【名無し限定】暇なので話しませんか?537

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
※注意事項
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・名無しのみ、コテ禁止です(数字コテも控えてネ)
・荒らしはスルー(反応した人も荒らしですよ)
・レスはアンカーで(>>1のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされてもあまり泣かない
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

☆ヌクモリティを忘れないで☆

おこのみアンケート
http://lifewebspase.breeze.jp/bbs.cgi
(管理人よりお知らせ:アンケート項目リセット希望の方は項目を作っていただいて多数なら行います。
その場合以前のデータは保管し表示できるよう仕様変更致します)

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?536
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1161902110/
2優しい名無しさん:2006/10/28(土) 00:44:51 ID:r7ia2gbU
2げーっと
3優しい名無しさん:2006/10/28(土) 00:45:02 ID:WijEHxM5

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~   d□~

【嘘つきニートおぢさんスナフキン(40歳)のガイドライン】
■名前:スナフキン、舞夢パパ(妄想で)、等
■生息場所:岡山県の山奥 2ちゃんねる上では主にメンサロ板
■種類:嘘つき科 妄想キモヲタ無職ヒッキー類 
■特徴:40歳にもなるのに親のすねかじり 脳内で舞夢という子供を飼っている 
素人童貞
   でしゃばり 貧乏なのに何故かデブ 不良に見られたいが為に口調がやたらと
不自然
   とにかくなにを話しても驚く程つまらない 自分はそれを面白いと勘違いして
いる
    精神を病んだ女につけ込む 嘘がバレそうになるとスルーを使う
   1日200レスは必ず欠かさない ぬるぽ 加齢臭がハンパない 
   何故か態度が偉そう 口が臭い M字ハゲ 弱いのに負けず嫌い
■活動時間:基本的に365日間1日24時間PCに張り付いて女のケツを追いかけている
■敵対している動物:フンコロガシみよこ ティラ犬
★スナフキン画(対面者の証言を参考にしたイメージ)
         /:::::::::::::::::::::::::::::::     
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゛Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゛、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /
◆特徴など追加の要望がありましたら申し出て下さい。
5優しい名無しさん:2006/10/28(土) 00:48:39 ID:Ne69D1NC
>>3
つ旦~
いただきます。
6優しい名無しさん:2006/10/28(土) 00:57:35 ID:r7ia2gbU
>>998さん
もっとお話したいから死なないで。
7優しい名無しさん:2006/10/28(土) 00:57:46 ID:JSmMVk0L
>>1乙ー

前スレ>>995
鬱の針治療ですお
8優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:00:00 ID:Ne69D1NC
>>7
家族が、針治療いいなといっている。
私自身は怖いよ…。
9優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:00:20 ID:itl3dm7p
>>1
乙です。

>>3
お茶頂きます。暖かいお茶がおいしい季節になったねー。
10優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:00:32 ID:FE7maC63
はさみでギプスが切れないの。
こんな足があるからできない。
もう迷惑かけるのいやなの。
死にたいの。
はさみでくびを突き刺したいの。
11優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:01:23 ID:WijEHxM5
新スレ移行したのでそろそろ寝落ちモードっぽくROMします
おやすみ(´・ω・`)ノシ
12優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:01:45 ID:izREu7Wf
>>1さん乙です、おじゃまします

初めての1000があんなレス…('A`)

よくなったらカフェで働こうかな、接客きらいじゃないし
レスありがとうね
13優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:02:58 ID:Ne69D1NC
>>10
だめだめ。はさみを置くこと。
14優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:03:23 ID:ytWDKIHD
新スレありがとー>>1
一つだけあるコーヒーげとd□~ >>3
【嘘つきニートおぢさんスナフキン(40歳)のガイドライン】
■名前:スナフキン、舞夢パパ(妄想で)、等
■生息場所:岡山県の山奥 2ちゃんねる上では主にメンサロ板
■種類:嘘つき科 妄想キモヲタ無職ヒッキー類 
■特徴:40歳にもなるのに親のすねかじり 脳内で舞夢という子供を飼っている 
素人童貞
   でしゃばり 貧乏なのに何故かデブ 不良に見られたいが為に口調がやたらと
不自然
   とにかくなにを話しても驚く程つまらない 自分はそれを面白いと勘違いして
いる
    精神を病んだ女につけ込む 嘘がバレそうになるとスルーを使う
   1日200レスは必ず欠かさない ぬるぽ 加齢臭がハンパない 
   何故か態度が偉そう 口が臭い M字ハゲ 弱いのに負けず嫌い
■活動時間:基本的に365日間1日24時間PCに張り付いて女のケツを追いかけている
■敵対している動物:フンコロガシみよこ ティラ犬
★スナフキン画(対面者の証言を参考にしたイメージ)
         /:::::::::::::::::::::::::::::::     
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゛Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゛、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /
◆特徴など追加の要望がありましたら申し出て下さい。
16優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:03:48 ID:r7ia2gbU
>>10
落ち着いて、話をしようよ。
何かかわるからさ、話をしようよ。
17優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:04:07 ID:itl3dm7p
>>10
ギブスはその内取れますよ。周りの人は迷惑だなんて思ってないですよ。
早く治るといいですね。

>>11
おやすみーノシ いい夢を☆
18優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:04:07 ID:0Zx9sbIk
>>1,3乙 温かい麦茶イタダク 旦~⊂(゚∀゚*)ウマー

前スレ>>1000が妖しく笑っています
漏れには悪いことたくらんでるにぃーちゃんにしか
見えまあせんが・・・・o(_ _o)彡チカラツキダ
19優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:05:29 ID:HYVw6fa3
こんばんは。
20優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:05:57 ID:Fk9M68wM
>>12
1000取りおめでとうございます。いいことあるよ、きっと!
私も記念すべき初の1000レスを「トイレ行こうっと」でとったことが
ある・・・orz
21優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:06:42 ID:ytWDKIHD
>>10
あなたが死ぬと、夫も死にたくなるよ。
貴方の家族も死にたくなるよ。
みんなを地獄に落とすことはない。
生きているので十分。
22優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:06:43 ID:FE7maC63
もう少しでギプスが切れそうなの。。。
23優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:07:39 ID:Fk9M68wM
たばこでも吸うか
24優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:07:43 ID:ytWDKIHD
>>22
ずううーと、ギブスの足がストレスなんだね。
25優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:08:33 ID:QVrwH4av
一乙!

今起きた
やはり四時間以上は寝れないや…

今から風呂入ってくる
その後寒いけど散歩行ってこよう
26優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:09:21 ID:FE7maC63
>>24
そう、車にも乗れないし、仕事もできない。
昨日ぐらいから急に死にたくなってきた。
27優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:09:50 ID:ytWDKIHD
>>12
お局さんとの戦いに敗れ
漏れも転職考え期間。今度はなにになろうかな〜
28優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:10:07 ID:itl3dm7p
>>19
こんばんは。
29優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:11:22 ID:HYVw6fa3
いまから車に惹かれて来るね
30優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:11:41 ID:ytWDKIHD
>>26
携帯壊しちゃったのも、ストレスからだよね。
仕事ができないのも引っかかっているように感じる。
ギブス、長いの?
31優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:12:21 ID:izREu7Wf
>>18
えーたくらんでないよぉ(=∀=)

>>19
ばんはー

>>20
ありがとう
三億当たったらオフ主催してみんなにおごるよ!
32優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:13:13 ID:Ne69D1NC
>>26
死んだらいやだからね。
>>27
熟慮の上決めてくださいね。

そろそろアルコールにて寝落ちします。おやすみ。
33優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:14:48 ID:ytWDKIHD
>>29
今日は、死にたい気分なんだね。
自分がいなくなった方がいいと思うから?
だれかがにくいから?
34優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:16:08 ID:ytWDKIHD
>>32
おやすみ。アドバイスありがとう。
35優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:16:27 ID:FE7maC63
ギプス、3週間目。
いいほうにとりなさい、って言われるけど、
なかなかできないの。
なんて表現したらいいかわからないけど。
36優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:17:01 ID:LxBjtH6j
急に立ち食い天麩羅そばが食べたくなったが
子供でもないし、立ち食いには入りづらい…。
ラーメンも一人じゃ食べにくいし女は不便だ…。
37優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:17:43 ID:VMuRd3VN
8月くらいにもらったソラナックスってまだ飲んでも大丈夫かな?
38優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:20:07 ID:itl3dm7p
>>36
最近ラーメン屋余裕で一人で行けるようになった。
行ってしまえば回転も早いし平気だよ。
39優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:20:52 ID:qM8mpSFW
こんばんは。
眠剤飲んで40分ほど経ったけど眠れない。
40優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:21:56 ID:hwCLbh76
>>26
>>29
私も死にたくなる時があります。
赤の他人の私でも、嫌なのに、あなたの周りの人は本当に悲しみますよ。
死なないで。
41優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:22:14 ID:Fk9M68wM
>>37
余裕ですよ。
薬の賞味期限は3年くらいって言うよね。
42優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:22:33 ID:izREu7Wf
>>27
NPO局撲滅委員会理事
43優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:23:38 ID:izREu7Wf
>>37
だいじょぶとおもう〜
44優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:23:54 ID:ytWDKIHD
>>35
昨日から死にたくなってきたのは
3週間で一番ストレスや不安が大きくなったんだね。
今の環境が苦痛で。
45優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:24:25 ID:VMuRd3VN
>>41
ありがとうございます。では飲んでみます。
今日こそぐっすり寝られるといいなぁ
46優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:24:28 ID:sCfZjK6i
こんばんは。

週末ですね。待ちに待った休みだ・・・
今週は休まないで会社に行った。
来週も頑張るよ。
47優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:24:37 ID:Fk9M68wM
>>38
私もラーメン、定食屋、レストラン、カラオケには一人でいけます。
この前、大衆居酒屋デビューしました。
しかし焼肉だけは躊躇するわー。
48優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:25:29 ID:4iCosmKk
おはようー。

昨日PCショップに修理にいって、帰って寝たら・・・
今起きたww

何時間寝たんだろう・・・
49優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:26:03 ID:ytWDKIHD
>>46
偉いよ!偉い!
今日はどよおび♪どよおび♪てんさよんあげていこう!
50優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:27:11 ID:ytWDKIHD
>>48
おはよう!いっぱい眠れるって幸せよね。
51優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:29:08 ID:sCfZjK6i
>>48
おはよー。
眠れてよかったね。
PC直った?
52優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:30:35 ID:sCfZjK6i
>>49
偉い?偉い?
よーし。来週も頑張るのだー。
53優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:31:10 ID:izREu7Wf
やっぱり便利に使われてるのかな?
なんでこの勤怠でクビになんないんだろう
54優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:32:52 ID:4iCosmKk
>>51
直ったからPCから書き込みヽ(´ー`)ノ
55優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:33:15 ID:ytWDKIHD
>>53
あなたを買っている人がいるからじゃない?
便利に使えるって言うけど、それは資格も持っているし、
他の業務もできるし、つぶしが利くのよ。
56優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:34:08 ID:izREu7Wf
食後四時間経つけど胃が痛い
拒食の始まりかしら
カショよりいいか
57優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:34:20 ID:4iCosmKk
>>46
俺もがんばる!
メンヘラでも一生懸命、休まず仕事してる人みならってバイトはじめてみる!!

田舎だからバイトあるかわかんないけど・・・
58優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:34:25 ID:ytWDKIHD
>>52
うん!マジで偉いと思っている。
休まず勤務したなんて大人検定3段。
59優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:35:26 ID:hwCLbh76
今日は躁で、やたらと興奮して話をしたら、夕方から反動がでた〜
今は、薬とアルコールで落ちるのをまってます。
あ〜、私、どうなるんだろう。
60優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:37:10 ID:eVAOFE62
誰かこういうスレ立てて

スレタイ
【14歳】エロい女子中学生のネトラジ【処女】

ネトラジ
http://203.131.199.131:8060/icy_21.m3u

誰か電話して出演して
http://p.pita.st/?m=p7rgj3ix
非通知おk
61優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:37:18 ID:sCfZjK6i
>>53
2ヶ月で30枚近く始末書(遅刻・欠勤)書いたけどクビにならなかったよ。
今月は遅刻4回。
先週と今週は皆勤♪改善してるー。
長い目で見てくれてるんじゃないかな?
62優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:37:52 ID:sCfZjK6i
>>54
おー。よかったねー。
63優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:37:53 ID:bt3w5ueD
>>57
とりあえずコンビニ行ってタウンワーク貰って来たら?
選ばなければ仕事はある。
64優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:39:01 ID:izREu7Wf
>>55
ありがとう
ほんとにそうだといいんだけど、健常時の半分も仕事してない気がして…
(業務変わったからいまいちよくわからない)
病気になるまえもなんだかんだ阻まれて実力発揮してフルに働いたっていう充実感なかったし
(だから鬱ったんだけど)
65優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:39:37 ID:sCfZjK6i
>>57
できることから少しずつ〜
焦らず行こう♪
66優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:42:36 ID:ytWDKIHD
>>64
病気になって少し疲れているんだろうけど
もとのあなたは、頭のいい人だと思うよ。
そして頑張りやでずっと来た人のような感じ。
67優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:42:45 ID:itl3dm7p
メンヘラ友から「死にたい」メールや「遺書」メールが来る度に、
自分も精神がぶれて死ぬ思いをする。でも自分の出来る限りのとこはしたいし。
皆さんはどうしてますか?参考までに・・・。
68優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:43:51 ID:izREu7Wf
>>61
すごい!
見習わなきゃ…えらいなー

しかしなぜ私なんかをむちゃくちゃな勤怠や反抗的な態度やラフすぎる服装を大目にみてまで置いといてくれるのか謎
懲戒解雇だって戦う元気ないよ('A`)
69優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:46:14 ID:sCfZjK6i
>>67
幸いなことにメンヘラ友も回復傾向で死にたいメールはもらった事ないです。
このスレで死にたいとつぶやく人には思いとどまるよう言葉を掛けます。
自分に余裕のないときはスルーですが・・・。
70優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:46:49 ID:PnqCH5sd
こんばんは ノシ
お邪魔してもいいですか…?
71優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:47:56 ID:sCfZjK6i
>>70
こんばんは。
いらっしゃいませ。歓迎しますよ。
72優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:48:01 ID:ytWDKIHD
>>70
おいで、おいで。
今晩は。
73優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:48:49 ID:PnqCH5sd
>>71>>72
ありがとです ノシ
ここに来るのが久々だったもんで。
74優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:50:16 ID:izREu7Wf
>>66
うゎそんなこと言われたの初めて
キャー(∩A∩*)ミ

>>67
もらったことないけど、具合悪いときはその旨返事します。
75優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:50:17 ID:sCfZjK6i
>>73
このスレは居心地いいですよね。
ついつい長居してしまいます。
76優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:52:10 ID:ytWDKIHD
>>67
私が「死にたい」病のとき、周りはただ話を聞いてくれました。
その中でも助けられたのが、回復期にあったメンヘル友人です。
回復期のため、気持ちはわかってくれる、でも「生きよう」とメッセージを
くれました。
出来ることは、話を聞くこと、生きようということだけです。
でも自分が引きつられるようだったら、親身にならず、幸いメールですので
話半分にすること。自分を引き止める太陽のような友人・家族を別にもつこと。
77優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:52:58 ID:PnqCH5sd
>>75
ちょくちょくロムってはいたんですけどねw
俺も他のスレですけど居心地よくて長居してましたw
78優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:54:43 ID:itl3dm7p
>>67
余裕がなくても1対1で助けを求めてこられたら拒否は出来ないし。
やはり眠れないくらい心配してしまう。で、自分も悪くなると・・・。
健常者の友達には所詮病人が病人を支えられないんだから絡むな!と言われる。
そう言われると腹が立つし。ほんと自分が厄介だよ。
79優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:59:14 ID:ytWDKIHD
>>78
相談ってさ、解決して貰おうとは思っていないんだよね。
ただ、話を聞いてもらううち、相手の意見に触れるうちに
解決方法が自分で発見できる。
人は他人によって自分を確立する。
だから、あなたは十分病人を支えている。
80優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:00:05 ID:izREu7Wf
瑠璃破璃瑪瑙、琥珀に珊瑚、真珠水晶、紅玉雲母、碧玉翡翠に黒耀石
81優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:00:53 ID:sCfZjK6i
そろそろ眠剤他投入して寝ます。
夜のお薬タイム。
アモバンロヒプノールベゲタミンBデパケンR。
おやすみなさーい・・・。
82優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:01:56 ID:PnqCH5sd
>>81
おやすみなさ〜い ノシ
83優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:02:19 ID:ytWDKIHD
>>81
おやすみ〜。皆勤賞のごほおびを週末とってね〜。
84優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:02:51 ID:izREu7Wf
>>81
おやすみなさーい
85優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:03:47 ID:ytWDKIHD
>>84
魔法の呪文の解説して
86優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:05:43 ID:itl3dm7p
>>69 >>76 >>79
レスありがとう。私にとってとても大切な友達なので。
一人で死を思い詰めるほどつらい思いはしてほしくない。
話を聞いて、そのつらさを少しでも共有できたらと思ってる。
87優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:09:19 ID:HYVw6fa3
お風呂入ってきた。ほめて
【嘘つきニートおぢさんスナフキン(40歳)のガイドライン】
■名前:スナフキン、舞夢パパ(妄想で)、等
■生息場所:岡山県の山奥 2ちゃんねる上では主にメンサロ板
■種類:嘘つき科 妄想キモヲタ無職ヒッキー類 
■特徴:40歳にもなるのに親のすねかじり 脳内で舞夢という子供を飼っている 
素人童貞
   でしゃばり 貧乏なのに何故かデブ 不良に見られたいが為に口調がやたらと
不自然
   とにかくなにを話しても驚く程つまらない 自分はそれを面白いと勘違いして
いる
    精神を病んだ女につけ込む 嘘がバレそうになるとスルーを使う
   1日200レスは必ず欠かさない ぬるぽ 加齢臭がハンパない 
   何故か態度が偉そう 口が臭い M字ハゲ 弱いのに負けず嫌い
■活動時間:基本的に365日間1日24時間PCに張り付いて女のケツを追いかけている
■敵対している動物:フンコロガシみよこ ティラ犬
★スナフキン画(対面者の証言を参考にしたイメージ)
         /:::::::::::::::::::::::::::::::     
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゛Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゛、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /
◆特徴など追加の要望がありましたら申し出て下さい。
89優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:12:02 ID:izREu7Wf
>>85
なんとなく…あなたたちのやりとり読んでたらきれいな石の名前を思い出して並べてみたの
友達やモニタの前の見知らぬ同胞を思いやれる気持ちが宝石に似てると思って
90優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:12:09 ID:ytWDKIHD
>>87
お帰り〜。いなくなるから心配したよ。
偉いよ!偉いよ!きれい好きは良いことよ。
91優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:12:15 ID:itl3dm7p
>>87
良くやった!つるつるぴかぴかサパーリ?
92優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:13:43 ID:izREu7Wf
>>87
このほかほかちゃんったら!
なんていい子!
( ・∀・)σ)Д`)
93優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:14:26 ID:PnqCH5sd
>>86
俺は共有できる人がいるかいないかで道は大きく変わると思ってます。
だから、>>86さんのような人って大切な存在だと思いますよ。
俺もメンヘラ友達がいるんですけど出逢ってなければ今頃吊っ(ry
でも、>>86さんも一人で抱え込み過ぎないように気を付けて下さいね。

>>87
テラエラス!
94優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:15:02 ID:ytWDKIHD
>>89
詩的ね〜。文学的。私たち宝石なの?!わーいい。
珊瑚とった。
分からなくって、ローゼンメイデンのキャラの名前かと思ってたw
馬鹿…
【嘘つきニートおぢさんスナフキン(40歳)のガイドライン】
■名前:スナフキン、舞夢パパ(妄想で)、等
■生息場所:岡山県の山奥 2ちゃんねる上では主にメンサロ板
■種類:嘘つき科 妄想キモヲタ無職ヒッキー類 
■特徴:40歳にもなるのに親のすねかじり 脳内で舞夢という子供を飼っている 
素人童貞
   でしゃばり 貧乏なのに何故かデブ 不良に見られたいが為に口調がやたらと
不自然
   とにかくなにを話しても驚く程つまらない 自分はそれを面白いと勘違いして
いる
    精神を病んだ女につけ込む 嘘がバレそうになるとスルーを使う
   1日200レスは必ず欠かさない ぬるぽ 加齢臭がハンパない 
   何故か態度が偉そう 口が臭い M字ハゲ 弱いのに負けず嫌い
■活動時間:基本的に365日間1日24時間PCに張り付いて女のケツを追いかけている
■敵対している動物:フンコロガシみよこ ティラ犬
★スナフキン画(対面者の証言を参考にしたイメージ)
         /:::::::::::::::::::::::::::::::     
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゛Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゛、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /
◆特徴など追加の要望がありましたら申し出て下さい。
96優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:19:00 ID:HYVw6fa3
>>90
ありがとー
僕を心配してくれるあなたはいい人
>>91
うん、サパーリだよ。ついでにみんざい投入
>>92
二日ぶりのお風呂だよ(*´・ω・)死にたい気持ちが少し治まったよ
97優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:21:30 ID:izREu7Wf
>>94
ローゼンメイデン知らないや、こんど見てみよう(・∀・)
そうなの、みんな宝石なんだよ、うん。
98優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:23:11 ID:ytWDKIHD
>>93
メンヘラ友人がたった一人だけいる。だれにも代えられない。
本当に救われるよね。
ソウルメイトと言うか…、恩返ししたいと思っている、いつも。
99優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:24:25 ID:ytWDKIHD
>>97
私も実は読んだことはない。漫画。
2chではやたらと出てくるから。
麻生大臣関係で。
100優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:25:46 ID:izREu7Wf
>>96
よかったねぇ(´∀`)
ピカピカちゃんには明日ちょっといいことがあります。
どんなことかはお楽しみ。
101優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:32:26 ID:PnqCH5sd
>>98
うん、そうですねぇ。。
基本的には人と会うのは苦手なんですけど
お互いが分かり合ってるからその人とは会ってても全然苦にならないし
その人曰く、俺はずっと笑顔になってるらしいですw
ずっと大切にしていきたいな。。
102優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:33:18 ID:ytWDKIHD
うぉぉぉ、おなかすいてきた。
私もお風呂入って気を紛らわすね。ノシ
103優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:34:45 ID:ytWDKIHD
>>101
なんだか、ほんわかするレスです。
へへへ、幸せおすそ分けしてもらちゃったわ。
104優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:39:59 ID:izREu7Wf
>>101
のろけか?
のろけだな?
ラヴっ子め!

