鬱病でも看護師をめざす・している・辞めた人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
鬱病で通院歴4年目です。
現在失業中ですが、これから将来のことを考えて、何か手に職を
付けたいので、看護師になりたいんです。既に貯金がほとんど無
い状態なので、病院で働きながら准看護学校に行こうかと思って
います。
鬱で看護師目指すのは無謀でしょうか。
2優しい名無しさん:04/11/06 22:30:31 ID:miovkAgv
私は看護師経験年数1年少々で今失業中です。
鬱病ではありませんが、転職に失敗し転職した病院で不眠や吐き気、胃痛、
胸痛、涙もろくなるなどの症状が出現し鬱状態となり、これ以上続ければ間違いなく
気が変になると思い退職しました。自分の身を守れるのは自分しかいませんから、
この決断をしたことを後悔してはいませんが、自分のふがいなさに
ほとほと嫌気がさしています。

鬱で看護師を目指すのは無理ではありませんし、手に職をつけたいと
真剣に思っているのであればトライしてもいいとは思います。
ただ、人間関係はシビアですしこれはくじ運みたいなもので、
良い職場に恵まれればラッキーぐらいに思っておいたほうがいいです。
人の命を預かる仕事ですし、ミスは許されませんから、そういった
重圧に耐えられるかどうか。体力のない人、追いつめられる&
自分を追いつめるタイプの人は、急性期病院はかなり厳しいです。
3優しい名無しさん:04/11/07 01:57:58 ID:snB0ryw0
2ちゃんの学問理系→医歯薬看護板の看護系スレみて、
やっていけると思うならokな気がする(´д`)
4優しい名無しさん:04/11/07 10:57:32 ID:18EYRstd
追加して、病院・医者板での看護師に対するバッシングも見ておいた方がいいかも。
けっこうひどいこと書いてあるけど、それも残念ながら現実の一部で・・・
51:04/11/07 17:49:33 ID:UDydQqlV
>>2
看護師をしておられたのですね。
どうかご自分をあまり責めないでください…
今はゆっくりお休みされた方がいいのではないでしょうか。

看護師になりたい、専門職に就きたい、人の役に立てるよう
な仕事がしたい、という思いが常にあります。
でも体力に自信が無く、性格的にも適性があるとは思えず、
おまけに鬱病ではやっぱり無理だとも思います。自分が「や
りたい」と思っていることでも、どうしてもできないことが
ある。諦めなくてはいけないことがあるような気がします…
30代後半ということもあって、新しい世界へ足を踏み込む勇
気が無い、ということもあるのかもしれません。

>>3
医師薬看護板の看護系スレはよく見ています。
あそこを見ていると、やっていける自信、無くなりますね…
61:04/11/07 17:55:47 ID:/aHcMtju
>>4
女社会に溶け込めるかどうか…
当方♀ですが、女の集団が苦手なんです。
やっぱり諦めた方がいいのかな…orz
7優しい名無しさん:04/11/07 21:22:01 ID:KwOE53SZ
>>5
「人の役に立てる仕事がしたい」という気持ちがあるのなら
何も看護師に拘らなくてもいいんじゃないでしょうか?

私もうつ病持ちですが、病院での診察よりも
行きつけの喫茶店の店員さんとの会話とか、よく行く花屋さんでのやり取りの方が、
何倍も心を癒してもらってる気がします。

1さんの優しい気持ちがあれば、どんな仕事をしても
周りの人を助けてあげられるんじゃないでしょうか。そんな気がします。
81:04/11/08 18:10:56 ID:+NRLae9D
>>7
そうですね。どんな仕事でも、人の役に立つことはできますよね。
生きる目的を今、失っています。「看護師になる」という目標があれば、
また生きていくことができるような気がしたんです。
でも、もし病院で働きながら看護学校に行くことができたとしても、
きっとまた激鬱になって、心身ともに壊れてしまうでしょう…
9優しい名無しさん:04/11/08 20:59:54 ID:5Dk3UPFX
私も看護師で今就職活動中です。
確かにこの世界は厳しかったり欝になりやすかったりしますよね。わたしもその一人です。
ただ、もし看護師になりたいなら、資格をとれば治検とかの道もあるかなと思いました。
10優しい名無しさん:04/11/09 01:25:54 ID:pcHnkMJL
鬱持ちで看護学校入った者ですが、資格以前に
授業の内容についていけない…orz

1年次の基礎科目とかって暗記命なのが大半だから
がんがん知識の詰め込みのきく人じゃないとムリポ
11優しい名無しさん:04/11/09 02:56:26 ID:pUpR0Ubt
お姉ちゃんの親友がそうだったなぁ
本当に身を切るようにして
看護師になったよ
12優しい名無しさん:04/11/09 04:07:36 ID:+qCN8cvC
スレタイから1さんは鬱病経験者だと思うけど辞めた方がいいと思うよ。
看護師の知り合いいるけど、時間不規則だし、人の命預かるプレッシャーは
すごい重圧だよ。

鬱病の再発確立は7割程度って書いてあったのを見た事があるし、職場によるだろうけど
看護師ってクセのある人種が多い気がする。普通の企業より適応性が求められるし
もうちょっと考えた方がいいんじゃないの?
13優しい名無しさん:04/11/09 07:06:36 ID:TcKCLQDX
でも資格とったらクリニックで働く事もできるよね。あとは訪問入浴とかもあるし。収入で考えたらとって損はないよ。
141:04/11/09 18:24:21 ID:4LlNeNg5
皆さん、レスありがとうございます。
最近鬱の調子が良く、「働きたい」と思うようになったので、
求人誌を買って眺めてます。看護師の求人って本当に多いですよね…
もっとも、それだけ厳しい仕事で離職者が多いんでしょうけれど。

看護助手の求人で、「来春看護学校進学希望者歓迎!」という広告に
つい目が行ってしまいます。応募だけでもしてみようか、いや、私に
はとても勤まらない… と、気持ちが揺れています。

子供の頃から鬱で、恐らく通院と服薬は一生続きます。結婚は考えて
いないので、これから将来どうやって食べていこうか… 悩みます。
今までは派遣で事務をしていましたが、年齢が年齢なのでこの先ずっ
と続けていけるとは思えません。それならば数年間、力を振り絞って
頑張って看護師をめざしてみようか、と思うんです。看護師になるこ
とは、中学生ぐらいからの夢でしたし…

30過ぎて夢だ希望だなんて言ってられませんけれど…
15優しい名無しさん:04/11/09 20:08:31 ID:rv6oBPAx
>>14
障害者年金はもらっていないんですか?
もし看護師の資格をとってしまうと、生活保護が
受けにくくなると聞きました。
16優しい名無しさん:04/11/09 20:53:35 ID:TcKCLQDX
やりたいなら一度やってみるべきだよ。
私も働きながら学校通い、准看→正看とりました。確かに実習や職場とかでいろいろあったけど、資格とってよかったなーって思いました。
17優しい名無しさん:04/11/09 22:24:15 ID:+qCN8cvC
自分の管理も出来ない人間に他人の管理ができるはずがない。
18優しい名無しさん:04/11/09 22:36:09 ID:MA+RDbkO
>>17
はいはい。そういうあなたは看護師?
191:04/11/10 17:41:54 ID:7acO6MH8
>>15
障害者年金はもらっていませんが、現在傷病手当金をもらっています。
もし働き出したり学校に通うようになったら、当然受給は打ち切りで
すよね。就労に踏み切るタイミングが難しいです…

近所の病院に看護助手募集の求人が出ていました。看護学校に通学し
ながら働かせてもらえるのか、思いきって問い合わせてみようかな。
もっとも、何の受験勉強もしていないから、看護学校も入学できるか
どうかわかりませんが…

高校在学中の自殺未遂、大学中退、海外に活路を見出そうとするも激
鬱になって、這うようにして帰国… 何かを始めても、ことごとく中
途半端に終わってしまうのです。看護師をめざしても、また途中で挫
折しそうで怖いです。
20優しい名無しさん:04/11/10 17:51:11 ID:l88ChlG+
とりあえずやってみたら?確かに働く以上は厳しい事もあるかもだけど、資格さえとれば安心じゃん。
21優しい名無しさん:04/11/10 19:53:05 ID:/0/iDLVf
おぉ、こんなスレあったんか。
鬱病だが、現在准看護学校2年生。精神科で働きながら学校行ってる。
男だから欝を理由に働かないって訳にもいかないよね。
看護という職業も、自分の欝とは切り離して、ただの仕事と割り切ってやってる。
今25歳、映像制作の仕事を5年やったが、看護のほうが明らかに楽。
来年から正看の学校に進学予定。欝でもできる。だってできてるもん。

カクレテ コウウツザイ ノムノ ハ メンドウダケドネ
2221:04/11/10 20:06:14 ID:/0/iDLVf
ちなみに社会不安障害というダブルパンチでもある。
手の震えが強かったので、注射の実習が恐怖だったが、ドグマチールとパキシルのおかげで無難に通過できた。

同じ学校の後輩と付き合って半年。
一時は死ぬことも考えた漏れだが、今は結婚を考えれるようになった。
薬に生かされてるという事実は事実だけど。
よーするに1さん、行動起こせばなんとかなる!!
漏れは一度18歳んときに欝で看護学校をやめた経験がある。
またつまづくんじゃないかと、震えた時もあった。でも今は大丈夫。
なんとかなるもんさ。
23優しい名無しさん:04/11/11 17:15:27 ID:9AMmnhn7
みなさんにききたいです。私は看護師ですが、欝になり退職し現在就職活動中です。再就職する場合、休日、給料、勤務地、充実度のどれを重視しますか?
241:04/11/11 17:36:44 ID:FrHcpyeQ
>>21
勇気の湧くレス、ありがとう!!
やっぱり昼休みとか、人前では薬飲めませんよね。W

看護助手を募集している近所の病院に、電話で問い合わせ
しました。准看学校通いながら、勤務できるとのこと(推
薦入学とかは無いそうですが)。自宅が病院の近所だと言っ
たら、何だか好感触な返事が返ってきました。思いきって、
面接行こうかな…

母と同居しているんですが、私が看護師になることに猛反対
しています。鬱持ち、性格、体力、などなどで。看護師とい
う職業に対して偏見も持っているようで… でも、母が仕事を
する訳じゃあない。私の将来ですもんね。生活費は毎月入れて
いますが、精神的にもいい加減、親離れしなければ…
25優しい名無しさん:04/11/11 19:16:25 ID:qA2tU7Hl
>>23
休日>給料>勤務地>充実度

かな。転職して夜勤に入る前から不眠になり神経過敏状態+
鬱状態になって退職したいきさつから、3交替よりは2交替のほうが
睡眠障害を起こしにくいような気がしています。ちなみに2交替は
経験あります。2交替は精神的にも体力的にもかなりキツいですが
家に帰れば疲れで眠れるし翌日は休みだし3交替よりは休みも
多い感覚があります。給料は手取り22万くらいあればいいかなと
思ってます。経験年数がちょっとしかないので。まったりと
働けるところってないかなぁ。。。
26優しい名無しさん:04/11/11 19:53:49 ID:9AMmnhn7
25さん
やっぱりそうだよね。。
私も経験あまりない+ブランクありなんだ。
休みは大事だよね。
二交替は確かに休み多くかんじるよね。
いいとこないかなぁ
27してるよ:04/11/14 05:44:11 ID:/uTNYQ+k
高卒→レギュラーコース→4年間で4箇所を転々と勤務→自殺企図→再就職→
メンクリ通院しながら離職→通院歴約5年(通院中にも自殺企図・未だ通院中)→
希死念慮消失→アルバイト数箇所を経て、現在某総合病院外来にて週2のパート勤務中。

私は、資格を取り数年仕事してからメンタルに障害が出始めた1例ですが、
まぁ、なんとか人生こなしてます。
そう簡単にスッキリと治らない障害で、現在は経済面で、親に援助してもらっていますが、
いずれは正職員として勤務に就きたいと思っています。
諦めないで続けようと思っています。

私の場合は、
職場の雰囲気(居心地が良いか?)>家から近い>休日>給料  かな?  
給料は、生活していければ良いかな?と。
昔は「1位:給料」で職場決めてたけど、経験の末「自分の精神状態で続けられるところじゃなくちゃ意味無い」と知った・・・
281:04/11/14 13:16:54 ID:dtZpaNsQ
きのうはメンクリに行ってきました。最近調子が良く、「働きたい」と
思っていること、求人誌を買って眺めていることなどを話しました。
「近所の病院の看護補助の仕事をやってみたいんですが」という、一番
言いたかったことが言えなかった…orz
先生からは「傷病手当金が出ていることだし、来年になったら仕事のこ
とは考えればいいんじゃない?」と言われました。

今年の5月に鬱悪化で前の職場を休職→退職しています。まだ仕事をする
のは(それも看護補助というやってみたいけど、未経験な仕事)やっぱ
りDrの就労許可が出るまで待った方がいいんでしょうか。家の近所の病院
だし、時期的に今からその仕事に就けば、来年からもしかしたら准看学校
にも行けるかもしれないなんて考えると、このチャンスをみすみす逃すの
ももったいないような気がして…

以前、主治医に「本当は看護師になりたいんです」と話したことがありま
す。「人生一度きりなんだから、あなたの思ったようにやってみるのがい
いよ。薬さえちゃんと飲んでいれば、普通の人と変らないし、年齢なんか
関係ないよ」と言われたことがあります。主治医もリターン受験で医大に
入った人なので、余計にそう言ってくれたのかもしれません。その時(働
いていた)と今(療養中)とでは状況が違うけれど、賭けと思って、やっ
てみたいような… まあ、面接行っても採用されるとは限りませんけどね。
29優しい名無しさん:04/11/14 14:37:46 ID:lotwPhWv
看護師5年目。
転職をきっかけに昨年末よりうつ病になり、現在休職中です。
一度復職したけど、新しい病棟で2週間目にリーダーに入り、
その頃から記憶力低下などの症状が再発してしまい
そんな状態で働くのが怖くてすぐ再休職しました。
2交替の方が楽って言う人も居るけど、
私は精神的緊張が一晩続くのが嫌だから3交替の方が好き。
>>1さんの気持ちは分かるんだけど、人の命に関わる仕事だから
自分が健康じゃないと厳しいと思います。
とりあえず助手として1年位働いてみて、
まず看護師がどういう仕事か知った方が良いのでは。
3021:04/11/14 15:31:16 ID:QN4fDOcD
>>1さん


ゆっくり考えていけばいいんじゃないかな?
31優しい名無しさん:04/11/14 22:04:04 ID:+lNYVrmR
>>24
親が反対しているんでしょうか。不思議ですね。
世間一般的に看護師って偏見というよりむしろ尊敬される仕事じゃないですか。
資格的にも最強の部類に入ると思うんですが。

急性期病院の病棟勤務などではなくて、
外来専門の看護師の求人も沢山あるのではないのですか?

それと、医歯薬看護板、医者病院板って怖くて行けないのですが、
看護師についてどんな書き込みがされているんでしょうか。
好意的な意見は少ないのですか?
看護師の方教えてください。
32してるよ:04/11/15 02:47:27 ID:iFjyRqc+
2ちゃんの書き込み=世間の常識 では、決してありませんよー

「医師薬看護板」の中身を真に受けて、その世界を避けるのは、もったいない。
確かに厳しい世界ではありますが、まともな医療従事者は多いと思いますよ。
これは、「運」です。 
「自分に合わない」「この病院、変!!」と感じたらさっさと辞めて、次 探す方が良いかも。

>>31
>医歯薬看護板、医者病院板って怖くて行けない

ははは! そんなものは、真に受ける必要、無しです。
あえて覗く必要も、無しですw
331:04/11/15 17:55:14 ID:wc2qHxI9
>>29
>>30
やっぱり私は焦っているんだと思います。
でも、まだ将来のことは考えずに、マターリ療養した方がいいんでしょうね。
Drから就労オケが出たら、看護助手の仕事を探してみます。

>>31
母親は看護師という仕事について、よくわかってないんだと思います。
「お手伝いさん。患者の下の世話係」ぐらいにしか思ってないんじゃ
ないかと。(気を悪くされた方がいらしたら、ごめんなさい)
34優しい名無しさん:04/11/15 18:55:47 ID:SDdcz8E8
>>1
鬱医師より

鬱になってから何か新しいことを始めるのは無謀なようです。
ましてや医療職など。一般的にはやめておいた方が無難です。
調子が悪くなって休んでも、同僚の理解は得られませんし、
鬱病に対する理解は、医療職の方が厳しいようです。

不幸中の幸いですが、私は医師になってから発症したので
助かっている部分があります。

慎重なご判断とご行動を祈願しております。
35優しい名無しさん:04/11/15 19:49:18 ID:JHHqWirA
看護学校1年生です。
先月末から学校を休みがち。
勇気を出して心療内科にいったら
「軽いうつ病ですね」といわれました。
現在内服2W目ですが、効いているのかいないのか・・
いまだに学校に行けず、単位を落とすこと確実かも。
周りの理解があるからなんとか生きているようなものの
こんな自分が果たして看護師になれるのか、
なってもいいのか、とても不安です。

今日も学校休んじゃったし、
明日こそは学校へ行くぞ!!
(っていつも思っている・・)


36優しい名無しさん:04/11/15 21:49:46 ID:AKxD5jOl
私は元・茄子(10年勤務)…昨年の実母の死去後、不安神経症など発症。

過去の知人(メルヘン女)に振り回され、

心内に週3回点滴に行き内服も飲むが変わらず.32条使用中
茄子として再度働きたいが、難治性のためかなわず
ヒッキー状態。結婚しやっとこ、専業主婦をこなしているが、
私が鬱症状を呈しても信じてくれない…

低血圧で意識障害おこして倒れていても、
怠けてる、またねてるなど姑&舅から文句を言われ続けてる…

レス違いかもしれないが、茄子するならそれなりの根性と病気を発症しやすいことも
忘れずに…
37優しい名無しさん:04/11/15 21:55:32 ID:AKxD5jOl

私は元・茄子(10年勤務)…昨年の実母の死去後、不安神経症など発症。
もう、リスかもしました。茄子だって人間ですから…

過去の知人(メルヘン女)に振り回され、
心内に週3回点滴に行き内服も飲むが変わらず.32条使用中
茄子として再度働きたいが、難治性のためかなわず
ヒッキー状態。

結婚しやっとこ、専業主婦をこなしているが、世間は冷たく
私が鬱症状を呈しても信じてくれない…健康人に理解を求めるのは辞めませう。
自分が壊れます…

薬の副作用&低血圧で意識障害おこして倒れていても、
怠けてる、またねてるなど姑&舅から文句を言われ続けてる…

レス違いかもしれないが、茄子するならそれなりの根性と病気を発症しやすいことも
忘れずに…茄子だから患者と医療者の狭間に挟まれ理解に時間がかかってしまった。
38優しい名無しさん:04/11/15 22:05:13 ID:YPe6uTDj
看護師は対人関係があって初めて成り立つ仕事だけど、対人関係は大丈夫なのかな?
それに資格っていうけど、資格について回るものは大きいよ。医療事故でも、今は看護師個人が刑事・民事とも責任が問われるようになってる。しっかりその辺りも考えて入ってきてね。
39優しい名無しさん:04/11/15 22:12:11 ID:M6JucYr+
>>38
その言葉そのままお返ししまつ( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
しっかり考えて仕事してね。
40優しい名無しさん:04/11/15 22:14:57 ID:3AFUowEn
受験勉強+病院ボランティアからはじめてみれば?徐々にさ。
看護助手でも働けんの?鬱なのに?苛められないようにね。
41優しい名無しさん:04/11/15 22:16:31 ID:3AFUowEn
あとやっぱり体力勝負だからキントレしとけ。
身体が資本です。本当に。スポーツジムにでも通って。
42優しい名無しさん:04/11/15 23:45:59 ID:niU3w8WY
看護学校卒業→三年間大学付属病院→介護福祉系で一年半働く。
→事情により水商売→このころから欝再発→心機一転して病院で働くも長続きせず。現在就職活動中。
今度はやめないようにしないとな。
43優しい名無しさん:04/11/16 01:21:36 ID:fR8q52Tm
看護は外科や小児科まで勉強しなければならないし、適性が大事だと思う。
知り合いは実習でターミナルケアに当たってしまい、患者が死んで鬱になってた。

>>42
何とかなるさ。
44コピペ推奨:04/11/16 01:22:20 ID:z2/+YMjt
★プロ固定会議
ひ(略は内弁慶(会議の場で殴る事もある)
2次会は養老乃滝(体育会系の乗りらしい)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/594-597

★夜勤氏の関わり
実は各派閥の元締め
タラコ親分でさえ逆らえない
何時・何故、立場逆転したのは謎
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/627-628

★海老原氏
プロ固定の重鎮
1ch殲滅の特命を切(略から受け単身乗り込み達成
その温厚な性格と実行力の高さに他プロ固定からも一目を置かれる
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/630-633
45優しい名無しさん:04/11/16 01:28:30 ID:fR8q52Tm
>>34
医療職は自分の健康管理くらいできるのが前提だから仕方ない。
シビアに「倒れたら点滴してやる」だからね〜
46優しい名無しさん:04/11/16 04:09:36 ID:+a5/v0fa
正直に言わせて貰うと、鬱を持っている現状では看護師は厳しいと思う。
健康だった人でも就職後にメンヘルになってる位なんだから。
鬱は判断力が低下したりするから、受け入れる方としてもリスクは高いと思うんだ。
本気で目指してる人だと思うから、敢えて厳しい事を言わせて貰うんだけどね。
就職前には厳しい実習もある。
鬱を悪化させてしまうのではないかなとすら思うよ。

私は記憶力や集中力、判断力の低下を自覚して
そんな状態で仕事するのが怖くなって、今は休職してる。
47優しい名無しさん:04/11/16 09:06:16 ID:/NfVfkkA
高看定時制3年です。准看は持っています。
3年生になったら、急にウツ病になり休学。
勉強も覚えられないし赤点ばっか。実習もだるくて休学。
看護助手をしながら准看学校に通うのは大変なので
無理だと思います。仕事しないで学校のみだったらまだ
いいかもしれないけど・・・。
私も病気になってから何度も退学を考えていました。
この先卒業しても、看護師にはならない予定です。
48優しい名無しさん:04/11/16 09:19:56 ID:4H48z21/
そろそろ休養→復帰しようとしてる人いますか?
といってもブランクあきすぎだからやばい。。
49優しい名無しさん:04/11/16 09:27:25 ID:44/DWecA
46さんに同意。
私もナースです。今はある事情で休職中。
6年目位で激務からか今でいうパニック障害みたいになり、あとは転落。

1さんは今躁気味なので色々やる気なのではないでしょうか。
看護学校へ行きながら看護助手をするということは、10代の健康な人でも相当きついものです。
せめて簡単なバイト程度にしておいて学校重視しては如何でしょうか。
おせっかいですた。
50優しい名無しさん:04/11/16 10:23:55 ID:+2zqnXQQ
レギュラー実習のときに欝になり中退した者です。
私も准を考えています。

ところで、>>1さんは具体的に考えていますか?
学校の受験料、入学金、教科書、制服代は必ず要ります。
入学した所で、思った以上にお金がかかりました。
小さい事では過去問のコピー代や副教本、修学旅行の積み立てとか。
同期と学校後、お茶行ったりしてたし。
シビアですが、その辺りも頭に入れておいた方がいいと思います。

511:04/11/16 17:34:56 ID:4l7Z5MzD
皆さん親身になってレスしてくださって、どうもありがとうございます。
「人様の命を預かるという責任の重い仕事が、本当に自分にできるのか?」
いつも自分に問い掛けています。決して、一時の思い付きで「看護師に
なりたい」と思っているのではありません。

鬱で自殺寸前まで行ったけれど、どうにか持ち直して今こうして生きて
います。もし看護師になることができたなら、精神科の茄子になりたい
と思っています。

まずは自分が就労可能な状態になること、そして働いてお金を貯めるこ
と、でしょうか。このまま以前のような事務職に就いても、何年かした
ら「あの時、看護師をめざしていれば…」と、きっと後悔すると思うん
です。

皆さんがおっしゃるように、仕事と看護学校の両立は、私が想像する以
上にハードなものなのでしょうね。自分がその状況に耐えられるのか…
わかりません。でも、例え身心共にぶっ壊れてしまったとしても、「挑
戦してみたい」んです。自分でも無謀で大ヴァカだと思うんですが。
52優しい名無しさん:04/11/16 17:47:33 ID:AHU4tW3W
目指すだけなら簡単だと思うよ。
やってみな。でも限界きたら、さっさとやめることだね。
みるからに病人でやばそうなのは、受験の面接でわかって
おとされるだろうし。運よくうかってもついていけんだろうし。
別に看護師にならなくても、形を変えて医療に携わることは
出来るはずだし。

5334=鬱医師:04/11/16 17:59:45 ID:tlrXnGnm
>>1
やわらかに申し上げていたのですが、ご理解不十分のようですね。
はっきり言って無理です。
それでも不満なら、死なない程度(閉鎖病棟入院程度)まで
やってみたらどうですか。
54優しい名無しさん:04/11/16 18:08:54 ID:2++wFFbX
鬱病だから、判断力も理解力も低下してるんだろうな。
本当、目指すだけなら誰でも出来る。なれるかはさておいて。
看護師の業務もロクにわかってないんじゃない?
鬱だから何か夢やキボウが欲しいのは判りますよ。
けどそれが叶わなかったときの、絶望受け入れる器量あるかな?
以前より鬱もひどくなってそうでさ。
55優しい名無しさん:04/11/16 18:11:11 ID:ZpW5LRZL
正直、迷惑。
56優しい名無しさん:04/11/16 19:38:29 ID:s0WeiVD2
>>53
>>54
そこまでからまなくてもいいんでないの。

看護師ってのは、それほど非現実的な目標ではないわけだし、
俺はやってみるのは良いと思うよ。
今、失業中ってことは、とにかく動き出さなくてはならない。
そこに、看護助手やりながら勉強もできる可能性がある場所に行ける可能性があるというのなら、
目標と現実が共にそろっているチャンスなんだからチャレンジしてみるべきだよ。
もう一度社会に足を踏み出すいいチャンスだって。

看護師の資格を持っていれば、逆に負担もそれほど大きくない仕事に機会も広がると思うし。
何せ、看護師(少なくともそれなりのスキルを持っている人)は不足しているから、
資格の必要のない部分は極力資格の無い人に仕事をシフトさせている。
そういった仕事も看護師資格を持っていれば、はるかに採用されやすいだろうし。
57優しい名無しさん:04/11/16 19:58:00 ID:ZHPNrK3w
いや、非現実的でしょ?わかってね−な。
つーか看護師不足してるっていってるし。苦笑

58優しい名無しさん:04/11/16 20:22:22 ID:4H48z21/
成功しても失敗しても本人が選んだならいいんじゃないかな。目標はないよりあったほうがいいし。
59優しい名無しさん:04/11/16 20:42:42 ID:s0WeiVD2
>>57
看護師は不足してないの?
どこの病院も看護師の確保には頭を痛めているよ。
ここでいってるのは実態としてということだよ。絶対数ではなく。
医療スタッフの中で、最も不足感があるのが看護師だと思うけどなぁ。
だから外国人看護師の話も真面目に議論されているわけなんじゃないの?
60優しい名無しさん:04/11/16 20:55:54 ID:3cabOp2N
>>58
同意。
61優しい名無しさん:04/11/16 21:08:15 ID:fR8q52Tm
それだけ重労働の3Kなんだよ。
62優しい名無しさん:04/11/16 22:22:34 ID:GlRiaO9Z
>>1
まあ、文字通りに”死ぬつもり”でやったら。
実際、死にたくなって、動けなくなって、瀕死の状態で急性期病院に搬送されて、
2、3ヶ月の閉鎖病棟生活だ!

その時にはもう自分で決められるだろ。
みんな心配していろいろ言っているんだ。好きにしな!
63優しい名無しさん:04/11/17 00:06:30 ID:YqoBWvwk
ちょっと甘く考え過ぎだと思う。
もちろん>>1の身体も大切なんだけど、それ以上に患者さんが心配。

チャレンジするのは自由なんだけど、
「やってみたら良い」でやれる程甘くは無いと思うよ。
第一、看護学校に入れるかどうか…。
面接官は医師や看護師が多いだろうから、観察はされるだろうし。
まぁ、こればかりは受験してみないと分からないけど。

って言うか、資格試験受験資格の相対的欠格事由にメンヘル系の制限があるよね。
その辺はどうなんだろう。
資格取得してからの発病じゃないからなぁ…。
64優しい名無しさん:04/11/17 00:23:10 ID:s3K/PCs8
>>63
あれ、相対的欠格事由ってなくなったんじゃなかったっけ?
65優しい名無しさん:04/11/17 00:26:31 ID:bjeOUvrU
「絶対欠格」の資格は、運転免許、弁護士、税理士、国家公務員、代議士、自衛官、船員など。
「相対欠格」は、看護師、作業療法士、薬剤師、調理師、美容師、理容師など。
66優しい名無しさん:04/11/17 00:30:01 ID:oqWiAZ/F
当方、看護学校中に転居、入学などの環境変化に適応できず、精神状態はかなりキテました。
受診はしたくかったが、なんとなく立場上しにくく、ひたすらに耐えた。
まぁ、耐えられた程度だったんで1とは状況が違うけど、マジに辛かった。
でも精神的に辛い経験は後になって相手の話しを傾聴するにあたっては少しだが、人の痛みがわかるようになったし、相手が辛い時は自分がしてほしくなかったことはしない。経験者にしかわからない辛い気持ちはあると思うし。
アドバイスになってないが、看護の知識は無駄にはならないからね。
6756,59:04/11/17 00:40:59 ID:PG20/GB9
>>61
3Kならそれなりの給料がもらえるし、
それが無理なら昼間の外来勤務や介護施設での仕事でもやればいいんでないの。
医院の受付やるにしたって、何もわからん無資格者より、
保険診療の知識持ってる看護師の方がはるかに有利だしね。

>>63
面接は普通に行うだけでしょ。
他の職種や学校の面接と同じ基準で落ちるなら落ちるし受かるなら受かる。
「メンヘル」ってそんなもんだよ。
相対的欠格事由は受験資格ではなく、免許取得の制限。
人格が保たれていて、掲示板に普通に書き込みできる人がひっかかることはありえない。
万が一免許が取得できなくても、回復を理由にいつでも免許交付を申請することはできる。

なんでこんなにみんなががたがた言うのかわからん。
看護師は一つの資格であり、医療従事も職業であることには他の仕事と変わらんよ。
なんで看護師だからって閉鎖病棟行きになるのさw
死ぬつもりになってなんて考えないで、肩の力を抜いてやってみればいい。
今、失業中なら踏み出す一歩としては悪くないし、失敗してもそんなに変わらんよ。

6856,59:04/11/17 00:44:58 ID:PG20/GB9
65は嘘だから信用しないように。
なんで、こんなことに適当な知識で答えるんだよ。
6935:04/11/17 00:45:07 ID:IfOdeygl
今日は朝から学校に行ってきました!
(って当然ですよね・・)

同級生に私と同じ境遇にいる人がいて
その人といっぱいお話してきました。

「うつ病」って、認知力、判断力が低下するから
このまま薬物治療してみてダメだったら
学校をやめます。
どんなに自分がなりたくたって
仕事を全うできなくては
同じ職場のスタッフ、そして一番に
患者さんに迷惑がかかってしまいますから。

最近、症状が落ち着いてきたような気がします。
課題も今さっき終わらせたし・・
今までのリズムを取り戻さないと。

>>1さん、焦らないほうがいいですよ。
看護助手の仕事も、看護学校も
やりがいはあるかもしれないけど
もしかしたら
逆に失うものも増えてしまうかもしれません・・

経験者より。
7056,59:04/11/17 00:49:21 ID:PG20/GB9
>学校をやめます。
ってやめるなよ・・・

>仕事を全うできなくては
>同じ職場のスタッフ、そして一番に
>患者さんに迷惑がかかってしまいますから。
そんなことは、仕事を始めてから考えればいいんだよ。
途中で投げ出すことのより深い傷を追うことはありえない!
71優しい名無しさん:04/11/17 00:55:11 ID:f/aiDOAv
>>67
>面接は普通に行うだけでしょ。

少なくても表面的に表れてるものは観察されるだろ。
他の職種もそうだけど、特に医療関係者が面接官なら。
虚ろな視線で顔面蒼白なんて状態を見逃す訳ねーべ。
お前さん、甘いよ。 
7256,59:04/11/17 01:05:25 ID:PG20/GB9
>>71
虚ろな視線で顔面蒼白だったら他の面接だって落ちるでしょう。
医療関係だからって特別な視線は持ってないよ。
むしろ世間慣れした一般企業の人事部の方がその辺するどい気がするw
73優しい名無しさん:04/11/17 01:05:59 ID:YaFkWUHd
鬱病克服してない人に看護されるのはあまり気持ちのいいものでは
ないですよ。危なくって。本気でさ。簡単にすすめる人って
鬱のこと何もわかってないんでは?同僚にいても困るね。
74優しい名無しさん:04/11/17 01:06:55 ID:YaFkWUHd
医療ミスも怖いです。ぼーっとしてましたとか鬱で・・・・とかなんて
いってられないしね。
75優しい名無しさん:04/11/17 01:11:37 ID:6SZesKoK
>>56,59の中の人は、多分医療関係の人じゃないんだろーな。 
もし医療関係者なら怖すぎ。
私が看護学校に入学した時、教務から新入生に
「看護師としてやっていける自信が無いなら今すぐ退学しろ」
って話があったよ。

>>67
>看護師は一つの資格であり、医療従事も職業であることには他の仕事と変わらんよ。
別に誰も看護師が特別なんて言ってないって。
ただ命に関わる仕事だから、注意力が落ちてたりする様な状態の人は辞めた方が良い。
それは医者も薬剤師も一緒だ。
76優しい名無しさん:04/11/17 01:14:09 ID:6SZesKoK
あ、ageちゃった。スマソ。

>>73-74っていうか、簡単に勧めてる人以外に同意。
77優しい名無しさん:04/11/17 01:19:23 ID:NaV10lDS
>>72
たぶん、あんたは「受験者側」、>>71は「面接官側」の視点だな。

精神面も含めて、自己管理が出来ない人は
人の事より自分の事をしっかりしなさいって話だよ。
78優しい名無しさん:04/11/17 01:20:57 ID:FHoWmvhI
>>69
学生時代の友人でパニック障害になった子がいて、実習に入った
矢先に学校にこなくなってしまった。それまでずっと話を聞いて
なんとか退学だけは思いとどまるよう関わってきたけど、その子の
意思は固くて、1年休学もすすめたけど結局退学してしまった。
父親の不倫の発覚、母親の躁鬱病気質の影響、弟の反抗期など
いろんなことが重なって、過換気症になってしまい、そんな最中に
実習に突入、「自分のことでいっぱいいっぱいなのに他人のことまで
考えられない。私の方が助けてほしい。もう無理。」

私は彼女を助けられなかった。そんな私も、職場のストレスで
鬱状態になってしまった。復帰を目指しているけど、急性期で
働く自信はあまりない。友人を助けられなかった苦い経験と、
1年ちょっとしか経験がないけど病棟で精神病に苦しんでいる
患者さんとの関わりを通して精神科で働きたいと思うようになりました。
今はまだ半分ヒキー状態ですが・・・。

>>69さん、私も可能なら卒業まで踏ん張るようエールを送りたい。
看護師になりたいという気持ちが少しでもあるのなら、患者さんに
迷惑がかかるかどうかなんて今は考えずに自分のために資格取得を
目指すぐらいの心意気でやり遂げてほしい。

もう一人の友人は、ある実習で教員にいびられ、その後の別の実習で
患者さんとうまくいかずその実習の単位を落とし、精神的に
かなり落ち込んでいましたが、先生のすすめで学校のカウンセリングを
受けながら他の実習はなんとかやり遂げ、1年の留年の後無事卒業しました。
79優しい名無しさん:04/11/17 01:24:25 ID:PJ7Q8VQR
PTのがっこ受かっちゃったよ。
夜間4年、だいじょぶだろか。
80優しい名無しさん:04/11/17 01:26:25 ID:YaFkWUHd
>>79
おめでと。でもPTならまだいいんじゃね?
81優しい名無しさん:04/11/17 01:36:27 ID:o/g+ZoBz
>>79
おめでとう。
夜間4年間もきついだろうけど、自分を追い詰めずに行きなされ。
82優しい名無しさん:04/11/17 01:48:21 ID:08GWyBCM
>>78 
>看護師になりたいという気持ちが少しでもあるのなら、患者さんに
>迷惑がかかるかどうかなんて今は考えずに自分のために資格取得を
>目指すぐらいの心意気でやり遂げてほしい。

おいおい…。
患者さんの迷惑を考えてよ。
資格こそ、調子悪い今取る事はないと思う。
今は休む事を優先するべきじゃないの?

83優しい名無しさん:04/11/17 01:56:47 ID:FHoWmvhI
>>82
>>69さんにあてて書きました。
最近症状が落ち着いてきているようですし、
うつ病を発症していたとしても、軽快すれば
普通に働くことも可能です。そういう人を
見てきていますから。うつ病や鬱状態になる
看護師は結構多いみたいです。

もちろん調子の悪いときは仕事を休んだり、
学校を休んだりして回復に努めるべきだと
思いますが。

8482:04/11/17 02:01:12 ID:08GWyBCM
>>83
そんなのは知ってるよw
ただ、職業として看護師を選ぶなら、
「患者に迷惑を掛けても良い」なんて軽々しく口にしないで下さい。

5年目茄子だけど、私も鬱で休んでるんだけどね。
85優しい名無しさん:04/11/17 02:12:13 ID:FHoWmvhI
>>84
患者に迷惑をかけてもよい、と言っているのではなく、
今はそういうことを考えずに自分のために資格をとってもいいんじゃないか、という意味で書きました。

実際働くようになったら、まず患者の命優先ですからおっしゃる意味は
わかっています。

急性期以外の比較的ゆったりと働ける職場なら、鬱症状の再発や
悪化を招かずに働くことも可能でしょうし、自分にあった職場を
選ぶことが自分のため患者さんのためになるんじゃないでしょうか。
86優しい名無しさん:04/11/17 02:15:20 ID:YaFkWUHd
医歯薬看護板みてる?
30すぎの看護のスレみてみれば?
87優しい名無しさん:04/11/17 02:16:48 ID:I2QlDDyn
何と言うか>>56,59や>>85とは、恐ろしくて一緒に働きたくない。
88優しい名無しさん:04/11/17 02:21:15 ID:uKdxcVyD
メンヘルは自己中なもんだから突っ込んでも仕方ない。
本人がやりたいならやらせたらいいよ。
あまりにヤバイのは実習で不可になって資格が出ないから大丈夫だと思う。
実習は医師や看護師みたいなプロが監視してるから。
89優しい名無しさん:04/11/17 02:24:03 ID:j8DBIp22
>87
同意(ニガワラ
こんなに多くのNsとかDr.が言ってるのに。
うつを理解してるのかと。


とりあえず>>1さん、>>86さんの言ってるスレを見てきたら良い。
9056,59:04/11/17 02:42:28 ID:PG20/GB9
>>84
「患者に迷惑を掛けても良い」とは誰も言ってないと思うんだけど。
とにかく今は考えるなってことでしょう。
プロなのだから、仕事でミスをしないのは当然。
しかし、それを恐れて前に進むのを躊躇するのは不毛だよ。
仕事を始めればいやおうなくその現実に直面するんだし、
それに直面してみて自分が成長するのだから。

医療者としてうつを理解しているのだろうから、やめろやめろではなくて、
建設的なアドバイスをしてもいいのでは。
それこそ患者が期待し、医療側が全く提供できないことなんだろうけど。
91優しい名無しさん:04/11/17 04:11:20 ID:OMiwfMc8
>>73-74
1の看護師志望には理解できないが、こいつらの言うような
反対意見には絶対反対。
メンヘルに対する偏見の最たる物だよ。
亀だけど、流れ読めよな。 >>73-74
92優しい名無しさん:04/11/17 04:23:41 ID:fBclLmEF
>90
甘い。
給料貰ってる以上プロなんだから、甘えは許されない。
鬱の病態や症状、対応とか知ってれば
そんな軽々しくけしかける様な事は言えないね。
あなたは悪戯にけしかけてるだけだと分からない?
鬱の事や実体験などを踏まえた上でのアドバイスは沢山出てると思うが?

とりあえず悪戯に「やれば出来る」とは言わないよ。

さーて、寝るか。
93優しい名無しさん:04/11/17 04:57:46 ID:uKdxcVyD
自分の健康管理もできないようなら医療職には適性がないよ。
鬱が治ったから頑張るという人は応援したいけど、
無職で資格が欲しいだけの人が多いような希ガス。
94優しい名無しさん:04/11/17 05:33:40 ID:hWSzvnOi
やりたいといってるんだから、一度受験なりしてみたらいいんじゃないかな。
面接、実習とかいろんな問題に直面したときに、1さんが乗り越えられるかわからないけど。
やらないよりやってみたほうがいいんじゃないかな。病院で働くだけが看護師の仕事ではないから。資格とって自分にあった仕事、職場を探せばいいんだし。
95優しい名無しさん:04/11/17 10:16:47 ID:NznnRX7B
>>94
同意。反対してる皆さん、人の事より自分の事考えましょう。
もしかしたら、反対してる方も欝になるかもしれない。
私の友(産科茄子)も元気だったのに2年目で欝になってしまった。

受験して学校行くにも、実習でドロップアウトするにも
自己責任。
もしかしたら失敗を糧にして、いい茄子になれるかもしれないし。
でも>>1さんは反対意見も謙虚に受け入れておいた方がいいと思う。
学校や茄子の仕事は大変って、頭の片隅に置いておくという意味で。
96優しい名無しさん:04/11/17 10:41:35 ID:fBclLmEF
>95
>>1から読んでるとメンヘル看護師(医師)は居るじゃん。
ここメンヘル板だし。
私も休職中だけど、鬱になって余りにも集中力等が落ちて
このまま仕事するのが怖くて休職を決めた。
勿論心身も辛かったけど、それ以上に大きなミスを起こしそうで怖かった。

上から読むと分かるけど、
臨床経験がある程度有ると言うメンヘル医療関係者達は、ほとんど反対してる。
どうしてそういう人達が反対してるのかを考えて欲しい。

むやみやたらに反対してる訳じゃない。
鬱病患者としての実体験と、現場や学生時代の経験を踏まえて言ってるの。
971:04/11/17 12:21:23 ID:xkKj45pc
最近、一晩でスレが急激に伸びてきているのでビクーリしてます。

きのうは「だからメンヘルは…」と、皆さんに突っ込まれるような
書き方をしてしまいした。看護師をめざし、そのあまりのハードさ
に自分がまた激鬱になって閉鎖病棟逝きになるのは自業自得ですが、
自分がそうなってしまうことで、実習先もしくは勤務先の患者さん
や石、茄子(学生だったら教務やクラスメイトも)に迷惑をかけて
しまう、ということまで思いが至りませんでした。自分の甘さを痛感
しています。

医歯薬看護の「30過ぎて看護師になりたい…」スレは見ています。
自分の場合はメンヘルである上に、年齢というハンデも追っている
のだということも、よく考えなければいけないと思いました。

皆さんのご意見は真摯に受け止め、熟慮したいと思います。自分は
まだ看護師の仕事がどんなに大変なものなのか、実感としてよくわ
かっていないのかもしれません。まだ20代だったら後先考えずに看
護師をめざしたかもしれませんが、もう歳も歳なので慎重にじっく
り考え、看護師以外の道も模索してみようと思います。
98優しい名無しさん:04/11/17 12:42:12 ID:x5gljmmP
ちょっと職種はズレるけど
私はヨクウツ神経症で
リハビリの仕事してるけど
やっぱりキツイ日たくさんだよ
人の苦しみを緩和する努力を続けるのが仕事なわけじゃない?
なのに自分の精神状態のコントロールだけでイッパイイッパイの時はまじキツイし仕事も手薄になり
何かしらクレームが来る
覚悟がいるよメンヘルでの医療職は…
99優しい名無しさん:04/11/17 17:41:03 ID:fBclLmEF
>>97=1
多分、あなたが心身共に健康だったら、
ここで反対してる人達も応援すると思うんだ。
ただね、今のあなたは病気を抱えてるでしょ?
理解力・集中力・記憶力、その他諸々の精神活動が低下するのも鬱の特徴。
やっぱりそんな状態の人には仕事は任すのは怖いのね。
前に居た病棟の主任がこれまた鬱だったんだけど、もうミス連発。
ここには書けない様な、命に関わるミスもしてたのよ。
それも注意力低下が原因。
私が鬱になった時は、それを知ってたから怖くなった。

主任クラスのベテランでもそうなっちゃう。
もっと現実を見よう。
100優しい名無しさん:04/11/17 20:15:23 ID:3X9clVgZ
>>99
学生です。
主任クラスの方も欝になるそうで。
私なりに理由を考えてみました。
なぜ茄子が欝や過呼になるか参考にしたいので、原因を教えて頂けませんか?

@不規則な仕事でストレス
A看護婦の人間関係が悪い
B患者とのかかわり
C激務
D人員不足による茄子1人にかかる負担が大きい

こんなもんですか?
よろしくお願いします。
10199:04/11/17 21:06:42 ID:sSNiyQL/
>>100
ID変わってますが>>99です。
参考になるかは分かりませんが、私が知る限りでは
1)主任という役職への重圧(降格無し)
2)家庭問題(旦那さんが行方不明)
の二つが大きな原因だった様です。

1)に関しては、病院内での異動という対応がとられました。
主任という役職は変わらなかったんですが、
異動先となった私が居た病棟は人間関係が良く、
周囲からフォローが入る様になった事で鬱はかなり軽快したそうです。
ただ、人間関係に慣れて緊張が緩み、
疲れが出始めたであろう頃にミスが頻発しました。
そんな主任も、今は頓服で行ける位まで回復した様です。

ただ、家庭問題に関しては…。
お子さんが居たので、唯一の収入源の自分が休めないと、
頑なに休まれませんでした。

性格的には穏やかで優しい、真面目な方です。





10299:04/11/17 21:20:32 ID:sSNiyQL/
連投すみませんが、訂正。

4行目 ×『1)主任という役職への重圧(降格無し)』
      ○『1)主任という役職への重圧』
8行目   ○『病院内での異動(降格無し)』 


聞かれてないのに答えちゃいますが、私の場合は単に過労です。
月の半分以上が夜勤だったり、休みが4日しか無かったり。
今思えば、かなり前から不眠や朝が憂鬱…なんて症状があったのに、
疲れだと思って気にしてなかったんです。
まさか自分がメンヘルになるなんて思ってなかったし。
そんな傲慢な考えがいけなかったんでしょうね。

ある日、簡単な計算が出来なくなってて、
前日に退院した患者さんの顔と名前が一致しない事に気付いて愕然。
一日しか入院してなくても、
患者さんの病名とベッドの位置と名前は覚えてる事だけが自慢だったのに。
そこからは見事に落ちましたね。
仕事中に窓から飛び降りたくなったり、手首をメッタ刺ししたくなったり。
さすがにおかしいと心療内科へ行って、現在に至ります。

鬱歴、もうすぐ1年。
103優しい名無しさん:04/11/17 22:17:45 ID:hWSzvnOi
欝になって記憶力や集中力が低下するのはなんでだろう。。だんだん休職期間がながくなるにつれて頭が悪くなる気がする どうしよう。。
104優しい名無しさん:04/11/17 22:29:25 ID:t84vhhei
こんなスレが立っていたんですね。
何だか心強い。
まだゆっくりログを読んではいないのですが。

私は休職してもう1年半になります。
鬱で通院するようになったきっかけは異動でした。
でもそれはあくまでもきっかけで
その前の病棟でも、今考えると
鬱の症状は山盛り状態でしたが(ニガ

今月の末で休職期間は終了予定でしたが、
主治医にはまだ無理と言われ、
再度3ヶ月の延長です。
このまま戻れないのでは・・・と思い始めています。
現場から1年半もすでに離れている時点で
もう戻れないだろうな、とは感じているのですが。
105104:04/11/17 22:52:03 ID:t84vhhei
連投スマソ。

今ログを読んできました。
自分のレスが禿しくスレ違いのようでスミマセン。

>>1さんへの意見は様々ですね。
私も正直に言わせてもらえば、やめた方がいいのでは、と思います。
チャレンジすることも大切だし、頑張りも必要だけど
相手に迷惑かける云々より、あなたがしんどくなるのでは?と思います。

実際に精神疾患に罹患している人は
医療職として働けないのが現状です。
私もそうですが、ここでレスしている休職中の方も
診断書の診断名は「鬱病」となっていないのではないでしょうか?
私は主治医の配慮で「抑うつ状態」→「適応障害」で提出してあります。
はっきりと「鬱病」と診断してしまうと
法律的にはどうだったのか定かではありませんが、
医療職からは一時的にでも離職しなければならなくなるからです。
(保助看法の禁治産者がそうだった気が…)

人の役に立ちたいというお気持ちもわかりますが、
看護師はかなり精神的に強くないとできない仕事だと痛感しています。
十数年頑張ってきた中で感じたことです。

あまりご参考にならなかったらごめんなさい。
106優しい名無しさん:04/11/17 23:32:52 ID:uox+pMQ8
真剣な質問です。
当方、統合失調症と診断されている者です。
統合失調症であれば、寛解していても、
看護職に就くのは、絶対に無理ですか?
107優しい名無しさん:04/11/17 23:40:58 ID:9no/OWJS
>>105
いや、全然スレ違いじゃないと思いますよ。
スレタイからして、>>1さんにアドバイスするだけのスレじゃないし。
メンヘル看護師達の体験談とかを知ってもらうのが
一番良いのかも、とも思います。

私も状況は殆ど>>105さんと同じです。

昨年末頃に異変を感じ、通院しながら仕事してたけど
限界が来て1月から2ヶ月間休職。
もう大丈夫だと思って復帰、新しい病棟に配属。
だけど新しい病棟での仕事が満足に出来ない。
って言うか、全ての事が頭に入らない。
それでも婦長は「ちゃんと仕事出来ていた」と評価してくれてたらしく、
復帰後2週間でリーダーや夜勤が組み込まれてました。
でもまた鬱の症状が出てきてる事に気付いて、凄くショックでした。
で、結局2週間で再休職に。
半年経って、本当は10月から復帰予定だったけど、
とてもじゃないけどそんな状態じゃなくて、私も3ヶ月休職延長になりました。

多分、休職が明けたら退職すると思います。
ちなみに私の診断書は「うつ病」で、32条も受けてます。
108優しい名無しさん:04/11/18 00:49:48 ID:jP1pqMxM
>106
うーん…微妙。
だけど、鬱病以上に統失は厳しいんじゃないかな。
10969:04/11/18 03:21:39 ID:Hzrej18L
>>70さん
>そんなことは、仕事を始めてから考えればいいんだよ。
>途中で投げ出すことのより深い傷を追うことはありえない!

