野菜食う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
野菜食う?

野菜食うと体調良くなるこれまじ。今日はモロヘイヤ食った。
2優しい名無しさん:2006/08/23(水) 09:50:24 ID:95YNYqZn
2ゲト
3優しい名無しさん:2006/08/23(水) 10:42:42 ID:DuoUdDSr
うーん…昔に比べたら食べるけど…。
やっぱり自分から野菜を取らないなぁ。
野菜ジュースで補おう!とか言う考えも友達に言われて気が向いたら…
みたいな。野菜食べると身体にいいのは分かってるけど…
モロヘイヤいいね。自分も何か今日食べてみようかな。
4優しい名無しさん:2006/08/23(水) 11:05:43 ID:/9/4EnMf
野菜は肉や魚より食う。トマトジュースも美味しく飲めるようになった
子供の時大っ嫌いだったのに
5優しい名無しさん:2006/08/23(水) 11:23:46 ID:Guno9cUt
トマトジュースは「ジュース」と書いてあるのにしょっぱかったので
子供の頃に騙されたと思った。w

それ以来飲んでいないが、トマトが嫌いになったわけじゃないから
トマトそのままなら食う。嫌いになったのはトマトジュースだ。
やはりあれは「トマト汁」か何かに名前を改めた方がいいと思う。
青汁を青ジュースと書いて売らないのと同様に、果物ではない
野菜の絞り汁に「ジュース」と名付けることは是非ともやめて欲しい。
野菜ジュースについても同じだ。
6優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:41:08 ID:98p/tRdP
>>5
ジュース イコール 甘いもの
ではありません。

あなたとあなたの親が馬鹿なだけです。
7優しい名無しさん:2006/08/24(木) 06:38:55 ID:sQDRyfXL
http://www.youtube.com/watch?v=99kHp1kWoFQ
これ野菜の嫌いな子供向けアニメソング
健康になりたくば野菜を食わねばな
8優しい名無しさん:2006/08/26(土) 05:17:45 ID:TWD1whue
>>831
何てすばらしい意見だ!

野菜は最高だ!
野菜で世界が救えるぞ!
野菜ばんざい!
9優しい名無しさん:2006/08/26(土) 05:20:58 ID:+y8Cnug4
おまえ
子供かよw
10優しい名無しさん:2006/08/26(土) 05:21:05 ID:doOUSckb
もいちゃん野菜大好きだお
11優しい名無しさん:2006/08/26(土) 18:42:29 ID:BUYv6ojm
きゅうりウマウマ
もろこしウマウマ
ばっちゃの畑をうっかり食い荒らしちまったお
鍬の柄でぶん殴られたお
もろこしウマウmあ
12優しい名無しさん:2006/08/27(日) 00:02:14 ID:srp1IsSW
>>10
キャバ嬢のもいちゃん?メル友スレにいた?
13優しい名無しさん:2006/08/27(日) 00:06:06 ID:2NKba7KM
野菜いいね。
血がきれいになる気がする。
14優しい名無しさん:2006/09/03(日) 14:19:46 ID:kC8mPuCF

□□□□□□□□□□ gオセロ >>0
□gggggggg□ 
□gggggggg□ 遊び方:
□gggggggg□  先頭に空白行を入れ、前の人のレスを完全コピペ。
□ggg●○ggg□  アンカーを付け替え、「私は」「次は」の白黒を入れ替える。
□ggg○●ggg□  最後に改行を入れない様に。オセロをして、書き込む。
□gggggggg□  間違いレスは無効。かぶったら先に書き込んだ方が優先。
□gggggggg□ 
□gggggggg□ 私は:白
□□□□□□□□□□ 次は:黒
15優しい名無しさん:2006/09/05(火) 13:50:27 ID:tnzrT1Hs
SNEG?
16優しい名無しさん:2006/09/07(木) 20:07:42 ID:ndo/71pM
1日分の野菜使ってます みたいな野菜ジュースって(りょくおうとか野菜1日これ一本とか)、それだけで普通(?)に120gぐらい食べたのと同じことになるの?
17優しい名無しさん:2006/09/08(金) 13:04:27 ID:FxlQhVzC
生の野菜を
ミキサーでジュースやるといいよね
18優しい名無しさん:2006/09/08(金) 13:11:53 ID:vV4Q8MyF
野菜
19優しい名無しさん:2006/09/09(土) 08:49:52 ID:MsXL9nWI BE:188186843-2BP(0)
>>5
ジュース=果物・野菜などの果汁100%のみを言う。
その他は清涼飲料水など。

