【ねえ】メンヘラが語るNANA【ナナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
色んな意味で語りがいのある漫画
2優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:05:50 ID:s2geImOR
2(σ´Д`)σゲッツ!!
3優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:06:25 ID:pzyZZX09
>>1
好きだけど…この板で?
4優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:07:32 ID:Wkbjyjpr
あたし、NANA読むと鬱になる。
ファッションとか、キャラは好きなんだけど。。。
5優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:15:37 ID:LqUeC5zm
メンヘラっぽいキャラがたくさんいるからジャマイカ?
6優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:19:18 ID:pCzn+7fv
66
7優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:20:38 ID:pzyZZX09
ナナ
8優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:21:14 ID:vniXgSak
メンヘラ=NANAが好き
世間でのイメージがこうなってしもた
9優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:21:30 ID:Sqbqadw7
何かさ、この漫画の影響か周りのメンヘルに対する考え方が変わってきてんだよね。悪い意味で
10優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:23:42 ID:pzyZZX09
( ゚д゚)ハァ?
11優しい名無しさん:2006/02/12(日) 10:50:15 ID:Wkbjyjpr
>>8,9
えぇ――??そうかなぁ?
12優しい名無しさん:2006/02/12(日) 11:17:18 ID:RP2fh6XB
新刊出たらとりあえず買ってるけど、読むたび鬱になる。
キャラ、手首切るし、過呼吸になってるし。
13優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:32:43 ID:+k0RxJWo
未見なんだけどなんでこの漫画がメンヘルなの?
恋愛依存→病気ってのだけはお願いだからやめて欲しいものだが・・・・・
この手の漫画のリスカってファッションっていうか「悩んでる」って表現の
安易な記号って感じが・・・・・・
14優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:53:11 ID:J8ewx9n2
NANAって、二人のななの生き様みたいのを描いてる裏で今の社会的なものもある気がする。
できちゃった結婚だったりフリーターだったりリスカだったり薬だったり。
>>13さんがいうように、漫画の中でリスカがファッションみたいに見えるのは、
現実ででもそんな風になりつつあるからじゃないかと思う。
長文すいませ
15優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:03:46 ID:Gcg9GDyq
明らかにV系の痛い子を狙った漫画だからな。
どう見てもメンヘラ受けしそうじゃん。
16優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:22:24 ID:gXX3OHTs
NANA自体を否定する気はないし、
作者が依存体質で、漫画の内容のような原体験もあったであろうことは想像もつく

ただ、それを受け取る側、読む側が、
安易にリスカみたいな行為に走って欲しくはない

なぜなら、「私って可哀相」っていう、悲劇のヒロイン症候群患者ばかり増えて、
本当に悩んでいる人のメッセージが聞こえにくくなる
そもそも、リスカなんかが「日常的」に扱われてしまう時点で、
どこかもう病んでるよ

リスカしないと「生きてる実感」さえも保てないような社会なんて、
なんで存在する価値があるのだろう
そんな社会なら、消えてなくなってしまえばいい
17優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:31:41 ID:ENVcefKH
自分はこの漫画嫌い。
もしメンヘラ=NANAの登場人物みたいな人なんて思われたら最悪。
流石に無いとは思うけどさ。
18優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:53:15 ID:+k0RxJWo
>なぜなら、「私って可哀相」っていう、悲劇のヒロイン症候群患者ばかり増えて、
本当に悩んでいる人のメッセージが聞こえにくくなる

結局コレだよね。
派手な生活しないと生きてる実感味わえない人が自業自得なのにメンヘラとかいって騒ぎ
本当に苦しんでる人生切羽詰った人はその陰に隠れて沈黙を余儀無くされる。
そりゃ若いウチから激しい色恋事やドラッグや金等の快楽や有名になりたい願望ばっか
抱いてたら将来ボロボロになるのは当然だわなー。それをメンヘルとか言われてもな。
19優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:58:55 ID:+k0RxJWo
>明らかにV系の痛い子を狙った漫画だからな。
これは同意だが

>どう見てもメンヘラ受けしそうじゃん。
これはせめて「なんちゃってメンヘラ」にしてくれ・・・・・・
20優しい名無しさん:2006/02/12(日) 16:30:06 ID:lE9KGMTV
もう、漫画といえばNANAとコナンくらいしか読まないなぁ。
この漫画に対するオタクの見解は痛々しいw
21優しい名無しさん:2006/02/12(日) 16:52:54 ID:vLLDxPSH
NANA売ったら良い財布の肥やしになりました。
22優しい名無しさん:2006/02/12(日) 19:21:18 ID:8EZmuXPV
NANA読んでるDQNが無理してヴィヴィアン買ったり
中途半端なパンクファッションしてるのが嫌
23優しい名無しさん:2006/02/12(日) 19:55:16 ID:aem76rkN
500まで読んだ。