>>102
いてらー(´∀`)ノシ
105優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:42:07 ID:PnqCH5sd
>>102
いてら〜ノシ

>>103
そうっすか?w
でも、普段は無表情の仏頂面ですよw

>>104
断じて違うと言い切りますw
106優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:43:44 ID:HYVw6fa3
ちょっと待ってくれ。
僕にもメンへら友達キボン。あっ、オナナノコがいいよ(・з・)
107優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:46:14 ID:r7ia2gbU
メンヘラ友達のスタンドが欲しい。
ゴゴゴゴゴゴゴ
108優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:47:18 ID:ytWDKIHD
>>106
おにゃのこは、このスレにたくさん来るではないか。
さぁ
つ J 釣り糸垂らして、Yahooでメルアドを取るのだ。
文通から始めるのがいいよ。
109優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:47:34 ID:izREu7Wf
ラ〜ヴラヴミドゥ♪
110優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:51:28 ID:PnqCH5sd
眠くないと思ったら眠剤飲むの忘れてた…('A`;)

いいや、今日は眠くなるまで寝ないw
111優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:51:31 ID:tZPKVT0d
ビートルズいいよね
112優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:52:13 ID:izREu7Wf
スタンドほしいね〜!
リトルフィートがいいな
113優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:56:07 ID:2vOeY6We
顔洗うのメンドクセ…
114優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:58:09 ID:BbCDwgW0
突然すいません。
ギャンブル依存症の者ですが、明日パチンコに行きそうで怖いです!
誰か止めてください。
パチンコ打たないって決めたばかりなんです!
お願いします。
115優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:00:09 ID:ytWDKIHD
  パーン     _, ,_    ギャンブル禁止!
        (‘д‘ )  パチンコ屋がなんであんなに儲かっている?    
114→ (`Д((☆ミ⊃      負けているやつが多いからだ!
116優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:00:14 ID:PnqCH5sd
風呂に入るのはめんどくさがってるくせに顔だけは必要以上に洗っている俺…
117優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:02:47 ID:ytWDKIHD

    〃〃∩  _, ,_ 
     ⊂⌒( `Д´) < もう打たないって言ったのにヤダヤダ
       `ヽ_つ__つ

       ∩    
     ⊂⌒(  _, ,_) < 依存症治すっていったじゃない
       `ヽ_つ ⊂ノ     お兄ちゃん…
118優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:02:50 ID:8i3pxF7B
今宵もこんばんわ


某晒しスレで軽く晒されて凹んでる俺が着ましたよ
自分の名前が(HNだとしても)出てくるのって精神的にキツい
全身の血液が逆流して、汗が噴出してくる感じ…
119優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:03:00 ID:BbCDwgW0
>>115さん
ありがとう!
そうですよね!
この前なんて来場者全員にお風呂セットくれましたよ。
行ってもお金を捨ててくるだけですよね!
それより以前にギャンブルなんて禁止だし、
そもそも数千円、数万円なんて金が増えても私の人生変わらないですよね!
120優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:04:36 ID:BbCDwgW0
>>117たん
ごめんよ。。。
兄ちゃんが悪かった。
もう打たねえ。
依存症治してまた一緒に愉しく暮らそうな!
121優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:06:02 ID:ytWDKIHD
>>119
うん。
もうけても簡単に稼いだ金は、簡単に使う。
負ければ北朝鮮の核にお金が流れるだけだし。
122優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:08:43 ID:PnqCH5sd
>>119
俺も依存症じゃないけどたまにパチしに行っちゃうから
人の事言えないですけどいいことなんてたいしてないですからね〜。。
それに他にきっと楽しいことが見付かりますよ!
「行かない」という強い気持ちがあればきっと大丈夫ですよ!
あと、絶対に消費者金融のお世話にはならないようにw

そんなこといって昨日、パチ屋に行ってしまった俺の名前をデスノートに(ry
123優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:10:19 ID:38MUwK3L
パチ屋でバイトしてる俺がきましたよorz
124優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:10:31 ID:ytWDKIHD
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) < もう止めよう、って思ってまた行ったら
       `ヽ_つ ⊂ノ   自己嫌悪に陥るよ。
125優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:12:21 ID:WQziy4w/
>>116
いいことだ(o^-’)b
>>118
私も1回晒したいなって思ったことあるけど、そーゆーの怖くて出来ない。
HNでも傷つくよね(´・ω・`)ノヨシヨシ
そんな時はここにおいで(^-^)
126優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:12:22 ID:PnqCH5sd
>>123
こばわノシ
バイトと遊びに行くのは別物だから気にしなくておkさ〜。
127優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:13:49 ID:HYVw6fa3
>>123
パチ屋ってガラ悪くない?
128優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:14:26 ID:38MUwK3L
>>126
ごめん、俺もスロやっちゃってるんだ・・・。
一応トータルで勝ってるけどやめたいよ。
他のことに時間使いたい。
129優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:15:06 ID:PnqCH5sd
>>125
いや、医師には言われてないですけど他のことも
踏まえて考えると強迫性障害の疑いが濃厚です…orz
130優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:15:39 ID:Ne69D1NC
みなさん、こんばんは。
131優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:16:41 ID:38MUwK3L
>>127
店によると思う。
自分の店はそんなに悪くない。いや悪くなかった。
最近は露骨に俺だけ邪魔者扱いされて鬱絶好調。
132優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:17:32 ID:PnqCH5sd
>>128
謝ることはないですよ〜。
でも、その気持ちは俺も分かるなぁ。。
やることが無いとついつい行っちゃうし…
バイトも医師から止められてるから余計にやることが無くて…orz
133優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:18:09 ID:PnqCH5sd
>>130
こばわ〜ノシ
134優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:19:28 ID:38MUwK3L
>>130
こんばんは。
>>132
まさにそれ。やることなくて行っちゃう。
135優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:19:53 ID:ytWDKIHD
パチンコは脳内麻薬が出るんだろうね。
勝ったとき。快・感・って。
その幸福感が、パチンコ以外で感じられるようになったら
やめられるのかな?、とやらない私が思ったこと。
136優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:20:04 ID:HYVw6fa3
スロって面白いのかなあ?
スロやるくらいなら、2ちゃんか、ゲームやった方がいくない?
137優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:23:51 ID:38MUwK3L
>>135
勝った時というより自分は好きな機種があるから。
勝っても負けても打ってる時は楽しんでる。
でもこんな事していてはダメだっていう気持ちもあるんだよね。
結局、嫌な現実から逃げているんだ。
138優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:24:16 ID:PnqCH5sd
>>134
あと、俺の場合、家にいたくないって言うのも一つの理由なんですよねぇ。。

>>135
う〜ん、俺は特にそういう幸福感とかは感じないんですけど
他に行くところもないし、でも、家にいたくないしって感じで…
139優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:25:14 ID:emOFSUmJ
こんばんは

>>138
経済的にはOKなの?
140優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:26:17 ID:ytWDKIHD
>>138
なるほど。長時間お店にいても嫌がられない空間だもんね。
女の人のスタバで読書みたいなものか。
漫喫、図書館なんかじゃだめなの?
141優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:26:18 ID:Da0N5Gsw
こんばんわ
酒飲みですがお邪魔してもいいですか?
142優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:26:35 ID:PnqCH5sd
>>136
その辺は人それぞれなんでしょうねぇ。。
俺はパチがゲームに相当するようなものですし。

>>137
まさに、それです<嫌な現実から逃げている
143優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:26:59 ID:emOFSUmJ
>>141
こんばんは
僕も明日は夜からだから今から一杯やろうかと思っていたところです
144優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:27:25 ID:8i3pxF7B
現実から逃げて何が悪い!
って開き直りたい
開き直り気味だけどさ、最近…
145優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:27:45 ID:ytWDKIHD
>>141
こんばんは。この時間からお目覚め隊と寝れない隊がスクランブル
しますね。
146優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:27:52 ID:Da0N5Gsw
>>143
では
乾杯しましょう
っu
147優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:29:00 ID:PnqCH5sd
>>139
こばわノシ
今のところは傷病手当金が出ているんで大丈夫ですよ。
でも、もうすぐ支給期間が終わるのでそれまでにはキレイサッパリやめるつもりです。

>>141
こばわノシ
ちなみに何飲まれてるんですか??
148優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:29:33 ID:Da0N5Gsw
>>145
昨夜は学生さんが語らっていたので邪魔しては…と思いすぐに落ちました
149優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:29:55 ID:emOFSUmJ
>>147
そうだね
入院しいたときに重症のパチンコ依存症の女性患者がいて
ものすごく悲惨だったから・・・
150優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:30:17 ID:emOFSUmJ
>>146
週末に乾杯
151優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:30:43 ID:Ne69D1NC
寝る前にネイルカラー塗っちゃった。
乾くまで、お邪魔します。
152優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:30:52 ID:Da0N5Gsw
>>147
ウォッカをストレートですよ

さっきまで濁り酒だったのですがなくなりました
153優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:31:05 ID:ytWDKIHD
>>144
逃げていることは悪いことじゃない、と思うけど
向き合う時間までの貯蓄時間で。
でも、こんなことしちゃ駄目だ、って思いながら通うのは
苦しいね。
パチンコはお金が絡むから、なおさら真面目な人ほど苦しそう。
154優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:31:37 ID:emOFSUmJ
>>153
安い焼酎です
これが無くなったらまた2,3週間禁酒の予定
155優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:31:57 ID:Da0N5Gsw
>>151
いらっしゃい


女の子はそういう楽しみがあっていいですね
156優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:32:24 ID:PnqCH5sd
>>140
漫喫か〜。考えてなかったw
図書館は本を読んでもどうも文字が頭に入ってこないんで…
おかげで家にも読みかけの小説が…orz
157優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:32:44 ID:ytWDKIHD
>>152
ズブロッカ?
158優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:33:59 ID:Ne69D1NC
>>152
いいなあ…。さっき飲んだけどお酒飲みたいス。
でもウォッカって強いんしょ?
159優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:35:00 ID:Da0N5Gsw
>>157
ギルビーのですよ

ズブロッカは比較的甘口ですね

あんまりウォッカは好きではないのですが
オレンジジュース割用に買って来たのが残ってまして
160優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:35:21 ID:ytWDKIHD
>>156
私も読みかけの本がい〜っぱい。
本が読めなくなった。
図書館行ってもクラシック聞きながら、文章書き写したり、雑誌読む。
漫画は、う〜ん少女漫画しか知らないからオススメが思い浮かばない。
161優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:35:26 ID:PnqCH5sd
>>151
こばわノシ

>>152
ウォッカストレートは俺にはむりぽ…('A`;)
ちなみに俺は日本酒飲みですが禁酒中です。
162優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:35:29 ID:emOFSUmJ
スミルノフ?
【●フンコロガシみよこのガイドライン●】

■名前:みよこ(本名はみゆきとの証言)
■種類:自演嘘つき科 特殊ボダ類 
■生息場所:基本的に土の中 たまに屋上
■特技:ウンコアタック ションベンビーム 死んだフリ
■口癖:頭大丈夫ですか? レスポンス早くして下さい ブサイクは黙ってて下さい
ウンコもらしちゃった おしっこもらしちゃった 屋上行きます ブサイクですか?
ウンコ食え あそこがモゾモゾするんです 今起きましただれかいますか?
いませんか? 二度寝します もうやだ やだやだやだ〜〜〜 モテるもん
■特徴:自分がブスなのを認めない 姉を脳内で飼っている ウンコにやたら執着心がある
ブサイクのくせにブサイクが嫌い かまってちゃん なんちゃって看護士 自称痴女S
■性格:みんなの興味を引きたくて痴女だとか飛び降りるだとか言っているが
実際はなんのことはないただのボダ女 とにかく注目されて構ってもらいたい
★写メを参考にした本人像★
      / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ''ヽ,,,)i(,,,ノヽ
  | | |/  (●) (●)
  (S|| |   ⌒ (・・)⌒ヽ
  | || |  ト、____ノ ノ
  | || |  ヽ  Ш //|
  | || | \__`ニニ'/ |
◆構えば構う程に乗ります。
それがフンコロガシにとっての唯一のエネルギー源だからです。
餌を与えないないで下さい。ウンコには必ずハエが集ります。
これ以上、この板をうんこ臭でプンプンにしないで下さい。
無理にとは言わないが程々に。おもしろいのはわかるけどね。
164優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:36:29 ID:Da0N5Gsw
>>158
37.5%ですよ

割ればたいしたことないです
165優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:37:07 ID:Ne69D1NC
>>155
女の子と言われると恥ずかしい歳ですが(≧ω≦)。
このところ、ネイル塗る気力が湧かなかったので、
病気もよくなってきているのかなとちょっとうれしい。
166優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:37:12 ID:PnqCH5sd
>>160
クラシックは家に50枚くらいCDがあるんですけど聴くと
たまにフラッシュバック起こすんで封印中です…w
167優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:37:16 ID:38MUwK3L
いきなりPC落ちた・・・。
お酒か・・・。弱いんだよね遺伝で。
168優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:37:30 ID:ytWDKIHD
ビールもワインも日本酒もどーんと来い
だったけど、禁酒中。
甘いカクテル1本買っておいたから、空けようかな。
アイスにしようかな。
169優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:37:43 ID:Da0N5Gsw
>>162
スミノフ?は韓国産ですねw
170優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:39:05 ID:Da0N5Gsw
>>165
気に入った服着たりすると気分いいですよね
171優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:39:11 ID:2vOeY6We
今、日本酒ちいさいの三本くらいのんだけど
酔わない…
一口で酔えるお酒がほしいなぁ
172優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:41:42 ID:38MUwK3L
>>166
すごい。自分はCDなんて数えるほどしか部屋にないよ。
人の個人的な記憶は音やにおいと一緒に覚えているそうですよ。
きっとそのせいですね。
173優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:41:49 ID:Da0N5Gsw
>>171
手っ取り早く酔いたいのであればウヰスキーがいいですよ

トリスの小瓶ですぐに酔えます


あ、アルコール対性にもよりますが
174優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:42:55 ID:r7ia2gbU
クラシック良いなー。
聞きたいが何から手を出せばいいのか分からないわ
175優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:43:19 ID:ytWDKIHD
>>166
1年間、私にレンタルして下さい。
つI
176優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:44:17 ID:PnqCH5sd
>>172
学生の頃、オーケストラでトランペットやったんで聴くとたまに
過去を思い出して鬱に入っちゃうんですよねぇ('A`)
177優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:44:17 ID:2vOeY6We
>>173
ウィスキーですか〜
今度試してみようかな。

自分の限界がまだわからないからつい呑みすぎて
肝臓が…
178優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:44:26 ID:38MUwK3L
>>165
ネイルアートとか奇麗ですよね。
いいなぁ、女の子は。自分も女だったらやってみたかったな。
179優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:44:33 ID:emOFSUmJ
>>169
へ?スミルノフって韓国産なんですか?
強いのだったらスピリタスとかめちゃづよですけど・・・
180優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:44:50 ID:8i3pxF7B
自分はネトラジで集めた曲で今のところ満足
181優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:46:25 ID:38MUwK3L
>>176
自分も昔好きだった曲聴くと懐かしさと悲しさで・・・・゚・(ノД`)
182優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:46:40 ID:ytWDKIHD
>>180
車の運転でかけるのにいい曲は何ですか?
明るめ、だけど五月蝿くない音楽。
183優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:46:58 ID:Ne69D1NC
>>156>>160
私も読みかけとか、読んでないのとかうちに山積みですよ。
マイナーそうなやつは、絶版が怖くてつい買ってしまうです。
私がいちばん好きな作家は須賀敦子さん。
でも読後感がすごく寂しいので、他の人にはあまりおすすめしません。
改めて考えてみると、人に薦められるような
楽しくてハッピーエンドでマイナーでない本は
読んでいないorz。
184優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:47:10 ID:PnqCH5sd
>>174
興味があるならとりあえず有名な曲から聴いてみるといいかもですよ。
で、同じ作曲家の曲を聴いてみたりして幅を拡げてみるとか。。

>>175
ちなみに交響曲ばかりですよw
185優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:47:27 ID:2vOeY6We
>>178
横スレですが;
最近は男の子でもネイルサロンきてる人いるよー
綺麗になるし楽しいですよ


爪折れたときはorzってなるけど
186優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:47:42 ID:emOFSUmJ
スミルノフってギルビー・・・
187優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:48:29 ID:Da0N5Gsw
アリスインチェインズが好きです
みなさん知らないですよね

暗黒の癒し音楽というか
歳バレルかな
188優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:49:02 ID:r7ia2gbU
>>184
有り難う、月の光から聞き始めるわーw。

漫画好きいるっぽいから、お薦めしたい漫画が。
G戦場ヘヴンズドアって漫画。全三巻。
覚えてて、暇だったら読んでみてね、感動する。
189優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:49:41 ID:ytWDKIHD
>>183
須賀敦子さんですね、ググってみます。
私は病室で「ノルウェイの森」再読して、ブルブルしました。
今は「赤毛のアンシリーズ」や「飛ぶ教室」などの児童文学を
読みます。
190優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:50:00 ID:PnqCH5sd
>>181
・゚・(ノД`)ヾ(・ω・ )ヨシヨシ…
俺もまさにそんな感じですよ。

>>183
俺は東野圭吾ばかりなんですけど面白いには面白いんですけど結構しんどいっすw
191優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:50:38 ID:2vOeY6We
漫画といえば…すごいよマサルさん…
192優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:51:42 ID:emOFSUmJ
元気がもっとあれば本も読みたいな
元気がちょっとだけあれば、仕事するなり、資格とりたい・・・
今ないから夜お酒を少し飲むだけ・・・
193優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:52:00 ID:ytWDKIHD
>>191
めそ…
あの人の漫画は芸術めそ…
194優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:52:14 ID:Da0N5Gsw
>>186
現行のスミノルフブランドは韓国産みたいですね

今飲んでるギルビーはフィリピン産です


ま、元を辿れば露に行きつくのでしょうw
195優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:52:57 ID:HYVw6fa3
・゚・(ノД`)
196優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:53:05 ID:emOFSUmJ
>>194
そうだったんですか・・・
最近、学生のころ飲んだ酒の類飲まなくてただひたすら安い焼酎だから・・・
197優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:53:33 ID:Da0N5Gsw
>>195ヽ(・ω・`)ヨシヨシ
198優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:54:07 ID:2vOeY6We
>>193
一緒にセクシーコマンドーはいりませんか?w
199優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:54:27 ID:ytWDKIHD
>>195
つ)))・゚・(ノД`) ヨシヨシ
200優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:54:39 ID:PnqCH5sd
>>195
・゚・(ノД`)ヾ(・ω・ )
どうしました?
【●フンコロガシみよこのガイドライン●】

■名前:みよこ(本名はみゆきとの証言)
■種類:自演嘘つき科 特殊ボダ類 
■生息場所:基本的に土の中 たまに屋上
■特技:ウンコアタック ションベンビーム 死んだフリ
■口癖:頭大丈夫ですか? レスポンス早くして下さい ブサイクは黙ってて下さい
ウンコもらしちゃった おしっこもらしちゃった 屋上行きます ブサイクですか?
ウンコ食え あそこがモゾモゾするんです 今起きましただれかいますか?
いませんか? 二度寝します もうやだ やだやだやだ〜〜〜 モテるもん
■特徴:自分がブスなのを認めない 姉を脳内で飼っている ウンコにやたら執着心がある
ブサイクのくせにブサイクが嫌い かまってちゃん なんちゃって看護士 自称痴女S
■性格:みんなの興味を引きたくて痴女だとか飛び降りるだとか言っているが
実際はなんのことはないただのボダ女 とにかく注目されて構ってもらいたい
★写メを参考にした本人像★
      / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ''ヽ,,,)i(,,,ノヽ
  | | |/  (●) (●)
  (S|| |   ⌒ (・・)⌒ヽ
  | || |  ト、____ノ ノ
  | || |  ヽ  Ш //|
  | || | \__`ニニ'/ |