間違った解釈をしているのは君等だよ。
20優しい名無しさん:2006/09/09(土) 23:41:24 ID:3Y7FYz91
>>17のジュース不味いので水を途中で飲みながら飲むと全部のめるヨ
21優しい名無しさん:2006/09/09(土) 23:47:04 ID:GxX9fW4k
一般的
22優しい名無しさん:2006/09/10(日) 14:54:39 ID:Gxkbzhqw
http://www.pref.nara.jp/kenko/yasai1.htm
 野菜でその他の生活習慣病も予防!

 野菜に含まれるカリウムは、とりすぎたナトリウム(塩分)を体外に排泄します。また食物繊維が体内の有害物質を排泄することにより動脈硬化などのリスクを下げます。食物繊維には食後の血糖値の上昇を抑える働きもあるため、糖尿病の発病を予防する効果もあります。
23優しい名無しさん:2006/09/10(日) 18:39:34 ID:G98A2OCV
食物繊維が失われるだけなら、ジュースで良さそうだけど。
24優しい名無しさん:2006/09/10(日) 18:48:28 ID:Gxkbzhqw
飲んでから
髪がつやつやしてきた
25優しい名無しさん:2006/09/10(日) 18:49:45 ID:Gxkbzhqw
ミキサーで作れば繊維も0k
26優しい名無しさん:2006/09/11(月) 11:25:54 ID:JWyd0lt9
生の野菜を
ミキサーでジュースやるといいんだけど塩気で味付けしないほうがいいと思う。
27優しい名無しさん:2006/09/11(月) 11:31:31 ID:9fTdabcd
やさい
28優しい名無しさん:2006/09/11(月) 21:31:31 ID:Wp5go0+O
今日、ナス食べた
ナスって油と相性いいね
29優しい名無しさん:2006/09/11(月) 22:01:18 ID:tV5bRRod
野菜はよく洗ってから食えよ。残留農薬が怖いからな。それと
豆類はグリーンピース以外はよく熱を通さないとだめ。だいたい
の豆は元から毒持ってるから生で食うと後で苦しむ事になる。
グリーンピースはエンドウなんだけど人間が改良を繰り返した
せいで毒性が薄くなった(その代わり害虫に弱い)。でも出来れば
どんな豆も熱を通した方が良い。
30優しい名無しさん:2006/09/15(金) 20:16:28 ID:JahvtUkc BE:62729322-2BP(1)
>でも出来ればどんな豆も熱を通した方が良い。

大抵は加熱するよ。
31優しい名無しさん:2006/09/18(月) 20:17:06 ID:SRFXvqjb
野菜ジュース毎日飲んでる
32優しい名無しさん:2006/09/21(木) 03:55:55 ID:9/8i6x9L

きのこ食う?
33優しい名無しさん:2006/09/21(木) 03:57:34 ID:/GeCyNNH
も少し元気になったら食べたい
34優しい名無しさん:2006/09/21(木) 05:29:47 ID:8W/cU26n
ピザばっかり食べてたら死にたくなってきた。
せめて野菜ジュース飲むようにしよう。
35優しい名無しさん:2006/09/21(木) 18:27:36 ID:UvpZV920
100円ショップにふたつで100円の野菜ジュースとかあるけど、どーなんだろ。安すぎても、なんかこあい。
36優しい名無しさん:2006/09/26(火) 09:25:28 ID:fnW15u3k
野菜好き
37優しい名無しさん:2006/09/26(火) 09:28:02 ID:iXJVyo9s
野菜は大体食べれないけど
しいたけ大好き
38優しい名無しさん
野菜ジュースいいお