絶望から救われた言葉・名言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
「朝のこない夜はない」
2優しい名無しさん:05/01/05 10:02:23 ID:GQZ9R15m

●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。(以下リンクへ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101189758/n95-98

(上記のアドレスをコピーしてウィンドウの上部にある「アドレス(D)」
にお張りください)
3優しい名無しさん:05/01/05 10:02:48 ID:8p986YBx
この先生きのこるには
4優しい名無しさん:05/01/05 10:06:46 ID:4c/tFYRX
そのまんまでいていいんだよ
君なんだろ
からっぽのまんまでいいんだよ
5優しい名無しさん:05/01/05 10:10:12 ID:NvgK8NwY
■衝撃を受けた感銘する文章や言葉書いて3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1080480852/
6優しい名無しさん:05/01/05 14:40:38 ID:v8qeTGaT
今夜が山田
7優しい名無しさん:05/01/05 17:44:05 ID:teIU89ha
>>4 そのままでいい・・・かあ・・・

ちょっと気持ちが楽になるなあ

8姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :05/01/05 17:52:29 ID:i1ehaxvY
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ へぁあ!♪
 ←〜∪ ∪
9優しい名無しさん:05/01/05 18:01:49 ID:ef1Le0+9
留まることを知らない不安をかかえた夢を
今は心赴くままに抱こう

振り返ることは出来ない どんなにさびしい夜も
逃げない泣かない あたしのかわりはいない

10優しい名無しさん:05/01/05 18:04:26 ID:ef1Le0+9
人は尽きる命に惑わされ
時に人に辛く当たるよ
たとえ今日でこの世界が終わろうとしていても
君を愛するだろう
11優しい名無しさん:05/01/05 18:08:11 ID:rvGPSHx8
>4
リアルタイムで聴いた時はすてきな歌詞だと思ったけど、大人にならなきゃ
いけない年齢に達した今では、「そのままでいい、変わらなくていい」なんて
努力を放棄する言い訳に感じてしまう。焦ってしまう。

でも似たような言葉だけど納得した言葉。
「自分の人生に慣れなさい」
12優しい名無しさん:05/01/05 23:52:37 ID:3G938o7C
私も、「そのまんまのあなたでいいんだよ」に救われたかな…
それのおかげで随分生き易くなった。
〜しなくちゃいけない、ではなく、〜したい っていう思考に
転換するきっかけをもらったような気がする。
13優しい名無しさん:05/01/05 23:55:29 ID:VUKdibSH
死んだら楽になるよ

これを幻聴で聞いてから気持ちが楽になりました。
ああ、死んだら楽になるんだと信じて生きています。
14優しい名無しさん:05/01/06 00:15:10 ID:89fuhV+H
目的は未来にのみ存在し、過去も現在も未来を裁くためのものでしかない。

これはいい言葉だよな。だれの言葉だっけ。
15優しい名無しさん:05/01/06 00:17:54 ID:21O5ZGDv
過去に囚われても未来に囚われても、現在が苦しくなる。

確かに、と思った。後悔に耽ったり、先を考えてばかりでは
永遠に幸せはやってこない。今もちゃんと大切に思わないと。
16優しい名無しさん:05/01/06 00:20:36 ID:bsvD0ntQ
恨まれることなく笑われることなく輝く命など無い
17優しい名無しさん:05/01/06 00:22:19 ID:89fuhV+H
結局、過去も現在も未来も大切でどういった場面でどれを重視するかだな。

研究も努力も予測も必要だと思う。
18優しい名無しさん:05/01/06 00:46:50 ID:bdSK6gud
マジレスすると、戦え。、、
実感するには相当時間がかかったけど
感情表現するようになって今では大分楽になった

関係ないけどメンヘラ板ってそれ自体がアイデンティティーみたいになってそうでこえー
19優しい名無しさん:05/01/06 11:37:46 ID:rad383or
良スレあげ
20優しい名無しさん:05/01/06 12:19:57 ID:w0B7VcYO
ときどき楽しいことがあるから、生き延びてください
 
昨日見たテレビで、イラクで死んだフリージャーナリストの橋田サンが
今までは同じような事言われても、なんでたまにしかない楽しみのために毎日苦しんで生きなきゃならないの?って思ってた
でもあの人のVTR見てこのことばが今までとは別の響きに聞こえた
21優しい名無しさん:05/01/06 17:56:42 ID:AUcK5mN8
たしかに時々楽しみはあるよな。
楽しみは苦しみの10分の1くらいは誰にでもあるんだよ。
22優しい名無しさん:05/01/06 22:00:58 ID:Bd03LEgd
今夜が山田(=一陽来復)

苦しくてたまらない時、今が一番苦しいんだ、これからは少しずつ良くなるんだと
自分に言い聞かせた。
23:05/01/07 02:51:18 ID:k0h6ur4i
生まれたときからあんたら泣いてんだよ。
今泣いてんのは生きてる証。
いきてるこえ
24優しい名無しさん:05/01/07 17:19:43 ID:YhK70TwQ
安らかにお眠りください。
25優しい名無しさん:05/01/07 18:05:45 ID:oEaFUSt0
そのままでいいよ。
この言葉に随分たすけられてる。
26優しい名無しさん:05/01/07 18:12:19 ID:QfhZEOZG
大いなる諦めの中で生きる
27優しい名無しさん:05/01/07 18:27:49 ID:aEjapYIM
そう思い込んでるだけでしょ?
28優しい名無しさん:05/01/07 20:06:53 ID:L60f5L9Z
ビョーキなんでねどーにも
29優しい名無しさん:05/01/07 21:04:04 ID:OUxbC5xG
病気なんてもんはな、気合で治るんだ!

薬だけに頼るのではなく
気合も必要なのかなと思うようになりました。
30優しい名無しさん:05/01/07 22:29:04 ID:E5aZDsCi
いつでも味方はいるんだから
31優しい名無しさん:05/01/07 23:21:56 ID:jpbL8gDC
過ちを後悔しながら過去に生きるのは辛い。
私は過去にはいない。私の名は『私だった』ではない。
問題や不安を抱えて未来に生きるのも辛い。
私は未来にいない。私の名は『私だろう』ではない。
しかし、この瞬間に生きるのは困難ではない。
私の名は『私』だ
32優しい名無しさん:05/01/08 14:21:38 ID:iTDFTTh7
33優しい名無しさん:05/01/08 19:24:11 ID:LkhD2vuO
私がついてるよ。
34優しい名無しさん:05/01/08 20:22:35 ID:ahTP1ltu
♪生まれたことを恨むのならちゃんと生きてからしろ
35優しい名無しさん:05/01/08 20:37:14 ID:cwfm0LXU
36優しい名無しさん:05/01/08 23:51:56 ID:3RJBlpkP
誘導
■衝撃を受けた感銘する文章や言葉書いて3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1080480852/
37優しい名無しさん:05/01/09 14:35:08 ID:IpHPxJcS
すべての不幸は未来への踏み台に過ぎない。
38優しい名無しさん:05/01/10 16:09:24 ID:du0VUy7o
39優しい名無しさん:05/01/10 17:42:04 ID:C3CVf/wk
他人と過去は変わらない。
でも、自分と今は変えられる。
40優しい名無しさん:05/01/11 11:21:50 ID:s3Yd7UeY
41優しい名無しさん:05/01/11 11:57:09 ID:Ng+P2cRT
劣等感を上昇志向に変換できないヤツはクズ。  
根性無しどうしうもないループにはまったときカツが入った。
42優しい名無しさん:05/01/11 12:54:12 ID:crk7ujxL
>>4
Syrup16gか・・・
43優しい名無しさん:05/01/11 12:58:22 ID:gh0/hVnr

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   カツカレー1つ。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < ここはバーですよ。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
44優しい名無しさん:05/01/11 20:30:38 ID:JHAzbXpj
>>43
いきなりでワラタ
45優しい名無しさん:05/01/12 02:27:48 ID:8N8Q7FeI
46優しい名無しさん:05/01/12 10:26:44 ID:YnHDSp/7
47優しい名無しさん:05/01/12 11:22:40 ID:UDGqz3cJ
絶望から救われた言葉


           _,..:―--、_
          ,r''":::::::::::::::/、::`ヽ、
        ,r":::::::::::::;;;;:::!'゙ヾ:;;:::::::::ヽ
       ,i":::::::;;r-''""     ヾ::;::::::i
       i::::::;'"      ,,,::;;;;、_ヾ:::::|
       !;::::l ,-'''""`‐;-i'",,,,,、_`i‐!::::!
       ヾ::l-! '""` ノ ヽ、  _,.! ゙ゞ!
        ヾ! `ー‐‐'   ヽ ̄  l/  ぜんぶ
         `i.  ,:' _`__"__, ノ  ,!    プラズマなんですよ
          !  ``'、'_'_',.'ノゝ ,r'
          `>、     //::ヽ..,__
    _,,-―' ̄/:::i 、`ー'-'''//:::::::::|:::::::::`‐..、__
  ,r'":::::::::::::::/:::::::/i ` 、,r''" /::::::::::::|::::::::::::::::::::::::`,ヽ
  /::i::::::::::::::/::::::::/:::i /"ヽ /ヽ:::::::::::|::::::::::::::::/::::::::::
 /::::i::::::::::::ヽ::::/:::::::i、/ヾ `i /::::ヽ::::::::;!::::::::::::/::::::::::::::::
48優しい名無しさん:05/01/12 11:51:54 ID:FcFpRSwN
>>47
全米が泣いた
49優しい名無しさん:05/01/12 12:31:21 ID:SI0bYYrt
>>47
金星人も泣いた
50優しい名無しさん:05/01/12 15:57:32 ID:YnHDSp/7
>>39 過去は変わらないか・・・・
しかし過去に対する考えは変えることができるような

自分を変えたいけど今は無理
51優しい名無しさん:05/01/12 16:21:37 ID:p806dj0F
>>42
ピンポン(゚∀゚)当たり。
お好きですか?
52優しい名無しさん:05/01/13 04:03:13 ID:GHHqQ2Gm
もしも君がため息ばかりで 時に埋もれはい上がれなくても
明日はどこか違う街の下で 自分らしくあればいいと思う
53優しい名無しさん:05/01/13 12:00:16 ID:/RTXhd7R
無理しないでね・・・
54優しい名無しさん:05/01/13 17:10:34 ID:E9RpqlnO
Syrup16g好きな人多いね。
やっぱりメンヘラ御用達なのか。
俺は前向きな歌が苦手。
愛とか信じるとか、それ自体が嘘くさく感じる。

でも『愛情が恐いんですか? 裏切られた人間しか分からないさ そんな気持ちは』
という五十嵐の言葉なら共感できるモノがある。
すがるようにして聴いてます。
55優しい名無しさん:05/01/13 17:27:57 ID:mnr7zAA8
悲しむ人々は、幸いである。
  その人たちは慰められる。(マタ5 4)

今飢えている人々は、幸いである。
  あなたがたは満たされる。
今泣いている人々は、幸いである。
  あなたがたは笑うようになる。(ルカ6 21)
56優しい名無しさん:05/01/13 17:59:19 ID:Nh36CLK7
結構疲れたってことは 休めってことだろう
57あと、:05/01/13 21:01:37 ID:Nh36CLK7
いいかいこれは繰り返しじゃない だから臆病にはなるな
58優しい名無しさん:05/01/13 23:48:04 ID:c3DtpXjV
たとえ今日負けても、人生は続くのさ
59優しい名無しさん:05/01/14 00:11:04 ID:+kv4TaJY
馬鹿ほど幸せなものはない
60優しい名無しさん:05/01/14 00:19:55 ID:OdsmKpd6
お前は本当は、やれば出来る子。
61優しい名無しさん:05/01/14 00:26:31 ID:l4u90HJF
いい人生だったと思う日が来るまでは どうか死なないでください
62優しい名無しさん:05/01/14 00:27:47 ID:4XYKCKaT
>>55
この世で苦しんだ人ほどあの世では幸せになるよ。
63優しい名無しさん:05/01/14 00:53:38 ID:T0QOeFv9
>34
レム
正に2CHのための唄
64優しい名無しさん:05/01/14 04:43:14 ID:pLAC20hA
今は休憩する時間なんだよ
65優しい名無しさん:05/01/14 05:06:25 ID:aMzLJHCx
わからない事があったら何でも聞きなさい。
66優しい名無しさん:05/01/14 05:25:53 ID:nsP2frIY
恵まれないアナタに合いの手を
67優しい名無しさん:05/01/14 08:15:24 ID:1bwH9pdL
崖を登る手に差し向けられた手をわらをもつかむ気持ちでつかんだ、しかしその手は
無常にも払われた。手を払う時奴は笑っていた。
68優しい名無しさん:05/01/14 11:59:18 ID:ZwKH4oVS
お前は好きに生きろ。死にたいならそうしたらいい。俺はいつもお前の側にいる。誰もお前を助けてくれなくても、俺だけはお前と一緒にいる。お前を守ってやる。だから恐れるな。お前はお前の道を行け!
69優しい名無しさん:05/01/14 13:01:22 ID:rNN8u5UW
心から信頼しているカウンセラーに
「最後の最後は、死んでもいいんじゃない?でも、今はその時じゃない。」

それだけの苦しみを受け止めてもらえたと思った。
何かの時には「今なのか?」と自分に問う。
まだ生きている。
70優しい名無しさん:05/01/14 17:21:01 ID:aqLMAxDX
>>62
アホか。お前はギリシャのアホか。w
71優しい名無しさん:05/01/14 19:52:14 ID:qbsodPuJ
人生が生きるに値しないということは、死ぬ理由になはならない。
72優しい名無しさん:05/01/14 20:48:50 ID:1EIsclBh
信じる者は足すくわれる
73優しい名無しさん:05/01/14 21:30:22 ID:QAvo169V
金を欲し
女に遊び
美に溺れ
血に惑う
省みれば、わが人生宛ら戯画のごとし
然れども、人間禽獣戯画ならざる一生は有る哉。
74優しい名無しさん:05/01/15 04:18:04 ID:JGfmKgGV
良すれ認定
75優しい名無しさん:05/01/15 06:52:10 ID:YLn0NZck
男の中の男たち出てこいや!
76優しい名無しさん:05/01/15 14:12:38 ID:+cC1cOrl
          , -――- 、
         ,' ┘    └ ヽ
         |(・)  o  (・) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  (_,.-、_)  | <楽しかった記憶はただひたすらに己を苦しめ、
        人         ノ   |  辛かった記憶は笑い話となる。
      / , ,,,,,       |\  | 不幸な方が幸せな時もある事を覚えておくといい。
     u_/| ,,,,        |\う \___________________
     /  ゝ        ノ
    (_/  \  / /
             L ⊃⊃
77優しい名無しさん:05/01/15 14:47:39 ID:WZv+oXNr
サルも人間も遺伝子レベルじゃ99%同じなんですよ。
78優しい名無しさん:05/01/15 14:50:52 ID:zGOIBLyg
生きてるだけで丸儲け
79優しい名無しさん:05/01/15 14:52:16 ID:zGOIBLyg
>>39 なにげに名言だね。
80優しい名無しさん:05/01/15 15:11:17 ID:TIlKcqWE
言いたくて呑みこんだ言葉に本音はあるでしょう?
81優しい名無しさん:05/01/15 15:28:55 ID:owWDPnyI
時間など人間が作ったもの
もし君が真っ暗で何もない箱の中に居たら・・・
82優しい名無しさん:05/01/15 15:42:39 ID:JGfmKgGV
あなたを休ませてあげます。
83優しい名無しさん:05/01/15 16:03:48 ID:cy7lT5NN
>>82
キリストの言葉?
84優しい名無しさん:05/01/15 22:16:37 ID:eiI9shRM
>>78 同。
「しあわせ」な人は、それを全部捨てる悲しみを通って死ななきゃ
ならないってことで、「不幸」な人と何ら変わらないのじゃないかと。
85優しい名無しさん:05/01/16 02:41:55 ID:CiI7AAdw
死ぬのに悲しみもクソもあるかよw
86優しい名無しさん:05/01/16 06:54:54 ID:/Q277GRS
ゆっくり
87優しい名無しさん:05/01/17 04:58:17 ID:15gZWSq5
 
88優しい名無しさん:05/01/17 05:30:56 ID:4cyfmNVh
ゼロだよゼロに賭けるんだ!
89優しい名無しさん:05/01/18 11:44:44 ID:r05D5Os9
生きていれば良い事があるよ
90優しい名無しさん:05/01/18 11:51:16 ID:U1zQefOc
―――――体は剣で出来ている。

血潮は鉄で 心は硝子。
幾たびの戦場を超えて不敗。
ただの一度も敗走はなく、
ただの一度も理解されない。
彼のものは常に独り 剣の丘で勝利に酔う。

故に、生涯に意味はなく。
その体は、きっと剣で出来ていた。
91優しい名無しさん:05/01/19 13:31:04 ID:es8fA4Tf
>>90  人生の意味は宗教にしかみいだせないのだろうか・・・

人生の目的は世俗的なもので良いような気がする
92優しい名無しさん:05/01/19 14:17:41 ID:RaAR7M8r
良スレだ。それじゃ私も。

「ユーモアの源泉は哀愁である」マーク・トウェイン
「現実を直視せよ。そして笑うことだ」ロマン・ロラン

あとショーペンハウアー、ニーチェも名言の宝庫だね。
93優しい名無しさん:05/01/19 16:59:52 ID:22i6VxAf
死ぬな
94優しい名無しさん:05/01/19 18:45:45 ID:RaAR7M8r
>>93
私が今まさに自殺を考えていたことをよくぞ見抜いた。
免許皆伝を授けよう。
しかし少し遅かった。もう致死量飲んじまったからなあ。
95優しい名無しさん:05/01/19 21:27:25 ID:/yYC3j81
「俺達、もう終わっちゃったのかな?」
「バカヤロウ!今頃気づくなよ!」
96優しい名無しさん:05/01/19 21:51:30 ID:kAVMzuQB
>>94
違うよ。「死ぬな」って予想されたんだよ。否定じゃなくて。
97優しい名無しさん:05/01/20 11:44:06 ID:dlQZuEBD
>>94 今日も80人の日本人が自殺をするでしょう・・・
昨日も80人の日本人が自殺をしました。
98優しい名無しさん:05/01/20 16:35:22 ID:bd4oLJfl
うろ覚えだけど・・

あなたが虚しく生きた今日は
昨日死んだ者が
どうしても生きたかった明日。
99優しい名無しさん:05/01/20 19:06:29 ID:DL1DUFs9
人間を恐れるな
          武者小路実篤
100優しい名無しさん:05/01/20 23:03:42 ID:JfiIQnjw
10年経てばすべて笑い話。
101優しい名無しさん:05/01/21 04:01:14 ID:0eiXTVla
だけど"今"の現状…
102曇り:05/01/21 22:14:11 ID:3GL4ueZ3
思い煩うことはない。人生とは無意味なのだから。モーパッサンだつたかな。
103優しい名無しさん:05/01/21 22:16:41 ID:sRVMbzis
>>100
悪いけど10年も20年も過ぎても
嫌われ者は嫌われ者
笑い話にはしてもらえないよ絶対に
104優しい名無しさん:05/01/23 02:48:03 ID:P25mi6E6
>>100
10年で済むとおもうなよーーー!

すまんな、こういう現実を抱えてる香具師もいるってことで。
105優しい名無しさん:05/01/24 04:46:36 ID:UBYrXZH6
そんな言葉に何回裏切られたら、この苦しみが終わるのかな。
106優しい名無しさん:05/01/24 04:49:57 ID:y/Kgqdfb
「神が愛すれば愛するほど辛い試練を与えたまう」
107オナラ君:05/01/24 05:07:52 ID:EEtK81EB

       イジメ  カッコ悪い
                     byゾノ
108優しい名無しさん:05/01/24 11:19:28 ID:jy/HhLIs
「恥の多い人生でした。」『人間失格』第1の手記冒頭より。

なかまだー!って思って救われた。
109優しい名無しさん:05/01/24 16:51:47 ID:7bVoJKIV
>>100
笑い話どころか、10年の間で俺は全てを記憶から抹消したさ
110優しい名無しさん:05/01/25 21:42:50 ID:MPNmFYX3
 
111優しい名無しさん:05/01/25 22:02:33 ID:ffwN2/bJ

障害を克服出来ると信じる者だけが、本当に障害を克服出来る
112優しい名無しさん:05/01/26 01:25:03 ID:sXAdXGxy
ゲームのセリフだけど
ヴァルキリープロファイルの夢瑠のセリフが泣けた。
113優しい名無しさん:05/01/26 05:21:04 ID:guV0iaF5
〉〉112
どんなセリフなんですか?
114優しい名無しさん:05/01/26 09:04:42 ID:yJS+sTZ3
結果ばかりを追い求めるのではなく、プロセスも大切に。
今を楽しもう!

今、どん底だと思ったら、これ以上落ちるのは難しいと思って少しづつ這い上がってみよう!
115優しい名無しさん:05/01/26 09:19:03 ID:2ca3j1xm
人間一度死ねばいいんだから (何度でもやり直しはきくぞ) じいちゃ〜ん
116優しい名無しさん:05/01/26 10:02:20 ID:gEcvT22V
|`・ω・)ノ
117優しい名無しさん:05/01/26 20:21:29 ID:UQjfOnl+
長い科白だけど、「きみとぼくの壊れた世界」って小説で
「うるせえ、そんなに死にたきゃ勝手に死ねば良いだろうが!とめやしねえよ、面倒な!きみなんかどうなっても知るもんか!
だけどな、これだけは覚えとけよ、これだけは忘れるな、あの世にいっても繰り返せ!
きみがもしも死んだなら、どんな時にどんな形で死んだところで、僕はもう、きみのことを、悲しいときにしか思い出さないぞ!
悲しいことがあったときは、いつでも病院坂黒猫のことを思い出す!きみは、そんなんでいいのかよ!
きみは、僕にとってそんな存在で、いいのかよ!」
これを大事な友人から言われたら、そりゃあ死ねないなぁと思ってぼろぼろ泣いてしまった。
長文スマソ
118優しい名無しさん:05/01/28 22:49:00 ID:EH11yfQV
「それは○○には関係ない事だろ?」
119優しい名無しさん:05/01/31 04:17:45 ID:87aliJar
やめちゃえば?
自分らしくいきればいいジャン 堂本剛

負けないように駆れないように
藁って策は何なろう
120優しい名無しさん:05/01/31 04:38:35 ID:tIG8bYDA
ストレスよりロマンスでしょ♪
121優しい名無しさん:05/01/31 12:35:23 ID:xHgD7o82
すっかり精気の失せた堂本剛が辞やめちゃえば?とか言ってるの見てると
お前がやめろよな・・・って思う
122優しい名無しさん:05/02/01 04:15:48 ID:TVF9uSqp
>>121  近畿キッズって不仲らしいよ
だからいまときおの国文対置と唄ってるんだってさ
123優しい名無しさん:05/02/01 04:20:24 ID:79IAAOFY
自己啓発関係書物でおれは満たされる。
124優しい名無しさん:05/02/01 23:29:19 ID:mKLNhZ/3
「俺は病気なんだ ここから出してくれ」
「だまれ お前も俺も戦争という病気だ お前の病名は装填手
そしてお前がいないと俺達は戦争を出来ないんだぞ」

小林源文「黒騎士物語」より
125やすむ:05/02/02 04:58:20 ID:2vroXozM
ぼくがそばにいるよ
きみをわらわせるから
126樹里ちゃん:05/02/02 20:21:44 ID:rUj2h4ri
94さんは死んだのですか?
気になりますのでカキコきぼんぬ
127優しい名無しさん:05/02/02 22:15:00 ID:aFWbIiPt
人は5歳までに生涯学ぶ全てを学び終える
128優しい名無しさん:05/02/02 22:15:58 ID:aFWbIiPt
神々に愛される人々は若くして死ぬ
129優しい名無しさん:05/02/02 22:46:59 ID:VDTYKx3n
「私の知らない本生…」
130優しい名無しさん:05/02/02 23:33:23 ID:aFWbIiPt
友情も愛情も名ばかりのものだ

私はどんな人間も愛さない
兄弟をさえ愛さないが、兄は少し愛している
ただしそれも習慣上のものである
131優しい名無しさん:05/02/02 23:59:11 ID:aFWbIiPt
女たちがひとりでいるとき、どんなふうに時間をすごすかを男たちが知ったら、男たちは結婚なんかしない
132ヴェロニカ:05/02/03 00:05:35 ID:rBzJxqfR
やっぱこれだろ
アイシテル
これ以上の言葉はないよ
133ヴェロニカ:05/02/03 00:06:07 ID:Drdy8Szk
>>131
教えて欲しいね
どんな風に時間を過ごすんだい
134優しい名無しさん:05/02/03 00:27:35 ID:wbCx35u4
女がいなかったら、男たちは神のように生きていくだろう…
135優しい名無しさん:05/02/03 03:30:16 ID:S9dkdY79
僕は毎日今を楽しくしたいから、無理やり何かイベントしてますよ。
<中略>
何もしないで待っていても何もないわけ、とりあえず何でもいいから動かなきゃいけないって。
たとえばその結果ひどい目に遭ったとするじゃない、でもそれも私に言わせれば幸せなんですよ。
だって生まれてきたことが幸せなんだから。
何かが起こるということは全部幸せなの。
生まれてこなければできないことでしょう。もし試験に落ちても、病気になっても私はみんな幸せだと考えればいいと思うんですよ。
その人にしかできない経験でしょ。

by 所ジョージ
136優しい名無しさん:05/02/03 04:09:52 ID:bliI7BVB
やさしいから傷つくんだよ
137優しい名無しさん:05/02/03 21:04:46 ID:R/OtlIvl
中の人などいない
138優しい名無しさん:05/02/03 21:27:07 ID:wbCx35u4
人間の本性は善である
なぜなら人間は、忘れっぽく怠け者で、軽々しく信じ、浅はかだからである
139優しい名無しさん:05/02/03 21:27:43 ID:wbCx35u4
愚者には格言も無益である
140優しい名無しさん:05/02/03 22:33:30 ID:HI9KqYAW
心機一転

