優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:56:33 ID:g5LVilrT
傷つかない方法って無いの?
550優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:56:39 ID:x4lgBOS9
>>539
学生だからこそ親に言ってみては?
最初は理解されないかもだけど、
時が経つにつれわかってくれると思う
551優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:14 ID:DcpsickM
お嬢様マジでごめん。
552優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:48 ID:kpm2TsXV
>>549
有りません。
新しく楽しい記憶
幸せな記憶を体験して
傷を忘れていくしかりません。
忘却とやり直した経験が、大切です。
553優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:59:59 ID:FIH8oaMt
こばはー ノシ
>>549
傷つきたくはないけど、傷つくことってたくさんあるよね。
傷つかない方法か・・・浮かんでこないな。。。
554優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:00:09 ID:jBW42nJS
>>551
コテ使いたいなら「分室」行くといいよ
555優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:00:48 ID:FIH8oaMt
>>552のカキコは参考になるなぁ
556優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:01:01 ID:ieuV1uXF
明日も暇だ…
夢もやることも…全部無だ
もう生きた心地しないな
557優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:01:47 ID:DcpsickM
>>554
もういいよ。
558優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:02:36 ID:7h1KdDJM
>>553
こんばんは
559優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:18 ID:kpm2TsXV
>>557
あなたのしたことが全てまずかった、わけではないわ。
傷つくこともあったでしょうけど
全てを否定しないで。肯定できる部分も残してほしい。
560優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:26 ID:BV51R5O8
>>549
鈍感になるとか…何かに書いてあったような。
気にしちゃうから傷ついちゃうんだよね…
私もいちいち落ち込んで考えすぎたから浮上できなかった。

理想は悟空。あれだけあっけらかんとできたらどれだけ人生楽だろう…。
なんでも「ま、いっか」だもんな。
561優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:47 ID:g5LVilrT
>>552 >>553
やっぱり無いよね。ごめんなさい。ありがとう。
今日友達一人なくしました。彼女はもう私の事嫌いなんだろな……って思うと泣けてくる……情けない
562優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:56 ID:FIH8oaMt
うちは昨日おばあちゃんが亡くなって、
今週中に葬式なんだけど、
親戚とかに会うのやだなー。。。
親戚「君は今なにやってるの?」
漏れ「メンヘルで、ニートです。」
とは言えないよ・・・
563優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:05:14 ID:kpm2TsXV
>>556
そこまで行くには、さほど疲れたのでしょう。
暇を感受するもよし
悲観から何かを見つけるもよし、鴨長明のように
時間が経てば光も見えてきますよ。
564優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:05:24 ID:3fsGEb3d
死にたいよ・・・
565優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:05:34 ID:jBW42nJS
>>557
あっそ
566優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:06:49 ID:DcpsickM
>>559
無理だよもう。スレ立て代行スレでもあの子に迷惑かけてるし俺最低。
567優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:07:11 ID:BV51R5O8
>>562
嘘かもしれないけど「求職中です」ていうのは?
568優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:07:26 ID:kpm2TsXV
>>562
生きることを一生懸命勉強中なのよ。
親戚付き合いで消耗するでしょうけど
自分を卑下しないでな。
こころではったりかましてて。
569優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:07:30 ID:g5LVilrT
>>560
私も小さな事を気にしちゃいます。授業で当てられて答えれなかっただけで今みんなにバカだと思われたんじゃないだろうかとか……


遅れましたが皆さんこんばんは
570優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:07:40 ID:5xjKfAwo
>>562
私は親戚と近所の人からは隠れて生きています。
なるべく接触しないように。
会ってしまったら聞かれた近況は、勿論、嘘つきます。
571優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:08:15 ID:ieuV1uXF
親戚とか全然会ってないや。
家に来たときも部屋にこもってたし電話も一切出ない
…みんな頑張ってるんだもん
ヒキニートなんて親族ひとりもいねー
572優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:08:25 ID:DcpsickM
>>565
…でもアドバイスありがとうございましたm(__)m
573優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:08:35 ID:3fsGEb3d
死にます
574優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:09:20 ID:5xjKfAwo
>>564
ここで話して気を紛らわすといいよ
575優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:09:40 ID:YCw2Dk49
>>564
仕事してるだけでエライと考えるべし。

>>569
こんばんは。
576優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:10:17 ID:kpm2TsXV
>>566
ちょっと、御幣もあるけど
人を好きになるって、そういうことよ。
なりふり構わず行動してしまうし、またそうしないと上手くいかないときもある
それに、あの子結構、強い子だと思うわ。
577優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:10:59 ID:g5LVilrT
>>573
どうしたの?
578優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:11:52 ID:7h1KdDJM
>>569
こんばんは
579優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:06 ID:3fsGEb3d
死にますなんていいながら実は今まで規制されてたんで
ここに書き込めてうれしい・・
580優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:31 ID:kpm2TsXV
>>573
周りの人間が全て自分より優れている、
と思う日もある。
けれど、あなただって本当はなかなかの人間なのよ。
そう思える日が来るといいわね。
581優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:41 ID:ieuV1uXF
繋がりわるーー
パソコンはアク禁だし携帯は繋がりにくい
ヒキニートにとって打撃的
582優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:51 ID:YCw2Dk49
>>571
ああ、わかる。
親戚に限らず友達とかとも会いたくなくなってくるよ。
ちゃんとしてる人を見ると自分の現状に情けなくなってくる。
583優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:56 ID:DcpsickM
>>576
別に好きじゃないよ。だから今日かぎりでここには来ないし。
584優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:13:07 ID:FIH8oaMt
>>567>>568>>570
ありがとう(*^。^*)
嘘も方便ですね。
はったりかますお。
こころがほかほかしてきましたお。
585優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:13:39 ID:jBW42nJS
>>572
人ってすぐ変われないんけど、
ルール守れないと痛い目に合うみたいで辛いね。
漏れもしょっちゅうへましてるから、
お互い様だね。
586優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:13:42 ID:BV51R5O8
>>569
こんばんは☆

林葉なおこ自己破産か…芸能人も(棋士か)大変だ…

私も一人暮らしだからお金がやばい…
ここにいる人は実家が多いのかな?
587優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:15:50 ID:kpm2TsXV
>>583
「おもしろい、もっと話してみたい」
自分の好奇心を刺激する人間に出会ったのだと思っていたわ。
失礼なこと言ってごめんなさい。
588優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:15:59 ID:DcpsickM
>>585
うん、理性を失わないように鍛えないとね。
589優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:16:14 ID:3fsGEb3d
死にたい・・
590優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:16:19 ID:ieuV1uXF
>>579
よかった!うちも今日規制でずっとROMってた
やっぱり書かないと寂しいよな
私も死にたい死にたい言いながら なんか生きてるみたい
それでいいのさ
591優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:16:40 ID:jBW42nJS
>>589
イキテ
592優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:16:51 ID:FIH8oaMt
>>586
実家ですが、自分の所為で家計が破綻しないかと、
内心ではアセッテます(~_~;)。。。
593優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:16:53 ID:g5LVilrT
>>579
良かったですね。ここは落ち着くから良い。
594優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:17:38 ID:DcpsickM
>>587
その通りですよ。だから謝んないでくださいm(__)m
595優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:17:43 ID:h1pQ87Ny
なんか急に寂しくなってきた…
596優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:18:42 ID:kpm2TsXV
>>586
高校卒業後、進学で家を出ました。
そう考えると、生まれた家族と過ごす時間って短いんですね。
でも、動物として考えると長いわね。
597優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:18:50 ID:YCw2Dk49
>>586
実家だけど家を出る事を考え中。
でも働いてないから部屋も借りられんしどうするべきか。
598優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:18:58 ID:jBW42nJS
>>595
(´∀‘)σ)Д‘)
夜だからかな・・・
599優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:19:40 ID:8t3UkDb0
こんばんはーノシ
眠剤入れたのでしばらくの間寝待ちさせて下さい。
600優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:19:50 ID:ieuV1uXF
ウォークマン聞いてる
聞きながらにちゃん 最高
601優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:20:40 ID:h1pQ87Ny
>>598
かまってくれてありがとー(ノД`)
さっきからROMってたんだけど上手く入り込めなくてさ。。
602優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:20:42 ID:7h1KdDJM
>>599
こんばんはノシ
603優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:22:11 ID:kpm2TsXV
>>594
幸いここは2ch。
みんな、名無しさん。
傷が癒えたら、また話をしてみればいいわよ。
やり直しが効くのが、いいところよ。
604優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:22:12 ID:YCw2Dk49
>>599
こんばんは。

>>601
上手く入ろうとしなくても書きたいことを書けばいいんじゃない?
何回も書いてりゃそのうち誰かが返事くれるよw
605優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:22:46 ID:lIo8UlDc
あんまり眠くないけどなにもすることがないっていうかしたくないので眠剤のもうかなぁ。
でももったいないきもするんだよなぁ。起きててもすることないのに。
することだらけなんだけどぜんぶやりたくないっていうのが正しい。