無理して集中力、判断力が低下しているのに勉強して
たとえ資格が取れたとしても
患者さんが亡くなってしまったら、責任取ってくれるんですか?
今の自分が良ければそれでいいという意見にもとれてしまいますが・・

仕事をするにも勉強するにも、耐える事は大切です。

しかし

時には先を読み、その都度自分に合うかどうかを見極め
いろんな物事に対して決断を下していく事が
必要なのではないでしょうか・・

頑固なひとばかりではないので、実際。
諦める事も必要です、人間には。

私にレスしてくださった方
何かたたかれてしまっていますね・・
すみません。

病状には一進一退があるので
今はゆっくりと自分との時間を大切にしたいと
思っています(^^)

長文失礼しました。
110優しい名無しさん:04/11/18 04:28:56 ID:jP1pqMxM
>>109
あなたにレスをした人(>>78かな?)に反論した者の一人なんだけどね。

あなたは客観的に自分の事を見る事が出来てるし、
鬱も理解して学生さんなりに責任感を持ってる人なんだね。
今はダメでも、元気になった時にその気があれば
自分の病気の経験を生かした優しいNsになれると思うよ。

ただね、自分でも分かってると思うんだけど、今は休んだ方が良いと思う。
叩かれてしまった>>78は、あなたを頑張らせようとしてしまったから色々言われたのね。

休学とか出来ないのかな?
留年するのは辛いと思うんだけど、焦っても仕方ないよ。
それより身体を大事にして欲しい。
もし休学が無理で退学したとしても、その気があれば再受験すれば良い。
あなた位現実を自覚してるなら、資格自体を諦めるのは勿体ないよ。
勉強はいつでも出来るんだから。
あなたはきっと良いNsになる気がするよ。

とりあえず今は焦らないでゆっくりしてね。
ちゃんと薬を飲んで、出来るだけ睡眠をとって。
教務には相談したのかな?
してないならしてみた方が良いかも。
先輩が鬱になった時、休学してたよ。







111優しい名無しさん:04/11/18 07:22:58 ID:3IPqIc+s
>>110
別に>>78は今頑張らせようとして言ったんじゃなくて、
看護師になりたいという気持ちが強いのなら、時間が
かかったとしても卒業、資格取得を目指してゆっくり
頑張ってほしいという意味で言ったのでは?
112106:04/11/18 09:14:22 ID:0bUl/u4w
>>108
どうしても看護師になりたい考えているのですが、
統合失調症だと、やはり難しいですか。
厳しいのは百も承知ですし、道がまだ遠いのも分かっています。
しかしこの目標があるから、治療もがんばって来れたし、
実際ものすごく変われたし、
これからも、もっと回復するためにはどうすればいいか、
その指標みたいになっています。
私がおかしいのでしょうか・・・。
看護職に固執するのは、間違っていると思われますか。
あと看護師で、統失になった人、統失だった人はいるのでしょうか。
スレ違いの質問だったら、申し訳ありません。
113優しい名無しさん:04/11/18 13:05:12 ID:L/iGjurE
>111
それ以外に本人の意図は別だったにしても
ちょっと問題的な表現があったからでしょう。
やっぱりああいう表現は良くないよ。>患者に迷惑を掛けても良い
いくらなんでもあれは自己チューな意見だし。
自分も見てて「おいおい」と思ったもん。

まー、ループするからその話題はもう良いんじゃない?
114優しい名無しさん:04/11/18 14:24:18 ID:zRavNN2Z
>>112
108ではないのですが。
やはり主治医に相談するのが一番ではないでしょうか。
あなたに今どんな症状がありどんな薬を飲んでるいるか把握しているわけですから。
ナースで統失になった人は知らないな。
なっても皆わざわざ言わないでしょ。
でも医師ならいたよ。入院してたけど何年かしたらまた働いていた。
資格に精神疾患うんぬんがあるけどどうなんでしょうね。
115109:04/11/18 14:40:59 ID:OdubLC8H
今日も学校休んでしまった・・orz

>>110さん
レスありがとうございました。
私にとって「うつ」は
もう自分ひとりの問題ではなくなってきているんです。
昨日私が昼過ぎに、起きかけでうとうととしてた時
洗濯物を干しに来てた母の様子がいつもと違うことに気が付きました。
母は、最初私に聞こえまいと声を押し殺していたのですが
階段をおり父のところに行った瞬間、泣き崩れていました。
しばらくして、母に問いただすと
「突然涙が出てきた」とのこと。
その瞬間、母もうつになってしまうのではないかと恐ろしくなりました。
彼氏も、私にどう接したらいいのかわからないらしく、やややられ気味・・

もう周りの人を巻き込みたくない

そう思って、退学願を出す事を決意しました。
休学→退学も考えましたが
まずは何も考えずに体調を元にもどして
それから、看護師を志した頃の気持ちを大切にして
看護以外の職業を選択してもよいかな、と。
家族もその考えに納得してくれています。

あーあ、学校行って届け出したら置き勉から片付けないとなぁ・・w

116優しい名無しさん:04/11/18 16:21:20 ID:FzNsQJgr
夏に旦那の浮気発覚からうつ病発症…医者の勧めで現在、旦那とは別居中。旦那はやり直したいと言ってます。現在、看護学校3年生で今まで成績は学年トップです。続けたいけど無理。医者も休学を勧めてますが、この時期にきて辞めれない気持ちもあり…しんどいよ
117優しい名無しさん:04/11/18 16:28:50 ID:PR5dpbmX
私も3年生。あと実習は4日行けば終了。
卒業だけしちゃって、試験は来年以降受けれれば?
118優しい名無しさん:04/11/18 17:24:05 ID:FzNsQJgr
116です。病欠してたから、あと4クール実習残ってる(;_;)2週間前に流産したりで、気持ちがしんどい…かと言って、浮気してたやつらに(旦那)自分の人生狂わされるのもシャクに障るし…苛々しますだ。デパス飲みまくってる。
119優しい名無しさん:04/11/18 19:01:48 ID:N6GcGfKS
>106さんへ
私も統合失調症です。看護学校2年のときに発病して退学しました。
その後調子も良くなり、また看護を学びたいと考えるようになりました。
医師にも統合失調症でも看護師になれると言われ、今、受験勉強してます。
現役から離れた分、勉強は大変だし、社会人入試に落ちて鬱っぽくなったり、
いろいろありますが、看護師目指して頑張りたいと思います。
106さんもやってみたい気持ちがあるなら挑戦してみてもいいのではないでしょうか。
120優しい名無しさん:04/11/18 19:26:26 ID:RUALIh5n
>>118
大変辛い状況のもとよく頑張ってこられましたね。
心中お察しいたします。今は心も体も休息を必要としている状態のようですね。
無理をして実習をこなし国試にも取り組んで就職活動もして、となると
休む暇もないのではないでしょうか?なんとか頑張れたとしても、
その状態では就職先でストレスや緊張に耐えきれず病状が悪化する
恐れもあるかもしれません。ここは医師のすすめどおり休学した
ほうがいいのではないでしょうか。
121優しい名無しさん:04/11/18 19:37:43 ID:wMIGqq3I
>>119
医師にも統合失調症でも看護師になれると言われ、今、受験勉強してます。

↑ホントに言われたの?
精神疾患(モノにもよるが統失は確実)あると看護師にしろ医師にしろ受験資格ないでしょ。
看護師に固執してないでヘルパーとかそっち方面ならまだ医療関係でもなれる可能性はあると思うけど。
完治してれば別なのかもしれないですけどね。
122優しい名無しさん:04/11/18 19:50:35 ID:5gXtcK6B
トーシツに完治って実際はマレっていわれたことある。
寛解ならあるだろうけど。
123優しい名無しさん:04/11/18 20:08:27 ID:FzNsQJgr
120さん、ありがとうございます。
先が長い事を考えてみれば、休むのが妥当ですよね…でも、五歳の子を抱え、早く自立しなければとも思っています。
なんでこの時期に…と、旦那を恨む日々です。スレ、ありがとうございます
124優しい名無しさん:04/11/18 21:27:03 ID:8NNoz50m
資格を取ってから統失になったのなら分かるけど、
それ以前の発病だと難しいんじゃないだろうか。
統失で完治ってあんまり聞かないような…。

>>115
病気って家族や周囲を巻き込むものだよ。

>まずは何も考えずに体調を元にもどして 
>それから、看護師を志した頃の気持ちを大切にして 
>看護以外の職業を選択してもよいかな、と。 
>家族もその考えに納得してくれています。

あなたがそれで納得してるのなら良いんだけど、
周囲を気に掛けての選択なら、それは考え直しても良いかも。
自責感は鬱の典型的な症状で、自分を責めてしまうのは仕方ないのよ。
重大な決定は先延ばしにするにするのが賢明なんだけど。 
でも、とりあえず休む事が先決に見える。
よく考えて後悔しない様にね。

>>123
小さいお子さんを抱えて大変な事でしょうね。
ご実家などに助けて貰えないのかな。
卒業まであと3ヶ月ちょっとなんだけどね…。
125106:04/11/18 21:51:21 ID:9RbD0dGC
レスどうもありがとうございます。
>>114 
臨床心理士には相談していますが、主治医にはまだ話していません。
話して「絶対無理」と言われたら、と思うと怖くて。
臨床心理士は、基本的に理解・賛成して下さっています。
>>119
とても励みになります。
119さんも決して無理なさらず、マイペースに、お互い勉強をがんばれるといいですね。
でも、入学後・就職後の再発の不安とかは、ありませんか?
あと、薬(抗精神病薬)はまだ飲まれていますか?
>>121>>122
欠格条項のことですね。勉強不足で、詳しいことはよく知りませんが、
受験資格がないということはなかったと思います。免許が貰えるかどうかが
問題だったと思います。
確かに統失は、完治ではなく寛解と言います。
今は将来のことは、正直言ってよく分かりません。
ただ今できることを、精一杯やっておくだけです。
その積み重ねが、何かしら未来に繋がっていくと思っています。
長文すいませんでした。
126優しい名無しさん:04/11/18 22:13:42 ID:FzNsQJgr
125さん、皆さん、ありがとうございます(;_;)うちは実家がないんです…父死亡、母糖尿末期で…あと少しなんで、いけるとこまでやってみます。みなさん、レスありがとうございました。
127100:04/11/18 22:44:12 ID:T5pEfayf
>>99
お返事、ありがとうございます。
99さん、ゆっくりでいいので元気になるといいですね。
私の先輩ですもんね。
いろいろストレスがあるんですね。
でも99さん、いろんな経験されてるから
患者の苦しみとか分かってくれそうです。
実習でピリピリしたNsを見ると
余裕がないのかなと思います。
ではこれから記録書きます…眠い
128優しい名無しさん:04/11/18 22:53:01 ID:qwWq0KdK
履修や指定学校卒業(見込み含む)など学習面の条件をクリアしていれば、国家試験は受験できる。
国家試験に合格後に、厚労省の看護師名簿への登録と免許の申請が必要で、そのときに健康診断書を出さなければならない。その中に精神疾患のチェックもあったような…。

以前、何の障害か忘れたが、薬剤師の国家試験に合格したにもかかわらず、障害を理由に免許が交付されなかったことがあったんじゃなかったかな?
129優しい名無しさん:04/11/18 23:51:15 ID:ac7oaN5A
自ら退職の道を選んだ、ボダと鬱です。
理由は、もちろん病状に良くない環境を排除する意味もあるけど
内服してる薬の副作用です。健忘ないですか?眠くないですか?
健忘が多少出てきた時点で、この仕事は無理と判断しました。

命を扱うのに、ミスは許されません。
130優しい名無しさん:04/11/19 00:26:04 ID:3z6bSMIc
>>99
出る杭は打たれるから。
知り合いの所ではいじめが凄くて患者から投書まであって配置変えされた。
131優しい名無しさん:04/11/19 00:34:03 ID:3z6bSMIc
>>95
産科は妊娠・出産と中絶・不妊が来るから気持ちの切り替えが大変そう。
ゆっくり休んでとお伝えください。
132優しい名無しさん:04/11/19 00:45:38 ID:IhsySuw/
>>129
私は薬飲む前に記憶障害出たよ。
直前に考えてた事が分からなくなって、
Nsステーションの中でキョトンとしてしまう事が多かった。
もちろん恐ろしくて、すぐに休職に入った。
人間関係とか激務が鬱の原因だったけど、
今、おぼろげながらもあの頃を思い出すとパニック発作の様になる。
よっぽど辛かったらしい…。
133優しい名無しさん:04/11/19 23:43:05 ID:n4qUSMQe
>>106
保健師助産師看護師法
免許等 保健師、助産師及、看護師の免許
准看護師免許

・無条件に不可:−
・不可の場合あり:精神の機能の障害により保健師、助産師、看護師又は准看護師の業務を適正に行うに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者。
 麻薬、大麻又はあへんの中毒者

既出の「薬剤師法」も上記と同じだったので医師と要相談と思われ。
見直しされても精神系には冷たい世の中だよね。
134優しい名無しさん:04/11/20 12:08:20 ID:N6wV4ePD
統失はどうだろうなぁ。

落ち着いてるからって免許交付したとして、
就労後、万が一悪化して何かあった時に、誰が責任を問われるかって言うと、
最終的にはやっぱり免許を与えた国。
OKサイン出した医師も責められるだろうし。
何も無ければ良いけど、何かあった時の事を考えなくちゃいけないのも事実だからねぇ。
誰も先の事なんて保障出来ないから…。

っていうか、激務で体調を崩さないかが心配。
せっかく寛解してても、仕事が元で…なんて事になったら辛いだろうし。
元気だった人でもメンヘルになってる位だからさ。

と、回らない頭で一生懸命考えてみた鬱持ちナース。
135優しい名無しさん:04/11/20 13:30:57 ID:SZliN4Yn
免許取って仕事に影響が・・・
とか考えるよりも
先にその人の体調を心配しますよね。
過酷な仕事には変わりないので
必ずしんどくなる時がやってくると思うんです。
ハードだってわかって仕事を始めても
本当に想像以上の激務の所がほとんどだと思いますよ。

そんなこと言ってる自分も
茄子歴15年で鬱になり、休職している一人ですから(ニガ
136sage:04/11/20 14:59:36 ID:ZjgeAQ0F
とりあえず、看護助手やってみれば?
そしたら、色々なこと見えてくるだろうし、それから、自分に向いてるか
かんがえればいい


137優しい名無しさん:04/11/20 16:55:52 ID:4Ba55Dxc
>135
お金を掛けて看護学校に通っていたのに、最後になって
「あなたは統失だから免許やれない」となるよりは
あらかじめある程度の答えは予想してた方が良いと思われ。
いくら体調の心配をしても、綺麗事じゃ済まないのが現実だし、
>106は統失でも大丈夫なのかと聞いてるんだから。
138135:04/11/20 18:19:44 ID:SZliN4Yn
>>137
えっ? だから統失だと厳しいのでは?と書いたつもりだったんですが・・・。
統失で免許を取って働き始めても
かなり過酷な職場が多いから
仕事し始めてから、また辛くなると本人が辛いと思うので
考え直した方がいいのでは?と書いたつもりだったんです。

日本語不自由でした、スミマセンorz
139優しい名無しさん:04/11/20 18:30:11 ID:zVokILmY
>>138
最初の3行じゃないかな。
確かに体調の心配もなんだけど、免許取得の可否も大切だから。

140138:04/11/20 18:36:23 ID:SZliN4Yn
>>139
あ、そういうことか(ニガ
フォローありがとうございます。

>>137さんも私の不足していた言葉を補ってくれて
ありがとうございます。
141優しい名無しさん:04/11/20 20:29:43 ID:ErjWtLtz
一日も早く復帰したいと思う。
自分だけどんどん遅れていくのが辛い。

そう思うんだけど、また悪化した時の事を考えると怖い。
どんなに注意してもミスしそうで怖いし。

以前、経済的な事もあって焦って復職したら、鬱が再燃した経験があって。
あの時みたく、ふと再燃に気付いて愕然とするのはもう嫌だ。
あんなショックはもう受けたくない…。
142優しい名無しさん:04/11/21 09:22:08 ID:5C+Vy3L/
すごくストレスに弱い私…

とうとう来週から1年間実習だよ

やっていけるか不安…
143優しい名無しさん:04/11/24 10:26:04 ID:e9kH91fQ
かわいそうに・・
先輩のレポート入手して、参考にしてみては?
私はその手で乗り切ったよ!
あと実習2日で終わりです。
144優しい名無しさん:04/11/24 14:03:48 ID:egWqXc2I
実習乗り切れない様なら臨床はムリだよ。
先輩からレポート借りなきゃならないならチャートはムリ。
145優しい名無しさん:04/11/24 21:57:54 ID:e9kH91fQ
チャート?って何ですか?
146優しい名無しさん:04/11/24 22:07:58 ID:e9kH91fQ
>>144さんのいうとおり、臨床はムリですね。
卒業したら家事手伝いや簡単な一般事務のパートでもしようかと
思っています。
レポートの感想文は先輩のを丸写し&石兄に検査値などの情報解釈を
やってもらってました。
家事は一人暮らしなので家政婦を雇ってやってもらっていました。
なので、実習中の毎日のレポート時間は10分〜30分です。
人より少し恵まれている環境なのが幸いでした。
実習は乗り切っていませんね。周りが乗り切らせてくれているって
感じです。
147優しい名無しさん:04/11/24 23:01:08 ID:DU9Agj/l
>>146
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      "J ” 
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
148優しい名無しさん:04/11/25 00:49:20 ID:T4IvtGKi
介護施設なんかはまったりしているように思えるのですが、
年配看護師が多いのは、若いうちにしっかりと臨床経験を積んでおかないといけないってことなんでしょうか。
いきなり楽な職場に行ったら看護師といえども仕事はないんですか?
149106:04/11/25 01:14:45 ID:sGHpvkIj
現在欝で休職されている看護師の方に質問したいのですが、
自分は看護職に向いていると、今も思っていらっしゃいますか?
また、どういうタイプの人が看護師に向いていると思われますか?
失礼な質問だったら、すみません。

>>133>>140
レスが遅れて、申し訳ありません(アクセス規制等のため)。
いろいろとご心配・ご助言ありがとうございました。
看護助手は、以前からやるつもりでいました。そのために、ヘルパーの資格も取りました。
ひとつひとつ、現実的にできるところから、取り組んでいくつもりです。
その積み重ねの先に、看護師になれていればラッキーという感じです。
看護職に就くための、覚悟と準備は、抜かりなく整えてから、
看護学校を受験するつもりです。それまであと何年もかかると思いますが。
150優しい名無しさん:04/11/25 01:26:52 ID:tEmQDwSo
>>149
自分は看護学校時代から茄子には向かないと思ってましたw
なら何で?と言われるとは思うのですが、
その頃は事務一般みたいな仕事はしたくなかったし、
(今でもあまりしたいとは思わないですが)
一度入った学校だから最後までやってやれ!って
勢いで何とか茄子へ。

最初の職場は特殊なところではあったのですが、
先輩もいい人が多かったし、自分では楽しく仕事できる場所だったので
メンタル面での負担なんかは感ぜずに済んでました。
10年ちょいで異動、そこからが戦場でしたね。
その頃から疲れが溜まり、やる気も失せ・・・
で結局、数年で休職になってしまいました。

やりがいを感じていた頃もありましたけど
「茄子に向いてる」と思ったことは正直あまりないです(ニガ
天職!なんてとんでもないw
周囲には向いてると言われたことも多々ありましたが、
自分ではそうは思えなかったですね。
ただ十数年もこの仕事で生きてきたので
今更他には行けないかな、とも思っています。
この年じゃあ茄子でももうなかなか雇ってもらえないから・゚・(ノД‘)・゚・。

長文になってしまいました、スミマセン。
151150:04/11/25 01:28:11 ID:tEmQDwSo
補足。

看護学校時代の担任は
「アンタは茄子には向いてない!」って思いっきり言われたこともありましたw
暗にやめろと言われたので、逆に何くそ!と卒業した次第です。
152119:04/11/25 08:51:56 ID:qGzF7GXP
本当に医師から統合失調症でも看護師になれると言われました。
私も保助看法が気になったので、確かめましたが、今、思考障害
がなければ大丈夫だといわれました。ちなみにJ恵医大新橋に通っています。
看護師は精神的に負担のかかりやすい仕事だと思いますが、
自分が辛かった時期を思い出して患者さんの気持ちに寄り添える
ような看護師になりたいと考えています。
153優しい名無しさん:04/11/25 09:08:27 ID:P2MGHlVJ
身近に統合失調症の人いて色々みてきたけれど
正直すげー怖いですね。まだ鬱の方がいい。
いくら薬で寛解したとはいえ、医療職?はぁって感じ。
その病院、行きたくないよ。自分の家族とか
入院させたくないね。ごめんなさいね。でも本音です。



154優しい名無しさん:04/11/25 09:12:46 ID:P2MGHlVJ
激務で体調の変容、薬のみわすれとかあって、また幻聴・幻覚とかおこったらどうするんだろ。
ないとはいえませんよね?幻聴・幻覚、、、医師が指示してもいないものを、幻覚でみて
患者に投与したりして、医療ミスにつながったりしたら怖いです。
155優しい名無しさん:04/11/25 09:13:49 ID:P2MGHlVJ
トーシツでも人によって様々かもしれませんけど、
いやぁ 私はいやだわ・・・ カンベン。
156優しい名無しさん:04/11/25 17:42:02 ID:6+HJlFXj
>>153,155
統合失調症に対する偏見やめろよ。
少なくとも口にするな。
157優しい名無しさん:04/11/25 17:51:44 ID:NMWQpV0F
ゲンジツトタタカワナキャ
158優しい名無しさん:04/11/25 18:50:35 ID:7HWgFMO1
>156
煽りでもなんでも無く、幻覚・幻聴って怖いと思うんですよ。
偏見とかじゃなくて、万が一にも起こり得る可能性がある事を
予め予測しておかなければいけないんです。
医療職に限らず、他人の命に関わる職はそうではないかな…。
159優しい名無しさん:04/11/25 20:25:45 ID:FzleLm3i
>>1さんは、准看護学校を卒業したら正看の学校に通うのですか?
それとも准看のお仕事に就くおつもりですか??

クリニックや老人ホームで働く場合には准看で十分だというレスを見たことがあるのですが
実際はどうなんでしょうか?
私は大学病院で働く気がないので、病気と戦いながら、難しい試験を受けて看護学校に入って
猛勉強の毎日を送るより、入りやすく2年で終わる准看のが良いのかな。と
そのレスを見たときに思ったものですから。。
どなたか教えてください。
160優しい名無しさん:04/11/25 21:16:18 ID:CfXdi4IG
看護師ですが鬱です。今日ぼけーっとしてたら針刺し事故起こしました。検査やら何やら迷惑かけまくって疲れました。
もう辞めて逝こうかと思います。生きる気力もなくなりました。
161優しい名無しさん:04/11/25 21:33:20 ID:3FFFK4U6
>>160
おつかれさまです。大丈夫ですか?
忙しい職場だと疲れてぼけーっとすることもありますよね。
今日は早く眠って、疲れを取って下さいな。

             同じくウツな心理士より。
162優しい名無しさん:04/11/25 23:28:50 ID:T4IvtGKi
>>160
きついな・・・。これで感染とかしてたら、マジで逝きたくなる罠・・・
163優しい名無しさん:04/11/25 23:50:28 ID:mxS63Hzd
>>160
私も、不眠と極度の緊張、ストレスで眼瞼痙攣の症状も出現するようになり、
疲れがたまっていたときに針刺しをし、他にミスをしたところだったこともあり、
先輩が怖くて言い出せず、その日を境に限界が来て出勤できなくなりました。
肝臓がんや肝炎の患者さんが多い病棟で、B型肝炎の患者さんの針刺しでした。

数ヶ月後検査して感染していないことがわかってホッと一安心でした。
退職してしばらくは鬱状態で引きこもっていました。

突然辞めてしまってごめんなさい。
でも、本当に限界でした。
1641:04/11/26 13:42:24 ID:us1v4hid
>>159
准看卒業後ですか…
しばらくは働かないと、経済的に厳しいかもしれません。でも、いずれは
正看の資格も取得したいですね。

レギュラー受験も考えたのですが、3年間はやっぱり長いかなと思いまして…
准の方が空いている時間に働くこともできますし(もちろん、働きながら学
校に通うのは並大抵のことではないことは承知しているつもりです)、2年
頑張れば准看護師になれるのは、大きな魅力です。進学するか就職するかは、
その時にまたじっくり考えればいいかと。

地元石会立准の願書を購入してきました。准は面接の比重が高いと聞きます。
人を看るプロが面接するのですから、落ちても納得し諦めがつきます。受験
だけはしてみようかと思っています。
165優しい名無しさん:04/11/27 01:47:04 ID:ZLv4eOxV
>>164
3年間で「やっぱり長い」か…。





……_| ̄|○
166優しい名無しさん:04/11/27 09:48:53 ID:3Vf6L8LW
>>165
そこでガッカリするAAを出すのはどういう意味だ?
167優しい名無しさん:04/11/27 10:37:47 ID:3M7Skvrg
3年で長いっていってたら、その先どうするんだろう思う。(苦笑)
168優しい名無しさん:04/11/27 10:40:03 ID:3M7Skvrg
結局、運良く資格だけとれてもほんの少し働いて、あーやっぱり駄目だった・・・ってコース確実に歩みそうだね。

169優しい名無しさん:04/11/27 13:14:11 ID:qfNANdns
人生回り道している人にとっては、3年て長いと思いますよ
170優しい名無しさん:04/11/27 15:31:06 ID:Jx+AyCpI
看護師になったら一生勉強ですから、三年で長いとか
思ってる人には勤まらないのではないかと。。。
171優しい名無しさん:04/11/27 15:54:17 ID:hNWeLaO7
>170
禿同。
資格取ったらそれでもう終わりと思ってる希ガス。
新人の時なんて夜中位まで病棟に残って勉強なんて事もザラ。
患者の状態を把握するまで患者に触るなと言われたりもする。
医療なんて毎日進歩してるんだから、資格取っても日々勉強。
学生の3年が長いと思ってるようじゃね…。
172優しい名無しさん:04/11/27 16:53:55 ID:dtwq2lIT
>>1
ヤフー掲示板に准看護婦のスレがあったのでご参考までに。
ここでは話題になっていないことも書かれているので。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=bdz4g8nbbua4ka4da4a4a4f2bfa4ga4boca4bda4a6&sid=1834885&mid=1&type=date&first=1
173優しい名無しさん:04/11/27 19:47:43 ID:b8e78wGk
看護師むり。
死にたい。
174優しい名無しさん:04/11/27 21:18:22 ID:yQ+An6/h
正直、准看&正看をナメてる。
無駄な努力する前に目指すのも止めておけばと思うよ。
175優しい名無しさん:04/11/27 21:43:02 ID:8iAVaAMs
禿同。
はっきり言って、まったくやる気が感じられない。
看護師になりたいんじゃなくて、実は何かしらの免許がほしいだけでは?
すごく中途半端だ
176優しい名無しさん:04/11/27 22:33:02 ID:JQCZ4eZQ
おー
なんか似た人が・・・
おれも大学でて、リーマンやって、あまりにも過酷な職務で鬱になって、休職してやめた。
で、いろいろ思い直して、一念発起して、医療系の学校に進学した。(看護師じゃない。)
テストとか、レポートとかまじで結構辛い。
で、鬱になって、すべて手につかなくなったりする。
でも何とかふんばってやってますわ。
あと2年ある。卒業したら31。
でも、いいんだ。なんか、そういうほうがいいみたいだし。
手に職つけたいって発想も、今の弱肉強食のリストラ上等の競争社会じゃ、あたりまえだろ。
いろいろある資格から、それを選んだんだから、それでいいんだよ。
何かのめぐり合わせだ。
病気も、そういう発想も。
俺は、若い時に管理的な仕事やって、おっさんとかに注意したりして、毎日つらかったから、人の役に立つ仕事がしたかったんだ。
177優しい名無しさん:04/11/27 22:44:42 ID:TPLW6Adc
看護師よりかまだ介護士やPTのほうがよくないかなって思うけどねぇ。
178優しい名無しさん:04/11/27 23:42:48 ID:MGKcwHa5
>>170
164の「学校の期間が長い」ってのは、働きながらいくこととか考えて「長い」って言ってるんでしょ?「学校が嫌だから」なんて書いてないじゃない。
むしろ怠け者なら働くより学生のほうを選ぶでしょ。今の多くの大学生のように。
179優しい名無しさん:04/11/28 00:03:20 ID:A4q+nQR+
>175に同意。人命に関わりの無い資格or免許を
とって頑張って下さい。
鬱の人に「頑張って」は禁句かな?
患者さんも苦しむと思うが、本人も苦痛だと思う。
手に職(資格)つけて、そこからがスタートだからね?
180優しい名無しさん:04/11/28 00:04:02 ID:F4eXCHCt
>>178
うーん。それは違うと思うよ。
怠け=レギュラーコース なの?違うでしょ。看護学校はかなりキツイですよ。
181優しい名無しさん:04/11/28 00:16:50 ID:PRusdxUX
>>180
>怠け=レギュラーコース なの?

違う違う、もちろん違う。そういうことをいいたいんじゃなくて、
「『>>164が「長い」って言ってるのは経済的にきつい、働きながらだから短い方がいい』
って考えてるんじゃないの」
と俺はいいたいのよ。
だから164の「長い」って発言が、
「怠けたいから」とか、「楽だから」
って取られてるみたいだから。

「空いてる時間に働きながらでも・・・」
って書いてる人だから、真剣さ、
ひたむきさを持った人だと思ったので。
182訂正:04/11/28 00:20:52 ID:PRusdxUX
×:
だから164の「長い」って発言が、
「怠けたいから」とか、「楽だから」
って取られてるみたいだから。

○:
164の「長い」って発言が、
「怠けたいから」とか、「楽だから」
って取られてるみたいだったから。
183優しい名無しさん:04/11/28 00:32:11 ID:SjJ3F1/i
>>176
看護師もある意味「管理」する仕事なんですがね。

>いろいろある資格から、それを選んだんだから、それでいいんだよ。 

健康な人に対してなら何も言いませんが、
鬱(精神疾患)の人に関してはそんなに甘い事は言えませんね。
少なくても鬱持ちの看護師なら、
鬱がどんな状態になって、それが仕事にどんな影響を及ぼすか、
そしてその影響がどんなに恐ろしいものかを知ってますから。

私も鬱で休職中の5年目看護師だけど、(4年目で発病)
正直、自分みたいに精神活動が低下してる人間とは働けない。
周囲も迷惑だし、自分自身も患者さんやスタッフに迷惑掛けるのが怖いし。

なので>>177に同意。
医師・看護師は直接患者に接して薬も扱う分、命に直結している部分が多い。
この2職+薬剤師は、少なくても健康な状態で学んで。
あやふやな知識じゃ許されないんだから。

どの仕事も難しいけど、その中でも比較的命には直結しない
OT、ST、PT、介護福祉士とかの方が良いと思う。

184優しい名無しさん:04/11/28 03:09:58 ID:c2/yWOOe
このスレを読んでいると、本当に勉強になります。
看護師って、異常に厳しく過酷な仕事なんですね。
自己に対して、ものすごく厳しく律していかないといけないような印象を受けました。
あるいは鬱の人が書いているから、
必要以上に真面目で自分を追い詰めてしまう性格の方が、このスレには多いとか(関係ないか)。
それとも、本当に看護の世界は、これほどまでにキツイのでしょうか。
私は何人か看護師さんを知ってるけれど、皆そんなにキリキリしてないような・・・。
それほど厳しい仕事だったら、心底タフな人じゃないと、勤まらないだろうなあ。
何故そんな過酷な恐ろしい仕事が、人気があるんだろう。
何か、読んでいて怖くなったよ・・・。
185優しい名無しさん:04/11/28 04:00:10 ID:aS+CLx6X
>>184
厳しいのは看護師だけじゃないですよ。
勤務の面で言えば、医師(特にレジ)なんて、
朝から普通に勤務して当直して、また翌朝から夕方まで普通に勤務。
その後で夜中近くまで残業なんて姿をよく見ます。
その点、看護師は短時間でも家に帰れる事が多いですから。
ただ、準夜→日勤→深夜→深夜→日勤なんて勤務だと泣きそうかもw

>あるいは鬱の人が書いているから、
>必要以上に真面目で自分を追い詰めてしまう性格の方が、このスレには多いとか(関係ないか)。
これはあるかも知れません。
ただ、自分に厳しくないとどこかで甘えが出てしまい、
その結果ミスを起こしたり患者さんや同僚に迷惑を掛けてしまったり。
あと、気を張り詰めていないと体調も崩してしまい易いです(これは私だけかも。)

キツイのは事実です。
看護の仕事を知っていくと、医療の恐ろしさも知っていく訳ですから。
だからここで鬱や統失の学生志願者に「マッタ」が掛かってるんです。
看護の仕事の重さと、こういう病気を知識として或いは実体験として知っているから、
安易には勧められないんです。

>私は何人か看護師さんを知ってるけれど、皆そんなにキリキリしてないような・・・。
職場環境にもよるだろうけど、私達も友達や患者さんの前ではキリキリなんてしてませんよ。
厳しいのはナースステーションの中です。
「ウッカリ」で人が死んでしまう…なんて仕事、そうはないですからね。

>何故そんな過酷な恐ろしい仕事が、人気があるんだろう。
多分、白衣やナースキャップ(廃止傾向)に騙されたとか、給料が良いとか、人の役に立ちたいとか色々。
186優しい名無しさん:04/11/28 04:45:18 ID:Ngs0kJpz
鬱というのは注意力だったり記憶力だったり集中力なんて物が低下してしまう。
その結果、似たようなアンプル(薬の入ってる小瓶の様なもの)でも
薬効が全く別のものを投与してしまったり、なんてミスが容易に想像出来る。
だから臨床経験のあるナースは反対してるんだと思います。
特に鬱ナースは自分でその危険を実感してる。

「鬱だから」なんてのは言い訳にはなりませんしね。

>それとも、本当に看護の世界は、これほどまでにキツイのでしょうか。 
>私は何人か看護師さんを知ってるけれど、皆そんなにキリキリしてないような・・・。 

キツくて当たり前なんですよ。人の命に関わってるんですから。
普通の看護師なら、さり気なく神経使ってる。
それと、このスレは鬱病の人が看護師を志望していて、
その考えの甘さを指摘してるからピリピリしてるんだと思います。
看護者なら至極当たり前の意見が多いと思いますがね。
健康な人が看護師を志望するなら、皆ここまで反対はしないと思いますよ。
基本が出来ている看護師が鬱になるのと、
これから看護師を目指す鬱患者さんとではやっぱり状況は違いますから。


187優しい名無しさん:04/11/28 05:43:32 ID:J9E7zfCu
看護師です。 もうカキコミも185個ついているのですが、私も個人的に思うところがあり…

「当人が鬱(経験者)だと、患者さんの気持ちも理解できる。良い事だ」 との意見に対して、
自身に精神疾患傾向がある場合の注意点は、相手の立場に深入りし過ぎたり、
のめり込みすぎたり しないよう心がける事です。
仕事は個人プレーではなく、チームワークです。 その場その場の自己責任を果たす事は基本ですが、
「自分は特別に理解できるはず」、という思い込みは一切捨てた方がいいでしょう。
他のスタッフを信頼し、他のスタッフと上手く連携をとって患者さんを看ていくのが看護師の仕事です。

看護師の資格を得るのに、どれだけの知識を自分のものにする必要があるか? 
甘い考えは捨てるべきです。
基礎を覚え込むやる気さえ持っていない人は、現場では、チームの中で信頼して共に働ける相手だとは
受け留め難いです。 
「2年で取れるから準看」という理由で、コースを決めるのは浅はかです。
現場では、スタッフの誰も、たった2年で付け焼刃的に何を覚えてきたのか解らないような人と、
共に仕事をしたいとは思われません。
また医療は常に変化していくもので、それに応じて勉強を続けなくては行けません。
自身のコンディションを把握し、それに見合ったペースで、相応の道を歩んで行くべきだと思います。
でなければ自分自身にとって辛い事となり、いい加減な取り組み方で現場に出た場合は、
患者さんに対してのみでなく、共に働くチームにも迷惑をかける存在となってしまいます。

看護師という道を、甘く考えない方が良いと思います。
「夢」を見るのは自由であり、それに向けて努力する事も自由ですが、
決して「現実」を、「夢」の犠牲にされては困るのです。 
「夢」を叶える事よりも、周囲に犠牲を負わせない事の方が、当然 重要です。

これらを踏まえて進んで行かれるのであれば、問題は無いかと思います。
けれどそんな事が、現実に可能であるとは、私には考え難いですが。



188優しい名無しさん:04/11/28 06:10:36 ID:/ptGlJqI
↑なんか准看にたいしての偏見があるね。夢はないよりあったほうがいいと思うけど。
189優しい名無しさん:04/11/28 06:37:59 ID:NBaQkhVr
夢は夢でおわるならいくらでもみてもいいけどね。誰かの大事な命をうっかりミスでコロス前に。
190優しい名無しさん:04/11/28 07:01:59 ID:J9E7zfCu
「准看に対して偏見」と言うより、今の時代、看護協会では准看制度廃止が前前から唱えられています。
正看・准看、同じ仕事をしながら待遇が違う、という問題etcで。 しかし看護師不足の医療機関でのお礼奉公を期待し、
医師会側が、准看護師養成施設の廃止には根強く反対しており、今はまだ動向に変化が無い状態です。
こういう事情があるにも関わらず、あえて准看の資格を志望し 目指される、その選択は何故に?

それに2年間で得る知識とはいかなるものか? 率直に言って、それに関しては「偏見」と言うより、「不信」があります。
学業傍らに仕事する??? と言われると、ますます「ろくな看護師にならない」と思えます。 

准看コースを良く思えない上記の理由が有りながら、それでも尚そのコースを選択する人は、やはり考えが甘いです。
「夢」を追うのは自由です。 けれど‘いい加減・適当・マイペース’が許されるのは「夢」を追っている間だけです。
「仕事」となるとシビアです。
正直、「他人の夢」など、どうでも良いのです。 気になるのはその先 現実化した場合の「仕事」の方です。
同業者として、いい加減な人材は入って欲しくない、との思いが浮かびます。 
191優しい名無しさん:04/11/28 07:06:10 ID:NBaQkhVr
准看はたいして勉強しなくても、入りやすいしねー。
某所では、バカばっかりなところっていわれてるし。
まぁ偏見もあるのかもしれないけれど、実際そういう人も多いってことで。
192優しい名無しさん:04/11/28 07:10:25 ID:NBaQkhVr
高卒レベルなところもたま〜にあるけど、テストも大方中卒の内容だしさー。
193優しい名無しさん:04/11/28 07:27:30 ID:J9E7zfCu
皆さんあまり、切実に感じていないのでは?

例えば、自分が乗る飛行機のパイロット、その資格取得制度に、「短期コース・長期コース」があったり、
仕事と勉強 両立してても資格が取れる「のほほんコース」があって、今 乗ってる便のパイロットが
「短期で しかも仕事しながらでも資格が取れる(つまりあまり勉強しなくても取れる)お得コース!」出身者と知ったら...

例えば、自分が手術を受ける事になり、頭をパッカリ割られて脳をいじくられる、その執刀医が、
上記同様のコースを辿った人だったら?

彼らが「素晴らしく賢くて、海外の大学をスキップして進学した人並み外れた天才」とか言うんなら別ですが。
こういうお話しが「夢」。 そんなんじゃあないでしょう? だったら地道にやるしかないでしょう。
だいたいみんなIQは平均値だと思うので、同じ結果を出すには、同じ時間、同じ勉強量が必要であるはずでしょう。
ショートカットは無いです。
194優しい名無しさん:04/11/28 07:30:05 ID:J9E7zfCu
私のカキコは2つくらい遅れ気味だ・・・ 徹夜で視界がボヤけてる… 寝よう・・・
195優しい名無しさん:04/11/28 09:26:58 ID:n/tONQYA
保健師学校行って毎日徹夜で鬱になりましたよ。看護学校でも臨床でも鬱にならなかったのに。
卒業して保健師になりましたけど30人しかいないクラスで2割が抗鬱剤飲んでたっておかしいな学校だった。
196優しい名無しさん:04/11/28 09:44:41 ID:3S/VbZmc
私は看護師なる前
芸能関係で仕事してましたがかんごのしごとよりきつかったです。
どちらも個人よりチームワークが必要な仕事であり、
人間関係は複雑ですが
看護師は命を預かるという職業柄、まだ、人間の心がありますww
求人は常にありますから疲れたら休むことも可能ですし。
芸能関係は休んだら次はないし、
身内とて、いつ裏切られるか分からなかったし・・・
それで2年ほど゜д゜)鬱死・・・でした。
197優しい名無しさん:04/11/28 11:04:09 ID:CsOz5sg9
私も医療職(薬剤師)ですが、鬱やメンヘル関係
の方が同じ職場にいると、その人が医療事故を
起こさないようフォローするのが大変です。
周囲の人まで疲れます。
というか、私も疲労困憊です。
まだ休職してくださる人の方が正直
助かります。
何度も書かれていますが、人命を預かる
仕事です。考え直してください。
1981:04/11/28 11:31:09 ID:t2lQeKDP
そもそもの私の>>1の文面があまりにも軽い書き方になってしまったので、
「単に資格目当てで看護師になろうと思ってるんだろ?」と皆さんに誤解
を与えてしまったのだと思います。

准看に進もうと思ったのは、決して「入るのが簡単だし、2年で資格が取れ
るから」受験しようと思っているのではありません。経済的に何らかの形で
あれ働かないと生活ができませんし、当然学費も出ない。また、現在30代後
半の私にとって、2年後に「正看への進学か就職か」と一度進路の選択がで
きるのがメリットがある、と思ったからです。

私の現在の病状ですが通院し予防のための服薬はしていますが、ほぼ寛解し
ている状態です。看護学校受験にあたって、主治医の許可も出ました。

文章の下手な私が何か書くと、いろいろと誤解を招くようなので、もうこち
らに来るのはこれで最後にしたいと思います。

現在お仕事を休職されている方、あまりご自分を責めないで、どうぞゆっく
りお休みして下さい。また、来年受験の方、頑張りましょう。来年、志望校
に合格されることをお祈りしています。
199優しい名無しさん:04/11/28 11:35:20 ID:lkXaeWIv
皆さん逆らったら薬持って来いという看護婦にならないでください。最悪
だからね。
200優しい名無しさん:04/11/28 12:02:33 ID:y1+qdwAR
>199 激しく意味不明なのですが?
医師の指示無く投薬出来ませんが?
看護師業務を勘違いしていませんか?
201優しい名無しさん:04/11/28 12:19:05 ID:lkXaeWIv
親がデイケアの看護婦に電話したら点滴打たれたりしたんです。
202優しい名無しさん:04/11/28 12:42:59 ID:lkXaeWIv
後、薬を飲んでいない扱いなどをされたんです。
203優しい名無しさん:04/11/28 13:20:13 ID:7KXfUMxr
健は自分のスレでやろうね
204優しい名無しさん:04/11/28 15:13:10 ID:/ptGlJqI
193
いい加減な存在?夢はみるな?あんた看護師でしょ?人を見下しすぎ。確かに准看ではぁ?みたいなのもいるけどちゃんと勉強してる人も中にはいる。
私は准看→勉強したくて進学したけどね。いっしょがいやなら、准看がいない病院で働きなよ
205優しい名無しさん:04/11/28 19:21:56 ID:ptienrob
人のお世話をしたくて、でも看護師はきついかなと思って24歳の時、介護福祉士専門学校に入学しました。
鬱病発症は22歳でした。
でもほとんど寛解していて絶対卒業できると思ってたんです。
・・・1週間で再発。 激 鬱 
本気で死のうと首吊りました。未遂に終わり閉鎖病棟行き。
原因と考えられるのは
@学校での友達関係に神経をすり減らした。
Aハードなスケジュール。
B薬のせいで眠気がすごい。身体のだるさが半端じゃない。

即退学しました。

夢を持つのは素晴らしいことだと思います。私だってまた寛解に入ったら看護師になりたいし。。
でもはっきりいってメンヘラの資格取得はものすごく大変です。
でも一度きりの人生、やってみてもいいかもしれません。是非頑張ってください。
206優しい名無しさん:04/11/29 00:26:29 ID:X2Urhgli
こういうスレだと必ず自分の仕事はキツイと力説する経験者が多数現れるが、
そりゃ鬱になった人々が集まってくるんだから当たり前だ。
命に関わる仕事→他より大変ってのは本人達の自尊心だろうな。
他の仕事だっていくらでも大変じゃい!