◆構えば構う程図に乗ります。
それがフンコロガシにとっての唯一のエネルギー源だからです。
餌を与えないないで下さい。ウンコには必ずハエが集ります。
これ以上、この板をうんこ臭でプンプンにしないで下さい。
無理にとは言わないが程々に。おもしろいのはわかるけどね。
202優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:55:34 ID:Da0N5Gsw
>>196
よくはわかりませんよw

美味しく飲むのは最初だけ
あとは酔う為だけに飲むのがデフォです
203優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:56:43 ID:38MUwK3L
>>185
今のバイトじゃ難しいけど、のぞいてみます。
>>190
ありがとう
204優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:56:51 ID:emOFSUmJ
>>202
学生の時はズブロッカとかストリチガヤとか
遊びならスピリタスなんての飲んでました
205優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:57:03 ID:ytWDKIHD
>>190
ミーハーなんですが、小沢征二の娘の小説読みまして
音楽の名前が出てきても、どんな曲か分からない。
チャイコスキーの18??年かけて車、運転します。
206優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:57:11 ID:Ne69D1NC
>>165
そうですね♪でも最近薬の副作用で太ったから…
お気に入りの服着られるかちと自信がありません。

グレン・グールドのバッハが好きです。
あとは、割と話題の演奏者の名曲CDを買っています。

>>187
アリスインチェインズって、どんな感じですか。
エニグマ…とか?
207優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:58:33 ID:Ne69D1NC
×165 >>170だった。自分にアンカミス…。
208優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:58:34 ID:emOFSUmJ
>>202
世界でもっとも売れている蒸留酒がJINRO(甲種)なんてのもなさけないですね
世界の蒸留酒の文化を破壊したような・・・・
JINROは経営が傾いてどこかが買収したんでしたっけ・・・
209優しい名無しさん:2006/10/28(土) 03:59:37 ID:emOFSUmJ
>>202
今はそれ以上にひどい酒飲んでますけど・・・;;
210優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:00:27 ID:PnqCH5sd
>>205
あ、1812年ですね〜。
好きな曲の一つですけど演奏するのはなかなか疲れる曲ですw
ちなみに楽団によっては本物の大砲(空砲)使ってる曲ですよw
211優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:00:39 ID:38MUwK3L
本はよく読むほうだけど最近は星新一のショートショートばかりかな。
本多孝好さんの新作でないかなぁ。
212優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:01:00 ID:HYVw6fa3
>>197
>>199
>>200
うん、ちょっとなけてね・・
213優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:02:51 ID:Da0N5Gsw
>>206
かつてのシアトル勢の中で抜きん出た存在だったかなあ
ミニアルバムが静を強調していて凄くいいのです
来日講演も見に行きました
214優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:03:04 ID:2vOeY6We
人間失格って読むと自分のことのように
思うけど他の人もそうなのかな?
215優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:04:04 ID:Ne69D1NC
そろそろネイル乾いてきました。
あとはシーツのあとをつけぬよう…。
寝ます。おやすみなさい。
お付き合いありがとうございました。
216優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:04:34 ID:emOFSUmJ
>>215
おやすみなさい
217優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:04:50 ID:Da0N5Gsw
>>211
寝る前に読むのに最適ですよね
218優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:05:11 ID:38MUwK3L
>>215
おやすみなさい。
いい夢を。
219優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:05:49 ID:Da0N5Gsw
>>215
おやすみー ノシ
220優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:05:59 ID:ytWDKIHD
>>214
自分みたい、とは思わなかったけど
あれを「傑作」「永遠のスタンダード」と言うのは分かる。
あれほど時代に関係なく、人間をかいた小説はないと思います。
221優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:06:07 ID:PnqCH5sd
>>214
う〜ん、恥ずかしながら読んだこと無いんで…w
ただ、タイトルが「俺のこと…?」って感じにはなります…orz

>>215
おますみなさい〜ノシ
222優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:06:20 ID:Ne69D1NC
>>213
ちょっとググってみます!
>>214
私個人はそれほどそう思いませんでした。
こんどこそおやすみ。
223優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:06:47 ID:38MUwK3L
>>217
ちょっとした時間に読めるし、長く読んでも疲れないのがいいですよ。
224優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:09:47 ID:2vOeY6We
>>220
時代関係なくっていうのはそうですよね。
とても人間臭さがある小説だとおもいました

>>221
自分もタイトルだけで自分かっておもいましたよー…

>>222
おやすみなさい。


ああー寝れない…
225優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:10:03 ID:emOFSUmJ
太宰治がいつもお酌してもらっていた女性にお酌してもらって
いつも座っていた席で飲んだことがあるよ

もちろん、多分もう亡くなっているだろうけど・・・
店もずいぶん前にたたんだけどね
226優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:10:08 ID:HYVw6fa3
みんなが好きな本とかある?
僕はニーチェとか好き
227優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:11:00 ID:emOFSUmJ
>>226
ガルシア・マルケス
228優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:11:08 ID:Da0N5Gsw
星新一氏の執筆で
火星に送り込まれる囚人の話ありますよね

銀色の球を持たされるの


アレ、2chで話題になった事ありますね
僕も好きです
229優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:12:12 ID:emOFSUmJ
>>226
ゾロアスターはかく語りき だっけ?w
230優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:12:12 ID:Da0N5Gsw
小林泰三は好きです
231優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:12:59 ID:2vOeY6We
>>225
もうお店なくなっちゃたんですか
あるならいってみたかったなぁ


学生のころは教室にいるのが嫌で
図書室にひきこもってたけど今じゃ活字を読む気力がない…
232優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:14:07 ID:emOFSUmJ
>>231
15年くらい前で店を閉めていたよ
店の前にぶどう棚があった・・・都会の真ん中なのに・・・
233優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:14:27 ID:ytWDKIHD
>>227
100年の孤独は、最後に悲しくなった…
234優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:15:01 ID:2vOeY6We
>>226
きょうの猫村さん

235優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:15:20 ID:emOFSUmJ
>>233
最高に好きなので26章だっけ27章だっけはいまだに読まないことにしているよ
すでに20年我慢したw
236優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:15:36 ID:PnqCH5sd
>>226
さっきも言ったのですが、最近は文字が頭に入ってこなくて
読めないんですけど東野圭吾です。
理系出身の作家でなんか独特な雰囲気があるんで好きですよ。
237優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:15:40 ID:HYVw6fa3
>>227
ガルシアマルケス・・・・・初めて知った・・
>>229
もちろん、それは読んだよ。あれは何度読んでも驚いてしまいますね。
手軽には読めない本かもしれんけど
238優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:16:50 ID:38MUwK3L
>>226
好きな作家は本多さんと星さんくらいかな。乱読家なんで特定の人は難しいな。
>>228
2chで話題になったのは初耳です。
AA板に星新一のショートショートをAA化するスレがあったのは知ってますが。
239優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:17:00 ID:ytWDKIHD
>>235
え〜!?熟成させてますね〜。
あれを一気に読まず、我慢できるのはすごい。
エステバーンが出るやつはなんでしたっけ?死体の?
240優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:17:05 ID:emOFSUmJ
>>237
族長の秋(ノーベル文学賞受賞)
100年の孤独
予告された殺人の記録
コレラの時の愛
迷宮の将軍・・・・
241優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:17:46 ID:Da0N5Gsw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /
今月手取り18万7千円てw
242優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:18:58 ID:ytWDKIHD
ポール・オースター
北村薫
パウロ・コエーリョ
243優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:20:02 ID:HYVw6fa3
100年の孤独っていう本・・・
もう絶版みたい・・・
図書館にも置いてない・・
どこいけばみられるだろう?
244優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:21:19 ID:Da0N5Gsw
>>238
そんなに話題になった訳でもないかもw

たまたまそのスレ見つけただけかも


でも、自分が好きな話を他の人も好きな人結構いるだあとは思いました
245優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:21:26 ID:ytWDKIHD
>>243
うちに有るよ〜。読みたいときは郵便局止めで貸すよ。
私はアマゾンで買いました。
3年前です。
246優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:21:32 ID:HYVw6fa3
あ、そうだ。忘れてた
愛読書といえば『ブラックジャック』(手塚治)
これを忘れちゃいけないよw
247優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:21:45 ID:38MUwK3L
>>243
新装版が出てたと思う。
もう一度探してみては?
248優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:22:35 ID:emOFSUmJ
>>239
La soledad de cientoだっけかな 
大馬鹿野郎だったから思わずスペイン語までそのとき勉強したよ
タイトルはseledadではなかったような気がするけど
全部忘れたけどね
249優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:22:50 ID:ytWDKIHD
星の王子さま
谷川俊太郎
夏目漱石
250優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:24:19 ID:Hcdvs6jM
↓劇団ひとりのファン
251優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:24:57 ID:38MUwK3L
>>244
星新一は小学校の教科書や世にも奇妙な物語の原作になったりで
話そのものは知ってる人多いんじゃないかな?
お地蔵さまがくれたクマとか。
252優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:25:28 ID:PnqCH5sd
う〜ん…中学生の頃、国語の先生に授業の一環で
半分無理矢理本を読まされてから本嫌いになっちゃったなぁ。。
読みたいな〜って思うのはたまにあるけど…
253優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:25:39 ID:emOFSUmJ
>>243
新潮の世界の文学にはいっていたはず
白いハードカバーだよ
どこにでもあると思う

ちなみに寺山修二がマルケスに映画化させてくれって頼んだけど
日本人にはさせないって断られて
「さらば箱舟」って作品書いてまで映画化したよ
254優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:27:10 ID:HYVw6fa3
>>247
http://www.amazon.co.jp/v7e-7406e-64rec-%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%82%B9/dp/4105090089/sr=1-7/qid=1161977048/ref=sr_1_7/250-6644894-9979422?ie=UTF8&s=books

http://www.amazon.co.jp/v7e-7406e-64rec-G-%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%82%B9/dp/4105090011/sr=1-14/qid=1161977097/ref=sr_1_14/250-6644894-9979422?ie=UTF8&s=books

2冊ともユーズド商品のみ。新本はないみたいですね

>>245
ありがとー(・з・)読みたい時は是非よろしく

最近の作家でいえば、宮部みゆきが好きです。
でも、宮部みゆきも火車までがピークだった気がする・・火車は興奮して読んだ
255優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:27:45 ID:emOFSUmJ
ちなみに節操があるから
凄く見たいけど「さらば箱舟」は見ない主義w
256優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:28:20 ID:WQziy4w/
みなさん文豪ですね。
木更津観てる人はいないかな?
257優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:28:38 ID:2vOeY6We
みんな読書家でえらいなぁ
自分なんて漫画ばっかりだ…
258優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:29:01 ID:Da0N5Gsw
>>251
あの、火星に送り込まれる囚人の
寂しさや諦めや開き直りなどの諸々が詰め込まれた
あの話を好きな人が他にたくさんがいた事がなんか嬉しかったです
259優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:29:06 ID:emOFSUmJ
>>256
ここ10年くらい病気がひどくて本なんか読んでないよ
260優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:29:38 ID:ytWDKIHD
>>254
宮部みゆきの「だれか」は面白いの?
ちょっと気になってる
261優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:30:44 ID:ytWDKIHD
>>257
漫画も大好きさ!本屋も好きさ!図書館も好きさ!
262優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:30:47 ID:emOFSUmJ
新しくても10年以上前の
松浦 理英子の「葬儀の日」くらいまで
263優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:31:38 ID:PnqCH5sd
>>257
俺は全然読書家じゃないですよw
マンガすら読んでないですw
264優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:32:56 ID:4iCosmKk
>>257
読書家が偉いってのは違うよ。
好きだから読んでるだけだよ。

俺も読んだり読まなかったり・・・話のネタになればいいかな程度で・・
265優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:33:59 ID:2vOeY6We
>>256
キャッツ!ニャーーーーー!!!!!
266優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:34:11 ID:38MUwK3L
>>257
自分は逆にもう何年も漫画を読んでないな。
>>258
あれは本当に星新一さんらしい話ですよね。
267優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:34:31 ID:5coKBxdf
みなさんおはようじゃないけどおはようノシ
268優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:34:33 ID:emOFSUmJ
>>261
病気になる前かなっても軽症のときだったから今読むと
傷口に塩を擦り付けるようで怖い
269優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:35:17 ID:ytWDKIHD
>>265>>256
あ、ぐっさんのこと言ってたの。
270優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:37:14 ID:HYVw6fa3
>>260
誰か・・・は読んだと思うけど、わすれちゃったな・・・・ごみん・・
宮部の傑作といえば、火車とかクロスファイアだと思うね
271優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:37:46 ID:emOFSUmJ
漫画で最近読み返してみたいのは安彦良和
ガンダムは読んでないけどね

「虹色のトロツキー」を読んだのが10年くらい前かな
勢いで中国とロシアとモンゴル国境を放浪w
272優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:39:17 ID:2vOeY6We
>>264
自分はよほど興味ないと本読まない
っていうか読む集中力がないからえあらいなぁ〜
と思うのですよ。

本が好きな人はなんかいいよね。
273優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:39:21 ID:PnqCH5sd
>>267
もはよう〜ノシ
274優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:40:01 ID:emOFSUmJ
>>272
100年の孤独は薦めるよ
275優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:40:04 ID:J9hac6It
おはよーございます。

今日は霧が出ていて雲海撮りに行きたいのに親がいないから犬の世話しなきゃいけない。
ばあちゃま起こしてお願いって言おうかなぁ・・・
276優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:40:42 ID:ytWDKIHD
>>270
R.P.Gとレベル7しか読んだことなかったけど
「火車」は評価が高くて、ずっと気になってます。
コレを機会に読んでみよ〜
277優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:41:17 ID:PnqCH5sd
>>272
俺もよほど興味が無いと読まないですよ。
そして本を読む集中力もないです。。

>>275
もうはよ〜ございます〜ノシ
278優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:42:09 ID:5coKBxdf
>>273
おはようーー ほんの話題ですか?
おれはなんとなく買った本を積読しちゃってますなー
279優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:42:29 ID:2vOeY6We
>>274
タイトル好きだな
これを機会によんでみるよ
280優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:42:29 ID:emOFSUmJ
>>275
おはようございます
281優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:42:55 ID:PnqCH5sd
>>278
うん、本の話題ですけど俺は話題に乗れてないですwww
282優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:44:17 ID:ytWDKIHD
>>281
バーンシュタインの指揮のCD、いつでも手放したくなったら
お願いします。
283優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:44:38 ID:2vOeY6We
自分アニメと漫画しかわからないwwww
284優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:44:44 ID:5coKBxdf
>>281
なんかいろいろ同時に読もうとしてたまってく
それが逆に巣取れ寸いなっちゃうよww
285優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:45:00 ID:HYVw6fa3
今、本棚にあった本

『朗読者』B・シュリンク
『哀愁の町に霧がふるのだ』(椎名誠)
『わしらは怪しい探検隊』(椎名誠)
『晩年』(太宰治)
『社会的ひきこもり』(斉藤環)

こんな感じ
286優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:45:41 ID:ytWDKIHD
アニメも好きだ〜
でもハウス名作劇場とガンダム世代だから
最近のは分からないよん
287優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:46:59 ID:5coKBxdf
なぜかマリアさまがみてるのシリーズ画10冊は家にあるがww
さいしょのしかよんでねえ
288優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:47:04 ID:38MUwK3L
>>275
おはようございます。
>>283
なんでも詳しいものがあるというだけでいい事ですよ。
289優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:47:09 ID:ytWDKIHD
>>285
椎名誠は学生時代はまった!
この人の本読むと、旅行に行きたくなる
290優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:47:25 ID:HYVw6fa3
>>286
小公女セーラで泣いた・・・・
何で名作劇場って悲しい話が多いのだろう・・・
291優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:47:38 ID:PnqCH5sd
>>282
あ〜、バーンシュタインは多分持ってないです。。スマソ('A`;)
カラヤンとムラヴィンスキーが多いですよ。

>>284
俺も何冊か溜まってますよw
292優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:48:38 ID:ytWDKIHD
甲殻機動隊とブラッド+劇場版を観たいけど
TUTAYA行くのがめんど〜
293優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:48:58 ID:5coKBxdf
三島由紀夫の若きサムライのためにていうの合間に読んでるが
内容がすさまじいというか三島節炸裂でつかれる
294優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:49:04 ID:HYVw6fa3
アイザックスターン演奏の
チャイコフスキイのヴァイオリン協奏曲は誰かもってない?
なくしちゃった・・・・
295優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:49:50 ID:PnqCH5sd
>>289
この前、気分転換に一人旅に出てきましたw
296優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:50:22 ID:5coKBxdf
時をかける少女のアニメはおもしろかたですよ
ネタでみてみたけどよかったわ
297優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:51:40 ID:ytWDKIHD
パスカル・ロジェのピアノアルバム
もっている人いたら貸してほしいです。
298優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:51:49 ID:2vOeY6We
>>286
ガンダム好きな女子ですが…
まわりにはガンプラ集めてる同性の友達いないですw
あたりまえだけど。

>>287
マリみて読んでないけど興味はあるなぁ

299優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:52:57 ID:38MUwK3L
>>286
名作劇場懐かしい。
最後に見たのはロミオの青い空だったかな。
見るような年じゃなかったけど。
300優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:53:11 ID:WQziy4w/
>>286
私も劇場好きだったぁ。
今はあんま面白いと思うのがない。
画がリアルになりすぎて…
平面の頃はよかった(´∀`)
301優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:53:54 ID:ytWDKIHD
>>296
時かけ、評判いいですよね。観てないのですが。
「耳をすませば」を超えた青春もの、との声は聞きます。
302優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:54:16 ID:HYVw6fa3
ドラえもんのびたと魔界大冒険をみた後にトイレに行けなくなったのは内緒だよ・・・(・з・)
303優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:54:21 ID:5coKBxdf
>>298
マリみてはコバルトだから買うのに男としては勇気がいたww
304優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:54:49 ID:PnqCH5sd
俺が持ってるのはほとんどトランペットものと交響曲ばかりです…(゚∀゚;)
305優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:56:22 ID:sCfZjK6i
おはよーございます。
お休みなのに早く起きちゃった・・・。
306優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:56:49 ID:5coKBxdf
>>301
実写映画も原作もみてないけどほんとさわやかーですよ
公開してるところがすくないけど
307優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:57:04 ID:ytWDKIHD
赤毛のアン
小公女セーラ、ポリアンナ、南の虹のルーシー、家なき子、
ロミオの青い空、あらいぐまラスカル
だ〜い好き。
NHKの「太陽の子エステバン」「ニルスの不思議な旅」「未来少年コナン」も好き
人形劇「三国志」も好き。
308優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:57:32 ID:emOFSUmJ
>>305
おはようございます
309優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:57:50 ID:WQziy4w/
>>302
ォケb
ドラえもんナツカシスヽ(´ー`)
声優変わってから観る気がしない。
ドラえもんのモノマネしたなぁ(´∀`)
あの頃に戻りたい。
310優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:57:51 ID:PnqCH5sd
>>305
もはようございます〜ノシ
俺は眠剤飲み忘れて未だに起きていますw
311優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:58:19 ID:38MUwK3L
>>304
交響曲ときいて第9しか浮かばなかった自分orz
312優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:58:22 ID:ytWDKIHD
>>303
マリみて読んでみたい
コッソリ(同人誌含む)
313優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:58:57 ID:5coKBxdf
>>305
おはー

本とCDの整理もしたいけど整理がつかねえ
314優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:59:39 ID:sCfZjK6i
寝たのが>>81だから3時間経ってないなぁ・・・
今日は休みだからお昼寝できる。
315優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:59:43 ID:PnqCH5sd
>>311
そして何故か第九は持っていない俺…w
316優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:59:48 ID:2vOeY6We
>>292甲殻機動隊はけっこうおもしろいから
お勧めかもです。

>>303
あぁ確かに…www


レンタル屋とかに行ってAVコーナーみにいくと
対外の男の人が去ってゆくのは何故だろう…
恥じることないと思うのになぁ

317優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:01:23 ID:2vOeY6We

第9ときくとエヴァンゲリオンを連想してしまう自分…
318優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:01:28 ID:HYVw6fa3
女の人がAVコーナーに入ってくると僕は逃げます
319優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:01:32 ID:ytWDKIHD
>>315
ボーダフォン(ソフトバンク)CMのせいで
ロメオとジュリエット、聴いてみたい
320優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:01:44 ID:5coKBxdf
新しいドラえもん初回から一回もみてねえや
劇場版では小宇宙戦争と日本誕生はすきだなー
土の中にうめるとランチパック?ができる道具ほしい
321優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:02:26 ID:WQziy4w/
>>307
人形劇観てたなぁ。
学校休んだ日はずっとNHK。
お布団でヌクヌクしながら観てたなぁ。
関係ないけど、風邪引いた日の親の対応(´ー`)
なんか愛情を感じた。今はもぉ大人だけど、たまに子供に戻りたい。甘えたいよ…
322優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:02:27 ID:5coKBxdf
第9といえば時計仕掛けのオレンジとエヴァっすね
323優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:03:21 ID:PnqCH5sd
>>317
エヴァと聞くとパチを連想してしまう自分…orz
324優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:03:34 ID:38MUwK3L
>>317
同じく。
最近になって知り合いから借りて全部見たよ。
325優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:04:09 ID:ytWDKIHD
>>321
あの人形劇は再放送してほしい。
ときどき親の作ったお弁当食べたくなるな、私は。
326優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:04:20 ID:2vOeY6We
>>318
やっぱり迷惑なんですかね
嫌がらせじゃないんだけど…
327優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:04:57 ID:38MUwK3L
>>323
同じくエヴァスロからエヴァに興味持った自分orz
328優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:06:08 ID:ytWDKIHD
エヴァはこないだ、文化庁主催、芸術100アニメ部門1位
だったね。
329優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:06:18 ID:5coKBxdf
つうか薬で性欲がないからAVみてないな
330優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:07:12 ID:n/KHbB51
性欲なくなる薬は嫌だな
331優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:07:20 ID:2vOeY6We
>>323
エヴァは出ないって噂ですが本当なのかな?

