>>929 牛乳のパックには成分無調整って書いてあるでしょうが!
厚生省の表記基準に従ってないなら偽装表記でしょうが!
>>931 それじゃおまえは普段何を飲んでるわけ?水だけ?
3゜)<ん?「成分無調整」って書いてない牛乳パックは知らないのか
3゜)<「カルシウムの多い牛乳」とか「特濃」とかは知りません?
3゜)<主に水だな。別に身体に悪いからってコーヒーも飲むしビールも飲むがな。
3゜)<厚労省の表記に従ってないのは、おれの「常識的な」言葉遣いに関してだ。
>>934 成分無調整と書いて無いのが加工乳でしょうが!
「カルシウムの多い牛乳」とか「特濃」とかは加工乳って表示されてるでしょうが!
おまえ字が読めないんかよ
>>935 コーヒーとかビールも加工されてるけど有毒では無いわけ?
おまえの常識は世間の非常識だということだ
3゜)<じゃ、スーパー逝って「カルシウムの多い牛乳」の裏面を見てきなさい。「牛乳」と書かれてありますから。
3゜)<おれは「成分無調整」と書かれた牛乳すら加工乳だって言ってるんだけどな。
3゜)<
>>936 なあ、、、、せめて
>>935をちゃんと読んでから書き込みボタンを押すようにしてくれよ。
ああ間違えた
>>937 ああもう世話が焼けるよな?
カルシウムの多い牛乳は、加工乳か乳飲料だ!絶対に牛乳とは書かれて無い!
「牛乳のことじゃなく加工乳の事を言ってる」って言ってたじゃん区別してるじゃん
3゜)<そんなもん牛乳パック見れば解るだろーに。論より証拠だ、ほれ、開店したら見てこ。
適当な事言うなよな、もし乳飲料だと書いてあったらどうする?謝罪するか?
3゜)<ああ、スレが埋まっちまうし眠いから寝る。じゃあいい夢見ろよ。
そのまま永遠に目を覚ますなw
946 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:07:11 ID:5mk+6niC
ここがメンヘル板でよかったよ
誰か虚言癖で分裂症の流星ラムをカウンセリングしてやって頂戴なw
3゜)<ああそーだ、寝る前に一個だけ、お前を騙したので謝っといてやる(ゲラ
<「カルシウムの多い牛乳」なんつう商品は無かったわ。探しても永久に見つからん。
3゜)<じゃあな。せいぜい牛乳飲んどけよ。
>>947 そんなの最初から分かっておったわ
それくらいの認識で牛乳を語ってるおまいがちょっとかわいそうに思えてきたw
>>948 おまえから言われなくても飲むわい!
どんな流れであれ、艦隊がこんなに賑わったのは久し振りだ。
さてさて
言葉の反復や専門用語の多用は暗示の効果があります
それでも明確なエビデンスがあるならいいんですけどね
なんか、ないみたいだし
英語の論文を日本語と同じスピードで読める人にきけば
彼の 酸化する 等という主張、クエスチョンマークものですよ
米国は知りませんが日本ではきちんと密閉して加熱処理しているので酸化はしません
952 :
ふき:2006/07/04(火) 18:54:03 ID:+XNZa/Cu
自分が食べたいもん食べたらええやん
3゜)<おれってば、体に悪いの承知で酒だけはヤメられないんだもんな。
<反応してるヤツらもそのくらいのノリで聞けよな。
3゜)<酸化は攪拌のときに混ぜるから空気に触れて起こるんじゃないの?密閉したら攪拌はできん。
<それよっかさ、疑問があるならあるでいいんだからさ。説は説だろ。
954 :
ぼけな:2006/07/04(火) 23:16:05 ID:5HeP47oJ
>>805 こうたよ!