鬱になる人間に容易な道は存在しない。
それを踏まえて行動するしかないと思うよ。



207優しい名無しさん:04/11/29 01:15:51 ID:ELlzrngg
>206
そんなのは百も承知だ。
仕事によって、それぞれ皆大変だよ。
残業200時間とか大変だっつーのも知ってる。
でもねー、医療(特に医師・看護師)は直接他人の命に関わるんだよ。
本当にちょっとしたミスが他人の命を奪う事もあるんだ。
私達が医療職以外の大変さを知らない様に、
一般職の人は医療職の大変さを知らない。
そういう事だ。
208優しい名無しさん:04/11/29 12:40:39 ID:Rtq+ZaD6
来月から新しい職場で働きます。復習してるけど頭にはいらない…。整形外科って難しいのかな?
209優しい名無しさん:04/11/30 05:58:36 ID:DWbZRQLN
何もミスしなくても担当患者の何割かは死ぬよ。
死んだ後始末も仕事。
慣れないうちはショックを受けるし、慣れなかったら神経やられると思う。
210優しい名無しさん:04/11/30 06:10:02 ID:DWbZRQLN
大きな病院だと毎日誰かが死んでいる。
ターミナルケアに当たったら、担当患者は全員が死ぬ。
大火傷から水死体まで運ばれて来るし、高齢や大人になれない子供もいる。
普通に病院を歩いても、もうすぐ死ぬ人は分かるんだよね。
211優しい名無しさん:04/11/30 11:05:40 ID:tMmCsCHB
医療ミスされて家族が死んだらたまったもんじゃないですね。
また、本当なら元気に暮らせたはずなのにとかって。
頭が鈍ってる人は、やめた方がいいですよ。
頭が鈍ってるから現実もよくわからなくて
看護師なろうって思うのかも知れないですけど。
212優しい名無しさん:04/11/30 22:48:51 ID:mP6c/xbK
>>187 

>「当人が鬱(経験者)だと、患者さんの気持ちも理解できる。良い事だ」 との意見に対して、
>自身に精神疾患傾向がある場合の注意点は、相手の立場に深入りし過ぎたり、
>のめり込みすぎたり しないよう心がける事です。
>仕事は個人プレーではなく、チームワークです。 その場その場の自己責任を果たす事は基本ですが、
>「自分は特別に理解できるはず」、という思い込みは一切捨てた方がいいでしょう。
>他のスタッフを信頼し、他のスタッフと上手く連携をとって患者さんを看ていくのが看護師の仕事です。

ここ禿同。
他の仕事もチームワークが大切なんだけどね。
特に「自分が精神疾患だから、精神疾患の患者さんの気持ちが分かる」って言うのは危険。
プロでも一度は「自分がおかしいんじゃないか」と、飲み込まれそうになると言う科だからね。
実際私の同級生が何人か精神科に配属されたけど、
耐えられなくなって退職したと言う人がかなり居る。

学生時代にかなり有名な精神科専門病院に実習に行ったけど、
しょっちゅう院内放送で緊急コールが鳴ってたっけ。
患者さんが暴れた時なんかに、院内に居る手が空いてるDr.やNsを集めるコール。
やっぱり急性期病棟は男性スタッフが多かったりなぁ。
女性患者さんでも、暴れた時には男性スタッフが数名掛かりじゃないと安全を保てないって。

「心のケア」をしたいなら、精神科じゃなくてもどこの科でも出来るよね。
だって基本だもん。
213187・190・193 :ID:J9E7zfCu:04/12/01 21:24:00 ID:pOf+VxmO
>>204
>いい加減な存在?夢はみるな?
「いい加減な存在」とは書いていません、 「いい加減な人材」とは書きましたが、その部分だけを とり上げないで。
「夢はみるな」とは書いていません、 「夢をみるのは自由だ」と書いています。  あなた、随所で‘誤り’が目立ちます。
感情が動揺し、判断を誤った、と言うわけ。  良くないです。

>確かに准看ではぁ?みたいなのもいるけどちゃんと勉強してる人も中にはいる。 >>204
ちゃんと勉強していて当たり前、 あえて言うことではない。

俗に言う「レギュラーコース」は3年間。  3 (年間) ×365 (日) ×24 (時間) = 26280 (時間) 
これでも その業を為すには不安は大きい。  対し、准看資格(2年間)、 
 2 (年間) ×365 (日) ×24 (時間) = 17520 (時間)  (上記との差、 8760 時間)

いくら その志が高くても、 不安の度合い (リスクの度合い) は当然ながら高い。
この事は、個人の能力に左右されない事実として 受け留める必要があるのでは?
よって、より注意して仕事にあたる必要がある、と、個人的には そう思います。

私は看護師であって、医師ではない。 医師は6年間で資格を得、更に研修医期間があり、
勉強や経験の量は、看護師とは 絶対的に違う。 当然ながら 得ている知識量も違うはず。
医療行為を行なう際の判断能力は 知識量に影響され、 知識量が多い事は 判断を正確にする為の大要因。

自分ができる事 できない事、自身の能力を 誤魔化さず、それを真摯に認める姿勢は重要。 
能力の低さを隠したり、認めなかったり、誤魔化したりする姿勢は、 医療事故を招く リスク・ファクター。
自分のプライドが傷ついても、それに耐え得る精神力が必要。 
守るべきは 自身の尊厳よりも、 患者さんの生命の安全性。

同じ、医療に携わる者として、 志は高く、 
他者からの眼差しよりも、厳しい眼差しで 己を見ていかなければいけない。
これは事故を防ぐために、何よりも大切な姿勢。    そうではないでしょうか? >>204。  


214優しい名無しさん:04/12/01 23:14:38 ID:7dWeEokg
>>213
>>204では無いけど、それはちょっと…。

私は准看も正看も持ってるけど、資格を取るまでに要した時間とかは関係ないんじゃ。
だって、私は高校衛看から進学コースの全日制に進んだけど、
高校で3年間、そして看護学校で2年間看護を勉強してる。
って事は、看護大卒の人より高学歴?w
これで夜間の3年制の方に行ってたら6年間という事になる。
って事は医師と同時間だよ?w

そうじゃなくて、准看と正看の違いを教えてあげなきゃダメかと。
知識の深さや多さもそうだけど、もっと決定的に違う事。
アセスメントが出来るかどうか。
そして基本的に准看は自分で判断は出来ない事。
法的には「医師・歯科医師、または看護師の指示のもと〜」となってるからね。

もちろん准看でも仕事出来る人は居るし、実質の業務は正看と大きな差はない。
ただ「短期間で資格を取れる」とか「働きながらの3年間は長いから」とか、
そういう中途半端な理由なら、例え准看でも辞めていただきたい。

たまに医療関係者じゃないと思われる擁護レスが入ってるけど、
「病気だから仕方ない。自分でやりたい事をやれば良い」と言う問題じゃない。
命に関わる仕事じゃなければ、少し位頑張ってみればと言える。
でも医療関係に関してはそんなに簡単ではない。

患者から見たら准も正もなく、一人の看護師。
自分がうっかりしただけで、誰かの人生を終わらせちゃう可能性がある事を自覚するべき。

215優しい名無しさん:04/12/02 07:48:36 ID:7cnRDLt6
自分のとこの病棟に居た准看の先輩だけどさ、
急変があった時なんかはパッと動けるんだわ。
でも肝心の「どうしてこの場面でこの行為をしてるのか」とか
「この症状は、体内でこういう変化が起こってるから出現してるのでは?」って考えるのが
全然出来なかった。
記録を見るとそれがモロに出てた。
本当、仕事は出来るんだから正看の資格取れば良いのに…と思ってたけど、
実は私が入職する前年に学校に落ちてたと知った。
勿体ないな。

基本的に准看だとリーダー等は取れないから、
自分より10歳以上年下の正看の指示を聞く様になる訳だけど、
>>1さんは頑張れるのだろうか…。
私の知る准看さんは、それが嫌で辞めていったよ…。
216優しい名無しさん:04/12/02 18:32:46 ID:ICkv0ZmO
高校三年間で看護の勉強をして卒業後専攻科で二年勉強すれば正看の資格が
取れる五年一貫の学校で現在高二なんですけどすでに憂鬱。
人間関係に神経すり減らしてるのであと三年半やっていけるか不安・・・。
辞めたいなぁ・・・。
217優しい名無しさん:04/12/02 18:48:13 ID:9TraT0Oc
看護学校はグループワーク多いから人間関係つかれる。
しかも女ばっかだからこわい
職就いてもおなじだけど
218優しい名無しさん:04/12/02 22:09:29 ID:8HcaOSlU
>>216
私は衛看出て全日制に進学したけど、
高校ごときで憂鬱になってる様じゃやってけないよ。
専攻科がどうかは知らないけど、上の学校の実習はもっと厳しい。
高校の実習なんて楽なもん。
やっていけないと思うなら辞めたら?
219優しい名無しさん:04/12/03 14:04:25 ID:IOPHp4Fe
あげ
220優しい名無しさん:04/12/03 23:25:35 ID:KpjhH0Hd
>高校で3年間、そして看護学校で2年間看護を勉強してる。
>って事は、看護大卒の人より高学歴?w
>これで夜間の3年制の方に行ってたら6年間という事になる。
>って事は医師と同時間だよ?w

アイタタタ…よっぽど5年勉強したのがご自慢なようで…
221優しい名無しさん:04/12/04 00:14:55 ID:Em20iwQl
はぁ・・・看護師と言うと看護師と准看護師論争ですか・・・
で、さらに大卒と専門卒で争うと。
そういう不毛な争いはやめてくらはい。

人は背景に違いがあると、個人的特徴もそのせいになるんだよなぁ。不毛だ。

個人的にそういう意識が強い人はチームプレーに向いていない気がするなぁ。
222優しい名無しさん:04/12/04 17:17:25 ID:v7IExU0p
>220
お前の方が痛いよ。
学歴だけで准看批判してる人への皮肉じゃん、どう見たって(w
さてはお前、アホだろ。
223優しい名無しさん:04/12/04 20:11:43 ID:8/V1b4/y
>>222
こんなんばっかりの看護師なら正・准問わず
入院なんか絶対したくない。
224優しい名無しさん:04/12/04 22:33:10 ID:lA8TorTr
>>223
入院はしないに越した事はありませんわよw
225優しい名無しさん:04/12/04 22:38:42 ID:NGgUxPV0
>>220
別に5年間勉強したことを自慢してるわけじゃないんじゃん。
資格を取るまでに要した時間とかは関係ないんじゃっていってるし。
日本語よめないんか?
226優しい名無しさん:04/12/04 23:53:23 ID:4BCvd0dW
えっと、准看と正看の対立は医歯薬板か病院板に行ってやってくださいです
227優しい名無しさん:04/12/06 03:40:36 ID:SDIve8IH
>>225 同意。>>220さんは読み違えですかね。

それにしてもヤバイヨヤバイヨ〜ヽ(`Д´)ノ
なんかどんどん知識が減ってるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
どんどん馬鹿になってく。
疾患の事とか薬の事とか専門用語の意味とか、バンッバン忘れてってる_| ̄|○
理解力も低下してるし集中力も散漫だし。

こんなんじゃいつまでも復職出来ないよ。
内服治療が終わったら、或いは状態が軽快したら、自動的に思い出す
…なんて都合の良い話はないですよね…。

薬(多分リーマス)のせいで手指の振戦出てきたし( ´Д⊂ヽ
鬱だけの単極だけどね…。
トレド150rその他諸々が効果なくて、リーマス600r開始ですよ。
今飲み始めて3週目。 
ずっとヒッキーだったけど、飲み始めた途端
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」って感じで、
先週金曜・土曜と大阪に遊びに行っちゃったよ。 

躁転したっぽいなぁ。
Dr.は「躁転位まで良くなると良いけどね」って言ってるけど。
いつになったら働けるのやら…。


228優しい名無しさん:04/12/07 02:44:38 ID:pTTwRWUx
防府でもオフしようよー。
でも人居ないだろうな…。






…と言ってみるテスト。
229優しい名無しさん:04/12/07 02:45:26 ID:pTTwRWUx
↑すいません
ゴバーク_| ̄|○
230優しい名無しさん:04/12/07 05:23:13 ID:BMsxB6Z7
こういう感じの人間関係ドロドロが日常茶飯事なんでしょう…
231優しい名無しさん:04/12/07 09:00:52 ID:j85nuYiO
アタシも欝ナースですが、患者さんの立場も考えてください。ホントに患者さんのことを考えるなら看護師の道を進まないはず。学校も大変ですが仕事はもっと大変です。健康なら頑張れと言いますがアナタにはやめろとしか言えません。
232優しい名無しさん:04/12/07 18:06:22 ID:ejz3HmCY
討つになった看護師さんは、いつかは復帰しようと思っているんですか?
もしそうなら、これからなる人にやめろとは言えないんじゃないかな?
233優しい名無しさん:04/12/07 18:30:12 ID:O1u4OBML
>232
既に臨床経験がある場合とこれから始める場合では全然違います。
注意しなくちゃいけないポイントとか、臨床経験有りの場合は知ってるし、
自分が危ない状況だって言うのを理解してるから。
ただでさえ危なっかしい新人とは違いますね。
234優しい名無しさん:04/12/07 18:40:30 ID:LC7Gml5x
このスレ、欝というよりボダ の看護師が増えた?
まあ、目指すヤシも復職したいヤシも完治してから、っうことだろ。

>>1さん
ご家族の協力があればの話だけど、あえて高看に行ったら?
もちろん欝が完治してからの話だけど。

医療事務でも勉強して看護師たちをヲチしてみるのはどうよ?
235優しい名無しさん:04/12/07 19:08:05 ID:ejz3HmCY
>>233
でも、鬱がよくなって働くんなら、鬱歴なしの看護師と
なんら変わらない精神状態になるんだから、別に問題なかろう?

新人はみんな危なっかしいでしょう。
鬱になった人は、鬱の再発の兆候がわかるし、自分が危ない状況だってのも
認識できると思うんだが。
236優しい名無しさん:04/12/07 19:40:31 ID:j85nuYiO
甘いね。
みなさん、欝になった人はちゃんと危険とわかっていて休職してるじゃないですか。もちろんアタシも休職してます。アタシも働きたいです。でも命を預かる仕事だし周りにも迷惑かけます。どうしても医療関係がいいなら医療事務はどうですか?
237優しい名無しさん:04/12/07 20:11:12 ID:skuvVzRJ
>>1
とりあえず、ボランティアやら1日看護体験やらやってみて、実際の看護業務や、
看護師の裏の顔を見た方がいいと思うよ
患者に対する態度との違いがわかっていいと思う

私は精神科の臨床指導者やっているメンヘルナスですが、問題ある学生が
実習に来る場合は教官から連絡が入るときがあります
また、臨床指導者の研修に行ったときにも、メンヘル学生に対する指導について
話し合ったこともありました
学生のときは教官はがんばって指導してくれますが、卒業後の職場の先輩は
はっきり言って冷たいです
そこまで考えて看護婦になるか決めたほうがいいと思います

238優しい名無しさん:04/12/07 20:22:01 ID:ejz3HmCY
>>236
で、現場に復帰するつもりなのかい?
239優しい名無しさん:04/12/07 21:20:26 ID:Hj4T308Y
質問です。
看護師って、メンヘルの人は多いんですか?
メンヘルの人の割合は、どれくらいですか?

私の知り合いに、婦長・教官までなって、鬱で退職した人がいるけれど、
今は立派に復帰していますよ。

>>237
>看護師の裏の顔を見た方がいいと思うよ
私の友達に看護師(精神病院勤務)がいますが、「裏の顔」なんてないけど・・・。
それは、同僚との間での話なのでしょうか。
同僚の間では、ドロドロしているってこと?
240優しい名無しさん:04/12/07 22:37:28 ID:mZqw2IhH
>>234
あなたがどのレスを見てそう思ったのかは分からないけど、
それってボダの人に失礼な言い草なんじゃ。
まさか自分と違う意見を全部ボダ扱いしてる訳じゃないよね?

241優しい名無しさん:04/12/07 22:59:27 ID:VCDYv2Z1
>>240
ボダかどうかは別として、ここ最近のレスって殺伐としてるというか、
なんか自己主張が必要以上に強い人多い気はするね。

個人的にはボダ苦手。
242優しい名無しさん:04/12/07 23:26:38 ID:X+xyT24C
精神科の病院で働いてる看護師です。
実はうちの病院に、うつ病持ちのドクターがいるんですよね。
普段は真面目な人できちんと仕事されるんですけど、
半年に1回ぐらい休職するんで、現場では評判が悪いんです。

精神科の病院だから、メンヘルに理解があるかというと全く逆で、
陰口言われまくりで、誰もまともには相手にしません。

完全に治って働いていたとしても、万が一再発したときには
医療現場ってメンヘラーさんには偏見の強い
厳しい環境なんじゃないでしょうか。
悲しいけど、それもひとつの現実だと思っていた方がいいと思います。

こんなことを書くのも、本当に残念なのですが・・・
243優しい名無しさん:04/12/07 23:38:50 ID:j85nuYiO
236です。
たぶん復帰はないでしょう。ものすごく仕事したいですが「自分が看護師として復帰しないこと」がアタシにとっての看護師の道だと思ってます。今は手話を勉強しながら老人ホームで週3回ヘルパーとして働いてます。
244優しい名無しさん:04/12/08 01:35:08 ID:krLO3B+F
>241
私はボダの気は無いと医師に言われてるけど、
会った事も無いのにボダと診断しちゃうのはね…。
殺伐とするのは壷なんだからある程度は仕方あるまい。
ボダが苦手だろうがなんだろうが知らないが、失礼だと思うよ。
245優しい名無しさん:04/12/08 16:36:44 ID:5EC7yxT9
私はウツで実習に行ってましたが、学校側は
病棟にウツであることを言わないでくれていました。
教務が言うには「やっぱり偏見があるから・・」との事。
ウツで実習を休みまくり、点数はいつもギリギリでしたよ。
246優しい名無しさん:04/12/09 04:19:00 ID:6J4VIz0L
うちの家族に主任いるけど、やはり医療ミスが問題らしい。
あと「うつを患者に移す」んだと。
247優しい名無しさん:04/12/09 04:24:33 ID:6J4VIz0L
>>243
軽くなったら非常勤で復帰したら?
夜勤がない所がたまにあるみたいだよ。
248優しい名無しさん:04/12/09 04:28:05 ID:TuUf5lyv
>>1
     鬱病のクズが看護士?なめんなボケ!

   キチガイが看護士目指すんじゃねえ!氏ね!


        鬱は病気じゃないただの甘え!

 役にも立たない鬱病のクズがそんなに苦しいっつうんなら、

   と っ と と 死 ね ば い い じ ゃ ね え か

  誰 か 生 き て て く れ っ て 頼 ん だ か ?

       鬱 病 の 役 立 た ず な ど 

  誰 か ら も 必 要 と さ れ て ね え ん だ よ 。

     こ の ゴ ミ ク ズ 共 が !(゚д゚)、ペッ!
249優しい名無しさん:04/12/09 04:33:16 ID:cxr6JPg6
>>248
それだけ?
250優しい名無しさん:04/12/09 05:05:00 ID:L9Ss7Vh0
>>248
お、低脳なのがまた現れたな…。
251わたしも鬱です:04/12/09 07:04:57 ID:XOPyT6YU
このスレで反対してる人 → 医者・看護婦経験者、医療関係者
とりあえずは応援の人  → 上記未経験者
っぽい気がする。

看護婦さんやれる人の性格は女番長か、常識も経験もある厳しいお局様っぽい感じ。
ミスには凄く厳しいし(自分に対しても他人に対しても)
ミスがあれば厳しく注意されるし、仕事ができない人は厳しいことをバシバシ言われる。
ひとたびミスが露見すれば、同僚からも上からも患者からも叩かれまくる。
シフトや仕事内容も厳しいので、輪をかけて人間関係も厳しくなってたりするみたい。
(ほんとは優しい人でもね。)
ナースステーションをコソーリ除くとメチャメチャ殺伐としてたりするよ〜。
あの殺気で、ぶっちゃけ患者のこっちが殺られそうになるくらい。
252わたしも鬱です:04/12/09 07:05:35 ID:XOPyT6YU
看護婦経験者さんたちが1さんに反対するのは、1さんが鬱病だからではないと思う。
殺伐としたナースステーションで1さんのようなタイプが仕事をするのは不可能だと
わかっているから反対しているんだと思うよ。
でも鬱病の患者に対して内面の欠点を不用意に直接はっきり言うと
自殺したり欝が悪化するから、「病気だから無理だ」って婉曲して言ってるんだよ。
みんなプロだからこそ直接本当のことが言えないんだよ。
私は看護婦じゃないから、「無理」って直接言うけど。
同僚にそんな気遣いをさせるような状態で働くのは無理だし、
1さんは性格的にも看護婦は無理だと思うよ。

なんていうか、看護婦さんに必要な女番長的性格が1さんのカキコミからは
見えてこないんだよね。どんなに酷いことを言われても、厳しいことを言われても
絶対に負けねえーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
っていう気迫が見えてこない。口では頑張るみたいなことを言ってるけど。
あと、すんごい言い訳多いし。
そういうタイプの人って、絶対徹底的にしつこく厳しいことを言われるよ。
このスレでだれかが「ボダか?」って言いたくなるような厳しいことをバシバシと。
とにかく、1さんの性格で看護婦は無理。
「若いころは看護婦さんにあこがれたわぁ〜」と世間話をする患者さんがいるけど、
私と一緒にそういう患者しようよ。
253優しい名無しさん:04/12/09 07:55:25 ID:6J4VIz0L
>>251
女番長…確かに…。
自分は教職で色々な進路を取った子を知ってるけど、
看護が天職と喜んでる子は子供の時から姐御肌で面倒見が良かった。
254優しい名無しさん:04/12/09 08:09:48 ID:dxqGTkPW
非常勤かー。でも、やっぱり看護師はムリ。手の震えとかもあるし。欝がひどくなりそう…。
255優しい名無しさん:04/12/11 19:45:55 ID:1Kni30/A
256優しい名無しさん:04/12/12 21:49:01 ID:sOdpAlSa
保守
257優しい名無しさん:04/12/13 00:45:23 ID:VBRpe3N7
医者板、精神科医に質問スレにて。

33 :卵の名無しさん :04/12/12 21:08:05 ID:Iv3w+ROU
患者が看護師になると言ったらどうしますか?


34 :卵の名無しさん :04/12/12 22:23:37 ID:fWgwMV6R
無理
258優しい名無しさん:04/12/13 08:18:28 ID:oLK2PfDU
一刀両断で禿藁。
259優しい名無しさん:04/12/13 11:05:37 ID:71BGUXjW
>>258
いやあ、心が醜いねぇ君
260優しい名無しさん:04/12/13 11:49:11 ID:vh35uQzK
当方うつの学生ですが教師から看護学校への進学を薦められています。
自分はうつだし向いていない、やる気もないと言ったのですが、しつこいです。
このスレを見てきちんと断ってこようと思いました。ありがとうございました。
261優しい名無しさん:04/12/13 20:53:18 ID:sWO4A0OP
>>260
よかったね。教師に勧められる進路に無理してのっからなくていいと思う。
増してや興味がない、向いていないと思うのならなおさら。
自分のやりたい進路選んだほうがいいし、何もやることないなら行かないよりはマシだから
大学にでも行ったほうが全然楽だし鬱にも将来的にもいいと思う。
262優しい名無しさん:04/12/13 21:03:50 ID:/BG4WtH7
病院で働きはじめました。浮きはじめてきてるのがわかります。ほかにも失恋やらでつらくて、休みの日の朝自殺を考えました。
結局死ねずにいまにいたります。明日も仕事で欝です。
263優しい名無しさん:04/12/14 02:12:44 ID:aW9YmYDc
逃げてばかりじゃ人生やっていけないけど、時には逃げる勇気も必要だよ。
264優しい名無しさん:04/12/15 04:04:55 ID:lAyM5B0N
>>260
学校は進学率に評判が掛かってるから(特に私立は)
進路に迷ってる子はとりあえず大学か医療・福祉・公務員の専門を勧める事になってる。
大学や専門に行ったらこの先3〜4年の運命が決まるし、一年くらい一休みして自分のやりたい事を探すのもいいかも。
ぶっちゃけ推薦以外で今入れる所は来年も入れるから。

あと何でも今は逃げるように見えても最後にやりたい事できたら、単に遠回りしてただけって事よ。
道草で発見した事があるならそれでいんじゃね?
265優しい名無しさん:04/12/18 13:06:30 ID:3uR5Y3zU
目指すのは辞めて下さい。人命に関連しない資格を
目指して頑張って下さい。
もし万一資格が取れたとしても、困るのは患者さん
と本人ですので…。
266優しい名無しさん:04/12/19 10:10:02 ID:gdGjm+XN
0L・一般病院勤務(内科・精神科病棟)・精神病院勤務(急性期・身体合併症)で働いたことのあるなすです
うつ・強迫神経症もちです
私のけいけんからいうと

メリット
休みが不規則なので通院しやすい
給料がいい
転職しやすい
不規則勤務なので、苦手な同僚と毎日顔を合わせずにすむ
苦手な患者がいても退院していく(ずっといる場合も多い)

267優しい名無しさん:04/12/19 10:24:48 ID:gdGjm+XN
>>266
デメリット

不規則勤務なので体調を崩しやすい
よく動く仕事なので身体的にも疲れる
患者・スタッフとの人間関係がOLよりも濃く、関わらなければ仕事にならないので精神的に疲れる
感情の変化に敏感・おせっかいなスタッフが多いのでごまかすのが難しい
薬に詳しいので(錠剤を観ただけで何の薬かわかる人が多い)隠れて飲むのが大変
調子悪くて仕事が遅かったり雑になるとチームで働く仕事なのできつくしかられる
ミスすると報告書書かされ、怒られ、スタッフからいじめられるようになってしまいやすい
患者の状態が変化するようなミスをすると自殺年慮がおきる
学校の実習が過酷
精神疾患に対する知識はあるが理解はないので、他職種以上に偏見が強い
転職の多い仕事なので、リストラされやすい
生命に直結する仕事なので患者の状態の変化から自分も影響を受け、うつになりやすい
知識がつくので通院先の医者が信じられなくなる
わかりにくい文章でごめんなさい
他の看護師さん、補足、ツッコミ、よろしくです
268優しい名無しさん:04/12/19 13:01:52 ID:+tvdrDDz
精神病棟ってどんな感じですか?
公立で単科の病院だと先進的なことを要求されるんでしょうか?
公立と私立の単科精神病院とではどんな点が違いますか?
公立になると処遇困難な患者さんも入院していると聞きますが、
民間で扱えない処遇困難患者ってどんな患者さんなんでしょうか?
269優しい名無しさん:04/12/19 14:02:48 ID:bPNkmIUr
>>268
看護についてですか?だとしたら、医歯薬板の方が
レスが付きやすいのでは?
270優しい名無しさん:04/12/19 15:07:03 ID:+tvdrDDz
>>269
トンクス。
マルチしてきまつ
271優しい名無しさん:04/12/19 19:22:12 ID:o4NuxWF7
看護師で、メンヘルになる人は多いのですか?
この板の他スレ(どんな職業で精神病になったか)では、看護師が異様に多いのですが。
272優しい名無しさん:04/12/20 06:08:17 ID:uTFem4VE
人が死ぬ仕事で、夜勤などでまともな自由時間が少なくて、あと一番は人間関係。
かな。
273優しい名無しさん:04/12/22 02:12:02 ID:543xtkZk
>>267

>患者・スタッフとの人間関係がOLよりも濃く、関わらなければ仕事にならないので精神的に疲れる
うーん。
患者に気を遣うのは仕事だし当たり前だけど、スタッフ間の人間関係ではどの仕事も大差ないかもよ。
でも夜勤とか休日で少人数の時に相手が苦手なタイプだと疲労度が大きいね。

>調子悪くて仕事が遅かったり雑になるとチームで働く仕事なのできつくしかられる
>ミスすると報告書書かされ、怒られ、スタッフからいじめられるようになってしまいやすい
これは職場によるかも。
同じ院内でも病棟が違えばガラッと雰囲気は変わるから。
仕事が遅い時はフォローする体制が整ってる病棟もある。
でもミスした時は本当に肩身の狭い思いをするよね。
死にたくなるよ…。

>精神疾患に対する知識はあるが理解はないので、他職種以上に偏見が強い
本当に理解がないところが多い。
様子がおかしいとすぐに対処してくれる上司も居れば、何故かキレる上司もあり…。
一般企業にメンヘル指導するなら、まず患者を診察する病院に指導した方が良いよと思う。
精神疾患に限らず、病気持ちの職員には冷たい所がある。
自分ではどうしようもない病気でも(膠原病等)、「自己管理が出来てない」とか言っちゃったり。
看護師って言うか、人間とは思えない発言をする人が居るのは確か。

>転職の多い仕事なので、リストラされやすい
これはどうだろ?
それこそ病院と言うか、トップによると思う。
長い目で見てくれる所もあれば、数ヶ月であぼーんの場合もある。
同じ病院・同じ上司でも、同期は鬱を告白してその場で退職(実質解雇)したのに、
私は1年時間を貰った。でもそれも今月で終わり…。退職するけど。

>知識がつくので通院先の医者が信じられなくなる
これは禿同。
274看護学生:04/12/22 15:10:50 ID:Me2cFgvx
医歯薬看護板で侮辱された!!いま自分は抑うつ状態なのに、頑張りたくても頑張れなくて辛いのに‥、何も知らない野郎どもに侮辱されたくない!!

‥ということで、留年する方向で、これから看護教員と話しあう予定です。
275優しい名無しさん:04/12/22 16:43:13 ID:PNEsYq7a
>>274
無理しないように頑張ってください

私は受験を控えていますが、もし受かったとしても
副作用の昼間の眠気に勝って、学校での勉強を続けられる自信がない。
実習とか、体を動かしていれば大丈夫だと思うけど
じっと座っているとあまりの眠気にふらふらして耐えたれない。
学校で寝てしまって、授業についていけずに→鬱 ってのは絶対避けたい・・。
276優しい名無しさん:04/12/22 16:43:53 ID:GBZQwQJw
     鬱病のクズが看護士?なめんなボケ!

   キチガイが看護士目指すんじゃねえ!氏ね!

    お前ら全員白髭橋事件の予備軍だ!

       鬱は病気じゃないただの甘え!

 役にも立たない鬱病のクズがそんなに苦しいっつうんなら、

   と っ と と 死 ね ば い い じ ゃ ね え か

  誰 か 生 き て て く れ っ て 頼 ん だ か ?

       鬱 病 の 役 立 た ず な ど 

  誰 か ら も 必 要 と さ れ て ね え ん だ よ 。

     こ の ゴ ミ ク ズ 共 が !(゚д゚)、ペッ!
277優しい名無しさん:04/12/22 19:02:58 ID:gBubix4g
>>276
はいはい。煽るなら漢字の間違いを直して来てね。

>>274
見てきたけど、確かにあの人の言い方はきついと思うかも知れないけど、
言ってる事の内容自体は間違ってはないと思うよ。
>>274も、鬱病を理由に開き直るのは良くない。
「侮辱」って、それは違うんじゃない?
向こうの93とは違う理由で、今のあなたは看護師には向いてないと思う。
臨床に出たら、ちょっとしたすれ違いで患者さんや家族に怒鳴られたり、
後輩のフォローで自分が代わりに注意されたりなんてザラ。
こっちに非はなくても、頭を下げなくちゃいけない場合もある。
その度にそうやって「侮辱だ!」って、ヒステリックになるの?

少なくても冷静な自分を保てる様になるまでは休学してた方が良いよ。
私も今、鬱で休職中だからあなたの気持ちは分かるけどね。
278優しい名無しさん:04/12/23 19:13:14 ID:rkXVUdId
病院で働いているが欝になって、記憶力が低下し、頭の回転がわるく判断力もおち、職場で浮いてきた。 やめたい。激欝もちでも看護師で働いている人いるかな?
279優しい名無しさん:04/12/28 12:19:47 ID:AwqjBmeF
過去にメンサロ板にあった関連スレ?です。

Part 1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1047204798/l50
☆★メンヘルだけど 医療・福祉職 Part2★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1063048451/
280優しい名無しさん:05/01/01 04:30:12 ID:M4/YDkRO
>>278
さすがに激鬱持ちは勤務していないかと。
集中力その他諸々が低下している事が仕事に及ぼす影響の怖さを知っていれば、
恐ろしくて仕事なんて出来ないでしょ。
ただ、症状が軽快して薬も頓服程度になった人で勤務してる人は知ってる。
鬱だけじゃなく、何らかの支障でメンクリに通ってる同僚や先輩は多かったよ。
それに看護師だけじゃなく、Dr.も知ってる。

私が鬱で休職に入る直前、前に働いてた部署の仲の良いDr.から、
「こういう仕事してれば誰でも一度は通る道。これを体験してやっと一人前だよ。」
と言われた。
この言葉で凄く気持ちが楽になった。

何としてでも今の状況から這い上がって、また現場復帰してやる。
最近やっとそう思えるようになった。
鬱になったおかげで患者さんの不安とか少し分かったと思うし、
辛そうな同僚が居たら、ちょっとは役に立てるかも知れない。
鬱は凄く辛かったけど、得る物も多かったなと思う。

なんて言ってもまだ薬は飲んでるから、まずは減薬して体力付けて勉強して…だけど、
無理しない程度に頑張っていく。

早く健康な状態に戻りたい…。
281優しい名無しさん:05/01/02 06:47:42 ID:rR66PZUx
まげ
282名無しさん:05/01/02 06:51:35 ID:qD6wtl5c
鬱病なのに看護師を目指さないでほしい。
283優しい名無しさん:05/01/03 07:10:33 ID:B3xwWyQt
ストレス発散しにくい職種なのは確か。
夜勤があると友達と時間が合わないから、外で遊べない。
あと家族のある人が優先で休みを取るから、連休がない。
284優しい名無しさん:05/01/03 13:12:40 ID:14vDQa9Y
>>282
禿同
他板で「臨床心理士になりたい」と言ってるメンヘラーも居たけど、それも恐い話…
285優しい名無しさん:05/01/04 11:39:04 ID:fNU3F8pw
まぁ、心理学科行く香具師の多くはメンヘラーだから
286優しい名無しさん:05/01/05 03:54:20 ID:GL2KuysH
現在休学してる看護学生(2年)です。
専門学校に行ってたんだけど、正直学校きついです。
うちの学校がそうなのか、全体的にそうなのかは知らないけど、
メンヘルじゃなくてもキツイと思います。
鬱で辞めちゃった人もいたし、病気ってまでいかなくても
精神的に不安なもの抱えちゃった人も結構いたし。
夜寝れないとか、何時も不安とか結構良く聞く話だったよ。
健康だったのにそう言う風になっちゃうのに、
メンヘルなのに行ったら凄く大変だと思う。
無理かどうかは、本人次第だと思うけど、
凄く努力が必要だと思う。
技術を身に着けることは並大抵の努力じゃできないって
言われたし、その通りだと思うよ。
どんな事にもそうなのかもしれないけど、覚悟が必要だと思う。
勿論やる気もね。

そう言う俺は来年度はまた休学か退学予定。
復帰するのはまだ辛いなぁ。
287優しい名無しさん:05/01/05 03:58:19 ID:XU2WRsco
勝手な書き込みでご無礼かと存じますが当方、田舎国立大学看護学生なので
なにかアドバイスできることがあれば最大限尽力します。

看護師については色々言う方もいるみたいですが少なくともやりがいのある仕事では
ありそうです。月並みなことしかいえなくて申し訳ないです。
288優しい名無しさん:05/01/05 07:00:06 ID:CG6Ox4UF
病院で働いてるけど、まわり悪口ばっかだし。自分も言われてるし。どこでもそうなのかな?一年やったらやめようかな。。
289優しい名無しさん:05/01/05 08:45:13 ID:wpbKjSF4
>>288
程度の違いはあるけど、女中心の世界、どこも似た様な感じだと思う
今の職場に、心の支えになる物事があったり、本音で話せる人が居るなら、もう少し頑張って続けてみて
苦痛の方が大きくて壊れそうなら無理しない方がいいかもしれないけど、あまり短期間で辞めると、次の仕事に就く時に「長続きしない人」と判断される事もあるから、よく考えて決めた方がいいよ
290288:05/01/05 09:44:18 ID:CG6Ox4UF
ありがとう。
限界まで頑張ってみる。
意地悪な女がおおいけど。
291優しい名無しさん:05/01/05 11:29:22 ID:/9tsLBvx
限界までやらなくていい。その2,3歩手前まででいいよ。
292優しい名無しさん:05/01/05 12:54:17 ID:FmFiDjAY
看護学校あるいは看護大学を、
40代前半で入学して、40代後半で卒業するような看護師の方は、いますか?
遅すぎますか?
私は統合失調症ですが、もう寛解しています。
それであと7〜8年かけて準備して、入学するつもりです。
293優しい名無しさん:05/01/05 23:22:25 ID:G9s526l2
技術を身につけ、国試通ったところからようやく
スタートだからね。
医学・看護は日々進歩していくから毎日が
勉強の連続だよ。ここを見てる限りでは資格を
とって終わりと思ってる人が多いんじゃないの?

292は遅すぎる。断言する。
294292:05/01/06 00:54:33 ID:7/nO6LWj
>>293
遅すぎますか・・・。
でも臨床心理士なんかだと、40代でなる人は結構いますよ。
仕事内容が全然違うから、比較にはならないかもしれませんが。
私は、一生勉強する覚悟でいます。
勉強したいのです。
295優しい名無しさん:05/01/06 01:09:53 ID:qmdcXNus
臨床心理士は稼げない&職がないという話…
メンヘラーが心理系にはまるのはとても危険な気がする。
臨床心理士は4大と指定大学院に行って6年間。看護師の倍近くの年月かかるし、
同じ6年なら私なら医学部か薬学部行く。
待機期間中の7〜8年という間もすごく勿体ないなと思う。

40後半で看護師は確かに遅いと思う。医学部ならまだしも…とは思うけど。
(メンヘラーかどうかは別にして、30代の再入学もいるようだし)
体力があるなら介護はどう?とは思うけど、これもキツいのか…
テレビで39歳で看護師になった人は見た事あるけど。

40代で勉強出来るのなら医療に限らず法科大学院とかも考えたほうがいいと思う。
弁護士になれるかどうかは別として。


296優しい名無しさん:05/01/06 01:32:59 ID:7Dq6FE2t
>>295
40代後半で医学部ってのはありなのかいな。
研修医を見てるとそれは無理な気がするのだが。
気力体力頭脳などなど要求されるレベルが高くて、
それだけについていけないとボロクソに言われそう。
しかもメンヘラだったら、看護師同様無謀極まりない気がする・・・
297キツイ事を敢えて言うけど…:05/01/06 05:59:28 ID:Ix8loNqz
健康な人でも学び・働く中で心を病んでしまう人が多いハードな仕事を、何故メンヘラーが目指そうとするのか理解不能
勉強・資格に拘るなら他の分野もあるでしょ?「人の為に役立ちたい」気持ちを満たす仕事という観点でも同じ
現実的な話をすると40歳過ぎたらずっとナースしてる人の転職も結構厳しい。新卒なら尚更困難だと思う。資格さえあれば何とかなる程、甘くはない
あと、自分の娘位の年の「先輩」から指導を受けながら働く「新人」の自分を想像してみて…

それでも、自分の心の安定を保つのも大変な心脆い人が、「他人の生命を預かる重責」を負う自信はありますか?
298優しい名無しさん:05/01/06 09:51:05 ID:G7KP+Bzz
>>286
確かにキツイですね。

>>292
私は准看学校ですが、40代後半の方いますよ。
299292:05/01/06 18:22:13 ID:X7hNNPGI
みなさんレスありがとうございます。
7〜8年準備するのは、受験勉強・病気の完治・社会経験を積んでから、
入学しようと思ってのことです。

>勉強・資格に拘るなら他の分野もあるでしょ?「人の為に役立ちたい」気持ちを満たす仕事という観点でも同じ
では何故みなさんは、看護師になったのですか?

>資格さえあれば何とかなる程、甘くはない
>自分の娘位の年の「先輩」から指導を受けながら働く「新人」の自分を想像してみて…
そんなの当然覚悟しているので、なんとも思いません。

>「他人の生命を預かる重責」を負う自信はありますか?
それは入学するまでに、必ず身につけます。でなければ、看護師になる資格はないと思います。
300優しい名無しさん:05/01/07 00:18:25 ID:6D2G/QBY
「看護師」を目指す方々へ…

「看護師」だけが、人生の選択肢だとは考えないように…
道はもっと多岐にわたって存在しているはずです
思考が狭まってくると、「どうしても これしかない」という考えに、取り付かれがちです

「目指してみれば?」とも「考え直した方が?」とも、安易に言えない事柄であり、
また 例えば何か言ったとしたら、「言われた側」は、反対に 反発的に熱意を抱くでしょう
「良い」「悪い(または無理)」は、やってみなければ判断できない事であり、
やっていく中で「良く」もなり「悪く」も変化していく可能性は必ず秘められているもので、
そう言う事は、一言で「〜〜だ」と決め付ける事は困難です

各々、「決断」は決め付けずに、常に多くの選択肢を用意しておき、
状況に合わせて進路を変更して行く事が重要か、と思われます
自己と他者にとって、無理の無い道を選んで行けば、一応は 満足できる生活が送れるのでは?
301優しい名無しさん:05/01/07 00:37:52 ID:XYHFXtp0
>>299
準備期間長すぎないかな?
あなたにはあなたのペースがあるんだろうけど
少しでも若い方が就職のチャンスが多いと思うよ。
302優しい名無しさん:05/01/07 02:39:31 ID:5Qa1cJdV
「ナースマン」に感化された人多そう…。 高沢になりたいって?。
でも、「自分のために」の歌詞を力強く実行し続けられる人じゃないと無理と見るのが妥当だと思うよ。
見ててすごい激務だよ。 骨折って入院した時は努めてコールしないようにしたくらい。

我慢すりゃどうにでも出来る気力があるから我慢しただけ。 でもこんな我慢はたいしたことない。
小さい頃精神やられて弱って死にかけたから。
で、生存を思い付いたらそこから気合いで驚異的な早さで無理矢理でも回復した。
こんな自分でも駄目だと確信出来る程きついのだから、精神病に負け続ける人には難しい。
303優しい名無しさん:05/01/07 05:44:51 ID:hqEN3S1o
っていうか>>292はこのスレを頭から読んだのだろうか。
メンヘラーが看護師目指すのは、患者と同僚に迷惑。
このスレの現役看護師メンヘラーも、看護師を目指した時点では健常だった人が大半かと。
あなたとはだいぶ条件違います。
厳しい事を言うけど、40代後半だと本当に就職すら難しい。
40代新卒だとまず国公立や大学はほぼ無理。
一般病院だって40歳までで区切る所が多い。
クリニックを探そうにも臨床経験無ければ使い者にならない。
現役看護師でも30代後半位から転職が難しくなるのに。

正直、甘すぎ。
304優しい名無しさん:05/01/07 06:08:24 ID:hqEN3S1o
あ、「甘い」っていうのは就職の事だけじゃなく医療職を目指す事そのものね。

勘違いされると困るけど、今から、ゼロからスタートするあなたと、
既に看護の基礎が確立されてる看護師のメンヘラーを一緒にしないでね。

看護師でメンヘルを患ってる人は、それが業務に与える危険性を熟知してて、
自らの休養と共に、ミスを避ける意味もあって休職してるんだから。

メンヘラーが医療職に就く事の危険性を理解出来ないなら、医療職には向いてないと思う。
305優しい名無しさん:05/01/07 07:03:44 ID:lP9+B5fz
>292は数々の忠告を自己の都合の良いように解釈してるように思える。
人の意見を冷静に判断出来ない時点で、既に看護師に向いてないと思う。
306優しい名無しさん:05/01/07 09:36:58 ID:RBYFw3Cy
まあ、聞く耳持たない人は、実際に大変な思いをしない事には、周りがどう言っても駄目って事だ。
厳しさにぶち当たった時、自らが精神的に追い込まれるのか、周りに迷惑かけるのか…後者にならない事を願うけど。
307優しい名無しさん:05/01/07 10:01:13 ID:7IJdVxGc
他板にある看護系スレと雰囲気違うのは
やっぱりメンヘルだからかな。

>>292さんの話題はもう終わりでいいんじゃない?
医療ミスで患者さんに危険及ぼさないことを願うけど。

またーりしましょう。
308292:05/01/07 21:30:50 ID:nRadGI+4
たくさんのレスありがとうございます。
ものすごく勉強になりました。
目指してはならない、という理由もよく分かりました。
レスが私のせいで荒れてしまったようで、申し訳ありません。
私が看護職に就くことで、周囲の方々のご迷惑がかかるなら、
看護師にはなりません。

実際に看護職には就けないのかもしれません。
でも私にとって、未来に何かの目標や希望が必要です。
それが私にとって、治療や社会復帰への強い原動力となるからです。
これは、わがままで非現実的な願いなのでしょうか?
看護師には実際にはならなくても、
目標や希望の「象徴」として、目の前に置いておくというやり方で
治療を続け、その先に、
実際看護職につけるかどうか、判断したいと思います。
まあ実際の判断は、看護学校に入学が許されるかどうか、または就職先が私を
どう評価・判断するかでしょうけれど。
309292:05/01/07 21:33:24 ID:nRadGI+4
訂正
4行目:レス→スレ
310優しい名無しさん:05/01/08 01:44:51 ID:EjL1Z99Q
>>292さん
「未来に何かの目標や希望が必要」という気持ち、
とてもよく分かります。

私は30代で看護大学の学生なのですが、
現在は体調が悪く休学中です。
学費や生活費のことも大問題だし、
退学して少しでも若いうちに再就職するほうが
堅実なのかもしれないけれど、
いまのところ「治れば復学できる」ということが
療養生活の原動力になっています。

「やめる」ことはいつでもできます。
だから、いまの時点で目指すことをやめる必要はないと思うよ。
311優しい名無しさん:05/01/08 02:07:08 ID:muqCJeBH
>>310さんに
ほぼ同意。ついていけないのならば淘汰されていくと思うしね。
看護師だけが大変なわけじゃなくてどんな仕事も大変だし責任があるから。
どの業界目指しても同じだと思う。
他業界については資格取得のスレのほうが建設的な意見が聞けると思う。

出鼻を挫くよりは受験だけでもしてみたらどうだろう。
医療事務を勉強するとか社会復帰の準備をしたほうがいいと思う。
でも40代後半と7〜8年のインターバルはちょっと長いかなと思う。
30代でも仕事キツキツなのは医療業界に限ったことじゃないよ。

312優しい名無しさん:05/01/08 02:42:08 ID:qTm6JmeI
そういう問題じゃないんだよね。
仕事に貴賎は無いと言うけど、医療業界(特に医師・看護師・薬剤師)は
直接患者の命に関わる仕事なんだよね。
ちょっとしたウッカリミスで、人間殺しちゃうかも知れない。
こんな仕事、数少ない。
どんな仕事も大変だけどね。
そのウッカリをやらかすリスクが、病気の特徴上メンヘルは高いんだわ。

まぁ、なんでこんなに反対されるか、>>1から全部ロムってくれば良い。
313292:05/01/08 14:35:17 ID:uiZi10G8
レス感謝します。
どのような意見も、自分にとってはありがたいです。
このスレの全てのレスを、印刷して保存して、何度も読み返そうと思います。

>>312さんの仰ることが、やはり一番重要な問題だと感じます。
この部分をクリアーできる自信が得られれば、
看護職に就く資格・権利を手に入れられるように思います。

いずれにせよ、私にとって「看護師になる」という目標は、
大切な象徴というだけです。
看護師になれなければなれないで、治療過程あるいは看護師を目指す過程で、
いろいろ大切なことをたくさん学ぶと思います。
結果看護師になれればそれでいいし、なれなくても過程で学ぶことが
私にとって必要なのだと思います。
一患者の治療のための「象徴」に、看護師を選んでしまってすみません。

>>310>>311
医療事務の資格はもう取りました。
あとは働くだけです。
あたたかい励ましのお言葉、どうもありがとうございました。
314優しい名無しさん:05/01/09 06:16:43 ID:SSRbQayI
看護師ではたらいているけど、なんかいじめ+仲間はずれにされててつらい。
315優しい名無しさん:05/01/10 06:02:36 ID:OpIXgUao
>>314
上司には相談できないの?
316優しい名無しさん:05/01/10 11:28:13 ID:3Hq4449B
292は認識が甘過ぎて、正直腹が立った。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1101496509/
http://plaza.rakuten.co.jp/nursing/
辺りも見て、厳しさを再認識してもらいたい。
私は現職の医療従事者として、292の努力が結果的に
時間の無駄になるであろうと思いお勧めしません。
317優しい名無しさん:05/01/10 11:52:47 ID:uufv2E7A
>>316
努力が無駄になるかもしれないことは292さんは
自覚されてるでしょう。レスを読む限り。
腹がたつのはわかりますが、もういいでしょう。
318292:05/01/10 12:12:36 ID:lI1Ke5Yg
>>316
今読んできました。
(日記は、1ページ目以外は後で読みます)

「認識が甘い」
と言われることが、
私にとって非常に大切なのです。
正直>>316さんのような書き込みが、
一番役に立ちます。

>>308で言ったように、
周囲の方々にご迷惑がかかるのであれば、
看護師にはなりません。

努力が時間の無駄・・・
にはなりませんよ。
一体どのような努力をすれば、「時間の無駄」にはならないというのですか。
どのような努力も、私にとっては、
意味のあることです。

私の周囲の方々(治療チーム)は、
全員看護師を目指すことを
賛成して下さっています。
その人に実際に会わないと、
できそうかできそうでないかは、分からないのでは・・・?
319優しい名無しさん:05/01/10 15:34:26 ID:idbVcbEs
じゃあそれ以前の>>292へのアドバイスは役に立たないと?
つくづく…(呆

悪いけど、本人目の前にしたらハッキリは言えないよ。
反対する事で状態悪くなったら話にならない。

あと、自分も現職看護師で学生を経験してるから言うけど、
学生は医療(疾患)の知識がちょっとある素人と大して変わらないよ。
臨床に出て色々な経験をして、初めて医療の厳しさを認識する。

時間の無駄っていうのは他の仕事を目指せ、って事じゃないの?
それ位分かろうよ…。

目標にするのは勝手だけどさ…。
元気な人なら応援するんだけどねぇ。
320292:05/01/10 15:57:54 ID:mpQqXG+G
>>319
ありがとうございました。
仰っていること、よく分かりました。
他の仕事を目指すことも、検討します。

今まで、いろいろな方からご助言を頂き、
目が覚めるような思いでした。
ここで相談できてよかったです。

自分に何ができて何ができないのかは、
まだ分かりませんが、
少なくとも命に直接関わる仕事には、
携わらないほうがよいと分かってきました。

それでも少しでも世の中の役に立てる人間になれればと
願っています。
どんな職業に就くにせよ・・・。

皆さんのご助言は、私の宝です。
どうもありがとうございました。
321優しい名無しさん:05/01/10 19:18:19 ID:pcMbU0ib
一言で言うと、292は病識がないのかなぁ?と思った。
驚き、怒りを通り越して呆れました。>>306ですね。
322292:05/01/10 21:37:11 ID:mpQqXG+G
>>321
やっぱり、私の発言や書き込みって、
おかしいですか?
変ですか?
すみません・・・。
自分では、物事をまだ正しく客観的に認識できないみたいですね・・・。

とりあえず、看護師になるという考えは、
一旦捨てることにします。
他の道を模索してみます。
お騒がせして、申し訳ありませんでした。
323優しい名無しさん:05/01/10 22:45:44 ID:Iie5NQVG
>>322
おかしいと言うか変と言うか、自分の現実を認識出来ていない、もしくは現実を見ていないと思う。
自分の病気がどういうものかを知ってる?
その症状が看護師の仕事にどんな影響を与えると思う?