俺と一緒に新しい道を進んだ方がいいよ、って言われたさー
141優しい名無しさん:05/02/04 01:11:49 ID:jbG8UkBC
神の右手と左手が善と悪である
142 ◆ERI20JOG/w :05/02/04 01:45:42 ID:UxP5uATx
乗り越えられない壁はない
143優しい名無しさん:05/02/04 02:30:09 ID:d2xj6wE/
どうにもできない情欲の種子を植えつけられたばかりに
善だ悪だ罪だ罰だと呪われるばかり
どうにもできない只まごつくばかり
抑え摧く意志も力も授けられぬばかりに
144やすむ:05/02/04 04:34:16 ID:plGFAoex
>>ところさん

所さんは面ヘラになったことがないからそんな事がいえるんだよ
145優しい名無しさん:05/02/05 05:34:55 ID:2VD/s9DE
人間は独りっきりじゃない。あんたがそこにいるだけで誰かが影響を受ける。
146やすむ:05/02/06 06:57:00 ID:vcW1nNSg
>>145 昨日は姉に感謝されますた
147優しい名無しさん:05/02/06 15:14:34 ID:2bIqyUAB
おまえは100%成功しないタイプ・・・・・・
148優しい名無しさん:05/02/06 15:24:22 ID:MFhBJcy7
いますぐ死ね
149にゃー吉:05/02/06 15:59:18 ID:HBSaqPpv
>98
私も好きです、その言葉。
同じシリーズですが

あなたが生まれたとき、
まわりの人は笑って、
あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、
あなたが笑って
周りが泣くような人生を送りなさい。

優しい言葉ですよね。
150優しい名無しさん:05/02/06 16:15:27 ID:Zg3Su7zD
千の風になってっていう本に救われた。
ママンが死んだとき、この本見て救われた
151優しい名無しさん:05/02/06 16:19:40 ID:lOoPnut5
>>149
なんだか涙がでてきました。。
152優しい名無しさん:05/02/06 17:16:00 ID:9pIVOQ28
右もなければ左もないし
153やすむ:05/02/07 12:44:44 ID:uYSqcxFp
>>149 深井
154優しい名無しさん:05/02/07 22:27:40 ID:KvXyQCbX
>>98
どっかで飢えてる人がいるんだから食い物残すなみたいな
155優しい名無しさん:05/02/08 00:20:55 ID:2k7djPQh
「本当に駄目だったらうちにおいで。おとんもおかんも歓迎するから。」
別に自殺するとかしたいとか言う話をしてたわけではなくて、ただしんどいって言ってただけなんだけど
友人がこういってくれた。居場所は在るよっていってもらえたようで嬉しくてちょっと泣いた。
156優しい名無しさん:05/02/08 01:30:10 ID:aQEuF1jg
「俺は神だ」
157やすむ:05/02/08 09:09:25 ID:HHmYBxYM
>>155 裏山
158優しい名無しさん:05/02/08 09:42:27 ID:VMgVDoHr
200万あげるよ



(゚д゚*)エ
159優しい名無しさん:05/02/08 14:00:29 ID:CT1BMcdB
ほとんどが絶望から救うというより
鬱の世界を継続させるような言葉の気分。

自分は何でも聞いてあげるとか
助けてあげるとか嫌い
身内に迷惑かけるし・・

今そのこと考えるだけでかるく発作くるよ
160優しい名無しさん:05/02/08 14:03:26 ID:q3QWj1Bq
「氏ね」
161優しい名無しさん:05/02/08 14:12:45 ID:ZIuJIRjy
「まんこの中ってあったかくて気持ちいいぞ!お前も一度はやっとけ!」
162優しい名無しさん:05/02/08 14:14:44 ID:q4RT4rwz
和田サンキター
163優しい名無しさん:05/02/08 14:15:31 ID:rHzOrgKE
歌詞だけどw
「切なさ以外はもうここにない」
パッと見は何が救い?て感じだけど、歌と一緒だとイイ
164優しい名無しさん:05/02/08 14:23:39 ID:O3bj4SVf
言葉ほどうさんくさいものはないな
そのときの状況とか環境であって
言動がともなってこそ哉
165優しい名無しさん:05/02/08 14:52:58 ID:rHzOrgKE
言葉がうさんくさいと思うのは貴方の価値観であって。それはそれでイイけどね。
でも言葉で救われるかどうかは個人の受け止めでしょう。

マジレスバカでしたw
166優しい名無しさん:05/02/08 14:55:06 ID:O3bj4SVf
まあ、形のないものにすがって悶えてください。
167優しい名無しさん:05/02/08 14:58:24 ID:rHzOrgKE
形の有無なんて何にも保証は無いわw
うん、あたしはすがって悶えるだろーな(´ω`)
168優しい名無しさん:05/02/08 15:05:12 ID:O3bj4SVf
結局、どんな言葉でも受け止める側に問題があるんだよ。
弱い心とか、傷つきやすい神経とか。
おまえらはその形のない言葉を勝手に解釈するんだ。
生きるために、都合よく。
希望を与える言葉とやらを吐く人間は利己的だろうよ。
利他的な動機は利己的な動機からしか生まれない。
自己犠牲という言葉、聞いてあきれるねえ。
転んだら自分で立ち上がれよ。
涙も自分で拭えよ。
糞したら自分のケツは自分で拭け。

169優しい名無しさん:05/02/08 15:08:32 ID:O3bj4SVf
何が嫌かってそういう言葉を
シャーシャーと吐いては
人望だの金銭だの地位だの名誉を築くやつだ
170優しい名無しさん:05/02/08 15:18:08 ID:rHzOrgKE
>>168
あ、なるほどね。そう言う考えかぁ、それなら話は違うわ。
ちゃんと説明してくれたから理解出来ました。
影響を与える人が居る限り、影響を与えられる人が良くも悪くも居るのも事実。
168さんは深いな
171優しい名無しさん:05/02/08 18:34:23 ID:tVY/gJR3
某バンドの歌詞

泣かないでもう一人じゃないから
共に夢を見よう…

もしもその地が枯れ果ててたなら
手を取り歩んで行こう2人で…
172優しい名無しさん:05/02/08 23:57:55 ID:DTe88tyc
>>170
168の何に納得??前半は分からなくもないが、後半は誰かに騙されたの?って感じだけ。大切な人が落ち込んでる時に元気づける言葉もあるのに利己的と言われても…
173優しい名無しさん:05/02/09 01:08:11 ID:WGdznz6Q
>>172
何に納得と言うより、この人はこんな理由でこう言う発言してたのか、に頷き。
確かに後半はあれですが(・А・;)人それぞれかしらと。
雑談ぽくなってスマソ
174優しい名無しさん:05/02/09 01:29:03 ID:ddpj+T/3
>>173
あぁ、なるほど頷いてただけか。漏れに読解力なかったスマソ。先入観があったみたい…逝ってきまつ
175優しい名無しさん:05/02/09 02:08:34 ID:mMdN/erT
絶望から救われる言葉は「自殺しろ」でいいと思う。
苦しんでいる人を楽にしてあげよう。
176優しい名無しさん:05/02/09 11:03:58 ID:cEMnePaP
>>175 死ねば本当に楽になるんだろうなあ・・・・
177優しい名無しさん:05/02/09 11:50:28 ID:iWtkQ+US
でも…
死なないでもいいんだって思える言葉をもらえたら
もっと嬉しいと思う
178こころ:05/02/09 22:21:59 ID:EKV3zEGy
このスレに書きこんだ全員がいっせいに自殺するなら参加するかも。。
179優しい名無しさん:05/02/09 22:31:39 ID:5Fu+J908
自殺するくらいならいっそ死んだほうがいいよ
180優しい名無しさん:05/02/10 17:45:11 ID:WFJspdsg
>>176 うちのくそばばあは死なないでといえないんだよ
おふくろ言ってよし
181優しい名無しさん:05/02/10 22:39:18 ID:MH02JfWt
今日は残りの人生の最初の一日。
182惰性:05/02/11 00:54:45 ID:novVq3W5
純粋さとは、汚れをじっと見つめうる力である
183優しい名無しさん:05/02/11 01:04:54 ID:cSvWVHWg
きっと死んだら極楽に逝けるから。
184優しい名無しさん:05/02/11 01:05:15 ID:eRjBkW6S
そこにいるだけでいいから。
185優しい名無しさん:05/02/11 07:27:37 ID:isQZDxdQ
私は貴方の腕の傷も心の傷も治してあげられない
でも大好きだから繋がっていたいよ

大好きな知り合いの姉様に言われた。
本当に本当に嬉しかった。連絡断ち切ろうとした私をまだ必要としてくれた。
腕の傷は残っちゃったけど姉様のこの言葉で心の傷は確実に癒えてるよ。ありがとう。
186優しい名無しさん:05/02/11 13:04:49 ID:XpE5u1Dq
しにたい・・・・・
187優しい名無しさん:05/02/11 13:40:52 ID:cn3aTxq8
小沢健二のCDの歌詞カードに書いてあったよ
----------------------------------------------------------------------
…誰もが知っていることだけど、夜は明ける朝は必ず来る。
もし朝が来て眩しすぎて嫌になってしまったら、
それでもしその日休むことができたら、
夕方まで寝てしまってから起きて散歩にでも行くか
お酒でも飲むことにしよう
188優しい名無しさん:05/02/11 14:35:57 ID:3JfRite3
テキトー
189優しい名無しさん:05/02/11 15:52:09 ID:ziSvsEnt
脳内処理
190優しい名無しさん:05/02/11 16:45:37 ID:oDeX3mU7
幸せは途切れながらも続くのです
191優しい名無しさん:05/02/11 18:27:38 ID:vP34sKct
今が最悪ならこれ以上悪くはならない後は上がっていくだけだ
192優しい名無しさん:05/02/11 18:44:46 ID:0kY8KLHu
それでも地球は回っている

(しあわせの設計技師になれずに傷ついた若者の肩を抱いて)
193優しい名無しさん:05/02/11 20:59:00 ID:dBnAgmmP
死んだら負けかなと思っている
194優しい名無しさん:05/02/11 22:50:49 ID:xzc3klul
195優しい名無しさん:05/02/11 22:53:02 ID:xzc3klul
↑毎日がいつも幸せじゃなくてもいいんだよね(って書きミスったorz)
196優しい名無しさん:05/02/12 01:38:12 ID:8/LoUOUR
>>192
懐かしい・・・天文学者、だねw
197優しい名無しさん:05/02/12 08:12:40 ID:qUjdTrqQ
>>192 板垣氏ストも自由は死せず
198優しい名無しさん:05/02/12 08:24:37 ID:WuBwN8Tn
いまの時期に練炭自殺しないと・・・

夏は暑いから密室で眠りながら死ねない・・・

早く死に場所を探さないと・・・
199優しい名無しさん:05/02/12 08:37:11 ID:k/Q/NPYD
不幸は途切れながらも続くんです。

毎日がいつも不幸でもいいんだよね。

今が最悪なら更なる最悪記録を更新、底はない。
200優しい名無しさん:05/02/12 08:56:28 ID:hHj0591R
200ゲッツ
201通行人A:05/02/12 09:39:25 ID:n3J9B5iv
死ぬ事は恐怖感ではなく解放感である。
202通行人A:05/02/12 09:46:20 ID:n3J9B5iv
年金2級になった時。
203通行人A:05/02/12 09:47:39 ID:n3J9B5iv
上司に「貴方には本当に助かっています。」と真偽が分からないものの、年末言われた事。
204通行人A:05/02/12 09:48:46 ID:n3J9B5iv
必要とされていると会社の違う部署で感じられている時。
205通行人A:05/02/12 09:50:04 ID:n3J9B5iv
この世に必要と思われていないと生きて行けない。そしたら自殺しましょう。楽のなりますよ。あの世も地獄でしょうけど(^_^;)
206優しい名無しさん:05/02/12 12:52:23 ID:Hn3OQ9+K
いつか私の時代が来る
207優しい名無しさん:05/02/12 12:56:32 ID:Hn3OQ9+K
>>149に似ていますが

人は泣きながら生まれてきて
死ぬときは多くの人が泣きます
だから、せめて生きている間は笑っていなさい
208優しい名無しさん:05/02/12 20:30:31 ID:CFn3RAZU
19回目のBBで剛掌波喰らった後に




「ケーン」もしくは「ケンっ!」
209優しい名無しさん:05/02/12 21:14:53 ID:qfRjsPy+
♪幸せは途切れながらも続くのです
210優しい名無しさん:05/02/12 21:53:24 ID:GIdGjmpd
上昇し続ける事は出来なくてもまだやり直せるさ

今でも君は僕の憧れ まだ間に合う

君を自由に出来るのは宇宙にただ1人だけ

スピッツオタク 乙!
211優しい名無しさん:05/02/13 00:20:48 ID:G9vAaJJd
♪不幸は途切れながらも続くのです。永遠に♪

明けない夜はないけど、嵐で真っ暗。

ああ、絶望バンザイ
212優しい名無しさん:05/02/13 00:49:55 ID:igPw62Z5
>211の♪〜♪の間は何かの歌詞?
元ネタが気になる木。
213優しい名無しさん:05/02/13 01:03:46 ID:G9vAaJJd
ごめん。>>212
>>209のまねしてみただけ。

太陽の光が恋しくて外に出たら、雨ザーザー
100円拾って財布に入れようとしたら、財布落とした
214優しい名無しさん:05/02/13 01:04:40 ID:q+eLTgUV
健康と友があれば生きる理由
215優しい名無しさん:05/02/13 11:26:48 ID:UVkUuNAV
>>212 スピッツの歌だと思うよ
216優しい名無しさん:05/02/14 04:36:30 ID:HLfsTO22
天国まで届く枝を伸ばす樹は地獄に根を張る
217優しい名無しさん:05/02/14 05:48:36 ID:RUbz1A42
ビギンのボーカルのデブ
218優しい名無しさん:05/02/14 06:29:47 ID:qsS+Q2oA
↑癒されながらも酷い言い様だなw
219優しい名無しさん:05/02/14 07:21:36 ID:QSt/5tMw
あなたが苦しいのは
あなたが生きているから


っていうのがあったなあ
べつにいやされんけど
220優しい名無しさん:05/02/14 10:49:04 ID:XbrSn/af
「お大事に」

さっきメン栗に言って気ますた
221優しい名無しさん:05/02/16 23:07:41 ID:EinqwjxS
222ニクソン:05/02/17 13:00:24 ID:Lg5Yvqyk
ぼくがそばにいるよ
223優しい名無しさん:05/02/18 01:36:06 ID:RhBz6luL
我は神なり、その他は下僕なり
224優しい名無しさん:05/02/18 04:12:45 ID:BfFrXWi2
見ざる聞かざる言わざる
225夏樹♪ ◆hcxNN3KsYk :05/02/18 19:47:19 ID:rrYzqoQl
あなたは悪くない。精一杯生きてるから。
だから、自分を責めないで、頑張りすぎないで
泣きたかったら泣いてもいいんだよ。
226優しい名無しさん:05/02/19 06:47:48 ID:R4TZcFqW
227ろーわん:05/02/19 13:51:06 ID:V/3pzNHC
趣味は宝くじ(^.^)
228優しい名無しさん:05/02/19 15:16:49 ID:e1ErGq+t
一時救われたところで何になる
世の中とは絶望、それは紛れも無い真理で有ろう
229優しい名無しさん:05/02/19 15:44:38 ID:/z2PHDDy
「うつ病になったんだー」と友達に打ち明けたときのこと。

「そんなの知らないよ。あんたはあんたじゃん。そんなの関係ないね」
なんかすごい救われた。
230優しい名無しさん:05/02/19 20:21:30 ID:GW+RnrCS
絶望ってのは、発生したら自動的に巨大化しつづけるもんだ。
笑えるようななっても、ボロボロになった本質は変わらない。
231優しい名無しさん:05/02/20 20:58:29 ID:XcqZsfck
絶望は虚妄だ。希望がそうであるように。
232・・・・・・:05/02/20 21:00:09 ID:dZRCq+IJ
もう駄目だ。もう駄目だ。もう駄目だ。
233優しい名無しさん:05/02/20 21:09:02 ID:YcUWzlkw
あんた何型?ゴメン、ここに花を置いてくからね。
234・・・・・・:05/02/20 21:11:30 ID:dZRCq+IJ
もう駄目だ。もう駄目だ。もう駄目だ。
235優しい名無しさん:05/02/20 21:19:49 ID:YcUWzlkw
グローリア
イン エクセルシス デ〜オ〜
236優しい名無しさん:05/02/20 22:12:19 ID:H/WtG6pw
は・・・はじめてなの・・・やさしくして
237優しい名無しさん:05/02/20 22:26:24 ID:wlFNS5lM
死にたくてどうしようもないとき、「あんたを信じてるから」と言われた。
238はね◇:05/02/20 23:06:24 ID:7IzKVeSy
彼氏がアタシのこと、PD持ちって彼の親に言ったんだって。
その瞬間、「コイツとは終わった」って思ったんだけど、
したら親御さんが、
「それなら私がお話相手になってあげるわよ。
きっと彼女は話を聞いてくれる人が欲しいんじゃない?あんたもそうしやーよ」
って言ってくれたらしい。

メンヘラが彼の親の姉妹にいるらしいからこの事がわかるらしいんだけど、
でも、なんて心が広いんだろうって思って泣きそうになった。
自分の本当に求めていること、わかってくれる人がいるんだなって思って。
239優しい名無しさん:05/02/20 23:12:47 ID:YcUWzlkw
心のもちようさ
240優しい名無しさん:05/02/21 00:08:58 ID:1GnC2TMY
心配ないよ…
241優しい名無しさん:05/02/21 00:53:47 ID:qFZm8n2S
>>209
椎名林檎の歌詞にあったょ
242優しい名無しさん:05/02/21 01:00:26 ID:0rMfohtF
誰がダメだと言ったのですか?
243優しい名無しさん:05/02/21 01:25:39 ID:+mxZ/4sa
その日その日を最後だと思って生きよう
いずれその日はやってくるのだから
244優しい名無しさん:05/02/21 03:41:41 ID:ampF3v4F
笑顔
245優しい名無しさん:05/02/21 05:15:34 ID:Xkl2FdaE
苦しいことだってあるさ
人間だもの
辛いことだってあるさ
凡夫だもの
失敗だってあるさ
俺だもの
246優しい名無しさん:05/02/21 05:24:20 ID:vEkvvvBV
偽善者の吐く言葉
247優しい名無しさん:05/02/21 05:32:12 ID:xz/pNwBX
悪いがどの言葉でも救われない
直接誰かが言ってくれたらあるいはだが
言ってくれる人がいない俺は絶望から救われることはないのか…
248優しい名無しさん:05/02/21 06:28:59 ID:vEkvvvBV
義彦好きだ
249優しい名無しさん:05/02/21 06:35:34 ID:Z5MVzwUi
どんなときもほんの少しの勇気があれば
ひとすじの希望に導かれるはず

これを肯定的に受け取れるときは元気
だめなときはくそむかつく。
250優しい名無しさん:05/02/21 06:39:07 ID:vEkvvvBV
待ってて
251優しい名無しさん:05/02/21 06:41:28 ID:vEkvvvBV
待てない
待てる
自分からいかなきゃね
動かなきゃね
252優しい名無しさん:05/02/21 16:49:35 ID:1GnC2TMY
言われても欝を増幅させるだけだよ
253救命:05/02/21 17:05:57 ID:l9+6dDfh
人は襁褓で始まり襁褓で終わる
254優しい名無しさん:05/02/21 21:57:46 ID:C2r1Mios
まだ子供が食べてる途中でしょうが!
255優しい名無しさん:05/02/22 18:44:12 ID:+SfUsnrP
人に優しくされた時
自分の小ささを知りました
256優しい名無しさん:05/02/23 17:51:32 ID:CLLn2W1B
>>253
漢字何て読むの?
257優しい名無しさん:05/02/23 18:01:39 ID:FgmTmlsj
おむつ
258優しい名無しさん:05/02/23 18:02:34 ID:FgmTmlsj
正確にはむつきか
259優しい名無しさん:05/02/23 18:04:32 ID:BGnXjJU6
おしめだよ
260救命:05/02/23 18:09:08 ID:BGnXjJU6
絶望できないことに絶望しよー
261優しい名無しさん:05/02/23 18:25:42 ID:CLLn2W1B
>>257->>259
ありがとう
262優しい名無しさん:05/02/23 20:42:41 ID:uLPVXmqf
私をお救いください・・・
263優しい名無しさん:05/02/23 21:19:51 ID:duFNn9GE
このスレの言葉が全然響かないともう駄目か?
264優しい名無しさん:05/02/24 00:46:23 ID:LEJ8Mqjg
世の中に格言・名言などいくらでもある、
ただ、それを使いこなせる人がいないだけだ。

>>263
言葉で響かない人などいくらでもいる。
音楽(歌じゃないぞ)聞こう。
265優しい名無しさん:05/02/24 00:51:39 ID:LEJ8Mqjg
>>263
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1107962706/
感動したAA・泣けたAA・元気がでたAA
↑ここ見てこい。
266ろーわん:05/02/24 13:57:22 ID:4zT+Lc5Z
アフリカの子供は餓死する子だっているんだよ
267優しい名無しさん:05/02/26 11:26:14 ID:yxtDIK6X
私にとって環境とは私を除いて存在する全て
宇宙は私を含んで存在する全て
環境と宇宙の唯一の違いは私
見る人、為す人、考える人、愛する人、受ける人である私

これ読んで自分はもしかして今幸せなんじゃないかって思った
自分の外側のものに受け入れて貰おうと必死だったけどうまくいかない事が多くて苦しかった
既に含まれているんだと感じることで楽になった
自分が自分であればいいんだと思えた
現実の問題は解決してないけどね
268優しい名無しさん:05/02/28 22:44:35 ID:4wc0dAfT
私が両手をひろけでも、お空はちっとも飛べないが
飛べる小鳥はわたしのやうに、地面を速くは走れない。

私がからだゆすっても、きれいな音は出ないけど
あの鳴る鈴は私のやうに、たくさんの唄は知らないよ。

鈴と、小鳥と、それから私、みんなちがってみんないい。
269優しい名無しさん:05/02/28 23:39:27 ID:EozCfPCi
>>268
いい言葉です

普通ってなに?
人はみなどこか変だよ

↓うさぎの耳を持つ人の歌
「君もボクもうさぎの耳」
変って何?誰が決めたの?
普通って多数派の事?
善だ悪だと形ばかりで
それじゃ子供もダマせない

何でもカンでも多数決 なんて
耳が短いよ君たち

胡散臭い 常識捨てれば
うさぎ臭い踊り子さ 君も
聞きとれる長い耳で
それでいいじゃない
270ろーわん:05/03/01 14:10:55 ID:z8YwgOYh
>>267 でかい話しだね・・・
271優しい名無しさん:05/03/01 14:18:21 ID:lE5eXTu9
10000回ダメで望みがなくても
10001回目で変わるかもしれない。
272優しい名無しさん:05/03/01 14:46:06 ID:9TOLdlle
フレッフレッ 君に僕から
フレッフレ  おくりたいんだ
頑張る君の背中に〜〜トゥビ〜トウゥーギャーーアーダー
フレfッフレ 汗描くすがた
フレッフエフェ とてもすてきさ
夢を目指す 君に幸あれ〜
273優しい名無しさん:05/03/01 15:24:32 ID:byZyZtht
イナズマ戦隊の「応援歌」って曲。
単純だけどね。
274優しい名無しさん:05/03/01 17:08:25 ID:lQ8dwIh8
「死ぬ時は死ぬんだから怯えず生きようぜ」

昔の友達の言葉。
そいつは母親が死んでしまった一週間後くらいにこう言った。
くじけず生きるエネルギーをもらった気がした。
275ジラフ ◆agc.6D4SKQ :05/03/01 17:11:21 ID:MQFH+5Kz
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがVIPクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
276優しい名無しさん:05/03/01 21:29:32 ID:EV9GSJTn
 よい評判を手に入れるために、まだ一度も
  自分自身を犠牲にしたことのない者が誰かいるだろうか?

   by ニーチェ
277優しい名無しさん:05/03/01 22:30:48 ID:9TOLdlle
 自殺を思うのはいいことだ
   赦されたような気にさせてくれるからだ

                 超うろおぼえニーチェ
278優しい名無しさん:05/03/01 22:58:23 ID:2/p8zBM0
昨日や明日が最悪なら今日は幸せだ。
今日が最悪なら明日は救われる。
279優しい名無しさん:05/03/02 03:24:05 ID:9KrImUik
一度に出来ないし
ストレスどんどん増し
暗く涙流し

な位なら頑張るほうがマシ
280優しい名無しさん:05/03/02 04:20:33 ID:LWsqNI20
誰に何を言われても心まで届きません。嫌な言葉には過敏に反応するのに
281優しい名無しさん:05/03/02 04:49:17 ID:/lYwSyw0
この世は可能性の王国でのう、
そいでその国の王様は自分じゃけんのう。
282優しい名無しさん:05/03/02 04:53:11 ID:LWsqNI20
日本です。日本に王国はムツゴロウ王国しかありませんよ
283優しい名無しさん:05/03/02 06:49:03 ID:VOw+Lcg/
大東京帝国マンセー
284優しい名無しさん:05/03/02 15:04:51 ID:lM5KjrbG
言葉に酔いしれても、出口なき迷路に蠢くだけ
285優しい名無しさん:05/03/02 23:43:15 ID:++fkJgm7
酔えばいいじゃないか、そうすれば楽になる
286優しい名無しさん:05/03/03 22:26:57 ID:2RWMF9g5
>>285
ルバイヤートでつか?
287285:05/03/04 00:05:15 ID:j4McKi5j
ルバイヤート?
知らん、適当に書いた
288優しい名無しさん:05/03/04 14:52:05 ID:VtcdCEWJ
マジメも休み休み言え
by河合隼雄
289優しい名無しさん:05/03/04 16:51:04 ID:7jcxh5kc
歌詞やセリフや書き込みにのスレに昔あったものですが

ある大きな河がありサソリはカエルにいった。
サソリ 向こうの河までのせてくれないか??
カエル だめだよ、そんなことしたらあなたの毒で僕を殺すじゃないか
サソリ そんなことしないよ、そんなことしたら僕も溺れて死んじゃうじゃないか
カエル それもそうだね,それじゃいいよ。
そして背中にサソリを乗せたカエル,河の途中でサソリに刺される。
カエル 話が違うじゃないか、どうしてそんなことしたんだい??
サソリ しかたないよ、性だもん。
290銀兎:05/03/04 22:50:37 ID:hsQq7TDP
291優しい名無しさん:05/03/04 22:54:21 ID:gNWXdrGZ
>>289
開高健「ベトナム戦記」の冒頭にある引用ですな
292優しい名無しさん:05/03/04 22:55:44 ID:aRu8vWCj
正常な人気分が悪くなって当然
それとこれとは関係ない(宇多田が歌う前に呪文としていた)
294優しい名無しさん:05/03/04 23:31:06 ID:X3QpgEjj
「みんな夢とか目標がなかったり、生きていくのが辛かったりするかもしれない。
人生は1日に例える事が出来るんだよ。自分の年齢を3で割ると、今1日の中で何時かわかる。
例えば、21歳の人はまだ午前7時だよ。みんな朝の7時なんて起きてもいないよね?
その日何するかなんて、自由に決められるんだよ。」

某板で見つけた。泣いた。
295優しい名無しさん:05/03/04 23:59:29 ID:ctPaNtnf
いまの時代、練炭自殺があるから気楽に生きようぜ。
296優しい名無しさん:05/03/07 20:54:01 ID:2rFtKpnu
今日がダメなら明日があるさ
明日がダメなら明後日があるさ
明後日がダメなら明々後日があるさ
どこまでいっても明日がある
297優しい名無しさん:05/03/10 12:48:24 ID:MpZcoqTF
人間には不幸が必要だ

そうでなければあいつらはすぐに思い上がる。

298優しい名無しさん:05/03/10 13:38:11 ID:c4Tn8wrT
シンタロー オマエはおっちょこちょいだから
いっぱいいっぱい焦っていーぞ!
怖がらずにいっぱい失敗しろー
みっともなくったってかまわんぞー
全ー部ひっくるめて
オマエはシンタローだ!

