★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part19
1 :
銭湯大魔王:
2げっと
3なすび
4 :
優しい名無しさん:05/01/03 02:10:24 ID:U2II7q7r
4様
銭湯大魔王さん、あけおめ&新スレおめです。乙彼。
スレ立て乙です。
今日こそ入る!(`・ω・´)
できればあったかいうちに突撃しようそうしよう。
オフロートのピーチの香り(・∀・)イイ!!
8 :
優しい名無しさん:05/01/03 23:02:27 ID:PA3ZxMEg
クナイプを入れてみた
9 :
前スレ1000:05/01/04 12:22:50 ID:w7ugkFre
生まれて初めて1000ゲトしますた(・∀・)
お皿洗って年賀状書いたら突撃します。
今日こそ買物行くんだ。
ガンガレ自分(`・ω・´)
10 :
まったり。:05/01/04 13:09:11 ID:c8svDriP
11 :
9:05/01/04 14:05:58 ID:w7ugkFre
>>10 まったり。さん
ありがd
でも現実逃避で洗濯&掃除し始めちゃって、まだ突撃してないよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
ダラダラしてると、またお店が閉店しちゃう…(´・ω・`)
イヤ、今日は1000ゲトしたんだからガンガル(`・ω・´)
14:30に突撃だ!!
12 :
優しい名無しさん:05/01/04 18:51:28 ID:+TmiHcSr
久しぶりに入ったらなんか気分良かったです。
13 :
優しい名無しさん:05/01/04 19:01:07 ID:wCt8Pz6t
なんで風呂入れないの?
めんどい。
15 :
ルシアン ◆luciafEi/I :05/01/04 21:03:59 ID:XrTGNB2f
新スレおめ。
21:40頃突撃予定。
ウチはユニットバスだから湯船にゆっくり浸かるって出来ないんだよな。
シャワーはそろそろ浴びる。
ウェ゛ー(違)
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i ←ハロゲンヒーター
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
入ってきましたヽ(´ー`)ノ
今日は無印のミルクバスにしてみました。
三日目・・・ヤバイ・・におってきてしまう..
かゆい・・デキモノできてきた・・・
入らなきゃ今日こそ入らなきゃ
風呂なんかよりこれやんなきゃとか脅迫されて疲れてないで
こんな時間だけどとにかく入んなきゃ
入る・・入る・・・入ります!
>>18 湯冷めに注意。
私も三日目。
体中かゆいし、臭いし、最悪。
入りたいのに鬱で布団から出られない。
三日じゃなんとも思わなくなってしまった漏れは人としてアレですかね('A`)
>>20 自分は5日目…3日くらいは当たり前になったよ。本格的にヤバい。
今年に入って未入浴。さすがに入らなくては。頭痒い。
どうしてこんなに面倒なんだろう。あんなにお風呂好きだったのに…
頭かゆいなぁ・・
>>20 自分も3日じゃ全然。まだ入らなくていいと思っちゃう。
2週間ぐらい経たないと危機感持てない・・・。
で、今年になってからまだ入ってません。
親は年末年始の休みのときでも毎日風呂に入ってるから不思議。
あれが一般人なのか?何の躊躇もなく毎日風呂に入るのが。
自分も、仕事してたときはイヤだけど毎日入って毎日頭洗ってた。
でも本当は苦痛だった。風呂入るのが普通じゃない人間が
毎日入ってたんだから、それだけですごいストレスだった・・・
24 :
優しい名無しさん:05/01/05 17:44:35 ID:pFfbEOWp
俺は痒いし髪濡れるからイヤ
25 :
優しい名無しさん:05/01/05 17:53:55 ID:MWxyVqtc
わたし、鬱になる前は風邪でも引かない限りお風呂に必ず入る人だったのに、
今は顔を洗うのもめんどくさくて、お風呂も昨日入らなかった。
さすがに二日以上入らない日はないけれど、
一日おきなんてしょっちゅう。
でも、すーぱーせんとーにママンと行くのは好き
>>20 >>23 私なんか最近お風呂に入ると身体が冷えて1週間は入らなくて(入れなくて)いいと
思ってしまう。危機感が出るのは14日経ってからかな。
こんなことではいけないと思うのだが・・。
実は皆さんに相談です。
金曜日(7日)に気温が高いので今年最初のお風呂って考えているのですが、
その日は通院しようかなあ(ずっと薬だけ送ってもらっているし)とも思います。
でももう9日入ってないし、通院してまた疲れて(身体が弱ってるので)お風呂
1ヶ月も入れなかったらと思うと・・。
通院とお風呂、どちらを優先したらいいでしょうか?
保守
28 :
優しい名無しさん:05/01/06 00:31:26 ID:nCCJ2VUZ
お風呂入った!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__)
買ったばかりのボディショップのバスジェルとボディローションで、
クランベリーのいい香りがします。
今日は久々にフェイスケアもしたし、さっぱりしました!
>>26 銭湯大魔王さん
とりあえず、お風呂に入ってみてはいかがでしょうか。 薬ちゃんと飲んでいればムリして通院しなくても大丈夫だと思います。
お風呂入ってさっぱりして、また調子の良い時に通院、と気長に考えて見ては?
自分もそんなカンジで医者行ってません。 行ける時に行こうと思ってます。
それにしても寒いっす。お風呂入る気失せます、、、が、自分は今日中に入ろうと思っています。
お互い頑張りましょう
30 :
優しい名無しさん:05/01/06 12:47:38 ID:4W/CXvkP
>>29タソ
私も今日中には入る予定です。
頑張りましょうね!
>>銭湯大魔王タソ
病院は電話でもいいかも。
でも大魔王タソ、両方とも無理する事では無いと思うので、
体調を見て、その日の気分で決めたほうが一番良いと思います。
この間入ったから良いじゃん!
無理しないでね!
31 :
まったり。:05/01/06 16:18:33 ID:ORPScmrt
激鬱の波がやってきました。
体動かない、学校行けない。実験休むの2回目だ。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、さすがに頭がべたべたしてきたので今日は入ろうと思います。
>>26 銭湯大魔王さん
>>29さん&
>>30さんとかぶりますが…
体調に大きな変化がないのでしたらお風呂を優先させた方が良いのではないかと思います。
でも、当日になってから銭湯大魔王さんがしたいって思ったほうをすればいいと思います。
最近は寒いので風邪等引かぬよう気をつけてくださいね。
>>30タン
>>31まったり。タン
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 何か風邪引いてしまったようだよ。
熱っぽいし、昼から何度もトイレばかり行ってる(軟便ばかり出るよ)。
お風呂も通院もできないよ。
明日を逃すと寒い日ばかりなのに・・。激鬱の悪寒
33 :
優しい名無しさん:05/01/06 19:13:53 ID:p8Ofrc7r
今日の午後、三日ぶりに風呂に入った。明日病院だから。それがなかったら
今日も入らなかっただろう。何かの予定があるって大事だね。
34 :
まったり。:05/01/06 21:03:05 ID:ORPScmrt
9時半隊募集〜。
>>銭湯大魔王さん
タイミング悪すぎでしたね・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
まずは体調を整える事からいきましょう。
お風呂、通院はある程度元気がないと出来ないですもんね。
・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
36 :
優しい名無しさん:05/01/06 22:23:08 ID:I8cqt7rq
自分の肌見るのは嫌だよ(´・ω・`)
ちょっとここにいる人とは理由が逸れちゃうけど、お風呂入りたくない・・・。
鬱。今眠いから早く入ってこなきゃ。
37 :
まったり。:05/01/06 22:38:16 ID:ORPScmrt
入ってきました。
髪の毛さらさら。足の指もぽかぽか。
湯冷めに気をつけましょう。
お茶淹れておきますね 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
私も頑張って入って来ました。あ〜すっきり。
お茶一つ頂きます。つ旦~~
39 :
優しい名無しさん:05/01/07 00:01:03 ID:2rGAIb+i
旦~ありがd
風邪気味なのでシャンプーはやめましたが、
さっぱりしました。
今日もボディショップのクランベリーのバスジェルを使いました。
いい匂い。。。
みなさん頑張っておられるようなので、自分も頑張って今から入って参ります。
お茶頂いて行きます(´∀`)ノ旦~
風邪&下痢でしたが、頑張って内科に行ってきました。
帰りの電車の中で咳をしている人がいたので、車両を変わりました。
頭はフケだらけでしたが、ニット帽をかぶれば見えないですよ。
でもこれから寒い日が続きますので、正直今日しか行く日がなかったです。
疲れないか心配です。
内科の先生は「朝起きて夜寝ろ、食事は3度食べろ」って言います。
42 :
優しい名無しさん:05/01/07 14:47:56 ID:vqDVYlTg
>>41 「食事は3食」ってのは大切なのかも。
日々のリズム作りとして、ね。
でも朝から食べられないよ…(´・ω・`)
>>42タン
私は昨日の夜眠剤を22時に飲みました。
そうしたら24時には眠れましたよ。4時には目覚めましたが、また7時半まで
眠れました。朝も食べられました。
今夜もそうしてみようと思います。
44 :
優しい名無しさん:05/01/07 17:57:48 ID:rxCbag0E
>>大魔王タソ
おつです!
頑張ってるようですね!
はい、お茶ど〜ぞ。 旦~~
たくさん頑張りすぎないでね。
今日もゆっくり眠れますように…。
>>44タン
頑張ってなんかいません。
実はインフルエンザ恐怖症で(家族で2人亡くなってます、私も肺炎になって
入院歴あり)、この季節ガクブルなんですよ。
あまけに病気の家族はいるし・・。
まだインフルが流行ってないので急いで内科の薬を1か月分もらってきました。
来週はまた寒いので鬱です。お茶いただきますねノ旦~
嗚呼、暖かい内風呂に入りたいです。
お久し振りです。
31日から昨日まで、実家に行ってました。
実家では内風呂でゆっくりと湯船を堪能しましたw
昨日東京に戻ってきて、今日が仕事始めでした。
今日からは派遣バイトじゃなく、試用期間ではあるものの、一応社員です。
でも、昨日疲れててシャワーを浴びませんでした(汗)
一昨日、実家のほうで美容院に行って短くカットし、床屋さんで顔剃りをやってもらって、
その日の晩にしっかり頭を洗ったのでいいか、と考えてしまって・・・_| ̄|○
でも今日はなんとかシャワーを浴びます!
通勤でかなり汗をかいたので。
>>大魔王タン
充分頑張ってますよ。病院に行ってきたんですもの!
インフルエンザで亡くなるんですか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
別スレでこんなのを見つけました。
>自分は風予防に液体歯磨きで毎食後と仕事後口、時間があれば仕事中
>トイレにいくとき軽く使って後で口をすすがずにそのままにしてる。
>気休めかもだけどちょっと風邪を繰り返さなくなりました。
これなら簡単だし、やってみてはいかがでしょうか?
私もやろうと思ってます。
もちろん、体力をつけるのも大事ですけど。
体力増強に、100円ショップのダンベルはどうですか?
500gだし、家の中で出来るから外に出なくていいですし。
私もダンベル持ってます。5kgまで500gずつ増やせるタイプ。
以前、まだ結婚してたときに、ダイエットのために買ったんですが、今はやってませんw
2kgまで増やしたんですが、その後やらなくなってほったらかしにしてますw
やらなきゃ、と思いつつ、やってない私が言うのもなんですが。
最近は中1日でお風呂に入れています。それもこれもみんなこのスレのおかげです。
ちょっと違うけど、歯もほぼ毎日2回、磨けていますし・・・
大魔王様、感謝感謝です。
48 :
優しい名無しさん:05/01/07 23:27:18 ID:xnQjuaLM
ず〜っと鬱で体調も悪くて、年明けてから一歩も外に出ていません。
当然お風呂も・・頭がフケだらけで顔はガビガビ・・限界になってきました。
12/29に入ってから9日ぶり・・
12時位から、初風呂に行って来ます。
明日は、ジム行くんだ!そんで広〜い風呂に入るんだ。
足は伸ばし放題だし、ジャグジーだってついてるぞ!
なんだったら、サウナも入っちゃうぞ?
多少匂っても、まわりも運動して汗かいた人ばっかりだから、目立たないぞ!
理想と現実が合うかどうか……orz
この際、ジムで運動できるかどうか、じゃなくて、わざわざ風呂の為に行くのか、と。
50 :
48:05/01/08 03:04:38 ID:4AmKgHZo
入ってきたよぉ・・ + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) マターリ サパーリ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
あぁ・・疲れた・・お腹も痛くなってきた・・ウ〜ン・・
う〜んぅ〜ん唸りながら横になります・・
今日やっとやっとはいれたー!
気持ちよかったぁー最高!
垢が凄くて自分で引いたね・・・
気がついたら寝てました・・・_| ̄|○
エアコン暖房つけてて良かった・・・。ヒーターだと2時間で消えるので・・・。
急いで入ってきて、今さっき終ったところです。
サパーリしたところでもう一度寝ます。
おやすみなさい。
>>46 >>52はむはむタン
まずは正社員に採用されておめでとうございます。
あるスレであなたの書き込みを見ていたよ。でも面接よくがんがったよね!
インフルは風邪とはまったく違う感染症で、身体の弱ってる人や高齢者は肺炎に
なりやすいので本当に注意が必要です。私も例年なら2回ワクチンを打つのですが、
今季はご案内の通りでまだワクチンを打ってないのです・・orz
昨日主治医に電話したら今からでも遅くないから打っておけと言われました。
自宅が狭いのでダンベルはちょっと無理かなあ。いつも提案有難う。
>>47タン
私何か役に立ってますか?皆さんに助けてもらってるのは私の方ですよ。
私こそ感謝感謝です。
>>48タン
私も年末の27日から入ってませんっていうか入れないような天気が続き、銭湯に
逝けません。でもよくがんがって入れましたね。乙でした。お腹大丈夫ですか?
今日あたり調子が良ければ暖房をガンガンにかけて頭だけでも洗いたいです。
>>49タン
私も温泉とか行きたいなあ。
>>51タン
乙でした。
私も暮れの27日に入れた時には物凄い量の垢が出て自分でも引きました。
っていうか銭湯なので他のお客さんはもっと引いたと思うけど・・orz
一昨日から早寝早起きしようと22時半に睡眠薬を飲んでいるんですが、昨日は
眠れたんですが、今朝はまた3時に目がさめてそのまま眠れない・・・_| ̄|○
今はみのもんたの「サタデーずばっと」とかいうテレビ見ながら書き込みして
います。
また昼寝してしまう悪寒。
大学時代の友人(卒業して医学部に入り直した)から年賀状がきて、彼は開業医に
なったそうです。
かたや医師、かたやメンヘル無職障害者、うう、この差は大きすぎる・・・_| ̄|○
でもこの人生生きるしかないんだよね。
スレ汚しスマソ。
小学校のときの同級生で、参議院議員の秘書になったやつがいる
その議員が落選したとき、はがきが来た
56 :
優しい名無しさん:05/01/08 19:35:05 ID:YOtWVte2
今日の夜中までにはシャワーを浴びようと思う。
ガンバル!
>>大魔王タソ
よく応援スレや励ましスレを貰っているので、
大魔王タソには本当に助けてもらってます。
ありがとうです。
>私何か役に立ってますか?
充分過ぎるほど助けてもらってますよ(^^)!
ウツの思考パターンに負けないで!
>>56タン
すみません、以前コテにばかりレスをつけると叩かれたので調子のいい時には
できるだけまんべんなくレスを返していたつもりでしたがお役に立ってもらって
嬉しいです。
今夜はちょっと頭痛がするので早めに寝ようと思います。
まだ風邪が治っていないようです。
銭湯しか知らないのでシャワーだけというのはゾクッとするのではないかと心配
なんですが、ここ数日は大変強い寒気が日本を覆っていますので湯ざめには気を
付けてください。
そしてシャワーがんがれ!
58 :
48:05/01/08 20:55:17 ID:4AmKgHZo
>>大魔王タン レスありがとうです。
心配してくれてありがとう。お腹はまだ万全ではないですが・・
お風呂で疲れて、出かけるはずが一日寝てしまいました_| ̄|○
大魔王タンにレスもらうと嬉しいです!
大魔王タンも風邪が良くなりますように。
>>58 >>48タン
お風呂に入ってお腹が冷えてしまったんでしょうかね?
ビオへェルミンとか飲むのも良いですが、とりあえず様子を見ましょう。
私もお風呂に逝くとすごく疲れますよ。
間隔を狭めて行くと疲れなくなりますが、私ができないのでなかなか人様には
言えません。
60 :
56:05/01/08 22:45:50 ID:YOtWVte2
入りました!やった〜!!
>>大魔王タソ
叩かれたんですか。それは酷いですね。
でももし、大魔王タソがこのスレの全員に援護射撃していたら、
大魔王タソ自身が風呂に入れなくなっちゃうじゃないですか(^^)!
大魔王タソだって体調の良し悪しもあるし、
銭湯に行ったり病院に行ったりいろいろしなきゃいけないですものね。
大魔王タソは、やっぱりここの王様みたいなものだから、
応援されると本当に嬉しくなっちゃうんですよね。
たまたまスルーされたこの人にとっては、
本当にショックだったのかもしれませんね。
でも、今だったら、
大魔王タソが、体調の悪さと必死に戦っている人だってこと、
きっと分かってると思うよ!
それに、その人もきっと今頃は本題の「風呂」に
とっくに入ってることでしょう(^^)!
私は他の皆さんからもお茶を貰ったり、
応援したりして貰えるので、それだけでも満足です。
だから、大魔王タソ、無理して書かないで良いんですよ。
皆もきっと思っているはず。
大魔王タソが皆に必死に沢山返事を書いてぐったりしてしまうより、
「今日は入った」という一言があったほうが
どれだけ嬉しいか。
済みません、長くなってしまいました。
お詫びにお茶を置いときますね。皆さんもどうぞ!
ちなみにお茶は何が好きですか?
今日は玄米茶を入れておきますね!
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
>>60 >>56タン
これだけ書いておきますね。
_、_
( く_,` ) n
 ̄ \ ( E) Good Job !!
フ /ヽ ヽ_//
小さいころから風呂だいきらい。毎日毎日面倒な行事のひとつ。
でも入ってるけど。よく入れてるなと思う、毎日風呂がストレスの
ひとつなんてなあ・・・。
なんか、お湯が嫌いなんだよね。
あと温泉がだいっきらいなの。友人や職場で旅行へ行く時はいつも
理由をつけて一人部屋のユニットバスですますよ。温泉の良さがわからん。
63 :
優しい名無しさん:05/01/09 00:44:56 ID:eIasoBG/
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
お風呂入りましたーーーー玄米茶いただきます旦~~
今日はボディショップのストロベリーのボディソープを使いました。
さっぱり!
こんな時間だけど、突撃してきます。
何とか今夜中に入るぞー!
65 :
優しい名無しさん:05/01/09 02:19:37 ID:PMM9cV4O
私も頑張って入ってきます
お風呂はいれないがいつも欝になるきっかけなんで
入ってきました。
体ぽかぽか、全身サパーリしました(・∀・)
それでは、湯ざめしない内に寝る事にします ノシ
67 :
58:05/01/09 19:23:37 ID:r6lY2GeU
>>大魔王タン
そうなんですよね、私も冬は2日おきには入りたいと思ってるんですが・・
今日は外出してきました。
冷えたので入りたい気もするけど・・明日にしようかな・・
…あかん。また入りたくなくなってきた。入らねば。明日は外出だ。
逝ってきまつノシ
69 :
優しい名無しさん:05/01/09 20:35:10 ID:DfKGYjB8
>68ファイト!
私も面倒だけど明日外出。風呂に入るのはいいんだけど
洗髪が一番おっくうだよ!洗って乾かして・・・と考えてると
面倒で深夜になっちゃうんだあ。これから私もはいりまーす
70 :
優しい名無しさん:05/01/09 20:37:34 ID:r6lY2GeU
いってらっしゃい ノシ
湯冷めしないようにお茶置いときますね つ旦~~
71 :
ルシアン ◆luciafEi/I :05/01/09 20:56:53 ID:UXO7frIf
>>68,69タソがんがれ!(・∀・)
私は22時過ぎで準備中〜。明日はお出かけ。
>>69-71 ありがd!!おかげで久々ユクーリマターリできたよ!!
お茶もいただきますね つ旦~
73 :
72:05/01/09 22:39:47 ID:0RYHCrws
援護射撃を受けるばっかりではイカン!というわけで…
お風呂あがりの皆様、お茶ドゾー
( ・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
3日ぶりに入ってきました。
髪の毛ベタベタで3回も洗ったよ。
>>73タソ お茶ありがとう
いただきます つ旦~
∧_∧ +
(0゚・∀・) サパーリしました。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>>73タソ お茶ありがd
76 :
優しい名無しさん:05/01/10 00:56:30 ID:HOqf14LC
旦~
いただきます。
今日もシャンプーは省略しちゃった。
77 :
優しい名無しさん:05/01/10 02:05:18 ID:YziolxBh
旦~いってきます。
鬱でずーっと書きものしたりネットしてたんだけど、お風呂に行けそう。明日は外に出られるといいなぁ。
78 :
優しい名無しさん:05/01/10 17:25:21 ID:xSxftein
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
旦~いただきます〜
6日ぶりにお風呂入りました。
明日はお医者さん行く日だ…頑張ろ。
79 :
優しい名無しさん:05/01/10 20:28:03 ID:VvooIojX
みんな素敵でつね
よくガンガッタ
80 :
まったり。:05/01/10 20:57:46 ID:4gfnEUkt
今からシャワー浴びてきます。
髪の毛ベタベタすぎてすごい事になってるので…。
鬱もすごい事になってるけど、頑張って逝ってきます。
81 :
まったり。:05/01/10 21:23:33 ID:4gfnEUkt
とりあえず髪だけ洗って即効で上がってきました。
体動かない時って頭だけフル回転しちゃうんですね。
鬱になった原因とか後期に入ってから一気に落ちた要因の一つとか色々浮かんで来てしまいました。
それが分かったからってどうにもならないんですけど…。
髪の毛乾かして横になってようと思います。独り言でスマソ。
まったり。タン、乙でした。
私も、宣言しなかったけどシャワー浴びてきました。
サパーリしたよ(´−`)
湯冷めしないうちに寝ます。明日からまた仕事だし。
オヤシミナサイ(ρw-).。o○
自分も風呂嫌いだったけど石鹸集めるのにハマって、それから毎日入れるようになった・・・。
100円均一の(ダインーとか)石鹸色々あって面白い。
髪の毛洗うのも歯磨きもめんどいけど、石鹸泡立てる瞬間が好きで入ってる。
お気に入りのタオルとか、可愛いグッズとか買ってみるのどうでしょう。
余計なお世話だったらスマソ。
やっと、今日、お風呂、入った。
さっぱりしたけど、やっぱ、面倒くさい…。
85 :
優しい名無しさん:05/01/10 23:37:39 ID:HOqf14LC
お風呂あがりの皆様、お茶ドゾー 今日は中国茶です
( ・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
86 :
優しい名無しさん:05/01/11 00:09:55 ID:7qh7wGwf
旦~いただきまつ
サパーリしますた
最近 鬱なんだと自覚出来る
歯磨くのも風呂に入るのが面倒で仕方がない。
以前にはこんな事なかったのに・・・
目が覚めれば仕事です。休み明けの辛い一日が
始まります。なんでこんな風になったんだろう?
辛いです。そろそろ限界です。
鬱じゃないらしいんだけど、なかなかお風呂に入れない・・ていっても三日までだけど。
入ったら入ったで、今までの分きれいに落とそうと、なかなか出られない。
三十分とか、湯船に入っちゃうと一時間とか。
出て次の事するのがめんどくさくなって、のぼせてきてもずっと入ってたくなる時ある。
で、結局疲れちゃうし・・子供の頃からそういう傾向あったけど
これって何なんだろう・・・
板違いだったらスミマセンでした。
>>83 (・∀・)イイ!!
私も、珍しい入浴剤を買ったり新しいシャンプーを
買ったりすると入れたりする。毎日はやっぱり無理だけど、
入るきっかけを作れるよね。
ママンが「ボール状の入浴剤の中から(溶けたら)マスコットが
出てくる」というのを買ってきてくれたんだけど・・・。
いつも夜中に入るので、既に入浴剤が入れてあり、実行できずにいます。
90 :
優しい名無しさん:05/01/11 11:27:28 ID:D6gZ/Skx
>>85タソ
まだ入ってないけど寒いので
中国茶頂きます。旦~
ふう〜、暖まる〜。
昨日の晩やっとお風呂に入ったのに、
その後そのままラーメン屋に連れて行かれたので、
髪の毛が油臭くていやん。
諦めて昼頃シャワーする事にしました。
頑張るぞ!
91 :
優しい名無しさん:05/01/11 13:14:16 ID:RIVrSGif
>89
それってヴィレヴァンでよく売っている、金魚が中から出てくるものか知らん?
わたしも前使ってみたけれど面白かったよ。
>83
わかります!わたしはボディショップの商品が好きで、
ボディソープだけでも7種類あります。
色に合わせてスポンジ(バスリリー)も揃えたり。
新しいの買った日は、早速入ります。お風呂。
インフルの注射してきました。
風邪気味だったので風呂に入らずに注射してもらった。
もう2週間入ってないよ( ・∀・)つ旦~
93 :
90:05/01/11 14:14:48 ID:D6gZ/Skx
入って来ました〜。ふう〜。
>>92大魔王タソ
風呂に入らなくても、注射行って来たのね。
上等、上等!
お疲れ様でした。
私も一緒にお茶させていただきます。旦~
94 :
78:05/01/11 14:33:51 ID:qmeGnR77
病院行けない…
薬飲めない…
リタリン効かない…
(乱用したわけじゃなくて、最初から効かない)
_| ̄|○
>>93 >>90タン
乙でした。寒いのに頑張りましたね。
私は副反応が出るかもしれないのでまだまだ逝けません。
明日高熱とか出たらどうしよう。ガクブル。
>>94 >>78タン
ツライですね。リタ飲んで効かないのなら他の薬に替えてもらったらどうですか?
私の主治医はリタは「合法的な覚せい剤」だと言いますよ。
ただ必要な人には出すらしいけど・・。あまりオススメできない薬らしいです。
ツライのならとりあえず主治医の先生にそういう事情を電話してみたらどうでしょうか?
病院いけないならとりあえず電話して専門家の指示を仰ぐのがベターかと思いますが・・。
96 :
78:05/01/11 14:49:03 ID:qmeGnR77
>>大魔王タン
ホントにありがとう。
誰にも愚痴れないから、ここで吐かせてもらいました。
スレ汚し失礼しました。
お風呂沸かすの面倒くさい。
夏ならシャワーでいいんだけど、冬となるとね〜・・・。
うちのおかんは鬱じゃないけど、2週間も風呂に入らないつわものです。
さすがに私は2週間は無理です。気持ち悪くなってくる。
99 :
まったり。:05/01/11 19:20:26 ID:k28UZDYe
銭湯大魔王さん、入れたみなさん乙です〜。
>>78さん
リタ効かないのは辛いですね。
私自身は処方されていませんが、
兄が処方されていてもらって飲んだ事があるので(本当はいけない事ですが…
効かないと辛いのは大体わかります。
ちなみにうちの兄はそういう時は寝逃げしております。
他の方法としては入院して点滴(何の薬だったか失念)orECT等ですかねぇ…。
>>大魔王さん
リタはADHDの人などに処方される薬だそうですよ。
うつ病で出されてる人は大抵の抗鬱剤で効果が得られなかった人だと思われます。
「合法的な覚せい剤」「お勧めできない」等の言葉はわかりますが、最終的な手段として
選ばれたのかも知れないと思って頂けたらと思います。
効きが良い上に薬価も安いですしね…。
長文失礼しました。
100 :
98:05/01/11 19:28:16 ID:wxKzLPLe
頑張って沸かした。
あとは入るだけ・・・。
誰か後ろから背中を押してください。
101 :
まったり。:05/01/11 19:45:11 ID:k28UZDYe
>>98=
>>100さん
∧w∧
(* ゚ー゚) お茶準備しておきますね
/ つ旦O
@( ノ
(,,/ ヽ,,)
103 :
98:05/01/11 20:41:43 ID:wxKzLPLe
さぱーりしてきました。
旦~頂きます。
104 :
優しい名無しさん:05/01/11 21:16:39 ID:RIVrSGif
今日は寒いなあ。。。でも、入ろうかな。
105 :
104:05/01/11 21:27:23 ID:RIVrSGif
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お茶ですー自分用にも入れました。今日はカモミール茶です。
ガンガッて入ります。
>>99まったり。タン
「最終的な手段として」の表現の方が
>>78タンにはショックだと思いますが・・。
だって最終的な手段が効かなくてはどうしようもないだろう?
まあ
>>78タンの病名がわからない事には話にならないが・・。
108 :
78:05/01/11 22:20:11 ID:qmeGnR77
病院行ってきました。
ほとんど愚痴きいてもらっただけで終了。
何しに行ったんだろう…(´・ω・`)
>>大魔王タン
私には病名がないです。(もしかしたら教えてくれないだけかも?)
