睡眠薬とビニール袋で完全なる自死を… 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん:2005/07/09(土) 16:51:25 ID:wqszEGMQ
単独スレが無い様なので立ててみました。
俗には「ファイナル、エグジット、スーサイド」と呼称され、結構有名なものです。
手法としては、効果の高い睡眠薬、ラボナ、ベゲタミン等を大量服薬してから
ビニール袋を被るという簡単なものです。
が…
呼吸の熱で袋の中の温度が上がり、不快で続行できない。
薬の効果が切れて、苦しくなり袋を破ってしまう…
等、様々な問題もあるようです。
それらの事も踏まえて、最高の安楽死を皆さんで話し合い、模索しましょう!
2優しい名無しさん:2005/07/09(土) 16:55:36 ID:Of7QlXDK
     ___
    /     \     ________
   /   / \ \  /
  |     ・ ・   | < ふー
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     ツカレルゼ
    \____/
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
3優しい名無しさん:2005/07/09(土) 16:56:01 ID:cXk0WI+H
┏━━━━━┓ エンターキー様が3getだ!!
┃| ̄ ̄ ̄ ̄| .┃ エンターキーは強い。エンターキーは凄い。エンターキーは重要。
┃|_ Enter .| ┃ EnterKey is Strong. EnterKey is Great. EnterKey is important.
┗┓|     | ┃    >>2 お前が押してんのは [ だよ(藁
  ┃|     | ┃   >>4 Shift+俺で上改行になるの知らないだろ厨房(w
  ┃|     | ┃   >>5 いれないか?
  ┃| ←'   .| ┃.   >>6 Ctrl+俺で、お前は地獄送りだ(ワラ
  ┃|___| ┃.    >>7 今、リターンって言ったな。氏ね。
  ┗━━━━┛   >>8 遅い。スペースキーばっか見てっからだ(プ
4優しい名無しさん:2005/07/09(土) 17:15:22 ID:wqszEGMQ
早速自分で質問しちゃうけど
これって未遂した時の後遺症とかはあるの?

この方法ならないでしょ?
あと強い睡眠薬の大量服用じゃなきゃダメ?
例えばハルシオン数個ではダメなの?
眠れれば良い?
強い睡眠薬大量服用ってことは
失敗した時吐いて病院行かなきゃならないってことで
そこがネックに思う・・・

前にも一回薬物自殺未遂やってるから
「またか・・・」みたいな空気が嫌だな・・・

ハルシオン10個ぐらいの眠りじゃ浅いですか?
また10個なら吐いたり病院行ったりせずに済みますか?

失敗も考慮してさ、未遂に終わったら「あー未遂だったな」で済み
成功したらそのまま逝ける都合良いかもしれないけど
そんな手口を求めています
5優しい名無しさん:2005/07/09(土) 18:58:32 ID:7hO6I3sN
漏れはその方法、酒飲んでやってみたよ
失敗したけど・・・
気分良く酔えて、意識失う寸前に上手くビニールを被れれば
逝けるかもしれない。
後遺症は残らないみたい。
6優しい名無しさん:2005/07/09(土) 19:06:35 ID:wqszEGMQ
>>5

なるほど、書き込みありがとーーー!!!

この方法どこかの国だか安楽死の団体が
推奨している方法だとか・・・?

非常に心強いんだけど
5さんはどーして失敗したんですか?
7:2005/07/09(土) 19:13:06 ID:7hO6I3sN
睡眠薬は持っていないので、代わりに酒を使ったんだけど、
酔う前に吐いてしまったのさ
ビニール被ったのはいいが
我慢できなくて失敗・・・
「砂と霧の家」という映画の登場人物のオヤジが
この方法をやってたよ
ちょっと大きめのビニールで首をガムテープで
縛るのが良いかもしれん。
8優しい名無しさん:2005/07/09(土) 19:14:26 ID:lJHhWhIW
お前ら何が心の病だよ
くせーんだよばぁああああああああああああああか!!
死んで見ろよ!!!!!!!!!!!11111111111111111111111
死ねないくせにぃーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9優しい名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:40 ID:YQhk540z
頭からビニール袋をかぶって首をゴムひもで結び、カセットボンベを
釘かなんかで小さい穴を開けてこれをビニール袋の首の隙間から中に入れれば
OK。
コピペだけどこの方法でも可能かな?
10優しい名無しさん:2005/07/09(土) 21:57:46 ID:wqszEGMQ
>>7

なるほど、やっぱ薬かなんかで半ば強制的に身体を眠らせないと
普通の酸欠みたいに苦しくなってしまうのかな?

