彼氏彼女はいるけど友達ゼロの人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
只今彼氏と同棲中だけど時々彼が友達と出かけてしまうと
自分も友達が欲しいなあと思ってしまう

普段は結構友達いなくても平気なのになあ
2優しい名無しさん:04/09/30 18:15:28 ID:ZHZpvufI
2ゲトー⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
3優しい名無しさん:04/09/30 19:05:56 ID:K1OTr083
>>1
藻前は漏れか!
友達ホスィ。。。
4優しい名無しさん:04/09/30 19:07:24 ID:UuQqS8p6
うんこ様
5優しい名無しさん:04/09/30 19:19:59 ID:zSJhcJnB
>>3
カノジョとはうまくいってるの?
6優しい名無しさん:04/09/30 19:23:43 ID:X5DAIiYU
彼氏いても友達いないのが寂しい…
7優しい名無しさん:04/09/30 19:29:33 ID:zSJhcJnB
ケータイ殆どならないんだよね
8優しい名無しさん:04/09/30 19:31:42 ID:zSJhcJnB
>>6
女友達と出かけたりしたいよね
友達いるのが普通なのかな
9優しい名無しさん:04/09/30 19:34:26 ID:jg6a6sNe
俺も彼女居るけど友達殆ど居ねえ…
着信履歴・メールはほぼ彼女だし毎日のように会ってるから
時間という時間が彼女だ。
すげー虚しくなる
10優しい名無しさん:04/09/30 19:46:19 ID:zSJhcJnB
彼氏を失えば天涯孤独になりかねん
11優しい名無しさん:04/09/30 19:48:35 ID:X5DAIiYU
彼氏がいなくなると自分は一人だぁ〜!
と思うとたまらなく不安になる

>7、8
ケータイなんて意味ないよ。
友達と連絡取らなくなったから持ってるだけ悲しいです。
友達ほしいよ〜ぅ
12優しい名無しさん:04/09/30 19:54:35 ID:sHJbpYIN
私も彼氏以外の人とつながりがない。
携帯も、彼氏専用みたいなもん。でも友達がいたほうが彼氏の負担も減る
んだよね。
139:04/09/30 19:58:28 ID:jg6a6sNe
即死?

今失業中です。
社会人じゃないと誰も相手にしてくれないようで欝。
14姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/09/30 19:58:32 ID:bc9PJJUX
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 恋人いて友達いないって危険だよ。。。依存街道一直線だし・・・・♪
 ←〜∪ ∪
15優しい名無しさん:04/09/30 20:29:15 ID:zSJhcJnB
>>14
いつも500ゲットとか100ゲットしか言わないのに
急に核心をつくようなこと言うんですね
:
16優しい名無しさん:04/09/30 20:48:53 ID:VbPD3krS
>>14
その通りです!友達は複数、でも恋人は基本的に一人がルールでしょ。
別れたら死なれそうで別れを切り出せず苦しんでいる人もいるかも。
友達に「どうしよう・・・」と相談してるかもね。
だって普通友達いないだけで愛されないじゃん、メンへルじゃなくても。
17優しい名無しさん:04/09/30 22:58:54 ID:vMKSGkJU
>>16
意味不明。
18優しい名無しさん:04/09/30 23:01:06 ID:K4IukYzs
>>16
書くこと整理して……本当意味不明。支離滅裂になってるよ。
19優しい名無しさん:04/09/30 23:14:26 ID:Ym419+7a
20優しい名無しさん:04/09/30 23:57:08 ID:vMKSGkJU
なんか、俺がスレストしちまった様な気がしてちょと自己嫌悪。

彼女俺もいるけど、友達が現在一人もいねぇ〜。
だから、ケータイ持ってませぬ。
スレストするような発言をリアルで言いまくったからか?(゜∞゜)y−゜゜
21忌貌 ◆Vg77666.56 :04/09/30 23:57:49 ID:aP8NE5TY

        ∧_∧
   ⊂⌒⊂( -_-)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22優しい名無しさん:04/10/01 00:10:00 ID:0Sbp+4iP
>>20
まったくいないことはないだろ 友達ある程度いないと彼女なんて出来ないよ
23優しい名無しさん:04/10/01 00:20:46 ID:uBiL30H7
>>22
いや、それが出来るもんなのよ、同性の友達がいなくてもね。
確かに過去には勿論、友達もそれなりにいたのは確かなんだけど、こっちからさけるようにした結果、
周りから自然といなくなっちゃったというのが経緯。

俺の場合だけど、気の合う人とならうまく話を回転させられる事には多少なりとも自信がある。
だから、同性の友達がいなくとも、彼女を作るチャンスがあったんだと自己分析してる。

24優しい名無しさん:04/10/01 00:21:39 ID:uBiL30H7
ちなみに、ナンパとかで今の彼女と知り合ったのではありませぬ。
25優しい名無しさん:04/10/01 00:25:07 ID:0Sbp+4iP
>>23
なるほどなぁ〜〜  例えば仕事してたら休みの日は彼女と会うし
そうすると友達と会うこともなくなってしまうしなぁ

でもそういうのって彼女も知ってたりするんかな? 自分は恋人いないからよくわからんけど
恋人出来たときある程度友達もいないとなぁ〜っていろいろ気にしてしまう
漏れも気の合う人しか話さないし友達少ないけど
26優しい名無しさん:04/10/01 00:26:34 ID:D6D96pT5
>>5
あ、ごめん♀でし。
彼氏とはうまくいってるよ。
っていってももう6年一緒に暮らしてるから空気みたいな感じだけど…

やっぱ友達欲しいよ。
話し相手なんか彼氏と飼ってる猫だけしかいないし
寂しい…
27優しい名無しさん:04/10/01 00:34:15 ID:uBiL30H7
>>25
>例えば仕事してたら休みの日は彼女と会うし
うん、毎度まさに俺はそういう行動取って友達無くしたっていうのが正直なところかな。

>でもそういうのって彼女も知ってたりするんかな?
うん、彼女も俺に友達いないの知ってるよ。
付き合い始めの時に素直に友達が一人もいないって言ったから。
彼女は異常なほど焼きもち焼きだから逆に、そういう俺の性格に安心してるところがあるかも。
焼きもちやきでない女性でも、自分の彼氏(好きな人)に友達がいるいないで、
好きという判断基準にはしないと思うよ。
28優しい名無しさん:04/10/01 00:36:24 ID:uBiL30H7
女の人の方が、友達が欲しいというのにこだわる傾向がある気がするなぁ。
私見だけど。
29優しい名無しさん:04/10/01 01:20:33 ID:LxYrDYUq
ケータイのアドレス帳9件しかない
そのうち6件が家族
1件が彼
残り2件が絶縁状態の友達
絶縁状態なのに消せない 
悲しい・・・
30優しい名無しさん:04/10/01 09:44:24 ID:tTMwrTz4
ああ・・・
もし別れ話を切り出されたら絶望しそうですね・・・みなさん
他人との人間関係がゼロになる・・・
31優しい名無しさん:04/10/01 12:24:32 ID:uBiL30H7
>>30
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
32優しい名無しさん:04/10/01 16:47:44 ID:LxYrDYUq
結婚はできても披露宴?結婚式?はできないかも
新婦側の友人がゼロじゃあねえ
33優しい名無しさん ◆iEadzDhRJ6 :04/10/01 17:07:09 ID:IPWwmr67
彼氏はいるけど
友達いない・・・
前に酷い目にあったから作れない・・・