漫画だけど…PAPUWAから。こんな自分が漫画でボロボロ泣くなんて思わなかった
299優しい名無しさん:05/03/10 18:09:51 ID:v9JTkIh+
「人非人でもいいじゃないの
私たちは、生きていさえすればいいのよ。」

太宰治/ヴィヨンの妻

斜陽も読んでみ。
300優しい名無しさん:05/03/10 21:27:25 ID:OGJa+0VW
・負けるよりも勝て。逃げるよりも戦え。

コノ言葉がアタシを変えてくれた。
301(´・ω・`) ◆VLhTxXvXv6 :05/03/10 21:33:11 ID:0zLLgcds
『何もないけど、立ち上がったら見通し悪くない』メンサロ板で誰かが言ってた
302世界の名言集:05/03/10 23:38:04 ID:MpZcoqTF
大人とは、体が大きくなった子供にすぎない


303優しい名無しさん:05/03/11 10:08:20 ID:5/BpIvTR
>>298
それパプワ君の優しさが伝わってくるね。・゚・(ノД`)・゚・。
俺もおまいの文章みて涙がでちっやたよ
PAPUWA買おうかな…本当にいい言葉だね
304世界の名言集:05/03/11 10:59:28 ID:3kmPO7+O
子の運命とは、常にその母によってつくられる


305世界の名言集:05/03/11 12:52:19 ID:3kmPO7+O
【命】SEXで感染した病気である


306世界の名言集:05/03/11 17:46:36 ID:3kmPO7+O
科学は我々を安心させるために作られている


芸術は我々を混乱させるために作られている

307優しい名無しさん:05/03/11 23:06:06 ID:KR7bUNdb
             ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
308優しい名無しさん:05/03/12 01:04:02 ID:NEhhWhav
とりあえずやってみればいいじゃん。
やってみるのが怖いままやらないより、
やってみて駄目だったからやめるってほうが得じゃない?
309優しい名無しさん:05/03/12 10:41:45 ID:5yPxW41v
鬱で絶望感にさいなまれているときほど
ニュータイプで、さらに未来のことまでわかる。
だからやっても失敗することがわかってしまうのだ
310優しい名無しさん :05/03/12 11:27:42 ID:ygpTJueJ
すべてを流れに委ねます。
311世界の名言集:05/03/13 19:10:48 ID:XMz015xF
幸福の秘密は、自分の関心をできるだけ広くもち、その上で自分が興味をもった人物や事柄に対しては敵意的ではなく、できるだけ好意的に反応を示すことである。

312優しい名無しさん :05/03/13 19:34:10 ID:czqWIhsY
君のままで変わればいい
313優しい名無しさん:05/03/13 20:59:39 ID:Oiz3nMjc
「夢なんか持つから不幸になる」
                      タモリ
314優しい名無しさん:05/03/13 21:04:07 ID:ehe67msM
抗うな、受け容れろ、全ては繋がっている。
315優しい名無しさん:05/03/13 22:10:50 ID:pwQYTCsw
「ありのままの自分でいい」「疲れたら休めばいい」
以前はそういう言葉に慰められてきたが、結局は状況は良くならない。
自分の本質が一般社会に適応できないのに「ありのまま」でいいのだろうか。
「休めばいい」といっても、周囲の殆どは若干の悩みを抱えながらも
そこそこ幸せで向上心を以って前向きに生きている。
こっちが休んだらますます取り残されるだけだ。
そもそも苦労を余儀なくされてる人ほど休む余裕なんかない。
「取り残される」なんて世間体を気にしてるオマエは俗っぽいと言われるかもしれんが
人間誰もがタテヨコの繋がりを持って生きている。
仙人じゃあるまいし、結局は環境に適応できなきゃ幸せには成れないのよ。

苦しみから脱却しようと奮闘するも、うまくいかず、再び苦しむ。死ぬまでこのループ。
苦しむような素質を持った人間は、過去も現在も未来も苦しみ続ける。これが冷厳な事実ではないでしょうか。
316優しい名無しさん:05/03/13 23:26:29 ID:RoyDmtsJ
>>315
すんごいわかる。
死ぬまでずっとこのループなのかと思ったら
何もかもだるくなった……
317優しい名無しさん:05/03/14 00:35:57 ID:jdBYEgJ5
>>315-316
よくわかる。
休んだって自分を受け入れたって、社会に適応できるようになるわけじゃないしね
適応できるように努力してもうまくいかないっていう人は
自分を含め確実にいる。
ほんと生きるの疲れる
318惰性:05/03/14 02:15:02 ID:8NLzmHVD
>>315同意
死ぬまで苦しみのループは続く
未来永劫
能無しに生まれた自分を呪うのみ
319優しい名無しさん:05/03/14 02:28:58 ID:2/RLWG4N
>>1はより鬱になるな…
320優しい名無しさん:05/03/14 02:45:53 ID:8o7LULjY
216 :優しい名無しさん :05/03/13 01:03:26 ID:HBi8FLRI
>>214
ちょっと待って!
まだ生きてるよね?生きてるよな!
よかったーあんたが居てくれて
いやー俺今すごく孤独を感じてこのままじゃやばいと思ってたんだけどさ
そんなとき、ちょうどあんたが居てくれて、救われたよ
ホント、今存在してくれてて、ありがとう

↑自分に言われたわけじゃないけど
落ちてるときに、こんなレスがついたら
ちょっとプッって笑っちゃうよね。
ちょっと楽しくなる。
321習字のせんせからの年賀はがき:05/03/14 03:51:35 ID:U23MjI7J
悩む事の出来る正常な精神 悩まされる事を受け止める強靭な肉体
あなたはどこから見ても素晴らしいのだ
そんな素晴らしいあなたがそこから這い上がれないわけはないのだ


322すみす:05/03/14 14:48:36 ID:P6zRMiBs
みてきたものやきいたもの
いままでおぼえたぜんぶ


でたらめだったらおもしろい
323優しい名無しさん:05/03/14 15:19:41 ID:ipqqDtMh
お前が悩まなくても
世界は勝手にすすむ。
324優しい名無しさん:05/03/14 15:41:33 ID:BslOXr1A
「諦めて死ね」
「いますぐ死ね」
「絶対死ね」
「死ね死ね死ね」
325優しい名無しさん:05/03/14 15:44:19 ID:zByIgs0U
『頑張ったね、』
その一言で泣いた
326優しい名無しさん:05/03/14 15:56:11 ID:78t/V2p7
最近すぐ「死にたい」とか言う奴が多いけど、そんなお前らに
生まれてきた事がどれだけ奇跡的な事なのか、ちょっと教えてやるよ
まず、地球上の人口何十億の中でお前らの両親が出会い、そして結婚までに至る確率なんてすげー低い
それはもう考えられないぐらいの偶然
で、お前らの親父が一生で作る精子の数は何兆って数、マジ半端じゃねー数
それにお前らの母親が一生で作る卵子の数も数百個
これら膨大な数の精子と卵子のたった1つの組み合わせでお前らが生まれたってわけ
これだけでも十分すげーつーのに、これと同じ試行を祖父母、曾祖父母…ってな具合で何世代もの祖先にまで遡る
勿論その果ては何十億年前の原生生物にまで至るんだから一体何世代を経るのか見当もつかねー
もー凄すぎ、無量大数とか天文学的数字なんて目じゃない。考えただけで気絶しそうな低い確率。ほとんどゼロ
お前らはそれを何の努力もせず全く偶然モノにすることができたってわけ
な?生まれてきた事がどれだけ奇跡なのかよく分かったろ?
なんか生きてるだけでハッピーじゃね?よかったなお前ら、生まれてこれて
327優しい名無しさん:05/03/14 16:01:08 ID:zVhPicUP
おまえはここで首吊ってウンコや小便撒き散らして氏ぬのもいいだろう。
だが迷惑掛けずに氏にたかったら入水自殺しる。
328優しい名無しさん:05/03/14 17:19:05 ID:jC/wtfXe
『まぁそんなもんだよ』
329優しい名無しさん:05/03/14 17:35:38 ID:FeXLqiZA
『アモェウアヴィだよ』
330優しい名無しさん:05/03/14 21:28:51 ID:mzL9zBV0
『猫飼っていいよ』
331すみす:05/03/15 13:53:31 ID:e9hjnPPn
生まれてきてよかったなど思えない
332優しい名無しさん:05/03/15 14:09:13 ID:5mJbZzJ5
過去にとらわれるのは記憶だ
ココロに刻んでおけ。

未来に行くには夢だ
333 ◆55QPIYO/5. :05/03/15 16:52:39 ID:V+l7N/x6
キリ番ゲッターの俺様のお通りだ!!オラオラ!!!
華麗に333(σ・∀・)σゲッツ!!
絶望から救われた言葉・名言?
ありません(´・ω・`)
334優しい名無しさん:05/03/15 20:33:30 ID:zsRryFIC
闇が深くなるのは、夜明け前なればこそ。

確か銀河英雄伝説の一文だったと思ふ
335優しい名無しさん:05/03/16 09:26:57 ID:E97qJhze
昨日ネットの友人ではあるけれど
かなり死にたいとかいって迷惑かけていたと思う。けど
「自分はそんなでもあなたを支えていくよ」には心打たれた。
なんでこの子はそんなに自分の迷惑に対して
耐久心が強いんだろうと
なんで自分のことなんか考えてくれるのだろうと
336優しい名無しさん:05/03/16 13:01:52 ID:xHw99L1O
心のベストテン第1位はやはりこの曲だった
337優しい名無しさん:05/03/16 18:56:16 ID:uC69wL/q
http://web1.nazca.co.jp/hp/lettuce/

ここを見れば大丈夫
338優しい名無しさん:05/03/16 21:49:12 ID:IZ94vhL2
>>337 馬鹿者、セキュリティ警告が出た上に
ひどいサイトではないか、ノートンアンチウィスル様々だ
339こたつ:05/03/17 16:28:25 ID:AbiI8W0R
業のある生命体
340優しい名無しさん:05/03/17 16:32:42 ID:4Qs8rqjH
水は何処でも流れ着き
いつも私を驚かす。
341優しい名無しさん:05/03/17 17:50:58 ID:NvnYiGoX
>>335
あなたとその子のやりとりにジーンとさせていただきましたよ
342こたつ:05/03/18 16:02:20 ID:JyHtoyfo
>>340 行雲流水
343怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :05/03/18 16:16:53 ID:ZDxkhxE/
宇多田光DEEPRIVER

「どこでも受け入れられようとしないでいいよ 自分らしさという剣を今、授かった」
344優しい名無しさん:05/03/18 17:52:17 ID:dLwJrqFk
いいんじゃない?
345優しい名無しさん:05/03/18 20:14:29 ID:9F9U0w84
>534 名前: ◆ii/LlSkLLo [sage] 投稿日:05/03/17(木) 15:37:11 ID:KEGzM1nj
>>三田さん
>輪姦されたマンコなんかいらないw
>気持ち悪い、吐きそう。

>540 名前: ◆ii/LlSkLLo [sage] 投稿日:05/03/17(木) 15:38:00 ID:KEGzM1nj
>>>532
>待ってて。
>ログ持ってくる。

>563 名前: ◆ii/LlSkLLo [sage] 投稿日:05/03/17(木) 15:43:56 ID:KEGzM1nj
>IDで確認してください。

>三田 ◆SO3gOJ2NCc 05/02/23 21:49:25 ID:jYc5CIhN

>名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/23 02:50:59 ID:jYc5CIhN
>中3の時に一晩で20人近くに輪姦され、それからなんでもない瞬間、 例えば帰り道や
>トイレなどにパニックに襲われるようになりました。 発作的に歩道橋から飛び降りて
>両膝の骨を折ったこともあります。 さすがにあれから5年近く経ったいまでは
>だいぶ落ち着いてきましたが、 やっぱりたまにおかしくなってしまうことがあります。
346こたつ:05/03/20 10:51:09 ID:RsF3Ia/n
>>345 扶助膀胱は罪重いよね
和田さんも土ボンがきた・・・・

ああ転落人生
347優しい名無しさん:05/03/20 20:11:06 ID:YQeMM83c
あきらめたらそこで試合終了だよ
348優しい名無しさん:2005/03/21(月) 20:35:39 ID:hmDY4PHW
1人で自分を維持できないなら端から生まれてこなけりゃいい
生まれちまったなら死ねばいい!
349優しい名無しさん:2005/03/21(月) 22:32:43 ID:cW9YWsod
>>348
死ねばいいって言葉は癒されるね
350優しい名無しさん:2005/03/21(月) 22:39:14 ID:eiq9W/g+
うまくいかない時
死にたい時もある
世界の真ん中でいきてゆくためには
生きるという事に 命をかけてみたい
351優しい名無しさん:2005/03/21(月) 22:39:31 ID:yKsXEvaE
映画の台詞
死にたがり少年の「死にたい」という言葉に
荒くれ者の男がこう答えた「そん時は俺が殺してやるよ!」
少年は救われた
もちろん殺してもらえると思ったからではない
自殺したがる自分を嫌わず受け止めてくれた人とやっと出会えたからだ
352優しい名無しさん:2005/03/21(月) 22:54:13 ID:FlBpkWND
飛べない鳥に空を見せてなにが希望と言えるのだろう。
苦しむ彼女に「夜明け前が一番暗いから、でも夜は必ずあけるよ」と
励ましながら、本当は自分に言い聞かせていた。
でもその時は知らなかったんだ。
目覚めなければ朝は来ないということ。
目覚めても来ない朝があることを。
わずかに見えていた希望の光でさえ彼女から奪ってしまった僕に
今を生きる資格と価値があるのだろうか。
353優しい名無しさん:2005/03/22(火) 01:00:22 ID:vLJZMGVY
ユーモアというものが、どこからやってくるかは知らないが、
たぶんこの世で最悪の状況というのがユーモアのやってくる場所で、
あんたはそこに落ちついて座り、笑うことさえできるようになる。
俺の思うにそれは、俺たちの内部の<善いもの>が、
いつでもどこでも吹き出してくるためなんじゃないだろうか。
354優しい名無しさん:2005/03/24(木) 03:07:41 ID:RZ+tiaAu
犯人はヤス
355優しい名無しさん:2005/03/26(土) 09:37:02 ID:Bv0C7Dud
>>347
安西先生、外へ出たいです・・・・
356優しい名無しさん:2005/03/26(土) 18:19:46 ID:V0sR0iBU
なんで生きてるの?
そんな無様晒して
恥ずかしくないの?
357優しい名無しさん:2005/03/26(土) 18:28:00 ID:5XdH4NSE
じゅーぶん頑張ったから死にたくなったら死んでもいぃょ
358:2005/03/26(土) 19:51:19 ID:yquCy6Ys
にゃー
359名無し:2005/03/27(日) 12:53:46 ID:GWRLhikJ
でもやっぱり「死なないで」って言われる方が救われるな・・
360優しい名無しさん:2005/03/27(日) 14:05:04 ID:27SWr7eP
>359
期待されても困る。もがいても?もがいたって水上には出れない
溺れさせて死なせてくれ
361優しい名無しさん:2005/03/27(日) 20:58:23 ID:klZWxICb
自分のせいなんだけど
自分を完全無視していた人がかけてくれた久しぶりの
「こんにちは」
362関西人:2005/03/27(日) 22:04:11 ID:bvCEFdlb
生きようと思うから辛いんだよ。
上を見てもキリがないし、下を見てもキリがない。

用はそのままの自分でいいんだ。

363優しい名無しさん:2005/03/27(日) 22:13:39 ID:ujK1Zbsh
ハチャメチャが押し寄せてくる
泣いてる場合じゃない
364安藤:2005/03/27(日) 22:44:32 ID:GHXyRP1f
泣いても笑ってもキャベツは育つ

カジヒデキ「恋人が待っている」の歌詞。
何もしなくても物事は進んでいってしまう。だから今は何もしない。何かする。
365優しい名無しさん:2005/03/30(水) 12:00:20 ID:+QNZBG6t
お前死んだら 俺泣くぞ
366名無し:2005/03/30(水) 16:24:18 ID:fbC6AIWK
>>365
その言葉って実際自分が言われたらうれしいだろうけど、
ひとが言われてるの聞いても嫉妬と羨望の念しかでてこない
367優しい名無しさん:2005/03/30(水) 16:46:43 ID:V1Tc/h5R
お前を救ってくれるのはお前だけ
368優しい名無しさん:2005/03/31(木) 17:22:55 ID:ABxyZAnE
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
369優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:51:25 ID:MjSy22jQ
「なんて疲れる生き方をしているんだろう。
 生きるってことは、とても楽しいことなのに。
 眉間にしわを寄せて苦しんでいる。
 かわいそうだよね、人間って」

イルカは言ってますよ

「すべてのことはプラスです。
 ですから、プラスに考えることなどありません」
「すべての出来事はよくなるために起こっているんですよ」

自分はかけがえのない自分なのだから、人と比較することもないし、
優越感をもったり、コンプレックスで落ち込んだりすることもない。

こんな大きな宇宙の中に、地球という小さな星があって、
そこにもっともっと小さい人間といういきものが生活している。

そんだけのことやんか。
370優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:56:12 ID:MB/sUJ04
言葉だけじゃ救われない・・・
371優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:02:37 ID:q1wiiQbq
言葉も態度も信用できなくなったんですが
どうすりゃいいですか?
372優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:05:04 ID:MB/sUJ04
>>371
信じられる人を見つける
信じようとする
373優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:14:11 ID:EvTx4Dlq
あんたが孤独だと思っていても
側で誰かがあんたを見守ってくれてるから
大丈夫
今日が辛くても明日は笑って生きていける
374優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:43:08 ID:C1x01ibj
自分がいるやん。
自分も信じられなくことあるけど。

ありのままの自分だけ信じてればいいやん。
375優しい名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:06:17 ID:jYQriztF
「ありがとう、愛してるよ」
376優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:21:37 ID:EvvUQdHR
大丈夫、前進してるよ
377優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:36:39 ID:UQfwu4tj
大器晩成だと思えば良いじゃん
378pinkline ◆AlK0/rHp76 :2005/04/04(月) 14:48:28 ID:wixz+FH1
完璧な人間なんかいないんだ。
379優しい名無しさん:2005/04/04(月) 15:23:50 ID:jhvm7UM4
「病院へ行って薬をもらうことが自分にとってプラスの行動なら、それでいいと思います。
 解決の方法があるということは、その先に道が存在するわけですから。
 誰が何を言おうと、あなたのやっていることは正しいのです。」
「お前はよく頑張った。ボーナスだと思ってゆっくり休め」

体も精神もボロボロになって退職したとき、友人二人に救われた。
一晩泣いた。
380優しい名無しさん:2005/04/04(月) 15:35:58 ID:w+go1zqA
そうなっても好きだから無理しなくていい
381優しい名無しさん:2005/04/04(月) 16:20:57 ID:9Ww2BsU7
「壊れるのなら、その前に一言言ってくれ。
お前の崩壊を止めることは出来ないけれど、見守ることくらいなら出来るから」

精神がガタガタの時に友人に言われた台詞。
ヤツも死ぬほど悩んでいたというのに…。
382哭猫 ◆d.N6Ui3X4w :2005/04/04(月) 17:28:53 ID:2nyD4aWl
お前が生きているのは偶然なんかじゃ無い。
飛び降りやる位、勇気があんなら他に使え!