気分循環障害(気分障害の一種)のケがあるらしいです。
リタは動けない時用の頓服です。
すぐにODしちゃうので、抗うつ剤をちゃんと長期服用できたことないです。
今日からルボックスを試してみます。
錠剤飲むことに抵抗ができてしまったので、
砕いて飲んでもいい許可をもらってきました(`・ω・´)
今日、出社2日目だというのに残業だった・・・。
8時半頃帰ってきて、さっきやっとシャワー終ったところ。
でも通勤で汗をかいたので、サパーリ。
疲れたのでもう寝ます。
おやすみなさい。
よし!行くぞ風呂!
銭湯だからつらいけど。
何度このスレに背中を押された事か・・。
111 :
104:05/01/11 22:55:13 ID:RIVrSGif
入ったーーーー今日はマンゴーのボディソープです!
旦~カモミール茶いただき!
112 :
優しい名無しさん:05/01/11 22:58:36 ID:L1dIcHhO
>>110 がんがれ(´∀`)
髪乾かして風邪ひかないようにね
こちらも23時隊突入してきます
ノシ
>>110 >>112 がんがってますかぁ〜?
乙カレー!!
今日は何とか入れたけど、髪と顔を洗うので精一杯だった。
でも、まぁ、いいや。
114 :
110:05/01/12 00:06:22 ID:qJxBqOyb
帰還しますた!
(0゚・∀・)サパーリ♪
つ旦~
カモミールティーいただきます〜
暮れから風邪引いていて、
もう10日以上お風呂入ってないぽ。
今日病院だったんで、病人用のシャンプー使ったよ。
医者に嫌われなくて良かったかな。
ヒッキーで栄養状態良くないから、風邪の治り遅いな。
散髪行きたいから、頭だけでも洗おうかな。
しかし、お風呂は((( ;゚Д゚)))ガクブル
今日も入れますた!
サパーリでつ 旦~いただきまつ
>>108 >>78タン
まずは通院できて乙でした。私はメンヘル板の相談回答者のように自分の病気以外
はあまり知識がないのですが、また困った事があれば相談して下さい。
誰かが答えるでしょう。
ただODは良くないよ。私も昔薬が効かなくて多めに飲んだ事があったが、効くどころか
逆効果でした。それ以来ちゃんと飲んでいます。多めに飲む時にもちゃんと主治医に
電話してます。
>>109はむはむタン
仕事に慣れるまでには気苦労もあって精神的にとても疲れるでしょうが、せっかく
正社員になれたんだから慣れるまでは我慢ですね。応援してますよ。
>>110タン
>>115タン
仲間ですね。ただ私も年末から銭湯逝けてませんので、寒さが和らぐ来週には
逝きたいです。もう2週間超えたよ。
頭は洗いたいですよね。湯沸し器で洗ってすぐに乾かせばOKでしょう。
私もヒキッテいるので風邪の治りは良くないです。
散髪した時には頭を洗わない方が良いよ。私の内科の主治医は頭絶対洗うなと
言いますよ。年末散髪した時にはえり剃りも拒否したよ。
>>116タン
乙でした。湯冷めすんなよ!
118 :
優しい名無しさん:05/01/12 19:08:21 ID:Df3SmsbV
仕事辞めてから何もする気しなくて3〜4日ごとしかお風呂に入れなくなった。
お風呂は好きだし気持ちいい。でもいつもお風呂に入っていた時間になってもだるくて
お風呂に入れなくなってきた。今日は夕方にがんばってお風呂に入った。
>>118タン
乙でした。
生活パターンが変わると今まで平気でできていた事ができなくなるよね。
ちょっと気分転換に出かけるとかしたらどう?
やっとシャワー浴びてきました。
といっても、頭も乾かし終わってるけど。
もっと早い時間にシャワー浴びれば、睡眠時間も増えるのが判ってるのに、
なかなかその気になれなくてこんな時間にorz
>>117大魔王タン
応援ありがd。
緊張しっぱなしです。
社長のデスクが隣、総務部長のデスクが向かいだからえらい緊張するんですorz
零細企業だからしょうがないんだけど(T_T)
今日ももう寝ます。
おやすみなさい。
1月2日に入って以来、入れない…。
でも今日はどうにか、頭だけ洗いました。それだけでもだいぶスッキリ。
秋〜初冬にかけて調子良かったのですが、本格的に寒くなるとやはり入れなくなりますね。
大魔王さん、いつもレスお疲れ様です。どうぞお体を大切に。
122 :
優しい名無しさん:05/01/12 23:05:31 ID:u13vTqHZ
お風呂入った方お茶どうぞ。。。。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
自分もこれから沸かして入るつもりです。
>>120はむはむタン
まあ規則正しい生活はいいんじゃないか。
緊張しなくてもいいぞ。ゆっくり汁!
>>121タン
洗髪乙でした。あまり無理するなよ。
確かに皆の応援で少々疲れ気味です。ちょっとレス休むか。
>>122タン
入れないけどいただきますね旦~
124 :
優しい名無しさん:05/01/13 00:28:21 ID:88JNOZqh
+ +
∧_∧ + 入ったよー
(0゚・∀・) 今日はクランベリーのボディソープ
(0゚∪ ∪ +
と__)__)
でも、シャンプー省略。。。
旦~湯冷めしないうちに寝ます。
125 :
122:05/01/13 00:38:15 ID:88JNOZqh
>銭湯大魔王さん
はじめまして。
お茶、どうぞ、召し上がってください。
126 :
優しい名無しさん:05/01/13 01:18:29 ID:5F1IB4bb
眠いよう
今日もくちゃいのよ〜
面倒臭い、入りたくない。
128 :
優しい名無しさん:05/01/13 02:41:27 ID:9mAUPODF
もともとお風呂めんどくさいのに、生理が来るともっとめんどくさくなる…
3日目過ぎるとましになるけどさ
129 :
優しい名無しさん:05/01/13 03:00:17 ID:jfkEB8e3
頭皮から、かさぶたが取れた。
お風呂入らなきゃ、と思いました。情けない。頭皮のにきび跡かな?
汚い私。。。 やっとの思いで今日はシャンプーを頑張りました。
つかれた。
130 :
優しい名無しさん:05/01/13 06:25:12 ID:awuJxYbh
今、お湯入れてます。早朝ブロになっちゃったけど・・
寒いのも、いろんな嫌な事思い出して鬱なのもあるけど、
最近ぶり返した手のアトピーが入りたくない原因になってるみたい・・
シャンプーするのも体洗うのも、アトピーがひどい指先が当たらないように
気をつかわないとならないから。
でも入って薬塗ると良くなるんだよね。で、入らないでいると又悪化する。
やっぱり、入って代謝良くするといいみたい。
わかっているんだが、すぐ一週間位経ってしまう・・
今年は、怠け癖を返上するんだ!!と決めたんだから!・・がんがるぞ〜っ
一人語りスマン。 6時30分隊で行って来ます!!(`・ω・´)
みんなのために&自分のためにも お茶入れとくね。
どうぞ〜〜 つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~~~
131 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/13 08:45:31 ID:zccT7G11
もう10日お風呂に入ってないヨ・・・orz
精神科医に
「最近は半ひきこもりで病院へ来る為に家から出るのも辛い」
「どうしてもお風呂に入るのが億劫で週に1度入るか入らないかです」
と恥を忍んで話してみたんです。
そうしたら医師が嘲るように笑いながら、このように答えました。
「あらぁ、そんなにお風呂に入らないで居たら出かける気分にもならないでしょう」
このスレを見つけるまで、私だけが汚い子ちゃんだと思ってました。
病院へは睡眠障害で眠剤を処方してもらっています。
精神科の医師に自分の病名を尋ねても教えてくれないのですが
自分では睡眠障害の他に気分変調や鬱のような症状があると感じています。
お風呂に入れない事と精神的な病は何か関係性があるのですか?
もし皆さんの中でご存知の方がいらしたら教えていただけますでしょうか。
>>130タン
お風呂どうでしたか?私もかさぶただらけ・・orz
>>131タン
薬何飲んでるの?それで大体わかる人もいるかも?
>>130タン
>>129タンと間違えたよ。
アトピーツライよね。でも清潔にして薬塗るのは良いかもよ。
134 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/13 18:59:59 ID:IkuZ7njS
>>132さん、亀れすごめんね。
お薬は、入眠時にマイスリー10m(2錠)+ロヒ1m(1錠)。
そして気分が不安定になる時に
ソナラックス0.4m(1錠)、もしくはメイラックス1m(2錠)です。
慢性頭痛があり、頭痛時にボルタレン25m(1錠)+デパス0.5m(1錠)。
皆さん何かわかったら教えてくださいネ。m(__)m
むしろ風呂につかっているとリラックスできるので
1日に2-3回入ってしまう...
>>134タン
不安神経症で出る処方ではあるね。私もマイスリー&サイレース(ロヒと同じくすり)
飲んでいますよ。
ボルタレンは胃が荒れませんか?バッファリンとかの方が頭痛には効きますが。
それから肩とかこらない?筋緊張性頭痛とかありませんか?
137 :
優しい名無しさん:05/01/13 21:14:18 ID:KiNUS7XZ
>>130タンのお茶飲んで
暖かくしてから入ろう。
いただきます。
旦~ ふう〜。
今日は冷えますね…。
頑張って入ってきます。
うーん、またもやこんな時間(´・ω・`)
激しく( ゚Д゚)マンドクセ
でも、明日仕事帰りにオフ会があるから、今日はなんとしてもシャワー浴びなきゃ。
>>131=
>>134うさタン
思い切って医師に言ったのに、なんだか余計に鬱になりそうな対応ですね。
あまり酷いようなら医師を変えるのも考えた方がいいかも。
私も不安神経症かな、と思います。
メイラックス、ソラナックス、デパスは全部抗不安剤ですから。
ちなみにマイスリーは超短期型の睡眠導入剤(半減期1〜1.5時間)で、
ロヒは中期型(半減期6時間)の睡眠導入剤です。
昔、どちらも処方されてました。
今はマイスリー5mgを頓服で処方されてる程度です。
それではこれから入ってきます
|風呂|....λ
うう、、、今日こそ入らないと
明日は人に会うのでマズイ
髪の毛ギトギト
一服してから入ろうかな
はあ〜
>>130タソ
私もアトピーだよ。乾燥してるし辛いよね。
手だけなら洗面器にお湯張って手浴すればラクになるかも。
全身ってなるとしんどいから、代謝良くしたいなら足浴
(足首から下だけ浸かる)でも温まるしね。
141 :
130:05/01/13 22:24:24 ID:awuJxYbh
>>大魔王タン レス遅くなってごめんちゃぃ。レスサンクスコ。
2時間〜入った後、ゆっくりしながら休んでしまいました。
生活を直さなくっちゃ・・夜はちゃんと寝て、って思うんだけど。
でも がんがるぞ!!!(`・ω・´)
清潔を心がけて、怠け癖を治していくぞ。
アトピーにも冷え性にも生理痛にもいいお風呂、
+ +
∧_∧ + 湯船は温かくて極楽〜♪ 入った後はツルピカサラーリ
(0゚・∀・) で気持ちいいし〜
(0゚∪ ∪ + 体にも美容にもイイ!!お風呂。
と__)__)
そう思ってこのスレのみんなと一緒に がんがります!
ではでは みんなへ・そして私へもお茶入れとくね。
>>130タンもう一杯つ旦~
ローズヒップティーにしよう つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~ ドゾー
142 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/13 22:33:44 ID:IkuZ7njS
>>136 銭湯大魔王さん ありがと。
”不安神経症”で処方されるお薬ですか・・・。
キーワードでググって”不安神経症”について読んできましたヨ。
私に該当する症状は、ストレスを受けた時や疲労によるめまいや動悸などがありました。
ボルタレンは強いのでたびたび胃痛を起こしています(^^;)
はじめはロキソニンやイミグランを服用してましたが効かなくって。。。
肩は慢性的にこっていますが、吐き気を伴うような頭痛ではなくって
ギュっと頭が締め付けられ、併せて眼球が飛び出しそうな感じで目の奥まで痛みます。
大魔王さんも同じお薬を飲んでるんですね。・・・よく眠れていますか?
お風呂に入る事に苦痛を感じてお医者に相談してみられた方はいるかな?
私はお医者に笑われて涙が出そうなくらいショックだったの。
シャワー終りました。
入るときは、体は汗が溜まる部分だけ洗おう、と思ってたのに、
別のことを考えていたら、気がついたら全身洗ってましたw
まあいいことなんだけど、微妙に損したような気がするのはどうしてでしょう??
>>141タン
ローズヒップティー、いただきまつ ( ´∀`)つ旦~
ありがd。
>>142うさタン
私は以前、主治医に相談したことがあります。
その時は、5日に一度しか入れなかったので。
主治医は「あせらなくてもいいからね」と言ってくれました。
その私も、今ではなんとか毎日シャワーできてます。
金曜日の夜と土曜日の夜は入れないですけど・・・_| ̄|○
(明日休みだと思うと、とたんに「入らなくてもいいか」と思ってしまうので)
入浴がもの凄く億劫になって、何日も入れなくなったのは3〜4年くらい前からです。
その私でも、曲がりなりにも毎日入れるようになったんですから、焦らなくても
いずれは入れるようになります。
今は必要に駆られるまでほっといても大丈夫ですよ。
145 :
130:05/01/13 22:43:14 ID:awuJxYbh
>>140タン レスサンクスコ。
アドバイス、アリガトン。
前は首・顔・耳切れとかひどかったんだけど、
今は手と胸の下(ブラの当たる所がもう10年以上治らない・・
夏になって汗かくとひどくなる)の色素沈着とカユミorz
やっぱり、ストレスもよくないみたい・・
一緒に治して行けるといいねっ!!
お風呂・手浴・足湯、なるべくがんがるゾ〜
まず マターリお茶飲んでリラックスして つ旦~~~<<140タンドゾー
(さっき お茶まちがえちゃった
>>137タンだった)
146 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/13 22:52:05 ID:IkuZ7njS
>>138 ハムハムさん、ありがと。
前に代診で診てくださった医師はとても親身になってくれて良い印象だったので
可能な様子だったら担当医を代えてもらう事も考えてみようかな。
ハムハムさんお風呂に入りに行ったのか〜・・・ ̄(=∵=) ̄
このスレに来てみんなが頑張ってる様子を見てたら
なんだか自分も頑張れそうな気がしてきた。
お風呂に入れたら明日は自分にごほうびを買ってあげようかな。
ごほうび何にしようかな・・・。
147 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/13 23:07:09 ID:IkuZ7njS
>>144 ハムハムさん、全身スッキリして気持ち良さそう!
ハムハムさんの主治医の方は優しい先生ですネ。 ̄(=∵=) ̄
”あせらなくてもいい”と言ってもらえたら少し気持ちが楽になりそうだし
お風呂に入れない自分を責めてきたストレスが軽くなるかもしれない。
ハムハムさんは3〜4年も頑張ってこられたんですね! 私も見習わなくちゃ!
23:30突入予定でお湯ためてます。
引っ越しは終わったけど、荷ほどき作業が('A`)マンドクセ
149 :
130:05/01/13 23:18:09 ID:awuJxYbh
>>うさタン
私も生理痛(内膜症でかなりひどい)で ロキソニン・ボルタレンは
常備薬になってます。胃薬も一緒に飲むけど、胃にはツライよね。
私も4年前に「不安のある神経症」と言われて、パキシル・デパスを
飲んでいたけど、その時の先生はあまりわかってくれなかったなぁ・・
自分にごほうび はイイと思うよ!
そうやってメリハリつけてモチ上げつつ、無理はしないで マターリ行こうね。
ただいま〜
ここの風呂、使いにくい…orz
151 :
優しい名無しさん:05/01/14 00:22:38 ID:QBQpLal/
+
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ + 旦~ローズヒップティーいただきます
と__)__) +
152 :
137:05/01/14 00:26:42 ID:aI0IMeid
垢が面白いほど出て落ちた。
おかげですっかり長風呂になっちゃった。
スキーリ、サパーリ。
これから入る人も、寒くて動けない人も、
お茶をどうぞ。
今日は普通の緑茶で、いってみましょ〜!
湯冷めしないように私も飲みま〜す。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
153 :
優しい名無しさん:05/01/14 00:35:20 ID:f/HIq/Tq
>137
おつ〜!私も今風呂上がりでつ!髪の毛洗ったあとの(乾かすまでの
水っぽい感じが嫌です。乾いちゃえば気持ちいいんだけど。)
旦~ ←緑茶一杯いただきやす♪
154 :
137=152:05/01/14 00:55:40 ID:aI0IMeid
>>153タソ
おつかれ様です!
私も今、水っぽい頭を乾かそうとしてます。
お茶、飲んでいただけて光栄です。
お互い、湯冷めに気をつけましょうね。
155 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/14 01:08:34 ID:/ljZbu+2
>>149の130さん、ありがとです。
内膜症というのは同性として他人事ではないので、
130さんのお加減が良くなられるように切に祈っています。
私も過多月経や重い生理痛、そして生理の終盤にかかる膀胱炎などがあるのですが
将来出産が望めるかどうかなどつい不安になりますが、
お互い負けずに頑張りましょう。 ̄(=∵=) ̄
銭湯大魔王さん、はむはむさん、130さん、皆さま、
皆さまのおかげで10日ぶりにお風呂に入ってきました。
薬用シャンプーで髪を3回洗って、物凄い抜け毛に驚いたけどスッキリしましたヨ。
はげましてくださって本当にありがとうございます。 ̄(=∵=) ̄
>>152の137さん。
∩ ∩
l l l l
( ・x・ ) お茶をご馳走になって休みます、おやすみなさい。
(つ□と)
( )( )
私は冬は働かなくていいや、と自分で決めました。調子が悪いので。
そしたらずいぶん気持ちがスッとした。
157 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/01/14 11:25:30 ID:gKyXIwN8
今日は暖かいので13時くらいに突撃したいと思っています。
どなたか応援して下さい!!!(`・ω・´)
158 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/01/14 12:52:52 ID:gKyXIwN8
孤軍奮闘してきます!
159 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/14 14:10:43 ID:TJ7LuYtL
銭湯大魔王さん、きのうはありがとうございます!
シャキーンの顔文字で大魔王さんの気合いを感じ取りました。
がんばっってお風呂で温まってくださいネ。 ̄(=∵=) ̄
160 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/01/14 14:24:23 ID:gKyXIwN8
広いお風呂でマターリと・・・それを待ち焦がれているんでしょうね・・・
| ⊂⊃/ ̄\ カコー・・・ン
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : 大 |
| | メンヘル湯| | : .魔..|
| | 123-4567 | | : 王 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /_________________________
( ゚Д゚) / 〜〜〜 〜〜
/ |||| 〜〜 ∩_∩ ♪
/ ;ヾ"、 〜 ~^(´ー`)~ 〜 ~^ ~~~ ^ ~^ ~^
" ' 〜 〜 ~~~~~
12月27日以来、今年初めてのお風呂に逝って来ました。
気温8℃、13時隊で、誰もいなかったので思いっきり洗えました。
韓国式垢すりで擦ると「人間消しゴム」のような感じでタプーリ垢が出ましたよ。
本当に気持ちよかったですよ。
>>159うさタン援護射撃ありがとうございます。
また「巨大な湯冷め」が襲ってくるので、漢方薬飲んで温まって寝ます。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) マターリ サパーリ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
冷え性だから本当はお風呂に入らないといけないんだよね・・・。
入るきっかけ作りに、入浴剤を買ってきた。
ぬるめのお湯なら疲れないかな?
162 :
優しい名無しさん:05/01/14 17:01:30 ID:I/X/WoLg
半ヒッキーだし風呂は2日に1回
顔とお股は1日2回ぐらい洗ってるけど
オマタはウォシュレットで
顔とマンコは清潔にしたほうがいいよ
あと歯も
>>160 大魔王さん、乙でした!!!!!
お茶とおにぎり用意したので、召し上がれ。
∧_∧
(´∀` )
(つ(,,■)O
と_)_) ,.-、 ,.-、 .-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~~
165 :
優しい名無しさん:05/01/14 21:44:19 ID:QBQpLal/
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日はママンと銭湯に行くの!
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
166 :
優しい名無しさん:05/01/15 02:12:39 ID:WgMU8U/G
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) お風呂入りました。サパーリ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
昨日お風呂に入ったら今朝はスッキリ起きられたよ。
心配していた湯冷めもあまりなくて良かったです。
ただ頭皮は流石に3週間余入っていなかったんで、夜になるとガシガシの小さなのが
できている。今度は月曜か水曜あたりに入れたら良いのですがね。
とにかく5日か1週間に1回はお風呂に入りたいです。
大魔王タンお疲れさま(^_-)-☆
あたしは最近中2日で入れるようになったの それもここのスレのおかげでつ。
今日は入る日。めんどくさいけど、ガンガルよ
170 :
優しい名無しさん:05/01/15 16:35:00 ID:PYZHXe9n
>>銭湯大魔王タソ
お疲れ様です!
>>168タソ
私は今日の晩、風呂に入る予定です。
私もガンバル!
172 :
優しい名無しさん:05/01/15 22:15:40 ID:Vy1TnaLF
はじめまして。
うつって診断されて5ヶ月くらいです。
お風呂はお湯は沸かすけど入らないことが多くて…
今もお風呂場の準備はいいんだけど…廊下でると寒いし。
準備するだけで疲れる。。。前はお風呂大好きだったのに。
でもここのスレでがんばろっかなと思いました。行ってきます!!
173 :
優しい名無しさん:05/01/15 22:19:41 ID:AiVDMhVP
>172
ふれーふれー!172!
私もいざ出陣!今日は頭洗うぞと!
174 :
優しい名無しさん:05/01/15 22:38:46 ID:LZrLUQfk
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お風呂上りの皆さまドゾー
きょうは玄米茶ですー
175 :
優しい名無しさん:05/01/15 23:46:41 ID:iN8t+/95
入ってきました!!すっきりしたよ。
お湯冷めてなくてよかった。転びそうになったけど(汗)
>173さんありがとう!がんばって!!
>174さん お茶いただきますね。 旦~
薬も飲んだし寝ま〜す。
176 :
170:05/01/16 00:06:24 ID:PYZHXe9n
入ってきました〜!
皆さんお疲れ様です!
玄米茶頂きま〜す!
旦~ ふう。ありがとうです。
旦~今日は寒いからもう寝ます。お茶だけ下さい。
お風呂入りたいよー。
でも面倒くさい・・・。
月曜は美容院に髪切りに行くので、嫌でも日曜は入らなきゃいけないなぁ。
がんがってますか?
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 入ったぁーーー
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
1月2日に入って以来入ってなかったので、ちょうど2週間ぶりですか。
湯船の中で垢すりしたら、垢が出る出る。
湯船の中で垢すりすると垢が出やすいので、しばらく入ってなかった時はいつも
この方法です(一人暮らしで自分以外風呂に入る人がいないから出来る技ですね…)。
でも上がって少ししたら鼻水が。湯冷めしてしまっただろうか。
風邪引かないように気をつけます。
あたしも入ってきましたー 韓国アカスリでゴシゴシしてきました。
そば茶も美味しいよ みなさんどうぞー
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
明日からまた仕事が始まるからシャワーしなきゃいけないのに、
激しくマンドイ・・・。
でもみんな頑張ってるんだから、私も頑張って行ってきます(`・ω・´)ゝ”
>>181 そば茶飲んでから入る。ごくり旦~
あかすり・・・いつも自分でやってる。やりはじめると止まらないよね
普段からすの行水なのに2〜3時間とか入っちゃう。
シャワー浴びてきましたー。
でも疲れた・・・。
 ̄ ̄ ̄+ ̄ ̄∨ ̄ ̄+ ̄ ̄ ̄ ̄
+
〃⌒ ヽフ +
/ rノ =3
Ο Ο_)U +
昨日母親が突然来て、昨日今日と部屋の大掃除をやらされて、
先週の疲れが全然取れてないんですよ・・・。
母親が眠剤飲み忘れたせいで(母親も鬱)、夜中がさごそやってて
私もあまり眠れなくて寝不足・・・。
>>181タン
ありがとう、そば茶いただきまつ。
ドウモ( ・∀・)っ旦
これ飲んで寝ますね。
おやすみなさい。
185 :
優しい名無しさん:05/01/16 22:04:14 ID:lO+wUgFx
そば茶飲みたい!これからガンガッてお風呂沸かして入ります。
186 :
185:05/01/16 23:34:32 ID:lO+wUgFx
旦~ガンガッて入った!今日は蜜柑のボディソープ使った。
そば茶頂まーす
188 :
優しい名無しさん:05/01/17 00:06:43 ID:hEhw1SEL
>187タン
ありがd
入ったー!
さぱーりしましたよ。すっきり。
旦~そば茶頂きます。
190 :
優しい名無しさん:05/01/17 02:15:56 ID:YubTNzTw
久しぶりにお風呂入りました。
出るともう、ぐったり。で、髪も乾かさずにベッドに入ってしまった。で、疲れからか爆睡でした。
さっき起きました。ああ、、、土日中にやらねばいけない仕事があったのに、ほぼ手付かずで溜まってる。
見るのもイヤで恐怖ですが、、、今からやります。風邪ひいたかも?頭が重い。でもお薬は風邪でなく鬱優先。
なんとしてでもやらねば!。。。ああorz、、、、、〜〜〜さらばだ!
入ります。お湯を入れてこよう。
入りました。これから部屋を少し片付けます。
194 :
優しい名無しさん:05/01/17 17:39:49 ID:hEhw1SEL
旦~191さんお疲れさま。お茶をどうぞ
>>194 ありがトンです。つ旦~
部屋の片付け終了しました。休憩します。
ううう、シャワー浴びるの( ゚Д゚)マンドクセー!
今日はやめちゃおうかな・・・。
あまり汗かかなかったし・・・。
でも浴びた方がいいかな・・・。
今日は、飯前に入りました。さっぱりして、ご飯。
お腹一杯で、気分もいいです。
やっぱりシャワー辞めます・・・。
凄く眠い・・・。
ダメダメですね・・・_| ̄|○
199 :
優しい名無しさん:05/01/17 23:15:04 ID:hEhw1SEL
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) はいったよーーーお茶どうぞ!今日はハーブティ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
これからいってきます...
寒いですね、うぅぅぅ
おらも長湯入ってきただよ。なんか目がまわる。
今日はすっきり感を得るため199さんのお茶を多めに飲んじゃうぞ!
許してね→ 旦~旦~旦~(^U^)< ぐびぐび〜〜〜
お茶は体によい!と思う。
さっき突然思い立ったので、お湯ためま〜す。
明日、出かける用事ができるかもしれないので。。。
思い立ってからお湯がたまるまでが長いorz
今から逝ってきます λ....
ただいま〜
マツケンサンバII聴きながら入ったヽ(´ー`)ノ
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i ←ハロゲンヒーター
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
オ〜レ〜 オ〜レ〜 お疲れ様
間違った おつかれサンバ!♪
宣言しなかったけど、シャワー浴びてきました(`・ω・´)ゝ”
会社から帰ってきてすぐ洗濯、ご飯の支度、部屋に掃除機をかけ、
ご飯を食べる前にシャワー浴びちゃえ!と思って行って来ました。
サパーリしたよ〜ヽ(´ー`)ノ
今日は久しぶりにムダ毛の処理もしました。
新しい会社に入ってからは、私服でスラックスばかりはいていたので、
ずっとお手入れしてなかった・・・(汗)
眠くてくたびれてるはずなのに、今日はなんか調子いいです。
>>204ルシアンタン
お疲れ様〜(・∀・)
マツケンサンバUいいね!私も買ってこようかなぁ。
208 :
優しい名無しさん:05/01/18 23:44:24 ID:J0A1C6Jh
日本人の風呂好きは特異だよね。世界一きれい好きなのでしょ?
海外なんてもっともっとフランクだよね。毎日湯船につかり(しかも
日本の水は透明無色で綺麗だよね)世界レベルでみてもかなり綺麗好きね。
ゆえに、日々清潔にしていないと社会では嫌われちゃうもんね。くっすん。
209 :
優しい名無しさん:05/01/19 00:10:01 ID:BDQEWl/X
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お茶どうぞ
わたしは今日はパスです。。。。
210 :
うさ ◆F2Usagi3p6 :05/01/19 00:28:09 ID:xeGSyNCo
皆さま、お疲れ様です。
>>207 はむはむさん。調子が良いと伺って嬉しいです。
お仕事と家事をこなされて少々お疲れのご様子ですが
今夜はゆっくり休息されてくださいネ♪
私は明日、病院の予約日なので出かける前に気合いを入れてお風呂に入ろうと思います。
おやすみなさい・・・ ̄(=∵=) ̄/~~
211 :
優しい名無しさん:05/01/19 00:33:15 ID:yiREfx+X
209タンの茶 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
完飲!!新陳代謝開花!
一人で飲んじゃってごめん。
私からも代わりに茶をいれようぞ。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~ ◎◎◎◎◎◎◎◎
煎茶とミスドのオールドファッション。
212 :
優しい名無しさん:05/01/19 03:41:41 ID:ZDtYwybf
>>211タソ
素敵〜!ドーナツ発見!