どうしよ・・・いつも途方にくれてる。
606優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:23:12 ID:x4lgBOS9
>>597
場所と物件をよくよく探せば激安で住める
・・が、無収入だとキツイから、自分に優しいバイト探し
607優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:17 ID:FIH8oaMt
>>599
こばはー ノシ
>>600
どんな音楽聴いてるの?
漏れは「女王の教室SP」のサントラ(求藁)・・重い!
608優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:23 ID:DcpsickM
>>603
同じ失敗であの子を傷つけるのは嫌だ。もう無理だって。
609優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:31 ID:x4lgBOS9
しかし スレ進むのがはやっ・・・
610優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:25:56 ID:h1pQ87Ny
>>604
うん、普段はそうしてるんだけど今日は何故かそれが出来なかった(´・ω・`)
611優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:26:49 ID:kpm2TsXV
>>608
同じことをやらなければいいのよ。
何で失敗したか、分析するの。
貴方には見えてる、原因?
人間、第一印象で失敗しても、次の印象が大きく変われば
より好感を持つのよ。
私、あの子は強い子だと思うわ(また同じこと言っているけど
612優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:28:40 ID:YCw2Dk49
>>605
面倒ならもう寝ちゃうとか。
〜やらなきゃって思ってると、頭疲れてすぐ眠くなっちゃうなw

>>606
う〜ん、金銭面もそうなんだけど、
そもそも無職に部屋貸してくれないって事は無い?
613優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:09 ID:tPheuazF
強迫が止まらない…
疲れたよ…
614優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:27 ID:kpm2TsXV
>>612
保証人しだいね>部屋
615優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:30 ID:DcpsickM
>>611
それだけじゃないし。全ての自信がない。最初っから自信なんてなかったけど、もう勇気も出ない。もう無理
616優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:59 ID:jBW42nJS
寝るお(`・ω・´)
寝ちゃうからね(`・ω・´)
止めたって寝ちゃうんだから(`・ω・´)
おやすも(っω‐)
617優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:30:12 ID:FIH8oaMt
>>613
薬飲んでる?
効いてないのかな・・・?
618優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:31:34 ID:kpm2TsXV
>>615
よほど、こころが叩きのめされることがあったようね。
他のことでも。
あなたの素直なエネルギーは、
第3者から見てほほえましいものもあったわ。
619優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:31:39 ID:FIH8oaMt
>>616
ねないで〜(´・ω・`)ナンテナ
でも、おやすむ〜 ノシ
620優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:32:03 ID:h1pQ87Ny
>>616
おやすみーノシ

俺も一人暮らししたいけど無理だなぁ…(´・ω・`)
621優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:33:06 ID:kpm2TsXV
>>616
その言い方かわいいわね
すね方がかわいいこはいいわ。
622優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:33:49 ID:FIH8oaMt
希望といえば、親がいつも買ってる、ロト6で一等が当たること・・
あぁ。情けないったらありゃしない(藁)
623優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:42 ID:kpm2TsXV
>>622
親も幸せ、貴方も幸せ
一攫千金はいつの世も
夢見るものです
624優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:45 ID:k9/0J0CW
おれももう寝ちゃおうかな〜
でも、夜中がいちばん気分が落ち着くんだよなあ

明日も退屈な一日が始まると思うと
滅入るなあ・・・
625優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:46 ID:tPheuazF
>>617
飲んでるよ。

とりあえず、
強制入眠してみるね。

おやすみなさい
626優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:11 ID:FKJXcPhU
みなさまこんばんは。
胃薬飲んだけど胃がむかむか治らない(´・ω・`)
何よりげっぷが止まらないのが辛い。
空気えんげ症(呑気症)再発。
というか、軽くなってたのがまたひどくなったのかな…しんど。。
627優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:12 ID:YCw2Dk49
>>610
そっか、ちょっと疲れてたのかもね。

>>614
なるほど〜。
でも断られるとへこむんだよなw

>>616
寝ちゃえ〜。
俺も眠いけど風呂入らなきゃな。
おやすMO
628優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:36:49 ID:3fsGEb3d
仕事やめた・・死にたい
629優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:36:57 ID:8t3UkDb0
>>651
名無しスレでやっちゃったのはまずかったけど、
相手の人が嫌じゃなければメールとかで個人的に交流をすればいいのに。
ただここは匿名の世界。カキコでのプロフィールがどれ程信頼に値するものかがわからないけど。
630優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:37:14 ID:7h1KdDJM
>>626
こんばんはノシ
631優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:37:16 ID:FIH8oaMt
>>623
そうだよね〜(・∀・)
>>624
おやすめ〜(つω-`) ノシ
>>625
おやすま〜(ノд-) ノシ
632優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:38:05 ID:h1pQ87Ny
>>624>>625
おやすみーノシ

>>626
こばわーノシ
633優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:39:07 ID:8t3UkDb0
未来レス。失礼。
>>629>>615へのレスです。
634優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:39:14 ID:FIH8oaMt
>>626
こばは〜 ノシ
空気を呑んじゃうの?大丈夫(´・ω・`)?
635優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:40:08 ID:YCw2Dk49
>>626
こんばんは。
横になってると楽になったりはしないのかな?
636優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:40:30 ID:kpm2TsXV
>>624
夜って落ち着くわよねぇ
昔は夜が怖かったのに。
私は、退屈な一日は、スケジュールを無理に立てて遊んでいるわ。
寝るのにもお風呂にも、ミニイベント立てて自己満足。
637優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:42:10 ID:k9/0J0CW
>>628
まあ、そんなに早まるなよ。
病院いって、休職して、まったりしてから
考え直せばいいじゃない
638優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:42:40 ID:DcpsickM
>>629
さっきメルアド晒した。あの子はメールに抵抗感じてたのに俺は晒しちゃった…俺最悪
639優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:43:33 ID:FIH8oaMt
>>636
ミニイベントって楽しそう(^u^)
640優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:44:41 ID:h1pQ87Ny
タバコ吸いたいけど、外が寒いからベランダに出たくない。。(´・ω・`)
う〜ん…吸いたいけど寒いのはなぁ…w
641優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:44:56 ID:kpm2TsXV
>>638
あの子のメルアドを晒したわけじゃないわ。
あなたのメルアドを晒したのよ。
自分が出来るベストをやったんじゃないの。

いいことをやったことを落ち込むことはないわよ。
あなたがやってまずかったのは、そこじゃないわよ。
642優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:45:47 ID:8t3UkDb0
>>638
またいつか名無し同士で会えるよ。
あまり気落ちしないで。
643優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:47:01 ID:FIH8oaMt
>>640
ああ!漏れと一緒。。。
漏れはガマンしてお外に出る。
らって〜吸いたいんらもお〜ん(肝;)
644優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:48:20 ID:kpm2TsXV
>>639
うんw
ミッション1:電気消して風呂に入ること
イベント1:風呂でアイス食べる
とかやって、悦悦って遊んでいる。
645優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:48:33 ID:DcpsickM
>>641
そうかな。あと残り12分か。あの子のために何ができるのかな…
646優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:49:28 ID:FIH8oaMt
>>644
そいうのイイネ!
なんでもない日常生活が愉しくなりそ。
647優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:49:31 ID:Zi6b5o/H
夜に電気消して風呂は、こわすぎる
648優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:50:10 ID:FKJXcPhU
>>635
もう一時間は横になってるけどあまりよくならないのです。。当方携帯房。
胃液のせいで喉が腫れたのか、喉の閉塞感がずっとあるし、気持ち悪いよ〜(TДT)
649優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:50:16 ID:kpm2TsXV
>>645
「自分」という事を主張しないで
話しかけること。
彼女も欲求不満を抱いて生きている。
話を聞いてあげるのが、ここで出来る最高のことよ。
650優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:50:34 ID:h1pQ87Ny
>>643
俺もかれこれ3時間は吸ってないから吸いたいw
厚着して出ればいいんだけどその前に布団から出れないw
651優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:50:46 ID:DcpsickM
>>642
ありがとう。
652優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:51:35 ID:tww4wERJ
こんばんはーノシ
653優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:51:58 ID:BV51R5O8
>>612
田舎から上京するのに先に仕事を決めようと書類応募からやってみたら
先に住むところがないと、て言われたりもした。

なので1日上京し不動産屋回って最初は無職でも貸してくれる所探した。
保証人は親。
無職でも貸してくれる所はあるよ。
654優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:52:05 ID:h1pQ87Ny
>>652
こばわーノシ
655優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:52:28 ID:7h1KdDJM
>>652
こんばんはノシ
656優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:52:37 ID:kpm2TsXV
>>647
目の見えない世界を体験してみよう、
と思って。
他の五感が発達するかも、って。
湯船でよく眠れるのがわかったわ、とりあえず。暗闇風呂は。
657優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:52:51 ID:FKJXcPhU
>>647
むしろ消した方が落ち着く。
キャンドルつけて風呂入るのが好き。
658優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:53:58 ID:FIH8oaMt
>>650
お布団の中にいるろか。
それは出たくないのと吸いたいのが戦うじょ〜。
漏れはリビングでお座りしてるので、、、
つ  吸ってくる〜  つ。。。
659優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:54:47 ID:kpm2TsXV
>>648
う。う。それは辛いねぇ。
あまり苦しいときは救急病院に
電話するのよ。
660優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:55:39 ID:h1pQ87Ny
>>658
あああ、お、俺もガマンできない…w
吸ってくるーノシ
661優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:56:05 ID:8t3UkDb0
>>675
アロマキャンドルが好き。
普段はアロマランプ使用だけど。。。
オイルはラベンダー、ローズウッド、ローズ、昼間はグレープフルーツが好き。
662優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:57:01 ID:DcpsickM
>>649
あなたが聞いてあげてください。できればでいいんでお願いますm(__)m
663優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:57:05 ID:7h1KdDJM
>>648
逆流性食道炎みたいですね
タケプロンのような強めの薬を処方してもらったほうが
いいような気がしますが。
664優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:58:48 ID:tww4wERJ
>>662
今度会った?ときに、あなたができることあるよ。
665優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:59:08 ID:BV51R5O8
>>652
こんばんわノ