レイラが批判されてて、そこに「レイラは美人で歌上手いからいいんですよ」と書いてくる
レイラヲタがいるから、当然の事として「アンチスレにヲタが乗り込んで、しかもDQN論理な
擁護書くな」と言われてるのに、そのレイラヲタのレスに「同感〜」とか書いちゃったり
「顔がよければ印象が違うもんだよ」なんてスレ汚し加担レス書いて、それでレイラヲタ呼ばわり
されたら「何よ!私レイラヲタじゃないのに!」と逆切れ。
すごい。
なんなんですかこのDQNは。
24優しい名無しさん:2006/02/12(日) 20:15:51 ID:aem76rkN
世間的に盛り上がっているので13巻まで一通り読んでみたが
主人公が何がしたいのかわからなかった。
主人公のナナは冒頭からいきなり不倫(高校生時代)。
卒業後男友達の間をふらふらしつつ手当たり次第に肉体関係を結び、
終いには相手が誰かわからない子供を妊娠。
他の登場人物も凄い。
麻薬中毒、15才が買春常連(何故か周りは許容)、結婚しても愛人だらけ。
これでネット上での批評が「主人公に共感できる」という意見が多く
世の中を反映しているというかなんと言うか。

今の少女漫画って夢を与えるような物より
これ系のほうが需要あるんですかねぇ?
成年コミックと同等かそれ以上の描写があるものが普通に小中学生の手に渡っている気がするのだが…
25優しい名無しさん:2006/02/12(日) 20:26:23 ID:ImZJW998
ナナ・・・恋愛依存型ボダっ子みたいなキャラばかりでストーリーが永久ループになりそうなので途中で読むのを止めました。
でも矢沢あいの絵のセンスは好きだからイラストレーターになればいいと思う。

あんな漫画の内容でどこのだれがおもしろいと思うのか。何のために読み続けるのだろうか。
26優しい名無しさん:2006/02/12(日) 20:57:58 ID:gXX3OHTs
さっきはけなしたけど、NANAも完結までいけば、
ちゃんとそれぞれが苦悩した結果、成長してハッピーエンドになるんだろうと思う
今のところはちょっとねえ

同じ元メンヘラっぽい女性漫画家でも、
ジョージ朝倉やフルバの高屋奈月みたいな、前向きな人が好きだね
27優しい名無しさん:2006/02/12(日) 23:42:57 ID:PgbLk3sA
奈々が嫌いで読まなくなった。
リアリティと胸糞を履き違えてる気がする。
28優しい名無しさん:2006/02/13(月) 02:18:19 ID:VGNsGsfN
メンヘラをファッション感覚で描いた作品
29優しい名無しさん:2006/02/13(月) 02:19:12 ID:VGNsGsfN
メンヘラをファッション感覚で描いた作品
30優しい名無しさん:2006/02/13(月) 02:20:04 ID:VGNsGsfN
連投ごめんよ
31優しい名無しさん:2006/02/13(月) 03:38:15 ID:T+aBar5G
当方パニック症候群持ちだけど、NANAのメンヘラ描写には(過呼吸、リスカ、麻薬)
には特に何の感慨も沸かなかった。
32優しい名無しさん:2006/02/13(月) 03:39:23 ID:5jU4mr22
おまけにageてるし
33優しい名無しさん:2006/02/13(月) 04:35:45 ID:KrS1bt/s
漫画オタだった名残りで何と無く読んだケド
NANAのメンヘルは偽メンヘルにしか見えないのは私だけですか?
考えなしに動いてる奴らにしか見えん
34優しい名無しさん:2006/02/13(月) 09:45:09 ID:5iei6ZUH
メルヘンなメンヘル