それに友達の定義というのがよくわからない

周りから見れば友達いると思われているのだがアタシは友達だとは思えない。
ただよく話し掛けてくる人ってかんじで。
(アタシはただ相づち打つくらいしか出来ない)
ケータイ持ってても
ウイルスメールと広告メールしかこないし・・・
34優しい名無しさん:04/10/01 20:13:23 ID:/qeulG76
age
3525:04/10/02 01:11:42 ID:kBbgoUNr
>>27
そうかぁ〜 いろいろ詳しく話してくれてアリガト 俺も自分が好きになった人が友達いようといないと、それで
判断基準しないし。 33さんが言うように友達の定義って何だろうね・・・
36優しい名無しさん:04/10/02 01:34:40 ID:OOWUsK0B
>>35
あらま、俺なんかの戯れ言にレスありがとう。

友達の定義ねぇ。
俺はガキの頃から、友達いないからそういうこと考えたこと無いなぁ。
というか、いつでも独りでいるのが好きだったから。
でも、何故か彼女という存在は必要なんだよね(自嘲
女系家族の中で育ったせいなのかな。。。

独りごちすまぬ。
37優しい名無しさん:04/10/02 02:16:04 ID:OOWUsK0B
ヤベェ、俺なんか今荒んでるっぽ・・・・。
38優しい名無しさん:04/10/02 02:25:54 ID:xHeymU3D
俺、彼女いて友達ゼロです。ここ1年、メールは彼女からのものだけ。
年賀状とか当然ゼロ。


でも最近、彼女と別れたので天涯孤独の身・・・

メルトモ作ったり、2chで孤独を紛らわせたりしてます。。。
39優しい名無しさん:04/10/02 02:40:35 ID:OOWUsK0B
>>38
。・゚・(ノД`)ヽ( ̄ー ̄ )マターリ
40優しい名無しさん:04/10/02 02:54:01 ID:qbPWbE6H
彼氏いるけど友達ゼロです。
友達だと思ってた人たちはいたけど、メンヘラになってからこちらから
連絡取ったり会ったり出来なくなって、メンヘラだとカミングアウトするのも
勇気なくて出来なくて、自然に知り合いになりました。
彼氏にはメンヘラだということは言ってあるので、私が外に出れなくても
家に来てくれたりするので関係続けてられるんだけど。
41優しい名無しさん:04/10/03 21:41:30 ID:7GnDlZ3P
私と同じく友達いない彼欲しいかも
42優しい名無しさん:04/10/03 21:55:55 ID:1qSXj8Ay
彼女いるけど友達いない。というか、どこにでも居るような普通の
男と喋っていても全然楽しくないわけ。まだメンヘラだったりすると
話合うかも知れないけど。カラオケとか誘われても全員男だったりすると
行かない。だから友達いない。んで、漏れは躁鬱なんだが、躁の時は
やたら女にからむ。そのおかげで彼女が出来たw
43優しい名無しさん:04/10/04 10:07:07 ID:GKGjF4TN
昨日、彼女すらも失いますた。
44優しい名無しさん:04/10/05 18:14:00 ID:I9Vj25nU
>>43
ガンガレ

彼氏が出て行ってしまったから2chにかじりついてる
さ・・・さみしすぎるぅぅぅ
45優しい名無しさん:04/10/05 19:14:27 ID:evGSViPQ
あ〜結構彼氏彼女いるのに友達いないって人いるんだね。
私だけじゃないんだ。
友達作るより彼氏作るほうが簡単なのはなんででしょ。
友達欲しいと思いながらもいたらいたでうざくなってくるんだよね。
出不精な人間には付き合いとかってめんどい。
おまけに今、依存症+鬱病で通院中なんで友達作ってもすぐ逃げられそう。
あ〜もう普通の人間になりたい。
46優しい名無しさん:04/10/05 19:21:04 ID:evGSViPQ
>>32
あ〜それマジな悩みだよね・・・。
彼氏は結構友達多いけど
私なんて親戚付き合いもないし誰よんだらいんだよ。
レンタルできたらいんだけどもね。
人間だからそうもいかんだろうね。
47優しい名無しさん:04/10/05 19:24:17 ID:pseODpgE
恋人いるだけうらやましいよ〜〜友達いても夜一人で帰ると寂しくなるあぁぁぁぁぁぁx
48優しい名無しさん:04/10/05 20:19:13 ID:I+XO81Hl
私も彼氏いるけど友達いない。てゆーか今私の唯一の友達は2ちゃん。彼氏以外の唯一の話し相手も2ちゃん。
家族とも仲悪いから…。2ちゃんマンセー
49優しい名無しさん:04/10/05 21:29:18 ID:qVN3HvJo
ちょっと待て。オマエラ友達いないのにどうやって彼氏彼女作ったんだ?
50優しい名無しさん:04/10/05 21:40:31 ID:I+XO81Hl
>>49
ネットで共通の趣味(読書漫画)で知り合う→メル友になる→会う→カプールになる

だった。
51投げ槍2号asチー筑 ◆VtaMRqgQKg :04/10/05 21:45:28 ID:H5bFAbn7
メンヘラの友達とは殆ど絶縁状態。でも、時々メール来るんで消すに消せない状況。
リアルの友達は仕事や家事に忙しい身分になったので、今更『逢おう』とか、言い出せ無い…
52優しい名無しさん:04/10/05 21:47:17 ID:Ebj9NqOH
彼氏はH目的で付き合ってるんじゃないのかな、とか思っちゃうんだ・・。
53優しい名無しさん:04/10/05 22:20:38 ID:qVN3HvJo
>>50 なるほどね。実際やろうとすると難しそうだな。。
54優しい名無しさん:04/10/05 22:38:55 ID:g5rK0IoF
元々独りが好きだから、トモダチいなくてもいいな。
彼氏いるけど、自分と似てるから楽な関係。
昔親友に彼を取られた経験があるから、
ただの知り合い以外は、親密になる女友達は極力作らないようになった。
その時の彼にも問題あったのは承知だけど、
何が怖かったって、親友がある日を堺に敵になる瞬間。
55優しい名無しさん:04/10/06 02:52:41 ID:R2kxONsO
>>46
人間レンタルとかもできるらしいよ。役者さんが友達に扮してくれるらしい。
56優しい名無しさん:04/10/06 07:00:36 ID:9KtQpv5B
嫌味じゃなくてお前ら逆に羨ましい。
男友達はアホほどいるが女友達はごく少数。
彼女とも半年前に別れて今フリー。
何故こんなにも彼女が出来ないんだろう。

