鬱でも必死に学校へ通っている学生 21学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
鬱だけど必死に学校へ通っている学生の人のスレです。
鬱でも必死に会社へ行っている人のスレの学生版があったら、と
思ったのでスレを立てました。
小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校生・各種学校の生徒の人等、
お互い励ましあったりして、色々マターリ語りましょう。
荒らし・煽り・叩きは放置でお願いします。

*前スレ
鬱でも必死に学校へ通っている学生 20学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1147357108/
2優しい名無しさん:2006/08/23(水) 10:24:58 ID:8eNM5Epl
2ゲト
今日も遅刻で行くか……
3優しい名無しさん:2006/08/23(水) 12:32:45 ID:RL8t9LbS
単位足りなくて退学となりました。
もうこのスレにはこれません。
本当にありがとうございました。
4優しい名無しさん:2006/08/23(水) 15:40:40 ID:pHAtwSB2
今から頑張って宿題します。
ちなみに29日から学校開始。
5優しい名無しさん:2006/08/23(水) 18:40:47 ID:RcX11U5L
小学校の友達と何年ぶりかに会って言われた
何で同窓会来なかったんだ?!

住所も電話番号も全く変わってないのに連絡来なかった俺…
マジで凹むわorz
6優しい名無しさん:2006/08/23(水) 23:56:36 ID:k4aYfTDX
あーあ新学期の初っ端から実力テストだよ
どうせ勉強なんかしてないし結果は最下位クラス確定
受けたくねぇ
7優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:13:51 ID:OBvMjejA
明日から学校
宿題・・・
8優しい名無しさん:2006/08/24(木) 16:57:32 ID:fT8DH+mq
自分も明日から。
頑張ってくるお(`・ω・´)
9優しい名無しさん:2006/08/26(土) 05:13:35 ID:TWD1whue
頑張れ!
10優しい名無しさん:2006/08/26(土) 05:49:11 ID:XjSA0EkY
大学、復学するんだが、今の一年生とかゆとり世代だろ?
教養の英語とか簡単になってたりするかな?
11優しい名無しさん:2006/08/26(土) 06:19:07 ID:c8p3fZ0X
それはないとおもうけどw
12優しい名無しさん:2006/08/27(日) 05:44:06 ID:VMd0wRAQ
後4日後には学校か…
いきなり六時間とかマジ勘弁してくれよ…
13優しい名無しさん:2006/08/27(日) 08:47:01 ID:4rGKvOMx
先週の月曜から学校だおorz
テストいやだ…
14優しい名無しさん:2006/08/27(日) 08:55:00 ID:JERdvITc
文化祭準備期間ってきつ過ぎる・・・・強制働き・・・
15優しい名無しさん:2006/08/27(日) 09:35:32 ID:ggQET8nn
明日から追試だ
あの広い講義室に10人以下とか勘弁してくださいよ…
16優しい名無しさん:2006/08/27(日) 10:25:13 ID:J8HOIgMC
>>14
ホントきついよね
淡々と授業の方がマシ
今日も休みだってのに練習…
17優しい名無しさん:2006/08/27(日) 15:41:00 ID:yt6NOssm
受験生の俺は文化祭などという煩わしい行事に参加している暇はありません。
18優しい名無しさん:2006/08/28(月) 10:24:16 ID:EW6yrE8W
次のテストまであと30分もある。この長い時間をどうやって乗り切ったらいいのか…
19優しい名無しさん:2006/08/28(月) 20:56:21 ID:w2FgOyM1
新学期始まってから学校2日間連続で休んでる・・・。

明日から行ったって大丈夫だよね?
まだ間に合うよね?不登校とか思われてないかな?
誰か大丈夫と言って・・・
不安でたまらないよ
20優しい名無しさん:2006/08/28(月) 21:08:59 ID:EW6yrE8W
>>19
誰もそんなふうに思ってない。大丈夫!
明日はリラックスして学校行けばなんとかなるさ。
21 ◆DQmfn76Xmw :2006/08/28(月) 21:09:50 ID:zz4SL48u
>>19
大丈夫!大丈夫(・∀・)
案外なんとも思われないものだよ。
私もしちゃったことあるけど、「風邪ひいたん?」て聞かれただけで終ったし。
行こうとしてる姿勢が何より大事だとおもうから。

そんな私は、明日から学校…行きたくないな…
22優しい名無しさん:2006/08/28(月) 21:11:00 ID:yGyAIcVg
大丈夫、味方はここに居るさ。
行きたいと思えるのは凄い事だ、望むんなら行きなされ。
辛かったら一息入れても良いからな。
23優しい名無しさん:2006/08/29(火) 07:39:08 ID:/F7T58fz
>>14 >>16
ノシ。
自分の所は夏休み中の文化祭準備の参加は任意だけど、行かなかったら絶対文句言われるだろうしorz 受験勉強と課題しないとマズイんだよ。やめてくれ…
2419:2006/08/29(火) 12:39:26 ID:P74o+P1k
>>20-22ありがとう!ちょっと感動した。
みんなのおかげで今日は学校行くことができました。
でも授業長いよ〜
25優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:00:20 ID:P74o+P1k
学校つらかった。人の悪口怖いよ。

けど帰り道に、おじいちゃんに道を聞かれた。
よく知ってる場所だったから丁寧に教えることができて、わかってくれたみたい。
たまに道聞きにきてくれる人がいるけど、私も何か嬉しいんだな。
地域の人とお話しできるしね。

あとバス待ちのときにゴミが目立ったからゴミ拾いしてたらタクシーのおっちゃんが偉いなってコーヒーくれた。

こういうのって自己満足だけどなんだかすごく幸せな1日だった。

今日も1日ありがとう。


おやすみなさい
26優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:38:23 ID:wt4BPFQj
>>25
学校お疲れ様。
でも、良いことあって良かったね!
そういう、ちっさいけどちゃんとした喜びって、ほんとに心が軽くなったりするしね…

よっし、私も頑張ろうかな(´∪`)
27優しい名無しさん:2006/08/30(水) 01:08:16 ID:W2eTBEaG
あぁぁぁぁ
体育の教官のせいで鬱
28倭堕否出来 ◆Hkob/hLbe. :2006/08/30(水) 03:31:21 ID:Ob0KfLI7
29優しい名無しさん:2006/08/31(木) 11:38:28 ID:onFxkeWy
このスレで相談していいかわからないんですけど
メンヘルが理由で退学する場合退学理由はなんて書けばいいんでしょう・・・
理由が理由なだけにあまり自分がメンヘルだということはばらしたくないのですが・・・
30優しい名無しさん:2006/08/31(木) 16:27:30 ID:GUROU5T1
体調不良とかでも、良いんじゃないですか?
31優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:46:05 ID:418H5eom
一身上の都合により

↑便利な言葉

32優しい名無しさん:2006/08/31(木) 21:50:20 ID:onFxkeWy
>>30 >>31
ありがとうございます。
体調不良や一身上の都合なら大丈夫ですね。
教えてくれてありがとうございます。
33優しい名無しさん:2006/09/01(金) 00:36:41 ID:9L7tlcbd
あー…夏休みってほんとに終わっちゃうの?
また辛い日々が始まるのねん・・・(´ω`;)

でもここにはちゃんと分かってくれる人が居てくれるから頑張るよ。


このスレの住人さん達が、少しでも新学期を楽しく過ごせるよう
心より願っております・・・。
34優しい名無しさん:2006/09/01(金) 03:57:24 ID:26SOtVDE
もうだめだ死ぬ 学校いくよゆうjない 息するので精一杯
35優しい名無しさん:2006/09/01(金) 03:58:02 ID:FZGcwGS9
今日から学校だ。
頑張らなきゃなのに、薬のんでも寝れない…。
初日から遅刻は勘弁。
前にやったら独り反省文書かされたorz

皆、前向きに考えられるようになるといいな。
私含め、ね。
36優しい名無しさん:2006/09/01(金) 04:10:01 ID:HPtszIlo
私も寝れない。
学校の事考えたら吐き気がしてきた。二時間後には起きる時間になるのに。辛い。
多分寝れないけど布団に潜って目を閉じてみるよ。
37優しい名無しさん:2006/09/01(金) 05:09:33 ID:I98FQdpY
私も寝てないorz初日から徹夜かよ…あー…朝日が眩しい…はぁ、教室入る瞬間が怖いんだよなぁ…
嫌だけど、自分の将来の為に頑張って逝ってくる。皆、他人はジャガイモだと思って無理しない程度に頑張ろうね。
38優しい名無しさん:2006/09/01(金) 08:25:22 ID:bfCQ/t5H
学校に着きますた
39ぬわっと、、:2006/09/01(金) 10:08:41 ID:AZTINeU2
現在人は癒しのときを忘れガチ、、お寺、神社、伝統宗教の教えと言葉、、
たくさん、本当は癒しの方向があるのです、、
古き人は、よく知っておりました、、

40優しい名無しさん:2006/09/01(金) 13:54:11 ID:FsmnjaFv
親に「人が怖い」「やる気が起きない」って言ったら
それぐらいで学校休むな。そんなのただの怠けだろって言われた・・・
欝でかれこれ1年病院にも行ってるのに全然分かってくれないお。諦めるしかないのかな?
41優しい名無しさん:2006/09/01(金) 14:03:53 ID:YB1isuBt
いじめについてちょっと考えてみたんで意見ください。

・クラスでいじめにあい欠課、遅刻が目立つ。

・1年以上続いているが止む気配はなし。

・いじめてる奴らの容姿、学力は中の下といったところ。自分は(クラス外での)客観的な容姿、学力の評価は良いほうに分類できると思う。

・教師数名に協調性がない、怠けてる、友達いないのは甘えてるからだ、殴らないとわからない発言。
いじめのことは教師に話してない。

過去、1人の先生に話したことがあるが見事に余計にかき回してくれ、最後に自分を責めてきたのでもう話さない。

解決策
・いじめの原因の指摘があったので改善→直しても一旦いじめに火がついたら止まらなかった。あとは過去のこと、原因と全く関連性のないことを言い続ける、中傷

・スルーしてみる→普段はできる。手がつけられないくらい悪口、ドン引きするような噂を作り他クラスに叫び続けるときもあり。

・教師に相談→上記の通り相談できる相手ではありません。
・休む→親が許さない

あと良い解決策が思い浮かばない('A`)
どうしたらいいと思う?意見ください



42優しい名無しさん:2006/09/01(金) 15:08:37 ID:OMUrIrqv
いじめって何、
集団で呼び出されて殴られたりしちゃうの?
43優しい名無しさん:2006/09/01(金) 15:48:43 ID:I7+hvy5q
はぁああああああもう!出席点ってなんだー!!
単位よこせバカヤロー!!!
44優しい名無しさん:2006/09/01(金) 17:25:00 ID:k0w3sn2k
>>41
中学生なのか、高校生なのか(はたまた小学生?最近の子供はネット使えるらしいからw)わからんが、
自分に性格などの問題が無い限り、いじめなんて進級すればなくなる可能性もあるし、
絶えつつ、保険の先生やカウンセラーに相談するのがいいんじゃね?

でも、
>・いじめてる奴らの容姿、学力は中の下といったところ。
>自分は(クラス外での)客観的な容姿、学力の評価は良いほうに分類できると思う
これって、今回の問題とは一切関係ない所なんだよ、
それをあえて書き込んだってことは、
お前さんの中に、人をランク付けした上で、それに何らかの付加価値をつけてしまう性格の可能性がある。
もし、こういったランク付けが自分の意識の中だけじゃなくて、
外にも現れるタイプなら、まずはお前の性格を修正したほうがいい、
45優しい名無しさん:2006/09/01(金) 17:44:02 ID:iuPNnyW8
もう嫌だ
46優しい名無しさん:2006/09/01(金) 18:44:29 ID:0r8qsuob
>>41
いじめっていうか、友達が居なくて浮いてしまうだけなんじゃ、、、
ある事ない事騒がれたり悪口言われたりするのは
貴方の性格に原因があると思う。

あーでも知り合いで、性格が良くて友達凄い多い子なのに
クラス内では合う子が居なくて浮いちゃって保健室な子がいるよ
やっぱ合う合わないがあるんじゃないかな
47優しい名無しさん:2006/09/02(土) 01:47:18 ID:4ebDQwmf
>>41
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
48優しい名無しさん:2006/09/02(土) 07:21:05 ID:6zgmcAtI
>>47
それだけは言っちゃ駄目。私はその言葉、聞くのも見るのもいや。
49優しい名無しさん:2006/09/02(土) 15:12:05 ID:UupuexAs
ただの煽りなのかもしれないけど>>47がそう言いたくなる気持ちも分かる。
>>48はそういう言葉が嫌いなんだよね、じゃあこうしよう。


>>41
消えろ
50優しい名無しさん:2006/09/02(土) 18:10:20 ID:IYuiQbP0
>>41
まずは自分の行動を振り返ってみよう。
無意識にそいつらを煽ったりバカにした発言をしていないか?
性格に問題が無ければ苛められる事はあまりないとオモ。

イジメのリーダー格を叩けば大概収まる。
そんなに嫌な思いさせられてるんなら鼻血が出るまで殴っても相手は文句は言えないはず。
51鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/09/02(土) 18:49:01 ID:Gugh2Ckp BE:220306872-2BP(0)
 |      学校、職場など、ストレスが溜まる環境では
 |)  ○   いじめが起こりやすいものです。
 |・(ェ)・ )   私ならそんな所からはすぐ逃げますね。
 |⊂/     
 |-J     おぞまし〜〜い
       
52優しい名無しさん:2006/09/03(日) 03:09:18 ID:E8aZFAKS
>>48
頑張って下さい。
頑張って下さい。
頑張って下さい。
53優しい名無しさん:2006/09/03(日) 14:59:37 ID:oGfaQvGk
>>52
お前はちっとも頑張ってないよな
努力なしのダメ人間
今のお前じゃゴミすぎだよ
54優しい名無しさん:2006/09/03(日) 15:46:39 ID:ZGYOZqMJ
この流れはいったい・・・
55優しい名無しさん:2006/09/03(日) 17:17:42 ID:ij+eGffM
>>41

そんな話を持ち込むな。



あぁ。フラッシュバック起こしそうだ。
56優しい名無しさん:2006/09/03(日) 17:38:02 ID:rwG/Vm3o
いじめってやる側にもやられる側にも問題があるから、とりあえず他の人も言ってるように
自分をどうにかしてみたら? 
そいでできるだけ関わらないようにしてたら、だいぶマシになるかと。
即効性のある方法としては相手がメンへラーになるぐらいクソミソにやっちゃうっていう手もw
これはあとあと周りからどうこう言われたり、教師にどうこう言われたり、仕返し喰らったり
するかもしれんからお勧めはできないけど。
57優しい名無しさん:2006/09/03(日) 19:21:40 ID:EK8KaLOd
>>41
あなたは私ですかwww
散々悪口いいふらされたせいで、知らない人からもボロクソに言われて辛いや。
とりあえず話しかけられたら無理にでも笑顔で答える
ようにしてるし、人の悪口とか噂話には関わらないようにしていつもおとなしく読書してる。
なのに3年間も続いてる。これをどうしろとorz
58優しい名無しさん:2006/09/03(日) 20:09:01 ID:U8LjHQrO
僕は中学時代にひどいいじめを受けて
いた頃に、リーダー格の足に普通に2
本ぐらい画鋲刺したことがあります。
先生にチクられましたが、先生もそんな
ことはするわけないと信じなかったの
でお咎めはナシでした。いじめはとま
りませんでしたが、やればできると思える事で気が楽にな
り、勉強に集中できました。
59優しい名無しさん:2006/09/03(日) 20:29:20 ID:f/zhKYc+
ああ…明日からまた学校だよ…
すでに陶芸単位落としたし3教科後期の頑張り次第って宣告された_| ̄|〇
授業恐いよ…
周りが恐い
60優しい名無しさん:2006/09/04(月) 00:06:54 ID:LmmLF5bs
ああああ学校行きたくない。だけど行かない訳にはいかない。
色々不安で心配でしょうがない。

どうしようどうしようどうしようどうしよう。
61優しい名無しさん:2006/09/04(月) 08:04:59 ID:gnttOUGD
眠い・・・
寝坊した。
また遅刻だ。
もう辞めようかな
62優しい名無しさん:2006/09/04(月) 08:19:22 ID:RwWy/xrb
私は、「あんたに頼んで学校に行って貰ってるんじゃ無いから、辞めたきゃ辞めろ」
と、言われた。

かと言って、息が苦しくて、目眩がするという理由で辞めるのモナーorz
63優しい名無しさん:2006/09/04(月) 13:11:38 ID:gnttOUGD
ちょっといい感じだった好きな人に気持ち悪い噂と悪口吹き込まれ続けて疎遠になった。

何でここまでするの
十分ボロ雑巾になるまでズタズタにしたじゃん
まだするの


もう死にたいよ
64新人:2006/09/04(月) 14:16:13 ID:zwjxsZq+
こんにちはー。
さっき早退して帰ってきました。
眠かったからと素直にいったら怒られました。
一睡もしてない状態での満員電車は地獄でした。
立ちくらみ・目まいなどで失神するかと思いましたが、なんとか。
授業では全然集中できなくて、
うとうとしてたら後ろの席からなんども消しゴムのカスがとんできました。
保健室いったら早退はさせてくれず1時間寝なさいとのことで、
とりあえず寝て、起きて教室戻っていじめっ子にいじられて授業
やっぱり集中できなかったのでもう一度お願いしたら早退許可もらえました。
帰りにジャンプ買いました。おやすみなさいー。
65優しい名無しさん:2006/09/04(月) 17:02:14 ID:gAwAVwim
もうやだ。やっぱりしんどい。すごいしにたい。
66優しい名無しさん:2006/09/04(月) 17:22:48 ID:IjQINvi6
>>64お疲れ様、ゆっくり休んでな
67優しい名無しさん:2006/09/04(月) 22:06:21 ID:oFS2fw5M
何だか>>52のレスに優しさを感じる
68優しい名無しさん:2006/09/04(月) 22:36:31 ID:ZCKboQeC
初めてここのスレに来ました。
私も学校の友人関係が上手くいかずに悩んでいるのですが
親に話しても「気にするな」の一点張り。
相談できるような友達も居ません。


それでもなんとか自分だけで解決しようと思って抱え込んでいたら
食欲不振になって体重が3ヶ月で6キロ近く減ってしまいましたorz
胸にあるモヤモヤ感も消えず、ネットの診断ではありますが
色んなサイトの鬱度チェックで、全ての結果が軽症の鬱orz

そこで病院に行ってみようと思うのですが、全く知識がなので
通っている方がいましたら是非話しを聞きたいです。
私は高3なのですが、1人で病院行っているのでしょうか?
それとも親にはっきりと話して親同伴で行くものなのでしょうか?

でも最初に話した通り、おそらく親に話しても「気にするな」としか言われないと思うので
出来れば1人で行けたらと思っているのですが・・・。
何かありましたらお願いします。
69優しい名無しさん:2006/09/04(月) 23:22:40 ID:6J7pmcmr
>>68

自分も高3。行き始めたのはつい最近だけど、最初は親と一緒だったよ。(次の診察からは一人だけど)

それだけ体重が減ったことを、親に話せばわかってくれると思うんだけどな。

保健室とかスクールカウンセラーとかに相談するのはだめ?話せば楽になるかもだし。

なんか、うまく言えてないけど、一人で抱え込むのはよくないよ。辛いし。
70優しい名無しさん:2006/09/05(火) 08:06:58 ID:6ErowJqe
昨日のテストは最悪ですたよ(´・ω)もう、一時間目から吐き気が。三時間目から腹痛(激);

それを訴えても帰してくれなかった。
71優しい名無しさん:2006/09/05(火) 11:33:49 ID:U+ouc3RO
今日は授業ないから休めるけど、明日はある……。どうしよう。学校にたいして何も希望が持てない。
72優しい名無しさん:2006/09/05(火) 12:20:53 ID:+xP6vLsa
>>68
思春期外来のある心療内科をさがしていったらいいと思うよ。
あなたみたいな人を専門にしている医師がいるよ。ネットで検索してごらん。
予約診療だと思うのであらかじめ電話で予約していくといいよ。
その時に親同伴かどうかも聞いたらいいんじゃないかな。
ただ、親も連れて行って医師からちゃんと話を聞けば、あなたの親も
もう少しあなたのことを理解してくれると思うんだけどね。
73優しい名無しさん:2006/09/05(火) 13:47:38 ID:tnzrT1Hs
>>68
問題の根源を考えろ!
74優しい名無しさん:2006/09/05(火) 14:56:09 ID:OqSGdoBC
>>63
世の中酷いやつがいるもんだよな。
漏れも結構仲良いと思ってた友達が漏れの悪口をブログに書き綴ってるの見つけて凹んだよ。

おまいら、今日ももつかれ様。
75優しい名無しさん:2006/09/05(火) 18:00:17 ID:EI/+KxK7
>>69>>72
ありがとうございますm(_ _)m
最初は保健室やスクールカウンセラーも考えたのですが、やはり学校内ということもあって
人の目を気にしてしまって行けなかったので病院にしようと思いました。
後で検索かけて調べてみます。

>>73
問題の根源は分かってますorz
周りにあるというより自分の性格にあるみたいです・・・。
76優しい名無しさん:2006/09/05(火) 19:31:14 ID:he+7T0DR
明日も学校だ!



