【留年】精神病んでる高齢大学生【休学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ここしば
ま〜た大学スレでウザがられちまったよ。
だから俺スレ立てたよ。ここにいよ。

まぁ一応、公共性にも配慮してこんなスレタイ。
高齢大学生スレ他にもあるけどね。
2優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:59:12 ID:NNvP3E1v0
↓DON
3ここしば:2005/09/27(火) 21:00:00 ID:gJZdwhf00
毎日レスしないと落ちるからなぁ。
この板は。

高齢大学生でここを日記的に使いたい人は好きにドンドン使ってちょ。

俺は好き勝手にレスするかもしれないけど。
あ、好き勝手に悪口言うとかそういう意味じゃないよ。
4ここしば:2005/09/27(火) 21:02:22 ID:gJZdwhf00
ふぅーやれやれ。

取りあえず俺が立ち直る原因になったブログ
ttp://kodokunikki.fc2web.com/
5ここしば:2005/09/27(火) 21:05:02 ID:gJZdwhf00
明日は3限からか・・・
時間割ワードで作るかな。

眠いなー
6ここしば:2005/09/27(火) 21:34:36 ID:gJZdwhf00
細木は生き方の一つの知恵を言ってるかもしれんが
全面的に正しいことを言ってるとは思えんなぁ。
ちゃんとした根拠を持ってるとも思えないし。

まぁ正解の一つとは思うけど。
あと占いは外れる。モンチッチッーか?
全然見ねえヨw
7優しい名無しさん:2005/09/27(火) 21:46:41 ID:wgmZ/W6Oo
大学院修了したのが33歳でした。
8優しい名無しさん:2005/09/27(火) 21:55:12 ID:E45eb7Mg0
学生生活どうだったの?
就職できた?
9ここしば:2005/09/28(水) 07:31:19 ID:Y0v1+G+C
今日もなんとか行くかなー
目の奥が痛いよー
10ここしば:2005/09/28(水) 07:34:26 ID:Y0v1+G+C
>>7
俺の一浪目の時の塾の講師の人もそうだったー
真面目そうな人だったなー

許せないほど物凄く腹が立つことがあって
院の教授に灰皿投げてry)とか色々言ってたなぁ
フンガー
11ここしば:2005/09/28(水) 07:37:28 ID:Y0v1+G+C
        -''"''一__
     、-''"´:;::;:;:;:;:;:;:;:;: `丶、
    ;/ :::::;:;:;:;:;:;:::: _,,..ッツ'"ヽ             
    ;' ,.;';':'ノ  "´,、-へ、vヘヽ',
    :i::::::iゞ _,z=三ミ ,=三ミi  
    rヽ,'::l   <でヲ>、<でヲ>|    < ぼく、タイゾー
    | f::リ      ;i`   j      ねんぼー2500まんえん
    ´ V   ゙゙゙゙゙ ` _ン ゙゙ /
      、;;  `''-=--=r;'' /
      i. ヾ、 `マ二二ノ;'ソ
  _/i,\   'ー----- '- 、_
   ー'/  'i. ニ ヽ、 ,二ニ/ \      
     /   'i、  /\ /    >     
     \   'ii,' <__>/  /    

作ったはいいが全然似てなくて悲しい気持ちになったAA
12ここしば:2005/09/28(水) 07:39:21 ID:Y0v1+G+C
今日は英語がないから公開処刑にはならずにすむ
躁にならないように気をつけないとな
13ここしば:2005/09/28(水) 07:46:15 ID:Y0v1+G+C
俺にも友人がいた

強迫神経症で3時間風呂入ること
精神科いくこと

話したら何となく縁が切れちゃった。

いつの間にか見たことある顔が全然いない。
みんな就職活動か。
同じ歳の人はみんなとっくにはなから社会人だけどさぁ。
14優しい名無しさん:2005/09/28(水) 09:35:18 ID:UrbMETSn
俺も2留したな。
病気じゃなくて単なる現実逃避だったけど。
15優しい名無しさん:2005/09/28(水) 09:38:07 ID:OzoweV1U
ここしばさんはえらいやね。
私はそうそう大学からひきあげて
地元で働いたりひきったり。
休学中です。
大学で恋愛がらみで躁になって入院にいったったよ。
地元で正社員して初二股体験して再入院でした。
最近はめっきり鬱。
大学でて就職口があるならでるよ。
でもねえな。親に迷惑かけたくないよ。
うだうだいいましたが、大学卒業した―い。
今から4年28になっちまう。
16優しい名無しさん:2005/09/28(水) 09:43:52 ID:k88uCxz3
>>6
コアラも新年あたりで細木に改名されたが見ないな〜
たしかハッピーハッピーだったかな。。。
17ここしば:2005/09/29(木) 00:54:04 ID:420TwUHJ
>>15
全然えらくないよー。
働きたくないってのもあるし・・・
というか働けるのかな・・・


風邪引いたぽ・・・
季節の変わり目
昼夜の温度差
栄養不足
久々の連続外出
有形無形のストレス
ウッウー

ビタミン剤大量に飲んで
なんとかしないと・・・栄養ドリンクは腹がなんか変だからキツイかも
ウッウー
18ここしば:2005/09/29(木) 00:55:28 ID:420TwUHJ
>>14
私は単なる現実逃避なのか病気なのかもうよくわからないです。
混ざって混ざってグルグル
目が回るー
19ここしば:2005/09/29(木) 00:58:02 ID:420TwUHJ
>>16
へーコアラもなんだー
知らんかった。

くりーむしちゅー
さまーず

やっぱちゃんと考える人が後ろにいないとねぇー
20ここしば:2005/09/29(木) 01:00:36 ID:420TwUHJ
腹が何か苦しい
痛くないからまだましか・・・

明日は5限の財政論だけだ
ゼミ前期全部放棄したからあるけどない。

せっかくお情けで入れてもらったゼミだったのにねwwwwwwwwwww
あばばばばばばばばwwwwwwww
21ここしば:2005/09/29(木) 10:25:52 ID:ngcGJ3UF
うぅー今日は具合良くなったら学校行こうかな。
良くなっても大事をとって休もうかな。

どーしょーかなー
22優しい名無しさん:2005/09/29(木) 13:42:25 ID:XJsbEZq0
学校どころか外に出れない
近くのコンビニすら行けない
本当にどうしよう・・・
23ここしば:2005/09/29(木) 14:42:20 ID:x3kszQru
>>22
夜中にコンビニ行くことから始めてみたら?

俺は一人暮らしだから、どうしても外で買い物しなきゃいけないから
深夜スーパー、深夜薬局、コンビニに真夜中に外出してた。

人からも見られないし、誰からも認識されなくてすむから。
暗いからね。
ホント夜って有難かったよ。
24ここしば:2005/09/29(木) 14:49:48 ID:x3kszQru
うひー今日行ったら風邪悪化すかも
うひー今日行かないと明日行けないかも

困ったなぁ
25優しい名無しさん:2005/09/29(木) 14:54:04 ID:FvIOX9ZG
最近朝が恐いわ
26ここしば:2005/09/29(木) 15:16:32 ID:x3kszQru
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/83940.jpg
ttp://www.uploda.org/file/uporg204202.jpg
N速から持ってきた


吾妻ひでおの乞食日記を大学の本屋のサブカルコーナーで読んだりしたり
私はサブカルが好きなのです

破滅願望もあるのです。
でも色々な人のリアルが怖くなったのです。
と言うかこの世は全部怖い。

あちら側への憧れと
こちら側への焦燥と
27優しい名無しさん:2005/09/29(木) 15:19:02 ID:Jhm1WUmc
ベンゾウさんのスレはここですか?
28ここしば:2005/09/29(木) 15:19:21 ID:x3kszQru
>>25
朝は・・・辛いよね

出かけなきゃいけないし
出かけないと罪悪感に焼かれるし

休日の朝は好き
29ここしば:2005/09/29(木) 15:20:41 ID:x3kszQru
>>27
ベンゾウさんは子供に人気だし彼女もいるでしょ
30 ◆titech.J3E :2005/09/29(木) 15:41:21 ID:TEdb5Xbu

荒らしさん専用の東京工業大学掲示板を作りますた

http://bbs.2ch2.net/titech/

↑荒らしさんはこちらへ↑
31ここしば:2005/09/29(木) 16:00:26 ID:x3kszQru
あ〜授業が始まるよ・・・
行きたかったなー今日大学。
ゼミも出たかった。前期から。

グスン悲しい気持ちだ。

>>30
ごくろー様です
32ここしば:2005/09/29(木) 16:01:37 ID:x3kszQru
人権擁護法案どうなるんだろ。
法務省管轄か内閣管轄かで随分変わるからなぁ。

阪神優勝かー。
33優しい名無しさん:2005/09/29(木) 16:08:05 ID:fGXImwqn
ああ3日から学校。いやだなぁ。卒業してもなんも意味ないのに
34ここしば:2005/09/29(木) 16:57:17 ID:x3kszQru
阪神優勝やー

今日河原町のほう行ったらみんな大騒ぎで寂しくて自殺したくなるんだろうなー
35ここしば:2005/09/29(木) 17:01:39 ID:x3kszQru
>>33
そかー

そんなら在学中に何か資格とってみたらどうやろかー
まぁー大学行くのも大変なのにそういう気力は中々でぇへんけどなー
僕も。
36優しい名無しさん:2005/09/29(木) 17:55:11 ID:9A/2QApZ
俺も3日から大学
4年なのに単位足りずそのため就活もしなかった・・・ 来年留年確定
冬学期はしっかり出ないとな・・・
しかも卒論全然まとまってない 主題が大まかに決まった程度で全然勉強しとらん・・
そしてもうすぐ2007年卒用の就活が動き始める
あぁ・・

自分は対人恐怖視線恐怖その他もろもろ 正確な医師の診察・処方はなく、あくまで自己分析
1年時からほぼ完全ヒキ この4年間で授業出席率が20%以下(それでも100単位は超えた 成績はクソだけど)
4年間で友達皆無
就活がうまくいったところで、俺みたいなカスが長く勤まるわけでもなく、
ある意味親を一時的に安心させるために就職するような感じだろうな
37優しい名無しさん:2005/09/29(木) 17:58:14 ID:9A/2QApZ
ここしばさんはtitechなの?
英語や財政論の授業を取っているようだけど、実験みたいなものはないんですか・・?
失礼なこと聞いてしまったらスマソ・・
38優しい名無しさん:2005/09/29(木) 18:08:42 ID:kZV/xDBN
もうガイダンス終わっただろうな
グズグズして結局行かなかった
時間割もとっくに配布されてるのにまだとりに行ってないし
授業開始の3日が怖い
最近緊張して朝下痢することが多くなった
39優しい名無しさん:2005/09/29(木) 18:21:36 ID:JQ3q105W
今年23歳。大学3回生。現在2年。
1年と2年を丸々引きこもりで過ごし、
今年から大学に行き始めたけど、
統合失調症で頭悪すぎて、とても課題ができる状態じゃありません。
来年も留年を覚悟しています。
これでは、卒業は26歳になってしまいます。
大学なんて入るんじゃなかったorz
40ここしば:2005/09/29(木) 19:11:43 ID:Vu4RAeVR
>>36
100単位もあるのかーいいなー
あとは大体同じですなー
授業は僕はもっと出てないけど。というか行ってなかった・・・。
4年間で友達皆無も同じですわ。

そうやなー就職・・・
まぁでもホント、就職しても辞めた同じ歳の人多いですわ。

>>37
>titech
ググッたら東京工業大学って出てきた。違うよー。
41ここしば:2005/09/29(木) 19:24:35 ID:Vu4RAeVR
>>38
ガイダンスは全部行ってないなー今年は。
就職ガイダンスも無視、就職センターからの電話も無視。
留年ガイダンスは行かないとなー。いつだろ。

授業始まる前に取りあえず大学の図書館とかに行ってみたら?半日くらい。
僕も下痢というか腹はよく痛くなるなー。

>>39
上には上がいるから安心してイイヨー。
俺多分28で卒業すると思う。
司法の資格失敗したら終わりだわ。多分、失敗して終わると思う。

国がNEET対策やらフリーター対策で、
新卒採用差別・年齢差別を無くすようにしてくれるのを祈るばかりですわ。
少なくとも、募集の要項の記述で。男女平等みたいに。
42優しい名無しさん:2005/09/29(木) 19:40:44 ID:9A/2QApZ
司法の資格って司法試験ですかぃ?
43ここしば:2005/09/29(木) 19:48:10 ID:Vu4RAeVR
俺のことがウザイ人はここにも色々スレあるし
新スレ立てるのもいいと思うよー


精神病んでる大学生 4年生
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1125651898/l50

高齢大学生になる奴なりそうな奴
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107620881/l50
44ここしば:2005/09/29(木) 20:02:03 ID:Vu4RAeVR
>>42
うん
全然勉強してないけど
45ここしば:2005/09/29(木) 20:04:11 ID:Vu4RAeVR
今岡の昔の自分を振り返っての
「あのころは毎日、グランドに出るのが嫌で嫌でしかたなかった。今は、楽しい」
てのが好き。
46ここしば:2005/09/29(木) 20:12:01 ID:Vu4RAeVR
ハンチン頑張れ〜
47ここしば:2005/09/29(木) 20:29:31 ID:Vu4RAeVR
今年は商店街は凄い対策してるみたいね。

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/d6950929000219.jpg


今年は蟹道楽は斜めの屋根つけたみたい。登られないように。
有刺鉄線巻いたり、3mの塀作ったり・・・
大変ですなぁ。
48優しい名無しさん:2005/09/29(木) 20:31:29 ID:JQ3q105W
>>47
なんの写真?
全裸の男2人が女を脱がせてるの?
レイプ??
49優しい名無しさん:2005/09/29(木) 20:32:40 ID:9A/2QApZ
>>47
最悪だなこいつら
死ねばいいのに
50ここしば:2005/09/29(木) 20:33:14 ID:Vu4RAeVR
>>48
一昨年の阪神優勝の時の

なんか全裸になっちゃう人が多かったみたい。
女の人で下着姿になっちゃう人も多かったみたい。
コワイネー
51ここしば:2005/09/29(木) 22:04:38 ID:Vu4RAeVR
阪神おめでとう

俺は何だか体の調子が悪いけど・・・
ウッウー気持ち悪い
早く寝よう・・・
52優しい名無しさん:2005/09/29(木) 22:08:14 ID:ZFfXiahh
>51
寝れるなら寝るのが一番だ。寝ちゃえ寝ちゃえ。

いい夢が見れるといいな。
53ここしば:2005/09/30(金) 08:19:36 ID:NcZu4Or+
>>52
ありがとー
寝たよー
おはよー

また変な夢みた
皮だけ人間が飛んだり日本刀で切りあいしてた


阪神優勝特番見れなかった
阪神暴徒は相変わらず。警察官ご苦労様です。
やっぱこの板はスレの興亡が激しいなぁ
レスできない日が続くと落ちるかも
54ここしば:2005/09/30(金) 10:23:30 ID:NcZu4Or+
どーもオカシナ感じが来て体が動かない感じだけど
>>4のブログの今日の日記読んで元気が出てきた。
俺も頑張ろう。
55ここしば:2005/09/30(金) 10:27:40 ID:NcZu4Or+
ジャーナリストが謝罪に訪れた人物の本名と写真をブログで晒す★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128033070/l50


まーたN速は変な祭りになってるよ。
凶暴なクレーマーは怖いよー
僕の親父も丁度、団塊でね・・・まぁいいや・・・

経済番組だと
「商品・サービスにうるさい団塊の世代をターゲットに」とか言うけどさ
クレーマーなだけだよねー・・・・
56ここしば:2005/09/30(金) 10:28:56 ID:NcZu4Or+
僕の日記状態でごめんね。
タイトル通りのスレじゃなくて。
ごめん。

>>43
こんなスレもあるんで・・・すいません。
57優しい名無しさん:2005/09/30(金) 11:07:53 ID:kbsmPIiv
別にいいよメンヘルなんだから
ちょっとおかしい人の集まりだもん
58優しい名無しさん:2005/09/30(金) 13:07:28 ID:f74uJNz+
>>56
自覚してるだけで十分
59ここしば:2005/09/30(金) 18:29:06 ID:hcSWngua
ふーただいまー
一週間頑張ったー
これ三ヶ月以上続くのかなぁー

>>57
ありがとう。
>>58
うん。まぁ、ゴメン。
素直に俺スレ的なスレ題名で立てれば良かったかも・・・。
でもこの調子でいかせてもらいます。
スイマセン。
毎日誰とも喋らないから(少し)辛いんです。
60優しい名無しさん:2005/09/30(金) 18:29:32 ID:Eglx73Pz
  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||

一酸化炭素が部屋に充満する前に
同級生の女の子が「お誕生日おめでとう」って
玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
61ここしば:2005/09/30(金) 18:37:32 ID:hcSWngua
今日は髭剃る時間も髪直す時間もなかったからしなかった。
髭風呂で剃ると40分くらいかかる。

なんか井上雄彦のリアルの主人公みたいな見た目だったかも。
変にガタイがいいから。昔のB系の服着てたし。
格闘家みたいなソフトモヒカンで。

イケメン役者の小池徹平みたいな感じの男の子がブツカッテきて、
俺のほう見たら、なんか「ゴメ・・・ス、スミマセン!ホントスミマセン!」とか言ってた・・・
カナシス
62ここしば:2005/09/30(金) 18:38:50 ID:hcSWngua
>>60
コピペにマジレス

部屋だと空気抜けると思うよ。
でも3つ4つ炊けば大丈夫かな。
63ここしば:2005/09/30(金) 18:40:23 ID:hcSWngua
自分の自己イメージは福満しげゆきの主人公キャラなんだけどね・・・
ttp://www.seirinkogeisha.com/artist/fksg1.html
64ここしば:2005/09/30(金) 18:44:20 ID:hcSWngua
あ〜事務室の6月に来た「単位全然足りの人への面談申し込み書」無視したままだ。
実家にまた電話されるかも・・・


あと学校の食堂で飯食うのは安くてすむけど。
プレッシャーがキツイ。人の眼。孤独。

昔、大学板の孤独スレで「昼飯一人で食うの辛い」とかあったなぁー
65ここしば:2005/09/30(金) 18:49:19 ID:hcSWngua
その昔、そのスレで僕がつくった合作画像

ttp://v.isp.2ch.net/up/b6994b47d2b5.jpg
66ここしば:2005/09/30(金) 19:09:49 ID:hcSWngua
おやおや
高裁で違憲判決か。
国立戦没者慰霊碑建設への足がかりかも。
最高裁では「違憲の疑い」でどうせ終わりだろうけど。
67ここしば:2005/09/30(金) 19:52:23 ID:hcSWngua
何が「おやおや」だよ。
基地外が偉そうに。
68優しい名無しさん:2005/09/30(金) 20:37:04 ID:i+7LXqDs
形式上国の勝利なので最高裁には上告できないよ
69優しい名無しさん:2005/09/30(金) 20:49:41 ID:kbsmPIiv
>>61
>なんか井上雄彦のリアルの主人公みたいな見た目だったかも。
>変にガタイがいいから。昔のB系の服着てたし。
>格闘家みたいなソフトモヒカンで。

なんだイケメンじゃない
付き合って下さい
70ここしば:2005/09/30(金) 22:13:24 ID:hcSWngua
>>68
また傍論みたいね・・・
つーか争点じゃないじゃない。
マスコミの報道メチャクチャだよ。
判決文ネットで探したけどまだ無いなー。


>>69
んと・・・車椅子のほうのイケメンじゃなくて
ゴリラみたいなヤツです。
まぁあんましそれにも似てませんが。今日の雰囲気のことです。
顔は・・・何に似てるんだ?
自分でも良くわからない。
71せす:2005/09/30(金) 22:33:04 ID:N1x05a6R
うち今25で、大学現役で入って、3ヶ月で外出恐怖とパニック障害になって
引きこもり、ウツに悪化してアルコール漬けになってた。
20になって彼氏できて、すこしすくわれて、バイトして、シゴトして、社員になったけど、
ODして意識不明になってクビになった。23だった。

映画が大好きで大好きで映画に現実逃避して1年で300本くらい、それを2年くらい。
勉強したくて、少し生きてる気がしてきたから、短大に入った。25で短大。
出たら27。でも出たら何したらいいんだろ。
アタマいたかったり吐き気がしたり毎朝する。「病気に逃げてる」とか言われて
罪悪感も募る、だけどどうしようもない、なんか決断するのがすごく怖い。

今後期が始まって、授業の登録しなきゃいけないのに、薬を飲まなかったせいで
頭痛がして学校休んじまったもうすごい罪悪感で
また通わなくなるのか?いい加減親に金を使わせるの止めたらどうだ?
しんじまえよって毎日思うんだ、いなくなっちまえよ、そのほうがすっきりすんし
みんなも安心するだろう、こんなイカレ女の妄想に付き合わなくて住むだろうし
おまえなんかにゃなにもできねえんだよ、なにしたってハンパで、

今週一週間の記憶がブツブツに途切れていて、なにかマズいことを言ったりやったり
してないか、すごく気になる、ふと気を抜いたら誰かを殺したり自分が死んだりしそうで
気が抜けない、できればずっと寝ていたい、何もしたくない
逃げてますか、逃げてますか、逃げてますか、病んでますか、ビョーキのふりですか?