今はドラマで看護師が扱われる事が多いけど、実際はあんなに綺麗なもんじゃないよ。

精神疾患だからって差別されたらいけないけど、やっぱり職種は選ばないといけないと思う。
看護師じゃなくても病院で患者さんと接する仕事ってあるでしょ。
多分、一般の人が知らない様な、マイナーだけど、でも欠かせない仕事があるよ。
大学に行く気があるなら、そういう方を調べてみたらどうだろう。


324優しい名無しさん:05/01/10 23:41:17 ID:dImcWg46
292さんはとりあえずこの板と縁を切って
名無しさんに戻ったほうがいいと思う。

ここでは擁護する人もいると思うけど、やっぱり反対する人もいるから
そのうち意見がもっときつくなってさらに落ち込むと思う。

325優しい名無しさん:05/01/11 04:43:57 ID:Y7MoQv8k
>>292を始めとした、ここで反対された人達。
あくまでも私個人の意見だけど、
皆むやみに反対してる訳じゃない事は理解して欲しい。

そんなわけで、ちょっと自分語りさせて下さい。
私の個人的な体験だけど、少し参考になって貰えれば。
かなり長文になる悪寒なので、何回か連投します。

メンヘル板に居る位なんだから、ここでレスしてた看護師を始めとする医療関係者も、
少なからずメンヘルに悩んでる人が居ると思う。
私も鬱病。薬の効果も芳しくなくて、遷延性になってしまった。
だから休職中なんだけど。

326325:05/01/11 04:50:34 ID:Y7MoQv8k
学生時代の厳しい実習や徹夜の記録、国試の重圧にも耐えられた。
新人時代の緊張や失敗、自分の不勉強さとかに落ち込んだりしたけど、乗り越えて来た。
でもまさか自分がメンヘルになるとは思わなかった。

仕事も覚えて、責任のある仕事を任せられるようになって、
やっと仕事が楽しいと思えるようになった矢先だったよ。
うちは3交替で夜勤が月の半分以上を占めてる様な、人手不足の病棟だった。
新人は日勤からが基本だから、経験を積むと夜勤が増えていく。

それも準夜(夕方〜夜中)⇒日勤(朝〜夕方)⇒深夜(夜中〜朝)⇒深夜、なんて勤務がざら。
                ↑仮眠        ↑仮眠

看護師になって3年目位からか、不眠の状態が続くようになった。
日勤なのに朝6時位まで眠れなくて、1時間位ウトウトして出勤なんてのが約1ヶ月。
その頃から朝が憂鬱だったけど、疲れだろうと思ってた。
まさかメンヘルなんて思わなかったし。親曰く、この頃から電話での様子がおかしかったらしい。
でもさすがに限界が来て、やりたい事もあって転職した。
もともとの状態に転職と言う新たなストレスが加わって悪化したけど、
それでも新しい環境に慣れるまでは、と頑張った。
出勤前は吐きそうだったよ。

でも転職先が給料をごまかしたりするインチキ病院で、すぐに最初の病院に出戻り。
新しく配属された病棟は極度の人手不足で、ありえない勤務をしてた。
ちょっと前まで同じ病院で勤務してたから、即戦力としてそこに配属されたらしい。
ただ、そこはスタッフの人間関係はめちゃくちゃ、病棟業務もめちゃくちゃ。

疲れきってた私には本当に限界だった。

327325:05/01/11 05:13:49 ID:Y7MoQv8k
出勤前は嘔吐しそうなほどの吐き気。でも慣れるまでは仕方ないと思ってた。

で、まあそこの婦長が滅茶苦茶で、要領の悪い事。
スタッフも融通が利かない。
「こうすればもっと円滑に業務が進むのに」って言う事に気付かない。
チームワークがない病棟。

ところで私、唯一自慢出来るのが記憶力の良さだったのね。
例え1日しか入院してなくても、患者さんの名前と病名、入院してたベッドの位置とか、
ほとんど覚えてたの。
それがね、前日に他の病棟に移った患者さんが挨拶に来たんだけど、
その人の名前が出てこないの。何回も受け持ってたのに。
おかしいと思った。
そんなこんなで、気付いたら物忘れが酷くなってた。
業務は忘れなくても、患者さんからちょっと頼まれた事を忘れたり…って言うのが増えた。

そのうち出勤前に吐き気だけじゃなく、動悸、呼吸困難、冷や汗、震えなんて症状が出始めた。
朝が来るのが怖くて夜は眠れない。
人が何言ってるのか理解出来なくなって、簡単な計算も出来ない。
高層階にあった職場から飛び降りたくなったり、手首をメッタ刺しにしたくなったり。
さすがにおかしいと思って、心療内科に行ったよ。
通院・服薬しながら1ヶ月間は働いた。
けど、もう限界だった。
こんな状態で患者さんを看るのは危ないと思ったよ。

2ヶ月の休職期間を貰った。
それで元気になった(つもり)だったので復帰したよ。
今度はまた違う病棟に。
そこは人間関係も良かった。
328325:05/01/11 05:41:07 ID:Y7MoQv8k
今度は頑張れそうだ、と思った矢先。
休日、近くのスーパーに買い物に行ったら、簡単な計算が出来なくなってる事に気付いた。
愕然とした。今でもあの時のショックは忘れられない。
好きなアーティストの曲も聴けない。テレビも面白くない。

正直、金銭的に余裕がなかったから復帰を焦りすぎたんだと思う。
復帰してまだ2週間しか経ってなかった。
根性の無さに情けなくなりながら、それでも大きなミスをしてしまうよりは…と思い、
主治医に正直に話したら、今度は半年間の休職になった。

ただ、病院側は良い顔をしなかった。
「やる気があるのか」「5年目でしょ、甘えてるんじゃないの?」
「寮は働く人の為にあるんだから、仕事しない人には貸せない」
看護部長にそう言われた。
親にも「○○さんは▲▲病院に戻る気はあるんですかね?」と怒鳴ったらしい。

退寮しろというのだから仕方ない。今は実家に戻って通院の日々。
帰郷した日、痩せて青白い顔と虚ろな目をした私に、親は泣きそうになってた。
傷病手当ても教えなかった(←私も不勉強…)病院に不信を抱いた親が、
知人の社会保険労務士に相談したら、労災申請を勧められた。
その旨を病院に伝えたら、「労災申請されると、勤務状態とかの調査が入るから困る」と言われた。
「その代わり、傷病手当てを出すから…」と。

そんな訳で今は傷病手当てを貰いながら休養中です。
半年の休職期間にも復帰出来ず、更に3ヶ月延長。
それでも無理そうなので退職を考えている。

329325 これで最後:05/01/11 05:55:10 ID:Y7MoQv8k
医療従事者だからって、決して病人に優しい訳じゃない。
私の同期も鬱病になったが、看護部長に即刻自主退職させられた。
「あなたに看護師の資格はない」との暴言付きで。

この看護部長は、勤続ん十年だった末期癌のスタッフへのお見舞いも
同じ院内なのに行かず、挙句の果てには解雇した。
復帰という希望を持ってた患者は直に亡くなったよ。



もの凄く長文になって申し訳ない。で、要するに何が言いたいかと言うと。
このスレで反対してる人は、自分のメンヘル経験を踏まえた上で反対してる人が多いと思う。
その具体例を出したかったんだ。その方が説得力あるかなと思って。
反対してる人達はあまり言わないけど、
業務に差障りがあるのと同時に、傷付いて欲しくないんだと思うんだ。
良い上司に当たれば良いけど、酷いやつだと傷を深くするだけ。
医療の知識があるのに、そんな事言うかって事を平気で言う。

ただ単純に、プシコだから辞めてくれ、と言ってる訳じゃない事をご理解下さい。
330私もこれで最後:05/01/11 21:45:05 ID:xqzR+aLE
292がこれだけ反対にあったのは、鬱ではなく糖質
だからだと思う。病名で偏見を持ってはいけないが
糖質は看護師の欠格事由に入る可能性があった
と思う。
331優しい名無しさん:05/01/11 23:23:53 ID:e6gyqBQ2
決定的に違うのは幻覚、妄想の類だよね。
鬱病でも注意力低下してるから怖いのに。
332優しい名無しさん:05/01/11 23:24:36 ID:e6gyqBQ2
あげちゃった、すまんです_| ̄|○
333優しい名無しさん:05/01/12 07:05:50 ID:poj9g/C/
>>330
同意。

このスレの本音はこんな感じ。

「私ですら病気になって挫折したのに統合失調症の貴女ができるわけがない!
 (いや、できたら困る)(私が挫折したことの説明付かなくなる)」
と、自分が看護師続けられなかったことの言い訳として
「看護師は精神的に相当大変であり統合失調症でできるわけがない」と思い込みたい。
334333:05/01/12 07:12:03 ID:poj9g/C/
まあでも病気持ちができるほど看護師甘くはないと漏れも思うがな。
最も、そんなの他の職種でも同じこと。
どの職種だろうと「私はメンヘルです。あなたの仕事できますか?」
ってその仕事で挫折した人に聞けば、みんな口そろえて言うだろう。
「オマエなんかにできるほど楽な仕事じゃないよ!」とね。

自分の仕事が大変だと思い込みたい、
大変だから挫折したんだと思い込みたい、
そういうのは分かるがねえ・・・

看護師になって挫折してメンヘラやってる人間が
他の仕事なら挫折してないかって?
とんでもない。
どんな職種の責任感って点では何も変わらんよ。
命扱ってようが扱ってまいが。
バイトしかしないならともかく。
335333:05/01/12 07:15:07 ID:poj9g/C/
>>322
>やっぱり、私の発言や書き込みって、
 おかしいですか?
 変ですか?

とりあえず2ch書き込む挫折した看護師の
その程度の心境すら認識できず、
自分がおかしいのではないかと思っちゃうくらいならやめとけ。
病気であるかないかに関わらず
物事を客観的に捉える能力なくば看護師なんざ無理。
336優しい名無しさん:05/01/12 08:58:07 ID:oFgocyUn
看護師挫折した私も、333さんのおっしゃるように考えたいってのは分かります。
決してそれを人前で言いませんけどね。
看護師という職業は大変だから病気になっただなんて。
それを言うことはギブアップ宣言ですから。

他の看護師の方々はきっと正社員としては看護師しかやったことないんでしょうけれど
私は看護師になる前に他の職業いくつか経験しています。
その経験を元に断言させてもらうならば、どの職業であろうと真面目にやれば
大変さは変わらないというのは事実です。
看護師挫折した人が他の職業なら挫折しなかったであろうというのは幻想です。
337ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 09:28:29 ID:eiuP/pZH
>>292
やりたきゃやってみりゃいいんじゃない?
多分、途中で挫折するだろうけど。でもそれはそれでいいと思う。
障害年金も貰えない40代男性ならいざ知らず
統合失調症なら年金あるから仮に看護師になり損ねても生きていく上で何とかなるっしょ。
俺の知り合いの看護師で統合失調症発症して看護師やめて
国公立の医学部行こうと勉強してる奴が居るけど別にそれを止めようとは思わん。
「無理だろw」とは俺も言ってるけど、若い頃からの夢なら
そうやって無駄な挑戦するのもいいんじゃないのかと思ふ。本人もそういうこと言ってるし。
あなたもダメ元でやる覚悟あるならやりゃいいじゃん。
7,8年も看護師になるために統合失調症の治療努力続ければ
現状認識レベルが回復した頃には看護師になりたいなんて思いなくなってるんじゃないかって思うし
それはきっとあなたの主治医や周りの看護師さん達も同じ考えなはず。
例え非現実的だろうと、治療努力のために目標持つのは悪くないよ。
俺もそうだったけど、病気良くなれば思考も柔軟になって夢は夢のまま現実と闘って生きるようになるだけ。
338現メンヘラー看護師:05/01/12 13:36:34 ID:lqxFcO2E
やるだけやって、駄目なら駄目でまた違うことやればいい。
やれたらやれたで素晴らしいことだし、
やれなかったらやれなかったで、もっと違う道が未来にはある。
悲観的になっても足は前に出ませんよ。
おいらは鬱発症してから、看護学校はいって免許取った。
もちろん今も抗鬱剤と社会不安障害の薬は朝昼版寝る前とかかさず飲んでる。

なんてこたぁないさ。
簡単、簡単。看護師なんて。
世のサラリーマンのほうがよっぽど大変だよ。
339優しい名無しさん:05/01/12 13:48:07 ID:P3Tc0eMT
ハムの言う通りだな。
ここに書き込んでる看護婦は
精神科の経験が無いんだろうな。
患者が視野狭窄起こしてるときの
目標なんて、治療進めばなくなる。
それすら知らないんだもんな。
精神科の経験あるのに
そんなこと言ってるとしたら
それはもっと酷いことだが(w
340現メンヘラー看護師:05/01/12 14:07:19 ID:lqxFcO2E
精神科看護師なんですが・・・。
看護師失格でもいいんです(w
自分のおまんま食っていければ結局のところどーでもいい。他人事。
341優しい名無しさん:05/01/12 20:20:02 ID:mZfgx99C
みんな同じだよ・・・
看護師・リーマン・自営・・・
なにかしら悩みはある・・・
金・人間関係・夫婦・・・
ただ、しまっておける量はひとそれぞれ・・・
漏れ36才子3人・・・1.5年無職・・・
畑違いに再就職・・・茶髪のニーチャンにアゴで使われてます。
やっぱり前に進まなければダメだよな。
342優しい名無しさん:05/01/12 22:59:13 ID:zmE60RdO
>>333
それは違うと思う。
本当に臨床経験があって、更に言えばメンヘル看護師と一緒に働いた経験があれば分かると思うけど。
糖質の人には悪いが、メンヘルさん(特に糖質)は患者に関わって欲しくないって。
もちろん糖質患者と関わった事もあるし、鬱治療中の看護師と働いた事がある上での意見。
注意力が低下してたのか、誤薬しまくり。危うく患者を殺しそうになったのを見てる。
それも2〜3年目のぺーぺーじゃない、キャリアうん十年のベテランが。
そういうのを実際に見てるから安易に勧められないんだよ。

でも、今は鬱から復活してまた働いてる看護師も腐るほど居る。
だから回復して復帰出来たなら挫折とは言えないだろう。
それは他の仕事でもそうだけどね。
メンヘルの事を挫折と思ってる時点で終わりだよ。

別に看護師(医療関係)だけが大変なんて誰も言ってないよ。
でもここ、「鬱病でも看護師をめざす・している・辞めた人」スレでしょ?
なら必然的に看護師の話題になるのは仕方ないじゃん。
343優しい名無しさん:05/01/12 23:47:48 ID:DscsnOQi
338は別に失格じゃないと思う。自活のために看護師を選ぶのも一つの方法だと思うし。
まあ、割りきってるから続いてるんじゃないかと思うんだが。以外とそういうスタンスの人のほうが
続いたりするんだよな。

まあ、このスレの全員が全員とは言わないが、本音は>>333が言ってることとたいして変わらないだろうな。
別にいいじゃん、292が看護師になる目標をもってもさ。
292もこのスレは参考にならないだろうからプリントアウトした紙は参考にしなくていいと思うし、
もっと自分の担当医や看護師達を信じようよ。2ちゃんで全て決定するのは危険。
言いたいことはハム氏がほとんど言ってくれてるので割愛。
医療事務の仕事は雰囲気だけでも掴むならいいきっかけだろうから、学費貯めるのに働くのも悪くはないよ。

まあ、進学はどっちにしろ金がかかる(私大にくらべれば微々たるものだろうけど)だろうし、
3年、看護大なら4年かかるだろうから、「看護師になれない」場合も想定して「勉強する」のが
とりあえず目標ならいいのでは。適性があわなければ臨床に出る前に挫折するだろうし、退学もするだろうし。
試験を受けるだけなら誰でも出来るわけだからさ。
344優しい名無しさん:05/01/13 00:05:04 ID:GRZmdqz5
私は>>342に同意。
病識のない同僚のフォローで私までクタクタだから orz
純粋に患者・同僚に迷惑が掛かるから辞めて欲しい
345優しい名無しさん:05/01/13 00:23:49 ID:0iNdJM0K
皆が皆とは言わないし思わないけど、
今日(昨日か)の千葉の事件とかを考えると怖いんだよね。
何かあった時の事を考えると。
常に考えながら仕事してる訳だわ、万が一の事態を。
それでも予想外の出来事がある訳で。

鬱とか不眠症を抱えながら働いてる看護師は多いけど、
統失だけは、その特性を考えると勘弁して欲しい。
346優しい名無しさん:05/01/15 11:29:53 ID:4UZJmyvi
age
347優しい名無しさん:05/01/15 11:48:45 ID:32GsgYAr
薬服用してる為レセプト作りに集中できなかった。病んでる人が病人救えるはずがないと思った。
348優しい名無しさん:05/01/15 20:02:21 ID:grCyxUBo
私は自分が鬱になるなんて思ってなかったけれど
看護学校に入学してから鬱になった
もともと鬱な人が実習に耐えられるだろうか?
実習は本当につらいです
349優しい名無しさん:05/01/16 01:27:10 ID:Vk3vAfH3
>>348
看護師に限った事じゃないけど、健康な人でも一時的に鬱状態になる事はある。
けど、それが鬱病になってしまうと厄介。

まあ皆、学生の時も新人時代もそれ以降も、泣くよ。
トイレで隠れて悔し泣きなんて事もあった。
辛い、辞めたいなんて日常茶飯事。
でも嬉しい事もある。
それがあるから辞められない。
ただ、精神的緊張が続く事や仮眠数時間で次の勤務に入るなんてシフトもある。(←それが連続)
鬱になりやすい環境を併せ持ってるんだよね。
就職して自分がそれに耐えられるかな。


無理だと思うなら退学して新しい道を選べば良い。
頑張ってみようと思うなら頑張れば良い。
結論を出すのはあなた。
350優しい名無しさん:05/01/17 20:26:03 ID:po/I/Xkh
>>348
学生のときも鬱になったけど、鬱がひどくなったのは新人のころ。
リアリティショックを受けたのですよ
自分で欝になりやすい傾向ってわかってるんなら、救急病院や大学病院は避けたほうがいいと思います
実習は、慣れと要領だと思う
先生や臨床指導者に相談するのも手かと
ここまでわかったけど、そこがわからないとか
自分は勉強したんだけど具体策がわからないってことをアピールするといいと思います
臨指も何を指導してほしいのかわからないし、勉強してない子に指導したくない看護師もいるので
臨指をしているけど、勉強してこないのにわからないという子、悩んでるけど相談しない子は
対応に困りましたです
実習はつらいけど、むりしないでねえ
351優しい名無しさん:05/01/18 00:41:19 ID:EBJ2OX9y
大学病院もだけど、むしろ一般の中規模病院の方が
一人一人の業務負担って大きいと思う。
就職先を決める時はしっかり下見をして、
そこで働いてる看護師達の様子を観察する事をお勧めするよ。
バタバタしてる所は避けた方が良さそう。
求人にも給料とか嘘八百載せてる所もあるから要注意。
352優しい名無しさん:05/01/18 18:02:34 ID:xgFWrHhu
仕事が大変というよりも、人間関係が大変。
個性的というか、波がある人、強きなひと、実は意地悪な人が多い。
353優しい名無しさん:05/01/18 19:29:02 ID:EBJ2OX9y
>>352
それはどの仕事でも一緒。
それに病棟単位でも違う。
看護師だから特別に人間関係が大変って事はないと思う。
人間関係最悪な所から良い病棟に移るとパラダイスだが、
逆の道を行くと辛い。かなり辛い。
結構病棟トップの影響も大きいかも。
新人時代の病棟婦長は、人間関係に悪影響を与える人をどんどん異動させた。
そしたらいつの間にか素敵な病棟になってた。
上の力は大きいぞい。
354優しい名無しさん:05/01/20 00:37:16 ID:GpTX+rZp
マジな質問ですが、現役ナースで働いてて、
心療内科や精神科にかかって、32条申請している人って
いますか?
私はパキシルやトレドミン処方されていて、
少し経済的に・・・と思い32条申請を考えているのですが。
355優しい名無しさん:05/01/20 01:25:31 ID:zpYjtNO9
今月付けで退職しますが、32条使ってます。
356354:05/01/20 01:30:15 ID:GpTX+rZp
>>355さん
退職した後に傷病手当ては受けますか?
働いてメンヘルになったんですよね?
357355:05/01/20 03:04:05 ID:zpYjtNO9
傷病手当て、勿論頂きます。
実は一年前から休職してて、既に傷病手当ては受給してます。
私自身の不勉強もあり恥ずかしいのですが、傷病手当てという制度も知らず、
また職場の管理職(師長・部長)や人事課の方でもそういう話は無かったんです。
金銭面で困り果ててたら、
「今まで高い税金を払って来たのに、
いざという時に保証されないのはおかしい」
と、親が知人の社会保険労務士さんに相談してくれて
労災申請を…という話になって…。
職場の人事にその旨を話したら、すぐに傷病手当てを受給されました。
退職後も貰う方向です。
358354:05/01/20 11:08:08 ID:GpTX+rZp
>>355さんレス有難うございいます。
私の今の職場は凄く人間関係が酷くて、3月に8人ほど辞めて行きます。
4月からは新人も来るし委員会、学生指導など全て私にさせようと
上司は考えているようなんです・・・。上司のせいで鬱になっているというのに。
今6年目なのですが多分このまま行けば、私も鬱が酷くなってしまい、
仕事が出来なくなってしまいそうな気がしています。
迷惑とは思いますが、休職をどういう風に上司に切り出したのかとか、
お話を聞かせてもらえないでしょうか?
[email protected]
359優しい名無しさん:05/01/20 15:17:58 ID:zpYjtNO9
>358
一度に8人って…。ありえないですね。
普通は退職希望が出てもバランスを見ながら退職させると思うのですが…。

休職に至る過程は>358のメールに送れば良いですか?
360358:05/01/20 16:43:25 ID:GpTX+rZp
お願いします。色々教えてください
361355:05/01/20 18:46:58 ID:f0TrH1u2
>>360
じゃあ今からまとめます。
しばしお待ち下さい。
362355:05/01/20 20:34:59 ID:f0TrH1u2
>>354
全然まとまらなかったけど、とりあえずメールしました。
363優しい名無しさん:05/01/21 08:10:07 ID:zc9pOXrF
やめたいなー
あと半年もつかもたないか。優しそうにみえて実は悪口いうし、まぁどこでも同じなんだろうけど。。
364優しい名無しさん:05/01/21 15:27:35 ID:GaaWO+p6
姉が看護師でした。(当時は看護婦と呼んでいたような…)
資格取得後、3年ほど勤務した頃でしょうか…発作の様に突然首を吊ろうとしたり
刃物で身体を傷つける行為が始まりました。
ちょっと目を離せば何をするか分からない点そんな状態だったので母が病院に
連れて行った所、緊急入院になりました。
入院中の姉のお見舞いに何度か行ったのですが鬱のひどい状態とかで、私の
事すら誰なのか分からない状態が1年近く続きました。
口を開けば「死にたい。お姉ちゃんなんて生きてたってしょうがないもの」の繰り返し。
医師・師長・母・姉同席の時、言ってはいけない事を私は口走ってしまったのです。
「そんなに死にたいなら私が今ここで殺してやる!これ以上苦しむの見たくないよ!
あんた殺して私も死ぬから!」
医師も師長も私を止めました。姉は黙って私の前に座り首を差し出すのです。
母は泣きながら姉を抱きしめ…殆ど修羅場みたいな状態でした。

ところが!
姉はその日を境に日に日に快方に向かったのです。
とても強い薬の副作用だったのでしょうか…瞼の周囲は赤紫のアイラインを引いた様な色で
目には生気が無く…そんな顔の姉から瞼の周囲のラインが消え、目には輝きが出てきました。
そして2ヶ月後くらいだったでしょうか…姉は退院をし自宅療養の後、お見合いをして結婚、そして出産。
出産後は看護師をして職場に復帰しましたよ。
患者さんや同僚のナースの方、ドクターから信頼されているナースに戻ったみたいです。
退院の時主治医からは「薬は一生飲んでください」と言われたそうですが、最終的には薬も絶ちました。

姉は言っていました。
「病気になったから人の痛みや苦しさを理解出来る様になれた」と…。
そんな姉は…'98年に悪性リンパ腫の為天に召されてしまいましたが…。

鬱と戦いつつ、自分の将来をしっかりと見つめて生きておられる皆さん!
希望を捨てないでください!
長文スマソです。
365優しい名無しさん:05/01/21 16:28:28 ID:Sg1RmP98
366優しい名無しさん:05/01/21 16:29:10 ID:Sg1RmP98
367優しい名無しさん:05/01/21 19:07:32 ID:o4Wtd/z1
>>364
ネタと思いたいけど…。
本当の話だと信じてレスします。

私も資格取得後4年目に鬱病になってしまいました。
今は退職して通院内服しつつ、実家で療養しています。
一番酷い時は医師に入院を勧められていました。
沢山薬を飲んでおり、復帰は先の事になると思います。
でも最近、ようやく仕事に戻りたいと思える様になって来ました。

お姉さんの
「病気になったから人の痛みや苦しさを理解出来る様になれた」
という言葉、分かる気がします。

御本人も御家族も大変だったでしょうね。
でもそんな辛い状況から這い上がったお姉さんと、
お姉さんをサポートしたご家族を尊敬します。

私も復帰出来る様に、今はゆっくり休みます。
復帰出来たら、本当の意味で優しい看護師になれる様に。

最後に、お姉さんのご冥福をお祈り致します。
368優しい名無しさん:05/01/21 21:29:16 ID:GaaWO+p6
>>367さん
ありがとうございます。m(__)m

ネタっぽく受け取られるんだろうなぁ…と覚悟はしていました。
でも、ネタではないんです…。
あれから今年の7/30で7年。
姉の分+でゆっくり確実に生きて行こうと日々牛歩しています。

姉を見ていて確信した事。
鬱は治るんです。
頑張れなんて言うつもりは毛頭無いです。
ゆっくりゆっくり…自分を愛してあげてくださいませ。
369優しい名無しさん:05/01/22 03:13:15 ID:g5cmLEU6
>>368
>>367です。
ネタだと言ったのはそう言う意味じゃないんです。
せっかく病気から復帰したのに亡くなられたというのは
あまりにも悲しい事で、ネタだと思いたかったんです。
誤解させてしまってすみません。

貴重な体験をお話頂き、こちらこそお礼を言わなければいけません。
受け取り方は人それぞれだとは思いますが、私は力を頂いた気がしました。
ありがとうございます。

>>368さんも健康に気をつけて、亡くなられたお姉さんの分まで
力強く生きて行って下さい。
370優しい名無しさん:05/01/22 14:25:13 ID:laJLViy1
 
371優しい名無しさん:05/01/23 02:48:37 ID:0Kuz4gjd

372みんと:05/01/23 19:43:37 ID:LuY4OedC
私も看護師になりたい。
まだ受験すらしてないけれど、勉強して看護学校に入りたい。
自分が苦しい思いをしてきたからこそ、他に苦しんでる人を
少しでも助けたいし、苦しみを和らげてあげたい。
でもなかなか勉強できなくて、看護学校すら
入れない状態だけどね。
373優しい名無しさん:05/01/23 20:07:28 ID:9UaCwfg6
,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
374優しい名無しさん:05/01/23 21:44:07 ID:NeSjenzn
 
3751:05/01/24 02:00:24 ID:LDeOiL9d
 
376優しい名無しさん:05/01/24 03:54:40 ID:5QlQJVj8
私は軽いウツなんですが特養で介護職をしていました。何かあった時のための知識がほしくて看護の勉強して資格も取りたいです!甘いですか?
377優しい名無しさん:05/01/24 05:17:11 ID:u/5XJCzW
>>376
私の方が年下だと思いますが、アドバイスさせてください。
私も軽い鬱持ちです。通院する程ではないので服薬等はしてませんが、専門家に言われました。
そして今私は介護学校に行っていて、来年度から看護学校に通います。
途中退学で本当は最後まで行きたかったのですが、家庭の事情で…。
介護の現場にいて、知識を高める為看護の勉強をしたいとのことですが、
それはとても良い事だと思います。現場でも専門知識が無くて…と悩む介護職員
はいらっしゃいます。ただ、問題はあります。
あなたは看護の資格をとって介護の現場で看護師として働きたいのですか?
それとも介護職員として働きたいのですか?
看護は今まで以上に責任、プレッシャーがついてまわります。
それ故に、心療内科等に通う看護師も多くいるのです。
現在病院でバイトをしており、看護学校通っている友人が多いため本当に看護師
の責任の重さ、免許習得ための大変さのプレッシャーを感じてます。
免許をとるまでもイバラの道です。
よく考えて看護の道に進んでください。
頑張ってください。私は376さんを応援したいです。
378優しい名無しさん:05/01/24 05:30:35 ID:qeReZgNY
>>376
まずは軽い鬱を良くしてから、じゃダメですか?
看護師は患者さんには優しいですが、看護学生にはきつい人も多いです。
だから、軽い鬱で済んでるのが重症化したら切ないなぁと思うのが本音です。

介護職の方が、より専門的な知識を得る為に、
看護の資格を取りに看護学校へ進学すると言う話は良く聞きます。
実際に介護士として働いてみてそう思われる方が多いそうですね。
それは向上心の表れなんでしょうね。

私も基本的には応援したいと思いますが、
それより先に>>376さんの体調を整えるのが先だと思います。

看護学校の種類にもよりますが、私が通っていた学校には
卒業した頃には定年間近…なんて方も居ました。
最年少は私を含めた18歳、最年長は…という学校で、
実習は厳しい事で有名でしたが、幅広い年齢層のおかげか、とても楽しい学生生活でした。

時間はたっぷりありますから焦らないで、まずは体調を整えつつ下調べをして、
それから受験に臨んでも大丈夫だと思いますよ。
379優しい名無しさん:05/01/24 06:20:08 ID:1Wx9rLB3
>>357さま
傷病手当のあとはどうされますか?

私は新卒で入職し、すぐに鬱病になってしまいました。
看護職に全てをかける意気込みでしたので、現実に押しつぶされてしまったのだと思います。
休職・復職・休職・復職・休職と繰り返しましたが、肩叩きにあいギブアップしました。

ところで、当時傷病手当は受給していましたが、受給期間を終了してもまだまだ社会に出れる状態にはならず、
遷延性鬱病(難治性とも言われた)として、自宅でほとんど臥床状態でした。
貯金はどんどん減っていき、経済的に酷く困窮した生活を送っておりました.
傷病手当のあとは障害年金があることを最近知ったのですが、今からではどうにもならないのでしょうか?

現在も、6年振りに鬱再発し、仕事もパートナース位しかできません。
380優しい名無しさん:05/01/24 06:49:04 ID:Zg+Wtfaz
男性です。目指しています。PD歴あります。
男性で看護師を目指す場合、母性の実習(など)でおそらくトラップがあるとは
思うのですが、どういった形で実習するのでしょうか。
また就職の実態も例が少ないため満足の行く調査ができません。
(P科の病棟は例が多いのですが)
OT(、PT)に鞍替えするべきなんでしょうか。
スレ違いの感もありますが、それならスレ違いと言ってください。

381357:05/01/24 11:41:55 ID:aU/cW7GR
>>379
私の場合、不確かなんですが今年の夏位まで
傷病手当てを貰えるはずなんです。
今は調子も良くなってきてるので、
それ位には就職活動をしたいと思ってるのですが…。
だから、傷病手当てから失業保険を、って流れになるのかなぁ。
体調が良くなってれば、の話ですが。
悪いままの時の事は考えていません。
障害年金に関しては詳しいスレがあるから、
そちらで聞いた方が良いかも知れません。

障害年金 14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1105264018/l50

お金の事を考えると、余計に鬱が酷くなりますよね。
私も遷延性鬱病だと言われていましたよ。
お金にも困ったので、お気持ち良く分かりますよ。
私も雀の涙程度の貯金が底を付き、むしろマイナスに(ry
382優しい名無しさん:05/01/24 12:07:17 ID:aU/cW7GR
>>380
連投スマソ。
私は高校の衛生看護科から、看護学校の進学コース(全日制)に進学しました。
高校時は5人、看護学校時代は20代〜30代の男子生徒が8人位居ました。
高校の時の産婦人科実習は、男子は妊産褥婦さんには関わって居なかったと思います。
その分、他科の実習が多めだった様に記憶してます。
新生児の沐浴や計測はやっていたかも。授業や学内実習は勿論やります。

看護学校では、妊婦さん・産婦さん・褥婦さん(とそのご家族)の同意を得られれば、
分娩なども見学していたと思います。
「男性はちょっと…」と言われる方も勿論いらっしゃいますが、
たまに「勉強の為なら構いませんよ」とおっしゃって下さる方も居て、
男子生徒はその様な方のケアをさせて頂いていたと思います。
もしくは女子生徒と二人一組の場合もあった様に覚えています。

学校によって様々だと思いますが、男子生徒を受け入れると言っている以上、
その辺りは配慮されるはずですから、必要以上に心配される事は無いと思いますよ。

ちなみに男子生徒は、老人施設から小児専門病院、一般病院まで
精神科に限らず色々な所に就職して行きました。
実習先の消化器外科病棟にも男性看護師の方がいらっしゃいました。
男性も色々な場所で活躍されて居ますよ。

自分の体調とよく相談して、無理のない様にして下さい。
ちなみに医歯薬看護板だと、もっと詳しい方が居ると思いますので、
そちらも参考にどうぞ。
383優しい名無しさん:05/01/24 14:23:55 ID:mauBD4Pd
>>380
公立病院狙いでいけばどうですか?
ICU、CCU、HCU、OP室、精神科は男性看護師が行きやすい部署かな。
一般病棟でもちらほらいますよ。

384優しい名無しさん:05/01/25 00:24:49 ID:dLmfrfaf
>>382-383
ありがとうございます。
あと2日くらいしか余裕がありませんが、ぜひここで
看護のCMをお願いします。まだ揺れ動いているんで。
385優しい名無しさん:05/01/25 00:36:14 ID:hKy74++R
>>384
OT,PTでもいいやと思ってるんならそっちにしといたほうがいいと思う。
どうしても医療行為がしたい!ってんなら看護を選べばいいんじゃないですか?
386優しい名無しさん:05/01/25 02:57:26 ID:dLmfrfaf
すいません、迷うなら来るな。そうですね…
ありがとうございました。
387優しい名無しさん:05/01/25 14:49:19 ID:jNxAvIcF
>>386
そんなびくびくしなくても…。
天秤にかけて看護がいいなら迷わず看護へ!
でも、女性ばかりの職業だから大変だよ。
男性の比較的多い精神科とかならまだ楽な面も
あるかもしれない。OP室なんかも、先生と
仲良くなったらいろいろ教えてもらったり
付き合いもできたりする場合もあるらしいし。
OT、PTは男性が多いから女性の多い職場特有の
嫌らしさはないんじゃないかな。
私はOT、PTさんも尊敬してますよ。
PTでもよかったなーと思うくらいだから。
まぁ、PTにしろOTにしろ、精神病になる人は
なるからね…。

ところでなんで迷ってるんですか?
388優しい名無しさん:05/01/25 21:18:41 ID:Yy70+qXm
 
389優しい名無しさん:05/01/26 08:38:41 ID:iskVTi8I
今病棟で働いていますが、欝が入ってます。
看護の仕事は好きなのですが、いろいろなプレッシャーに耐えられなくなりつつあります。
同じような看護師のかたいますか?
390優しい名無しさん:05/01/26 09:26:57 ID:fcRwbM/G
>389
本物の鬱病なのか、欝状態なのか、はたまた抑うつ状態なのか。
そりゃ働いてたら鬱入る事なんて誰でもあるだろう。
391優しい名無しさん:05/01/27 07:58:57 ID:JKY6PMdy
転職に成功して欝が良くなったかたいますか?
私は退職も考えているけれど、また職場をかえても同じような感じかなぁなんて思ったりしてます。
392優しい名無しさん:05/01/27 11:52:33 ID:VSyh/QVu
>>391
私の友人ナースの先輩で、鬱をきっかけに退職、再就職した先がとても良くて
前よりずっと働きやすく、バリバリやっている方がいるそうですよ。
ようはその環境にもよりますよ。何回か転職したら見つかった、みたいな事も。
ただ、ナースも職場ころころ変える訳にはいきませんしね。
良い職場みつかるといいですね。
393優しい名無しさん:05/01/27 14:01:47 ID:HQkQLOP4
私もナスです。現在は退職してますが、臨床が恋しく思います。私は仕事以外のことが原因で鬱になったので、ここの皆さんとは少し違うと思いますが…。

亀ですが、私がいた学校は、男子学生も産科婦人科の実習で産褥婦のチャートは必須だったので、分娩室で一緒に見学?しましたよ。悪露交換とかも。褥婦さんの担当患者も受け持ってました。


394391:05/01/27 17:36:10 ID:JKY6PMdy
392
ありがとう
友達はよい所に働けてよかったね。
393
確かに臨床離れたら、また恋しくなるよね。
仕事以外って人間関係?

辞めるか迷い中。。苦手な科にいてなかなか覚えられない。
395優しい名無しさん:05/01/27 17:37:03 ID:cNm6E7Uq
保育士資格もってるけど、手帳持ってるし
もう復帰は無理かしら?
396優しい名無しさん:05/01/27 22:26:36 ID:Yo2y6ihj
>>391看護師になってから鬱になりました。
最初は大丈夫だったんですけど、3年目のプレッシャー、リーダー業務に、
研究、そしてこまかい委員に、、、などとどんどん負担が増えて自分では
どうにもならなくて、仕事を続けるか、死ぬかとまで考えました。

結局、仕事には足が動かなくなり休職。復帰して、再びだめで退職しました。

それから、薬飲んで、他のバイトとかしながら生活を支えて、
その後復帰しました。今は大丈夫です。
もともとのマイナス思考などがあるので、ちょっとのことで動揺は人より
大きいとは思いますが、いい職場でみんなのフォローもあるし、急性期
から離れたので余裕を持って働けるところなので、全然働けてます。

なので、少し、鬱が軽くなったらちがうところに復帰されたらいいかもしれません。
でも、重いうちはおすすめしませんが。
判断力もにぶってしまうので、危険です。
397391:05/01/27 22:39:30 ID:JKY6PMdy
396さんありがとう。
私も以前三年目で退職しました。今いる職場は二ヵ月目ですが、最近欝で仕事がうまくいかず、まわりから白い目で見られてつらいです。
396さんは転職は何回かされましたか?
398優しい名無しさん:05/01/27 22:51:23 ID:9aK+79gz
無理だよ。鬱じゃ。
悪化するのがオチ。
ほのぼのと介護にすべし。
399優しい名無しさん:05/01/28 00:03:18 ID:r8y0pQrq
>>398
介護の方を甘く見ないほうがいいよ。
介護の場合、介護福祉士とヘルパーがいるけどヘルパーはおばちゃん
多くて、仕事馴れない資格持ちをいびる人結構いる。人相手しているはずなの
に、すんごく性格悪いひといる率高いし。
経験多いヘルパー程たちわるいのいない;
(経験してます。最悪でした。)優しい人は凄く優しいんだけどね;
看護持っていて介護なら、訪問看護した方がいいよ。
400優しい名無しさん:05/01/28 15:43:34 ID:FI+B98/E
看護師で介護をメインでやりたいんなら、
療養型病棟で働くのも1つの案だと思います。
ほとんど老健施設や特養と変わらない感じです。
訪問看護も家族やケアマネ、ヘルパーと連携して
介護が出来るので楽しいのではないかと思います。
401優しい名無しさん:05/01/28 17:16:04 ID:Pk9NgGK/
訪問入浴の看護師とか。
402優しい名無しさん:05/01/28 19:55:50 ID:0h+EHMD+
学科は合格したのに、面接で落ちた。
鬱が表情に出てるんだろうか。
403優しい名無しさん:05/01/28 22:46:43 ID:b5lL9Nf9
>>391さん
えっと、3回職場を変えました。
鬱で辞めたのは最初の1か所だけなんですけど。変えた理由は、もっと勉強したい科が
あったからなんですけどね。
で、働く上ですこしでも「おかしいな。」と思ったら無理せずやめようと決めてはいます。
最悪なところまでいかないように。
そこでがんばって悪化しても、結局職場は責任も持ってくれないし
助けてくれないし、でも、そこまで追い詰めないように今はコントロールできています。

なので、きっと自分にあった職場はあるはずです。あせらず、そろそろ大丈夫そう
と思ったときにまた新しい職場へ行くのもひとつの手だと思います。

大丈夫かなぁと自己判断で働き始めるのは、危険ですけど。
人の命をあづかる仕事ですしね。


404396:05/01/28 22:48:26 ID:b5lL9Nf9
↑は396です。
405優しい名無しさん:05/01/28 23:06:06 ID:A3S+TaJW
俺は都内の医科大学学校に業者で常駐してる、校内に看護学校もあって
沢山の生徒も居る。倍率は10−12倍で系列病院の新宿にある大きな医科大病院が
主な就職先だが、看護婦1000人で退職は年間150人から200人
如何に続かない仕事かが判るだろう。

看護婦の仕事は夜勤や他人の下の世話、自分の親でも下の世話は大変だぞ
新人看護婦はベテラン患者にいじめられ、一生懸命介護した老人や患者が
次々に死に、そして自分にやさしくしてくれた好きだった患者が
感謝の言葉を残して無くなり霊安室で患者の遺体をアルコールで拭くとき
次自分は何のために一生懸命やってきたのか ? と毎日悩み時には
自分の患者が死んだのは自分の責任では無いかと自分を責める
恐らくうつ病を一層悪化させるだろう。
406優しい名無しさん:05/01/29 00:30:57 ID:ahrytt2N
>>405
釣りかもしれないが、なんとなくムカついたから釣られてみる。
かなり場所特定される書き方はやめろよ;
知ってる奴だったら一発でわかる書き方だぞ;
つーか、そこの病院がきつい云々じゃなくて、そこの人数足りなくて、重労働すぎ。
外来に行ったことあるが、他の大病院より看護師の数少なかった。
1000人で年間100人位辞めるのなら、多すぎってな訳じゃないし。
他にうつる人もいるんだし、全員新人とかじゃないはず。
看護の仕事内容が嫌なら学校で中退している。
(排泄介助の大変さなんて実習でわかる)
仕事のハードさと患者、職場の人間関係が問題なんだよ。
しかも405さん、悪いがただの業者さんだろ?完全に理解したように書くなよ。
407優しい名無しさん:05/01/29 06:47:51 ID:2YC4OHup
みなさんは退職したい理由が人間関係とか欝の場合、なんて言って退職しましたか?
408優しい名無しさん:05/01/29 14:43:53 ID:OojQBTXU
人間関係と言って退職しましたが何か。
409優しい名無しさん:05/01/29 23:19:35 ID:y4BWPyq7
>>405
>感謝の言葉を残して無くなり霊安室で患者の遺体をアルコールで拭くとき
 次自分は何のために一生懸命やってきたのか ? と毎日悩み

キミ、看護向いてない。
辞めれ。
410優しい名無しさん:05/01/29 23:23:58 ID:L2wrPtLz
私は看護学校の時点で鬱になって中退しました。
そのあと、介護の学校に嫌々行ってパニック障害にもなって・・。
結局、知的障害者の施設のセンセイになったものの人間関係と鬱が邪魔した。
今は無職です。
411優しい名無しさん:05/01/29 23:44:30 ID:hArIyD2M
>>409
>>405は業者なだけだよ。
書いてる事がちょっとピント外れじゃん。
でも看護に向いてないには禿同。
412優しい名無しさん:05/01/31 05:25:17 ID:sTfqGoQZ
>>407
人間関係がダメなら「人間関係」って言って良いと思う。
個人名を出しても良い位。
きっと自分の他にも、口には出さなくても嫌だと思ってる人が居るかも知れない。
今後の病棟を変えていくのに、退職者の意見って貴重だよ。

私が新人の頃に居た病棟は、人間関係最悪だったけど、
私の入職前に辞めて行ったスタッフ達が上に言ってくれてたおかげで、
人事異動で大きく変わったよ。
酒の席で問題になってる人の話が出て、それを師長が聞いてたのもあるんだけどね。
その人が異動になるまでに、一ヶ月掛からなかったと思う。
413優しい名無しさん:05/01/31 10:46:55 ID:DEjG69+J
異動させられた先の病棟が気の毒
414412:05/01/31 20:27:49 ID:354Pcsvb
>>413
異動させられた先は、師長がやり手の病棟だった。
看護もそうだけど、スタッフの人間関係の調整が凄く上手な師長。
その人はそこではやりたい放題出来なくて、結局退職したよ。
415優しい名無しさん:05/01/31 21:38:05 ID:2D+xwV/z
仕事がいやだというより人間関係がいやだ。
給料かなり少ないしいずらいからやめようかな。 欝気味で、集中力が下がってきたのが自覚できたからって正直に言ったらだめかな?
416優しい名無しさん :05/01/31 22:31:47 ID:qBpWAHYO
定期おしらせです。

32条改正反対運動に賛同する方は、
分家スレッド→【廃止】32条廃止反対運動情報【反対】

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107016324/

で、活動お願いします。
議論と運動情報が混ざっては伝えたい情報も伝わりにくくなる為、
スレッドを分家させて活動しています。

署名・マスコミへの連絡先・政府/政党/国会議員等への連絡先
等が詳しく記載されています。

病院(主治医の先生・看護師さん・事務所の皆さん) の対応に
関する情報も、書き込みお願いします。
「署名を求められた。」
程度で構いません。

ご参加よろしくお願いします。
417優しい名無しさん:05/02/01 22:07:06 ID:hHTNUi8Z
もうすぐ新人さんが入ってきますね
418優しい名無しさん:05/02/02 00:53:14 ID:hvsMrhaV
1000人中100人がやめていくって↑に書いてあるけど、それって普通?
うちも急性期で、年間10%位はやめていく。
多いと思ってたんだけど。どうなんだろ。
419優しい名無しさん:05/02/02 00:53:43 ID:ZcoI9rDW
鬱状態になって6月に退職し、それから3ヶ月ぐらいかけて
徐々に復活して、家から通うにはちと遠い某公立に合格し4月から
働く予定が親の突然の入院により、泣く泣くそこを辞退。そして
2月から働く予定がまた2月に入院手術の予定となりそこも辞退。
もう就職活動するのも嫌だけど、仕方なくまた探します。
大殺界から早く抜け出したい・・・。
420優しい名無しさん:05/02/02 00:55:34 ID:ZcoI9rDW
>>418
過去に600床弱のまぁまぁ有名な急性期病院で働いていましたが、
私が辞める年には100人ぐらい辞めていました。1000人中
100人ならまだマシなほうなのでは…。
421優しい名無しさん:05/02/02 05:56:12 ID:Sf2/hC+f
みんな何回位転職してますか?
422優しい名無しさん:05/02/02 10:06:22 ID:ztZhBZQl
俺も准看護師を目指してるよ。
あと二週間弱で資格取得試験だ。
こっちのほうは、模擬でも合格ラインを超えてるから特になにも感じないけど
......いいかげん学校生活が辛くなってきた。仕事は楽しい。
あと少しだから、と言い聞かせつつ、今日の学校を休もうか思案中だ。

鬱の人で何が辛いって、実習(研修)よりグループワークじゃないか?
俺は基本的に議論や人と話すことは好きだけど、
状態が悪いときはグループワークなんてごめんだ。一人で寝ていたい。

イライラしているときは攻撃的になってしまうし、
落ち込んでいるときは発言したくなくなる。

周囲のサポートを固めてから挑んだほうがいいと思うな。
家族か、恋人か、友人か、同僚か。
どれも信用できない人は、信頼できるカウンセラーか医師を探しておくといいよ。
423優しい名無しさん:05/02/04 20:36:02 ID:HVCVUF0y
>家族か、恋人か、友人か、同僚か。

この範囲ですら信用できる人が居ないなら、
チームワークが大切な看護には向いてないと思う。
424優しい名無しさん:05/02/06 22:44:20 ID:eASQMvtk
個人ではなく、チームワークの仕事ですからね。あ〜やだやだ
425優しい名無しさん:05/02/08 10:49:59 ID:UGa79O1B
陰口が多くてヤダ
426優しい名無しさん:05/02/10 23:07:34 ID:BfA8rzIe
女ばかりでヤダ
427優しい名無しさん:05/02/12 20:40:38 ID:RQ9+fH2V
女ばっかの病棟の閉ざされた空気の中で、ミスの許されない命にシビアなハードワークをし続ける。

メンヘラーに一番お勧めできない仕事だよ。

就職と給料に釣られたけど、ほんとはDTP行きたい。
うちなんて500床級だけど、年間離職率1/4
428優しい名無しさん:05/02/14 00:44:12 ID:bOBDDd7J
そうなんだ…。
治りかけ鬱持ちの適応障害持ちで学校受かったけど行くの止めた方がいいのかな。
向いてないかもって少しでも思ったら行くの止めるべき?
429優しい名無しさん:05/02/14 00:47:40 ID:urUI4ZjZ
行くべき。できるかもしれないじゃん。
430優しい名無しさん:05/02/15 15:24:11 ID:DeGDjg6e
途中でリタイアする人多いしね
431優しい名無しさん:05/02/15 22:09:04 ID:B8rzZ3+n
>>430
え、それって通学中にリタイア?それとも就職中にって事?
432優しい名無しさん:05/02/16 01:35:15 ID:ceAIGPgt
>>428
看護学校ですか?
受かったのなら、行ったほうがいいと思いますよ。
年齢にもよりますが、行ってダメならやり直しききますし。
学校在籍中にリタイアというか進路変更する人は
結構います。


433428:05/02/16 22:14:13 ID:QKa/r1pX
>>429-432
助言ありがとうございます。
行ってみないと何もわかりませんもんね。やっと吹っ切れました。
とにかく春から頑張ってみようと思います。
駄目だったらその時また考えよ。

とにかくありがとうございました。
434優しい名無しさん:05/02/19 13:50:24 ID:gW0AvAoN
私は、準看の資格を持っていて、
精神病院で働きたいんですが、大変だと思いますか?
自分が病んだりするので、気持ちはわかると思っていて。。
今までの仕事は、人工透析を2年ぐらいやりました。

435優しい名無しさん:05/02/19 14:10:21 ID:A0CdS7fd
>>434
とりあえず自分の状態を書かないと誰もレス出来ないと思います。
ついでに、自分が持ってる資格位、正しい漢字で書ける様になって下さい。
436優しい名無しさん:05/02/19 20:53:34 ID:iBq65J9E
>>434
やめておいたほうがいい。「気持ちがわかるから役にたちたい」は悪循環。
透析続けたほうがいい。
437優しい名無しさん:05/02/19 21:02:33 ID:hdAORKGO
患者に同調しちゃうのが一番危険だと聞くけど
438優しい名無しさん:05/02/19 23:18:46 ID:U8ngZbey
透析は精神的に楽だと思うよ
439優しい名無しさん:05/02/19 23:51:43 ID:XW0L+2Vw
人生のダークサイドが渦巻く病院が、職場なんて、
うつに成ってあたりまえ。
保母さんを目指してください。
そのかわり、26歳が定年す。
440優しい名無しさん:05/02/20 00:23:41 ID:KNj7oHyu
今一年生です。進級の危機(笑)。
前々から教師に「看護師に向いてない」って言われてたし
進級出来んかったら氏の。
441優しい名無しさん:05/02/20 04:37:48 ID:j0xUScpe
あの就職した方にお聞きしたいのですが看護学校から病院に就職するとき附属や系列にしましたか?