>>9

カセットボンベ自体でギブしてしまうことはないのかな・・・?
11優しい名無しさん:2005/07/10(日) 14:44:06 ID:p0TpXN2L
ageてミルク・・・
12優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:02:08 ID:V+iIL7bh
13優しい名無しさん:2005/07/10(日) 22:35:49 ID:kwW/OFO1
ほんとだ!
14優しい名無しさん:2005/07/11(月) 20:43:28 ID:jmz7detb
ねえねえ、これってさ、睡眠薬飲んで袋の口縛るってゆー
本格的に手を入れなくてもさ、寝る前に普通に袋被って
逝ける確立ってどのくらいかなぁ?

なんか十回くらい繰り返したらある日逝けてそう・・・
過去にもビニール袋で死んでる例ってあるんだし・・・

15優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:51:11 ID:zNxFXBNx
みんなどー思いますか?
16ひっそり消えたい:2005/07/12(火) 11:20:51 ID:jymZCGDa
将来に夢も希望もない。
有るのは孤独で貧乏な老後の生活。
これ以上生きても仕方無い。
元気なうちに、ひっそり消えたい...。
17優しい名無しさん:2005/07/12(火) 14:33:42 ID:BCzhJX+X
ビニールだけ被って眠りました・・・
死ねませんでしたよ・・・

でも1の方法は本当に安楽死かもなぁ・・・
手軽で未遂の後遺症もあまり心配ない・・・
確実性だけがちょっと気にかかるけど
何度も試せばいつか安らかに・・・
18優しい名無しさん:2005/07/12(火) 15:01:15 ID:DpWhuANX
これってさ・・・自分のゲロで窒息死するんじゃね?
19優しい名無しさん:2005/07/12(火) 23:47:59 ID:BCzhJX+X
薬って必ず強い睡眠薬じゃないといけないのかな?
ハルシオンを20個くらいじゃ起きてしまうとゆーの?
20優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:38:55 ID:tFufp94c
あのねぇ、今さっきの昼寝でビニール袋被って寝たけど
今日も逝けなかった・・・ やっぱ睡眠薬と口閉めなきゃ
なんでもないのかなぁ〜・・・
21優しい名無しさん:2005/07/14(木) 08:12:16 ID:75rulVGO
>>20
そりゃ無理だろ・・・
22優しい名無しさん:2005/07/14(木) 13:27:35 ID:O15bpqsn
>>21

無理か・・・

眠ってる内にビニール袋口に詰まって
なんとなく死ねたらなって思ってたんだけど・・・
23優しい名無しさん:2005/07/14(木) 13:31:42 ID:EohBNW1n
昨日とおととい睡眠薬飲んで死のうとしたが死ねなかった
っていうか眠くすらならなかった
ちなみにくすりはメラトニンです
24優しい名無しさん:2005/07/14(木) 14:09:01 ID:iJdRRMOW
眠剤&レンタンってやりかた良く見るけどあれは後遺症の可能性高いの?
25優しい名無しさん:2005/07/14(木) 14:23:47 ID:O15bpqsn
>>23

1のやり方でですか?
やっぱ眠ると死ぬってわかってたら
身体の方も寝ないのかな〜・・・?
26優しい名無しさん:2005/07/14(木) 14:54:40 ID:Fg7A2z5P
>>25
いや、薬飲んだだけです
27優しい名無しさん:2005/07/14(木) 17:00:24 ID:LE3esglB
>>26

何錠飲みました?
28優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:40:55 ID:sGptlrpK
>>27
ビンに入ってやつでおとといは半分近く飲んでだめで
昨日は残り半分を全部飲みました。
29優しい名無しさん:2005/07/15(金) 01:36:55 ID:wpp28Mis
>>28

吐いたりもなし?
普通に消化したの?

