1 :
(ノД`):
そろそろ一歩をふみださなきゃとおもっているんだけど勇気がいる(´・ω・`)
よかったら悩み聞いてください。
2 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 05:58:51 ID:RyqGImYx
("・ω・`)2ゲットで大輔から連絡きて絶対会える
∩∩
(,,゚ー゚) < ども♪
c(U†U)っ
4 :
(ノД`):2005/05/01(日) 14:43:35 ID:NB8Lgcbw
代行で立ててもらって遅くなりました(ノД`)
連絡かぁ…取れる手段ないんですよね。先に私が電話帳から消しちゃって、アド変えちゃったんですよね。相手に教えないで。その後相手が携帯変えても
アド変メールも来るわけないし(ノД`)怒っただろうな;わたしが悪いんですけどね;
ぁあ〜後悔…
5 :
(ノД`):2005/05/01(日) 14:43:57 ID:NB8Lgcbw
sage忘れ…
6 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 14:46:56 ID:NBC4s8XZ
3にメンセロ最大の馬鹿が踏んだので、このスレは糞スレ認定。
こんな糞スレ建てる暇があったら、雑談スレで相談でもしとけ。
それが嫌なら恋愛系の板に池
7 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 15:44:09 ID:jfDsqNvj
>>4 オレもアドレス帳消したことあるなぁ
なんか自暴自棄なっちゃってさ
8 :
(ノД`):2005/05/01(日) 16:23:25 ID:NB8Lgcbw
あとから後悔しますよね(ノД`)
学校いったらすぐ会えるのに最近行かずに家にひきこもったり遊びにいったりばっか(´Д`)もうだめじゃん私
9 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 17:29:15 ID:jfDsqNvj
>>8 学校行ったほうがいいよー
オレは学校行くの嫌でたまらんかったけど
我慢して行ってる
好きな人もいるしね
10 :
(ノД`):2005/05/01(日) 18:43:51 ID:NB8Lgcbw
>>9 あなたは偉いなぁ。
見習わないとあかんわ(ノД`)
好きな人に会いたいけど学校行くのいややなぁ(´Д`)自分の方を大事にしてるって事やなぁ。
このままじゃあかん!!(`・ω・´)と思うだけ…
考え直さないと
11 :
(ノД`):2005/05/01(日) 23:14:29 ID:NB8Lgcbw
好きな人が夢にでてきた日は起きたときなんだか虚しかったなぁ…(´-`)
12 :
(ノД`):2005/05/01(日) 23:14:52 ID:NB8Lgcbw
よく忘れる
13 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 23:54:50 ID:jfDsqNvj
>>(ノД`)
オレも明日学校行くのすげぇイヤだけど
好きな人の様子見に行く
だから、学校行こうぜ!
絶対いいことあるからさ
嫌なことあっても大丈夫だよ!
そんときゃこのスレに来れば(・∀・)イイ!
求めちゃいけない
期待しちゃいけない
分かってるけど、何だか苦しいよ
15 :
(ノД`):2005/05/02(月) 00:42:38 ID:6ZGZ062v
>>13 そっか明日学校だ(゚Д゚)行ったらいい事あるって私も思うよ。たった一人になるわけでもない。行くまでがなぁ…。
でもちょっとだけ行こうかな?と思えた。。
>>13さんも、いやなことあったらここで愚痴ってね。もちろん嬉しいことでも(ノ∀`)
>>14 どうしたん?何かあった?うちも苦しいよ。ここでぶちまけちゃえ。
>>14です。
相手の気持ちがまるで分からなくて、あまり好きにもなってくれなさそうで……
17 :
(ノД`):2005/05/02(月) 01:43:06 ID:6ZGZ062v
>>16さん
相手の気持ちがわからないとしたら、相手が自分を好きになってくれないってこともわからないと思うな。
人の気持ちなんてずっと一定じゃないから、たとえ今は友達としても、両思いになれる可能性はいくらでもあると思う(ノ∀`)
てゆーかそう思わないとマイナス思考に私は入るからそう思うようにしてる(ノ∀`;)
いいレスできなくてごめんね
18 :
優しい名無しさん:2005/05/02(月) 07:46:29 ID:1QHpfpzV
おーい、おまいら
学校に行ってくるよ!
髪型がいまいちだけど仕方ないしな
だから、一緒に行こうぜ!