私は附属にしなかったのですが就職して1年もたなかったです。
同期5人いたのですが内部から3人でした。一年以内にあとの私と1人は辞めてしまいました。
442優しい名無しさん:05/02/20 06:40:09 ID:33TbxnNt
看護系大学に通ってます
しかしもう看護師になる気はなく養護教諭免許のために在学
でもどうしてもやる気がでず周りとの温度差もつらいです

周りの子はみんな明るくキャピキャピした感じの努力家、それもかわいい子たちばかり
ブスな自分がいやになります

学校やめたい、でもやめても行くところはない
整形したい、でも恐い
死んでしまいたい、でも手首も浅くしか切れません
すべてにおいて中途半端です

もうイヤ
443優しい名無しさん:05/02/20 07:58:52 ID:Hn5oUVqE
>>442
とりあえずしばらく休めば?
学生なら休学とか出来るでしょ。
正直、臨床経験が無いと養護教諭って難しい部分もあると思うんだが。
まずは心身を楽にして、将来の事はそれから考えても良いのでは。
人生長いんだから、急ぐ事は無いよ。
医療職じゃなくても良いなら、スパッと辞めても良いと思うけどね。
まあ、結論は急いで出しなさんな。
444優しい名無しさん :05/02/20 23:07:14 ID:ksETuyf6
すれ違いな気がしますが毎日悩んでることを吐かせていただきます。
私は高校専攻科(5年一貫)の2年生です。途中で准看護の資格は
取れません。高校3年間+専攻科2年と看護の事を勉強します。
この学校に入ったことをすごく後悔しています。
女子校ということもあってイジメが激しすぎるんです。
まだ2年生なのに8人も辞めていってしまいました。不良っぽい
子ばかり残ります。私はまだイジメられていないのですが、私が
今までに見てきたいじめは実習服を駅のトイレにすてたり、靴を
隠したりと低レベルなものばかりです。教室はいつもありえない
位うるさく先生の言うことなんてもちろん聞きません。これ以上
書くと特定されてくるのでやめます。
正直この環境に疲れて来ました・・・。人間関係も複雑すぎるし。
445優しい名無しさん:05/02/20 23:07:46 ID:ksETuyf6
これをすると中退扱いになってしまうのですが高校を卒業したら
専門に入りなおすことを考えています。
しかも専攻科に辞退届けを出さないといけないので専門に落ちても
戻るところはありません。
周りからは「もったいない」や「何処へ行っても同じ」と言われます。
自分でも分かっています。実習が始まって厳しいけど看護の道は諦めた
くないと思いなおしました。人間関係の複雑さに耐える自信はあったの
に5年はさすがにキツイです・・・。
同じ看護系の学校のみなさんもこんなものでしょうか?
どうするのか毎日真剣に考えています。
446優しい名無しさん:05/02/21 01:04:23 ID:3/VpdPUu
>>444さん
専門学校に入りなおすのも良いと思いますけど、
面接で「どうして?」と聞かれたらなんて答えます?
「人間関係で」って言ったら、絶対受からないと思います。
いい理由が思いつくならいいんじゃないでしょうか。
447優しい名無しさん:05/02/21 06:40:16 ID:Lsz2fvLR
私も衛看出身だったけどふつうに看護大入ったよ。
ただし一浪して河合塾行ったけどね。
だからふつうに大学行ったら?
衛看だから英語や数学出来なくても推薦とかあるよ。
448なっこ:05/02/21 16:41:11 ID:V3aG28Fm
>>444
私も衛生看護科出身です。
5ヵ年一貫じゃなかったから専攻科行かずに准看とって働きました(今はやめてます)
正直言って、5ヵ年一貫は無理があると思います。
准看の免許もとれないんじゃねー・・・。
実際進路変更した人はたくさんいますよ。
大学行った人もいます。
結局は自分のやる気しだいでしょうね。
あまり無理なさらないようにしてくださいね。
449優しい名無しさん:05/02/21 17:32:16 ID:5DvonONd
准看の専門に行きたいんですが、高校を三回中退していて職もまともにつづいたことないんですが面接でうそついたら通ったりするものでしょうか?
450優しい名無しさん:05/02/21 18:08:38 ID:6xXLNTap
4校受けて筆記は通ったけど二次の面接で全滅 鬱

やっぱり高校中退→ヒキ→バイトてきとーな人生やってたせいか
それとも鬱が滲み出てたのか・・・

もう今年で23だし自立出来ないどーしょもない人間だな
死のうかな
451優しい名無しさん:05/02/21 18:57:30 ID:5DvonONd
中退はやっぱ取られにくいか〜。せめて大検取らないと無理ですかね?
452450:05/02/21 19:11:16 ID:6xXLNTap
>>451
当方大検もってますよ
準看は知らんけど、看護系学校は大検or高認なきゃダメなんじゃ・・・

あと予備校にも通ってたけど、面接試験もあるとこは
どんなに筆記が良くても面接ダメならダメと言われた 欝
453:05/02/21 19:23:55 ID:9MhddDt0
442さん、あたしは今看護師2年目です。養護教諭の道も視野に入れて看護師になりました。やはり看護師は人間関係も業務も厳しく欝になりました。でもこのツライ経験も養護教諭で役に立つと我慢しました。一緒に養護教諭目指しましょうね。
454優しい名無しさん:05/02/21 23:25:51 ID:C+rXwH91
ギリギリで高校卒業して、ヒキって、ちょこっとバイトして生きてきた。
受かればどこでもいいって思って、准も受けたら、受かった。
最初は行く気満々だったのに、一人暮らししなきゃいけない、とかいろいろで
家族に反対されてるうちに、行ける自信がなくなってきた。
来年、家から通えるところを受けようと思っても、高校の調査書悪いし、
勉強だってしてもできるようにならないし、受かる自信がない。
家から通える准はないし・・。
もうすぐ振り込み期限がくる。どうしよう。
455優しい名無しさん:05/02/22 00:44:33 ID:f7h0o6Fp
>>449
学歴の嘘はバレると思います。
職歴は大丈夫かも。

>>454
とりあえず入学してみたらどうでしょうか。
私も通う自信ありませんでしたが、何とか続いてます。
入学して調子崩したら休学の道もありますし。
456優しい名無しさん:05/02/23 05:11:02 ID:tjJ6LgIy
>>442
亀レスだけど、かわいいって思ってるのは案外442や本人たちだけかもよ。
看護師に必要なのはキャピキャピした可愛さじゃない。
暗さを見せない努力は必要だけど、キャピキャピが嫌いな患者さんもいる。
そんな人には、大人しい看護師のほうが安心感を与えられるだろ。

とくに、外見なんて必要ないよ。歳とったらみな同じ。
歳をとるなかで、どう考えどう生きていくか。
それを看護観にも生かせるから、自分との葛藤も、けして無駄じゃない。
457優しい名無しさん:05/02/24 20:44:37 ID:e4NWVJHW
総合病院で仕事ができない・協調性がないと、いじめられ、適応障害を起こして、
精神病院に転職したナスです
精神病院でも浮いています。仕事もできてるのかどうかわからなくて、すごい不安
ケーススタディ(事例検討)の発表が回ってくるんだけど、厳しいツッコミが予想されるから怖いです
主治医に原稿を見せたらすんげーじっくり読んで、「いんじゃない」しか言ってくれませんでした
専門的な意見が聞きたかったのになあ
しつこく聞いたら、目を合わせずに「勉強になったよ」と。わけわかんねええ
458優しい名無しさん:05/02/25 23:51:34 ID:iwJupvXf
今から看護目指す人はとりあえず受験してみな。まずそれが第一のハードル。面接自信ある?
これはアホらしいと思うけど、うちの学校じゃ太った人は自己管理が出来ない人間だって
理由で落とされる。大抵どこの学校でも面接がかなりの比重を占めると思うよ。
面接官を前にして自分の意見をちゃんと伝えられるかどうか。
それとちゃんと勉強して正看の学校入った方がいいよ。
准→正は難しいし、勤めてからの待遇も全然違う。
大体自分に看護の適正があるかないかなんかよりまず卒業する事を第一に考えなきゃ
いかんと思う。適正は学生時代に分かる。無理だと思えば学校辞めればいいだけの話。
私は統失で今一年生なんですが実習で詰まって早速進級の危機です。
ここにいる看護師さんたちは看護師学校を立派に卒業された。それだけで凄いと思う。
459優しい名無しさん:05/02/27 14:23:02 ID:4XSXJj4U
保守あげしときます。
460優しい名無しさん:05/02/28 16:01:08 ID:xtIIaIAU
>>458
厳しい学校だな・・・・・・。
太ってるって、なにを基準に選考するの?BMI?体脂肪?
ちょっと気になったもんで。

自分は鬱(らしい)で、准看の資格試験結果待ち。
パニック障害も持ってるから、実習中に起きないかヒヤヒヤしたけど、
受け持ち患者さんの前で起こすわけにいかないと思ってたら、
どうにかなった。
その反動が、いまごろになって来てる感じがするけど・・・・・・
461優しい名無しさん:05/03/02 21:43:44 ID:KNSgZFnE
うちの専門もデブは落ちるよ
462優しい名無しさん:05/03/02 21:58:56 ID:NHYe5/hc
のわりに看護師のデブ率高いのはナゼ?
463玲 ◆REI/zrhwaU :05/03/02 22:20:47 ID:oUeVFL+w
4月から看護学校通います。
こんなスレあったとは・・・
464優しい名無しさん:05/03/03 19:03:26 ID:1ry3nX1B
2年ほど前、鬱が酷かったときにアムカしてしまい、
(今は一切していません)
その時の赤ピンクのミミズ腫れが6本ほど残ってます。
非常に傷が目立つので半袖の服は着られません。
看護師さんになるのは無理ですね・・・
465優しい名無しさん:05/03/04 00:25:39 ID:oOXQPo1K
>>464
傷跡を消せばいいんじゃないかな。
過去ログやスレに消す情報があると思う。
今は一切してないのなら大丈夫でしょう。
466優しい名無しさん:05/03/04 01:46:33 ID:sgd0oeJz
>>465さん
今考えると本当に馬鹿なことをしたなと反省しています。
鬱で自暴自棄になったといえども自分の体を切りつけるなんて・・・
血だらけになった私の姿を見て泣いてた母親の姿が忘れられません。
傷はケロイドになっています。馬油や病院で勧められたテープなど
いろいろ努力はしましたが、やっぱり目立ちます。
私の傷を目にされた方は不快に思われるでしょう。
全ては自分でまいた種です。反省するのみです。
467優しい名無しさん:05/03/04 03:09:43 ID:SLjoiWBM
私もアムカの跡あります。何故か最後にやったのが消えなくて。
でも4月から正看の看護学生です。
私はコンシーラーとファンデで隠すつもりです。
前のはもう全然わからないくらいだから多分もっと薄くなると思うんであんまり気にしてません。
あと、私デブですよ。
468優しい名無しさん:05/03/04 11:06:06 ID:l6VNSIF8
本人が意識しなければ回りも気づかないんじゃないかなあ
変に自分で気にして庇ったりしてると余計目立って回りも気になるのではないかと思うんだけど…
聞かれたらその時ごまかせばいいじゃないか
人間、他人の事は意外とそんなに細かいとこまで見てないよ
469玲 ◆REI/zrhwaU :05/03/04 19:00:11 ID:vk5cGnnM
私もリスカ・アムカ跡あります・・・
大学に入ったら
これのせいで友人が出来ないんじゃないかと不安・・・
看護師になった後も
これのせいで・・・とか考えてしまって不安・・・
470優しい名無しさん:05/03/04 21:51:07 ID:RGfCc3g6
ボダっぽい人が茄子になって、患者や同僚と
共依存とかならないかって思ってしまう。
看護はチームワークが大切だから
おかしくなる予感がする…
471優しい名無しさん:05/03/05 06:48:01 ID:xv7FfQ8m
医院でバイトしてるんだけど、うちの女性医師(28歳)の腕にも
リスカの痕がバンバンありますけど平気でやってますよ。
だいじょぶだいじょぶよ。
472玲 ◆REI/zrhwaU :05/03/05 12:16:39 ID:swDFXIQv
>>471
ほっとしました・・・
リスカ跡があろうとも
真面目に仕事こなせば問題ありませんよね。
473優しい名無しさん:05/03/06 00:04:16 ID:uDNSJps2
474優しい名無しさん:05/03/06 01:46:36 ID:dc5CdsA4
今年准看の学校に合格しましたが、
鬱がひどくて断念しました。
鬱でも頑張っているみなさんに、とても申し訳ない気持ちがします。
期待させた家族にも申し訳ないし、期待させてがっかりさせて
私の存在が家族に恥をかかせているという気持ちにもなります。
本当にいろんな人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
なのに、「行けない」と思いました。
来年受けるかはわかりません。
状態がよくなっても維持できる自信がありません。
もうどうしたらいいかわかりません。
475看護学生1年:05/03/06 03:55:18 ID:A/KhHz+4
学期末が近くなって、テストがめちゃくちゃあって
2年になれるのか?ってときに・・・唯一の支えだった彼女に振られ
鬱病発症して、今ではデバスとマイスリーがなけば眠ることすらできない状態・・・
かくいうわたしの腕にもアームカットの痕があって、
その腕を清拭の試験の時患者役で、アームカットの腕を出して清拭してもらったけどなにもなかったね
476看護学生1年:05/03/06 04:01:07 ID:A/KhHz+4
474>>
受かったんならいってみるといいよ
ダメならダメでそのとき考えればいいし
今は薬でかなり抑えることができるから、がんばれるよ。
わたしも薬のんでがんばっていれるしね
477474:05/03/06 04:13:45 ID:dc5CdsA4
>>476
お金振り込まなかったんです。
今から調子が良くなってももう今年は行けないんです。
478476:05/03/06 13:57:16 ID:jQ18ivH6
お金払ってないものはしょうがないね。バイトとかして慣れつつ、来年受けたら?
正看で
479優しい名無しさん:05/03/06 17:14:27 ID:N/YedYGG
>>477
一応いけそうなら学校に聞いてみたら?
ひょっとすると受け付けてくれるかもよ
480優しい名無しさん:05/03/06 17:50:09 ID:I8DO8E+u
別に鬱が酷い時に進学しなくても良いんじゃない?
症状にしても薬にしても、ボーッとするから、勉強について行けなくなって、
結局入学金や授業料を無駄にしてしまう気がするよ。
それなら体調の悪い今はゆっくり心身を休ませて、
いつか調子が良くなって来た時に「看護師になりたい」と思ってたら、
その時にまたチャレンジすれば良い。
人生色々有るんだし、申し訳なく思う事なんてないよ。

とりあえず今はゆっくり休みなされ。
急がば回れ、と言うしね。
そう自分に言い聞かせながら、私も休養してるよ。
来月には6年目の茄子より。
481優しい名無しさん:05/03/06 20:31:45 ID:6omaVcle
私も来月で6年目です。
もう6年、まだ6年。
今の勤務先が精神的にも肉体的にもきつくて、どうやら鬱っぽいです。
職業柄しんどいのは、どこに行っても同じだとは思うのですが。
休みを下さい、誰に言うつもり〜だろ〜
482優しい名無しさん:05/03/08 20:06:21 ID:v7fxUrCO
>>470
それは何となく思うかも・・。
チームワーク乱されるのが一番困る。
483優しい名無しさん:05/03/11 12:00:02 ID:cOANZIHP
age
484優しい名無しさん:05/03/11 20:49:56 ID:huv3l/W7

            _○ <いけナス!
             、ノ>..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
485優しい名無しさん:05/03/13 06:15:47 ID:wDFsJ9GL
今病院で働いているけど、孤立気味です。
看護師の仕事は好きだけど、社交能力低いからむいてないのかも(;^_^A。
486優しい名無しさん:05/03/13 06:26:15 ID:75Z5peCm
関係ないかもだけど
私は動物看護士の学校いってるけど不眠症鬱病?みたいなんで一年生で出席たりなくて春から二年だけど既に卒業単位とるの不可能。何年いったって出席足りないやぁ
定期試験うけたら頭は良いので点数全教科上位やのに出席日数足りないから不可。追試は3教科までしか受けられないから全然単位たりない。辞めれないし
487486:05/03/13 06:32:21 ID:75Z5peCm
元々獣医志望で国立大理系浪人中から鬱病みたいになってドロップアウトしてなんとか親に動物看護の学校いかせてもらってるのに…
卒業したらやっぱり獣医受け直そうと思ったけどまた鬱病悪化で自分がそんなことできるとはとうてい思えない。
卒業すらできない。
どうしよう
ってどうしようもないしなにもしたくないしできないなぁ
488優しい名無しさん:05/03/13 14:24:32 ID:cwBQbZQx
休学するって手もあるよ。
ゆっくり休んだら?
489優しい名無しさん:05/03/16 14:18:05 ID:OQexsB3u
看護大を出て ずっと精神科の看護師をしていました。
付属の大学病院で実習を受けていましたが エリート意識というか
人間の冷たさが嫌で 精神科の実習で外部の病院に行ったとき 時間が
ゆっくり流れている精神科に惹かれ 地域の精神科に就職しました。
3年経って 家庭環境が原因で鬱から神経症になり 結婚を機に退職しましたが
精神科の看護師の仕事は大好きだったので 療養し また別の精神病院に
勤めました。
夜勤で不規則な生活をしていると どうしても再発してしまいいつも2〜3年で
休職→退職になってしまいますが 内科のパートなども含めながら
また精神科に復帰するといったことを繰り返しています。
病気にならなかったら 好きな仕事をずっと続けられるのにと 落ち込むことも
多いですが 病院はどこにでもあるし 免許があれば いつでも復帰できます。
出世したい人には厳しいですが 看護師の仕事が出来る喜びは 平職員でも
同じだと思っています。
自分も学生の頃 何度も退学しようと悩んだり泣いたりしたこと
がありますが 大学中退で苦労した兄弟が 今は辛いけど卒業するまで
なんとか頑張れと励ましてくれ やっと免許をとった口です。
学生さんで退学を考えてる方には 現職で楽しく働いてる方の話を聞く機会を
持ったり 将来のために続けることや休学してまた復帰してもらいたい
と願います。
現職の方で 仕事が辛い方には 病院は一個じゃないですから 環境を変えてみるのも
手かと思いますし 自分も全く医療と関係ないバイトなどをすることで
看護師の仕事の良さを再認識したことも多々あったので お薦めしたいです。
精神科ではなくても 病気を患った患者さんは 体だけでなく 精神的に
病んでる方が 大勢います。
心を病むことの辛さを知ってる看護師さんがいたら 身体的なケアだけでなく
精神的に支えになってあげることも出来ると思います。
患者さんからパワーをもらうこともたくさんありました。
今 辛い人は治癒のための努力をし せっかく目指した夢を実現して
欲しいと切に思います。
490優しい名無しさん:05/03/16 20:49:26 ID:1VchRUUh
励まされました。
489さんはやっぱり働いてみてあわない病院とかありましたか?
看護師の仕事は好きだけど、今の病院ではいじめられていて浮いているからつらいです。
4911です:05/03/17 00:29:10 ID:rJtLir3N
もう書きこむまいと思っていましたが、ひそかにここのスレは見ていました。
スレ立ち上げてからもう4か月経ったのですね…
私は結局受験をして、地元の准看に入学することになりました。レギュラー
に行きたかったのはやまやまですが、学費は捻出できても、生活費がどうに
もならなかったから、准にしました。
今月から勤務先の病院も決まり、毎日何とか働いています。朝早いので、
本当はもう寝なくちゃ、なのですが、眠剤増やしても一向に効いてこなくて…
正直言って、働いていても「この私が看護師に?!」という思いがまだ強
いのです。何か場違いな所に紛れ込んでいるような気がして、1日に1回は
「やっぱり辞めた方がいいんじゃないだろうか」と弱気になります。
でも、辞めるのはいつでもできるし、私はやっぱり看護師になりたいと思っ
ているので、あまり先のことは考えず、何とかやっていこうと思っています。
492優しい名無しさん:05/03/17 10:44:34 ID:j1kiC97f
>>491
准にしたんですね。
学校と勤務の両立で大変かとは思います。
いくら無理せずに、と言っても
マイペースではできないことも多々あるかと思います。

それでもあえて言わせてもらえば、
無理せずに自分がダメだと思った時には
誰かか何かに吐き出して、ストレスをできるだけ溜めないように
自分の夢に向かっていってくださいね。

無理は禁物ですよ。
493優しい名無しさん:05/03/17 23:21:03 ID:VHvrTwJh
准にした。って言いかたにムカッときました。
准看=簡単
なんて思わないでね。
494優しい名無しさん:05/03/17 23:51:30 ID:tAEYHcbq
金銭的にきついから准看にしたって書いてあるじゃん。
そうイライラするんでない。
495優しい名無しさん:05/03/18 21:52:31 ID:tjwaoB8T
ああ来週から実習だ(再実習)・・・
鬱鬱鬱鬱
496優しい名無しさん:05/03/18 22:54:32 ID:mYhUlOM3
うちの妹も鬱で看護婦ですが、今は

訪問看護ステーション

につとめているようです.それまでいろいろあったようです.
ベストの選択かはわかりませんが,とりあえず続いているようですよ.
497優しい名無しさん:05/03/19 04:28:08 ID:LiIKm9fw
俺も5月には去年うつで落とした実習を再履修wwwwっうぇwww
またうつになりそうwっうぇwwwうはwwwww
小児www餓鬼キモス(;゚;ж;゚;)wwwwww患者なんて全員死ねww
498優しい名無しさん:05/03/19 15:06:14 ID:poyyIPcT
>>497
大丈夫?なんかすっごい悪そうだねw
499優しい名無しさん:05/03/19 16:49:09 ID:xN6OuMk1
毎日泣きながらもやっと准看学校卒業出来ました。
正直、私には看護の道は無理だと思い知りました。人一倍一生懸命やっているつもりなのに、記憶力が極端に悪く、ミスを多発。患者さんとのコミュニケーションの不足。
だけど家族は看護師にならないと縁を切る、出ていけ、更に彼氏には別れる、と言われています。
話を聞いてもらえる友達もいないし、最近死ぬことしかないのだろうか…とぼんやり考えています。
愚痴をごめんなさい。もう限界で…。
500優しい名無しさん:05/03/19 23:16:12 ID:50exvLGb
>>499
卒業おめでとうございます。
なんで看護士になる事強要するんだろ。職種なんて星の数ほどあるのにね。
何かわけでもあるのかね?
501優しい名無しさん:05/03/21 01:44:21 ID:LZVBGjoy
もうだめっぽい
502優しい名無しさん:2005/03/22(火) 10:45:33 ID:rLsQpFNK
>>491
1さん、入学おめでとうございます。
病院勤務との両立は他の方も書かれてますが
とても大変です。体は壊さないようにほどほどに。
この私が?という気持ちは、そのうちなくなると思います(経験上)
503優しい名無しさん:2005/03/22(火) 18:09:25 ID:O7QdKjit
>>490 亀レスですいません。
合わない病院はありました。夜勤がないので透析の仕事をしていたときに
その病院の雰囲気やスタッフの対応が納得できなかったといったかんじです。
たまたまそこの透析室があわなかったのだと思います。
当然ですが患者さんたちは 一生一日置きに透析に通わなければいけない 
完治はないといった中で精神も病んでる方も多く 精神薬を飲んでる方が
大勢いたのですが 病棟医や上司をはじめ 化学療法以外にケアをしない
声かけも無神経な発言が多い印象を強く受けてしまい 精神科にずっと
携わってきた自分には 耐えられませんでした。
そういった雰囲気は やはりスタッフ間の人間関係にも影響があったのか
その透析室は スタッフの入れ替わりがとても早かったです。
自分は最先端の医療知識や看護技術を持ってる看護師ではないので
こだわってやってきたメンタルケアが出来ない職場は きついのだと思います。
またスタッフ間で いじめなど揉め事が普通にまかり通ってしまう病院にも
魅力は感じないです。
スタッフの人間関係が気になって患者さんに良いケアが出来ない 悩んでしまって
患者さんの前で暗い顔をしてしまう またそれを我慢しながら働くのは
自分も精神的にまいってしまう不安があり自信がないです。
504優しい名無しさん:2005/03/24(木) 08:31:44 ID:C3uueGHd
今学校辞めてきた。リアルで。
505優しい名無しさん:2005/03/24(木) 13:28:24 ID:IV2y4fh0
504さん
おつかれさま
506優しい名無しさん:2005/03/26(土) 10:29:50 ID:EIYKEZwp
3月いっぱいで仕事やめます。疲れたぁ、人間関係。患者のためじゃなく、スタッフから仕事の手落ちを指摘されないために業務していた感じ。
そこまでつっこむかっていうかんじだった。懐中電灯片付けてない、申し送り長すぎとか。年下のくせに態度でかすぎ。立て続けに指摘されるとへこむよ。

507優しい名無しさん:2005/03/26(土) 21:52:50 ID:yGsmIBSQ
>>504さん
>>506さん
お疲れ様でした。

季節の変わり目のせいか精神的に辛いです。
今年一年実習なので、大丈夫か不安。
508優しい名無しさん:2005/03/27(日) 14:22:59 ID:r4i4C+LW
507さん
気ぃ張らずに。とかく指導者(主任クラス)はうるさいものだと割り切って。むかつく事いわれても、返事だけきちんとして
右耳から入れて左耳から出すような感じでいいと思う。何とかなるもの。
509優しい名無しさん:2005/03/27(日) 17:30:42 ID:QcKI/TVv
時期的に学生さんのレスが多いのかな…。
510優しい名無しさん:2005/03/27(日) 23:07:02 ID:8LM4uFXY
転職します
511優しい名無しさん:2005/03/28(月) 10:00:22 ID:in1OFKk9
私もやめたいなぁ
512優しい名無しさん:2005/03/28(月) 11:53:23 ID:jj02Qjdm
学校行く前から行きたくなくなった
どうしよう…
513504:2005/03/29(火) 19:33:08 ID:3HXPuGzA
やっぱ辞めたくなくて学校やら親やらといろいろ話し合い中。
なんだか漫画家の山田花子みたくなってきた。
氏にたい。あそこのビジネスホテルの非常階段から飛び降りるの。
514優しい名無しさん:2005/03/29(火) 21:31:26 ID:QKYBHyAE
>>504
もう落ち着いたかな・・。
抗不安薬でも飲んで落ち着いて。
515504:2005/03/30(水) 17:10:24 ID:vPxWhuiu
ああやっぱり辞めることになった。
教師に「アンタには無理」って言われたんだからしょうがない。
スレ汚しごめん。氏のう。
516優しい名無しさん:2005/03/30(水) 19:27:00 ID:O2/Bb/Hr
>>504
厳しい事を言うけど、「死にたい、死のう」ってここで言ってどうするの?
優しい言葉を掛けて欲しいの?止めて欲しいの?
死にたい様な人が、病んでる人の看護なんて出来ると思う?
相手は死にたくない人が大半なんだよ?

今は調子が悪いからなんだろうけど、今の状態じゃ看護師なんて無理無理。
元気になる時が必ず来るから、その時にまだ看護師になりたかったら
再受験すれば良い。
今はゆっくり休みなよ。

私も本気で死にたいと思ったけど、今は復職を考えられる位になったからさ。
ゆっくり生きなされ。
517優しい名無しさん:2005/03/31(木) 09:04:18 ID:45d9ydYP
明日から看護学校生って人いるのかな
518玲 ◆REI/zrhwaU :2005/03/31(木) 09:10:20 ID:ZEL7erbz
>>517
ハイ!(・ω・)ノ
入学式は4月4日です!
某大学看護科です。
正看目指してます。

関係ないけど明日は自分の誕生日です。
19歳になります。
519優しい名無しさん:2005/03/31(木) 10:51:44 ID:pAs4GbYK
>>504
516さんが書かれてますが、今はゆっくり休んで。
このスレからも2ちゃんからも離れて治療に専念したほうがいいと思います。

>>518
明日ですが、誕生日おめでとうございます。
520優しい名無しさん:2005/03/31(木) 12:08:31 ID:UPxdpL7V
>>518
いいなぁ。おめでとうございます。
521玲 ◆REI/zrhwaU :2005,2005/04/02(土) 14:37:23 ID:aWOshhCw
>>519-520さま

どうもありがとうございます。
最近調子イイので
抗鬱剤減薬目指してます。
522優しい名無しさん:2005/04/02(土) 21:00:53 ID:0VkIgkXe
がんがってね
523優しい名無しさん:2005/04/02(土) 23:04:29 ID:KGAYasZw
看護師になって鬱になって、6年前に泣きながら仕事を辞めました。
そして来週からまた看護の職に戻ります。
職場の人間関係は怖くて仕方ない。
でも人と接するのは好きだと、まったく看護に関係のない仕事をしてて再確認した。

でもね、今度の職場
老人ホームなんだけれど
看護資格持ってるのは私1人。
薬の管理、健康管理、その他もろもろ1人でやる事になる。
前任者は入れ替わりで居なくなる。
教えてくれる人は誰もいない。
ちょっと不安、かなり不安。
でもやりたいと思う自分も居る。
524優しい名無しさん:2005/04/02(土) 23:06:18 ID:KGAYasZw
不安すぎてここ数日鬱が酷くなってる感じはあるんですけどね…
525優しい名無しさん:2005/04/02(土) 23:14:25 ID:kNtpKZxq
>>523
経験年数のある方ですか?
私の場合はそんなに経験がなくて4月から再復帰しています。
急性期病院ではないので経験のうちに入らないかもしれないけど、
リハビリだと思って無理せずやっていこうと、不安な心を抑える
毎日です。

鬱を経験すると不安に対する耐性がすごく弱くなるような気がします。
526優しい名無しさん:2005/04/03(日) 01:28:05 ID:vvzh6hmp
>>525
経験年数はそんなにないです。
ないのに1人で判断をして臨機応変に対応していくような職場を選んでしまいました。
ある人に紹介をされて、そのまま採用となったと言うか。
軽い説明だけ聞いて出来るかな?と判断してしまったと言うか。
だるさと頭痛と不安に押しつぶされそうになる時があります。
それでも、以前よりは前向きに自分の出来る範囲で少しづつ慣れて行こう、
まわりの寮母さん達に色々聞いて自分なりにやって行こうと思っています。
前任者の方は仕事の出来る方だったようですが
自分は自分だと思って行きたい。
そう自分に言い聞かせています。
527優しい名無しさん:2005/04/03(日) 02:18:07 ID:O3EqRSoy
あー!
気持ち分かるのに、PC壊れてて携帯からだから、文字数制限で
言いたい事が書けない。
でも不安な気持ち、凄く分かる。
私も復帰を考えつつあるけど、また悪化したらと思うと怖いし、
1年近く臨床離れちゃったから、戻れるか不安。
528優しい名無しさん:2005/04/04(月) 09:29:21 ID:doIm65iU
523
がんばってください。私も欝気味で、今は病棟にいるけれど施設の方にいきたいとも考えてます。
527
たぶん平気だと思います。私も臨床しばらく離れてましたが、今働いています
529沙羅 馨:2005/04/04(月) 14:47:32 ID:BkFn9kiE
私は鬱病になりかけの衛生看護科の学生です。
クラスの子にはリスカした時に「鬱病なら看護師やってられないんじゃないの」って言われました。
やっぱりそうでしょうか・・・?
病院実習とクラスでのストレスに負けてるような物体は看護師目指す資格ないんでしょうか・・・
今学校を辞めるべきか悩んでます・・・・
530優しい名無しさん:2005/04/04(月) 15:06:37 ID:jn3ioeOM
>>529
通院はしてる?
してないなら、まず診察を受けて服薬等の適切な治療を
開始するのが最優先事項。
抑鬱状態のときに、人生に重大な影響を与える判断(退学)を
行うべきではない。

…で、余談。
看護師といっても、
大病院の急性期病棟とか、ストレスのきつい職場ばかりでない。
看護師の職場・資格の生かし方は多種多様だから、
自分に合う職場を見つければいい。
私の友人(看護師暦4年)なんか、「学生の時が一番辛かった」って
言ってるよw
頑張って卒業できそうなら、退学せん方がいいんでない?
531優しい名無しさん:2005/04/04(月) 19:59:58 ID:jJVWBPWA
>>529
530さんの言うように卒業出来そうで、精神が耐えられそうならとりあえず
資格だけ取ってしまうのも可だと思う。
看護資格を取ったから絶対に看護職に就かなくちゃダメって訳でもないし
鬱の原因が環境ならば、自分に合う環境の職場を見つければいいだけ。
とりあえず受診する事が最優先だよね。
5321です:2005/04/04(月) 22:34:36 ID:q3DMWFam
「もう書きこみません」と言いつつ、またのこのこ出てきました。

先月から病院で働き始め、来週は学校の入学式!… のはずでしたが、
やっぱりダメでした。
仕事は欠勤が続き、3月の下旬から休職。その間、私と主治医、勤務
先の婦長と私の母とで話し合った結果、仕事と学校の両立は無理、
という結論に達しました。仕事を辞めて学校だけ通うことも考えましたが、
看護学校はとにかく実習等でハードなので、今の私には無理だろうという、
これまた主治医の見解が出て、もう諦めることにしました。もし、
このまま仕事も学校も本格的に続けていって、その時点で「やっぱり
ダメでした」となると、学校・職場どちらにも迷惑がかかりますし、
私自身もっと追いつめられて、この世にいなくなっているかもしれませんから…

先週、病院には退職届を、学校には入学辞退の手続きをしました。看護学校、
一日でもいいから通って授業を受けてみたかったです…(泣)

「どうして仕事にしっかり行かれなかったのだろう。」と、あの時、ああして
いれば、ということばかりを考えて、自分を責めてしまい辛いです。

でも、今となってはどうしようもないですね。
思いもかけず、看護学校に受かったこと…それだけでも、嬉しかったです。

新しい年度になり、新しい職場・学校・クラスとなられた皆さん、どうか
あまり頑張り過ぎずに、それでも諦めずに活躍なさってください。

私は、実家に戻って(一ヵ月で出戻り…)、しばらく休んでから、これから
のことを考えていきたいと思います。
533優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:18:28 ID:ZsOn78XL
>>532
1さん、お疲れ様。
今はゆっくり休んでくださいね。
534優しい名無しさん:2005/04/05(火) 09:11:49 ID:zopqyym/
あれだけ忠告貰ってたのに…。
やっぱり傷付く結果になっちゃったね。
主治医もどうかと思うけど、こればっかりはやってみないと分からないし。
ゆっくり休んで下さい。
535523:2005/04/05(火) 22:43:37 ID:WrubARhK
明日からだ
明日からホームで仕事だ。
明後日からはたった1人で判断して仕事をしなくちゃいけない。
不安で不安で消えてなくなってしまいたい。
でも1年は仕事を辞められない。
新しい職場に入る時は誰だって最初は不安だと看護の仕事をしている友達に言われた。
誰だって同じように不安なんだ。
誰だって最初から何でもわかってる訳じゃない。
そう自分に言い聞かせてる。
誰かに言わないと不安で仕方ないです。
536優しい名無しさん:2005/04/06(水) 01:24:10 ID:4SwSIPKg
>>535
何もいい言葉をかけることが出来ませんが
応援してます。
537優しい名無しさん:2005/04/06(水) 01:27:24 ID:woNKdF6o
高校時代軽鬱があって、休みが多くて欠席日数の酷さで受験ボロボロ…
実質2浪して、1番行きたく無かった学校に拾われました…
看護やりたくて、まわりに夢語りまくって、2浪して(1年仮面浪人…)ようやく入れた看護学校。
なのに、ふとしたときに素に戻る自分がいます。
なんで私看護なんだろう…。親が看護じゃないと認めないって言っているけど、私って看護向いてない…。
今はおさまってるけど、リスカとか引きこもりがまた再発したらどうしよう…。クラスメイト全員年下…。
とか不安が絶えません…。もう入学式まで間近です。こんな私でもやっていけるのか…悩んでます。
538優しい名無しさん:2005/04/08(金) 02:02:40 ID:HK8w3hDQ
もうだめかもしれない
539523:2005/04/09(土) 14:01:46 ID:1d5GJcDw
浮いたり沈んだり更に沈んだりと、自分の激しい感情の起伏に翻弄されております。
今の所は仕事をしている間はほとんどだるさや頭の痛みを感じません。
ただ、前任者と比較されて劣っていると言う意味合いの言葉を聞くとガクンっと全身が
鉛のように重くなります(お年寄りは正直ですからw)
ちょっとした事があって寮母さんの1人とホーム外に一緒に出る事に
「○○さん(前任者)はとても仕事が出来る人だったから、職員にしてもどうしても比較はしちゃう
とは思うよ。やりにくいとは思うけど頑張ってね」と。
今は必死
家を出る時に自分を奮い立たせて、家に戻っては落ち込んで布団に倒れこむ毎日です。
寝付けない、食べられない、胃腸の不調と戦いつつ
プレッシャーに押しつぶされそうになりつつも
辞めたくないと思ってる自分が居る。
うろたえるな自分!

吐き出す場所と自分自身に言い聞かせる場にして申し訳ありません。
540優しい名無しさん:2005/04/10(日) 08:53:01 ID:OgFcI5Xa
>>537
もう学校は始まった頃?
クラスメイトが年下でも気にすることはないよ。大丈夫。
リスカはともかく、ヒキ気味になりそうな感じになったら
受診したらどうだろう。
もう通院されてるなら、医者に相談する方法もあるから。
541優しい名無しさん:2005/04/10(日) 21:49:50 ID:kZsXNV8j
なんかもうつかれた。。
全然ねれない。
なんとなく、消えたい。。看護師やめたい(>_<)
542優しい名無しさん:2005/04/10(日) 22:15:19 ID:uKYkwov7
>>541
疲れたなら、消えるよりも
ちょっと休憩してみたらいかが?
全力疾走してきた後は休息が必要だよ。
心の疲れがとれたら、ゆっくりと道を探せばいいよ。
543優しい名無しさん:2005/04/12(火) 22:50:22 ID:p1CKrQgV
7年目なすです
異動して適応障害おこしつらいです
急性期病棟から慢性期病棟に変更になりました
前の病棟とは異なり忙しくないけど暇な分人間関係が濃く、
対人関係が苦手な自分には超苦痛です
ああああ
やめようかなあ
ところで
学生の皆様、
いま患者・臨指との人間関係に苦しんでると思いますが就職すれば
そんなに密着に関わることはないので大丈夫ですよ
1〜2年目看護師の皆様、新人が入ってくれば
注目がそれますから楽になりますよ
皆様壊れない程度に頑張ってくださいな
544優しい名無しさん:2005/04/13(水) 08:10:09 ID:hC/C0XTI
もう壊れかけてきました。入って半年だけど、毎日辞めたい気持ちです。
我かんせず、見てみぬふり、でも噂は大好きみたいな人多すぎです。
主任も悪口言うので信用できる人はいません。
545優しい名無しさん:2005/04/15(金) 12:12:51 ID:FX04ro/x
>>543さん 私も7年目のナースです。
私も2年前の秋に脳外と消火器外科の混合病棟から、
いきなり療養型病棟に移動になりました。
全く正反対の職場に移動になり、毎日毎日同じ事の
繰り返しの日々で、ストレスから鬱になってしまいました。
2年ほど自分なりに頑張ってみましたが、限界を感じて
今は休職しています。休職して少しは精神的には
落ち着いてきましたが、もうすぐ仕事に復帰しなくては
いけないので、少しブルーですね。
お互いホントに辛いですね・・・。
546優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:28:52 ID:Fc9B22Nl
>>545
レスどうもです
仕事復帰は同じ病棟からなのですか?
外来で、仕事はじめとか無理なのですか?
変化の多いところから復帰できるよう祈っております

ほんと、毎日がつらい…
急性期の忙しさって、大変だけど、自分のケアに対し患者の反応が如実に現れるので
やりがいがありました
今はケアに対する反応はあまり感じられないし、自分自身気長に待てないほうなので
精神的に疲れます。
同じことの繰り返しの中に変化を読み取るのって難しいですね
毎日が単調なせいか、スタッフの雑談が多くて、疲れます
もっと静かに淡々と仕事がしたい
547優しい名無しさん:2005/04/21(木) 11:08:47 ID:hdJnwEqE
age
548優しい名無しさん:2005/04/23(土) 09:17:45 ID:fun9nowl
ちょっと愚痴らせてください。

4月から看護学校行き始めたのですが、精神看護の授業がきついです…。
自分の事や対処法もわかるかも?と楽しみにしていたのですが、講師が毎授業必ず身近な
精神病患者と接した時の体験談をするんです。
しかも生徒に興味を持たせるためか、変な偏見を織り交ぜて面白おかしく聞かせたり、
治療薬に関してめちゃくちゃな事を言ったり…。
まるで私の事をネタにして笑い話をされてる気分になってきて本当に辛いです。
偏見植え付けたり迷信吹き込む授業ってどうなんでしょうね…。('・ω・`)
549優しい名無しさん:2005/04/23(土) 19:06:27 ID:NITOC+i0
そんなもんだろ。
550優しい名無しさん:2005/04/23(土) 20:47:29 ID:fun9nowl
そんなもんですか…('・ω・`)
551優しい名無しさん:2005/04/25(月) 04:12:31 ID:ZsQMZeb7
>>548
('・ω・`)ヽ(´ー`)
気持ちはわかるよ。私も精神科の授業が辛いから。
クラスメイトも精神科について偏見持ってるしね。
自分のこと言われてるようで泣いたこともある。
気にするなとしか言えないなあ。ごめんね。
552優しい名無しさん:2005/04/27(水) 11:55:58 ID:J05Ewm1l
大学の教授は良かった。
当事者を呼んで話を聞いたりした。
実習でもPtの背景や治療環境をしっかり考えさせてくれた。
辛いのは就職してから。

『このプシコ野郎』と平気でターミナル患者に暴言吐く先輩、
ダイブしそうになっても仕事に来るように強要する管理職、、、

自分が辛い・耐えられないと感じたらまずは身を守る為にその場から離れるしかないのかな。
一番大切なのは自分だよ。
553優しい名無しさん:2005/04/28(木) 05:07:52 ID:I2wZgrGq
明日起きれるのか・・・?
3時間後。
554優しい名無しさん:2005/05/01(日) 14:12:15 ID:e4FZYnQT
疲れたあげ
555優しい名無しさん:2005/05/01(日) 14:24:01 ID:/3OmHtYD
うつ病の看護師て。。最悪じゃん 人の命に関わる仕事なんだから。
556優しい名無しさん:2005/05/01(日) 18:14:39 ID:Nks4MkEx
元・救急外来で働いていた准看護師です。
介護病棟でも働いていました。

しかしDIDが発症してしまい、到底仕事などできるわけもなく退職。
障害年金をいただきながら過ごしております。
介護福祉士をとろうか迷ってます・・おそらく看護系の仕事はもう就けない(気分的に)。
557優しい名無しさん:2005/05/01(日) 22:52:55 ID:nCi9mUV9
就職して一ヶ月。早くやめたい。なんであんなに気が強い人ばかりいるんでしょう。いいやめ方教えてください。もともとやりたかった職業じゃないしな・・・
558優しい名無しさん:2005/05/01(日) 23:15:54 ID:G5fO6U/I
人間的に人の痛みを理解できない人に看護や、医師をやってもらいたくないです。外科医療は技術だから別ですが・・・。
559優しい名無しさん:2005/05/02(月) 01:09:06 ID:slw9FyA3
ワシ…メンヘラな看護師…。
鬱の原因が仕事より家庭内暴力とかからきてるので、
小さい診療所でパートで働いてます
患者サン大好きだし(ほぼ皆顔見知りのお年寄り)頼りにして貰えてるので、
反対に今の仕事があって有り難いデス。
とりあえず…早く薬飲まんでも生活できるようにしたいなぁ
560優しい名無しさん:2005/05/03(火) 22:31:29 ID:RA1UoQHb
>>557
まるで自分が打った文章のように禿同・・・。
負け犬と陰口言われてもいいから辞めたい。
561優しい名無しさん:2005/05/04(水) 03:07:30 ID:X/seSCEt
みんな同じなんだね。
うちは上が責任感なくて悪口ばっか言ってる。
この間はやってないことをやったと言われた。○さんしかやったの考えられないって。気に入った人にはそんなこと絶対しないのに。
562優しい名無しさん:2005/05/06(金) 03:16:01 ID:iX13mtVP
欝で新卒三ヶ月で退職。暫く休んで違う病院に復職して半年…

欝再発の予感…

人の命がかかわらない接客業、夜勤のない生活に転向したい…

でもせっかくの資格、それに伴う安定した収入をすてる勇気がない…
563優しい名無しさん:2005/05/06(金) 12:43:54 ID:W3ESUWKC
【韓国】 ◇看護婦らが新生児にいたずら 写真がネット流出

産婦人科の看護婦らが生まれたばかりの新生児をまるで玩具のように扱った写真が
インターネットに流出し、衝撃を与えている。

6日、新生児の母親などによれば、ここ数日間、看護婦同好サイトに看護婦3人が新生児を
玩具のように扱い、いたずらをする写真が掲載された。

これら写真の中には、看護婦が手で新生児の顔をいじる場面や新生児同士を口付けさせる場面、
ビニールカバンの中に新生児を入れた場面などが盛り込まれている。

【画像があります】:引用元記事:朝鮮日報 2005/05/06
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/06/20050506000012.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115349112/

いくらストレスが溜まってるからと言って、こういう事はやっちゃいけません。
564優しい名無しさん:2005/05/08(日) 13:43:15 ID:oEZf+m2A
自分だけが辛いんじゃないと思うと、正直救われる。
皆さんには申し訳ないけど・・
565優しい名無しさん:2005/05/08(日) 18:56:26 ID:QMpV7xtR
専門なのに、ゼミにある学校に通い始めてます。
でもゼミ選択間違えました…。 一年私だけ、他の先輩は去年からずっとの持ち上がりでグループできてます。
しかも、ゼミ研究テーマが医療経済だったはずが、潜在看護師にもスポットをあてることに…。
看護の職放棄するひとが多い今日この頃、理由を考え調べていきましょう…ったって…理由はほぼ決まってる
ようなものなのに…。果てしなく鬱状態です。しかも会って間もないクラスメート1名に「病んでるよね」って
見抜かれてしまった。隠して笑い通していたのに…。ハハハ…。これから4年間頑張れるかしら。
566優しい名無しさん:2005/05/10(火) 15:08:04 ID:TZheW0jw
>>562
3ヶ月もよくがんがったね。もう辞めたい…当方一月と10日。
567優しい名無しさん:2005/05/10(火) 17:56:39 ID:MTt1N2xo
>>566
なんつーか、この仕事は自分で「私にあってる!」と思えないと、
悪循環スパイラルだなと思う。女の職業のようで、根底は男勝りな強い精神と肉体がないとダメぽ。

身体的にも疾患もち、看護師になって精神疾患も出た私はやめた方が無難かもな〜…ハッハッハッ…
568優しい名無しさん:2005/05/10(火) 18:11:03 ID:uvNbO2Zr
一時期目指して看護学校受験したりしたけど向いてないと思った。看護助手のバイトをしてみたらボロカスに言われてひどい扱い受けて自信なくして勉強にも手がつかなくなり…。本気でやってみたいなら看護助手から始めるのがいいよ。むいてるかも分かるし。
569優しい名無しさん:2005/05/12(木) 22:05:50 ID:+qAlieux
今日とうとう新卒の子が辞めていった。
大学もでて助産師ももってるのに…

ゆっくり養生してもう少しマターリした処でがんがれよ…
570優しい名無しさん:2005/05/13(金) 08:53:21 ID:7eY8wzqQ
4月からマターリしたところで再就職しました。
なんとか働けてます。以前のところは大学病院のような陰湿な
粘着神経質教育指導で精神的にだめになった。今のところは先生が
怖い香具師が多いけど、同僚看護師は怖い人いない。
技術は身に付かないかもしれないけど、ぼちぼち働いていきます。
生活のために・・・
571優しい名無しさん:2005/05/13(金) 13:37:22 ID:TO5YgnyG
あげ

看護師に再就職ではなく、他職種に転職したひとはいますか?
572優しい名無しさん:2005/05/18(水) 09:30:06 ID:qoMTHL6L
4月から新しい職場で、今度はまったりしててやっていけそう
573優しい名無しさん:2005/05/18(水) 10:14:20 ID:pHTB5vbC
自分がメールのやり取りをしていた女の子は、看護婦を目指して看護学校にいってたんだけど
途中で精神的にまいってしまって辞めて、実家に帰ってしばらく後に自殺してしまいました。
まだ20歳になったばかりでした。
彼女は自分のことをアスペルガー症候群だと思うと言っていました。
574優しい名無しさん:2005/05/18(水) 14:43:44 ID:YtdSDLk/
彼女の死をどうやって知ったの?
575優しい名無しさん:2005/05/18(水) 17:45:32 ID:YbuASNOx
仕事辞めて、落ち着きました。

この前受診した時、主治医の転勤に伴ない主治医が変わりました。
大学時代の先輩でした。
診察室でびっくり!!