煎茶とオールドファッション頂きます!
私は19日中に入る予定です。
何とか入りたいものです。
おはようございます。
>>210うさタン
ありがとう。
昨日ちょっと早めに寝たおかげで、今日はちょっとしか眠くありません。
今日病院の予約日なんですね。
お風呂入った後はしっかり乾かし、風邪を引かないように気をつけてくださいね。
私は今日も、仕事から帰ったらご飯前にシャワー浴びたいと思ってます。
>>211タン
煎茶とミスドのオールドファッション、いただきます!
ドウモ( ・∀・)っ旦◎
>>212タン
頑張って!応援してます!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) お風呂入りました。サパーリ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
215 :
優しい名無しさん:05/01/19 17:12:08 ID:4kHGCqiy
うえーん、お風呂入りたくないよ〜(T-T)。
難儀だよ〜。
216 :
優しい名無しさん:05/01/19 17:17:44 ID:BDQEWl/X
昨日は入らなかったから今日こそはガンガって入りたい。。。
217 :
優しい名無しさん:05/01/19 20:49:06 ID:EW2I9JER
21時隊募集しますー。シャワー派もお風呂派も。
湯船入ると貧血起こすけど orz
218 :
優しい名無しさん:05/01/19 21:46:50 ID:tjOXSkLF
>217
遅くなったけど今日こそはいるっ
219 :
優しい名無しさん:05/01/19 21:50:59 ID:hFvLEQMM
入りたくないよぉ 生理も始まりそうだし、最近すごく汗かくから
くちゃくなりやすいのに… ごはんも面倒で食べてない(T_T)
220 :
218:05/01/19 22:19:43 ID:tjOXSkLF
よし入った!ヽ(`Д´)ノ
頭も体も全部洗った!あとは髪乾かすだけ!
誰か誉めて(`・ω・)
>>220 がんがったね(´Д`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ホットウーロン茶ドゾーーー旦~~
222 :
優しい名無しさん:05/01/19 22:24:45 ID:BDQEWl/X
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
きょうははいるぞ!お茶の用意だ。
お風呂あがりの皆さまどうぞーー
223 :
218:05/01/19 23:03:23 ID:tjOXSkLF
>221
ありがとん&お茶ゲッツ!
>222
健闘を祈る!
224 :
222:05/01/19 23:50:17 ID:BDQEWl/X
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 223さんありがとう。入ったよー
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
225 :
優しい名無しさん:05/01/20 01:51:30 ID:6/72ZeWi
入ってきますた!
>>222タン、おかえり〜。いただきます旦~
美容院逝くの怖くて髪が腰まで伸びてしまい
お手入れめんどうになったと思ってたけど、
枕にバスタオル巻いたら濡れたまま寝ても問題なし。
ドライヤー使わなくなったので健康な髪になりました。ラッキー
226 :
優しい名無しさん:05/01/20 18:56:32 ID:DLAHeDep
自分も風呂入れません。なぜか高1の時から体がベタベタしたり痒くなったりする。
体洗ってもまだヌルヌルしてるような感じがしてお風呂はいるのに1時間以上は
絶対に掛かってしまいます。口の中もすぐにベタベタするので歯磨くのに30分以上も掛かったり・・。
これってストレスと関係あるんでしょうか?皮膚病あるし、あごに吹き出物出るし
227 :
優しい名無しさん:05/01/20 22:04:18 ID:zPI+66uK
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
寒いですねーお風呂上りの皆さまお茶をドゾー
ジャスミン茶です
229 :
優しい名無しさん:05/01/20 23:34:37 ID:zPI+66uK
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日も入った!
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
230 :
優しい名無しさん:05/01/20 23:56:11 ID:p7qAl3e/
ノン風呂1週間てザラか?
232 :
優しい名無しさん:05/01/21 00:51:23 ID:FZ3t1qLN
233 :
優しい名無しさん :05/01/21 01:26:22 ID:w00NearY
1時半隊募集!あと2分!
234 :
233:05/01/21 01:30:57 ID:w00NearY
一人で逝ってきまつ・・・。
|風呂| λ............トボトボ
つかるだけつかった
洗ってない
今日のお昼には入ると宣言してみる
237 :
優しい名無しさん:05/01/21 12:55:56 ID:r96/iJCy
238 :
優しい名無しさん:05/01/21 13:09:17 ID:IDw2XzYT
3日ぶり。
今お風呂に入ってきた。
ちかれたよぉ。
239 :
236:05/01/21 14:24:17 ID:7aOWfub6
遅くなったけど入った。
>238
お疲れ様。粗茶ですが( ´∀`)ノ旦~
240 :
優しい名無しさん:05/01/21 22:38:58 ID:GodTdyBr
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
皆さまお茶ドゾーーお風呂お疲れさまでした。
これから入る人、ガンガって。自分もそうです。
今の所に引っ越してから、顔だけは毎日洗えるようになりました。
今日も顔だけだけど、
>>240タソ、お茶いただきます。つ旦~
242 :
優しい名無しさん:05/01/22 00:30:20 ID:P2TKTInA
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日も入った! シャンプー省略したけど
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
今日は入る
入るぞ
入るんだってば
入るよ
入りたくないよ!
でも入る
>243
マターリマターリ☆
きつかったら全身は適当に洗いつつ一箇所だけ(右腕だけ集中攻撃とか)
それだけでも気が楽になるかもかも?
寒いし疲れるしで入りたくないよねー・・・
245 :
優しい名無しさん:05/01/22 23:55:10 ID:P2TKTInA
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~お茶どうぞーーー
自分もがんがる!今日はシャンプーもするぞ!
久しぶりの風呂でオナってきた
>245
あいやーいただきます・・旦~・・ん?フラバン茶のようですね。
ごちそうさまです。
今日もなんとかカラスの行水。ほっ。
248 :
優しい名無しさん:05/01/23 01:22:14 ID:7wfntJkD
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日も入った! パックしています。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
>247
サラサラで行きましょう、フラバン茶で。
249 :
優しい名無しさん:05/01/23 02:05:13 ID:FrhYORHz
今日、近場の温泉に行った。正確には、連れていってもらった。ヒキ気味&風呂嫌いの私を家族が見かねたのだろう。
ふつうに気持ちよかった。
250 :
優しい名無しさん:05/01/23 19:02:17 ID:2C55DYgD
久々に、ご入浴。さっぱり、さっぱり(^^)
後は飯か… めんどくさいなぁ。
明日からまた仕事が始まるー・・・。
シャワー浴びないといかんが・・・めんどくさい(´・ω・`)
でもくさいニオイを撒き散らすのも迷惑だから、シャワー行ってきまつ・・・。
252 :
ルシアン ◆luciafEi/I :05/01/23 20:53:56 ID:tVA5Fq8D
22:00隊募集中〜
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
シャワー浴びてきますた!
サパーリして気持ちいい(=゜ω゜)ノいよぅ
わかっちゃいるんだけど、何故か入る前はもの凄くめんどくさい・・・。
>>252ルシアンタン
お風呂がんがれ!応援してまつ。
お茶入れておきますね。ドゾー。
旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ズドドドドドドドド
ヽ )ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
/. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドド ドドド
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
+ +
+
∧_∧ + ただいま〜
£=(´Д`゚0)
>>254 はむはむ ◆HAMHAMxss2 タソ、お茶ありがd
(0゚つ旦゚)+
+ と__)_) +
256 :
優しい名無しさん:05/01/23 23:40:53 ID:7wfntJkD
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) お茶ありがd 今日はマンゴーのボディソープを使った
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
旦~頂きます〜
さっぱりさっぱり。
これから行ってきますー。さむー
259 :
優しい名無しさん:05/01/24 17:01:42 ID:BHAKs9wC
明日は近所のスーパー銭湯にママンと行けるの。
たのしみだなーーー
明日は仕事休みなので、風呂は省略
帰ってきてから洗濯始めたら・・・洗濯機の調子がめちゃ悪くて、
今までかかってました・・・_| ̄|○
全自動なのに途中で止まるなよーーー!!!
ほんのちょっとバランス悪いだけで止まるなよーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
なので今日はシャワー浴びれません(T_T)
これからシャワー浴びたら、明日寝不足で仕事に差し支えます。
なので今日は諦めます・・・_| ̄|○
262 :
優しい名無しさん:05/01/24 23:11:28 ID:JHAGC5YM
なんかで引っかかると劇鬱になるよね。
気分的に劇鬱なので今日はやめた。
過食で体重が約1d。て事は、湯船の湯丈が100g分上下する訳で、
これを見るとさらに鬱。
見たくないから、お風呂がさらに遠くなる。
あ〜明日はど〜なるかな〜。
263 :
優しい名無しさん:05/01/24 23:36:45 ID:BHAKs9wC
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 皆さまお茶どうぞー 今日はストロベリーティーです
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
>>262タン
体重、1d!?1000sですか!?
それはありえないかと・・・。
それを言うなら、「0.1d」では?(汗)
1時になったら入るぞー
昼間だと結構入る気になれる
>>265タン
がんがってるかな?
お茶入れときます。ドゾ。 旦~
今日お昼間にシャワー浴びようと思ってたら
配管が壊れてお湯が出なくなったよー
こういうときに限って入りたくなる・・・
267 :
265:05/01/25 21:34:52 ID:o0PA1SHa
無事に入れますた。入るまでが億劫だけど、入っちゃえばお風呂って気持ちいいなあって思うの
266さんのお茶ありがとん 旦⊂(´∀`*)
これから入る皆さま、お風呂上がりに冷たいお茶どぞー
旦~旦~旦~旦~旦~旦~
昨日シャワーできなかったから、今日は行ってくる!
ニオイ消しのために香水つけて行ったら、会社の総務部長(女性)に「香水がきつい」と
言われてしまった・・・_| ̄|○
どうもつけすぎてるみたい・・・。
それでは行ってきまつ(`・ω・´)ゝ”
269 :
優しい名無しさん:05/01/25 22:06:12 ID:ygEW/dmo
お茶欲しい。
がんがってはいろうかな
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) すごーくスキーリ!!!
(0゚∪ ∪ +
と__)__)
シャワー終りました〜♪
ドライヤーで髪も乾かしたし、サパーリスキーリでつ。
>>267=
>>265タン
冷たいお茶ありがd。
喉がもの凄く渇いてるから2杯貰いますね。
つ旦 旦
>>269タン
もう入ったかな?がんがれー!ヽ(´ー`)ノ
271 :
優しい名無しさん:05/01/25 23:55:44 ID:ygEW/dmo
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) はむはむさんありがとう。入ったよー
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
お茶いただきます。
明日は銭湯にママンと行ってきます。
今日はいちごのボディソープを使いました
272 :
優しい名無しさん:05/01/25 23:58:40 ID:DOEnoWNy
ダメだー。今日も、パスだぁ。
274 :
優しい名無しさん:05/01/26 17:01:24 ID:1zyKzoCl
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日は銭湯にいきまつ。クランベリーのボディソープつかってみます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
いつもご飯を食べた後にシャワーに行こうとするから( ゚Д゚)マンドクセーと
思うんだろうな。
ということで、ご飯前にシャワー行ってきまつ(`・ω・´)ゝ”
シャワーオワタ。
これから晩ご飯食べて寝ます。
今日は入った。でも、あんまりサッパリ感はしない。寒いからかな?
278 :
優しい名無しさん:05/01/26 20:58:29 ID:1zyKzoCl
旦~旦~
お疲れさま!お茶をどうぞ。
では、ひとつ、頂きます。旦~
280 :
優しい名無しさん:05/01/26 22:29:28 ID:J9AOT6Ox
11時30分位からいってきまっす!!!
281 :
優しい名無しさん:05/01/26 22:39:37 ID:1hS0rfVp
また3日もお風呂に入ってない・・・仕方なく今お風呂にお湯入れてます。
あーっ('A`)マンドクセ
282 :
281:05/01/26 23:58:26 ID:1hS0rfVp
お風呂の準備は出来たけど入る決心がつきませーん
(ノД`)カラダガウゴカナイ
283 :
優しい名無しさん:05/01/27 00:52:36 ID:9sQ360H2
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日は銭湯にいきました。皆さまお茶どうぞ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
284 :
280:05/01/27 02:06:19 ID:+ku0ds8H
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ + 入ってきたよぉ〜
Y ,,ノ + サパーリ・・
し ゝ_)
あぁ〜 気持ちよかった〜♪ 極楽ごくらく
285 :
280:05/01/27 02:08:34 ID:+ku0ds8H
286 :
281:05/01/27 02:41:45 ID:m3ZMpmQv
やっと入れましたよ(・∀・)サパーリ☆
旦~~お茶いただきまーす!
掃除してから入って来ました。スキーリ つ旦~
>>287タン
お風呂乙です〜。掃除できるなんてえらいです!
私なんて、なかなか掃除ができない・・・_| ̄|○
明日、仕事が終った後会社の食事会だそうです・・・_| ̄|○
仕事が終ったら早く帰って来たいんだけどな・・・。
晩ご飯食べる前にシャワー行ってきまつ(`・ω・´)ゝ”
289 :
優しい名無しさん:05/01/27 20:55:34 ID:LvKmwLB8
>>287タソ
すごーい!あやかります!
私もこれから頑張って掃除して、
お風呂に入ってきます。
銭湯大魔王さん最近見ないけど元気に風呂に入ってるだろうか・・・
レスするのめんどくさくなったんじゃねw
シャワー浴びてきた!(・∀・)!
サパーリしたでつ。
293 :
357:05/01/27 22:42:05 ID:9sQ360H2
旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
入った方お疲れさま!お茶です。
自分はこれから入ります。
23時隊募集!
みなさん乙!!
私も2日ぶりに入ってきます(`・ω・´)ゝ”
三日ぶりに入りました!ゆずの入浴剤が、いい香りでした。
みなさん、乙でした。
明日学校のメンバーとテスト対策用の勉強会…
行きたいわけではないが、行きたくないわけでもなく、微妙だが行く。
ローカルのお笑い番組見たらお風呂入ってきまつ。
みなさんおされなバスグッズ使ってらっしゃいますな。
真似してカモミールのアロマオイルでも入れて、入浴剤代わりにしてみまつ。
出たらまた報告しまする。。では。
うーむ、3日入ってない。
水のいらないシャンプーで取り繕うのも限界って物が…
298 :
優しい名無しさん:05/01/27 23:46:09 ID:Uh96Rl2E
体中かゆい。日付が変わるまでには入りたいけど、でも寝たい。
今週は毎日遅刻してた。。風呂入って遅刻しないで出勤したいよぉ
299 :
優しい名無しさん:05/01/27 23:49:18 ID:9sQ360H2
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) お茶頂きます 今日はマンゴーのボディソープを使いました
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ + 入ってきたよぉ〜
Y ,,ノ + サパーリ・・
し ゝ_)
シャワーだけどサッパリしますた。
みんなも入っちゃいな〜
パソコンの前でうたた寝してた…orz
今から入ってきます…
ただいまー…って誰もいない(´・ω・)ショボン
こんな時間だから仕方ないかw
お帰り
旦~ どうぞ
>>303さん
ありがと…
旦~~お茶いただきます。
305 :
優しい名無しさん:05/01/28 16:56:17 ID:yxm81SH0
ただでさえ調子悪かったのに、
最近結婚して、ダンナが風呂入れってうるさい…orz
でもそのおかげで1日おきに入れてる。
でも面倒…orz
なんとか回避できないものか。。。
久しぶりに風呂入ったー
さっぱり
307 :
優しい名無しさん:05/01/28 18:22:50 ID:TuXQ9HGY
>>305タソ
禿同!
私も旦那に尻を叩かれて、何とか1日置きに入っています。
何とかならんもんだろか…。
でも、自分は旦那が言わないと、多分入れないだろうと思われ。
お互い無理せず行きたいものですね。
308 :
優しい名無しさん:05/01/29 00:32:15 ID:rcUzzdke
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 来週は寒くなるそうですね。皆さまお茶どうぞ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
309 :
優しい名無しさん:05/01/29 01:01:30 ID:09lUEbUP
つ旦~
>>290-291 家族の具合が悪くなり、往診に来てもらったり大変でした。
狭い家でいっしょにいるので私まで悪くなってしまい、とてもレスするどころでは
ありませんでした。
今はもう気力体力ともになく風呂に入るどころではないのが現状です。
>>310 大魔王さん、お疲れ様です。大変でしょうが、無理しないで休んでくださいね。
お茶飲んでおにぎり食べて、ゆっくりして下さい。
∧_∧
(´∀` )
(つ(,,■)O
と_)_) ,.-、 ,.-、
(,,■)(,,■) 旦~~
>>311タン
すみません・゚・(ノД`)・゚・。
病人が病人の看病するのは大変で大変で・・。
有難くいただきます。
来週は大寒波襲来するそうなので皆さん風邪など引かないで下さいね。
313 :
優しい名無しさん:05/01/29 16:48:57 ID:PJSy9nKr
>>312大魔王タソ
お疲れさまです。無理しないでね。
重い腰を上げて、頑張ってシャワー入ってきます。
体が臭いのが自分でも分かる…(T_T)。
314 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/01/29 17:12:07 ID:99i+9OXW
>>313 有難う。
実は家族の具合が悪くなり、来週入院となるかもしれません。
どうやって付き添い&看病すればいいのだろう!
容態が悪くなれば土日に救急車呼ばないといけないかもしれません。
私の主治医に電話して事情を話したら「食事を食べられるなら大丈夫」と
言われましたが・・。
もうパニック状態です。誰か助けて!
>>312 大魔王タン
姿がみえないので、心配してました。
レス見てほっとしましたが、ずいぶん具合が悪いご様子。
何とか、頑張ってくださいね。
ご自分を大切に。
>>313タン
お茶入れときまーす♪ つ旦~
湯冷め注意!
316 :
313です。:05/01/29 17:37:46 ID:PJSy9nKr
やっとあがりました!
>>315タン
お茶、嬉しいです。頂きます。旦~
>>314大魔王タン
ヘルパー派遣は受けられないものでしょうか?
あらかじめ病院に相談しておいたり、
市町村役所に電話相談してみてはどうでしょう?
確かに、病人が病人の面倒を見るのは無理ですよね。
介護保険の対象の方なら、そちらにも相談する事は
可能かと。
無理しないで下さいね。
>>314 入院の場合、今の病院は付き添いは必要ありません。完全看護なので。
タオルや下着などは多めに用意した方がいいと思いますが、入院する時に必要な物の
リストを入院手続きの時にもらえたりしますので、その通りに用意すれば大丈夫です。
看護婦さんや手続きの時の事務の方には、「こういうの初めてなので、何をどうすれば
いいのかよく分からないのです」と正直に言ってしまった方がいいですよ。
私もこの前母が入院したとき初めてだったので、「すみませんが全然分からなくて…」
といったら、必要なもののリストをくれたり、病院の方々が色々と教えてくれました。
318 :
優しい名無しさん:05/01/29 17:49:09 ID:2a9ogVEG
今からスーパー銭湯行こうかどうか迷ってる。
2日入浴してないから思い切って外の風呂にでも行かないと今日も入らん気がする。。。
319 :
優しい名無しさん:05/01/29 17:50:35 ID:rcUzzdke
スーパー銭湯なら、脱衣する場所も暖かいし、
入りやすいと思う。ガンガレ!
320 :
優しい名無しさん:05/01/29 17:51:36 ID:2a9ogVEG
おぉ〜〜ありがとう!!
んじゃ、行ってくるんべかな。
321 :
優しい名無しさん:05/01/29 18:21:38 ID:FYz1Epqi
シャワーだけど三日ぶりに入ってきた。
次入る事考えたら面倒くさい・・・。
>>320 ガンバレー!
感想きかせてね。
>>316-317 心配していただいてすみません。
ヘルパーさんには来てもらっています。介護保険使っています。
こういう場合はケアマネとかは病院に入れたいらしいです。
2時頃大きな病院に電話したら「救急搬送の患者で手一杯で診れないよ」と断られました。
結果として連れて行かなくて正解でした。(まだまだわかりませんが・・)
入院はもう昔から経験があるので必要なものはわかっていますが、以前のように
毎日病院に行けないので心配しています。
今家族の主治医と連絡がついてやはり「飯が食えるのなら土日は病院も当直体制
だから(検査ができないから)様子を見ましょう」と言われました。
ただもう私が精神的に参っているのであまり気を遣わない様に言われました。
もう少し様子を見ます。スレ汚しすみません。
324 :
ルシアン ◆luciafEi/I :05/01/29 20:37:46 ID:MFkZZ8/P
寒波がきたら入りたくても入れなくなりそうなので、22:00隊準備中。
一緒に入ってくれる人募集〜
お初です。
自分はボーダーですが、鬱っぽいなのかただ単に面倒なのか風呂が好きではありません。
今日も入らない予定です。
でも学生なんで明日は入らないといけないな…鬱。
326 :
優しい名無しさん:05/01/29 22:21:22 ID:rcUzzdke
旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お茶はいりました。
自分もこれから沸かして入ります。
がんがりましょう。
327 :
315:05/01/29 22:29:43 ID:NFJboRK1
大魔王タン
細かいことは気にせず、ゆっくり休んでください。
大魔王タンまで倒れたら大変だよ。
ただいま…
 ̄ ̄ ̄+ ̄ ̄∨ ̄ ̄+ ̄ ̄ ̄ ̄
+
〃⌒ ヽフ +
/ rノ =3
Ο Ο_)U +
>>326タソ お茶いただきます つ旦~
329 :
326:05/01/30 00:05:29 ID:kG/9y8kS
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ルシアンさんお疲れさま。わたしもさっき上がりました
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
がんがって入ったよ〜。
何か疲れた。
旦~ 頂きます。
久しぶりに湯船につかった。毛も剃った。
やっぱ、暖かい昼間にはいるのがいい。
夜になると寒いし、だるくなるね。
>>大魔王タン
心配してました。家族も病気だと、こういうとき大変ですね。
あまりパニクっても事態は変わらないから、落ち着いてね(´−`)
私はこれからシャワー浴びてきます。
激しく( ゚Д゚)マンドクサー、だけど・・・。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
シャワー終りました。
おとといの夜、トイレのペーパーホルダーにガッされてw、
額がタテに切れたんですが、その傷に触れると痛いので、
その周りだけよけて洗いました。
ヌルポ言ってないのに・・・_| ̄|○
早く傷が治るといいのですが・・・。
334 :
優しい名無しさん:05/01/30 22:50:21 ID:kG/9y8kS
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日はラベンダーのボディソープ使って見ました。皆さまお茶どうぞ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>はむはむさん
大変でしたね。早く傷が治りますように。
>>332はむはむタン
土日はパニック発作を起こして今日はワイパックス飲んで昼寝しました。
いろいろ心配有難うございます。
336 :
優しい名無しさん:05/01/31 15:45:49 ID:5FqMWWgn
>銭湯大魔王さん
お大事にしてくださいね。。。
今日は寒いので、脱衣所が暖かいスーパー銭湯に行ってきまつ
スーパー銭湯って何?
338 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/01/31 17:07:41 ID:n+9VpGoj
| はい、大魔王1名様ご案内ー!
田\__ ___________/
力 | | ∨\ .| ____.
_ ____ .|. ∧∧. .| | | | わしょーい!
|.( ゚Д゚) .| | |_____ \_ ____/
∧_∧( つ ̄ ̄ ̄| | _||l ̄ ̄/.|| ∨ ドドン!!
( ・∀・∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |o|||| -- //|| /■\ .._
( つ匸| ̄| .| |  ̄|||_//__|| | ( ´∀`) /ヾ ∩: ヽ
( ヽノ~~ | | || 穂藻 ..| ⊂\丶//つ彡.| .|: )
し(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 牛乳..| ) ) ) ∪_丿
/∧_____________  ̄ ̄ ̄ (_)_) /--||
/ \
こんちわー
今日は医師に往診に来ていただいて家族は「緊急入院の必要なし」と言われました。
ただ心配なので血液検査をして点滴しました。
もし血液検査の具合が悪ければ入院となるかもしれません。
結果は水曜日にわかります。先生は在宅で行けると思っているらしいです。
もし入院なら風呂に逝かねばと思いまして16時隊で突撃しました。
夕方はヤクザ(刺青だれらけ)やガテン系のオサーンらが来ていてちょっと怖かった
ですが、何とか垢すりもできました。
もう外の風はすごく強くてキツイです。
これから入られる方々は湯冷めにご注意して下さいね。
>>336-337タン
どうも有難う。スーパー銭湯というのは風呂屋の遊園地のようなものです。
339 :
優しい名無しさん:05/01/31 18:02:01 ID:5FqMWWgn
名古屋ならではのものかもしれない>スーパー銭湯
これから友達と行くけれど、
サウナがあって、低温サウナ室やエステがあって、
マッサージコーナーもあって、
風呂も露天からジャグジーまでいろいろあるの。
たのしいよー
お食事どころもある。
せっかくお風呂上がって暖かくしようとしていたのに、運悪く家族がトイレをウンコ
だらけにしてしまい、便座カバーや下着やタオルなどうんこがべターリくっ付いた
のを洗濯機(2層式だから水がメチャ冷たい)で洗いました。
先程から少し熱っぽいです_| ̄|○
>>338 >>340 大魔王さん、お疲れ様です。介護大変ですね。大魔王さんも倒れたりしないで下さいね。お大事に。
お茶ドゾー。旦~~
>>341タン
お茶いただきますつ旦~~
私の主治医に土曜のお礼と報告を兼ねて電話したら「今までもっと世話になってるだろう?
それくらいの事で弱音を吐かずに精一杯お世話しなさい」と言われてしまいました。
もっともですね。ただ疲れるのでどうしたらいいのか聞いたら「あなたには薬はあまり
効かないからワイパックスでも飲んで寝るしかないだろうね。これをしろというのが
言えない」と。まあまた風呂でも入ってマタ−リするしかないでしょうね。
343 :
優しい名無しさん:05/01/31 21:16:50 ID:CFjLxViV
>>342大魔王タン
介護、本当にお疲れ様です。
無理しないで下さいね。
>>大魔王タン
お風呂に行ってきたんですね。
お疲れ様でした。
それなのに冷たい水に手をつっこまなきゃならなかったんですか・・・。
冬は洗濯が大変ですよね。
寒いし水は冷たいしで。
私のは全自動のクセに、ちょっとの偏りでとまりやがります・・・(-∀ー#)
しかも何度も・・・。
これは夏場から続いてて、もううんざりなので、昨日の夜思い切って
オクで洗濯機を買いました。全国チェーンの電器屋のネットショップです。
乾燥機能付き、7kg、4万4千円だったので決断しました。
これで洗濯が楽になると思います。
介護は本当に大変ですので、大魔王タンが倒れてしまわないよう、
上手に力を抜いてくださいね。
さて、今日はこれからシャワー浴びてきます。
行ってきます。
>>大魔王タン
おやすみくださいませ〜
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
シャワー終りました。髪も乾かした。
後は寝るだけ。
おやすみなさい。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[( ・∀・)<レスをいただいた皆さん有難う、ではもう寝ます。お休み!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|________|
348 :
優しい名無しさん:05/02/01 01:47:15 ID:wnqEzBQS
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日は友達ふたりと銭湯に行ってきました。サパーりです。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
お風呂はいりたくないときは無理して入らなくていいと思うよ。
まぁ、入らない日数にも限度があると思うけど、
ベタベタが気になるようだったら、濡れタオルで拭けばいいんだよ。
冬だし、家の中にいればあまり汗かかないし。
350 :
優しい名無しさん:05/02/01 19:17:45 ID:dat610BE
明日は仕事休みなので、風呂省略
今日は風呂はいらない。昨日入っているし。
明日は入ろう
もう2週間以上入ってない・・・。
353 :
優しい名無しさん:05/02/01 21:07:41 ID:wnqEzBQS
寒いなあ。。。。名古屋も雪降ってるよ。
昨日スーパー銭湯行ったばかりだし、
今日は辞めとこうかなあ。。。。
入った方乙! 旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
前の日入ってると安心するよね。
>>350タン
私も次の日会社が休みだと風呂(というかシャワーだけど)省略しますね。
だってめんどくさいんだもん。
>>351タン
冬場は汗かかないから、1日おきでもいいと思います。
私は通勤で朝坂を上るため、汗たっぷりかきますが・・・_| ̄|○
>>352 とりあえず、服を全部脱げば風呂に入る気になりますよw
難点は寒いことかな・・・。
>>353 名古屋、雪降ってるんですか!?Σ(゚△゚;)
明日は東京でも降るんだろうか・・・。
いやだなぁ。
雪が普段降ってない地域で降ってるんだから、相当寒く感じると思います。
風邪引くといけないし、今日はやめておいてもいいかと思いますよ。
さて、私は今日、通勤だけじゃなく会社の掃除でも汗かいたので、
入らないと汗臭いと思います。
だからがんがって行ってきます(`・ω・´)ゝ”
356 :
353:05/02/01 21:34:06 ID:wnqEzBQS
>はむはむさん
名古屋だけじゃなく、普段は温暖で雪もめったに降らない尾鷲(三重県)でも
雪降ってますよ。全国的に寒いと思うので湯冷めに気をつけてねーーー
357 :
353:05/02/01 21:35:43 ID:wnqEzBQS
>354
うん。昨日入っておいてよかった。友達と銭湯に行ったので楽しかったし。
353タンのお茶、いただきま〜す♪ つ旦~
九州も雪が降っています。
でも、お風呂に入れたよ!
