夢と現実の区別がつかないんです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
夢で起こった出来事と、実際に現実で起こった出来事の区別が難しい
病気ってあるんでしょうか?
1年ほど前から、夢と現実のリンクが非常に強くなってしまっていて、
区別が殆どできていない感じです。
飛びぬけた事(例えば、パリスヒルトンとメールしたりする間柄)は
自分もそこまで馬鹿じゃないので、「あ〜またリンクしてるんか」と
メールを調べて気づけるのですが、そこまで突拍子も無いこと。。。
例えば、明日の宿題全部やり終えたと思い込んでいるときなど
大学で提出するときに夢の中でやっただけで現実では全く手につけてなかったと
気が付いたりします。
当方、23歳の大学生、彼女も5年間付き合ってる人がいます。
一度レストランの予約を入れたと思い込んでデートに行ったとき
自分たちの名前が無いと気づき、とてもあせったと同時に
これは病気だと確信しました。
それ以来、彼女に対して「○○は○○だよね」などと自分の記憶を基にした
意見を言うのが怖くなり、何事も彼女の言うことに「うん、うん」と
言ったりしています。彼女からは「付き合った頃と比べて落ち着いたよね」
と言われたりしますが、気づかれるのも時間の問題だと思います。
たまに夢と現実の区別が付かないのが本当に怖くなります。
あと、夢は全部つながっていて、前の夢に見た続きが今日の夢になり・・・
という感じで、二つの人生を歩んでるみたいなんです。夢の中で
「そういえば○○って言ってたよね」って誰かに語りかけるとき、
それはずっと前の夢でその誰かに語りかけていた事だったりします。
夢を見てるときは全く気が付かないんですが、起きたときに
「またやばいことになってたな」って客観視できます。
見た夢は最初から最後まで毎日覚えてます。夢の中の彼女も現実の彼女で、
自分が考える最高のイメージの彼女が出てきます。今は現実か夢かを差別するために
朝起きてから夢日記なるものを書いていますが、本当に毎日毎日前後のつながりのある
小説みたいで怖いです。
同じような経験、またはアドバイスとかありませんか?
本当に悩んでます。。。ちなみに、外見とか行動とかは普通で、
今までは精神的な悩みは全くありませんでした。夢と現実が
同じようなものに近づいてきてるだけで、他の生活は普通です。
2あいぶっく:2006/08/11(金) 08:06:35 ID:DxPsvQTX
>>1
 同じ経験でもなく、アドバイスもできませんが、一応それ系のセラピストです。
 正夢でしょうか…?正夢は自分もよくありますが…。
3優しい名無しさん:2006/08/11(金) 08:07:21 ID:Q1I+V4OT
つ精神科
4優しい名無しさん:2006/08/11(金) 08:17:24 ID:nzH16ZG0
>>2
正夢じゃなくて、夢と現実が同時進行してる感じで、
問題は、両方とも同じくらい明瞭に記憶として残ることです。。

>>3
やっぱそうなるんでしょうか。。病院は個人情報保護とかちゃんとしてるんでしょうか?
知り合いにばれたりするのが怖くて未だいけません。。
5優しい名無しさん:2006/08/11(金) 08:34:48 ID:iBVe4j0e
半引きこもりの統合失調かんじゃですが
まったく同じ状態の時があります。
まず精神科で受診して下さい
6優しい名無しさん:2006/08/11(金) 09:33:42 ID:nzH16ZG0
他に同じような症状もつ人いませんか?
7優しい名無しさん:2006/08/11(金) 17:44:47 ID:g43kVaui
たまにあります。
人を斬る夢とかをみて、その自分が斬った相手が友達だと夢と現実の区別もつかずに電話して確認とってしまうほどです。
精神科にはいってませんが、精神的には辛いです。
8優しい名無しさん:2006/08/11(金) 17:53:43 ID:uqAlLZpq
子供の時はあるよな。
9優しい名無しさん:2006/08/11(金) 20:27:47 ID:9ULMxKdr
>>1
私はそこまでじゃないけど、ごく些細なことならあるよ。
でも話が毎回続いているってすごいね。
本にしたら売れるかもよ。
10:2006/08/12(土) 02:05:28 ID:61tUK2M7
似たような経験してるひと結構いるんですね。
少し安心しました。仕事には今のところ支障ないので
精神科は考えてないのですが、いくとしたら早めのほうがいいのでしょうか?
11優しい名無しさん:2006/08/12(土) 16:09:40 ID:n5I6tEN6
予知夢だ!
12優しい名無しさん:2006/08/12(土) 16:19:25 ID:3G9HfiK7
>>10
そりゃ早めのほうがいいんじゃまいか
13優しい名無しさん:2006/08/13(日) 19:46:03 ID:b8xcQuFD
今日は自分の魂が、道で死んでる人の抜け殻に入っては出て
また次の抜け殻を見つけて中に入っては出てを繰り返しながら
「これは僕じゃない、僕じゃないんだ!!!僕はどこなんだ!!」
って泣き叫びながら永遠と彷徨う夢を見ました。5時間ほどぶっ続けで。
起きたらかなり体力消耗してました。
14優しい名無しさん:2006/08/16(水) 20:54:11 ID:mesS3BBv
これぞまさに“精子を彷徨う”だな