>>324
おぉ、そうなんですかっ
エヴァはなかなか難しい話で…

332優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:07:26 ID:WQziy4w/
>>312
同人誌ってなんなの?
>>316
女でAV行くの?借りたりするの?
私、♀だけど一人でAV入れない。
333優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:08:05 ID:PnqCH5sd
>>327
そして昨日もエヴァを打ってた自分…orz

>>329
俺も全くないってわけじゃないけど見てないです。。
ちなみにルボを服用中。
334優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:08:13 ID:5coKBxdf
アニメといえば古典ですがファンタスティックプラネットていうカルトアニメが
ありまして高校のとき深夜にTVでやっていてエヴァより衝撃をうけたな
DVDもかっちゃた
335優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:10:13 ID:2vOeY6We
>>332
借りはしないけどパッケージとかタイトルとか
なかなか面白いから見に行ったりしますよ。
タイトルとかよく思いつくな〜って関心したり。
336優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:10:15 ID:5coKBxdf
>>333
パチスロかー 金を吸い取られるようで2、3回しかやったことないな
337優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:10:16 ID:WQziy4w/
>>320
雲の王国スキー( ´∀`)ノ
338優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:10:27 ID:38MUwK3L
>>331
根強い人気の機種だから出てないことはないよ。
自分がバイトしてる店はあまり力入れてないけど。
339優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:11:04 ID:PnqCH5sd
>>331
う〜ん、出るときは出るんですけど最近はあんまり出ないような気も…
結構熱いリーチでも外すことがよくあるしなぁ…
なので最近はエヴァは避け気味です。
340優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:11:18 ID:ytWDKIHD
>>332
AV借りたことない。コーナー入ったことない。
付き合っていた人が隠していた、マドンナ文庫(エロ小説)は読んでた。
341優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:11:32 ID:5coKBxdf
AVといえばパッケージの画像補正しすぎであれだな
342優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:11:58 ID:HYVw6fa3
>>326
いや、たまにAVコーナーで女性がAV選んでる時があるんですが、恥ずかしくて逃げます。
恋人同士で選んでる場合は死ねって思いますが・・・
343優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:12:03 ID:PnqCH5sd
>>336
うん、やってる俺が言うのもなんですけどやらない方がいいですw
344優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:12:40 ID:WQziy4w/
>>335
スゴいなぁ〜
痴漢とかされないの?妄想しすぎかなw
345優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:12:58 ID:5coKBxdf
>>340
マドンナメイトじゃないかな?w
346優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:13:45 ID:PnqCH5sd
>>338
ということは俺の運と台選びが悪いのかw
347優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:14:43 ID:ytWDKIHD
>>345
かな?あとフランスなんとか、だったような?
348優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:14:59 ID:HYVw6fa3
>>335さんは一人でAVコーナーに入れるんですね
僕なんかAVコーナーはいるときは周りを見渡してから挙動不審状態で入りますよ・・
349優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:15:16 ID:38MUwK3L
>>333
水曜日に休みだからってスロエヴァ打ってた自分orz
>>339
でもフルラン(普段と違う曲)聴くとまた打ちたくなってしまうジレンマ。
350優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:15:23 ID:5coKBxdf
>>347
フランス書院すね
351優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:15:44 ID:sCfZjK6i
少し眠気があるので、寝なおしにチャレンジしますノシ
352優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:15:44 ID:PnqCH5sd
AVコーナーって何年も入ってないなぁ。。
353優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:16:32 ID:ytWDKIHD
>>351
お休みなさい。ノシ
354優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:17:07 ID:WijEHxM5
おは(´・ω・`)ノシ

中途覚醒、早朝覚醒しちゃった・・・ぅぅぅ
355優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:17:23 ID:5coKBxdf
エイフェクスツインききながらまたねようノシ
>>351
ノシ
356優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:17:24 ID:PnqCH5sd
>>349
なかなか気が合いますなぁwww
俺もそれを聞くとまたやりたくなります…orz
357優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:18:03 ID:HYVw6fa3
あ、気にせずにこれからもAVコーナーで
パッケージ見学してくださいね。ぼくは逃げるけどwww
358優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:18:13 ID:PnqCH5sd
>>351
もやすみなさい〜ノシ

>>354
もはよう〜ノシ
359優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:18:34 ID:38MUwK3L
>>346
でも正直エヴァは波が荒い気がしますよ。
ジョーズやウルトラセブンのような特殊な台ほどではないですが。
360優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:19:19 ID:2vOeY6We
>>334
今気になってググってみたら
結構面白そうですね!買ってみようかな。

>>342
あぁ、自分も恋人同士とかみると死んでしまえって
よく思いますw

>>344
痴漢?!
思ったことなかった…
361優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:19:23 ID:WQziy4w/
>>340
友達4,5人でキャーキャー言いながら入った事はあるかど、ウザいやろなぁ〜って。
今はもうしてませんw
高校の時に、一時期サボってて勝手に彼氏の家でAV観てたw
別にナニする訳でもないんやけどw
変態やなorz
362優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:21:38 ID:2vOeY6We
エヴァ好きでスロットやりたい
けどパチ屋にはいったことすらないから
結局できない;
363優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:21:41 ID:38MUwK3L
>>356
こんなところで語れる人がいるなんて驚きですw
364優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:22:23 ID:PnqCH5sd
>>359
やっぱりエヴァは波が荒いのか〜。。
あ、昨日はエヴァが不調だったっからジョーズに乗り換えて負けを取り戻しましたよw
いかにもハマリ台っぽかったんですけどお座り一発9連チャンでしたw
365優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:23:17 ID:WQziy4w/
>>360
やっぱり死ねって思うんですね。
でも彼氏と選んだりしたいwっていう願望はあります。
366優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:23:58 ID:jTBP9tpQ
寝れない
367優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:24:50 ID:PnqCH5sd
>>362
俺が言うのもなんですけどやらない方がいいと思います…(´Д`;)

>>363
俺はそんなに詳しくはないんですけどねw
でも、ちと驚きですなw
368優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:25:09 ID:ytWDKIHD
>>366
おはよう。今ここにいるのは寝てない人々の群れです。
369優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:26:44 ID:PnqCH5sd
>>366
もはようノシ
370優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:28:49 ID:2vOeY6We
>>365
街中で手繋ぎながらたらたら歩いてる奴をみると
ドロップキックかましたくなりますねww

>>367
みなさんそう言いますよね。
はまると怖いからいけないかも
371優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:28:57 ID:38MUwK3L
>>362
悪いことは言わないので止めた方がいいですよw
娯楽と割り切ってやることができるなら大丈夫ですが。
>>364
ジョーズは一撃の破壊力がありますからね。
昨日もうちの店で仕事帰りの方が20時から18箱出してましたよ。
372優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:29:44 ID:NbDUom1h
オハヨ。
年始にエヴァで11万勝ったまま勝ち逃げしてます。
どうやらこのまま年を越しそう。
11万円も勝ったからもう二度とやらない。負けた分取り返した
373優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:29:50 ID:HYVw6fa3
また死にたくなってきた・・・
374優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:31:34 ID:NbDUom1h
>>373
急いでこの板から離れる事を勧める。
375優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:31:58 ID:WQziy4w/
>>370
それはありますねw
でも自分に恋人がいたらそうも思わないのかなって思ったり…
376優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:32:10 ID:2vOeY6We
>>373
ちょっとまて
377優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:34:12 ID:PnqCH5sd
>>370
うん、でも>>371さんみたいに「娯楽」と割り切って
やる分には大丈夫だとは思うんですけどね。
ただ、はまりやすいのも事実だとは思いますし。。

>>371
ジョーズは新台だったのもあるとは思うんですけどね〜。
でも、破壊力は確かにありますね。
隣の人が20箱以上出してましたし…
378優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:36:41 ID:38MUwK3L
>>373
150 名前: ◆M7no9rV3t2 Mail: sage 投稿日: 05/12/23(金) 03:33:20 ID: 28c5CbQF

いやなことは はきだしていいよ
なきたいときは ないていいよ
でも ぜったい じぶんじしんを みすてたりしないでね
きみには きみがひつようなんだ
たとえ つらくて くじけそうで つなわたりのようなまいにちでも
きみがきみじしんを しんじているかぎり
かならずのりきれるよ
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ のりきれるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

379優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:36:49 ID:PnqCH5sd
>>372
もはよう〜ノシ
それが正解だと思いますw

>>373
ちょっとお茶飲んで落ち着きましょうか…?
つ旦~
380優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:38:23 ID:ytWDKIHD
>>373
ブラック・ジャック読もうよ
381優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:39:30 ID:TJLzYtg7
こんばんはー
不安で仕方ないのできました(´・ω・`)
382優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:40:24 ID:emOFSUmJ
>>381
おはよう
もうじき朝がくるからいろんな対策が打ちやすくなるよ
383優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:40:46 ID:WQziy4w/
>>381
ヨッ(´・ω・`)
384優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:41:42 ID:ytWDKIHD
>>381
つc■~【ホットミルク】
385優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:41:49 ID:38MUwK3L
>>372
おはようございます。
どんなギャンブルも勝っているうちに止めることが勝利の最大の秘訣ですよね。
>>377
一撃の破壊力がある=大負けの危険もあるですから、
ジョーズばかり打つのは危険なんですよね。
386優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:42:00 ID:PnqCH5sd
>>381
もはよう〜ノシ
387優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:43:59 ID:2vOeY6We
>>370
恋人がいれば視点もかわるから
違って見えるのかもしれませんね
自分は恋愛にまったく興味ないんで恋人ほしい
と思ったことないからアレだけど…

恋愛イラネってのはおかしいのかなぁ;
388優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:44:09 ID:38MUwK3L
>>381
おはようございます。
みんな起きてくる時間なのかな?
朝早い人多いですね。
389優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:44:15 ID:PnqCH5sd
>>385
確かに安定感は無いですからね。。
あとは時間潰したい時はひたすら羽根モノ打ってますよw
390優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:44:46 ID:emOFSUmJ
>>388
僕は今日は夜から仕事だから時間調整中だよ
391優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:46:20 ID:2vOeY6We
>>388
おはよう〜
自分はなんか寝れないからずっと起きてるorz
392優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:46:26 ID:QVrwH4av
>>381
おはよ〜


散歩行ってきた
さぶい
393優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:47:07 ID:TJLzYtg7
>>388
コンタクトつけっぱで寝てたら「起きてるー?」とかいうメールで起こされました

こんな時間にメール送ってくるなよ・・・って感じです
394優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:47:57 ID:PnqCH5sd
>>387
俺はメンヘラになる前から付き合ってる人がいるんですけど
今は正直言って、鬱になる要因の一つになっちゃってますよ…

別に恋愛イラネっていうのは俺はおかしいとは思わないですよ。
今の俺もそんな感じですしね。
395優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:48:25 ID:38MUwK3L
>>389
ハネモノといえば純粋なハネモノではありませんが湘南爆走族の攻略法が・・・ゲフンゲフン
396優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:48:44 ID:WQziy4w/
>>387
おかしくないよ。
寂しいと感じることはないの?
397優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:49:11 ID:QVrwH4av
>>388
私は昼夜逆転組だよ
昼間は怖いから外出られんw
398優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:49:51 ID:HYVw6fa3
歯磨いてきた・・・もうねよう・・
399優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:50:15 ID:emOFSUmJ
>>397
それつづけると症状に新しい症状が加わるよ
余計なおせっかいでした
400優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:50:16 ID:ytWDKIHD
>>390
お酒、今も飲んでいるんですか?
401優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:50:44 ID:HYVw6fa3
>>393
よかったじゃん。
コンタクトははずして寝ようよ
402優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:51:10 ID:TJLzYtg7
>387
私もイラネ派。自分に自信がないので好きになられると怖くなる
403優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:51:12 ID:ytWDKIHD
>>398
お休みなさい。
404優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:51:28 ID:emOFSUmJ
>>400
ちびちびだからまだ飲んでいます
後1杯くらいで無くなるからまた2,3週間お酒飲まないと思います

もっとストレスがかかってないときだと煙草もいらないんだけど
今吸っています
405優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:51:29 ID:2vOeY6We
>>394
いい関係が続けばいいですけど人間だし
そうもいかないですよね…

どうしても会話に恋愛話とかなると
浮くしまわりから変わり者扱いだけど
キニシナイ!
406優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:51:40 ID:WQziy4w/
>>399
何!?
407優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:51:45 ID:PnqCH5sd
>>388
もはよう〜ノシ
俺はずっと起きてる人です…(´Д`;)

>>395
ん?www
408優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:52:33 ID:emOFSUmJ
>>406
発音不明瞭とか・・・
頭痛とか
409優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:52:34 ID:HYVw6fa3
最近は目覚めた時に思い切り足をビュンって伸ばしてしまい、
足がつった痛みで起きるのがデフォです・゚・(ノД`)
410優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:52:49 ID:38MUwK3L
予想してたけどしっかり寝て起きてる人少ないですね。
そういう自分も寝れない組ですが。
>>393
ごめんなさい。自分は時々送る側になったりしてますorz
411優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:53:14 ID:QVrwH4av
>>399
具体的にどんな感じですかね??
412優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:53:49 ID:ytWDKIHD
恋人いる派。
と言うかずーと一緒にいる人がいなくなったら困る。
この人がいなくなれば、別の人はいらない。
413優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:53:49 ID:emOFSUmJ
>>411


>>408
語尾の発音が不正確になったり・・・
頭痛がしたり
414優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:54:39 ID:HYVw6fa3
>>405
一緒にガンプラ作りませんか?当方♂ですが・・
ボトムズもつくりますよー
415優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:54:58 ID:emOFSUmJ
>>411
他にも昼間に人がくるんじゃないかって心配になって不安神経症になったり・・・
食事もリズムが狂うし・・・
416優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:55:25 ID:2vOeY6We
>>396
寂しいと思うときもあるけど
誰かと一緒にいたいとは思わないんですよね…
ペットがいるから、動物は余計なことしなくて
素直で嘘つかないから癒されるし。

>>402
自分もそんな感じですよ。
他にいいこ沢山いるのになんで自分が?って感じです

417優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:55:53 ID:PnqCH5sd
>>398
もやすみなさい〜ノシ

>>405
俺も恋愛話になるとどうも周りと噛み合わないタイプですw
418優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:56:13 ID:QVrwH4av
>>408
そうなんだ、知らんかった…
ふつうの生活リズムに戻したいんだけどなぁ
419優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:56:30 ID:HYVw6fa3
本当は寂しがりやなのに、人にはツンツンしている俺・・・死のう
420優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:57:02 ID:emOFSUmJ
>>418
戻すなら時間を少しずつずらしてなんてのはだめですよ
苦痛が大きいだけ
一気に戻したほうがはるかに楽です
421優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:57:38 ID:38MUwK3L
>>407
たいしたモノでもないのですがメーカーからいろいろと店に連絡がきてますよ。
台自体撤去された店もありますしね。
>>409
同じく、寝ぼけててどうすればいいかわからず混乱しますよね。
422優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:58:03 ID:WQziy4w/
>>408
マジですか!?
今昼夜逆転なりかけてますorz
仕事辞めて、1ヶ月。深夜番組が面白くて…
治さなきゃいけないのは分かってるんですが…なかなか…
423優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:59:08 ID:ytWDKIHD
私も昼夜逆転組み。
夜は眠れなくてイライラするから起きていたら
逆転しました。
424優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:59:15 ID:emOFSUmJ
>>422
内科医に朝・昼・夜の食事をきちんととって夜寝てくれないと
治しようがないって言われました

長く続けると面接のときなんか発音不明瞭でNG
425優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:00:31 ID:2vOeY6We
>>419
ツンデレいいじゃないか!!!

>>414
ガンプラ作りいいですねww
一緒にゲルググつくってくださいw
426優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:00:39 ID:emOFSUmJ
>>422
精神科でも同じで
思い切った処方は無理っていう状態になります
昼間ねてるなら医者にもいけないでしょう?
427優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:01:17 ID:38MUwK3L
>>419
自分も症状同じです。
自己嫌悪になる→鬱悪化のデフレスパイラル。
428優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:01:22 ID:PnqCH5sd
>>421
どうりでその台はうちの周辺じゃ見かけないわけだ。。
ハネモノはいつも「レレレにおまかせ」ですw
429優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:02:29 ID:QVrwH4av
昼間起きてると死にたくなるよ…
暇でしょうがないし…
430優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:02:57 ID:X8R2eGJ+
おはよーございます(。・_・。)ノ
431優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:03:01 ID:PnqCH5sd
>>425
この前、サザビーを見かけて衝動買いしそうになって
財布を見たらお金が足りなかった俺がここにいますよw
432優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:03:45 ID:HYVw6fa3
でっかいガンダムのプラモデルありましたよね?
あれつくってみたわあ・・
30万円くらいしましたっけ?
433優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:03:56 ID:emOFSUmJ
>>429
夜や休日ならOKっていうのは
その時間は普通の人なら休むか自由時間だからだと思います

死にたくなるなら仕方ないけど・・・

434優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:04:09 ID:QVrwH4av
>>430
おはようさん
435優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:04:22 ID:2vOeY6We
昼夜逆転はよくないのはわかるけど
なかなか治しにくい;;

三食とるのはやっぱり大切なのかな
食力ないや。
436優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:04:34 ID:emOFSUmJ
>>430
おはようございます
437優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:05:27 ID:PnqCH5sd
>>430
もはようございます〜ノシ
438優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:05:57 ID:emOFSUmJ
>>435
食わないでたまにどか食いなんてまずそうだよね
食後の薬なんか困るし
摂食障害まっしぐらか糖尿病へまっしぐらだね
439優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:06:00 ID:HYVw6fa3
誰か俺を真人間の方向に導いてくれるオニャノコが欲しい・・・
440優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:06:02 ID:ytWDKIHD
昼夜逆転を治すのが食生活なら
拒食を改善しないとどうしようもないな
441優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:06:46 ID:PnqCH5sd
>>435
同じく…
しかも、拒食気味なんで余計に食べれないですよ。。
昨日はウイダーインゼリーのみですw
442優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:07:03 ID:X8R2eGJ+
どうもです。
昨日はなかなか寝付けなかったのに早朝覚醒しちゃいました(;´д⊂)
443優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:07:05 ID:emOFSUmJ
>>440
ああ、摂食障害までいってしまいましたか・・・
444優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:07:06 ID:38MUwK3L
>>428
レレレは、まさに定番で安心して打てますよね。
ドツキが多くて店的には大変なんですが。
後継機が出るのですが、しっかりドツキ対策してると仕事が楽になります。
打つ側としてはちょっと残念かもしれませんねw
445優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:07:24 ID:WQziy4w/
>>426
規則正しい生活が大前提っていうのは頭では分かってるんですけどね。
医者に行く日はちょっと早起きして行きます。
でも最近起きるのが4、5時になってきて、さすがにヤバい!ってなってきてます。
446優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:08:05 ID:2vOeY6We
>>431
ガンオタさんおはようですw
サザビー自分ももってないなぁ
ちょっと買いたくなってきた。

>>432
どっかの県に等身大のガンダムもありますよね
おっきいのほしいなぁ

綾波レイの等身大フギュア見て持ち帰りたくなった
自分…
447優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:09:25 ID:QVrwH4av
最近は食欲も性欲もないなぁ
まとも眠れないし…
448優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:09:28 ID:emOFSUmJ
人のこといえる立場じゃないので・・・
これだけね
449優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:09:49 ID:38MUwK3L
>>430
おはようございます。
よく眠れましたか?
450優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:10:31 ID:ytWDKIHD
拒食の治し方が分からない
医者はそのままでいい、という方針だし
451優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:10:58 ID:WQziy4w/
>>429
夜は何してるんですか?
452優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:11:20 ID:X8R2eGJ+
摂食障害もかぁ…大変ですね。
かける言葉が見あたらないです(´・ω・`)
453優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:12:09 ID:PnqCH5sd
>>444
俺はどつかないんで安心してくださいw
レレレは確かに安心できますね〜。お金もそんなに掛けないでまったり遊べますしね。
後継機がでるのかぁ。。出たら遊んでみよ。

>>446
おはよう…ってさっきからずっといますよwww
ガンオタというよりプラ作るのが好きなんですよね〜。
といいつつ、最近は全然作ってないですけどw
454優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:12:22 ID:HYVw6fa3
もうしぬよ・・
455優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:12:27 ID:emOFSUmJ
>>450
拒食っていってもいろんなのがあるから・・・
昼夜逆転で一日一食で弁当屋で待つのいやだからコンビニの冷めた弁当を
暖めてもらわずに持って帰って大急ぎで食うとかなら