すんません、もうわけわかんないんです、ただ吐き出したくて、すんません、
ほんとすんません
72ここしば:2005/10/01(土) 00:26:53 ID:NpK2TRFO
>>71
どーぞどーぞ。ドンドンこのスレ使ってください。
73ここしば:2005/10/01(土) 00:45:23 ID:NpK2TRFO
なんじゃこりゃー

【国際】中国から独立を目指す東トルキスタンが中国に宣戦布告か?米国は早くも旅行者にテロ注意勧告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128091980/l50

日本は何も報道なしか・・・
そう言えば2万人農村暴動もチベット武装蜂起も伝えなかったなぁ
ホントニ何が起こってるんだろ。

のまネコは撤退かー。
公共情報にちょっとしたオリジナリティ加えて商標登録してもなー。でも合法。
技術と違ってイメージ商売だから法律論で強行突破は出来なかったかぁ。

フガフガ
74ここしば:2005/10/01(土) 01:43:40 ID:NpK2TRFO
今週は3コマ出れなかった

来週は頑張らないとナー
頑張り過ぎないようにもしないとナー
ぶっ壊れるから
75優しい名無しさん:2005/10/01(土) 01:48:33 ID:DUCR8nD/
>>74
大丈夫。俺は月曜しか学校行ってない。
76優しい名無しさん:2005/10/01(土) 10:21:51 ID:fRvhF3l6
学校行ってもをれみたいになんもしてないやつもいるから無問題wwwwwwworz
77優しい名無しさん:2005/10/01(土) 10:56:35 ID:BnzKXZpn
6年通って単位6割しか取ってない漏れが来ましたよ
78ここしば:2005/10/01(土) 11:57:54 ID:NpK2TRFO
>>75
イヤー学費払いながら
今まで、学校合計3年くらい行ってなかったから・・・

行かなくても単位取れるように頑張った時期もあるんだけど・・・
「あ、もういいや」って何もかも放棄したり
その授業全部出たのに、強迫神経症で3時間風呂入ってて試験に間に合わなかったり・・・
で「あ、もういいや」って試験期間全部、欝で寝てたり・・・

で、今なんとか「ちゃんとしよう」って感じなんです。

大学行かなくても、単位を上手く稼ぐことが出来ないんです。
なんか、基地外染みた感じで・・・

まぁ最近、少しましですが・・・そんな感じです。
79ここしば:2005/10/01(土) 12:02:16 ID:NpK2TRFO
>>76
何もしないならいいんだけど
キョドってしまうからなー人ごみで顔が赤くなるし・・・
いつか奇声でも上げそうで恐い。

そういう意味じゃなくて、サークルとか?何か活動?
私はもう諦めましたわ。
大学構内に己の存在を定時に存在させるだけで精一杯です。
友達も0です。
でもいいです。
修羅道です。

でも人間に本当はなりたいです。
80ここしば:2005/10/01(土) 12:06:43 ID:NpK2TRFO
>>77
「共に頑張りましょう」なんて無責任で傲慢なことは言えませんが・・・
自分自身が頑張れないから。

ふぅー生きるのって大変ですぁー
うううあうあうううあうあううあ
81ここしば:2005/10/01(土) 12:38:06 ID:gHUxqKFu
今日はアニメが色々あるなぁー
草野キッドが関西でやるのかー
見てみよ
82ここしば:2005/10/01(土) 23:20:25 ID:a5c0vBaN
今日は好き放題すごした。
まぁ好き放題2ちゃんやったりネットたってただけだけど。
それが一番幸せなんだよなー

何も勉強してへん。

したいなー。
まぁイキナリは無理か・・・。
先週外出イッパイしたし。

少しずつやってこー。
83ここしば:2005/10/02(日) 04:30:22 ID:lSAPgHqL
俺ってほんと死ねばいい
84優しい名無しさん:2005/10/02(日) 04:50:43 ID:Coof5xya
明日は成績証明書配布で並ぶんだろうな
どうせ一個も単位増えてない予感
85優しい名無しさん:2005/10/02(日) 04:52:59 ID:9Dnrh4bq
夏は一個も期末試験に出てないから、全滅だろーな・・
冬は最低でも25前後はとらんと・・・
86優しい名無しさん:2005/10/02(日) 12:38:00 ID:xiQj0ZeW
あーあ、月曜には履修登録しなきゃならん。
いい授業あっても必修とかぶってるし、うまくいかねえな。
あんだかな。
87優しい名無しさん:2005/10/02(日) 14:29:30 ID:2LZIedWs
今5年目なんだけど、親と「今年もまた不登校になったらやめる」って約束してて
どうしてもやめたくなかったから、前期すごいがんばったんだ。
今までの自分からはほんと考えられないくらいがんばった。
単位も目標以上に取れた。

そしたらなんか、こんなにがんばれたんだから、卒業しなくてもいいやって、
逃げじゃなくて、今なら大学やめても社会の中でがんばっていけるって思えるようになった。
なんかすごく楽になった。
大変かもしれないけど、やめて資格の勉強でもしながら仕事探そうって思った。

でも親には「せっかく前期がんばったんだからやめたらもったいないでしょ」
「卒業証書だけはもらってこい」って言われた。
今からいくらがんばっても、卒業できるのは最短で2年後。
2留3留して卒業してもろくな就職なんかないだろうに、
それでも毎日拷問のような思いをして大学にあと2年通って
ただ卒業証書をもらうことに意味があるとは到底思えなくて…。

でも親には結局逆らえなくて…。
明日から後期が始まるけど、前期のようにがんばれる自信もないし
またあの拷問のような日々が始まるかと思うと、涙が止まらない。

やめて働きたい。
88優しい名無しさん:2005/10/02(日) 15:00:19 ID:kKgWGQJI
>>87
何するにしても卒業だけはした方がいいってうちのセンセは言ってた
やっぱり大卒と高卒の違いは大きくて、ハンデになると

そんなにつらいとがんばってなんて言えないけど
89優しい名無しさん:2005/10/02(日) 17:15:57 ID:ril0Atbk
学部卒と院卒は違うだろうか
90ここしば:2005/10/02(日) 18:15:31 ID:Xa6/s9Cw
あたまが痛い〜なんじゃこりゃ〜
ttp://www.takamagahara.com/printin/


>>89
理系の技術屋だと大分違うとかなんとか。
かなりケースバイケースみたいです。


宿題が出来ない。
体が動かない。
91ここしば:2005/10/02(日) 18:24:12 ID:Xa6/s9Cw
>>89
こんなのも見つけた・・・
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html


でも気にしない〜ぷり〜んぷりんぷりんプリン!
92優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:02:17 ID:ril0Atbk
>90
をれ成りたいのずばり理系の技術屋だ…
修論、あと1年半で書けるかな…

それ以前にゼミとか議論とかでセンセと話すのがしんどい…
嫌いなわけではないんだが…
93ここしば:2005/10/03(月) 00:48:07 ID:iNt5Huxa
ちかれた・・・
翻訳サイトは神!
94優しい名無しさん:2005/10/03(月) 01:28:57 ID:PcCN8Yvz
あー授業開始だわ
おやすみなさい
95優しい名無しさん:2005/10/03(月) 02:39:52 ID:Xu/cm+0k
現役1留の私はスレ違いですか?
留年決まって病み病みなんですけど…
96優しい名無しさん:2005/10/03(月) 09:24:17 ID:PcCN8Yvz
色々事情はあると思うけど1留くらいどうってことないよ挽回できます

出席の時学生番号書かせるの止めて欲しいわあ
未だにあれは恥ずかしいし欝(-_-)
97優しい名無しさん:2005/10/03(月) 16:10:22 ID:sZcBh6fE
休んじゃった
やっぱもう無理だよ
どうせ卒業しようが中退しようが親が作った小さな会社継ぐことになるのに
なんでこんな思いまでして卒業しなきゃならないんだろう…
やめたいやめたいやめたいやめたい
98ここしば:2005/10/03(月) 19:08:56 ID:z+Yty5Ff
>>95
カムカムウェルカムだよ

>>96
学生番号で何年入学かわかるタイプですね。
僕もです。
生年月日がバレル学生証の提示も嫌で嫌です。

>>97
何か一つだけ出るとか
一日おきに出るとか
は、どお?

とは言っても、辛い時は何やっても辛いし、
無理な時は何やっても無理なんですけどね・・・ウウウ・・
実体験です・・・
99ここしば:2005/10/03(月) 19:11:44 ID:z+Yty5Ff
今日の悲しいこと

昨日やった宿題提出の授業に出れなかった。
出席もとったぽ。

風呂に3時間入ってたら間に合わなくなった。いつものパターン。
強迫神経症、治らんのぉ・・・・

今日のいいこと

語学の授業には間に合った。
100ここしば:2005/10/03(月) 19:13:44 ID:z+Yty5Ff
まだ一週間なのにまるで一ヶ月分みたいに疲れる。
引き篭もってると時間があっという間なにのネー。

こんなんで3ヶ月もつのかなぁ。
101優しい名無しさん:2005/10/03(月) 19:25:42 ID:c54ZSCX6
ここしばはどこの大学通ってるの?
102ここしば:2005/10/03(月) 19:45:13 ID:z+Yty5Ff
>>101
個人情報ゆえ控えたいですわー
関西にあるとある大学です。

顔晒しも怖いですよネー
この板、結構watchされてますし。



ふぃーちかれたなぁー
甘い物食べたい。
103優しい名無しさん:2005/10/03(月) 19:51:10 ID:/okb+IXR
留年しないのが当たり前だから教授も留年生にたいする配慮がない
留年生ってわかる形で前に呼び出すの止めてくれよ・・・
104ここしば:2005/10/03(月) 19:56:50 ID:z+Yty5Ff
>>103
なんと!

配慮のない教授だのー
というか、極端に配慮してくれる海千山千の教授とか、
あんまし学生の面倒みたことないド無神経な教授とか色々いるよねー。

>>101
とは言っても、個人情報晒し覚悟でOFF会とか行ってた時期もあったけど・・・
やっぱ晒しは怖いよネー
105ここしば:2005/10/03(月) 19:58:43 ID:z+Yty5Ff
NHKの動物番組見よ

なんで民放ってこんなツマンナイんだろ
106優しい名無しさん:2005/10/03(月) 21:34:57 ID:c54ZSCX6
>>105
ちゅうか、お前さん26か27だっけ? 
新卒で28って、まともな就職先ないでしょ。
レス内容から文系だとして、たとえ京大法・経済レベルでも
どうすんの?
107ここしば:2005/10/03(月) 21:50:20 ID:z+Yty5Ff
>>106
まともじゃない就職先に就職するか死にます。
これ、結構本気ですよ。
108優しい名無しさん:2005/10/03(月) 21:52:38 ID:ZXi+NXF4
新卒ならどっか拾ってくれそうな気はするがナ
109ここしば:2005/10/03(月) 22:06:13 ID:z+Yty5Ff
まぁ資格の勉強失敗したら、
まともじゃない就職先か、フリーターか、
それも無理だったり、もう疲れたりしたら、死にますよ。

そんなに怖くないです。怖い時期はもう過ぎました。
本気で死のうとした時期も過ぎました。

まぁ死ぬことになったら、それはそれで、直前はまた怖いだろうけど。

底辺で生きていけば生きる分には生きていけますよ。多分。
高望みしてません。

とりあえず、毎日を生きることにしました。
今、そんな感じなんですわ。
必死にもなりません。必死になろうとして壊れた時期もありましたから。
まぁ、そんな感じです。
あんまりイジメないでよ。
110優しい名無しさん:2005/10/03(月) 22:08:17 ID:c54ZSCX6
司法書士かぁ。
111ここしば:2005/10/03(月) 22:14:39 ID:z+Yty5Ff
いやぁーまさかメンヘルで追い込まれるとはなぁ
いててー
苦しいな。結構。

まぁいいか。
現実認識は必要なことだし。
ただし、常備は無理です。
常に死にたくなっては、毎日何も出来ないから。

あっははーと生きますわ。

>>110さんは、もっと「安全圏」に近いところでしょ?
頑張りましょやー。
112優しい名無しさん:2005/10/03(月) 22:26:37 ID:c54ZSCX6
>>111
俺は今21才で一橋4年です でも来年留年・・・鬱
メンヘラ歴は自覚してから7年 ちなみに>>36は自分です
資格は、、、一般就職してダメだったら考えます
113ここしば:2005/10/03(月) 22:34:00 ID:z+Yty5Ff
>>112
お〜じゃあ全然大丈夫じゃーないですか。

何回か失敗してもOKな気分で、気楽にいきましょーや。
114優しい名無しさん:2005/10/03(月) 22:41:28 ID:c54ZSCX6
そうですね。>>1さんもがんばってくださいね。
115ここしば:2005/10/03(月) 22:56:04 ID:z+Yty5Ff
                  ,,,....._ ,._,,彡'ソ
                 /"'σ'  'ヽ ソノ
                 ノ゙` ,、   ,r‐'´
               /` ,ノ ,ノ ゙i,.ノ
             / ,/ ,.イ´"  /
             ソ / /  |   .(
            {ノ /   |    ヽ
                     |    ミヽ、
                      |  ヾミミ ミ.`ヽ、
                       |   ミミ    ミ ヽ、
                 ゙},    ヾミ  ミ 、ミ゙:、
                  ゙、   `ミ    ヾ          

とまぁ気楽にNHKの動物番組で見た鳥さんのAA(改変)でも造ってみた。
116ここしば:2005/10/03(月) 23:28:05 ID:yb7YUSp9
参考
来年、25歳大学1回生になるどうしようもないクズな俺だけど
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128333943/l50

いやー様々な意見が出てます。
リアリティあるのから妄想まで。

でも僕はまだ死にませんよ。
117ここしば:2005/10/04(火) 00:39:09 ID:s/mc+NAw
死なないから生きることにする。

明日は二限からかー
ねよー
118ここしば:2005/10/04(火) 00:41:46 ID:s/mc+NAw
さっき少し2ちゃんが丸ごと落ちてましたね。
なんでしょな。

2ちゃんなくなったら、キツイかもなー。
今の状態だと。
そしたら>>4みたいないBLOGでもやるかな。

まぁそれ以前に、他にも色々問題が発生するだろうけど。
119優しい名無しさん:2005/10/04(火) 01:15:03 ID:OWgBpbuM
ここしばタン…
120ここしば:2005/10/04(火) 09:20:25 ID:EK0LicVr
>>119
笑って下さい。ピエロですから。
自分でも滑稽です。度が過ぎて、惨めになりすぎたら、レス止めますわ。
何度か繰り返してます。

ハハ笑える。

シンドイです。


>>4のblogとリンクされてる色んな日記読んで、少し元気が出たけど。
まー客観的に見て、病気なのはデカイけど、借金がないだけましかなー。

と言うか、少し反省点があります。
「まともじゃない就職先」「底辺で生きる」そんな風に考えるの良くないことです。
職業蔑視や、人をヒエラルキーに分けるのは大嫌いです。
どんな生き方でもいいですよ。ほんと。
上場一流糞くらえ!
でもお金は大事だよー
でも健康も大事だよー
でも幸せ大事だよー
121ここしば:2005/10/04(火) 09:47:02 ID:EK0LicVr
ttp://www.eyezmaze.com/grow/RPG/index.html


久しぶりに見たら種類がメチャクチャ増えてる。
ヤベーオモスレー
帰ってきたらまたやろ。
122優しい名無しさん:2005/10/04(火) 10:14:32 ID:jmGcve0W
ここしばサンいってらっしゃい。

私は午後から…やだなぁ
123優しい名無しさん:2005/10/04(火) 10:18:36 ID:OWgBpbuM
午前だけだと思ったら4コマもあった
124優しい名無しさん:2005/10/04(火) 10:52:28 ID:g/54sHeS
高齢大学生っていくつぐらいの人からのこと??ってか、あたしも含めて高齢で大学通ってると現役で入ったやつとかに変な目で見られない?なんか軽蔑したような目で 涙
125優しい名無しさん:2005/10/04(火) 10:55:51 ID:xXbKz1yS
まんこ
126優しい名無しさん:2005/10/04(火) 12:28:05 ID:OWgBpbuM
実験はつらいなあ
相手が気を使ってるのに気を使うみたいな感じで
127優しい名無しさん:2005/10/04(火) 13:39:05 ID:jmGcve0W
高齢の基準はわからないけど、40代以上の人がいるとチラ見してしまいます。
あと一時間…
128優しい名無しさん:2005/10/04(火) 17:03:45 ID:6IjjZMKn
まあ学部生なら20代後半でも高齢大学生になるかもしれません。
俺みたいに。
こんなにツライとはなあ。
もともと人生の七割はツライことだって父によく言われてたけど
七割で済んでない気がする。
129優しい名無しさん:2005/10/04(火) 17:18:07 ID:nbOAXcFK
少なくとも学部生に関しては、+3以上なら間違いなく高齢かと・・・
130せす:2005/10/04(火) 20:12:55 ID:1I4Jv9e4
つーか私なんて25で短大生www

こないだは、英語のW先生が
「病院に行ったのかい?」って声をかけてくださった・・・
この先生のお蔭で私はこの学校に入った、まさに恩師。
「行ってきました、いろいろ検査しましたよ」
「原因はわかったの?」
「薬を勝手にやめたのがわるかったようで・・・セロトニンがどうとか」
「ah〜。私も飲んでるよ、これと、これと、心臓のと・・・」頓服をポケットからだす。
「めまいがするだろう、こういうの飲むと」
「そうですよね、眠くなるし・・・」

アメリカの方なせいか、メンタル面の不調で薬を飲むってことに抵抗がないみたいで、
とても気さくに話してくださいました。
あちらではいろいろ新薬もありますしね。

>ここしばさん
ダ〜ラダラ、いきましょうや。私も、この学校ダメになったら、もうマジで
後に引けないんですよね。4大ならまだしも、短大ですからね・・・・
先のことはあえて考えません。それどころじゃないw
マジで毎日ピリピリしてキリキリして、希望とか夢とかねえしw
気配りとかムリムリ!!
でも、ね、もしダメんなっても、シゴトって、選ばなけりゃ存在するんですよね。
ああいう仕事がしたいとかこういうことがしたいとか言うから選択肢がなくなるだけ。
もう、夢も希望もないですが、良いや、ってw
131優しい名無しさん:2005/10/04(火) 20:34:29 ID:nbOAXcFK
短大程度なら、そのまま中退しても大して変わらないと思うが・・
132優しい名無しさん:2005/10/04(火) 20:39:10 ID:8+qUCHqj
さらっとひどいこと言うなよ・・・
133ここしば:2005/10/04(火) 20:42:08 ID:lysBU6JR
>>124
確かに微妙な目で見られますよね・・・
人によってこれは本当に様々だったですが。
何とも思わない人、何か馬鹿にするような感じの人、色々でしたなぁ。

それが怖くて人間関係つくるのに億劫になりましたわ。

もはや「一人」は平気だけど、「孤独」は今でもチクチクします。
134ここしば:2005/10/04(火) 20:45:56 ID:lysBU6JR
>>122
た〜だいま。

>>124
>高齢大学生っていくつぐらいの人からのこと??