……言ってみたかっただけですごめんなさい
35優しい名無しさん:2006/02/13(月) 17:13:09 ID:pTYkWF+q
>>26
NANAはバッドエンドじゃないの?だって12巻の冒頭ですでにナナは
いないものとして描かれてるよ。
あの感じだと、おそらくナナは死んでる。
レンも死んでるか刑務所行き。
ハチ公は仮面夫婦を続けてるか離婚のどちらか。
36優しい名無しさん:2006/02/13(月) 21:54:08 ID:nC+Zq3H3
共感?これ昼メロでしょ?現実とフィクション間違えてどうする
37優しい名無しさん:2006/02/13(月) 22:39:34 ID:KrS1bt/s
矢沢あいは現代のニーズに合わせて描いてるだけで
本当のメンヘルの心理は分からないと思う
38優しい名無しさん:2006/02/14(火) 01:07:39 ID:y7DrNZ54
だから、別にメンヘル向けのマンガじゃないんだってw
そもそも、そんなマンガあるか?
マンガとか音楽がネチネチと自分の世界にこもってる人たちだけの物と勘違いしてない?
39優しい名無しさん:2006/02/14(火) 01:09:09 ID:hDmlH2DH
>>37さんと似てるけど、今のメンヘラと言われてる人たちだって
知識も何もない人たちから上辺だけ見られたらあんな風なんじゃないの?って思う。
メンヘラのことは分かる人だけ分かればいいって私は思うけど、
あれで全てだと思われても嫌。
40優しい名無しさん:2006/02/14(火) 01:43:08 ID:bxrnI22R
ブラックジャックによろしくの精神科編は読んだ?
アレ読んだ上で引かないでこれと同一で語れるようだったらメンヘル漫画と認めなくもないけど。
でも実際はこういう漫画でメンヘラと言ってる香具師って大方敬遠しそうなw

って、モロにマジレス極まりないなwww
41優しい名無しさん:2006/02/14(火) 02:22:14 ID:ra6A+DUn
矢沢あいって人物上手いけど背景ド下手だね。写真ばっか使うし
42優しい名無しさん:2006/02/14(火) 10:22:45 ID:6Uw9mh2T
天ないとかご近所のがおもろかった...
43sage:2006/02/15(水) 22:02:58 ID:l2Casuxb
NANAにはリスカの描写が出てくるの?
何巻?どんなカンジなんですか?
誰がするの?
どんな状況なのかな。。。

NANA読んでる人多いからイヤだな・・・
あたしはNANA読んでないけど結構メンタル系なんですね。
44優しい名無しさん:2006/02/15(水) 22:03:59 ID:l2Casuxb
sage間違った・・・ごめんなさい
45優しい名無しさん:2006/02/15(水) 22:21:00 ID:2jT+JIeF
矢沢。時代に合わせて絵を変えるアタリが器用だと思う。
が。リスカや過呼吸みたいなメンヘラ要素をファッションだと勘違いしてる気がす…
なんちゃって量産されそうで嫌だ。
46優しい名無しさん:2006/02/15(水) 23:23:43 ID:Q0Lkeg9e
おまけページが痛いしうざい。
他の出版社の漫画や過去の作品の話しまくってて、あれじゃNANAだけ読んでる人には
わけわからんと思う。あと悪いけどチョコレート送ってもらったやつもわざとだと思う
47名無し:2006/02/16(木) 01:22:05 ID:mSxTZ8Mv
でもやっぱ何回読んでも胸がきゅんとなるマンガ 年を重ねるごとに
忘れていく気持ちがよみがえる 続きが待ち遠しい

48名無し:2006/02/16(木) 01:23:06 ID:mSxTZ8Mv
でもやっぱ何回読んでも胸がきゅんとなるマンガ 年を重ねるごとに
忘れていく気持ちがよみがえる 続きが待ち遠しい

49優しい名無しさん:2006/02/16(木) 09:47:26 ID:oXjcsqZ4
>>43
何巻かは忘れたけど(今手元に無い)、売れない役者で大人しい女の人が切ってる。
人知れず、独りの部屋で無表情で。
50優しい名無しさん:2006/02/17(金) 01:50:20 ID:TcC2vB9S
なんかやだなー
おとなしい人が切ってると、何も知らないNANAを読んだ人はリスカを、
「おとなしい人がすること」って思うんだもん。
ハァ〜〜〜 傷跡消えないかな〜
51優しい名無しさん:2006/02/17(金) 17:21:03 ID:h9sNzq6/
>>43
13巻だよ。切ってるのは美雨って人。
部屋で独りでって感じ。傷は何本かあるけど、血は描かれてない。
52優しい名無しさん:2006/02/17(金) 20:28:35 ID:j69eZxqc
矢沢あいってメンヘラ、リスカをファッション感覚で描いてんだろね・・・。

この人の漫画って、バンドもドラッグもセックスも全部ファッション感覚って印象。
5343:2006/02/17(金) 21:25:50 ID:TcC2vB9S
教えてくれて、ありがとうございます。
読んでみよ〜っと
54優しい名無しさん:2006/02/17(金) 21:42:15 ID:pJb5apJD
>>52
漫画だからだろ
いい加減目ェ覚ましたら?
55優しい名無しさん
矢沢あいって漫画は上手いけどセンス無いよね