一番風呂にしてもらって、入浴剤替えたら、割とすんなり入れた。
100キンの入浴剤だったけど、アタリもあるんだね。
凝ってしまいそう・・・
359 :
優しい名無しさん:05/02/01 21:40:14 ID:C88HXf8S
風呂めんどう。普段から体こするのは2週間に1回だし。
シャンプーってなんでしなきゃいけないんだろう・・・・
シャワー終ったー。髪の毛も乾かした!
失敗したのはお風呂場のそばにバスタオルをもって行き忘れたこと。
お風呂場出てから気がついたから、ボーゼンとしてしまいました。
仕方がないからそのまま部屋に入って、大急ぎでバスタオルで拭いたけどw
一人暮らしはこういうところが不便ですね。
353タン、お茶いただきます( ・∀・)つ旦~
>>356-357=
>>353タン
三重県でも降ってるんですか!
って今NHKニュースでそのことやってますね。
うわ、熊本でも降ってる!
湯冷めしないように、ヒーター自分に向けてつけてます。
銭湯、いいですねー。
うちの近くにも銭湯あるから、休みの日には行ってみたいんだけど、休みになると
ヒッキーになってしまう・・・。
>>358タン
九州で雪が降るのは滅多にないと思うんですけど、どうですか?
こんな寒い日にお風呂に入れたのはすごい!
私だったら、会社が休みだったら入らないです。
暖房の効いた部屋から出たくないからw
入浴剤、私も使って入りたいんだけど、いかんせん風呂場が狭すぎて、
シャワーで精一杯・・・_| ̄|○
引越ししたら入浴剤もバスアロマも試したいです(T_T)
>>359タン
シャンプーの習慣は最近(と言っても昭和初期くらい?)みたいですよ。
平安時代は、髪の毛を洗うのも一つのイベントで、洗ったあとは香を焚き染めて
たりしたみたいです。
毎日洗うもんじゃなかったからでしょうね。
私も毎日洗わなくてもいいなら、その方が楽でいいです。
喜んでシャンプーやめますよw
361 :
353:05/02/01 23:04:10 ID:wnqEzBQS
名古屋雪積もっています
結局お風呂入りました
でもシャンプー省略
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
家族の容態が急変し、緊急入院させました。
今は神経が張り詰めていて疲れは感じないですが、休み休み頑張ります。
昨日お風呂入っていて良かったです。
>>362 体壊さないでね!
そうそう、入れるとき入る。これ重要だよね。
私もやっと入りました。
入ったら爽快なんだけど、どうしておっくうになるんだろ。
すんごい風呂大好き人間だったのにな・・・
明日出勤か・・・はあ・・
365 :
優しい名無しさん:05/02/02 11:59:39 ID:FRdCPpMc
>>360 しなくていいなら喜んでしないのですが、私は一日シャンプーしないと
頭がオイリーになってかゆくなる性質なので。。。(悲)
体はこすらなくてもあまりアカでないです。
|そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o旦o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o ヾ
| ̄|―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|桃|ミ
| ̄| 旦
""""""""""""""""
先着1名様にお茶差し上げます。
寒いですので、お風呂でゆっくり温まってくださいね。
>>366タン
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
お風呂入れないけどお茶いただき!
昨夜と今日と病院通いで疲れましたorz
368 :
優しい名無しさん:05/02/02 19:48:49 ID:UbF4p3ak
>>366タン
可愛い!和みました〜(^^)/。
>>367大魔王タン
>>366タンのお茶を大魔王タンが頂いたのが
何だか嬉しい私。
無理しないで下さいね!
かくいう私は今日は風呂に入らないのだ!
無理しないのだ!
369 :
優しい名無しさん:05/02/02 19:52:27 ID:guvm6Wj7
うちはフロは入りますが、入りながらめんどくさくなり、
フロで何時間もぼーっとしてる。
湯さめて寒いし、指君たちもしわくちゃだーよー。
370 :
優しい名無しさん:05/02/02 20:03:23 ID:FRdCPpMc
今日やっと入った・・。体も数週間ぶり?にこすって髪も2度洗いして
すっきり♪ 夜になると入る気なくすから夕方頑張って入ったよ!
371 :
優しい名無しさん:05/02/02 22:06:03 ID:mrwOq8oC
今日も雪降ってる。寒い名古屋。
もうじき誕生日なので、
ボディショップのボディソープを自分にプレゼントしようかと思ってます。
今日はシャンプーもしたい。頭が痒い。
372 :
優しい名無しさん:05/02/02 22:12:46 ID:FRdCPpMc
風呂の時間を楽しむために、100円ショップでなにかグッズを買おうかな。
洗面器の色が変わるだけでも気分転換になっていいかも・・・
今シャワー浴びてきました。
サパーリできたよ(・∀・)!
>>大魔王タン
あらら、大変でしたね。
今日は疲れたでしょう。ゆっくり休んでくださいね。
入院したとなると、様子見にしょっちゅう行かなきゃならないから大変だけど、
反面、家で世話しなくていいからその分楽になる面もありますよね。
くれぐれも頑張りすぎないでくださいね。
374 :
優しい名無しさん:05/02/02 22:19:18 ID:mrwOq8oC
>372さん
お風呂グッズの充実は重要だと思いますよ。
わたしもそうしています。
ボディソープの色に合わせてスポンジも変えたり。
>はむはむさん
お疲れさまです。旦~ どうぞ
375 :
優しい名無しさん:05/02/03 00:40:25 ID:6qPcCy20
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日もシャンプー省略で入りました。お茶頂きます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
376 :
優しい名無しさん:05/02/03 02:32:53 ID:JQBWOW78
やっとシャワー浴びれた。サパーリ。
>>373はむはむタン、スレの名無しの皆さん
ずっと自宅でひきこもっていたのが急に動いたせいで一気に疲れが出ました。
今朝は調子が悪くて起きられず、今日は見舞いはやめました。
やっと昼に起きてトーストを食べたところです。
睡眠薬も医師に相談して増やしたのですが、ストレスで早朝覚醒してしまいます。
また食事も当分コンビニ弁当になりそうな悪寒。
お風呂に入ってゆっくりしたいところですが、家族の入院先が院内感染に気をつけて
いる病院で風邪引きは見舞いができない。
お風呂どうしようか?風呂上りいつも冷えるので心配。
オナった
シャワー行ってきます!(`・ω・´)ゝ”
>>大魔王タン
ごめんなさい、上がってからレスします。
>>379はむはむタン
行ってらっしゃいませ!
私はまたフケが脱落するように浮き出てきましたorz
綺麗な看護婦さんたちがイパーイいるのにどうしよう?
ニット帽で隠せるだろうか?
シャワー終りましたー。
サパーリしたよ(・∀・)!
>>大魔王タン
フケはブラシで浮き上がらせて、それを暖房の効いた部屋で、濡らしたタオルで
拭きとるのはどうでしょうか。
石鹸(シャンプーではないですよ)を溶かしたお湯でタオルを濡らして絞り、それで
拭けばいくらかはいいかと・・・。
タオルが汚れたら、その石鹸水(というかお湯)で洗ってまた拭く、を繰り返せばどうかな、
と考えたんですけど・・・。
石鹸水はすぐ泡立たなくなるからなぁ・・・。多めに石鹸を溶かすしかないかな・・・。
液体石鹸なら溶かしやすいんですけどね。
もちろん、汚れをふき取った後の頭は、石鹸水を使ってるからちょっとギシギシいう
と思うので、出来ればリンスをちょっと溶かしたお湯でタオルを絞って、
それで拭けば髪の毛に優しいかな、と・・・。
素人考えですので、上手くいくかは判りませんが・・・。
>>381はむはむタン
もう頭全体がそうなっているので頭を洗うか、ニット帽で覆い隠すか二者択一。
今は風邪を引けないからこのまま帽子で隠すしかないなあorz
リンスとか自宅にないし・・。
頭洗ってもフケは浮き出てくると思います。
とりあえずブラシで浮き上がらせて取ってみます。
よく2週間とか入ってない人はどうしてるんでしょうか?
1回頭洗ったくらいでフケは取れないよ。
>>大魔王タン
フケを取るには、やはり丁寧に丁寧に何度も洗うしかないんじゃないでしょうか。
回数を多くしたくないなら、シャンプーを多めにつけて。
でも最低2回は洗わないと。
>>383はむはむタン
いつもそうしてますよ。1回の入浴で4回は洗います。
1回目は泡立たないです。
でも1回の入浴で4回は多すぎる、フケがもっと出るよと以前名無しさんに
注意されました。
385 :
優しい名無しさん:05/02/03 23:34:52 ID:6qPcCy20
旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お茶はいりましたー
自分もこれからガンガって入ります。
シャンプー久しぶりにします。
3日ぶり。
386 :
優しい名無しさん:05/02/04 00:23:25 ID:R4bJQ30+
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
387 :
優しい名無しさん:05/02/04 00:28:51 ID:2IqZtc6T
学校あるから嫌でも毎日入らなきゃいけない…。
もう嫌だ亜亜ああぁあぁAAaaaJGm6かjあJ.aふじこm0A.tゆ2m
388 :
優しい名無しさん:05/02/04 01:23:52 ID:Pz2lYWKU
3日ぶりに出撃してきましたー。
さっぱり♪
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
髪を長く洗えなかった場合の
久しぶりの洗髪法を、美容師の友人に聞いてみました。
手櫛で髪をとかす
↓
目の粗い(スケルトンブラシ等)で髪を念入りにとかす。
このときに地肌を傷つけないように注意してくださいね。
フケが気になるときは風呂場でやるといいかもです。
↓
少し熱いお湯で洗面器20回分位すすぐ
このときに表面の油分が落ちます。
↓
そしてシャンプー。最初は髪を。
2回目は地肌を洗う気持ちで。
↓
リンスは地肌にあまりつけないようにして、
しっかりすすいでください。フケや汚れのモトになってしまいます。
以上、参考になればと思い書いてみました。
長文失礼しますた。
ロイヤルミルクティー入れときました。
みなさまどうぞ〜 旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
389 :
優しい名無しさん:05/02/04 01:26:34 ID:R4bJQ30+
つ旦~ いただきます
できれば生ハムにメロンもきぼん
391 :
優しい名無しさん:05/02/04 22:45:41 ID:R4bJQ30+
旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お茶はいりましたー
これから沸かして入ります。
がんがります。
392 :
優しい名無しさん:05/02/04 23:49:08 ID:R4bJQ30+
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 入りましたーお茶いただきます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
今日はめんどくさいや・・・
明日の朝入ろう・・・
394 :
優しい名無しさん:05/02/05 02:19:26 ID:+2ihUIPq
来週はスーパー銭湯にママンと行ってきます。たのしみ。
>>388タン
大感謝です。どうも有難うございます。
その方法でやってみます。
ただ今まで自宅で寝ていた(ひきこもっていたので)急に毎日の病院通いでもう身体
が疲れきってしまったよorz
睡眠薬も主治医の指示でMAX量飲んでいるが早朝覚醒でこんな時間に書き込みしています。
果たして今日お風呂逝けるのだろうかとても不安で心配でつ。
396 :
優しい名無しさん:05/02/05 12:34:27 ID:YJSFRPbb
大魔王タン 応援あげ!!
何とか持ちこたえて、風呂がんがって!
また〜りお湯につかると、気分が良いかもよ!
397 :
優しい名無しさん:05/02/05 13:31:10 ID:OJrRjTOE
14:00ごろから10日ぶりにいってきます!
ツルピカサパ〜リになりますように・・・
398 :
優しい名無しさん:05/02/05 13:45:55 ID:Nl92IlWE
不思議な共通点・・・
なぜか、夜になると入りたくなくなっちゃう。
暗くなるとだめなんだ・・なぜだろう。
温泉とか好きなのに・・・誰かわかる人いる?
399 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/02/05 16:53:46 ID:PUVSgGv2
広いお風呂でマターリと・・・久しぶりに癒されました・・
| ⊂⊃/ ̄\ カコー・・・ン
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : 大 |
| | メンヘル湯| | : .魔..|
| | 123-4567 | | : 王 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /_________________________
( ゚Д゚) / 〜〜〜 〜〜
/ |||| 〜〜 ∩_∩ ♪
/ ;ヾ"、 〜 ~^(´ー`)~ 〜 ~^ ~~~ ^ ~^ ~^
" ' 〜 〜 ~~~~~
>>396タン、応援あげ有難うございます。
思い切って14時30分隊で逝ってきました。
>>388タンの言う通り洗面器で20回頭にお湯をかけようとしましたが18回かけた
ところで力つきましたが、頭は集中的に洗えました。
ひきこもりの日々から一転緊張の連続の毎日となりましたので本当に久しぶりに
お風呂で癒されました。番台のおばちゃんが「アンタも大変やな、でもアンタは
元気そうに見えるけどなあ」と、、(そりゃメンヘルなんて思いもしないし・・)
でもずっと寝ていた生活から歩く生活に変わったので足の親指が巻き爪になって
しまい、洗っていたらプチュっとクリーム色の膿が出ました。
これどうすればいいでしょうか?帰宅して一応消毒用エタノールをぶっかけましたが・・。
誰かわかる人いませんか?
これから入られる方々がんがって下さい!
400 :
優しい名無しさん:05/02/05 17:48:31 ID:+2ihUIPq
旦~お茶どうぞ。おつかれさまです。
それからお大事にしてください。
>>400タン
いつもありがとうございます。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) お茶いただきます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
402 :
優しい名無しさん:05/02/05 18:22:53 ID:1LLXnZ28
今日は鬱なのに頑張ってジム行った。で、そのままジムのお風呂でシャンプーしてきた!
夜シャンプーしなくていいのはすっごく気が楽だ〜♪
403 :
優しい名無しさん:05/02/05 18:36:06 ID:ZDIVIsMP
健康ランド行ってきた。3日ぶりにシャンプーして初岩泉浴(?)で汗流していい気分。でも帰ったらまた鬱。
大魔王タンが、そして名無しさんたちが、がんがってる!
このスレいいスレだにゃあ。
自分も今日はがんがります。
405 :
優しい名無しさん:05/02/05 22:30:26 ID:+2ihUIPq
旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
おいしいジャスミン茶が入りましたー
お風呂上りの方、これからはいる方どうぞー
自分はこれからです。がんがります。
406 :
404:05/02/05 22:51:14 ID:p0kvjbQE
がんばってお風呂フルコースいけました。
ジャスミン茶いただきま〜す♪ つ旦~
おいし〜い!
405タン、おつかれ〜
407 :
優しい名無しさん:05/02/06 01:08:43 ID:JYhp50wh
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワタシモハイッタ!今日はいちご風呂でした。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
旦~
ジャスミン茶好きです。ありがとう。頂きます。
最近銭湯に行っていないことに気がついた。
母は銭湯嫌いだし、唯一一緒に銭湯に行っていた友人とは喧嘩しているし、
一人で行くのは切ないな。
裸のつきあいってなかなか出来るもんじゃないから、
そういう仲間がいるのって羨ましい・・・。
ここ数日、親以外誰とも話していないからこんなところで愚痴ってすみません。
昼間、仕事前にお風呂入ったのに体汗でベタベタ…orz
仕事が無茶苦茶忙しかったんだよう(´д`)
くそくそくそくそくそくそくそくそくそくそ
今から入ろうかな…はぁ
410 :
優しい名無しさん:05/02/06 12:44:24 ID:JYhp50wh
これから昼風呂に入ります。
旦~ お茶用意しておこう。
411 :
優しい名無しさん:05/02/06 12:53:33 ID:ozonbow7
私もこれから入ろうかな。
旦~ 用意して…と。
412 :
優しい名無しさん:05/02/06 13:30:56 ID:JYhp50wh
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
413 :
優しい名無しさん:05/02/06 14:50:24 ID:ZdvprHmE
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
お風呂入ったよ〜 お茶いただいてます
>>412タン
>>413タン
お疲れ様でした。マタ−リして下さいね。
私は今日は疲れて寝ています。
3週間とか5週間とかしか入浴してなかったのが、今週は2回もお風呂に
入って韓国式垢すりで擦り、皮膚が@Pのような痒さが出ました。
以前にもあり、ストレスもあるんでしょう。
前にもらった漢方薬の痒み止めを飲んでいます。
やっぱり定期的に入浴しないと皮膚まで弱くなるんですね。
>>414 大魔王さん、韓国式垢すりは、週一回が限度だと聞きます。
それ以上やると、皮膚に必要な角質まで取れてしまって、肌トラブルが起きやすくなるそうです。
お体、大事にしてくださいね。
かくいう私は、今日3週間ぶりに入ろうとしているところです。
これから風呂掃除&お湯を溜めにいってきます。
>>415タン
そうなんですよ。注意書きに書いてありますよね。
でも無意識に擦ってしまって(何か変な表現スマン)。痒みは薬ですぐ治まりました。
>>415タンはもうお風呂から上がりましたか?それなら乙です。
3週間ぶりだと垢やフケはどうされていますか?
417 :
優しい名無しさん:05/02/06 18:32:28 ID:r2RD1YER
今日は、お風呂、入った。少し、寒いけど、さっぱりした。
418 :
優しい名無しさん:05/02/06 18:35:31 ID:lv1GOMaU
これから入ろうか迷ってます。
誰か力をくれー!
>>418タン
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ がんがれ!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 がんがれ!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
>>大魔王さん
お風呂あがりました。3週間ぶりのお風呂はさっぱりしましたが、体力消耗しました。
頭は2〜3日おきくらいに洗っていたので、フケは大丈夫です。
垢は、垢すりと手でこすって落とします。3週間ぶりだと、もう垢の色が茶色っぽく…。
最高2ヶ月近く入らなかったこともあるので、3週間くらいだと自分の中ではたいしたこと
なかったりします(w
でも、最低でも週1で入れるように、がんがります
422 :
優しい名無しさん:05/02/06 19:10:34 ID:lv1GOMaU
>>419タン
ありがとう!
今から入ってくるぜよ!
>>420タン
>最高2ヶ月近く入らなかったこともあるので、3週間くらいだと自分の中ではたいしたこと
なかったりします(w
私のように何かあったときに大変危険ですよ。私は今回風呂の大切さが身に染みて
わかりました。最低週1のペースにしないと大変なことになりますよ。
ただ自分もまだそれができるか自信がありませんが・・。
>>422タン
応援遅くなってスマン。がんがれ!上がったら湯冷めしないでね。
昨日はほぼ一日寝てすごしました。
やっと新しい洗濯機が昨日届いたんだけど、コードがコンセントまで届かなくて
慌ててホームセンターに延長コードを買いに行きました。
でも洗濯はしなかった。
晩ご飯食べたあと、もの凄く眠くてパソの前で爆睡してました(汗)
今日は美容室に行って部屋掃除して、溜まってた洗濯して過ごしました。
新しい洗濯機はやっぱり(・∀・)イイ!!
止まらないで全部終るのは楽ですね、やっぱり。
これからの洗濯は楽になるぞー!
さて、シャワーに逝ってきます。
シャワー逝ってきたー。
サパーリ!
髪の毛は美容室で洗ってもらったので、今日は楽だったよ(´ー`)
ついでに今日着てたものを、今洗濯機に放り込んで来ました。
あとはお弁当を詰めて、明日の朝にご飯を詰めればいいだけ。
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
>425
お疲れ様〜。美容院行った日は髪洗わなくていいと思うと楽だよね
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ + すっきり
と__)__)
428 :
優しい名無しさん:05/02/06 23:40:28 ID:ZdvprHmE
大魔王タン 疲れすぎないように御自愛なさってくださいね。
(そういう私も疲れて寝てしまいましたが・・)
429 :
優しい名無しさん:05/02/06 23:52:47 ID:JYhp50wh
つ旦 いただきます
今日は昼に入ったので夜はなし。
明日はスーパー銭湯にママンといきます。
>>426タン
ありがd。お茶、冷えたけどいただきまつ。
冷たいお茶も好き。 つ旦
そう、美容室に行ったときはシャンプーしてもらうに限りますね。
頭がいつもよりきれいになった気がするし。
夜は楽だし。
今日入る人、がんがってー。湯冷めしないようにね。
約一週間ぶりに、お風呂に突撃してきます!
+ + ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+ + ∧_∧ + . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: . O(´∀`* )O . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: . + `i ノ . :.:::::::::::::::
::::::::.: . ...(_(__つ.... . :.:::::::::::::
入ってきました。サパーリ
ゆうべのお茶いただきます つ旦
ところでどなたか昨日の「行列のできる法律相談所」見た方いますか?
お風呂に入らない妻と離婚云々だったと思うのですが、見逃してしまって…
結果どうだったのか気になります。
40%で離婚できる。かなり希望薄
5人中2人が離婚できる、と答えたってことでしょうか?Σヽ(゚Д゚; )ノ
4人中2人だけど、最後の結論では40%になっていた。あの番組よく知らない。
大魔王タン足の巻爪どう?
あれは引っこ抜かないとなかなか直らないから。
前ひどくなって外科逝ったら「あーこりゃひどいね」とかいわれて
ペンチみたいなので爪3分の一引っぺがされまつた…( ´Д⊂ヽ
でもそれですぐ直ったよ!
おいらは10時にはいる。絶対入る。ここに宣言する。
>>436タソ
だよね、確か4人だったと思ったんだけど、40%ってなんだろうって思って。
まぁ、これを理由に離婚できるケースもあるっていうことなんでしょうね。
ありがd
>>428タン
>>438タン
ご心配ありがとうございます。
今日も病院に行ってきました。家族は気力がなくなっているのですが、ベットサイド
で話しているといつもの精気を取り戻してきます。
やはり毎日行かねばとも思いますが、大事を取って隔日に行ってます。
足の巻き爪なんですが、今日は痛くはなかったです。膿も出てません。
ただストレスの方が強いです。夜眠れないです。
主治医に2日おきに電話しています。電話を取ってくれるので安心です。
私が頼りないと思って親戚筋がアリガタ迷惑の圧力をかけてくるので凄いストレスです。
>>ルシアンタン
久し振りのお風呂、乙でした〜。
しばらく名前を見ないから、どうしたんだろう、と思ってた。
無事でよかったでつ。
>>439大魔王タン
私の友人も、親が入院してる時に1日おきにお見舞いに行ってたそうです。
彼女も鬱です。というか、入院中に知り合って友達になったんですけど。
でも、大魔王タン、1日おきで大丈夫ですか?
今までほとんど外出してなかったんでしょう?
そのうち疲れがたまっちゃいますよ。
疲れきってしまったときは、無理せずに休んでくださいね。
さて、今日はちょっと急ぎの用事があって、さっきまでかかってました。
そのせいでシャワー浴びれなかった・・・_| ̄|○
もう眠いので、このまま寝ます。
明日は・・・入れるかな・・・(涙)
>>440はむはむタン
心配してくれて有難う。でも一番つらくて苦しんでいるのは病院の家族だからね。
入院して環境が変わったからボケられると困るし・・。
私はこれが良い機会でひきこもりから脱出するチャンスかなと思います。
お風呂も強制的に入らないといけないと思うと入れるしね。
ただ倒れるのは困るので自宅では寝ています。でもその方がいろいろ考えて余計に
ストレスがたまります。
>>438ルシアンタン
また余裕ができればあのスレに顔を出しますね。
これからお風呂の方々、がんがってください!
遅くなりましたが入ってきますた。
あったかいうちに寝ます。
.。゚+.(0゚・∀・)ノシ <オヤスミナサイ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ + 今日はスーパー銭湯に行ってきました。サパーリです。
と__)__)
昼前から咽喉が少し痛い。ロキソニン飲んで寝ています。
はむはむタンや皆さんの言うように急に動いて疲れが出たのかもしれない(゚д゚)マズー
明日はお風呂行こうと思っていたのに・・。
446 :
優しい名無しさん:05/02/08 14:50:34 ID:1J72b2EB
大魔王タン、気にしないで!体を休めてね。
私は、今日か明日、入ろうと思ってます・・
>>440 はむはむタソ
心配してくれてたんだね、ありがとう。
ここのお風呂、使いにくくて、なかなか入る気になれないのです。
お風呂とトイレが同じ部屋にあるんだけど、その位置関係が微妙で、
お風呂のお湯を抜くとトイレの手前の排水溝にお湯が流れてくるので、
しばらくトイレが使えない。&床が濡れて嫌な感じなの。・゚・(ノД`)・゚・。
>>441 銭湯大魔王タソ
いろいろ大変みたいだけど、がんがってね。
私もがんがります。
あのスレは、半分放置気味です。
来るときは、できればコテハンでお願いします。名無しさんはスルーしちゃうこともあるので…
448 :
優しい名無しさん:05/02/08 19:24:02 ID:O6dFgGj+
449 :
優しい名無しさん:05/02/08 20:56:59 ID:MUc2cOMo
朝、何だか体調が悪かったけど、
今まで寝てたらやっと元気になってきた。
入るなら今だ!風呂に入ろう!
450 :
優しい名無しさん:05/02/08 20:58:34 ID:LEKWYJt+
3日入ってない鬱鬱
>>444大魔王タン
喉が痛い時は、うがいをこまめにしてくださいね。
あと、部屋の中にぬれたバスタオルを干しておくと、湿度が少し上がって
多少は楽になると思います。
一番いいのは加湿器なんだけど・・・。
>>447ルシアンタン
お風呂が使いにくいっていうところは一緒ですね。
内容は違うけど。
以前も書いたけど、うちの部屋についてる風呂は、後付けなんですよ。
台所(もとは6畳あったと思われる)の一角に、1畳くらいのカプセル型簡易風呂が
でーんと 置 か れ て ますw
レンタルのニッケンの、簡易トイレみたいなののお風呂版、と思ってください。
なので、窓も換気扇もついておらず、ドアにタテに4つ隙間が開いてるのみ。
だからシャワー後は、ドアを開けっ放しにしておかないと、多分かびまくりかと・・・。
開けっ放しにしてても、浴槽の下のほうにカビが生えてきますので・・・。
>>449タン
お風呂に入れたかなぁ?がんがれー!
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
>>450タン
3日くらいなら大丈夫ですよ。
私は去年の2月くらいまでは5日おきに入るのがやっとでしたから。
もし今日入れるようでしたら、ちょっとだけがんばってください。
まだ無理そうならマターリ汁!(・∀・)
さて、私は昨日入れなかったので、今日は何が何でも突撃してきます。
昨日は都営住宅の申し込み用紙に記入するために、去年の収入を
計算してました。
エクセルに入力するのが面倒でした。
では逝ってきます(`・ω・´)ゝ”
軽く咳が出てきたんで加湿器使います。
皆さんレスもらってますが、アンカー付けられなくてゴメンね。
熱っぽいが37℃まで行かない。
もう明日は病院行くのはやめます。院内感染防止で風邪引きはお断りだし、
倒れたら困るから・・。
お風呂入りたいなあ。
455 :
優しい名無しさん:05/02/08 23:13:51 ID:8kYg6Xo2
4日ぶりのお風呂に入ってきます。
最近食欲もなく、出かける用事もなかったので何に関しても無気力でした。
明日久々に出かけるので、入っとかないとマズイと思いまして。
お風呂から出たら冷蔵庫の中に入ってるナタデココを食べようと思います。
ラコール生活はキツイ。。。
>>455 ナタデココ(・∀・)タベター?
最近毎日入れてます。
やっぱり習慣化させるのが一番楽。
お風呂だけじゃないけど…。
サパーリしてきました。
今日は柚子の入浴剤を入れてみました。
>>456 ナテデココ食べましたー。美味しー。
ついでにフルーツ数種類も食べてたらもうこんな時間。
みかん1つ食べるのに10分以上費やす私…orz
そうだよね、習慣化が一番だよね。
頑張ってみます(`・ω・´)
458 :
優しい名無しさん:05/02/09 01:49:04 ID:WlWneiZU
>>大魔王タン
レス遅くてごめんなさい。
民間療法で悪化したら嫌だし、足は病院で診てもらったほうが良いよ。
私の足の指が膿んだ時は、抗生物質貰いました。
>>458タン
膿が出てしまってから患部の痛みと発赤はなくなりました。
爪の根元から膿が出てなく左側から出たので、そういう場合は治まるらしいです。
手術するとサンダル履きになって靴が履けなくなっちゃうからまずいんです。
病院に通えなくなるし・・。
460 :
優しい名無しさん:05/02/09 08:25:08 ID:eDbFlOJX
昨日は飲み会でさぼちゃったけれど、今日は入るぞ!
というか、お風呂が好きになった!