このスレを使ってくれる分には、自分でそう思う方ならドーゾドーゾです。


>>125

 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
135ここしば:2005/10/04(火) 20:57:56 ID:lysBU6JR
>>130
せすさん

お〜それはいい先生ですね。
色々話せる人がいると本当に助かりますよね。
いやー私はそんな感じだったゼミの先生裏切ってしまって・・・イタタ・・でしたが。


希望とか夢とかは・・・
生きてれば何かいいことあるさ!
と思いたいけど・・・まぁあんまり不幸なことが無ければいいや・・ですなぁ。
ともあれ、お互い何とかやっていきましょ〜
毎日なんとか生きてきましょや〜
136優しい名無しさん:2005/10/04(火) 21:02:39 ID:yrlRlAcQ
25のM2の私は高齢になりますか
137ここしば:2005/10/04(火) 21:28:34 ID:lysBU6JR
やったどー!
>>121のクリアすますた。
世界樹オモスレー
以外にドラマチックなストーリーのRPGでした。
138優しい名無しさん:2005/10/04(火) 21:29:25 ID:4TE4okv4
>136
+1だからどうってことないでしょ。
をれもいま24でM1だから。
そう思いたい。
139優しい名無しさん:2005/10/04(火) 22:05:08 ID:1I4Jv9e4
>>131
いやー、まあ、短大云々ってか、この2年間通い続けられない程度なら
もう死んじまおう、ってことなんですよw大学の程度ではなく。
140優しい名無しさん:2005/10/05(水) 00:09:37 ID:Yb+ZCdAE
誰か蹴って〜
141優しい名無しさん:2005/10/05(水) 00:21:51 ID:RzHIjIhv
最近起きてても辛いだけなので、なるべく寝るようにしてる。
目が覚めても、すぐに閉じるようにしてる。
でもこれって諸刃の剣で、完全に目がさめた時、ものすごく寂しい気持ちになるんだよね。
かといって早起きしても、辛い時間が増えるだけだし…
142優しい名無しさん:2005/10/05(水) 00:27:23 ID:bOvV/EL5
自分もそんな感じ
やらなきゃいけないことは沢山あるのにね
でも早起き出来た朝は今日はやれる!みたいな根拠のない自信がある
滅多にちゃんと起きられないし、その自信は学校着くまでに消え去ってるけど
143ここしば:2005/10/05(水) 01:05:13 ID:6cjAyOlx
あ、24のシーズン3がやってる


色々と問題が発生した。
バイオリズムが相当狂うかも。
ここで踏ん張らなければ、また大学に行けなくなる。
あー何でだろ。日帰り出来ればいんだけど。
意味不明なレスですんません。
144優しい名無しさん:2005/10/05(水) 01:08:14 ID:wcyTFwHY
>>140
蹴ってもいいの?
145優しい名無しさん:2005/10/05(水) 07:21:46 ID:bOvV/EL5
ただでさえ出るの億劫なのになんで雨なのもう
146ここしば:2005/10/05(水) 14:00:31 ID:vEE/WU+7
不寝で朝寝、昼起き
グズグズ飯
でこんな時間や・・・

5限だけでも・・・
風呂に時間かかるの嫌だ・・
147ここしば:2005/10/05(水) 14:03:12 ID:vEE/WU+7
ぱわーとぅざぴーぽぉー
ぱわーとぅざわーるどー
148優しい名無しさん:2005/10/05(水) 19:52:21 ID:bOvV/EL5
久しぶりに勉強して2年生レベルの学力もないのに愕然としました…
149ここしば:2005/10/05(水) 20:12:11 ID:Asw7i3OS
なんとか5限は出たけれど・・・
なんか躁ハイって授業のあとに質問(反論)とかしてもうた・・・

なんか、余りにもマルクス史観の乱暴な括りで論経済系の授業してたから・・・
先生は去年まで高校生だった子達のために解りやすく簡単に話してただけなのにね・・・

いい歳こいて何やってんだろ・・俺・・・・
恥かしい人間だよ。ホント。
普通にちゃんと全部授業出て単位とれよ。ボケ。
150ここしば:2005/10/05(水) 20:18:42 ID:Asw7i3OS
>>俺
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
151ここしば:2005/10/05(水) 20:19:46 ID:Asw7i3OS
・・・荒らしてすみませんでした・・
152優しい名無しさん:2005/10/05(水) 20:22:45 ID:qWcQQg1R
うざい
153ここしば:2005/10/05(水) 20:32:36 ID:Asw7i3OS
>>152
ごめん
154優しい名無しさん:2005/10/05(水) 20:53:59 ID:FOq4AG5c
>>153
謝らないで
155優しい名無しさん:2005/10/05(水) 21:29:21 ID:TFbg3ND7
24で学部2(鬱病)の僕ちゃんがきました。
156ここしば:2005/10/06(木) 00:09:27 ID:wrO3fIMI
>>154
うん・・・でもごめん

>>155
ようこそようこ!



国勢調査、無視してたら大家から連絡きた。
ヤダナー何も書かないで出そ。封すればばれないし。

眠い。全然、勉強できない。まだ一週間と半分か・・・物凄く長く感じる。
洗濯が溜まりすぎだ。洗おう。
注文した本が届かない。
157ここしば:2005/10/06(木) 00:16:08 ID:wrO3fIMI
ttp://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1107320716_0196.jpg   

こんなの見つけた。存在は知ってたけど、見たのは初めて。
僕は自由な創作は支持派です。
ミュージシャンのとかのは知ってるけど、スポーツ選手のとかのもあるのかなぁ。
158:2005/10/06(木) 00:34:09 ID:kxX7UONg
私は大学にはいりなおしました。
結構年いっています。
だから、みなさん、希望をもてとはいいませんが、安心してください。
人生最後のかけなので。
三人くらいに嫌われており、友達を通じて「あわない」といわれ、結果的に
距離をとりました。冷戦状態です。
もっとうざくなったらハンムラビ法典をふりかざし、いかりの鉄建をくらわす予定です。
しかし、むなしいというか、長生きしたくない世の中です。
独り言失礼しました。
159ここしば:2005/10/06(木) 15:56:19 ID:ItfuTn36
>>158
レスありがとうです。

>ハンムラビ法典をふりかざし
向こうが変なことしてくるようなら、距離をとって離れるのはどうでしょうか・・・
まぁ大学ですんで変なことしてくる人なんてそうそういませんが、
学内で変な苛めみたいのは目撃したことならありますし・・・
喧嘩とかはないなぁ


まぁ僕は、距離を取りまくりました。
別に変なことされた訳ではないですが、
小クラスで知り合った人はなんか合わない人ばかりで・・・
と言うか僕が、大学生のノリに全然付いて行けなかったからです。
まぁ僕が悪いんですなぁ。
何か、逆にたまに会って相談とかされたりはしたけど('∀`)高齢だからかな
160ここしば:2005/10/06(木) 16:01:00 ID:ItfuTn36
古い肉食べたらお腹痛くなった。
ウー卵も古かったかもなー

でも頑張って行こ。遅れても・・・
ウー


大学板が落ちてたみたいね
どうりで他の大学スレが速い訳だ。
161優しい名無しさん:2005/10/06(木) 17:29:34 ID:YVAOhrBq
うんこくさい…
162せす:2005/10/06(木) 17:52:55 ID:G3T0JkNh
短大だから、さっさと進路決めなきゃいけないのがつらい。
編入?就職?どうするの?今年の冬までには決めといてね?だって。

就職?もうこわくてできねえっての。
進学?何勉強すりゃいいんだかわかんねえよ、いろんなこと楽しいけどさ、
別にそれについてだれかと話し合いたいわけじゃねえんだよ。
黙々と本読んで考えたいんだよ。

考えたくない、将来のことなんて。
悪いけど、今は生きるので精一杯。殺さないでください。
163ここしば:2005/10/06(木) 19:32:38 ID:PmVFfmxT
あかん・・・
今日も行けなかった・・

ここで折れたらイカンな
踏ん張ろう
164優しい名無しさん:2005/10/06(木) 20:40:14 ID:GEFFkj42
小泉チルドレンで有名な木村太郎(名前うろ覚え)
あの人も大学6年かけて卒業したみたいだね!!
なんか感動した。自分も年金払ってないから余計感動した。
165優しい名無しさん:2005/10/06(木) 20:46:03 ID:5XJkmiSr
そこ感動するとこちゃうで
166ここしば:2005/10/06(木) 22:19:56 ID:PmVFfmxT
>>164
杉村太蔵?


小泉さんが昔、精神病院に通院してたことは僕には勇気になってます。
167:2005/10/07(金) 01:20:34 ID:4aQpGwix
ここしばさんありがとうです。
バイトふたつかけもちしてます。
今日23時あたりからお客はいってきたのに、明日早いからって0時であがりました。
氷など、ぼけっとしてて、「なんでもっていかないんだ」とマスタにもおこられ。
もうどうでもいいんです。きらわれちゃえ。
バイトでも、あうあわないありますけらね。

「あわない」といわれた人とは距離とってます。^^
私は気に入られる人にはきにいられるけど、、、変人扱いをよくされ、こうやって
はじかれるときあります。なんだかうらぎられた気分でしたが、あきらめの気持ちが
強いので、どうでもいいです。
感情を害したほうが負けですね。
168優しい名無しさん:2005/10/07(金) 11:13:29 ID:4ezqSKJ3

22,現在学部1年です。昼間は通えそうもないので
今度は夜間にしたのですがまたも駄目になりそうです。
昨日も休んでしまいました。
勉強がしたいだけなのに、目に見えない障害があって前に進めません。
その障害が何なのかもわからない。一生このままかと思うと絶望してしまいます



169優しい名無しさん:2005/10/07(金) 11:55:54 ID:hoth0PIK
>168
なんだかわからないけどしんどいってのはわかります。
をれもそうです。
テーマも、研究室の雰囲気も、先生もそんなにいやなわけじゃないのに、
研究室に来るのがすごくしんどい。

きて、仕事してればある程度気はまぎれるんだけどね…。

とりあえず、小さい目標を立ててそれを実行してみるってのはどうよ?
をれの場合はちょっと前までは"とりあえ1週間通うこと"だったんだ。
で、それを何とか達成したから今度は期間を"1ヶ月"にしてるけど、
いつまで続くか…。

勉強が嫌いじゃないなら、とりあえず図書館に行って参考文献を
借りて読んでみるとかさ。
170優しい名無しさん:2005/10/07(金) 12:14:08 ID:V+reecUF
わーい単位が増えたよ



2単位
171ここしば:2005/10/07(金) 14:45:58 ID:RyIg001p
なんとか行ってこよ・・・
ここで折れたらいかん・・
心が折れたら・・・
172ここしば:2005/10/07(金) 20:51:27 ID:Ewu+WkEL
>>167
ですなぁーまぁあきらめてもいいとこはあきらめちゃって、サクサクいくましょやー。
感情は色々ちょっとしたことで色々とあるんで色々大変ですわ。私も。

>>168
大学内にカウンセリングとかはないですか?
私は少し利用してたこともあります。
そんなに悪くはなかったです。
まぁ大学によってそれぞれだとは思いますが。

>>170
ええのー。
よゐこの濱口の桐堂大学で単位餅まいてたなぁー。
私も単位餅が欲しい。

173ここしば:2005/10/07(金) 20:55:38 ID:Ewu+WkEL
何とか今日は行けた。
コミュニケーション求められる授業はキツイけど・・・
もうやらないで欲しい。

ともあれ一週間終わった・・・
行けた授業はほぼ半分か・・・
ここで踏ん張らねば。

24はビデオに撮って早く寝ましょうね。
174ここしば:2005/10/07(金) 22:28:08 ID:Ewu+WkEL
英語と司法の勉強しよ
明日

注文した本が届かない。
まぁーいいかぁー
175ここしば:2005/10/08(土) 11:59:03 ID:GbZxiL0G
ttp://zisyo.tym.jp/matome/

粘土ってオモスレーなぁ〜
176ここしば:2005/10/08(土) 13:27:39 ID:GbZxiL0G
ttp://vipnendo.fc2web.com/

オモスレー
僕も何かつくってみようかな今度
177優しい名無しさん:2005/10/08(土) 18:58:15 ID:2JjEpoyb
ここしばさんは文型なんですね・・・

はぁ、7年目の後期 崖っぷち
178ここしば:2005/10/08(土) 23:45:51 ID:5jWgWCpi
>>177
うん。
でもなんか理系のほうが技術が身に付いていいみたいね・・・
文系は駄目だそうで・・・

今日も無為に過ごしてしもうた・・・
179優しい名無しさん:2005/10/09(日) 02:01:31 ID:xgq/XB9x
理系なんて広く深くだから・・・
化学でもC言語でプログラミングできないとダメですし・・・

技術があっても生かせなきゃ意味ないです
理系で博士になっても研究職につけるのは3割で残りはどうなってるんでしょ

今日もぼけーっとして1日過ごしてしまった

先週金曜日が履修登録締め切りだったけど
一回も講義でないのに登録だけ出してしまった

進級(卒業研究着手)まで20単位、卒業まで40単位
7年目で70単位しか取得してない
今年度の前期は0単位だったorz
180優しい名無しさん:2005/10/09(日) 03:50:37 ID:xgq/XB9x
単位のことなんだが
大学の学則により違うんだけど、一般的には 

自主退学・・・復学可能 
        取得単位の証明可能 
除籍・・・復学できない 
     習得単位抹消 

学校によっていろいろだよ。
181優しい名無しさん:2005/10/09(日) 14:03:59 ID:lvkxeXoE
見込みがない場合ラスト2年くらいで肩叩かれるみたいね
182ここしば:2005/10/09(日) 22:58:02 ID:N1jjZnA7
奇妙な感覚キテ時間が無限通過した。

10分勉強しよ。
始めれば続けられるから。
183ここしば:2005/10/09(日) 22:58:53 ID:N1jjZnA7
やるどー!
184優しい名無しさん:2005/10/10(月) 00:14:28 ID:Bat7fbQf
大学教授ってやっぱ微妙な相談事とかできない人多いね
185優しい名無しさん:2005/10/10(月) 00:25:55 ID:rreKlxDa
>>184
27歳M2だが、教授は人の皮をかぶった(ry
186優しい名無しさん:2005/10/10(月) 03:37:02 ID:Jx97pUgf
なんか学部・修士の生徒なんかどうでもいいらしい
欲しいのは博士以降だってさ
わざわざ留年するような生徒の相手をする気はないって
1871002:2005/10/10(月) 18:05:56 ID:fALRkcds
たしかに大学生活板の高齢学生スレじゃやりにくい話題かもね。
以前あった精神科に通院している大学生スレみたいなのだといつも通り荒れるし。
188ここしば:2005/10/10(月) 20:41:53 ID:8ECP0kUp
>>187
あそこの板はまぁ健康な人の元気な板ですからね。
大学生らしさもありますし。いい意味でも悪い意味でも。

まー色々なスレをここでは立てられるの自由でいいですわぃ。
189ここしば:2005/10/10(月) 20:50:18 ID:8ECP0kUp
>>186
ですなー・・・もうなんでしょな・・・
人が基本的にいらないんでしょな。どこも余裕ないし。
人を育てる余裕も気もないんでしょな。今の時代。

孤独日記みたいな人がドンドン増えればいつか爆発するかもなぁ。
それとも緩やかにヤヴァくなるのかな。
190ここしば:2005/10/10(月) 21:00:45 ID:8ECP0kUp
私、自身も終わりそうですが。
今日も、非常に重要なことを放棄してしまった・・・

どうすんのよ?余裕がもう何もないのに・・・

マダマダー!
191優しい名無しさん:2005/10/10(月) 21:08:52 ID:IWVuDb5E
>186は何学部だ?

工学部/研究科はマスターで就職するのがフツーだから
んなこと思ってても口に出すまい。

出したら信用下がるだろう。
192優しい名無しさん:2005/10/10(月) 21:38:15 ID:Jx97pUgf
もちろん本人の口からではないですけど…
ほっといても上がってくるような人材だけいればいいんですかね
一方で人は足りないとか何とか
193ここしば:2005/10/10(月) 23:16:07 ID:8ECP0kUp
ちとコピーしたの置かしてね。

☆勝ち
http://stream.atscreen.com/asxgen/users/beverage/110-0025911.asx
●平凡
動画なし。
★負け
http://www.willcom-inc.com/ja/gallery/cm/movie/chichimusume60.wmv
http://www.willcom-inc.com/ja/gallery/cm/movie/chichimusume90.wmv


負け映像・・・数年前の俺だ・・・
・・・まぁ親への気持ちは逆ベクトルに向いてたけど。
それで苦しんだけど。

今や色々達観の境地さー
1941002:2005/10/10(月) 23:42:01 ID:fALRkcds
比較的俺も負け動画に入るな。
達観か・・・、しては崩れしては崩れの繰り返しだな。まあそんなことやってるうちは達観なんて夢の夢なんだろうけど。
なんでもどうでもよくなること、こういう風になりたいが場合によってはこれも達観になるのかねぇ・・・。
195優しい名無しさん:2005/10/11(火) 02:07:35 ID:H3XnGWZC
>>193
それはダメだって。
俺の中で封印した、見ても見なかったフリしてたCMなのに。。
URLで気づけばよかった ばか
196優しい名無しさん:2005/10/11(火) 04:32:26 ID:tX1VwqU9
ほんの一週間前くらいまで、この板にお世話になっていたものです。
今、私は社会復帰の(大学復学)第一歩を踏み出しています。
ここ一週間はこの板を見ることもなく、毎日に追われていました。
そのままこの板から遠ざかることもできたでしょうが、やはり一言お礼を言いたかったので、書かせてくださいm(__)m 。
人に会うことができない中でも、この板を見ることで私はすごく励まされました。名前も顔も分からないけれど確かにここにも’人々’
がいます。ときに暖かく、ときに厳しく。ある意味社会復帰のトレーニングの場になったと思います。
どん底だったぶん、今私には世界が光にあふれているように感じます。今つらい人、どうしようもない人も今はゆっくりと心を休めてあげて下さい。
本当にあなたたちは優しすぎて、少し不器用だけど、少なくとも私は皆を認めてあげたいです。何様かと感じる人もいるかもですが。
とにかく、みなさんにも幸あれ!です。きっと神様はいて、意地悪だけど、にくい演出をしてくれると感じます。
不安はゼロではありませんが、私はなんとか生きていけそうです。
皆様今までどうもありがとうございました。もちろん、ひろゆき氏にも。スレ違い、スレ汚しスマソ
197優しい名無しさん:2005/10/11(火) 07:19:46 ID:t/aT1w6x
>>196
さようならとは言わずに、また来て下さい。

俺何とか前期17単位取ったよ、残り53単位もあるが(現3回)
必須もいっぱい残ってるし、就職活動もせなあかんし、頭狂いそう。
198ここしば:2005/10/11(火) 17:43:41 ID:9JWyehHP
昨日も今日も大学に行けなかった。語学もあったのに。

ガスの火を17時間付けっぱなしにしてしまった・・・
弱火だったけど。ガス代、今月どうなるんだろ・・・3万円くらいいくのかな?

やっぱりキタなコレが・・・
欝+アホ不幸のコラボレーション




が、しかし、ここで欝入っててもしかたない。
火事にならなかっただけでも良かったじゃないか。
まだまだ、ここからやり直せる状態さ。授業も。

頑張れ〜頑張る〜
199ここしば:2005/10/11(火) 17:44:22 ID:9JWyehHP
>>196
うん。
よかったら、またこのスレつかってちょ。
200ここしば:2005/10/11(火) 17:46:30 ID:9JWyehHP
ウシッ!

ウシッ!キタコレ!