あっ、分かった。俺がキモ(ry

orz
57優しい名無しさん:04/10/06 09:28:57 ID:PdxobPew
>>46
CMでやってる人材派遣の奴。なんだっけ?w

>>50
漏れもネット。
58優しい名無しさん:04/10/06 10:16:49 ID:oTzyg0dC
私はチャットでしりあいました。
59優しい名無しさん:04/10/06 12:16:05 ID:eXEIuDmM
私は今の彼氏に友達をすべて建ちきられた
もう誰もいない
彼氏はつまんない人だし、引きこもりにもなって、私自体あまり喋べらない人になっちゃった
60優しい名無しさん:04/10/06 12:19:49 ID:uIoBOy/C
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 2chはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  1ch.tvにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
61優しい名無しさん:04/10/06 13:35:48 ID:VItfe4Xz
>>59
それは可哀想すぎる。
あまり自分をいじめないようにね。
62優しい名無しさん:04/10/08 02:25:08 ID:vxIquRqE
>>49
友達いないと恋人作れないってことはないと思う
出会いはあちらこちらに転がってる

出会いがないと嘆いてる人は何か行動を起こせばいい
63優しい名無しさん:04/10/08 02:39:09 ID:D+QvkIEY
フィッシュマンズの歌詞。
君とだけ二人落ちていく
Babybleu
友達もいなくなって
Babyitsyou

64優しい名無しさん:04/10/11 14:50:37 ID:HF+ZKzvs
友達いません。
女にもふられそうです。

誰もいなくなりそうだ
65優しい名無しさん:04/10/12 08:13:28 ID:oF1h42WW
彼に依存して生活してる
彼がいればこの暗闇も少しは楽

生まれてきたくなかった
私は「社会不適合」
66優しい名無しさん:04/10/12 15:17:42 ID:uFytyJcb
これを読むと恋人がいなくても
友達の数人がいれば幸せだと思えた
ありがとう
67優しい名無しさん:04/10/13 13:01:18 ID:Ikl9QJ5Q
知り合いの躁鬱病の奥さん、
すさまじい病みっぷり
ご主人は別れたくても別れられないみたい
切り出したら発狂したみたいに泣き叫んだらしいから
わたしもメンヘルだけどご主人に同情する
友人の友人(メンへラー)の彼氏も似た理由で別れられなくて
世をはかなんで俺の人生もう終わったと友人に暗い顔して語るらしい
でも恋人の前では笑顔で優しくするんだって
だって辛く当たって自殺未遂されたら困るから
そんな話を聞いてるから恋人いらないと思っちゃう
68蟋蟀:04/10/22 22:02:20 ID:BZpN7HFo
自分に社交性がないのに
彼は健康体なので どこにでも誰とでも遊びにでかけるのだ
そんな社交的な彼に引かれる反面
家で一人で過ごしたりする時間が長いあたしにしたら〜寂しいですなぁ

友達と遊ぶ時間があったら あたしに会えよ!・・・なんて考えたりもしてね
でも・・こんなあたしと付き合えるのは
友達がたくさんいて、外でストレスを発散してくれるからだと思うから
友達を大切にしてほしいし、楽しい時間を過ごしてもらいたい・・・
でも 寂しいよ〜・・これは彼に言えない本音だね

こんな夜は ここが一番だなぁ〜笑
69電脳プリオン:04/10/24 23:59:27 ID:tk4+udEB
両方0ですが何か?
70優しい名無しさん:04/10/25 10:43:31 ID:MxQ1qzfi
自分で言うのもなんですが異性にはけっこうもてるほうです
同性に好かれない人間は異性からも好かれないってのは嘘ですね

でもこないだ4年付き合ってる彼女に
「どうして貴方の友達に会わせてくれないの?」って聞かれて困った
最初から友達いないんだってカミングアウトしてたほうが楽だった
71優しい名無しさん:04/10/25 11:43:33 ID:rutX0Onr
超束縛する彼氏と長く付き合ってるうちに友達付き合いがなくなって
それでも「俺がずっと一緒にいるからいいだろ」って言われて信じてたのに
あっさり他の子のとこ行っちゃった

付き合いは無理でも他に友達いないから遊んでって言ったら
だったら一人でいろって言われた…一人暮らしで完全なる孤独ですよ…
72優しい名無しさん:04/10/25 11:44:23 ID:rutX0Onr
スレ違いだね…orz
73優しい名無しさん:04/10/25 11:54:05 ID:MxQ1qzfi
>>71
ひどい男だな。しかし君もそんな男、追いかけるなよ。
束縛しようとする男にろくな奴いないよ。暴力振るう奴も多いしね
要は自分勝手なだけ
74みつお♀ ◆14iGaWqIZs :04/10/25 11:57:24 ID:cxjgjujj
中島美嘉の歌の歌詞、、

「もし君を失うのなら
僕は星になって君を照らすだろう」

つまり、別れたら死ぬど!こんにゃろー!
そんな事を彼氏に言われますた、。
別れられない、、。
二人とも友達もいないから、別れたら独りぽつーん、。
共依存の道をひたすら走る私たち、、。
75優しい名無しさん:04/10/25 11:59:23 ID:/gt8RV+0
>>70
別に今からでも、彼女に「俺、友達いないんだ」って言っても
不自然じゃないんじゃない?
結構、彼女の方も普通に受け止めてくれるんじゃないかな。
76優しい名無しさん:04/10/25 21:02:45 ID:tFfpfzGn
彼氏が友達と遊びに行くーなんて言うと悔しくて寂しくて泣いてしまう。
77優しい名無しさん:04/10/25 21:03:07 ID:tFfpfzGn
彼氏が友達と遊びに行くーなんて言うと悔しくて寂しくて泣いてしまう。
78優しい名無しさん:04/10/26 01:34:14 ID:rYD1jihy
>>75そっかな。。。今度言ってみよ
>>76付いてくわけにはいかないのかな・・・
79優しい名無しさん:04/10/26 02:04:00 ID:YzKT/tIy
>>78
仮にオレがその友達だとしたら、彼女も同伴で連れてこられたら気が滅入る。
80優しい名無しさん:04/10/26 02:19:48 ID:PpWUeyGZ
友達いない分まで彼女に全部押しつけて「重たい」と云われた。
んで、振られたわけだが、なぜかすぐに彼女が出来るんだよなー。
81のり ◆4Ga3mYTNTU :04/10/26 08:25:06 ID:LoCs3TZ0
結婚したけど友達いないから、ちっちゃくお祝いしたぞ!
旦那の友人といっしょに。旦那の会社の上司が会社ぐるみで式やってくれたが
ありがたいと喜ぶところなんだろうけど、えらい大きなお世話でした。
友達呼べる人誰もいなかったもの私
このスレできてうれしいな。おめでとう
82優しい名無しさん:04/10/26 20:29:24 ID:GryGVfJK
彼氏と先週別れた。唯一の社会とのつながりは消えたけど、何故か不思議と心が穏やか。
もう、他の人と比べられる不安も無いし、元気になれとしつこく言われる不安も無い。
こんなんならもっと早いうちに別れて置けばよかった。5年間凄く無駄な事をしてきた
気がする。
83優しい名無しさん:04/10/26 20:32:51 ID:onFCihM0
彼女と別れそうだけど、
彼女と別れてしまうと天涯孤独の身となるため、
友達としてその後もつきあっていくべきか否か・・・