19 :
(ノД`):2005/05/02(月) 08:52:19 ID:6ZGZ062v
ラジオ聞いてたら朝になっちゃった…受験生だし行かなきゃ!!(´Д`;)
でも今日は
>>18さんを見送らさしてもらうね(ノ∀`)
髪型きまってなくてもその気合いで十分OKだよ!!いってらっしゃい♪
20 :
優しい名無しさん:2005/05/02(月) 16:04:31 ID:1QHpfpzV
おーい、おまいら、ただいま
学校から帰ってきたぜ!
かなり嫌なことあったが頑張ったよ
ところで
>>1は学校行ったか?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 学校いきたくなけりゃ燃やせばいい
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
<チラシノウラ>
当方、5月1日付けで通信制高校に転入した♀です。
前の学校には去年末から殆ど登校してませんでした。
私がメンヘラになった理由の半分はクラスの雰囲気だったので、「カッコいいなぁ」と思う人はいても、それが恋愛に発展することはありませんでした。(もちろん他クラス・学年でも)
しかし、前の学校から離れた今、たまにクラスメートの事を考えていた時にフと思い浮かぶ男子の顔があります。
その人は、オシャレはするけど特別カッコいいわけではなく、いじられキャラだけどみんなの人気者でもなく、頑張ってるんだけど何か空回りしてる、そんな少しパッとしない人間でした。
でも彼は、引っ込み思案でなかなかクラスに溶け込もうとしない私に、自ら声を掛けてきた数少ない男子なのです。
だから私も警戒心を解いて、少しだったけど自分から会話を持ちかけるようになりました。
「そういえば、キモイ奴とかを差別しない優しい人だったなぁ」などと思い返している内に、何だか彼に恋したような気分になってきました。
妙に前の学校が恋しくなってきました。
でも、もう後戻りはできません。
もし戻ったとしても、また同じ事の繰り返し。
もうあの人と会う事は無い。
この気持ちだってホンモノじゃないかもしれないのに、そんなに軽く考えてたら駄目だ!
…会いたい
</チラシノウラ>
23 :
優しい名無しさん:2005/05/04(水) 12:25:13 ID:OysHPwX9
春は恋の季節です。
25 :
優しい名無しさん:2005/05/11(水) 15:02:43 ID:edaMHe7+
age
あのこが好きだ!!!!!!!!!!!!
27 :
優しい名無しさん:2005/05/11(水) 15:14:12 ID:Hg7GXg4S
>>22 本当に好きかどうかなんて、自分でもわからないもんだよ。
今自分がその人に会いたいなと思うのであれば、好意をもっているのは確か。
環境などの理由で戻ることは実際できないとしても、アドレスとか知ってるならメールしてみたらどうかな?
28 :
優しい名無しさん:2005/05/11(水) 15:25:50 ID:hBleCtVj
私も好きな人いるよ
でも私に比べてその人はあまりにもカッコよくて
明るくて面白くて人気者だからすごい引け目をかんじちゃう。
誰にでも優しいからこんな変な私でも優しい
実際つまんない人間だからな・・・
29 :
22:2005/05/13(金) 10:24:40 ID:DzjBed2j
>>27 レスありがとう。
メアドなんてシラネーヨヽ( `д´)ノウワアァァン!!
せいぜい、相手から送られてきた年賀状で、家電番号と住所を知ってるくらいです。(車で30分くらいかかる場所だった)
手紙出すにもなぁ……引かれそうだし。
この想いは大事に閉まって、新しい出逢いを探そうと思う。
30 :
優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:24:02 ID:8peftibu
>>28 私の好きな人もまさにそんな感じな人だよ。
何気なく好きな人の名前で検索してみたら、
彼の所属してる研究室のHPとサークルのHPが…………。
元気に楽しい毎日を送ってるのがわかってよかった〜、と思う反面、
いざ彼の充実ぶりを目の当たりにすると、自分の境遇との落差が恐ろしく思えた。
本当に別世界の人だ……もう手が届く可能性なんて無いんじゃ??
最初から近くないのに、あまりにも遠すぎてくじけそうだよ!!!
…とりあえず引きこもり脱出、がんばらなくちゃ……
31 :
(ノД`):2005/05/16(月) 04:53:18 ID:wXXBfs3I
はぁ。好きな人に会いたいけど学校生きづらい。朝が苦手で休みはじめたらだんだん生きにくくなってしまった。
言ったらタノシイのはわかってるけど恐い。
好きな人が今は違う子と付き合っているとかを知るのが。前はあんなに仲良かったのに…。
32 :
優しい名無しさん:2005/05/17(火) 16:47:20 ID:qEzkyGPR
age
33 :
優しい名無しさん:2005/05/23(月) 10:36:29 ID:oLarIa4c
保守age
34 :
優しい名無しさん:2005/06/01(水) 01:31:04 ID:85CGekEM
>>1さん、その後の進展はどうですか?