感想 ありがとう!すすめてくれて。
ほんとに楽しそうだねこの人。
>>953 酒も飲みすぎたら体に悪いわけで適量だと健康にいいものなのです
酒が体に悪いのではなくラムが間違った飲み方をしてるだけであろう
密閉した空間で攪拌するって意味だろう
衛生面から見れば極力外気との接触を避けるのは当然の事であろう
それに酸化とは化学反応であり攪拌すればすぐ化学反応が起きるとは思えない
牛乳その他も必ず消費期限というものがありその期限内に消費すれば問題無いのではないか?
3゜)<おれ含め、現場も知らないヤツがグダグダ言い合ったところでラチがあかねえだろ。
<検証するつもりもない、クチだけならどうでもいいチャチャ入れるんじゃねえ。スレ埋まっちまうから消えろ。
3゜)<おれぁ、少しは大人のやつが、一方の見解も知った上で自分で判断してくれりゃそれでいいんだ。
3゜)<人から与えられ、小さい頃から慣れ親しんだような知識は疑うことすら出来ない。
<条件反射で全否定するような馬鹿の相手はしたくない。消えな。
>>956 現場を知らないお前が他人の牛乳危険説を披露してたと言うわけだな
お前は自分が牛乳危険説に共感した根拠さえも示さないのはなぜだ?
牛乳のことを知らない人間が牛乳危険説に共感するものだろうか?
お前が牛乳危険説を唱えるなら俺が牛乳安全説を唱えても不思議ではないだろ?
それなのにツッコまれたら悪態つくだけじゃねーかお前、少しは考えろよ!
結局ラムは「トンデモ本」にマインドコントロールされてただけじゃね?
ラムは、素朴なのかそれとも単純馬鹿なのかどっちかだなw
もう一度聞くけどラムが「牛乳危険説」に共感した根拠は何よ?
3゜)<牛乳飲んでても骨粗しょう症になる人が多いのはその為なんだとか。
★この恣意的で悪意ある表現は何よ?データあるの?
「牛乳飲んでて」とかどうやって調べたのよ?
牛乳と骨粗鬆症との因果関係を証明するデータあるのか?
ラムに調査しろと言ってるわけじゃないから誤解すんなよ
お前が信じた根拠を提示しろと言ってるだけだからな!
ラムが指摘する「攪拌=酸化」というのもイマイチ分からんな?
そもそも酸化の意味分かって言ってるのか????
ソフトクリームは酸化してるわけじゃないからな!よく考えて答えろよ
3゜)<牛乳のカルシウムの吸収が良いというのは本当だが、なんと急激に吸収されすぎるので人体はそのカルシウムを異物と見なして排出してしまうらしい。
3゜)<牛乳飲んでても骨粗しょう症になる人が多いのはその為なんだとか。
★ちょとお前に宇宙飛行士の話を聞かせてあげよう
宇宙は無重力の世界なのは知ってるよな?
厳密に言うと無重力ではなく遠心力と重力とのバランスが釣り合ってるだけだけどな
無重力の世界では骨が細るのだよ、不思議だろ?
筋肉が細るのはなんとなく分かるけど骨までもが細るのだよ
無重力空間での人体はカルシウムをいくら補給しても余分に体外に排出し骨が細り脆くなる
人間の骨は物理的負荷をかけなければ退化し続けるということなのだよ
言ってる意味が分かるか?ラム君よ
現代人は慢性的運動不足だと言えるよな、宇宙飛行士は極端な運動不足の例だけど
運動と骨粗鬆症との因果関係の方がよっぽど説得力があるのではないか?
反論するならどうぞラム君、俺は悪態ついたり逃げたりしませんよ。
時には妥協することも必要だと思うんです。
963 :
ふき:2006/07/06(木) 20:07:01 ID:23eXJpjY
立て板に水ってやつっすね!