461 :
優しい名無しさん:05/02/09 11:01:34 ID:3U4j3Uva
みんな、体大事にしてね。
一週間お風呂をさぼっても垢がしっかり落ちる石けんって、やっぱり安いやつ
だった。一個100円以上するのは、あんまり落ちない。
>>451 はむはむタソ
すごく使いにくそうなお風呂だね。大変だね(´・ω・`)
私は昨日、お風呂マットが安かったので買ってきました。
それをトイレの前に敷いて、そこで体と髪を洗うことにしました。
今までは、浴槽の中で洗っていたので気持ち悪かったんです。
シャワーカーテンの向きも、洗っている時にトイレにしぶきがかからないほうに変えました。
せっかく追い炊きできるお風呂なんだから、一度ためたお湯は二回は入りたい! と思って。。。
もしかしたら、また不都合が出るかもしれませんが、とりあえずこれでやってみようと思っています。
463 :
優しい名無しさん:05/02/09 16:50:50 ID:eDbFlOJX
27日に友達と温泉に日帰りで行くよ。そういうのは楽しいんだよなあ。。。。
最近寒くてよりいっそう入る気がせん。
465 :
優しい名無しさん:05/02/09 16:52:29 ID:VTEClUFK
今日は絶対入る(`・ω・´)
頭がペタペタして気持ち悪い。
前はこんな事なかったんだけど。
466 :
優しい名無しさん:05/02/09 23:20:31 ID:eDbFlOJX
+ + ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+ + ∧_∧ + . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: . O(´∀`* )O . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: . + `i ノ . :.:::::::::::::::
::::::::.: . ...(_(__つ.... . :.:::::::::::::
いちごの香りのボディソープを使ったよ!さっぱり!
467 :
優しい名無しさん:05/02/10 02:55:13 ID:cHXloIAj
そうか
風呂に入るのが面倒なのは鬱のせいだったんだ
言われてみればガシガシ仕事してた頃は
毎日しっかり入ってたなぁ
468 :
優しい名無しさん:05/02/10 03:14:13 ID:m4egH5vn
頭を洗うのが面倒くさい。
長いから乾かすのが面倒くさい。
かと言って髪を切りに行くのも面倒くさい。
469 :
優しい名無しさん:05/02/10 04:00:21 ID:QeM97Nk0
今から入ろうかなぁ〜。入りたいなぁ。
でも、壁の薄いマンションだし… 諦めるかorz
§ § ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .§ § ∧_∧ § . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: . O(´∀` )O . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: . § `i ノ . :.:::::::::::::::
::::::::.: . ...(_(__つ.... . :.:::::::::::::
風呂にこだわりすぎてるような気がしてきた・・・
ともかく今日は入ろう。
おれも入る。9時頃
あと、ちゃんと歯も磨く。
473 :
471:05/02/10 21:54:35 ID:Wv75MfeG
入ったぁ〜♪
472タンはまだかなぁ?
お茶入れときまーす♪
ドゾー つ旦~旦~旦~
474 :
472:05/02/10 22:21:45 ID:ycmZw436
風呂は8時頃入った。歯はさっき磨いた。
いただきまつ つ旦~
風邪は何とかこのまま治まりそうです。やはり緊張しているからでしょう。
但し相変わらず眠りが浅く、悪夢を見るようになってきました。
サイレースのせいでしょうか?
嗚呼、お風呂でリラックスしたいです。
皆様、明日から寒くなるから湯冷めにご注意してくださいね。
476 :
優しい名無しさん:05/02/10 23:29:39 ID:My29YWzF
>銭湯大魔王さん
お大事にしてください。
今日はお風呂は入らない(美容院で髪洗ったし)かもしれないけど、
ボディショップでお風呂グッズを買ってきました。
477 :
優しい名無しさん:05/02/11 00:45:35 ID:dMrnGMyr
風邪の熱が下がった。ベタベタな汗を流そうと思って
風呂に入ったらガクブル。
早く髪を乾かそう。寒い…。
478 :
優しい名無しさん:05/02/11 01:40:38 ID:KaC5YCSM
シャンプー省略したけれど、ラヴェンダーのボディソープで癒されました。
旦旦旦旦旦旦
カモミールティー用意しました。どうぞ
>>476タン
今朝も4時半に目が覚めてしまいました(寝たのは1時)(ノ∀`) アチャー
今日は寒いしお風呂行くのは止めようかなあ。シャンプーだけでもしたいなあ。
神経をお湯でほぐしたいけど・・。足湯でも・・。
>>478タン
カモミールティーいただきますね旦
やっぱり咽喉の痛みが少しあるのでお風呂止めます(´Д` )
ロキソニン引き続き投下します。
皆、今日は寒いのでお風呂は気を付けてね。
481 :
優しい名無しさん:05/02/11 08:11:28 ID:tn6GUGFA
今日はお出かけなので、そろそろ入らねば…orz
482 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/02/11 08:55:42 ID:Ei3Mz0Ur
>>481タン
がんがれ!応援あげ!湯冷めするなよ!
483 :
優しい名無しさん:05/02/11 11:01:37 ID:CHAD/K/w
朝風呂、入った。寒いよぉー。でも、お出かけ。
484 :
優しい名無しさん:05/02/11 12:36:06 ID:gYNXIpud
出かけるからシャワー浴びて支度しなければいけないのに…
まんどくさくて布団からも出れません。携帯から書き込み。
あと何分後に風呂入れるだろう…
485 :
優しい名無しさん:05/02/11 23:58:42 ID:KaC5YCSM
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 皆さまお茶どうぞ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
486 :
優しい名無しさん:05/02/12 00:07:58 ID:ZlyuMNMZ
487 :
優しい名無しさん:05/02/12 08:37:59 ID:AS5HdwcW
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
シャワー浴びてきた〜
たまにはお湯張ってつかりたいな。寒い。
488 :
優しい名無しさん:05/02/12 08:45:56 ID:eQx3aA/k
お風呂入らなくて臭ったりしますか?
頭だけ洗っていれば、1週間とか入らなくても
臭うとは感じないんだけど。
自分が気づいてないだけ?
うん
こ すまん。書きたくなった・・・
491 :
優しい名無しさん:05/02/12 20:13:40 ID:eQx3aA/k
頭は洗わないとにおうと思うけど、
体が臭うって?
なんか、何日も入ってなくても臭ったりしないから
入らなくていい気がしてくる
体臭には個人差があるからねぇ。
臭わないまでも、ふきとり化粧水で拭くと
汚れがコットンに・・・
やっぱ、入らなきゃなぁって思ってる。
季節問わず湯船に浸かると出るのがしんどい。
494 :
優しい名無しさん:05/02/13 03:48:55 ID:FH6Wpx4T
今、入りたい。でも、朝まで我慢。
水曜日にシャワーしてからその後してない・・・_| ̄|○
相変わらず休みになるとシャワーできない。
休みじゃなくても、1日くらいならいいか、と思ってしまう・・・。
会社の上司が、「香水ぷんぷんよりもわきがのほうがまだいい」
という発言をしたからかな・・・(´・ω・`)
その後は香水はつけすぎないようにしてるけど・・・。
今日は絶対入らないとヤヴァイです(ノД`)シクシク
夜にならないうちに入りたい・・・。
買い物行かなきゃならないし・・・_| ̄|○
私は頭皮がオイリーなんで3日も髪を洗わなかったらべターン...
だから仕方なくマメに洗っている。
でも本当はお風呂なんて憂鬱で入りたくないし
漏らさなくてすむなら、トイレだって逝きたくないくらい
メンドイw。
突然死したら楽だろうな
497 :
優しい名無しさん:05/02/13 13:08:23 ID:5Wnegl30
どなたか、3時ぐらいからご一緒しませんか?
498 :
どぼ〜ん:05/02/13 13:13:38 ID:4Wxisu0a
どぼ〜ん
ついに疲れが来て朝から寝込んでいます。
朝飯は食べたが、今は気力が出ない。当然風呂に行く気力さえない。
とりあえず何か食べれば元気出るかな?
500get!
うどんを炊いています。
あったかくして
お大事にしてください。
明日は出かけるので今のうちに入っておこうかな。。。
>>501タン
うどん食べました。中から暖めます。
>>502ルシアンタン
今は病院通いであのスレには行けないわ。コテもここしか使ってないし。
湯冷めがいやなら夜。躊躇するのならエイヤ!って入っちゃえばどう?
めんどくさいので髪の毛とデリケートゾーンだけ洗ってきました。
お湯ためるとガス代がかさむので…
銭湯大魔王タソ 大変そうですね。あのスレはいろんな人が来るようになったので、
こちらでお話ししましょう(^^)
505 :
SBC:05/02/13 20:45:37 ID:tPz16O2Y
連休中頭洗わなかったら、頭ボリボリ掻くと
脂の塊が爪の間に脂が溜まってオイニーがたまらんが(野獣のにほひ)
そろそろ風呂に入るかな…。
あぁ、ホントにお風呂めんどくさい。
お風呂が寒いし、シャワーの出が悪いし…。
506 :
優しい名無しさん:05/02/13 20:56:33 ID:+MCxouyJ
最近週末に思いきって温泉行って水曜日くらいに頭のかゆさにイヤイヤさっとシャワーが習慣になってる。家の風呂にしばらく入ってない。春になれば変わるか?季節の問題かは。
シャワーがあれば、もう少し入浴意識のようなものがあがるんだけどなぁ・・・。
508 :
優しい名無しさん:05/02/13 21:13:51 ID:X3LdVKKc
8日ぶりに22:30位から入ります。全身カイカイでどーしょーもないので・・・
お風呂上り後の全身スキンケアもあるし、3時間みておかないと・・ふぅ・・
でもエイヤッといってきます!!!
509 :
SBC:05/02/13 22:36:22 ID:tPz16O2Y
お風呂入ってきました。
サパーリしてまたーり爪きりしてます。
足の爪がヤバいくらい伸びてました(^_^;)
お肌のお手入れしないとパタパタ(・∀・)ノシ
510 :
508:05/02/14 02:05:37 ID:FHj+kmkK
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ + 入ったよー♪
し ゝ_) スキーリ サパーリ・・・
3時間以上かかった・・・ふぅぅ〜〜 グレープフルーツジュース飲んで
マターリ・・・♪
511 :
優しい名無しさん:05/02/14 06:22:38 ID:+GkVf5hP
朝シャワー隊、6時30分より特攻しまつ。(`・ω・´)
無事に生還できますように。
512 :
511:05/02/14 07:19:56 ID:+GkVf5hP
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
青森ひばの香でスキーリ♪
あとは洗濯。がんがるぞ!
昨日、熱があったけどシャワー浴びました。
今日会社だからと思って・・・。
熱も下がるだろうと思って・・・。
熱、下がらないどころか上がってました_| ̄|○
やっぱり熱があるときは、シャワーはだめですね・・・。
お風呂は体が温まるからいいんでしょうけど・・・。
熱下がるまでシャワーお預けです(ノД`)シクシク
>>513 熱がある時はシャワーもお風呂もやめといた方がいいですよ。
安静にして寝てた方がよいです。
数日お風呂に入っていないのだが、気分転換にスーパー銭湯へ行きたいと思っている。
でも数日お風呂に入っていないから失礼かな?
ちゃんと湯船に入る前に体と髪は洗うけど。
はむはむさん、大事にしてね。うちのママンも風邪で会社を休んでいます。
昨日もおとといもシャンプー省略したので、今日はガンガって洗います。
517 :
優しい名無しさん:05/02/14 13:15:51 ID:SjXy8Dk8
>>516タン
頑張ってお風呂中かな?
お茶、置いときますね つ旦~
私も頑張ってシャワーしてきま〜す。
518 :
優しい名無しさん:05/02/14 13:25:10 ID:XA4tt8/8
じゃ、517タンには、私が・・・
ドゾー つ旦~
>>514-515 やっぱりお風呂もダメですか・・・。
安静が一番ですね。
病院に行って検査したら、A型インフルエンザでした・・・_| ̄|○
何故か意味もなく自分はインフルエンザにかからない、と思い込んでた・・・。
515さんのお母様、インフルエンザの検査しましたか?
最近すごく流行ってるみたいです。
病院でインフルエンザの検査待ちが多かったです。
個人クリニックなんですけどね。
で、殆どの人がインフルエンザだと言われてました。
520 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/02/14 14:09:13 ID:GjiPAF/9
>>519はむはむタン
インフルAか。熱何度ある?タミフルで良くなるから1週間は安静にして会社は休んで寝ろ!
タミフルで解熱してもウイルスは1週間は他人に移す可能性があるから(正確には
解熱して2日間)、会社にはよく説明汁!
合併症で細菌感染起こせば咳のほかに痰が黄色くなってくるからその時には医者に
行って抗生剤もらうように。でないと気管支炎や肺炎になるぞ!
とにかく2ちゃんは最低限にしてひたすら寝ろ!栄養を取れ!風呂は禁止だ!
そういう私も疲れがピークで今日は朝起きられず、さっきスパゲティ食べたばかり
なんですよ。
>>519 補足です。タミフルというのは抗インフルエンザの薬でインフルエンザウイルスの
増殖を押さえます。普通発症して48時間以内に飲めば2〜3日で熱は下がります。
はむはむタンも当然もらっているはず。1日2回で5日分もらっているはずだ。
他に吸引するリレンザという薬もある。
523 :
517:05/02/14 14:35:21 ID:SjXy8Dk8
>>518タン
ありがとう!今上がりました。
お茶頂きますね。嬉しいです(^^)/旦~~
頭カユカユ。金曜日から入ってない・・・
18:00までには頑張って入りたいです。
誰か入られる方いらっしゃいますか?
525 :
優しい名無しさん:05/02/14 17:26:04 ID:XA4tt8/8
お風呂に入るのは8時か9時ごろになりそうだけど、
今から気合入れてます!
>>524タン
お茶入れて待ってるから、お風呂でマタ〜リしてらっしゃいな。
18時までに入れなくても、凹んじゃわないで、
お茶飲んでマターリ汁!つ旦~~
526 :
524:05/02/14 17:41:51 ID:OMsv4rvI
>>525タン
優しいレスありがとうです。
行く勇気が出てきたのでお茶一杯もらって行ってきますね。
つ旦
527 :
優しい名無しさん:05/02/14 20:13:01 ID:XA4tt8/8
大魔王タンはじめこのスレの男性方へ
+
+ + + +
つ■+ ■ +■ +
+ + + +
チョコでつ・・・
528 :
SBC:05/02/14 20:19:20 ID:JIdnKNby
>>525 お先にお風呂行ってきます。
>>527 その前にチョコ頂いていきます。
つ■+
チョコ(゚д゚)ウマーッ
>>527タン
有難うございます。つ■+
今日は疲れてもうグタグタなので助かります。
530 :
525=527:05/02/14 21:01:30 ID:XA4tt8/8
524タンもSBCタンも入れてよかった♪
大魔王タン
無理は禁物ですよ。
ゆっくり休んでくださいね。
では、いってきまーす!!
今まで寝てました。
晩ご飯食べて薬飲まなきゃ。
>>520-521大魔王タン
熱はあまり高くはないけど、朝37.3℃だったのが徐々に上がってきてて、
現在37.9℃・・・_| ̄|○
1週間も休まなきゃならないの!?
それだけは・・・_| ̄|○
医者も軽いって言ってたんですが・・・。
タミフル、貰ってきました。咳止めのメジコンも。
それ飲んで寝た後、結構楽になりました。
でもまたのどが痛くなってきた・・・薬が切れたのかも。
ご飯食べて薬飲んで寝ます。
今日はシャンプーするぞー
旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お茶用意しておきますね。
>>530タン
充分セーブしています。でもお風呂は入れないのでつらいです。
>>531はむはむタン
37,9℃なら筋肉痛などもあり相当つらいと思います。
タミフル効いてくるまで2日ほどかかるからそれまでは辛抱汁!
会社に行ってもウイルスを撒き散らすだけだから医者には行くなと言われていると
(それが事実なのですが)電話して休め。明日会社無理して行くと絶対に長引くぞ。
ただあなたの会社での立場もあるので決めるのはあなたです。
とにかくインフルで動けないのですがと明日電話してみろ。
「這ってでも来い!」とは言わないでしょう。
ただいま〜♪
途中で投げ出しそうになりながらも、
みんなガンガッテるからって自分に言い聞かせて
何とかフルコースいけました。
532タンのお茶いただきまーす♪ つ旦~
みんな、ありがとう。
>>534 >>525タン
乙でした。お茶飲んで湯冷めに気を付けて下さい。
>>531はむはむタン
私は会社員の時にインフルにかかり朝39,7℃熱があり会社に電話したら上司が
「這ってでも来いや、ゴルア!」と叩ききられました。
私は当然会社に行けず、肺炎を起こして入院しました。
会社の人は見舞いに来てくれましたが、その上司だけはついに来ませんでした。
会社ってそんなものですよ。
まあ行くなら朝行って会社で気分が悪くなって医者に行くので早退するっていうのが
日本の会社員の美学というか模範解答のようですね。
我が家の家族もそうするでしょうね。(会社員じゃないけど)
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
シャンプーしました。みどりの黒髪!旦~ お茶がぶがぶ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
ひさしぶりに入ってきた
1時間後にでかけなきゃならんのだが
そのパワーを入浴に吸い取られた。
539 :
優しい名無しさん:05/02/15 18:45:30 ID:2lVG2FdS
日曜に入ったけど、明日出かけるんで
今日も入ってくる。19:00から行ってきます!
今日は早く出られそう・・・
540 :
優しい名無しさん:05/02/15 19:51:52 ID:koL9RY9A
>>539タン
おつかれ〜
お茶どぞー つ旦~~
今日はどうしようかなぁ・・・
541 :
539:05/02/15 21:17:17 ID:2lVG2FdS
入ってきました〜〜
+ +
∧_∧ + スキーリ サパーリ〜♪
(0゚・∀・) 1時間半もかかっちゃった・・
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
>>540タン お茶ありがトン いただきます
542 :
優しい名無しさん:05/02/15 21:22:31 ID:RF2EbR/5
風呂に入ってない人の体臭はすさまじい・・・
みなさん、入ろうね〜きれいにしようね〜
半年くらい風呂にはいってもからだを洗っていない。
腋臭が気になるようになってきた。
今日もからだを洗えず、あたまも洗えずふけだらけ。
身体は平気なのですが、頭皮がすぐに臭くなるので閉口しています。
寒いためシャワーの水圧を下げないと温かくならず、これも悩みのタネです。
暖かい浴室と広い浴槽。それに高い水圧のシャワーがあればもう少し楽になれるかもしれません。
>>544 シャワーヘッドを取り替えてみたら?
「節約型シャワーヘッド」だと、穴の大きさが小さかったり、穴の数が少なかったりするから、少ない水量でも
強い水圧が出せるよ。
東急ハンズや、ホームセンターなんかにも売ってるよ。
>>545 レスどうもです。
外出出来そうなときに探しに行って見ます。
今日は風呂サボッた。
体が鉛みたいに思いし、ミンザイン(銀春と同等効果)のんでもさっぱり
眠くない。もう3時間したら起床時間だぁ。
548 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/02/16 15:28:46 ID:AqiTVhnz
| ⊂⊃/ ̄\ カコー・・・ン
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : 大 |
| | メンヘル湯| | : .魔..|
| | 123-4567 | | : 王 |
シゴトチュウダゾゴルァ__ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / _________________________
(;゚Д゚)∧ ∧ キャッキャッ 〜〜 ∧,,∧ ,, バシャバシャ ∧,,∧
/ |||| (>∀<,,) 〜〜 ∩_∩ ミ*>∀ηη ミ゚Д゚;ミ コラ
/ ;ヾ⊂⊂ ヽ 〜 ~^ (´ー`)~ 〜 ミ つζ~ヾ" ^ ^ ~^~~~~~~~
" ' ~~~~~~~ 〜 〜 ~~~~~~
家族が入院して2週間経ち、私たちの疲れもピークに達してきました。
おかげさまで家族は少しだけ良くなったと言われましたが、まだまだこれからです。
何とかお風呂で温まろうと14時隊でマタ−リしてきました。
やはり疲れでしんどいですが、風邪など引かずに頑張ろうと思います。
これから入る皆さん、特に関東方面は寒いそうなので湯冷めにご注意を!
昨日も洗髪できなくて、ふけがすごい。
あごひげ周辺からもふけがでる。
>>549タン
つらいですね。顔だけでも洗ってみたらどうでしょうか?
ひげも剃っちゃえば少しは楽になりますよ。
>>548>>550 大魔王タン、お風呂お疲れ様でした。あったかいお茶ドゾー 旦~~~
それにしても寒いですね。看病大変でしょうが、風邪をひいたりせず、お体に気をつけて。
>>551タン
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今回は長期戦になりそうなので、看病も大変です。
(0゚∪ ∪ + また愚痴っちゃうかもしれませんがお許しを!
と__)__) + 旦~
>>551タン お茶有難くいただきます。
お風呂入りましたーシャンプー省略二日目。そろそろ頭が痒い。。。
>>550 ひげを剃ると「顔なし」になってしまいそうで。
昨日はがんばって髪の毛洗いました。
でもドライヤーで乾かすときにフケが落ちました。
>>554タン
よく頑張りましたね。
今度は顔だけ洗ってひげをきれいにしましょうよ。
今夜にでも思い切ってどうですか?
556 :
優しい名無しさん:05/02/17 15:29:38 ID:U71epCd1
これから頑張って入ってきます。
頭洗えない人に提案です。
「水のいらないシャンプー」を使ってみてはいかがでしょうか。
すーっとして気持ち良いですよ☆
#買い物に行くのが辛いとは思いますが、提案まで。
>>557タン
水のいらないシャンプーって冷たくて却ってゾクゾクしちゃうのではないかという
悪寒。実際どうなんでしょうか?
559 :
557:05/02/17 17:11:29 ID:Y6TuOUOC
560 :
557:05/02/17 17:12:19 ID:Y6TuOUOC
っと、大魔王タンでしたか…orz 失礼しました。
>>555 ひげトリマーで許してくれますか?
今日はできないかも知れないけれど、
あせらずに挑戦してみたいです。
>>560 >>557タン
どうもすみません。
>>561タン
そうですね。あせらずゆっくり。
ところではむはむタンのインフルエンザの具合はどうですか?
少しは良くなったのでしょうか?
心配しています。レス頼みます。
563 :
優しい名無しさん:05/02/17 20:16:52 ID:QXG/77gq
最近、お風呂に入る意味がわからなくなってきました。
どうしたらいいでしょう?
お風呂場でシャンプーだけしてます。
そうすると、お風呂はいらなくていいような気がしてきちゃう。
>>563タン
お風呂に入る意味なんてありません。
御飯食べる意味や夜寝る意味考えるのと同じで深い意味はありません。
考えすぎは良くないよ。
シャンプーできるならとりあえずシャワーだけでもどうだろうか?
565 :
563:05/02/17 23:02:22 ID:QXG/77gq
銭湯大魔王タン
レスありがとう。シャンプーはできるっていうより、洗わないと
汚くなってかゆくなって嫌なので頑張って洗ってるかんじです。
シャワーは、冬は寒くてダメ・・・。
>>565 >>563タン
そうでしょう?
腹減ったり、夜眠くなったりするのと同じで仕方がないから風呂入ってるのかもね。
私も病院に通わないといけないのでできるだけ頑張って風呂入るようにしています。
ただし風邪引けないので週1入れればいいですけど。
無理せずに行きましょう。
旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
ハーバルエッセンスのカモミールを買ってきた。
OH!YES!と外人がうなるシャンプーのCMのやつ。
シャンプー三日ぶり。
お茶用意して置きます。
お風呂入りたくないよう。。。
>>567タン
お茶で睡眠薬飲みますねつ~旦~
実はそのシャンプー病院に持って行っていますがまだ出番がないorz
>>568タン
マタ−リ行きましょう。今日は入れなければ明日入りましょう。
無理せずに行きましょう。
+ +
∧_∧ + シャンプーしました。さっぱり!
(0゚・∀・) 自分で淹れたお茶をぐびぐび
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
>銭湯大魔王さん
同じシャンプーとは!嬉しいな。
良い香りがしますよね。
スーパー銭湯に行くときは、ティセラのマジカルノート(だっけ)の
小型のピンクのやつを持っていっています。
571 :
568:05/02/18 01:26:53 ID:FbHww87H
>>569 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ありがとう(つд⊂)エーン
(0゚∪ ∪ + 今やっと入ってこれました。
と__)__) + 旦~ 風邪引かないように、これから頑張って髪乾かします。
572 :
優しい名無しさん:05/02/18 05:18:45 ID:7AnLtnhK
5日、入ってない…
歯磨きもできなくなってしまった。
昨晩、洗髪しなかったため、頭がかゆい。
かきむしると、頭皮を痛め、ふけが量産されるのだろう。
初カキコでつ。
これからこのスレにお世話になりたいと思います!
お昼になったらシャワー浴びにいってきます!
575 :
優しい名無しさん:05/02/18 13:01:43 ID:aeqT9ImV
>>574タン
初カキコ、おめー&シャワーおつかれ〜!
つ旦~~ ドゾー
このスレは、持ちつ持たれつですのよん♪
慣れてきたら、援護射撃もおねがいしまつ。
576 :
優しい名無しさん:05/02/18 13:43:31 ID:hG5j/xAN
シャワーめんどくさーい。
おふろなんてもってのほか。
だれにも会わないし髪べったーでもいいよね。
577 :
優しい名無しさん:05/02/18 14:02:26 ID:ekMIuh4s
頭洗うの面倒でシャンプーのみで洗ってます 体は三日洗てません 頭洗うので精一杯、毎日彼氏に無理矢理風呂に入れられてます
578 :
優しい名無しさん:05/02/18 14:54:46 ID:LTrkU3GM
髪の毛洗うの億劫で、どんどん髪の長さが短くなってます。
短いほうがらくだよね
昔の人たちは風呂をどうしてたんだろう。
せっけんやシャンプーがない頃。
どぼんと湯船につかるだけなのかな。
>>581 未知な世界がささやかだけれど解明された。
昨日がんばって洗髪。
起床後、思ったより寝癖がついていないことに
少しだけ喜びを感じる。
583 :
優しい名無しさん:05/02/19 13:53:43 ID:bH4pTgci
>>582タン
良かったですね。洗髪すると楽でイイですよね。
私はこれからシャワー突入してきま〜す!
頑張るぞ〜!!
前にこの板で「長い間頭が洗えなかったら、石鹸で頭を洗うとイイ」と
教えてもらったので、前回、試しにやってみました。
確かにすごい!シャンプーを4,5回するより、
石鹸を地肌に塗りこんで2回洗ったほうがずっとスッキリしました。
毛穴までスッキリ!って感じです。
その後で軽くシャンプーとリンスをすれば、髪もギシギシしません。
個人差はあると思いますが、良かったらお試しあれ。
では、行ってきま〜す!
584 :
優しい名無しさん:05/02/19 14:21:10 ID:aEZFHEzB
>>583 シャワー、おつかれ〜
お茶、ドゾー つ旦~~
私も石鹸でシャンプーしています。
普通のシャンプーだと、3日目にはべとべとになるのに、
石鹸だと、もう少し長持ちします。
リンスは、クエン酸の入った石鹸シャンプー用のを使ってますよん♪
お酢でもいいんだけどね。
石鹸のアルカリを中和させることがポイント!
ただし、石鹸シャンプーは、よくゆすがないと、
石鹸カスがフケの様に付きますのでご注意!!
585 :
583:05/02/19 15:11:32 ID:bH4pTgci
>>584タン
シャワー上がりました!
カキコ嬉しいです。ありがとうございます!
お茶、頂きますね! つ旦~
>>584タンも石鹸派なんですね。
何だか仲間がいて嬉しいです。
やっぱり、石鹸だと地肌の汚れが綺麗に落ちるんでしょうか。
私もけっこう長持ちします。
きっと私達には合っているんでしょうね。
石鹸カス、注意します。
よくすすぐ、ですね。分かりました(^^)/。
リンスは地球に優しそうな物を使ってるんですね。
ちょっと尊敬…。
ふぅ…実際お茶を飲みながらカキコしているので、
>>584さんのお茶を本当に飲んでるみたいで嬉しいです。
ありがとですm(__)m。
586 :
優しい名無しさん:05/02/19 20:09:45 ID:BnNvWulu
>普通のシャンプーだと、3日目にはべとべとになるのに、
>石鹸だと、もう少し長持ちします。
いいこと聞いたよ!やってみるよ!普通の石鹸でいいのかな?
お久し振りです。
インフルエンザ、水曜日には熱が下がりました。
医者の話では、熱が下がって2日たてば感染力もなくなる、との事でしたので、
会社にその旨報告したところ、今週一杯はやすんでいい、と言われました。
休めば休んだだけ、給料に響くのであまり休みたくはなかったんですが・・・。
木曜日に、あまりの頭のかゆさにシャワーを浴び、その日は頭を良く乾かして
すぐに寝ました。
その後なんともないので、インフルエンザは快癒した模様。
しばらく書き込まなかったのは、ちょっとネットを休んでみようと思ったからです。
その間、積ん読になってた本を読みまくりました。
大魔王タン、心配をかけたみたいで申し訳ないです。
気に掛けてくれてありがとう。
大魔王タンもなんとかお風呂に行けてるみたいで何より。
引き続き、無理をし過ぎないように頑張ってください。
588 :
584:05/02/19 22:23:33 ID:aEZFHEzB
>>586タン
石鹸シャンプー、普通の石鹸でも出来ると思うのですが、
グリセリンが多くはいっているのが、きしきししないみたいです。
私は、基本的にマンドクサな人間なので、液体石鹸で
頭から体まで洗えるものを使っておりますです。
みなさん散髪はどーしてますか?