もう死にたい…
学校始まってまだ3日なのに…

楽しいことが楽しくない…
学校休んだら父親にパソコン取り上げられるし…


死にたい
77優しい名無しさん:2006/09/05(火) 21:39:39 ID:p3exKJiz
滝本竜彦の小説読んでたら
格好良い死に方なら自殺もいいかもなー

なんて、最近そればっかり思ってる。

逃避ではなく勝利の自殺がしたいな。
78優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:11:46 ID:Wn0dfyMV
>>77
なんかわかる。

あたしは悲しくて死んだんじゃなくて
幸せになるために死ぬんだ!!って思わせたい
なんで自殺は負け組なんだ??
人生をリセット出来るんだから、勝ち組でいいじゃないかぁ
79優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:19:17 ID:rud2M9FW
>>77,>>78
同意見。
自殺が逃げだなんて発想は偏見だ
80優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:34:21 ID:cxZoBSh0
自殺が逃げってのは、死にたいと思わない、もしくは死ねない人たちの総意でしょ

それが正しいなんて誰も言ってない訳で。

ヒトってのは、知識を得たせいでいろんな矛盾や理性と戦って
ストレスがたまる生き物なんだから
死にたくなるなんて当然だと思うな。

そもそも生き物って欲望に純粋に生きていく必要があるのにね。
欲を殺して生きていかないといけないなんて、馬鹿な生き物だと思うよ。
8173:2006/09/05(火) 23:53:01 ID:tnzrT1Hs
>>75
分かってるなら大丈夫!

病院は賢明な選択だよ。
状況によりセカンドも考慮のこと。
82優しい名無しさん:2006/09/06(水) 02:07:14 ID:qr2j3+i1
>>81
wwwwwwwwww



シネ
降りか吊り
83優しい名無しさん :2006/09/06(水) 05:43:03 ID:VnKz3Mk7
学校は卒業までだ
かなり辛いと思うけどガンバレ
高校中退の身としては
中退して本当に後悔している
もう十数年たっているのに
寝てるとき高校復学している自分を夢に見る。
もし退学しても、大検とって大学に進学しろよ。
世の中学歴社会でそんなに甘くない。
84優しい名無しさん:2006/09/06(水) 16:45:26 ID:fQ5HZyYB
今から家に帰りまつ(´A`)

というか、今日は不審者対応方とかいうのを全校生徒でやったんだが、人が多かったからかなりキツかった(;ω;)



85優しい名無しさん:2006/09/06(水) 17:25:01 ID:W9iY8OL8
小中高大で一番大学がきついお( ´ω`)=3
本気で勉強しないとマジで卒業できないおー(´△`)
86鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/09/06(水) 17:29:30 ID:xNQ21Tan BE:188835326-2BP(0)
>>83
 |
 |)  ○
 |・(ェ)・ )  学歴社会に屈するようなら本当の幸せはつかめないよ
 |⊂/
 |-J
87優しい名無しさん:2006/09/06(水) 18:02:22 ID:viTCE1pT
「本当の幸せ」なんて定義に拘ってるようではダメだ。
幸せなんて人の数だけあるんだから、どれが本当とか無いよ。


俺は将来、多くの人間が羨む地位と名誉と生活を手に入れたい。
そして「人生は無意義だ社会なんて糞食らえ」と叫んで切腹するのが夢。

まあ絶対無理なんだけど。
88優しい名無しさん:2006/09/06(水) 20:51:14 ID:pXRYEgfz
明日体育でマット運動のテストがある。どうしよう失敗して笑われるよ…。
ああ行きたくないな。
89優しい名無しさん:2006/09/07(木) 05:03:52 ID:tolz4zNL
今日は文化祭だ・・。
行きたくない・・。
90優しい名無しさん:2006/09/07(木) 11:30:43 ID:hrAIrHIv
>>89
うちは土日だよ…orz
仕方ないから一日目は委員会&クラス当番、買い物系で時間潰そうかと。
んで二日目は仮病か予備校を理由にして午前いっぱいで帰るつもり。
このスレには皆も居るし無理しないで。
91優しい名無しさん:2006/09/07(木) 13:23:48 ID:Wv6DkXDq
高2。あっというまに今年が終わりそう。
夢がなくて困ってる。
専門行くにしても何もやりたいことがないし
大学に行くには学力も経済力もない。
もうどうしたらいいのかわからない…
なんでみんな夢が出来るんだろう。
92優しい名無しさん:2006/09/09(土) 23:30:10 ID:Anej3qBg
今日は文化祭だった。
仕方なく一人で行動してたら、笑われましたよ・・・
明日は体育祭・・
クラスで一番走るの遅いのにどうすればいいんだ。。
もう嫌だorz
93優しい名無しさん:2006/09/10(日) 20:12:08 ID:86mzjjMG
あと1ヵ月で宅建試験なのに全く勉強できない…
94優しい名無しさん:2006/09/11(月) 00:48:26 ID:SEyg/S7n
明日も考査('A`)
95優しい名無しさん:2006/09/11(月) 06:16:49 ID:4l291l5k
警報出てる…休講激しく希望します。
96優しい名無しさん:2006/09/11(月) 08:25:11 ID:A9ivJSjk
>>93
あと約4ヵ月で大学受験なのに勉強できない俺 orz
もう嫌だ…今日も学校だし…
97優しい名無しさん:2006/09/11(月) 12:21:52 ID:bWKOIyXS
明後日テストだ。その前の金曜日は入社試験受けに言っていた。
どうしよう・・・・それにしても口内炎痛すぎ・・。ろくに歯も磨けない
9893:2006/09/11(月) 13:42:34 ID:wOqyjUoL
>>96
うちは推薦で入った負け組だよorz
受験たいへんだと思うけど、体を大事にね
99優しい名無しさん:2006/09/11(月) 19:57:40 ID:xvyiKxN2
文化祭終わって早退した。
100優しい名無しさん:2006/09/11(月) 20:03:41 ID:xQ/jt1bw
高校入って3年目
去年休学して留年したんで現2年生
新しいクラスは面白くていい奴多いし担任も凄い理解のある人なのに
それでもまた症状酷くなってってもうどうすればいいのか…
101優しい名無しさん:2006/09/11(月) 20:29:10 ID:0A2wzPVM
毎日突っかかってくる非常識なアイツ
高校に上がって生活環境変わって、鬱の症状も引いて楽しい毎日だったのに
アイツに地雷踏まれて再発
学校面倒だけど行かなきゃ……ハァ。
102優しい名無しさん:2006/09/11(月) 20:38:34 ID:ViFsNjRX
>>100友達を増やせばある程度は症状回復するんじゃない?
俺は今高1で、入学したころは友達いなくて欝だったけど今は10人くらいいるから、
けっこうマシに高校生活送れてる。余計なお世話かもだけど
103優しい名無しさん:2006/09/11(月) 22:20:41 ID:BPto6aQB
9時から5時ごろまでずっと講義で
その後図書館へ行って10時ごろまで自習して
帰ってきてまた自習して日付変わってから眠剤キメて寝てる。
休日は起きたら寝るまで自習。
遊ぶのが怖いし第一そんな暇がないし、学費出してくれている親に悪いし。
私以外の人は、部活やバイトや飲み会を楽しんでる。
余暇を楽しみつつ勉強できるひとは凄いと思う。
なんで私はこんなに要領が悪いんだ。
今日ついにさぼってしまった。朝起きてからずっと涙が止まらない。
104優しい名無しさん:2006/09/12(火) 00:49:31 ID:e18ZDydt
>>103
勉強することはえらいと思う。うん、凄いよ!!
容量悪くてもさ、自分が頑張ってるんだったら良いと思う。
私は、すごく良い事だと思うよ。

ごめん、上手い言葉が見付からん…
105優しい名無しさん:2006/09/12(火) 02:18:29 ID:f2ec79Kz
>>103
んだ、>>104の言うとおり勉強しようっていう姿勢が偉いよ。
何事も続けること自体がとても大切で難しいことだよ。
誰か他人と比べて要領の悪さを嘆いても仕方ないよ、気にするな。
どこまでも要領のいい人間はいくらでもいるよ、いちいち気にしてたら参っちゃう。
自分は自分、他人は他人さ。

…と簡単に言っても実際難しいんだよねぇ、自分も気にしちゃうけど出来るだけ言い聞かせてるよ。
106優しい名無しさん:2006/09/12(火) 02:20:16 ID:f2ec79Kz
>>105
あ、要領が良い人を悪いと言ってるわけではないのであしからず。
107103:2006/09/12(火) 17:53:01 ID:QNe0Kxvx
>104さん
>105さん
暖かいお声をかけてくださってありがとう。
そのお気持ちがとてもうれしいです。
自分なりにもっとがんばります。
勢いにまかせたチラ裏みたいなレスをしてしまって申し訳ありませんでした。
108優しい名無しさん:2006/09/13(水) 08:21:16 ID:OvN/l7SQ
>>102
余計なお世話なんかじゃないですよ
ただ、昔から友達はかなりいるんですよね…
人付き合いはいいし人前に出ると平気なフリしちゃう癖があるんで
109優しい名無しさん:2006/09/13(水) 19:47:33 ID:32cxoQlB
今まで精神的虐待(モラハラ)受けてても鬱病でもみんなに気づかれないように学校に行ってたのに、
ふとしたことで教室で過呼吸が出た。
お金がないから病院には1年以上行ってないし薬もないから鬱病は確実に悪化してきてるし
過呼吸も多少もってるしもう駄目かも…みんなにメンヘラって気づかれたら終わりだよ。
でもがんばって虐待から逃れるために学校行って勉強して東京の国立大に行かないと…
私は勉強する気あるし、友達のこと一応大事にしてるし、一応一生懸命がんばってるつもりなのに…。
私よりも勉強する気ない人でも家族とは仲良くやってるみたいだし、ダルい以外は学校に楽に通える。
病院に行く必要無いから金は遊びに使ってる。
虐待なんて、受けようとして受けてるんじゃないし、鬱かって治療できるなら治療したいのに…。
この世は不平等だ。
110優しい名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:22 ID:7r4jhb3M
そりゃ不平等だわ、資本主義だからな。
111優しい名無しさん:2006/09/14(木) 07:01:04 ID:FGm9dppp
宿泊研修なんざ、生きたくないおおお
112優しい名無しさん:2006/09/14(木) 13:42:25 ID:TzpEvEYF
今日はそんなにきつくはなかった。でも午前で早退しちゃった…。だらしないね自分完全にただのサボりの奴と同じだ…。
113優しい名無しさん:2006/09/14(木) 17:30:47 ID:5dbpAB3B
今日も学校休んでしまった。
もう3日だ。電車で知らないババァに突っ掛かれてこの世がみんな私を拒絶してるみたいに思えて前にも
同じように電車で知らないババァに突っ掛かれた事があって私はそんなに悪い事してるわけじゃないのに
みんなしてる事なのにどうして私ばかりが薄汚いババァに目をつけられなければならないのかわからない。
もう電車乗りたくない。学校には電車通学だから電車は乗らなきゃいけないんだけど嫌だ。
けど学校行かないと単位がヤバい。もうやだ…
114優しい名無しさん:2006/09/15(金) 06:17:48 ID:4cvlEl1A
金曜日の一時限目、不良がちょっかいかけてくるかもしれないんだよなあ。
そのせいで最近その時間に授業出てない…でも今日は出なきゃ…
115優しい名無しさん:2006/09/15(金) 21:07:16 ID:BPZPWayr
耐えた
116優しい名無しさん:2006/09/16(土) 00:26:49 ID:mQtO/Ytm
今日遅刻していったら、クラスメート全員の前で、担任にビンタされた。
もう半日経つのに、頬がまだ赤いorz
明日も学校…。もう嫌だ
117優しい名無しさん:2006/09/16(土) 02:05:32 ID:a0RLx70Y
おまいら乙
頑張りすぎないでな
118優しい名無しさん:2006/09/16(土) 18:45:36 ID:FYKXJ3yX
>>116
遅刻しただけでビンタかよ('A`)
なにその教師
119優しい名無しさん:2006/09/16(土) 19:32:25 ID:7dNEv1EX
>>116
遅刻してビンタはやり過ぎだお・・・その教師訴えれ。

何かと世知辛い世の中だよな。おまいら乙。
120優しい名無しさん:2006/09/16(土) 23:16:11 ID:mQtO/Ytm
>>118>>119
うちの高校で25年働いてる破天荒なジジイ教師。
その人曰く「遅刻や欠席をするのはたるんでる証拠」だそう…。
今日も書類の提出遅れで2人ぐらいビンタされてた。何かもう日常と化してるorz
121優しい名無しさん:2006/09/17(日) 01:21:03 ID:eKtzcCrR
もうすぐ大学に行かなきゃならないけど不安で仕方ない…。
1留してる上にサークルとか入ってないから友達もいないし、大学に行くこと自体が本当に苦痛でしかないよ。
それでも残り数単位、抗欝剤とリポビタンwで何とか内定も獲得済みなので
最後まで通わないとと思いつつ、行く前から既に不安で寝付けない。。
誰かオラに勇気を分けてくれ!!
122優しい名無しさん:2006/09/17(日) 18:53:09 ID:xXLdqIFa
鬱・神経症もちで大学受験生いる?
折れそうなんだけど・・・勉強できないorz
甘えなのかと最近思うが・・・それでもやる気がでない。
なぜだ・・・落ちる・・
123優しい名無しさん:2006/09/17(日) 20:25:17 ID:rcse5zfo
レポートが終わりそうにない・・・
今まで何してたんだろう・・・
124優しい名無しさん:2006/09/18(月) 07:26:48 ID:62xP5kr3
age
125優しい名無しさん:2006/09/18(月) 10:19:31 ID:g+a0WvCJ
>>118
言わせてもらうと、そのくらいのしつけは必要
126優しい名無しさん:2006/09/18(月) 14:14:24 ID:C1x5knSE
病気で、遅刻せざるを得なかったかもしれないのに問答無用でバチコーン!!!!は良くないだろう
休まずに行っただけでも偉いと思う
ここは、鬱でも必死に学校行ってる人のスレなんだし…
127優しい名無しさん:2006/09/18(月) 14:58:03 ID:yeEQatCn
>>122
その気持ちすっごい良く分かる。
私も今軽く鬱になってきて、今年大学受験。
勉強しなきゃと思っても何か無気力でやる気が出ない。
落ちるよって自分に言い聞かせても勉強出来ない。
やっぱりこれは甘えなのかなぁ・・・


そして私はこんなとき相談できる人もおらず・・・orz
毎日がキツイ。
128優しい名無しさん:2006/09/19(火) 00:02:30 ID:M7n3GeoD
明日もまた学校だぁ。
わけのわからないクラスメイトとまた勉強・
もうクラス全員いなくなればいいのにとか思うしまつ。
しかも友人こないし・つらすぎる
129優しい名無しさん:2006/09/19(火) 02:39:30 ID:aYUFr6hI
友達いないし、部活の顧問には怖がられてるから文化祭にでたくないけど
真面目な先生だからきっと部活企画にでろって言う。
怖いならもうほっといてよ先生。
みんながワイワイしてる中、一人でいるのは嫌だよ。
文化祭が怖い。
130優しい名無しさん:2006/09/19(火) 14:22:46 ID:JQF72VFh
>>121さん
最後まで頑張って!!
会社勤めも大変だけで、折れそうになることもあるだろうけど、そこで良い信頼関係など築くことが出来るよう祈ってます。

元気玉送りますっっ!!
131優しい名無しさん:2006/09/19(火) 14:28:33 ID:JQF72VFh
だけで、じゃなくて
だけど、です(>_<)
不安なこともあるけど喜びを感じることもあると思います。
132121:2006/09/20(水) 01:24:43 ID:Dm4o0AVD
〉131さん、元気玉ありがとうw
温かい励ましに少し勇気が出ました。
集中講義でちょうど昨日から大学に行ってます。
一人ご飯は辛いけど、時には医務室に逃げ込みつつでも、最後まで諦めずにやってみるよ。
来年の今頃社会人になって、そんな事もあったなぁと笑い話にできるように…。
本当にレスありがとう。
133優しい名無しさん:2006/09/20(水) 01:35:18 ID:VpmmZ2Jm
どうして皆そろって俺から離れていくのだろう。
不思議で仕方ない。
134優しい名無しさん:2006/09/20(水) 08:10:37 ID:pD79I6VJ
>>127サン
スレチですが………メールしませんか?
ヤフアド晒しますが……

みなさんスレチですいません………
135優しい名無しさん:2006/09/20(水) 10:42:37 ID:U8HWYGFJ
大学入ったら燃え尽きた
浪人中よりも大学入ったあとのほうが1000倍大変だった
なんかもういろいろとだめだ
がんばらなきゃ
136優しい名無しさん:2006/09/20(水) 11:52:12 ID:OxQPRvvX
今授業中なんだが
……帰りたい

すごいムカつく奴は隣の席だし
仲良くしてくれてる子は来てないし

帰りたい
…ってよりもう学校なんて来たくない
137優しい名無しさん:2006/09/20(水) 12:47:56 ID:CzvVdzSb
パニックと鬱持ちなんだが、もうすぐ授業始まる。
いつでも発作来ても教室からでれるように、後の席確保したぜ。
138優しい名無しさん:2006/09/20(水) 17:39:29 ID:g8Z2LdA+
みんな学校頑張れ!!
そして鬱になったらここで息抜きしよーぜ!
139優しい名無しさん:2006/09/20(水) 20:07:47 ID:Lwpk0fGf
>>132さん
集中講義お疲れ様!
一人休憩さびしいだろうけど、身体に気をつけて卒業までファイトですっ。

そして社会人を転機に新しい自分を演じて下さい。
きっとあなたなら大丈夫!!
140優しい名無しさん :2006/09/21(木) 03:58:51 ID:gACFzq9A
ところでDQNって何の略?
141優しい名無しさん:2006/09/21(木) 04:06:27 ID:M6PlLp5l
どきゅーん
142優しい名無しさん:2006/09/21(木) 08:31:58 ID:KbM8h0sN
いやな事ばかりで気がすさむ。
また何も感じられないようなひどい鬱はもう嫌だ。
143優しい名無しさん:2006/09/21(木) 12:15:11 ID:KCAlu2s4
クラスの係り決めで「あそこのひっそりしてる人決まってないよね…」
って言われたw今すぐ帰りたい
144優しい名無しさん:2006/09/21(木) 14:20:03 ID:Ej2TRcM9
死ぬ気でいったら卒業できたよ
145優しい名無しさん:2006/09/21(木) 18:38:35 ID:VqLTm8G3
私の友達はみんなスタイル良くてかわいくて頭いい子ばっか。
鬱だ……学校行く度に劣等感に襲われる
146優しい名無しさん:2006/09/21(木) 21:21:21 ID:HCq90uSx
課題がいっぱいある。やる気でない。白紙、逃げたい。 死にたい。
147優しい名無しさん:2006/09/21(木) 21:43:14 ID:TmbD05wM
集中力なくておしゃべりしたせいで先生に怒られた・・(ノД`)

怒られるのは怖い。本当に申し訳なくて数ヶ月経った今でも思い出して苦しい。
ごめんなさい・・死にたい・・

148優しい名無しさん:2006/09/22(金) 03:04:26 ID:DGVlgnDr
なんとか前期の単位は全部取れてた…
でも、これからまた気の遠くなりそうな日々が始まると思うと…
後期1日目ですでに苦しい
149優しい名無しさん:2006/09/22(金) 05:49:33 ID:b2vBdGRu
>>148
同じだ…。
疲れた…。
もうすぐ家出なきゃ…
友達と話すのも勉強するのも疲れた
150優しい名無しさん:2006/09/22(金) 12:13:06 ID:U2E69UDu
話す友達いないから疲れない
151優しい名無しさん:2006/09/22(金) 18:10:08 ID:4HsgCRjj
必死に行っていた学校、頑張ればなんとかなると思ってたけど医者に休学&入院をすすめられて、もうどうしていいかわからないよ…
152優しい名無しさん:2006/09/23(土) 17:14:13 ID:PDjJ95dp
先週学校で四日中三日も下痢になったんだけど他の人は学校で腹いたくなる?
もう友達もいない上にすぐ下痢になるしその上受験生・・・
最近は人のいる男子トイレで小便が出なくなってきた。
153優しい名無しさん:2006/09/23(土) 23:36:16 ID:UL+PR63R
下痢はしょっちゅうなるよ。
もともと胃腸が弱いのもあるけど、特に学校に行くとヤバイ。
医者によると精神的なものも関係あって、緊張やストレスで腸が過敏になることがあるらしい…。
授業中とか大変だよね。私は女だからまだマシだけど、男の人は個室が少ないから余計辛いかもしれないね。
154優しい名無しさん:2006/09/24(日) 20:49:06 ID:yMaqDon3
明日から集中講義でつよ。
集中終わったら、すぐに後期だし…はぁ憂鬱。
頑張って行かなくちゃ……
155優しい名無しさん:2006/09/25(月) 20:27:44 ID:0YpfMPPQ
単位落としまくりで親に怒られる…
後期は頑張ろうねと言われたけど今だにクラスの子が恐い。
明日明後日は球技大会で運悪くその子たちと同じグループに…
恐い恐い球技得意じゃないしミスしたらどうしよう…
156優しい名無しさん:2006/09/26(火) 07:53:55 ID:7EjCdaDl
おまえらそれで資本主義の社会を生きられると思ってるの?