加熱したもの食べるところから始めないといけないし

基本的に自分の食欲が全く信じられないから・・・
456優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:12:49 ID:2vOeY6We
>>441
どうもウィダーが苦手な自分はバナナと牛乳で
栄養補給ですw

拒食ではないけど
食べたいときと食べたくないときの差が激しい
457優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:13:22 ID:QVrwH4av
>>451
2chしたり雨の日以外は散歩してます
今日も3時間位歩いてきました
458優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:14:59 ID:X8R2eGJ+
イマイチ寝れなかった○| ̄|_寝不足続き…
459優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:15:41 ID:PnqCH5sd
>>456
拒食とは正式には診断されてないんですけど
ビタミン剤も処方されてますよ。
確かに俺も食べたい時と食べたくない時の差は激しいですw
460優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:15:59 ID:ytWDKIHD
>>455
そうですね。
料理はします。家族用。
自分は今仕事をしていないから、食べなくていいや。もったいない、と思っています。
でも、時々、食べたい衝動がやってきて、そのとき過食嘔吐。
医師は、今のところこの症状は気にしてません。
生命に危険がある体重でもないので(45kg)
461優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:17:35 ID:2vOeY6We
>>453
朝になったのでいちを挨拶をww
プラモもこだわると塗装とか色々とあるから
はまると財布も厳しくなりますよね
462優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:17:39 ID:QVrwH4av
ウィダーとカロリーメートドリンクしか食べれない時期あった
あれは辛かった
463優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:18:00 ID:WQziy4w/
>>457
スゴいな。
3時間って…もう散歩じゃない気が…
でもそれって昼間でも出来るよね?
464優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:18:29 ID:HYVw6fa3
根逃げしてもいいかなー?
465優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:18:46 ID:X8R2eGJ+
あの〜レレレってなんですか?
レレレのおじさんじゃなさそうだし…
466優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:19:05 ID:2vOeY6We
冷めたお弁当って体によくないの??
467優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:19:15 ID:emOFSUmJ
>>456
> >>441
> どうもウィダーが苦手な自分はバナナと牛乳で
> 栄養補給ですw
> 拒食ではないけど
> 食べたいときと食べたくないときの差が激しい

バナナはカリウムKをたくさん含んでいて
K+ナトリウムNaの血液中の濃度を一定に保つから
普通に食事している人には塩分取りすぎを防ぎますけど
本当にそれだけならNaが不足してボーっとなるはずです
468優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:19:20 ID:38MUwK3L
>>453
ガラの悪いドツキは大変ですよ。
襟首つかんで文句言ってきたり、台のガラス割って逃げたりw
プラモって作ったことないな。
昔から作ってみたいと思ってるのに。
469優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:20:45 ID:emOFSUmJ
>>456
 ウイダーにナトリウムが十分含まれているかどうか知らずにかきました・・・
470優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:21:37 ID:38MUwK3L
>>465
まさにそれです。パチンコの台で「レレレにおまかせ」っていう
昔から定番のレレレのおじさんの台があるんですよ。
471優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:21:40 ID:emOFSUmJ
7:00になったら掃除機かけて夜の仕事に向けて寝ます
472優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:22:02 ID:ytWDKIHD
>>466
体に悪いかは分からないけど、冷めたお弁当は日本独自のものだよね。
あと、体調悪い人に冷たいものは食べさせないから、
胃に負担をかける気がする、冷たいのは。
473優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:22:16 ID:PnqCH5sd
>>461
なるほどw
確かにこだわると財布が寂しくなりますからね〜。。
学生時代の知り合いが作らないで放置してるから
貰おうとしたんですけどあっさり断られましたよw

>>462
今の俺がそれに近い感じですよ。。

>>464
うん、寝逃げもアリだと思いますよ。
474優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:22:56 ID:emOFSUmJ
>>472
弁当屋の弁当は炊きたて・作りたて > コンビニの弁当は冷めた弁当
475優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:23:45 ID:38MUwK3L
>>461
塗装っていうのはスプレーとかで行うんですか?
プラモ興味あるけど昔から作ったこと無いのでわからない。
476優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:24:00 ID:PnqCH5sd
>>468
ちなみにそれは関西ですか?w
そういう人は見たこと無いなぁ。。
477優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:24:27 ID:2vOeY6We
>>467
そうなんだ、あまり食事しないときは
確かに注意散漫になったりするかも…

バランスよく食べるのって難しいなぁ
478優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:24:57 ID:4WKg2oOg
みんな、おはよう〜(^o^)
479優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:25:00 ID:PnqCH5sd
>>471
もやすみ〜ノシ
480優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:25:21 ID:emOFSUmJ
>>476
関西は関係ないんじゃ?
481優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:25:39 ID:emOFSUmJ
>>478
おはよう
482優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:26:33 ID:X8R2eGJ+
>>470
パチンコでしたか〜どうもです。

なんかお腹空いて朝ご飯ポテチ二袋目だよ(´・ω・`)
483優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:26:43 ID:QVrwH4av
>>463
歩いてると何も考えなくていいので凄く楽です


昼間は人目や騒音が気になるんです
一度気になりだすと、体が硬直して動けなくなったり
目眩起こして倒れたり、動悸がしたり
呼吸が上手く出来なくなります

体調が良いときは大丈夫な日も有りますが…
484優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:27:25 ID:IbHrwq8M
他スレで誰も居なかったから移動
暇だよorz
485優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:28:07 ID:PnqCH5sd
>>478
もはよう〜ノシ

>>480
いや、なんかそういう話をどこかで聞いた覚えがあったもんで。。
関西の方でしたら失礼しました…
486優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:28:38 ID:emOFSUmJ
>>484
おはようございました
487優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:29:30 ID:emOFSUmJ
>>485
僕は関西人じゃないよ
488優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:30:02 ID:38MUwK3L
>>476
一応都内です。関西のお店はガラが悪いっていうのは確かによく聞きます。
でも数が少ないとはいえ都内にもガラの悪いのはいますね。
489優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:30:22 ID:WQziy4w/
>>483
そうですか。
まぁ夜の方が空気も澄んでるしいいかもですね。
歩くようになってから痩せたりしました?
490優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:30:24 ID:X8R2eGJ+
>>478
おはよー(^^)ノシ
491優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:30:45 ID:PnqCH5sd
>>484
もはようですノシ
492優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:32:13 ID:4WKg2oOg
ポテチで朝ご飯は良くないなぁ…(>д<)

483さん
パニック障害かな?
493優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:32:26 ID:IbHrwq8M
>>486
おはよう
今起きた?
494優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:33:33 ID:2vOeY6We
>>473
プラモも以外に高かったりしますからね

>>475
塗装は色々やりかたあるみたいですよ
自分も塗装まではしてないから詳しくないですけど…
専門雑誌とか読むといいかも


って二十歳の女子がなにいってるんだか…orz

495優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:33:46 ID:X8R2eGJ+
>>492さん
なぜか無性にポテチが食べたかったんです○| ̄|_
496優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:34:51 ID:QVrwH4av
>>489
一月半で5s位痩せました
目標体重まではまだまだですが…
497優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:36:19 ID:Ne69D1NC
みなさん、おはよう。

498優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:36:23 ID:IbHrwq8M
>>491
おはよう
朝早いねー
499優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:36:54 ID:2vOeY6We
>>472
そうなんですねー
冷めたお弁当が好きなんですが
体に悪いことばっかりやってるなぁ。

どうりで治らないわけだ…
500優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:37:05 ID:PnqCH5sd
>>488
まあ、たまに台を叩く程度なら見かけますね〜。
いろんな客層が来ますから大変ですね。。

>>494
プラモ自体も結構しますよね〜。。
二十歳だろうがおなごだろうが好きなものは好きなんだからいいじゃないですか〜。
501優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:37:49 ID:38MUwK3L
>>494
専門誌ですか。なるほど今度探してみますね。
今度こそ、プラモ買ってこよう。いつも興味はあるのに買うに至らずだし。
やっぱりプラモといえばガンプラかな。
502優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:38:24 ID:emOFSUmJ
>>499
さめたお弁当でも一日3回くったほうがいいとおもうよ
次のステップに薦める
次はインスタント味噌汁とか加熱されたのたべて・・・・

503優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:38:31 ID:QVrwH4av
>>492
医者の診断ではうつ状態だそうです

一年以上も通院してるのに…病名おかしい気がする
504優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:40:04 ID:QVrwH4av
>>497
おはよ
505優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:40:11 ID:emOFSUmJ
>>503
欝病と欝状態ってのは違います
後抑うつ状態ってのも違います
一番この中で重いと判断されるのは欝病です
506優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:40:32 ID:PnqCH5sd
カーテン開けてみたらもう明るいじゃないか…orz

>>503
俺も一年以上通院してますけど病名は正式な聞いてないですよ。
抑鬱状態としか言われてないです。
507優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:41:50 ID:emOFSUmJ
>>506
抑うつ神経症って評価だと思います
(医師に聞いてね)
症状としては、欝病 >> 抑うつ神経症です
508優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:43:04 ID:PnqCH5sd
>>506
病名は正式な → 正式な病名は
どんな間違いじゃ…orz
509優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:43:59 ID:Ne69D1NC
>>503>>505>>506
私最近仕事が辛くて休職したけど、
診断書の病名は鬱状態でした。
510優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:44:14 ID:4WKg2oOg
495さん
ヨシヨシ(´・ω・`)ノシ納豆は好き?ポテチ食べたくなったら納豆食べよう!


503さん
鬱かぁ…あたしも同じ状態で広場恐怖、外食恐怖ですよ。パニック障害と診断されてます。医者によりけりなんだろうねぇ…(´・ω・`)
511優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:44:45 ID:2vOeY6We
>>500
どうも同じ年代だとガンダムとか話せないんですよねww

>>501
塗装済みの安いプラモとか簡単だしいいですよ〜
自分はガンダム好きだから他はあまり知らないです…

>>503
三食たべるのって以外にできなんですよね
頑張って食生活かえてみます

512優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:45:32 ID:38MUwK3L
>>500
不思議なことに若い人は男>女、中年は女>男、老人は男>女って感じで
ガラの悪い客層が多いんですよ。
513優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:45:55 ID:5coKBxdf
わたしもうつ状態で休職中です
てかねれん
514優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:46:02 ID:PnqCH5sd
>>507
なんか病名はとりあえずそんなに気にしてないから
別にいいかな〜って今まで聞かないでいましたよ。
最近は鬱より不安障害の方が強いって言われてますけどね。

>>509
俺は退職しちゃいましたよ…(´Д`;)
515優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:47:02 ID:Ne69D1NC
もう一回寝たいんだけど、のむとしたら何をのむのがいいかしら。
デパス、レンドルミン、レキソタン、アナフラニール…。
パキシルはのめないとおもう。
516優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:47:28 ID:5coKBxdf
ガノタがいるならターンAのすばらしさをかたってくれお
517優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:48:21 ID:emOFSUmJ
>>515
寝る気があるならレンドルミン
518優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:48:44 ID:PnqCH5sd
>>511
俺も同年代とあんまり話が合わないですw
合わないと言うより持ちネタが無いから聞いてるだけなんですけどねwww
それ以前に友達が(ry

>>512
本当にご苦労様です。。
じゃあ俺の行ってる店は比較的、客層の良い店なのかな…?
519優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:49:39 ID:QVrwH4av
私は昨日退職した
無職になっちゃったんだと思うと凄く虚しい…
520優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:49:47 ID:emOFSUmJ
>>515
っていうか医師にどうすればいいの?
って聞かないの?
521優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:51:05 ID:2vOeY6We
自分も病名きいたことあんまりないな
一回躁鬱っていわれたけど、あんまり実感ないし
よくわからん

522優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:51:13 ID:5coKBxdf
塗装はまいめんどいから玄人以外は手を出さないほうがいいお
523優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:52:45 ID:Ne69D1NC
>>514
うっ。すみません…。
>>517
んじゃレンドルミンのみます。ありがd。
524優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:53:30 ID:2vOeY6We
>>516
なぜあえてターンA?w
525優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:53:31 ID:PnqCH5sd
>>519
俺もちょうど1年前に退職したんですけどね。
病気とはいえ、そう思うと確かに虚しく思いましたよ。。
とりあえずこれからはゆっくり休んで治していきましょうね。
526優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:54:17 ID:38MUwK3L
>>511
ガンダムは詳しくないけどキュベレイかっこいいから作ってみたいかな。
>>518
そうかもしれませんね。

そろそろ時間なので落ちますね。
話せて楽しかったです。ありがとうございました。
527優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:54:40 ID:PnqCH5sd
>>523
あ〜、気にしなくていいんですよ!
なんか気を遣わせちゃってすみません。。
528優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:55:50 ID:Ne69D1NC
>>520
いちおう、夜寝る前にはレンドルミンとデパスと
アナフラニールと医者には言われてるんですが。
いまのむのはイレギュラーなのみかただと思うので…。
すみません。
529優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:55:52 ID:PnqCH5sd
>>526
こちらこそありがとでした〜ノシ
530優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:56:43 ID:2vOeY6We
>>526
話せてたのしかったよ〜
おやすみ
531優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:58:34 ID:5coKBxdf
>>524
さいきん種種とうざすぎるから
ちなみにおれは種はみていないお! 
532優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:58:51 ID:Ne69D1NC
>>527
いえこちらこそ…。
533優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:58:59 ID:QVrwH4av
>>525
はい…そう思えるように努力します
534優しい名無しさん:2006/10/28(土) 06:59:19 ID:4WKg2oOg
あたしも、今は何とか外に出てバイトしてるけど、最初の就職先は本当に辛くて続ける事が出来なくなり辞めてしまいました。
その後、1年引き込もって今に至ります。人生長いんだし頑張った後の休息時間と捉えてますけどねww

今現在、引き込もってる人は焦る気持ちも分かるけど、必ず外に出れる時がくるし、きっかけが出来ますよ(^o^)


全てあたしの体験を基づいての意見ですが…(^-^;)
535優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:02:01 ID:5coKBxdf
運動がしたいが体と脳みそがずれる
536優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:03:36 ID:emOFSUmJ
掃除機かけてきます

537優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:05:56 ID:Ne69D1NC
>>535
私も運動したい。しかし脳みそがずれる…とは?
538優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:06:43 ID:PnqCH5sd
>>533
今は精神的に難しいかもしれないですけど頑張らなくていいんですからね。
今はゆっくり休む時間になったんだ〜って感じで自然体でリラックスしましょうね。

俺もちょっと焦ってるから人のこと言えないんですけどね…(゚∀゚;)
539優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:06:56 ID:5coKBxdf
>>537
脳味噌で指令を出しても体がおいつかないってことw
540優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:06:59 ID:Ne69D1NC
>>536
エラス。7時過ぎたからもうOKだね。
541優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:08:13 ID:Ne69D1NC
>>539
なるほど。
でも少しずつやってみるといいかもしれませんね。
私もクライミングやりたいよー。
542優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:08:20 ID:PnqCH5sd
>>535
俺は全然運動してないや…(;´Д`)

>>536
いてら〜ノシ
543優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:08:55 ID:Ne69D1NC
そろそろ布団行きます。
ありがとうございました。
544優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:09:23 ID:PnqCH5sd
>>543
もやすみなさい〜ノシ
545優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:09:28 ID:ugz84H6J
おはよう。今日は飲み会オールあけ。
くっつく寸前の男女が二人きりになるように、みんなの帰りを割り振って帰宅中。

あー今日も勝手にいい人を演じてしまった。
546優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:10:20 ID:5coKBxdf
おれはただのなまけものかもしれない
547優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:11:12 ID:5coKBxdf
>>541
クライミングてレベルたかくね?
おれは競歩やるわ
548優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:11:18 ID:QVrwH4av
>>546
わたしもそう
549優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:12:41 ID:PnqCH5sd
>>545
もはよう〜ノシ
そしてもつかれさまです。

>>546
俺も病気なのか違うのか区別が付かない時があります。。
550優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:13:19 ID:ugz84H6J
俺もなまけものだ。
働けなくて休職中のくせに飲み会三昧
551優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:14:24 ID:2vOeY6We
>>531
確かに種はうざいなぁ
女子には人気みたいだが自分は苦手だ
552優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:14:31 ID:5coKBxdf
今日は気分がいいな 昨日通院したからかな
そういや会社にでんわしなきゃいけないことを思い出しましたぐああ
553優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:16:20 ID:QVrwH4av
薬飲むから何か食べなきゃ…

お腹空いてるけど何も食べたくない
変な感じ
554優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:16:23 ID:2vOeY6We
自分もなまけものだ…
今週働いてない
しゃれにならないくらい切羽詰ってるけど
体がうごかん
555優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:17:17 ID:emOFSUmJ
クライミングはお金かかるよ

ヌンチャクて2500×10
クライミングシューズ(登山靴とちがう)
ザイルが相棒と一本ずつで30000円くらいかな
ハーネスが30000円くらい
ヘルメット
ボルト打つなら、またさらに打つのとボルトらダーがかかる

これ以外に普通の山の装備もいるから・・・
556優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:19:14 ID:ugz84H6J
家でネット見てた方が安上がりだ
557優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:19:31 ID:emOFSUmJ
ぬかづけかき回してくるよ
558優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:19:36 ID:PnqCH5sd
>>553
俺もいつもそんな感じですよ。
それで水分ばかり補給してます。。

>>554
俺も医師から働くのは止められてるとはいえなんかなぁ…
かといって気力も湧かないし。。
559優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:20:12 ID:5coKBxdf
>>551
あのキャラデザがいやだしなんというかまあれだ
>>555
たかいなー自転車のほうがやすいな
560優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:20:37 ID:emOFSUmJ
一番難しいのは気のあった相棒を見つけることだね
561優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:22:05 ID:2vOeY6We
>>558
自分も医師には入院か長期休暇しなさいって
いわれてるけど
働かないと生きてけないからぎりぎりで働いてるよ
orz
562優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:22:35 ID:ugz84H6J
>>560
それが最強に難しそうだ
563優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:22:49 ID:PnqCH5sd
う〜ん、眠くないけど今更眠剤飲むのもなぁ…orz
564優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:24:46 ID:ugz84H6J
>>563
眠くなるために眠剤を飲むのでは?
565優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:25:20 ID:PnqCH5sd
>>561
今は傷病手当金が支給されてるんですけどもうすぐ打ち切りだしな…
貯金は多少はあるから凌げるとは思うけど親にはあんまり頼りたくないしな…orz
566優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:27:37 ID:QVrwH4av
療養中って何して過ごせば良いんだろう…

今は読書もドライブも音楽観賞もTV見るのすら出来ないのに…
567優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:27:44 ID:PnqCH5sd
>>564
夕べ、ちょいとゴタゴタしてて飲むのを忘れてて今に至ってるんですよ。。
今から飲んで寝ると昼夜逆転しそうだからせめて夕方までは耐えようかなって思ってます。。
568優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:27:49 ID:ugz84H6J
>>565
貯金に頼ってると後で痛い目にあうよ。
親に頼るのも含めて早めの対策を
569優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:28:41 ID:2vOeY6We
>>559
ガンダムWはどうですか?

>>565
親には頼りたくないのわかるな…
自分も実家に帰ってこいっていわれるけど
親はあんまり鬱とか理解してないみたいだし
困ったなぁ

570優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:29:52 ID:5coKBxdf
>>569
Wはおもしろいが羽がいやです
どっから羽がでてくるんだと
571優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:29:54 ID:ugz84H6J
>>567
昼夜逆転も怖いね。
あんまり無理しないように
572優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:30:40 ID:WijEHxM5
ふたたびおはよう(´・ω・`)ノシ
本格的に起きた、歯磨き終了。でもまだ眠い。
今日も仕事だけど疲れたまっててだるい
573優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:31:34 ID:QVrwH4av
経済的に親に頼りっぱなしだ
早く傷病手当金出ないかな
574優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:31:43 ID:emOFSUmJ
おやすみなさい
575優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:32:29 ID:PnqCH5sd
>>566
確かに困りますよね〜。。
おかげでネットばかりですよ…
で、たまにパチンコ…orz

>>568
今の病気が良くならないのが家庭環境にも問題があるんでなかなかそうはいかなくて。。
人と接するのは怖いけどやっぱりバイトしかないのかな…
576優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:32:42 ID:2vOeY6We
>>570
ああ、確かに。あの羽に意味があるかといわれれば
確かにないなw




夜寝れないと
朝飲む薬って寝てなくても朝にのむのか
寝て起きたら飲むのか解らなくなってきた。
577優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:33:00 ID:ugz84H6J
>>572
おはようノシ

だるさが取れるといいね
578優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:33:27 ID:FE7maC63
おはよう。
昨日は何とかはさみを使って自殺せずに生きてます。
ご挨拶が遅れてごめんなさい
579優しい名無しさん :2006/10/28(土) 07:34:52 ID:SqKD3JXb
皆さん、おはようごじゃります。
580優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:35:36 ID:PnqCH5sd
>>570
うちも母親はそれなりに理解はあるんですけど父親が…
頼ったら頼ったで依存しそうで怖いしなぁ。。

>>571
うん、やばくなったら流石に寝ておきますね。

>>572
もはよう〜ノシ

>>574
もやすみ〜ノシ
581優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:36:15 ID:WijEHxM5
>>577>>578>>579>>580
おはようノシ
582優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:36:35 ID:ZuF39XzY
おはよーです。

昨日、前スレでおやすみーって言ってから、直ぐに寝れたのか、結構時間かかったのか…解らない。

ちゃんと日記書いとけば良かった。。
583優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:37:11 ID:2vOeY6We
みんなおはよう
眠れなく朝がきた。
584優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:40:12 ID:PnqCH5sd
>>578
もはよう〜ノシ
死ぬことを考えちゃうのはある意味仕方が無いことだろうけど実行しないで下さいね。。

>>579
もうはようごじゃりますノシ

>>582
もはよう〜ノシ

>>583
俺も眠れずに朝を迎えました。。
585優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:40:56 ID:FE7maC63
みんなありがとう。
主人の前であんなに泣いたのは初めてでした・・・
586優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:42:45 ID:QVrwH4av
おはよう組さんおはよう!