あ〜BS見たい。新聞もテレビ雑誌もないけど番組調べたら
今日の深夜劇場はガジラの「死の棘」ぽい。
ガジラ暗くて好き。
666優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:59:28 ID:DcpsickM
お嬢様ごめんね。ありがとう、楽しかった☆
667優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:00:59 ID:tww4wERJ
ケータイからフルブラウザで書き込み中。
レスがいっぱい見れて便利です。

有料だけど
668優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:01:07 ID:kpm2TsXV
>>662
嫌なことがあったら
そこから離れたい、いなくなりたい、って思うけど
貴方も大切な人よ。

あの子に、レスを付けずに離れているのもいいでしょうし
また、気が向いてきたらいらっしゃいよ。いい瞬間も有るわよ。
669優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:02:28 ID:FIH8oaMt
>>652
おくれまして こばは〜 ノシ
670優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:03:25 ID:h1pQ87Ny
寒かったけどタバコ吸ってきたーノシ

やっぱ、毛布でモフモフしてるのが暖かい(*´∀`)
671優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:03:52 ID:3kCUGvDJ
もうすぐID変わる・・・
どんなIDになるのかな?カッコイイノキボンヌ
672優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:04:18 ID:1dF+Tivt
死にたい
673優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:04:40 ID:UL1kbk0J
>>671
俺、IDが「エロ」だったことあったお…orz
674優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:04:46 ID:mDXXqSDR
>>671
DJ
ってのも、カッコよかったわね、昨日の。
675優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:04:49 ID:3kCUGvDJ
あっもうかわってた。DJだって。ニョフフ 
676優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:04:51 ID:/ZNikFZJ
>>667
私も携帯。でも有料のがあるなんて知らなかった…
677優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:06:15 ID:ZnkRv8DK
IDもう変わったかな?
改めてこんばんはーノシ
678優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:06:45 ID:3kCUGvDJ
>>674
漏れは昨日のDJじゃないお。
新DJだお
かっこわるいかみょ(´・ω・`)
679優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:07:08 ID:UL1kbk0J
>>677
改めてこばわーノシ
680優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:07:27 ID:mDXXqSDR
>>677
こんばんは〜ノシ
新しい名無しにテンジしましたね(・∀・)
681優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:08:45 ID:wO1VsqBi
>>676
携帯、ってか有料のiアプリ。
パソコンから見たような画面を携帯で見られるのです。

電池ばか食いだけど。
682優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:08:55 ID:3kCUGvDJ
>>677
改めましてこんばんみー(っていうのもあったねぇ。)ノシ
683優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:09:08 ID:/ZNikFZJ
皆纏めてこんばんわ〜( ´ω`)
684優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:10:38 ID:1dF+Tivt
死にたい頃してほしい
685優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:11:06 ID:ZnkRv8DK
IDが変わるとそれまでという唯の名無しが気に入ってる。
今の自分には心地いい。
686優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:11:07 ID:/ZNikFZJ
アラレちゃんの再放送見てたら「おはこんばんちは」はいつの時間にも使えるって
豚か何かの千葉繁が言ってたお( ´ω`)
687優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:11:35 ID:wO1VsqBi
改めましてこんばんはー。

出会いがあれば別れもある。人の集まる場所ですからね。
688優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:11:38 ID:3kCUGvDJ
>>684
それはできない相談だお。。。
ここに来る人には生きてほしいお(´・ω・`)
689優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:12:00 ID:UBtALGMY
>>648
おいらの場合はとりあえず、
牛乳をのむ。
690優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:13:35 ID:/ZNikFZJ
>>684
そう思ってた時期あったけど医者行ったらなくなってきたよ。
何があったの?
691優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:13:41 ID:3kCUGvDJ
>>686
右〜向いて、左向いて、ばいちゃ、ば〜いちゃ。
(ってまだおちないけど)なついなぁ。
アラレちゃんすきだったな。
692優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:13:54 ID:mDXXqSDR
いいこと聞いた
冷蔵庫いこ
にゅにゅー。
693優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:15:11 ID:3kCUGvDJ
>>692
>にゅにゅー。
こんななにげない一言で癒される。。。
694優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:15:59 ID:/ZNikFZJ
>>686
豚は千葉じゃなかった…太陽が千葉だっけ?色々出てるからごちゃごちゃになってきた(´・ω・`)
695優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:17:20 ID:3kCUGvDJ
>>694
千葉繁???声優さん???
696優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:17:24 ID:ZnkRv8DK
>>687
改めてこんばんはー。
来る人は拒まず(ローカルルールを守れる人なら誰でも)、
去る人は追わずって感じですかね。
それでも一時の出会いがある。
自分の気づかなかったことを気付かせてもらったり・・・。
697優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:17:27 ID:/ZNikFZJ
ガチャピン日記も癒されるお( ´ω`)
698優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:17 ID:UL1kbk0J
俺の指先が冷たいお…(´・ω・`)
699優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:26 ID:3kCUGvDJ
>>697
ガチャピン日記てなんじゃらほい??
700優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:31 ID:wO1VsqBi
今日の飲み会帰りの電車では、カップルが他人行儀だった。

おまいら何があったんだ?
701優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:44 ID:mc0BihQ6
>>656
風邪引かないでね
>>657
キャンドルは楽しそう
702優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:19:04 ID:mDXXqSDR
離れていても感じることができるのが愛情です
703優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:19:58 ID:3kCUGvDJ
>>702
おお。いいことばだ(●^o^●)
704優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:20:12 ID:1dF+Tivt
死にたい。いいですか?
705優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:20:53 ID:3kCUGvDJ
>>704
やばいです。だめです。
それしかいえません。
706優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:21:19 ID:mDXXqSDR
貴方がいきることを望んでいます
707優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:21:58 ID:UL1kbk0J
>>704
死にたいほど苦しんでるんでしょうが「はい」とは言えません。
俺は貴方に生きて欲しいです。
708優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:21:58 ID:oqulmMFe
>>659
救急車の世話になるのはもうごめんだおー。
救急車はただでも夜間診療高いし、そこまでひどくないからおとなしくしてまつ。

>>661
グレープフルーツいいにおいだよね。柑橘系はけっこう好き☆

>>663
タケプロン余ってるのがあるから、朝だめだったら飲んでみようかな。。

携帯って文字打つのマンドクセ
709優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:23:05 ID:/ZNikFZJ
>>695
そう声優の。アラレちゃんは千葉繁の使い回し満載w
あの時代は自分も世間も良かったな〜。
幼児〜小学生が邪気もなく余計な事考えなくて毎日過ごせたから
性格も一番明るかった。
710優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:24:40 ID:R5oelUHe
熱いお風呂に入ってきますノシ
711優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:25:00 ID:mDXXqSDR
魅惑のバスタイムノシ
712優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:25:06 ID:UL1kbk0J
>>710
いてらーノシ
713優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:25:43 ID:ZnkRv8DK
>>760
お風呂いてらー。さっぱりして来てね。
714優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:26:32 ID:/ZNikFZJ
>>699
その名の通りのガチャピンが書いてるブログだよ。
偉いよ毎日書いてるの。笑えるエピソードもあるし写真もあるし
凄く和む。
近々本にもなるらしい。
恐るべし五歳の恐竜。
715優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:26:50 ID:mTmuRNob
断薬六日目
今日は朝から変な不安とも何ともつかない胸の苦しさが出て来た(´・ω・`)
治ってきてると思ってたがまだ駄目なのかな
早く薬届いてくれ
不眠もある
辛い
716優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:27:41 ID:mDXXqSDR
治ってきているのよ
ただ、急には治らない。
717優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:28:56 ID:3kCUGvDJ
>>709
声優か。使い回しとは。。。
WIKIみたけど他にもいろんな作品で照るようだね。

3行目以降、おれも同。おれは中学でだめになたお。
718優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:29:42 ID:mc0BihQ6
>>661
いいな、今度買ってみよう
今日薬局で入浴剤見た。お風呂充実させたいな
719優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:30:24 ID:ZnkRv8DK
あぁ、未来レス。本当にごめんなさい。
720優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:31:07 ID:3kCUGvDJ
>>714
ガチャは5歳か。。。
しかしなんでもやるよな。あいつえらいわ<(_ _)>
721優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:31:28 ID:mDXXqSDR
きっと期待に応えてくれるさ
675なら、675なら何とかしてくれる
722優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:32:56 ID:oqulmMFe
私もそろそろお風呂入りたい。
しかし寒くて布団から出たくない&風呂掃除がマンドクセ

ホットレモンうま〜。
723優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:33:13 ID:3kCUGvDJ
>>721
お、お、おれになにを期待しているwww
724優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:35:03 ID:3kCUGvDJ
>>722
ほっとレモンほっすぃ〜。。
725優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:35:39 ID:/ZNikFZJ
ニュース見てたらまた別の校長が自殺…小学生もまた自殺のニュース…
小学生の時自殺なんてこれっぽっちも頭過ったことなかったな。
今の子供て可愛そうだね。
大人も可哀想だが…
生き辛い世の中になったもんだ…
だからうつ病になるんだけども。
726優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:35:47 ID:M6jH0jyZ
>>760でお風呂入るとしたら結構遅いよね。
727優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:36:01 ID:UL1kbk0J
>>722
うちにもほっとレモンあったなぁ。。
明日飲もう!
728優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:36:27 ID:wO1VsqBi
やけ食いだやけ食いだ。