今何気なく送っている豊かな生活も、父親や母親が血反吐吐きながら稼いだ結果なんだけどな
157優しい名無しさん:2006/09/27(水) 23:00:36 ID:1M15EOGI
このスレに書き込んでる人達は
友達とメールって普段どのくらいしてるんだろう・・・。
自分最近友達居なさすぎてメールも全然無くて携帯の意味がもはや分からなくなってるよ・・・。
やっぱりここまで酷いのは私だけなのかなorz
158優しい名無しさん:2006/09/28(木) 01:29:50 ID:gF5NxwHP
自分もメール全然してないなぁ・・・
メールする友達がいない・・

159優しい名無しさん:2006/09/28(木) 03:06:07 ID:0dGeqE9h
学校始まってからまともに眠れなくなった。
眠ろうとすると不安感に襲われる。
自分は誰からも愛されてはいけない人間なんだとか、
一人ぼっちなんだとか考えてしまう。
それで胸がキューっとなって呼吸が浅くなって苦しい。
何とか頑張って学校行ってるけど
寝てないから疲れが取れなくてつらい。
160優しい名無しさん:2006/09/28(木) 16:58:11 ID:+phh8JUr
男子に毎日のように嫌がらせされる。
最初は私が何かしたのかな、と思って控えめにいたら調子に乗ってきて悪びれもせず毎日毎日ほんとムカつく!!!ぶん殴ってやりたいけど停学はやだしな・・・。
言いかえすにしても男子集団でするから難しいし・・・
やり場のない思いでイライライライラ。

あームカつく!!!!
みんなこういうストレスってどうやって取ってるの?
161優しい名無しさん:2006/09/28(木) 21:28:07 ID:9Uxk1Fb7
もう中学で燃え尽きてた。それからの人生どうでもよくなってた。
生きてたくないのに、死ねずに大学まできてしまった。
鬱の時間は酷くなる一方でもう疲れた。言葉の一つ一つが突き刺さって、そのだびに
かき乱されて感情のコントロールが利かなくなる。逃げたいのに、逃げられない。
社会に適合できない、あいさつもろくにできない。人と上手く付き合えない。
もうやめたい、死にたい、消えたい。

162優しい名無しさん:2006/09/29(金) 01:38:16 ID:p0dFccc7
ちゃんと全日制の高校行きたいよ…
また制服着たいよ…
無理だけど大学も行きたいな…
163優しい名無しさん:2006/09/29(金) 08:59:59 ID:hluQQeR5
>>162
私通信制高校だけど制服着てるよ
せっかく高校生なんだし制服着たいよね。周りはギャルばっかで
制服着てると浮くけど、制服着れるのも高校生までだし
着たいなら着ちゃえ〜
164優しい名無しさん:2006/09/29(金) 10:32:27 ID:S/KzYHK3
また学校休んでしまった。
出席日数やばい。
がんばれない自分が嫌だ・・
165優しい名無しさん:2006/09/29(金) 16:46:32 ID:8g3Fq0aG
同級の馬鹿が調子乗っててうざい
クズ大に進学決まったのがそんなに嬉しいのか

死ねばいいのに
166優しい名無しさん:2006/09/29(金) 21:01:04 ID:iQWIBa+d
卒業したのに、学校行って書類もらわなければいけない。糞担任の顔見るのか。死ね。
167優しい名無しさん:2006/09/29(金) 21:57:35 ID:31VYXXul
みんなはミクシーしてるのに・・・自分だけ仲間外れ・・・。
168優しい名無しさん:2006/09/29(金) 22:54:34 ID:WC/UF+cQ
所属しているサークルが規律に厳しい。
なんだか閉塞的な村にいるみたい・・・・
ちょっとしたミスだけで真綿で村八分扱いです
失敗する自分もいけないいんだけど・・・・

いっそやめたいのに運営役員になっているのでおちおちやめられないです。
こうなった原因は自分にもあるので余計に鬱です。
明日サークル行きたくない。 死にたい。
169優しい名無しさん:2006/09/30(土) 05:09:38 ID:D9H54FwB
>>167
私があなたを招待してあげたいけど駄目なんだよね。
170優しい名無しさん:2006/09/30(土) 11:39:43 ID:pLfnAsyr
鬱っていうか生徒(学生ではない)の愚痴スレになってきたな、
次はスレタイ変えろよw
171優しい名無しさん:2006/09/30(土) 15:29:52 ID:grtInzeL
>>170
お前も一々要らん揚げ足取ってんなよ。性格悪い。
172優しい名無しさん:2006/09/30(土) 15:56:10 ID:ptkjrmHF
修学旅行五日間海外ケータイ使えない死にたい
173優しい名無しさん:2006/10/01(日) 03:55:22 ID:JINOiVDe
>>172
こっそり持ってけ!
174優しい名無しさん:2006/10/01(日) 12:01:33 ID:imhoxxsH
今高3だけど携帯持ってない。ていうか持ってたけど解約した。
解約後はなんの支障もない。
175167:2006/10/01(日) 13:20:38 ID:NXG6XIh6
>>169
気持ちはすっごく嬉かったです。ありがとうございます。

ていうか私も携帯解約しようかな・・・特にメールしてるわけでもないしorz
176優しい名無しさん:2006/10/02(月) 00:10:24 ID:HFM6pqsG
英語の勉強が辛すぎる…
一週間に単語200熟語100ってなんだよそれ

「やらなきゃ」と「やりたくない」がごちゃごちゃしてもうだめぽ
177優しい名無しさん:2006/10/02(月) 01:34:19 ID:9iElbEEd
>>176
わかる。
どっちにしてもストレスたまるね。
真面目にやっていれば「自分はちゃんとやってる」と多少は安心が得られるけど
意欲が沸かないと「自分はなんて駄目人間なんだ」と堕ちる。
堕ちたきり未だ戻ってこれない自分が悲しいorz
178優しい名無しさん:2006/10/02(月) 18:11:02 ID:kXbuNbIG
容姿のことばかり言われて嫌だ
すっげえ傷つくんだよな!何でそういうのわかんねーんだよ
うぜえんだよ
179優しい名無しさん:2006/10/03(火) 08:30:05 ID:lwTvgBcX
今日は考査なわけだけど、
いまさらどうしたらいいかわかんないや。

赤点覚悟でいこう。
180優しい名無しさん:2006/10/03(火) 13:52:05 ID:zAJSQJw3

今日から修学旅行5日間
海外じゃないだけましだと思う事にした

行きたくて吐きそう…
181優しい名無しさん:2006/10/03(火) 14:07:04 ID:KbACEzzX
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
182優しい名無しさん:2006/10/03(火) 21:50:48 ID:o/JDv5/+
来月は合宿だ。芸とかやらされるみたいだし本当に行きたくない…
183優しい名無しさん:2006/10/03(火) 22:50:30 ID:eRHv/guS
あああ被害妄想が激しい。
もういやだ。
笑い声に敏感に反応・・・

地元の人たちには馬鹿にされあああああ
からかうなよ><
184優しい名無しさん:2006/10/03(火) 23:05:38 ID:OdMvLHv0
なんか皆自分を避けてる気がする。中学は仲良かった人も変わってしまって、自分を嫌ってるようにしか見えない。
此は単なる被害妄想?其れとも本当?嗚呼逢いたくない学校行きたくない。
185優しい名無しさん:2006/10/04(水) 05:00:44 ID:FwcFS1Xk
>>184
高校時代の俺を見るようだ…。
俺は同じような状態で、学校行けなくなって結局辞めちゃったよ…。
その後、大検とって大学入ったものの、その頃のトラウマで鬱になって休学。
今は随分ましになって復帰目前だけど。

君には俺と同じような道を歩んで欲しくない。
でも、そのためにどうすれば良いのかアドバイスすることも出来ないや…。
ごめんな。
186優しい名無しさん:2006/10/04(水) 07:25:28 ID:D+5rqa+4
>>185
いえレスくれただけでも有難いです。有難う御座います。
取敢えず今までどおり頑張って行きたいと思います。
187優しい名無しさん:2006/10/05(木) 08:05:34 ID:Wu6fCMkw
高三になって初めて遅刻する。
創作ダンスなんて友達居ないからつまらないし、大学行ってやりたい事はあるけど家庭の事情で無理そう。
結局、母親は一年の時に登校拒否した失敗作なんて要らなかったんだと痛感した。
188優しい名無しさん:2006/10/05(木) 11:54:26 ID:i2lwjm21
1,2講時寝過ごした。
先週も同じ時間寝過ごしたのに・・・\(^o^)/
これから3,4いてきます。
189優しい名無しさん:2006/10/05(木) 12:58:37 ID:oult0WcH
最近順調に過ごせてたのに、家庭環境の変化で不安定になってきてた。
それが担任のせいで発作出たのが月曜日。
昨日、学校に行けなくて、今日も朝家出れなかった。
どうしよう。担任は自分のせいってわかってるようだけど、電話で
「出席日数考えろよ」って言ってくるし、今からでも支度して行くべきなのかな…

確かにね、専門学校生だから、休み続くとヤバいっちゃヤバいんだけどね。
頭ではわかってる。でも息ができないんだよ。でもどん底だったあの頃に戻りたくない。
学校の日程的に通院はムリ。このまま気力でいけるかな…。
行くか、学校…気が重い。とりあえず笑って大丈夫だよって言えばいいんだよね。
190優しい名無しさん:2006/10/05(木) 21:29:13 ID:CMJIcQfO
強くなりたい
私は強くなる
191優しい名無しさん:2006/10/05(木) 22:31:24 ID:Xk6fBoiM
何で俺の学校にはDQNしかいないんでしょうかね?
生きていたくなんかないってのに生きるために学歴を得るための学校に通い続けるパラドックス。
そろそろ限界かもしれません。
192優しい名無しさん:2006/10/05(木) 22:34:58 ID:6BlChq8p
>>191
DQNしかいない学校に入ってしまったおまえが悪い
大学だったらやりなおしがきく、きびしめの予備校に1年入って大学入り直すのも手
高校なら・・・まじめに受験勉強しなかったおまえを恨め

正直、DQNがいる高校って高校ですら無いよw
193優しい名無しさん:2006/10/06(金) 03:38:43 ID:CColhH+6
Dqnなんてどこの高校にもいるもんよ
194優しい名無しさん:2006/10/06(金) 13:44:38 ID:P3b5+dSa
せっかく二週間達成だったのに何今日休んでんだ俺!留年決定の分際で!
明日バイト行って気合い入れる!
195優しい名無しさん:2006/10/07(土) 20:53:26 ID:5xCh14GI
明日は専門学校の面接
怖いよ、体が震えるよ、お腹痛いよ
でもやらなきゃいけない。
少しの時間人前で喋るだけだ、死ぬ訳じゃない
分かってる、頑張るから。頑張る。
196優しい名無しさん:2006/10/08(日) 08:06:50 ID:gEkP6DXA
>>195
落ち着いて、がんがっていってこい!(´∀`)
197優しい名無しさん:2006/10/08(日) 22:04:06 ID:FRYcK+Jv
>>196
ありがとう、がんがったよ!!
面接官はイモだと思って話しました(゚д゚)ノ

これから入試や面接がある人も、落ち着いてがんがれ。
198優しい名無しさん:2006/10/09(月) 22:01:30 ID:G5mVdsAD
悪い意味で明日このスレを卒業するよ
今までありがとうな
199優しい名無しさん:2006/10/10(火) 00:39:07 ID:TjbI1+FZ
お元気で
200優しい名無しさん:2006/10/10(火) 02:09:05 ID:RcPhTY6A
>>198
悪い意味って・・・どういう意味だ〜;;
201優しい名無しさん:2006/10/11(水) 16:59:25 ID:eawn/VOi
もう二年も半ばなのに将来の夢がない。周りはもう決まってるのに。
親は何考えてるか分からない。相談も出来ない。


明日もテストなのに考え出したら色々関係ない事まで不安になってどうしようもない生きてる価値ない。
202優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:20:58 ID:IDd+T+Cg
自分が鬱かどうか分からない
でも、友達はいない・・・
そのせいで、学校行く度に、親に責められるたびに
辛くなる。

人間不信と被害妄想でも病院行ったほうがいいんだろうか
203優しい名無しさん:2006/10/11(水) 18:15:38 ID:1qKqc2Up
今日は突っ張ってた「張り切り糸」がぷっつり切れたな

朝からずっと泣いて 彼氏に迷惑かけて 自傷して

私は夜間学生だからもう学校始まってるんだけど

今日はイカネ 疲れちゃった
204優しい名無しさん:2006/10/12(木) 17:20:46 ID:W1GHuqnW
失礼は承知なんだけど、たまにこう思う。

女は鬱でも男に依存できていいよなーって。

男は鬱になって悩んでも苦しんでも、
「お前男だろしっかりしろ」「ウジウジすんなよ弱々しい」
とか言って突き放されて人格まで否定されるからな。

何が男女平等だっつー話だよ。
205優しい名無しさん:2006/10/12(木) 18:12:07 ID:Q5w5Ktlz
去年鬱病と診断されて克服した俺から言わせてもらえば
自分にあった趣味を探して楽しむといいよ。
大学なら趣味を通して友達が増えたりする。
まぁ、その前に病院(良い病院ね)に行って
自分の話聞いてもらうこと。
先生の前ではちっぽけなプライドなんて捨てて話す。そして泣く。
あと、ご飯喰わなかったり、睡眠不足になると
鬱はどんどん進行するからね。気を付けて。
まさしく、どんなに辛いことがあっても
おいしいもの食べてンコして寝れば元気になるよAA(ry
206優しい名無しさん:2006/10/12(木) 20:24:51 ID:YmF1zt6F
自分が鬱なのか分からない。病院は怖くていけないし、食欲ないし、
何も興味がわかない。市販の薬飲んでるけど効いてるのか?
でも2ちゃんだけはやれる。学校行くのしんどい…
何で、何のために生きてんだろ俺。学校行くと皆が輝いて見える。
気力が出ない…明日も学校だ
207優しい名無しさん:2006/10/12(木) 21:57:08 ID:4Esip9aR
>>195です
>>196さん、今日通知が届いて、無事合格していました。
面接当日の緊張している朝に、196さんからレス貰えて本当に嬉しかったです。
まだここ見てるか分からないけど、一言お礼が言いたくて…
本当に有難う御座いました(ノ∀;)
208優しい名無しさん:2006/10/13(金) 07:34:20 ID:0rrtM0Jn
>>206
俺も鬱病だって診断されるまで
鬱病だなんてわからんかったよ。
ただ、なにに対しても鬱ぎ込んでしまってた希ガス。
他人が信じられないといった人間不信に陥ったりね。
鬱病の解決策は人それぞれだし、これっていった直し方はない。
ただ、薬とかに頼るより
自分でどこまでモチベーションを高めることができるかが
大事だとオモ。
まぁ、その前に誰かにきっかけを作って貰わんとなかなか難しいもんだから
そんなに深刻に考えずに気軽に病院とかいくことをお勧めするよ。
俺も、病院いくの躊躇ってたから誰かに背中押して貰わないと病院いけなかったからさ。
病院とはいわず、診療所にいってもいいんでは?
209優しい名無しさん:2006/10/13(金) 09:27:08 ID:5VBVbaR2
>>208
モチベーションか…
色々サンクス。
今日学校行けば明日休みだから頑張って行ってくる。
210優しい名無しさん:2006/10/14(土) 00:10:20 ID:vpapVto5
被害妄想がひどい
周りの人間がすべて私のことを嫌っているような気がする
211優しい名無しさん:2006/10/14(土) 12:01:21 ID:0tlhrFpM
>210
私も。
勝手に自分の中で「嫌われてる」と思って勝手に傷ついている。
こんな自分が馬鹿すぎて嫌いだ。
でも治らない。
212優しい名無しさん:2006/10/14(土) 12:37:42 ID:sYyoe7lu
考え方次第さね。
相手が嫌ってるなら自分から嫌いになればいい。
嫌われてると思い続けるより嫌って一人になった方が
いくらかましだろ。あと嫌いになる前に距離をおくとかね。
それでも好意をもって話しかけてきてくれたり、
近づいてきたりするひとがいたらお前はそいつに認められたんだよ。
213優しい名無しさん:2006/10/15(日) 22:32:54 ID:3jI9Duhx
明日から学校か…
214優しい名無しさん:2006/10/16(月) 00:23:06 ID:h3d4/WNU
また学校か…。

親が厳しくて学校休めなくて困る。
塾は毎日行かせられるし、先生は受験でピリピリしてくるし
出席日数減っちゃまずいから、気分が悪いって訴えても学校行かされる
唯一休めるのが学校の保健室だけだし

でも、こんな生活になっちゃったのも自分のせいなのかな。
勉強出来ない自分が悪いんだって、被害妄想が最近激しい
疲れたよ
215優しい名無しさん:2006/10/16(月) 15:51:15 ID:XMqGfqO1
ストレスで過食しちゃうのが悩みで(嘔吐なし)、心療内科に行きたいんだけど
家に通知がきたら困るから行けないんだよね。
親にばれたら何言われるか…。ネットで薬買えると思ったら犯罪だったんだね
このまま行くと大学受験失敗するヤベー
216優しい名無しさん:2006/10/16(月) 23:53:12 ID:JIuvG4Ml
>>215
心配いらん。
内緒で自分の小遣いで
心療内科に行ってる奴もいるし(俺の友達がそう)
ただネックなのは保険証なんだけど、
自分の保険証があれば問題ない。
ただ、自分専用の保険証がないときはコッソリ持ち出すか、
なんか言い訳つけて
貸して貰うかするしかない(たとえば風邪気味とか歯医者いくだの、
ちょっと目に違和感があるから眼下いくとか)
とりあえず、万が一連絡ってことを考えて、
病院いったとき家に連絡されないようにいっとくか
連絡先誤魔化しとけ。
217優しい名無しさん:2006/10/17(火) 08:19:33 ID:f4C783S+
学校なんて行かないで薬飲んで家でずっと寝てたい