・・・
15優しい名無しさん:2006/08/17(木) 06:50:41 ID:4sQXwBhb
俺もよくある
16優しい名無しさん:2006/08/17(木) 20:01:36 ID:4sQXwBhb
夢と現実・・・
17優しい名無しさん:2006/08/17(木) 21:36:52 ID:0l8qXWoq
同じ経験はないけど、
自分の経験から、心の病は気づいた時に治療を開始するのがいいかと。
俺は10年逃げ続けてから最近ようやく負けを見とめ、
治療を開始した。
ほっといても、
悪化はしても、好転はしないものだということが解った。
10年がもったいなかった。
18優しい名無しさん:2006/08/23(水) 05:42:58 ID:oeDLq0KO
aw
19優しい名無しさん:2006/08/23(水) 05:48:16 ID:X6QcCZP6
なんにしても病気だった場合
治療開始が遅れると
難治になることもあるよね。
ってかメンヘルの場合はたいていそうじゃない?

漏れもよく区別つかなくなると思ってたけど
これほどではなかった。スゴス
20優しい名無しさん:2006/08/23(水) 07:09:27 ID:I2ZZ9D8O
夢の中で行った店を実在するものと思い込み、1週間くらい捜し続けたことがあった
211:2006/08/24(木) 10:54:31 ID:hsjC+8Nv
一応おととい精神科に予約入れて来週末診察してもらうことになりました。
22優しい名無しさん:2006/08/24(木) 11:39:23 ID:i3aM6R4n
すごいスピードで振り回されたりゆっくり登ったと思ったら急激に落下して水に飛び込み気付いたら全身水びたしになった夢を見た。
怖かった…
23優しい名無しさん:2006/08/24(木) 13:54:27 ID:zf8mOBA6
>>1
夢日記は危険だ!!やめたほうがいい。
・書くために、夢を思い出す→より夢の内容を認識させる
・実際文字にすることで、内容を脳が強くインプット
・読み返すことで完全に記憶する
例えば勉強などで暗記する場合(英単語、漢字など)
「10回読む」より「1回書く」ほうが覚えやすいのと一緒で
夢日記をつけることで完全に夢の内容を記憶してしまいます。
あと同じ本を何度も読む内に、内容やセリフを覚えてしまったりしますよね。

さらに夢日記は、夢を覚えておきやすくする、見たい夢が見れるようになる
夢をコントロールできるようになる、などの効果あり。
夢日記をつけるうちにどんどんリアルな夢を見やすくなります。

私も昔、夢日記をつけてたら現実と区別がつかなくなることがあった。
数年前に見た夢でも、日記に書いてしまった夢だけは
未だにハッキリ覚えています。
書いたり思い返さない夢は自然に忘れていきます。

夢日記は危険です、やめたほうがいい。
起きたあとに、夢の内容をいちいち思い返さないことです。



24優しい名無しさん:2006/08/24(木) 16:55:27 ID:iZK9U/8i
自分も同じような感じです。
なんだか夢の中でも生活してる感じで起きた瞬間から疲れてる・・
25優しい名無しさん:2006/08/24(木) 17:04:46 ID:ROeq8wtd
うん
もう夢から離れよう
ありえないもん
26優しい名無しさん:2006/08/27(日) 04:32:10 ID:7FIHlPcF
夢の中の何でもできる自分が
夢の外の現実を壊しに来ることはあるな
だって夢の中の自分は何でもできるんだもん
現実に飛び出て現実を壊すことぐらいできるさ
夢の中の自分は、夢だから何でもできる自分が作れてしまうんだな
つまり、そういうこと
何でもできる自分を作ってしまったのが間違いってことね
27優しい名無しさん
なんで1が怯えているのかわからない。
別に1が1であるなら、夢に侵食されるわけでもないだろうし。
夢と現実がごっちゃになってても、1が1らしく生きてるならそれでいいじゃないか。
少しくらい現実で困惑しても別に気にしなくていいじゃない、と思いました。
1さん、気をしっかりもってね、大丈夫、あせらないで。