看護師だとこういうことってあるんですよね。
受診しにくい。
576優しい名無しさん  :2005/05/19(木) 19:45:46 ID:4qssKOZ2
私は辞めた仕事先(内科だけど)で鬱の治療うけてます。
初めは抵抗あったけど、信頼できる医師に診てもらうのが
一番いいかなって。
577優しい名無しさん:2005/05/19(木) 22:32:16 ID:F12xDrP8
>>100
私(茄子2年目)が鬱になった詳しい原因↓

・22時半、バスがないのでタクシーで帰宅(その日は8時からの日勤、超勤は1時間)。
・レポートや課題で遅くなり、真夜中2時に寝て5時半起き。
・「てめぇ、ぶっ殺すぞ」「一人ひとりぶん殴ってやりたい」と患者からの暴言。
 (↑外来で待ち時間が長いためイライラされていました)
・休日も看護の勉強ばかりで休まらない。
・1年目には優しいのに私だけ毎日のように怒鳴る先輩看護師。
・患者数が増え、あまりの忙しさにミスを起こしそうな毎日。

具体的にイメージつきましたでしょうか?どう忙しいというのはうまく説明できません。
あぁ早く仕事やめたい…。
578優しい名無しさん:2005/05/19(木) 23:05:30 ID:BiAV4lbr
うはwwww
仕事はじめても勉強やらレポートやらがあるのかwww
テラツラスwwwwwっうぇっうぇwww
579優しい名無しさん:2005/05/20(金) 00:22:42 ID:TCaMNNL+
>>577
私がやめた病院と同じ病院じゃないかと思うくらい手にとる様にわかる。
私は毎日超勤四時間ペースだったけど、鬱になって辞めたよ。
そのあとクリニックとか経験したけど、やっぱり基礎ができてないから
ダメダメでした。ということでしばらく休んだら総合病院に戻る予定。
(もちろん採用してくれるところがあればの話)

>>578
むしろ学生のときより内容を深くつっこまれるから大変だよ。
580優しい名無しさん:2005/05/20(金) 23:29:29 ID:j3EALa0i
>>578
学生時代より厳しいよ。
だって学生は知らなくて当然だもんね。
資格をとってからは、その内容を人に説明する場面もでてくる。
どの職業にしても、勉強(研修含む)が無くなることはないと思うんだけどな。

ダメだ!と思いながら鬱を悪化させるよりは、他の道を考えるのも賢いと思うよ。
自分の天職を探す気持ちで。職業くらい、あれこれ変えたっていいでしょう。

>>568に同意。
補助から入って、病院で働くのが自分に向いているか体験してみてもいい。
ミスっても補助のほうが叩かれにくい(人柄にもよるようだけど)。
581ぴよぴよ:2005/05/21(土) 13:37:42 ID:eta3QdoZ
7日の入院を経て、鬱病がかなりよくなった。
今は介護施設でパートしてるけど、念願だった看護師になりたい!
介護福祉士として働いた後、准看護学校に行くのが夢。
・・・でも1さんのようになりそうな気がする・・・。
でも1度しかない人生、やりたいことをやってみたい。
1さんはいいスレをたててくれました。・゚・(ノД`)・゚・。
582優しい名無しさん:2005/05/21(土) 13:48:36 ID:BfA7tm4W
ナースは優しい人格だと、やって行けないようです。

同業者に「このグズ、早く死ね!」
ぐらい言えないと、潰されます。
俺は他人に対して、そんな暴言吐けません。
同業者の人が、怖くて仕方が無い……。

どうしてそんな、心無い事言えるんですか……(涙
583優しい名無しさん:2005/05/21(土) 14:14:29 ID:mrDJsBys
悪口・陰口・暴言・いじめ、なんでもありですか・・・
584優しい名無しさん:2005/05/21(土) 15:10:25 ID:GIYGqIKH
看護婦なんて性格ねじまがっている人が多いよ。
俺の仕事場にも居る。早く辞めてくれれば良いのに。いつも怒ってるか、患者や同業者の愚痴言ってるか。最悪。お陰で俺が鬱になりました。
585優しい名無しさん:2005/05/21(土) 20:11:36 ID:Y+ZRZqB5
看護師の鬱病率高いよね・・・今の職場にも明らかに
薬の世話になってる人が数人いるよ
586優しい名無しさん:2005/05/21(土) 22:27:55 ID:YcN9Es2B
>>582
それは寂しいね......。
そんなこと、言えるようになる必要はない。
人を傷つけるよりは、鬱で自分が苦しむほうが人として救われてる気がする
(こういう考えが鬱になってしまうんだろうけど)。
だけど、確かに優しいだけじゃできない仕事だわな。

本当に強い看護師って、その雰囲気に流されないことじゃないかな?
周りがピリピリしてるからって流されてちゃ、患者さんもピリピリしてしまう。
自分が働くのは、同業者に好かれたいからじゃなくて、
患者さんの助けになりたいからだと思って仕事をしてるよ。

同業者のグチならともかく、患者さんのグチまで言えるようになりたくない。
587優しい名無しさん:2005/05/23(月) 11:35:46 ID:PK4gESVE
今年新卒だけど、今日から休職しました…
588優しい名無しさん:2005/05/23(月) 21:07:13 ID:4DmtYJqX
>>587
新卒で最初の数ヶ月って、イチバン大変な時期だよね。
今はゆっくり休んで、それから再起を目指しましょうよ。

ともかく今はお疲れ様。あれこれ考えずにゆっくりのんびりマッタリしてくださいね。

                  *     *
              +      +         +
                       /^l   *
               ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  |         +
               ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ      *      *
           +    ミ   つ と  ミ  *      +
                 ミ        ゙;;     ハ,_,ハ    +
                 ';,        ミ    ,; ´∀`';
                 `:;        ,:'    d゙  c ミ   *
                  U"゙'''~"゙''∪      u''゙"J
589優しい名無しさん:2005/05/24(火) 19:14:53 ID:ysK3VBQv
まさか、眠剤とか投与してた自分が投与される側になるとはね。
ちょっとビックリしてる。

でも、介護ヘルパー2級とって、介護福祉士になりたいと思ってる。
看護師は合わなかったな。
590587:2005/05/24(火) 23:28:39 ID:W5zDbQAX
>>588
ありがとう。いま仕事から離れてやっと人間らしい生活になりつつあります。
それにしてもネコのAAカワエエ…めっちゃ和んだよ。
591優しい名無しさん:2005/05/29(日) 12:30:08 ID:cRQZ3YRN
辛い・・・
592優しい名無しさん:2005/05/29(日) 12:58:37 ID:Z9Fm96ke
うちも…
これからどうしたらいいんだろ(つД`)

新卒茄子でこんなに早くリタイアしても良いものか…
593優しい名無しさん:2005/05/29(日) 20:45:50 ID:3ON6+jDz
いいと思うよ
594優しい名無しさん:2005/05/29(日) 20:51:41 ID:F4R1seTP
辞めればいいじゃん
エセ鬱の看護婦なんか患者にとっても迷惑だ
595優しい名無しさん:2005/05/29(日) 23:46:44 ID:4vnHZ8XW
職場が向いてないのか、看護師が向いてないのが、
現時点では分からない。だから、職場を転々としてみればどうか。
それでも無理なら、看護師以外を探せばいいよ。
ひとつの仕事に固執する必要はない。
596優しい名無しさん:2005/05/30(月) 06:33:40 ID:/H7Jh5MI
>595
私看護師じゃなくて病院の人事にちょっとだけ関わってるけど
あまり短いスパンで転々としてると怪しまれるよ。
何か問題を起こしてるんじゃないかってね。

597優しい名無しさん:2005/05/30(月) 23:28:13 ID:eRwncJRZ
>>596
短いスパンで、とは言ってないよ。
最低3年くらいなら怪しまれないと思うんだけどなー。
598優しい名無しさん:2005/05/31(火) 06:48:23 ID:v2jwc740
3年持てば御の字じゃないか!
599優しい名無しさん:2005/06/01(水) 20:31:03 ID:ZThBWfMU
もう生きているのもイヤになり、二年間勤めた病院を退職し、その後結婚。
して1年のブランクを経て今日、個人病院でナース復帰しましたが…

やっぱり復帰しようなんて考えるんじゃなかった。
おとなしく専業主婦やってればよかった。
外来希望だったのに「病棟勤務だから」と朝言われ、
病棟の看護師は患者さんや医者の悪口を大声で笑いながら話す人ばかり。

あれほど看護師や看護の世界そのものに嫌気がさしていたのに…
なんで看護の仕事に戻ってきてしまったんだろう。

今日働きはじめたばかりなのに、もうやめたいです。
明日が来るのが恐いです。
600優しい名無しさん:2005/06/02(木) 00:35:16 ID:5b9exh0j
たった一日、それも耳に入ったごく一部の会話だけを判断材料に
全ての同僚の人間性を否定するようなチミは来なくていいです。
辞めてお家に篭ってるがヨロシ。
601優しい名無しさん:2005/06/02(木) 10:35:39 ID:+UdD+EpL
('A`)

言い方きついね。言ってる事は前半は正しいけど…
2ちゃんだって素でなんでも言っていい訳じゃないでしょうに
602優しい名無しさん:2005/06/02(木) 10:36:03 ID:+UdD+EpL
('A`)

言い方きついね。
2ちゃんだって素でなんでも言っていい訳じゃないでしょうに
603優しい名無しさん:2005/06/02(木) 19:10:06 ID:7mtycAZf
>>601
女の社会の怖さをしらないんだね。まだまだ青いな・・・
604優しい名無しさん:2005/06/02(木) 21:24:26 ID:yELMIKK0
キツイ言い方になってしまいますが、
その職員達も心が狭いかもしれないけど、あなたも心が狭いです。
悪口を言うのが駄目だというのならば、あなたがここに書き込んだ内容も
いわば悪口でしょう。初日で決め込んでかかってますしね。

悪口を言う人は確かに多い。人間ですから仕方の無いことだと思います。
だけど、それに流されて悪口を言う人にならなければ良いのでは?
多くの患者さんは、そういう看護師をきちんと見てくれていますよ。
605優しい名無しさん  :2005/06/03(金) 19:50:39 ID:lSnaqUg9
准看とって高看の学校行ってたけど今は休学してます。
うつでの学生生活は厳しいです。
まだ実習もいってないのに。。。
606age:2005/06/03(金) 20:13:12 ID:onFeV9W+
kowa〜
607優しい名無しさん:2005/06/04(土) 01:30:03 ID:0/me7FBC
図太い、礼儀が身についてない、偉そう、いい加減、大雑把、自信満々、
育ち悪そう・・・
悪口書きましたが、私の見る限りの若い看護師みんなこんな感じです。
病人に親身になって考えられる人は貴重だと思います。
メンヘラにはきつすぎると思います。それでも頑張る人を応援します。
608優しい名無しさん  :2005/06/06(月) 20:30:45 ID:rZTkmb1q
それでもがんばりますっ!!いつかは立派なナースになりたいもん。。
609優しい名無しさん:2005/06/12(日) 15:04:14 ID:r/Zkp/cd
生きろ
610優しい名無しさん  :2005/06/13(月) 21:57:21 ID:BN2ePDjc
少しずつですが、仕事復帰してます。みんながんばろう(^^)
611優しい名無しさん:2005/06/15(水) 18:35:01 ID:jzsYROfN
学生ですがおとなしく人見知りな私には臨床実習が辛いです!
けれど笑顔を心がけて他のメンバーと同じ位受け持ち患者さんに話しかけた
のに、それを見てた担当教論に「話しかけ方がぎこちない」や「人と話すの
が苦手なの?」と言われショックでした。半分本当のことですが・・・。
私はそれでも看護師になりたいのですが、やはりこういう性格の私は向いて
いない&辞めといた方がいいでしょうか?
もう10代も後半なのにこんな自分が情けないです・・・。
612優しい名無しさん  :2005/06/15(水) 21:15:35 ID:zwjDVTXK
まだ!10代やねんからね。道はいくらでもある。時間もいくらでもある!
のんびりいこうよ((・∀・))
613優しい名無しさん:2005/06/16(木) 00:23:49 ID:R+pskpCP
おとなしくて人見知りな看護師がうちの職場にいるが、
特に問題なく業務をこなしてるし、患者さんからの評判も悪くないな。
実習中は受け持ち患者さんと密なコミュニケーションを取れとよく言われるけど、
職員になってしまえば学生レベルの濃さは求められないので(病院によるが)
あまり気に病む必要はないですよ。

つか、経験が乏しく、知識や技術も完全に身についていない学生さんが、
患者さんに対して身構えてしまうのはむしろ普通。
いきなり患者さんに馴れ馴れしく話しかける学生より
よっぽど将来有望だと思うが?

患者さんとのコミュニケーションは一種の技術。
練習して、つまりは場数を踏めば、誰でもそこそこの対応はできるようになるから心配スンナ。
614優しい名無しさん:2005/06/16(木) 21:37:58 ID:YuPppBc6
>>611
じぶんも学生時代は超緊張しまくりで、自己紹介のときなんて顔面蒼白になりながらしてたよ。
でもコミュニケーション苦手なら、それに関連する本を読んでおくのもいいよ。
人にいい印象を与える話し方・聞き方みたいな本はたくさんあるし、看護雑誌にも
コミュニケーション関連は多く載ってるよね。

文章読む限りではそんなあなたに看護師になってもらいたいなあと思うけど。
615優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:22:20 ID:rMkD3Cso
>611
>613さんも言ってるけど、最初から馴れなれしいよりは良いと思う。
それに現場に出ちゃえば平気になるもんだよ。
元気な看護師が居れば、逆に大人しい看護師が居ても良いのだよ。
616優しい名無しさん:2005/06/26(日) 18:39:22 ID:Bjkov0+Z
板移転してたんですね(;・∀・)
617優しい名無しさん:2005/06/29(水) 01:59:43 ID:CtpILGK9
鬱に対人恐怖症のためコミュニケーションは苦手だけど、
自分が苦しんでいる分、他人には優しく接していきたい・・・。
618優しい名無しさん:2005/06/29(水) 02:10:20 ID:iNNWrxNM
自分のこと大事に出来ない人が人のこと大事にするなんてできるの?
619優しい名無しさん:2005/06/29(水) 02:11:33 ID:EFssa8N+
入院患者のチンポをしゃぶる覚悟がない香具師は看護師を目指す資格ない
620優しい名無しさん:2005/06/29(水) 02:20:36 ID:CtpILGK9
他人を傷つけてまで自分のことしか考えない人よりマシだと思っております。
621優しい名無しさん:2005/06/29(水) 02:42:48 ID:iNNWrxNM
そんな人は論外
622優しい名無しさん:2005/06/29(水) 02:44:29 ID:iNNWrxNM
ごめんね。今日気分悪くて。
自分を大事にしながら夢を目指してください。
623優しい名無しさん:2005/06/29(水) 17:21:11 ID:V2mHUpib
>>617-622
とにかく今は、自分のことだけ考えていてください
624優しい名無しさん:2005/06/30(木) 01:38:02 ID:MpuIgGNP
看護の勉強しはじめてから、人とうまくやってけない自分に気付き、だんだん鬱っぽくなりました。人のために…って前は思えてたけど、今はもうわかんなくなってる。
どうしていいか解らないです。
625優しい名無しさん:2005/06/30(木) 03:25:52 ID:OsxvbVrN
仕事は自分の為にするもんでしょう。
人の為・・・なんて思う必要はない。
結果として人の役に立つこともあるし、感謝されることもあるけれど、
それだけを目的として看護職を選ぶとかなりの確立で挫折するよ。
看護師やりたい、よく分からんがやってみたい。
理由なんてその程度で十分です。

ただ人と接するのが根本的に苦手な人にとってこの業界は辛いと思う。
やりたいと思う気持ちと、この先待ち受けているであろう困難を量りにかけて、
ゆっくり考えてみた方がいいかも。
626優しい名無しさん:2005/06/30(木) 03:48:48 ID:oI9DmBIn
私も>625に同意。

「人の為」って言うのが悪いとは思わない。

けど、それはある意味傲慢だったりするよ。
自己満足の為の看護になってしまいがち。
それに臨床に出て、現場の実際を見たりすると、
自分が思い描いていた看護と実際のギャップに苦しむ事にもなるかも。

数ある仕事のうちの一つとして看護を選んだんだから、
割り切って考えてみたらどうかな。

今は欝っぽいって自覚もあるみたいだし、
重大な結論はすぐには出さないで、しばらく考えてみてはどうかな?
内服治療が必要なレベルなら、きちんと受診して教務にも相談してね。

この春から看護学生になったのかな?
実習中だとしても、今の時期は辛いと思う。
でも少しずつ見えて来るものもあるかも知れないよ。
もう少し頑張れば、夏休みでしょう。
ゆっくり考えてみなされ。

たいした事を言えなくて申し訳ないけど…。
627優しい名無しさん:2005/06/30(木) 09:12:13 ID:qHxRckF/
私は>>1さんを見習いたい。
発病中で苦しい中、
仕事を探して勉強してその行動力に勇気をもらったよ。


628優しい名無しさん:2005/07/01(金) 16:54:15 ID:6U+HkOPi
>>625
レスありがとうございます。仕事は自分の為にするもの…そうですよね。忘れてました。
秤に架けてみたら、苦手の方が勝っちゃいそうです。もしかすると逃げたいだけ、かも知れません。
せっかく大学に入ったのに…ってのもあります。ほんとクズです。レスありがとうございました。
629優しい名無しさん:2005/07/01(金) 17:01:33 ID:6U+HkOPi
>>626
レスありがとうございます。この春からです。まだ実習などはありませんが、解剖見学はしました。けど、何の感動もありませんでした。
自己満足…今でさえそんな気があります。グダグダですいません。全然たいしたことです。レスありがとうございました。
630優しい名無しさん:2005/07/03(日) 08:23:37 ID:ijKgHiqE
1ヶ月前にNICUへ異動した茄子です。最初はいけるかも!と思ったけど、先輩が
怖い人ばかりで辛い。下の人にも注意されて笑われへこむよ・・・
最近では挨拶しても無視されるし、遠くから自分の陰口が沢山聞える。
毎日泣きながら帰ってます。職場の人と誰一人まともに話せません。というか
相手にされません。ミスとかせず頑張ってるけどな・・・OTZ
という事がかさなり、爆発して受診したら、うつ病と診断されました。
今は人が少ないし、休める状況じゃないです。ちなみに夜勤だ。はあ・・・
631優しい名無しさん:2005/07/04(月) 12:29:55 ID:WWSTCZaI
飛び降りたら行かなくて済むとかODしたら行かなくて済むとか。
そんなことばかり考えてしまってます。
正直、限界です。
辛いです。
632優しい名無しさん:2005/07/04(月) 19:12:09 ID:/x9DzI5G
臨床検査技師だけど、職場変えて鬱&ボーダーと診断
633優しい名無しさん:2005/07/04(月) 19:16:49 ID:nuV17Noh
元看護学生。私は人の為に生きるのは苦手だと悟って辞めたけど、
人の為ってのは全然自己満足ではないというか、
自己満足を否定していてはいけないよ。
一番看護に向いてるのは、人の為に生きるのが
自分の喜びになる=自己満足を得られる人なんだよ。
自己否定しながらやる仕事じゃない。
自分を否定するような人が人の為に生きれるわけない。
それこそ自己矛盾。
自己満足大いに結構。好きな事をするのが正解。
634優しい名無しさん:2005/07/04(月) 19:49:16 ID:uPWpFwyT
6年働く→1年プータロー
7年働く→1年プータロー
鬱もちな私ですが、しだいに
強く図太くたくましくなり、何とかやってるよ。
一番重要なのは、適応能力かも。。。
635うつ医者:2005/07/04(月) 20:05:43 ID:pUq3siZ8
鬱もちの医師です。
医師の場合、健診とか楽な仕事はいくらでもあるけど看護師って
楽な仕事ってなかなかないんじゃないですか?
あのハードな病棟勤務とか鬱でよくやれますね。
636優しい名無しさん:2005/07/04(月) 21:22:13 ID:OiYXgYbu
健診とかでも誤診とか怖くない?>>635
637優しい名無しさん:2005/07/04(月) 21:24:53 ID:OiYXgYbu
>>631
自分もそこまで考えるようになったことある。
結局辞めた。
638優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:00:06 ID:BFLj2qUR
>>633
生きるのはそれで結構だけど、それで看護されたら困るんだわ。
639うつ医者:2005/07/04(月) 23:04:26 ID:pUq3siZ8
>>636
レスサンクスです。
健診に誤診なんてまずないですよ(^^)
患者の愁訴を紙に書いていくだけです。
一応、聴診はしますがよくわかりません。
ほとんどの医者は聴診したふりじゃないでしょうか。
問題があれば「〜科がいいですよ」と紹介するだけ。
クレーマー対策は大切です。
640優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:29:30 ID:52kWVpNa
抑うつ状態から復帰して3年、病棟勤務してますが、
ヒイヒイ言いつつなんとか仕事は無難にこなしてます。
ただ職場の飲み会やら親睦会に参加するのが辛くて困る。
勤務時間外くらい人に気を使わないで過ごさせてくれよ。

>>633
好きなことをすればいい、というのには賛同だけど、
自己満足看護はプロとしてはいかんでしょ。
看護師に向いてるのはむしろ自己満足で終わらない人。
そして常に自分の行動に疑いを持って、正しく自己批判が出来る人。
自己満足だけで看護師をやっていけるなら皆こんなに悩みはしないさ。
641優しい名無しさん:2005/07/05(火) 04:32:37 ID:Tld4oBto
>>639
そうなんですか!?
「あんな短時間で分かるなんてドクターすげー」と思ってました。

>>633
ある程度の自己否定やあらゆることに疑問を持つ姿勢が、
看護につながっていくのではないでしょうか。
申し送り事項を鵜呑みにしていてもいけませんしね。

かくいう自分も、同期は何でもこなせる人ばかりで、
不器用な自分と比較してしまい落ち込みます。
だけど、患者さんが求めてるのは"テキパキこなせること"ではないんですよね。
そのことに気づいてからは、少し楽になりました。
とは言え、資格をとってまだ3ヶ月......
指示するのが苦手なので、リーダー業務は恐怖です......。
642優しい名無しさん:2005/07/06(水) 16:00:26 ID:J8PLZrh8
>>639
マジでつか?聴診…。
自分が受診した時もマッハで聴診終わったから「本当に聴こえてるのかなあ…」
と疑問でした。そっか形だけか〜。
あんな短時間で聞けるわけないよね〜。
643優しい名無しさん:2005/07/09(土) 02:42:59 ID:qc4fKJu0
いや、中には時間をかけてる先生もいるだろうけど、
大きい病院になると、ひとりに何十分とかけていられないからじゃないかな。
644優しい名無しさん:2005/07/10(日) 03:34:38 ID:cB2TRDf6
うつ病暦20年、でも現在看護師してます。
自分がわずらっている分人の痛みもわかると思いますよ。
時々ドカーンと落ちるけど、薬を飲みながらボチボチやってます。
ハードな職場でなければできると思いますよ。
心から応援しています。
645優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:35:55 ID:Scgf7LEU
自分が傷んでいたらケアしてもらえるのが当たり前な環境だろうという甘えがあったらしい私には、うちの学校は辛かった。
友達には恵まれたけど、合わない教員が実習担当になったときはよく泣いてた

技術のトレーニングについては学生の自主性を重んじる、足りない分は時間外に自分達でやれという
やる気がある子や得意な子はいいけど、私みたいな不器用で傷みやすい者にはつらくて
技術のテストの評価方法はいいかげん、底辺層のスキルアップの機会は与えられないまま終了、
で次の看護理論や看護診断の授業では、記録の書き方なってないと足止めをくらい
病棟実習が始まれば技術に自信がないから動けないわ、記録には時間がかかるわで毎日泣きそう

やる気なくて出来が悪い子に対してのフォローを期待してた甘さがいけないとは思うが
看護学生である自分ではなく、それ以前に苦しみ悩む一個人である自分を
ちゃんと見てくれない・ケアしてくれない教員はプロ看護師としてどうなんだと逆恨み…
今となっては、なんて嫌な学生だったんだろうと思う。もう戻りたくない
独り言吐き出してスマソ

>>1今は新卒茄子の早期離職が問題になっていて研修・トレーニングの在り方とか
新人・学生への接し方とか見直されてきてるみたいだから
やる気があるなら心配せずとびこんでみるといいよ
やってみて無理なら止めればいいし
646優しい名無しさん:2005/07/10(日) 18:32:55 ID:y/42ZDWm
>>645
確か>>1はもう辞めてるよ…。
過去ログにあったと思うけど。
647優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:32:34 ID:2NfNCic2
>>645
厳しいようだけど、甘えというより、看護学校に何を期待してたのか、
ちょっと期待しすぎの感がある。
ただ、あくまで文章上での判断だから気にしないでほしい。

>やる気なくて出来が悪い子に対してのフォロー
こんなこといちいちやってたら、教員も倒れるよ。
現に俺が通ってた学校の教員でひとり、生徒に一生懸命すぎて
自分どころか子供の体調にまで影響をおよぼしてしまった教員がいる。
あと、やる気がない子のフォローは、俺はしなくていいと思うよ
(病気の脱力感・倦怠感は別として)。
不器用なりに、泣いてもいいからゆっくり進んでいけば、
誰かが見てくれてるよ。それは>>645は友人、俺の場合は患者さん、だな。

さすがに、救急救命病棟だったらゆっくりできないだろうけど......。
648玲 ◆REI/zrhwaU :2005/07/12(火) 22:26:56 ID:wZtHDqgy
4年制 看護大学に通学中。
今は専門基礎科目と教養をしています。
2年になると専門科目、
3年になると本格的な学外実習が始まります。

3年生になると実習が忙しく
睡眠時間が3時間になるとか・・・
それでも色々理由と希望があって
看護師になりたいと思っています。

もしダメだとしても
卒業時 看護師試験 受験資格のほか 保健師試験の受験資格も得られるので
保健師や養護教諭も視野に入れています・・・

今は 楽しいです。
みなさん 何とかやっていきましょう。
649優しい名無しさん:2005/07/16(土) 15:48:11 ID:8DSVYjD2
ちなみに貴女は看護師不足は何が理由か
云えるか?年間4万人合格してるのに
650玲 ◆REI/zrhwaU :2005/07/16(土) 23:10:43 ID:UcUqGr+Y
>>649さん

一般的には激務のため
心身を患って
途中離職が多いと聞きます。

昔だったら
結婚で・・・とか出産で・・・が多かったでしょうが。
651優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:43:38 ID:Gx+ant0j
>>650
うーん…。
>>649さんは他に言いたい事がある様な気がするよ。
652玲 ◆REI/zrhwaU :2005/07/17(日) 21:55:47 ID:LPptP+K+
理由が違っていたのか
客観的事実以外のものを欲しているのか・・・

とりあえず、私の知り合いの看護師看護助師の中には
鬱病で退職休職の人々がいます。
これは「心」身の疾患でしょうね。

あと、20代で腰を悪くして
コルセットをつけるのは普通らしいですね。
パートタイムやクリニックならともかく
ある程度給料のいい病棟勤務(夜勤アリ)ならば。
653玲 ◆REI/zrhwaU :2005/07/17(日) 21:59:15 ID:LPptP+K+
父は「供給以上に高齢者や病人が増えているから」と申しています・・・
そういえば通院していた頃は主治医が
「医療制度が破綻しつつありこれからの医療従事者に光はない」と言っていたような・・・

>>649さんの模範解答は?
654優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:25:53 ID:yZx1Dqfo
649ではないけれど、「理想と現実のギャップ」と答えてみる。

で、実際のトコどうなの?>>649
655優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:32:05 ID:s1EbYqSg
要はさ、空気嫁って事じゃないの?
ここはメンヘル系のスレで、働けなかったり、闘病しつつ働いてる人が多いんだけど、
そういう事をあんまり考えないでレスしてる感じがする。
別にメンヘル系じゃなくて良いじゃん。
医歯薬看護板に行きなよ。
656優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:45:39 ID:NGJiRWRY
元看護学生。>>648と似たカリキュラム。3年の時に挫折。
だが、>>648には希望がある。看護師になりたがっている。
医療従事者は「でも」「しか」ではやってけない。
無理してやっていってもミスして患者が一番迷惑する。
だから純粋にやりたい、という人が従事するのが一番良い。
応援してます。
657優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:49:01 ID:ZHfQBp77
>>655
すごく同意。
空気読んでレスしたほうがいいと思う。
コテが書いてるだけで目立つわけだし。
658優しい名無しさん:2005/07/18(月) 11:21:50 ID:FbigFdju
・・・私も闘病中なんですが・・・七誌に戻りましたが。
そうでなければメンヘル板にはいませんよ・・・orz
定期的な通院はしていませんが、病院とホケカンが駆け込み寺ですorz

学校の先生も看護師(元)の友人も
割と現実感のある辛い話ばかりしていたので移ってしまったようです・・・ごめんなさい。

空気が読めなかったのもごめんなさい。
一応スレは3月頃からロムっていたのですが
自分はただ学校のカリキュラムの情報と
ある程度一般的な事実を書くのは
大丈夫だと思っていて・・・

結構自分もギリギリな感じかもしれません。
最近バイト始めて
ようやく人と上手く付き合っていく方法が分かりかけてきたと思ったのに・・・
まだまだですorzダメダメちゃんです・・・

もう書き込みはしませんが
ロムはさせて下さい・・・不快な思いをされた方お詫び申し上げます。
長文スマソですorz
659優しい名無しさん:2005/07/18(月) 11:42:33 ID:jXe7gArV
>>658
そんなに気にしないで大丈夫だと思いますよ。

定期的な通院しなくても大丈夫な状態なら
それを保てるようにしたほうがいいですよ。
体も心も大事にして、学校生活を楽しんで下さいね。
通院、服薬しながらの学校生活は大変ですから…。
660優しい名無しさん:2005/07/18(月) 11:46:46 ID:bMTIqIXG
なんかよく分からん仕切り厨がいるな。
別に648はメンヘルには看護師なんてハードな仕事できませんとか言ってるわけでもないのに。

働けなかったりって人は確かに大変だよ。
だが働いていたり大学に通ってたりしたとしても
実は同じぐらい辛いのに我慢しているってケースを想像できないのか?
とリタリンとデパスで頑張ってるメンヘラ看護学生が言ってみるテスト。

確かに夢のない感じの書き込みだが・・・
行ってみて挫折するのもいいが
ある程度辛い面も知った上で行くのもアリだと思うが。
どうせきついんだし。
病院実習では愛想が悪いというだけで
患者に「この学生嫌だから変えて下さい〜」とか言われるし。
実技のテストは面倒だし・・・
661優しい名無しさん:2005/07/18(月) 13:47:15 ID:1DnxBYEw
思うんだが空気を読むべきなのは649では?明らかに挑発的じゃん。否定的意見を導き出したいようにしか見えない。
662優しい名無しさん:2005/07/18(月) 15:04:08 ID:AgRoT9Ta
どっちもどっち。
確かに>649に挑発的な面もあり、>648に配慮が足りないのも事実と思う。
メンヘル云々の前に、他人の気持ちを考えろって事だ。お互いに。
仕切り厨も何もないだろ。
マターリしる。
って事で 終 了 〜 !   …とレスしたら仕切り厨って言われるかw
663優しい名無しさん:2005/07/18(月) 15:37:08 ID:AgRoT9Ta
これだけだとあれなんで…。
鬱発症から1年半経ち、薬も順調に減薬出来て、
復帰も視野に入れよう…って時に再発しちゃった…orz
ウォーキングとかして体力作りもしてたのに。
ある日突然、企死念慮が出てきた。
それからはあっと言う間に元通り。
復帰したくない訳じゃなく、むしろ早く復帰したいんだけどな。
まだ時期が早かったのだろうか。
復帰してから調子が悪くなるのはある程度仕方ないかなと思ってたけど、
それ以前の段階で落ちるとは思わなかった…。
ショックで仕方ないよ。
664優しい名無しさん:2005/07/18(月) 17:16:20 ID:91EVM3zH
頑張れみんな(^ω^)
665優しい名無しさん:2005/07/18(月) 17:32:40 ID:cF8QBhGL
鬱の人が職場にいるけど、正直言って迷惑です。
鬱真っ只中なら休むなり辞めるなりしたら良いと思ってるけど誰も口にしない。
あの人はああだから・・。と、仕事を免除された分が
こちらに周ってきて。の繰り返しで一年も一緒にいると涙が出るくらい腹が立つ時も在る。
なのに自分はできない、ということが分かっていなくて
ハイテンションな時には空気を読まずに会話に割り込んでくる。
いろんな鬱があるのでしょうが、今結構多いですよね。
業種を選んで、余り人とかかわりの無い仕事に変わってそこから初めて欲しい。
666優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:27:24 ID:wBKgPrYR
>>665
いやあ、その、アレだ。 実際そうなんだがな。

私は鬱持ちでも仕事をきっちりこなしてくれるんなら、別に看護師やってていいと思うぞ。
リスカ跡があろうが、人と接するのが苦手でスタッフの輪に溶け込めなかろうが、
周囲に過度な迷惑(夜勤をドタキャンしたり仕事中に突然泣き出したり等)をかけなきゃそれで良し。
チーム医療といっても現場では個々で動くことが多いし、
元気な看護師でもミスもするし体調崩して休む時もあるんだから、その辺はお互い様。

ただ「鬱持ちだからこそ患者さんの辛い気持ちが分かる」とか言ってる奴と、
「他のスタッフは気が強くて意地の悪い人ばかり・・・」とか言う奴は論外。
優しいアテクシ茄子最高!と勘違いしている人とだけは一緒に働きたくない。
667優しい名無しさん:2005/07/20(水) 13:30:54 ID:BgMZk095
>>665-666 酷いな。
なり手が少ないのもわかる。
668優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:00:55 ID:ouGUh+X2
保守あげ
669とも ◆uAoMCt20yU :2005/07/26(火) 00:15:49 ID:9pF3dB37
初めまして。
鬱だけど必死で看護学校通ってます★
第一志望は養護教諭(保健室のセンセー)だけど小児科のナースもぃぃなって思ってます(゚▽^*)ノ
670優しい名無しさん:2005/07/26(火) 10:32:32 ID:RVBRPcwo
>>669
実習大変だろうけど無理しない程度にね。
671優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:06:35 ID:iX4ac0WB
672優しい名無しさん:2005/07/30(土) 19:19:13 ID:sad2M/kR
夏休みも実習があるなんて・・・。
頑張らなくては・・・。レポート頑張って終わらせよう。
673かな:2005/07/30(土) 22:06:57 ID:TNj7IdDH
最近の人はすぐ、文句をいいますが頑張りましょう。
みんな乗り越えてきた道です。
自分だけがきついんじゃないんだから。
適当なところで力抜ける、技を覚えましょう。
簡単に鬱、鬱、言わないで欲しい。
674優しい名無しさん:2005/07/31(日) 19:12:29 ID:uSeu+uET
;y=ー( д)゚ ゚ ・∵. ターン
675優しい名無しさん:2005/07/31(日) 20:00:28 ID:GBbJ4Usx
676優しい名無しさん:2005/08/01(月) 12:26:34 ID:wmY8rO/F
677優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:05:49 ID:viryRPFY
678優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:30:24 ID:JS4suCf+
>673
なに様でつか・・・?
679優しい名無しさん:2005/08/04(木) 12:18:03 ID:U8QB1GPM
680優しい名無しさん:2005/08/04(木) 13:39:48 ID:huX83nyH
 
681優しい名無しさん:2005/08/04(木) 19:25:05 ID:skfX/eHR
 
682みー:2005/08/05(金) 09:03:08 ID:FkqU0b4E
今、看護研究の真っ只中です。
考察はどう書けばいいのかわからず、
イライライライラ・・・
683優しい名無しさん:2005/08/05(金) 12:16:01 ID:PebGr36U
>
看研…私も大嫌い。もう2度とやりたくないけど
多分来年はまたやるんだろうな〜。
684優しい名無しさん:2005/08/05(金) 23:03:34 ID:Mvt3TV8Y
なんで最近、ageてる人が多いの???
685優しい名無しさん:2005/08/06(土) 13:54:01 ID:C+MMaiAl
686優しい名無しさん:2005/08/08(月) 10:41:53 ID:+48I2fd1
 
687優しい名無しさん:2005/08/08(月) 17:31:59 ID:Cu61NtRn
 
688優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:02:35 ID:85HvPpIL
スレ、潰さないで下さい…。
貴重な良スレだと思うので。
689優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:14:07 ID:fjhyq8CR
同級生の看護師が自殺しちゃったお。
まあ、あいつはいやな奴だったから死んでも良かったけど。
690優しい名無しさん:2005/08/09(火) 17:15:50 ID:jv45Vv8b
691優しい名無しさん:2005/08/10(水) 01:15:01 ID:KHYsLRYV
ナース志望ではありませんが友人にナースがいるので。
彼女は大学生時代にうつ病を発症し、それでも頑張って授業に出ていたのですが、
笑いながら教授が言った一言で嵐のような自傷行為をしてしまいました。

精神看護の授業で。
「ま、この学校にはうつの人なんていませんけどね!」

岩手の県立大学の話です。
友人の状態が余りにひどくヒキってたので、外部の医師の診断書を
わたしがその教授に提出してきました。
反応は
「は?何で生徒でもない人が持ってくるの?自分で持ってくればいいじゃない」
「彼女は今、外出できる精神状態ではなくて(略)」
「そんなばかばかしいことする子がうちの大学にいるわけないじゃない」
「ここに診断書もあるんですが」
「そんなの甘え甘え!頑張れば何だってできるんだから!」

どう思いますか。
看護というものを教える立場なのに。
そして、その教育を全く疑わずにナースになる人がいる。

うつ病というものが昔よりは認知されているとはいえ、
専門家の中でもこのような人がいるのが現状です。

ですが、それでもナースになりたい!
という強い意思を持つ、他人の痛みが分かる人がナースになってくれたら、
すごく嬉しいんですけど…
692優しい名無しさん:2005/08/10(水) 02:00:05 ID:n4gabw0v
実習はどうにか終わらせて、卒業にはこぎつけたけど、
就職活動する気力がない……。
仕事できる自信ないわ……。
693優しい名無しさん:2005/08/10(水) 03:29:11 ID:R4j+emkQ
それだけで自傷するなんて・・・
相当病状が酷いんじゃ・・・多分、暴言が無くても、休学は免れなかったかと。

チラシの裏。
以前リスカで5針縫ったりしたけど、大学は行ってる。
今はリスカはやめてる。
手首の傷痕は放置、隠してもいない。
精神看護論で、自分の病気が出てくるとヒヤヒヤするけど
ソレに対する暴言は、家族で聞き飽きてる・・・免疫ついた。

こんな家族ウチだけですかそうですか・・・orz
694優しい名無しさん:2005/08/12(金) 03:09:54 ID:/40EofpY
鬱持ち3年の10年目茄子です。
鬱になって摂食障害になり仕事が出来なくなって休職→退職。
元々急性期でリーダー業務や師長代行なんかさせられていたから、
薬を飲んでも飲んでも凌げませんでした。
で、1年くらい休んで再就職。
急性期の経験があるというだけで外科病棟勤務…。
仕事をしてもしても、状態が悪化していく患者を看るのはツライ。
部長には私は鬱ですなんていえないし・・。
ミスしないようにと異様に緊張する毎日です。
再びデパス飲みながらの仕事です。元気に治っていく病棟に勤務したい。
かといって助産師は嫌・・・。独り言すいません。

695優しい名無しさん:2005/08/12(金) 13:22:13 ID:D5ru6Mge
つ 肛門科

一年半働いてるけど裏口から家に帰った患者さんは一人もいないよ。
それだけで気持ちが楽になりました。
696優しい名無しさん:2005/08/12(金) 20:06:37 ID:uuQXQ2Qv
>>694
吐き出して少しでも楽になるなら、ここに吐き出しなさいな。
でもあんまり頑張らないでな。

>>693
確かに自傷に至るには「…」っていう感じだけど、
それだけ追い詰められていたのかもね。
でも診断書を提出した時の教授はちょっと…と思うよ。

なんの病気でもそうかも知れないけど、
実際に自分が同じ立場の患者にならないと、本当の苦しさなんて分からないよね。
鬱になって、初めてそれを実感したよ。

経済的な問題があるので、今月中にはハロワに通い始めるけど
本当に復帰出来るのか凄く不安。
元気だったら6年目。
でも1年半のブランクがとても大きい障害になってる。
精神的にも、たぶん技術的にも。

復帰した人は、皆これを乗り越えてるんだな…。
凄いよ。
697優しい名無しさん:2005/08/13(土) 23:18:06 ID:/Q6JEmvL
皆どうやって乗り越えているんだろう...
698優しい名無しさん:2005/08/16(火) 13:48:19 ID:77wyXHGO
精神科に通院されてる方は、症状や自分の気持ちを
医者に話されていますか?