84蟋蟀:04/10/27 18:21:44 ID:67IXV0gM
付き合っていると ツライよね
あたしも 何度も付き合いをして何度も別れた
付き合っているとツラ過ぎて 別れた後は寂しさはあるけど
苦悩からは開放されたって感じになったね なんとなく82さんの気持ちが分る
だからね 恋愛をしているほうがいいのか していないほうがいいのか・・
究極の選択だよね

別れた彼と友達として付き合ったこともあった
彼氏として付き合っていた頃は 彼を苦しめることが多くて自己嫌悪もあったけど
友人として付き合ったら 言いたい事を言い合えたり 弱音を吐きあったり
それなりに いい関係を保てたりもしたけどね
でも・・・友達として割り切れるかどうか・・・割り切るまでがかなり辛いよね
こればっかはね お互いの気持ちが大切だよね
85優しい名無しさん:04/10/31 09:15:56 ID:DsxF0aKo
最近は彼女と会うのすら面倒くさい
やっぱり他人といるのって疲れる
86優しい名無しさん:04/10/31 18:20:23 ID:Vl9AEDow
嫌われる人間ではなく
存在を無視される人間だったらしい。
学校の人にそういう扱いを受けてることをいつ彼タンにばれるか不安
87優しい名無しさん:04/10/31 19:06:08 ID:w3a4VlVJ
当方女だけど、女の子と話したり、買い物付き合ったりが
すっごく苦手。男はさっぱりしてて楽しいしけど、女だと気を使う。
ちょっとした事でムッとしたり(まぁ、個人差あるけどね)
一緒にいると疲れるー。彼氏とだと楽で楽しい。
88優しい名無しさん:04/11/01 04:27:29 ID:gKvr+aWO
寝てる彼女の性器を覗き込む・・・
こんな臭くて汚い穴から自分が生まれてきたのかと
思い、神の無神経さを呪う
89優しい名無しさん:04/11/01 04:52:39 ID:VzYOcaa1
友達はいないけど(昔は少数いた)今は友達と胸を張って言える人はいない。
ずーっと一緒にいると胸が苦しくなって不安が掻き立てられる。
何もできないのに、「できてるよ」「いてくれたらいいよ」なんて私にとっては
責められる言葉でしかない。
なんで付き合うことOKしたんだろ・・・・。もう我慢できない。
なんて自分は愚かなんだ。
90優しい名無しさん:04/11/01 05:59:25 ID:5oE/LjRb
隣で寝ている相方さんを見ると和むのだが、これでいいのかと悩み引き篭もる日々だ。
91優しい名無しさん:04/11/01 08:18:44 ID:7Mcrf+Gy
もともとほとんど友達いない上に、彼氏とも2ヶ月くらい会ってないや。
会ってもどうせまともにコミュニケーションとれないしやるだけだからどうでもいい。
むしろ身だしなみとか整えんのメンドクサイ。
数少ない友達にも、普通に友達いると思われてるから、自分の孤独状態を相談する相手もいない。
寝てるときにすっと死にたいなあ・・・
92優しい名無しさん:04/11/01 20:33:42 ID:0FHc3/HR
>>90
私もそんな感じ。
かつてたくさんの友人に囲まれていたけれど、ここ数年でほとんど失った。
私の性格が激しすぎるせい。

でも、友人に囲まれていたころはどうしてもたった1人の彼ができなかったんだよね。
93優しい名無しさん:04/11/01 20:47:12 ID:LGDDaQFX
>>91
私もそんな感じ。友達いると思われてるから誰にも相談できん
94優しい名無しさん:04/11/01 21:20:44 ID:Tq1BavwW
彼氏から、友達やら、仲間やらとの話や、同窓会か結婚式に参加したなどという
話を聞くたび、むかついてしまい、逆ギレして、自己嫌悪の日々です。
95優しい名無しさん:04/11/02 00:06:28 ID:UfI4R39v
両方いません・・
唯一、ボダに理解のある友達しか・・
でも、俺にとってはただ一人の大切な親友なのに、
向こうにとって俺はめちゃくちゃたくさんいる友人の一人・・
依存したくなるけど、これ以上失いたくないから、ひたすら我慢&諦め・・
96優しい名無しさん:04/11/02 21:52:18 ID:Sf/UF1Br
いっそ、ひとりになってしまったほうが見えてくることもある。
解決することもある??

どうなんでしょ
97居ない暦=年齢:04/11/02 22:07:48 ID:fzEc5800
俺は友達失っても彼女欲しいわ。
俺の自殺未遂理由、居ない暦=年齢コンプレックスだし。
あぁ、それでメンヘルデビューしたんだよ。
98優しい名無しさん:04/11/02 22:39:02 ID:WaJYCV/K
>>97
何歳?
99優しい名無しさん:04/11/02 23:39:35 ID:IuktLsJf
このスレのなにがメンヘルなんだよ。
自慢か?
100姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/11/02 23:48:02 ID:kbVN6Zw/
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 100get♪
 ←〜∪ ∪
101優しい名無しさん:04/11/03 00:16:47 ID:u+DM62S4
さいきん夢の内容は中学校時代の友達と何人かで遊んでる夢ばかり・・・
リアルで話したのはいつの事だっけ・・・・
102優しい名無しさん:04/11/03 00:19:45 ID:OYduMwLY
>>101あー俺もたまに見る。
でもゆめの中ですらきょり空いてるんだよなぁ
友達と
103優しい名無しさん:04/11/03 23:34:48 ID:gtyBGjJC
はじめまして。
私も彼氏はいるけど、いつも一緒にいれる心から気を許せる友達がいません。
彼はよく友達と遊んでて、気軽に会えて一生物の友達なんだろうと思いますが
うらやましいです。私にもそんな友達ができると思ってたから..。
友達はいるけど、病気のこと言えないし気使ったりしてしんどくなっちゃう。
彼氏がうらやましい
104蟋蟀:04/11/06 01:07:58 ID:leIfIE86
今日 おもわず 彼に愚痴ってしまった
あなたは友人がたくさんいて 色んな所に出かけられていいねぇ〜って
あたしも、あなたに依存したくないし 友達がたくさんほしいし
色んな所へでかけたいってね