友達に服捕まれて言われた。
この一言で救われたよ。本人にありがとうじゃ表現出来ない位、感謝。
383優しい名無しさん:2005/04/04(月) 19:59:11 ID:FalmV4Pw
生きるというのは一種の不眠症みたいものだ。
死とは永遠の眠りなのだから。by 俺^^
384優しい名無しさん:2005/04/04(月) 20:36:29 ID:RQlSvK6P
生きてるだけでいいんだよ。
お前が死んで喜ぶ奴はいないけど、悲しむ奴はいっぱいいる。
お前が死んだら、俺は泣く自信があるぞ。

好きだった人に言われた。死んじゃダメだと心から思った。
385優しい名無しさん:2005/04/04(月) 21:09:37 ID:EQWALVMR
死ねばいいじゃん。
なんでそんな話俺にふるわけ?そーいうのは親に相談しろよ、ほんとウザいよお前


ある意味救われた。
俺は他人に幻想を持ちすぎてたみたいだ
386優しい名無しさん:2005/04/04(月) 23:48:29 ID:bXPCVL/I
「私なんて」なんて言わないで
387優しい名無しさん:2005/04/05(火) 12:34:21 ID:nM+9g8zg
(某プロの芸術家さんから)
あなたが死んだら作品が作れなくなるくらい悲しい。
388優しい名無しさん:2005/04/05(火) 17:54:50 ID:ub2aaMEL
生きていればきっと悪いことがあるよ
389優しい名無しさん:2005/04/05(火) 17:58:27 ID:LW82UlQV
俺、こいつの隣の席でもいいぜ
390優しい名無しさん:2005/04/05(火) 18:36:39 ID:9pAvUoNp
>>236
バカでしょ
391世界の名言集:2005/04/06(水) 10:04:31 ID:oACJ31q+
恋愛の話を一度も聞かなかったら、恋なんかしなかっただろうと思われる人間がたくさんいる

─ ラ.ロシュフロー

392優しい名無しさん:2005/04/06(水) 10:06:12 ID:kXwyUEpI
死ね。
393優しい名無しさん:2005/04/06(水) 10:11:14 ID:x6uBA5Wk
弱いままの君
君は君でいい

京サソ…
394優しい名無しさん:2005/04/06(水) 10:16:24 ID:MdHAQkYq
俺はいつだって君を抱きたい、と思ってる。
ずっと繋がっていたいんだ。君は僕にとって自分よりも大切な存在なんだよ。
だから消えるなんて言わないで。
もし君が居なくなったら俺は残された一生を苦しみ続けて生きていくんだよ。
そんな風にしないでね。
395+++:2005/04/06(水) 12:57:30 ID:c/QyYM95
『一緒に死んでくれる?』
396優しい名無しさん:2005/04/07(木) 14:22:30 ID:xMs37X8o
人はいつか死ぬというのに、死をはやめる事はあるまい
お前の腕はワシと五分と五分・・・いや、もうそなたのほうが上回っておる
自信を持ち、誇りたかく貫く。これが武士道じゃて
397こたつ:2005/04/07(木) 17:14:20 ID:DqK8kd/7
人生色々・・・・
398優しい名無しさん:2005/04/08(金) 02:58:00 ID:3oKnu9Fo
愛はきっと奪うでも 与えるでもなくて
気が付けばそこにあるもの

ミスチルです。
399優しい名無しさん:2005/04/08(金) 22:15:57 ID:Yh0/Etl2
名言好きな人読んでみるといいよ

http://kuroneko22.cool.ne.jp/index.htm

400優しい名無しさん:2005/04/08(金) 22:32:32 ID:rU6S0o6G
大博打 着ぐるみはがされ スッテンテン
401優しい名無しさん:2005/04/09(土) 00:30:05 ID:J0SLCk9Y
限界は決まってない。自分で決めなきゃ悔しいでしょ。
402優しい名無しさん:2005/04/10(日) 04:42:50 ID:TdJpbgTc
この世にタブーなど存在しない。すべては許されている。
−ハッサン・イ・サッバー、別名山の長老。
10世紀イスラム世界に悪名をとどろかせた暗殺教団の長。
403優しい名無しさん:2005/04/10(日) 16:46:02 ID:BOJ3hO9+
ロックンロールというのは正解を繰り返すことじゃないんだよ。
404世界の名言集:2005/04/11(月) 14:10:49 ID:IQuwLtcE
何もしないでいることがこの世の中で一番難しいことであり、また、それができる人は一番知的である


405世界の名言集:2005/04/11(月) 14:19:21 ID:IQuwLtcE
結婚することはいいことだ
だが結婚しないでいることはもっといいことだ

そういうことができる人は稀にしかいないが、そういうことができる人は実に幸せである

406優しい名無しさん:2005/04/11(月) 15:50:01 ID:ajY91+7X
あなたの発光ダイオード、尻穴に突っ込みOh!フィーバー!!
407優しい名無しさん:2005/04/11(月) 18:21:55 ID:y2uLyz0B
一筋の光を信じてみるの?
それとも暗闇におびえるの?
ずっと飛び続けて疲れたなら羽休めていいから
わたしがここにいるよ
408世界の名言集:2005/04/12(火) 11:04:01 ID:9GZGli4Y
高貴な考えとともにある者は、神の呪縛から解かれ、決して孤独ではない
─シドニー・フィリップス

409優しい名無しさん:2005/04/12(火) 22:23:51 ID:Sul5A/AD
ゴーゴーヘブン
410優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:47:58 ID:+UJBX2E6
時計の針は元には戻らない
だが自らの手で進めることはできる
411みず:2005/04/22(金) 14:34:02 ID:iw7TAn6p
ほしゅ 
412優しい名無しさん:2005/04/22(金) 14:41:49 ID:108VfK8d
>>1に同じ
413優しい名無しさん:2005/04/23(土) 05:39:25 ID:powNBzEu
■自信は考えることから生まれはしない。行動し、実績をあげる。その積み重ねが自信につながる。
■病気を治すのは、自分自身である。
■頭で考えるよりもまず行動。
■悩みはあって当たり前。それは生きてるあかしである。
■リラックスしているということは、自分をありのまま出していることだ。
■人に嫌われても、失うものはない。
■与えられた状況のなかで精一杯生きれば、それで十分。
■まちがいや失敗は、人生のよいチャンスだ。
■人によく思われたい気持ちを捨てる。
■他人の目を気にして自己を見うしなうことがないように。
■どんな激しいスコールでも待てばかならずやむものである。
■ひとりで悩むと悩みは大きくなり、大勢で悩むと悩みは小さくなる。
■きょう一日だけ、一生懸命に生きよう。
■千里の道も一歩からはじまる。
■人間を堕落に導く悪魔は、自分自身を嫌う心である。
■こまめに動けばユーウツなんて吹きとぶ。
■一度失敗したことは、徹底的に考えて生かしていこう。
■考えるな、考えるだけではなにも変化しない。
■小さな成功が大きな自信につながる。
■人の批判をしても得ることはない。
■規則正しい、リズムのある生活をつづけていけば、心の安定をはかることができる。
■私は愛される資格のある人間である。
■不安との闘いを自分の人生の一部として受けとめよう。
■どんなふうに死ぬかでなく、どんなふうに生きるかだ。
■不満はストレス、感謝はエネルギー。


心にとまった言葉があったらコピペしておいて、毎日紙に書いてるとだんだん元気になってくよ。
これらは税所弘さんの「うつ病はよくなる」という本に書かれてた言葉です。
この本、簡単な体操もたくさん載っててそれをちょっと実行するだけでも結構気分良くなった。
肩こりとか偏頭痛とかイライラとか頭の疲れとか、いろいろ回復した。
自分みたいにどうしようもないくらい悩んでる人に読んで欲しい。図書館で借りれるし。
414優しい名無しさん:2005/04/24(日) 12:54:04 ID:Qbas2+F4
「笑いたいときは笑っていいんだよ。
笑いたくないときは笑わなくていいよ」
何気なく男友達が言ってくれた言葉。
素直にそうだね、って思えた。
私がおかしくなってるのに気付いてくれたの、たぶん貴方だけだよ。
笑わせてくれてありがとう。本当に感謝してる。
415優しい名無しさん:2005/04/24(日) 13:06:19 ID:eTGLpXbs
919: 2005/04/24 12:28:28 rb0ecGmD
死んで得する人なんて何処にもいないから。
いっぱいイキロ



さっき某スレで言われた。この言葉だけで頭おかしくなってたのが大分落ち着いて、救われた。涙が出た。
416優しい名無しさん:2005/04/24(日) 14:48:13 ID:QVHXVBdI
「お母さん、最後まであなたの事心配してたよ」

看護婦さんの言葉です…
417優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:56:06 ID:47JYBoUs
人が病気になるのは,それを克服して強くなるためだよ
418バケツで核融合 ◆qqJmj36VNU :2005/04/24(日) 16:58:31 ID:2qslZR1k
「自分を守ることが一番大事だから外に出ることないよ」
精神科医の言葉。
419優しい名無しさん:2005/04/25(月) 16:27:55 ID:OMP8FtSu
「死ぬ予定のない奴は、死ぬまでとりあえず生きてみればいい。
 ほっといたって、どうせいつかは死ぬんだから」

今すぐ死ななくてもいいかなって思えました。
420優しい名無しさん:2005/04/25(月) 17:04:48 ID:C6N5UhMm
「大好きだよ」

とっても単純で簡単な言葉だけど、私を救ってくれた言葉。
421優しい名無しさん:2005/04/26(火) 02:44:47 ID:0q2x3oli
ずっと眠ろう。ずっとずっと眠ろう。(死のうって意味)
言われて気が付いた。死ぬ、なんて言ってはならないこと。
『一緒』ってことは相手も死んでしまうんだ、って考えた瞬間に分かった
簡単な事が私には分からなくて相手が体をはって教えてくれた
もし私がラリってたとしてイエスと言えば今頃二人ともこの世に居ないと確信してる…恐ろしいよ、そしてありがとう
422優しい名無しさん:2005/04/26(火) 03:32:48 ID:K25vsEEt
>>416
涙出てきた…。
423 ◆Windows4tI :2005/04/26(火) 03:40:17 ID:YKUyJHpr

llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='


424 ◆Windows4tI :2005/04/26(火) 03:40:38 ID:YKUyJHpr
ずれたか
425優しい名無しさん:2005/04/26(火) 08:35:02 ID:AN1FFWR/
夜のこない朝はない。
(゚∀゚)ニヤニヤ
426優しい名無しさん:2005/04/26(火) 10:39:14 ID:/o+IjJOJ
「お願いだから、これ以上苦しまないで。私はあなたのことが・・・好きです。」
ドラマのワンシーンにあるような言葉を言われた。
。゚(゚´Д`゚)゚。
427優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:16:26 ID:t+8ZZ+B2
ずっとまってるよ、ずっとずっと・・・

ポケモンの映画での最後の台詞 確かジラーチとかのやつ
428優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:23:57 ID:z9Z84IQE
「・・・じぶんの周囲にいる人たちもみな、じつは喋言ることでは
他者と疎通しないという思いに悩まされているのではないか。
ただ外からはそう視えないだけではないのか、ということである。」
429優しい名無しさん:2005/04/28(木) 05:26:16 ID:HsefpHnG
みんないい事言ってくれる友達いるんだな・・羨ましい。
自分は友達から相談受けて自分の言って欲しい言葉を掛けて喜ばれたりするんだけど
自分が困っている時は誰も助けてくれない。あんなに相談にのったのに。
自分はピエロなんだ。
430優しい名無しさん:2005/04/28(木) 16:38:56 ID:qqnm06/F
おながいだから治療受けてくれYO!
431優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:18:29 ID:2LIRAJcB
春のこない冬はない
432優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:26:11 ID:nRMQdILU
「人生、
良いことも悪いことも
全部ひっくるめて
「良いこと」
なんじゃないかな」


「幸せはなるものじゃない、感じるものだ」
433優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:16:08 ID:2LIRAJcB
自分で自分をダメにすることない
434優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:37:35 ID:caQ6HTEf
「もう一度這い上がって来い」
435優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:42:53 ID:3SD2bN0R
「好きです」
436白黒音符:2005/04/29(金) 13:49:25 ID:xEbqc5uV
生きるのが下手でもいいじゃない。笑っていよう。
437優しい名無しさん:2005/04/29(金) 18:33:12 ID:HNQZw4e0
死にたかったら私が殺すから自殺はしないで

わけがわからんと思った。でもなんか救われた。
438優しい名無しさん:2005/05/01(日) 12:54:27 ID:kfxYf4Nb
>437
それすごくいいね
439優しい名無しさん:2005/05/02(月) 23:59:22 ID:vmL4LJUa
借金返すまで死ぬなよ?
440優しい名無しさん:2005/05/05(木) 17:44:43 ID:0xzX5/fl
あなたがむなしく生きた今日は、昨日死んだ人が〜
て言葉、あの電車事故のこと思うとなんか色々考えてしまう・・
441優しい名無しさん:2005/05/05(木) 17:50:25 ID:MuFuBq4s
World is so wrong.
442優しい名無しさん:2005/05/05(木) 18:00:06 ID:KKWa6csq
受験でなくなる程度の個性なら無い方がいい。
443優しい名無しさん:2005/05/05(木) 19:06:04 ID:WUxPXiSX
どす黒い同情は無意味 そこに見返りを求めるな 何も残らない
444優しい名無しさん:2005/05/05(木) 20:00:52 ID:PFggU2mH
445優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:24:47 ID:swIXC2Xd
死にたいと思うなら
自分自身を殺せばいい
446優しい名無しさん:2005/05/06(金) 16:29:26 ID:vNSN+6O6

僕たちだけの秘密の近道 二人、自転車で走り抜けた
ふと思い出す 鮮やかな映像は今の僕には眩しすぎた

生まれてきた事さえ忘れて死ぬ事ばかり考えて
その手首じゃ可愛い服も浴衣も着れないでしょう
あなたは悲劇のヒロインですか?あなたを救ってくれるのは誰ですか?
そうやってそこから一歩も動かないつもりですか?

昨年よりもずっと暑くなりそうです
蝉の声も蛙の声もここじゃ聞こえません
今でも君の写真を持ってるのは
無くしたくない物がそこにあるからなのでしょう

コンクリートの乾いた雑音から それは緑に変わってく
あの日の温度に近づく窓を眺めてる
凍えかけの僕

自分の痛みばかり押しつけて人の痛みを聞く耳を
あなたは持ってますか?
他人に求めるだけじゃなくて与えることができますか?
私の影を背負い込めますか?口では何とでも言えるでしょう
癒してもらう気もないけれど

去年よりもずっと暑くなりそうです
手の中を擽る蛍はここでは見えないけど
冬がきて春になり 今年も夏はくる
君なら今の僕を見て何と言うのでしょう?
僕の帰りを待つ人なんて誰もいそうにないけれど
何故か好きなんです 僕に還りたいんです
やがて冬がきて春になり 来年も夏はくる
そして僕は「僕」になれと あぜ道に花が咲く
447優しい名無しさん:2005/05/06(金) 16:54:13 ID:7Wq6FHzR
>>440 生存者はめんへるになるらしいね
448優しい名無しさん:2005/05/07(土) 03:49:58 ID:Li08wHKa
名言ではここのが沁みる

http://maromaro.com/archives/cat4/index.html
449優しい名無しさん:2005/05/08(日) 00:10:55 ID:sSTxq9Id
あなたのおかげで前より人に優しくなれた気がする。
あなたのおかげで自分の意味を知ったよ。
忘れるわけない、忘れられるはずないじゃん。
だから簡単に「さよなら」なんて言わないで?
450優しい名無しさん:2005/05/10(火) 15:46:02 ID:iI46CsXx
hoshu
451優しい名無しさん:2005/05/10(火) 15:48:37 ID:0zUHNRM6
>>446
誰の詩??
452優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:07:14 ID:TY8zFbkA
>>451
漏れ466じゃないけど、ムックっていうバンドの歌詞だよ。
453優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:09:41 ID:TY8zFbkA
間違えた…466じゃなくて446。
454優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:30:23 ID:0zUHNRM6
ムックの曲なんだ。聴いてみたい。よかったら曲名も教えてください。
455優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:33:41 ID:wMkfZ0kg
カレー食う?の一言で昇天
456優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:34:42 ID:rcnKFIP3
偉そうな詩だな
457優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:56:35 ID:o7iskLM/
青臭い詩だな
458優しい名無しさん:2005/05/10(火) 18:02:07 ID:9dfSY7+b
>>454
通りすがりですが…ムックの「家路」です。
459優しい名無しさん:2005/05/10(火) 19:15:37 ID:0zUHNRM6
>>458
アリガトー
460優しい名無しさん:2005/05/10(火) 20:55:52 ID:3Et8gJVa
『一人殺れば犯罪者、、100人殺ればサイコさん、一万人殺れば英雄。
全てをジェノサイドすれば最早〜ネ申〜』

そんな間違った解釈の名言にやけに納得。
461優しい名無しさん:2005/05/10(火) 23:51:07 ID:mSGHaWww
○○は
「友達だって沢山いるんだから
俺もいるし、相談ならいつでものるし、外は楽しい事ばっかだよ」
何人もの人に君、女友達いないでしょ?とか言われてきたからこの言葉死ぬほどうれしかった。
色々あって過食で太ったりしてずっと引きこもってたけど、外に出たいなと思わせてくれた言葉。
462優しい名無しさん:2005/05/11(水) 01:08:55 ID:gr65iyPw
あんた、あたしの麦茶飲んでよし!
463優しい名無しさん:2005/05/11(水) 01:48:00 ID:c579nDfG
>>462
なんか萌える。。。
464優しい名無しさん:2005/05/11(水) 06:13:24 ID:/F4aUAMI
ここは高校生くらいのガキばかりみたいだな。
465優しい名無しさん:2005/05/11(水) 18:07:03 ID:e/OCku+2
21ですが・・まあもっと年上の人から見たら同じようなもんなのかな
466優しい名無しさん:2005/05/11(水) 19:51:30 ID:ODX2Gg+Q
一年前に
会社に迷惑を掛けられない。
辞めようと思った時、

休職は出来ないのか?
10年以上頑張ったなら、会社も多少の我侭も聞いてうれるさ。

メンヘル板の名無しさんが書いてくれた言葉。
まだ会社に復帰できていないし、先は厳しいけど、今でもとても感謝してる。
467優しい名無しさん:2005/05/12(木) 14:33:40 ID:WCuUO3r3
人生なんて卵焼きに比べたら小さな事だよ
468優しい名無しさん:2005/05/12(木) 23:43:22 ID:C1GIUKa+
「ダメね。40歳にもなってこれじゃあ」
「こうでなきゃいけないってことなんかないよ」
469優しい名無しさん:2005/05/14(土) 17:00:28 ID:0sv2MQSv
そもそも一度しか経験できない人生で、
どちらの選択が正しかったかなんて本当に比較することなんでできないのですから。
470優しい名無しさん:2005/05/14(土) 17:26:07 ID:xi6XRnlZ
したをみろ

tatoeba somaria de gasisuru hitowomiru tokane ・・・
471優しい名無しさん:2005/05/15(日) 03:14:16 ID:EJT54Fp2
クレタ人はみんな嘘つき 
472優しい名無しさん:2005/05/23(月) 00:34:57 ID:GnnJnYNK
人間以外の生物に「がんばれ」と言われたから頑張れる
473優しい名無しさん:2005/05/23(月) 11:03:15 ID:F0U50H0a
名言とか書くのはいいけど誰が言った言葉なのか書いておくと
その他後で調べたりしやすいから、出来れば書いておいてほしい
このスレに全部書くわけいかないでしょ?
474優しい名無しさん:2005/05/23(月) 12:40:59 ID:XJrJ7Ogw
おい西田、テプラぐらいちゃんと貼っとけよ 勝也先輩

  
475癒善るいす ◆iadsYvcCUc :2005/05/27(金) 16:10:23 ID:+R+/+xjD

沈黙は金 


諺?
476優しい名無しさん:2005/05/27(金) 16:22:48 ID:wZ2DvYwh
雄弁は銀

諺だなぁ、たぶん。
477優しい名無しさん:2005/05/27(金) 17:34:47 ID:k+wDeMVg
「沈黙は金、雄弁は銀」  デモステネス(古代ギリシャ時代の雄弁家)

この時代は精錬技術がまだ発達していなかったので、銀は金の10倍の価値があった。
つまり、本来の意味は「黙っていることはよくない、積極的に話そう!」ということだった。
それが日本に伝わったときには、謙虚さが尊ばれる文化だからか、逆の意味で使われるようになったというわけ。
478mm:2005/05/27(金) 18:54:34 ID:IRj70YVg
誰にだって負ける時はある
その時,引き下がるか,闘うか
479アジ:2005/05/28(土) 00:37:41 ID:yKTOYryp
>>460
これかなり気に入った
そんな自分に自己嫌悪してしまいそうだけどw
誰の言葉?漫画?
480優しい名無しさん:2005/05/28(土) 00:43:07 ID:kQ6hDWm1
偶然じゃなく必然的に幸せになれる
481優しい名無しさん:2005/05/28(土) 01:32:52 ID:/4euWnnO
自分の命を愛する者はこれを失い
この世で命を惜しまぬ人はこれを保つだろう

482優しい名無しさん:2005/05/28(土) 01:42:50 ID:g13SPp2X
憂きことの なほこの上に積もれかし 限りある身の 力ためさん
                              
                                山中鹿之助

俺は辛い時、これをつぶやく。
483優しい名無しさん:2005/05/28(土) 11:02:37 ID:JKI1hEBk
雨の日には 雨の中を
風の日には 風の中を
484じぇむる('・c_・` ) ◆SYSLvt3EyI :2005/05/28(土) 11:22:09 ID:VoYMsSW8
>>478
 映画「ショーシャンクの空に」で
「頑張って戦うか 頑張って死ぬか」というのがあったようななかったような

人には誰にも侵せないものがある。それは希望だ という言葉のほうが有名だけど

この映画は有名な言葉が多い
そしてこれとかスタンドバイミー書いた作者が
ゴールデンボーイとかミザリーみたいな猟奇小説を
書いていることに衝撃を受けた。
485優しい名無しさん:2005/05/28(土) 13:24:06 ID:xo9CnE1U


般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
     呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
       羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶


486優しい名無しさん:2005/05/28(土) 23:14:39 ID:naSgEt0/
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::| -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i   ̄  ´.::;i,  i `'' ̄     |;;;::::::::::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .   i   ....:;イ;:'  l 、       /^゙-、;;;;/  ./久々にワラタ。ホタルってすぐ死ぬんだな
     {  ...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ    '-'~ノ    \今の新参はすぐ殺虫剤を振り回すから困る
    λ   ::´~===' '===''`   /-'^"      \________________
     ヽ,_  :: `::=====::"    (         
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
487優しい名無しさん:2005/05/29(日) 03:26:41 ID:UNpSpqSH
みなさん、まじめに生きてください
488優しい名無しさん:2005/05/29(日) 03:53:25 ID:7UEtMDwU
>>487
それ、けっこう深いな…
489優しい名無しさん:2005/05/29(日) 07:11:51 ID:RgxBvVbD
「雪が溶けると何になる?」

答えは春なんだけど。
何の台詞か忘れた。
490! ◆KUMA.C2pwg :2005/05/29(日) 12:34:57 ID:TEcPMjo1
     ●
   ∩_日_∩
   |ノ  !  ヽ このスレも又良スレの予感
  ノ  ●  ●|  「絶望から救われた言葉・名言」
  .i   ( _●_)ヾ  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1104886218/
  メ    ∪ 、`ヽ スレタイにもあるように、絶望から救われた言葉を集めてる
.∠ニつ旦  /,'_,ノ くま。ひとつの言葉からいろんな解釈が、可能なのなのには
 ,┘   ヽ  ヽ  驚かされるくま。
 ー――‐'―‐'
491優しい名無しさん:2005/05/29(日) 14:35:59 ID:pjqmU45r
Dr「投薬で症状を固定させて投薬を続ける。うん、良いDrだと思う。
  でもな、医者として間違ってるかもしれないけどな、俺の所に
  通うって事は、薬無しでも平気になれるようになるって事だぞ」

俺「じゃぁ、せめて頑張ってる間は見捨てないで下さい」

Dr「俺はお前を見捨てない。頑張ってなくたって見捨てない。
  この病院が潰れたって、俺が生きてる限りお前を絶対見捨てない」


涙なんて随分昔に使い果たしたと思ってたのに・・・・。
492洋楽の訳詞:2005/05/29(日) 15:26:13 ID:LzZLE1WM

 「息子よ
  それでもお前を愛している
  それはお前が何をしたところで変わらない
  私は怒ってはいない
  こうしたことは起きるものだ
  だけどもう二度としてはいけないよ」
493優しい名無しさん:2005/05/29(日) 19:19:05 ID:XxpIY/jT
>>489
フルバ?
494ハッスル ◆Y3qbX9iTkE :2005/06/02(木) 15:06:05 ID:LMRUb6FW
今頑張るより死なないように頑張る。
495優しい名無しさん:2005/06/02(木) 16:34:00 ID:NoKAYWVj
今さっき電車に身を投げようとしてたのに、勧誘のお兄さんの可愛い笑顔と普通の「〜って店なんだけどー…」っていう勧誘の言葉に救われた。
何か思い詰めすぎてたよ馬鹿だった。
当然断ったけどホントに感謝してる。
496優しい名無しさん:2005/06/02(木) 18:39:42 ID:Jd9rC+Qn
あきらめるのは
まだ早い
497かずさん 59-190-18-143.eonet.ne.jp ◆Z7XOOXPuOk :2005/06/02(木) 18:40:34 ID:wbm9sdtW

「お前の命は一つしかない。
  でもな?
    おっぱいは二つあるんだ」


救われました
498優しい名無しさん:2005/06/02(木) 18:44:16 ID:aQRKyItW
絶望断念福音映画

社会学者・宮台真司の本のタイトルです。
この言葉には、なぜがとても救われます。
49910/29 06:51 itNZwMVW:2005/06/03(金) 14:05:08 ID:cjQovO6Q
ワキの毛をぬくついでに毛穴を爪先でギューって絞って
出てきた脂肪をクンクンにおいかいでます。
もうやみつきです。

それが終わったら2ちゃんに彼氏への不満を悩み相談なカンジで書き込み、ストレス発散してバナナと牛乳くちゃくちゃ食って寝ます
朝起きたらすごい口くさいです。糸ひいてる。

お昼彼氏と会う時はおもいっきりオサレして
昨日は家でマッサージしながら読書してた^^とか言います。
こんなわたしですが巷ではお嬢と呼ばれたりモテるだろとか言われてます。

みなさん、女は見かけじゃないですよ。
中身私みたいな腐った菓子パンみたいなのもいます。
500優しい名無しさん:2005/06/03(金) 14:21:20 ID:Ad+s6rOE


「どうせいつかは死ぬんだから」


死にたい死にたいと喚いてた時、友達が「俺は死ぬのが怖い。皆、いつか死ぬって事を忘れてる。俺は考えると怖い」って言ったのを聞いて「あ、そうか」ってちょっと開き直った。
生き急ぐで無く、死に急ぐでも無く、流されて居ようかなって。
明日、明後日にでも死ぬかも知れないんだから、ちょっとくらいは楽しまなきゃなって思った。
じゃないと、死んでから悪霊にでもなって、身内を殺しちゃうかも知れないし。
誰かを恨んだり、憎んだりするのはもう嫌だ。
その度に自分が醜くなる。
でも、どうせ死ぬんだからね。
それまでは生かされてみるよ。
501優しい名無しさん:2005/06/03(金) 15:13:40 ID:nNWBVj1F
一度死ぬかもしれない体験をすると、死ぬのが怖くなる。
俺は呼吸困難で死にそうになった事がある。
心底恐ろしかった。
それまでは、感覚的に死を意識できなかった。
502優しい名無しさん:2005/06/03(金) 15:17:40 ID:cjQovO6Q
ワキの毛をぬくついでに毛穴を爪先でギューって絞って
出てきた脂肪をクンクンにおいかいでます。
もうやみつきです。

それが終わったら2ちゃんに彼氏への不満を悩み相談なカンジで書き込み、ストレス発散してバナナと牛乳くちゃくちゃ食って寝ます
朝起きたらすごい口くさいです。糸ひいてる。

お昼彼氏と会う時はおもいっきりオサレして
昨日は家でマッサージしながら読書してた^^とか言います。
こんなわたしですが巷ではお嬢と呼ばれたりモテるだろとか言われてます。

みなさん、女は見かけじゃないですよ。
中身私みたいな腐った菓子パンみたいなのもいます。
503優しい名無しさん:2005/06/03(金) 15:48:24 ID:Ad+s6rOE
501さん>あたしの「いつか死ぬんだ」って言った友達も呼吸困難で死にそうになったって言ってた。
あたしより酷い過呼吸みたい。
やっぱ経験しないと分からないね。
504優しい名無しさん:2005/06/03(金) 19:35:11 ID:AbTXiaSr
このスレで妙に現実ぶって自分に酔ってる一部の奴らへ