7:40…以前ならもう通勤中の時間なのに…
今は布団でごろごろ…
無性に辛い
587優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:44:15 ID:2vOeY6We
今日のにゃんこ見るまでは寝ない自信がある。
588優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:45:35 ID:JSmMVk0L
おはようございます!サー!
中途覚醒なし、早朝覚醒なし、全く問題なしであります!サー!
589優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:45:55 ID:PnqCH5sd
ふと自分のIDを抽出してみたけど、俺、書き込みすぎ…
何やってるんだろ…orz
590優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:47:41 ID:ZuF39XzY
あれ?
携帯が私の右側から、左側に移動してる…。


あれ??
気のせい?
子人さん出たのかな?
591優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:48:23 ID:2vOeY6We
>>589
同じく。
なにしてるんだろーやることありすぎてわけわからん
592優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:48:25 ID:PnqCH5sd
>>588
もはようございます!サー!
問題無く眠れて羨ましいですwwwサー!
593優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:48:43 ID:QVrwH4av
>>588
凄い!よかったね〜

>>589
あるあるw
594優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:49:39 ID:66ffqwPM
おはよ〜ノシ
今日はちゃんと短大行く(`・ω・´)
一限だけだし。
595優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:52:53 ID:2vOeY6We
>>594
おはよう
ちゃんといくのは偉いね
596優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:56:19 ID:JSmMVk0L
>>592>>593
問題なく眠れても二度寝してしまうのが俺の性なんですけどね
今日は午後から針行かないとなー
バイト受かってるといいなー
597優しい名無しさん:2006/10/28(土) 07:57:24 ID:PnqCH5sd
>>593
2時前にお邪魔して、数えてみたら約90レスしてました…orz
俺、ウザス…('A`)

>>594
もはよう〜ノシ
一限だけでもちゃんと行くのエラス!
598優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:03:37 ID:WijEHxM5
身支度完了。
会社行ってきます。(´・ω・`)ノシ
明日はゆっくり寝ていたい・・・
599優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:04:03 ID:JSmMVk0L
>>594
行ってらっしゃーい
俺は昨日は珍しく寝ちゃってて大学行けなかったお
600優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:04:47 ID:QVrwH4av
>>597
そりゃ凄いw
1/6はあなたのレスかwww
601優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:10:57 ID:PnqCH5sd
>>598
いてら〜ノシ
明日はゆっくり休んでくださいね〜。

>>600
自分で自分がウザイですwww

というわけで寝ないだろうけど落ちるかな。。ノシ
602優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:13:05 ID:JSmMVk0L
実家の方で不幸があったらしくてお袋が忙しいらしい・・・電話かける相手がいなくなってしまった
いやまあ、保育園とか中学とか高校以来の友人連中もいるんだが、それぞれレポート、バイト、文化祭の準備で忙しいらしい・・・
もしかして暇なのは俺だけDESUKA?早くバイトしたいよう
603優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:15:20 ID:QVrwH4av
>>601
ノシ

じゃあ眠剤投下したし私もぼちぼち落ちるかな
今日は中途覚醒しませんように
604優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:20:42 ID:2XoGpAhi
おぱようございます
喉乾いたけどリビングに家族が居るから行きにくい

早くでかけてくれないかな
605優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:36:09 ID:0Zx9sbIk
もはー
ぎりぎり8時に起きた
今日は眠剤飲みたくない(´・ω・`)
606優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:41:06 ID:0Zx9sbIk
誰も居ない静かな朝 (-_-)つ◆ジャムパン食いネェ
607優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:07:12 ID:sCfZjK6i
おはよー。8時から9時まで寝なおせた。
やっぱこのタイミングで眠くなる・・・

平日はちょうど出勤時間だから辛い。
608優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:13:16 ID:0Zx9sbIk
>>607
おはー

土曜の午前は人少ないデパートみたいだね
リアル旦~すすってまつ
609優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:18:56 ID:sCfZjK6i
朝食食べながら新聞読んでます。
610優しい名無しさん :2006/10/28(土) 09:26:07 ID:SqKD3JXb
じゃあ俺も新聞読む…
611優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:26:56 ID:jR75es90
(つω-`)おはよー
喉乾いた(´・ω・`)
612優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:29:19 ID:Nx//BWYZ
おはようございます。
613優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:30:57 ID:Z5eDd/rR
起きると憂鬱だ
ずっとねてたい。がんばりたいけどがんばりたくない。
絵の勉強、手芸の勉強、音楽の勉強、全部したいけどどれも苦痛。
614優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:41:33 ID:sCfZjK6i
朝食終了。朝の薬も飲んだ。
新聞は1面と後ちょっと読んで満足。
集中力ないからいっぱいは読めない。
615優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:44:15 ID:jR75es90
(´・ω・`)ゞ薬飲んだー
616優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:48:01 ID:pDkJtVw7
皆さんおはようございます。
盲腸になってしまいました。
でもこれから実家に行かなくては(>_<)
休みたいよ・・・
617優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:48:19 ID:sCfZjK6i
起きた人おはよー。
けっこういい天気です@東京
車洗おうかな・・・
618優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:49:07 ID:Nx//BWYZ
自分も薬飲まなきゃだった…
トンクス
619優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:52:04 ID:5coKBxdf
会社にでんわしようと30分奮闘中
月曜にしようかな うんんn
620優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:53:17 ID:5coKBxdf
そういや昼のくすりを夜にしたから昼間はシャキーンだお
621優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:56:23 ID:Nx//BWYZ
>>616
盲腸!?
病院行かなくて大丈夫なの?
622優しい名無しさん:2006/10/28(土) 09:59:46 ID:pDkJtVw7
>>621
病院行きました。薬で散らすので、手術は必要ないらしいです。
おなかはあまり痛くないけど、水飲んでも吐いてしまいます。>_<;
でもこれから親と食事に行かなきゃいけないんだ・・・
愚痴ってごめんね。
623優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:00:30 ID:ZuF39XzY
死にたい。

祖母から手紙がきた。
「あなたは病気じゃない。病院に行っても治らない。心の持ち方を変えてみようよ。」なんて書いてあった。


手紙がくる度に追い詰められる。

何にも知らないくせに!私が自殺未遂やリスカ、アムカ、フラッシュバック、強迫観念などと闘ってる事なんて誰も知らない。

追い詰められてばかり。

みんなは、どうしてる?親戚や祖母などから、手紙とかくる?
624優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:02:38 ID:5coKBxdf
>>623
こないというかもともとうちの家族とは絶縁に近い状態ですよ
手紙なんて開けずにびりびりに破って捨ててしまえ
625優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:05:03 ID:Nx//BWYZ
>>622
水飲んでも吐いちゃうって辛いね…
愚痴くらいしか聞けないけど、早く治るように祈ってますよ…
626優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:06:38 ID:5coKBxdf
電話どうしようううう月曜で言いかア
627優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:08:39 ID:pDkJtVw7
>>625
どうもありがとう。
吐き気止めはもらったので、なんとか持ちこたえます(´・ω・`)
>>623
私も祖母の手紙は重いです。
スルーしてますよ。どうしようもないから・・・
628優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:08:48 ID:ZuF39XzY
>>624
いや、開けてみたら、それ書いてあった。

死にたい。
そっとしといてよ!!
629優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:09:45 ID:0Zx9sbIk
>>623
手紙は即押入れへ突っ込んどきましょう
返事出さなくてもいいよ
治ってから話しましょう
話してないなら非難することもないんじゃ?
うちは話したらものの見事に縁切られた
630優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:11:04 ID:5coKBxdf
>>628
だからこれからはあけるな
祖母が頭の病気なんだよ
631優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:11:49 ID:ZuF39XzY
>>629
微妙…。
どうしたら良いのか解らない。
632優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:15:33 ID:ZuF39XzY
>>630
祖母が頭の病気なんだよ。

↑これ、めっちゃウケタw

爆笑してしまったw
ありがとうw
633優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:17:40 ID:5coKBxdf
会社にでんわどうしよおお こえええ 月曜にしよう きめた
かかってくるといやだから携帯の電源きっとく
634優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:18:28 ID:5coKBxdf
自分でもわらたw
635優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:20:56 ID:HYVw6fa3
起きた。
何だか少し優しい気分になれそうな朝です
636優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:21:25 ID:ZuF39XzY
あぁ…

でも、切り替えができない…。

父親にも会いたくないのに。

父親の暴力がフラッシュバックの原因なのに…
637優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:23:00 ID:Nx//BWYZ
(´@ω@`)洗濯機回して来たよ〜
638優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:23:01 ID:0Zx9sbIk
>>635
おはー
爽やかな目覚めですね
639優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:23:41 ID:0Zx9sbIk
>>637
こっちもいい天気だ@関東
布団干そうかな
640優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:26:47 ID:ZuF39XzY
朝から気分悪い。

死への誘いだ………
641優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:28:48 ID:z1UAJcpp
おはようございますノシ
厚着してコンビニに行ったら、思ってたより外は暖かかった…
642優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:33:10 ID:0Zx9sbIk
>>641
おは
干そうと思ったら薄曇
やめたヽ(´ー`)ノ
643優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:33:42 ID:Nx//BWYZ
何故か近所の酒屋さんで缶酎ハイを買ってきた…
アル中まっしぐら
644優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:33:55 ID:5t0HwNJ5
おはよー。
昨日は、「デスノート」見れてよかった−!!デスノみたら激しくお菓子が食べたくなった!!
そして、今日は、デパートの「北海道物産展」に行きます。
用事を済ませて、帰りに行く予定だけど。
645優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:35:56 ID:0Zx9sbIk
>>644
お土産ヨロピコ
646優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:45:00 ID:GP0yKvWF
こんにちはノシ
休日出社中です。
ひとりは昨日まで出張だったので出社忘れてたらしく
電話したら今から来るって。
もうひとりは出先からまだ戻れないって電話が入ったので
3人出社なのに私だけ・・・
まあ静かでいいのだが(´・ω・`)ショボーン
647優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:46:58 ID:ZuF39XzY
ダメだ………………
死にたい………………
648優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:47:36 ID:Nx//BWYZ
>>646
お仕事お疲れさまです…
ほどほどに頑張って下さいね。
649優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:47:39 ID:5t0HwNJ5
>>645 オーケー。
私がいつも買うのは、かに・うに・いくらがたっぷり乗ってる海鮮ちらし
なの。それの、まだ安いのを買う。おいしいからおすすめ。
>>643 きっと、飲みたいときだったんじゃない。
650優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:48:33 ID:0Zx9sbIk
>>643
おいしいお菓子じゃダメなのかな
>>646
ちは
エラス
一人で会社を独り占めだw
651優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:49:39 ID:0Zx9sbIk
>>649
(  ∀ ) ゚ ゚ ウマヒョー
652優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:50:10 ID:0Zx9sbIk
>>647
イ`
653優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:50:26 ID:5t0HwNJ5
>>646 こんにちは。お仕事。おつかれさん。
大変だね。
>>647 生きろ!
気分転換に、コンソメポテチなんてどう?
おいしいものは、心安らぐよ。
654優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:51:55 ID:Nx//BWYZ
>>647
一緒にゆっくり生きましょうよ…
きっと大丈夫だからさ。
655優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:54:07 ID:Nx//BWYZ
>>649
そうだったのかなぁ…
休日はいつもこんな感じな気がする…

>>650
デスノートの影響ですか?
なんか食べるの面倒くさいんですよ。
656優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:54:18 ID:66ffqwPM
授業オワタヾ(´∀`)ノ
あとは夕方の教習所に備えて力を蓄えねば(`・ω・´)
昨日休んだ分今日頑張る!
657優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:55:12 ID:GP0yKvWF
>>648>>650
どもです。
いざっ!というときの出社なので平時であれば何もなく、
まったりほげぇ〜とひとりで過ごします。(´・ω・`)ノシ
658優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:55:25 ID:ZuF39XzY
>>653
食欲出ない…orz

>>654
すごいしんどい。
生きてて良いのかな…。

ひとりになりたい…
659優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:57:26 ID:GP0yKvWF
>>656
勉強乙
660優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:59:31 ID:Nx//BWYZ
>>656>>657
2人ともエライなぁ…
自分も頑張らないとな(´・ω・`)
661優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:59:47 ID:0Zx9sbIk
>>655
漏れ酒飲めないから
代わりに菓子食ってるんだ
>>657
なおさらエラス
平和を祈る(`・ω・´)

こっち昼前から晴れてくるみたい
やっぱ布団干してくるぅ
662優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:01:37 ID:Nx//BWYZ
>>658
生きていて下さい…
とりあえず、このスレで吐き出したいだけ愚痴を吐いてみたらどうでしょう?
663優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:02:40 ID:5t0HwNJ5
>>656 おつかれさま。
教習所って食堂あるとこと、ないとこってあるよね。
うちの教習所は、食堂なかった。そこの教習生は安い値段で食べれるんだろうなー。
モ−ニングや、日替わりランチを。
>>658 缶のコンポタや、ココアでも和むと思う。
生きていて、いいんだよ。
664優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:11:18 ID:0Zx9sbIk
さて 今日のやることリストでもつくろうかな
665優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:11:58 ID:66ffqwPM
>>663 食堂のある教習所なんて初めて知りました…
ウラヤマシス(´・ω・`)
昼はほか弁かなぁ〜
666優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:12:36 ID:Nx//BWYZ
氷結うめぇえ
667優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:16:31 ID:tZPKVT0d
おはよー

朝から2ちゃん(´・ω・`)
自己嫌悪
668優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:18:42 ID:ZuF39XzY
>>662
病気について理解されたい。

だけど、なった事のない人間には…解らない…。

だから…なった事のある人間で、苦しみが解る人間しか信用できない。


生きるのがつらい。
理解されない苦しみが、いつもある。

家族の中で私だけがなってるから、家族といるのがつらい。
いつも、追い詰められ感が強い。
669優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:19:26 ID:9Pi1U1Hk
やりたい事はいっぱいあるのに 体が目覚めない
コーヒー3杯目
イライラする
670優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:22:12 ID:5t0HwNJ5
>>665 ほか弁もおいしいよね。
食堂がある教習所。実際あるんだよ。
私の教習所は、食堂ないよ。売店もない。
あるのは、パンやお菓子・おにぎりが買える自販機。あと、
ただで、お茶が飲める給湯器。お湯も出るからミニのカップめんくらいなら
できる。
671優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:25:48 ID:5t0HwNJ5
>>669 コーヒーも飲みすぎは、よくないよ。
お風呂でも入ったらどう?
672優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:30:22 ID:0Zx9sbIk
>>666
土曜は自由だ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
>>667
おーい
漏れらの立場は?w
>>670
お湯がタダなのは助かりますな
>>669>>671
熱いシャワーお勧めだよ
漏れは風呂入ったお
673優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:32:28 ID:Nx//BWYZ
>>668
そうですよね…
なった人にしかわからないから、余計に辛いんですよね…
家族を医者に会わせてみたらどうでしょう?
674優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:36:17 ID:5t0HwNJ5
今日出かける用事があるんで、早めにお昼いってきまーす。
 インスタントらーめんに、卵を入れて。ノシ。
675優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:38:07 ID:0Zx9sbIk
>>674
海鮮丼待ってるおーヽ(●´ω`●)ノ ノシ
676優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:38:10 ID:ZuF39XzY
>>673
医者なんか信用したらダメだよ。

なった事ないんだから。
ただ、大学四年行けばなれちゃうんだから…。


あぁ…見捨てられ感が強い…。
677優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:39:32 ID:jR75es90
(´・ω・`)だるだる
678優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:43:11 ID:jR75es90
(´∀`)ハーブティーでマターリ
679優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:46:28 ID:Nx//BWYZ
>>676
うーん、確かに自分もまだ医者を信用しきってないからねぇ…
大丈夫、私達は見捨てないよ。
680優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:48:38 ID:66ffqwPM
>>670 うちの教習所にあるのは普通の自販のみです(´・ω・`)
でも徒歩1分のところにコンビニがある。
681優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:52:51 ID:ZuF39XzY
>>679
うん。気分転換にシャワーいってきます。
(・ω・)ノシ
682優しい名無しさん:2006/10/28(土) 11:55:56 ID:Nx//BWYZ
>>681
うん、いってらっしゃい。

洗濯物干して来なきゃ…
683優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:05:55 ID:jKNLNN+x
>>668
うちも10年かかったからな・・・
それでも正確には理解してもらえていないと思う
684優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:06:24 ID:7oVyjbIU
午後から病院行ってきます
ノシ
685優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:06:58 ID:tZPKVT0d
今からカレー。
やった( ´ω`)
686優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:07:35 ID:jKNLNN+x
>>682
エラス 50%ほどがんがれ
687優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:09:34 ID:jKNLNN+x
>>684
気を付けて ノシ
688優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:11:51 ID:jKNLNN+x
>>685
カレーはいい カレーは美味い
689優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:15:36 ID:7oVyjbIU
>>687
は〜い
690優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:31:40 ID:E/SLAXwh
今日はいい天気だね。ちっと外で妹に会ってくる。
691優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:33:32 ID:0eI0p7Al
バイトに行ってくる。今日は半日だから頑張るぞい
('A`)y-~~…頑張るぞい
692優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:34:17 ID:BmsewOBM
>>691
ガンガレ
693優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:34:46 ID:5P7VhXdI
薬ほしい
694優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:35:40 ID:E/SLAXwh
できれば、すごく久しぶりに「店」で買い物したい…。ずっとネットショッピングだったから…。でも土日の吉祥寺は人いっぱいで怖いよぉ。
695優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:38:40 ID:BmsewOBM
>>693
お医者さんには行かないの?
696優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:42:07 ID:0eI0p7Al
>>694
もう少し暗くなってから行ってみてはどうだい?
697優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:43:00 ID:lXrFhvO0
>>694
吉祥寺か〜。1、2回しか行ったことないや。
吉祥寺は大学が多いんだったっけ?
698優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:44:35 ID:QVrwH4av
やっぱり4時間で目が覚めた…
有る意味規則正しいw
699優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:49:04 ID:YjhCaSZh
眠れん
700優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:50:45 ID:BmsewOBM
>>699
つ【過眠の眠気】
701優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:51:41 ID:BmsewOBM
>>698
きっちりしてるね。
702優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:52:21 ID:BmsewOBM
眠い
703優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:57:26 ID:QVrwH4av
>>701
眠気抜けんから昼間はぐだぐたですよw
たまには8時間ぐっすり寝てみたい


今日土曜日なんだね
曜日の感覚全然無くなってきた
704優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:58:21 ID:BmsewOBM
>>703
曜日の間隔がないのは俺も同じ
705優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:58:34 ID:pw6HzDoC
私、7時間ぐらい寝ても眠い…半日寝て眠剤切れて?すっきりする
量少なくすると眠れなくなる

今日バイトの研修なのに行きたくない。前、同じになって嘘ついて休んだから行かなきゃなのに…
あと、彼氏と彼氏の男と女の友達と近々ディズニー行くけど、これも行きたくない
お金は彼氏が出すって、給料入ったら返してくれればいいって言ってくれてるけど悪い気するし、私、彼氏が女と連絡とってるの嫌で彼氏が、大切な友達なのに何で切らなきゃなの?って言われたりして、わがまま言って、連絡やめてもらって、でもその中の人いるわけだし…
正直、会いたくない。彼氏以外知らない人だし怖い
俺いるから大丈夫って言ってるけど
もう平気って言ったから、今回はわがまま聞けないから、なにがなんでも連れてく言われたorz
ディズニーも嫌いだし、お金的にも借りてしまったら、負い目かんじるし、彼には会いたいけど女友達なんか会いたくないし
わがままだってわかってるけど
またいつもみたいに逃げ出したくなってるもうこんな自分嫌だ
706優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:07:30 ID:BmsewOBM
>>705
12時間寝睡眠で昼間でねてしまう、そのうえ日中も眠くて寝てしまう
一日十六時間くらい寝ている
707優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:09:35 ID:ZuF39XzY
>>683
10年…長いね…。
私は、三年経っても…ちょっとしか…解ってもらえてない。

父親側の方は医療関係の仕事についてるくせに、私を追い詰めるばかり。
708優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:10:39 ID:ZuF39XzY
シャワーからただいま。
(・ω・)ノシ

なんとか、
食欲が出てきて、
う ど ん 食べてる。
709優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:11:00 ID:pw6HzDoC
>>706
わかる!私もいつも、まだこの時間も寝てて、15時16時ぐらいに起きてご飯食べて
17時過ぎにはまた眠くなって30〜1時間ぐらい寝てしまう…
夜は、眠剤や色々飲んでも夜中4時とか…
こんなサイクルだからだめなんだって思うけど
710優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:12:02 ID:BmsewOBM
>>708
おかえり

パーン(AA略
711優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:13:33 ID:+CqOQWlo
おはよう
食料切れかけてるから買いに行かなくちゃいけないのに、行く気しね。
昨日の夜から3食スパだよ。
712優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:15:21 ID:pw6HzDoC
>>708
おかえりなさい!うどんいいなー
お腹空いてるし、起きなきゃなのにまだ布団

暗くてごめんなさい
713優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:17:26 ID:jKNLNN+x
>>707
担当の先生(医師)に叱責されたそうで
それがこたえたみたい
714優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:18:15 ID:BmsewOBM
>>711
おはよう
栄養が偏るから今度はスパ以外のものをたべましょうね。
715優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:21:31 ID:jKNLNN+x
>>708
漏れも昨日飲み会の締めで月見食った
二日酔いでだるい
716優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:22:20 ID:ZuF39XzY
>>710
ぱーんw
でも、(AA略)…Orz
717優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:23:25 ID:itl3dm7p
おはよっ ノシ
こんな時間に起きてじゃが芋のパンケーキで朝ご飯中。
駄目過ぎる。orz
718優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:23:42 ID:b3hX1wXF
おはようございます
また酷くおちこんでます(´;ω;`)
719優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:24:13 ID:jKNLNN+x
>>716
それでは代わりに・・・

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>710
720優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:24:30 ID:BmsewOBM
>>717
おはよう
俺も12時おきで昼寝しまくりだ
721優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:25:44 ID:BmsewOBM
>>718
おはようございます
元気だして(´・ω・‘)
722優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:25:49 ID:jKNLNN+x
>>718
おはよう どしたの?
723優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:27:22 ID:itl3dm7p
>>718
おはよう。どうしたの?