彼の答えは簡単でした
積極的に行動もできず 受け身で友達がほしい・・っていうのはどうなの
それに 俺だけじゃ満足できないわけ?・・・これが彼の答えでした

はぁ・・・どんなに一人で寂しい時間を送っているか
理解されていないのが現状
でも・・消極的で受け身な自分が高望みしているのも正解

ホント・・彼に問いたい
俺だけで満足しろというのなら・・友達と遊んでばっかいないで
あたしともちゃんと遊んでください!・・その一言が言えない・・はぁ・・苦笑
105優しい名無しさん:04/11/06 10:48:25 ID:89sjZcSo
>>104
勇気をだして彼に気持ちを言えるといいね。ガンバレ
106優しい名無しさん:04/11/06 18:22:23 ID:vVWY6CwI
>>104
私もメンヘラだけど、彼氏さんの答えには同意
消極的に行動できない受身な人と友達になりたい?と逆に自分に問いかけて
そうしたくてもできない病気になってしまった現実と向き合って
他人をうらやんでも仕方がない
彼氏さん追い詰められてるね「俺だけじゃ満足できないのか?」って
そう答えるしかないのに、あなたがそれに気付けない
なんで彼氏さんは友達と遊んでばっかりいるのか?残酷だけど冷静に考えたらわかるはず
107蟋蟀:04/11/07 07:35:30 ID:BjYtqQe2
レスありがとうございます
>>105
うん とりあえず 寂しいってことが伝われたいいんだけど・・
気持ちだけは伝えてみたいですね ありがとうです

>>106
彼の言ってることは正しいと思います
彼に愚痴ってしまったことはどうかと思いますが
きっと 彼のようになりたい自分がいて
もどかしいのかもしれません
あたしは彼にとっては心配の種 不安の原因ですから
彼を精神的に疲れさせていることは分っています
だから 友達付き合いを大切にしてほしい 気晴らししてほしい
残念だけど 今のあたしは安らぎの場所にはなっていないのが現状のようです
自分が変らないといけないんだけど・・・難しいものです
レスありがとうございました
108優しい名無しさん:04/11/08 07:46:19 ID:ANo1lZpY
>>107
>あたしは彼にとっては心配の種 不安の原因ですから

あなたに必要とされていることが、実は彼の心の支えになることもある。
彼自身は気付いていなくてもね
109蟋蟀:04/11/08 10:42:14 ID:8QTOWkIC
彼の心の支えに少しでもなれていれば嬉しいのですが・・・
あまり実感はないですね〜苦笑
ありがとうございます
110優しい名無しさん:04/11/08 14:50:24 ID:Z7oLSVW1
ダメ人間と付き合うことで、
自分が役立っていると安心できる
111優しい名無しさん:04/11/08 18:17:12 ID:/bGSX1gR
>>99
自慢じゃない!
112蟋蟀:04/11/09 00:27:32 ID:t+qDrCtJ
恋愛の悩みとか苦しみというのは
ノロケにも聞こえるよね・・確かに

恋愛をしていない時は孤独との闘い
でも 恋愛をすると精神的な闘い
恋愛をすると 精神的原因で肉体的な面で色んな影響が出てしまう

生きているということは 闘いなのだねぇ〜苦笑
113優しい名無しさん:04/11/09 10:47:40 ID:jj7EKdfX
>>112
今は恋愛に向かない状態なんじゃないでしょうか?

114優しい名無しさん:04/11/09 13:20:31 ID:t+FCWUrw
私は友達がいない。彼氏には友達がいる。
彼氏も友達がいなくなればいいのになあって思ってしまう。
友達と遊ぶくらいなら、私と一緒にいてほしい。
自己中だなあ、私。。。
115優しい名無しさん:04/11/09 21:01:04 ID:2uM5pHDf
>>114
わたしもまったく同じように思ってるよ
116優しい名無しさん:04/11/09 21:04:36 ID:bCQUZJwu
あー、なんか「人を呪わば穴2つ」って言葉を思い出した・・・。
117優しい名無しさん:04/11/09 21:10:30 ID:Q1o6YwbX
私も彼氏いるのに友達いないわあ。彼氏のことについて誰かに悩み聞いてもらいたいときとかあるのに、それできる相手がいないからつらい。
118優しい名無しさん:04/11/09 23:59:22 ID:WTTuUoOg
 彼と母しか話す相手も居ない。
でも彼は鬼男で子あり。
もともとPD持ちだったけど、付き合うようになってから鬱も併発。
最近1月に1回は、もう別れる発作が出るけど、
その度になだめられてズルズル。
これって依存かなぁ。