自分ボッサボッサに伸びてるんですよ。
髪きりに行けないんですよ。
>>589の臭いがここまで来る・・・
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
>>587はむはむタン
インフルエンザ軽く済んだようで何よりです。
やはり私の書き込み通りの展開になりましたね(ちょっと自慢)。
とにかくインフルエンザになればタミフルを発症後48時間以内に飲んで、解熱後
2日間はウイルスを撒き散らすので会社や学校は休む事です。
>>589タン
散髪は私は2ヶ月に1度、元々短いのですが散髪時は髪は洗わずにしています。
これは以前にも書きましたが散髪後ゾーとして風邪を引くのを防ぐ為です。
散髪屋はフケとかは気にしないのであまり気にせず行きましょう。
旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
今日はシャンプーします
お茶用意しておこう。。。
593 :
優しい名無しさん:05/02/19 23:53:32 ID:xPcYMmYy
>>592タン
ガンバ!
私のお茶も良かったらどぞ〜。
今日は寒いから皆さんもどぞ〜。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
594 :
優しい名無しさん:05/02/20 00:23:11 ID:LKO6mwZY
>>589の臭いがここまで来る・・・
∧_∧
(ill´Д`) オェェェ
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 592タンお茶ありがとう。自分の分と一緒に二杯のみます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~旦~
昨日は大量に汗をかいた。
シャツを何度もかえた。
浴槽につかるのが精一杯だった。
からだが洗えず。
597 :
優しい名無しさん:05/02/20 11:56:27 ID:FuErYTJZ
>>596の臭いがここまで来る・・・
∧_∧
(ill´Д`) オェェェ
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
>>596タン
お疲れ様でした。からだが洗えなくても、浴槽につかっただけでもかなりの汚れが落ちていると思いますよ。
たとえば洗髪では、シャンプー前の、お湯だけの予洗いで汚れの9割が落ちていると言われます。
あせらず、からだ洗うのは次で良いや、ぐらいの気持ちでマターリいきましょう。
>>598 ありがとうございます。
なんか風邪をひいてしまったようです。
ますます風呂が遠い世界のものになってしまいそうです。
髭は今朝ひさしぶりに整えたのですが・・・
600 :
優しい名無しさん:05/02/20 14:36:05 ID:9J5/6EMi
あの臭い
>>596が二回も書き込みしてるよ・・・
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
>>599さん
それは大変ですね。風邪もインフルエンザも流行っているので、気をつけてくださいね。
風邪をひいている時は、悪化しないようにお風呂は入らないほうがいいですよ。
でもお風呂が遠い世界のもの、なんて思いつめたりするのはあまりよくないです。
まぁ風邪が治ったら入れるさ、いつか入れるさ、と、なるべく気を楽に持ちましょう。
このスレに変な虫が沸いていますが、気にせずスルーでいきましょうね。
602 :
SBC:05/02/20 21:08:11 ID:IM6sPgBb
明日仕事なので、2〜3日ぶりにお風呂入ってきます。
他に行く方いませんか!?そろそろ、お風呂沸きます。
603 :
優しい名無しさん:05/02/20 21:13:25 ID:OUqZPkLt
>>SBCタン
ごめんよぉ〜
先に入っちまったよぉ。
今、マタ〜リハーブティを飲んでいるところです。旦~~
お好きでしたら、お風呂上りにいっぱいいかが?
ドゾー つ旦~~
604 :
優しい名無しさん:05/02/20 22:09:46 ID:RKuFnCbG
>>601 >このスレに変な虫が沸いていますが
お前が風呂に入らないせいで蛆虫が湧いているんだろwwww
605 :
SBC:05/02/20 22:45:45 ID:IM6sPgBb
やっと行ってきました。
これから行く人頑張ってね。
おやすみなさい。
>>603 イタダキマス っ旦~~
ハーブティー(゚д゚)ウマー
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ただいまパック中
0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
明日(今日)からまたガッコなので
お風呂、今から行ってきまつ。
朝に入ろうと思うと、朝が昼に、昼が夕方に…orz
寒いけど、ガンガル。
フオオオォ?!
さっき三日ぶりにお風呂入れて、今年初めて身体を石鹸で洗ったのに(いつもはシャワーと洗髪だけ)
かゆい!めさめさかゆい!かゆいっていうかチクチクする、何事?
乾燥?石鹸に皮脂を奪われた?
でも一応やっと外に行ける…
609 :
SBC:05/02/21 20:14:23 ID:Oy3XjkiE
うーん、そろそろお風呂にでも入ろうかな。
なんか書き込まないと動機付け出来なくて(^_^;)
これから入る人、一緒に行きましょう!!
お風呂上りにお茶置いときますね っ旦~~
610 :
SBC:05/02/21 21:40:48 ID:Oy3XjkiE
行ってきました。お茶飲もうっと。
っ旦~~
おやすみなさい、これからお風呂に入る人ガンガッテ入ってね。
明日一日の心の負担が、1つでも減るように。
お湯入れるだけでホットレモンになる粉をコップに用意しておいて… 旦 旦 旦 旦 旦
いざ行ってきます!
よろしかったら皆さんもドゾー↑
っ旦~~
わたしもいただきます。今日はボディショップのホワイトムスクのボディソープ使ったよ。
お店に行くと可愛いホワイトデーギフトが売ってあるから、
自分用に買うとお風呂はいるの楽しくなるかも。
(ボディショップの回し者ではありません)
つ旦 ̄ …ふー。入り終えて。
風呂場の排水溝が詰まりました。UBの床面が水浸しです(しかも汚水)
これから床だけでも掃除してきます。朝になったら何もできないから・・
・゚・(つД`)・゚・
>>612 これ読んで、明日ボディショップのぞいてくることにしたよー。
旦(ホットレモン)おいしいですよね。
風邪をひいているものの、熱がないので1日ぶりに
湯船につかる。そのせいか安眠できた。
頭のかゆみ&フケ(?)が限界にきたので、突発的に入ってきました。
数えてみたら9日間も入ってなかった…。久々にサパーリ。
616 :
優しい名無しさん:05/02/22 21:18:37 ID:jVT2c2Em
上司に「髪洗え」と小学生のような注意をされたので、
今、入りました。1週間ぶりです。でも、疲れた…。
先週インフルエンザでダウンしてて、今週からはまた気合を入れて仕事
しようと思ってたのに、また風邪引きました・・・_| ̄|○
今朝吐いてしまい、病院に行ってから仕事に行こうと思って会社に連絡、
診察を受けたら「インフルエンザで体力が落ちたところに、おなかにくる風邪
を貰ったのでしょう」、と・・・_| ̄|○
薬局で薬待ちしてたら、総務部長から電話が入り、「今谷間で仕事は忙しく
ないから、今日は休んで明日出ておいで」と言われ、今日は休みました。
先週いっぱい休んだので、ホントは休みたくなかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
家に戻ってから薬を飲んでおとなしく寝てました。
でも明日からまた仕事をしなきゃならないので、これからシャワー浴びて
来ます。
ホントはシャワーしない方がいいんだろうけど、昨日浴びてないので
今日はなんとしてもシャワーしなきゃならないです・・・_| ̄|○
これなら昨日、疲れてても浴びておけばよかった(ノД`)シクシク
とりあえずシャワー逝って来ます・・・。
これから3日ぶりに洗髪します。
かなり臭ってます。
シャワー浴びてきました。
なんだか疲れた・・・_| ̄|○
>>619大魔王タン
PA錠とナウゼリン錠とビオフェルミン錠です。
明日ちゃんと会社に行けるように、もう寝ますね。
おやすみなさい。
621 :
優しい名無しさん:05/02/23 00:32:00 ID:uz961Ozt
>>620はむはむタン
お疲れ様でした!良い眠りを…。
私は2週間、インフルエンザでダウンしました。
やっとお風呂に入ったら、排水溝が貞子になっていてビックリ。
ちょっと笑えるお風呂タイムでした。
寒いので、良かったら皆さんもお茶どうぞ〜。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
622 :
612:05/02/23 00:52:09 ID:gqDWi6eS
>613タン
嬉しいな!お奨めなのでぜひ覗いてみてね!
スポンジがお花になっているの。とても可愛いよ。
>>620はむはむタン
安全な薬です。良心的な処方です。
PAは総合感冒薬、ナウゼリンは吐き気を止めて消化管の働きを良くする薬、
ビオフェルミンは整腸剤。
まあこれ飲んで暖かくすることだね。お大事に。
PTSDでうつ状態もあるものです。
最近入浴中にフラバ起こして気が遠くなり、湯船に沈みかけるので、
入浴用水着を買いました。
コレで安心して入浴できます。頭が痒い・゚・(ノД`)・゚・
625 :
優しい名無しさん:05/02/23 08:10:07 ID:j4qbJy46
はぁ、ほんと、お風呂はいるのやだなぁ。
自分は、頭は2日くらいでかゆくなるので仕方なくすぐに洗いますが、
みなサンは、体は何日ぐらいでかゆくなってきますか?
>>621 (*´∀`)つ旦~
いただきまつw
あたしはシャワー平気だけど湯船に浸かるのは貧血おこして苦手…orz
だれか来てくれる時に入浴剤とかいれて湯船に入る!
体はあんまりカユくなんない、、シャワーで徹底的に髪と体あらうからかな?鬱やばい時、気付いたら10日入ってなかった(゚А゚;)
627 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/02/23 15:05:28 ID:P8wUXHme
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ ∧ ∧ _____ | : 大 |
| 〜 ′ ̄ ̄( ゚Д゚) | メンヘル .|....| : .魔..|
| UU ̄ ̄ U U |.123-4567..| .| : 王 |
..|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄V/  ̄ ̄ ̄
/ ________V/____.||__________
/ /, 〜〜Λ⊇Λ〜〜〜.||〜〜〜〜.人〜〜〜〜〜〜〜〜
/ // .(;.´∀`) .人 (( (゚ー゚ ) ))
/ // ~ ~^ ^~^ (( ( ゚ー゚) )) プカプカ
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
| 看病の合間のお風呂、癒されます。
\_________
気温13℃。暖かかったので1週間ぶりで14時隊で行ってきました。
とにかく疲れていますのでお風呂は癒されますが、反面風邪を引かないかという
心配もあり、諸刃の剣です。
今日は暖かいですから、お風呂入れない方々、チャンスですよ!
628 :
優しい名無しさん:05/02/23 15:06:45 ID:WQcv7T//
一週間目です。
ニートだから風呂とか関係ないです
>>627 大魔王タン
気温、見ながら、そろそろ大魔王タンがお風呂に入る頃だなーと思ってました。w
お風呂、乙です。つ旦~~
病院で、風邪もらってこないように、しっかり抵抗力をつけて、
ぐっすりお休みくださいね。
630 :
626:05/02/23 17:44:55 ID:j4qbJy46
>>626 そうだよね。あんまり体はかゆくならないよね。
頭はやばいけど。
自分は1週間ぐらいたってもかゆくならないので
入らなくていいか〜と思って、今日でまた1週間目orz
>>629タン
どうも有難う。
お茶いただきますねつ旦~~
632 :
SBC:05/02/23 20:32:35 ID:KgR+Gydu
お風呂沸かして行ってきます |)彡 サッ
お茶置いておきますね 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
633 :
優しい名無しさん:05/02/23 21:23:09 ID:x8hNBS9a
>>632 SBCタン
お茶いただきまーす♪ つ旦~~
昨日今日と続けて入れたけど、今日はテキトーだった。
まぁ、そんな日もあるさ。
今日はハーバルエッセンスでシャンプーするか。。。
632タンのお茶欲しいからがんがる!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) がんがった!お茶いただきます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
このスレにムカデが住み着いたようです・・・
λ λ
〈〈^ ^〉〉
))_((
└(, ´∀`)┘ キチキチ
‐( /
‐((癶^^/癶 キチキチ
‐((癶^^/癶 λ λ
‐((癶^^/癶 ハ ハ
/⌒((‐((癶^^(癶))⌒))⌒))\ )〉 / )
≦(⌒((≧‐((癶^^\癶^^≧-≧))\ ノ レ ノ
≦‐((⌒\≧ ‐((癶^^\癶 ≦^^≧))⌒))⌒))_ノ キチキチ
≦‐((⌒\___(癶(^^^^)癶 ≦^^^≧^^≧
≦‐(‐((‐((‐((癶^^)癶
≦^≦^≦^≦^^^≧
637 :
優しい名無しさん:05/02/24 16:59:40 ID:BQRez26C
頭かゆかゆー。
これから頑張ってシャワーしてきます。
ムカデみたいに手が沢山あったら、
頭を洗っても一気にスッキリしそうな予感。
頭の匂いって自分じゃ感じなくても周囲には確実に漂ってますよ。
たぶん誰でも三日目くらいから匂うと思う。
深夜のレンタルビデオ屋とかコンビニでよくそういう匂いを発してる人と
遭遇するけど、たぶん本人はギリギリオケくらいの気でいるんだろうなあ。
あんなに臭いのに。
639 :
637:05/02/24 18:19:56 ID:BQRez26C
>>638タン
(T-T)…。臭くてゴメンなさい。
この板は、「ウツでお風呂入れない人」の場所です。
あの人達も、頭や体が臭いのを知っているから、
なおさら家から出られず、やっと出たとしても
人の少ない深夜を選ぶのだと思います。
私もその1人です。
誰かに迷惑をかけるつもりは本当に全然無いのですが…。
ごめんなさい(T-T)。
>>639 ごめん、ちょっと無神経な言い方でした。
そういう私も鬱とは違うんだけど精神的にかなりヤバい状態なんで
鬱の人をどうこう言える立場じゃないんだけど
まあお風呂はかろうじて毎日入れてるから
その視点から意見させてもらったのです。
でも読み返してみると煽りにしか見えないね。ほんとゴメンナサイ。
お風呂に入れないなら、ドライシャンプーとか試してみたらば?
(病院で入浴できない入院患者とかに使用するやつ)
いくぶんスッキリするだろうし匂いも抑えられるんじゃないかな。
641 :
優しい名無しさん:05/02/24 18:44:08 ID:Rio4Iywa
がんばって、入ってきますた。
湯船で貧血起こすは、まだフラフラしてるし。
もーすこし休みまする。
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
642 :
優しい名無しさん:05/02/24 18:56:09 ID:rxxbTjyh
鬱になる前は、お風呂大好きだった私もお風呂に入るのが苦痛でしょうがない時期がありました。
今は何とか毎日入れるまでに回復しましたが、髪の毛は2日に1回のペースでしかまだ洗えません。
早く元に戻りたいです。
鬱歴2年目になりました。
643 :
SBC:05/02/24 21:47:14 ID:aFdSWWD2
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ + お風呂入ってサパーリしたよ〜
Y ,,ノ +
し ゝ_)
最近、このAA見かけなかったので貼ってみました(^_^;)
これから入る皆さん少しの勇気があれば入れますよ。
お風呂上りの皆さん、雨が降り気温が下がるので
温かいウーロン茶でもどうぞ…
置いておきますね 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
>>642 実は自分もお風呂が苦痛な時期がありました。
平気で一週間ぐらい入らなかったりしてました。
お肌も頭皮も脂性なので、一日経つと
野獣のような匂い(特に頭皮)がします。
平日はなんとか毎日お風呂に入っていますが、
病院や美容院に行く以外の休日はお風呂サボってます。
>>642さんは髪の毛長いのかな!?長いと大変ですよね。
冬場は毎日洗えなくてもいいと思います。
例えば、シャンプー付けないでお湯で洗い流すとか…。
洗う日は二回シャンプーするとかすると良いのでは!?
自分は脂っこいので、休日の最後の日(土日お風呂入らず)
三回ぐらい頭皮を念入りに洗ってます。
二日に一回がだんだん一日一回になる事を祈ります。
お先におやすみなさい |ω・`)ノシ
今日は入浴できました!
今から、今週最初の入浴。
('A`)マンドクセ
これからシャワー浴びてきます。
あがったら
>>643SBCタンのウーロン茶いただきますね。
逝って来ます。
シャワー浴びてきました。
サパーリした〜ヽ(´ー`)ノ
頭を乾かしてから、ふと外を見たら、雪が降ってます@東京都下・多摩地区
このまま降り続けて、明日電車が止まらないかなぁ、とか思ってみたり。
>>643SBCタン
暖かいウーロン茶、いただきます。 ~且⊂(゚∀゚*)ウマー
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ + サパーリ
Y ,,ノ + やっぱ、熱いお湯が(・∀・)イイ!!
し ゝ_)
~且
いただきます
650 :
優しい名無しさん:05/02/25 07:04:40 ID:n+QMg7c/
>>648 その絵、モララーだよね?
右側の、光ってるのを表現した部分が、しぃの顔に見えて
顔が2つあるの!?ってびっくりした・・・
このスレ、心がなごみますね。やさしい住人が多くて好き。
なんとなく見てみたら同じ多摩地区の人がいて嬉しい。記念パピコ
今度の日曜日、友達10数人で湯の山温泉に日帰りで行くの!たのしみだな!明日お菓子買ってこなきゃ
654 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/02/25 18:42:08 ID:MQYbDrVM
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 気温11度でしたので、2ヶ月ぶりに散髪してきました。
(0゚∪ ∪ + 絶対に風邪引けないので洗髪・剃りは一切ナシです。
と__)__) + 旦~~飲んで暖かくします。
655 :
優しい名無しさん:05/02/25 20:47:00 ID:larguMlm
>>654大魔王タン
お疲れさまです!
お茶どうぞ〜。 つ旦~
656 :
優しい名無しさん:05/02/25 21:34:48 ID:Qc0qTSrz
ここの人達は湯船にどの位浸かれますか?
自分、体力がないので5分入っただけでフラフラです。
せっかく風呂に入る為に、可愛い入浴剤買ったりしてたんですけど、
すぐ気持ち悪くなっちゃうので意味なしです。
結局風呂に10日近く入らなかったり…。
でも今日は絶対入ります。
657 :
優しい名無しさん:05/02/25 21:38:05 ID:larguMlm
>>656タン
私は湯船に入りません。
シャワーオンリーです。
湯船に浸かっている体力が無いから…。
無理しないで頑張ってね!
お茶、置いときます。 つ旦~
>>655タン
お茶どうもですつ旦~
明日明後日の寒波を乗り切れば春になると散髪屋のオヤジは言っておりました。
>>656タン
私は入るときに3分、上がりは1,5分です。
銭湯のお湯は42度くらいなので5分入れば気分が悪くなります。
自宅風呂なら自分で調節できるので好きなだけ入れるのでは?
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
お風呂上りの皆さま、お茶をどうぞ。
わたしはシャンプーを省略しましたが入りました。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) がんがった!お茶いただきます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
つ旦 いただきまつ。
ノドをちょっと潤したところで
今から3日ぶりに外出することになりそうなので
4日ぶりにお風呂に入ってきます!
661 :
660:05/02/26 13:38:00 ID:n/J6h2Jk
入ってきまつた。
午後組の方々に、スポーツ飲料とお茶。旦 旦 旦 ̄ 旦 ̄
お好みでドゾー。
入った人乙〜
私も今入ったよ。結構念入りに体も洗ってポカポカ。
柔軟体操もした。
ドウモ( ・∀・)っ旦
663 :
優しい名無しさん:05/02/26 18:40:56 ID:rMX+qJiF
寒いよう〜(T_T)…。
でも頑張ってお風呂に入ってきます。
664 :
663:05/02/26 19:38:45 ID:rMX+qJiF
入ってきました!
半身浴をして、残り湯で洗濯をしています。
ウツでもエコな私。
皆さんもお茶どうぞ〜。
お茶は新茶です。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
665 :
優しい名無しさん:05/02/26 20:21:33 ID:DGQOgGB6
このスレみて安心した。私だけじゃないのね。
会社員だけど2日に一回入ればいいほう。休日は全く入らない。
当然こんなんなので外にも出ない、OLだけど表参道とか六本木とか銀座って
恥ずかしくていけない。こないだは会社に服裏返しで着て行って呆れられた。
もうだめぽ・
666 :
優しい名無しさん:05/02/26 22:34:52 ID:BdkRR+oR
>>664タン
新茶いただきまーす♪ つ旦~
うちも残り湯で洗濯するよ〜ん。
今日は、髪と体の一部だけ洗ったよ。
それでもがんがれたほうです。
>>665タン
お仕事できてるだけでもえらいです。
全然だめぽじゃないよ。
あきらめないで、このスレでマターリ汁!
667 :
665:05/02/26 22:37:53 ID:DGQOgGB6
ありがとう。こんなこと言ってもらったのはじめてです。
一応年頃なので化粧っけもない、髪の毛も適当・・劣等感でいっぱいです。
がんばってお風呂入ります。
つ旦~
新茶いただきます。
明日は湯ノ山温泉に友達といきます。
温泉や銭湯は大好き。
669 :
663:05/02/26 23:57:38 ID:XoMffObs
>>666タン
お!?エコロジスト発見!嬉しいな。
お風呂お疲れ様です!
>>665タン
私、休職してもう2年です。
あなたが仕事してるだけでも本当に偉い!と思います(^^)/~
>>666タンの言うとおり、自分のペースでね、
無理しないでマターリね。
670 :
優しい名無しさん:05/02/27 00:31:34 ID:/rMz5hwF
仕事を変わる事になり、つかのまの休み。でも激ウツが襲ってくる
悪寒が。案の定1週間ただただ、テレビみて、ぼーっとして、当然朝から
晩までパジャマ。お風呂も1週間はいらなかった。薬もきれてやばくなって
きたので、土曜に、たまたまみつけたデパス0.51錠と、メンドン1錠を
のみ、なんとか死力を尽くしてシャワーを浴び、髪を洗いました。
なんか浮浪者のようなベタべタに耐えられなくなっていたし。
お風呂は好きなんだけど、あとが面倒。
でも、ウツがひどい時はお風呂のが良いですね・・・。はぁ
>>665 働いてるなんてスゴイよ!!
>>670 鬱にはお風呂がいいの?
覚えとくよ!
ああ、インフルエンザがきっかけで二週間入ってない・・・
誰にも言えないよ。こないだはてんかんで倒れちゃうし・・・
温かいお湯にじっと浸かってると、少し気が楽になる。
でも、顔さえ洗えずにそのまま出ちゃうw
>>665 マジレスしちゃうと、女性だからって化粧しなきゃいけないいって訳じゃないし
事実、俺の彼女は全く化粧してくれない… 誕生日にはグロス付けてくれたけどな(w
髪の毛はポニーテールにしておけまOK!!
今日湯ノ山温泉にいってきた。
雪が降って寒かったけれど、お風呂は最高だった。
でも、バブを買ってきちゃったので、今晩もお風呂はいる。
ふいー、入ったよん。
温泉の元も入れたよん。
今日こそは、、、
ビューラーとグロスすればノーメイクでもそこそこに見えるよ。
眉毛もとかせば完璧。このくらいならトイレのついでにできるし。
クレンジングもいらないでしょ。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
春にちなんで今日は桜茶にしました。
お風呂上りに皆さまドゾー
わたしは今日はシャンプーをして、明日のカウンセリングに備えます。
旦~
もう二月も終わりですねー
二月最後のお風呂から上がりました!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
くっそーまんどくさ。風呂まんどくさ。ああぁぁぁ…
でもはいる。はいらないと、それを会社逝かない言い訳にしてしまうから。
桜茶なんて素敵ですねー。綺麗になったので頂きます。
且⊂(゚∀゚*)ウマー
仕事辞めて、プチウツだったのと、薬切れのため、先週1週間風呂入らないという
大記録を作ってしまいました・・。髪の毛はロングのため、もう最後の1日なんか
浮浪者のような感じ。脂性じゃないからテカってなかったのだけが幸い。
でも、そんな状態+一日パジャマで、後半は薬が切れて頭は重いわ胃はおもいはで、
ふらふら。かかりつけの病院は遠いので、近くの内科で、いつも繋ぎで薬
出してもらってる病院に行こう、と一大決心wをしたところ、ピルケースに
アモバンとデパス0.5を各1錠発見し、これは神の助け!とシャンプーして
なんとか病院で薬を貰い、薬局で薬のんで一息つきました。
683 :
680:05/03/01 00:13:07 ID:9rNypCTH
はいった!!桜茶ですか、風流ですなぁ…いただきます! 旦~
684 :
優しい名無しさん:05/03/01 13:23:15 ID:jvqWTUu1
>>682タン
お疲れ様!薬もらえて良かったですね。
無理しないでマターリね。
>>683=680タン
いいな〜。
私も桜茶が飲みたいので頑張って入ってきます。
お疲れ様でした!
685 :
684:05/03/01 14:24:13 ID:jvqWTUu1
入ってきました!
桜茶、いただきます!旦~
はぁ…。入るまでは大変だけど、
お風呂入ったらスキーリ、サパーリ。
日曜にシャワー浴びたけど、昨日は浴びなかった。
最近、いつも平日は一日おきになってる・・・。
金土はシャワーしない。
もちろん、祝祭日の前日も浴びない。
今日はシャワー浴びなきゃ。
すごく億劫だけど、昨日浴びてないし。
行って来ます・・・。
シャワー終りました。
ううう、眠い・・・。
昨日、眠剤が効かなくて、夜中2時ちょっと前に追加して寝たんだけど、5時過ぎに
一度目が覚めて、またうつらうつら状態で・・・。
今日は一日中、目がしょぼしょぼしてました(ノД`)シクシク
最近、寝る時間が遅くなってたからなぁ・・・(´TωT`)
今日はもう寝ます・・・。オヤシミ・・・。
はむはむタソ、モツカレー
よく眠れるといいね。
私は明日、通院日なのにも関わらず、入る気力がありません。
ので、パス…
明日は正直に「お風呂に入る気力がありません」って言おう。
>>687はむはむタン
乙でした。
ウチの家族も働いているが夜寝る前に眠剤飲んでいます。
でも眠れないらしい。3時まで眠れず、私の眠材飲ませたら強杉で朝起きられなかった。
早朝覚醒は私は2月前半ずっとあったよ。
安心して眠りなさい。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お疲れさまですー皆さま
今日はジャスミン茶ですーどうぞー
もうかれこれ5日は入ってない…orz
風邪引いてたせいもあるけど。。。
頭かゆいけど、なかなか入れない…。
シャワーだけだと寒いんだよね…。
でも入らないとなぁ…。
みんな見てて勇気もらってます。
自分も頑張ろう。。。
692 :
691:05/03/02 06:56:00 ID:TQYVIg2t
結局、早朝6時に入りました。
さっぱりしましたー。
このスレ読んで元気もらったから入れました。
皆さんありがとう。
お茶入れときます。受け取ってください。
湯冷めしないうちに寝ます。
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
>>691タン
乙でした。
私も1週間入ってないので今日天気と調子が良ければ入る予定です。
旦~いただきますね。
694 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/03/02 14:23:56 ID:rAUC/8IU
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : 大 |
| | メンヘル湯| | : .魔..|
| | 123-4567 | | : 王 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /____________________
( ゚Д゚) / 〜〜〜∧⊇∧ 〜〜〜 /■\〜〜〜〜〜〜
/ |||| 〜〜 ( ´∀`) (´∀` ) ワショーイ
/ ;ヾ"、 〜 ~^ ~^ ~^~ 〜 ~^ ~ ^ ~^ 〜〜〜
1週間ぶりで13時隊で行ってきました。気温9℃。
3月になりましたが、春は名のみで真冬のような寒さですが、頑張って行きました。
やはりずーと寝ていたのが急に動き出したのでちょっと疲れが出ています。
風邪を引かないように暖かくして寝ます。
これからお風呂入る方々、暖かくして行って下さいね。
695 :
優しい名無しさん:05/03/02 14:32:41 ID:JtoN4v8Y
>>694大魔王タン
お疲れ様でした!
いろいろと大変だと思いますが、
時々はマターリ出来るといいですね。
お茶、置いときます。
良かったらどうぞ〜。
つ旦~
>>695タン
いつも応援有難うございます。
お茶いただいて寝ますつ旦~
697 :
優しい名無しさん:05/03/02 19:52:13 ID:DcdmGJgp
今日も入らない…orz
湯冷め(゚д゚)マズー
何か風呂上りから身体が冷えて風邪でもないんだけれど身体がだるいです。
胃も痛くなってきた(多分風呂上りと夕方飲んだ小青竜湯の副作用だと思いますが)。
インフルエンザBが流行っているけどそれは考え難いし・・。体温36,5度。
もう少し様子を見ます。
入った。
頂きます旦⊂(゚∀゚*)ウマー
700 :
SBC:05/03/02 21:15:37 ID:3korYPtU
これからお風呂入ってきます。
これから入る方にお茶置いて置きますね。
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
とりあえず、入浴前に飲もうっと (・∀・)っ旦~~
わーいお茶だ!