もずく酢とニンニクのつけものだけど・・・
729優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:36:53 ID:w/dlIet+
俺の小学生のときのあだ名も、ガチャピンだったな
そのうち省略されて、ガチャのみになったわけだがww
730優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:37:02 ID:mDXXqSDR
>>723
フフフ…おまえは
>>675からパスを受け取ったはずだ…
そうとは気付かずにな…
731優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:37:52 ID:/ZNikFZJ
>>728
随分健康的なやけ食いw
海蘊上手いよね。
732優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:38:20 ID:ZnkRv8DK
>>725
社会の閉塞感を確実に感じる。
生き難いというか息苦しい。
733優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:39:15 ID:mDXXqSDR
>>729
当方、
あられちゃん、パタリロ、ググーがんも、のあだ名をいただきました。
友人の母上から“がんもさん”と呼ばれておりました。
734優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:40:29 ID:3kCUGvDJ
>>730
723も675も、おれだお・・・
そうとは気づかずに・・・?
ミステリーは大好きさ。
ポアロにあこがれてたときがありゅ(`・ω・´)
735優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:40:30 ID:U+LzqJDw
もうやだ何で今まで生きてきたんだろう
なんで今生きてるんだろうこんなはずじゃなかったのに
736優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:40:52 ID:rtFtgYgj
良い事が1つも無いね
悪い事はたくさんあるのに
つらいね人生って
737優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:40:54 ID:UL1kbk0J
>>729
俺は高校の時に先輩の飼い犬に似てるからと言う理由で「チャッピー」に…orz
すんごい羞恥プレイですよ…w
738優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:41:02 ID:/ZNikFZJ
>>733
そのキャラ達の共通点が見つからないんだがw
739優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:41:22 ID:w/dlIet+
>>733

なんだか、一貫性が感じられないのは、俺だけでしょうか?
同世代っぽいんで、時代の雰囲気は、わかりますが^^;;
740優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:42:13 ID:Vt0ggxN1
いじめ、かぁ…
741優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:42:15 ID:3kCUGvDJ
>>735
それを考えたら、だれでもつらいお・・(´・ω・`)
742優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:43:31 ID:mDXXqSDR
>>734
間違えたお。ぼけて間違えればアホだお。
灰色の脳細胞ポアロキュンは
>>661タソからのミステリーを受け取っていたんだお。
だ〜れが殺したクックロビン。それはわたし、と駒鳥が言いました。
743優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:43:54 ID:1dF+Tivt
鼻毛をぬいてたら、白くて長い鼻毛がでてきた・・鬱・・
744優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:44:00 ID:UL1kbk0J
>>740
俺も小学校の時にいじめられてたなぁ…
卒業間際で俺は引っ越すからって親に言っても取り合ってもらえなかった…(´・ω・`)
745優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:44:11 ID:w/dlIet+
>>737

犬の名前は、「羞恥プレイ」だねww

俺の友人は、太ってるという理由で
「ホルモン」って呼ばれてたww
その後、ぐれちゃったけど・・・
746優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:45:26 ID:w/dlIet+
白い鼻毛は、激しく落ち込みそうだなorz
747優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:46:16 ID:UL1kbk0J
>>745
うん、呼ばれる時は「犬の名前」ですからねww
それに反応して行く俺も俺ですけど…w
748優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:46:27 ID:U+LzqJDw
親知らずが生えてくるような年まで生きるなんて思ってなかったのに
749優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:46:32 ID:mDXXqSDR
ほら、かかか、金持ちになれるかも?>白い鼻毛
750優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:47:12 ID:M6jH0jyZ
親知らずって生える年齢があるんだっけ?
751優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:47:22 ID:3kCUGvDJ
おれは小学生のとき級友をいじめてしまったことがある。
その後、その級友の親が担任に報告して発覚。。
そうして、おれはなんとなくその級友と友達になった。
あれから十数年、そのときの級友は努力して社会的に高い地位についた。
おれは正反対の人生を歩んだ。
自業自得とはこのことをいうのだらうか・・・
シンミリ、スマソ
752優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:47:22 ID:vxXfmpYH
寒くなってきたね。服でも着るか。藁
753優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:47:27 ID:w/dlIet+
>>748

何だかその表現、かっこいいんだが・・・ww
754優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:47:40 ID:oqulmMFe
>>735
辛いなら全部吐き出しちゃえ!
そしたら、後はなるべく考えないようにしたらいいと思う。
ここで他愛ない話するもよし、本や映画、ゲームに没頭するもよし。
とにかく思い詰めないで一息して。深呼吸してみて。
755優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:48:07 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)あーなんだこの胸の詰まる感じ
寝れないし落ち着かない
誰か助けて(´;ω;`)
756優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:50:05 ID:M6jH0jyZ
>>755
五円玉に糸を通して目の前でブラブラさせるんだ。
そして「私は眠くな〜る」ってうつろな目でつぶやくんだ。
757優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:50:21 ID:w/dlIet+
>>755

毛布を一枚増やしてだね、幸福感を倍増させるんだ。
そうすれば、おやすみデキルンジャマイカ?
758優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:50:40 ID:bIUbqEJq
こんばんわぁ〜☆

誰か居るかな?
759優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:51:01 ID:UL1kbk0J
>>751
俺は友達だと思ってたのに裏切られちゃったよ…(´・ω・`)
子供の頃の話とはいえやっぱり今でも辛く感じる時はあるなぁ。
もう、離ればなれになっちゃったし、連絡先も知らないから縁は切れちゃってるけどね。
760優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:51:09 ID:w/dlIet+
ノシ
761優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:51:21 ID:3kCUGvDJ
>>742
わ〜ん。。。そのミステリはとけなかった〜。
ついでに俺のどぅわい好きなパタリロまででてきた〜。
灰色の脳細胞も真っ青!!!!
シバイタロカ博士〜おたすけを〜。。。
762優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:51:39 ID:UL1kbk0J
>>758
こばわーノシ
763優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:51:39 ID:U+LzqJDw
ありがとう
なんか親知らずの感触がしてから今日ずっと欝で
親知らず抜くとかそんなの大人の話で自分には関係ない話だと思ってたのに
さっき親と色々あって爆発した
764優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:52:16 ID:M6jH0jyZ
>>758
こんばんは〜
765優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:52:19 ID:mTmuRNob
>>756>>757
ありがとう(´;ω;`)
少しここで気を紛らわせていくよ
766優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:52:32 ID:1dF+Tivt
お風呂入ろうかなあ・・入ったほうがいいかな・・
767優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:52:53 ID:3kCUGvDJ
>>759ヾ( ̄▽ ̄*) ナデナデ
768優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:53:22 ID:UL1kbk0J
>>766
入ってサッパリしてくるのもいいと思うよー。
769優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:53:29 ID:mc0BihQ6
>>748
自分近々抜く予定なんだ
748さんもう抜いた?
770優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:53:50 ID:w/dlIet+
断薬って、しなければならないのかな?
771優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:53:51 ID:bIUbqEJq
みんなけっこう起きてるんですねぇ!

私は仕事してて、息抜きに2chに来ましたぁ〜
772優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:53:58 ID:3kCUGvDJ
>>758
こばは〜 ノシ
>>766
入ってぬくぬく〜
773優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:54:14 ID:ZnkRv8DK
>>758
いるよーノシ
寝待ちなのに眠剤効いてこない。
電話魔の小人さんの出現が怖くて眠剤追加できない。
774優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:54:45 ID:UL1kbk0J
>>767
>>759ヾ( ̄▽ ̄*)ヾ( ̄▽ ̄*)ナデナデ
775優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:55:11 ID:rtFtgYgj
最近明け方まで寝れない。。。
776優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:55:27 ID:/ZNikFZJ
>>758
こんばんわ〜
>>766
今日は寒いからお風呂入ってすぐ寝るといいよ。
777優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:55:39 ID:U+LzqJDw
>>769
今日急に痛みだした
もうすぐ受験なのに
どうしよう
親知らず気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
778優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:55:45 ID:mDXXqSDR
そんな人たちばかりです
779優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:55:50 ID:M6jH0jyZ
>>765
それがええ、それがええ。
眠気が来たら布団へGOですよ。

>>766
時間が時間だから環境的にokなら入った方がいいよ。
面倒だけどすっきりするし。
780優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:56:05 ID:UL1kbk0J
>>771
お仕事乙ですー。
お茶でもどぞー
つ旦~
781優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:56:12 ID:mc0BihQ6
抜歯こわいよ、かなり腫れるらしいし
782優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:56:19 ID:3kCUGvDJ
>>774
いっつ ぬくもりち〜(●^o^●)
783優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:56:22 ID:mTmuRNob
(´;ω;`)こんな事なら薬届くの待たずに地元の病院に掛かればよかった
784優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:57:00 ID:1dF+Tivt
オナナノコいますか?
785優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:57:08 ID:oqulmMFe
親不知、火曜の夜に抜きます…超恐い!!