「何を一人勝手にあきらめたり決め付けたりしてるんだ? 
 気づかないだけでまだまだチャンスは残っていると言うのに」
505優しい名無しさん:2005/06/03(金) 20:54:23 ID:nNWBVj1F
>>504
欲があるか、無いかの違いだな。
気付いていても、それが欲しくないヤツもいるんだよ。
俺はお前さん側だけどな。
506優しい名無しさん:2005/06/03(金) 21:12:29 ID:8WwSQvjP
上昇し続けることは出来なくても
またやり直せるさ
byスピッツ
507優しい名無しさん:2005/06/07(火) 10:49:56 ID:fU+BResU
世の中辛いことばかりじゃないのよ
508優しい名無しさん:2005/06/07(火) 11:54:14 ID:tbfgWK2p
ずいぶんありふれた言葉でみんな救われてんだな。
・・・くっだらねー。
509怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/06/07(火) 12:13:34 ID:1XYNWpl3
宇多田ヒカル ディープリバー

「どこでも受けれられようとしないでいいよ、自分らしさという剣を皆授かった」
510優しい名無しさん:2005/06/07(火) 14:22:57 ID:FFLtiRMd
とりあえず歩きだそう
答えなんて初めから
フラリフラリと
答えは風に吹かれてる
511優しい名無しさん:2005/06/07(火) 16:34:34 ID:M/TOC4Jt
「生まれたことを恨むなら、きちんと生きてからにしろ」
512優しい名無しさん:2005/06/07(火) 17:05:20 ID:tbfgWK2p
弱いガキの吹き溜まりだな。
もう来ねーよ。
イライラする。
513優しい名無しさん:2005/06/07(火) 17:23:32 ID:qx2J+s+z
自分の面が曲がっているのに、鏡を責めてなんになる
514優しい名無しさん:2005/06/07(火) 17:36:18 ID:GBd9oUfs
なんかうじうじ君が怒ってるな。
515優しい名無しさん:2005/06/07(火) 21:49:12 ID:R6L73eFi
>>510
その歌何だっけ。
516優しい名無しさん:2005/06/07(火) 22:06:38 ID:JY2d6say
まっすぐに生きられる人なんて居ないさ。
誰だって、左右に足だしゃ、基地外さ。
今歩いている道が正しいかなんて、誰がわかっているんだい。
正しい道なんて、道を間違った人にしか見えないんだよ。
517優しい名無しさん:2005/06/07(火) 22:09:07 ID:JY2d6say
ほら、あんたには見えるだろ正しい道が。
518優しい名無しさん:2005/06/07(火) 23:04:01 ID:6qfGjfEs
どうにも気が滅入っていた時に

主治医「あのね、〇〇さん、人間はみんな、幸せじゃないんだよ。幸せな人間なんて、この世にいないから。みんな悩んでるんだよ。」

それまでヘラヘラしていたのに、これを聞いた途端号泣してしまった。

「幸せになりたいのに、どうして私はなれないの」
「あの人もどの人も私より幸せそうに見える」

こんな思いから解き放たれた気分でした。
519優しい名無しさん:2005/06/08(水) 00:03:03 ID:2Ih9umaN
>>515
ゆずの「濃」って唄だよ。
ACのCMで使われてたから、聞いた事はあるはず。
520優しい名無しさん:2005/06/08(水) 01:01:27 ID:7siTWyCw
>>519
ああ!!そうだ。スッキリした〜(●´∀`●)
521優しい名無しさん:2005/06/08(水) 03:03:47 ID:z7G+U/2v
ドーナッツの穴はドーナッツの穴以外のもの全て
522ジャスラックさん見逃して!!:2005/06/09(木) 01:52:40 ID:cYUtGN+w
上見るな下見るな
誰もがそう言うけれど
憧れ裏切られ
傷つかない方法も
身につけ乗り越え
何処へ行こうか
夢で見たあの場所に立つ日まで
僕らは少しずつ進む
あくまでも
byスピッツ
523優しい名無しさん:2005/06/09(木) 05:39:34 ID:Rpl2jD+F
>>520
IDななしだね
524優しい名無しさん:2005/06/09(木) 17:01:18 ID:C6NDKlcU
「ワールドカップ出場決定」
525520:2005/06/09(木) 19:53:08 ID:Jjyrzwnt
>>523
もうID変わっちゃったけどね。
526優しい名無しさん :2005/06/10(金) 00:23:13 ID:MvJGqKil

『 ソ ー プ に 行 け 』



527優しい名無しさん:2005/06/10(金) 04:48:51 ID:pls2K4Je
「すねてひねくれてても神様も誰も見てくれてねーよ」

「ぶっちゃけこまい栄光なんていらねーよもう」
528優しい名無しさん:2005/06/10(金) 16:06:05 ID:bg7JEsCm
俺は今まで誰からも好かれた事が無い!
なのに何でお前ばかり!

「花の慶次」前田利家の台詞。
529優しい名無しさん:2005/06/10(金) 17:08:52 ID:A3uhpayK
いきてるだけで・・
530優しい名無しさん:2005/06/11(土) 03:32:07 ID:MoukAEIJ
>>527
× 「ぶっちゃけこまい栄光なんていらねーよもう」
○ ぶっちゃけこまい栄光とわずかな喜びなんていらねーよもう

だな。
531優しい名無しさん:2005/06/11(土) 08:00:07 ID:2AXdzjVM
「大事故を起こしても小さなケガで済んだんだ。奇跡だよ。
だから・・・死んでいればよかったなんていわないで欲しい。
僕らは救えなかった命をこの目でたくさん見てきたんだ。
あなたが生きてて本当に良かった。

約束してくれるかな?もう『死んでしまえばいい』なんて思わないで。
そんな命は一つもないんだよ。
家族も悲しむし、僕も悲しいよ。
奇跡的に助かった命、大切にして欲しいな・・・」
事故で病院に搬送された際、医師に言われた言葉でした。
パニックで「死ねばいいのに」を連発していたそうで、その時に手を握って言われました。
余計に泣けました・・・。

親にも
「娘さんなりに頑張って生きようとしています。
どうか怒らないでやってください。」と頭を下げたと聞きました。

私の話をじっくり聞いてくれた若い先生、看護師の方、ありがとうございました。
532世界の名言集:2005/06/15(水) 20:05:31 ID:E7IDIG0V
退屈:この世で一番難しいことは何もしないでいることであり、それができる人は一番知的である。
533誰だったか学者のことば:2005/06/15(水) 20:20:18 ID:RERFvUEQ
『人間は生まれながらにして、死刑を宣告されている』
534優しい名無しさん:2005/06/15(水) 20:21:39 ID:OeoJC/ig
「親が勝手に作ったわけで、自分の意思で生まれてきたわけじゃないから
生きる意味を強く捜し求める事はおかしいんじゃないの?」

昔通ってた精神科医が言ってた。
535優しい名無しさん:2005/06/16(木) 19:41:57 ID:sGB+hLsG
理想ではなく、希望を持って
536優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:05:23 ID:ZcKO5mfF
家から出てけ
537優しい名無しさん:2005/06/17(金) 01:01:02 ID:P/T1/xgX
>>534
なんか心に凄く響いた。ありがとよ
538優しい名無しさん:2005/06/17(金) 02:30:12 ID:Mm3FTp9t
精神科医に言われてもねぇ。
539優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:10:43 ID:ewXl+Zxq
>>534
自分の意思で生まれてきたわけじゃなくて、
親が勝手に生みおとしたんだから
親は一生子供の面倒みる義務があるんじゃないの?
たとえ子供が二十歳になっても、そんなの関係ないし。

といつも思うんだけど・・
540優しい名無しさん:2005/06/17(金) 20:45:14 ID:N4D8zJKX
でも親、普通先に死ぬしなぁ
541優しい名無しさん:2005/06/18(土) 06:41:29 ID:ufYdhu/G
親は子を幸せにする義務がある。
子は親に幸せにしてもらえる権利がある。
542優しい名無しさん:2005/06/18(土) 09:57:05 ID:SzSZCzDx
あなたが生まれて育っただけで、親は幸せになってきたのよ
例えば誕生日、七五三、運動会、卒業式


3年前に言われた言葉だけど。凄い救われた。
543優しい名無しさん:2005/06/18(土) 19:32:50 ID:mV8ieG8J
「アンタ、甘えてるだけだよ」
544優しい名無しさん:2005/06/18(土) 22:40:52 ID:EKA6VQ3n
ザ・ハイロウズ 「月光陽光」の歌詞全部
545優しい名無しさん:2005/06/19(日) 16:07:14 ID:hYgnqL9i
a
546優しい名無しさん:2005/06/20(月) 02:56:45 ID:8OnAHqI+
>>541
でも育てる義務はせいぜい二十歳くらいまでだよなぁ、やっぱ。
547優しい名無しさん:2005/06/21(火) 01:59:34 ID:yd6p52BC
>>546
なぜ?
いくつになったら社会に出られるようになるかなんて
その子によって、育てられ方によって違うじゃん
548優しい名無しさん:2005/06/21(火) 02:03:19 ID:lrJoCPcj
子供は親に育てられるものじゃなくて
自分で育つものだと思うけどね
549優しい名無しさん:2005/06/21(火) 09:04:55 ID:yd6p52BC
最初生まれたときはまっさらな状態でしょ
自分ひとりで成長できるはずないよ。性格形成にしても。
仮になにか持って生まれたものがあったとしても、
それは親からの遺伝だし
550優しい名無しさん:2005/06/21(火) 10:37:43 ID:RuQLkKkC
>>534
そんな表現初めてだ。。なんか嬉しい。

こないだどっかで見た「お母さんの大事な子なんやから」
551優しい名無しさん:2005/06/21(火) 13:30:01 ID:mcubK9T/
>>549
だからって子供をいつまでも扶養する義務を親が持つとは言えない
親にすがりつくのも自由だが、親が突き放すのも自由かと思われ
552優しい名無しさん:2005/06/21(火) 20:56:26 ID:IEnDZrPY
「なんていうか…お前の逃げ場になりたい。」
553優しい名無しさん:2005/06/21(火) 22:55:47 ID:CqwpZ3p6
never knows best
554優しい名無しさん:2005/06/22(水) 21:38:37 ID:V++ymEA1
「どこから来た? 私は誰? どこへ行く?」
「貴女は、貴女から生まれ、貴女は貴女です。そしてどこへも行かない」

小説の一部だけど何故か救われた。
555優しい名無しさん:2005/06/26(日) 09:46:44 ID:7sa/pCAA
だって生きるのに資格はいらないだろ!
556世界の名言集:2005/06/26(日) 12:53:42 ID:sVueJiNY
まったく結婚しないでいることができる人はまれにしかいないが、それができる人は実に幸せである

557世界の名言集:2005/06/26(日) 22:53:25 ID:sVueJiNY
結婚:実は男女の経済的・性的結合を社会的集団の利益に向かわせるためであって、彼ら個人の幸福を確保することが目標ではない。

558優しい名無しさん:2005/06/27(月) 09:33:57 ID:Tj37LmoH
どうして自分を責めるのですか?
他人がちゃんと必要なときに責めてくれるんだから、いいじゃないですか
アルベルト・アインシュタイン

メンヘラには非常に為になる名言
559優しい名無しさん:2005/06/27(月) 10:49:09 ID:Ppz2+7J8
そして忍び寄る笑えない現実の足音

      /現ヽ  /実ヽ
     /  =゚ω゚) /  =゚ω゚)
     |  U / |  U /  ヒタヒタ
     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ   ノ>ノ   ヒタヒタ
 三  しU    しU
560世界の名言集:2005/06/27(月) 14:19:24 ID:5pMBhR8j
人間の本性は善である。
なぜなら人間は、忘れっぽく怠け者で軽々しく信じ込み、浅はかだからである

561優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:20:00 ID:91pvjOKO
558
感動
562優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:37 ID:0I5oDhXD
>>446偉そうとか言われてんぞ
アンチも出てくるから
鬱になるから
563優しい名無しさん:2005/06/27(月) 23:07:01 ID:/n7y2LWu
「一つ書き忘れ。『大事な大事な○○へ』またね」

大好きな人からの短いメール
564優しい名無しさん:2005/06/27(月) 23:09:44 ID:cB9qFLj5
アインシュタインは名言多いよな
565優しい名無しさん:2005/06/28(火) 03:19:17 ID:QkcoYqNO
>>562
今更蒸し返すお前もアンチ同様
566優しい名無しさん:2005/06/28(火) 20:58:46 ID:ItAl51Nv
44? 軟弱者!それでも男ですか!(アルテイシアの名言)
567優しい名無しさん:2005/06/28(火) 21:13:20 ID:8kgz0ctk
誰もが孤独で誰もが特別
自分に何があるか見つめて
傷付けてるのは自分なのだから

もう何に載ってたかも知らないけどずっとこの言葉を忘れられません。。
568優しい名無しさん:2005/06/28(火) 22:04:41 ID:aLBuuHWH
この道を行けば
どうなるものか

危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし

踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる

迷わず行けよ
行けばわかるさ
569神田→秋葉原 ◆uo8p8pL6VI :2005/06/28(火) 22:11:18 ID:4hTJ7T0H
1!2!3!
570かずさん ◆Z7XOOXPuOk :2005/06/28(火) 22:12:00 ID:fF3ukUc8
「もう死にたい、死ぬ」
という友人を止めた時
「自分の事、死ぬのは自分の勝手なんだから口出しするな」
という言葉に対して
「自殺するのはお前の勝手だ、だからオレはオレの勝手でお前を止める。
 お前にオレを止める権利なんてない」

と言った俺!!!!!!!!!!11
571優しい名無しさん:2005/06/28(火) 22:31:32 ID:eQJMNfXh
死ぬとのたうちまわってたあたしに、泣きながら親友から。

死んだら絶対許さない。

本気さが伝わってきた。
572優しい名無しさん:2005/06/29(水) 13:54:52 ID:g3NQKFpT
嫌われ者もいつか認められる
573優しい名無しさん:2005/06/29(水) 16:24:58 ID:xAM80f/9
>>569
ニャー!!
574優しい名無しさん:2005/06/29(水) 23:46:17 ID:FEjfc1ef
「本当の地獄はこれからだ・・・」
575優しい名無しさん:2005/06/29(水) 23:52:34 ID:yYjtp5S2
生きてることが一番の親孝行じゃないかな。

自分なんて生きてるだけで親に迷惑かと思ってたから
すごく救われた
576colt ◆0YmQ/owaro :2005/06/30(木) 00:10:55 ID:sy9D7tU1
友達に
「お前って、いい奴だよな。いい奴過ぎるんだよ」
って言われた時。
577優しい名無しさん:2005/06/30(木) 00:34:30 ID:g8r0c8rD
生まれたからには生きてやるとか…
生きるということに命をかけてみたいとか…
578優しい名無しさん:2005/06/30(木) 01:21:06 ID:cnTv7iMM
>>98って誰の詩なんですか?ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。なんか泣けた。。
579優しい名無しさん:2005/06/30(木) 02:23:58 ID:OD6cuClH
希望が無くても、目標が無くても、笑顔で精一杯生き抜くのよ

・・・できないよ〜私には・・・
でもなんか涙ポロポロ出た
580優しい名無しさん:2005/06/30(木) 02:55:11 ID:lWlZYHOq
>>578
98ちょっとだけ 来た。
581優しい名無しさん:2005/06/30(木) 03:44:01 ID:dAD4oAVa
救われたわけじゃないけど。

「事情がわかったところで、一旦出来上がっちゃった
彼女のコンプレックスがなくなるわけじゃない。
分かってるのと許せるのと愛せるのとはみんな違うよ」
「それに親を好きになれなかったのは不運な事だけど、
でもそれだけでしょ」
「だって何も犯罪みたいに悪いことしてる訳じゃないんだ。
よってたかってそれを治さなきゃって彼女に言ったりはできないよ」


携帯からで改行おかしくてスマソ
582優しい名無しさん:2005/06/30(木) 16:04:42 ID:r7hjSK2B
>>578
あるサイトさんで取上げてたのを思いだして調べてみたら、

「カシコギ」 趙 昌仁 (著), 金 淳鎬 (原著)

という韓国のベストセラー小説からの一文だそうです。
ググったら出てくると思います。

題名とか伏字にしようか迷ったんだけど、…そのままでOKだったのかな;
583優しい名無しさん:2005/06/30(木) 16:07:57 ID:r7hjSK2B
ついでに。
>>581タン
「分かってるのと許せるのと愛せるのとはみんな違うよ」
この部分が今の私にちょっとキタ。
誰かの有名な言葉ですか?よかったら教えて下さい。
584578:2005/07/01(金) 00:36:09 ID:mG+wY7Jm
>>582サン
やった!ありがとうございます♪ググってみます。
本なのか。買おう。笑
タイトルと著者そのままで助かりました(´∀`)
585優しい名無しさん:2005/07/01(金) 00:37:58 ID:mG+wY7Jm
sage忘れすみませんorz
586581:2005/07/01(金) 01:02:04 ID:QZbTRKR+
>>583
レスありがとうございます。
有名な方とか高名な言葉ではないのですが、
個人的に好きな漫画の中に出てくる会話です・・

なんか漫画で恐縮です。
ちなみにその本のタイトルは『愛すべき娘たち』といいます。
(書いていいのかな…)

587優しい名無しさん:2005/07/01(金) 04:32:31 ID:8TLQQDSL
「ドアの外で思ったんだ あと10年たったら何でもできそうな気がするって」
「でもそんなのやっぱりうそさ やっぱりなにもできないよ 」
「ぼくは いつまでも なにもできないだろう」
フィッシュマンズの歌の歌詞。これ聴いたときほんとになんというか安心した。
救われた。気づいたら泣いてた。今でもその時のこと覚えてる。
・・・・あれからもう9年ww
588優しい名無しさん:2005/07/01(金) 06:09:04 ID:fa4yt9Go
生きることに意味はない、生きていることに意味がある。
589優しい名無しさん:2005/07/01(金) 14:54:40 ID:e/zN7Jq4
なんとかなるさ
590優しい名無しさん:2005/07/01(金) 16:08:21 ID:ggcFiVpr
私の主治医が言ってくれた言葉です。
「マイナスの感情の時、無理にでもプラスの行動をしてみる。必ずプラスの感情が生まれるから」
私の主治医は「鬱の人に頑張れって言っちゃダメって言うけど、僕は頑張れってやっぱり思っちゃうんだ〜」
って言ってます。
不思議だけど変な先生だけど信頼してます。
あと、もう一つ私の心の糧の言葉。。。
「絶対100%はないけど、絶対0%もない」
591優しい名無しさん:2005/07/02(土) 12:51:48 ID:dEQ89Qq9
母に言われた、

「あんたほんとは産むつもりじゃなかったのよ」

という言葉。
592優しい名無しさん:2005/07/02(土) 13:40:05 ID:yRSg4DLk
彼氏が

俺はお前の味方だからな。お前が自分の周りは敵しかいないと思っても俺はお前の味方だからな。

と言ってくれた時はホッとして泣くは喚くはしたけどこのおかげで色々な決心をできた
593優しい名無しさん:2005/07/02(土) 18:37:44 ID:cpEnKTcr
ゆっくりやってもいいんだよ。
594583:2005/07/03(日) 00:04:49 ID:BfE+PTyR
>>581
ありがとうございます!
ググってみたら、気になる作家さんでしたv
明日あたりさっそく買ってこようと思ってます。
595優しい名無しさん:2005/07/03(日) 06:47:43 ID:743ZQy7p
やばくなったらさっさと逃げろ
596優しい名無しさん:2005/07/03(日) 12:18:10 ID:vl66lxO+
目の前が見えなくなったならば
思い切って目を閉じればいい
周りに悟られない様に黙って
自分を信じてあげればいい
597優しい名無しさん:2005/07/04(月) 03:46:30 ID:QipVftva
『越えるべきは他の誰でもない自分。見失うこともあるけどそんなときは、そっと振り返るんだ。前ばかり見てちゃいけない』 言葉というか歌詞なんだけどorz 携帯からで改行ヘンでスマソ。
598優しい名無しさん:2005/07/04(月) 19:42:50 ID:xmKf1euN
高校の時の先生に「みんなが100点とったらだれも嬉しくない。0点とるやつが
いるから、100点とるやつが嬉しいんだ」っていわれた。だから0点とるやつも世の中
に必要なんだよ。メンヘラがいるから精神科医が食っていける。なんかの役にはたってるんだよ。
599優しい名無しさん:2005/07/04(月) 20:02:58 ID:En/993rN
生きていれば幸せになるチャンスはどこにでもある
600優しい名無しさん:2005/07/04(月) 22:40:25 ID:CaE+4iXF
>>590 「絶対100%はないけど、絶対0%もない」 と
>>598の書き込みがキタ
601581:2005/07/04(月) 23:07:21 ID:Lw8BODux
>>583
こちらこそ、目にとめて頂いて嬉しかったです。
583さんにとって、本とのいい出会いになるといいなと思います。

では、名無しに戻ります。
602優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:38:17 ID:q3BDnOtz
自分の心の中で正しいと信じている事をすればよろしい。
しても悪口を言われ、しなくても悪口を言われる。
どちらにしても批判を逃れることはできない。
603優しい名無しさん:2005/07/05(火) 01:09:10 ID:Cc1OA1nt
世の中にたえて桜のなかりせば
   はるの心はのどけからまし
604優しい名無しさん:2005/07/10(日) 14:03:19 ID:LqztiGqD
馬鹿になれ
とことん馬鹿になれ
恥をかけ
とことん恥をかけ

かいてかいて恥かいて
裸になったら
見えてくる
本当の自分が
見えてくる

本当の自分も
笑ってた・・・

それくらい
馬鹿になれ
605優しい名無しさん:2005/07/10(日) 21:58:22 ID:epBw7ZOc
アホが暗くてどうするー!!
606優しい名無しさん:2005/07/12(火) 02:50:47 ID:Abkd7Wjm
闇を知ってるから、光がわかる。
光ばかりみてたら、光の良さがマヒする。

闇だけでもダメ。世の中には両方必要。

さっきテレビつけたら、三輪さんがいってたよ。
607優しい名無しさん:2005/07/13(水) 13:07:11 ID:YrOqtLPE
「本当に我慢できないと思ったら、死ね。
でも、最後に電話してくれな。
ひとりで死ぬな。最後、一緒に呑もう」

ひきこもりだった人の本に書いてあった。ここ読むたび泣いてしまう。
こんなこと言われたらうれしいんだろうな
608優しい名無しさん:2005/07/13(水) 13:50:55 ID:k0tCPmtU
>>607言ってあげるとも☆
609優しい名無しさん:2005/07/13(水) 15:16:50 ID:LunbLDUX
「この悩んでる俺の余命は長くても数十年」

結局は、「こう生きたかったのに」っていう執着でしかないんだなと思える言葉。
恋愛で、仕事で、その他人間関係でetc……「こう生きたかったのに」と言う執着心
それを持ち続けて悩んだとしても、良く生きて数十年の余命なんだなあと思えたら
残された時間を大切に使おうと思える。
…俺はまだ、幸せな方かもしれないと少し思える。
610優しい名無しさん:2005/07/13(水) 18:26:23 ID:YrOqtLPE
>>608
ありがとう・・なんか本気でうれしい。
611なほ ◆Xq4/75qdQE :2005/07/13(水) 18:32:36 ID:JPB71TwO
「かーんけーねーっつーんだよ」アニメより
なんかそういう風に生きたいと思った
612優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:14:13 ID:k0tCPmtU
>>610
なんか嬉しいとかカキされると私も嬉しいかもー返事くれると思わなかったカラ
今から私仕事だけど気合いはいったヨ
613優しい名無しさん:2005/07/14(木) 10:05:47 ID:OKEQ4DMw
もう少しだけ生きようって。。何か道がヒラケルかも
614優しい名無しさん:2005/07/16(土) 03:09:36 ID:k39jcQdO
このサイト

ttp://www.e-typing.ne.jp/

タイピング練習なんだけど、いま「腕試しタイピング」が元気が出る言葉で練習できて、練習してるうちになんかだんだんやる気が出てくるし、
カルテでだんだんタイピング成績のグラフが上がっていくのみてるとなんか楽しいよ。
腕試しタイピングは月ごと(?)に例文が変わっちゃうんだけど、HOMEの右上の「なんだろな?」のところならいつでも元気が出る言葉選んで練習できるよ。
615優しい名無しさん:2005/07/16(土) 16:13:54 ID:QZsUXIUW
>>614
パスワード聞かれちゃったよ〜
「メルアドが受理できませんでした」って何のこと??
616優しい名無しさん:2005/07/16(土) 21:07:15 ID:vN3figN7
神様は人間に試練をあたえて、本当にやりたいことを見つけさせる
617優しい名無しさん:2005/07/16(土) 22:26:48 ID:k39jcQdO
>>615
カルテ見たり腕試しタイピングするのは、左上のメンバー登録のところから登録しないとできないよ。
でも「なんだろな?」のところとかは登録しなくてもできるみたい。
登録めんどくさかったら「なんだろな?」くりっくして下の方にある「元気が出る言葉」クリックすればできるよ。
618優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:38:33 ID:heJK/orT
>>617
d!!
行ってやってみたよ。久しぶりにタイピング楽しかった!