なんとか立て直おろ。
201ここしば:2005/10/11(火) 17:48:21 ID:9JWyehHP
お風呂入って、出かけてゴハン食べよう!
202優しい名無しさん:2005/10/11(火) 18:00:38 ID:TPwnxXwO
>>1
お前ダメダメじゃん…
せめても少し大学行けよ…
203ここしば:2005/10/11(火) 22:12:08 ID:BMCjkaNv
>>202
もっとビシビシ言ってやって下さい。

ありがとう。
チャンとするよ。
204ここしば:2005/10/11(火) 22:35:06 ID:BMCjkaNv
あーしかしガス代は心配だ・・・
一体どうなるんだろ・・・
205ここしば:2005/10/11(火) 22:50:42 ID:BMCjkaNv
現実を認識すると心が潰れるからといって
現実を認識しないでヘラヘラしてるのもみっともないですね。

でもマぁー何とかせんと。ガス代にも備えて生活設計せんと。
怖いよー。



ttp://www13.ocn.ne.jp/~titititi/torauma/toraumanngakan.top.htm
こんなん読んだりして、気持ちを和らげてマス。
206優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:19:22 ID:ieEejZUT
>>205
おもしろーい!!
どっからひろってくるの?
207優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:20:16 ID:106TSJ3T
>>197
おまいは俺か?
俺もあと50単位程残ってる。3回生。
今学期は27単位分獲得目指すぜ。
此の世はホントに地獄だ・・・・・・orz
208優しい名無しさん:2005/10/12(水) 00:25:15 ID:Nr0cjs53
学部時代超過単位取りすぎてあげくに院に残って廃人になってるオレ

取りすぎてもダメなんだ。
209ここしば:2005/10/12(水) 00:32:09 ID:R6C28Ett
>>206
これはN速の駄スレで見つけたものです。
まぁ知ってる作家だったけど。

う〜ん、今は似たようなのは他に【お気に入り】にはないな。
またなんか似たようなの見つけたら貼るね。

ところで>>198の状態で今月のガス代+幾らぐらいになると思う?

>>208
だいじょうぶだー
お互いがんばろね
210せす:2005/10/12(水) 01:02:20 ID:cjjE1y6V
今、今後の進路で悩んでいます・・・
編入?就職?

大学って、ひとつのことを極める、って感じですよね?
文学部でも、たとえば中世文学、特にチョーサーとかシェイクスピアとか、そういう風に
どんどん細かくチョイスしなくちゃいけない・・・・

私は、何でも知りたいんです。知りたいと思ったら、なんでも知りたい。
読む本も、科学、ファンタジー、宗教、心理学、精神分析、考古学、言語学、人類学、解剖学、哲学、
生物学、音楽、神話、天文学、地質学、民俗学、数学、薬学、オカルト、なんでも気になれば読むし
興味がわく。もっともっと知りたいと思う。

だから、どの学科を選んだら良いのかわからない。
全部やりたい、でも多分ムリですよねw

こういうのは、器用貧乏、っていうんですかね。あくまで趣味として続けるしかないんですかね。
たくさんの事を知るには、ライアル・ワトソン氏みたいに、一つの分野を極め、
そして手広く・・・・っていうのが本当は良いんでしょうが・・・・

就職も、自信がありません・・・またODしてクビになるかと思うと・・・・
211優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:36:27 ID:LnjQsYC6
火事にならなくてよかったですね。。。
ガスがあっていいなぁ。電気コンロ。。。
煮込み料理するくらいだから、すごい金額にはならないと思いますよ。
212優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:42:07 ID:eEWzCkT2
大阪ガス 料金表
http://www.osakagas.co.jp/gasrate/menu/tarif4qn.htm
3万ってことはないみたい
213優しい名無しさん:2005/10/12(水) 03:44:43 ID:1sCDABbd
ガス料金気になるなら、ガスメーターチェック汁

なんでも気になってしまったら、とことん気が済むまでやってしまうダメな俺orz

>>210
>私は、何でも知りたいんです。知りたいと思ったら、なんでも知りたい。 
(゚з゚)イインデネーノ? 自分も知識に飢えてる  工学部に入学したものの自分かが本当にやりたい
と思う勉強やっていると、単位は取れない 雑学ばかり勉強してる感じ
大学ってひとつのことを極める? これからはそれじゃやっていけないよ
工場で働く人だって英語話せないとやっていけないし(某電機メーカー の派遣社員でも)
中国で働こうと思ってるけど、歴史についてももっと知っておきたい
写真家になりたいと思ったときもあったけど
今の趣味は2chとweb巡回 

どの学科選んだらいいかわかんないか。
私は高校の担任、親と相談してとりあえず自分の実力で現役合格できる
大学(しかも2部だし・・)選んでしまったのがそもそもの間違いなのかなぁ

25歳にもなって自立できないなんて、情けないな・・・
高校時代の親友は立派に社会人やってんのに

就職も、自信がないな。そもそも時間にルーズだから1ヶ月でボロが出てくるし
死んだほうが ましなんて思うけど、自殺する勇気がないし
今年に春に親友が自殺しちゃった場面に遭遇
大学生の自殺は報道されないんだよね(大学が厳重な報道管制してる)
214優しい名無しさん:2005/10/12(水) 03:50:11 ID:1sCDABbd
とりあえず、連投

最近の悩み やる気がない 無気力 後期始まったけど講義1度も出てない
親知らずが変な向きに4本とも生えてる(抜歯が怖い)

7回生 崖っぷち 卒業まで@50単位
215優しい名無しさん:2005/10/12(水) 05:57:29 ID:Ag2k4hNb
>>214
がんばれ!別に焦らないでいい、目標を高く持たなくていい。
ただ、緩やかな上り坂を選べばいい。
216優しい名無しさん:2005/10/12(水) 15:15:58 ID:xMdO6vSk
親知らずは、痛くならないうちに抜いたほうがいいかもよ…。
217ここしば:2005/10/12(水) 20:52:08 ID:Yg5/PKF6
今日は大学行けた。

ガスのことアホなこと聞いてごめんね。
先月のメーターの数値が分からないから、
メーター見ても今月が幾らか分からない・・・先月の明細も捨てちったし・・・
タハハ


>>213
まー自殺とか、強姦とかは色々配慮されて報道されないよ。
有名人の関係者が自殺した時も、おかしなことに絡んでないと報道されない。
生徒の自殺は大学側があんまり表沙汰(噂)にならないように、色々と工作はするんだろうけど。

>>214
親知らずは抜いても痛くない場合も多いみたいよ。
麻酔の量によるんだろうけど・・・
218優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:58:29 ID:A96ZYEOd
私大のしかも2部で3留だか4留ってゴミじゃん
年も年だし
そんな奴を誰が雇用するかってのww
お先が大体決まっちゃったね
219ここしば:2005/10/12(水) 20:59:06 ID:Yg5/PKF6
ふー明日もがんばろう・・・
220ここしば:2005/10/12(水) 21:02:25 ID:Yg5/PKF6
あんまりageないほうがいいのかな・・・
スレ消失は嫌だけど
221優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:17:11 ID:9oiE4pOP
>>218
そうだね。ゴミ以下 もうお先真っ暗だ

自殺は、1年のとき飛び降りの現場目撃
今年は、首吊り目撃・・・

講義出席できないのは、もう友達いないから
講義1コマ 90分持たないんだよなぁ
集中力が40分くらいで切れちゃうか、居眠りしてしまうし
一時期カウンセリング受けてたけど、卒業する気ない香具師が受けててもしょうがない
と思って、3ヶ月前にやめた

精神病院に入院したら発狂しそう

掲示板に呼び出しされてたけど、まだ逝ってないんだよな
成績表 担任から貰うだけだけど
222ここしば:2005/10/12(水) 21:40:58 ID:Yg5/PKF6
>>218
釣りレスでも何でもどうでもいいや・・・

と言うか本音言うと
高齢フリーターがやり直せるような世の中になって欲しいですね。
と、言うか、団塊世代が労働者として抜けた穴で、雇用の底上げがあって欲しいです。

フリーター、ニート、の数字が政府の発表以上で問題がもっと顕在化して、
派遣労働者の労働環境の問題が企業のモラルハザード化して暴露されて、
自殺者の数字に失踪者が上乗せされて実体が判明して・・・

流動性のある労働市場を支える人達がキチンと生きていける世の中になって欲しいです。
努力すれば年齢に関係なくキャリアアップも出来るようにして欲しいです。
とにかくやり直しの出来る世の中になって欲しいです。

>>221
自殺の現場はキツイなぁ・・・
私みたいのが色々言うのは何ですが・・・
取り合えず、やってて楽なことや楽しいことの中から色々見つかることもあります。
元気になるキッカケの様なものが・・・

大丈夫だよ。お互い限界まで生きてやりましょ。どうせクソッタレな世の中です。
223優しい名無しさん:2005/10/12(水) 22:55:06 ID:A96ZYEOd
だからさ、そんな理想論を26、7の自立してないガキがホザいている余裕なんてあるのかっての
こいつ どっか現実見据えられてないんだよな
親に留年する言い訳として、司法試験の勉強してんだかなんだか知らないけどさ、
いい加減自己満足は置いといて、ムダなことはムダとして切り上げて、
自立する方法は考えろって
あんた おかしいよ この状況で切羽詰っている感がまるでない
「焦ればいいってもんじゃない」っつーほど焦ってるか?
せめて大学はサボらず行け     
甘い。
224優しい名無しさん:2005/10/12(水) 22:57:03 ID:A96ZYEOd
>>222
世の中がクソッタレなんじゃねぇよ
お前がクソなだけ
社会の責任を挙げ連ねる前に、自分の責任をキッチリ果たしてから言えバーカ
2251002:2005/10/12(水) 23:02:37 ID:zB4JBTdf
ふーむ、確かに>>222を見た感じでは理想論に走りすぎているように見える。
ただ、>>223->>224で言っていることに関してはよけいなお世話やただの中傷にも聞こえるな。
226ここしば:2005/10/12(水) 23:35:56 ID:yfm4KAqB
>>223
えーとですね・・・まず・・単なる荒らしかと思ったけど私の今までのレスを読んでるのね^^;

まず、あなたの言うことは全部同意です。
まったくその通りです。

で、ですね、そう考えたことも勿論あります。と言うか常に考えてます。
で、結局そうなると、強迫神経症のこともありますし、
もう、(病気と)病院に認定してもらうことが出来なければ、死ぬしかないんですね。
または浮浪者か。

で、いくつかの選択肢の中から今の状況を選んだんです。病気解消待ちも考えて。

ようは当たり前のことを当たり前のように感じて苦しむことを停止している状態なんです。
で、少しでも前に進もうかなと。

で、「自立」ですが・・・う〜んこれは大きなお世話です。
常識で考えれば、いや、勿論、本心では上記したように同意です。
でも、正直これは親と私の関係ですんで、色々ありますし、ありましたし、大きなお世話です。

焦ってないように見えるのは、そういう風にレスしてるからです。
まぁ・・このスレは正直、心を安定させるために始めた日記スレです。
227ここしば:2005/10/12(水) 23:46:04 ID:yfm4KAqB
>>224
まず、これも全部同意です。

責任は全部私にあります。私はクソです。
「自分はクソだけど、世の中だってクソだ!だから死ぬのを止〜めた」
ってことです。

理想論についてですが・・・んーとね・・・まぁ人間ですから社会のことも考えますよ。
自分、云々は別にして、全体のことも思考します。他の人の立場も。
自己放棄は勿論、どうしょうもないですが。どっちも考えるのが正常だと思います。


あなたが何でこの板に来て、なんでこのスレを開いてレスを付けたか知りませんが、
まぁ「死ぬ!死ぬ!俺は糞だから死ぬ!」
「終わってる!もうどうにもならねぇ!俺はドウショウモないキチガイだ!」
て、本心で思いながら私はレスしてるようなもんだと思ってください。
で、そういうのを一旦、保留して生きてるんですわ。
まぁ本気で死のうとした時期が終わった人間なんですわ。悪い意味でも。
228ここしば:2005/10/12(水) 23:49:12 ID:yfm4KAqB
それからID:A96ZYEOdさん。

>せめて大学はサボらず行け     
>甘い。

ありがとうです。
229ここしば:2005/10/13(木) 00:11:55 ID:aazEakMP
さて宿題やるかな。


ttp://www10.big.or.jp/~kamina/blog/ryo/kawa/015.gif
生きてやりましょ。どうせクソッタレな世の中です(*´ω`*)ホゲー
230優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:42:58 ID:vKHp2Nrz
大勢いるのに、帰るのはひとりぽっちになっちゃった。
がんばってもだめ。
でも、友達はいるけど、仮面をかぶってるからどうだっていい。
将来がかかってるもの。
痛みを感じなくなったらそれはそれでかなしいことなのかな。
自己防衛
今日、知り合いにたまってることはいちゃえ。の言葉になきそうになったけど
コントロールしちゃった。ないたららくなのに。なけなくなったぶん
心がかたくなってきてる
231優しい名無しさん:2005/10/13(木) 02:15:03 ID:AEna5BoW
大学なら同じように精神病んでる人はたくさんいるはず。
俺もそのくちだった。
共依存するとけっこう相互のカウンセリングになったのでヨカッタ。
232ここしば:2005/10/13(木) 04:50:19 ID:7rrj5In9
頭が割れそうだ
233優しい名無しさん:2005/10/13(木) 05:22:03 ID:KNpNQBky
(\/)パカ
234優しい名無しさん:2005/10/13(木) 10:54:32 ID:stmkbVz4
>231
どうやってそういう人と出会うの?
235優しい名無しさん:2005/10/13(木) 11:15:56 ID:AEna5BoW
>>234
同じ学生用アパートに住んでた。
昼間学校にいかず、ごろごろしてたんで思い切って声をかけた。
共同炊事場だったのもよかったかな。
236優しい名無しさん:2005/10/13(木) 11:21:40 ID:stmkbVz4
>235
うーん、自宅生、遠距離通学してる私にはありえない出会い…
237男36東京:2005/10/13(木) 12:05:18 ID:AEna5BoW
>>236
知り合いに休みがちな人はいないか?
でも、在宅はやばいよ。引き篭もりになりやすいから。
脱出できるうちにしておいたほうが吉。
238優しい名無しさん:2005/10/13(木) 12:19:37 ID:stmkbVz4
>237
いちおう、まだ研究室に出てくるだけはできてるので大丈夫ではあるんだが…
239優しい名無しさん:2005/10/13(木) 12:21:42 ID:X8NcrGcU
単位ヤバイかも・・・
おまけしてくれないかな・・・
240男36東京:2005/10/13(木) 12:23:58 ID:AEna5BoW
>>238
俺は学生のときに、知人になじめず、自宅でデキル子を演じてるのも
いやになった。それで一人になりたくて安い学生用ぼろアパートへ。
金も稼がず学校も行かず実家にこもってしまったら、もっと辛かった
だろうなと思う。
まあ、ひとりで病んで餓死寸前までいったけどね。なんとか脱出したわさ。
今はわりとふつう(?)
241ここしば:2005/10/13(木) 19:30:40 ID:HidFSjDX
     ググッ    グッ                   
 (´・ω・)つ(´・\/・`)⊂(・ω・`)                             
         
       
( ´・↓・` )< ただいまー。あ〜ちかれた。でも今日は楽しかった。 
242男36東京:2005/10/13(木) 19:35:56 ID:AEna5BoW
>>241
そりゃよかった。おつかれ。ぱっくまん。
243優しい名無しさん:2005/10/13(木) 20:25:36 ID:O9EXA2RA
久々に学校行ってきた
掲示板に学生が人身事故(交通事故でぶつかった相手は死亡)起こしたうんぬんの掲示があった

他人事ながら何が起こるかわからないから気をつけようと思った
244優しい名無しさん:2005/10/13(木) 20:46:28 ID:i3i9oVFT
安心しろ
お前にはこの先ずっと何もおこらないから・・・
245優しい名無しさん:2005/10/13(木) 23:43:10 ID:O9EXA2RA
>>244
何も起こらないはずないけどなぁ・・・
逮捕されるかも(実名でさらし者とか)
246優しい名無しさん:2005/10/14(金) 01:34:48 ID:GncDoBu+
俺は就職しても使えないだろうなぁ
無能な人間廃棄物

ちなみに俺が無能な理由は 
・コミュニケーション能力が無いから報告・連絡・相談が出来ない 
・トロいから単純作業も無理 
・頭が固いから他人の忠告を聞き入れられない 
・責任感が無い 
・二つ以上の事を同時に考えられない 
…最悪だな。 
2471002:2005/10/14(金) 07:20:15 ID:bXllx+L6
>>246
いいところを探してみたらどうだ?自分では見つけにくいだろうけど。
でも探さなくても自分で誇れるところはあったりするだろう?
無かったとしても自分で自分のいいところを考えなかったりするかもしれない、
あまりに自己評価が低いのも仕方がないかもしれないけど再考の余地は十分にあるはず。
ちなみに俺自身での自己評価はあんたの自身評価と大して変わらん、しかしつまらんところで
自分を評価することはしている。あんたも自分を貶めるのはここら辺りでやめてみるのもいいかもしれんよ。
248優しい名無しさん:2005/10/14(金) 07:57:39 ID:u1cK9k7c
あーくそ、研究室イキタクネ
249優しい名無しさん:2005/10/14(金) 11:12:48 ID:D6C5KAHw
やったよー市役所の一次に久しぶりに受かった〜
でも社会性ないから二次不安ー
250優しい名無しさん:2005/10/14(金) 12:46:13 ID:uaGTz4ez
ひさしぶりて…いったい何回目なんだ。
それとも今年何度も受けているのか?
251優しい名無しさん:2005/10/14(金) 14:15:43 ID:D6C5KAHw
市だけじゃなくていいなら一次合格証書なら15枚近く持ってるよ〜
辞職して高齢大学生にまたなってるの。
252男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/14(金) 15:04:53 ID:yBuXXHqN
>>248
ははは。さては理系だな?
253ここしば:2005/10/14(金) 17:38:30 ID:mDrx4BK5
滅んだ
全滅だ
今日は駄目だ

今日駄目にして明日切り替えよう

風呂三時間キツイ間に合わない全滅だ
ゴミも捨てれない。溜まる。駄目だ。無駄だ。やはり死にたい。
欝キタコレ
254ここしば:2005/10/14(金) 18:07:29 ID:mDrx4BK5
とまぁ今日は駄目な一日でした。
寝てばかり。
255ここしば:2005/10/14(金) 18:11:17 ID:mDrx4BK5
欝は圧し掛かってくる瞬間は怖いね。
呼吸も上手くできなくなる。
重いし。

全部負の認識を自覚させられて金縛りに合う。

少しましになってきた。
取り合えず何か食べよう。まだ今日は何も食べてなかった。
256ここしば:2005/10/14(金) 18:29:52 ID:mDrx4BK5
おしっ

こうしててもしかたないや。
来週一週間頑張れるように、色々準備したり勉強しよ。

取り合えず、外に出て何か食べてこよ。
257優しい名無しさん:2005/10/14(金) 20:04:59 ID:/4/EEal4
履修登録の確認に行った・・・
自分の所属する学科のとこに私の確認表がなかった
かなり鬱だった
ほかの学科とかほかの入学年度のとこ探してやっと見つけた
成績表も自動発行機から発行してきた
必修の実験落としてた

来週からは講義出れるようにがんばろう('A`) 
258優しい名無しさん:2005/10/14(金) 20:07:09 ID:/4/EEal4
AM0:00就寝
PM4:00起床

眠剤飲みすぎてずっと寝てた
2部だから夕方に起きても講義には間に合うけど、昼の講義も受講しないとなぁ
259せす:2005/10/14(金) 21:53:10 ID:oaPD2hAL
>ここしばさん
お風呂に3時間って、湯船につかって3時間?それとも、カラダを洗いまくったり
アタマを洗いまくったりで3時間?理由は思い当たりますか?
わからないけど、それは多分、ここしばさんが、自分の中のナニカを
洗い流したいって思ってるんだと思います。
私は、腕を切って血を流すことで、自分の中の罪悪感が流れ出る気がして、
12年くらい・・・・かな、アームカットっていうのをしていました。
もちろん最初はそんな意味があるなんて気づかなかったけど・・・・。

部屋に閉じこもって酒飲んでゲロはいて映画見て狂ったように笑って腕傷つけて・・・・
って生活を2年半。アームカットは、同じ場所を何度も何度も切って、
中学3年から始めたソレは年を経るごとに深いものになっていって、
当然血の量も多くなって・・・・・でももうクセだから、処理の仕方も慣れたもの。
血をジンで拭いて消毒したつもりになって、ガーゼと包帯でクルクルッ。
はい、いっちょあがり!それくらい普通に、そしてオカシクなってた。