親不知ってなんで生えてくるんだろ。生えない人もいるのに。
786優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:57:10 ID:zxNaoqJI
こんばんはノシ
787優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:57:13 ID:3kCUGvDJ
>>771
こばは〜 ノシ
788優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:57:16 ID:mDXXqSDR
世にたくさんいますよ
789優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:57:48 ID:3kCUGvDJ
>>786
こばは〜 ノシ
790優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:58:27 ID:UL1kbk0J
>>786
こばわーノシ
791優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:58:36 ID:mc0BihQ6
>>777
777おめ
医者に見てもらわないとよくわからんが
受験前に抜いておいた方がいいのかもね
一週間もあれば腫れは収まるみたいだし
792優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:58:45 ID:zxNaoqJI
>>781>>785
大丈夫、私も親知らず抜いたことあるけど、そんなにはれなかったよ
個人差はあるだろうけど、ちゃんと清潔にして薬つけとけば大丈夫
抜いてしばらくは食事がしづらいけど、むちゃくちゃ痛いってことはなかった
793優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:00:11 ID:wO1VsqBi
眠財入れました。小人さん出るまでおじゃまします
794優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:00:37 ID:M6jH0jyZ
>>775
毎日15分ずつでも寝る時間を早くしてみたら?
もしくは医者行って薬もらうか。

>>786
こんばんは。
795優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:00:56 ID:U+LzqJDw
痛いのはまぁいいとしても生えてきてる感触が気持ち悪い歯茎突き破る感じで
ある程度生えないと抜けないのかな
796優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:01:14 ID:w/dlIet+
しかし、親知らずとは言え、健康な歯を抜くわけだから、
精神的にも肉体的にも、カナーリダメージがあったね、おれの場合・・・。
だから、受験間近よりも、今のうちに抜いたがいいよ
797優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:02:17 ID:mTmuRNob
>>785
自分は親知らず二本生えたけど抜いてないよ
歯並び悪くなったり痛みが出たりしなければ抜く必要はないとおもうよ
798優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:02:24 ID:ZnkRv8DK
>>793
小人さんナカーマ
799優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:03:13 ID:3kCUGvDJ
ああ。ピアノ伴奏でフルートの仰げば尊し聴く。
小学時代がなつかすいくなつてきた。
800優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:03:39 ID:U+LzqJDw
>>758
>>786
こんばんは☆

すいません周り見えてなくて挨拶遅くなりました

>>791
ありがとう
801優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:03:45 ID:M6jH0jyZ
俺が親知らず抜いた時は、そのまま友達の所へゲーム借りに行ったなw
802優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:03:55 ID:oqulmMFe
>>792
最近、周りで三人親不知抜いてて、嫌な予感してたんだ…。
腫れるのも嫌なんだけど何が一番嫌かって、口ン中血の味がするのがイヤ…。
でも、よく顎痛くなるから、抜くことに決めたんだおー。
803優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:05:20 ID:3kCUGvDJ
>>802
おれは1ヶ月の間に親不知全部(4本)ぬいたお。。。
804優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:05:38 ID:U+LzqJDw
親知らずの感触がするたびに、ああなんで…と思うから早く抜きたい
まじいらない
805優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:06:43 ID:UL1kbk0J
そういや、9月に虫歯治療で歯医者予約してたけどめんどくさくてバックレたままだ…w
まあ、大きな虫歯の治療は終わって一区切りついてるからいいかな?w
806優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:07:01 ID:rtFtgYgj
>>794
なるほど・・・
807優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:07:22 ID:mc0BihQ6
>>792
ありがとう。清潔にする

みんな感想それぞれですね
手術はこわいけど早く抜いてすっきりしたいな
808優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:08:04 ID:U+LzqJDw
歯医者でレントゲン撮ったときに四本全部あったんだけど生えてくるのかなぁ
(´・ω・`)??
生えてこない人ってのはない人??
809優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:08:56 ID:UL1kbk0J
>>808
俺もレントゲンには写ってたけど生えてきてないですよ。
810優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:09:05 ID:3kCUGvDJ
>>805
虫歯はほっといても治らないんじゃ・・?
穴がどんどん大きくなっていきますじょ(>_<)
811優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:09:54 ID:U+LzqJDw
>>抜く人
麻酔するから大丈夫ですよ
抜いた後も痛かったら痛み止めもらえるみたいだし
812優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:10:57 ID:oqulmMFe
>>803
強者ハケーン!
私は下二本抜く予定。
上は…生えてるんだか何だかよくわからないお(´・ω・`)
一気に二本抜けたら気がラクなんだけど、そうもいかないらしいね。。
813優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:10:59 ID:U+LzqJDw
>>809
そうなんだ
何歳までに生えなかったら生えてこないとかあるんですかね??
814優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:11:09 ID:UL1kbk0J
>>810
ですよね…(;´Д`)
でも、一回バックれたら行く気力が失せちゃって。。
815優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:11:10 ID:3kCUGvDJ
最近の若い人の中には、親不知じぇんじぇんはえない人もいるって、
歯医者に聞いたことアル。
816優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:12:11 ID:wO1VsqBi
歯医者さん怖くて行けない。ボロボロだし・・・
817優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:12:13 ID:UL1kbk0J
>>813
どうなんですかね?ちなみに当方、24歳(無職・ダメ男)です(`・ω・´)
818優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:12:56 ID:U+LzqJDw
>>805
友達(歯医者の娘)が、ちょっとの虫歯なら歯磨きつけて寝れば治るって言ってましたよ
矯正してる人は虫歯になりやすくて、そうやって治してるみたい
819優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:13:21 ID:3kCUGvDJ
>>812
おれは上の歯は細かったの。だから簡単に抜けた。。。
でも下の歯は斜めに生えてて太いから歯医者さん大変だたじょ^m^
820優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:14:07 ID:UL1kbk0J
>>818
ほうほう。。
あとは歯磨きもしっかりしなきゃ(`・ω・´)
821優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:14:29 ID:R5oelUHe
お風呂入ってきた。
新たに加わった方こんばんは。
なんか髪が伸びてきたけどこのまま限界まで延ばそうw
おんなの子に生まれてきてたらそういう事ホンキでしたかったなー
822優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:15:44 ID:ZnkRv8DK
親知らずがいつ生えてきたのか、いつ抜いたのかも思い出せない。
それだけ昔の出来事なんだろうな〜。orz
823優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:16:16 ID:U+LzqJDw
>>817

親知らずに関係ない情報まで入ってるww

前に20代前半ぽい男の人が歯抜いたぽかった(´・ω・`)
親知らずかどうかは判りませんが…
824優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:16:29 ID:3kCUGvDJ
>>821
おかえり ノシ
825優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:18:46 ID:U+LzqJDw
>>821
こんばんは
伸ばしたいのに痛むわ痛むわ…
なにもしてないのに綺麗な人羨ましい(´・ω・`)
826優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:19:58 ID:mTmuRNob
あー不安感が消えない
眠れない
段々イライラしてきた(´・ω・`)
827優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:20:35 ID:UL1kbk0J
>>821
おかえりーノシ
俺も今は誰にも会わないので髭を伸ばし放題ですw

>>823
要らない情報も付けてみましたw
俺は歯を抜いたことは無いなぁ。
828優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:20:47 ID:3kCUGvDJ
>>826(´・ω・`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
829優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:21:14 ID:wO1VsqBi
心の親知らず、誰か抜いてくれないかな・・・
830優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:21:53 ID:3kCUGvDJ
>>829
うまいこという〜<(_ _)>
831優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:22:57 ID:wO1VsqBi
心の親知らず、誰か抜いてくれないかな・・・
832優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:23:31 ID:mc0BihQ6
>>829
心を開かないと無理さ
833優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:25:14 ID:wO1VsqBi
今日は同業者にサインをもらった。 らいねんはあげるたちはでありたい
834優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:25:37 ID:U+LzqJDw
>>829
歌詞にして歌出してほしいww
835優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:26:14 ID:3kCUGvDJ
>>831
よし。おれが抜いちゃル。
つ        ~
 【心の親知らず】~
つ        ~






ぬけたっ!!!
836優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:26:53 ID:ZnkRv8DK
>>833
何業界の人なのかな?お差し支えなければ・・・。
837優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:28:58 ID:M6jH0jyZ
そろそろ寝るとしますかの。
みなさんおやすみなさいませ。
838優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:29:22 ID:3kCUGvDJ
>>837
おやすみ〜 ノシ
839優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:29:41 ID:UL1kbk0J
>>837
おやすみーノシ
840優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:30:56 ID:U+LzqJDw
>>837
おやすみなさい
・ω・`)ノシ
841優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:31:17 ID:ZnkRv8DK
>>837
おやすみーノシ 良い夢を。
842優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:31:21 ID:mTmuRNob
不安感消えないなー
薬余分にもらえば良かったなー
843優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:31:23 ID:3kCUGvDJ
>835
抜けたのはおれの腰だった。。。。
844優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:31:37 ID:rtFtgYgj
>>837
おやすみん
845優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:33:42 ID:U+LzqJDw
なんか親知らずどうでもよくなってきた
歯医者という名の親知らずのプロに任せよう
自分じゃどうしようもないし

ありがとうみんな!!
846優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:34:28 ID:R5oelUHe
>>837
お休みー
847優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:35:14 ID:3kCUGvDJ
>>845
どういたばしくしむら3ちょーめ。
848優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:35:15 ID:oqulmMFe
>>819
私もななめ!切ったり縫ったりするらしい…