わたしもガンガって入ろう。
その前にいただきます!つ旦~~
かなーりマンドクセだけどこのスレを励みにお風呂逝ってきます
ついでにお茶も貰っとくYO('A`)っ旦~~
703 :
優しい名無しさん:05/03/02 21:55:27 ID:vaurTfS3
初カキコです。
ぷはーっ。今風呂上がりですが冷えたお茶がうまいε=(゚∀゚*)つ旦
ついでに体も心も脳も洗礼された気分で(・∀・)イイ!
この気分を味わうために重い足をひきずって風呂に入った甲斐があった。明日のても頑張れそうな悪寒。
704 :
優しい名無しさん:05/03/02 22:00:30 ID:vaurTfS3
明日のても→×
明日のテストも→○
705 :
SBC:05/03/02 22:38:00 ID:3korYPtU
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)〜♪
(⊃ 0゚つ + 今、お風呂入ってサパーリ〜♪
Y ,,ノ + お肌もツルッツル (´-`).。oO(もっとツルツル肌になりたい・・・)
し ゝ_)
>>701-702 ガンガレで入浴出来ましたか!?もう入ってきたかな!?
自分も今、お風呂上りでマターリして睡眠薬を飲みました。
>>703-704 入浴お疲れ様でした。
明日のテストに備えて勉強頑張って下さい。
湯冷めしちゃうから、早めに寝て朝やるといいかも。
風呂上りは冷たいお茶がいいですね。俺も飲みます
ウーロン茶ウマー(・∀・)っ旦
そろそろ、睡眠薬が効いてくるので、床につきます。
深夜や明け方に入る人ガンガレ!!今がその時です。
深夜に寝る人には、ホットミルク蜂蜜入りなんて
眠気を誘っていいので作って置きますね。 旦~旦~旦~旦~
明け方はスポーツドリンクなんがどうかな 旦 旦 旦 旦
お風呂入ってサパーリスキーリマターリ(*´∀`*)
今日は頑張って髪のトリートメントもしますた
おいらも眠剤飲んだのでそろそろ寝ますYO
先月まで入院してました。入浴は個室で1人30分の予約制でした。
さすがにそこでは他人に汚いと思われたくないので2日に1度の
頻度で入ってました。
しかし退院したら自宅のお風呂に入るのがどうしてもおっくうで
入れない。でもがんがって入ってきます。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) がんがった!お茶いただきます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
2週間ぶりとかってけっこう悩むwけど、洗えば落ちるもんだよ。
みんなもいってきな!
710 :
優しい名無しさん:05/03/03 08:01:40 ID:1uXIiFwH
▼▲▼▲▼▲▼▲
ガトーショコラ差し入れです。
711 :
優しい名無しさん:05/03/03 08:04:06 ID:bTNKHYcQ
今から行ってきまつ。かなりしんどいけど…
ちなみに先週の土曜以来かな。
風呂入りてー!温泉大好き!何で入れないのか疑問。
713 :
優しい名無しさん:05/03/03 09:22:11 ID:CAh2hNXu
入らなきゃって毎日思うのに入れない
湯ぶねには入れるのに体を洗えない(´・ω・`)ショボーン
つ▲
ガトーショコラいただきます
今風呂沸かし中。
夜になると、色々言い訳して入らなくなるから、今のうちに。
というか、新しい下着買った〜。
新しい下着はよい運を呼び込む力があるって聞くから、期待してみる。
+ +
∧_∧ + 早々とお風呂入ってきました。ガトーショコラ頂きます。
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + ▼
718 :
SBC:05/03/03 20:56:05 ID:GPJ1un7b
これからお風呂入ってきます。
これから入る方にお茶置いて置きますね。
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
とりあえず、入浴前に飲もうっと (・∀・)っ旦~~
>>710 あと、歯磨き前にガトーショコラも頂きます (・∀・)っ▲
では、お風呂行ってきます |)彡 サッ
明日から実家に行ってきます。
仕事帰りに直行なので、今日はシャワー浴びないといけないです。
でもマンドクサイ・・・。
9日に戻ってくるので、その間は実家のお風呂でゆっくり浸かりたいなぁ。
うちではシャワーだけだし・・・。
とりあえず時間がなくなるので、なんとかシャワーしてきます。
720 :
SBC:05/03/03 22:19:42 ID:GPJ1un7b
お風呂あがってきましたヽ(´ω`)ノウワーイ
シャンプーを二回したので、頭皮の野獣臭さが無くなったかな。
皆さんは、お風呂入らないでいると頭が野獣の匂いしませんか!?
汚れた頭皮を爪で引っかくと脂のような白い塊が出ます。
実は、この匂いちょっと好きなんです(*ノノ)キャ
>>719 シャワーだけでも浴びれるといいですね。
お茶でも飲んでマターリして下さいね。
自分でお茶入れたのに、牛乳が飲みたくなって
蜂蜜入りのホットミルクを飲みました ホットミルク,ウマー(・∀・)っ旦~
では、睡眠薬飲んでそろそろ寝ますね。
これから夜の入浴や明日の朝の入浴される方
頑張って行って来て下さいな。
シャワー終りました。
日曜日に従妹の結婚式に出席するため、今日はちょっと気合を入れて
しっかり洗ってきました。
疲れた・・・。
眠剤飲んで寝ます。
>>720SBCタン
ありがとう。SBCタンも、お風呂お疲れさまです。
蜂蜜いりホットミルク、いいですねー。
ぐっすり眠れそうです。
これから入る方、がんがってください。
コンビニ帰り、道間違えた。
いきおいで、スパ銭突撃しました。
いきおいであかすりまで。
大量の紅が・・・・。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~ ▼
セットでいただきまう。
723 :
優しい名無しさん:05/03/03 23:19:20 ID:EcjtxoX5
俺は今日もダメだ…orz
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) わたしもセットでいただくー歯磨きあとでしよう
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~ ▼
お先に〜〜
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
今晩は玄米茶です。お風呂上りの皆さまドゾー
727 :
優しい名無しさん:05/03/05 00:11:35 ID:fYO7VycN
俺は今日もダメだ…orz
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 東京地方の皆さま湯冷めにご注意!
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
病院の予約があるので入ってきますー
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 頭のかゆみが限界にきたので、突発的に入ってきました。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
明日東京に遊びに行くのだけれど、雪になりそう。
昨日とか寒かったですか?
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦
早いけれどお茶入れておきます。
前回好評だった桜茶ですー
最近、ちゃんと毎日は入れてます。このスレのおかげ。ありがとう。
お茶頂きますね。旦~
733 :
優しい名無しさん:05/03/05 21:10:14 ID:IzGlO2Oi
俺は今日もダメだ…orz
明日こそ…。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 今日は早めに寝ます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~
735 :
優しい名無しさん:05/03/06 16:32:07 ID:ad+Kc8Y4
やっと、今日、入れた。
さっぱりした。
∩ ∩
(,,・ー・)< バスロマン買ってない♪
@_)
∩ ∩
(,,・ー・)< ふろ用意するのマンドクセ♪
@_)
∩ ∩
(,,・ー・)< びょんびょんっ♪
@_)
739 :
SBC:05/03/06 22:45:25 ID:woDFCVr3
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)二日ぶりにお風呂入れた〜♪
(⊃ 0゚つ + やっとお風呂入ってサパーリ〜♪
Y ,,ノ + お肌もお手入れ中〜♪
し ゝ_)
これから入る方にお茶と蜂蜜入りミルク置いて置きますね。
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
740 :
優しい名無しさん:05/03/06 23:17:39 ID:xIRrQQUl
木曜日以来のお風呂。
('A`)マンドクセだがガンガッて入らねばぁ〜。
あぁ、ダリィーです・・・
741 :
740:05/03/07 03:00:11 ID:Hz0ee4bW
(・∀・)サパーリしたよ♪
お茶飲んだら寝よっと。
いただきまーす!旦~~
>>741 乙そしてオヤスミー
ってもう起きてるかな?
私も今から入ってきま。
自分でもわかるくらい臭い…('A`)ヤバ
743 :
742:05/03/07 14:14:39 ID:Ymq/DM0U
サパーリしてきました。
いい匂いにはなったけど疲れたー('A`)
∩ ∩
(,,・ー・)< 風呂はいったよ♪
@_)
745 :
優しい名無しさん:05/03/07 14:56:37 ID:OIw2hb6u
髪洗うのめんどくさい。
746 :
優しい名無しさん:05/03/07 16:06:53 ID:OLi2sF5J
入るの面倒。体重い。
髪の毛べたっとしてるのに・・・
入るのやだなあ・・・
747 :
優しい名無しさん:05/03/07 17:39:09 ID:CGNsSFHC
5日ぶりに風呂に入った
スッキリした・・・
何故これを毎日する気力がないのだろう(泣)
748 :
優しい名無しさん:05/03/07 18:35:56 ID:Hz0ee4bW
>>ALL
お茶とココアを用意しますた(´∀`)
今夜もガンガッてはいりましょうかねぇ〜♪
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
C□~ C□~ C□~ C□~ C□~
749 :
優しい名無しさん:05/03/07 18:49:18 ID:iLC3rzje
三日ぶりのお風呂。突入してきます!
6時過ぎあたりに入る予定・・・。体がマンドクセマンドクセといっている・・・。
何日ぶりだか忘れてしまうくらいの入浴。ああ汚い。
>>748さん
わーい。ありがとうございまーす。
ココア、いただきますね〜 ・▽・)C□~
今から行ってきます!
753 :
750:05/03/07 20:25:15 ID:Tla2cKrG
6時過ぎと言っていた入浴が結局7時半に・・・。
つかれた・・・。お茶、いただきます・・・ つ旦~
これからの人がんがってください。
行ってきた!
ドウモ( ・∀・)っC□~
つC□~ いただきます
まだ入ってない・・・。メイクも落としてない。
もうお肌の曲がり角なのに。
757 :
優しい名無しさん:05/03/08 02:11:48 ID:qAL/Xx09
ヒロシです…。
確定申告のため、頑張って風呂に入って
税務署へ行ってきました。
医療費控除還付額、2,400円でした。
わざわざウツの体で、無理してお風呂まで入ったのに、
これじゃ、行った意味がありません。
ヒロシです… ヒロシです… ヒロシです…。
ココア、いただきます。
唯一の救いです。つC□~
18:00までには、がんがって入ってきます。
人が来るのでこのままじゃ、汚すぎる・・・髪がベトベト
759 :
758:05/03/08 20:36:07 ID:4n+Nu4WA
入ってきました!
来客も帰ってもう憂いなしです。
これから入る方、無理しないで下さい。
暖かい緑茶おいていきますね。
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
760 :
SBC:05/03/08 20:51:50 ID:On3jvbj5
>>759 入浴前の水分補給にお茶頂きますね っ旦~~
ということでそろそろお風呂が沸くので行ってきます。
二日ぶりの入浴です、今日はお風呂入らずに会社行ってしまった(^_^;)
ちょっと頭皮が野獣の匂いがします(笑)
今日はシャワーです。
まだ寒いですね、やっぱり。
お茶頂きますドウモ( ・∀・)っ旦
風呂まんどくせ('A`)
764 :
SBC:05/03/08 22:05:22 ID:On3jvbj5
お風呂から戻ってきました、頭がスキーリしてきました。
またお茶飲みたくなってので貰いますね イタダキマス(・∀・)っ旦~~
とりあえずお茶で睡眠薬飲みました一安心です。
>>763 頑張ってシャワーだけでも浴びれるといいね、少しずつガンガレ(・∀・)ノシ
これから入る人に暖かい蜂蜜入りミルク置いて置きますね。
>>759さんのお茶も飲んでいってね。
旦~ 旦~ 旦~ 旦~
入ってる最中は、なんでこれが毎日できないんだろうと思いながら頭を洗う。
でも入る前は('A`)マンドクセ
とりあえず行ってきます('A`)ダルー
入ってきた、ちょっとサパーリ('A`)
蜂蜜入りミルク貰い( ・∀・)っ旦
逝ってくるびょ〜ん♪
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚) 一週間ぶりにお風呂入れた〜♪
(⊃ 0゚つ + お風呂入ってサパーリ スキーリ〜♪
Y ,,ノ +
し ゝ_)
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
三週間ぶりのお風呂から帰還!
サパーリしたけどdでもなく疲れました…_| ̄|○ゼェゼェ
あ、蜂蜜入りミルクいただきますね つ旦~
770 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/03/09 09:34:58 ID:1G/wd+xF
1週間ぶりで13時隊で行きたいのですが、看病疲れで疲労の極致です。
今も洗濯中です。終わったら買い物もあります。
どなたか応援頼む!
泣き言書いてすみません。
洗濯と買物終わりました_| ̄|○ゼェゼェ
これからお昼御飯食べて13時頃行ってきます。
772 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/03/09 14:47:22 ID:1G/wd+xF
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : 大 |
| | メンヘル湯| | : .魔..|
| | 123-4567 | | : 王 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /_______________________________
( ゚Д゚) / 〜 〜〜〜 〜〜∧⊇∧ 〜〜 〜〜〜
/ |||| 〜〜〜 〜 〜〜 ( ´∀` )
/ ;ヾ"、 〜 〜〜 〜〜〜~^ ~^~~^ ~ 〜〜〜
" '
13時15分隊で行ってきました。気温15度。
浴室は一人でしたが、今日は暖かかったので助かりました。
午前中に仕事を片付けたのでユターリ入れました。
今は1週間に1回のペースなんですが、これから暖かくなると毎日のように病院
通いが続くので、間隔を狭めなければなりません。昨日なんて汗だくでした。
番台のおばちゃんが「どないですか?」と心配してくれたので「もうリハビリして
いますよ」と言うと「そうか元気になってきたんやね」と喜んでくれました。
これから入られる方々、湯冷めに注意してね♪
773 :
優しい名無しさん:05/03/09 16:28:25 ID:sbA7ohjC
>>772大魔王タン
お疲れ様でした!
応援、間に合わなかったけど
お茶、置いておきますね。どぞ。
つ旦~
銭湯大魔王さん、お疲れ!!!!応援していましたよ!
775 :
優しい名無しさん:05/03/09 17:14:40 ID:9TcJVDop
スキンヘッドはいかんかね?手間かかるが笑
>>773タン
お茶いただきます。つ旦~
でもやはり湯冷めはします。
>>774タン
どうもすみません、有難うございます。
夕方ちょっとショックな事があって微熱が出てきました。
777 :
SBC:05/03/09 20:40:34 ID:X+JHXLqb
入浴前の水分補給にお茶頂きますね っ旦~~
ということでそろそろお風呂が沸くので行ってきます。
他に行かれる方がいればご一緒しましょう。
778 :
SBC:05/03/09 21:59:00 ID:X+JHXLqb
あっ、何気に777でしたね、何かラッキーな事あるかな!?
やっとお風呂から戻ってきました。意外と長い時間お風呂に入ってますね。
うーん、歯磨きして髪の毛洗って体洗うだけなんだけど…。
最近、お風呂あがりに温かいミルク飲むのが日課になりつつあります。
寝付きが良くなるようなので皆さんも試してみて下さい ミルクウマー(゚д゚)っ旦~
これから入る方にウーロン茶と蜂蜜入りミルク置いて置きますね。
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
では、お先にお休みなさい… |)彡 サッ
>>777 SBCタン
スリーセブンゲット、オメ♪きっといい事あるよ。
ウーロン茶を頂いて、お風呂に行ってきます。
つ旦~
つ旦~
わたしもいただきます。
今日はシャンプーをしたい!
781 :
779:05/03/10 00:25:27 ID:RYf4TOAb
体と顔だけですが、洗って湯船につかってきました。
スッキリ。
>>780タン、これから入る方、応援してます。
782 :
780:05/03/10 00:47:14 ID:BlcbAt1h
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚) 781タンありがd。シャンプーしてすっきりです。
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
783 :
優しい名無しさん:05/03/10 01:26:31 ID:JuhnoDFV
俺は、今日はダメだった。
784 :
優しい名無しさん:05/03/10 10:21:23 ID:sekTlI1w
3日ぶりに風呂に入った
バナナ食って、カフェイン錠剤飲んで、決意してから1時間半かかった。
でも入ってスキーリ。
785 :
優しい名無しさん:05/03/10 16:57:21 ID:axOjujYu
何とか体だけ洗いました。
スキーリ、サパーリ。
786 :
優しい名無しさん:05/03/10 18:07:13 ID:4LjMW6bG
最高10日入らなかった。着替えもしなかった。
親にクサイと言われて強制入浴させられた。
背脂がとれてさっぱりしたもんだ。
787 :
優しい名無しさん:05/03/10 18:14:31 ID:9Oz3TFbl
風呂は入らねば……誰か風呂に飛び入る勇気を下さいorz
788 :
優しい名無しさん:05/03/10 18:51:08 ID:Eki6RgMM
私はだいたい平日に1回、休日に1回くらいの割合で風呂に入ってますが、OLの方でもっと入らない人っていますか?
周りにバレたりしてますか?
789 :
優しい名無しさん:05/03/10 19:14:41 ID:Pf4t5pk0
今日は入りたい。頑張ろう、ホンの30分だ。
お久し振りです。実家から戻ってきました。
明日仕事なのにまだシャワーしてない・・・。
メンドイよー(ノД`)シクシク
791 :
SBC:05/03/10 22:22:24 ID:PNYG211p
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) お風呂入れてサパ-リしたよ〜♪
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
軽く髪とカラダを石鹸で洗っただけなんだだけど疲れますね。
これから入る方に緑茶と蜂蜜入りミルク置いて置きます。
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
>>779 ありがd、何かいい事期待してまする。
>>788 自分は平日は仕事があるのでほぼ毎日、週末は一回です。
>>789 もう入られたかな!?頑張って行ける事を祈ります。
みかんが浮いてる
>>788 私はOLで、今は風呂は週一回だよ・・・。
ただ、髪だけは一日おきに洗ってる。顔は化粧するから毎日洗う。周りにはバレていない。
「香水いい香り。何使ってる?」とか言われたりするし。
やっとシャワー浴びてきました。
と言ってもだいぶ手抜きしたけど・・・_| ̄|○
>>793 なんか心強い。
いいなー、香水褒められて。
うちの上司は、女性なのに「香水はいい匂いだけど嫌い。腋臭の方がまだ許せる」
という、変わった人だから香水キツメにはつけられないんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
795 :
あゆ:05/03/11 00:03:13 ID:KcN/493g
やっと見つけた(涙
銭湯大魔王さん、覚えていらっしゃいますかー?
やっと・・・・
で、早速何なんですが、これからご一緒してくださる方、いませんかー?
796 :
優しい名無しさん:05/03/11 00:27:17 ID:XtI7lO65
>793
788です。
私も香水で褒められたことありますわー。
自分的には臭い消しのつもりだったのですがf(^^;)
以前フランスの香水工場に行った時、フランスで香水が発展したのは風呂に入る機会が少ない昔の貴族婦人が臭いを隠すために用いたからと聞きました。
なので、ある意味私も正統な使い方かな〜なんて。
頭を1日起きに洗うのでしたら臭いは少ないかもしれませんね。
頭を3、4日洗わないと、通りすがりとかにプ〜ンと臭うのよね…
797 :
優しい名無しさん:05/03/11 00:34:24 ID:ilfMFFll
>>795 ご一緒させてください☆
ってもう入っちゃったかな??;
今夜は薔薇の入浴剤いれて本を持ち込んでマッタリしようかと
思っています。
>>795あゆタン
もちろん覚えてますよ。
これからお風呂ですか?ガンバって入って下さい。
ところで何か相談ですか?
気が付くと、風呂に入らずに10日が経過していた・・・。
800 :
あゆ:05/03/11 03:14:50 ID:KcN/493g
やっとこのスレ見つけて、嬉しかったんです(^O^)
ご一緒して下さるといってくれたみなさん、有難うです。しかしながら、友達から立てツヅケニ電話があり、入れずじまいでした
○| ̄|_
いまからシャワー浴びてきまつ
ココアが飲みたい
面倒くさかったけど、入れたよ!
うれしい。ここの方たちよりかは入れる方なんだと思うけど、
入るまでが面倒。すごく面倒。ここの方たちの入ったレスで勢いづいて入りました。
ありがとう。
803 :
優しい名無しさん:05/03/11 10:08:54 ID:ilfMFFll
>>802 おめでとう〜〜♪私も昨夜はいってスッキリさっぱり☆
ニュースで風呂に入らずキタナイから離婚したいて言ってる奥さんがいたね。
夫は結婚前は潔癖症だたけど結婚したらこんなんなったらしい。
今月のイランの話です。
805 :
優しい名無しさん:05/03/11 17:32:51 ID:YwU3I0s5
やっと風呂に入ったら、
今度は激しく眠くなってきたよ…。
頭が回らない…。
こんな時間から眠ったらダメですよね…。
806 :
優しい名無しさん:05/03/11 17:39:18 ID:8tvb/HJ+
初めまして。このスレもっと早く見つけたかったな。。。
∩ ∩
(,,・ー・)< 風呂わかす・・♪
@_)
入ってきました。
腰痛が酷いので風呂上がりに湿布です。
年寄り臭いわー
809 :
優しい名無しさん:05/03/11 21:55:22 ID:YxwIcmM/
>>808タン
お疲れ様です!
お茶どうぞ〜。 つ旦~
皆様も、もし良かったらどぞ〜。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
頭痒い。マンドクセだけど、せめて頭だけでも洗おうかな…
昨日も頭痒くて目が何度も覚めたし…おっしゃ逝ってくるぜ!
うっぷー気持ちいい!茶いただきます つ旦~
みなさん
はじめまして(・∀・*)
こんばんはでつ
私もひきで、ついつい入るの面倒くさくて、
なかなかお風呂入るの腰重いんでふ。
で、5日ぶりに入ってきまつた(・∀・)
髪洗うの四回、垢スリしてきました(・∀・)
さっぱりしましたよー。
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚) サパーリしてきたよ。
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
つ旦~ いただきます>809さん
明日出かけるので入ってきました。7日ぶり。
\__ ______
゚ ∨
゚o
C⌒ヽ
o゚(丶´∀`)∩ ゚
o゚。゚⊃[]。o゚。゚o
゚o。゚ 。 o。 ゚o
゚o ゚ 。o。゚o
816 :
優しい名無しさん:05/03/12 23:36:34 ID:O3JZFq1d
明日の朝が勝負時だ!
ラヴェンダーのボディソープ使いました。癒される。。。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・+
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
5日ぶりに入りました。
もう頭が痒くてかゆくて…。
疲れたけど、充実感。
でも、なんでこれが毎日できないんだろう。。。
一仕事終えた気がします。
これから突入の皆様に、
お茶とココアとお茶受け置いておきます。
健闘を祈る!
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
◎ ◎ ◎ ◎ ←ドーナツです。
◆ ◆ ◆ ◆ ←チョコです。
携帯から失礼。
午後2時から出かけなきゃ…orz
マンドクセだけど今から入って来ます。
ガンガれ自分!
820 :
819:05/03/13 13:15:17 ID:KqJD5JPL
入ってきますたサパーリ(・∀・)
しかし、何故かどっと疲れる…orz
821 :
優しい名無しさん:05/03/13 17:38:52 ID:xZ3KSh75
入ったよ!4日ぶり…
822 :
ハワイに行きたい:05/03/13 20:40:43 ID:9OUBoQwv
今日は寒いから暖かいお風呂に浸かってほっとしたい
823 :
優しい名無しさん:05/03/13 20:50:34 ID:pUyQNdW9
>>818 つ旦~ ありがとうです。いただきまーす♪
21時隊で突入予定です。ガンガルぞーーー!!!
824 :
優しい名無しさん:05/03/13 20:51:59 ID:n0KYPuaI
昔から何事めんどくさい人間だから、どれが鬱のせいなんだかわからない。
風呂がめんどくさいスレだったら他にもあるしね。
823タンと同じく、私も21時隊。お互いガンガロー!
826 :
優しい名無しさん:05/03/13 21:01:43 ID:pUyQNdW9
5日ぶりにシャンプーしました。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・+
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
このAAずっと使いたかったから使えて嬉しい。
シャワー浴びてきましたー。
金土と入ってないから、頭がかゆかった。
>>818 ありがd。いただきます。つ旦~
>>823,825タン
もう入ったかな?がんがってー。応援しますノシ
三日ぶりに風呂はいりますた。サパーリした。
830 :
825:05/03/13 21:54:27 ID:qWteIZrU
入ってきました〜サパーリ♪
今日入れた方、乙です。
>>828 はむはむタン、応援ありがトン♪シャワーお疲れ様。
そして戦友(?)の
>>823タン、入れたかな?
ふふ〜
>>818タンのココアいただきます。つc□~
831 :
823:05/03/13 22:00:48 ID:pUyQNdW9
無事帰還しました〜♪
>>825タン、ご一緒して下さってありがd!とっても心強かったよ!
>>828 はむはむタン、応援心から感謝です☆
きょう突入成功された方々、これからもがんがりまっショイ。
これから参戦される方々、ご健闘をお祈りしています〜 (-人-) ナムー
今まさにお風呂から携帯カキコ
20代の女なのに3日振り(x_x)お風呂好きなんだけど…?
c□~ ◎ ■(@^○^@)
お風呂でまったり頂きまつ♪
833 :
優しい名無しさん:05/03/13 22:41:25 ID:n0KYPuaI
お風呂入るのめんどくさい・・
お風呂入ればいい気持ちなんだけどね・・
でも今度は出るのめんどくさい・・
今日は寒いねー
湯冷めに気をつけよう!
23:30隊募集中です。
835 :
SBC:05/03/13 23:07:21 ID:UKV25Bfd
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚)
>>834 お先にサパーリしてきたよ。
(⊃ 0゚つ +
>>833 顔だけでも洗ってみて。
Y ,,ノ +
し ゝ_)
837 :
834:05/03/14 00:40:18 ID:3AlTaKuh
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・+ 23:30隊、一名戻りました!
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
838 :
優しい名無しさん:05/03/14 03:32:18 ID:DUZsk7Vj
俺、ダメだ。
>>837タン
お疲れさまでした(`・ω・´)ゝ
>>838タン
気を落とさないでね。
次に入れそうな時に入ればいいんだよ?
私はこれからがんがってきます( ´ω`)
こんなに寒くちゃお風呂屋さん行けないよorz
お風呂面倒でーす。
ギリギリの力使って一週間には一度入るようにはしてまーす。
・・・orz
843 :
優しい名無しさん:05/03/14 17:33:02 ID:jC/wtfXe
女なのにお風呂嫌い…
だって脂肪で汚い体見たくないんだもん…
844 :
優しい名無しさん:05/03/14 21:42:41 ID:NAqg1dBe
4日ぶりに風呂に入った。
スキーリしたけど、風呂上りに服着るのもマンドクサ
23:00隊募集!
まもなく出発です!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 2週間ぶりに、ようやく入れました。
(0゚∪ ∪ + 垢すりもして、スキーリサパーリ。
と__)__)
明日病院なので、入りました。
お茶置いておきます。どぞー
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 848タンお茶いただきます。23:00隊一名戻りました
(0゚∪ ∪ +
と__)__)旦~
今夜中には入りたいです。
2〜3時から突入予定です。
がんばろうと思います。
どぼーん
852 :
優しい名無しさん:05/03/15 13:05:02 ID:yDWhf4Om
これから入ります!
寒いのでガクブルだ〜。
でも頑張る!
853 :
優しい名無しさん:05/03/15 14:38:38 ID:yDWhf4Om
入った!スキーリ、サパーリ。
お茶入れておきますので、
皆さんも良かったらどうぞ。
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
銭湯好きのママンが確定申告の仕事で忙しくて、
一ヶ月くらい一緒に銭湯に行っていない。
今日で確定申告もおわりなので、
一緒に銭湯行けるから嬉しいな。
ママン!!!
855 :
SBC:05/03/15 20:45:39 ID:MDwjuEeu
>>853 入浴前にお茶戴きます (・∀・)っ旦~
今日、仕事があったのに昨夜お風呂に入れなかったので
頭皮が獣のような匂いがする気がします。
今日こそお風呂に入って寝ようと思います。
これからお風呂に行く皆さんご一緒しませんか(・∀・)ノシ
これからお風呂沸かしてきます。
ぜひご一緒させてください(・∀・)ノシ
今バスロマンのミルク入れてきました。いい匂い。
これで頑張れるかな。
857 :
SBC:05/03/15 22:24:07 ID:MDwjuEeu
無事お風呂行ってきましたヽ(´ω`)ノウワーイ
>>856さんはもう入られたのかな!?頑張ってこれたかな!?
乳白色のお風呂いいですね。
自分は食べた柑橘類の皮をお風呂に入れてます。
いい香りがでますが、入浴後はすぐ湯船から取らないと腐るので要注意…。
薬飲んだので、そろそろ眠ろうと思います。
これから入られる方と
>>856さんに温めた牛乳置いて置きますね。
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
>>853さんのお茶もどうぞ…。
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 人生にリセットボタンは無いが電源ボタンならあるんだ!