愚痴ってごめん。
119優しい名無しさん:04/11/10 00:12:48 ID:bQF4GzYw
みなさん恋人は友達いないこと知ってますか?
120優しい名無しさん:04/11/10 00:57:51 ID:jOGJE159
>>119
最近ばれた
121優しい名無しさん:04/11/10 01:07:08 ID:9ABj0e46
バレないように必死。
一人でやってることでも友達とって言っちゃう。
122優しい名無しさん:04/11/10 05:59:11 ID:+grI4a0M
友達ってどうしたらできるんだろ?
もう作り方とか忘れちゃった。
これから先、今よりももっと表面上のおつきあいが増えるだろうと思うと
絶対に無理って思うんだな。
でもこの期に及んで、運がよければそんな日常の中でも
「合う」人と出会えることもあるかもって思ってる。
実際、そんなことがあったから。
昔出会ったがっちり噛みあう人達でそんな運は使い果たしちゃったかな
その人らはみんなメンヘラで遠くに行っちゃったけど(色々な意味で)
123優しい名無しさん:04/11/11 12:14:58 ID:QTjCDleb
あ〜あ
彼が友達と出かけてしまったよ
変なとこに遊びにいかないか心配 心配
ODしてやる!
124優しい名無しさん:04/11/11 12:24:40 ID:KyfJ/goi
>>123
そんなことでODしてたら、ますます彼は遠ざかるよ。
125優しい名無しさん:04/11/11 12:28:36 ID:MFOhNzKl
友達がいなくても、他に趣味とか生きがいがないと、彼氏彼女はつらいかも
>>114のようなイタイ人もいるようだし
彼氏彼女と一緒にいなくても自分の時間を楽しめる余裕がないと
相手は「分かれたいけど分かれられない」腐れ縁であなたがたと付き合うことになるよ
126優しい名無しさん:04/11/11 14:13:23 ID:QTjCDleb
114は別にイタイ人ではないと思いますが
127優しい名無しさん:04/11/11 14:23:11 ID:QTjCDleb
>>121
別にばれてもいいじゃん
128優しい名無しさん:04/11/11 15:00:05 ID:MFOhNzKl
>>126
精神障害者なんかと毎日一緒にいたら、彼氏おかしくなっちゃうよ
彼女と一緒にいる時間より、友達と遊ぶ時間が多い方がいいよ、絶対に
私は精神障害者と一緒に過ごしたために…(ry
だから一人の人に固執しないよう気をつけてるよ
129のり#:04/11/12 02:54:57 ID:LA7rBQVB
どうしたら友達ができるかとか、友達ができやすい場所とかもうわかりません
ずっと死ぬまで一人なのかなって思ったら不安だけど、どうしたらいいかも
わからない。かといって、自分押し殺してまで相手に合わせようとも思わない
かえってストレスたまるよね。
130のり ◆4Ga3mYTNTU :04/11/12 02:56:39 ID:LA7rBQVB
とりつけれなかった^^;
そりゃ友達ほしいけど、裏切りもこわいですし
131蟋蟀:04/11/12 07:50:53 ID:M1Mu2KKJ
>>113
恋愛に向かない性格と言ったほうがい
いいかもね 恋愛する度にそうなるから もう慣れてるんだけど
ツライから 自分から誰かを好きになろうとは思わない
でも 必要としてくれる人が現れたら 嬉しくてやっぱり
付き合ってしまう・・・自分で拒絶する勇気もないのです

傷つける勇気も 傷つく勇気もない
友達を作ることに欠けているのは勇気でしょうかね・・苦笑
132優しい名無しさん:04/11/12 09:51:54 ID:xHdYCRLx
例えばどんな友達がほしい?
ここじゃないの、肝心なのは
同じメンヘルとは友達になりたくない!
健常者と友達になりたい!というメンヘルがいかに多いことか
133優しい名無しさん:04/11/12 09:59:24 ID:xHdYCRLx
132の続き

でも健常者は「メンヘルがつきまとってくる〜」「可哀想〜」の世界だから
友達なんかできっこない
でもでも、メンヘルなんかと友達になりたくないよ〜というジレンマ
だから積極的に友達つくりができない

まぁね〜彼氏が健常者ならなおのことだよ
彼女がメンヘルってことだけでも充分お荷物なのに
「私の友達〜」とメンヘルつれてこられて「よろしく〜」されたら
本気で別れを考えるだろうね
なんて私も自虐的だなあ
でも、的を得てるよね、これって
134優しい名無しさん:04/11/12 17:24:22 ID:EEAtPxYV
>>132-133
もうちょっと日本語の組み立て方を勉強されてはどうか。
135優しい名無しさん:04/11/12 20:57:49 ID:WSQ7Hgyi
>>118
スレ違いだけど江國香織の「ウエハースの椅子」って小説思い出した。

気がむいたら読んでみてー。


>>122
今の私と同じような心境だね。

>昔出会ったがっちり噛みあう人達でそんな運は使い果たしちゃったかな
ってとこなんかとくに。

30過ぎると友人作るの難しい
136優しい名無しさん:04/11/12 22:32:23 ID:SZEPLyfC
>>134
いるよね、こんな人
意味、ちゃんとわかってるのに
受け入れたくないから煽る
137優しい名無しさん:04/11/12 22:43:42 ID:JJ3z0FXT
彼氏、彼女の方が友達より自分のこと真剣に想ってくれるよ
138優しい名無しさん:04/11/13 00:09:49 ID:Qjaj11vW
>>137
そーだよね
139優しい名無しさん:04/11/13 10:38:05 ID:a0fdl/N/
>>137>>138
だから「自慢か」というレスがつく
「自慢じゃない」と言い張っても
彼氏彼女がいるのは
羨ましいんだよ・・・傍から見たら
140優しい名無しさん:04/11/13 15:32:01 ID:lJP/qS7L
だね
友達とハグはしない できない
抱きしめてもらえる幸せは
彼氏としか味わえない…
141優しい名無しさん:04/11/13 15:55:17 ID:NgUNgWx/
彼氏はいても、本当に友達が1人もいない
結婚式挙げるとしても、親族以外呼べる人が誰一人いない
こんなんでも羨ましいかな?
彼氏よりも友達が欲しい・・・
同姓同士で楽しそうに笑いながら歩いてたり買い物楽しんでますっていうの見ると
ものすごく疎外感でいっぱいになる
1人の彼よりたくさんの友達に囲まれてた方が幸せだよ

142優しい名無しさん:04/11/13 16:04:34 ID:NgUNgWx/
彼氏しかいない状態が長いから
どうしても依存体質になってしまう
愚痴を聞いてもらえるひともいない
彼と別れたくても、1人になるのが寂しいから
ズルズルと付き合ってなかなか縁が切れない
友達がいたらここまで依存しないのに・・・

友達が欲しい・・・

143優しい名無しさん:04/11/13 16:27:33 ID:lJP/qS7L
いっそここでオフ会したら?
同じ立場の人なら共感できる部分もあるだろうし
ほしいほしいで、与えることをしないと友達は絶対できないよね

>>141
そらあなたが友達ゼロで彼氏いるからそう思ってるだけ
友達いても、その友達はみんな既婚で子供いて・・・
そうなってくると彼氏がいないとすごくさびしいと思う
軽々しく幸せを決め付けるもんじゃない
144優しい名無しさん:04/11/13 16:30:14 ID:lJP/qS7L
>>141
メル友でいいなら話相手になるけどね・・・
あなたが嫌じゃなかったら
私とは立場が違うけど
気持ちはわかるんだよなぁ・・
145優しい名無しさん:04/11/13 16:45:24 ID:NgUNgWx/
>>143
141です
恥ずかしながら今時家にパソコンがありません(汗
マン喫の店員なので、バイト中に2ちゃん見たりカキコしています
マン喫も、店番は常に1人です
メル友いればまた寂しくないんだろうなあ・・・

レスありがとうございます 嬉しかったです。




146優しい名無しさん:04/11/13 16:47:00 ID:lJP/qS7L
>>145
どういたしまして。職場に一人は寂しいですね。少しだけでも話できてよかったです。
147優しい名無しさん:04/11/19 12:39:05 ID:xqiqu3Bk
妄想が酷いから彼の友達がうざい
148優しい名無しさん:04/11/24 02:26:10 ID:cGlNzkCp
現在遠距離中。
有給使って、先週末から彼氏が遊びにきてくれてた。
でも今日帰っちゃった。
また一人ぼっち。