お風呂いってきまつ(`・ω・´)
849優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:35:26 ID:mDXXqSDR
ケセラセラ、ケセラセラ
多くの体験談により、一つ悟りを開く
すばらしいなぁ
850優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:35:54 ID:3kCUGvDJ
>>848
いってら〜 ノシノシ
851優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:36:53 ID:3kCUGvDJ
>>849
どんな悟り?
よかったにゃ〜(^_^)v
852優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:37:22 ID:U+LzqJDw
>>848
いってらー
・ω・´)ノシ
853優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:38:20 ID:UL1kbk0J
>>848
いてらーノシ

うん、ココアが美味い(`・ω・´)
854優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:39:00 ID:QgGOzo+j
>>847
すごく近いんだが。
855優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:39:06 ID:3kCUGvDJ
>>853
さういう季節になりましたな〜。
856優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:39:50 ID:R5oelUHe
>>853
ココア飲みたくなったじゃないかー
857優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:40:28 ID:3kCUGvDJ
>>854
それじゃたぶんおれはお隣の区民。(・∀・)
858優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:40:31 ID:QgGOzo+j
コーヒー飲んでるよ。自分。
859優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:41:33 ID:QgGOzo+j
>>857
なるほど
860優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:42:08 ID:3kCUGvDJ
おれは優雅に水道水(哀藁)
861優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:42:36 ID:U+LzqJDw
受験のことで悩んでたはずなのに、なぜか親知らずによって消し去られた
親知らずも悪いもんじゃない
(`・ω・´)b
862優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:43:37 ID:mTmuRNob
薬切れがこんなに辛いとは思わなかった
きっついマジきつい
不安感に潰されそうだよ(´;ω;`)
863優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:44:06 ID:U+LzqJDw
>>860
(`・ω・´)カコイイ!!
864優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:44:12 ID:R5oelUHe
>>861
頑張って。
僕は受験戦争から逃げました(汗
865優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:44:20 ID:mDXXqSDR
>>861
悟りが1つ
すばらしいわ
866優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:45:15 ID:3kCUGvDJ
>>861
体のどこかが痛いと、心の痛みを忘れられる場合もあるのだなぁ・・
などと哲人のような思索(??)にふけるおれであつた
867優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:45:25 ID:mDXXqSDR
>>862
感情を吐き出して
不安は全部書いて
868優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:45:31 ID:ZnkRv8DK
メールの合い間なのでレスできなくてごめんなさい。
869優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:46:02 ID:U+LzqJDw
>>862
(´;ω;`)ヾ(・ω・`)ダイジョブダイジョブ…
870優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:46:14 ID:3kCUGvDJ
>>863
てれるなぁ・・@∀@
871優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:46:35 ID:UL1kbk0J
よし、ココアも飲みきったし今日は早めに寝てみるー。
おやすみーノシ
872優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:46:39 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)誰か薬を分けてくれー
って無理か…
873優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:47:56 ID:U+LzqJDw
>>866
適度な緊張感がよい
874優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:48:42 ID:U+LzqJDw
>>871
おやすみなさいノシ
875優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:49:23 ID:3kCUGvDJ
>>871
おやすみ〜 ノシ
>>872
断薬してたみたいだね・・医師の指示だたの?
自主的にかな?
明日必ずお医者に行くべし。ですお(´・ω・`)
876優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:50:44 ID:3kCUGvDJ
>>873
ありま〜、またほめられちった。
こりゃいいことありそな予感・・・
ありがd。
877優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:51:39 ID:ZnkRv8DK
>>871
おやすみーノシ

>>872
可哀相に。私のも昨日までそうだったから良くわかるよ。
分けて上げられるなら分けてあげたいよ。
明日お薬だけ貰いにいってみたらどうかな?

さっき腰抜けてた人だいじょうぶかなー?w
878優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:53:09 ID:jI4OEbBn
いつになったら自分を許せるようになれるだろう?
いつになったら自分を愛せるようになるだろう?
誰か教えて…
879優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:54:04 ID:3kCUGvDJ
>>877
ああ、腰抜けたのはおれだお。

だいじょーぶさ。ほら、このとーり!
あははははははははは・・
あ、あごが・・・・・
880優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:55:04 ID:U+LzqJDw
>>864
逃げたんじゃないよ
違う道を選んだんだよ
881優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:56:21 ID:3kCUGvDJ
>>878
未来のことはだれにもわからない。
でも信じよう。
いつか自分を許せるときがくることを。
いつか自分を愛せるときがくることを。
それは、明日かもしれない。
882優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:56:40 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)何に対する不安かも分からない
今回のは漠然とし過ぎだよ
でも死にたいって思わなくなっただけ自分は良くなってるのかな
でも耐えきれず親に安定剤貰った
いつも飲んでるものとは全然違うから効き目がどうなるか分かんないが…
883優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:01:13 ID:R5oelUHe
>>880
冗談でも嬉しいよありがとう。
>>882
ゆっくり休めばいいと思う。
884優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:01:18 ID:mDXXqSDR
>>882
ええ。よくなっていると思うわ。>死にたいって思わなくなった
これを次第に通りすぎていけば
ものの考え方が変わっていくわよ。
885優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:01:21 ID:3kCUGvDJ
>>882
>でも死にたいって思わなくなっただけ自分は良くなってるのかな
そう思うお。
安定剤が効いてくるといい。
漠然としすぎる不安ていうのもつらいおね。
おれにもそいうときあるおww
886優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:01:55 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)断薬は実家で療養してた結果です
行きつけの病院(関東)へ知り合いに薬をもらってきてもらうように頼んだのが一週間遅れて…結果断薬する羽目に
あー早く薬効いてこないかな
887優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:02:59 ID:EJw7PzQ0
中途覚醒ばっかり。

熟睡したいよ。

おやすみなさいノシ
888優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:03:24 ID:U+LzqJDw
>>883
そういう風に言わないで欲しかっただけ
冗談でもなんでもない(´・ω・`)ゴメン…
889優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:03:24 ID:3kCUGvDJ
>>886
そうだたの・・・早く薬が効きますように。
890優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:04:13 ID:3kCUGvDJ
>>887
おやすみ〜 ノシ・・熟睡できますように。
891優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:04:54 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)レスくれた人どうもありがとう
最近ポジティブになってきたからこんなとこで躓く訳にはいかないので(`・ω・´)
892優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:05:47 ID:jI4OEbBn
>>881
明日かもしれない…
すごく素敵な考え方だ
有難う、きっといつかそんな日が訪れるよね
893優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:05:50 ID:3kCUGvDJ
>>891
お〜!(`・ω・´)いいぞ。その調子。
894優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:07:38 ID:3kCUGvDJ
>>892
そうさ!訪れるのさ!
895優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:07:54 ID:mDXXqSDR
>>892
来るわ。
自分に心地よい空間をこころに作れるといいわね。
本当にいやな人は、自分をきらいになりはしないから。
896優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:09:01 ID:R5oelUHe
>>888
いえいえ。
気にしないでいいの。
自分の意思で決めたし生きれるまではゆっくる生きたいのです。
それと12月に好きな歌手のライブがあるから死ねないのですw
>>890
オヤスミー
897優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:09:06 ID:M82Q/89j
こんばんは。
混ぜて貰っていいですか?
898優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:09:17 ID:JVRjQDdE
こんばんは。
いつもこのスレ見て励まされてます。
今夜は眠剤飲んだのに眠れないよ。
眠くなるまで仲間に入れて下さいね。
899優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:10:33 ID:3kCUGvDJ
>>897
こばは〜 ノシ
混ざるといいお。
おいしい混ぜご飯ができるお。(なんじゃそりゃ)
900優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:10:48 ID:R5oelUHe
>>897-898
バッチコーイ(某芸人風に
901優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:11:19 ID:3kCUGvDJ
>>898
こばは〜 ノシ
お入りお。
902優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:11:43 ID:mDXXqSDR
>>897-898
こんばんは。
「まざる」って日本風の考えでいいわよね。
903優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:12:11 ID:U+LzqJDw
>>896
そういえば私も20になってお酒飲むまでは生きるって決めてたことを思い出した

>>897
>>898
こんばんわー
・ω・`)ノ
904優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:12:17 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)良かった
効いてきたのか飲んで安心したのかは分からないけど、少しましになったよ
905優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:12:42 ID:/ZNikFZJ
>>897-898
こんばんわノシ
906優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:13:17 ID:3kCUGvDJ
>>904
よかったお。よかったお。(*^。^*)
907優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:13:17 ID:U+LzqJDw
>>904
よかった…(´・ω・`)
908優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:14:09 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)こんばんは来た方
909優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:14:14 ID:JVRjQDdE
>>900-901
ありがとう(^-^)
では参加させてもらいます。
910優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:15:47 ID:3kCUGvDJ
あぁ。おれは寝なければいけないお。
おわか〜れす〜るの〜はつ〜らあい〜けど〜(^^♪
みなさん アリがdクス またね おやすみ ノシ
911優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:15:48 ID:JVRjQDdE
あ、ここにいる皆さん
よろしくです♪(ぺこ
912優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:16:15 ID:/ZNikFZJ
なんか今スケートテレ朝でやってるのね。こんな時間に。