自分的には
「夜明け前が一番暗いんだよ」ってのが良かった!
619優しい名無しさん:2005/07/22(金) 17:37:59 ID:a2MgQJmQ
age
620優しい名無しさん:2005/07/22(金) 17:43:13 ID:lWMLYEI7
みんなが言うほどおまえはキモクないよ
621優しい名無しさん:2005/07/22(金) 17:47:32 ID:UxW/9doY
622マグ ◆u2YjtUz8MU :2005/07/22(金) 17:49:58 ID:nN5a49mw
自分の夢が親に理解されるようなものならば、その夢はちっぽけなものだ

親と将来について反発してた時に立ち読みした本に載ってた。

今は仮面浪人中…
623優しい名無しさん:2005/07/22(金) 18:13:46 ID:zkhO5k89
何の本だったか忘れたけど,
「生きていていいんだよ」
624優しい名無しさん:2005/07/22(金) 18:16:38 ID:slaJteNN
「神は優しい方だから、無理に生きよとは言わないだろう」
『桜桃の味』って映画の台詞。
特に信仰してるものもないんだけどね。
625優しい名無しさん:2005/07/23(土) 23:00:53 ID:wM20QLWH
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ
626優しい名無しさん:2005/07/24(日) 16:24:37 ID:9czQVAoU
「『なんでみんな変わるんだろう
まるで原始人みたいな気分だぜ
何が正しいとか間違ってるとか誰も教えてくれないし
信じてたものも指の間から滑り落ちてったよ』
なんて何もかも失ったみたいに言うけどさ
平気だって

僕らは何も持ってないけど
別にどうってことないだろ
君の言うとおり 完璧な一日じゃないよ
僕らの人生は刃の上だけど
一人がいいなんて言わないでくれよな
君の言うとおり 完璧な一日じゃないけどさ
そんなの今に始まったことじゃないよな」


歌詞ですけど・・・
落ち込んだ時に聞くと少し元気出ます
627優しい名無しさん:2005/07/24(日) 19:34:41 ID:wU3Pr2kI
私は鬱の子供を持つ親です。
可愛い可愛いと育てて来た子がまさかとおもいましたが事
実として受け止めいろいろと手をつくしました。
まだ仕事をするまでにはいかないけどただ生きていてくれるだけで
いいと思っています。
少しづつ回復している様に思います。
どうか世の中の理不尽さ切なさに負けないでお願いです。
子供を可愛くない親はいないと思います。
一人で悩まないで何でも話して欲しい親の気持ちも分かって欲しい。
親は貴方達のことを本当に思っているのだから
628優しい名無しさん:2005/07/24(日) 22:03:04 ID:tbhqw8dB
>>627 板違いだがレスすることを許して下さい。
その子にとって理不尽な世の中とはあなたのことも含まれるのではないですか?
治ったあとその子に何をさせたいんですか?その子にとって治ったあとにさせられる
ことがとても苦痛だったら、治ること自体が苦痛になってしまいますよ。
あなたも苦しいかもしれませんがそんなあなたや家族を見ているその子はとても苦しいと思います。
きびしいことを書いてすいません
629優しい名無しさん:2005/07/27(水) 09:12:49 ID:P6d4mQX0
630優しい名無しさん:2005/07/27(水) 19:00:12 ID:P2F6kzrQ
えらかったら休みゃー って親に言われた

名古屋便でスマソ
631優しい名無しさん:2005/07/28(木) 04:56:19 ID:VuJeP8Bi
音楽がやりたい私。親に 「やりたい事があるならダメ元でもいい とことんやりな。だめだったならだめでまた見つければいい」
632優しい名無しさん:2005/08/05(金) 13:44:40 ID:K5jWnviF
私が絶望から救われた言葉は、
「楽しくなきゃ遊ばない。」
です。友達が私1人でつまんなそうにしていたら
掛けてきてくれた言葉。
なんかいい加減かもしれないがとてつもなく有り難うだ。
633優しい名無しさん:2005/08/09(火) 16:14:38 ID:OXJ/S32i
age
634優しい名無しさん:2005/08/09(火) 16:32:23 ID:0Vc+rh1V
死はいずれやってくる。それがいつかなんて、どうでもいいじゃないですか。
635あやめか ◆tr.t4dJfuU :2005/08/09(火) 22:35:37 ID:9ttf4+S/
うまくいくぜ心配すんなよ
636優しい名無しさん:2005/08/09(火) 22:43:29 ID:A7pStuPD
「焦ったってなるようにしかならないんだから」
 色々な苦労を越えてきた母の言葉です。
637優しい名無しさん:2005/08/09(火) 22:55:39 ID:nn/H2THy
「アポロ月着陸の感動物語 秘話」

1957年10月、ソ連(現ロシアを中心とした連邦国家)は世界初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げました。
これをきっかけとして、米ソの宇宙開発競争が始まります。
この宇宙開発競争に明確なゴールを示したのが、1961年5月、ケネディ大統領による「1960年代末までに
アメリカ人宇宙飛行士を月に着陸させる」宣言です。
この宣言の直前に、米国のマーキュリー宇宙船が有人初飛行に成功したといっても、地球を回らない弾道飛行。
その段階で期限付きの有人月着陸を国家目標に据えた宣言は、かなり大胆だったと言えるでしょう。
そして、その後の歴史が示す様に、アメリカは3名の宇宙飛行士の犠牲(アポロ1号事故)を払いながらも、
ケネディ大統領の宣言を実現しました。1969年7月20日、アポロ11号の月着陸船・イーグルは月の「静の海」に着陸。
月に降り立ったアームストロング船長は、「これは一人の人間には小さな一歩だが、人類にとって偉大な飛躍だ」と語る。...

http://www.gaiaguys.net/moontruth.mpg

世界中が注目し、感動した映像を見ながら、冷たいビールでも飲もうぜ!
638優しい名無しさん:2005/08/09(火) 23:40:34 ID:rIVQx9i6
ミスチルの歌詞で『長く助走をとったほうがより遠くに飛べる』っていうところが
大好き!頑張れば頑張った分、結果は変わってくるのかなって気にさせられる・・・
639優しい名無しさん:2005/08/10(水) 03:04:24 ID:XqaJQP7k
ヘロヘロになって飛ぶどころではない
640優しい名無しさん:2005/08/10(水) 21:11:35 ID:iXQ8M3U6
今 ここに生きよ
ここに人生の全てがある
641優しい名無しさん:2005/08/11(木) 08:09:05 ID:ysIuV8vr
忙しい日々がんばっている
君がとても好きだから
一人じゃない
どんなときも
君のそばに僕はいる


河口恭吾の水曜日の朝
642優しい名無しさん:2005/08/11(木) 15:35:35 ID:tmzImGXw
今がたのしけりゃいいじゃん!
死ぬのはそれからでもできるって
643優しい名無しさん:2005/08/11(木) 16:52:08 ID:Kv+XMFhp
絶望から救われたってほどじゃないけど、うちのドクターが、
俺「何のために生きてるかわかりません」
医者「治療のため、ということにしておいて下さい」
そんなわけで、治療のために生きてます。
治ったら何のために生きようかw
644優しい名無しさん:2005/08/11(木) 18:54:43 ID:egR8lv80
お前がいるその場所はお前だけの場所だ
誰にも意見する権利なんて無い
その場所を守り通せ
お前が居なくなっちゃったら誰にもその場所は埋められない
お前だけの場所だ
645優しい名無しさん:2005/08/11(木) 19:05:10 ID:NUD6EXyN
>>643
ドクタァァァァァ!!
いい人だぁ…。゜・(;Д;)・゜。
泣けたよ…
646優しい名無しさん:2005/08/11(木) 20:08:02 ID:qL0aRoqY
私も医師に、
「とりあえず、ボクは君に来週も会いたいよ。(診察で)
 ひとりでもそんな人がいるのなら、生きてみてもいいんじゃない?」
って言われました。
647優しい名無しさん:2005/08/11(木) 20:23:46 ID:FdxkkV0Y
極めればいいじゃん、中途半端をさ
648惰性:2005/08/11(木) 22:23:19 ID:Q1bzWfWq
>>638「笑われる事にも慣れた」って歌詞も好きだな
649優しい名無しさん:2005/08/11(木) 23:49:10 ID:SNzDAa9U
いくら言葉に感動しても救われないんだが・・・。
前向きな励ましに感動することもあるけど
3日たっても1週間たっても結局、変われない自分にまた絶望する。
650優しい名無しさん:2005/08/12(金) 15:24:53 ID:dMqy4r+w
>>649
(^。^)b
651優しい名無しさん:2005/08/13(土) 01:10:40 ID:9vSIBeJn
毎日が新たな人生の始まりであることを知っている人は、幸福を手にする
環境を変えたければ、まず自分を変える事
「私にはできない」という悪い催眠術がとけた瞬間、自分を変える能力が発揮する
人は生まれた時から行動しており「行動しながら考える」事によって自身を導いていく
まだ救われない。もう救われているのか?気づけてないだけなのかー!?嗚呼…
652優しい名無しさん:2005/08/14(日) 01:13:22 ID:rSDtln31
>>647
その言葉、響いた…。

中途半端なことしかできないんなら、中途半端を極めるか。
653優しい名無しさん:2005/08/20(土) 22:29:06 ID:dc9tg1Qr
>>497に一番救われた
いやマジで
654優しい名無しさん:2005/08/20(土) 22:56:16 ID:BndbS54c
音楽を志している、普段はキツイ友達。
AIのstoryを熱唱してくれた。涙がでた。
655優しい名無しさん:2005/08/21(日) 01:10:33 ID:Civv9W1q
窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず--易経

自体がどん詰まりの状態まで進むと、そこで必ず情勢の変化が起こり
変化が起こるとそこからまた新しい展開が始まる
いつか長いトンネルも抜け出せるかもしれない
656優しい名無しさん:2005/08/21(日) 08:38:53 ID:GQjqHQIy
私たちは成功よりも失敗から、より多くの知恵を学びます。
私たちはしばしば、出来ないことを見つける事によって
出来る事を発見します
間違いを起こさない人はおそらく、決して新しい事を
発見することはないでしょう。

サミュエル・スマイルス
657優しい名無しさん:2005/08/28(日) 04:56:05 ID:iENKvcqj
「困るよ、もう誕生日プレゼント買ったっつーの」
by友人。
「なんぼ辛い目に遭おうと金さえあれば最後笑えるんだよ」
by店長。
「なんでわたしなぞ産んだのか…」と呟いた漏れに母ちゃんが、
「産んでやったのにその言い草はなんだ!」
目茶苦茶だがなんか励まされた。
658名無しさん:2005/08/29(月) 11:27:24 ID:qywITm31
不幸な人と幸せな人の流した涙の
量は同じだ
659優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:16:23 ID:Qhei4odT
『人生なんざ、死ぬまでの悪あがきだろ?』

某漫画の台詞。バイブルにしてたな・・・。
660優しい名無しさん:2005/08/30(火) 16:37:54 ID:70BG10FI
kakuritugatakakunaru
661優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:28:21 ID:7pAg1uUN
知り合いが事故で亡くなった…。昨日までは俺、楽しかったのに。
その知らせ聞いて、夜なんか不安になって朝起きてからずっとメンヘル
食欲もあまり出ず、さっきは嘔吐の寸前までになった。なんか胸のあたりがずっと重い。
地元の人、多くは亡くなった夜、家に行ったみたいだけれど俺は、出かけるのがおっくうになっていかなかった。まだ「死」の現実味がなかった。
今日、気づいた。大変なことなんだと。自分が夜行かなかったのが悔しい。本当に後悔している。そのことがずっと気になってしょうがない…。

こんなときに、救われる言葉ってありますか?もし、ありましたら本当によろしくおねがいします…。
662優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:41:09 ID:ZgERxINA
逃げてもいいけど、光の無いほうに逃げるな。俺のいるほうに逃げてこい。
663優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:12:41 ID:1+N2KGu6
『ねぇ』とか『あの』とかではなく、自分の名前を呼んでもらえること。

存在証明されたようで、嬉しいんだ
664優しい名無しさん:2005/09/01(木) 16:35:51 ID:MEjST7XW
>>663
由香里ちゃん!
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:21:06 ID:wAi85n6y
>>663 麻奈ちゃん
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:37:26 ID:l962zjku
生きた者勝ち
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:18:04 ID:ouEYhR25
>>663 ポンちゃん!
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:24:02 ID:l3V0N2wS
簡単に悲しいふりをして笑ってるおまえらが死ぬほど嫌いです
ムックが代弁してくれた
669まな:2005/09/11(日) 06:37:33 ID:taSKKPkU
死んでもいいよ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:14:43 ID:J+I5yj9n
十八歳の時の頭の良さで一生が決まるのではない

三十歳の時に賢いかどうかがよほど大事なのだ。
671名無しさん@選挙行けない:2005/09/11(日) 12:26:47 ID:E3DZlYyb
そんじゃあ俺のために自分の体大切にして。
臭いこと言ってすまんな。

生まれてはじめて救われた。
672優しい名無しさん:2005/09/12(月) 15:49:54 ID:5ddXASwJ
今の自分が全体じゃないわ。あとで間違いに気付き、後悔する。
私はその繰り返しだった。ぬか喜びと自己嫌悪を重ねるだけ。
でも、そのたびに前に進めた気がする。

ミサトの台詞。
673優しい名無しさん:2005/09/13(火) 16:31:07 ID:Jx0nsqdT
age
674優しい名無しさん:2005/09/18(日) 02:45:08 ID:HZidRTnO
今を生きる事が出来なかったら将来なんて意味がないでしょう。

休学中の大学生スレより。
将来のことを考えれば考えるほど不安でどうしようもなくなってたけど
これ見てハッとした。まずは今が大事だよな。
675優しい名無しさん:2005/09/18(日) 19:29:46 ID:O9JaNXo4
676優しい名無しさん:2005/09/24(土) 08:59:58 ID:+D52qvZj
あげ
677優しい名無しさん:2005/09/25(日) 00:17:50 ID:NtPuLgp9
石が
「アフリカの難民だってつらい、サラリーマンもつらい、でもあなたもつらい。
つらさには質があるから私たち精神科医がいるんです。
でも精神科医もジャンボジェットを飛ばせるわけじゃない。
大丈夫です。あなたは大丈夫」
と言ってくれたとき、少しだけ生きてて良かったと思った。

号Qした。
678優しい名無しさん:2005/09/25(日) 01:27:35 ID:JjY1n/Qr
世界中が敵に思えたとしても、「自分」というたのもしい味方がいます
679優しい名無しさん:2005/09/25(日) 13:37:20 ID:/2pEALpZ
ブラフマンの歌詞より

最深の底辺で 絶望ではなく希望をみる
後なき者の強み
涙よ力となれ
680優しい名無しさん:2005/09/25(日) 14:56:57 ID:h/d/z2Nc
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   我々は同じ悩みを持っているからお互いが好きなのだ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_                ジョナサン・スフィスト
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

681優しい名無しさん:2005/09/25(日) 16:50:25 ID:7yNAvc3U
人が恐れている事態は想像するほど悪くはないのだ
自分の中につくりあげている恐怖の方が現実よりずっとひどいのだ
682優しい名無しさん:2005/09/25(日) 17:18:29 ID:YgxQL2lH
『心配なんて何もしなくていいの』
683優しい名無しさん:2005/09/25(日) 17:48:10 ID:4HJtRKe4
がんばらなくていい。がんばらなくていい!
生きててくれたら、それでいい!!


マジ泣きですた
684優しい名無しさん:2005/09/25(日) 17:52:14 ID:8q133kq/
そんなことで若い人に潰れてもらいたくない

by部長
685優しい名無しさん:2005/09/25(日) 18:12:36 ID:lCv7ycLz
最後に決めるのは自分なんだょ。。。
でもそれを見つけ出せるサポートは
できるから一人で抱え込まないで
俺は考える事がないから悩みがあったら
半分ずつ分け合って考えていこうね・・。
焦らなくていいんだからね。。

ホントに心が温かくなったょ。
こんなことをいってくれるひと
がいるなんてスゴイ気持ちが動かされたょ。。
686優しい名無しさん:2005/09/26(月) 16:18:17 ID:M84mHzso
age
687優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:31:34 ID:BCz7vfhA
苦しければ死んでいい。
憎ければ殺していい。
ずっと一緒にいてください。
688優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:25:50 ID:YfRZtBCV
すべて無くしても また始めればいい



…号泣しますた
689世界の名言集:2005/09/30(金) 22:16:03 ID:4Pn85LbI
女がいなかったら、男たちは神のように生きていくだろう。─デッカー
690優しい名無しさん:2005/10/01(土) 01:30:49 ID:2bn8xIt6
例え望んで産まれなくとも
赤子は望んで息をする
691優しい名無しさん:2005/10/02(日) 20:10:15 ID:Nl9+mZIl
過去にこだわるものは、未来を失う
692やさぐれたろう:2005/10/03(月) 00:33:27 ID:k9EoTv1d
勇気と自信とプライド、そしてやさしさをもって、生きていきましょう。
693優しい名無しさん:2005/10/04(火) 00:08:22 ID:bpxG03YH
age
694優しい名無しさん:2005/10/04(火) 00:12:42 ID:8eXdxG43
死にたくなったら私のところへいらっしゃい。
695優しい名無しさん:2005/10/04(火) 01:50:24 ID:Jbqd/M6m
もし浄土に生まれたいと願って自分の名を呼ぶものあればそれがどんな人間であっても浄土に迎えて仏にする。by阿弥陀仏
696優しい名無しさん:2005/10/04(火) 07:24:15 ID:/EMxHBy+
道は固より委蛇たり
697優しい名無しさん:2005/10/04(火) 07:26:44 ID:HJb45+HY
Until the end of time その時が来るまで〜
698墨絵 ◆OBrG.Nd2vU :2005/10/04(火) 14:14:22 ID:zRiTKd8+
人生は「より強いものが生き残る」というものではありません。
もっとも親切で優しく、人当たりが良くて友好的な人がこそが生き残り、
そして最終的に勝利を納めるものなのです。
699優しい名無しさん:2005/10/09(日) 11:05:12 ID:vYgjyJtp
「人生は簡単に割り切れるものではない。簡単に割り切ってはならない。悩みや苦しみがあるのなら、それを抱えたまま進んでいくことも、時には必要なのです」−赤毛のアンのアラン牧師夫人の言葉。
700優しい名無しさん:2005/10/10(月) 15:06:49 ID:MzuxSOJK
>>699

久し振りの名言かも。






700  
701ウンコマン:2005/10/10(月) 15:17:54 ID:G2l8Wooy
ウンコは一日にして成らず。
702優しい名無しさん:2005/10/10(月) 16:27:46 ID:t+NtlqC7
オマーラ、今すぐペットショップで、小鳥か金魚を買え。飼うんだ!

オマーラ、育てる責任ってもんを背負い込んでみろ!

ペット板・アクア板でオマーラを待っている!
御祓い

              〜    
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
704優しい名無しさん:2005/10/10(月) 16:36:24 ID:JFSI/wii
お疲れ帰って良いよ。
705優しい名無しさん:2005/10/11(火) 02:25:42 ID:1FX/6o59
深夜の雨上がり決死隊がやってるラジオ番組の投書から

「仕事でミスした?気にすんなや。
あのイチローだって6割5分ミスってんやから」

意外に癒されました。
706優しい名無しさん:2005/10/11(火) 02:33:13 ID:kpYABvFn
人間ってのは、宇宙一の暇人。

生きる以外のコトで悩み、苦しむ。
707優しい名無しさん:2005/10/11(火) 03:06:24 ID:cAxg/Q/t
「正直、病名なんて何でもいいよ
あなたはあなた
俺はあなたが好きなんだ」

鬱病なのかボーダーなのかで悩んでたわたしに
彼がくれたひとこと。
708優しい名無しさん:2005/10/11(火) 03:15:42 ID:3gTsUJJ5
金もいらぬ名誉もいらぬ命もいらぬ人は始末にこまるが、そのような人でなければ天下の偉業は成し遂げられない
西郷隆盛
709優しい名無しさん:2005/10/11(火) 03:18:33 ID:3gTsUJJ5
長州「何がやりたいんだコラ、紙面を飾ってコラー!!噛みつきたいのか噛みつきたくないのかどっちなんだオラ、どっちなんだコラ!」
橋本「何がコラじゃコラ!!この馬鹿野郎!」
長州「何コラ!タコ!コラ!」
橋本「何だコラ!」
長州「紙面を飾るなって言ってんだコラ」
710優しい名無しさん:2005/10/14(金) 15:51:24 ID:bC8yN0v+
他人から言われる「やれば出来る子」と言う評価に満足する人間は多いが
最も重要なのは、やるかどうかという事である
711優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:59:06 ID:knGFMfrE
忘れないで。あなたよりも大切なものはない。
712優しい名無しさん:2005/10/15(土) 00:13:46 ID:tAMH9axl
したくない事してても時計は回る


713優しい名無しさん:2005/10/15(土) 00:15:27 ID:LliN2xFZ
辛いときは頼っていいんだよ

泣きました。
714優しい名無しさん:2005/10/15(土) 00:19:16 ID:M41oxvyC
>>712
hideの歌詞でしょ!同じく。
715優しい名無しさん:2005/10/15(土) 00:21:50 ID:LliN2xFZ
すべて背負い込むことはないさ。
助けが必要なら、
この手をつかめ。
716別に信仰している宗教は無いのだが:2005/10/15(土) 00:28:56 ID:ExBHGFlC
神様はあなたを愛している
717優しい名無しさん:2005/10/15(土) 00:30:58 ID:68Sw/42Y
going my way only wish 我が道を行けソコには希望しかないはずだ! 自分で作って自分に言い聞かせてます。
718優しい名無しさん:2005/10/15(土) 01:11:37 ID:tAMH9axl
何故そんなに無理してる
誰もお前の事など気にしない
向かうとこ敵なしの振りして最高か?
>714
hideのこの歌一番好きです
719 ◆rOZa..BLUE :2005/10/15(土) 01:23:58 ID:L2S+oI6S
プラスを伸ばすことはマイナスを改めるよりも容易で進歩が早い 
720優しい名無しさん:2005/10/15(土) 13:31:35 ID:i9Gd7pBv
人間、1人じゃ生きていけない。
単純な言葉だけど、これがなかなか大事です。
721優しい名無しさん:2005/10/15(土) 13:40:41 ID:i9Gd7pBv
連レススマソ。

「世界中の人達に好かれたいと思うならば、
               自分の部屋に閉じこもっているしかない。」

「ハリー・ポッター」作品中の登場人物アルバス・ダンブルドア
722優しい名無しさん:2005/10/17(月) 16:58:35 ID:GsqPMxOI
高校時代の担任から最近言われた言葉。

きっとまた
悲しいこともある
そのときは
また泣いちゃえ
顔が変になるくらい
泣いて
寝て
飯食って

少しずつ少しずつ

いつでも電話しろよ

意味はいつかわかる
わかりたくなくても
向こうからやってくる

そんなもの気にするな

意味はわからずとも
おまえには価値がある
それは保証する

今日も一日君のあることを感謝する


先生、あなたはいつまでもあたしの担任です。
723優しい名無しさん:2005/10/18(火) 01:01:24 ID:MK2o7mVR
こんな長いセリフよく覚えてるな
724優しい名無しさん:2005/10/18(火) 05:04:54 ID:XO39YVoO
ヒント:メール
725優しい名無しさん:2005/10/18(火) 16:16:49 ID:QQprhLyU
My hometown is where you live.
726優しい名無しさん:2005/10/18(火) 17:49:51 ID:AuTmqnyJ
大切な人が死にたいと言います。
私はどうしたらいいのでしょうか。
なにを言ってあげたらいいのでしょうか。
727優しい名無しさん:2005/10/18(火) 22:19:58 ID:L3nvsfbp
>>726
四六時中一緒にいて、死なないように見張っててやれ。
728優しい名無しさん:2005/10/20(木) 12:31:49 ID:xSHEwbX0
728
729優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:03:19 ID:z2F+hR0b
孤独は人を賢人にする
730優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:11:52 ID:UvFUy/zU
孤独とは、訪れるにはよい場所ではあるが、滞在するには寂しい場所である。
731優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:34:37 ID:z2F+hR0b
ミニにタコ
732優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:54:43 ID:jbbJFOL3
『僕には愛など必要ありません』

自殺を思いとどまれた。そのかわりに表情がうまくつくれなくなったけど…(´・ω・`)
733優しい名無しさん:2005/10/20(木) 20:08:16 ID:xCylbWX3
生まれ変わる事はできないよ
だけど変わってはゆけるから
734優しい名無しさん:2005/10/20(木) 22:09:19 ID:bdteGUv1
「人生は暇潰しにすぎない。最後は皆死ぬのだから。」
みたいな。
この悲しみも苦しみもたまにある喜びも、同じ“暇潰し”なら、おおいに暇を潰してやろうと思った。
735優しい名無しさん:2005/10/26(水) 21:01:04 ID:ye9nN5mo
少(わかき)より俗に適うの韻(しらべ)無く
性(せい) もと丘山を愛す
誤まって塵網(じんもう)の中(うち)に落ち
一度去って十三年
き鳥は旧林を恋い
池魚は故淵を思う
荒を南野の際に開かんとし
拙(せつ)を守って園田に帰す
  

         (陶淵明 「帰園田居」)




私は若い頃より、世俗の中で生きていく事が苦手であった。
それよりも、大自然の中で生きるほうが性にあっていた。

それが何の間違いか、俗世の中に落ち、もがき続けて以来十三年。
籠の鳥は昔暮していた林を恋い、池の魚は故郷の淵を思う。

これからは世俗を離れ、村の南の荒れ野を開墾して暮そう。
私は、私の「魂の故郷」である田園に帰って来たのだ。
736優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:31:19 ID:InPa/Wc6
 (略)
目的のある生態系、、、
その存在そのものが生命の本来にそぐいません
私たちの生命は風や音のようなもの、、、
生まれ  ひびきあい  消えていく  
737優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:48:31 ID:SqkEuj3q
大人になってもこの傷、屈辱は忘れるな!!
「いじめ」られた経験はつらかっただろうけど、
きっとこのマイナスの経験も糧になる。