いってきます
218優しい名無しさん:2006/10/18(水) 00:51:06 ID:JnFcw7YX
>>216
賢いな。レスありがとう
かなり安心した!感謝!!
219優しい名無しさん:2006/10/18(水) 01:22:54 ID:Hr37z3Ih
>>214
どんなに苦しくても強制的に学校行かせられた方が、客観的に考えるとマシな方かもな。

俺が行ってる学校みたいに、サボっても親に連絡が行かない所は、
俺みたいに鬱入ってて自分に甘い奴だとサボりまくっちゃう。

最近はもう進級絶望的だし授業出席してもわけわからんし鬱なので
学校行ってる振りして町中放浪してたりする。
ってスレ違いか。ここは鬱でも学校行ってる奴のスレだったな。
220優しい名無しさん:2006/10/18(水) 11:04:00 ID:PvkJuK9p
大学編入マジで辛い

こんな自分でもいい大学合格して
親やら皆から期待されたから
その気持ちを裏切りたくない
でも学校行くの辛いんだよ

これも甘えなのか…
本当につらい…
友達はいるけどまだ半年しか一緒にいないし
言うと引かれて離れてかれそうだから誰にも言えないお

お父さんお母さんごめんなさい
221優しい名無しさん:2006/10/18(水) 11:06:12 ID:i6jbs+Wy
大学も仕事も普通が一番。
222優しい名無しさん:2006/10/18(水) 16:46:02 ID:JRDxbTO3
今日学校休んでしまった・・
223優しい名無しさん:2006/10/18(水) 22:36:37 ID:ehX2BtuK
>>222
( ^^)人(^^ )ナカーマ
私なんか、昨日も休んでしまったよ・・・orz
224優しい名無しさん:2006/10/19(木) 00:31:26 ID:rpzx91lH
その分、家で勉強してれば無問題
225優しい名無しさん:2006/10/19(木) 02:35:53 ID:LC26vNBg
久しぶりにフルで授業出たから疲れたよ。
もう明日(てかもう今日か)行きたくない。
だけど先週ほとんど休んでたから今週だけは意地でも踏ん張る。

つらくても真面目に学校行ってる方が罪悪感なくていいんだろうな。
そのうちまたプツっと切れそうな気もするけど。
226優しい名無しさん:2006/10/19(木) 07:07:21 ID:SKjgPK3D
朝が一番辛い。
誰とも話したくない。
一時間目体育。
嫌だ
227優しい名無しさん:2006/10/20(金) 14:22:56 ID:PfYOkAl8
クラスに居るのが耐えられなくて保健室逃亡して早引きしました。
クラス怖い。
学校行くの怖い。
吐きそう。
228優しい名無しさん:2006/10/21(土) 02:19:25 ID:B/fKYVyz
そりゃまさしく対人恐怖症。
病院いくことを強くオススメする。
229優しい名無しさん:2006/10/22(日) 17:44:23 ID:ssD8jejr
今卒業文集書いてるんだけど
残す様な思い出なくて困ってるよ
明日提出なのに・・・
勉強よりも辛い宿題だ
230優しい名無しさん:2006/10/22(日) 18:52:55 ID:13z9OpRD
病院行ってもさ、保険証つかうから家に通知くるらしいじゃん
こっそり行ってみてもバレたら…と思うといけない
231優しい名無しさん:2006/10/23(月) 00:13:15 ID:xF96dxzS
さがりすぎだからageとくよ〜
>>229
書けた?
232優しい名無しさん:2006/10/23(月) 00:34:55 ID:shOtHRo8
いやだ
いやだ
いやだ
いやだ
明日行きたくない
けど必ず行かないといけない
こわい
こわい
誰一人メンヘルをわかる人なんていない世界
233優しい名無しさん:2006/10/23(月) 02:46:36 ID:aqq4PVMW
どうしようもないくらい気分的に鬱だ・・・
秋になってから猛烈に大学行く気が失せたし、春みたいに勉強する気力がない。
抑鬱は去年ちゃんと完治したんだけどな・・・
単位落とす事よりも実家に出席不足の手紙が届く事が一番怖い
あああああああ・・・結局またこの板に戻ってきてしまった・・・
234優しい名無しさん:2006/10/23(月) 08:00:23 ID:KTpCPaWk
駄目だ
今日もいけない…
235優しい名無しさん:2006/10/23(月) 12:19:10 ID:O7OVUJ+R
嫌だ逃げたい
気持悪い
泣きそう
吐きそう
誰か助けて!
236優しい名無しさん:2006/10/23(月) 12:50:32 ID:xF96dxzS
大丈夫。あなたは大丈夫だよ
無理しないで
237優しい名無しさん:2006/10/23(月) 14:09:49 ID:T+vuSkA0
>>223
俺もだ…もうむりぽ
このままだと単位落としかねない
朝、教室に入る瞬間が辛いし怖い…
誰とも会いたくない、人が怖い、友達でさえ怖い
今日も行けなかった。このままじゃ駄目だ。
分かってるんだけど、体が動かない…



238優しい名無しさん:2006/10/23(月) 14:14:34 ID:T+vuSkA0
>>233だった…orz
239優しい名無しさん:2006/10/23(月) 15:10:04 ID:emvZTkIy
大学でひどい陰口をたたかれる
辛い
直接話したことない人にまで
聞こえるように言われる
240優しい名無しさん:2006/10/23(月) 17:07:36 ID:shOtHRo8
行った
行ったら思ってた程辛くなかった。
けど一度も笑わなかった。
241優しい名無しさん:2006/10/24(火) 08:02:24 ID:YYmBOvUa
行きたく無い
行きたく無い
行きたく無い
行きたく無い
行きたく無い
行きたく無い
行きたく無い
行きたく無い
242優しい名無しさん:2006/10/25(水) 01:19:56 ID:G5Kd9r8X
人生オワタ\(^o^)/
243優しい名無しさん:2006/10/25(水) 23:37:31 ID:8q7eYrJJ
以前とくらべて、このスレ伸びなくなってない?
みんなちゃんと学校行けてるのか
すごいなえらいな
244優しい名無しさん:2006/10/26(木) 00:54:23 ID:EatUpwcW
このまま眠って目覚めなきゃ良いのに
そしたら学校行かなくて良いし。
245優しい名無しさん:2006/10/26(木) 07:16:17 ID:aRdcnCAw
俺も鬱入ってるかも
最近は、氏にたいって思う
まあ、前から生きたくないとか、考えてたけど
最近は前のと違って本当に追い詰められてる気分だ

ああ今日も学校か・・・
前の席の人は多分俺のこと嫌ってるし、友達とキモイって陰口言ってるんだろうな
246優しい名無しさん:2006/10/26(木) 07:22:13 ID:aRdcnCAw
行ってくるノシ






やっぱ途中で学校から引き返すかも
でも昨日さぼって母を困らせちゃったばっかだし
うあああああああああああああqtwやgイウァhぢJ;
247優しい名無しさん:2006/10/26(木) 07:28:04 ID:23FSjPgO
今からがんばって行ってきます

友達もいないし、眠りたいし、学校面白くもなんともないけど、
先週も休んだから・・・・。
248優しい名無しさん:2006/10/26(木) 08:09:03 ID:l7yEmgvj
着いた
これからまた辛い時間が始まるんだ。きっと泣きそうになる。いやだ‥


けどがんばってみる
249優しい名無しさん:2006/10/26(木) 09:41:30 ID:Town54WH
今学校。ああもう早く帰りたい…
全然面白くないし友達もいないし授業も分かんないし寝るだけだし、
行ったって何の意味も無いのに…
250優しい名無しさん:2006/10/26(木) 10:42:18 ID:NlO6HVay
大学怖い
行きたくない


年下が頑張っていってるのになぜ俺は行けないんだ

情けないにもほどがある…
251優しい名無しさん:2006/10/26(木) 12:30:34 ID:Zwt4LfrZ
ていうかもうホントに鬱だわ
なんかありえない
泣きたくなってきた
252優しい名無しさん:2006/10/26(木) 13:53:51 ID:DDLO9EbV
学祭しにてー
253優しい名無しさん:2006/10/26(木) 15:58:31 ID:4FnQeJu1
メンヘル板でも書いたけど、明日は心の教室に少しでも行くつもり。
でも怖い。何でか分からないけど怖い。いじめもないし、寧ろ周りは良い人達ばかりなのに。
だけど行く。絶対行く。行くしかない。
親や兄弟や、みんなに迷惑かけるの、もう嫌だから。

リスカももうしてないし、頑張ってみます。
応援してくださいノシ
254優しい名無しさん:2006/10/26(木) 17:07:35 ID:RJkAQ2n/
あと一日がつらい
255優しい名無しさん:2006/10/26(木) 23:13:04 ID:2kN/8+wy
明日は一番憂鬱な必修の授業(微妙な知り合いが多い…)が休講なのがわかってるから気が楽だー
今日辛かったけど明日行けば休みだし頑張ろう
256優しい名無しさん:2006/10/27(金) 16:28:26 ID:gsj48RIA
ヤッター\(^o^)/
お休み始まったー
257優しい名無しさん:2006/10/29(日) 03:04:41 ID:1jQr0Luv
大学院休学中の院生です。でも学校には定期的に行っている。
授業でないだけで、保健室登校みたいな感じ。
同期は博士に行っているので、ちょっと辛い。
勉強は独学。
大学院にはついていけない。。。
でも、月曜日にまた学校にいくと思います。
258優しい名無しさん:2006/10/30(月) 03:22:25 ID:jdX6sDWP
10月の初めにあと一ヶ月、11月まで頑張ろうと決めて、
ちゃんと学校に行って、やりたかったこともやった。まだ10月だけど自分なりに中身の濃い一ヶ月を送れた!と思う。
でもやっぱり、当然だけど、孤独なのと虚しいのは変わらない。
もう堪えられないから来月逝くことにする
259優しい名無しさん:2006/10/30(月) 07:37:30 ID:rpsXHgIs
今日から平日か。
俺の事をキモいと思って珍獣を見るような目で見てくる奴らみんな死ねば良いのに。
眠いし友達誰もいないけど学校行ってきます。
260優しい名無しさん:2006/10/30(月) 08:26:27 ID:KNQvu3ws
鬱期入ったけど授業出なきゃ卒業できないから行ってきますお…( ´ω`)
261優しい名無しさん:2006/10/30(月) 08:32:44 ID:LkhZdHzK
何で学校に行かなきゃいけないの?

休みたい。
けど行かなきゃ
もうヤダ。
262優しい名無しさん:2006/10/30(月) 09:02:10 ID:0qQGx7tW
>>258
逝くな
263優しい名無しさん:2006/10/30(月) 11:32:05 ID:kbnujKVu
休みたい 休めない
帰りたい しにたい
264優しい名無しさん:2006/10/30(月) 12:07:21 ID:LkhZdHzK
嫌だ教室なのに泣けてきた
逃げたい
265優しい名無しさん:2006/10/30(月) 23:42:42 ID:jdX6sDWP
学校に行っても友達いないから辛い
最後に人と会話したのはいつかわかんないし
なんか、無意味な人生送ってたと自覚した
266優しい名無しさん:2006/10/31(火) 07:03:58 ID:l/AgmxYw
>>258
悲しいな
せめて楽に逝けますように
267優しい名無しさん:2006/10/31(火) 12:23:43 ID:l5cCf8Xf
学校サボって寝てた。
夢の中の世界しか楽しいところがない。
永遠に夢の中に居たい
268優しい名無しさん:2006/10/31(火) 22:36:06 ID:D6ePXwZs
いじめられっこだったけれど、がんばって勉強して、
いじめっ子よりいい大学入ってやろうと思った。
実際そうなった。いじめっ子は女男複数いたけれど勝ったよ。
七帝大の中のいっこの大学に入ったよ!
死んではだめ。
辛かったら保健室登校とか考えて。
269優しい名無しさん:2006/11/01(水) 07:16:34 ID:ix3njUZ4
もう朝が来てしまった。
私の居場所がない所に行って何の意味が有るんだろう。
270優しい名無しさん:2006/11/01(水) 15:28:55 ID:TGw25028
死んで花実が咲くものか。
みんな、幸せになってくれ。
一番辛い思いをした人が幸せになれるんだよ
271優しい名無しさん:2006/11/03(金) 08:09:48 ID:ZOuXliTd
なんでわざわざ嫌味言われに行かなきゃいけないんだバカみたい

貶すヤツ全員いなくなれ消えてしまえ
272優しい名無しさん:2006/11/03(金) 09:54:55 ID:k7CDhcys
行くふりして家を出る
ごめんなさい
273優しい名無しさん:2006/11/03(金) 17:39:16 ID:GiB9XBXq
>>270
ちょっと泣きそうになった
あなた優しいね。ありがとう
274優しい名無しさん:2006/11/05(日) 19:41:00 ID:kRvC+hqc
>>270
(´;ω;`)ウッ
そんなこと今まで言われたことなかった…
ありがとう。
275優しい名無しさん:2006/11/05(日) 22:06:57 ID:9E03Qbm2
携帯にメールが1通も来ないのが辛い。
だからと言って私から送る用事も無し。
そのままメールしなかったら友達も減って、学校も楽しくなくなって・・・。
そのまま性格も悲観的になるしだんだん鬱っぽくなってくるし。
携帯を持ってる意味も学校に行ってる意味も分からない。

でもとりあえず孤独がものすごく辛いということだけ分かったorz
276優しい名無しさん:2006/11/06(月) 00:12:56 ID:zcSz0uj9
悲しみは痛いイタイ


体のキズはウズく


心のキズは深く切り刻まれ


修復の余地なんか無い

ボロボロになっても誰も助けてくれない


そんな醜い世の中
277優しい名無しさん:2006/11/06(月) 00:16:13 ID:6LEtLT3F
そのうち孤独にもなれるさ
278優しい名無しさん:2006/11/06(月) 00:41:18 ID:w9FPJ/7b
独りのほうが楽
自分を見ないで済む
279優しい名無しさん:2006/11/06(月) 00:42:50 ID:6LEtLT3F
久しぶりに学校をやすむかもしれん・・・
280優しい名無しさん:2006/11/06(月) 01:21:05 ID:UGspa+Hc
半年孤独でも慣れない
誰か助けて

学校辞めたい
281優しい名無しさん:2006/11/06(月) 02:32:40 ID:Lpm/pdkR
悲しい…悲しい…この世は悲しい…

でも、

おいしいもの食べて
ウンコして寝れば

なおるよ
なおるよ(ry AA
282優しい名無しさん:2006/11/06(月) 02:39:18 ID:yywGD5Q7
大学院入ったけれど、欝で授業に出られなくなった
いじめとかはさすがにないけれど、
博士に進学した同期と較べて落ち込むよ。
来年退学して専門学校行く予定
大学院に未練はない
今は保健室登校みたいなのしてる
休学して院生室には出入りしているけれど
授業には出ない
283優しい名無しさん:2006/11/06(月) 07:13:17 ID:noN9R8zw
>>280
半年?
俺はもう3年間孤独なんだぜ?
もうすぐで卒業だけど、今になって
鬱がきつくなってきた
やめたい・・・行きたくない・・・・
284優しい名無しさん:2006/11/06(月) 07:25:24 ID:UGspa+Hc
>>283
イジメのリーダーが元親友だから絶望度が違う。
285優しい名無しさん:2006/11/07(火) 07:10:41 ID:67TAjvdu
リーダーなんて都合の悪い事押し付けられるだけ。 友達なんてその場 しのぎ、親は所詮世間サマが大事。 寝てる間に時間が止まってしまえば良いのに。
286優しい名無しさん:2006/11/07(火) 16:14:33 ID:4DFIfflJ
初めてにちゃんのこの板に来て
初めてこのスレを見た

・・・涙が出た
287優しい名無しさん:2006/11/07(火) 17:04:03 ID:zwvSjz5o
なんか>>284がどういう系か、かなり想像つく
まあ、イジメは辛いよね頑張れよ
 ∩∩
 (,,゚ー゚) < 俺もいじめられてるから慰めてー♪
c(U†U)っ
289優しい名無しさん:2006/11/07(火) 17:08:05 ID:R2DJAQhM
  ┃     ┃┃                     ┃  ┃┃    ┃
━╋━━┓        ━    ┃     ┃    ┃         ┃
 ┃    ┃             ┃     ┃    ┃        ┃
 ┃    ┃             ┃     ┃    ┃        ┃
 ┃    ┃             ┃    ┃      ┃       ┃    ┃
     ┗┛      ┗━━━━┛    ┃       ┃      ┗━━━┛
  ┃     ┃┃                     ┃  ┃┃    ┃
━╋━━┓        ━    ┃     ┃    ┃         ┃
 ┃    ┃             ┃     ┃    ┃        ┃
 ┃    ┃             ┃     ┃    ┃        ┃
 ┃    ┃             ┃    ┃      ┃       ┃    ┃
     ┗┛      ┗━━━━┛    ┃       ┃      ┗━━━┛
  ┃     ┃┃                     ┃  ┃┃    ┃
━╋━━┓        ━    ┃     ┃    ┃         ┃
 ┃    ┃             ┃     ┃    ┃        ┃
 ┃    ┃             ┃     ┃    ┃        ┃
 ┃    ┃             ┃    ┃      ┃       ┃    ┃
     ┗┛      ┗━━━━┛    ┃       ┃      ┗━━━┛
290優しい名無しさん:2006/11/07(火) 17:23:47 ID:ban77yBP
軽度の鬱だし、イジメられてる訳じゃないし、片親だけど母がいるし、周りの環境はいいし、幸せの条件は沢山見つかるのに。

鬱病な自分が憎い。で更に鬱になる。なんて不甲斐ないんだろう。
291優しい名無しさん:2006/11/07(火) 19:16:31 ID:r1nyowoY
ずーっとこっち見てニヤニヤ笑ってくる…
もう涙目で授業受けたよ
一度も話したことないのに…
292優しい名無しさん:2006/11/08(水) 14:06:41 ID:F1l3R3ZF
ニヤニヤしてるやつってムカつくよね〜
293優しい名無しさん:2006/11/08(水) 20:04:05 ID:jESs6E2S
>>289にちょっと感動・・・病んでる?
294優しい名無しさん:2006/11/09(木) 11:38:35 ID:MBS+jsmL
無関心や嫌な顔されるのは何とか耐えられるけれど、ニヤニヤとかヘラヘラ笑ってる奴見るとヌッコロしたくなる。
295優しい名無しさん:2006/11/09(木) 13:11:18 ID:qXUO2wID
コソコソ話されると逆に、死にたくなってくる
そして、調子が良い時にそのことを思い出すと、全てをぶっ壊したくなる
296優しい名無しさん:2006/11/09(木) 13:36:22 ID:ts+4VzNf
共感できるレスがたくさん…。
でも違うのは、頑張って学校行ってる人が多いこと。
私もうずっと行ってないよ…単位やばいかもしれないって分かってるけど、
着替えてメイクまでして支度出来てるのに、外に出れない…。
いじめられてるわけじゃないけど、友達と話すのさえ苦痛。
行かなきゃいけないのに行けない自分が情けなくて、辛い…。
皆偉いな、すごいな。
297優しい名無しさん:2006/11/09(木) 19:15:11 ID:IwDsR5Jb
>>296
死ぬといいよ^^
298優しい名無しさん:2006/11/09(木) 21:58:44 ID:nAjTcidh
>>296
贅沢な悩みだね
299優しい名無しさん:2006/11/09(木) 23:24:04 ID:Vlz9gYkj
>>296
休学してもいいんでない?
私は学校行ってるけど誰とも話してないから苦痛ゼロだよ〜うっほほーい♪
300優しい名無しさん:2006/11/10(金) 06:54:42 ID:T9/6xZXO
俺も、高校生活3年間がもう終わろうとしてるけど
学校では誰とも話さないよーってか、話しかけられないよ〜うっほほーい
3年間で友達1人もできませんでしたありがとうございました
もう全てどーでもいいわ
301優しい名無しさん:2006/11/10(金) 20:57:56 ID:FD5w7Ybt
父親がうるさい。