私は、実習中の学生なんですが処方箋だけもらっています。
実習が辛いのは当たり前だとわかっているので
過食がひどくなっている事や耳鳴りがする事を
主治医に話すのをためらってしまいます。
(元々、学校に入学する前から神経症で通院してます)

チラシの裏ですいません。
699優しい名無しさん:2005/08/16(火) 18:54:35 ID:LyfxMB+Q
>>698
話してる。
じゃないと適切な診断が出来ないと思うから。
医者も看護師も神や超能力者じゃない。
辛いのが当たり前だと思っても
それが自分の心や体に影響を及ぼしているのなら
主治医に伝えて適切な処置を受けるべきだと思う。
「怪我をしたら痛いのが当たり前、痛いと言わずに我慢しなさい」
そんな事、誰も患者さんには言わないでしょう?
実習は辛いものだから体調がおかしくなっても仕方ないって事はない。
700優しい名無しさん :2005/08/16(火) 22:11:51 ID:NuqEaHfH
こんなスレがあったの今日気がつきました。
私は看護師として内科病棟で3勤務して鬱になって退職しました。
1・2年目は毎日必死でいろいろあっても仕事辞めようとは思わなかったのに
3年目に病棟が変わってから人間関係が悪く気がついたら鬱に。
それから1年8ヶ月バイトで暮らして今25歳です。
もう薬も飲んでなくて、また看護師の仕事がしたいと思うようになったけど
やっぱりブランクが気になって就職活動に踏み切れないでいます。
ここ読んで少し元気がでました、長々と書いてすみません。
701優しい名無しさん:2005/08/18(木) 17:51:06 ID:d2qnsXzO
702優しい名無しさん:2005/08/18(木) 21:53:37 ID:d2qnsXzO
4月に一緒に就職した同期が今月一杯で2人辞める…。
あんなに辛い実習と国試を乗り越えたのにな。
でも、私も限界だから後を追うつもり。
703優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:22:40 ID:GHknEr/r
>>699
698です。レスありがとうございます。
レスを読んで、少し気が楽になりました。
勇気を出して、主治医に話してみようと思います。
ありがとうございました。
704優しい名無しさん:2005/08/19(金) 13:50:32 ID:AbwBAKWo
>>702
がんばったね…。
私は4月入職で6月に辞めましたよ。
ドクターストップかかりました。
705優しい名無しさん:2005/08/19(金) 18:56:37 ID:w8tKHGWT
現在看護学科一年女子です。人間関係うまくいかず、看護師になるのかさえ分からなくなってきて、将来の事考えると死にたくなってきます。地元の友人達はそれぞれ楽しそうな大学生活送ってて、相談出来ないし、自分はなんて根性なしなんだ、と思います。
親も呆れてます。
どうしたらいいか解らない。実習もまだなのに。あと三年半我慢できるか…
同じような悩みある方いらっしゃっいますか?
706優しい名無しさん:2005/08/19(金) 20:36:26 ID:SO957zTF
>>705は何か精神疾患があるの?
それ次第で答えも変わってくると思うけど…。
もしメンヘルじゃなくて、人間関係と将来の事で悩んでるなら
他板も参考にしてみると良いかも知れない。

私の拙い経験から思うに、同じ学科の人達や地元の友人も
皆楽しそうにしながらも、まだ周囲の顔色を窺ってるんじゃないかねぇ?
個人差はあると思うけど、まだまだ環境に慣れてなくても無理はないと思う。
地元の友達にサラっと聞いてみたら?
皆それぞれ意外と悩んでたりするものなんだけど、自分が大変な時は見えなくなるよ。
3年半は長いなぁと思うかも知れないけど、
終わってみると案外楽しかったと思うかも知れないよ。

でもそれが原因で体調に異変が起きてたり、死にたいと思っちゃうのはいけないね。
まだ受診とかしてないなら、思い切って専門の医療機関を受診してみたらどうだろう。
どんな状況か分かんないから、ありきたりな事しか言えなくてごめんね。
707優しい名無しさん:2005/08/19(金) 20:49:00 ID:w8tKHGWT
>>706
レスありがとうございます。全然ごめんじゃないです。
私は最近病院行って薬飲み始めました…学科の中で人の目ばっかりきにしちゃいます。グループごとに何かやる、ってだけで気が重い。
こんなヘタレです…本当笑われちゃいそうですが、発展途上支援に関わりたかって、それで看護を手段として選んだってゆう形なんです。

動機が不純です。何かすいません
708優しい名無しさん:2005/08/19(金) 21:39:00 ID:SO957zTF
>>707
立派な志を持って看護の道に入ったんだね。
不純じゃないし、誰も笑わないよ。

人の目が気になる…か。
自分が思うほど周りは気にしてないんだけど、気になっちゃうものは仕方ないよね。

死にたいとまで思いつめてしまうなら、少し休んだらどうかなと思う。
けど、一度休むと、復学した時に色々な遅れや疎外感を感じてしまったりして
それはそれでまた大変かも知れない。
後は看護に拘らないで他の道で目的を目指すなら、退学って言う方法もあるね。
どういう方法があなたに合ってるかは、あなた自身が周囲の人達と相談して決める事。
ただ、今はちょっとマイナスに考えちゃうかも知れないから、
大切な事の決断は先にした方が良いと思うよ。

あと、親御さんが呆れてると言ってたけど、
こういう事は誰でもなる可能性がある事とかを主治医の先生から説明して貰ったらどうだろう。
家族の方がどう受け入れてくれるかって言うのも、今は大切だと思う。
少しでもストレスを軽減できて、安心して休める環境が必要だと思うよ。
709優しい名無しさん:2005/08/19(金) 23:06:29 ID:w8tKHGWT
>>708さん
すごく丁寧にありがとうございます。
確かに今かなりマイナス思考強すぎです…でもすごく親身になっていただき嬉しいです。少し気が楽になりました。ありがとうございました。
710優しい名無しさん:2005/08/22(月) 18:59:02 ID:+YB3RXw7
前にもここに書き込んだ気がしますが・・・。
私は5年一貫で正看の資格が取れる学校に通っており今高3なので半分終わっ
たくらいです。
けれど学校の雰囲気が本当に悪くて、先生も変わった人が多く本当に辞めた
いです・・・。イジメはひどくもう6人は辞めてしまった状態です。
私は仲良くしてた子が不登校になってしまい、学校でいつも一人なので余計
に辞めたいと思うのかもしれません。辞めていった子達ほど陰湿ないじめに
はあっていませんがちょっとバカにされたりするので・・・このクラスは不
良っぽい人達にイジメられてるとこを見ると関係ないみんなまでイジメだす
ので最低です。
けれど、辞めると言っても高校までで辞めてしまうと准看の資格も取れず中
途半端だし、この学校は私が受験に失敗して入った高校で私立なのに親にも
悪いという気持ちがあるし、今年は弟の高校受験でもあるのでこれ以上親に
迷惑を掛けたくないです。学校に行っても先生に嫌味を言われたり(自分で
気が付いてないのか)クラスの子にも私に言っても仕方ないことばかり責任
追求されて本当に困るし、家に帰って絶対毎日泣いてしまいます。
私もおとなしい性格なのでそれも悪いと思いますが・・・。看護師になりたか
ったけれど疲れて少しどうでも良くなってしまいました。というかこの性格で
なれるのかなと。
長くなってすみません。ちょっと疲れてしまったのとこの先に悩んでいるの
で書きこまさせていただきました。
711優しい名無しさん:2005/08/23(火) 00:13:26 ID:p5cC3f9A
>>710
お疲れ様です(´・ω・`)

3年生なら、あと半年だよね?せっかくここまで頑張ったのに勿体ない気がする。
卒業したら他の看護学校に行くのはダメなのかな。
私も高校衛看出身だけど、そんな雰囲気だったよ。
部活の為に通学してたようなものだった。
幸い、知人が誰も居ない遠い地の学校へ進学。
学生の年齢層が幅広かったし、忙しくてイジメなんてしてる暇なかったよ。
厳しかったけど、看護学校時代が一番充実してたと思う。

でもまだ若いんだから、いくらでも道は開けるよ。
逃げてばかりでもダメだけど、あとの人生を狂わせる様なダメージを負う必要もないと思う。

もう高校卒業してから10年弱。
あの頃のイジメを思い出して「ムキィーーー!!悔しいーー!!」と思う事はあるけど、
イジメる方にならなくて良かったと思うし、
イジメてた方を「暇だったんだなぁ(プゲラ」と思ってたりする。
712優しい名無しさん:2005/08/23(火) 12:59:58 ID:B3Y6rVDw
そろそろ休職から復帰しようとしてる人いますか?
私は去年の9月に主治医の勧めもあって辞めたのですが、
今はもう薬も眠剤以外は切ることができて、そろそろ再就職先を
探そうと思っています。本来なら6年目なのですが、
1年のブランクは大きい気がして、少し不安です。
713優しい名無しさん:2005/08/23(火) 15:50:21 ID:tkB4KJ3q
>>712
714優しい名無しさん:2005/08/23(火) 16:41:16 ID:wvMRgqXX
>>712
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分も本来6年目だけど、4年と半年目の時から休職→退職。
薬も順調に減薬出来てたんだけど、突然再発しちゃって…。
薬もあっと言う間に元通り+αだよ。
そろそろ復帰出来そうと思ってたからショックです。
傷病手当金の給付も終わっちゃったし、貯蓄も底をついててどうしようもないので、
失業保険を貰って冬位には復帰しようと思ってます。
知識とか頭から抜けちゃってるからまた勉強しなくちゃ
情けない・゜・(ノД`)・゜・。
715優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:39:59 ID:4xduGld1
私も1年近く休んで、再就職しました。
それまで整形外科で勤めていたので同じ整形病棟に配属されました。
「郷に入っては郷に従え」で、病院それぞれ基本は同じでもやり方が色々違います…。
その再就職したところで人間関係に問題が生じ、また鬱再発…。
即行退職して保険証が切れないうちに思い切って違う病院へ移りました。
そこでは外科病棟に配属され、分からない事が多くてやっぱり勉強することが多かったです。
この仕事をする限り、勉強は必須だし、経験年数で見られてしまいます。
今も時々鬱が再発して壊れそうになるけど、何とか2年、もってます。
働かないと食べて行けないし、いつまでも親の世話になっていられないから。
自分に鞭を入れながらの毎日です。頑張らないで、無理しないで、と応援してくれる人はいますが、
頑張らないとついていけないし、無理しないと仕事が出来ません。
なんでこんな仕事に就いちゃったんだろ・・・。
716優しい名無しさん:2005/08/27(土) 20:25:06 ID:HuDvxLjg
>715さんの気持ちが痛いほど分かる。。。
717優しい名無しさん:2005/08/28(日) 02:28:34 ID:C5eZxsij
>>715
私も分かる。
自分は再就職で失敗して鬱発症したクチ。
人間関係が原因じゃなくて、病院のやり方その他に葛藤してね。
一番辛かったのは、採用時に文書でも説明された給与が、実際の給与と全然違った事だった。
基本給自体、事前の説明と8万近く違うんだもん。

自分だけかと思ったら、中途採用の人は皆そうだったみたいで、
そんなに差があったら生活出来ないって、すぐ退職して行ってたよ。
自分のリサーチ不足と言えばそうなんだけど、でも「そりゃないよ…」って感じだったわ。
人間関係も、実際に働いてみないと分からないから困るよね。
718優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:22:47 ID:2bklt64f
みんなおんなじような辛い経験しているんだね…
719優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:24:38 ID:2bklt64f
今月いっぱいで職場を退職することにしました…。もうナース自体を辞めます。もっと楽に働ける仕事を探そう。せめて規則正しい生活が出来るような…orz
720優しい名無しさん:2005/08/29(月) 18:43:06 ID:JalvVi0C
何年目ですか?>>719
721優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:41:47 ID:dHyx+GZA
〉719さん
まだ4年目です…orz
722優しい名無しさん:2005/08/30(火) 14:42:30 ID:42TCfcU9
>719=721さんかな?
お疲れ様でした。
これからしばらくは何も考えないでゆっくり休んで下さいね。

このスレ見てると、3〜7年目辺りの人達が病んでるケースが多い気がする。
ある程度責任のある業務がまわって来たり、葛藤を抱えてたりで
疲れが顕著に出て来る頃なんだろうな…。
723優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:18:25 ID:E4NTNGVz
今日で仕事を辞めました。退職金も雀の涙ほどだけど貰えました。春まで何にも考えないでのんびり生きてみようと思います。
724優しい名無しさん:2005/08/31(水) 22:43:51 ID:uMXwM7cp
>723
おつかれさまでした。
ゆっくり休んでください。自分はこれから就職活動ですよorz
725優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:14:52 ID:LxnTH/UT
度々書かれている“32条の申請”とは何でしょうか?
どなたかご説明お願いいたします。
726723:2005/09/01(木) 11:44:37 ID:5MxVXS4i
>>724さん
レスありがとうございます。無事に就職できるといいですね。
727優しい名無しさん:2005/09/03(土) 02:21:22 ID:LPr14aBl
傷病手当て金も受給が終わり、主治医に進められた失業給付も、給付資格がない事が判明。
経済的にかなり厳しい状態になってるので、
来月から再就職に踏み切ろうと思います。

今日、実家(整骨院)の手伝いに行ってみたけど、
やっぱり患者さんと接してるのが楽しいって実感しました。
まだ薬も沢山飲んでるけど、注意力や思考力はだいぶ回復してるので、
このままの勢いで行ってしまおうと思います。
不安だけど…いつかは通らなくちゃいけない道。
1年9ヶ月もゆっくりさせて貰ったんだから、ちょっと頑張ってみます。

自分が苦しんだ分少し他人に優しくなれた気がするし、
鬱の経験もきっとどこかで役立つ日が来るといい聞かせて。
728優しい名無しさん:2005/09/07(水) 15:12:49 ID:EcWEY+we
女性看護師飛び降り死亡 自宅に夫の刺殺体

2日午前7時55分ごろ、山口市吉敷の8階建て雑居ビルの8階非常階段から
女性が駐車場に飛び降りたと近くの住民が119番した。連絡を受けた山口署員が
駆け付けると、女性は死亡しており、山口市黒川、看護師本山恵里子さん(30)
と分かった。同署が本山さんの自宅を調べたところ、1階の風呂場で夫の会社員
将司さん(30)が胸を数カ所刺され、死亡しているのが見つかった。山口署は、
将司さんを刺し自殺した可能性が高いとみているが、将司さんの遺体を司法解剖、
死因を詳しく調べ、慎重に捜査している。調べでは、ビルの非常階段に血痕が
残っていた。本山さんの自宅に長男(3つ)と二男(2つ)がいたが、けがはなかった。

何があったんだろう。同い年で同業だから人ごととは思えない
729優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:30:17 ID:+wRwNibZ
鬱の人が職場にいるけど、正直言って迷惑です。
鬱真っ只中なら休むなり辞めるなりしたら良いと思ってるけど誰も口にしない。
あの人はああだから・・。と、仕事を免除された分が
こちらに周ってきて。の繰り返しで一年も一緒にいると涙が出るくらい腹が立つ時も在る。
なのに自分はできない、ということが分かっていなくて
ハイテンションな時には空気を読まずに会話に割り込んでくる。
いろんな鬱があるのでしょうが、今結構多いですよね。
業種を選んで、余り人とかかわりの無い仕事に変わってそこから初めて欲しい。

>>665さんの意見に最近激しく同意です。一緒に働く人の迷惑も考えて欲しい。
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:54:34 ID:MfDpkR1X
>>729
人の意見をそのままコピペするなんてどういう神経してるの?
コピペするなら>を使うとかいろいろ方法があるでしょうが。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:50 ID:7uh5JCBQ
>728にしても>729にしても、何だかなって感じ。

>728の事件は同業だって事で動揺してる人も居るだろうに、
それをそのままここに引っ張って来るなんて無神経だよ。

>729
鬱の人が居ると確かに迷惑だと思う。
私の病棟の主任も鬱で、ちょくちょく小さいミスがあったからね。
皆でフォローして廻ってたよ。
まあ職場の雰囲気が凄く良かったのもあるんだろうけどね。

その時は健康だったからあなたみたいに思った事もあったけど、
自分は鬱になんてならないみたいな傲慢な考え方してると足元すくわれるよ。
誰もなろうと思って病気になってるんじゃないんだから。

732優しい名無しさん:2005/09/13(火) 07:50:35 ID:y8WsnJRc
みんななぜ鬱になるの?ミスしたから?
733優しい名無しさん:2005/09/16(金) 19:28:57 ID:1ITN4Qv8
このスレを頭から読んでくれば答えは分かるだろう。
734優しい名無しさん:2005/09/16(金) 23:47:47 ID:Kzs4N5tr
>>732
鬱になるのは人それそれなんだよ・・・。
このスレを読んでいると真面目な几帳面な
人達ばかりなんだろうと思える。
自分に厳しすぎんじゃないのかね、きっとさ。
735優しい名無しさん:2005/09/18(日) 06:49:32 ID:sjhlk2Ns
先日新人が辞めました。その子は仕事上誤魔化す、嘘をつく、人のせいにする、
自分のミスを認めないという個性派でした。
その子に重症患者は見せられない、徹底した指導が必要だと決まり、
7月から徹底的に付き合って指導していました。
プリセプターがそこで鬱。「自分がちゃんと教えられなかったから・・・」
と自分を責めて鬱。
新人はケロッとしたもので、8月に入っていきなり希望の7連休、
叔父や婆さんが死んだといっては休み、ほとんど出勤してきませんでした。
9月に入り、もう一人の新人は独り立ちして夜勤までしているのに、彼女はまだ指導下。
鬱にならんのか?と密かに見てたけど、やっぱり辞めました。
理由は「母が病気になったので傍に居てほしいと言われたから」
「外科に合わないから」だそうです。
その子が辞めて10日後くらいに私は駅前で彼女に会いました。(その子の実家は他県)
話はしなかったけど、「母が病気」なのにすぐ帰らなかったん??と疑問。
そもそも誤魔化す子だったので、それも信用できず…。
辞めて良かったのかも。こっちが鬱悪化しそうでした。
辞めた子は鬱かどうかしらんけど、元気そうに駅前歩いてましたよ、平然と。
心配して損した。
736優しい名無しさん:2005/09/18(日) 13:30:50 ID:X3fInqIk
いまいち看護に積極的関心が持てないです。大学1年なんですが、実践的な事は何もしてないです。今度実習があるのですが、事前に患者役と学生役になって、大勢の前で演じなきゃならないと聞いただけで気が重いです。
患者さんをケアする事より自分の評価とか気持ちが優先になりそうです。
こんなら、看護などやるべきではないようでしょうか?
大学のお金がもったいないのと、就職安定?みたいなのと、世間体が気になり、もうぐぢゃぐぢゃで解りません。
737優しい名無しさん:2005/09/19(月) 22:14:31 ID:AERVhYiy
上の人の書き込みに
根本的な考えが間違っていると思うのは俺だけなんだろうか?
738優しい名無しさん:2005/09/19(月) 22:33:29 ID:goKMHr27
ああ・・・これから夜勤・・・。
連休明けだから朝の採血多いだろうなあ・・・。
明日オペの患者もいるから朝バタバタするだろうなあ・・・。
ミスしないように・・・ミスしないように・・・
739優しい名無しさん:2005/09/20(火) 18:36:17 ID:XEuLfs5d
>>738
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
740優しい名無しさん:2005/09/20(火) 22:40:30 ID:XLE9pHKU
ノシ
741優しい名無しさん:2005/09/21(水) 12:23:27 ID:pNujHTOt
通ってる看護専門学校は教員同士の仲が悪いんです。
夏休み明けに2大派閥でやりあったらしく、一人自宅謹慎?とかで
後期から出てこないんですが・・・怖すぎます。
今はテスト週間できつい。形態落としたかもしれん。。
742優しい名無しさん:2005/09/21(水) 12:46:03 ID:Fo+Ougei
>741
うわぁ…(´Д`;)
看護学校の教務は、先生というより看護師ですから…。
独特な雰囲気があるよね。
私が通ってた学校の教務達は、公共の交通機関の中で学生の悪口を言っていて、
それをたまたま乗り合わせてた別の学生が聞いてて問題になった事がある。
一応公務員なんだけど、ちょっとプロ意識に欠ける人達でしたね。

ところで今週末、いよいよ復帰に向けてクリニックの面接を受けます。
クリニックは初めてなのですが、やはり服装はスーツが基本ですか?
休職してた間に太って、ジャケットは入ったけど、スカートが入んね…orz
743優しい名無しさん:2005/09/21(水) 14:45:13 ID:lUGB9P9q
服装はすーつが無難かもしれませんね。私はブラウスと、綺麗めなスカートで大丈夫でしたが、
がんばってね。私も今日、初出勤でした。

744優しい名無しさん:2005/09/21(水) 20:04:39 ID:Fo+Ougei
>743
初出勤お疲れ様でした。
今日はゆっくり休んで下さいね。

服装について、レスありがとうございます。
やっぱりスーツが無難ですよね。
どうしても無理そうなら、落ち着いた色合いの物を選んで行きます。
745優しい名無しさん:2005/09/21(水) 22:51:06 ID:xDRkYIoi
しんどいときは無理しなくていいと思う。
私は看護学生のときに欝になってひどかった。
あの時はかなり参っていて、その日を生きてすごすことで精一杯だったよ。
思い切り休んだ。休んで休んで、とにかく寝た。
考えたらどんどんおかしくなるからね。
適度な薬と休むこと、これが一番だったと思う。
746優しい名無しさん:2005/09/22(木) 00:05:20 ID:/oVC/Kpw
>>745
いまは看護師さん?
747優しい名無しさん:2005/09/22(木) 01:00:28 ID:jhbJqvLP
一般企業から看護師になった人っているかな?
バイトできた?
やっぱりバイトしながら看護学校は難しいかな・・・。
748優しい名無しさん:2005/09/22(木) 23:14:38 ID:uPV1NaDU
>747
いっぱい居ると思う。
バイトは実習が始まる前は出来るだろうけど、実習中は無理だと思います。
元気な状態での進路相談なら医歯薬看護板とかの方が詳しくて良いと思う。
鬱とかがあるなら…結構キツイんじゃないかなぁ。
でも一般企業で外の世界を見た事があるのは強みになると思います。
749とうりすがり:2005/09/23(金) 00:19:59 ID:RQf7911A
私は去年某看護学校に入学しましたが、パニックで電車に乗れず
一年休学し、今年また1年生で復学してます。病名は不安障害、BPD、
強迫観念、リスカ、パニック、共依存、AC、抑うつ状態などで
発病してからもう5年たちます。
休学する際、副校長先生に病気のこと、カミングアウト、退学覚悟で
話しましたが、一年後、復学許可が出ました。電車には乗れないので
学校のそばで一人暮らししてます。
まあ、症状的にはリスかはしなくなり、試験前になると不安がひどいです。
でも何とか前期行きぬくことが出来て、事情を知ってる友達の支えや
先生方の支えがあり、頑張っています。
薬は朝、ワイパックス、セロクエルのんで、就寝前はワイパックス、
セロクエル、デパス、ピレチア、グッドミン(レンドルミン)を飲んでます。
一時期、ベゲタミンAを2錠飲んでたこともあります。確かに
授業中、しんどいです。でも、出来ないことはないと思います。
今も、前期末試験の真っ最中でかなり不安がひどく、一日3回、
ワイパックスとセロクエルのまないと、結構辛いです。でも
なんとか頑張ってます。
鬱ではないのでなんとも言えませんが、今のところ、再試も殆どなく
校内実習も結構大丈夫で、病棟実習は満点貰えました。
奇麗事かも知れないけど、正直年齢も30歳だし、後戻りできないし、
大学も文系で、会社も航空会社だったし、理系のこの世界には不安があるけど
本気で頑張ってます。頑張れるものだと思うのですが・・・
ただ、臨床はもっときついだろうし、耐えられるかはわからないけど
学校は頑張って卒業出来るような気がします。
750優しい名無しさん:2005/09/23(金) 00:46:40 ID:tT/sLAF+
私看護師なりたいと思ってたけど、こんなんじゃ無理と思ってたんですけど
、こうやって似たような境遇の人がいて少し勇気でました。
なれるかわからないけど、残りの学生生活がんばって大学はいろうと思いました。
ありがとうございます。
751優しい名無しさん:2005/09/23(金) 18:59:59 ID:uYombQgm
明日クリニックの面接です。
嘘をついてもどうせバレると思い、履歴書には正直に鬱病と書きました。
新しい所で復帰した方は、履歴書とかどうされたのでしょうか?

受かる気が全くしません。
だけど頑張ってきますorz
752745:2005/09/25(日) 13:31:15 ID:M39rDKWr
>>746
はい、今看護師してます。
とにかくつらかったときに見守ってくれていた人たちに感謝です。
「自分は普通じゃない、おかしい、狂っている」
そう思っていたあのころの自分に言いたいです。
「普通ってなぁに?」
病棟で働くことがとてもこわくてこわくてって感じでしたが、
こわくなんかないんです。
自分ひとりが患者を助けるわけじゃないんです。
患者が生きていこうとする姿を見守り、できないところをサポートするだけなんです。
看護はこわくないです。
もっともっとたのしいことなんです。
753優しい名無しさん:2005/09/25(日) 18:32:10 ID:pM6rrmEo
明日から初めての病院での実習です。外来とか考えたら不安で仕方ない
754746:2005/09/25(日) 21:58:30 ID:191Sc+03
>>752
私も看護師で、看護学生時代から鬱持ちでした。
今も病棟看護が恐ろしくて仕方ありませんが、経済的にも限界で戻らないといけません。
あなたの文章を読んで、なんだかちょっと安心しました。ありがとう。
755優しい名無しさん:2005/09/25(日) 23:24:47 ID:eL+pzIZY
現役看護師。経験年数でいうと4年ですが、知識はほとんど独学に近く。
正看になるための専門学校も行ったんですが、人間関係のトラブルで
留年した挙句に退学。現在は准看で働いていますが、しっかりと学んだ訳ではないので、
一般病棟(外科とか内科とか)の経験はありません。かろうじて今まで働いていたのが老人病院系
なので、そこらへんはなんとなく分かりますが、緊急時の対応が出来るほどプロでもなく……
過去ログにもあった通り、この仕事は経験年数で見られるので、年数重ねてる割にはたいした仕事してません。
もう他の仕事には就けないし(看護師の資格をもってるだけで、他職種の面接蹴られたことあります)
これで頑張っていくしかないと思うと、更に落ち込んで……なんでこんな仕事に就いちゃったんだろう、と後悔も。
素人に毛が生えたような看護師。中途半端な人間なんですよ。所詮。
756優しい名無しさん:2005/09/26(月) 06:44:52 ID:KixOGB/K
>751
面接前緊張なさっているでしょうね。
こんな時こんなことを言うのもなんですが、
私は前の職場を鬱で退職し、その後の就職活動中、他の病院に内定が決まったとたん、出勤直前で
前の病院とその病院が連絡を取り合ったらしく、電話が来ました。
「しっかり病気をなおしてから来て下さい」 …落ちました。

今なら個人情報保護法とかでそんな事をしたら訴えられるんだけど、
すごく悔しかったです。
だから前の病院とかけ離れたところで今は働いています。
キツイけど、鬱持ちだということは秘密にしています。

そんな経験がありました。今日は面接がんばってください。
余計なお世話かもしれませんが、私の経験上
鬱持ち、ということは秘密にしておいた方が・・・よかったかもしれませんil||li _| ̄|○ il||li
757優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:08:27 ID:r2+jhZdC
もう遅すぎだよ・・・
758優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:30:03 ID:l7qiFC9n
755さんと一緒ー私は病棟なんて恐くてクリニックで細々とやってます。病棟は半年で辞めました。もう戻れません。老健とかでも無理。DRの補佐てだけで看護を忘れかけてます‥ほんと毛の生えた看護師はダメですね‥
759優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:39:38 ID:EjzQAQe+
がんばれ!
760優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:26:30 ID:xj0YSa12O
死にたくなってきた…
761とも ◆IqxrrTOMO. :2005/09/27(火) 21:19:18 ID:QAk/Osix0
今日学校休んじゃった。。。
1月から各論実習だから今は看護過程の授業がつめつめで入ってて
グループワークだから休みたくないけど
体が言う事をきいてくれないよ(T-T)
762755:2005/09/28(水) 02:31:16 ID:e4e3JPC7
>>758

私は最初老健の夜勤を覚えるために先輩とやりましたが、「貴方は向いてない」と言われ…。
やっぱりクリニックとかが精一杯ですよね。
看護師ってそれだけで全員バリバリのプロだって思われちゃうところが辛い。
やり直せるなら、看護師目指す前に戻りたいですね、私は……。
763751:2005/09/28(水) 11:42:25 ID:BKsI3nYJ
>>756
レスありがとうございました。
面接が土曜だったので、レスを頂いた時には時既に遅し…でした。

先ほど文書で結果が来まして、やはり不採用と言う事になりました。
働いていて薬を飲んで居たら絶対バレるし、と思い正直に履歴書には書きましたが
やはり鬱病持ちという事は隠していた方が良さそうですね。

受かる気はしていなかったけど、さすがに凹みますね…orz
764優しい名無し:2005/09/28(水) 13:10:24 ID:CZJB+Vkp
私も大学病院で2年ほど勤務し、適応障害、ストレスからくる蕁麻疹、いじめなどにあい、自傷を繰り返すようになって入院しました。
2年ほど看護からは離れていましたが、主治医の許可が出て今就活しています。
知識がかなり抜けているので不安でいっぱいですが、今まで支えてくれた人の事と自分の体験を生かしていければなと思います。
このスレを見て、自分一人じゃないと勇気が出ました。
>>763さんをの体験を見て、私は病気のことは隠そうと思います。
765優しい名無しさん:2005/09/28(水) 17:30:50 ID:wDPAO15P
ここ、マジ良いレス
766758:2005/09/28(水) 21:12:49 ID:QA9qtEr0
755さま、私はできれば学生に戻りたいです。しんどくて辛かったけどあの頃が一番輝いてましたよ。看護師もイロイロですよね。できそこないの看護師はどうしたらいいんでしょうかね(^^ゞ
767755:2005/09/28(水) 22:12:55 ID:e4e3JPC7
>>758さま、学生時代にいい思い出があるということはいいことです。
 私は学生時代も地獄でしたよ。生徒間の人間関係もさることながら、実習先では看護師に目つけられて苛められるし……
看護師を目指したこと自体が間違いじゃなかったんだろうか、とも思いますよ。
まあ、出来損ないにもやれることはあるはず。一緒に頑張っていきましょう。
768優しい名無しさん:2005/09/29(木) 23:50:29 ID:nEhZJ7QM
769優しい名無しさん:2005/09/30(金) 01:07:49 ID:RJAbgKyH
民間病院は(一部かもしれませんが)主任、婦長も優しくて働きやすいです!
私も辛くて、何回か処置室で相談に乗ってくれましたよ。
今2年目です。
奨学金もらってるからあと1年半は辞めれないんです・・・。
770755:2005/09/30(金) 07:23:50 ID:wmqLB4Nj
758さま、そうですね、できそこないでも待っててくれる患者さんもいてるし自分にできることをボチボチ続けていくことが大事かと。758さんの言葉で元気もらいました。ありがとうございます
771優しい名無しさん:2005/09/30(金) 09:52:23 ID:jCQVe/3P
>>761
体が大事だから、今はゆっくりしていいんじゃないかな。
各論実習に入ると、本当に大変だから。
実習前に体調も精神も整えていったほうがいいですよ。
772764:2005/09/30(金) 14:49:11 ID:nnx4cpE6
本日面接を受けてきて採用決定しました!
ブランクの理由について突っ込まれたのですが、なんとかごまかしました。
来週から早速勤務です。プリセプターについていただけるようです。
不安だらけ(特に病気がまた悪化しないか)ですが、焦らずいきたいです。
心配してくれた周りのみんなに感謝です。
773優しい名無しさん:2005/09/30(金) 23:30:37 ID:oZ4qnI8N
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .  
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。   
 , .        .           ,       .     .   

     。          ∧∧            
                ( :;;;;;:::) >>772さん就職おめでとう!!
.   .            /:;;;;;: |    これからのあなたの時勢に乾杯!
              〜(::;;;;;;:/.   全てが上手く行きますように☆☆     
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐


774745:2005/10/01(土) 02:01:22 ID:Jy91G1ZA
できそこない看護師って思えることはある意味すごい成長につながると思います。
知識や技術はいくらあっても尽きることはないと思います。
ほんと生涯学習の世界だと思います。
でも、辛くて身体が動かないときって「がんばりたいのにがんばれない」
「がんばる」ってことば自体が苦痛ですよね。
看護師としての自分、看護師を目指している自分から
一度離れてみるってこともアリだと思います。
私は鬱のとき、そこからなかなか抜け出すことをせず(できなかったのかなぁ?)
苦しみましたが、看護師を目指すことを辞めよう、忘れようと思ったら
ちょっと楽になれました。
それぞれ周りの環境が違うから一概には言えませんが、そんなのもアリかなと
思います。
775764:2005/10/01(土) 08:55:08 ID:sDhE4cCM
773さま、ありがとうございます!
776優しい名無しさん:2005/10/04(火) 00:46:40 ID:NZ2n9zR/
来週面接受けてきます。
適性検査があるのですが、どんな感じなのでしょうか?
クレペリンとかですかね?
777764:2005/10/06(木) 19:19:55 ID:F0S3sIga
私はなかったのでもしかしたらちがうかもしれませんが、たぶんそうだと思いますよ
778優しい名無しさん :2005/10/06(木) 19:49:14 ID:j0NXCase
はじめましてだす。嫁を病気で亡くして何もする気がでなくて仕事を辞めて
もうすぐ1年・・・ まさか自分がこれ程、精神的に病むとは思わなかった
・・・が最近ようやく目標ができた!看護師になる。
779優しい名無しさん:2005/10/07(金) 09:23:30 ID:QYFYmeF1
>>778
スレの>>1から読んでみた?
780優しい名無しさん:2005/10/08(土) 23:03:33 ID:M09/R6iu
高校が看護系だったのに鬱になってからほとんど学校行けなくなってリスかと
自殺未遂ばかりしてどうしようもなくてだけど卒業して、今は進路変えて服飾の短大
に行っているけれど…
就職とか就職とか就職とか就職とか就職とか就職とか就職とか就職とか就職とか
どうしよう

さきが見えません

やっぱり看護系進むべきだったかとすごく考えてしまうよ
781優しい名無しさん:2005/10/08(土) 23:13:42 ID:X8ukWj85
おまいら、こういう香具師にはならないようにな。がんがれ!

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107019827/597
782躁だったのに鬱へ:2005/10/08(土) 23:16:25 ID:469n6IKd
看護やって20年、バーンアウトしちゃいました。
婦長だったんだけど、ばか総婦長についていけなかった。
そして鬱へ。精神科入院やODして薬物依存に。
今は内服の副作用で手先が小刻みに震えるのと、一度は
薬物依存を起こして、ICUなんかも入ってるので、
主治医から、もう看護はドクターストップです。
くやしいよ・・・・

783優しい名無しさん:2005/10/10(月) 14:27:01 ID:O41MwaFV
7841:2005/10/11(火) 01:28:32 ID:97pUTJ4z
お久しぶりです。スレ立てた1です。
今年の冬に准看護学校合格。病院の就職も決まり、順風満帆…
と思っていましたが、やっぱりうつには勝てなかった。orz
1ヶ月もしないうちにダウンしてしまい、退職。学校は入学辞退…

正直言って、今でも悔しいです。
何で、もうちょっとあの時、踏ん張れなかったんだろうと…

そろそろ来年度の看護学校の募集要項が出てますね。
以前勤めていた病院、多少コネがあるので、もしかしたら
また看護助手で使ってもらえるかもしれません。
続けられそうだったら、また再受験して…なんて甘いこと
を考えています。

また同じことの繰り返しになってしまうのかな…
でも、看護師になりたい!という思いは、諦めきれないんです…
やっぱり甘いんでしょうか。私…
785優しい名無しさん:2005/10/11(火) 15:24:41 ID:DAJ0rHii
あれ?
>>784ってこのスレの中盤にも無かったっけ。
遡る気もないけど。

まあ、あれです。
このスレの最初の頃、皆一生懸命>>1にアドバイスしてたのに、
聞く耳持たずに自分で突っ走って挫折したんだよね?
今回もどうせ参考にすらしないんだろうし、あなたの人生なんだから好きにしなよ。
個人的には甘すぎると思うけどね。
もう一回スレを頭から読み返したらどうでしょうか?
786優しい名無しさん:2005/10/11(火) 18:11:00 ID:1/TsSrom
1って何歳?甘すぎるぞ!
787優しい名無しさん:2005/10/11(火) 21:37:52 ID:UDZ0jInu
 確かに甘い夢かもしれないけどさ、
そこまで確固たる意思を持った>>1がうらやましいよ。
 あたしゃ流されるままに生きてるから...。
788優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:10:42 ID:F+jYSszN
他人が背中をおしてくれるのは一度だけ。

2回目は誰も押してくれない。自分で血を流しながら這い上がるだけ。

789優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:06:59 ID:bIO4154m
>>1は釣りしてるだけだろ。
釣られるな。。。
790優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:58:38 ID:xHknSxwa
初めまして。このスレに書き込むのは初めてです。

私は鬱病とおそらくパニック障害です。発病してから4年になります。
現在治療中で、医師からは驚くほど回復していると言われています。
そして今なりたい希望の職業は看護師です。昔からなりたい、と思っていた職業です。

先生やカウンセラーの先生には看護師になりたい、と打ち明けているのですが
それはやはり目標を持つために応援しているのであって
内心ではあまり良くは思っていないのだと思います。人命にか関わるお仕事ですし・・・。

スレを読んで、人の死と隣り合わせという仕事のプレッシャーは少しは理解できたつもりです。
ただお恥ずかしい話になりますが私は高校を中退してしまったのと母も心の病を患っているのがあり
看護学校へ通ってもその重圧に耐えられるか、その先もそれに耐えていけるかと考えてしまいます。
負けたくない、夢を叶えたいという気持ちもあります。年齢的にも親にこれ以上迷惑をかけたくないと焦っています。
しかしそれでまた病状が悪化して困るのは自分ですし・・・

このスレを読んでとても考えさせられました。慎重に検討していきます。
長文失礼しました。
(ちなみに私は1さんではありません、IDが変わると混乱してしまうので文章が上手くまとまりませんでした。すいません)










791優しい名無しさん:2005/10/12(水) 00:23:23 ID:u8s/18wj
私は友人の看護師が(私も看護師ですが)
仕事・人間関係の重圧により鬱病を発症する経過をみてきました。
私自身もスレスレの道を通ってきました。
この職業は精神面でもタフでなければ続けられない面があります。

ちなみに、その子は発症し入院した後に退職をしました。
今は外来や訪問看護を転々としています。
7921:2005/10/12(水) 01:27:15 ID:PYugXbEh
まあ、私が甘かったんでしょうね。
看護師になるのはスッパリ諦めます。

このスレの特に最初の方に出てくる自称看護師の方々
(ドクターもいたな)は、人の心配をしているというより、
人のことを叩いてばかりで、何て性格が悪いんだろうと、
その頃からずっと思っていました。「ナースである」ことを鼻にかけて、
「うつ病になって仕事ができなくなるのも、私が専門職についているから
わかることであって、一般人のあなたに何がわかるの?」とか、本当に
笑わせてもらいましたよ。www

ナースの世界って、一般社会の常識が通用しないところなんだなぁと
思いました。
結局、性格の悪い人たちがナースとして、生き残っていくんですね。
とても私には無理な世界。理解不能な世界です。
もうナースとは関わりたくもない。入院もしないように気を付けたいです。

さようなら。もうここには2度と来ません。
では、スレの続きをお楽しみください♪
793優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:01:18 ID:7HigkOHD
>>1 (784)

>また同じことの繰り返しになってしまうのかな…
でも、看護師になりたい!という思いは、諦めきれないんです…

上に書いたこの言葉が恥ずかしくないのか?
少し叩かれただけで、すぐに変貌するのは病み過ぎだ。
794優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:07:52 ID:iDuQpHkV
まあそんな程度だって事だ。
その道を歩いて来た人達からの忠告を真摯に受け止められない様な人は、何をしても無駄。
>>1の釣りでしたって事ですね。
795優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:51:12 ID:7HigkOHD
>>794
確かそうだ。。。
哀れな女だな。所詮ただのDQNだったか。
796優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:54:12 ID:gP5Ubj5k
>1さん!
もう一度頑張って!
応援しています!
797優しい名無しさん:2005/10/12(水) 03:34:00 ID:8JFgx+7c
>>1
マジで死ね!!!!!!!
798優しい名無しさん:2005/10/12(水) 03:36:51 ID:Oczg/R32
>>792
精神的にタフであること、プロとして自分にも他人にも厳しいことを
「性格が悪い」の一言で片付けるんですね。
そういうひねくれた感覚の人とは絶対に同じ資格を持った人間になりたくないので
看護師になるのは止めて下さい。

もっとも、あなたみたいな病気持ちには
看護学校の厳しいカリキュラムは絶対に無理でしょうけどね。

病人は病人らしく生きていればいいんですよ。
799優しい名無しさん:2005/10/12(水) 04:33:30 ID:jvriJUwf
↑ヒドイヨ orz
800優しい名無しさん:2005/10/12(水) 08:51:07 ID:5D3YHXvI
798はひどいなあ・・・でも、結局看護婦さんって、本音はこういう感じなのかな・・・
801優しい名無しさん:2005/10/12(水) 09:38:52 ID:7HigkOHD
798は全然酷くなんかないよ。
現実を直視して自分が本当に進めべき方向すら
選択できない病人>1にマジレスしている優しい人。

このスレ割りと好きだったのに最低最悪だね。
さっさとこのスレ潰してしまえ!!!!!!
802優しい名無しさん:2005/10/12(水) 12:04:42 ID:8JFgx+7c



.
803優しい名無しさん:2005/10/12(水) 12:30:02 ID:7HigkOHD
804優しい名無しさん:2005/10/12(水) 12:58:28 ID:7HigkOHD








   










805優しい名無しさん:2005/10/12(水) 14:14:16 ID:yhwwRGIe
当事者は看護師にはならないで下さい。迷惑です。たくさん傷つけられました。
806優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:36:41 ID:Z1h8CvKp
>>805↑どういう事?
せっかく好きなスレだったのに…なんか残念です。
病気を持っていても一生懸命頑張っている同じ職業の方たちがいると思うだけでも
勇気が出て毎日頑張れていたのに…

807優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:10:18 ID:ZIk2x4rJ
私もこのスレ大好きです。
すごく励まされてきました。

潰さなくてもいいんじゃないですかね。
メンヘルでも看護師をしている人・学生が集まるスレであれば。
過去にもメンヘルだけど医療・福祉職ってスレがありましたし。
808優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:49:57 ID:L7daLYIa
そういうひねくれた感覚の人とは絶対に同じ資格を持った人間になりたくないので看護師になるのは止めて下さい。もっとも、あなたみたいな病気持ちには看護学校の厳しいカリキュラムは絶対に無理でしょうけどね。病人は病人らしく生きていればいいんですよ。
809優しい名無しさん:2005/10/13(木) 01:14:03 ID:I2P6J0nN
>>806さん
あまりいい言い方ではないのですが、このスレを立てた方に対して言っているのかもしれません。
しかし1さんも病気なわけですし、色々あって病状が悪化した末そう書き込んでしまったのかもしれません。
でも1さんがこのスレを立ててくれたおかげで皆さんの悩みを書き込む事ができたと言う点を忘れてはいけないと思います。

810優しい名無しさん:2005/10/13(木) 11:10:08 ID:kOZ78hFy
いいじゃんかよ。メンヘルも看護婦も社会の底辺という点では一緒だしw
811優しい名無しさん:2005/10/13(木) 12:12:21 ID:cQYAxc7T
>>810
その底辺より更に下のお前は何なんだ?
812優しい名無しさん:2005/10/13(木) 13:29:47 ID:ftn3GmRl
私は、せっかく保健師学校に合格したのにもかかわらず、人間関係でストレスを溜めこみ留年。
その後軽いうつ状態となりましたが翌年復学しました。今回は人間関係のストレスは少なかったはずなのに、いきなり登校拒否になり、結局退学しました。
私は、看護師として働き3年、その後興味本位で風俗のバイトを始め、看護師を辞め風俗を3年やったけど、将来に不安を抱き保健師学校に入学しました。
また風俗に戻ることを考えている今年30歳です。
813優しい名無しさん:2005/10/13(木) 16:48:47 ID:G/NXZUhV
私も進学を考えていましたけど・・・・・・・。
やっぱり学校でも人間関係は辛いものがあるんですかね。
私が看護学校に行っていた頃は、みんな共通の目標に
向かって頑張り刺激を与え合い、国師の勉強のときなんかは
みんながお互いに支えあって乗り越えていたと思う。
今でも看護学校時代の友人は良き相談相手だし、
辛い実習のカリキュラムを乗り越える事ができた
戦友のようなものだと今でも思っています。
保健師の学校はそういうところではないんですかね・・・。
もちろん、いろんな学校によってそれぞれ違うと思いますけど・・・。

>>812さん
進学するだけの気力とやる気があったあなたが、風俗になんか
戻るのは辞めて欲しいと心から思います。私の勝手なレスで、
気を悪くしてしまったら申し訳ありません。私は今年で29なんですが
来年大学の3年次に編入しようと今から勉強している最中です。
814優しい名無しさん:2005/10/13(木) 16:53:35 ID:G/NXZUhV
連投ですみません。
このスレが私にとっては
心の支えになっていた部分もあったので、
スレを潰したりはしないで欲しいなと思っています。
いろんな人がいて、いろんな意見が出てくると
気に障ったりすることがあるけど、文章だけの意やり取りだから
「行間を読む」という事もしていかないといけないのではないでしょうか。

815優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:42:42 ID:p2wQMwF5
もう糞スレ!
816優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:43:30 ID:p2wQMwF5
もう糞スレ!
817優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:45:01 ID:p2wQMwF5
糞スレ!!
818優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:46:36 ID:p2wQMwF5
糞スレ!!
819優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:48:25 ID:p2wQMwF5
もうこんな糞スレいらないでしょ。
820優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:49:48 ID:p2wQMwF5
もう糞スレ!!
821優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:51:02 ID:p2wQMwF5
もう糞スレ!!
822優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:52:05 ID:p2wQMwF5
もう糞スレ!!
823優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:52:55 ID:p2wQMwF5
もう糞スレ!!
824優しい名無しさん:2005/10/13(木) 17:53:53 ID:p2wQMwF5
もう糞スレ!!
825優しい名無しさん:2005/10/13(木) 18:07:25 ID:G/NXZUhV
なんでこうなっているの・・・?
お願い!こんな荒しは止めようよ。
傷つく人もいっぱいいるんだよ?
826優しい名無しさん:2005/10/13(木) 18:45:56 ID:7+3qZEyY
傷つく奴ねえ・・・なあ、知ってるかい
傷ついた奴は所詮負け組みにしかなれないんだぜ。
どんなことを言われても平気なぐらい強い精神じゃなきゃ
社会で生きてくことはできないんだよ。

それができないのなら、一生社会の底辺で泣きごと言ってろよw
827優しい名無しさん:2005/10/13(木) 19:23:27 ID:cQYAxc7T
みっともないなあ。
気に入らないってだけで荒らしちゃって。
嫌なら見なきゃ良いだけじゃん。
828優しい名無しさん:2005/10/14(金) 01:40:30 ID:/zGdJJ22
何が気に入らなくてスレ潰しに走ってるのか良く分からないのだけれど、
このスレに書かれている程度の苦言で傷つくようなら
看護の世界には近づかない、入らない方が身のためだ。
829優しい名無しさん:2005/10/14(金) 04:56:08 ID:JVM9e4AP
826
あちこちのスレで「社会の底辺で〜」っていっぱい書き込んでいるみたいだけど、
ばれていないとでも思っているの?よく恥ずかしいと思わないね?
馬鹿丸出しの文章だから同一人物だって分ってるんですけど?
一生独りで荒らしと煽りを続けてればって感じ。哀れな奴
830優しい名無しさん:2005/10/14(金) 10:05:22 ID:G3rlgRSj
本当にみっともないね。
ストレス発散、気に入らないからスレ潰し。
嫌ならスルーするのが常識。

831優しい名無しさん:2005/10/16(日) 00:27:38 ID:4sktQViq
誰か…いないの…?
832優しい名無しさん:2005/10/16(日) 00:44:14 ID:/zD3LDA0
>>831
ノシ
833優しい名無しさん:2005/10/16(日) 01:15:58 ID:/PZP27Lx
 私はある病院で看護師をしてますが、同僚に鬱病の先輩がいます。
毎日その先輩は自分の障害をいいわけに自分仕事を後輩にむりやり渡
したり、服薬調整もしていなく病状も最近になって悪化してきており
周りが非常に迷惑をしています。たださえ重たい空気の職場なのに、
これ以上のストレスは限界です。
正直どこまで向き合っていけばいいのか、わからず悩んでいます。
834優しい名無しさん:2005/10/16(日) 16:46:00 ID:GjyD0hKh
>>833さん
私も鬱っぽくなったので先輩の気持ちがわかるんですが…
自分ももうそろそろ限界ってわかっているんですよ。
でも、ここで辞めたらもう二度と看護に戻れないような気がしてるのでは
ないかな、と思います。
職場環境も微妙なようですし、もし可能であれば上司に相談して先輩の了承を得た上で
専門医の診察を受けれるようになさったらいいのではないかと思います。
833さんや周りの人も辛いだろうし、一番困るのは患者様ですから…。
あんまりアドバイスにならなくてごめんなさい。
835優しい名無しさん:2005/10/16(日) 19:03:03 ID:/KW+dX17
仕事決まんないorz
正直、職探しがこんなに難しいとは思わなかった。
今まで苦労しなかったから、そのツケが今来てるみたいです。
面接の時も顔が引きつってるのが分かるし…。
836優しい名無しさん:2005/10/16(日) 21:58:37 ID:ceMajIwv
>835
同じ人がいるとは・・・
私だけと思っていた。orz
837優しい名無しさん:2005/10/17(月) 15:42:03 ID:Slju3BSA
>>835
同じくorz