そんな生活にアタマがおかしくなりそうで、いっそ狂ってしまったら良いと
何度も思って、遺書がわりに、PCに独り言を吐き出し始めたんです。
もう思ったことはすべて吐き出す。相手のいない、狂ったような独り言。
フロッピーに保存して、ラベルに「多分、○○へ」って、友人の中で唯一PC使ってた子の
名前をかいた。(でも、結局死ななかったから、誰にも見せることなく終わりました。)

そしたら、ある日手が勝手に、「血が流れると自分が罰せられた気になる。罰はうけたんだ、と思える」
っていう文章を打ったんですよ。考えるより先に手が動いて、文字を打った。
ああ、なるほど。そうだったんだ、って。ホンネがうっかり出たんでしょうね。

そんな方法もあります。もしなにか参考になれば・・・・
長文すいません。
260男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/15(土) 00:28:10 ID:mjr2uHLE
>>256
そうだ!メシ食え!
前向き鬱!GJ!
261優しい名無しさん:2005/10/15(土) 01:16:48 ID:XrnGo0qy
ただいま24歳、休学中
経済学部
大学卒には最短で4年…
出たところで就職あるのかな?
18歳とかのぴちぴちチャンたちと溶け込むのは不可
鬱になって実家に帰るのみえみえ

ってな私なので大学いってる皆さん偉い

そしてここしばさん偉い!
262優しい名無しさん:2005/10/15(土) 01:49:08 ID:/81QWvPK
>261
俺も状況は似たようなモンで、教授やピチピチくん達にはハレモノを触るような扱いをされてるが気にするな。
そうじゃないのもタマには存在するし。

俺でも前期どうにか乗りきれた。たぶん大丈夫じゃねぇ?
263男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/15(土) 01:53:09 ID:mjr2uHLE
>>261
今、何年生なん?
俺は就職したのが27歳。
おー!なんかけっこう昔のことだわい。
264優しい名無しさん:2005/10/15(土) 01:58:34 ID:PKzVU7yz
>>263
261じゃないですが、自分は今23(もうすぐ24)で理系一年です。
友達いなくてぼっち、勉強も難しくて落ちこぼれ気味・・

しかも夜間だし就職むりそうですorz
265261:2005/10/15(土) 01:59:31 ID:XrnGo0qy
一年しか行ってないから…
でも学年はあがってて5年生かな。
地元戻って就職とかもしたよ。
もう一年通って開放講義とって
税理士の一次試験パスできたらなーとか
考えたりする。
266男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/15(土) 02:13:08 ID:mjr2uHLE
>>265
もったいないから行っておいたほうがいいよ。
遅くなってもいいから休学で。退学はもったいない。
267男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/15(土) 02:16:57 ID:mjr2uHLE
>>264
お!理系発見!仲間ー!
学科はどのへん?
俺は物理でした。

就職はだいじょうぶ!なんとかなる!
当時は必死だったから、めちゃめちゃ就職活動した。
ほとんど内定とれたよ。けっこう大きな会社も。
大学卒業した後だったけどねー。
268優しい名無しさん:2005/10/15(土) 03:21:40 ID:ydllWpJ9
>>226
もったいないいはよくいわれた。
実際問題女として幸せになるって選択肢があったりする。
はたから見ればうだうだなやんだりしてるだけですが。

理系は就職に関してはうらやましいかぎり。
経済なんて資格なきゃ。
269優しい名無しさん:2005/10/15(土) 03:42:09 ID:TEYAtwPo
経済系だからといって資格がなければ大手に就職できないというわけではないけどな。
ただ単にお前がバカか低学歴であるだけかと>>268 
270優しい名無しさん:2005/10/15(土) 03:50:41 ID:qtHdkezk
>>269
馬鹿は認めますよ。
低学歴ではないですね。
大手にはいりてぇってわけでもないですし。
28のスキルもないやつが新卒相手にはかなわないだろうと。
271ここしば:2005/10/15(土) 04:06:13 ID:Tdff9LKP
>>259
レス感謝です。

う〜ん。せすさんも色々あるんですなぁ。

私の場合は自傷はないんで、その辺は本当に色々楽なんですが・・・
まぁ自分でオモイッキリ限界まで首絞めたりは実家にいた時はよくありましたが・・・

まぁ風呂は何だか、ほぼ儀式的に順番に行っていくと3時間かかる時もあるんです。
まぁ歯磨いたり、髭剃ったりもダラダラやってるからなんですが。
根本的な理由と言うか、原因は何となく分かってるんですが・・・
変に自己満足的な潔癖症で・・・急がなくちゃいけない時も儀式的にやらないと気がすまないんです。

根本原因は大体、自分なりに突き詰めました。
結局、家族のことと僕自身の固有の個性の問題ですわぃ。
>自分のナニカを洗い流したい ってもあると思います。
でも、今はどうにもならないかも・・・大丈夫な日もあるけど。

長文でもなんでもOKですよ。
いやーありがとうです。
272ここしば:2005/10/15(土) 04:09:24 ID:Tdff9LKP
>>260
おーうガンバリマース
今日は寝ま〜す
273優しい名無しさん:2005/10/15(土) 04:10:51 ID:qdBzSuBS
28で学部生やってる時点で十分低学歴かと
274優しい名無しさん:2005/10/15(土) 04:29:04 ID:cB4BuXng
これだけ低いのに、大卒を重要視する社会がおかしいよ。ほんと。
働け!
働け!

大学出るまでの費用を高卒に比べて何年でペイできるか計算してみてください。
275優しい名無しさん:2005/10/15(土) 04:59:13 ID:cB4BuXng
だから、税理士の一次試験とか無いし、2007年度問題もあるから、
就職するのはここ数年が勝負らしい。
276優しい名無しさん:2005/10/15(土) 05:07:21 ID:TgjEJAk4
税理士なんてカス資格取ってどうすんの
ただでさえ会計士増員に押されそうなのに

つーか税理士目指すとか言っている時点で上位大生とは思えないんだが
東京一、一歩譲って阪大じゃありえんだろ
まさか地底駅弁早計フゼイが高学歴を自称するとは思えないし
277優しい名無しさん:2005/10/15(土) 05:47:31 ID:hUTWbaRU
>>273
意味が分からん。
とにかく、年増でも就職決まるやつはすぐ決まる。
決まらないやつは自分の良い所をアピールできてないやつ。
良い所がないやつなんていない。
良い所がない思って、ネガティブになってる思考回路が一番だめ。
278優しい名無しさん:2005/10/15(土) 06:20:59 ID:nWwUuhBt
soudane
時間はかかってもきっとうまくいくと思う。。。このスレの人たち。。
279優しい名無しさん:2005/10/15(土) 06:29:31 ID:TgjEJAk4
人間は長所だの短所だのそう簡単に抽象化できるものではない
ある点から見れば、Aという長所が見いだせるかもしれんが、
別の点から見れば、Aどころかそれとは真逆のBという部分が見えてくることもある。
そう簡単に割り切れるほど人間は単純ではないし、精神的に強くもない。
自分を深く掘り下げた上で、それでもなおAが自分の長所だと言い切ろうとするなら、
その人は本当に強い意志を秘めているか、自己分析が足りてないだけか、ただの鈍感なバカか 三つのうちのどれかだね
280優しい名無しさん:2005/10/15(土) 06:32:45 ID:TgjEJAk4
ちなみにこの三つの中で一つ目に値するような人間が地球上にどれだけ存在しているのかな。十人?百人?千人?
281優しい名無しさん:2005/10/15(土) 07:00:21 ID:TgjEJAk4
まぁ雇う側としてもそんな完璧に近い人間がいるとは思ってねぇだろうし、
こちらとしては、それなりのエピソードを引っ張ってきて、一面的な長所をアピールするしか仕様がないないわけだが、
そのエピソードってのがなかなか見つからん。
特にメンヘラでヒキってたりしたような奴らは。
282264:2005/10/15(土) 07:59:58 ID:YZWg806n
男36さん
うちも物理です〜。東京にある校庭のない大学(ばれそw。就職も不安だけど、まずは勉強すね。物理より、数学ができくて苦労してます
283男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/15(土) 12:34:58 ID:mjr2uHLE
>>282
そうなんだよね。
物理を理解はしても、実行する(?)ための数学が難しいんだわこれが。
でも、物理ってわかるとなんか世界が広がる気がしない?
けっこう好きだったな。
284優しい名無しさん:2005/10/15(土) 13:11:23 ID:vmXOIz96
物理科入ったのにやってるのは数学ばっかり…
2857:2005/10/15(土) 18:27:40 ID:DBC7W5T5
欝になってネットから離れてたんで亀レス。33歳で大学院修了した者です。

普通に18歳で文系の大学に入り、22歳で卒業、地方公務員になりました。
ところが、ここで発病。最悪の人間環境に耐えられなくなりました。
公務員って、地域の人の役に立つために一生懸命やっている人ももちろんいるんですが、はっきり言って大半は楽に安定した人生を送りたい人たちなんです。
残業もほとんど無くはっきり言って暇です。暇になった志の低い人間は、ろくなことしません。
人をいじめて喜んでる意地悪ばばあに耐えられず、だんだんおかしくなってきました。
休職して治したものの、仕事に対する情熱も失い、あてもないまま休職明けに退職。
そのまま1年ほど引きこもってました。

バイトから社会復帰を始めたものの、26,7で元公務員なんてのは、フリーターや学生バイトの中では浮いてしまいます。
なんとか人生リセットできないかと考えていたら、思いがけないことに宝くじに当選。
億ではなく100万円台ですが、雀の涙の退職金も底を突いてからバイトを始めたので、助かりました。
これは天の助け、単に食いつぶすのではなく、人生リセットの資金として与えられたのだと思い、バイトしながら予備校に通い始めました。
下らない人間関係に煩わされないで済む、技術者になろうと思って理系の大学に入り直そうと思ったのです。
何とか地元の国立大工学部に合格。他大学を卒業していたため、編入という形にしてもらえ、3年で卒業できました。
育英会奨学金のおかげでそのまま大学院に残り、2年間で修了したのが33歳。

考えてみると、大学では留年してなくて在学中は健康でした。

しかし就職は厳しかったです。教授推薦があっても大手は落とされました。
運よく落とされたところの関連会社に潜り込むことができ、エンジニアとして働き始めました。
公務員時代からは仕事は3倍くらい忙しくなりましたが、下らない人間関係が無く、気持ちよく働くことができています。

来年40歳になりますが、独身。
実はまた欝になってしまいました。
今度は人間関係からではなく、過労と失恋のショック(先月月結婚していたはずはずでしたが、ドタキャンされました。)が重なりました。
キャンセルされた結婚式の予定日におかしくなりました。
目下通院中です。

仕事も多忙を極めていたのですが、ここで本当に倒れたら余計迷惑をかけると思い、思い切って上司に病気のことを打ち明けました。
「気付いてやれなくて、悪かったね。ゆっくり休め。俺が何とかするから。」
肩を叩かれ、思わず涙が出てしまいました。
今はちょっと戦線離脱させてもらってますが、治ったらまたしっかり働きます。

長文済みません。

286せす:2005/10/15(土) 21:06:02 ID:enE/qHi2
学歴って、自分の中に何を取り入れたか、ってことできまるんじゃね?
国立の一流大学に入って、カンタンな授業ばっかえらんで、単位なんとかとって、
卒論きつぃよーやべえ何にもやってねぇーギリギリでおわったぁー
だけどしばらく経つと過去の授業の内容なんて忘れちゃう、
そんな学生生活おくって”高学歴”(もちろん全部の人じゃないよ!)?
”学歴”と”学問・知識に対する情熱”は、必ずしも一致しねえ。

やりてー!!知りてーー!!って思ったことを、時間がかかったって、
途中でつまずいてぶっコケて、つぶれちまって、立ち上がるのに時間がかかったって、
やりてーことやってんだ、いつ始めるかなんて関係ねえよって、思おうぜ。
むしろ、トシ食ってまで、フツーの就職しねえで、ガッコ行くって、
勇気要るぜ、多分。だって、「フツー」の人生歩んでねえもんな、
「高校→(大学)→(大学院)→就職」っていう、さ。
年を取るにつれて可能性は減っていく。

親のスネかじって、いい気なモンだぜ、おれはもっと苦学生でなぁ・・・
ってヒトも居るかもしんねえ。いるだろう?バイトしててめえの学費と生活費かせいで、
ホントにクロウして、留年なんてしてる金ねえよ、ってヒトいるだろう?
大学行く余裕なんてなかったよ、自分が働かなきゃ家族が喰ってけねえんだよ!
ごめんな、ラクしてんかもしんねえ、ホントにごめんな。あんたはえらい。ホントにエライよ。
アンタみたいなヒトたちが、きっと社会を支えてる。

だけどさ。こればっかりは。こればっかりは、どうにもなんねえんだ。
急ごう、頑張ろう、そう思えば思うほど足はもつれて転び、泥沼にはまる。
足は空回りして、体力を奪うのに前には進まない。周囲の人間はみんな歩いていくのに。

ごめんな。マジメな人たち。あんたたちに甘えてるのかもしれない。実際そうだろうな。
オレは「無駄な人間」で「死んでもオッケー」「居なくても大勢に影響なし」むしろ「居ないほうがマシ」かもしんねえ。

だけど生きるぞ。俺はもっともっと知りたい。いろんなことが知りたい。知りたいことはすべて知りたい。
受験のとき面接で聞かれた。
「ここで何を特に勉強したいんですか?」
「とにかく何でも知りたい。自分はここでいったい何をしているのか、って。」

知識への渇望は、オレを急かして、後ろからグイグイと背中を押す。
だけど時々、オレを押しつぶして沼に沈めようとする。

長文&独り言ですいません。

287ここしば:2005/10/15(土) 21:20:27 ID:h7d5Sw3d
オーシッ宿題やろ。
ツライから一時間だけやろ。
288ここしば:2005/10/16(日) 22:15:36 ID:tNlJfmUo
どーもまた体調が悪いけど24始まるまで勉強しよ〜
289ここしば:2005/10/16(日) 23:37:18 ID:ZNWDMhG6
290優しい名無しさん:2005/10/16(日) 23:39:13 ID:hIw8BmZk
かわえええええ
291優しい名無しさん:2005/10/16(日) 23:40:39 ID:tT2QrjkO
>>286
感動した!!!
292優しい名無しさん:2005/10/17(月) 02:07:53 ID:OP2+h6+G
留年できない
休学できない
背水の陣だからね・・
293ここしば:2005/10/17(月) 04:23:36 ID:5J4NyXum
ウパー寝れない。
不眠きたな・・・

ヤヴァイな・・・
294優しい名無しさん:2005/10/17(月) 04:52:38 ID:1GAZUQMF
自我が弱い
計画を立てて実行することが出来ない
無意識に引きずられる
生活パターンは重度引きこもりに近いが一応社会生活は行って居る
持病があり脳の働きが悪い
半分統合失調症を疑ってる
295優しい名無しさん:2005/10/17(月) 06:15:25 ID:OWV7UDlb
>>293
俺も寝れない。
でも、ここで寝たら終わりだから、頑張って1限から行くよ。
296優しい名無しさん:2005/10/17(月) 07:43:21 ID:onvXBJUm
不眠てか、昼間寝てたりすれば夜寝られないのは当たり前やろ
297優しい名無しさん:2005/10/17(月) 08:04:21 ID:OWV7UDlb
>>296
おまい知らないだろ、鬱になると何時間でも寝られるんだぜ
298優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:29:10 ID:43zITRRj
理系、学部1年、22歳です…
>>285
あなたは真面目でいい人のようですね。
だから病気になっても宝くじに当選したりいい上司に恵まれたり
と運がまわってくるのかなと思いました。
今つらい時期ですがゆっくりなさってくださいね。軽い時はぜひここで
人生の先輩としてのアドバイスをしてやってください。
299優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:22:59 ID:onvXBJUm
>>297
ん?意味不明だ。
つまりお前が寝られないのは、鬱ではないからということか?w
300ここしば:2005/10/17(月) 23:00:48 ID:lhW580NO
>>299
欝になると不眠症になる場合もあるし
無気力で文字通り一日中寝てるような感じになる時もあるよー

>>285
うん。よかったらまたレスしてちょ。
301ここしば:2005/10/17(月) 23:01:20 ID:lhW580NO
何とか立て直さないと・・・
ここで踏ん張らなくては・・・
302男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/17(月) 23:45:33 ID:IzvQYW0h
>>301
お!がんばってるねい!
研究ものってくると結構楽しいんだけどな。
303ここしば:2005/10/17(月) 23:46:18 ID:lhW580NO
ロッテ勝ったのかー
ホークス可哀想だなぁ去年もリーグ戦で一位だったような・・・

近所にロッテリアないからなぁ
海老バーガーが半額だそうですよ。
304ここしば:2005/10/17(月) 23:53:44 ID:lhW580NO
>>302
あ、いや・・・今日はダメダメでした・・・
でもなんとか頑張りますわぃ。
頑張りま〜す。
305男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/18(火) 00:01:18 ID:IzvQYW0h
>>304
いやいや、「踏ん張らなくては」ってのにがんばりを感じた。
俺がヒキから脱出したときみたい。
306優しい名無しさん:2005/10/18(火) 03:27:31 ID:E5IrM8Wi
ここしばタン 
ああむなしい
ずっとおなかのなかにいたい
307せす:2005/10/18(火) 14:57:28 ID:IFqX/hmX
来年のゼミを決めなきゃなんない・・・・
昨日オープンゼミに行ったけど、全部まわれるわけねえじゃんか!
編入には外人の先生はオススメしないよ、っていわれたけど、
外人の先生の授業はとってもオープンで、ものすごく楽しめそうなんだ。
日本人の先生の授業が、理論みたいのが多い。

将来を見据えて、とりたくもないようなゼミを選ぶのか、
今現在の興味の方向を見つめてゼミを選ぶのか・・・

どうしたらいいんですか?!?!
大好きな外人の先生が、来年はゼミを持たない、それが一番ショックです。
その先生のゼミなら、将来も何も考えずに、ただ好きだからチョイスできるのに。

なんで私にそんな決断を迫るんですか?!
決断なんて出来やしない、なにも決められないのに!
308優しい名無しさん:2005/10/18(火) 20:12:43 ID:5IMA4Ba3
ある大学生は 

70 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 2005/05/25(水) 12:59:38 ID:bfYq5cmB0 
   
  <⌒/ヽ-、__大学行きたくねえ_    
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
71 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 2005/05/25(水) 13:08:53 ID:bfYq5cmB0 
   ∧∧           
  ( ・ω・)    行かないと単位落とす 
 _| ⊃/(___    
/ └-(____/ 

72 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 2005/05/25(水) 13:10:08 ID:bfYq5cmB0 

<⌒/ヽ-、___ 
<_/____/ 


朝起きたと思ったら 

594 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2005/06/12(日) 20:48:55 ID:SGjBAtP00 
 日曜日の夜     月曜日の朝     月曜日の昼 
    ↓           ↓           ↓   
                ∧∧ 
               ( ・ω・) 
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___   <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/  / └-(____/ /<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
309男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/18(火) 21:47:37 ID:WPtSf7DK
>>308
欠席による単位落ち決定の朝とかね。
切なかったなあ…。
310優しい名無しさん:2005/10/18(火) 22:10:03 ID:4zyrMiC/
ああ、このスレにはかつての自分がいる・・・
若い人たちに言いたい
大学は卒業しておいた方がいい
辛くても、とにかく心を石のようにして講義に出席し、単位をとるんだ
入りなおした大学で出来たことを、なぜ前の大学では出来なかったのか・・・
後悔先に立たずだ
まったく悔やんでも悔やみきれない
ああ、私の人生、こんなハズではなかったのに・・・
311せす:2005/10/18(火) 22:32:11 ID:IFqX/hmX
今日学校を休んでしまった。よく眠れなかった所為だ。

そうしたら母親が
「あんた、また最近気持ちが緩んできてるよ。また高校のときみたいになるんじゃないの?!」
と言ってきた。
アタマに来た。
母親に言い返した。
「今まででいったい何回休んだって言うの?!ねえ、何回休んだっていうのよ?!」
私は、後期になってから、病気で休んだ以外はずる休みはしていない。今回は初めて自分の意思で休んだ。
前期はもちろんほぼ全て出席した。
それなのになんでそんなこというの?

「高校のときは毎日毎日遅刻して!またああいう風になるんじゃないでしょうね?!?!!?」
「前の大学だって、結局気が緩んで行かなくなったんでしょ?!またああいう風になるんじゃないの?!」

なんでそんなこと平気で言えるわけ?
好きで休んでると思ってんの?