一度病院で見て貰った方が良いかも?
死ねずに生きるのなら
やっぱし健康の方が良いし・・・
中途半端に悪くなって生き長らえると
もっともっと苦しいからね・・・
30優しい名無しさん:2005/07/15(金) 02:31:00 ID:M3RXMpYw
>>29
吐いてない普通に消化
31優しい名無しさん:2005/07/15(金) 07:47:17 ID:PjHoKGze
眠気がこないのはたぶん緊張の性だと思う。
体が麻痺してるとか、目が見えてないとか、
後遺症を感じないなら病院は行かなくて大丈夫かもしれない。
ただ、ひょっとすると肝機能が落ちてるかもしれないから、
もし行く余裕があるなら病院で血液検査してもらうといいよ。
最近疲れやすいとか言って血液検査を希望すればしてくれると思うから。
32優しい名無しさん:2005/07/15(金) 10:40:03 ID:lo03zCo7
ラボナとベゲタミンってどこにうってますか?
33優しい名無しさん:2005/07/15(金) 14:41:28 ID:+XLX5fS0
>>32
アホかお前は
売ってる訳ないだろ
34優しい名無しさん:2005/07/21(木) 19:08:22 ID:BCi6Y2iw
>>32

劇薬なので、はんこを持って薬局に行ってください。
35優しい名無しさん:2005/07/22(金) 13:16:57 ID:ZTtadZiO
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1122005459/l50

【不眠】深い眠り導く健康食品「グリナ」通販へ
36優しい名無しさん:2005/07/23(土) 10:36:17 ID:zhDd/vvb
>>35
必死だなw
37優しい名無しさん:2005/07/24(日) 08:04:55 ID:jRGKy2Jz
>>1
>呼吸の熱で袋の中の温度が上がり、不快で続行できない。
→氷嚢を入れましょう

>薬の効果が切れて、苦しくなり袋を破ってしまう…
→不活性ガス(カセットコンロやライターのガス)を充満させましょう

あと、ドライアイスもおすすめ
38優しい名無しさん:2005/07/27(水) 10:59:55 ID:46mh647G
無理だ。こんな方法で死ねる訳ない。
考えるだけ無駄に思えてきた...。
39優しい名無しさん:2005/07/29(金) 10:17:03 ID:QudyiZa6
ぶっちゃけ、頭だけでええもんなぁ。
スーパーの袋でええもんなぁ
40優しい名無しさん:2005/08/04(木) 04:16:07 ID:RV3VUpHK
イソミ8.2g
ラボナ2.8g

あるんだけど、致死量の睡眠薬スレみたら上記の量より多くても
失敗して後遺症が残ったケースもあるみたいなのですが、
やはり単独だとまずいってことですかね?
保険としてビニール袋併用した方がいいのかな・・・。

もう決意は固まっているので、あとは
ミスらないで完遂できるよう色々研究するだけですね。

本当は誰かに殺される方がいいのでしょうが、
そんなの請け負ってくれる闇の業者とかいないんでしょうか。
41最早207:2005/08/06(土) 02:04:58 ID:rSBUgrI4
空気読まないでスマソ。待ちくたびれたが、まだ、待ってる。
42優しい名無しさん:2005/08/08(月) 22:21:29 ID:yOYwWvrg
なんだ、無理なのか…。
とっても簡単&安楽だと思ったのに。
43最早207:2005/08/13(土) 21:20:35 ID:hBHOKos6
以前、前スレにメアドを公開しましたが、その後、連絡があった方が、
大勢、天国におります。
今日より、ご遺族に、メールの内容を、それぞれ、公開することになりましたので、
暫くの間、前スレのメアドには、メールを送信しないように、お願い致します。

天国に行かれた方が、それぞれ、
安らかで、平和な日々を過される事をお祈りいたします。
44優しい名無しさん
>イソミ8.2g
>ラボナ2.8g
>あるんだけど、致死量の睡眠薬スレみたら上記の量より多くても
>失敗して後遺症が残ったケースもあるみたいなのですが、
うーん、今時の睡眠薬は致死量が多すぎて無理矢理摂取しても
吸収しきれなかったり、受け付けなくて吐いてしまったりする事が
多いからね・・。

ビニールの場合、致死量まで飲む必要なしと思われる。
要は、数時間眠れる量で大丈夫。不安なら、処方より
多めに飲んでおくといい。
ただ、無意識にビニールを破ったりするならともかく、
中途半端な酸欠状態で発見されようものなら
後遺症は残るのでご注意を。