あああ7
302優しい名無しさん:2006/11/12(日) 17:50:39 ID:UWk74zai
冬休みまでが長すぎる
303優しい名無しさん:2006/11/12(日) 21:26:44 ID:G0jh5LdU
みんなある程度勉強できるからまだいいじゃん、俺全然出来ないぞ・・・
字も汚い死んだな
304優しい名無しさん:2006/11/13(月) 15:32:41 ID:9kQsa2s6
昨日は調子よかったから、今日も絶対大丈夫!って思ってたのに、朝起きたらダルくて無断欠席しちゃったorz
もうヤダ。自分はやく死ねばいいのに。
305sage:2006/11/13(月) 18:28:18 ID:uZvjp9UU
私も休んじゃった…
そしたら単位足りないって自宅に連絡きたよ
親は私のこと変に信用しきってるから、私が遅刻・欠席の常習って知らない
でもさすがに卒業できないかもって状態を隠し続けるわけにいかないし
どうしようどうしよううちの親も情緒不安定だし絶対修羅場だよ
担任にも本当の症状は言わずに誤魔化してるから
親と担任が会ったら両方の信用無くしちゃう
自業自得すぎて嫌になる何でちゃんとできないんだろう
てか、普通の公立高校は卒業させるために補習受けさせてくれるよね?
3年生は補習無いとかそういうのあるのかな…

306優しい名無しさん:2006/11/13(月) 18:30:30 ID:uZvjp9UU
ageちゃったうえに長文でごめんなさい
最悪だ私
307優しい名無しさん:2006/11/13(月) 20:54:19 ID:GQHijDhk
>>300
大学に期待しよう
308優しい名無しさん:2006/11/14(火) 08:43:27 ID:WhGAoYWZ
学校行けなかった・・・
昨日まではがんばって行こうと思ってたのに。
全て捨てたい。人間関係も何もかも。どっか旅に出てそのまま消えるように野垂れ死にたいのに。
けどがんばらなきゃいけない。嫌いなことをどうやってがんばればいいんだろう。
どうやって生活すれば良いんだろう。
309優しい名無しさん:2006/11/14(火) 13:30:29 ID:rhtCQ58u
>>305
補習すれば進学できるけど、
欠課時数?(最低限出なきゃいけない授業の数)を下回っちゃうと
単位が足らなくて留年になる恐れがある。そこだけ気をつけて

俺も欠課時数ギリギリだ・・・でも学校行きたくねぇ。
なんだよ一年前までは友達とか言ってたくせにその蔑むような目
ホントに人間って生き物は信用できない
310優しい名無しさん:2006/11/14(火) 16:39:15 ID:Lib7AeZm
友達って都市伝説ですか?
311優しい名無しさん:2006/11/14(火) 22:59:07 ID:8AcvH8sU
みんな薬もらいながら学校通ってる?
312優しい名無しさん:2006/11/15(水) 00:13:52 ID:qIBdmVt1
>>311
薬は毎食後4種類飲んでるよ。
眠剤も処方されてる。
でも今日留年決定しちゃったー
これから先どうしよう…
313優しい名無しさん:2006/11/15(水) 02:14:42 ID:mILAbKUA
>>312
海って寒いよねぇ。
海水の温度が3℃とかだとダイブした瞬間瞬殺なんだってさ。
試してみる価値ありそうじゃね?
314sage:2006/11/15(水) 16:35:04 ID:edtcUx+s
>>313
即死・・・かな?
死因は心臓麻痺って事になるのか・・・
315優しい名無しさん:2006/11/16(木) 10:06:02 ID:6T1YW96r
もふもふ
316優しい名無しさん:2006/11/17(金) 17:41:44 ID:/npwXGH4
今日でやっと長い長ーい一週間が終わり
いろいろな苦痛がたくさんで頭の中がぐちゃぐちゃ
でも言える人はいない…
いつか潰れてしまいそう…
317優しい名無しさん:2006/11/17(金) 20:07:18 ID:QBgH4/k6
>>309
元気になったら見下しはじめる人っているよね
はじめは勝手に仲間呼ばわりしてきて
自分が元気になったらぐったりしてる私を見て
「もう受験だよ、なにやってんの!?」って言われたことがある_| ̄|○
318優しい名無しさん:2006/11/17(金) 22:38:52 ID:Noes17uk
誰か薬売って…
と言いたい所だけど犯罪なんだよねこれって
病院行きたいのに許されない
どうしたらいいのさ
319優しい名無しさん:2006/11/18(土) 01:46:33 ID:WppxBtLv
>>318
そこで小遣い通院ですよ。
320優しい名無しさん:2006/11/18(土) 06:09:28 ID:L2xmZ95e
大学は卒業した。

外出は2週にいっぺんの通院のみ。
学校で受けていたカウンセリングや箱庭はもうなし。
保健室にも行けないから話す人もなし。
ときどき来る指導教官のメールが外との唯一のつながり。
321優しい名無しさん:2006/11/20(月) 10:07:30 ID:rO8dlTGT
今、二時間目……。三時間目は保健室で休みます。


ていうか、一ヶ月普通病院で入院したい。

322優しい名無しさん:2006/11/20(月) 10:45:31 ID:YeOebrcX
>>305
自分が書いたのかと思った・・・
大学生だけどorz
323優しい名無しさん:2006/11/20(月) 11:04:01 ID:+rkguNdR
必死に笑顔作って、受験にしか役に立たない授業聞いて・・・                    やめれるなら今すぐやめるのにな。
324優しい名無しさん:2006/11/20(月) 11:58:43 ID:XsR7daDj
もおむりぽ…。
1週間まともに学校行けない私はクズだ。
いぢめた人が後ろの席。
こんなんで卒業しろって絶対無理!
325優しい名無しさん:2006/11/20(月) 12:20:50 ID:VmKpKVDw
今日もやすんじまったよ‥orz
誰にも負けない強い心が欲しいです。
326優しい名無しさん:2006/11/21(火) 10:06:17 ID:FIWjo4SC
行きたくないわけでもなし、鬱かどうかは知らず。
ただ、なぜか行く時になったら具合が悪くなる・・・。
通信制で出席日数足りない、もう体育は落とした。

なんとかがんばって3校時からいくつもりだが・・・またおなか痛いしもうdmp
327優しい名無しさん:2006/11/21(火) 12:17:16 ID:D5F9l27A
ソラナックス飲んだのに行けなかった\(^o^)/

死ねよ自分orz
328優しい名無しさん:2006/11/21(火) 23:59:32 ID:H4sP0FPa
>>327
いつか行ける時が来ると思うよ、自暴自棄にならないで。
それまではゆっくり自分のペースで行こうよ。
329優しい名無しさん:2006/11/22(水) 09:44:25 ID:OQZR+tR3
今電車の中。卒アルの写真なんてしらねーよ頭かたいんだよ学校めー
330優しい名無しさん:2006/11/22(水) 13:49:49 ID:pR+ycX5B
同級の人間は馬鹿ばっかりだな。
こっちがこんなに苦労して愛想笑いしてやってるってのに、どうして気づかないんだろう。

それとも何か?
実はみんな知ってて俺を陥れようとしてるだけなのか?
馬鹿なのは俺の方なのか?
俺一人だけが馬鹿なのか?


・・・もう嫌だ助けてくれorz
331優しい名無しさん:2006/11/22(水) 18:57:58 ID:qppFuctC
>>330
高校生?
もし高校生なら無理してでも
ある程度いい大学入って
地元抜け出せ。
332優しい名無しさん:2006/11/22(水) 19:07:14 ID:NOuvpFUa
今日も頑張った…
明日は休みだ!!嬉しすぎ
333優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:17:24 ID:MywhhUH0
もう単位やばくて、あと20日間は無遅刻無欠席で学校行かなきゃ…
もうやだ…
334優しい名無しさん:2006/11/24(金) 07:56:12 ID:8phvQaRX
今電車
行きたくなかとよー
335優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:20:13 ID:WWcW09B2
普段学校では普通の人みたいにしてるけど過食症で、ネガティブ思考。常にマイナス思考。昨日カショって今日学校遅刻する。駄目人間。最低。逃げても現実はそのままなのに。ズル休み何回目だよ。氏ねよ自分。
336優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:30:31 ID:mKmpMxMu
今、学校と反対の電車。
どうしても行けない。
なんでだろう…
337優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:39:34 ID:0ee3FRr/
いじめられる自分が悪いんだけど…
学校行くのが死ぬほど怖い…
338優しい名無しさん:2006/11/24(金) 09:02:41 ID:JO9+GhzS
>>337は悪くないよ、死んじゃダメ(´・ω・`)
339優しい名無しさん:2006/11/24(金) 09:28:08 ID:WWcW09B2
まだまだ家に遺体けどがんがって部屋の窓開けてお日様の光浴びた。パザマ脱いで、カショで太った腹に謝った。
甘いコーヒー牛乳飴ひとつ転がしながら、漏れは逝ってくる
340優しい名無しさん:2006/11/24(金) 10:02:41 ID:ioC80s1X
不眠で一時間しか眠れなかった
急いで準備して行こう('A`)
341優しい名無しさん:2006/11/24(金) 10:07:51 ID:0ee3FRr/
<<338さん、励ましてくれてありがとう(^ω^)
342優しい名無しさん:2006/11/24(金) 13:35:30 ID:8phvQaRX
今日の三時から三者面談だよ
いやだ逃げたいなにいわれるの・・・
親と担任の板挟みになりたくない
343優しい名無しさん:2006/11/24(金) 13:41:29 ID:ZVnM8Id5
>>342
ガンガレ〜。オレも今から学校。
344優しい名無しさん:2006/11/24(金) 14:09:59 ID:r7hPCrb0
水曜日も今日も午前で帰りなうちの学校は ネ申
345優しい名無しさん:2006/11/24(金) 17:20:09 ID:0n/yaUw5
休学決定!
346優しい名無しさん:2006/11/25(土) 03:30:21 ID:bWQFJo4L
冬季うつのため、もう一週間学校休んじゃった。来週からガンガル。誰もあたしをイジメてない、ただ絡みずらいから仲良くなれないだけなんだ。
347優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:40:42 ID:qpvPtxT7
授業でさ、生きてる喜びを感じる瞬間はどんなときか?
ってグループで話し合わされたんだけど、何もない…
皆ご飯を食べてる時とか笑ってるときとか風呂に入ったときとか、色々言ってたけどさ
そりゃ嬉しいことや楽しいことはあるけど、生きてる喜びなんて感じないよ…
毎日が惰性っていうか、死にたくなる瞬間ならいくらでも答えられるのにな
348優しい名無しさん:2006/11/26(日) 04:37:39 ID:wiH9bOO4
鬱になるのもいいが、自分にとって夢中になれるものを探そうじゃないか。
学校休んだっていい。
その代わり、なにか楽しいこと夢中になれることを探しにいこう。
人間関係は確かに疲れる。正直俺も人間関係に対して、もうウンザリする。
そういう時は逃げ出していいんだぜ。
自然の中で、誰からにも捕らわれず、マッタリしてもいいんだぜ。
公園でマッタリしてもよし、海いってもよし、山登ってもよし、星を見上げてもよし。
疲れ切った人間関係にはこれが一番の薬さ。
349優しい名無しさん:2006/11/26(日) 11:18:45 ID:AbqSAqsr
>>330
頑張って愛想笑いしてるからそれに答えて受け入れてくれてるんじゃないか?
それにたかだか学校の人間関係にそこまで期待するのは無理な話
嫌なら嫌と切り捨てないと 別にどっちが馬鹿なわけでもないから気にするな ゆっくり休め
350優しい名無しさん:2006/11/26(日) 15:37:16 ID:mRSXochC
先週顔に怪我したから病院行ったら何か普通のと違う絆創膏貼られて直るまで絶対取るなって言われた。しょうがないから学校行ったらDQN達に大笑いされた。普段から馬鹿にされて笑われてるけど今回の大爆笑にはほんとむかついた。
351優しい名無しさん:2006/11/26(日) 17:16:19 ID:EdaWbObw
明日からまた学校始まる。
やだなあ(´・ω・`)
友達がいないわけじゃない。
いつも2人で行動してるんだけど
でも休み時間とかお昼休みとか
その子いなかったら完璧一人。
お弁当食べてる子達ともうまく話せないから
私はただいるだけってかんじで
本当つらい。
352優しい名無しさん:2006/11/26(日) 17:42:04 ID:/UDumBE3
明日から学校が始まる。
(;'A`)鬱だ…
友達はいるんだけど、DQNの香具師が絡んできてウザ杉…。
当方工房な為、もうじき単位上休めなくなる。
(;'A`)、正直マンドクセ
353優しい名無しさん:2006/11/26(日) 17:45:29 ID:bBQTjHcw
あるNPO団体が全国の小学生1000人に対して次のようなアンケートをとった。

「 『絶対に負けない方法は最初から競争したり、戦わないことだ、
  そうすれば負けることはない』という考え方をどう思いますか? 」

その結果は: その通りだと思う77.2%
       そうは思わない 22.8%
354優しい名無しさん:2006/11/26(日) 21:30:46 ID:PMqb+KE5
負けてから学べることもあるし、競争や戦うことは悪くないと思う。
ただ逃げた者や負けた者に対して厳しいのがな…
355優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:54:42 ID:nTht8zOt
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  <やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
356優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:55:26 ID:e5IbPbxS
明日、一週間ぶりの学校だ。
不眠でねむれそうにないし
朝がくるのが嫌だよ。
友達から励ましメールやらなんやらくるけど
答えられそうにない。
ただただ欝なんだ。
学校がいけないんじゃないし
生徒が悪いわけでもないんだ
欝理解してもらえないかな、先生?
先生の言葉が一番傷つくよ。
強くなりたい。後何日も学校ないんだから。

みんな、頑張れるとこまで頑張ろうよ。
357優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:15:26 ID:rxsSn5wR
>>356おまいは俺か!!?
自分も明日一週間ぶりに学校行く
ていうか自分と思ってることが同じすぎて人事とは思えなくなったよ
お互い明日(てか今日)は頑張ろうな
358優しい名無しさん:2006/11/27(月) 02:53:59 ID:LuYY8dGv
だめだいますごくたのしくなりたいぞ!!!
OD我慢するけど めちゃハイになりたい。
ああ今のままの状態で学校いけたらいいのに
朝にはもう元気なんか消えてしまうし

自転車でそと走り回りたい!!どうしよう!!!
超逃避したいよ!!!寝なくていいもん。

学校がんばろうね
359優しい名無しさん:2006/11/27(月) 08:50:19 ID:iHjymoP4
学校やだ…
360優しい名無しさん:2006/11/27(月) 10:27:20 ID:eF0pr6Wn
>>357さん
レスありがとう。わたし頑張れ無かったよ。
今学校だけど受験の事、担任と話しあってたら辛くて泣き崩れた。。。
教室行きたかったけどこんな姿みせられたい。
しかもODしないよう薬ちょっとしかない。
親に連絡されたらどうしよう
なんて顔されるだろう

怖くてたまらない
支えてくれる人ごめんなさい
361優しい名無しさん:2006/11/27(月) 16:00:02 ID:w9RdLIQ9
頑張る必要なんてないんだよ。
無理することも、謝ることもない。

今はゆっくり休んだら?
362優しい名無しさん:2006/11/27(月) 18:32:20 ID:xtDSmU6+
はあ月曜終わり
でもなにこの疲労感
もう休めないんだからちゃんと行かなきゃ…
363優しい名無しさん:2006/11/28(火) 00:41:27 ID:EtolR9TI
おまえ等『ヨイトマケの歌』聴いたことあるか?
いろいろカバーされてたりするから是非聞いてくれ。
話によると実話を元に作ったらしい。
聞けば少しは勇気でるかもしれないと思うよ。
364優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:37:09 ID:IfGLtXzb
>>363チンタマケの歌なら知ってる
365優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:11:41 ID:0Rv3oyi7
ああ今日も終わった
長い!日々が、早送りでさっさと終わればいいのに
学校行くの、辛い
366優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:18:58 ID:KGqjxG7D
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄ ̄木曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  <まだ2日あるぜぇ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
367優しい名無しさん:2006/11/30(木) 01:28:23 ID:bnSSFD14
クラスで浮いてる…もといハブられてるオレ……いつも白い目で見られてる感覚あるし、げた箱でちょっとため息ついただけでうるさい連中の一人がギロって睨んできた(´・ω・`)
368優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:43:57 ID:+rKp8tfP
漏れがいる
369優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:45:25 ID:bnSSFD14
>>368
何、キミもオレ?
370優しい名無しさん:2006/12/01(金) 03:37:42 ID:VT+0jKV/
単位が全然足りない
受験勉強もしてない

今まで頑張ってきたけどもう駄目です。死のう
皆さんがんばってね
371優しい名無しさん:2006/12/01(金) 12:48:14 ID:UEg50ZSh
>>370
死なないで下さい、むしろイ`
世の中には勉強どころか食事さえロクに出来ない人もいるんだから。
オレだって単位ギリギリだし、落ちこぼれ後輩からもバカにされるし…
372優しい名無しさん:2006/12/02(土) 05:55:05 ID:rB1JYgvI
おまいメンヘラじゃないのか
そんなこと言えるうちは(ry
373優しい名無しさん:2006/12/04(月) 23:06:36 ID:wAoNd5iB
>>370
浪人なんて普通。
合格後は笑い話になるよ。
374優しい名無しさん:2006/12/05(火) 03:49:32 ID:x+jeux1G
370です、まだみっともなく生きてます
単位を落とした理由がメンヘルで引きこもりで社会不適応だからなんです
自分が治る見込みもないし、寄生したくても親が余命宣告されてるし
チラ裏すみませんでした
375優しい名無しさん:2006/12/05(火) 22:13:06 ID:2kzQ8Tio
ここは男の人と女の人どっちが多いんだろ・・・

376優しい名無しさん:2006/12/06(水) 18:42:03 ID:cgYKlGwi
悪口を言われるとすぐでも無いけど、少し落ち込んでしまうしもう嫌だヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
つかみんなからいじられるし、変なきもいニックネームまで言われてorz
まぁ自分は気づいてないフリしてるど、そろそろ限界・・・・・・・・
もうすぐで冬休みでクラス替え。全然うるさくない理系志望だから早く理系クラスに行きたい・・・・・
てかもう今死にそう・・・・・
377優しい名無しさん:2006/12/06(水) 18:42:37 ID:cgYKlGwi
ごめ、あげた・・・・・・orz
378優しい名無しさん:2006/12/06(水) 19:45:22 ID:nit97DGf
もう死にたい。
1人ぼっちは辛すぎる・・・orz
379優しい名無しさん:2006/12/06(水) 22:54:02 ID:lZP3Kovr
人すれ違う度に何か言われるんじゃないかって、
いつもビクビクしてる。

掃除の時間、窓拭いてるときだって
『うわー、キモイね〜^^』『うん、キモいよね〜^^』
って2人の女子にすれ違う時に言たし。。
それでも聞こえないフリするのってつらい。

知らないうちに、自分の事がいろんなクラスに広まっていて
知らない奴からも『ウザイ』『キモイ』『近づくな』の冷たい言葉の嵐。

もう嫌だ。疲れた。
しょっちゅう思い出しちゃって傷がうずくから余計辛い。
なんで人ってこんな嫌な事ばかり思い出しちゃうんだろうね。
死 に た い 
380優しい名無しさん:2006/12/07(木) 01:30:55 ID:itaKW/QY
外歩いていてもいろいろ気になるよね
服がダサいとか、あいつピザ・ブスだなpppとか思われてないか
単なる自意識過剰だって分かっていても外出したくないよ
381優しい名無しさん:2006/12/07(木) 12:14:30 ID:Y7DzNiei
明日は何が何でも学校行かなきゃいけない。
出席日数がギリギリで卒業見込み書はもらえないし
卒業すらできるかわからない…
去年の4月に希望いっぱいで入学した私はどこに行ったんだ。
学校行ったらみんなの「どうせずる休みでしょ?」みたいな視線が辛い。
大学辞めた時点で死んでおけばよかったのかな。
382優しい名無しさん:2006/12/07(木) 17:45:07 ID:o+t2rBi5
勝手に3連休しちゃった
今日親に電話いくらしいし
学校やめたい
383優しい名無しさん:2006/12/07(木) 18:06:04 ID:nbtUCzgg
はぁ・・・。
ウザイやつと目があって、
なぜか笑われた・・。
体育のバレーで失敗しまくって、
また笑われた・・・。

その後、みんなに励まされた。
おしるこも奢ってもらった。
でもなんか元気でないんだよなぁー・・。
はぁ。(みんな、ゴメンよ・・)
384優しい名無しさん:2006/12/07(木) 18:21:15 ID:IHQJ0p6u
>379
昔の私と一緒だ。今は落ち着いたけど今でも知らないヤツに
笑われたり嫌味言われたりするよ。
私は悪くないのになんでこんな仕打ちされるのか、悔しいしムカツク。
辛いよね。
385優しい名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:51 ID:KsldVCNT
はは、集団行動のときはいつもボッチ・・・
卒業式のとき食事会があるらしいが、私は誰と食べればいいんだ?
周りに気を使わせるのもいやだし・・・
あぁ〜〜、正直休みたい。
386優しい名無しさん:2006/12/08(金) 04:31:15 ID:wDSDu9eD
晴れて退学、ニートデビューしたよ\(^o^)/
もう学校に行かなくていいと思うと嬉しくてしょうがない
その反面将来への不安が増したけどね

このスレともおさらばです、今までありがとう
みんなはがんばって卒業してね!
387優しい名無しさん:2006/12/08(金) 15:21:20 ID:JOqhvaqZ
>>386
おめでとう!
学校辞めてゆっくり休めば色々といい方向に変わるはずだよ

と、自分にも毎日言い聞かせてます

早く卒業して学校行かなくて済むようになりたい
卒業後は浪人生活で勉強漬けだろうけど
今より少しはマシな精神状態になるはず
学校怖い特に男子が怖い
人のこと笑ってんじゃねーよこっちだって必死なんだよ
今日は早退しちゃったけどあと2週間耐えなきゃ

自分語り失礼しました
388優しい名無しさん:2006/12/08(金) 16:42:53 ID:dbDMDiAI
F大への進学決まりましたよ!