眠剤飲んだけどいつ寝れるかな…
昼には病院なんだけど…
913優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:16:38 ID:M82Q/89j
ドモw
混ぜご飯好き!体調良くなったら食べたいな。
ここ一週間くらい風邪をこじらせてしまい気管支炎になり(血痰吐きマスタw)
いつものお薬を飲めないので不眠ぎみです↓
風邪薬の睡眠誘発程度じゃあ眠れないらしい(;´Д`)
914優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:17:57 ID:/ZNikFZJ
>>910
オヤスミ☆
915優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:18:03 ID:U+LzqJDw
>>910
ばーいば〜いだお〜♪(´・ω・`)♪
916優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:19:12 ID:U+LzqJDw
>>913
辛そう…ヾ(´・ω・`)
917優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:19:38 ID:pdy86KXz
明日就職の面接があるけど久しぶりに切ってみた
新品の刃だとパックリだね
出血止まらねええwwwwww
918優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:19:52 ID:4E8r1hS1
こんばんは。
明日は何ヶ月ぶりに買い物に行って来ます(`・ω・´)ゝ
919優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:20:03 ID:JVRjQDdE
>>913
体調大丈夫?
うちは今日の夕飯が栗ご飯で美味しかった♪
でも土日は夕飯一食しか食べなかったな。
920優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:20:20 ID:mTmuRNob
>>910
 ∧__∧ 
( ・ω・)
/ ⊃[おやすみ]
921優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:20:26 ID:M82Q/89j
あと、携帯厨なうえに熱でラリッてるから反応が鈍いですが、大目に見てだお…
922優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:21:42 ID:JVRjQDdE
>>910
おやすみなさい。
良い夢を〜
923優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:23:40 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)あー少し楽になった
三時くらいには落ち着くと良いなー
924優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:24:25 ID:JVRjQDdE
私も携帯からだし眠剤入ってるから反応遅いかも。話題に乗り遅れたらごめんね。
925優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:24:43 ID:M82Q/89j
>>916>>919
心配してくれてアリガトン!
とりあえず火曜に再診の予定なんだ。
926優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:26:03 ID:2FGcq0P/
おはようございます

99おでんが夜食にちょうどいいです
たまご、だいこん、こんにゃく、さつまあげ、こんぶ
ふつうに食べたら少ないけど、ちょっとつまみたい時にはいいですよ
927優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:26:15 ID:mTmuRNob
自分も携帯から
パソコン壊れてるし
928優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:27:05 ID:U+LzqJDw
自分調子に乗ってどんどん書き込む時あってごめんね(´・ω・`)
929優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:27:51 ID:/ZNikFZJ
>>917
(;´Д`)クラクラ
血だめ…
930優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:28:36 ID:M82Q/89j
携帯厨仲間がイパーイ(ノ^Å^)人(^ω^)ノで何だか嬉しいおwww
931優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:28:49 ID:JVRjQDdE
月曜の午後から会議なんだけど曇りガラス窓の開かない地下室でやるので息が詰まりそうだ…。
前、同じ場所で会議中にパニック発作が出たので明日もそうなりそうで怖いよ〜(T_T)
932優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:28:54 ID:TkwWlxAY
|・ω‐`)…
933優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:31:29 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)体の病気もきついよね
自分は逆に休職したお陰で足を切らずにすみそうです
934優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:32:32 ID:/ZNikFZJ
>>931
せめて何か落ち着けそうな飲み物持っていくとか…
閉鎖的空間が駄目な人なのですか?
935優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:34:03 ID:2FGcq0P/
約4週間ごとに通院なんですが、今月はかなり調子よかったです
過食も整理前の半月だけだったし、頭の混乱がだいぶ落ち着いてきました
薬も飲み始めた頃みたいにきっちり飲めたし…
ひどいときは薬飲むことさえ忘れてるというか思いつかないのに 自分的には大進歩です
936優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:34:23 ID:ijfeDOBK
 
    鬱い…

   ∧∧'"⌒ヽ〜
  ('д`il)つ(,,っ
937優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:35:19 ID:M82Q/89j
>>928
頑張って読むからいっぱい書き込んでくれだお(・∀・)つ
938優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:36:50 ID:oSCeLLqn
私は抗鬱剤の副作用真っ最中で
次の薬が飲めない。
939優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:37:07 ID:JVRjQDdE
>>934
そうなんです。
閉所が苦手で息苦しくなり
パニック発作が出てしまうの。
飲み物を持って入る人が誰もいないので私一人は無理そうです。
もし発作が起きたら前は我慢したけど今回は会議を抜けようと思います。
940優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:37:49 ID:pdy86KXz
>>929
ごめんなさい
941優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:39:26 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)安定剤合わないのかな?多少ましになったまま止まってる
まあこのくらいなら耐えられるから良いか
942優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:39:45 ID:M82Q/89j
>>929
自分も血はニガテ…
10代の頃はカッターの癖が抜けなくて大変だったけど。
最近は卒業出来た分、余計に血がダメになったお。
943優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:41:39 ID:2FGcq0P/
>>939
スーッとするキャンディとかタブレットもだめですか?
私も閉塞感でめまいおこしたりするので、キャンディ数種と飲み物数種用意してます
あとは人数分お茶用意したらどうかな?
944優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:41:58 ID:mDXXqSDR
>>942
恐怖を知ることは悪いとではない。
この、こころがあるから、人は危うきに近寄らないのよ。
945優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:42:17 ID:U+LzqJDw
>>937
ありがとう
自分すぐ調子に乗るから

>>939
いつも持ってるもの(タオルハンカチとか)持っていけるといいですね(´・ω・`)
946優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:43:08 ID:ijfeDOBK
病院なにそれおいしいの?

   ∧∧'"⌒ヽ〜
  ('д`il)つ(,,っ
947優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:43:32 ID:M82Q/89j
>>939
マスクして風邪っぴきのフリしてあったかい飲み物とこっそり薬も持参っていうのはダメだろーか?
948優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:43:52 ID:mDXXqSDR
>>946
生きるお手伝いをするところです。
949優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:44:46 ID:JVRjQDdE
20代前半によくリスカしてたけど腕に傷をつけるだけで血はあまり見なかった。

だから私も血は苦手…(;_;)
もう今はリスカしてません
950優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:45:36 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)はあ…大分良くなってきた
眠気も徐々にだけど来てる
あー運動しないと本当にやばいなー
951優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:46:46 ID:2FGcq0P/
最近まで自分は会社があわなくてメンヘったと思ってたけど、
よくよく思い返してみれば、10〜15歳、19〜20歳、24〜25歳の頃も変だった…
952優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:47:08 ID:/ZNikFZJ
>>935
調子が良くなって、このままいくといいですね。
953優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:47:14 ID:ijfeDOBK
おもっくそ切っても皮膚が厚くなったのか滲む程度にしか切れないよ!
病院怖いよ病院

    ∧∧'"⌒ヽ〜
  (`('д`il)つ(,,っ
954優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:47:43 ID:M82Q/89j
>>944
たしかに。人間から恐怖心が欠落したら大変なことになるね。
色々なことへの抑制がなくなるんだから…
955優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:47:51 ID:mDXXqSDR
>>950
落ち着いてきてよかったわ。
運動はともかく、割と歩いていらっしゃる印象が
ありますが、あなたさまは。
956優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:51:29 ID:M82Q/89j
>>945
どういたしましてだぉ。
自分もよく調子に乗ってネットでもリアルでも叩かれる…↓
957優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:51:53 ID:JVRjQDdE
>>945
ありがとう。
タオルか何か持参して会議に臨みます。

あの圧迫感がなければいいんだけど会議が終わるまでそこから抜け出せない焦りが恐怖に変わり息が出来ず震えが止まらず気持ち悪くなるのです。
ただの会議なのに拘束される時間が苦しい。
958優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:52:32 ID:U+LzqJDw
受験嫌だな
このままだとどこも受からない
勉強嫌い
でも親に見捨てられたくないし
浪人嫌だし
大学行きたくないけど就職しなきゃいけないし
959優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:53:45 ID:mDXXqSDR
>>956
叩かれるとしたら、
何か相手のコンプレックスを刺激する発言をしているのかしら。
「あなた」が悪いと勘違いする必要はないわよ。
960優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:54:30 ID:ijfeDOBK
>>958
そんな貴方にBF。名前書けば受かるよ!受かるよ!
961優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:55:08 ID:mTmuRNob
>>955
(´・ω・`)薬と運動不足で太りました

仕事の忙しさでまともな飯を食べてなかったせいもあるけど休職してからも太った
でも、足の痛みと痺れきえたから足は切らないですむかも
(´・ω・`)異動願いも聞き入れてもらえたし、早く治さないとなあ
962優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:56:42 ID:2FGcq0P/
>>952
ありがとう。
たぶんまた揺り返しがあるとは思うけど、
薬があれば週2日ぐらいは発病前の密度で仕事こなせるようになってきたので、
焦らず頑張ります。
ここまで1年半かかったけど…
963優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:57:21 ID:U+LzqJDw
>>956
リアルだと相手の顔色見て自制でき…てると思う
ネットだとここの人優しいから調子に乗っちゃう

>>957
私は閉所が苦手ってことはないんだけど、パニックになったときタオルかなり落ち着く
おすすめ(´・ω・`)♪
964優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:57:31 ID:ijfeDOBK
>>960
これ途中送信… orz
これじゃただの煽りになってまう。