前から分かってたことだけど
身近な人とのちゃんとした関係を作っていくことができないんだなーって
悲しくなった。
何でかなって突き詰めていくと、幼少期のことが思い当たる。
自分から何かを求めることは許されなかったけど
与えられる愛情などはそれが私が望む望まないに関わらず
喜んで受け入れなくてはいけない環境だった。
だから自分から人に対して働きかけることがうまくできないのかなと思う。
本来そういうのを矯正するべき時期に一人でいたツケがここに。
気づけばいつも何かに逃避していたなあ。
149優しい名無しさん:04/11/24 16:16:23 ID:IGileYSg
148さんガンガレ

最近友達いらないかなと思う
人と話すの苦手だしね

彼とは楽しく喋れるのに

この前女だけのオフ会行こうと思ったけど行けなかったよ

疎遠な友達に会いたいねって言われてもその言葉は
社交辞令のように思われてならないし

いざその友達に会おうと思うと逃げ腰になる

こんな自分だから最近諦めてる 

150優しい名無しさん:04/11/25 06:12:10 ID:mEqe1lRk
最近、彼女と別れました。
私はあなたに、これ以上何を犠牲にすればいいの?
私はあなたが楽しむための道具ではないよ、とメールで言われました。
頻繁に連絡をとっていたわけじゃないし、負担にならないようにしてたつもりだったんだけどな。
彼女にとって私は安らげる場所ではなかったんですね。
依存してしまってごめんなさい。
151優しい名無しさん:04/11/25 20:26:04 ID:XKB+s7Uw
150タソ大丈夫?
それはかなり辛いよね・・・。
依存という言葉を聞くと私もどきっとするよ。
うまく言葉に出来ないけど、元気出して・・・。
152優しい名無しさん:04/11/26 00:55:44 ID:s1Tkz6u2
age
153優しい名無しさん:04/11/26 01:12:27 ID:4uLjXSuu
僕も彼女と最近分かれました。
毎日のように鳴ってた携帯が
いまじゃ全くならない・・・OTL

最後に男友達(と呼べるような存在でもないが)と連絡を取ったのは
もう5年前のことかな・・・・
154優しい名無しさん :04/11/26 01:53:57 ID:VCUWfYbl
冗談じゃない、俺なんか友達もいなきゃ彼女もいない、
最近クリスマスシーズンだから街へ出るとカップルが多くて自分だけ別の世界の
人間なんじゃないかとふと思う
いくら努力したって対人関係なんてちっとも良くなりやしない
他のやつらなんて努力しなくても友達彼女できてんのに
俺の運命をこんな風にした神を呪う
155優しい名無しさん:04/11/26 16:41:30 ID:s1Tkz6u2
妄想人格障害境界性人格障害の気があう私は忘年会に行く彼を
尾行します 
156優しい名無しさん:04/11/26 16:42:00 ID:s1Tkz6u2
妄想人格障害境界性人格障害の気がある私は忘年会に行く彼を
尾行します 
157優しい名無しさん:04/11/26 17:18:37 ID:voYN1MGZ
クリスマスどこか行きたいけど電車に乗るのが怖いからなかなか出かけられない・・
発作でたらどうしようとか不安ばかりで迷惑かけてしまう。
ごめんね
158優しい名無しさん:04/11/26 17:27:30 ID:s1Tkz6u2
>>157
いいじゃん 恋人とふたりで自宅でちょっと豪華なディナーとかで

私達はピザ頼んでシャンパン飲んでケーキ食べるだけ(の予定)
サンタ姿のピザのお兄さんが楽しみですw
159150:04/11/26 20:14:26 ID:X7Xl2yU5
>>151
レスどうもありがとう。
メールが来たときは自殺して復讐してやる、
なんて思ったりしましたが、なんとか考えないようにしてます。
もう彼女には迷惑かけないようにがんばります。いつか恩返し(?できるように。
こうやって書いてたら、やっぱりまだ彼女のこと大好きなんだよなあ、と思います。
携帯からなんで読みにくかったらごめんなさい。
160150:04/11/26 20:31:28 ID:X7Xl2yU5
>>153
携帯が全く鳴らないのは寂しいですよね…。
もうメルマガしかこない。
失恋しても友達に泣きついたり(?)もできないしなあ。
寂しいもんです。
>>157
クリスマスに恋人と過ごせるだけで、彼は喜んでくれると思うよ。
私が彼女いたころは会えるだけで嬉しかったです。
161優しい名無しさん:04/11/26 21:18:04 ID:s1Tkz6u2
誰かが「別れた」とか言っても「フーン…そうなんだ」って感じ
真に受けない
だってだいたいが復縁するんだもん

「別れた」って聞いて数ヶ月ぐらいしても復縁がなければ
「あっほんとに別れたんだ」と思う

私の経験上の話に過ぎないけどね。
162のり ◆4Ga3mYTNTU :04/11/27 07:44:48 ID:J0wKdNYZ
>>141
亀レスですけど、親族も友達も親戚もいない状態で旦那の会社から結婚のお祝いパーティー
されちゃって、当日作り笑い必死だったけど、その日1日だけ我慢すれば
後は他人だから、それは辛かったけどなんとかのりきれました。
主人は色々友達いないの知ってて気使ってくれるときもあるし、本当に大切な人が
そばにいてくれるだけでありがたかったからいいんだ。
163のり ◆4Ga3mYTNTU :04/11/27 08:17:39 ID:J0wKdNYZ
メンヘルで既婚だけどメンヘルだけに離婚と隣り合わせでハラハラしてます
いつも妙な緊張が抜けないんですよね。
突然一人になったら迷わず病院入院手続きとっていくか・・・そのとき私は
どうなっちゃうんだろう。旦那浮気疑惑の時は意識があっちの世界に飛んでいきそうになったし
完全依存しまくっててこんな自分が嫌だな。そう思うんだけど自力で立ち上がる力ないし

164優しい名無しさん:04/11/30 04:58:14 ID:TFEpkTW3
あ〜忘年会行くな いつもみたいにまっすぐ帰ってきてよー
165優しい名無しさん:04/12/01 19:36:50 ID:s6q/UU+A
彼が帰ってこないorz