人生オタワ
389優しい名無しさん:2006/12/10(日) 17:01:23 ID:hMKVyAOL
・女性と話すのは当然緊張するとして、あまり親しくない男性と話すのも緊張する。
・自分以外の数人が会話してて、自分一人だけ黙っている状況がよくある。
・会話の輪の中に入ってはいるものの、笑うことしかできない。
・数人で会話をしている時、自分の発言はスルーされがち。
・用があるのになかなか店員に声をかけられない。
・知らない人(店など)に電話をかける前に、相手がこういって自分がこういうなどある程度考える。
・慣れない場所、状況だと異様におどおどする。
・声が小さく、よく聞き返される。
・他人に変に見られてないか気にしすぎる。
・イケメン、女を避ける。
・インドア派。
・広い交友関係を築かず、いつも同じ人と一緒に行動する。もしくは一人。
・彼女は欲しいが合コンは気が進まない。
・順番で何かを発言する状況で、自分の番が近くなると心拍数が高くなる。
・職場などで「あっ、すみません」ばかり言う。
・怪訝な顔をされることが多い。
・自分は「重要人物度」が極めて低いと思う。
・自分は人に取るに足らない存在だと見なされていると思うことがある。
・毎日2chをやっている。
・服装がいつも同じ。バリエーションがそんなにない。
・髪型が昔とたいして変わらない。ワックスなんて滅多に使わない。
・TVドラマは滅多に見ない。
・最新の音楽にはあまり興味が無い。
・映画は映画館で見ないでDVDが出るのを待つ。
・人の顔を覚えない。すぐ忘れる。そもそも人の顔を見ない。
・毎日が何もなく終わって欲しいと思ってる。
・仕事で上司から叱られたり文句を言われる回数が他の人に比べて明らかに多い
・生活態度や趣味、性格に関して周囲から文句を付けられることが他の人に比べて明らかに多い
・他人と話していても会話が噛み合わない
・筋道立ててきちんと話すことができない
・自分の発言が誤解、曲解されやすい
・いつの間にか嘘つき扱いされている
・物事に対する視点のピントや考え方がずれている
・変わり者扱いされている

「社会に適合できない人間」よりチェック項目抜粋
390優しい名無しさん:2006/12/10(日) 17:30:40 ID:nIQVqQWF
>>386
人生終わったな。

学校なんて生温い場所ですら過ごせなかった人間が、
ビジネス社会にどう対処するのか。
普通は学校で心を鍛えるのにそこから逃げるとは…。
391優しい名無しさん:2006/12/10(日) 22:27:14 ID:Ip32vQm6
1人ぼっち寂しい
392優しい名無しさん:2006/12/10(日) 23:18:54 ID:x6omjGO/
鬱の原因の奴らがのうのうと学校生活を楽しんでいて
鬱にされても頑張ってる奴が「やる気が感じられない」と悪成績をつけられるのはこれいかに
393優しい名無しさん:2006/12/11(月) 00:29:49 ID:AsZJV1q7
>>389が21個もあてはまったんだが……元鬱病患者だけど、彼女いるし、学校いってるんだが…。
394優しい名無しさん:2006/12/11(月) 07:40:46 ID:aec3T0y/
>>391俺らがいるから、一人じゃないよ(*´Д`)


奇数のグループに所属しているとやっぱ人間は偶数が好きなんだと思う。

一人は絶対に抜けさそうと努力する。俺が、目標……orz

修学旅行も全然楽しくなんてなかった。
395優しい名無しさん:2006/12/11(月) 11:40:27 ID:NDh9CQjv
>>389が19個当てはまる。
鬱+不眠症で1、2限行けなかった。3限からならいけるよね。
396優しい名無しさん:2006/12/11(月) 17:06:24 ID:UvpAS1BK
期末テスト受けに学校行ってきた。
後2日行けば休める
397優しい名無しさん:2006/12/11(月) 19:37:17 ID:wOALXKAh
自分も今学期終わったら退学するかも。もう耐えられないこんな学校。精神的体力的にもかなりキてるしね…
電車とかバス乗るのも疲れる。顔も知らない赤の他人を見てイライラ…
限界とか言いつつ今日も学校行ってしまった。
398391:2006/12/11(月) 22:22:58 ID:/OM3RtNB
>>394
思わず涙が出そうになった。ありがとう。
399優しい名無しさん:2006/12/12(火) 00:33:15 ID:x3DEACAs
>>390
生温いからこそ辛いこともあるんだよ
というか現代の学校を生温いと言えるのか…

今日は行けなかったよ
明日学校逝ったらテスト二日分だ
400優しい名無しさん:2006/12/12(火) 17:20:26 ID:4SXQbUsK
一週間に2日は休むようになってしまった・・・今までは頑張って行ってたのに
授業に追いつけなくなったらもうだめぽ
401優しい名無しさん:2006/12/13(水) 04:04:01 ID:oSH4bskn
決めた。明日テストあるけど学校休む。
親は熱がないと休ませてくれないが、もう決めた。怒られようが何されようが、絶対に休む。
もう限界。今まで成績優秀だったから、単位は心配ないけど。
限界なのは頭。もう鬱と過食とめちゃくちゃな生活でぶっ壊れそう。
堪えられない。本気で死にたい。テスト0点も最悪だが、これ以上腕の傷を増やすわけにはいかない。
お母さんお父さんごめんなさい。
402優しい名無しさん:2006/12/14(木) 14:52:22 ID:zwCuVKND
もうだめだ高2なのに進路決まらないしお金ないし学力ないし
オープンキャンパスも人が怖くて行けずじまい…
もういやだ生まれてきちゃいけなかった
403優しい名無しさん:2006/12/14(木) 15:50:22 ID:D1XWp26p
>>402
そんなことないよ!俺は高三だけど、つい最近進路決めたよ。オープンキャンパスも行かなかったし。
やってみなくちゃ分からないことだってあるさ
404優しい名無しさん:2006/12/15(金) 00:59:39 ID:vV4vDQJY
明日行ったら休みだ…長い一週間…冬休みももうちょい

でもそうなると、正月とか実家に帰らねばならないのは辛い
知らない間に勝手に部屋の合鍵作ってたり、私の部屋のゴミ箱の中身を持って帰って調べてたり…


なんか不気味だ…申し訳ないけど…
405優しい名無しさん:2006/12/15(金) 07:37:54 ID:ZUqwpL3A
今日行けそうにないや。
今日明日行けば休みなのにそれでもついていけない体なんていらない。
普通が欲しい
406優しい名無しさん:2006/12/15(金) 10:21:49 ID:LCNj77a2
電車乗れたけど忘れ物に今更気付いたorz
今日の授業は出ないと単位落ちるのに
407優しい名無しさん:2006/12/16(土) 07:30:21 ID:hfnnRyPg
>>402
俺なんて、高三だけど進路決めてないぜ
生きることに疑問感じる
もうどーでもいい
408優しい名無しさん:2006/12/16(土) 08:03:24 ID:NL8tSKRk
>>407
私なんて高3のこの時期に中退だよ
ほんとどーでもいい
409優しい名無しさん:2006/12/16(土) 08:18:21 ID:5ZDultUh
うんうん
410優しい名無しさん:2006/12/16(土) 08:24:37 ID:5ZDultUh
みんながんがれ
411優しい名無しさん:2006/12/16(土) 08:47:55 ID:ndBACGwQ
希望を捨ててさっさとひきこもったほうがいいよ。どうせ働けないから
412優しい名無しさん:2006/12/16(土) 11:00:15 ID:p/hpcz06
お前大学は出ておいたほうがいい。
ほんとに死亡フラグたつぞ?
2チャンのヒキオタ共をみてるとほとんどが、
中卒だったり高卒だ。
そうなったら本当に社会的地位が底辺になっちゃうよ?
とりあえず、もう少し自分と戦え若者よ!
413優しい名無しさん:2006/12/16(土) 18:08:11 ID:hfnnRyPg
>>408
この時期に中退か・・・もうちょいで卒業なのにな

でも、俺も似たようなもんだ
この時期に家出と、自殺未遂・・・・
何をやりたいんだ俺は・・・・
414優しい名無しさん:2006/12/17(日) 15:14:23 ID:32n+Z9rz
ぐーたらぐーたら
415優しい名無しさん:2006/12/17(日) 22:04:19 ID:vyKXmX3Q
元気になりたいなああああ!!
416優しい名無しさん:2006/12/18(月) 04:46:09 ID:BYdtHYM3
リスカしてテンションあがって徹夜しちゃったけど1限目がんばる
417優しい名無しさん:2006/12/18(月) 07:12:53 ID:M2qIiUrs
最後の一週間…と言いたいとこだけど
25日もあるんだよな…
担任との面接ひかえてるし
今更何話すんだよああもうまじめんどくせえ
418優しい名無しさん:2006/12/18(月) 18:20:41 ID:deKZDINW
今日は学校休んでしまった。

うつ病って宣告されてから、
親も無理に学校行けって言えなくなって
それに甘えて休みがちになってきた。
でも休んじゃうと負い目を感じて余計辛い。
休んだ上2ちゃんやってる自分が情けない。
もう嫌だ。

鬱になってから友達も居なくなったし、
いつも一人で休み時間も寝てるだけだ。
いや・・・別にそれはそれでいいけど。

冬休みに補習とか死ね。
成績悪くて面談とか死ね。
むしろ俺が死ね。

学校なんか退学して
浮浪者になって道端でのたれ死にたい。
別に腐って蛆が沸いても構わないのに。

なのに家族に心配掛けるのは嫌なんだ…
心配なんかして欲しくないってのは贅沢だよね。
素直に嬉しくて有り難くて泣きたいほどだけど、
期待に沿えない自分がさらに嫌になってくる。

戦争で日本丸ごと吹っ飛ばないかなぁ。
巨大な隕石で地球丸焼けにならないかなぁ。

生きてても虚しいばかりだ。
長文ごめん・・・どっかに吐きたかった。
419優しい名無しさん:2006/12/18(月) 23:14:37 ID:IsURrmr5
明日行ったら終業式…明日行ったら終業式…

なんで履修不足とか出てきたんだろう。プラス70時間だよ。明日の数C出たらギリギリで日数が足りる。明日こそ行かなきゃ…
420優しい名無しさん:2006/12/18(月) 23:23:20 ID:jwgFCG+Y
>>419
頑張って、頑張って下さい。
私は今日終業式でした
421優しくない名無し野郎:2006/12/19(火) 20:53:39 ID:nVvEQm96
うわぁぁぁぁぁ!
せっかく鬱が治って学校行けると思ったのに!
出席日数が足らずに留年通告されてまた何もかも嫌になった!

人生\(^o^)/オワタ
したら楽そうだよね・・・orz
422優しい名無しさん:2006/12/19(火) 23:40:14 ID:m3j40Lmp
>>418
>戦争で日本丸ごと吹っ飛ばないかなぁ。
>巨大な隕石で地球丸焼けにならないかなぁ。

俺もいつもそう思ってる。早く地球滅びてくれ
423優しい名無しさん:2006/12/20(水) 00:14:36 ID:gavKZ6J+
>>421
留年宣告同じだw
めんどくさいので学校辞めてフリーターしながら高認とろうと思ってるよ
自分の場合は毎日無理に学校に行くよりは自分のペースで生活したほうが効率がいいしね。
424優しい名無しさん:2006/12/20(水) 15:34:37 ID:NfdOpvKK
私も単位足りなくて四年目決定してしまった…
でも親は知らないし言ったら怒られるだろうなぁ。
学校行ってなかったのは知っているが…

学校が恐いし今の友人ともいつ嫌われるかびくびくしている。
一緒に頑張ろうねと言われたのに申し訳ない気持ちでいっぱいだ。

昨日自殺をはかったが死ねない意気地なしチキン野郎。

みんなに迷惑かけたくない。担任も友達も親にも

消えたい
425優しい名無しさん:2006/12/20(水) 15:52:07 ID:CeW9Q3SW
高校中退
将来が不安過ぎる
構ってもらわれたいって衝動が強いんだけどこれって何かの障害かな?
426優しい名無しさん:2006/12/20(水) 19:44:13 ID:YiIEZ5lv
>>425
私も構ってもらわれたいって凄い思うよ。
だから別に良いんじゃないかな。
427優しい名無しさん:2006/12/20(水) 19:48:12 ID:S3hm1/Aj
明日から冬休み。
二学期も頑張ったと思う。
精神科に行きたいけど親に何て言ったら良いのか分からない…。
親に言っても何て言われるか分からないから怖い。
428優しい名無しさん:2006/12/20(水) 20:05:40 ID:YiIEZ5lv
>>427
二学期お疲れさまです
私は小5から精神科通いです。
親が気付いて連れていってくれたので、少しオーバーにしてみてはどうでしょうか。
そもそも親に言って心配してくれないなんてそんなのないよ。
429優しい名無しさん:2006/12/20(水) 20:13:11 ID:S3hm1/Aj
>>428
小5ですか、私も小5からうつ病的な感じになってきましたよ。
クラス中からイジメられて学校行きたくないって親に言っても毎朝怒鳴られて髪の毛引っ張られて無理矢理、学校行かされてました…。
今も親は私の勉強の事しか頭にないからなあ…風邪ひいてもほったらかしだし。

てか精神科に行きたいと、親に何て言えば良いのか分からない…。
430優しい名無しさん:2006/12/20(水) 22:04:24 ID:gBw+uxvG
>>429
なんだか、今の自分と同じだ。
私も、精神科に行きたいって、どうやって親に言えばいいか分からない。
言っても「今は大事な時期なんだから」とか言ってはぐらかされそう。
受験なんて嫌だ。
431優しい名無しさん:2006/12/20(水) 23:46:46 ID:YiIEZ5lv
>>429
428です
私はいじめとかでは無かったのですが、当時は友達も居たし...でも、自傷が止められなくて。
「精神科に行きたい」って相談するんじゃなくて、まずどうして精神科に行きたいのかを説明して、それから行きたいんだ!って言えば良いと思います。
うーん、私は来年受験だから、そんなに親はうるさくないけど...受験の時期の親って、何言っても聞いてくれないですからね。
私は中高一貫校行ったので中学受験のとき、やっぱり病院行くときは睨まれましたね(笑)
結局今の学校合わなくて高校は外部受験しちゃいますけど。
432優しい名無しさん:2006/12/21(木) 23:10:21 ID:5oF1T3wL
履修不足の>>419です。
何とか数学の単位は足りました。今日から6限の現社の補習が始まりました。
大学は決まったけど6年間も通えるのかな…。自分で決めた道だから、ちゃんと鬱を治さなきゃいけない…
433優しい名無しさん:2006/12/22(金) 07:06:11 ID:Yy19UL0F
大学って4年間じゃなかったっけ?
434優しい名無しさん:2006/12/22(金) 08:28:04 ID:Cs4SazE6
薬学部とかなんじゃない?
435優しい名無しさん:2006/12/23(土) 00:42:42 ID:UEbLAKo5
大学決まった奴がうだうだ言ってるの見ると殺意が沸いてくるね
436優しい名無しさん:2006/12/23(土) 14:33:03 ID:UqGxH9yd
>>435
寧ろ、大学入ってからなんも努力してないのに
いざ就職したとき「〇〇しかはいれなかった…」と言い
大学のせいにして自分の非から逃避する阿呆が一番腹立つ。
437優しい名無しさん:2006/12/26(火) 19:26:22 ID:eDdkmMnm
>>435
なにを言うか
学校にもいけない根性無しに俺は腹が立つよ
438優しい名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:50 ID:LeKxxLrV
来期から高校行く予定ですがうつ病は伝えない方がいいのかな…?
439優しい名無しさん:2006/12/28(木) 13:28:18 ID:iNwkpaHQ
別室登校してる人っている?
俺は中1の時からずっと。
もうすぐ卒業するけど一度も2年生と3年生の教室に入ったこと無い。
440優しい名無しさん:2007/01/02(火) 19:49:33 ID:f4KLqEW4
正月なんて嫌だ。大卒で去年結婚して仕事もちゃんと持ってる従姉妹に親と親戚の前で大学受験しないのかって聞かれた。
もう針のムシロだよ。会話繋げるためにやってるならやめてくれ。
今は犬と遊ぶふりして玄関先から打ってる。
早く家帰りたい。
441優しい名無しさん:2007/01/03(水) 00:01:34 ID:IGwCNAWH
甘えるな
442優しい名無しさん:2007/01/03(水) 01:13:12 ID:D7/dLoPh
>>440
同志よ
443優しい名無しさん:2007/01/03(水) 17:29:52 ID:eUA/MCAn
>431
漏れは今日やっと親に納得してもらって明日精神科に行くことになった
6月から学校休みがちになり、精神科にかかりたいと言っても「お前のは偽だ」といわれ
今なんとかギリギリで卒業決まったけど病欠扱いで診断書がいる
スクールカウンセラーにかかってるんで自律神経失調症って書かれるらしいが
面接したのたった3回…もう笑い話
444優しい名無しさん:2007/01/03(水) 21:47:15 ID:MvFAz/jn
俺なんか普通に病院行きたいって言って
学校サボった日に一人で言ってきたけどなぁ。
そしたらいきなり鬱病って診断された。

後になってカウンセリングも受けたんだけど、
病院行く前にまずこっちを受けるべきだった、
とかなんとか言われちまったよ。
445優しい名無しさん:2007/01/03(水) 21:48:23 ID:MvFAz/jn
×言ってきた
○行ってきた
446優しい名無しさん:2007/01/04(木) 23:27:37 ID:MwtRnT6G
質問なんですが、スクールカウンセラーに薬の処方されてる方っていますか?
自分は3ヶ月ほどカウンセラーにかかってるんですが
面談では「頑張りすぎないようにね」としかいわれないし
症状も改善されている気がしません
最近は夜眠れなかったり、寝ても数時間ごとに目が覚めたりします
眠剤だけでも処方してもらいたいのですが
親(保健医)に相談すると「カウンセラーにかかってるのに別途医者にかかる必要はない」といわれました
自分はよく知らないのですが、カウンセラーって薬の処方までやってくれるものなんでしょうか?
それとも自分が軽傷なだけですか?
447優しい名無しさん:2007/01/05(金) 03:31:37 ID:5a7u51i2
みんなデイケアとか行かないのか…?
448優しい名無しさん:2007/01/05(金) 18:55:46 ID:XMnLuUei
>>446
薬は医者しか処方できないよ