お前、確か大学は教育学部志望だったよな?
絶対に教師になってくれよ。
そしてお前は「人の痛みがわらる教員」になるんだ。
俺とそれだけ約束しろ。お前は誰よりも「人の痛み」が理解できる人間なんだから。


僕はこの言葉、今でも忘れません。人の痛みが分かる人間になろうと決意した。
738優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:51:42 ID:w9Dbg1MA
真面目なんだよね。
もっと気ィ抜いて、楽に生きていいんだよ。
手ェ抜いてもいいんだよ。
今まで一生懸命だったんだからさ。

言われた時、泣いちゃった
739優しい名無しさん:2005/10/27(木) 04:19:03 ID:7kszmh5z
死んだふりなら死ねよ
740優しい名無しさん:2005/10/27(木) 05:23:15 ID:mP9tFQQf
>>737
弱けりゃ生徒にいじめられるよ
741優しい名無しさん:2005/10/27(木) 09:44:40 ID:ZxRhi1ew
おまえが辛く生きた今日は
昨日事故や病気で死んだ人が
どうしても生きていたかった日



既出かな?
742優しい名無しさん:2005/10/28(金) 03:36:53 ID:T3iOCMB2
自分と他人の境界をあやふやにしない方がいいよ
743優しい名無しさん:2005/10/28(金) 22:48:17 ID:uqguJKcB
>>471ありがとう。覚えておきます。
744優しい名無しさん:2005/10/30(日) 14:17:44 ID:Z6ZSqCm4
>>743 warosu
745優しい名無しさん:2005/11/01(火) 05:48:39 ID:q3VLnFTB
.
746優しい名無しさん:2005/11/03(木) 03:11:02 ID:V+V77oPI
胸の痛みと手をつないで 明日を迎えよう
747優しい名無しさん:2005/11/03(木) 14:20:58 ID:Sjwt6UP4
ブリーチってアニメ見てたら、父親が息子に言ってたよ。
「しっかり生きろ。しっかり年くえ。しっかり禿げて、できれば笑って死んでいけ」
いい言葉だなと思ったよ。
確か原作の漫画は、ジャンプかマガジンで連載中。
748優しい名無しさん:2005/11/03(木) 14:33:35 ID:S0MU0sEs
降り続く雨の中で
虚ろ気に空を見上げていた
限りなく広がる果てに
自由を求める鳥の群れが鳴いてた

誰もが生まれてきた意味を
探し続けてる

僅かな光を見つければいい
今は太陽があがらなくても
降り出した雨はいつかやむんだね・・・

「微笑んで死ねればそれでいい」


>>747 ブリーチは週刊少年ジャンプで好評連載中!
749優しい名無しさん:2005/11/03(木) 14:52:26 ID:fNb0RxRD
好き
750優しい名無しさん:2005/11/03(木) 18:40:26 ID:Obl1D6WV
絶対に禿げたくなんかありませんが。
751優しい名無しさん:2005/11/03(木) 19:19:24 ID:eB897dTP
また今度遊ぼうよ
752優しい名無しさん:2005/11/05(土) 11:40:55 ID:P8OyFg7u
でも禿げるのはちょっと・・・
753優しい名無しさん:2005/11/05(土) 11:56:38 ID:g32RBlzm
〇〇←(漏れ)とは一生の親友だよ。私が幸せになれたんだから〇〇
もきっと幸せになれる。だから私を信じて。〇〇の天使なんだから。

未だ好きな元カノに言われました。
754優しい名無しさん:2005/11/06(日) 08:05:03 ID:lfvVBDcF
でも、結局、首吊りスレのテンプレ以上の名言はないと思うよ。
755優しい名無しさん:2005/11/06(日) 08:50:06 ID:OZrpp+i9
死にたい?
じゃあどうして便所で用を足す?死ぬんだろ?部屋でやんな。
じゃあどうしてモノ食ってんだい?死ぬんだろ?
蛇口から水飲んでる?どうしてだい?死ぬんだろ?
何故、悩む?

死ぬんだろ?どうせ。
756優しい名無しさん:2005/11/06(日) 09:35:48 ID:ujC/cRf/
でも死ぬまでは生きてるんだよ
757優しい名無しさん:2005/11/06(日) 22:52:43 ID:QWCP+IWh
「今の社会では‘いい加減にやる’というのが一番難しい。
自分のため、家族のため、会社のためと言って、自分が望むのはそんなものじゃないことくらい百も承知で、意味の無い大してどうでもいいことに興奮し熱中し、揚げ句の果て首を吊ったりする。
別に何もせず、散歩でもしてればいいものを」
758優しい名無しさん:2005/11/07(月) 08:22:42 ID:AKAKG9S7
おかんに言われたんけど、昔に親父も今の俺みたいな時期があったって。
今は俺から見てカンペキ超人。銀行員なんだが、俺が幼いときには平社員、今本店で業務部長まで出世してる。
弱音なんか絶対はかないし、自分に厳しいし、休みの日も家で仕事をしてるし、残業なんてしょっちゅう。
そんな親父が、昔実は学校に行かなくなって、浪人してたなんて、はじめて聞いた。

ちょっとだけ頑張ってみようかと思った。
759優しい名無しさん:2005/11/07(月) 11:15:22 ID:VZ9BmvLI
死ぬのは一時の恥、死なぬは一生の恥
760優しい名無しさん:2005/11/07(月) 15:13:54 ID:A0R85EUx
>>758良い話だなぁ〜。親は子の鏡って言うもんなぁ。

>>759効くは一時の鬱。効かぬは一生の鬱
761優しい名無しさん:2005/11/07(月) 15:27:42 ID:Av/dr4/r
あなたがむなしく生きた今日は
昨日死んでいった者があんなにも生きたかった明日 かな

762優しい名無しさん:2005/11/07(月) 15:50:30 ID:uw1OBrOW
死にたくないって言ってもいいよ
たまには本音を漏らしていいよ
763優しい名無しさん:2005/11/08(火) 10:17:02 ID:wtMl5h7b
.
764優しい名無しさん:2005/11/11(金) 08:28:48 ID:mZXgy23M
.
765優しい名無しさん:2005/11/12(土) 01:54:40 ID:a6NwmhID
>761の台詞にはちょっと感動した。これからは死にたいと思った時コレを思い出せればいいな。そうすればちょっとは頑張れる、761さんありがとう。
766優しい名無しさん:2005/11/12(土) 02:04:40 ID:S84LpDVz
新入社員のときに、
「仕事が嫌でも死んだらあかん、辞めたら済むんやから」
と言われて
最悪のときも「このまま辞めよう」と寝込んでいました。

今生きています。
何回か命拾いしました。助かった。病休でもいいや。
767優しい名無しさん:2005/11/12(土) 12:34:27 ID:cWi08s5Z
>>761みたいなこと言われると、こっちも好きで生きてるんじゃないなんて思ってしまう。
ひねくれ者なんだな。
死にたくなかったろうけど、こっちも好きで生きてるんじゃないなんて思ってしまう。
スレ違いスマソ。
768優しい名無しさん:2005/11/12(土) 19:04:58 ID:s7YwNdcN
大切な人を離さないくらいの力は持て。

担任に言われた言葉。
769768:2005/11/12(土) 19:08:19 ID:s7YwNdcN
大切な人を離さないくらいの力は持て。
お前ならできるはずだ。

だった。スマソ。
770優しい名無しさん:2005/11/13(日) 05:42:48 ID:SKtmhoOi
>>761ようなセリフは、純粋にロジックとしておかしい。
他人の価値観と本人の価値観を混同している。
他人が生きたかったからと言って、本人が生きる理由はない。

買いたくても買えない人がいるんだから、この壺を買えと言われて、その人は買うのか?
771優しい名無しさん:2005/11/13(日) 09:48:03 ID:0hOhgkeM
>>770
スレタイ読めるかい?
772優しい名無しさん:2005/11/13(日) 11:20:09 ID:/TGQzCH5
>>770
本当は生きていたいくせに。
773優しい名無しさん:2005/11/13(日) 14:58:18 ID:OxNxLY3x
「食糧難で餓死する人達がたくさんいるのに」って、
食いたくないもん食わせるのと似たようなもんか
774優しい名無しさん:2005/11/16(水) 08:26:27 ID:NMo08TER
お前が持つとびっきりの倦怠感なんか犬にでも喰わせてしまえ
俺と一緒に頑張ればいつかは意味が分かってもらえるだろう
すべてを脱ぎ捨てられると思っているなら、それは過信だよ

どんなに先に進むことに嫌気がさしていても許されない
お前の頭を支配しているのはどうともとれる言い訳と
危なげなところのない安全圏
そしてお前がベッドでまどろみのボタンを軽く叩くと世界はお前に背を向ける

お前の言葉は誰にも届かない
お前の歴史に誰も興味を持たない
その代わりにお前は押し黙りこびへつらい
夢見ることをあきらめた主婦のようにただ漫然と死ぬまで生き続ける
でもお前は生きている間に変えることが出来る
そして少なくとも奴らにどんなに頑張ったか見せつけてやることは出来る
心に巣くう悪魔に立ち向かっていったことを
775ミリオネーゼ ◆OUtwvqLCf. :2005/11/16(水) 23:55:18 ID:mqIpLub7
「今が最悪の状態」と言える間は、まだ最悪の状態ではない。
                        シェイクスピア

決して時計を見るな。これは若い人に覚えてもらいたいことだ。
                          エジソン

涙とともにパンを食べた者でなければ人生の味はわからない。
                         ゲーテ

束縛があるからこそ
私は飛べるのだ。
悲しみがあるからこそ
高く舞い上がれるのだ。
逆境があるからこそ
私は走れるのだ。
涙があるからこそ
私は前に進めるのだ。
                   マハトマ=ガンディー
776優しい名無しさん:2005/11/17(木) 00:24:08 ID:4pj2lOwk
忘れないで 人生のピークはまだまだ先にある
いつの時も いつの日も 自分の弱さかばいながら
777優しい名無しさん:2005/11/17(木) 23:33:54 ID:LpguPvGX
>>775
どれも名言過ぎる age
778優しい名無しさん:2005/11/17(木) 23:38:11 ID:Nt+1/Nnp
 「運」ってやつは、たえず変わる。いま後頭部にがんと一撃くわせた
かと思うと、次の瞬間には砂糖をほおばらせてくれたりする。
 問題はただ一つ、へこたれてしまわないことだ。 A・シリトー
779優しい名無しさん:2005/11/18(金) 00:18:42 ID:WD1C9xRv
>>775
ほんと、名言揃いだ。
ぜんぶ頭に叩き込んでおきたい。
780恋する旅人:2005/11/18(金) 00:40:37 ID:jLUGUNhI
出会う意味がない人とは どんなことをしたって出会わない
でも出会う意味がある人は どんなことをしたって出会う運命
781優しい名無しさん:2005/11/18(金) 00:52:32 ID:Y0CqLYS0
こなそうぜ
782優しい名無しさん:2005/11/18(金) 01:24:06 ID:fcAawFPQ
>>780
いい言葉だなぁ
胸にしみたよ。ありがと
783優しい名無しさん:2005/11/18(金) 22:47:55 ID:OUfVGI/B
そのままのきみがすきだよ
784優しい名無しさん:2005/11/19(土) 00:33:46 ID:oyEiEv4X
「人生を楽しむコツは、どれだけバカなことを考えられるかなんだ」−ルパン三世
785優しい名無しさん:2005/11/21(月) 02:35:46 ID:fGMMiHQ4
すべて受け止めて
この空の下で
君が笑う
786恋する旅人:2005/11/22(火) 20:28:08 ID:IfZc9KGQ
歳を取るごと 記憶を忘れていくのは
嫌なこと 悲しいことから 自分を守るため
思い出を忘れてしまうのは 何事も平等だから
そして 待ち受ける死の前は 素敵な思い出がよみがえる 
787優しい名無しさん:2005/11/22(火) 21:48:54 ID:ETCh9szj
紹介しましょう。

「今日この時この瞬間は今しかないのだから・・・もう戻ってこない今
・・・大切にしよう」
788優しい名無しさん:2005/11/23(水) 02:16:52 ID:UymSIgdf
「たとえ、明日死ぬとわかっても精一杯生きろ!、明日の朝日を素晴らしいダチと見るには充分な時間だ」byシティハンター
789優しい名無しさん:2005/11/23(水) 02:53:52 ID:l5q6dGhn
「すごーい!うまいね!何回イッタか分からないよ」

ヤリマンから言われたから救われた
790優しい名無しさん:2005/11/23(水) 03:00:57 ID:jkkTd7Dz
>>15>>37が一番好きだ…。
俺も頑張って生きよう…。
791790:2005/11/23(水) 03:02:18 ID:jkkTd7Dz
スマン、>>1->>100しか見てなかったorz
792優しい名無しさん:2005/11/23(水) 03:57:24 ID:KntMeyJZ
「うまいもんでもくいにいこーぜ、鍋とかな、おごるから」
793優しい名無しさん:2005/11/23(水) 04:34:10 ID:Jt52T9Zr
『趣味を持っている人間は生きる事が出来る
自分の為や誰かの為にに生きるっていうのは漠然過ぎてわかりにくい』


高校時代の先生のお言葉
軽い話題の中でサラッと言ったんだけど何故か響いた
事実、今の私は競馬があるから生きている
794優しい名無しさん:2005/11/24(木) 13:19:44 ID:lqmNRduF
競馬かよ・・・
そんなもんでも
生きていけるのか
795優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:47:38 ID:T9qMKe2j
いいじゃまいか
796優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:56:53 ID:FxlbxE7X
矛盾してるが結構好きなコピペ

それにしても君は凄いよな。
十数年前、君のお父さんから放たれた3億もの精子の中で一番優秀だったのが君なわけだ。
倍率300000000.0の試験に合格したんだよ君は。
規模で言えば、日本の倍以上あるでっかな国でトップに立ったわけだ。

それで、なんだっけ?「大学受験」というのを恐れているんだって?
君が恐れるのだから、倍率は10億ぐらいあるのかな。
え・・?倍率10倍?・・・・それは、笑えないジョークだ。
なぜかってそれは、君が負かした、、そして「君になりたかった」2億9999万9999匹の精子達に失礼だからだよ。
797優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:58:22 ID:KZzf+caQ
泣けよ…
泣きたいだけ、泣けよ…

あのな、今 流れてる涙も お前が今、生きているから流れてるんだ

俺の背中 たいして広かないけど、お前の涙くらい吸い込めれるからよ…泣きたいだけ泣けよ、な!
798優しい名無しさん:2005/11/24(木) 16:00:03 ID:FxlbxE7X
真の闇がどんなに暗いか。
経験した者としていいたい。
光は明るい場所にいてはその素晴らしさは分からない。
悩み、苦労している仲間よ。
闇を知ってこそ、本当の人生が何たるかを理解できる。
一緒に頑張ろう。
きっと道は開けてくる。
799優しい名無しさん:2005/11/24(木) 16:22:12 ID:xIaPB6dM
自己啓発系の本読むよりこのスレ見てたほうがいいかも
800優しい名無しさん:2005/11/24(木) 18:56:16 ID:lGyizb7p
漏れは精神科の医師に言われた言葉だったな。

「必ず治りますから。私が約束します。だから、これだけは約束して下さい。絶対に自殺しないと」
801優しい名無しさん:2005/11/24(木) 19:25:39 ID:BWXqxXyo
>>785
俺もそれちょっと感動した!hideだよな?
802:2005/11/24(木) 21:03:39 ID:efo6cjlZ
つまづく事を恐れては大きな壁に気付けない

とある歌の歌詞です
803:2005/11/24(木) 21:04:13 ID:efo6cjlZ
つまづく事を恐れては大きな壁に気付けない

とある歌の歌詞です
804優しい名無しさん:2005/11/24(木) 21:05:00 ID:J/Cu0X/X
10割じゃなくて、8割7割でがんばれ
805優しい名無しさん:2005/11/24(木) 21:06:33 ID:J/Cu0X/X
>>796
ワロタw
806優しい名無しさん:2005/11/24(木) 21:46:15 ID:1NOaaNGw
「もっと馬鹿になれ、この馬鹿マジメ」

気楽にいけって。
馬鹿っていわれたことでちょっと安心しました。
807優しい名無しさん:2005/11/24(木) 21:49:43 ID:J/Cu0X/X
こういう言葉もあるな

「今日という日は、昨日死んでいった人たちが、本当に望んでいて生きたかった1日だ。」
808優しい名無しさん:2005/11/24(木) 22:16:55 ID:spOBZp/9
809優しい名無しさん:2005/11/24(木) 22:21:15 ID:0HM1bhCh
>>807
結構既出だけど
そんなだけ色んな人がその言葉を書き込むって事は
その言葉に影響された人がいっぱい居るって事で素敵だね
810゚ω゚o) ◆ttCBilEqyk :2005/11/25(金) 14:22:56 ID:NapQpajI
『人生はあなただけの物じゃない。』
            プニプニ
811:2005/11/25(金) 18:58:55 ID:vO7ROvhG
死んだみたいに生きていても何も意味は無い
812優しい名無しさん:2005/11/25(金) 19:02:55 ID:4jQ/Laxf
i don't belong here
813独身:2005/11/25(金) 19:49:36 ID:PX6nyl22
私『先生、私は結婚できますか』
先生「結婚?!ああ、結婚なら、できるよ」
私『ああそうですか。よかった。(では、何ができないんだろう)』

新宿で占ってもらった時に先生に言われました
できるできないは別として、結婚するまで生きてみようかなと思えました
占いに行く時って、何か悩んでたり煮詰まってたりするときなんだよね。。。
814優しい名無しさん:2005/11/25(金) 21:54:19 ID:E7uifwEi
ダメと言ってしまうのは簡単だ。
でもここで自分が自分をあきらめてしまったら、
誰よりも悲しくなってしまうのは、やっぱり
自分だから……。

負けたくない。
今まで頑張ってきた日々のために。
負けたくない。
今ほんとうに欲しいもののために。

ほっとする――ただそれだけのことが
こんなにも難しくて、ときどき、
自分の夢を追いかけることさえさみしく思えたりするけど
いつかきっと
いつかきっと必ず、
ここで頑張った自分にありがとうを言える日が来るから。
今日が未来への贈り物だと思える日が来るから。

忘れたくないことが一つだけある。
信じつづけたいものが一つだけある。

世界中に何十億の人がいても、
自分の目をあけることができるのは、
やっぱり自分しかいない。

自分というものの
すごく不思議な
すごく素敵な奇跡

  ――田中章義「聴きなれた曲だけを聴いていたい夜がある」 より 「忘れたくないこと」


抄粋しても良かったんだけど、やっぱり全体にある優しい雰囲気が・・・救ってくれるといいな。
・・・他スレにも書いたけど。
815ω゚o) ◆ttCBilEqyk :2005/11/25(金) 22:58:50 ID:NapQpajI
『君の笑顔は僕の笑顔』
         プニプニ
816優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:00:49 ID:GltIfNJp
「明日を望むならひたすらいきろ」
817優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:09:53 ID:LKcdoOaS
「この世には愛も自由も平和もない」
818恋する旅人:2005/11/26(土) 14:29:06 ID:MXLlqfaR
本当の暗闇を知っているから
小さな光を見つけられる
819優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:21:28 ID:PE1nSQ2Y
悪人は善人を装ったときが一番悪である
820優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:10:07 ID:WcqB5Tu7
「お前は異常なんかじゃない」

「俺はお前を見捨てないから」
821優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:40:59 ID:e8IJho/z
どん底なことが起こった日に言ってくれた。


「明日も、いい日です。」
822優しい名無しさん:2005/11/28(月) 08:22:19 ID:7pZUI7c7
「生きることは戦うことでしょう?」
真紅(Rozen Maiden)
823優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:06:53 ID:lxvQsSas
雨のち晴れを待とう

また春に会いましょう
事故で約束は果たされなかったけどあなたは歌になって生きているから悲しくないよ。
あなたの生き方大好きだったよhideさん。
824優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:10:02 ID:xorTMK6M
「食べて、寝て、愛し、愛される。
そんなシンプルな物の中にこそ、あるものだと私は思います」

あなたにとっての『幸せ』とはなんですか?という質問に対して
825優しい名無しさん:2005/11/29(火) 10:10:06 ID:S+LsNwHT
ほら見てごらんあの焼けた空
もう少しで夜明けだほら
826優しい名無しさん:2005/11/29(火) 13:41:34 ID:8DOmCCv/
しっかりなんてしなくていいよ。
827優しい名無しさん:2005/11/29(火) 13:57:09 ID:Oy7kieut
>>824
誰にも愛されてないんですがどうしたら・・?
828優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:02:44 ID:xQifYT44
まず人をめいっぱい愛しなさい
人をにくむ事を止めなさい
愛されたいと願うばかりで、愛することを忘れていませんか?

愛は万人に、信頼は少数の人に。
シェークスピア
829824:2005/11/29(火) 19:06:43 ID:xQifYT44
マザー・テレサ関係の本読むと良いよ マジで
世界で一番愛が溢れてる女性だと思う
830優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:23:26 ID:IN3vBsYD
今より早い時は無い
831優しい名無しさん:2005/12/05(月) 01:42:47 ID:ONAY4HpK
保守
832優しい名無しさん:2005/12/05(月) 02:17:32 ID:elzzCSQi
まあまあ、ぼちぼちやれば〜テキトーに。byママン
833優しい名無しさん:2005/12/05(月) 11:39:03 ID:a54hWbvG
なんかよくわからんが、「またね」って言われるのが好き。
834優しい名無しさん:2005/12/05(月) 11:40:19 ID:tr0xDLwJ
人間生きるときも死ぬときもひとり
明けない夜はない 1と一緒だけど
835優しい名無しさん:2005/12/05(月) 12:35:52 ID:Oo2vxTYn
同じ部の同級生に欝病をカミングアウトした

『・・え?』

これが彼女の第一声、ああもうダメだなって思ってたら

『欝って私にはよく分からないけどさ、○○は異常なんかじゃないよ。』
『馬鹿は相手にしない、鵜呑みにしない、何か言われたら私に言って。絶対、助けてあげるから。』
『周りが何言おうが、私は○○大好きだからね。だから、無理しちゃダメだよ?』

しばらく呆気にとられてたけど、気がついたらボロ泣きしてて友人が背中ポンポン叩いてくれてた。

ありがとう。
836優しい名無しさん:2005/12/09(金) 11:56:30 ID:l283Mml+
よく知らないから言えるってのもあるよね
837優しい名無しさん:2005/12/11(日) 22:14:51 ID:Mhp12A1F
838優しい名無しさん:2005/12/12(月) 14:37:23 ID:iptW9iD4
ま、いっか
839優しい名無しさん:2005/12/15(木) 09:14:31 ID:RDWs2HFz

  よろしいですか?よろしいですか?
 
     例え明日死ぬとしても

       やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか!