薬を飲んでなんとか生活してってると思えば
「その薬はいつまで飲まなきゃいけないの?あんたは病気なんかじゃないんだから・・・・」
自傷をすればただビイビイと泣き
「もうやらないで、お母さんそれ見るのツライから・・・・」
なんだそれ?!
オレはオカシイんだよ!!!!!イカレテるんだよ!!!!
「あなたは病気なんかじゃないんだから」
そのコトバがどれほどオレを無力感のどん底に沈めんか、わかってんの?!
ビョーキじゃなくてこんな状態なら、なら失敗作なのか?!不良品か?!怠けてるのか?!



312優しい名無しさん:2005/10/19(水) 00:00:41 ID:K8yZwdh1
大学は、というか、一回入ってしまったものは、だな。
をいら学部は出たけど、院でパニ障でやめかけで、
公務員試験に失敗していまはもどっとる。
院をちゃんと出てマトモな所に就職したいです…。

>311
医者に見てもらってるなら親も一緒に来てもらって説明してもらったりできないモンなの?
313優しい名無しさん:2005/10/19(水) 00:53:03 ID:xUqA+EKw
ああ、このスレにはかつての自分がいる・・・
若い人たちに言いたい
大学を中退するなら早めに中退した方がいい
辛くても、とにかく心を石のようにして講義に出席し、単位をとるんだ
などと思っても単位を取れないこともある
そんなときは即座に中退すべきだ
すぐに中退すれば就職時の面接で根性なしと言われたりするだろうが
年をとってから中退するともっとひどい扱いを受ける。
後悔先に立たずだ
まったく悔やんでも悔やみきれない
ああ、私の人生、こんなハズではなかったのに・・・
3141002:2005/10/19(水) 00:55:48 ID:q5qCIsHA
確かに俺も親に「薬になんかに頼ったらだめだ」と言われた瞬間に半狂乱になりかけた。
その時はぎりぎりで自制できたけど、この人達とは一緒に生活しない方がお互いのためかと
思って実家には出来るだけ帰らないようにしている。
なぜそんな程度のことを言われたぐらいで半狂乱になるのかと言われるかもしれないけどねぇ・・・。
315男36東京 ◆UAHG2l0P9Q :2005/10/19(水) 04:07:49 ID:prbeGTR4
健常の親は理解者にはなってくれない。
俺はかわいそうな老夫婦に見えたから、彼らの前では
気丈にふるまってあげたよ。
別居したほうがいい。正直、もたない。
316優しい名無しさん:2005/10/19(水) 08:16:26 ID:TZnW3vEP
>>312
他の板でコテやってる?
317優しい名無しさん:2005/10/19(水) 10:10:43 ID:mff6Mo5P
>316
かつてコテだったこともあるけど…ガクブル
318ここしば:2005/10/19(水) 21:13:03 ID:XECangJU
明日もがんばろ・・・

面談また申し込みキタよ・・嫌だけどいくか・・・
いや、きちんと断ろうかな・・・

ガス代は+4000円だった。
普段からガス代をかなりたくさん払ってるから
痛いけど、そんなに痛くなかったです。でも痛い。

マダマダー
319優しい名無しさん:2005/10/19(水) 22:38:29 ID:iIoOQQIA
>>313
つまらん煽りを入れるな
この馬鹿
320優しい名無しさん:2005/10/20(木) 10:13:53 ID:USDF+FeE
今後のことを考えてみた・・・

大学中退(ほぼ決定的・・・)
進級するのに必要な単位数@20
後期始まったが、一度も講義出席してない&教科書購入してない
積み重ねが重要な科目だから7年のブランクがあるからきつい

親には俺のことは諦めてもらうように説得するしかないな
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
ってぶち切れられるかもしれんが・・・

自殺しかないのはわかってるがいつ自殺するかが問題だ・・・ 
親に寄生してると金があるうちはいつまでもダラダラと生き続けてしまう 
死ぬのは首吊りと決めてそのための知識とロープもあるが何歳で死ぬのだろう 

>>318
ガス代+4000円痛いな

http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
321優しい名無しさん:2005/10/20(木) 10:15:28 ID:USDF+FeE
ホッカル様が現れるとは・・・

322優しい名無しさん:2005/10/20(木) 19:30:13 ID:BffodI/x
【ロール】心理テスト【シャッハ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084681893/l50
のスレにあった

http://psycho01.edu.toyama-u.ac.jp/
MMPI-1自動診断システムってのをダウンロードしてやってみた
結果はorz
回答が566項目もあってだるすぎだったが

<<  受検態度  >>
 このプロファイルの妥当性はやや疑わしい。すなわち、自分を実際以上に悪く見せかけようとしており、
精神病者の振りをしているか、あるいは、症状を誇張している可能性がある。従って、もう一度検査をや
り直した方が望ましい。ただし、被験者の真の状態は正確に記述されていないものの、現在の精神状態
はある程度反映されている。それで、自動解釈は参考資料の一つとして使用すればよい。

<<  主要な精神症状  >>

  支離滅裂、集中困難、判断不能、思考障害が見られる。急性で重大な状況的ストレスにさらされ、アイ
デンティティの危機にある。精神分裂病の可能性は小さい。自閉的で、人に話せないような異様なことを
考える。疎外感があり、異邦人のように感じる。何事にも無関心で、感情が平板化したり、歪んでいる。風
変りで、当惑するような事が自動的に頭に浮かび、それを統制できない。自分の心理的弱点が気掛かり
で、無為、無力症、広範囲の制止、退行などが見られる。自分の衝動が統制できないと感じている。感情
は奇妙で、疎外感が強い。衝動と感情のなすがままになり、感情の解離が見られる。自分の身体像や自
分自身が奇妙に変化したと感じている。離人感や疎隔感を経験している。
323ここしば:2005/10/20(木) 20:36:49 ID:iN6LusAI
ただいまー
ここまで大分、行けなかった授業もあるけど
大体行けてる。来週あたりが勝負かも・・・。
僕にとっては奇跡に近い・・・何とかがんばろー
324ここしば:2005/10/20(木) 20:59:50 ID:iN6LusAI
>>320
う・・・ん・・うーん・・

僕も死ぬことを選択に入れて、本気で検討した時期もありますし、
これから先、本当に選択しないとも限らないので何とも言えませんが・・・
それに人はその人それぞれの色々な事情もあるだろうし・・・

確かに、生きるのがそんなに楽しいものなのか良くわからない世の中ですが・・・

突拍子も無いこと言いますが、
Yahooの偽記事じゃありませんが
それこそ、本当にこれからどうなるかわかりませんし・・・
僕は・・・まだ、もう少し世の中の様子を見てからでも遅くはないと思います。
本当に10年後くらいに人不足で正規雇用が増えるかもわかりませんし、
フリーターの労働環境が問題視されて改善されるかもしれませんし、
何かで日本がブレイクダウンしてしまうかもしれませんし。
うー何だか良くわかりませんが・・・
この世には自殺する価値などないです。・・・と、今は思いたいです。

自分にも価値は無いですが、この世にはもっと価値がないです。
・・・と、今は思いたいです。
325優しい名無しさん:2005/10/20(木) 22:12:03 ID:BffodI/x
明日は学園祭で全コマ休校・・・

中学生のころから学校卒業した後仕事のこと考えていたけど
自分じゃ無理だとずっと思ってる

働かなきゃ飯食えない世の中、自分がまともに働けないクズだとわかったとき
親兄弟に迷惑掛けないのはさっさと消えることだと思う
親が大学通わせてくれて、留年して7年目なのに支援してくれるのは長男だからか
妹には悪いことしちゃったなぁ・・・

バイトも長くても3ヶ月しか続けられないヘタレだし・・・
そして今は無気力で寝たきり生活・・・
今の自分は死んでいるのと変わらないと思うのです
>>324
10年後ねぇ、日本は中国あたりと戦争してると思う
ここしばさんは がんばってる
自分はがんばれない・・・ すごい違いだね・・・
326優しい名無しさん:2005/10/20(木) 23:43:32 ID:gGDWG4c5
ああああ、今日行くつもりが今起きたぁぁぁーーーorz
もう終わり、、、。
327優しい名無しさん:2005/10/21(金) 01:15:53 ID:IrUCiF8D
イ`

行く意志があるから大丈夫
私は意志すらもてない・・・

意志と意思微妙に違うのかな
328ここしば:2005/10/21(金) 01:44:52 ID:VOUAcKuP
>>325
学園祭かー
一度も参加してないなぁ・・・
頑張って大学に行ってみたら、その日がイキナリ学園祭でビビッたことならあったけど・・・
サークルはもう諦めたよー孤独道修羅道。

わたしも頑張れてないと思う・・・正直・・
でもギリギリなんとか生きてれたらイイナー
329ここしば:2005/10/21(金) 01:49:02 ID:VOUAcKuP
内閣府公認の変な就職サイト
ttp://www.neutra.go.jp/

ニートは落ちに使われてる・・・幸せノート・・リーマンに嘘が多いらしいです
ttp://www.neutra.go.jp/vs/

自己診断テストは僕も大好きです
ttp://www.neutra.go.jp/diagnosis/
330ここしば:2005/10/21(金) 02:02:50 ID:VOUAcKuP
なんじゃこりゃ。とりあえず褒めとこってことなのかな?


どんな仕事でもそれなりにできるタイプ
性格 賢いけど慎重すぎて腰が重いタイプ

特に向いている職種は?
会社の総務、事務、人事など管理部門や公務員。
スキルを高めれば金融証券関係のアナリスト、
ファイナンシャル・プランナー、公認会計士、税理士なども。
学校の先生、塾の教師、ピアノの先生もOK。
絶対に守りのタイプ。
攻めるのは苦手です

内向性
5■■■■■
外向性
0□□□□□
331ここしば:2005/10/21(金) 03:27:16 ID:VOUAcKuP
と思ったら酷い結果も出た。
よくわからんなぁ。まぁ適当か・・・
332優しい名無しさん:2005/10/21(金) 04:09:14 ID:xSJIeQvE
>>330に書いてある仕事は攻めるのが苦手な人には向かない希ガス
333優しい名無しさん:2005/10/21(金) 06:09:22 ID:MYV93E9J
>>33
お前が「賢い」わけないじゃんw
334ここしば:2005/10/21(金) 19:51:39 ID:C5XFbjq2
>>333
んだーまったくだ。
335ここしば:2005/10/21(金) 19:52:46 ID:C5XFbjq2
ゴハン食べたら、少し立ち直そ。

来週が勝負だろうなー。
今までのパターンから言ってかなり。
336ここしば:2005/10/21(金) 20:13:02 ID:C5XFbjq2
>>333のレスは>>33じゃなくて>>330でいいんだよね。
まぁーそうだわね。
337優しい名無しさん:2005/10/21(金) 21:02:24 ID:YyM5q1Qq
仕事 どんな仕事でもきちんと完成するタイプ 
性格 取り越し苦労の慎重タイプ 

会社の総務、事務、人事など管理部門や公務員。
スキルを高めれば金融証券関係のアナリスト、
ファイナンシャル・プランナー、公認会計士、税理士なども。
学校の先生、塾の教師、ピアノの先生もOK。どんな分野で
もリーダータイプの人とチームを組むと、大きな仕事を完成
させることができます。

守りのタイプ。
攻めるのは苦手ですが、仕事や家庭をしっかり守ります

内向性 
5■■■■■ 
外向性 
1■□□□□ 
338せす:2005/10/21(金) 21:17:50 ID:eXiFleXB
うちは内向性5外交性2、福祉などの仕事、教師(小学校)などは向いています。

うーん、それなりに当ってるなぁ・・・・ビクビク。
339優しい名無しさん:2005/10/22(土) 17:29:50 ID:+HNZ9IzU
天気がよくなかったけど、久々に外出
自転車で隣町まで行ってみた・・・4時間ほど自転車漕いでた

毎日 学校と部屋の往復(徒歩5分)しかしてなかったから新鮮だった
街は変わってた
店がなくなってたり・・・ガソリンスタンドが2つなくなってた

町の人、車のタイヤ交換してたり 冬になるんだと感慨にふけった
あと2ヶ月経ったら、自転車に乗れないほど雪が積もるだろうなぁ

それにしても最近治安がよくないようで・・・
自転車通学の高校生 夜の帰宅は親の車に自転車乗っけてるなぁ・・・
警ら中のパトカーに自転車の防犯登録 3回もチェックされたり・・・
学内とか駅の駐輪場で自転車の盗難多いから仕方ないかなと思ったり

先行きが怪しい世の中 強いものだけ生き残るだろうけど
なんだかなぁとおもった
340優しい名無しさん:2005/10/22(土) 18:39:47 ID:gHpLO9kC
>強いものだけ生き残るだろうけど
強いものとは何ぞや?
生き残る奴のことではないか?
トートロジーやがな。
341優しい名無しさん:2005/10/22(土) 21:09:44 ID:OGg9u6//
マスコミに報道されてないが、もみ消された不祥事も星の数ほどあり、
傷ついた犯罪被害者の学生たちが教授の鶴の一声で
人格を否定され犯罪者扱いになり大学を辞めることになる。
大学側にとっては犯罪トラブルを真面目に解決するよりも
犯罪被害者の学生たちを東京工業大学から追放して
犯罪そのものの事実をなかったことにすれば、学生の管理や大学運営が楽だから。

生産性の低い学生が入学しても東京工業大学の内部は
低レベル母集団の相対評価なので、まじめにコツコツ勉強をする学生の
成績を下げてしまえば、生産能力のない学生の成績が浮上する。つまり、
他人の足を引っ張るスキルが一歩一歩努力するスキルよりも大切になってくる。
他人の足を引っ張る技術を身に付けた学生は微妙に卒業時の成績が良くなる校風。

学士の卒業資格を与える大学にはほかにもたくさんある。
だから、東京工業大学に関しては100万以上のお金を払って
二度とない若い時間を投入してわざわざ進学する世界でもない。
東京工業大学に進学するということはこんな日本の法律が通用しない
無法地帯の住人になるということであり、そんな校風だから勉強そっちのけで
仲間の仕事を邪魔して足を引っ張らないと生き残れないぞ。
342優しい名無しさん:2005/10/22(土) 23:24:53 ID:gHpLO9kC
東工大だけじゃないだろ
343ここしば:2005/10/23(日) 23:08:31 ID:omb1fguM
僕の場合は幸い変な教官や、
大学の醜い面に出くわさないですんでるからその辺はラッキーですわぃ。

どちらかと言うと僕が変な奴ですし。

でもまー大学板のスレ覗いたら色々とまー書かれてるけど、
学生を苛めるような感じのことはそんなにないかも。
344ここしば:2005/10/23(日) 23:10:07 ID:omb1fguM
うぃー昼寝したら今になった。

もう一回寝て3時ごろ起きて
風呂入って
コンビニ行って
ゴハン食べて
勉強して
学校行こうかな
345優しい名無しさん:2005/10/23(日) 23:56:10 ID:cVLAnYZp
BARギコでチャットしようぜ
ってことで作った

http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=yoshinoya&id=1129990888980


346優しい名無しさん:2005/10/24(月) 00:48:32 ID:SIMUmpdm
sage
347優しい名無しさん:2005/10/24(月) 03:45:43 ID:3LfuAOwa
ホッカル様はもう来ないんだなw
静かだ
348優しい名無しさん:2005/10/24(月) 07:54:08 ID:Bi1QvWUg
東工大タタキを所々見るが、なんなんだ?
349ここしば:2005/10/24(月) 08:45:44 ID:KXQ1h3Gv
>>345
寂しい時に一期一会でたまにやってました。
半年くらいやってないなー。また気が向いたらやろうかな。


>>347
それはこっちのスレでは?このスレにもいるの?

精神病んでる大学生 4年生
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1125651898/l50
350ここしば:2005/10/24(月) 08:52:32 ID:KXQ1h3Gv
洗濯まわし終わったら出かけてこよう。

うーん。眠い。
ラーメンでも食べて目を覚まそう。

Age of Mythologyてゲームの体験版をやったら意外にオモシロかった。
Age of Empires Vが出たら買ってみようかな。
まーでもゲームやってる場合でもないか〜。
351優しい名無しさん:2005/10/24(月) 11:26:40 ID:V8H9aAq0
今日学校に呼び出しくらってしまった
でも全然行ける自信がない。学校のこと考えると体が痙攣しはじめるし、
でも今日行かなきゃまた電話がかかってくる・・・もういやだ
もうこれ以上親に迷惑かけたくない。もう死にたいよ
352ここしば:2005/10/24(月) 17:25:30 ID:w094c1E/
>>351
参考になるかどうかわかりませんが・・・

僕も似たような時期ありました。
まぁ今も似たようなものですが・・・。
大学に行けない時期は、
過去の授業の資料を見るだけで発狂しそうでした・・・。

で、ですね。うーん・・・
取り合えず、日曜や休日などの人が少ない日時、
「別に行かなくてもいい」日に
図書館などに行ってみてはどうでしょうか?

あ〜私も面談無視してるなぁーヤヴァァイのぉ
でも行くと喋りたくないことまで喋るから行きたくないんだよなー。かなり。
353ここしば:2005/10/24(月) 17:28:23 ID:w094c1E/
なんか一日の温度差が激しいなぁ

風邪ひきそうだー
お腹が痛いー
眠いー
ツライー

寝よう。
今日は疲れた。
今日も疲れた。
354ここしば:2005/10/24(月) 17:30:01 ID:w094c1E/
BSアニメ夜話まで寝よう。
355優しい名無しさん:2005/10/24(月) 22:03:50 ID:V8H9aAq0
>>352
ありがとうございます。大学のことを考えれば考えるほど苦しくなってくるので、
たまには思い切って外に出るのもいいのかな、と思いました。
かなり勇気いりますけど、あまり人気がないときに行きたいと思います
356ここしば:2005/10/25(火) 04:10:35 ID:u4W9pXsZ
>>355
いえいえーです。
お互い色々とあると思いますが、何とかやってきましょ〜。

私も面談なんとかしないとなー。
精神的に安定した日に何とか頑張って処理して、
留年ガイダンスのことだけでも聞かないとなー。
357ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/25(火) 04:32:57 ID:u4W9pXsZ
そろそろトリつけてみました。
思ったよりずっと長く続いてるんで。

相変わらず、日記状態ですみません。
立てるとき好き放題やるつもりだったんですが、
スレタイはある程度公共性を意識したんです・・・矛盾してますね・・・。
ごめんなさい。

そのせいで、このスレを使おうと思ったのに
私のことがウザくて気分を悪くしてる方がいたらすみません。
良かったら下記みたいのもありますです。
なるべく私はここから出ないようにしてますんで・・・。


精神病んでる大学生 4年生
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1125651898/l50

高齢大学生になる奴なりそうな奴
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107620881/l50

第12章 大学院生〜世界の先端、そして果て〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115293879/l50

●休学中の大学生 その6●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1118624889/l50

憂鬱な大学生 94学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1129109708/l50
358ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/25(火) 04:41:07 ID:u4W9pXsZ
ほんだば、
朝飯食べて
お風呂に入って
ゴミ捨てて
大学に行こう。

今日は2〜5限だ・・・ギャギャギャ
359せす:2005/10/25(火) 19:27:50 ID:ItVzY24H
TOEICで725点げっとぉ!!!!!!!!

・・・・これで必修授業免除だ・・・(*´Д`)ハァハァ
360ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/25(火) 21:04:32 ID:ctmbS2a7
>>359

オメデ★゙(( ヽ( ̄▽ ̄ )ノ クル ヽ(   )ノ クル ヽ(  ̄▽ ̄)ノ ))★トウー!