君がかかってるカウンセラーが医師の資格もってるなら処方
してもらえるが、俺の経験上「カウンセラー」と名乗ってる方は
医師ではない可能性が高い

もしどうしても眠剤欲しいってことなら、カウンセラーに事情話して
薬を処方してもらえるか聞いてみるか、だめならどこか適当な医師を
紹介してもらえばいいよ

親にはもし自分で説得できなさそうなら、カウンセラーの人に代わりに
事情を話してもらうこともできると思う
449優しい名無しさん:2007/01/06(土) 09:45:52 ID:9PBq/Xuu
>448
レスありがとうございます
昨日心療内科で診察を受けて眠剤と抗うつ剤を処方されてきました
薬スレではないので薬名は書きませんが
どうにか昨日は少し眠れました
450優しい名無しさん:2007/01/08(月) 22:32:39 ID:94/1hIn0

451優しい名無しさん:2007/01/09(火) 14:21:15 ID:QNv0l8FF
カウンセラーって病院行かせようとする人と行かせたがらない人がいるよ
452優しい名無しさん:2007/01/10(水) 01:43:39 ID:1hH2UrJb
みんな大体3学期始まったと思うけどさ、学校行ってる奴頑張ろう!
453優しい名無しさん:2007/01/10(水) 02:34:02 ID:8DJGmEFu
初日から休んだよー 三学期も\(^o^)/オワタ
人生最後の三学期は一度も登校しないつもりです もちろん受験もしないよー
負け組底辺人生\(^o^)/ハジマタ
454優しい名無しさん:2007/01/10(水) 03:05:01 ID:CrE/ByXo
専門学生だけど、親には恩返ししなきゃと思うから頑張って行ってる
つーかそれだけが支えで何とか行ってるかんじ

今の学校は1日休んでもやたら小言言われるからつらい・・・
確かに就活時に響くっていうのはわかるんだけど。

精神科行きたいけど弟も鬱ぎみっぽいから親に言いづらいんだよね
もう消えたい・・・orz 長文スマソ
455優しい名無しさん:2007/01/10(水) 07:25:51 ID:uRV7TjEE
>>453
大学行かないで高校卒業したらどうするつもり?
俺も受験生で、勉強は全然してないけど、とりあえず
大学行こうと思ってる。けど、未来の予定考えながら
逆に、卒業したら、死のうかな、と思ってる自分もいる。
自分で自分が分からない・・・・
どうしたら楽になれるかなあああああ

生きるか死ぬか・・・迷ってる
456優しい名無しさん:2007/01/10(水) 07:38:27 ID:1q6jyroc
なんとか頑張って学校行ってたけどもうむりぽ…
まぁ〜風邪ひいたからなんだがw
今日だけ休ませてください(´・ω・`)
457優しい名無しさん:2007/01/10(水) 07:52:23 ID:7YAROcha
今日休んだら明日からちゃんと行くから…
458優しい名無しさん:2007/01/10(水) 08:14:17 ID:ykG4Lkfk
>>457
私も。
いつもそう思ってるんだけど、休んじゃうんだ。。
センターまでもう時間ないのに…
459優しい名無しさん:2007/01/10(水) 23:13:59 ID:NMCV8jKX
私もだけど、今年受験の人お互い頑張りましょうノシ
受験さえ終われば後は卒業するだけ!!
460優しい名無しさん:2007/01/11(木) 00:00:09 ID:8DJGmEFu
>>455
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)   どうみてもニートだろ
. |     (__人__)    常識的に考えて…
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
461優しい名無しさん:2007/01/11(木) 00:37:24 ID:4HgpQt1h
やりたいこともない。
ただ毎日がダラダラと生活してていいのか?
高校生で大学いくやつはしっかり勉強しとけ。そして文系に逃げるな。
もし文系にいくなら法学、経済・経営にしろ。それ以外なら理系に行け。
上記以外だと大半が就職したときに下っ端でずっとそのままだ。
首を切られるのも一番早い。

将来のことはここまでにして
とりあえず今の自分から逃げるな。
自分をみつめろ。
外にでてなんでもいいから運動しろ。
そして自分に合った何かに興味を持つんだ。
それと教育勅語を読め。
へこたれるな。しかし力みすぎるな。
鬱でも成せば成る。

最後にお前ら心を殺すな。
462優しい名無しさん:2007/01/11(木) 07:33:07 ID:ovvXVZK7
今日は頑張って学校行ってくる…
463優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:22:22 ID:DdjFEL8u
大学のことなんて考えたくねーよ・・・
ってモードに入ってるけど、
日大芸術学部あたりなら入りたいかなぁ・・・。

本当にやりたいことをやりたい。
それが就職に繋がるかは関係無しに。
464優しい名無しさん:2007/01/14(日) 21:39:27 ID:dl42pZKf
俺は遅刻しながらも頑張って言ってまつ
465優しい名無しさん:2007/01/15(月) 08:43:05 ID:JRi92Xus
今日、薬と胃薬学校に持ってくるの忘れた
今日もう駄目だ
466優しい名無しさん:2007/01/15(月) 11:04:48 ID:3Rn/I0Dd
テスト遅刻したorz
467優しい名無しさん:2007/01/15(月) 15:07:55 ID:xjz8tEjR
大学生活は悲惨…
かといって休学退学はできない
只今テスト期間…頑張らなくては
468優しい名無しさん:2007/01/15(月) 16:35:33 ID:JtPyEzFO
俺は今、高2だが中学の頃、あまり活動的じゃないってだけの理由でいじめられた。
(主に男子だったが)影で悪口はもちろん、時には真っ向から悪口言われたり避けたりされた。
「うざい。」
「きもい。」
「死ねばいい。」
お決まりの言葉だが俺を鬱にさせるには十分だった。

高校入って、あまりそういう事はなくなったが、今日隣の男子が誰かもわからないが悪口を
連発してた。

「きもい。」
「うざい。」
「死ねばいい。」

全部、昔俺が言われてた言葉だ・・・。
もう、辛い。自分の事じゃなくても自分の事のように思えて仕方ない。
耐えていけなくて今日早退した。
俺だって、本当は毎日元気に学校行きたい。
でも、行っても常に身体が熱っぽくて息苦しくなる。
辛い。俺には弱音を吐ける人がもういない。
友人は一応いるが、愚痴をこぼせるほどの関係ではない。
カウンセラーの人は俺と気が合わない。
精神科の先生は俺が学校行きたい気持ちを無視して(単位とかの心配をしてるのも無視で)
「休め。薬を増やそう。」
そればっかりで俺の話を聞いてくれようともしない。

何一つ、希望通りに出来ない俺の心は生きてるといえるのだろうか・・・?

もし、この書き込みを見て鬱になってしまったら申し訳ない。
ただ、此処だったら俺の話聞いてくれるかもという希望から書き込みしたんだ。
場違いだったら本当にすまん。
469優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:27:16 ID:3u6bZGm7
俺今中2で、同じ感じ。
>>468さんに比べればぜんぜんだけど、
本当辛いよね。

俺も最近なんで生きてんだろうとか
なんのために生きてんだろうとか思う。

もしよかったら捨てアド出すから
愚痴こぼしあおう?
470優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:56:14 ID:JtPyEzFO
>>469
468だがこんな奴だけどいいのか?
本当に愚痴愚痴してしまうかもしれないけど、
よかったらアド出してくれないか?

気を遣わせてしまって本当にすまん。
471優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:58:51 ID:o1u52EAl
一旦休学して復学したけど、今精神的にキツすぎる…
472優しい名無しさん:2007/01/15(月) 18:02:19 ID:1MtfcanI
今日ついに学校サボった。
今まではなんとか通い続けることで学校を習慣化させて半強制的に行っていたけど、
今日それが途切れてしまって、明日から行けなくなるんじゃないかと不安。
もう早く死にたい。
473優しい名無しさん:2007/01/15(月) 18:33:57 ID:vavgqc+6
今高二なんだがこれからの身の振り方を考えると欝だ。
もう勉強辛いから、専門いって国資とって働こうと思ったんだが
勉強がいやで甘えてるのかそうでないのかがわからないんだ。
自分のことなのに…

もう死にたい
474hotcountryあっとinfoseek.jp:2007/01/15(月) 19:13:15 ID:3u6bZGm7
>>470
ぜんぜん大丈夫ですよ、
僕も愚痴愚痴してますけど
よかったらメールくださいね。
475優しい名無しさん:2007/01/15(月) 19:13:53 ID:3u6bZGm7
ああ間違って名前欄にアドを・・・。
すいませんです><
476優しい名無しさん:2007/01/16(火) 15:58:07 ID:0z2oWwiN
やばい。。。
昨日の記憶がない。。。
学校行ったはずなのに、
自分が何をしたか思い出せない。。
今日学校行ったら白い目で見られてる気がして仕方なかった。

みんなにもそういう経験ないか?
477優しい名無しさん:2007/01/17(水) 07:28:27 ID:fvXndyYc
学校行こうとしたけどネクタイ忘れた…
このまま学校言っても怒られるだけだし…orz
478優しい名無しさん:2007/01/17(水) 07:41:24 ID:/bgUISQo
友達はすごい好きなんだけど学校には行きたくない‥
教室にいるのが苦痛で休み時間はいつもどっかに逃げてる
479優しい名無しさん:2007/01/17(水) 08:33:30 ID:YkgVoiTG
>>477
どうなった?
私からしてみれば家を出るだけでも凄いよ
早く起きられた日も結局学校には行かないからねw
行かなきゃいけないのはわかってるんだけど行けない
480優しい名無しさん:2007/01/17(水) 08:42:55 ID:fvXndyYc
今は駅のトイレでぼーっとしてる
俺の場合親が鬱病は甘えだと思ってる人だから嫌でも学校行かないといけない…
でも、今日だけは休ませてください。
481優しい名無しさん:2007/01/17(水) 11:29:13 ID:Q41RpEIW
いいよクマ休むといいクマ
482優しい名無しさん:2007/01/17(水) 14:46:41 ID:+SftYup5
あと1時間
早く終わって…。
483優しい名無しさん:2007/01/17(水) 17:07:44 ID:Cm0c9dtw
今日も一日終わった。。。
長かった。。
484優しい名無しさん:2007/01/18(木) 13:57:46 ID:sUEn/9wl
今日のテストもメチャクチャ!
ほどほどに授業出てたのになんなんだコレ…もうさっぱり
485優しい名無しさん:2007/01/19(金) 07:35:16 ID:dWIDhfFY
学校に向かうと腹痛起こる…orz
486優しい名無しさん:2007/01/19(金) 13:30:57 ID:+RYVx9TU
周りに常に人がいるのが堪え難い…。心臓ばくばくいうよ…。
早く帰りたい(ノД`゚・).*゚・+.。
487優しい名無しさん:2007/01/19(金) 15:45:07 ID:sXkHo3fM
卒業制作のせいで、もし学校行けばそのまま夜までチーム制作…
授業だけなら受けたいよ〜!!講義は楽しいよ!
でもイコール居残りなんてきつすぎるorz
講義聞きたいよ〜(;´Д`)
488優しい名無しさん:2007/01/19(金) 18:15:21 ID:cXBa1efm
毎日食べ物吐いてて大学行くまでの道のりが辛いorz
489優しい名無しさん:2007/01/21(日) 22:10:25 ID:y5A4YaYH
卒論が書けない…
自分の頭の悪さと、集中力のなさに絶望してる…
書かなきゃいけないのに怠ける…机に向かっても考えが纏まらない…
金払って誰かにやって貰いたいぐらい
490優しい名無しさん:2007/01/22(月) 00:03:06 ID:pDSdiW/o
学校を休んで
NHK教育番組をみるのが
最近の私のたのしみ

いつ学校行ってないの親にバレるかな
491優しい名無しさん:2007/01/22(月) 13:16:07 ID:hRU25dRc
さっき短大に歩いていってたら豪雨にあった。
さっきまで曇ってていきなり大雨になり行く気うせて結局行かなかった。
傘忘れてて最悪。
雨にぬれて授業受けると寒そうだし友達いないから楽しくないし。
もうすぐ就職なのにこんな生活してたらニート決定だな。
492優しい名無しさん:2007/01/22(月) 17:46:23 ID:nCEDn6yW
ここ数日間は全く気分がよくならなかった
みんなはセンター試験を受けてるんだろうが自分は受けられないからね
負け組決定。もう\(^o^)/オワタしたい
493優しい名無しさん:2007/01/22(月) 22:47:25 ID:varajva2
みんな一日お疲れ様!
がんばったね
494優しい名無しさん:2007/01/23(火) 14:01:55 ID:BZjkGIVJ
自分はちょうど1年前までここの住人だった
けれど学校を変えてからはいろんな人と出会えたしなにより学校に行くのが楽しくなったんだ


だけどいつまたここのお世話になるかわからなくて不安だよ‥
495優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:48:01 ID:yTeJ6w1o
最近何とか逆境にめげなくなって学校に行けるようになったが
まだ遅刻気味な上に遅刻を理由にクラスメイトに冷やかされ始めた・・orz

一つの問題片付けたらまた次の問題発生って・・・orz
家にも学校にも居場所ないけれどサボってどこかに逃げるとしても行く場所すらない・・・

死んじゃおうかとも思うけれど父に追い出されて離れ離れでいる母だけはこんな俺も受け入れてくれているから死ぬに死ねない・・・
てかどうして父は「生活費を稼いでいる」っていう理由だけで母方のじいちゃんの金で買った家に図々しく居座っておまけに親権まで持ってるんだ。
「金がないから進学費は自分で稼げ」って言っているけれど学資保険の金とかほとんど兄弟とのギャンブル費に回してるに知ってんだぞ俺!

これ他の人に言っても「養ってもらっておいて文句言うな」って叱られて誰も相談に乗ってくれないからついでにここに吐き出させてもらったよ・・・スレ汚しスマソ
496優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:39 ID:p7ywqeHH
>>495
なんというドラマみたいな展開・・・。
いっそ死んで世の中に訴えろ。凄い事になるから。
497優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:40:56 ID:9nWr2kx2
死んで悔しいままその凄い事が見られないんじゃ意味ないだろ
498優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:52:50 ID:hwwHhalX
立ち直ってなんとか自立して、さっさと母さんを楽させたげるんだ
一人暮しできるようになって家を出れたらしめたもの
499優しい名無しさん:2007/01/24(水) 05:51:10 ID:B8ST3jJ+
テスト勉強しなきゃ…なんとか授業受けて帰る、ただそれだけのことがとんでもなく苦しい。いっぱいいっぱい
就活まで気が回らない、いや、できれば見て見ぬふりしたい…が、向き合わなければ
500優しい名無しさん:2007/01/24(水) 13:37:44 ID:NhRM2kmC
あー学校でODしちゃったよ
ちゃんと家までたどり着けるかな
501優しい名無しさん:2007/01/25(木) 01:04:17 ID:n00/Y0Tk
2年途中休学→留年→やめた

18の冬に担任から卒業文集もらった


卒業文集の一言のとこ
同じクラスだったみんながイキイキしてた
本当うらやましい
彼氏がどうとか部活がどうとか

大検取って今年受けるけどみんなとは2年遅れ
俺もう二十歳だ
毎晩毎晩もう失った高校生活は戻ってこないんだって思うと


泣ける




そりゃ自分から捨てた道だけど後悔とかもうすごい
自分の場合いじめとかが原因じゃないけど
学校辞めなきゃ良かった
やり直したい


もう二年も前の卒業文集見たら一気に負のオーラと後悔の念が来たorz
502優しい名無しさん:2007/01/25(木) 01:20:39 ID:kMZIX7Ub
明日もテストだー…。なんか調子いいからって筋トレしてたらもうこんな時間orz
この2ヶ月引きこもりだったから出席足りないし授業分からんし、今月分はプリントすらない(゚∀゚)アヒャ
必修だからできれば単位ほしい、けど明日起きれるか分からんし…。あああ徹夜すべきか!?
503優しい名無しさん:2007/01/25(木) 11:43:28 ID:SvpFDqcG
皆休んでしまった時のノートとかどうしてる?
俺は見せてくれる友達いないから、学校行かなきゃと思いつつ…
休んでしまう。学校が苦痛で仕方ない。
504優しい名無しさん:2007/01/25(木) 12:47:12 ID:1IIuzz6D
>>503
自分は友達に借りられなければ
担任に誰かのノートをコピーしともらって、それを映して提出してるよ。
少し勇気が必要だけどさ…
でも今回はなにも提出しなかったお
505sigur ros:2007/01/25(木) 21:34:49 ID:iQD/0mZm
オススメの音楽です。ホントに苦しかった時この音楽だけが救いになりえました。
押し付けがましいですが一人でも多くの人にこの喜びを伝えたいのです。
http://www.youtube.com/watch?v=okLCurB1lJw
http://www.youtube.com/watch?v=zQ5Grncdjlc
http://www.youtube.com/watch?v=1JK4V0Mht3s

失礼しました。
506優しい名無しさん:2007/01/26(金) 03:22:22 ID:fExbWjWi
人生美味賛讃って名前の曲あったよな…
507優しい名無しさん:2007/01/26(金) 08:53:58 ID:H2AHNkhZ
死ねば良いのに死ねば良いのに死ねば良いのに死ねば良いのに死ねば良いのに死
ねば良いのに死ねば良いのに死ねば良いのに死ねば良いのに
もう嫌だ疲れた学校行きたくない殺される助けて疲れた助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
508優しい名無しさん:2007/01/26(金) 16:42:53 ID:fExbWjWi
これをみて少なくとも元気がでることを祈ってます

http://imepita.jp/20070126/600960
509優しい名無しさん:2007/01/26(金) 17:33:45 ID:dNa44cGs
終わった!テスト期間も後期授業も!ギリギリ状態だったけどなんとか…完璧ではないけどこなすことができたすごい解放感
510優しい名無しさん:2007/01/26(金) 22:21:35 ID:oGSipz5X
3年生諸君に聞く。
…卒業式どうする?
漏れ行きたくないけど親が行く気満々でうぜぇ
どうせ最後のケジメだから行けとか言うんだろうな…
511優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:19:05 ID:525lBCC2
卒業できるならいいじゃん
512優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:19:07 ID:MwcXsl1Y
>>510
私は一応参加するつもり。
色々辛いことばっかだったけど・・・それでも最後まで頑張った証だし。
私なりの感じ方だけど、卒業式に出た方が解放感が得られる気がする。
513優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:39:47 ID:nqxXqsvP
http://www.youtube.com/watch?v=vr3x_RRJdd4&mode=related&search=
この動画で泣いた。
いろんな人抱きしめるやつ

今日、薬飲んだのに異常に落ち込んだ
リストカットしてしまいそうだ。
先生達、「元気になったね」とか言う。
514優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:50:29 ID:UZfNBRnd
今日、三年生激励会ってのがあって出てきたよ。
会食苦手だからガクブルだし
目の前には大嫌いな担任がいたため全く楽しめなかったorz
卒業式は出るよ。ほぼ座ってるだけだしね。
515優しい名無しさん:2007/01/27(土) 00:44:47 ID:dg/rybdZ
カタチだけなら耐えられるし…何とかw
516優しい名無しさん:2007/01/27(土) 02:41:44 ID:/M/mgmyM
就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。特徴を挙げると、大人しい、
社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、
スポーツ経験ゼロ、恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。

 もちろん基礎学力は必要ですが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に
仕事の出来不出来にかかわってくることが多いようです。会社組織において
仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの一連の恋愛のプロセスは、
社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、
大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。

一方でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することが
できないおっとりしたのんびり屋さんです。ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内では
いちはやく淘汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも多少生意気で
猛々しい学生をほしがる企業が増えています。

スポーツ経験がある学生は、集団行動や人間関係面で長けている場合が多く、
非常に有利でしょう。ほかに要求されるのは、読書経験です。IT化に伴い、
書物をじっくり読む機会は減っていますが、読書で得られたものは必ず生きてきます。