いえ別にそういう事じゃないんですけどね。
ID:EBcjqr59の頭の中はもうこの事でいっぱいなんだね
967 :
カルデラ:2006/07/06(木) 21:44:18 ID:awRgfhEO
俺も昨日こうた
トムヨークのソロといっしょにこうた
どっちもまだ聴いてない
968 :
カルデラ:2006/07/06(木) 21:44:59 ID:awRgfhEO
HMVのポイントがいっぱいになった
何買おう
3゜)<蛯ノ風ってことでヨロ。
3゜)<口をしぼめて「こんとんじょのいこ」と言うと、えなりかずきが「簡単じゃないか」
<…と言ってるように聞こえる。 他スレのパクリ
970 :
ぼけな:2006/07/06(木) 21:53:58 ID:XFEF/dKK
私も昨日HMVでトムヨークこうた。
ハーバートといっしょだと軽く躁鬱だね
3゜)<ぼけなコンバンワ。
3゜)<最近黒人ばっかり聴いてます
>>969 数ヶ月前のトリビアで既出です。
明らかに2chで流行ってからトリビアに投稿された模様。
3゜)<なにぃ〜〜・・・っ・・!・・・ 既出ですか。
<恥ずかしいので牛乳呑んで逝ってきますプ
洋楽板コテてディベートもできない人しかいないんですか?
なあなあなレスポンスをすれば頭が良いと思われると思ったら大間違い。
3゜)<ディベートが聞いて呆れるわ もうお開き。お粗末。お後がよろしいようで。
次スレの季節か
ドコ行く?
3゜)<なんかお花畑とかでいいんじゃね?www
著者について
ニューヨークに在住する、米国ナンバーワンの胃腸内視鏡外科医。世界で初めて、新谷式と呼ばれる大腸内視鏡の挿入法を考案し、
開腹手術することなく大腸内視鏡によるポリープ切除に成功し、医学界に大きく貢献する。日米でおよそ30万例の胃腸内視鏡検査
と9万例以上のポリープ切除術を行っている、この分野の世界的権威。米国ではダスティン・ホフマン、スティング、ロック・ハド
ソンらを診療。日本でも、中曽根康弘氏、渡邉恒雄氏、江崎玲於奈氏、野村克也氏、牛尾治朗氏、竹下景子氏、津川雅彦氏など、
各界の名だたる人たちから、厚い信頼を得ている。
1935年、福岡県生まれ。順天堂大学医学部卒業後、渡米し、胃腸内視鏡学のパイオニアとして活躍。現在、アルバート・アインシュタイン医科大学外科教授およびベス・イスラエル病院内視鏡部長。
98年に刊行した『胃腸は語る』(弘文堂)はロング・ベストセラーとなり、いまなお売れつづけている。
>>979 要するにラムは著書を読んで共感したわけではなく
著者の権威を見て最初から疑わずに読んだってことだな
胃腸内視鏡外科医って骨粗鬆症も専門なのか?それにデータも書いてあるのか?
もし牛乳危険説が事実なら、
なぜ国は動かない?なぜ学校給食から牛乳を排除しない?
学校給食法
第1条 この法律は、学校給食が児童及び生徒の心身の健全な発達に資し、
かつ、国民の食生活の改善に寄与するものであることにかんがみ、
学校給食の実施に関し必要な事項を定め、もつて学校給食の普及充実を図ることを目的とする。
第2条 学校給食については、義務教育諸学校における教育の目的を実現するために、
次の各号に掲げる目標の達成に努めなければならない。
3.食生活の合理化、栄養の改善及び健康の増進を図ること
第5条 国及び地方公共団体は、学校給食の普及と健全な発達を図るように努めなければならない。
第5条の3 義務教育諸学校又は共同調理場において学校給食の栄養に関する専門的事項をつかさどる職員は、
教育職員免許法(昭和24年法律第147号)第4条第2項に規定する栄養教諭の免許状を有する者又は
栄養士法(昭和22年法律第245号)第2条第1項の規定による栄養士の免許を有する者で
学校給食の実施に必要な知識若しくは経験を有するものでなければならない。
>>976 多分ラムは著者の権威を見てその本を買ったのであろう
その時点ですでにラムの脳ミソは思考停止してたってことだ
その証拠にラム自身は何一つ説明出来ないではないか