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) マンドクサくなったら押してみるのも一興かもしれんな!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
859 :
856:05/03/15 23:08:13 ID:CWzdMmbJ
ふー、落ち着きました。綺麗さっぱり。
(´∀`)つ旦~~旦~~
みなさんありがたく頂きまつ。 SBCさん
>>853さんどうもです。
柑橘系の香りもいいですね。
甘い匂いも慣れてくると、どうしてもくどいと言うか、しつこいですし。
SBCさんありがとうございます。次の参考にさせてもらいますね。
ごまかしごまかし、せめて4日にいっぺんは入りたいです…。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 牛乳とお茶両方いただきます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~旦~~
9時半過ぎに勢いでシャワー浴びてきましたー。
それまで洗濯し、弁当箱を洗い、冷蔵庫の整理をし、晩ご飯を食べ、PCのメールチェックし、
URLをクリックし(ポイントサイトのメルマガばかり)つつ、15人くらいに膨れ上がったメル友
に返事を書いて送って、終った洗濯を干してシャワー。
勢いづいて、しっかり洗いました。
シャワー後、髪の毛を乾かしてから洗っておいた弁当箱を拭いて明日の弁当を
つめました。
やっとゆっくりできたけど、もう寝なきゃ明日に響く・・・_| ̄|○オヤシミ・・・
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚) サパーリしてきたよ。
(⊃ 0゚つ + ちょっとぬるかったけど。
Y ,,ノ +
し ゝ_)
>>861はむはむタン
15人のメル友はいくらなんでも大杉。
誰が誰かわからなくなりませんか?
私は今日は夕方銭湯に行こうと思っています。
午前中に洗濯して買物して疲れました。
864 :
銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :05/03/16 18:51:31 ID:wW+Pf0xK
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ ________. |: 大 |
| | マララーダイヤル | |: .魔|
| |0721-11044| |: 王 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∫  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / _∫_ ⊇ヾ__________________
( ゚Д゚) ./ /o゚ \ ∫ 〜〜〜/■\〜
/ ||||/ ゚。(O´∀`)゜ 〜〜〜〜(´∀` )^~ ~^ ~^^ 〜〜~^ ~^ ~~^
/ ;ヾ"、〜〜〜 ~^ ~~ ^~~。 ~~^~~^~~~~ 〜〜〜
∠___________________________
______________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
17時隊で行ってきました。気温14℃。
段々春めいてきましたね。
お風呂屋さんも行くのに寒さを感じなくなってきますね。
明日は雨だそうですから、皆様これから行かれる方は頑張って下さいね。
>>大魔王さん
乙でした。
ずいぶんと暖かくなってきたので、これからは少しはお風呂に入りやすくなるかもしれませんね。
ジャスミン茶をいれたので、よろしかったらどうぞ つ旦~~
>>865タン
「ジャスミンティーは眠り誘う薬〜」って歌ご存知ですか?
わかれば歳がわかりますよ(藁
お茶いただきますねつ旦~~
867 :
優しい名無しさん:05/03/16 21:29:11 ID:K8vG/aZZ
11日ぶりに入ってきました〜〜3時間かかった・・・
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚) サパーリ・・・
(⊃ 0゚つ + でも疲れて一日寝てしまった・・・
Y ,,ノ +
し ゝ_)
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 鬱だけど入った!
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
お風呂大好き
でも入るのめんどくさい
入ると無意識に歌いだす、止め様と思ってもまた出ちゃう、音声チックかも
でも、開き直って歌ってるのは気持ちいい
時間、あっという間にすぎちゃう
6日ぶりに入りました(・∀・)
あーさっぱり(・∀・)
871 :
優しい名無しさん:05/03/17 21:26:56 ID:Kds69CRG
3日ぶりに入浴してサパーリ。
どうしてもこれ以上日数を縮められない。
872 :
優しい名無しさん:05/03/17 23:57:11 ID:I1xGQ5G2
入れた皆さんが羨ましい。
今日も入ろうかどうしようか悩んでる。
思い切って入るべきか…?
873 :
優しい名無しさん:05/03/18 00:39:01 ID:JFK1E2hS
お風呂には入れても気が滅入って頭が洗えない・・・。
月に一度洗えたらいいぐらいです・・・。
お風呂に入れるだけでも立派だと考えていいんでしょうか??
874 :
優しい名無しさん:05/03/18 01:16:50 ID:iX+GvaBA
+ +
∧_∧ +
モララー→(・∀・0゚) ←しぃ
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
今日はお風呂に入ってさっぱりしました。
最近、調子が良くなってきたので、2日に一回ぐらいは入れます。
一年ぐらい前は、最悪のときで2ヶ月入らなかったことがあった・・・。
今でも、頭や体を洗うのは億劫だけど、そのときに比べると大進歩です。
877 :
優しい名無しさん:05/03/18 22:12:22 ID:8OEWTaYV
>>876タン
大進歩&回復&お風呂おめ!
私もあなたのようになりたいです。
ゆっくり焦らず頑張ります。
シャワー行ってきました。
お薬飲んで寝ますノシ
今日ボディショップでラヴェンダーのボディソープを買ってきました
これからお風呂入ります旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
お茶用意しておきます
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 自分で入れたお茶いただきます
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
881 :
sage:05/03/19 01:15:53 ID:v85TWWor
ボディソープをちょっと変えてみるだけでもお風呂楽しみになりますよねー。
って、私はそれも束の間でしたが…(TT)
今週は日曜から風呂入ってないでつ。
882 :
優しい名無しさん:05/03/19 01:18:06 ID:AKHUizUY
私もお風呂ダメ。今日で3日入ってないや。頭がかゆくなってきた。
子供がいるので、子供も被害にあってます。
毎朝、お尻は洗ってあげてるんだけど(洗面所で)、子供らもお風呂マンドクセ状態になってて、ダメなかあちゃんです。
早く暖かくならないかなぁ〜、そしたらシャワーだけ済むし。
それなら毎日入れる……。
もう一週間入ってない、自己最高記録10日。
もう、♀じゃないな…………orz。
今日もシャワー浴びた。
ついでに週1回のパックと美容液マスクもやった(=^ェ^=)
885 :
sage:05/03/19 11:11:22 ID:Q4gbmmrp
昨晩は寝ながら夢と現実の間で頭掻いてた。なんかかゆさのせいで眠りが浅かった…
>>877タン
876です。ありがとう。
私の回復も少しづつでした。877タンも焦らないで、マターリしていれば
きっと入れるようになってきますよ!!
>>877タン
876です。ありがとう。
私の回復も少しづつでした。877タンも焦らないで、マターリしていれば
きっと入れるようになってきますよ!!
>>877タン
876です。ありがとう。
私の回復も少しづつでした。877タンも焦らないで、マターリしていれば
きっと入れるようになってきますよ!!
887,888ミスしました。ごめんなさい。
+ +
∧_∧ +
モララー→(・∀・0゚) ←しぃ
(⊃ 0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
891 :
優しい名無しさん:05/03/19 17:30:03 ID:Obmpy9zG
あああ…。
ウツだし、熱があるのに、夜出かけなきゃいけない。
いい加減風呂にも入らなきゃ、自分でも臭いのが分かる。
どなたか私にシャワーだけでも入れるように
パワーを頂けないでしょうか。
892 :
優しい名無しさん:05/03/19 19:10:35 ID:3lhMJnts
2日ぶりに入浴。
このスレのおかげで入浴間隔が短くなってきた!
>>891 とりあえず風呂場で思い切って全裸になってみれば。
脱いでしまえば意外と入れるもんだよ。
ガンガレ〜!
893 :
891:05/03/19 19:53:01 ID:Obmpy9zG
>>892タン
ありがと〜です〜!!
言われたとおり、全裸になってみたら
シャワーに自然に手が伸びて、自動的に入れました!
お陰様でクリアー出来ました〜!!
嬉しい〜!!
お礼にお茶でもどうぞ。
皆さんも良かったら一緒にどうぞ!
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
つ旦~いただきます。
今日はマンゴーのボディソープで甘い香りに癒されました。
明日はお出かけなので、ピカピカにしました。
895 :
sage:05/03/20 05:00:46 ID:zb2L4kdl
ほぼ一週間ぶりに風呂に入りました。
キレイになってく〜って快感でした。
逆に言うと、このくらいまで汚くならないと入る価値感じない…
895タン
メール欄にsageしてね。
地震があった。ちと怖い。
昨日風呂はいっときゃよかった。
>>896タン
地震は忘れた時にやってくるから怖いですよ。
私も阪神大震災の時には風邪を引いた翌朝に地震が来て銭湯は満員で行けず、
結局入れたのは地震後1ヶ月くらい経ってからでした。
入れる時に入った方がいいような気がする。
看病疲れで軽く風邪を引いたようです。
ロキソニンと小青竜湯飲んで安静にしています。
三日ぶりにそれも夜じゃなくさっきさっぱりしてきまちた
*。°*。(°∀°)*。°*。。
21時隊準備中〜
+ +
+
∧_∧ + シャワーだけだとまだ寒いですね。
£=(´Д`゚0) 風呂上がりのポカリがおいしいです。
(0゚つと゚)+
+ と__)_) +
('A`)マンドクセ
これから入ってくる。
うああああーーーーー
風呂上がった('A`)マンドクセ
今上がった('A`゚0)マンドクセ
905 :
優しい名無しさん:2005/03/21(月) 19:37:39 ID:xKSVWV6r
お風呂に入ると気持ち良いんだけど、どうしても面倒くさい
2月は風邪をひいてたのもあって1度も入りませんでした
昔はお風呂が大好きで学校へ行く前や家宅後2時間とか入ってたのに
今は…
やっぱり鬱なんだらうか
906 :
SBC:2005/03/21(月) 20:59:59 ID:in3z1xMC
えーっと、連休中お風呂に入っておらず
4日ぶりにお風呂入ってきます。
かなり汚れてますが、明日仕事だし入ろうっと。
これから行く方いらっしゃったらご一緒しましょう!!
よっしゃぁぁぁぁ、漏れも突撃してくるyp!
3日に1度くらいしか入らないな
909 :
907:2005/03/21(月) 22:07:07 ID:cu5HE/W5
入ってきました。
シャワーだけだったけどサパーリ(・∀・)スッキリ!
910 :
優しい名無しさん:2005/03/21(月) 23:05:06 ID:xKSVWV6r
911 :
SBC:2005/03/21(月) 23:24:43 ID:in3z1xMC
>>909 おかえりなさい。
なんかTV見てたら入るの遅くなりました。
やっと今戻ってした。
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚) サパーリしたけど
(⊃ 0゚つ + でも疲れてしまった…。
Y ,,ノ +
し ゝ_)
これから入る皆さんにお茶入れときますね 旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
というか自分で飲みたいので飲んじゃうぞ (・∀・)っ旦~~
お先におやしみなさい。
1週間ぶりに入浴。
余震が来ないかとハラハラしてますた。
>>912 大丈夫ですか?
テレビを見る限りだとすごい揺れみたいでしたね。
最近地震が多くて怖いですよー。
お風呂乙です!
一週間ぶりは相当泡立ち悪いですよねw
今日はポカリを置いておきますー。旦 旦 旦 旦 旦
私も今から出撃します!
つ旦~~つ旦
お茶もポカリも両方いただきます。
入りました。午後の病院に行ってきます。
本当は午前にしたかったけど…。
これから3日ぶりにお風呂に入ってきます。
ラジオでも聞きながら、ゆっくりしてこよーっと。
917 :
916:2005/03/22(火) 16:49:35 ID:dZ7pKkYe
出てきたよ〜ん。
旦~~ お茶でも飲んでマターリしよう・・・。
918 :
優しい名無しさん:2005/03/22(火) 21:02:28 ID:wE9FL+rX
(;´Д`)ハァ〜 マンドクサ
919 :
SBC:2005/03/22(火) 23:32:26 ID:ObxdMEB5
今日は入る気が起きなかったけど、髪の毛と顔だけお風呂で洗い
カラダを洗うのは局部だけという感じでショートカット入浴しました。
部分的にでもスキーリすればいいかなと思いました。
これから入る皆さんに蜂蜜入りミルク入れときますね 旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
というか自分で飲みたいので飲んじゃうもん (・∀・)っ旦~~
では、お先におやしみなさい。
13時隊、ヒソーリ逝ってきます。ノシ
上がったらSBCサンの蜂蜜入りミルクを頂いちゃおう(・∀・)
921 :
優しい名無しさん:2005/03/23(水) 15:20:43 ID:s/3K0LzG
うわーん(TT)
これから1週間位断水するみたいなんだけど、
体調悪いし、熱発しているのでお風呂に入れないよー(TT)。
しかも、今日の夜は出かけなきゃいけないというのに、
気分が悪くて風呂に入れそうに無い…。うわーん(TT)。
ずっと調子よかったのに
妊娠が判明する少し前ぐらいから
お風呂入りにくくなった。
つわりって、弱いところに出るのかな?
吐いたりムカムカしたりはしないのに、やたら無気力です。
さて
一週間ぶり、いってこようかな。
>>921さん
外出できてお金があるなら美容院でシャンプだけしてもらう
とかってのはどうですか?
まんどくさかったらスルーしてください。
923 :
920:2005/03/23(水) 18:40:18 ID:H5kBPAcc
今頃ですが、サパーリしてきました。
上がって髪の毛を乾かした後に、一気に全部脱毛したら、
こんな時間に…orz
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) SBCサン、イタダキマス(チン済)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
924 :
922:2005/03/23(水) 19:00:08 ID:FuAVD4D0
入ってきました。
ちょっと疲れちゃった。
いいペースつかめるまで、ぼちぼちいこうっと。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
23:30隊募集です。お茶用意しておきます。25日は寒くなるらしいよ
926 :
921:2005/03/24(木) 00:36:30 ID:dyX44HrW
>>922=924タン
ナイスアイデア!ありがとうございます。
お金は無いけど、是非やってみたいですね。
今日は危機感を感じたので、必死になって何とか入りました。
それと、妊娠中やつわりの時って、
自分で身体を休めるように脳が調整して指令を出すらしいですよ。
無理しないで、母子共に健康でいられるようにするために、
マタニティーブルーにもなったりするんだそうです。
(↑心理学をやっている友人に教わりました)
だから、「いいペースをつかめるまで、ぼちぼち」って
大正解!なんだと思います。
健やかな赤ちゃんが生まれますよう、祈っています(^^)/
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)さっぱり!今日は苺のボディソープを使いました
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 旦~~
928 :
優しい名無しさん:2005/03/24(木) 01:39:35 ID:tO/XB2JJ
1ヶ月ぶりに頭洗いました〜〜〜〜!!!!
すごい気合いりました・・・・。il||li _| ̄|○ il||li
単なる入浴はできるんだけどな・・・。頭が洗えない・・・。
929 :
優しい名無しさん:2005/03/24(木) 13:44:07 ID:EvcGCwAA
>>928タン
1カ月ぶりおめ!
さぞかし気合が要ったでしょう。
自分はお風呂自体に気合が必要なのですが、
こないだこの板でレスを貰って、
全裸になって、最初に頭からビシャビシャ濡らすと、
諦めて頭の先から足の先まで石鹸で洗っている自分がいたよ。
もし良かったら、あなたも試してみて下さい。
これから、2日ぶりにお風呂に入りに行ってきます。
億劫だけど、とりあえず全裸になってしまう作戦を
敢行してきます。
931 :
930:2005/03/24(木) 18:39:20 ID:5fL2E3xo
とりあえず全裸になってしまう作戦成功。
サパーリしました。 旦~~ お茶でも飲んでマターリしよう・・・。
932 :
優しい名無しさん:2005/03/24(木) 18:49:31 ID:EvcGCwAA
>>930=931
成功作戦おめ!&お疲れ様!
私もこれから全裸作戦を敢行してきます。
あー入らなきゃ…
この頃、何もかもが面倒くさい。
過食してぶくぶく太ったからだを風呂で見るのも嫌だなぁ…。
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ● ● | /
ヽ / < ミッフィーはオランダから来ました
\ × / \ みっふーはオランダ人と同様で
-、、,,,,,___,,,,,、、- \
// (_人_) ( ○川 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_ / ヽ_)
/_________ヽ
| | |
( __) _)
明日は通院だから入りたいのだが、マンドクセ('A`)
936 :
932:2005/03/24(木) 20:31:14 ID:EvcGCwAA
全裸になってしまう作戦、敢行してきました!
カユカユだった頭を石鹸で洗ったら、なかなか泡が立たず。
何度か洗ってやっと毛穴までスキーリ!
石鹸が小さくなっていたが、関係ナッシング!
きれいになったからそれで良いのだ。
しかし、やたらと頭がキシキシする。
キューティクルが禿ちまったようだ。
「そんな事気にするな!全身がきれいになった事を喜べ!
それでこそ漢だ!」
と、どこかから電波が。納得。キューティクルは無視する。
全身きれいになって満足だ。スキーリ、サパーリ。
937 :
928:2005/03/24(木) 22:04:16 ID:yi6N6/nT
>>929さん
ありがとうございます!
そして本日は明日メンクリ行くのにお風呂入る気力がなくなりました・・・。
。゚(゚´Д`゚)゚。<ウワァアアン
938 :
優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:10:09 ID:VdsKmKgT
お風呂入るの禿げしく面倒くさい…。
今は2日に1度のペース。臭いに敏感&頭カユ〜になるので。
昨日入ったんだけどなんか臭い…。でももういいや、寝よう。
明日は入ります!
939 :
929:2005/03/24(木) 22:14:28 ID:EvcGCwAA
>>937=928タン
そんな日があってもいーじゃん!!
大丈夫。自分のペースでいけばいーじゃん。
昨日入ったんだし(^^)/
940 :
SBC:2005/03/24(木) 23:32:53 ID:MibnjTGJ
今日は美容院に久々に行ってシャンプーしてもらったし、
髪の毛が短くなったので少しは入浴が楽になるかな!?
帰宅時間が遅くなったので、お風呂は入りましたが
洗顔だけして、あとは湯船の浸かる感じで完了!!
全裸作戦はいいですね、今度自分も挑戦してみます。
>>933>>935 面倒なら、シャワーだけとか顔を洗うだけでもいいと思う。
少しずつ入れるように頑張りましょうね。
もう入浴したのかな!?
+ +
∧_∧ + サパーリしてきました
(0゚・∀・) 今夜も牛乳温めて飲みます…
(0゚∪ ∪ + そしておやすみなさい…
と__)__) + 旦~~
明日は学校(大学院)の卒業式。わたしは在校生なので送る側なのですが、
謝恩会の司会を頼まれてしまったため、あわてて服を買って、お風呂に入ってピカピカにしました。
お洒落していくつもりです。さっぱりしました。
こんなスレあったんですね。
以前はあたりまえのように入ってた風呂が面倒でしょうがない。
今日こそ入るつもりだったのにもうこんな時間・・・
頭がかゆい・・・
943 :
930:2005/03/25(金) 10:27:53 ID:O1X4M22n
>>932=936タン
全裸になってしまう作戦成功おめ!
この調子でまたは入れるといいですね!!
944 :
943:2005/03/25(金) 10:31:06 ID:O1X4M22n
この調子でまたは入れるといいですね!!×
この調子でまた入れるといいですね!!○
みんなで励ましあって、少しづつでもお風呂に入れるように
しましょう!!
入りました!こんな時間だけど、風呂上がりはやっぱりビール飲みたい…。
けど我慢してお茶。
湯舟につかりながらAMラジオを聞くのが好きです。
体や頭を洗うのが億劫なら、ゆっくりラジオを聞きながら
湯舟につかって、マターリするだけでもいいと思うよ。
皆さんも防水型のラジオを入手してみては・・・。
私のお気に入りは、今話題のニッポン放送です。
お風呂に入ったよ〜。
サパーリ。スキーリ。
これから、サッカーでも見ながらマターリしようっと・・・。
さあさあ、これから入る人のために、出た時に飲むお茶でもどうぞ。
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
948 :
優しい名無しさん:2005/03/25(金) 19:50:22 ID:VaXTpPbj
下がりすぎ。ageときます。
今日お風呂入らないとなぁ…
なんか今日忙しすぎる…orz
+ +
∧_∧ +
(・∀・0゚) サパーリ。
(⊃ 0゚つ + でもサッカー観る気力残ってない…。
Y ,,ノ +
し ゝ_)
950 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 00:50:14 ID:xj11YJXe
サッカー負けちゃったね。
952 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 01:37:11 ID:VZzC2axb
うん負けちゃた…ショボーン
ますます風呂に入る気力が失われていくよ
でも明日は出かけなきゃならないから、朝がんがって入浴する!
いいなあお風呂は入れた人・・今夜もだめだったorz
明日(今日か)こそは入ろう。・゚・(ノД`)・゚・。
954 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 13:36:21 ID:ZGyAM6HG
出掛けなくちゃいけないのにこたつから出られないよ
だんだん時間がなくなっていくよ
アトピーがひどくなってきたよ 痒いよ 頭臭いよ
955 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 13:50:19 ID:bch85pgI
>>954タン
まずはコタツからでてみましょうか。
そしたら全裸大作戦ですよ(`・ω・´)
956 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 14:02:15 ID:TxQkWyYE
さあ、みんな昼風呂は気持ちいいよ!
957 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 14:35:07 ID:5Femnlph
よーし これから入るぞ(・∀・)
今日こそサパーリして買い物に行くんだい
958 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 22:23:41 ID:hVyym0zQ
隊長!今から「全裸になって頭から湯をかぶる」隊、行って参ります!
959 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 22:39:12 ID:l7Dvv7b/
うはー。(>ω<)
行ってきたですー!!
明日はバイトの面接なのでがんがったよー!
面接前にデパス飲んで絶対に受かってやるう!
>>958 全裸になって頭から湯をかぶる隊の方!
乙です!
サパーリして帰ってくることを願っています!
私も今晩入ろうかと思ったけど、軽い頭痛と灯油をきらしてしまって部屋の中が寒いのとで断念しました。
今晩突撃中の方、がんがってください! (`・ω・´) シャキーン
961 :
優しい名無しさん:2005/03/26(土) 23:30:24 ID:hVyym0zQ
>>959隊長!
>>960ルシアン隊長!
只今帰還いたしました!
頭の先から足の先まで、石鹸でしっかり洗って参りました!
頭の毛がキシキシ言っております!
しかし隊長!わたしは漢であります!
細かい事は気にしません!
お陰様でサパーリいたしました!
応援、ありがとうございました!
962 :
優しい名無しさん:2005/03/27(日) 00:27:05 ID:kacUB4f2
>>959タン
面接、頑張って下さいね!(^_^)/~~
今日もシャンプー省略。風邪気味なので。
明日銭湯に行って、サパーリしてきます
+ +
∧_∧ +
(゚0゚ ゚0゚)
(⊃ ゚0゚つ +
Y ,,ノ +
し ゝ_)
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 昼間の暖かい時に突撃してきました! 8日ぶり…もっと間隔短くなるといいな。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦~
2日ぶりに入ってきました。
疲れたけどサパーリ、スキーリ。
もう少しで夕食です。それが終わったら、寝るまでの時間マターリします。
今日はいかなくてはなのですがまだいけてません。
うーーーどうしようーーー。
お久し振りです。
いろいろ忙しく、なかなか来れませんでした。
相変わらず平日は1日おき、休日はシャワー浴びず、というパターンです orz
今日はなんとかシャワーも終わり、あとは寝るだけで、早く寝ないと明日に
差し支えるんですけどここが気になっていたので覗いてみました。
ちょっとしか読んでないんですが、レス書いておきます。
>>863大魔王タン
誰がだれかわからなくなることは今のところないですね。
でも入れ替わりはありますw
メアドしか知らないので、メアドを変更されて知らせが来なければそれまで。
それで切れた人もいますし、新たに加わった人もいます。
あの後2人切れて、2人加わりましたので、人数は変わりませんw
最近は一人一人に出すのが大変なので、同じ内容はBCCにして纏めて送信
してます。早くこうすればよかった、と今更ながら・・・orz
久々にシャンプーしたーボディショップのマンゴーのボディバターをお風呂上りにはじめて使った。
いい匂いでしっとりする!お風呂上りのケアも楽しめそう。
中3日で入りました。
まずまずかな。
ものすごい久しぶりに2日連続で風呂に入った。
ただ3日目の今日は無理っぽい><
4月からは学校始まるけど風呂はいらないで行くのもやだしつらいなぁ・・・orz
972 :
優しい名無しさん:2005/03/28(月) 04:21:27 ID:XajBCElU
1週間ぶりにシャワーだけ浴びました。
こんな時間にごめんなさい>ご近所の皆様
973 :
優しい名無しさん:2005/03/28(月) 05:07:10 ID:sm/F1UNT
お風呂好きなのに入れない…。
だるくて…。
974 :
りん:2005/03/28(月) 05:14:28 ID:bFGmCvTZ
彼からはいりなさいと命令されるまで
入りたくないから入らない。
昨日久しぶりに入った。
綺麗になったけどすっきりはしない。
母親が入るとき一緒にはいるからほぼ毎日
976 :
優しい名無しさん:2005/03/28(月) 10:23:11 ID:7uhkUwV4
今日は病院があるから風呂に入らないと…。
ガンバル!
いまからいってきます!
私も入ろうかなー。雨だねー。鬱だねー。
979 :
977:2005/03/28(月) 12:56:46 ID:77ct12Wd
入ってきました!
978タン、入れたかなぁ?雨って鬱になるよね・・・。
これから入る方、応援してます〜。
入りました!
>>979さんもおめ!
アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
顔の産毛剃ったらヒリヒリして…つДT)
風呂で顔洗わんと痛くて寝れん!
という訳で10時から入ってきまつ
982 :
SBC:2005/03/28(月) 22:05:19 ID:b3YfY9q5
これからお風呂沸かして入ってきます。
雨だし、ちょっと寒いけど頑張ってきます。
週末ずーっと入れなくて、慌てて今朝お風呂入って
慌しかったので、やっぱり夜にお風呂入ります。
そろそろ、お風呂が沸いた頃なので、突撃してきます。
他に行こうかなと思ってる方、ご一緒しませんか!?
お風呂あがりの蜂蜜入りホットミルク飲みたいな…。
では、|)彡 サッ
983 :
981:2005/03/28(月) 23:17:56 ID:xXMzMJ+h
入ってきますた!
スキーリサパーリ(・∀・)
産毛剃りヒリヒリ入浴法なんてどうでしょう
とか言ってみるテスト
984 :
SBC:2005/03/28(月) 23:24:42 ID:b3YfY9q5
風呂から戻ってまいりました(^o^)ゞ
慣例になりつつある蜂蜜入りホットミルクを飲んでまたーり中です。
ウマー(゚д゚)っ旦~~
>>981さんもお風呂入れたかな!?
自分は髭が少ないので毛抜きで抜いてます。
あと、産毛が多いのでナショナルのフェリエ
(顔剃り・眉毛剃り用)で産毛を剃ってます。
ドライシェービングなので肌もヒリヒリしにくいですよ。
乳液を薄く塗ってから剃ると肌の負担が減ると思います。
気軽に毛剃りが出来るのでオススメですよ。
そういえば、ここ数ヶ月はウエットシェービングしてないなぁ。
これから入る人のために、出た時に蜂蜜入りホットミルク飲むでもどうぞ。
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
旦~~ ホットミルクいただき!
986 :
981:2005/03/29(火) 00:13:05 ID:u7Fs2Vbd
>>984 つ旦~~わーい、頂きまーす!
私、何も付けずに貝印の赤いでかい剃刀で
ザリザリ剃ってたよ…
ソラヒリヒリスルワナorz
今度から藻舞さんの教えてくれた方法で
やってみるよ
マリガd!
家族が入院してはや2ヶ月。
看病疲れが出てついに風邪でダウンしてしまいました。
熱はあまり出ないんですが、咳が出て院内感染防止で病院には行けません。
クラビットを飲んでいます。
もう風呂には2週間も入っていません。
そろそろ暖かくなってきて今までニット帽で何とかフケだらけの頭を隠してきたの
ですが、ニット帽もそろそろ暑苦しくなってきました。
何より看護婦さんに変な目で見られます。
何か良い案はありませんか?よろしくお願いします。
988 :
優しい名無しさん:2005/03/29(火) 09:15:47 ID:ZBAZ00aT
>>987銭湯大魔王タン
お久し振りですね!…しかし相変わらず大変そうですね。
この間この板で相談し、頂いたアイデアなんですが、
久し振りに散髪はいかかでしょうか?
今回だけ、頭も洗ってもらいましょうよ♪
大魔王タンもさぞかしお疲れでしょうから、
リラックスタイムを作りましょう!
シャンプーで頭を揉みほぐしてもらって、
髪もしっかり乾かしてもらってみては?
それとも、帽子を変えるほうが手っ取り早いのかな。
今回の風邪は、免疫力が相当落ちるみたいですね。
私も周囲も、風邪後の対策に頭を悩ませています。
大魔王タン、無理しないで頑張ってね(^_^)/~~
>>988タン
どうも有難う。
散髪の時の洗髪はもともと自分の家の流しで洗っていたのです。
で、主治医の言う通り散髪の時髪の毛洗わないとゾーとしなくて良いんですよ。
だからシャンプーは風邪が良くなってから自分でしますよ。
せっかくアイデア出してもらったのにゴメンね。
帽子は野球帽被るしかないかな。
でも医師に説明受ける時も看護婦と話すときもいつも帽子被っていたらおかしいと
思われるかな?