まぁ、恋は焦らず慎重にいくのが一番ですよ。
35 :
(ノД`):2005/06/01(水) 01:35:49 ID:0nHHI1+2
(ノД`)一ヵ月たっても大きな進展はないです
来月になる頃は学校毎日ちゃんと行ってるようにがんばるぞ(ノД゚)
36 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 20:03:53 ID:F7t+yUkG
保守
37 :
(ノД`):2005/06/15(水) 07:11:42 ID:PGJqQBSy
後悔する前に行動しなきゃ
行動する前に思考しなきゃ
39 :
(ノД`):2005/06/19(日) 01:19:13 ID:0oJNdDdY
……確かにww(ノД`)
とりあえず学校にいかなきゃ…!!
異論はないだろうけど…(工作員除く)w
■■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■■
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、いまいちぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。
13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。「西の青学」。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========
その他
41 :
(ノД`):2005/06/29(水) 03:27:06 ID:Umv3CUVZ
明日行ってくるorz
42 :
優しい名無しさん:2005/06/29(水) 15:57:51 ID:+cBalTc/
>>41 壊れない程度にガンガレ(`・ω・´)
43 :
(ノД`):2005/06/29(水) 16:32:05 ID:Umv3CUVZ
>>42 ありがとう(つ∀`)
でも行けなかった…orz明日がんばる
44 :
30:2005/07/02(土) 15:37:46 ID:BD0MKYEI
ごめんなさい、チラシの裏なんだけど・・・・・・・・・・・・・
占い依存になってしまった・・・。一日中、
彼との相性占いをクリックしまくっては結果に一喜一憂・・・
非生産的だ、馬鹿げてる!!所詮、自動おみくじやんけ!って思いながらも
呪いみたいにPC前から離れられない。
「2人の絆はとても強く、例え離れていてもお互いを裏切るようなことはないでしょう」
「彼もあなたに会いたいと願っています、お互いの信頼は絶大で、揺らぐことはないでしょう」
読んでるうちに「まるで今の状況ピッタリ!!」って思えてきて
いつしか、「私の休学の噂をきいて、彼は心を痛めているに違いない」なんて思うようになって、
ついには「私が彼を思うように、彼も私のこと思ってくれてる」、なんて確信持つようになった。
私のことは大丈夫だから、どうか気に病んだりしないでね!って感じのテンション・・・・・
で、今日、2ヶ月ぶりくらいに、好きな人のサークルのHPを見てみたら
彼の書き込みと写真を発見・・・・・・・・・・
・・・・・・・「今が楽しくて仕方ない!!」って様子・・・
現実。あーそうだった。彼の時間は動いてるんだ・・・・・。
毎日、刺激的な事件が起こって、色んな人にかこまれて楽しい経験してるんだ。
そんな中で、何年も音沙汰ない仲間の一人が記憶に埋もれてってしまうのは当然。
日がな一日、楽しかった日々を繰り返し思い起こして酔い痴れてる、
時間が止まったままの化石の私とはわけがちがうはずなのに。
外に出なきゃ・・・・完全に視野が狭まってる;
小さい世界にこもってると思考も病的になっちゃう。
難しいけど誰かと関わらないと、勘違いストーカーまっしぐらだー。
とりあえず溜まってる友達のメールの返信しようと思う・・・。
>>1 焦らないで、少しずつ、ね。
アドバイスできるような立場じゃないけど;見守ってるよ。
45 :
(ノД`):2005/07/11(月) 13:35:28 ID:bn8/bU9t
辛い
46 :
(ノД`):2005/07/13(水) 15:35:06 ID:vjd4kqTf
>>44 それは辛いね…。かなりorz
時間たったけど彼とはあえたのかな…
私、もうダメなのかな。。
>>46 学校生活を送っているうちは、まだ諦めない方が良いと思う。
大丈夫。自信を持って(^^
48 :
優しい名無しさん:2005/07/13(水) 18:46:04 ID:DeU21boa
いや
今更になって、中学の時の同級生の事が好きだったって事に気付いた(´・ω・`)オソ
今でも好きかも。
っつーかもう会わないだろうな…あああああ…ミッチー…見てるかな此処…見てないだろうなぁ鬱だ氏のう('A`)
ウワアァンヽ(`Д´)ノ自称【ハサミマスター】だよ