インターネットでは、今のところ思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。
私が出会った企業人の懐の深さは豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。

皆さんは、スポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。
これらのことは時間のとれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、
色々な人と出会って話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは
希望の会社に就職しています。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。

学生が思っているほど、学歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。
大人しく青白い秀才は、百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください。


517優しい名無しさん:2007/01/27(土) 13:16:31 ID:mr1UHPgo
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>516
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
518優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:32:15 ID:FphBSGAc
>>516
>自分はスポーツ万能で恋愛経験も豊富な上に読書家!
>お人よしとネトヲタと秀才は役立たず!死ね!
>スポーツ万能で口説き上手な上に読書家な自分が言っているんだ!大人しくいう事を聞け!
まで読んだ。
わざわざageてまでご苦労さん。




こんな目の滑る長文書いている暇があったらスポーツなり口説きなり読書なりしてろw
519優しい名無しさん:2007/01/28(日) 03:01:37 ID:RBASxrqy
>>516
ハイ先生!
恋愛経験とはギャルゲーを含みますか?
520優しい名無しさん:2007/01/28(日) 08:48:22 ID:mM4ph2sd
>>519
お前はバカかw
521優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:33:35 ID:L0G0mn/E
俺は新聞配達で奨学金貰いながら大学通ってるんだが、
朝3時前に起きる→仕事終わって大学行くまでに1,2時間ある→眠くて寝てしまう
→起きたら、講義の時間→自己嫌悪でまた眠る、大学サボる→夜は色々考えて眠れなくてつい2ちゃん。
駄目だ、このループorz自分が弱いのは重々承知なんだが。
大学に一人しか友だちと言える人がいなくて、その友だちと重なってる講義はなんとか出られるが、
その友だちに心配や負担を掛けたくない。
親の金で大学行ける、楽しそうに笑ってるヤツを見ると妬みと憎悪が胸を満たす。
そんな自分にまた自己嫌悪。人見知りで日常的に楽しみなのは配達中に聴いてるラジオだけ。
こんなゴミは中退してHIKIKOMORIになった方がいいのかな?
522優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:13:06 ID:yM+8Scq4
>>521
大学に行くだけ偉い
案外友達は負担に感じてないかもしれないよ
523優しい名無しさん:2007/01/29(月) 02:29:56 ID:DpjPL+eB
>>521
大学が何時に開いてるかとか知らないけど、
仕事と終わって、その足で大学行ったら?
んで、眠かったら大学で寝るとか…
524521:2007/01/29(月) 07:26:56 ID:WtYSIZq/
>>522
ありがとう。友だちも人見知りするみたいなんだが、俺よりはよっぽど社交性があると思う。
彼はサークルにも入ってるし。でもこのままだとダークサイドに引き込んじゃいそうそうでさ。
>>523
1限がある時はそれで何とか行けるんだが、2限からの時はつい睡魔に襲われてしまい・・
こうして文書を読み返すと完全に駄目人間だ。言い訳ばっか書いてるな、最低だ俺って。
今日はテストだからなんとか出ようと思います。いてきますノシ
525優しい名無しさん:2007/01/29(月) 08:43:51 ID:BAv/pG3Y
あーぁ・・・今日から学校なのか(´・ω・`)
526優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:28:16 ID:dQjgP2DA
>>510
俺も行きたくないけど
親が行く気満々・・・・・

「先生たちにもかなりお世話になったし、迷惑かけたんだから!!
最後なんやし、絶対行け」って言われた。

俺にとっちゃあ、座ってるだけでも辛いんだよ・・・・

最後だからこそ、行きたくない
527優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:39:38 ID:jHcrlPOk
就職の内定は貰えたけど、卒業制作が終わらずに卒業が無理っぽい。
これからやるけど・・・明日?明後日には提出しなきゃいけないらしい。
就職出来るんだから卒業は諦めようとしたら、親の許可が下りない。
どうなっちゃうんだろ。
528sage:2007/01/29(月) 12:40:26 ID:jHcrlPOk
あ、上げちゃった。ごめんなさい。
529優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:41:02 ID:jHcrlPOk
あーもう本当にごめん。
530優しい名無しさん:2007/01/29(月) 13:45:04 ID:AXiKa+s+
学校楽しいよ


















友達いればね
531優しい名無しさん:2007/01/29(月) 14:28:55 ID:Xro7ZHrp
試験終わってさあ就活だってときにゼミのまとめレポート課題って・・・・('A`)
鬼ですか
532優しい名無しさん:2007/01/29(月) 17:23:53 ID:DpjPL+eB
>>527
卒業できなければ、内定も取り消しになるんじゃ?
533優しい名無しさん:2007/01/29(月) 17:30:33 ID:jHcrlPOk
>>532
うん、そうだと思うから先生達に相談してる最中。
どうなるかは連絡待ち。
534優しい名無しさん:2007/01/29(月) 18:29:32 ID:4+TuSnA6
>>521
新聞奨学金・・・えらいなぁ・・・。
家が決して裕福でないのに一人暮らしで私大に行ってる俺が情けない・・・orz
せめてもの償いのためにもしっかり4年で卒業して良い就職先見つけないと。
535 診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/01/29(月) 19:56:48 ID:lKEbYy1F
こ れ は ひ ど い
536優しい名無しさん:2007/01/30(火) 08:21:55 ID:R6ejJ8Yo
>>530
mixiに招待しよっか?


















537優しい名無しさん:2007/01/30(火) 10:42:18 ID:xtCxOlpd
またサボりやっちまった・・・
朝になると急に来るあの無気力感はなんなんだ・・・orz
俺何かにつけてとろいから学校行ったら行ったで人の失敗pgrするのが好きな奴に標的にされて嫌になるし
サボったらサボったで罪悪感にいっぱいになるorz
親の金で学校行ってるのにこれはないよなorz

1回マジ死にしようとして部屋で練炭炊いた時も見つかって病院に運ばれたし・・・
生きるのも死ぬのも中途半端な俺はどうすれば
538優しい名無しさん:2007/01/30(火) 15:40:20 ID:bV5eKCsu
辛くても必死で学校行ってる人もいるのに
理由もなくサボる自分がすごい情けないorz
勉強ができないわけじゃないし
友達にはめちゃくちゃ恵まれてるのに
自分に喝いれてもう卒業まで絶対休まない!
あと2年間ガンガル(`・ω・´)
539優しい名無しさん:2007/01/30(火) 17:49:18 ID:09yiTYb1
高校3年間何だったんだろうと思い返す毎日。
小、中で周りの人間にうんざりして友達を作らずネトゲにはまった。
他のクラスで自分と似たような子がいたから積極的に関わったて
3年間一緒に昼食食べたりしたが相変わらずの無口、無関心、最近じゃ
「自分は何も悪いことをしていない」の自己中っぷり。
ネトゲも受験関係で封印した事もあってネトゲ内での人間関係も崩壊。
ネトゲをする気にも、好きだった読書もする気にならない。
教室に行けば仲良しっぷりを見せ付けられて
マジ私が何したんですかって話。
540優しい名無しさん:2007/01/30(火) 17:56:52 ID:/cTBEkjj
すまんが主語がないせいで、どれが誰のことを言ってるのかよくわからない
541優しい名無しさん:2007/01/30(火) 22:03:07 ID:J74Wnp8x
もうこのスレ見るのも辛い
さようなら
542優しい名無しさん:2007/01/31(水) 11:21:48 ID:myNMBe/v
帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい
543優しい名無しさん:2007/01/31(水) 20:31:28 ID:8i8OiHpr
友達さえいればとりあえずうまくいくのに・・・。
544優しい名無しさん:2007/02/01(木) 02:40:31 ID:fypNNhLr
集団の中に居るだけで泣きたくなってしまう。てか泣く。
同年代の人生楽しんでる日記をわざわざ読んで泣く。
誰にいじめられた事がある訳でもないのに…友達が欲しい。
545優しい名無しさん:2007/02/01(木) 07:57:49 ID:VuKVUldB
帰りたい…
546優しい名無しさん:2007/02/01(木) 13:17:06 ID:MLUyFRNf
早退してー\(^O^)/
547優しい名無しさん:2007/02/01(木) 13:56:40 ID:lIqPgIR4
必死で学校行ってる人のスレかと思ったら、サボった人もいて少し萎えた。
学校行ってない日数分の学校に行きにくくなるよ
私だって帰りたいよ
548優しい名無しさん:2007/02/01(木) 14:55:30 ID:ePet8lGH
>>544
あなたはわたしですかorz
549優しい名無しさん:2007/02/01(木) 16:28:10 ID:H13rGh+m
>>544
同じくorz

ていうか友達欲しい・・・。友達が居たら学校楽しくなるのに・・・。
550優しい名無しさん:2007/02/02(金) 08:41:15 ID:bi0GYY9E
上辺だけでクラスのやつとつるんでしまって厄介な事になってしまった・・・
もう学校行きたくないな・・・
551優しい名無しさん:2007/02/02(金) 09:27:48 ID:L+VIKTWZ
今日は行かない
ごめんよおかーさん
552優しい名無しさん:2007/02/02(金) 18:08:48 ID:t0Rf1lWg
>>547
だね。
サボる人はここに来なくていいよ
553優しい名無しさん:2007/02/02(金) 18:16:49 ID:+HcejHCh
勝手に萎えてろ似非メンヘラ糞女
554ソラ猫 ◆PORNO/4W66 :2007/02/03(土) 10:04:55 ID:RqMAOcA7
>>553
自分に言ってるの?
あんまり自分を責めちゃいかんよ
555優しい名無しさん:2007/02/03(土) 13:41:38 ID:8BKXTJB7
>>554
あらまぁ、日本語能力のないコテもいたもんだ
メンサロにいる以上みんな何かしら辛いのにそれを「萎えた」とか言っちゃうのはどうかと思わない?
556ソラ猫 ◆PORNO/4W66 :2007/02/03(土) 15:36:42 ID:RqMAOcA7
>>555
あれぇ?わざと言ってるのになんで気付かないんだろう。
まぁそうだね。萎えたってのもどうかな。
でもだからといって糞って言うのもどうかと思うよ。
557優しい名無しさん:2007/02/03(土) 15:58:53 ID:/HDkpmHW
>>556
わざわざageてまで必死だな
>>547>>552もお前が書き込んだのか?
558優しい名無しさん:2007/02/03(土) 16:18:35 ID:v0xUDmvE
休み時間なんて来なければいいのにな・・
559ソラ猫 ◆PORNO/4W66 :2007/02/03(土) 16:43:46 ID:RqMAOcA7
>>557
sageなきゃいけないのかな
僕はいつでも必死に生きてるよ。悪い?
>>547>>552は違う。

つーか何様のつもり?お前>>553だろ
560ソ(ry:2007/02/03(土) 16:44:59 ID:RqMAOcA7
そもそもなんでそんなにしつこく絡んでくるのかい?
こんなやつほっとけばいいじゃないか
ネチっこいな
お前女だろ
561ソ(ry:2007/02/03(土) 16:46:40 ID:RqMAOcA7
「糞女」だと?ここはメンサロだぞ。
「萎えた」よりよっぽど酷いと思うがな。
で、何?またなんか汚い言葉を撒き散らすんだろう?
562優しい名無しさん:2007/02/03(土) 16:50:20 ID:8BKXTJB7
ID真っ赤ですよ。醜いですね
これ以上やるとスレ違いになるからやめてください
563ソラ猫 ◆PORNO/4W66 :2007/02/03(土) 16:52:14 ID:RqMAOcA7
関係ない人ごめん、いちいち言葉に反応しすぎた。
スルーしてください。
564優しい名無しさん:2007/02/03(土) 16:55:31 ID:fnnwK2Ra
いい加減にしろ。可哀想なやつはほっとけよそらねこ。
565優しい名無しさん:2007/02/03(土) 16:56:25 ID:fnnwK2Ra
ああ、スルーか。すまんな。

おまいら今日は最高だな
土曜日だぞ
566優しい名無しさん:2007/02/03(土) 17:26:21 ID:c8f4c4gO
でも明後日からまた学校だ・・
567優しい名無しさん:2007/02/03(土) 17:47:35 ID:RqMAOcA7
日曜も学校っすか・・・
568優しい名無しさん:2007/02/03(土) 18:03:42 ID:fnnwK2Ra
日曜日の夜なんて恐ろしすぎて考えたくもない。
次の日が学校ってだけで怖い。
何が怖いって、人混みだよ。
SADには辛い。
569優しい名無しさん:2007/02/04(日) 02:28:46 ID:CgtOE9HL
あぁ〜…とうとう再発しちゃった…
エチセダン、デプロメール、ハルシオン銀飲んで布団にくるまってるけど寝れない…
570優しい名無しさん:2007/02/05(月) 17:30:58 ID:kGlUyI15
24歳の大学生だけど、試験終わった。
今期半期で16単位、やっと卒業が見えてきた・・・
571優しい名無しさん:2007/02/05(月) 22:27:18 ID:sB1tIcuC
26歳の大学6年生 今期ゼロ
あと42単位・・・ 氏にたい
572優しい名無しさん:2007/02/06(火) 08:14:42 ID:qz0DEMZM
もうしにたい・・
成績はだいじょぶだが遅刻しすぎで現国の単位やばい。なんで授業朝のほうにまとまってるの・・。
死にたいし休みたいけど単位やばいから行くわ。もうしにたいほんとしにたい
573優しい名無しさん:2007/02/06(火) 09:55:00 ID:dFSXUVkI
なんで計画登校の日なのに授業があるわけ?ただでさえ学校行くと鬱になるのに…。学校には私の居場所なんてないんだ。しにたい。学校のどこにも私の居場所なんてない。しにたい。しにたい。
574優しい名無しさん:2007/02/06(火) 10:02:37 ID:O9b2O+8J
博士太郎と高田真由子の二人は激しそうに見えて
実際は激しい夜の営みとかしてそうなんだが
将来は何人くらいまで作る予定なんだろうか??
575優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:36:14 ID:KoqTGiay
去年4月から発症・・・。休学しないで何とか学校行って、やっと欠席が減ってきた
のに、今度から(4月から)週2回7校時だって・・・。
4月からは3年生だもん、そんなに休めないよ・・・何かもうイヤだ・・・。
今でも6校時までいるだけでツライのに・・・。
576優しい名無しさん:2007/02/07(水) 12:08:59 ID:G1Y8sCE3
もうすぐ卒業

だってのに学校に行けない。
昔ほどではないけれど、吐き気があったり
昔以上のいらいらがあったり

予稿を教授にみてもらわなけりゃいけないのに。

からだが、うごきません
577優しい名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:33 ID:OWmEa+Y1
なんで俺専門学校にいるのだろう・・・
人生やり直したい・・
578優しい名無しさん:2007/02/08(木) 23:07:52 ID:KCBhbo86
明日行きたくない
579優しい名無しさん:2007/02/09(金) 13:34:14 ID:haw8QfrN
>>593が面白いことを期待する
580優しい名無しさん:2007/02/13(火) 09:42:22 ID:ojc03RPK
明日ついに卒論発表だ……。
そのあとに卒論提出……。まだ出来てないんだよなぁ。

あああ、発表も緊張してくる!

でもきっと皆おんなじくらい緊張してるはずだ!
581優しい名無しさん:2007/02/13(火) 10:14:35 ID:wMEos6P0
僕は大学1留で今年も留年の危険がある大学2年生なんですが
中学3年の時鬱病になり、でも誰にも言い出せず一杯一杯の状態でなんとか大学まできたんですけど
とうとう大学2年で電車にも乗れない位に酷くなってそれが8月位なんですが
親に言われてその少し前から免許取りに行ってたんですが3月位に教習所行ってない事がばれて
その時やっと中学から鬱病だったと言い大学も全然行けてないと話して去年4月から病院に行ってるんですが
全く良くなりません。親は病院さえ行けば治ると思っていて病院行きながら学校行けと
言われてますが正直毎日下痢気味で学校行っても1時間半授業受けてたらスグ気持ち悪くならないかと不安です
医者には不安障害、脅迫性障害、パニック症候群と言われました。
みなさんもし病院行った経験のある方はどのくらいで完治したか教えてください。
正直自分は6年間もそのままでいたせいか治る気がしません。
しかし治らなければ仕事はおろかバイトすらできません。バイトは未経験です。
大学辞めようかとも思ったんですが、辞めたらもっと駄目になってしまうと思い何とか在籍しているのですが
やはり大学辞めないで行った方がいいのでしょうか? もっとも今の状態では授業にでるのは難しいです。
582優しい名無しさん:2007/02/13(火) 12:07:42 ID:3EliH6ZG
うつ病なんだから自分では治る気しないの当たり前さ
大学に行くのドクターは何て言ってるの?
辞めるのはいったん保留にして休学してやりたいことを探すってのはどう?
個人的には、短くても治療だけに専念する期間をつくった方がいいと思う
583581:2007/02/13(火) 12:17:15 ID:wMEos6P0
>>582
医者にはなるべく学校行った方が良いと言われます。
1月に親に「今度留年したら大学辞めてもらう」と言われて酷い吐き気の中下手糞なレポートを書いて
必死に大学に出しに行きました。その時の事を医者に言って薬が効かなかったと言ったら
「学校行けたんだ、荒療治だけど良かったね。薬飲んでれば大丈夫」と言われました。
個人的には休学したいとは思っているのですが医者も親も学校に行けと言います。
584優しい名無しさん:2007/02/13(火) 14:09:42 ID:3EliH6ZG
無理やり行かされてる訳だw
親はそんなもんだろうけど、ドクターはあなたの言い分は聞いてくれないのかな?
そんな限界ギリギリの状態で通っても、また失敗するのがオチだと思うけどね
ドクターと(できれば親も交えて)もっとよく話し合って、今の状態を打開する方法を
模索するなり、信用できそうな別のドクターを探すなり、いろいろ方法はあるよ
新学期が始まるまで、まだ時間はある! 少なくとも八方ふさがりな状態ではない
585優しい名無しさん:2007/02/13(火) 14:19:18 ID:5lHeX+rb
俺、元鬱病患者だったけど大学行くのすげぇ辛かったな。
吐きそうになるの。
でも辛くても大学いっといてよかったぜ?
単位、なんとかとれたし。
それに部屋に引きこもってちゃ治るもんも治らんよ。
河辺でも浜でも山でもいいから静かな場所を
ゆっくり散歩したりして体動かした方がいいよ。
586581:2007/02/13(火) 14:28:14 ID:wMEos6P0
>>584
そうですね、一応先生に相談してみます。

>>585
なるべく外には出たいと思っています。ですが都内なので夜でも結構うるさくて困ります。
前に宮城に住んでいたのですがその時家の近く川があって静かで良かったです。
中学の時も都内に住んでいたのですがその時も体の状態は良くありませんでした。
どうやら東京は自分には合わないみたいです。
587優しい名無しさん:2007/02/13(火) 17:32:32 ID:5lHeX+rb
>>586
あー、それわかるわ。
都会は俺も合わないからなぁ。

そんなあなたには北海道1人旅をお勧めするよ。
バイクでいったけど北海道の皆さんいい人たちでしたよ。
それとあの広大な大地をみるだけでなんか気分が大きくなれるし。
札幌近郊は例外だけどさ。
588優しい名無しさん:2007/02/13(火) 22:29:36 ID:GT7an9Om
私も都内大学生。
前からそういう傾向はあったらしいが、マンモス校にヤラれたってのも、ある。
親は>581みたいな感じ。
留年したら辞めろ、とまでは口にしないけど、そういう素振りは多々見せる。
辞めたら、実家強制帰還。
だけど、親の監視下で良くなるとも思えない、というか一緒に居たくない。
あるいは就職しろ、と。
しかし、社会不安障害、対人恐怖症、鬱悪化で、今は部屋も出られない。
行かないなら、休学しろとも言うが、しかし既に1休済みだし、
休学しても学年が増えるので、今それを選べない。

次から7年目、残り40単位。
自分の中では、勝手に8年計画。
親の言うことは、痛いけど、ゆっくりいこう。
心の休まる、お医者様に出会えるといいね。
589581
>>587
そうですね、もっと良くなったらそういう旅をしてみたいです。

>>588
お互い早く治るといいですね。