入ったら入ったで嫌な意味で苦労するところはいやだよね。
965優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:58:50 ID:U+LzqJDw
>>960
親は好きなようにしなさいと言うくせに、ここ以上は受けさせないと言う
私ならできるんだってさ
966優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:59:11 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)書き方に特徴でもあるのかな
名無しでも特定できるって不思議
あ、話の内容か…
967優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:59:15 ID:M82Q/89j
>>956
ありがとう。
気にしないようにはしてる。でもやっぱり凹むだぉ(/。\)
968優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:59:27 ID:o8Nrj+gp
こばわ(´・ω・`)ノシ


朝が来るのが嫌過ぎる
また1週間が始まるよ
お水辞めたいけど買い物依存だから辞められない。
普通の学生になりたい(´・ω・`)
あと数カ月しかないけど


買い物依存さんいますか?
どうやって買い物したい衝動をおさえてる??
969優しい名無しさん:2006/11/13(月) 02:59:52 ID:mDXXqSDR
>>965
「あなた」の希望する進路は何?
970優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:02:11 ID:2FGcq0P/
私は発作おきそうなとき、のどに手をあてたり、胸をトントンたたいたりします。
971優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:02:37 ID:/ZNikFZJ
>>951
あ〜自分も。メンヘルの自覚はなかったんだけど。
高校時代は学校つまらなくて大人しくしてた。でも家に帰ると反動か口が悪くなり行動が荒くなった。

18はストレスで吐き気が酷かった。
20に東京から田舎にで戻らなくちゃならなくなった時は鬱の極み。
壁に頭打ったり、昼間でも家暗くしてテレビぼーと見たり
好きなものが辛くて見れなくなった。外出れなくなった。
再び上京した時も、途中、生活の不安から鬱になった。

派遣先で吐き気や咳が酷く動悸が酷くなる職場があった。

そして今。鬱の友達がいたので相談でき通院に至ります。
972優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:02:40 ID:mDXXqSDR
>>968
私もかなりの買い物依存症だけど、
じょじょに減らす練習中。
まぁ、以前よりは金額は減ったわね。
973優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:02:42 ID:mTmuRNob
>>968
(´・ω・`)こんばんは
974優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:03:44 ID:M82Q/89j
>>963
自分も、優しくされると調子に乗って甘えすぎてしまうので、それで叩かれたりする。(リアルは)
ネットはなぜ叩かれたのかわからずに凹むことが多いが…
975優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:03:56 ID:JVRjQDdE
>>963
教えてくれてありがと♪
明日はタオル持参で会議に挑んできます。負けないといいな。でももし気分が悪くなったら無理せず退出しますね。いろいろありがとう(^-^)
976優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:05:54 ID:U+LzqJDw
>>964
煽りだとは思わなかったけどやつあたりみたいになっちゃって(´・ω・`)ゴメ…
BFって??

>>969
特に何もしたい事ない
親に喜んでもらえればどこでも良い
でもハードル高い…orz
977優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:09:02 ID:M82Q/89j
>>968
(^◇^)ノシ こんばんわ
978優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:09:20 ID:mDXXqSDR
>>976
うん。多分そう答えると思ったの>親に喜んでもらえればどこでも良い
あなたは親に喜んでもらうことで、自分の幸せを感じるている。
でも成功の可能性が低そうで、プレッシャーで不安になっている。
と感じました。
979優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:09:32 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)地味にきっつい
やっぱり合わなかったみたい
少しましになった程度のまま
弱いな自分
980優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:09:58 ID:ijfeDOBK
>>976
ううん、こっちも勘違いされるようなレスしたから。
上位の学校狙えって言う親や学校は本当にうるさいと思うよ。
自分的にはやりたいことができればいいんだけどね。それがないとするとどうとも…
学科を絞ってやりたいカリキュラムなんか見つけるとベストかもね。


BF=ボーダーフリー。転じて受けさえすれば受かってしまうような所のこと。
981優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:10:07 ID:2FGcq0P/
>>968
一人暮らしで非風水勤め、仕送りと資格取得のにお金かかる
買う物は私のばあいなんでもいいので100均で使いもしないものとかコンビニやスーパーで過食用食料('A`)とか本屋で大人買いとか
配送なしでもち帰れる量しか買わないと決め手ます
982優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:10:33 ID:U+LzqJDw
>>968
こんばんは♪
・ω・`)ノ

>>974
なんでか分からないのに叩かれるとへこむよね(´・ω・`)
頭の中を考えがグルグルして勝手に手が打って送信してる時がある…orz
983優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:10:42 ID:o8Nrj+gp
どうもこんばんは(´・ω・`)

久々にきたよ
前はほぼ常駐してたけど。
やっぱフラリときてしまう。

ヴィヴィアンウエストウッド というブランドに
馬鹿みたいに注ぎ込んでしまう
週の大半は仕事だから
買っても身につけられないのに
何故か買ってしまう。

好きでもないドレスを着て
履き慣れないピンヒール履いて。

喋らなければならないのに
黙って座ってるしか出来ない。
ホステス失格だよね(´・ω・`)

独り言ごめんなさい
984優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:12:45 ID:/ZNikFZJ
>>968
こんばんわノシ

学生さんでお水か…
買いたいものはあるが金なし売り物になる体もなし…

うつ病(躁鬱かも)の友達も買い物依存。
ストレス解消らしい。
私は矛先が演劇見ること。こっちも金かかるけど…

まともな給料貰える仕事に就きたいよ(´;ω;`)
来月世の中はボーナスだよ。
TVで報道してるあの金額貰えるのなんて氷山の一角だと思う。
985優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:14:57 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)ギター弦切れたままだったなぁ…
直そうかな
986優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:15:09 ID:JVRjQDdE
>>983
いらっしゃい(^-^)
好きなだけゆっくりしていってね。
ちなみに私は眠剤効き待ちですw
987優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:15:14 ID:U+LzqJDw
>>978
どうしてみんなやりたい事があるんだろう
リアルで親に限らず人の機嫌ばっかり伺ってる気がする
>>980
もう戻れないとこまで来てるし上位校を狙うしかないと思う
学費だすのは親だし
今まで投資したのも親だから
988優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:17:44 ID:mDXXqSDR
>>987
あなたは、それを悪いことのような感じているけど
それは、「違う」と私は思う。
あなたは、人が喜んでくれると嬉しいのよ。
それは、とてもいいことよ。

やりたいこと、は生きていくうちに見つかるわ。
正直10代で明確なビジョンを持っている人はそういないわ。
親の価値観、家庭の影響が大きいもの。
989優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:18:18 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)自分はスロットなんだよなあ
負けてないから良いけど暇だからやるのだけは止めないとなあ
他の趣味が沢山あるのにどれも手を付けてない
990優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:18:47 ID:2FGcq0P/
>>971
大変だったね
でも頼りになる友達がいてよかった
私は20代前半からPMSが酷くて…
実家住まいだったときは家族に八つ当たりしてお皿割ったり酷かったけど
一人暮らしで落ち着いたかと思ったら発散できないぶん身体症状が酷くなり今に至ります
991優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:19:22 ID:mDXXqSDR
そろそろ、スレ立てお願いします。
当方できません。
992優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:19:26 ID:M82Q/89j
>>982
困惑して頭のなかグルグルは一緒だけど、自分は拒絶とか引きこもりタイプだから思考停止したり
何も言わずにネト落ちとかするかな…
リアルやメールでもそう。いきなり攻撃的な感じに暴言を言われれたり叩かれたりすると苦しくなって何も出来なくなる。
落ち着くまではとりあえず自分の殻に閉じこもっていたくなるんだ。
993優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:19:29 ID:ijfeDOBK
>>987
ん、親が貴方に希望を持ってるんだね。
でも、それに必ず応えなきゃいけない義務はもっていないはず。

センターは何の科目でうけるの?
994優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:20:01 ID:/ZNikFZJ
>>983
私は容姿が良い訳ではないのでお水といってもスナックだけど
ちょっとだけやってた時期がありました。

話を合わせたり引き出したりが難しいなと思いましたね。
精神的にきつい仕事。
995優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:21:20 ID:mTmuRNob
(´・ω・`)大学受験懐かしい
あの頃も精神的に参ってたなぁ…
996優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:22:04 ID:mDXXqSDR
まぁ、世の受験生は不安な時期ではあるわな。
年齢的にも。
997優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:23:30 ID:R5oelUHe
あー眠くなってきた
寝ますーノシ
998優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:25:14 ID:2FGcq0P/
ワイン(*゚Д゚)ウマー

摂食で買い物依存でアル中で婦人科もダメで内分泌もアウト
借金もあるし汚部屋リーナだし
うわだめぽ。。
999優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:26:03 ID:XElyXPZU
こんばんは、はじめまして
…と言ったところでもうすぐ1000なのですね
大学受験かぁ〜懐かしいなあ
がんがりすぎて一流校に行ってもメンヘラになったりしますよ
がんがってる皆さんを否定するわけではないですが
ムリしないでね
1000優しい名無しさん:2006/11/13(月) 03:26:36 ID:U+LzqJDw
>>988
お人好しって言われた時は違うのにと思った
自分が傷つけられるのが嫌だからそうしてるだけでただのエゴ
見返りを期待してるところがうちの親そっくりだと思った

>>992
見たくなくなるよね(´・ω・`)落ち着くまでは〜って良いと思う。色々整理できて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。