838優しい名無しさん:2005/10/19(水) 00:13:32 ID:h9rZEfva
それにしても>>1のカキコした事を
未だに許せない。ムカついて仕方がない。
あえて言わせてもらうけど、氏ねばいい。
839優しい名無しさん:2005/10/19(水) 06:56:32 ID:Msi+5oU1
そんなので苛々してたら、やってけないよ。
840優しい名無しさん:2005/10/19(水) 21:56:21 ID:Hn+qTp7s
>>838
まぁまぁ。
温かいお茶かミルクでも一緒に飲もうよ。
腹立てるだけ損だから、ね?
841優しい名無しさん:2005/10/19(水) 22:20:29 ID:6JdbTLSt
>>838
医療職なのに、「死ね」なんて言うんだ・・・コワヒ...
842優しい名無しさん:2005/10/20(木) 00:27:24 ID:WocUk9cr
「死ね」なんて言ってないじゃん。よくみなさいよ
843優しい名無しさん:2005/10/20(木) 12:32:21 ID:+kUMbvxX
少なくともここにいる看護師の過半数は
>>1>>784に対して、嫌悪感を抱いたのは確か。
こんな奴が病棟に「患者様」として来た日には・・・
考えただけで吐き気がする。
844優しい名無しさん:2005/10/20(木) 13:07:32 ID:ExX2IqkP
患者様って呼ぶほうが良いのかね?
うちは一時期「患者様」だったけど、結局はもとに戻った。
845優しい名無しさん:2005/10/20(木) 15:19:30 ID:fRBZ+aFC
看護学校の情報の授業はつまんない。。。
ひまだぁ〜
留年決定だし(><)
846優しい名無しさん:2005/10/21(金) 18:24:26 ID:GiJ6FAm7
>>845
ま、気楽に行け。
847優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:41:52 ID:40UdrC8H
なんか良い事ないかな・・・。
848優しい名無しさん:2005/10/25(火) 01:32:20 ID:3u2FArqi
そろそろ復帰しようと面接いろいろ受けてるけどうかんない。
ヽ(`Д´)ノ
849優しい名無しさん:2005/10/25(火) 15:14:36 ID:N1vRNVTj
>>848
(T∀T)人(T∀T)ナカーマ
健康診断とか無いクリニックの面接に行ってるけどやっぱり厳しい。
酷い所は合否の結果すら来ないよ。
主治医から日勤のみと言われてるし、交通手段とか考えるとどうしても選択肢が限られちゃう。
経済的にかなり厳しくなってるから働かないとヤバイんだけどな…。
いざとなったら看護から離れて、近くのスーパーかコンビニでバイトするつもり。
850優しい名無しさん:2005/10/25(火) 23:02:06 ID:mkXiw7c8
>>849
それって一時的にってこと?>バイト
851849:2005/10/26(水) 01:14:09 ID:Ed815YfP
>>850
とにかく今は経済的に落ち着くのが先決なので、正直仕事を選んでられないのです。
でももし採用されたら、どんな職種でも頑張りたいと思ってますよ。
看護以外の世界を見るのも良い勉強になるはずだし、
働く事で自信を取り戻すのが大切だと言われました。

あー…やっぱり私、看護に戻る事を前提に考えてるみたいです。
一応2年後に結婚の予定があるのですが、それまでの腰掛けにならない様にしたいですね。
852優しい名無しさん:2005/10/26(水) 01:26:14 ID:MpOkdAf7
>>851さん、ご自身で自分のことをわかってるのなら、よろしいかと思われ。
853優しい名無しさん:2005/10/26(水) 11:18:52 ID:NgwnwqKY
私も看護師として働きたいのですが、そんなに厳しいのですか・・・
まだ、面接もしていないけど今から不安です
職歴3年、ブランク5年そのうち2年は保健師学校に行ってたのですが、留年の上に卒業もできずに
結局退学して今に至ります。
854優しい名無しさん:2005/10/26(水) 13:14:51 ID:nLPZ/M0j
>>849さん
結婚の予定があるとは羨ましいです。
おめでとうございます^^
結婚されるのなら復職しなくてもいいのでは?
855優しい名無しさん:2005/10/26(水) 18:16:13 ID:Ed815YfP
>>854
ありがとうございます。
新婚のうちは家庭に入りたいとは思うのですが、
お恥ずかしながら元気な時に組んだローンや、
鬱発病直前に、ストレス発散の為に買い物に走ったツケが今頃来てましてorz
でも働けば返せる額ですから、嫁に行く前に身辺整理するのです。
なんとか看護の資格を生かせると良いんですが。
856優しい名無しさん:2005/10/27(木) 21:06:18 ID:bVTHykxs
復帰が厳しい方の条件に「夜勤なし日勤のみ」があるのではないでしょうか。
857優しい名無しさん:2005/10/28(金) 14:55:54 ID:sE2vdjHF
そうなの?
858優しい名無しさん:2005/10/28(金) 18:41:35 ID:UfGEF/VL
>>856、857さん
それはあるかも。私も夜勤無しを探していたけど、結局見つからず…。
夜勤ありの病棟ならすぐに見つかったよ。
人間関係には恵まれているけど、ストレスは溜まってるんだろうなあ…。
今日過呼吸で倒れました。
明日はがんばらないと…。
859優しい名無しさん:2005/10/28(金) 21:03:44 ID:MLvz8l/d
せっかくの看護師の資格生かして生きたいですよね。
860優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:59:59 ID:py7MbAXh
 
861優しい名無しさん:2005/10/30(日) 19:56:32 ID:fqr3z54N
>結局、性格の悪い人たちがナースとして、生き残っていくんですね。

これは残念だけど、確かにそんな感じ。少なくとも急性期の自分の知ってる忙しい病院では。
人間的に??って人が残る。

ある意味、戦場と同じようなところで、心が壊れるから、
あらかじめ心をロックしているか、
被害が及ばないよう、自分であらかじめ破壊して道を造っておくか。

そんな職場じゃないとこも、探せば少しはあるはず。
でも、みんなそんな所で働きたいよね。
だから保健師や養護教諭の就職倍率は、看護師とは比べものにならなくなるわけで。
862優しい名無しさん:2005/10/31(月) 11:16:27 ID:98zYlXyS
 
863優しい名無しさん:2005/10/31(月) 20:49:54 ID:6QHdrJIy
>>861
引用してるレスは荒れるキッカケになった物だし、かなり亀レスだけど、
看護師続けてる人達に性格悪い人が多いとは私は思わないな。
しっかりしてる人達が多いとは思うけど。しっかりし過ぎて性格キツイのかもな。
その中でメンヘルになってしまった人は、良くも悪くも生真面目で、
ストレスを発散出来ずに溜めてたり、
他の人達はサラッと流す事を必要以上に真剣に考えこんでる気がする。
これは看護師に限った事では無いけどね。

ただ、女が集まる職場だから裏表が激しいなとは思う。
864優しい名無しさん:2005/11/03(木) 01:20:44 ID:nMc36kz2
批判をするモノはどうぞしてください。
でも鬱病で苦しんでいる方、そんなことに
目を向けず、自分を大切にしてください。
自分が嫌いで嫌いでどうしようもないとき
とにかく現実逃避して仕事さぼろうが
学校休もうが、すべきことをしなくていいので
自分をいたわってください。
生きてください。
865優しい名無しさん:2005/11/03(木) 23:21:10 ID:yu69Nq0G
復職しなくてもいい
866優しい名無しさん:2005/11/04(金) 08:56:09 ID:dbIG7PKS
辞めよう。
867優しい名無しさん:2005/11/05(土) 01:19:25 ID:Jf+zPOV9
看護師です。うつ病で悩んでる人ほど、職を休むことも
それさえきつく感じることもあるんじゃないかな。
周りの人の理解とサポートできる組織をもっと作れたらいいんだろうけど
それもなかなか難しいんだと思います。。
きっと周りのスタッフでうつ病で休んだ人がいたら
急に仕事面できつくなったりした人もいると思う
その休んだ人の分働かなくちゃならないし・・。
でもそれを気にしてたらうつの人はだめだと思う。
けれど、周りの人に筋を通すことも必要だと思います・・・。
すみません、自分勝手なことをいって・
868優しい名無しさん:2005/11/05(土) 10:56:01 ID:vksdxgjC
所詮他人事・・・って思っていない
869優しい名無しさん:2005/11/06(日) 12:35:16 ID:PWOiJWDS
 
870優しい名無しさん:2005/11/06(日) 22:11:13 ID:PWOiJWDS
871優しい名無しさん:2005/11/07(月) 21:29:53 ID:F162wCmH
872優しい名無しさん:2005/11/08(火) 13:50:00 ID:bmSxIZAI
今から復職して初めての夜勤に行ってきます。
かなり緊張…
でもがんばってきます。
873優しい名無しさん:2005/11/08(火) 18:41:07 ID:e84Q6VJy
874優しい名無しさん:2005/11/08(火) 19:15:20 ID:e84Q6VJy
875優しい名無しさん:2005/11/09(水) 09:31:27 ID:d4tmu1qp
また地味にスレ潰ししてんの?粘着な奴だなあ。

>>872
凖夜さんでしょうか。それとも2交代で明けでしょうか。
緊張されたと思いますが、お疲れ様でした。
時間がある時は仕事を忘れてゆっくり心身を休めて下さいね。
876優しい名無しさん:2005/11/09(水) 11:02:53 ID:Fy1vPS4H
>>875
ありがとうございます。今帰ってきました。
うちは2交代です。
状態が急変した方がいらっしゃったりして大変でしたがなんとかなりました。
今から休んで夕方から病棟会に行ってきます…
877優しい名無しさん:2005/11/13(日) 20:21:36 ID:qgqjUsvC
精神科勤務の看護師です。今鬱です。何もかもが嫌です。
878優しい名無しさん:2005/11/13(日) 20:25:27 ID:IhdWYVkS
注射下手糞な看護士はマジ勘弁してくれ

入院してた俺は美人だろうがオバンだろうが看護士が怖い
879優しい名無しさん:2005/11/14(月) 21:18:10 ID:CPLelm+a
880優しい名無しさん:2005/11/15(火) 22:51:57 ID:eFHm+gev
881優しい名無しさん:2005/11/16(水) 12:32:04 ID:eUYvnjx3
月曜にハローワークで紹介してもらった病院に履歴書郵送して、面接は後日連絡とのことなんだけど、
まだ連絡こない。。。落ちたかな。こういうのっていつごろ連絡くるんだろう?
882優しい名無しさん:2005/11/17(木) 11:03:49 ID:pwlaY5Ke
>>881
普通はすぐに電話連絡あると思うけど?
大丈夫〜?
883881:2005/11/18(金) 14:57:32 ID:NKWpy9qL
完璧落ちたと思って、またハローワークに行こうかと思っていたら、きょう連絡
きました。
火曜に面接です。
884優しい名無しさん:2005/11/19(土) 17:57:05 ID:fUeiBtDm
>>881
きっと受かるよ。ガンガレ
885優しい名無しさん:2005/11/22(火) 05:41:58 ID:JF3UPnWV
>>883
今日面接ですね。
良い結果を祈ってます。
緊張しないで行ってらっしゃい (・ω・)ノシ


最近また鬱の大波が来てる。
いつになったら良くなるんだろう。
何でも良いから仕事しなくちゃいけないのに、体調がついていかない。
死にたいと思ってるけど誰にも言えない、
でもどこかで助けて欲しいと思ってる患者さんの気持ちがよく分かる。
886881:2005/11/22(火) 15:56:56 ID:R4gk3uMJ
>>884>>885
ありがとうございます。無事終わり帰ってきました。
反応は、まあまあってところでしょうか。。。あとは、通知を待つだけです。
887優しい名無しさん:2005/11/22(火) 16:49:19 ID:TlrnGzrC
>>886
きっと受かるよ。おつかれさま!
888優しい名無しさん:2005/11/23(水) 09:05:44 ID:qohGcyAl
>>812さん、
まだみてるかな?
私と似てます、驚いた。
三年病院→福祉→今は病院勤務ときてますが、うち一年は風でした。
889優しい名無しさん:2005/11/24(木) 09:37:48 ID:lqmNRduF
>>888
風ってお金いいの?
今仕事探しているけど、バイトでもしないと
もうかなりヤバイ・・・。
890優しい名無しさん:2005/11/24(木) 10:12:50 ID:b39BTN/2
風俗のほうが人間関係のストレスが多そうだが・・
891優しい名無しさん:2005/11/24(木) 23:38:30 ID:SWvi+OEV
現役看護師♂です。
自分は高校卒業後→国立大学入学→中退→看護学校入学
→学校に馴染めず鬱病に→死にたくなってOD(オーバードーズ)
生き延びて精神科に通院しながら卒業→精神病院に就職

病院にもよるんだろうけど自分の勤めた病院は
マターリしてて、何と言ってもみんな優しくて働き易かった。
花見やバスハイク等の行事も楽しかった。
五年勤めたけどもっと勉強しようと思って総合病院へ転職したんだけど、
とても忙しく、重傷な患者も多いせいか看護師はキツい性格の人が多い。物を言うにも言い方がキツい。
実際、看護師の入れ替わりは多い様子。
自分より前に働いていた男性看護師も看護婦のイビリに耐えられずもうすぐ辞める。
なにより仕事のプレッシャーが遥かに重い。
そんなこんなで転職して一ヶ月で早くも鬱になりそうです。
確かに勉強にはなるけど自分には今の職場は向いてないと思います…。
また精神病院に戻ろうかな…
でもすぐ辞めたら次の面接の時、印象悪いかも知れないから一年くらいは頑張ろうかな…
でもそれまで自分の神経が持つかなぁ…
今、ケアマネや教員など色々と自分ができそうな仕事を調べてます。
892優しい名無しさん:2005/11/25(金) 00:14:52 ID:Yv9ALKez
>>889
たいしてよくないよ。
でも、頑張れば看護の給料の三倍くらいかな。
精神的に不安になるからすすめられないなー。
893881:2005/11/25(金) 19:29:26 ID:womZ7QWo
>>887
ありがとうございました。きょう採用の連絡がきました。12月1日から頑張ります。
894優しい名無しさん:2005/11/26(土) 01:55:19 ID:W4csdQ9G
>>893
おめでd
895優しい名無しさん:2005/11/26(土) 08:03:55 ID:B3oDPPlb
>>893
おめ!
896優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:38:11 ID:BjqbWH4O
>>893
よかったですねー!おめでとう!!
897優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:59:19 ID:MkzFp8+b
医療系って受験資格に色々と制限があった気がしますが・・・

鬱病ってその制限の対象にはならないんですか?
898優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:14:34 ID:/ak3q3kU
>>897
基本的に対象にはなりません。
医師や看護師には法律で相対的欠格事由という項目あり。
899優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:12:11 ID:bnTpdUyk BE:399505695-#
>>897

自分も看護学生中に鬱病と診断されましたが
国家試験の前に主治医に「鬱病でも看護師なれるんですか」
って相談したら
「黙っときゃいいんじゃない?」とテキトーな事を言ってました。
実際、自分は国家試験に通って看護師になれたし
鬱病の既往歴も調べられませんでした。
医師でも医学部在学中に統合失調症が発症したけど
治療しながら医師になったひともいます。
ただ精神科の指定医の場合は心理テストみたいなのを
受けたりするとも聞きました。

保健婦助産婦看護婦法による相対的欠格事由でも
精神疾患にかかっているものには
資格を「与えないことがある」となっているので
精神疾患=即資格喪失というわけではないと思います。
900優しい名無しさん:2005/11/28(月) 16:58:58 ID:IzOLZ4yf
このスレの最初の方でそれについて話題になったけどね。
面倒でも少しずつ上から読んでみると、結構貴重な事が書いてあるよ。
901優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:52:02 ID:f1ZnE/is
鬱で学生時代にたくさん欠席をしたという人は面接で正直に言いますか?
なんて言おうか悩んでいます…。

902優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:17:47 ID:CFTpHiIi
>>901
正直に言ったほうがいいかな。
隠していてあとで判ると、かえって気まずい思いをするし
人間関係を壊してしまうよ。

鬱だったからといって断られるような職場はそれまでのこと。
縁が無かった&鬱持ちには相応しくない職場だと思う
903優しい名無しさん:2005/12/02(金) 20:14:27 ID:oekWTsHp
>>901
>>902さんの言う通り、鬱が原因で不採用にする様な職場は
辞めて置いた方が良いと思います。
数少ないかも知れないけど、理解してくれる職場は必ずあるよ。
904優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:36:19 ID:xm8/bzOU
みなさんの読んでると、鬱で不採用にするようなのは病院はダメ
と感じさせる口ぶりですが・・・
病院側にとって鬱はやはり不安要素なのではないでしょうか。

最初に言っとくべきだと思いますね・・・。あくまで仕事なのですし。
905902:2005/12/02(金) 23:53:49 ID:iND5zMuc
はい。そのような病院は廃止されてもいいと思ってますよw
906優しい名無しさん:2005/12/03(土) 23:08:28 ID:FVhIxW7O
>>904
鬱で不採用にする病院はダメっていう風に聞こえるかも知れないけど、
結局は、鬱もちには過酷な職場(=急性期や救急医療などに重点を置いている)で、
採用しても鬱が再発する可能性が高いとアセスメントされたのでは?
907優しい名無しさん:2005/12/04(日) 01:18:37 ID:xzsh0mb3
鬱をきちんとカミングアウトして、再就職に臨んだけど。。。
総合病院もクリニックも受けた所は全て落ちました。
受けた病院はトータルで12箇所です。もう地元の病院はダメかも。
なんか裏で情報が回っているんじゃないかと思う。
今度は鬱のことは何も話さないで就活して見ます。
908優しい名無しさん:2005/12/04(日) 13:14:45 ID:zxzeSftx
まぁ実際
骨折した事のある人が
肉体労働の仕事を不採用になるかっていうと
「今健康ならいいんじゃないの??」となる。

でも
鬱となると色々種類はあるにしても
「なりやすさ」が遺伝的にある場合が多いわけで
(全ての鬱の人がそうだとは証明されて無いけど)
「今健康なら…」が通用しにくいのではないかな…

そんな事言いながらも
私もメンヘラ看護学生です。
うちの学校、実習中に過呼吸で倒れる子いるし
穏やかじゃないな〜と思ってます。
自分は看護の面白さ(とは言っても主に手技の方)に魅せられて
なんとかやっていけそうです。

このスレ、色々参考になるな、と思います。
909優しい名無しさん:2005/12/04(日) 21:23:18 ID:AI0GPo/Y
なんてか
病院は「看護師と言う資格を持っている人」なら誰でも良いって訳ではないと思う。
こちらも生活がかかっているように
向こうだって経営がかかってる。
長期休業後だと、即戦力になるか?って事が出てくる
鬱や持病持ちだと、休みがちにはならないか?となるのでは。
鬱で長期休業明けだと
採用してすぐ長期休暇取ったり、通院で休みがちにはならないか
と考えるのではないかな。
910優しい名無しさん:2005/12/05(月) 02:43:05 ID:11AvZ5CO
それで、せっかく軽快したのに不採用連発→鬱再発→不採用(ry の悪循環。

私もここでアドバイス貰って病気の事は隠して就活してたけど、不採用連発。
なんか前の勤務先から情報が回ってるっぽい。
収入が無かった間に貯金も無くなり、生活の為の借金が増えちゃって。
もうまともな仕事やバイトで返済するにはきつい額だし、まとめて返済したいから
近くの地方都市に出て風俗やろうと思います。

身内からこんなのが出たら申し訳ないので親友達とは縁を切るし、彼とも別れた。
勿論これからの結婚出産も諦めてる。

自分のした事の尻拭いの方法を決めただけなのに、何故か涙が出るわ。
911優しい名無しさん:2005/12/05(月) 07:00:08 ID:/a8XZCET
地方都市に出るんなら、そこで病院に就職すればいいのに。
そこまでは情報まわらないでしょ。
912優しい名無しさん:2005/12/05(月) 10:56:17 ID:QvLGdVaw
風俗嬢に求めること

・21歳以下であること
・栗が肥大していないこと
・体重が50kgをきっていること
・7日間で6本くらいであること(それ以上は鮮度が落ちる)
・明るい笑顔ができること
・あそこがゆるくないこと
・口が臭くないこと
・小陰唇が黒ずんでいないこと
・乳首が黒くないこと
・墨がはいってないこと
薬飲んでるとか鬱だとかそんなのはどうでもいいから。
性的に満足させてくれるんであれば、性格とかはどうでもいいから。
元茄子の風俗嬢とか萌える。どうぞ気楽に。
913優しい名無しさん:2005/12/05(月) 12:30:03 ID:s+PUeZ1J
>>910
大都市部だったら、宿舎提供してくれて求人募集中の病院あるよ。
早まって風俗なんかやるよりも、もう一度考えてごらんよ。
メンヘルだった人も、結構そうやって働いてる人いるしさ・・・(´・ω・`)
914優しい名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:52 ID:JQDAVzGB
>910
風なんてやめなよー。余計欝になるよ。私は風から看護師に戻ったよ
915優しい名無しさん:2005/12/05(月) 22:45:06 ID:8ngikPVj
>>910
 ↓ ここ見てごらんよ。風の人、とっても多いよ

鬱になりやすい職種
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125513993/
916優しい名無しさん:2005/12/07(水) 18:46:52 ID:lKwdb+lk
私も仕事に戻れない。1年半前に半年くらい夜勤のみのバイトをしたけど、
脳外だったからいつも緊急入院とオペでついていけなくて更に体調壊してしまった。
もう1年働いていない。経済的にしんどい・・・。
>>910さんのように本気で風俗に行こうかなと思ってます。
同じ様な人がいて少し安心した。
917優しい名無しさん:2005/12/07(水) 22:13:06 ID:x3rjS61o
やめなって、本当に
918優しい名無しさん:2005/12/09(金) 11:36:30 ID:Cv41byrX
私は元准看護師ですが今は販売のアルバイトをしています。
最近調子がいいのでかけもちで風俗(デリヘル)とキャバ(セクキャバ)を
することになりました。面接はどっちも受かりました。
やっぱ鬱悪化するのかなー?ちょっと怖い。
同じような人いませんか?
919優しい名無しさん:2005/12/09(金) 12:36:08 ID:n5FdMHeZ
現役看護師だけど
こんどケアマネージャーの試験に合格したんで
転職考えてみようかな…。
今の職場に全然馴染めません…。
もういやポ…。
920優しい名無しさん:2005/12/10(土) 11:11:16 ID:2IP4ZUvh
デリヘルと風俗店に勤めるの
どっちがいいのかな・・・
921優しい名無しさん:2005/12/10(土) 13:06:27 ID:/FQ3cg/D
>>905
じゃあたくさんの病院が廃止ですねぇ。
よくそんな堂々と;
病院にとっても患者にとっても不安要素少ない方を選ぶのは自然だし
その感情を責めることはできないでしょ。
922優しい名無しさん:2005/12/10(土) 16:45:54 ID:KJYxLjso
風俗いくって人たち、元看護師って言わないでね^^
923優しい名無しさん:2005/12/10(土) 16:50:38 ID:Z/gGHO6O
大体、精神を病んでる人に看護ができるわけないでしょう。
できたとしても患者様は嫌がると思うし、ミスが発生すれば誰が責任取るの?
あなたたち指示する医者がキチガイだったら、安心して仕事できる??
当然できないでしょ。看護も同じことですよ。

もう精神病になった時点で、看護の道は諦めてください。不愉快です
924優しい名無しさん:2005/12/11(日) 00:06:03 ID:K33bdsC3
>>920
後悔すると思う。中にはいってもいろいろあるし。

>>923
あなたは自分自身がそうならない自信あるの?人間だれしも弱くなるときあるでしょ?
925優しい名無しさん:2005/12/11(日) 01:27:35 ID:/BIbVR1a
>>924
基地外とか言っちゃってる時点でちょっと…な方なので
そこはサクッとスルーしましょう
926優しい名無しさん:2005/12/11(日) 11:30:27 ID:pjpV0rcm
ここに声高らかに宣言する。

釣られた

と(´゚c_,゚` )
927優しい名無しさん:2005/12/11(日) 13:51:34 ID:XXafXkj8
>>924
私は923じゃないけど、精神病なんてほとんど遺伝か家庭環境でしょ。
そんなリスクファクター無いから大丈夫ですが、何か?
928優しい名無しさん:2005/12/11(日) 15:01:05 ID:sBYYaSp9
>>927
うはww
無知が来たww
929優しい名無しさん:2005/12/11(日) 23:41:06 ID:GU+e5Nsb
>927
まさか看護師とか言わないよなw?
930優しい名無しさん:2005/12/11(日) 23:47:50 ID:ZLoKqnJ9
>>929
いや、看護師なんじゃないの?
医療関係者ほど、この手の無知&偏見の持ち主が多いよ
931優しい名無しさん:2005/12/12(月) 08:56:27 ID:gvGPdOh5
>>927みたいに知識無いのが看護師だったら、ミスで簡単に殺されそう。
それなら知識ある鬱持ちの看護師の方がいいやw
932優しい名無しさん:2005/12/12(月) 18:48:10 ID:PlM9cfse
>>927
マジで馬鹿丸出し・・・。
なんか哀れだwww
933優しい名無しさん:2005/12/12(月) 20:30:49 ID:KewG60bf
>>930
本当に医療関係者ってこういうのに無知だよね。

私も鬱で退職したんだけど、師長からは「気のせい」と言われ
同期からは、甘えてるだの同僚の休みが減ってみんなに迷惑かけてるんだよ、とわざわざ電話かけてきて攻められたよ。
お前が病んだ時、ザマーミロって言ってやりたい気分だったが、そんな奴が病む訳ないんだよね。
サバサバしてるのか優しくないのか、看護師は病人に慣れてるせいか、優しくないし理解がない
934優しい名無しさん:2005/12/13(火) 11:43:36 ID:TilL/dHN
結局自分達の勤務の都合しか考えてない奴らが上に多いときついですよねぇ。
…乙です&ゆっくりしましょ。
転職3回目だけど何とか落ち着いてる?愚者。
935優しい名無しさん:2005/12/13(火) 20:05:46 ID:tPRdngLk
昨日か一昨日か、看護師の過酷な勤務実態をテレビで特集してた。
看護協会の人が、
「過酷な勤務や慢性的な人手不足で最悪の状況。
 恐らく先進国でこんなに状況が悪いのは日本だけ。」と言ってた。
燃え尽き症候群等で看護から遠ざかる人がとても多いと。

テレビでは25歳でクモ膜下出血で亡くなったNsの事もやっていて、
なんか悲しいやら悔しいやらで涙が出たわ。
936優しい名無しさん:2005/12/13(火) 22:20:02 ID:YpHpNlV4
>>935
昨日やってたよね。
過労死とか、もっと早い時間にもっと時間を割いて世の中にアピールして欲しいと思った。
私も過酷な勤務で鬱になって自殺未遂したし、病院を訴えたい気持ちで一杯だもん。
937優しい名無しさん:2005/12/14(水) 09:25:54 ID:9UMP686S
>935-936
その特集見たかったなぁ…。
看護学校に通ってますが、1年なので基礎1実習しかやってないので、病院現場は外来で行ったときしか見たこと無いですが、
実習で行った小児科の診療所はとても大変そうでした。診療所より病院の方がもっと大変なんですよね…。

あと、SEとNsどっちが大変でしょうかね?
私の友人はSEなのですが、家に帰れる日が少ないとこの前嘆いてました。
両方とも鬱病とか発症してる人が多い職種だからどっちもどっちですかね…。

チラシの裏
看護学校の生徒で、「激務とか夜勤がイヤだけどNsになりたい」というのがいて( ゚д゚)ポカーン
Nsって日勤だからってそんな楽な仕事じゃないですよね…。
938優しい名無しさん:2005/12/14(水) 12:10:56 ID:tGuTgO+b
外来ナースならいいけど、
入院した時は鬱病じゃない看護師がいい。
出来るだけ不安材料を減らしたいから
939優しい名無しさん:2005/12/14(水) 14:26:15 ID:sVm9c0vt
何か目標を持つっていい事だと思う。

当方准看10年、内科→小児科→外科→精神科…を経て現在整形外科、脳外科勤務です。

男性介護士からの1年半にわたるセクハラが原因で鬱になり、パキシル20ミリ飲みながら夜勤もこなしてます。

自分が病んでる時に他人のケアはできないかもしれませんが…
病む前に比べて今の方が患者さんの痛みが理解できるようになったかなぁ。
940優しい名無しさん:2005/12/14(水) 16:53:08 ID:xAvaXW7o
>>939
わかるなぁ。
私も今、アモキサン30ミリ、ソラナックス×3飲んでて無職になっちゃってるけど。。。
やっぱり今回、自分が病んで患者さんの気持ちが痛い程分かる。
忙しかったり、ある意味、ヘンに慣れとか出ちゃって鈍くなってる所が以前の私にはあった。
次に臨床に復帰出来たら心の底から精神面でのケアが出来る看護がしたい。
941優しい名無しさん:2005/12/14(水) 20:44:31 ID:d4ZUWCKN
>939-940
目が飛び出る程同意。

今まで病気なんてした事無くて、鬱病が初めての病気です。
振り返ってみれば、健康だった時は患者さんの気持ちとか
全然考えてなかった気がする。
健康な事に越した事はないけど、でも良い経験かなと思う様になった。
ここまで考え付くまでにかなり時間が掛かったけど。
これから軽快してまた看護に戻る人も多いと思う。
でもそんな人には、リスクであると同時に強い武器にもなると思うよ。
少なくても前より優しく接する事が出来る気がする。
それに、周囲に同じ様に苦しむ人が居たら、少なからず協力出来る か も 知れない。
傷病手当てとか、無知な事が多かったから。
本当、勉強になりました。
942優しい名無しさん:2005/12/15(木) 11:03:56 ID:vZm7mRwK
以前いた病院に元メンヘラだけど精神科をやりたいといって人一倍頑張ってる新人さんがいた。
新人だから知識は少ないけど、相手を理解する独特の視点に
とても驚かされたし、勉強になることが多かった。

メンヘラだからといって、不利なだけじゃないと思うよ。みんな、頑張って!
943優しい名無しさん:2005/12/15(木) 22:14:25 ID:WIJmrLf1
某大学病院の附属看護学校のホムペみたんだけど、実習の時って夏だろうが冬だろうが半袖なんですか?
高校と中学の時に看護学校見学に行ったとき、制服着たんだけど半袖だった。
リスカした痕があるので、制服が着れないんじゃないかと思って。
944優しい名無しさん:2005/12/15(木) 22:50:51 ID:n5As5isZ
>>943
冬ならカーデを羽織る場合もあるけど、学生はカーデ禁の所もあるからなぁ…。
白衣自体も仕事中は手洗いの時とかに邪魔になるから、半袖が多いかも。
まあ絆創膏とかでカバーするしか無いんじゃないかな。
リスカ痕がある人はどうしてるんだろうね。
945943:2005/12/15(木) 23:22:31 ID:WIJmrLf1
>>944 レスありがとう。
…忘れてました。リスカ痕が実は手首だけではなく左腕のひじから手首にかけて細かく、内側にも外側にもあります。
4年前、初めてリスカした時、ぜんぜん痛みを感じなくて調子に乗っていたらとんでもないことに…。
入院したこともあるのですが、そのとき病棟の師長が「ほかの患者さんに影響出るから夏も長袖にしてください」と言われたことがあります。
精神科の採血はいいんですが、他の科で採血や点滴するときに看護師がかたまることがあります。
946優しい名無しさん:2005/12/16(金) 15:29:23 ID:WLKUh9wH
私も、しろーく盛り上がって残ったリスカ痕ありますけど
普通に夏半袖にしてますよー

皆、まあ察してくれるか
或いはそーいうの知らない人だと「これどうしたの?」と聞いてくるけど
「ああ、昔自動車とぶつかってね!!」なんて言うと案外信じてもらえるよ 笑
傷が手首だけではないし、かなり色んな方向に切っていたためかも知らん。

ま、重要な事は
嘘をつく時には一貫する、てことでしょう。
一度誤魔化したら
もう大学の人間には全てつきとおす。

或いは、誤魔化さないって手もありますけどね。
私は、評価に関わりそうで恐くて(偏見ですが)
嘘ついてしまいましたよ…
947優しい名無しさん:2005/12/18(日) 16:19:00 ID:Hho2aNd+
看護科の高校に通ってる3年です。後残りの2年上の学校に行って頑張らな
いといけないんですが、その学校は家から通うのは厳しい距離で一人暮らし
する人が多いみたいです・・・。上の学校に行ってもメンバーは全然変わら
いし、今友達が学校を辞めてしまい毎日一人でいる状態だし、今でさえやっ
と学校に行ってる状態なのに一人暮らしできる自信がありません・・・。
一人でいたら本当に病んでしまいそうで・・・。
無理してでも自宅から通うべきでしょうか・・・。
甘いと思われるかもしれませんが、クラスのメンバーは図太い人が多いので
一人暮らしでもやっていけるんだろーなーと人事のように考えています。
948優しい名無しさん:2005/12/18(日) 22:36:02 ID:tmPSXlMe
>>947
あなたがメンヘルだから心細くなってるのか、
はたまた単に親離れ出来て無いのか分からないけど
一人暮らしは慣れれば楽しい。
自由に出来るからね。
でも自信が無いなら辞めとけば?
病気かどうかも書いてないからそれだけじゃ何とも。
949優しい名無しさん:2005/12/19(月) 17:48:57 ID:LOQwz2cK
>>947
大学へ行く人とかを考えればわかると思うけど、大抵の人は
高校卒業したら一人暮らしするもの。
図太いから一人暮らしができるって発想からして、あなたはまだ精神的に
未熟なんでしょうね。学校のことがよく書かれていませんけど、
孤立しているんですか?その上帰っても一人は嫌ということですか?
一人暮らしができない、とかそんなことを悩んでいるようでは
看護師になる以前の問題で、人間として早く精神面で成長してください。
950優しい名無しさん:2005/12/19(月) 23:12:50 ID:28wdQLGY
私も鬱持ちでPTをやっていますが自殺を考えるほど辛くなった事は無いですね。
やっぱり夜勤が問題なのかな?大学時代コンビニの夜勤を週一でやってました
勤務中はあんまり客も来ないし楽だったけれど、生活リズムがおかしくなって夜眠れない
事が何度もあった。看護師の場合は月に10回近く夜勤があり仕事も遥かにハードだから鬱持ちの
人がやるのは無謀だというのは分かる気がしますね。
951優しい名無しさん:2005/12/20(火) 01:01:30 ID:TlabsLxf
>>950
わかる。私もこの仕事11年目だけど夜勤専従やって自殺願望が出て
鬱発病。
やっぱ人間は夜寝て朝起きる生活しないと壊れる。
あれから1年経つけどまだ治らない。一度壊れた心の修復は容易じゃないですね。
看護師でも日勤だけの仕事見付けて働きたい。
952優しい名無しさん:2005/12/20(火) 18:07:32 ID:AZAEFqFk
更に分かるw
本当、人間って夜眠る様になってるんだなと思ったよ。
今も鬱の波があるけど、調子が悪い時は大体夜眠れてない時。
発病した頃も、いよいよヤバくなったのは睡眠に支障が出始めてからだもの。
太陽と共に生活しなくちゃいけないんだなと思ったわ。
953優しい名無しさん:2005/12/23(金) 13:35:34 ID:iQFGmnTb
辞めたいなあ…
954優しい名無しさん:2005/12/23(金) 21:59:38 ID:lK3Mx+kh
もう辞めよう・・・
955優しい名無しさん:2005/12/23(金) 23:49:36 ID:v1K25rU9
人生辞めるくらいなら
仕事辞めた方がいいよね
生きるだけならなんとかなるさ
956優しい名無しさん:2005/12/28(水) 08:25:40 ID:o2UgUP/J
保守age
957優しい名無しさん:2005/12/28(水) 08:56:27 ID:/MGJuE8s
http://mbsp.jp/touritomoki/
ナース専用サイト(有)。
出会い系とかじゃないです。
958優しい名無しさん:2005/12/30(金) 13:35:46 ID:oEvMcCEM
だいぶ前に仕事が見つからないと愚痴った者です。
小さなクリニックなのに面接から約2ヶ月放置プレイされ、諦めを通り越して忘れてたけど、
さっき電話があって、とりあえず年明けから一週間、
半日だけ仕事してみる事になりました。
経済的にヤバかったので多少安堵すると同時に、約二年振りだから凄く不安…。
959優しい名無しさん:2005/12/30(金) 18:11:48 ID:Q76BNF56
>>958
おめ★

でも非常識すぎるトコロっぽいからちょっと心配だよ…
ありえないよ、それは…>面接から約2ヶ月放置プレイ
960優しい名無しさん:2005/12/31(土) 07:11:26 ID:66iDAWcj
 再発して前の職場(正社員)を辞めてから、午前中だけのパートをこなすようになり、
 半年が過ぎました。面接の時に病気の事を言っていたせいか理解があって良かったのですが…
 最近、以前のように仕事をこなしたい、という気持ちが芽生えてきました。
 これって良くなってきてる証なんだろう、と思ってみたり。
 年明けからまた正社員探そうと思ってます。
961優しい名無しさん:2006/01/01(日) 00:17:59 ID:ecdISw8o
                   /⌒ヽ∩
                   (^ω^ )ノ
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           2 0 0 6 !            ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃

            あけおめ! 皆さん今年は良い年にしましょう!!
962優しい名無しさん:2006/01/01(日) 20:35:18 ID:x5OFYjXo
>>958
なんとなく2ヶ月たって合格って言うよりも
お正月の人手不足を補う為に、面接に来た人に声をかけてみたと言うような。
手元にある「看護師への連絡先」として履歴書を使われた気がするよ。
963958:2006/01/02(月) 02:52:13 ID:7w+mpmyQ
>>959,962
ありがとうございます。
面接後一週間以内に結果連絡と言う話だったのに、
それすら出来ないという医院だったので、こちらも考えてるところです。
バイトのつもりで行く予定ですけど、
肝心の給料の話もしてない(これは私も悪い)から、ちょっとなぁ…と迷ってます。
よく考えます。アドバイスありがとう。

>>960
今の勤務先で一日というのは無理なのですか?
でも働きたいという気持ちが芽生えてきたのは(・∀・)イイ!!
焦らずに少しずつ自信を取り戻して行けたら良いですよね。


964優しい名無しさん:2006/01/02(月) 20:10:52 ID:Mf8Cn/P1
あけおめ
965優しい名無しさん:2006/01/02(月) 22:45:12 ID:HTw/j27M
去年、看護学校受験した時に面接で自分が鬱だと言ったら面接官に鼻で笑われた
「最近多いんだよね〜鬱とかなった人で看護士になりたい人(笑)」
ブチ切れそうなの我慢してた
筆記は自己採点でほぼ満点に近いのに落された
医療系でも鬱とかって敬遠されてるんだなと思った
966優しい名無しさん:2006/01/02(月) 22:56:49 ID:fEbDWAFR
あたしは看護学校で鬱になった。
鬱でも働いているけど回りの理解は皆無。辛いことばかりです。
鬱と告白すれば状況は更に悪くなる事が予想されるため告白していません。
今だに自分が看護していてもいいのか悩む毎日です。
…でも、あたしみたいな人間でも誰かの為になりたいんです。誰かの役に立ちたいんです。
967960:2006/01/03(火) 04:54:33 ID:UFiXP5YO
>>963

 今の勤務先では自分の病気の事がばれちゃってるので、多分正社員にはしてもらえないと思うんですね。
 そこに入ったばかりの時に「(患者さんに関わることは)任せられないから」と言われたし……
 なので、今度は病気を隠して新しい所でまた始めようかと思ってるんです。
 
968ぱっおい!:2006/01/04(水) 21:41:40 ID:NzRP0Wh+
看護師って用をたすとき白衣のままトイレにいくの?
汚くね?
969優しい名無しさん:2006/01/04(水) 23:11:41 ID:lKvvyMwl
>>966
自分もです。看護学校の新任の教務主任に激怒していた時期がありました。
自分の立場だけしか考えないような人だったから。
同級生を退学に追い込んだ事もあったし。
一度だけ、そいつの顔に泥塗る目的で自傷に近い行為やらかしました。
酒煽って何も持たずに飛び出して…救急車で別の所に運ばれただけですが。
…もう十年以上前のことですよ。
今は遠方にて普通に看護婦やってる?愚者。
970優しい名無しさん:2006/01/04(水) 23:31:22 ID:ZSYdFvqc
私も4年目くらいまで激しいイジメに耐えながら働いてたよ
女は感情の生き物なんだって体で感じた
仕事だからって割り切れないもんね、イジメやる人は。
自分の感情ばっかで周り振り回して。
自分下っ端で先輩から教えて欲しいと思ってもソイツがリーダーだったりすると何も聞けないし。
挨拶も無視されるのし、仕事中も無視。夜勤中も無視されて一晩中一言も話さなかった。
あれから長い年月が経って自分はイジメを受ける歳じゃなくなったけど
そういう積み重ねか今になって鬱になって現在、無職。
やっぱ、普通の感覚を持った人はいられないよね。看護婦の世界。
971優しい名無しさん:2006/01/05(木) 10:32:37 ID:l+NVEqqg
>>970
私も新人の時から2年間9年目の先輩に挨拶してもいつも無視されていた。
その人他のスタッフがいるときには、いい先輩のフリをするのに、
2人だけの夜勤のときは朝までシカトしてきて辛かったよ。
夜中に入院が入っても全然協力とかしようとしないし、全部一人でやったり。
なんであんな態度で働けるのか理解出来ない。
あんな病院辞めてよかった。もう看護師には戻れないと思うけど・・・。
972970:2006/01/05(木) 14:20:43 ID:tQpbsJcj
>>971
なんか光景が目に浮かぶほどに分かります。
イジメる人は仕事にまで影響するから困る

今は看護師をされてないようだけど、他に仕事されてるんですか?

973優しい名無しさん:2006/01/06(金) 23:14:49 ID:Xb+geC02
私は幸い人間関係に悩まされた事は無かったけど、
病院自体が人手不足の為に、月の半分以上が夜勤だったりして
気が付いたら鬱になってた。楽しかったんだけどなぁ。
974優しい名無しさん:2006/01/06(金) 23:47:45 ID:xLXHF5v9
やっぱ、この仕事は鬱が多いね
私も夜勤専従連続3ヶ月を年に2回強制されて2年目に鬱発症。
独身者は強制って言われて年齢的にもかなりキタ。
もともと夜勤が向いてない体質な上に負け組は重労働を強いられるのかって思いでイッパイになって死にたくなったよ
975優しい名無しさん:2006/01/07(土) 03:00:57 ID:bYuUcIuL
前に勤めてた病院、特に特定の部署は鬱発症率が凄く高いんだ。
もちろん離職率もかなり高い。
なんと言うか、もちろん自己管理が出来てなかったのが一番の原因なんだけど、
でもどうしても、病棟(病院)のやり方に不備があるとしか思えない自分もいる。
976優しい名無しさん:2006/01/08(日) 11:53:20 ID:GrZF6aT4


977優しい名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:41 ID:nfooPtul
>>965
あの人達欝の事何も分ってないし分ろうともしてないよ。
むしろカミングアウトしたらもろに嫌な顔してくるよ。
私自身教務長にボロカスに言われショックで話せなくなったよ。
精神看護とか一応習うのに何も意味ないのが看護学校。
皆偏見ありまくり。精神系について勉強してるとはとても思えない。
978優しい名無しさん:2006/01/10(火) 07:53:44 ID:MSrL2kbO
今日から2年ぶりの仕事。
怖い・゚・(ノД`)・゚・。
979優しい名無しさん:2006/01/10(火) 15:16:29 ID:QdmTn3ai
看護師って用をたすとき白衣のままトイレにいくの?
汚くね?
980優しい名無しさん:2006/01/11(水) 21:55:54 ID:tBGyrhjT
hahahaha
981優しい名無しさん:2006/01/12(木) 23:46:58 ID:JqQMdtCj
最近よく眠れなくなってきた。
また眠剤処方してもらおうかな
982優しい名無しさん:2006/01/13(金) 12:28:13 ID:M1AggDxN
精神病の人に看護して貰うの怖いな。点滴とか間違えて打たれて殺されたらイヤだ。
983優しい名無しさん:2006/01/13(金) 13:20:52 ID:TsG0QbeA
精神病の人は看護とかやめてほしい
実際に、精神病の人と関われば分かると思うが、少し考え方とか変だし
心身健康だからこそ、病気の人を看れるのであって、
病人が病人を看るのはどうかと思うけど
看護は責任の重い職業だし、たんなる憧れとかでなるようなものじゃないしね
前に、患者の残飯をあさる過食症の看護師見たことあるけど、かなりやばいんじゃ?
怖いね、あんなのに看てもらうのは。こっちからお断りだよ、こっちまで頭おかしくなりそう

984優しい名無しさん:2006/01/13(金) 14:21:59 ID:fFkPDfz8
厚生労働省に告発したら、メンヘラ看護師なんて一発で免許取り消しだろ。
心配ならそいつの働いてる病院と看護師名を書いて通報しろよ。
985優しい名無しさん:2006/01/13(金) 19:35:05 ID:+68CgmZ9
ウザイだけだよ
986優しい名無しさん:2006/01/13(金) 20:31:47 ID:xtvdPdl4
無知ばっかりw
今鬱に苦しむ看護師が何人いると思ってんだよ。
イチイチ免許剥奪する訳ないじゃんw
ちょっとは勉強して来い。
987優しい名無しさん:2006/01/14(土) 10:49:42 ID:s22wlxl+
医師でもそうだが
真面目で責任感の強い人ほど鬱病になりやすい。
いい加減で自分勝手な奴ほど鬱病にはなりにくい。
そもそも、責任感がないから
真面目に患者に関わろうとしねーんだから。
面倒な事は他のスタッフに丸投げ
自分は最小限の事しかしない。
責任感を持って真面目に患者と関わろうとする人に限って
鬱になったりするよな。

漏れは鬱病ではないが
周囲を見てるとそう実感するよ。
988優しい名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:36 ID:ZRI/KC1K
>>983
ここは鬱病のスレですがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989優しい名無しさん:2006/01/14(土) 14:04:52 ID:LBoUuSMi
          __,,,,,,___
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ 充実した一人暮らし
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
990優しい名無しさん:2006/01/14(土) 19:25:05 ID:kDt4ZKCZ
新スレ立てました。移動よろしくお願いします。
鬱病でも看護師をめざす・している・辞めた人 part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1137234178/
991優しい名無しさん:2006/01/14(土) 20:33:24 ID:MHjpjTio
移動の前に埋め立てよ!
992優しい名無しさん:2006/01/15(日) 21:59:13 ID:vk8zOQM7
なに必死になってんのw
993優しい名無しさん:2006/01/15(日) 22:49:16 ID:lR8l7G3G
ミスが多くて言い訳の多い同僚が居た。
ミスすると「前の病院ではこうやれと言われてました」
「前の病院では成人にはこの量を使用するってなってたんです」
たまたま食事に行こうと言われたので、その時に
「あまり『前の病院では』って言わない方がいいよ。科も違うんだし」
と注意すると号泣
前の病院ではいじわるをされて、助手扱いされていたと告白
そして自分は鬱病になってしまったと。
結局彼女はミスの多さに数ヶ月でクビになってしまった。
その後また違う病院に勤めたようだが。

実は、その「前の病院」には私の同期の友達が居て。
ミスばかりして言い訳ばかりで反省しないから、看護助手としてしか
使えないって院長に言われて、それでもいいって答えたんだそうだ。
私も鬱持ちの看護師なんだけど
鬱にも色々あるんだなぁって思った。
ただ、彼女が本当に反省していなかったのかどうかはわからない。

チラシの裏 でした。
994優しい名無しさん:2006/01/15(日) 22:52:45 ID:P3xP+d7i
>>993
自己弁護のための伏線ですか m9(^Д^)プギャー
995優しい名無しさん:2006/01/16(月) 21:04:40 ID:xFByPav9
>>993
自己弁護と言うより
鬱だからとか、鬱を経験したからと言って
患者の気持ちがわかったり、優しくなれる訳じゃないし
責任感が強いとか、繊細だからなるって訳じゃないと思うって言う
感想かな。
鬱病だとしても、どうすればミスをせず最善を尽くせるか
それが重要だと思う。
996優しい名無しさん:2006/01/17(火) 00:53:25 ID:hykXzI1x
>>995
下2行は同意だけど、上3行はどうかねぇ。
人それぞれだと思うけど、
病気一つした事ない健康体だった私は、鬱をやった事で
前よりは多少患者さんの気持ちに寄り添える様になったとは思うよ。
全部を理解するって言うのは誰にも出来ない事だと思うけどね。
今は病気した事も良い経験だったと思う。
997優しい名無しさん:2006/01/17(火) 18:21:56 ID:ObeJO+/1
責任感は持ってて当たり前だろ
鬱を責任感が強いからとか真面目だからとかでいい訳すんなよ
そのあたりが甘いんだよ
自分を美化して自分を守ってるようだが、
もっと現実を見つめなおせ
998優しい名無しさん:2006/01/17(火) 22:09:24 ID:AjFRo7+V
>>997
何勝手にキレてんの?
999優しい名無しさん:2006/01/17(火) 22:29:23 ID:fSQarusq
なに必死になってんのw
1000優しい名無しさん:2006/01/17(火) 22:32:48 ID:79DLWK5A
まあまあ1000になったし、次いってみよう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。