おめでとうです。

私は今日は疲れてフラフラで、ちと精神的にもキツイことがありましたが、
おかげで元気を貰いました。明日からの活力になりましたわぃ。
361ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/25(火) 21:06:36 ID:ctmbS2a7
TVつけたら阪神カワイソス・・・
今日はもう頭が痛いから寝よう。
洗濯物がたまる・・
362せす:2005/10/25(火) 22:15:22 ID:ItVzY24H
>>360
dクス!!!
トモダチも喜んでくれて、なんだか自分がすこしアタマ良くなったみたいに
感じちゃったよ。
実際は、前回みたいにテスト中に寝ちゃわなかっただけなんだけどね。

「どんな勉強したの?」って聞かれたけど
聞かれるようなことはなにもしちゃいない。
ただ、毎日を這いずるように生きていくので精一杯。

こないだバイト先のマネジャーに
もっとバイト入れない?そんなに毎日忙しいの?
オレが大学行ってたときは、ヒマダーヒマダーって言ってたもんだよ。って言われた。

わりいな、短大は忙しいんだよ、2年しかねえんだ
遊んでるヒマなんぞねえんでな。トシもトシだしよ。
それに、わりいけど、バイトは副業なんだよ、本業は学生なんだ
ばかじゃねえか?まあ、その程度のアタマならス○ヤくらいでしか働けねえよな。
切り回せてねえモンな。その無能さ。

そんな風についつい誰かにイラつく。
イラツク資格なんてないって、あとで猛烈に後悔する。
363ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/26(水) 04:12:12 ID:0cEfbAGs
私も心に「何だコイツは!」てのが浮かんでも
相手が大学生なら「ま〜彼(彼女)はまだまだ成長過程で、私なんかより実際ずっと立派なんだよなー」
とか、相手が社会人なら「私なんかより一生懸命生きてるんだよなー」とか思います。

電車に乗ってても、「この車両で、俺が一番、糞なんだろうなー」とかも思います。

・・・と落ち込んでてもしかたがないので
今日も頑張って生きよう。
364ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/26(水) 05:13:36 ID:0cEfbAGs
オシッ!
なんとか元気になってきた。
なんとか色々やろ。
365ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/26(水) 11:25:27 ID:xERgn5Kk
ううー眠気とイライラが凄い来てる

今日休みたい・・・今日休みたいな・・
何か変だ・・知らないうちに躁ハイってたかも
反動が来るかもしれない・・・怖いな・・・
366ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/26(水) 12:44:30 ID:xERgn5Kk
悪いことは重なるものでフロッピーディスクドライブが壊れたらしい。
埃が詰ったのかも・・・PC開けて掃除してみようかな。
最悪・・買い換えないと。
まぁでもCDドライブじゃなくて良かった・・・
367 :2005/10/26(水) 18:22:33 ID:9Ru5jOM1
あげ
368優しい名無しさん:2005/10/27(木) 02:44:59 ID:pa/BURi0
最近 朝目が覚めてそのまま寝たくても 
布団の中で、学校さぼって起きたときを想像しようとすると
本能がそれを拒否する 想像させない
何度も、なんども、なんども、なんども味わった。後悔と自責の絶望の嵐 押し潰される
これだけは慣れない。すべてはおれが弱いから、もう他に理由なんて1ミリも 介在しない
今おれを愛してくれる両親がいるから せめて死ぬまでは、おれにあるものすべて犠牲にしなければならない
369ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/27(木) 08:49:18 ID:uuj0EtPg
おーしっ戻ってきた。
今日は行けそうだ。

>>368
同意です。
>後悔と自責の絶望の嵐 押し潰される
ただ、このスパイラルは本当に地獄ですから・・・で、私は動けなくなって行けなくなったパターンが多いです。
自我を切り離すように今はしてます。
勿論、それは私の場合はですし、私の方法論なんですが・・。

>せめて死ぬまでは、おれにあるものすべて犠牲にしなければならない
思うところあってそう思われるかもしれませんが・・・
いや・・・僕も似たような感じなのかなぁ。

意味不明ですみませんです。
370ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/27(木) 08:53:38 ID:uuj0EtPg
掃除して
大学行って
ソフマップに行こう

ウシャー!
371ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/27(木) 11:48:57 ID:ys1pUdut
凄い元気だ
昨日16時間寝たからなぁ

でも昨日は出たい授業があった。
面白い授業。出席はとらないけど。
今日の授業も好き。

基本的に大学の授業は好き。
でもつまらないのも結構ある。
そりゃーこの歳になれば知らないことをやる授業は少ないからね・・・
知らないことを教えてくれる授業はいいんだけど・・・
知ってることを教えてる授業だと
「あ〜こう教えればいいのになぁ」「これじゃみんな理解してないんじゃないかなぁ」とか思う。
・・・傲慢だな・・躁だと傲慢になるから嫌だ・・
372優しい名無しさん:2005/10/27(木) 12:33:21 ID:mP9tFQQf
今日は授業中、名指しで指名されたけど、無視していないフリを通した。(大学にほとんど知り合いいないんで助かった)
その時間中、居ないフリをしたことへの罪悪感と腑甲斐なさと惨めさのあまり、
ノートに「死にたい」「自殺したい」と延々書き連ねていたら、
授業終了後、立ち上がって後ろを何気なく振り返った前席の女にノートを見られた。
最悪だ。最悪だ。最悪だ。最悪だ。

今4年だが、その間家にほぼ引きこもり、勉強なんてさらさらしてこなかったことによる知識・思考力不足
来年留年することへの恥辱
半数以上がいわゆる一流企業に内定しているであろう同学年の学生への負い目


もう両手とも知能線生命線運命線を、それらより太い障害線が横切りまくってる。
ここ数か月、特にはっきりと目に見えて線が濃くなっている。
要するに、もう限界なんだよ。単なる表面的な言葉の意味でなくて、切実に。
最近思考力がこれまで以上に鈍くなっているのを実感する。
精神だけでなく、いよいよ体までもが死に支度を始めだした。
これに近い状態に陥って早数年。
もう駄目だ。心も体も完全に挫けた。
373優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:13:21 ID:UGXzTOiv
月並みだが、思いつめすぎなんじゃないのか?
374372:2005/10/27(木) 16:38:10 ID:MOUQmUH1
親に毎月12、3万も仕送りもらってる。学費も合わせると年間200万
本当に申し訳ない。
今年の12月、父と母の結婚記念日25周年目なのに、
俺への負担のせいで、何の祝いもできない様子
一方、俺は早くも来年の留年が確定(現在4年)
そろそろ再び就活シーズンにも関わらず、現段階で何もしていない
いまだに半ヒキコモリ状態が続いている。

自分が生きていることが、そのまま多くの人間の負担になっている。
アタマの悪さ、コミュニケーション能力皆無のため、常にその場の空気を沈ませる。
こんなはずじゃなかったのに なんでこんな なんで なんでこんな
375ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/27(木) 19:15:26 ID:8kEbfhUM
うう・・・頭が痛い・・

最近割りと大学行けてるけど・・・
すぐ疲れる
すぐ具合悪くなる

中高で2時間通学を週6日で続けてたなんて嘘みたいだ・・・
考えてみればあのころは日曜日ゆっくり寝れなかったからなぁ
今は一人暮らしだがら何も心配しないで寝れるのに。

小学校の自分
中高の自分
浪人中の自分
大学入ってからの自分

なんか全部まるで違うなぁ
ドンドン駄目人間になってる。
まぁそれでも今が一番、心は落ち着いている。
376優しい名無しさん:2005/10/27(木) 23:03:58 ID:lUfLk2Xn
 まもなく80歳になる者です。人の命の尊さ、生きる価値について、たくさんのご立派なお話を読みますが、私自身、まったくといっていいほど、そのことがわからないのです。

 40代の長男は、大学卒業間際に精神障害を発症いたしました。筆舌に尽くしがたい苦しみです。その後、入院治療を経て、落ち着いた状態が3年近く続いています。

 社会に出ての仕事はできませんが、家の内外のことはとても気を使って、よくやってくれます。

 幼児から大学まで、明るくおだやかで、豊かな才能と容貌(ようぼう)にも恵まれ、まわりに人が自然と集まってくるようでした。あんなに美しい目をしていたのに、今は険しい表情で、何でもないことにかんしゃくをおこし、でもすぐに謝るのです。

 世間の目さえ気にしなければ、何とか生活はしていけるのですが。これから先、私はどのような心構えで生きていけばいいのでしょうか。
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20050527sy41.htm
377ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/28(金) 05:09:23 ID:YgmeaSZB
おは〜

>>376
なんじゃこりゃ〜変なのイッパイあるなぁ。
少し覗いたよ。深刻なのからアホらしいのから・・・


【実家に戻ったが針のむしろ】
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20051024sy11.htm
見た中でこれが一番心配でした。

【覚えがないのにクラミジア】
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20051022sy41.htm
タイトルはワロタ。でも意外深刻かも。解決可能な問題^^

【20代のバカ息子に悩む】
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20050301sy11.htm
タイトルにドキッ!でも多分馬鹿母なんだろうなーと思った。こんなタイトルで相談出してるし。

【息子の半ズボン何が悪い】
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20050304sy11.htm
息子カワイソス・・・トラウマで将来・・・

ttp://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon.jpg
ttp://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon3.jpg
ttp://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon5.jpg
ttp://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon6.jpg
378ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/28(金) 05:47:24 ID:YgmeaSZB
>>372
僕も変な独り言が多いんでよく聞かれて呻苦してます・・・。
思わず言っちゃうんだよなー

うむー・・・まぁ私の場合は親への負い目や、
友達がみんなずっと先に歩いて行ってしまったことやらは、
もうすでに諦観してるからなぁ・・・でも、確かに、それに苦しんだ時期は辛かったです。
勿論、今もキツイですが。

今は、あまり正面から負の面を認識しないで、
自分よりもっと酷い奴(犯罪者)もいるとか、自分は長い時間かけて親へ恩返しするつもりとか、
先に行った友達もみなそれぞれ悩んでるとか、自分は自分のペースで生きるとか、
考えてはどうでしょうか?

まぁそれぞれ色々と事情は違うから、妙な方法論の押し付けはどうしょうもないですが・・・
それに、就職は年齢制限あるし・・・
うむむ・・・
379ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/28(金) 06:08:25 ID:YgmeaSZB
>>372
>もう両手とも知能線生命線運命線を、それらより太い障害線が横切りまくってる。
>ここ数か月、特にはっきりと目に見えて線が濃くなっている。

中国の十八史略の孟嘗君じゃないですが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田文(孟嘗君)が少年に成長したとき、田嬰(孟嘗君の父)に田文の存在が知られてしまった。
田嬰が、田文の母を叱ろうとすると、田文が進み出て、

「父上、なぜ生まれた時に私を殺そうとなさったのですか。」
と尋ねた。田嬰は言った。
「それは、五月五日生まれの子供は、身長が戸口の高さに達すると、親を殺すからだ。」
「父上、そもそも、人間の運命は、
天から授かる物であって、 戸口から授かる物ではないのではありませんか。
もし戸口から授かるのであれば、戸口を高くすればいいのです。」
これには田嬰も、返す言葉がなかった。
こうして、田嬰は、田文を実子として認めたのである。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
運命は手のシワなんかからは授かりませんよ。
だったらカッターで切って傷付けて線を伸ばせばいいんです。
火傷で手相が消えた人は?何て考えます。
一回、カッターで切ろうとして馬鹿らしくなって止めた私が言います。
380ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/28(金) 06:13:47 ID:YgmeaSZB
おし。
洗濯して
朝飯たべて
風呂はいって
大学いって
ソフマップへいこう


阪神が負けた悲しみジワジワ
セールが〜セールが〜〜・・・
関西圏は色々何でも安くなるから・・・
381優しい名無しさん:2005/10/28(金) 06:49:05 ID:rgK4gIGR
明日から大学の学園祭ですがまったくもって行く気がしませんね…。
学園祭はトラウマを想起させられる場面なもんで…。
いや、学園祭の準備を楽しそうにしてる連中を見るだけでもフラッシュバックが起こっちまった。

工房の時の学園祭で、友達だと思ってたクラスメートから一斉にハブられた。
夏休み明けに学園祭はあるんだけど、夏休み中の準備段階からハブられ気味だった。
漏れがクラスメートと話してると、あるクラスメートがソイツのトコにやってきては耳打ちして
その後、漏れは孤立させられるようになった…。
当日に関係が改善されるんじゃないかと希望を持ったけど、集団でハブられて孤立した…。
それ以来、自分が無価値で惨めな人間に思えてならないようになった。
同時に「友達」を作ることも諦めた。どうせ自分は必要のない人間だし。
逃げるように地元を離れて県外の大学に入学してからも、友達を作ることは無かったし、
集団を見ると避けるようになった。何か言われても事務的な返事しかしなかった。
んで、結局自分の元に残ったのはゲームだけになった。
ゲームは絶対に裏切らないし、自分の方にコントロールする権利はあるから。

工房のときにハブられて10年経つけど、学園祭の時期になると惨めな気持ちが思い出されてフラッシュバックしてきますよ…。
当時と同じ気持ちになって体が震えてきますね…。
382優しい名無しさん:2005/10/28(金) 15:27:33 ID:fq9MuePT
>>381
分かるなあ、その気持ち。
俺は工1の夏にハブられた。今でもはっきりと覚えているが、99年の7月1日のことだ。
ノストラダムスの終末予言じゃないが俺にとって恐怖の大王がやって来た気分だったな。
(当時、99年の7月に恐怖の大王が地球にやって来て地球が滅亡するって話があったよな。)
その時以来俺の人生狂いっぱなし。
そして今に至ると・・・・・orz


3831002:2005/10/29(土) 03:28:32 ID:PfW2Rk3V
もうよくわけわからん。
そろそろ人間との関係を絶った方がいいかもしんないな。
384ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/29(土) 05:14:30 ID:QjNliU2b
僕はハブったりハブられたりは小学校の時はあったです。

中学からは、物凄く人数の多い学校に行ったから、
閉じた空間の陰湿さはなかったけど、やっぱりハブリはあった。
でも、僕はハブリには絶対参加しなかった。そのころは元気でハブられない処世術も持ち合わせてた。
僕は、変なサブカルヲタだったから、よくハブラレテル人と仲良くした。
色んなことがわかった。

ハブられる人は、少し違うコミュニティに行けばハブられなくなることなんて当たり前のようにあるし
ハブッテル人も、少し違うコミュニティに行けばハブられることなんて当たり前のようにあります。
Only is not Lonely.



と言いつつ僕も学園祭の日は家でガクガク((((((´;ω;`))))))ブルブルしてます。
385優しい名無しさん:2005/10/29(土) 06:37:13 ID:WF8tsDvj
>>381を書いた者だけれでも…

>>382
共感してくれてかたじけない。
でも、共感することで、共感した人もトラウマがフラッシュバックして苦痛を抱えることがあるんですよね…。
ガンダムじゃあないけど、トラウマを抱えた人は、そのトラウマと戦い続ける「哀戦士」なんですよ。

>>384
>ハブられる人は、少し違うコミュニティに行けばハブられなくなることなんて当たり前のようにあるし
どうでしょうね…?
環境を変えても似たような人物に“なぜか”遭遇してしまうなんてことも多々ありますよ。
DVが原因で離婚した女性なんて、なぜかおんなじ類の男性と結婚しては暴力を振るわれ、また離婚ってケースなんてザラですし…。
もうなにより自分自身が勝手に周りとの壁を作ってしまってるくせに、勝手に疎外感を感じてますからね…。
386優しい名無しさん:2005/10/29(土) 14:44:35 ID:IJ/Z7Men
医者から入院勧められた・・・
堕ちるところまで堕ちてしまった気がする

金がないから措置入院じゃないとキツイ
387せす:2005/10/29(土) 16:06:04 ID:N3i60q6B
文化祭です。はい。みなさんの学校もそろそろでしょうか?
なんつーかね。盛り上げようとしちゃう自分。疲れるのにさぁ。
んで、盛り上げようと妙な行動をとったことに後悔する自分。

走って山に登って頂上行ったら10分後くらいに崖に突き落とされるみたいな気分。
しかも自分に突き落とされんの。

なーにやってんだろ。
楽しいことって疲れるよなぁ。
楽しい、より、疲れた、のほうが、なんだか落ち着く。

388優しい名無しさん:2005/10/30(日) 14:48:27 ID:OdNzGgUt
>>387
皆が楽しんでくれたらいいじゃないか。
っていっても滅私奉公は虚しいものがあるよね。
なんで他人のために自己犠牲を買って出にゃならんのかと…。
389ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/30(日) 16:22:14 ID:WLvi9Mbi
>>385
確かにそうかも・・・
うーん難しい


学園祭は他人ごとなのさー
若い学生さん達がんばって下さいー
って気持ちになって寂しい気持ちをごまかす。そんな感じ。


色々手が付かない・・・
こんな場合ではないのになぁ
390優しい名無しさん:2005/10/30(日) 17:49:47 ID:YP/aHmPb
>>388
まぁ自分があくせく「働いて」、皆が喜んでくれるならいいんだけどね
>>387は、それで皆が喜ぶどころか、自分だけで空回りしているから、鬱々しているんじゃないかな
俺もそうなんだけど。
391優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:51:51 ID:W9QHQVDH
おっくんだお
392ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/31(月) 01:32:07 ID:H3zwvLjJ
不毛だ・・・不毛・・2ちゃんは不毛すぎる・・
腹が立ったり、人を傷つけたり、煽り煽られ・・・
変な議論に関わって不快な思いしてもうた。

この板だけ見るようにしようかな・・・
393ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/31(月) 02:22:07 ID:H3zwvLjJ
2ちゃんに蠢く悪意はヒリヒリする。
そろそろツライかも。
394ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/31(月) 02:24:28 ID:H3zwvLjJ
あーここのみんなの悪口を言ったつもりはないんだ・・・
ちと崩れそうだ・・・
395ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/31(月) 09:52:08 ID:FX/hWb6F
クソ
自殺しようかな

駄目だ駄目だ。親と婆ちゃんが生きてる内は死ねない。
惨めでももがこう。
396優しい名無しさん:2005/10/31(月) 10:15:49 ID:6tz29+D/
死んでもいいけど親のせいで死ねない
397ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/10/31(月) 13:03:01 ID:3zqGtRth
グチャリと潰れた
建て直したいけど・・・
弱いなぁほんと自分
398優しい名無しさん:2005/10/31(月) 22:26:45 ID:k/Tc30fx
>>397
どうしました?
399ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/01(火) 15:59:52 ID:MpAc4k3z
>>398
いやー本当に本当にツマラナイことに腹を立てて、
宿題や勉強が手に付かず・・それでまたヘコで大学に行けなかった・・・
なんて駄目なだけです・・・

何だか自分でも良くわかりませんが、ちょっとしたことで直ぐ精神的に崩れます・・・
やっぱ精神的に弱ってるんだろうなぁ・・
心の支えみたいのがあると楽なんですが・・そんなもの特にありませんし・・

うー・・そのツマラナイことってのは2ちゃんで
障害者のことで変な議論に巻き込まれて、やたら相手に腹が立ったんですわ。
煽り叩きが当たり前の2ちゃん(この板は随分違いますが)で馬鹿なことやりましたわ・・・
ほんとツマンナイことで腹立てました。本当に馬鹿だなぁ僕は。
400ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/01(火) 16:03:46 ID:MpAc4k3z
少し良くなってきました。

明日からまた頑張ろう。
今日からまた勉強しよう。

相変わらずドウショウモナイなぁ僕は。
悪意は嫌だなぁ。悪意なんてこの世からなくなればいいのになぁ。
401ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/01(火) 16:52:28 ID:MpAc4k3z
書いてて益々自分が馬鹿みたいだ。
でも実際馬鹿だから救いようがない・・・
402せす:2005/11/01(火) 18:31:04 ID:wwTPQOem
なんつーかさ、うわー自分成長したよ!ガンバッタ!
って思った次の瞬間に、けり落とされるんだよね。
「なーに言ってんだバーカ、出来て当然だろ?周りの奴らはもうとっくにやってんだよ」
って声が聞こえる。
達成した喜び?自分をほめてあげたい?
ねえな。マジでない。

落ち込んで、上って、また落っこちて、そんなんばっかし。
まあ、それが人生だって言われちゃ、そうですか、としか言えないけどw

深く考えすぎなんですかね、我々は。

>ここしばさん
私も悪意には弱いですよ。たとえ自分とまったく関係ないところから罵声が聞こえてきても
自分のせいだと思っておびえちゃう。なにをそんなに怖がるんだ、って不思議なくらい。
誰かの怒りの表情も怖い。些細な怒りでも、感じ取れちゃう自分も恨めしい。
403優しい名無しさん:2005/11/01(火) 20:41:51 ID:x4VxGB8N
TOEIC725で自分が賢いと錯覚できるお前がうらやましい
その程度の幼稚な思考で「考えすぎ」と思えるお前がうらやましい

404優しい名無しさん:2005/11/01(火) 20:46:08 ID:x4VxGB8N
もう思春期のガキ特有の、
「自分の無知無能さゆえの傲慢ぶり」がプンプン臭ってきて
吐き気がする
405優しい名無しさん:2005/11/02(水) 00:42:54 ID:Zkd8Etgt
  || 
 ∧||∧ 
( / ⌒ヽ 
 | |      
 ∪ / ノ 
  | || 
  ∪∪ 
   ; 


もう限界だよ・・・
406優しい名無しさん:2005/11/02(水) 07:36:24 ID:BXGiPWmH
本当に限界なら死んだり逃げたりするのはとめない。
でも、死んだり逃げたりはいつでもできる…


と思ってやっております…。
405に幸があらんことを…
407優しい名無しさん:2005/11/02(水) 18:25:22 ID:77ys/QIF
みんないくつ‥?
408優しい名無しさん:2005/11/02(水) 19:56:20 ID:qcp7+CoE
>>403
あなたは当然725以上は目をつぶってでも取れるんでしょうね?
社会的に認められる資格をとってよろこんではいけませんか?
それとも全てマスター済みとでもおっしゃるんでしょうか?