840優しい名無しさん:2005/12/15(木) 10:15:41 ID:iZYR8X8/
今死ぬなんて勿体ないょ。            もう少し僕と一緒に生きてみませんか?                  今の恋人の台詞。    クサイけど救われた。  依存してる毎日。
841優しい名無しさん:2005/12/15(木) 10:18:42 ID:97vJpFpe
そうだね
842優しい名無しさん:2005/12/15(木) 11:42:08 ID:cBlOttxO
何の負い目があろう。
   
 「銃夢」 木城ゆきと
843優しい名無しさん:2005/12/15(木) 13:24:00 ID:B8y/babA
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  人生にリセットボタンは無いが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  電源ボタンはあるんだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  めんどくさくなったら押してみるのも一興だな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
844優しい名無しさん:2005/12/15(木) 13:29:06 ID:n48d4yGC
>>839
古畑やね
845優しい名無しさん:2005/12/15(木) 17:24:46 ID:jCYPusjZ
>>796に何故か涙してしまった鬱な自分。。
846優しい名無しさん:2005/12/15(木) 19:25:47 ID:VJPxkM2k
847優しい名無しさん:2005/12/15(木) 19:30:17 ID:VJPxkM2k
うろ覚えだけど…一つ。
死や痛み、病気以外の苦しみは、 欲があることによって起こる。

by手塚治虫、ブッダ。
848優しい名無しさん:2005/12/15(木) 20:47:13 ID:q8QTKafY
苦しみは楽しみの種、楽しみは苦しみの種

オ○禁hpより・・
849優しい名無しさん:2005/12/15(木) 21:20:59 ID:2qtZ8PBs
僕は君の為に何かをしてあげたい。
僕が君の支えになる。
君の力になりたい。


1人の男性に言われた。
初めて笑顔で帰宅できた。
850優しい名無しさん:2005/12/15(木) 21:26:39 ID:/0+M8is9
一人ぼっち?
今この瞬間だけですよ。

リラックマの絵本に書いてあった。
851優しい名無しさん:2005/12/15(木) 21:33:28 ID:Y6tDl4Z/
もうダメだと思って、自暴自棄になった夜、友達に助けられた一言

「裏ドラついてるよ」

全てが救われた
852優しい名無しさん:2005/12/15(木) 22:00:10 ID:hBnIDYZY
孤独でも一人きりじゃない。

ちょっと心強くなった。
853優しい名無しさん:2005/12/16(金) 00:19:20 ID:8y1B3mfF
世の中、嫌なことがあるから楽しい事があるんだよ。楽しい事しかなかったらソレが嫌なことになってしまうよ。スピードワゴン 井戸田
854優しい名無しさん:2005/12/16(金) 00:29:01 ID:8y1B3mfF
連投スマソ お前の後ろには壁しかないよ、しかもその壁は今まで関わってきたかけがえのない人達だ、そいつらが後ろから押してくれてんだぜ。って事は前に進むしかねぇんじゃねえの?
855優しい名無しさん:2005/12/16(金) 00:35:58 ID:bv8kUvIJ
がんばろうね

よくある言葉ですが救われています
856優しい名無しさん:2005/12/16(金) 02:36:51 ID:K6J8vFzW
あなたは正しい
だけど 正しさの中にいるあなたから見えないものもあるんだよ



自分が全否定された時にこう言ってくれた人がいて本気で泣いた。
857優しい名無しさん:2005/12/16(金) 09:10:24 ID:3BUv/wrV
>>856
銀色夏生?
858優しい名無しさん:2005/12/16(金) 15:18:39 ID:Gu76I5oY
859優しい名無しさん:2005/12/16(金) 15:21:40 ID:oevghcKc
「しょせんは他人」

吹っ切れた。
860優しい名無しさん:2005/12/16(金) 15:37:17 ID:lHVmIAQI
偽うつ病(?)のブログを発見
http://blogs.yahoo.co.jp/kuni441030jp/folder/64653.html
861優しい名無しさん:2005/12/16(金) 20:16:53 ID:GvgGUDKl
夢アルからって別に偉かないよ
夢ナイからって別にアセンナヨ
今日の一歩が景色を変え
そして作られてくんだよ
未来なんて
862優しい名無しさん:2005/12/16(金) 20:37:40 ID:RPvWazbc
「本当に平等なら平等なんて言葉いらねえだろ」
「昨日のnoは明日のyes」
863優しい名無しさん:2005/12/16(金) 21:43:53 ID:14fEmzie
おい大丈夫か?!っていわれると

八ッとなって元気になる(・∀・)
864優しい名無しさん:2005/12/17(土) 01:08:35 ID:NI5QyABv
一粒の水が海であり、海は一滴の水でもある
この場所が全体であり、全体はこの場所にある
それぞれの地上の命は、宇宙全体の命であり
また宇宙の生命はこの一つの命にも宿っている
どこにいようと、そこが自分のホームなのだ。

迷ってる自分も仮の姿ではない
迷ってるこの場所が自分の現在の居場所なのかもしれない。

『Lost Tern  ロスト・ターン』 ブルック・ニューマン作

ちと長いけど救われました。
865優しい名無しさん:2005/12/20(火) 00:24:42 ID:cV6y6mW+
歌の歌詞ですが

I just know your life is gonna change.
Maby not today,
maby not today,
but someday soon you're all right.
866優しい名無しさん:2005/12/20(火) 01:14:21 ID:qw9ZSnCT
>>861オレンジレンジ
867優しい名無しさん:2005/12/20(火) 11:50:58 ID:iErlkpm6
あなたにはあなたなりのやり方がある

と思う多分
868優しい名無しさん:2005/12/20(火) 22:17:09 ID:m/u8ilL/
一リットルの涙で最後のシーンで沢尻が「生きて」って言った言葉で俺は勇気をもらいました。
869優しい名無しさん:2005/12/27(火) 14:25:19 ID:kvvYmfBF
When you go solo,you hold your own hand and remember that depth is the greatest of heights.
And if you know where you stand, then you know where to land.
And if you fall it won't matter, cuz you'll know that you're right.
870優しい名無しさん:2005/12/31(土) 20:44:54 ID:cSj8r2FA
ほす
871優しい名無しさん:2006/01/04(水) 06:55:04 ID:hrWFNR+L
ログ読んだら、やべえ、ちょっと泣けてきたかな・・・

「親は自分の人生をより豊かにするために結婚し子供を生んだ。
 そして自分の人生をより豊かにするために子供を教育し尻を叩き
 よりよい大学に行かせようとする。全て親の人生設計なのだ。
 子供が、そんなことを斟酌する必要は一分一厘も無い」

どっかのネットのサイトで読んだ。内容自体は有名かもしれんけど。
親に対して申し訳ないとか、認められたいとか、
親が認めてくれる人生でなきゃ生きてる意味が無いように思っていた
心がすーっと軽くなったなあ。
俺とずっと喧嘩して1年以上も口も利いてなかったのに、
大学の卒業式には俺の学位記取りに来た父親にとてつもない虚脱を感じた。
実は親にとっては、その程度のモノなんだよな。俺の苦労の全ては。
「彼の息子」でなくても、俺は生きている。生きていける。やっとそう思える。
872優しい名無しさん:2006/01/04(水) 16:11:54 ID:pDPs5Kax
そりゃ今まで気にしすぎてたんじゃないの。たかが親を
873優しい名無しさん:2006/01/05(木) 02:18:41 ID:KbXyD+rA
「最近リストカットをしている女性が増えた気がします。
そういう人は考えすぎる人が多いんです。
自分を責めるのはやめてください。
あなたは何も悪くないんですから・・・・・・。」

ピン芸人ヒロシの単行本より。(ネタの解説文)
リスカはしてないけど、最後の辺りでなんか気持ちが楽になった
874優しい名無しさん:2006/01/05(木) 07:27:46 ID:VzMoEKTy
>>873
さすが元ホストだけはあるな
875優しい名無しさん:2006/01/06(金) 06:18:25 ID:GoYhRJu6
いじめカッコ悪い
876優しい名無しさん:2006/01/06(金) 21:39:11 ID:6h8Rya/T
人間は産まれて来るときは一人で
死ぬときも一人だ
だからこそ
生きてる間くらいは誰かと居たくて
必死になっちまうんだ
877優しい名無しさん:2006/01/06(金) 21:47:20 ID:6h8Rya/T
人の人生は100頑張っても1しか帰って来ない
だから、50や100の見返りを求めてはいけないんだ
878優しい名無しさん:2006/01/06(金) 22:03:12 ID:Crb1fmr2
聴いてくれる君が居なきゃ、僕は歌えないんだ。
自分のことを「世の中に必要のない人間」なんて思わないで下さい。
現にこんなにも僕が必要としています。
どうか生きてください。


BUMP OF CHICKEN藤原
879lulu ◆edie/915d. :2006/01/06(金) 22:05:48 ID:KF/McUHK
泣きなさい
笑いなさい
880優しい名無しさん:2006/01/07(土) 00:04:52 ID:mGI9fw50
「ダメだったらどうしよう」に引っ張られるな!
881優しい名無しさん:2006/01/07(土) 08:07:23 ID:/SGYtn04
人生に期待するな
やりたいことをやれ
882優しい名無しさん:2006/01/07(土) 08:30:16 ID:scy4hrRw
言葉くらいで救われるような絶望なんてどうせたいしたことの無い絶望だ。
883優しい名無しさん:2006/01/07(土) 17:37:06 ID:JMl/p1Da
世間なんて小さいの。世間は歴史には残らない。
884優しい名無しさん:2006/01/07(土) 17:57:46 ID:JMl/p1Da
世間は歴史を作らない
だったかな。
うろ覚えでスマソ。
885南部藩士 ◆oG5xQ.wPNY :2006/01/10(火) 19:48:36 ID:n5eWOBYA
>>879
それは「花」?だっけ???
ともかくそれいい!!
886優しい名無しさん:2006/01/11(水) 00:58:48 ID:OLRNuvzV
だが、心配のしすぎではないか。
887優しい名無しさん:2006/01/11(水) 02:34:28 ID:nSutmsVd
激しい音たてて
閉ざした心の扉
開く鍵なんてずっと遠い日に見失ったのなら
ありふれた言葉とか
ありふれた表現でいい
何にも包まれていないそのままをあなたから聞かせて

何ひとつ犠牲にせず
ほしいものだけをすべて
てにいれることができた人だなんてどこにいるっていうの
ねえ どんなに望んでも
二度とは手に入らない
私の失った憧れのものをあなたは持っている
それが眩しい


ayuの歌はメンヘラになると気付く事が多ス(´;ω;`)
888優しい名無しさん:2006/01/11(水) 02:40:26 ID:rqsyFMPb
何があっても友達だから。


電話で言われて、本当に嬉しかった。

…でもね、もう、遅すぎるんだ…
ごめんな…
889優しい名無しさん:2006/01/11(水) 03:22:43 ID:hqTGtyHE
幸せは無垢な心に宿る
忘却は許すこと
太陽の光に導かれ
陰りなき祈りは
運命を動かす
890優しい名無しさん:2006/01/11(水) 04:02:56 ID:8RGwm8Dm
愛しい
891優しい名無しさん:2006/01/12(木) 00:27:55 ID:NDT+WrlO
名言というか詩だが、千の風というやつ。
アレを聞いて少しは心が軽くなった気がした。
892優しい名無しさん:2006/01/12(木) 00:46:56 ID:27euLLPL
「元気ですか!」
「バカになれ!」
「いくぞー!1・2・3・しっこくしっこく」
893優しい名無しさん:2006/01/12(木) 00:50:03 ID:yszvKaN6
宗教なんです
894優しい名無しさん:2006/01/12(木) 02:28:23 ID:WKNbSpYP
みんなで生きようぜ!
895優しい名無しさん:2006/01/12(木) 02:37:45 ID:rH5S6+PG
「君、それは立派なアカハラだよ」
・・・あ、やっぱりそうだったんですか。どうもありがとうございます;
896優しい名無しさん:2006/01/12(木) 03:49:13 ID:0yvhkn8Q
「とりえってなんですか?
とりえってすなわちあなた自身ではありませんか
とべないことも 不可能のことも
冴えないことも
みんな とりえなんじゃありませんか」

大島弓子の「四月怪談」より
897優しい名無しさん:2006/01/12(木) 10:03:49 ID:XpB0DU2Z
>>888
おそすぎねー
898優しい名無しさん:2006/01/12(木) 10:04:39 ID:XpB0DU2Z
>>888
いつでもまにあう
8991:2006/01/13(金) 21:13:55 ID:r+4FGk11
せんせぇ、好き♪
900エンジェル:2006/01/13(金) 23:31:19 ID:W4rZiYs2
神は神より優れた存在をお創りにはなりません。
不完全な存在。
だからこそ私たちは神の子として時に苦しみにより道を教えられ深く愛される。
901優しい名無しさん:2006/01/13(金) 23:34:32 ID:oVXulKtq BE:167044853-
君がちゃんと生きていけるようになるまで付き合うよ
902優しい名無しさん:2006/01/14(土) 01:54:43 ID:v/oRwqdh
見えないものに立ち向かう 希望・勇気手に入れろ
明日へ続く道のりを一歩ずつ踏み出してみる
未来に祈るように 月を見上げてみる

カラフルな世界へ
903優しい名無しさん:2006/01/14(土) 02:07:24 ID:eBkWb1nV
貴方はこの道のりに感情を忘れて来ただけだから一緒にとりに行こうか?
904優しい名無しさん:2006/01/14(土) 11:30:51 ID:aBPYRPcV
サンキュウ
905優しい名無しさん:2006/01/15(日) 07:40:59 ID:jOHxId7S
友情とは名ばかりのものだ
わたしはどんな人間も愛さない
兄弟をさえ愛さない
兄のジョセフだけは少し愛している
しかし、それも習慣上のものである

906優しい名無しさん:2006/01/17(火) 21:00:21 ID:7r2/fDtU
転んだ人を笑ってはいけない。なぜならその人は歩こうとしているのだから。
907優しい名無しさん:2006/01/20(金) 02:43:47 ID:HiHS3Wmp
      ヽ|/
    / ̄ ̄ ̄`ヽ、
   /         ヽ    エロい話はまだですか?
  /  \,, ,,/    |
  | (●) (●)|||  |
  |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   
  |  | .l~ ̄~ヽ |   |
  |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
  |    ̄ ̄ ̄    |
908優しい名無しさん:2006/01/20(金) 03:21:57 ID:KJpuVwAr
なぜそんなに自分を責めるんだ?
ミスったときは誰かが責めてくれるのに。
909優しい名無しさん:2006/01/20(金) 20:51:40 ID:BWjo+qcl
何事にもやり方は3つある。
1つ目は 正しいやり方
2つ目は 間違ったやり方
3つ目は 俺のやり方だ

鬱で留年しちまいどん底だった時知った言葉。
910優しい名無しさん:2006/01/20(金) 22:25:44 ID:8INRUFwC
必ず春はやってくるんだから、ゆっくり待とうよ。
911優しい名無しさん:2006/01/21(土) 00:32:20 ID:srgHR2X0
>>878
バンプに偏見持ってたけど
その言葉でバンプ藤原すっごく好きになった。有難う
912優しい名無しさん:2006/01/21(土) 03:27:21 ID:VLtB+T+p
商業音楽家の金づるとしてだけ生きてもな
913優しい名無しさん:2006/01/22(日) 11:06:35 ID:knLV+gPF
弱肉強食
914優しい名無しさん:2006/01/22(日) 17:42:51 ID:HHnBdFSQ
失恋すると 神の気持ちがわかる

フランスの文豪だったかな
915優しい名無しさん:2006/01/22(日) 18:36:59 ID:zrOyPuRB
大事な人、

だから今は耐えてください。
916優しい名無しさん:2006/01/23(月) 01:02:28 ID:ip1Ldbar
オナニー後数分は 神の気持ちがわかる
917優しい名無しさん:2006/01/23(月) 01:23:19 ID:dr+Knoh0
(´・ω・`)希望なんて絶望のトッピングやがな
918優しい名無しさん:2006/01/23(月) 11:05:23 ID:XaEgjg7W
本当に絶望した人にはどんな言葉も届かない。

じゃあ何故君は誰かの言葉を必要としてるのかって?

それは、今君が直面してる絶望はきっと
乗り越えていけるものだからだよ。
919優しい名無しさん:2006/01/23(月) 11:30:37 ID:5AF2/CvG
雲の向こうには太陽が輝いている
920優しい名無しさん:2006/01/23(月) 11:34:49 ID:GvgJIjrv
転んだとき どう起き上がるかが 大切なんだ
921優しい名無しさん:2006/01/23(月) 12:14:55 ID:jyi14Vlm
『死んでからのことは宗教にまかせろ』
922優しい名無しさん:2006/01/23(月) 12:39:52 ID:qgLBn74D
人の不幸は蜜の味


923優しい名無しさん:2006/01/24(火) 00:39:20 ID:kOkErxwr
ここで
しんでも
いいんだよ
924優しい名無しさん:2006/01/24(火) 14:15:34 ID:TEyJgU0o
真面目すぎるんだよ
できないのに何でも背負いすぎ。

925優しい名無しさん:2006/01/24(火) 15:00:29 ID:Ul+/LSMG
あん?どうしたんだ、死ぬって決めたんじゃないの?何かにすがりたい
って目してるぜ?
絶望して死ぬなんて強がらずに認めちまえよ。
助けがほしいんだろ?誰かに助けてほしいんだろ?
926優しい名無しさん:2006/01/24(火) 15:15:10 ID:2xE646T3
ホリエモンも木から落ちる
ホリエモンも歩けば棒に当たる
出るホリエモンは打たれる


927優しい名無しさん:2006/01/24(火) 15:25:07 ID:rGe2LsrS
日本人は嫌いだけど、あなただけは好き
928優しい名無しさん:2006/01/27(金) 03:16:22 ID:WQz7oZAF
なるようになる。

明日は明日の風が吹く。
929優しい名無しさん:2006/01/28(土) 18:48:16 ID:BEv27E1o
生きることは苦痛だ。
死ぬことも苦痛だ。
同じ苦しみなら、生きる為に耐えろよ
930優しい名無しさん:2006/01/28(土) 18:56:53 ID:suyeFCZ8
今はまだ未完成だから、未完成のうちに沢山苦労しなさい。出来なくて当たり前。うまくいかなくて当たり前。その経験で何を感じたかが大事なの。
何度も踏まれたほうが将来出来上がりがよくなるのよ、強く優しい人になれるのよ。



先生〜(;_;)
931優しい名無しさん:2006/01/28(土) 19:06:43 ID:BEv27E1o
二度と同じ失敗を繰り返さない為にも、その痛みを絶対に忘れるな
同じ失敗を繰り返えすのはただの馬鹿だ
932優しい名無しさん:2006/01/28(土) 19:28:36 ID:Pt53vo1R
死ねっ!

なんかむかついたから。
933優しい名無しさん:2006/01/28(土) 22:19:46 ID:U479gWHq
漫画のタケシ外伝から「泣くな!これから嫌なことはいくらでもやってくる!だから強くなれ!」「それでも!頑張って、頑張って…、頑張って、頑張って…それでも泣きたくなったらいつでも安心して俺の所に帰ってきていいからな」
934優しい名無しさん:2006/01/28(土) 22:38:59 ID:KDrRH3ni
1万回だめでも1万1回目は何か変わるかもしれない
byドリカム
935優しい名無しさん:2006/01/28(土) 23:11:29 ID:p4rBzw6r
「できない」なら頑張ることしか「できない」でしょ?
936優しい名無しさん:2006/01/29(日) 00:40:34 ID:3syAGO8E
嫌なことなんてくそくらえ?
だったらお前は何で逃げることしかできないんだ。
そんなに嫌ならぶっ飛ばしてやれよ。

学校嫌いで鬱になっていた私の力になってくれた言葉。
嫌だからって逃げる癖があるんだけど、そんなに嫌ならぶっ飛ばす(乗り越える)
べきだろうと教えられた言葉。
937優しい名無しさん:2006/01/29(日) 00:48:55 ID:XrMBa4Yx
頑張ってる君
いつも何かに必死で
苦しんでて

それでも「ほら!出来たよ」って笑う君がいて

こっちまで嬉しくなってくる



この詩は中学の頃、友達が交換ノートに書いてくれた詩。

ありがとう少しは救われた気がするよ。
938優しい名無しさん:2006/01/29(日) 01:36:14 ID:1aYWztQN
俺は「交換ノート」という言葉に羨望したよ
あばよ俺の青春!
939優しい名無しさん:2006/01/29(日) 01:45:24 ID:HACsbZiD
人は神ではない、誤りをするという処に人間味がある。
940優しい名無しさん:2006/01/29(日) 13:20:49 ID:/OkPLXjO
あせんなって
ここからが勝負だって
わかるだろ?
941優しい名無しさん:2006/01/29(日) 13:24:29 ID:/OkPLXjO
そのとき空は言いました
君は自分から逃げていない
その痛みと向き合う事が
いつか役に立つのだと
942優しい名無しさん:2006/01/30(月) 05:05:16 ID:R7zNyY9N
みなさんに助けられました。
ありがとうございました。
943優しい名無しさん:2006/01/30(月) 06:00:09 ID:ie64dP5+
君は靴ひもがほどけただけだよ。何もしてあげれないけどいつまでも待ってるから
944優しい名無しさん:2006/01/31(火) 00:14:53 ID:hveIhAnC
「別にいんじゃね?」

言われて不安になる時・安心する時の差は大きいけど、今日は安心した。
945優しい名無しさん:2006/01/31(火) 09:10:14 ID:KkM31Nkm
このスレに書かれた言葉の中で、実際絶望から救われた人います・・・?
ヲイラ全然救われない・・・orz


末期だな・・・w
946優しい名無しさん:2006/01/31(火) 12:25:12 ID:aUToHw5n
そのままの君で良いじゃない




947殺し屋 ◆ZtvFLh7k4A :2006/01/31(火) 12:50:05 ID:g7+TJNGE
俺3月に高校卒業する。希望だらけの人生ふぉ〜〜〜
948優しい名無しさん:2006/02/01(水) 02:27:27 ID:YSm3+veC
いつも自分の思ったとおりになんて、なるわけがない。
けれど、思ったとおりにならないから人生は楽しいんだ。
949優しい名無しさん:2006/02/01(水) 12:23:24 ID:eGBTip+d
ハ?ナンデ塊ヲ転ガスノカッテ?
イヤイヤ、ダッテサァ。
「塊」ニハナンデモクッツクノヨ?
ナンデモクッツクノニナニモクッツケナイッテナニヨ??
ソンナ人生ッテドウヨ!?
王子ハ今マデソンナ人生ヲ送ッテキタワケデスネ… ハフゥ〜… ナサケナイ…

〜塊魂より〜

まさかゲームに気付かされるとは思いもしなかった。塊=自分自身なんですね!?王様!!!
950優しい名無しさん:2006/02/03(金) 07:45:30 ID:TNBtX6Xs
貴方が決意したとき、為す所は半ば成功したも同然である。
貴方が諦めたとき、為す所は確実に失敗する。
951優しい名無しさん:2006/02/03(金) 16:36:28 ID:egCXDFVi
人生は前にしか進まない。
↑ちょっと笑えるよね。だけど救われる。
952優しい名無しさん:2006/02/04(土) 06:49:41 ID:O/RTCIOT
昨日の昼、激烈な希死念慮に襲われて大声で泣き喚いていた。
誰かと話したい、と思って電話を掛けても誰も出ない。
最後に母に電話を掛けたら、仕事中なのに話を聞いてくれた。
昔なら躊躇無く腕を切り刻んでいたのに、それすら怖くて泣きながら全部話した。
母「そう思っても止められるのは上出来、良い子だよ。」
嬉しかった。
私は母に愛されていないと思っていたから褒められるなんて思ってなかった。


夜、恋人に昼間の事を話して「もし私がどん底に堕ちたら手を差し伸べてくれる?」と聞いた。
彼「差し伸べるよ。」
私「あなたも一緒に堕ちてしまうかもよ?」
彼「そうなったらしゃ−ねぇべ。」


私の周りには、助けてくれる人が沢山居るんだ、と思って嬉しかった。
953優しい名無しさん:2006/02/04(土) 08:36:13 ID:GX4YbEdu
愛する事と憎む事はつまり
構成してる物質は同じ事と
気づきながら…
954優しい名無しさん:2006/02/04(土) 11:51:28 ID:xA/6tZmN
人生はリセットボタンのないゲームだと思えばいい
ゲームのようにコツコツレベル99まであげればいい
955優しい名無しさん:2006/02/04(土) 12:04:55 ID:GSrbXk8S
>>954
メモ帳に保存した。
956ぶる娘っ子:2006/02/04(土) 13:20:53 ID:vavzqUua
時には負ける事で勝事が、ある事を忘れないで
957優しい名無しさん:2006/02/04(土) 13:28:20 ID:hhv9kg/G
生きろとは言わん、ばってん、死なんでくれ
         映画「ユリイカ」より
958優しい名無しさん:2006/02/04(土) 21:50:28 ID:HwJUF3Cb
事実に基づいて慎重に決断したならば、行動に移れということだ。
もはや思いとどまったりするな。
露ほどのためらいや不安を感じてもいけないし、やり直しも許されない。
ひとたび自分を疑い出したり、また別の疑いが生じてくる。

もはや肩ごしに後ろを振りかえってはならないのだ。
959優しい名無しさん:2006/02/04(土) 22:06:44 ID:wRtX2ARC
人生をやり直したいと思ったとき、ネットの検索ワードに

            人生をやり直したい

といれた。


     「人生をやり直すことは不可能です。あの時をやり直したい
      そう、思うことはあっても、それは不可能です。
      でもね、あなたは今、10年後、20年後から
      戻ってきたんですよ。」
960優しい名無しさん:2006/02/05(日) 14:28:13 ID:7XtzOR13
生か死を選べるなんてうらやましいよな。選べない人もいるってのに。
961優しい名無しさん:2006/02/05(日) 14:57:00 ID:B5nQ0Vep
『夢なら夢のままで構わない』

夢か現実か解らない毎日に、どっちかはっきりさせなきゃって出口ばかり探してたけど、
夢のままでもいいんだと、夢だとか現実だとかそんなはっきりした境界なんか
無理して探さなくてもいいんだ、ってそう思えた。
962優しい名無しさん:2006/02/05(日) 15:46:07 ID:t962G8Xk
「私。忘れない。すごく、すごく、好きだった人がいたことを…」
963優しい名無しさん:2006/02/05(日) 15:52:12 ID:NGZooBfi
>>959
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
964優しい名無しさん:2006/02/05(日) 17:05:22 ID:1y1LgHCf
>>963
なんか良いこと言うね。
やり直せばいいんだ、今からでも未来は変えられるもんね。
また頑張ろうって思えたヨ(´・ω・`)アリガト。。
965優しい名無しさん:2006/02/05(日) 20:40:09 ID:ciryVZuU
アルコールは果実を保存する
スモークは肉を保存する

だから酒もタバコも体にいい
966優しい名無しさん:2006/02/05(日) 20:57:34 ID:2DQgghxQ
冬来たりなば、春遠からじ
−今日「サザエさん」で波平さんが言ってたよ。
967優しい名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:44 ID:rw1BnAKx
好きな人から
「軽々しく死にたい、て言う人ははっきりいって、嫌いです。」

母親から
「実はお父さんの会社が危なくて…薬も高いし…ゆっくりなおさせたかったのに…」


…なんか目が覚めた。
968優しい名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:37 ID:akV74Jt0
「はやくしゃぶってよ。全部飲めよ、ざーめん好きなんだろ。」
969優しい名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:46 ID:9+OAfVof
「だいじょぶだから。直ぐ帰れるからな。」

シャブやってると思われ、任意同行されたときに交通課の人に言われた。
警察は嫌いだが、地方の所轄の警察官の中には心から親身になってくれる人がいる。
そういう時に警察という”組織”は信用ならないが、お互い一人の”人間”として向き合えた時に
相手を信用できる自分に気が付くことができた。
970優しい名無しさん:2006/02/05(日) 21:42:41 ID:fD/NXFtO
10年苦しんだ病気なんだから、
もう10年かけて治してもバチは当たらないんじゃないの?
971優しい名無しさん:2006/02/05(日) 23:17:08 ID:Gxy/H+6V
>>970
いい言葉だね…
972優しい名無しさん:2006/02/05(日) 23:19:37 ID:MDwCMSwE
だるい
つかれた
しのう
973優しい名無しさん
戻ってもいいんだよ

誰も困りゃしないから