>>720
ナカーマw
724優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:29:39 ID:b3hX1wXF
>>722
頑張りたいけど頑張れない・・
今日もバイト行けそうにないですorz
彼女に相談したら「そうやってウジウジ考えとったらいいよ」
とか言われて愛想尽かされました・・・
これって甘えてるんかな。もしそうなら頑張りたい。
725優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:32:27 ID:4xwe+1wc
おはよ
私も彼氏に愛想尽かされ気味です。
あーあ
726優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:33:54 ID:BmsewOBM
>>725
おはよう
727優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:34:25 ID:BmsewOBM
>>724
欝の時にはがんばれないからねえ
728優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:35:00 ID:Uj3f+TBs
世界が終わればいい
そう思っていた
729優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:35:55 ID:jKNLNN+x
>>724
てけとーでおk てけとー
730優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:36:13 ID:QVrwH4av
飯食う気力すら起きないなぁ
また眠れるまで布団でごろごろ
731優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:36:54 ID:itl3dm7p
>>725
どんなに駄目なとこ見せても、
不安定でぐずぐず言っても愛想尽かされないのも怖いです。
732優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:37:20 ID:+CqOQWlo
元気玉つかえねーかなぁ
とりあえず風呂はいる元気が欲しい
733優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:38:50 ID:jKNLNN+x
>>728
俺漏れも だが、世界中の人に迷惑をかけなくても
自分がいなくなれば済むんだということに気が付いた
734優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:39:38 ID:ZuF39XzY
>>713
そうなんだ…。

私の医者は、思春期とか子供専門(幼稚園児)に診てるから、難しい事は言わないんだよね…。

それに…私…あんまり本当の事、先生に言えないから…お母さんに薬だけ貰いに行ってもらってる。
735優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:40:12 ID:b3hX1wXF
今のバイト先合ってないんかなって思ってしまう。
人間関係マンドクサ(’A`)だし。
一人でできる仕事探したいです・・・
頑張りたいお・・・
736優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:40:45 ID:itl3dm7p
>>730
食欲なくても牛乳とかフルーツとか何か胃に入れてあげてね。

>>732
つ【お風呂入る元気】
でも自分は昨日から入ってませんが何か?w
737優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:41:03 ID:BmsewOBM
>>735
人間関係ってむずかしいよね
むりせずガンガレ
738優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:41:18 ID:4xwe+1wc
お風呂は入浴剤にこりだすと毎日楽しみになる。
私アロマとか香りモノがもともと好きだから市販のものはほとんど使ってみたよw
739優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:41:21 ID:b3hX1wXF
AA変ですねorz
740優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:41:22 ID:5coKBxdf
よし一服してから会社に電話するぞすするぞ
741優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:41:53 ID:5coKBxdf
薬ものんだぞのんだぞ
742優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:42:28 ID:BmsewOBM
>>736
俺なんか一昨日からはいってないよ
743優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:42:30 ID:jKNLNN+x
>>734
少しでもいいから先生と直接お話した方がいいんだけどね・・・
744優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:43:53 ID:5coKBxdf
もう一本吸うぞ こっちからせめこんでやるぞ
745優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:43:57 ID:+CqOQWlo
>>736
ありがと。
よっしゃ、風呂入ってくる

入浴剤は「風呂釜傷むからNG」言われて以来、怖くて使えない。
だって修理になるとガテンな殿方、家に入れなきゃいけないじゃん
746優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:44:48 ID:b3hX1wXF
>>744
何する気?
747優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:44:55 ID:5coKBxdf
だれかおうえんして
748優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:01 ID:jKNLNN+x
>>735
職人が向いてるかも?

>>739
('A`)
749優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:21 ID:4DrOe+5Z
みなさんこんにちは
学校あるが休んでしまった。
いつも休む度にすげー後悔する。だったら休まなきゃいいのに。
自分わけわからん。
750優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:22 ID:QVrwH4av
>>536
うん
牛乳一口だけ飲んだよ
今日の昼飯終わり
751優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:28 ID:BmsewOBM
>>740
ガンガレ
752優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:29 ID:5coKBxdf
>>746
会社の上司にでんわするの
753優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:31 ID:jR75es90
(´゚ω゚`)だるぅ
754優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:39 ID:ffVVDn6r
はぁ、やっとシャワー浴びてきた
755優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:45:51 ID:itl3dm7p
>>745
入ればサパーリするよ…と自分にも言い聞かせるw
いってらっしゃーい。
756優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:46:43 ID:BmsewOBM
>>747
ガンガレ応援してるぞ
757優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:47:03 ID:b3hX1wXF
>>748
もしくは工場ですね
758優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:47:17 ID:BmsewOBM
>>749
こんにちは
759優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:50:03 ID:4xwe+1wc
暇ですねー
760優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:50:09 ID:+CqOQWlo
湯船に足突っ込んだら水だったorz
じゃあ、追い炊きボタン押した記憶はいつのものだったんだ

>>755
入浴剤、試してみようかな。
今日出かけたついでにお店のぞいてこよう。
761優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:50:38 ID:4DrOe+5Z
>>758
どうもこんにちはノシ
天気悪くてますますヤル気が…
762優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:50:57 ID:BmsewOBM
>>759
暇ですな、眠いです
763優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:51:16 ID:jKNLNN+x
>>749
自然なことだ 葛藤だあ
764優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:51:35 ID:BmsewOBM
>>760
風邪引かないように気をつけて
765優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:51:59 ID:QVrwH4av
>>748
職人は一人前になる前に潰されると思う
師弟関係って想像以上に厳しいよ
メンヘラにはあんまり向かないんじゃないかな…
766優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:53:51 ID:BmsewOBM
眠い、2時になったら寝よう
767優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:54:38 ID:b3hX1wXF
>>766
おやすみなさいノシ
768優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:54:51 ID:4DrOe+5Z
>>763
葛藤ですかあ…
なんか、行ってもいかなくても辛い、だったら行った方がいいのに、って思いつつ行けない…
そんな自分がイヤ杉る
769優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:55:37 ID:jKNLNN+x
>>765
じゃあ、あとは>>757さんのおっしゃった工場か
770優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:56:33 ID:ZuF39XzY
>>719
ありがとうw
771優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:56:38 ID:sCfZjK6i
だるだるで何もしてないや。
洗濯くらいしなきゃ・・・
772優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:57:04 ID:b3hX1wXF
>>768
俺とバイト先の関係と同じすぎる・・
773優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:57:45 ID:4xwe+1wc
>>768
みんなそんなものですよー。
けど行かないとつらいっていうのはあなたが責任感をしっかりもっているからなのだから
そんなに自分を責めないで。
774優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:58:14 ID:BmsewOBM
>>771
掃除はしなくてもいいけど洗濯しないときるものがなくなるからねえ
775優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:01:08 ID:4DrOe+5Z
>>772
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
行った方がいいけど行けないんだよね…
でもバイトしてるの偉いよ
776優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:01:13 ID:sCfZjK6i
>>774
そーだよねー。来週一週間着るものないと困るからねー・・・。
よし、洗濯します。
777優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:03:28 ID:4DrOe+5Z
>>773
ありがとう
責任感…持ってるのかな…;
でもほんとはもっと真面目に勉強したいし授業もちゃんと受けたいんだけどね…
なんか思い通りいきませんね
778優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:04:11 ID:HYVw6fa3
ちょっと死にたい気分・・死ぬね
779優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:05:28 ID:NFbO4K7n
 ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /

おはよう
780優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:06:36 ID:GP0yKvWF
会社で寝てました・・・
抜けて医者行ってきますノシ
781優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:09:21 ID:4xwe+1wc
>>777
からだがついていかないって感じなのかな?
気持ち的にはすごくつらい時期ですよね
実は私も先日会社やめたんだけれど。なんていうか
そういう向上心持ってれば必ず動けるときがくると思いますよ
私は飲み続けてるパキのおかげか次の仕事へむけてやる気もあるしからだも動くし
782優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:13:25 ID:4xwe+1wc
>>779
おはようw

>>780
いってらっしゃーい!
783優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:16:24 ID:sCfZjK6i
>>778
死ぬな。
784優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:17:02 ID:4DrOe+5Z
>>778
死なないで

>>779
もはようW
785優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:18:20 ID:sCfZjK6i
洗濯機回してきた。
柔軟材が切れてて詰め替えが面倒だったよ。
786優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:20:41 ID:sCfZjK6i
お腹すいてきた。
洗濯してる間に
昼食の買出しに行ってきます。
787優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:22:05 ID:5iR9bWgW
生きたい…生きて、生きた喜びを感じたい
でも、辛いよ…
788優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:24:09 ID:4DrOe+5Z
>>781
そんな感じかなあ
行こうと思うのに、体がダルくて朝起きれないから余計に欝に。悪循環…
動けるときは動けるんですけどね…
781さんみたいにヤル気出して頑張りたいです(´・ω・`)
仕事やめても次の仕事に向けてヤル気あるなんて尊敬だ
789優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:24:48 ID:itl3dm7p
>>779
おはよう。
>>785
洗濯乙。詰め替え面倒だよね。
買い物いってらーノシ

胃が気持ち悪い。リバース落ちです。
気分良くなったらまた戻ってくるのでよろしく。
790優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:24:51 ID:HYVw6fa3
死にたい
791優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:25:23 ID:QVrwH4av
>>769
工場の仕事もしんどいよ
基本的に単純作業の繰り返し
毎日数百回同じ作業繰り返したり、不良品作ると品質検査官に小言言われる

上司が口を開けば納品の期日を守れ!作業能率を上げろ!しか言わない
あとDQN率高いきがする
792優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:25:46 ID:4DrOe+5Z
>>787
生きた喜びってなんだろうね(´・ω・`)
793優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:26:47 ID:4DrOe+5Z
>>789
大丈夫かい?
乙ですノシ
こちらこそまた話してね
794優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:28:22 ID:4xwe+1wc
>>787
今だけだから、病気のせいだから…と言ってもつらいものはつらいもんね。
何か没頭できるものが見つかりますように。

>>788
朝だるいよね…。私は眠剤変えてもらったらすごい楽になったけど
795優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:29:19 ID:0Zx9sbIk
>>790
イ`

布団取り込んでる最中に
向かいのおっちゃんに汚い部屋ん中見られた Orz)))))ブルブル
近所の駐車の音でおっちゃんが出てきたのに気付かんかった・・・
クソっ
796優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:30:06 ID:4xwe+1wc
あー。缶ビールあけてしまった。
797優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:32:02 ID:0Zx9sbIk
>>796
アッ-!(´゚д゚` )

決めた!
今度からは物音する時外出ないヽ(`д´) ノモン
798優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:32:03 ID:bYgAxG2J
欝で苦しいのにやらなきゃいけない事だらけの現実…。
ただ生きるだけで背負う物がありすぎて嫌になる。
でも生きるなら向き合わなきゃいけないんだよなぁ。
ぶっちゃけつらいよ。
799優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:32:55 ID:4DrOe+5Z
>>794
朝寝坊すると、その日一日全てだめにしてしまった気がしてほんと欝です
てかわたしの場合寝過ぎなんだけど…(´・ω・`)

なんか涙出てきた
一人で泣いてるわたしてらきもす



(´;ω;)
800優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:33:29 ID:G+eNKJ85
こんにちわ
デイケアのPCから失礼します。
801優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:34:37 ID:4DrOe+5Z
>>795
鈍まい。
802優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:36:24 ID:sCfZjK6i
買い物してきた。パンとチーズケーキ。

毎月買ってる漫画雑誌出てたから買ってきたけど
先月号をまだ読み終わってないことを思い出した・・・
803優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:36:52 ID:9QBUfDQ/
>>799
キモクナイヨー
泣きたい時は泣けばいいよ
804優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:37:24 ID:QVrwH4av
昨日本屋で村上春樹短編選集を衝動買いしてしまった
本読む気力なんてないのに…
805優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:38:18 ID:0Zx9sbIk
>>798
逃げるのも一つの立派な手段だと思うよ
まずは健康になってからでいいんじゃないかな
(と自分にもいいきかせつつ)
>>799
同じだお
(´;ω;)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
>>800
ちわ
>>801
ドモ(゚ー゚ )
漏れが気にするほど
あっちは気にしてないかもね
ただ挨拶してくれないんだよな
あの人(´・ω・`)
奥さんが元気になってから
元気ないんだ
前はよくにこにこしてたのに・・・
806優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:38:19 ID:G+eNKJ85
>>804
トイレのお供とか
適当な時間つぶしが欲しいときに読めばいいんじゃないかな?
短編ならそれくらいでちょうどいい気もする
807優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:39:50 ID:0Zx9sbIk
>>802
今月号の読み切りから読んで
来月号を
そんで今月号の連載を読む(`・ω・´)b 解決
>>804
漏れももっぱら積読状態です(´・ω・`)
808優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:40:22 ID:4DrOe+5Z
>>800
こんちわ
>>802
おかえり
気付いたら次号でてるときあるよね
たまってくと余計にめんたどくさす
809優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:41:34 ID:4DrOe+5Z
>>803
ありがとう…
なんか自分が情けなかったり親に申し訳なかったりして泣いてる
もっと親孝行な子になりたい
810優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:42:34 ID:4xwe+1wc
>>799
よしよし
泣くのって美容にすごくいいらしいです。
どんどん泣いてしまいましょ

私はこないだ一人で鬱だったとき
「この消え〜そうな三日月」って歌がテレビから聞こえて来て泣いた。。
811優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:43:31 ID:QVrwH4av
>>806
同じ所何度も読まないと文章が理解できないんだ
凄く体力使うよ…

昔は一日に数冊読破できる位読書好きだったのに
812優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:43:41 ID:sCfZjK6i
>>807
おー、解決!
でもとりあえずすぐ読む気にはなれないので積んどきます。

京極の新刊とか積読になってるー。重松清もー。
813優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:44:51 ID:HYVw6fa3
死にたい
814優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:45:40 ID:sCfZjK6i
>>811
私もー。昔は本の虫だったのに、最近は読解力が落ちちゃって
気がつくと同じ行を何度も読んでる。
おかげで仕事の勉強もはかどらない・・・
815優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:47:06 ID:4xwe+1wc
私もすごい本読んでた。本好き多いね。
816優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:47:16 ID:4DrOe+5Z
>>805
> (´;ω;)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

まりがとう(;ω;)

> 奥さんが元気になってから
> 元気ないんだ
> 前はよくにこにこしてたのに・・・

なんでだろうね…
奥さん元気すぎて疲れちゃったとか??
でも近所の人のことよくみてるねぇすごい
817優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:48:13 ID:0Zx9sbIk
>>813
イキテ
818優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:48:23 ID:+CqOQWlo
>>811
まるで同じ。
さっきなんか、ひとつのセンテンスを3回繰り返して読んでようやく
新しい登場人物が出てきたことに気が付いた。
819優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:49:00 ID:ZuF39XzY
お掃除してきた。

好きな人が芸能人だったと知ってショック。
820優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:50:05 ID:QVrwH4av
>>814
勉強偉いねー!

私来年から学校戻る予定なんだけど
今の状態でやっていけるのか凄く不安…
821優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:50:27 ID:4DrOe+5Z
>>810
美容にいいんだ…
わたし欝なとき一人で泣くくらいしか泣かないなあ
誰かに泣いてるの見られるのいやだし

その曲はたぶん絢華かな
切ない曲だよね
きみがいない夜だって もう泣かないよ
みたいな歌詞だったきがする
822優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:50:40 ID:sCfZjK6i
>>813
だいじょうぶ?
823優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:52:46 ID:sCfZjK6i
あー、洗濯終わった。
めんどくさいけど干してきます。
824優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:53:41 ID:ZuF39XzY
>>810
そうなの?
わたし…毎日ほとんど泣いてるけど…
825優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:54:22 ID:QVrwH4av
暇なのに読書もTVも興味がわかない…
辛いなぁ…
826優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:57:05 ID:4xwe+1wc
本はね…去年入退院して病気真っ盛りの時は本当読めなかった。
3行読んだら2,3度繰り返して。の連続。
今はすらすら読めるようになったよ。

>>821
そうなんだあ。きっと失恋の曲なんだね。
827優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:58:24 ID:7vWxx/o1
>>825
私もいままったく同じ状態です。まったくやる気も興味もわきません。
828優しい名無しさん:2006/10/28(土) 14:59:20 ID:4xwe+1wc
>>824
何かそんなにつらいことあるの?
よかったら話してね。
829優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:00:16 ID:QVrwH4av
>>826
よかったね!羨ましい
私も早く読書できる状態に戻りたいな
830優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:04:12 ID:QVrwH4av
>>827
お互い困ったもんだね
療養中なのに療養になって無い気がする
831優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:06:33 ID:sCfZjK6i
洗濯干し終わった〜。

昼の薬飲んでないの思い出したので飲んできます。

なんか、すべての行動をここで宣言しないと動かないな、私。
832優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:09:01 ID:6Qymu4ZS
行き場所がありません……。
833優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:10:34 ID:sCfZjK6i
薬飲みました。

>>832
しばらくここに居たらどうでしょう?
834優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:10:52 ID:6Qymu4ZS
読んでいない文庫本が2冊あります……。
フロイトの『精神分析入門(上)』とマリみてです……。
835優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:11:21 ID:6Qymu4ZS
>>833
そうします。
836優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:17:29 ID:sCfZjK6i
読んでいない本・・・何冊になったかな。
どう考えても読む時間ない。気力もない。
好きで読みたくて買ったはずなのに。

・・・うつ病の私に京極は重い。うつ前は一晩で1冊読めたのになー
837優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:17:43 ID:QVrwH4av
>>834
その取り合わせは凄いなw

フロイトの方は姉が持っていたはずだ
元気になったら読んでみよう
838優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:19:09 ID:HYVw6fa3
本当につらい・・・死にます
839優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:19:19 ID:6Qymu4ZS
>>836
京極を読んでいた時期もありました。
840優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:20:18 ID:sCfZjK6i
>>838
朝は優しい気分だったのに、何があったの?
死なないで。
841優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:22:10 ID:QVrwH4av
仕事してた頃は時間が無くて読めなかった
無職になった今は読む気力すらない…

昨日買ったぼのぼの28巻もまだ読んでないや
漫画すら読めなくなるとは…
842優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:22:34 ID:sCfZjK6i
>>839
今京極堂シリーズ読んだら確実にうつ悪化しそう。
関口君に感情移入するのかなぁ・・・
843優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:23:38 ID:6Qymu4ZS
母親が実家に帰った。2〜3日は帰ってこないらしい。
寂しい……。
844優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:24:43 ID:6Qymu4ZS
死にたい……。
845優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:26:20 ID:QVrwH4av
今日は死にたい人が多い日ですね
ついでだし…私も死のうかな……
846優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:27:15 ID:sCfZjK6i
>>841
数ヶ月前に買ったカッパの飼い方7巻まだ読んでないです。
かぁたんに癒されようと思ったのに・・・

あ!リラックマの新刊はたまにチラッと読みます。絵本・・・。
847優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:28:08 ID:sCfZjK6i
みんな死なないでよ。
寂しいよ。
848優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:28:09 ID:vcu3pkfo
ついでだ、あたしも死のうかな
849優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:29:25 ID:QVrwH4av
じゃあ練炭買ってくるねw
850優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:31:51 ID:vcu3pkfo
デスノートが手元にあったら真っ先に自分の名前を書くだろうな
851優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:32:09 ID:sCfZjK6i
ちょっと気持ちが引きずられる・・・
852優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:33:09 ID:BmsewOBM
おはよう
昼寝から帰還しますた
853優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:34:18 ID:BmsewOBM
>>844
イキロ
854優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:34:23 ID:66ffqwPM
みんな死んじゃだめですよ。
とりあえずお茶でも飲みましょう。
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・)且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎

どぞ。
855優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:35:42 ID:sCfZjK6i
>>852
おはよう。
なんだか死にたい人がいっぱいです。
856優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:36:24 ID:6Qymu4ZS
>>854
つ且お茶いただきます。
857優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:36:44 ID:BmsewOBM
>>845
イキロ
858優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:36:45 ID:vcu3pkfo
>>852
昼寝ができるとは羨ましい
859優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:37:19 ID:BmsewOBM
>>848
イキロ
860優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:38:07 ID:BmsewOBM
>>854
且冷たいお茶いただきます
861優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:39:04 ID:sCfZjK6i
>>854
あったかいのいただきます つ且~
862優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:40:08 ID:BmsewOBM
>>858
過眠なんですよorz
眠いので寝ようと思えばまだ寝れる
863優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:41:15 ID:6Qymu4ZS
日記を書きたい。しかし,それには体重を量らなければならない。
そのためには,風呂を入れなければならない。風呂は
夕方にならないと入れられない。夕方まで勉強したいけど,
2ちゃんねるを止められない。
864優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:41:38 ID:uVWObJNP
カウンセリングから帰って来ました。ここんとこ調子悪かったんだけど
カウンセリングでその事を話したら、また思い出しちゃって2重につら
かった。激うつの時のカウンセリングはよくないですね。
865優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:41:58 ID:6Qymu4ZS
どうせ勉強しても意味ないし……。
866優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:42:51 ID:6Qymu4ZS
>>864
俺はカウンセリングを2年間やって何の進歩もなかった。
867優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:43:06 ID:vcu3pkfo
>>862
それもまたつらいねぇ
868優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:43:08 ID:BmsewOBM
>>865
それをいっちゃあいけないよ。
869優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:44:43 ID:BmsewOBM
天気が曇ってきていた。
870優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:44:54 ID:gwx4khAw
お腹空いたなぁ
一番近いコンビニに行くか、スーパーまで行くか、このまま寝るか…
お腹空いたなぁ
871優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:45:02 ID:sCfZjK6i
>>865
人間生きてるだけで勉強だよ。
意味はあるさ。
872優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:46:30 ID:BmsewOBM
>>870
なんか食べた方が良いね
873優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:46:54 ID:6Qymu4ZS
誰か私を助けて下さい。
874優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:47:09 ID:sCfZjK6i
明日は健常者の友達と遊ぶ。
気合入れなきゃ。ドタキャンしないように。
875優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:48:43 ID:sCfZjK6i
>>869
うす曇りだよ@東京
876優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:49:54 ID:6Qymu4ZS
>>868,>>871
現在3浪。センターに出願しなかったから今年は受験できない。
来年度は施設で過ごす。受験できるのは再来年度以降。
父親には受験は諦めろと言われる。

こんな状態で勉強してもむなしくなるだけ。
877優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:51:00 ID:6Qymu4ZS
>>876
×今年
○今年度
878優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:52:25 ID:sCfZjK6i
>>876
受験勉強かぁ・・・まぁ、無理すんな。
今は受験よりも意味のある勉強をするんだね。
879優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:53:31 ID:WQziy4w/
抑鬱状態ってどんなのですか?
鬱状態とどう違うんですか?
880優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:53:53 ID:BmsewOBM
>>876
施設ってどんなところ?
881優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:55:15 ID:6Qymu4ZS
>>878
受験より意味のある勉強なんてありません。
高校で同じクラスだった東大志望者は,全員1浪で合格しています。
何故俺だけが5浪しなければならないのでしょうか。
882優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:58:28 ID:sCfZjK6i
>>881
受験勉強より、日々生きていく上で学ぶ事のほうが意味のある勉強だと思うけどなぁ。
883優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:58:47 ID:6Qymu4ZS
>>880
山のふもとにある診療所と寮とパン屋兼簡易宿泊施設の3つからなる
施設。瞑想をして自分の行動を振り返る作業が中心に来る。
884優しい名無しさん:2006/10/28(土) 15:59:52 ID:6Qymu4ZS
>>882
確かに,自分で生活ができないと大学生にはなれませんからね。
885優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:00:46 ID:sCfZjK6i
>>881
世の中に5浪してる人なんてざらにいるんじゃない?
自分だけが・・・って考えるのは視野が狭くなってる証拠だよ。
886優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:04:34 ID:6Qymu4ZS
>>885
確かに視野狭窄だとは言われますが,それでも5浪というのは屈辱です。
887優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:04:39 ID:66ffqwPM
>>883 東大にいきたいスレの人?
888優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:05:07 ID:6Qymu4ZS
>>887
はい。
889優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:06:51 ID:sCfZjK6i
>>886
それを自分の人生の一部として受け入れないと前に進めないよ。
890優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:07:24 ID:7vWxx/o1
それにとても虚しい…
意味のないことをしているような…
891優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:07:27 ID:yY4gB4nX
薬もらってカウンセリング終了、会社に戻り中。
892優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:08:27 ID:jKNLNN+x
>>891
お疲れ様です ノシ
893優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:08:33 ID:6Qymu4ZS
>>889
自分が多浪者であることを認めろということですか?
894優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:09:02 ID:sCfZjK6i
>>890
どんなことにもきっと意味はあるよ。

>>891
お疲れ様です。
これからまたお仕事ですか、大変ですね。
895優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:09:02 ID:yY4gB4nX
薬もらってカウンセリング終了、会社に戻り中。
896優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:09:28 ID:66ffqwPM
>>888 やっぱり。
じゃあ施設は長野のことかな。
諦めきれないんですね。
897優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:10:37 ID:tZPKVT0d
ここに受験生なのに、
志望校さえ決めてない人がいます。


・・・(´・ω・`)
勉強しなきゃなー
898優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:10:39 ID:HYVw6fa3
起きた
899優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:10:51 ID:sCfZjK6i
>>893
事実そうであるなら、認めないとしょうがないじゃない。
認めたうえで、受け入れて人生を歩めばいいんじゃない?
900優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:11:01 ID:yY4gB4nX
あ、二重カキコすいません
901優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:12:47 ID:sCfZjK6i
>>898
おはよう。寝てたのね。心配したよ。
902優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:13:02 ID:6Qymu4ZS
自分がどうすればよいのか分からずに困っています。
主治医と母親からは施設に行くよう命令されているのですが,
私は受験をしたいのです。しかし,主治医と母親は薬の副作用で
受験勉強ができないと言います。このまま自分の人生をあの2人に
支配されたくはありません。
903優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:16:54 ID:66ffqwPM
>>902 あなたにとって東大合格がゴールですか?
合格したとして、将来はなにになるつもりですか?
もし夢があるなら他に道もあるかと…
904優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:18:18 ID:6Qymu4ZS
>>904
今のところは,東大合格がゴールです。
905優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:19:09 ID:sCfZjK6i
>>902
現実を見て考えてくださいね。
どうしても受験がしたいのなら、どうしたら受験ができるのか考えましょう。
病気を治さないと、受験勉強はできないんでしょう。
まず、治療に専念すべきではないでしょうか?
906優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:20:40 ID:6Qymu4ZS
>>905
マザコンを治すのに1年間山にこもってろというのですか?
907優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:22:37 ID:sCfZjK6i
>>906
そうしないと受験ができないならそうすべきでしょうね。
908優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:25:03 ID:6Qymu4ZS
>>907
現役のときもメンヘルでしたが,大学に合格できました。
学力さえ元に戻れば問題はないはずです。
909優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:25:48 ID:66ffqwPM
>>904 それじゃ例え東大に入ったとしても意味なくないですか?
なんのために東大に入るの?
910優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:25:59 ID:2rWVtltr
>>888
結局ここへ戻ってきちゃったのね

ここでもあなたは、毎回同じ話題でしか話せない
ならばいっそ、とりあえず1年くらいフリーターでもしてみて
自分の価値観を増やしてみるのはどう?
ここで馴染めないなら社会でも馴染めないでしょうに
逆に、ここで馴染めるようになれれば社会でも馴染めるようになるかもしれない
少なくとも足がかりにはなるのではないかな、自分の話題を、ボキャブラリを増やす為に
今の状態を派手にぶち壊してみたらどうだろう
911優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:26:26 ID:sCfZjK6i
>>908
学力を元に戻すためには病気を治す必要があるのでは?
今の病状では勉強できないのでしょう?
912優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:26:43 ID:6Qymu4ZS
18:00まで風呂を入れられないから,何もできない。
913優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:29:14 ID:HYVw6fa3
外出かけてくる。
ほめて
914優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:30:08 ID:6Qymu4ZS
>>909
そこに東大があるからです。

>>910
もう3年間ニートです。

>>911
怠けているだけで,できると思います。

>>913
偉い!!!
915優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:30:30 ID:sCfZjK6i
もう4時半か・・・
少しは私も勉強しなきゃなぁ。
昨日このスレで週末は勉強する宣言したのにずっと2ちゃんしてるよ。

1時間ほど勉強します。ノシ
916優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:31:43 ID:66ffqwPM
>>913 偉い!
ガンガレ
917優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:32:47 ID:6Qymu4ZS
>>915
偉い。頑張れ。
918優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:34:15 ID:WQziy4w/
またミナミの帝王見逃したぁ〜(´Д`)
好きなのにぃ〜
919優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:34:32 ID:QVrwH4av
暇だから眠剤飲んで寝逃げしよう
920優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:34:35 ID:2rWVtltr
>>914
きつい言い方ですが、あなたは残念だけどスレ違いな存在なの
何度も何度も同じ相談をして、同じ助言を受けてきた(そして半ば否定して無視してきた)
スレ違いでありたくないならば、消えるか変わるかしか方法は無いでしょう?
ならどうするの?って話なの、そのまま変わらず受験するのならもうここで聞く事は何も無いでしょうに
それで、もし変わるのであればどうするの?ってお話を先に>>910でさせて貰ったワケ
921優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:35:45 ID:6Qymu4ZS
私も18:00まで勉強していればよいのですが,時間が中途半端で
やる気になりません。
922優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:37:00 ID:6Qymu4ZS
>>920
分かりました。移動します。
923優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:37:18 ID:jKNLNN+x
>>915
( ゚Д゚)ガン ガレ
924優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:41:51 ID:WQziy4w/
>>919
朝はどうも(´Å`)ノ
覚えてないかもだけど、質問したまま寝てしまいました。
5sも痩せるなんてスゴいですね☆
私も鬱になってから?太りましたorz
目標体重になるまで友達に会えません。
他にダイエットのためにしている事ってありますか?
925優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:46:13 ID:ZuF39XzY
眠気きてたから、
ちょっと寝ちゃった。

夜…眠れるかな。

あぅ…過去ログ見たらスルーされてる。
926優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:47:04 ID:N6jTiUha
会社にもどり〜

カウンセリング中に海外旅行の話になって、先生に初めて
「海外の話していると(´・ω・`)がイキイキ(`・ω・´)してますね」と
言われた。普段は(´・ω・`)な顔なんだな・・・
927優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:47:37 ID:N6jTiUha
>>925
こんにちはノシ
928優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:48:56 ID:WQziy4w/
なんか無性に槇原のりゆきの♪もう恋なんてしないなんて、言わないよ絶対ぃ〜
が聞きたくなった。
リアルタイムでは聞いてなかったのに。
929優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:48:56 ID:QVrwH4av
>>924
覚えてますよ。その節はどうも

多少脂質と等分を控えてる程度です
最近あまり食欲無いんで目標ペースより早く体重落ちてます
リバウンドしないか不安です
930優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:50:04 ID:5coKBxdf
ねてしまたあああああ
931優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:51:40 ID:jKNLNN+x
チックショー!
俺は歩く!!! (・・・チョットダケ)
932優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:53:48 ID:5coKBxdf
おさんぽしてくる
933優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:54:16 ID:66ffqwPM
>>931 偉い!いてらノシ
自分も教習所いってきます(`・ω・´)
934優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:54:31 ID:WQziy4w/
>>929
そうですか。
私は最近昼夜逆転気味でちゃんとした食事は1食です。
他はお菓子…やっぱりこれじゃあ痩せませんよね?
やはり規則正しい生活をしてるんですか?
>>926
イキイキ出来る事があるなんて素晴らしいじゃないですかぁ〜
(´・ω・`)←可愛いですよ。
935優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:55:36 ID:5coKBxdf
寝る前のおくすり昼にのんだらそりゃねむくなるわな
936優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:56:57 ID:WQziy4w/
この時間は出掛ける人が多いのかな?
私もお風呂入ったらTSUTAYAにDVD返してくる。延滞料と一緒に…orz
937優しい名無しさん:2006/10/28(土) 16:57:47 ID:aFUMM7b3
今から寝ます。
昨日の書き込み、スルーされてて悲しい〜
おやすみなさい。また。夜来ます。
938優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:00:35 ID:BmsewOBM
>>932
いってら
939優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:01:21 ID:BmsewOBM
>>937
おやすみ
940優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:01:26 ID:b3hX1wXF
ただいま。図書館から帰ってきますた。
ダヴィンチっていう雑誌を読んできたお
941優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:01:30 ID:HA61cUgx
>>937
何の話だ?
942優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:02:54 ID:7Nn89fNu
ちわ〜!

次スレたててきます。
943優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:04:52 ID:7Nn89fNu
【名無し限定】暇なので話しませんか?538
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1162022632/

立ててきました。
944優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:04:54 ID:QVrwH4av
>>934
いえ全然w
食事は一日2食だったり3食だったり
お菓子は全然食べないですね
たまに食べたくなって食べるけどすぐ吐き出しちゃう

長時間の睡眠が出来ないので一日二回に分けて寝てます
しかも昼夜逆転
生活リズムめちゃくちゃです
945優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:04:57 ID:N6jTiUha
>>934
(´・ω・`)←ショボーンはかわいいですが、実際は
しょぼいオサーンなので _| ̄|○
昔の話してるときがイキイキというのもどうかなあと
思ったりして・・・
今イキイキとして話せるようなことないなあ
946優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:05:16 ID:9Pi1U1Hk
ずっとロムってます。
カキコする意欲がない
またロムります
947優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:05:43 ID:N6jTiUha
>>943
乙です。
948優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:07:25 ID:QVrwH4av
>>943
乙!

今日は普段より消費ペースが早いね
土曜だからかな?
949優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:08:34 ID:BmsewOBM
>>943
乙華麗
950優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:10:29 ID:2rWVtltr
>>946
気軽に書き込んでね、私もみんなも出来るだけ気持ち拾うからさ
951優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:11:45 ID:BmsewOBM
>>946
意欲が出たら書き込んでね。
952優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:12:53 ID:b3hX1wXF
>>940
自分で「おかえり。ノシ」orz
953優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:14:06 ID:BmsewOBM
>>940
おかえり
954優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:14:18 ID:N6jTiUha
>>940
おかえりノシ
955優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:15:57 ID:v6Fj8S70
誰か寂しーから構ってや
スレ違いとか言っておいださんといてや
寂しい板も寂しいことになってるんや・・・
956優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:16:02 ID:WQziy4w/
>>943
ありがとm(__)m
>>944
そうなんですか。
お互いダイエット頑張りましょう。
>>945
海外の話は(`・ω・´)するんですよね?
私も中学時代が楽しかっただけに、そこから動けずにいるのかもしれません。
>>946
カキコできてるジャマイカ(・∀・)
957優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:16:06 ID:b3hX1wXF
>>953>>954
気を遣わせてゴメン
958優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:17:32 ID:BmsewOBM
>>955
(´∀‘)σ)Д‘)
959優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:17:57 ID:v6Fj8S70
>>958
(Дヾ) キャ なにするんだよぅ
960優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:18:29 ID:HYVw6fa3
僕も寂しい
かまって・・
961優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:19:03 ID:NFbO4K7n
こんばんは
留守番でひとりぼっち
寂しい
勉強しなきゃいけないのに
962優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:19:57 ID:BmsewOBM
>>960
(´∀‘)σ)Д‘)
963優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:20:14 ID:N6jTiUha
>>960>>961
こんばんはノシ
964優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:20:32 ID:BmsewOBM
>>961
こんばんは
965優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:20:35 ID:3IUTGzMI
みんな( ゚∀゚)ノィョ―ゥ PC君の調子が悪かったから久々の書き込みだよw
966優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:20:37 ID:v6Fj8S70
>>960
>>961
いっしょいっしょ(*´Д`)人(´Д`*)
家にひとりきり
ママンは夜遅くまでお仕事
寂しいよう・・・っうぇっうぇ
967優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:21:07 ID:b3hX1wXF
>>960
寂しくなんかないよ
みんな(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
968優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:21:30 ID:BmsewOBM
>>965
(=゚ω゚)ノ
969優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:21:36 ID:3IUTGzMI
>>966 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
970優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:21:57 ID:N6jTiUha
>>965
こんばんはノシ
PC復活おめ
971優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:22:03 ID:BmsewOBM
>>966
。・゜・(ノД‘)ヽ(゜Д゜ )
972優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:22:18 ID:NFbO4K7n
>>910
つくばくん来てるんですね

私は1年半内職してましたよw
それで大学諦めてたんだけど今また勉強してます
年齢てきには4浪になるけど、それでも内職で働くっていう現実と向き合うことが
できたしメンサロに来てまた人と関わるのって面白いって思ったし
行きたいって思うのならつくばくんは副作用に耐えても勉強すべきだと思います
ブランクあるけど今なら取り返しつくと思うし
973優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:22:34 ID:v6Fj8S70
癒されるなーあここは
974優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:23:33 ID:3IUTGzMI
>>972 横からスマソだが・・・今までの彼のカキコ見てると難しそうな希ガス。
975優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:23:59 ID:WQziy4w/
゜;。(´∀`)人(´∀`)ナカーマ ナカーマ。;゜
976優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:25:29 ID:b3hX1wXF
この時間帯になると不思議と元気になってくる
977優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:26:20 ID:NFbO4K7n
>>976
ナカーマw
なんでだろ、午前中は家にいると無性に焦るんだよね
夜は妙に苦しくなるし・・・
夕方ぐらいが一番ちょうどいい
978優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:26:24 ID:3IUTGzMI
>>968>>970 ノシ 電器屋さん曰く「原因不明」だってw 自分もPC暗いから・・・
まあ復活して結果オーライ。
979優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:28:01 ID:NFbO4K7n
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1149652703/l50
の952、大量にコピペで貼り付けられてるけどこれ読んだら鬱になった
自分のこと言われてるみたいで(つД`)
980優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:28:12 ID:HYVw6fa3
そうだね。午前中は苦しい・・・外出るから勇気づけて
981優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:29:31 ID:b3hX1wXF
>>977
ホントにナカーマ
確かに午前中は何かあせる・・
982優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:29:37 ID:BmsewOBM
>>980
(=゜ω゜)ノ ガンガレ
983優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:30:17 ID:3IUTGzMI
>>980 つ【立ち向かう、しかしいざとなったら逃げもある勇気】
984優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:31:20 ID:WQziy4w/
>>976
昨日ここの人が言ってたけど、夕方になると普通の人も仕事終るからって。
昼間は自分だけ休んでるっていう焦りみたいなのがあるから。
ウツチェックでも午前中は元気がないが夕方から元気が出てくる。〇or×みたいなのあったよね?
985優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:32:18 ID:3IUTGzMI
>>979 つ【目隠し】
986優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:32:38 ID:sCfZjK6i
勉強終了。ふぅ。

やっぱり勉強は1時間単位でしかできない・・・
後は夜にもう1時間やろう。
>>999
988優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:33:30 ID:b3hX1wXF
>>984
なるほどね。それなんかなぁ・・
989優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:33:30 ID:WQziy4w/
>>986
おつかれ(´∀`)ノ
990優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:33:40 ID:NFbO4K7n
>>986
勉強乙

私は今からです
もうちょっとここに居たいけど、頑張ってきます。。。。。。。。。(つД`)
991優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:34:47 ID:3IUTGzMI
>>984 自分もテンション差かなり激しいよ。朝は6時前におきなあかんから特にね〜
992優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:34:54 ID:o1uVLP/p
から揚げ揚げたよー!!(・∀・)ノ
みんなにもおすそわけしたげる
つ********
一人一個だかんねっ
993優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:35:12 ID:b3hX1wXF
>>990
無理しないでね
994優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:35:19 ID:sCfZjK6i
>>989
ありがとー。

>>990
ガンガレー、無理はするなーノシ
995優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:36:10 ID:WQziy4w/
>>990
カンバレ(・∀・)っ【やる気】
996優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:36:30 ID:BmsewOBM
>>992
から揚げいただきますー
997優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:37:24 ID:3IUTGzMI
*⊂(´∀`。) アリガdw 晩ご飯のおかずにしよう。
998優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:37:58 ID:o1uVLP/p
からあげくどいー(´Д`)からあげ粉付けすぎちゃったみたいだわ
999優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:38:49 ID:b3hX1wXF
から揚げほおばりながら次スレへ
1000優しい名無しさん:2006/10/28(土) 17:39:16 ID:WQziy4w/
>>992
もらうよっ(・∀・)っ*
唐揚げ大好きだよぉ〜
1回くらい1000とってみたいな☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。