思春期ってwwwwwww

あんまし笑わせんなよ。
あと、ここには吐くなよ、便所で吐いてくれ。
409優しい名無しさん:2005/11/02(水) 21:23:22 ID:baqNSHLT
24で大学一年。もうだめぽ
410優しい名無しさん:2005/11/02(水) 21:42:34 ID:77ys/QIF
>>409
健康なら大丈夫だよ
411優しい名無しさん:2005/11/03(木) 01:38:37 ID:UL7ngiR4
体にも心にも病気もちでふ。
卒業できても働ける気がしない・・・orz
412優しい名無しさん:2005/11/03(木) 01:39:42 ID:UL7ngiR4
↑は409です
413ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/03(木) 20:47:13 ID:O3pAhvbf
>>402
遅れましたがレス感謝でした。
結構ありがたかったです。



何だかやらなくてはいけないことを
ちゃんとやってたら元気になってきました。

明日はいい日になるといいなぁ。
ちゃんと出来るといいなぁ。
414優しい名無しさん:2005/11/03(木) 23:33:22 ID:oV8DGIiN
>>409
24で大学2年だよ。しかももうすぐ25・・・
415優しい名無しさん:2005/11/04(金) 00:02:38 ID:deXdGdkO
わたし24で中退したよ。ぶっちゃけ大学また行きたい。
でも無理かな。
416優しい名無しさん:2005/11/04(金) 09:44:24 ID:vUk4cj2X
今日は卒論の発表。
徹夜して何とかレジメ完成。
今日終われば天国へ行ける。
417優しい名無しさん:2005/11/04(金) 20:17:15 ID:5NQLcjJd
>>415
私なんて25になってから短大に入りなおしたよ。今1年。
短大なんて今更行ってどうすんの?って言われるけど、
18のとき中退して負けちまった自分をもう一度やり直したいって思って、
今はなんとか通ってる。今度こそ負けねえぞって。

当時の悪夢がときどきフラッシュバックしてギクッとするけど、最近はなんとか
どうにかこうにかやってるかな。

やりたいって思って、もし環境が許すなら、やらないで後悔するより
やって失敗して後悔したほうが、多分心残りは少ない・・・と私は思いましたです。

418ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/04(金) 21:48:01 ID:ommY6mxX
ブンブン
明日も頑張るべ
419ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/04(金) 21:58:00 ID:ommY6mxX
年齢言わなくちゃ駄目?
コテだから何か嫌だなぁ〜
今25で四年なのさ〜
420優しい名無しさん:2005/11/05(土) 03:09:08 ID:BYap8F8V
>>413
>何だかやらなくてはいけないことを
>ちゃんとやってたら元気になってきました。

こういうのってちょっと嬉しいよね。
ヨカター♪
421優しい名無しさん:2005/11/05(土) 18:07:42 ID:t5ZKGs/s
>>419
別スレで見たけど、ここしば氏は京0ですか?
だとしたら414だけど、自分もそうです。
422優しい名無しさん:2005/11/05(土) 19:02:26 ID:2QHdY+tF
松坂世代か・・・
そんな俺も大学3年で25だ・・・
423ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/07(月) 21:04:51 ID:v0EMLeJm
>>420
うん♪

でもなんか駄目なのもマイナス方向で加速するからなぁ
プラス、プラスで行きたいもんです。

>>421
うん。京都に住んでますー。
424ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/07(月) 21:07:32 ID:v0EMLeJm
と言いつつ・・・今日は駄目でした。
やっぱ入浴3時間はツライ・・・
少し時間に遅れると、全然予定に間に合わない・・・

こんなんで生きていける気が全然しないけど、明日も生きることにします。
425優しい名無しさん:2005/11/08(火) 00:37:08 ID:5KKUS+Jp
入浴3時間はどうにかするべきよ。
せめて1時間以内

人は毎日ひとつの作業をまっとうする習慣を持つことで、生活の指標を見出せて満足できるけど
もしそれに当てはまるなら厄介だな。。。

感情を捨てることができれば今よりずっと楽に生きていけんだけどなあ
426ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/10(木) 20:20:47 ID:9SSuyGY7
自分の惨めさを思い知らされることが重なりました。


評価を見せ付けられた。
僕って惨めだなぁ〜
いくら自分で我が道気取っても、現実は唯の不適応者。
正しい答えをちゃんとルール通りに出せない馬鹿。
歩き回るアホ。
ずっと引き篭もりたい。

古い思い出に触れる機会もあり欝が加速します。

あーもっと前に死ねば良かった。
高2の時にでも死ねばよかったなー。
427ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/10(木) 20:25:38 ID:9SSuyGY7
と言うか生まれてこなければ良かった・・・

いくら達観気取っても
現実はタナトスの皮膜を這いずり回るだけで精一杯だ。
いや、タナトスなんて上等なものじゃなくて
死んだほうがいい程の自分の惨めさの自覚かな。

何も思い出したくない。何も感じたくないなー
428ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/10(木) 20:49:58 ID:9SSuyGY7
うぃ
欝をふるまいてスミマセンでした・・・

しかし・・苦しいなぁ異様に眠くなってきた・・
たくさん寝たのに・・・
苦しいなぁ
429ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/11(金) 01:54:02 ID:ohaQAWfi
>>425
>生活の指標を見出せて満足できるけど

レス感謝です。
うーん。
満足とか前向きな物ではなく、
どちらかと言うと自己嫌悪の加速装置のような感じです。
でもやらないと気が済まない・・・

まー歯を磨いたり、髭を剃ったり、全部入れて3時間なんですが・・・
調子がいいと1時間半〜2時間で済むこともあります。
430ここしば ◆1V.mPS8ffQ :2005/11/11(金) 01:58:39 ID:ohaQAWfi
ともあれ、なんとか頑張ろう

@規則正しい生活(睡眠、食事)
A期間を決めた計画的な勉強
B遅刻しても何とか大学に行く。行き続ける。
C何とか立て直す機会行為を見つける(音楽でも聴くかなー)

最近「不屈」の二文字が頭に浮かぶ。
ともすればポキッと折れそうなので。
前レスの達観の理論武装が読んでて虚しいなぁ。
431優しい名無しさん:2005/11/11(金) 14:36:17 ID:O236OO68
>>430
ガンガレ。
俺もここで腐ってたまるか!っていう精神でやってます。
432優しい名無しさん:2005/11/11(金) 16:46:52 ID:qPQhqgLx
いい意味で開き直るのがいい
高齢?だから何?
浪人しちゃいけない法律なんてあんのかよ
留年なんてクソ食らえ
どうせいつかみんな死ぬんだよ
433優しい名無しさん:2005/11/12(土) 21:00:32 ID:5wQw/u1x
>>430

とりあえず、@〜Cまで全部できてない・・・
まず、部屋がごみ部屋状態だからごみの片付けからはじめてみたよ

心頭滅却の4文字が頭に浮かぶ
434優しい名無しさん:2005/11/15(火) 02:59:41 ID:+1jcjnST
とりあえず、あきらめなければ何とかなる気がする・・・
ただの気のせいだと思うけど

楽天家でも鬱になるもんだね
435優しい名無しさん:2005/11/16(水) 00:47:45 ID:fpGxppVD
小テストみんなできてるのに、できなかった。
次回期末がんばるわ!
ああ、うつ。」
436優しい名無しさん:2005/11/20(日) 11:33:56 ID:1g2wBaSO
あか
437かの:2005/11/25(金) 07:25:00 ID:baeHRbsx
急に気力がなくなってきた。
他人にわずらわされずに、お金の心配をしないで生きたい。
438優しい名無しさん:2005/11/25(金) 08:37:19 ID:Jt1MnaH3
留年する!!留年する!!留年する!!
不安で眠れない→授業に出れない→留年しそう→不安で眠れない

うあああああああああああああああああああああああああああああ
怖い怖い怖い怖い怖い怖い
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
439優しい名無しさん:2005/11/25(金) 10:45:56 ID:R9oo1ZqJ
今日久々に大学行く。
知り合いに会いませんように……。
440かの:2005/11/25(金) 19:10:03 ID:baeHRbsx
演習行ってきた
今日も全く発言しない
これ半分以上休んだ上に一年間で1回意見言ったのみ・・
今週出たのこれと月曜の2コマのみ
というか知り合いがいるの行けなくて授業切りすぎて週4コマ
23・留年3年なのに来年も今まで落とし続けた必修・選択必修が6コマは入る
来年の4年(5年目)も授業目いっぱい、、また留年しないかギリギリ
441優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:10:57 ID:QwmWW+Xf
卒業かかってるのに論文すすまないよ・・
論文かいてる人いますか?
442優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:50:54 ID:kTPuWrpR
>>441

もう発表も終わってオッケー印も出ました^^
443優しい名無しさん:2005/12/04(日) 23:43:27 ID:nyYsLY6G
さっきこの春、就職した後輩と電話で40分も話してしまったよ・・・

はぁ、俺のほうが今後やばいのに、他人の話聞く余裕ないのに聞いてしまった・・・

社会人はいろいろ大変なんだなぁ・・・
後輩の話聞いても想像できなかった

今朝、親が今年の正月帰省するかどうか電話で聞いてきた
実家に帰りたくない、留年しまくって挙句今季限りで大学は除籍だから
除籍になることは親に話してないし・・・
いつかは話さなきゃならないことなんだけど

どうしようか、身辺整理して自殺して果てようか
444優しい名無しさん:2005/12/05(月) 02:12:45 ID:6MiWcTUn
>>443
気持ちはもっすご分かるよ。けどダウナーの時は視野狭窄の状態になってて0or1思考になってるんだよ。
俺もかなり高齢(一回り位違うw)だけど、大学行かないで生きてる人なんていっぱいいるわけだし、また行きたくなって行けるようになったら
その時考えるってのもありだと思うよ。
445優しい名無しさん:2005/12/07(水) 12:03:07 ID:wvenaILO
論文提出諦めた…
あまりにも何にも勉強してません本読んでませんorz
7月10月の中間発表はやり過ごしたけど、もう誤魔化せない。
発表のあと一度もゼミ出てないし、教授のメールも無視してしまった。
両親と先生たち甘えまくってごめんなさい
そして私なんかより遥かに頑張ってるのに、優しい言葉かけてくれた友達に
申し訳なくて顔向け出来ない…

学費60万弱と生活費バイトで稼げるのかな…ああ年金もか…
なんかもう死にたい。
446優しい名無しさん:2005/12/07(水) 12:48:45 ID:GMIKjLfq
また夢を見た 
私は、なぜか宅配弁当の配達を1BOXのバンでやっていた・・・。  
仕事も覚え、仕事に慣れてきたころだったと思う。  

4号線だとおもう。FMラジヲを聞きながら、鼻歌混じりで気持ちよく 
目的地に近づいたので、左折したところ安全確認が不十分で 
自転車に乗った女の子を轢いてしまった。トンという軽い衝撃音。 
その後女の子は自転車ごと倒れ、俺は車の左前輪で踏んでしまった。 
急ブレーキを踏んだが間に合わなかった。 
俺は頭の中が真っ白だったが、泣き叫ぶ女の子を車の下から引きずり出し 
携帯で119番通報した。電話の内容は覚えていない。 
数分後、救急車が到着し、女の子を収容して行った直後、パトカーがサイレン鳴らして到着。 
そこで、夢から覚めた。 

轢いてしまった女の子が生きていたかどうか、俺には確認する術がなかった。  
気持ち悪い夢だった。おきたら寝汗で布団がびっしょりだった。 

これは俺の夢、レスすんじゃねー(藁)  

最近悪夢ばかり見る・・・。気持ち悪い。トイレ逝って吐いてくる。 
447優しい名無しさん:2005/12/10(土) 09:48:43 ID:EqbkC/Ej
バイトの面接で落とされた・・・
もう5回目だよ人間的にだめなんだね
448優しい名無しさん:2005/12/10(土) 15:19:36 ID:NtRma9hV
1979年5月生まれの26歳、通信工学系のM1、就職偏差値はどれくらいでしょうか?
企業の偏差値と整合を取りたいのですが。
449優しい名無しさん:2005/12/15(木) 18:47:49 ID:Fb+M890E
★☆★リスカ大佐 完全オリジナル 臨床定義最新版(2005/12/9)★☆★ 

●統合失調症(精神分裂病) 
[陽性症状] 
眠りから覚めたような爽快さと得体の知れない不安。真相・真理、宇宙の法則などを 
知ってしまったために、世界中に監視されているような妄想。神秘的。確信。使命感。 

[陰性症状] 
かったるい、面倒くさい。遊んでいたい。忠告してくれる人の話が耳障りで鬱陶しい。 
眠い。食欲旺盛。楽観的先送り。幼児的な甘えと他力まかせ。無計画・現実逃避。 
小便へ行くのも面倒。 稀に根気のいる趣味や作業に没頭できる。保守的。不潔。 

●心因性のうつ症状 
未解決の諸問題で頭がいっぱい。意識的・計画的。思考ループに陥る。食欲不振。 
自虐性(反省と自虐の違いがわからなくなる)。潔癖 。慢性化するとやるべきことに 
常に意識的でありながら、金縛りにあったようにことを遅らせ、ためこみパニックに。 

●そううつ病(内因性)のうつ症状 
そう状態の末、自己不信に陥り、孤立を避けるため埋め合わせに自戒を繰り返す。 

●統合失調症(内因性)のうつ症状 
一度何かに取り組むと異常なほどに凝るので、行動に移さないよう脳が制止する。 

※心因反応、解離性同一性障害、発達障害などにも一部上記の反応・症状あり。
450優しい名無しさん:2005/12/17(土) 18:12:56 ID:ALFz0vIB
広告:::キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
451優しい名無しさん:2005/12/17(土) 21:42:45 ID:xWMFy6di
>●心因性のうつ症状

オレはこれだな。
452優しい名無しさん:2005/12/17(土) 22:44:04 ID:aPPLFsFd
>>445
>両親と先生たち甘えまくってごめんなさい
>そして私なんかより遥かに頑張ってるのに、優しい言葉かけてくれた友達に
>申し訳なくて顔向け出来ない…

一字一句同意
全く同じ状況
先のこと考えれば考えるほど,結論が自殺に収束する
その考えが甘え何てことは分かってるのに
453優しい名無しさん:2005/12/17(土) 22:58:45 ID:KFDS/DNm
私3留1休なんだけど、就職皆どうするの?・・
留年の理由聞かれても上手く答えられないよ・・。
うつ病でしたって言ったら、即アウトっぽいし。
1留ぐらいだったら『バイトしてました』とか適当な理由
つけられるけど・・。多留、休学があると会社側もピンとくるんではないかと。
なんか、うつ病になって留年した時点で
人生終わりに感じてきた。
454優しい名無しさん:2005/12/18(日) 15:10:45 ID:ZW1F28hH
今日 18日(日)午後9時からNHK総合TV「NHKスペシャル」 
"自殺者を減らしたい−救命救急センター・精神科医の模索−" 
ttp://www.nhk.or.jp/special/schedule.html
455優しい名無しさん:2005/12/19(月) 14:09:31 ID:q1rqFZl7
>>453
遅れ年数が同じだ。
3浪(ヒキ)+1留(予定)で、これから就活を始めるわけだが突っ込まれた時の言い訳が思いつかん。大学のランクもアレだし…

スーツも買ってないエントリーもまだ('A`)
456優しい名無しさん:2005/12/19(月) 23:02:53 ID:0ChdiYVM
俺二留一休。復学見込みなし
何で残り16単位が取れないのか・・・
通年制を恨むぞ
457優しい名無しさん:2005/12/20(火) 16:52:46 ID:LuJoU7Sp
俺三留。今期でおしまいになりそう
@14単位で卒業研究着手なのに・・・
なんで残り14単位が取れないのか・・・
458優しい名無しさん:2005/12/20(火) 21:46:48 ID:Qdf3NBJx
('A`)人('A`)
うちは在学期間が8年だからorz
何のために卒論終わらせたかわからんよ
459優しい名無しさん:2005/12/21(水) 15:20:27 ID:vfKSzWka
455
フリーターやってたと言え
460優しい名無しさん:2005/12/22(木) 03:28:02 ID:F8v/Ixht
>>458
うちも在学期間8年まで可だ・・・
昼間工場で働いて、夕方から講義って生活だったけど・・・
仕事と学業の両立なんて無理だった

夕方からの講義なんて疲れて爆睡・・・
461優しい名無しさん:2005/12/26(月) 23:37:41 ID:6/pHf7oE
なんだか落ちそうだね
何事もなかったけど保守
462優しい名無しさん:2005/12/27(火) 19:38:59 ID:wnY6ovYk
工場と学校なんて考えただけでも(´・ω・`)
工場のバイトはきつかった
夜パートで12時間、詳しい説明なしで働かされて・・・
毎日働いてる人は何で耐えられるんだろう
463優しい名無しさん:2005/12/29(木) 02:57:41 ID:GJfPz5eO
ここは見てる人も少ないのか
頑張って保守するぞ
明日は7時起きだ!
464優しい名無しさん:2005/12/29(木) 02:58:55 ID:I8AglqTt
俺も保守
465優しい名無しさん:2006/01/04(水) 12:48:40 ID:vzSoXT5x
1.5休で今年から復学するか迷ってます。ちなみに統失で1単位も取れていません。
軽いバイトならできる程度に回復したんですが、復学した方がいいでしょうか?
それとも無難にバイトを継続して高卒として就職した方がいいでしょうか?アドバイス
お願いします。
466優しい名無しさん:2006/01/04(水) 13:33:22 ID:kzSz9kVd
LKJLKJLKJLKJLKJLKJJJJJJ
467優しい名無しさん:2006/01/05(木) 02:51:39 ID:ZG6nATxf
もれはいっそ死のうと思ってる。
「退学します」っつって先生に挨拶回りしなくちゃ…
甘ったれで弱い性格だからもうだめぽって思ってるのか
病んでるからそう思うのか自分でももうわからないから(´;ω;`)
468優しい名無しさん:2006/01/05(木) 14:36:37 ID:o2vggv/y
>>467
おいらもいっそ死にたい・・・今は断食→過食→断食の無限ループ

部屋に引きこもりつつ下剤乱用で・・・夜型生活だし
髪と髭伸び放題・・・顔はアトピーで皮膚がかさかさで落ちてくるし
469優しい名無しさん:2006/01/05(木) 17:27:31 ID:N/PfRIx3
せめて果物食べたほうがいいよ…
470優しい名無しさん:2006/01/05(木) 18:50:24 ID:6VZQpyiD
おれ一年目で引き篭もって、2年目の終わりで留年確定、
それで退学したよ。
その後は工場で4年働いたが、かなり浮いてたせいかイジメられて辞めた。
その後は30近くまで派遣とかプータローの繰り返し。
人と付き合えないから、自然とそうなるらしい。。
医者には最近になって、やっと通い始めた。
うつ症状があって、社会不安障害とパニック障害がごっちゃになってるってさ。。w
俺は惨めだけど死なないよー。
471優しい名無しさん
>>470
俺あんたのこと尊敬する。まじで。