今日発売のアンアン友達いない彼氏持ちの女性にお勧めです
恋愛依存について書いてありました
166優しい名無しさん:04/12/01 19:41:27 ID:xOjzuTlR
少ない友達がいるより恋人いて友達ゼロのほうがいい そっちのほうがましだ
はぁぁぁぁ
167優しい名無しさん:04/12/01 23:38:07 ID:26tH5GAP
あー、俺も該当する。友達はいるにはいるんだが、就職や進学でみな東京や大阪へ。たまーに会ったり、
手紙のやりとりするしか交流がない。ほんと、依存へむかって猫まっしぐら。
168のり ◆4Ga3mYTNTU :04/12/03 08:05:53 ID:xMwqM96Y
せめて老後ぐらいは茶飲み友達ほしいです。
正直あまり生きてる実感わかないのです。気力クレ
169優しい名無しさん:04/12/03 21:20:37 ID:7/E8T14J
【友】恋人居るけど友達が居ない人のオフ【ホスィ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1095651990/
170優しい名無しさん:04/12/03 23:03:38 ID:By5hD1l0
俺も彼氏いるけど友達いねーなー。女友達が( ゚д゚)ホスィ…。いろいろ男について語り合いたい。
171優しい名無しさん:04/12/03 23:30:36 ID:Qtw7/WdH
おらも彼女いるけど友達いねーw
しにてーよ。
愚痴ったり相談する相手がいないよね彼女にばっか言ったら負担だし。
てかひきこもりだから金ないよ。
遊びにいけねーじゃん
172優しい名無しさん:04/12/03 23:53:15 ID:By5hD1l0
>>171
ヒッキーなのに彼女いるお前は神。また、ヒッキーとでもつきあってくれるお前の彼女も神。
173優しい名無しさん:04/12/04 00:35:55 ID:hn13YCxy
ここでメル友募集したらNGですか?
女の子の友達ほしい。。人付き合い下手すぎて友達作れなくて寂しいです。
どういうわけか友達より先に彼氏ができてしまったけど、やっぱり同性の友達欲しいよ〜
174173:04/12/04 00:37:51 ID:hn13YCxy
↑メルアドが消えてしまってました(汗
[email protected] です。
よろしくお願いします_(__)_
175優しい名無しさん:04/12/04 00:57:26 ID:qBkJYo8X
>>173
日本のどの辺に住んでますか?
希望の年齢層も教えてくださると嬉しい
176173:04/12/04 01:08:32 ID:hn13YCxy
東京都内在住で、年齢は20代〜30代前半の方が抵抗無く付き合えそうです。
ちなみに当方23です。
177優しい名無しさん:04/12/05 06:14:46 ID:HVe6fE3X
ごめん、このスレで聞いたらあんまよくないかも知れんけど
173さんのアドレスのRとPは小文字でいいの?
某スレでも見かけて、メール送ったんだけど
そっちは大文字になってたから、
ちゃんと届いたか心配。
178優しい名無しさん:04/12/05 16:46:16 ID:2d1eEwE5
皆さん忘年会には誘われましたか?
179桜桃書生:04/12/05 16:47:57 ID:4b41datM
友達も、恋人もいないです。
180優しい名無しさん:04/12/05 16:51:36 ID:87IWN4KV
♂友は戦友でしょ
181優しい名無しさん:04/12/08 20:26:31 ID:bLCg/Fts
忘年会に誘われないので
オフ会いってみようと思う
初めてのオフ会で少々いや、かなり不安
182優しい名無しさん:04/12/16 00:14:57 ID:E8ac/2bX
彼氏はいるけど、友達いない。
彼氏が友達と遊ぶときは、たまに連れてってもらうけど
大体決まって(゚д゚)ポツーン
「頭痛いから帰る」と嘘ついたことも。
恋愛依存にならないように頑張ってるけど、
逆に頑張りすぎて拒絶気味になってる。

あの人は私と一緒に居たらいけないんだと思う。
183優しい名無しさん:04/12/17 12:01:32 ID:5+9JA578
彼氏は 友達いっぱい+会社での付き合いも多い
私は 友達いない+仕事してない、彼氏としか付き合い無し
というあまりにも違いすぎる二人。
2年続いたけど、彼氏に○○と飲みに行ったとか友達や同僚の話されると毎回凹む。
結婚式あげることにでもなったら、えらいことになるんだろうなと悲しくなる。
184優しい名無しさん:04/12/17 23:20:13 ID:fSJ49/q9
>>182
俺と一緒だ。しかも俺の彼女は、友達といる前ではすっごく偉そう(亭主関白)になり、
俺を使用人扱いするのでますます疎外感( ゚д゚)ポツーン。漏れは友達いねえ。
185優しい名無しさん:04/12/17 23:27:31 ID:B31NBazH
ここの人と友達なれたらうまくいくと思うんでつが(´・ω・`)
186:04/12/19 00:13:54 ID:gMZSptyh
本当‥ここのみんなと友達になれたらいいのにな‥
187優しい名無しさん:04/12/20 06:35:24 ID:osFaRmwi
>>184
女が偉そうなのに「亭主」関白ってのはおかしいんじゃ?
それを言うならかかあ天下とかじゃないの?
188優しい名無しさん:04/12/21 14:58:47 ID:Uexi3Cm6
183です。
彼氏は私にもっと交友関係を広めて欲しいみたいで困る。
会社でのバーベキュー大会や、友達同士での飲み会に私を誘うし。
彼氏は「色々な人と付き合うのはいい勉強になるよ。
○○ちゃん(私)ももっと色んな人と付き合いした方がいいよ。」と言ってくる。
それはその通りだと思うんだけど、
私は知らない人の中に入ると必ず浮くから行きたくない・・・。(行ったこと無し)
本当人付き合い下手だからなぁ。
189優しい名無しさん:04/12/21 16:00:24 ID:t7ZiQuIX
そういうの辛いよねぇ
でも183タンは愛されてるって感じがする
190優しい名無しさん:04/12/25 08:12:03 ID:8dvdEqX6
クリスマス〜♪
彼とケーキ食べる
191優しい名無しさん:04/12/26 04:34:52 ID:BEox5yKy
性格を改善して友達つくろうよ
192優しい名無しさん:04/12/27 17:57:25 ID:S6hWQNF+
友達作って人間関係広めた方がいいとは思うけど、
一人ポツーンとなるつらさを思うと
なかなか人の多いところには行けません
193優しい名無しさん:05/01/02 23:14:58 ID:V4RRSs1Y
年賀状今年は1通きた
行きつけの整体院から
194優しい名無しさん:05/01/02 23:20:38 ID:d4IxAAKf
彼氏がー・・・はぁ〜もうやだわー

誰か恋人いるけど・・みたいなかまってちゃんいたらメルトモになってくらさーい
195優しい名無しさん:05/01/03 02:40:57 ID:c2kKSf74
>>183

>結婚式あげることにでもなったら〜

ハゲドウ。心配。

漏れ30♂年賀状3枚(その内2枚は自動車整備工場から)
同棲している彼女も人付き合い相当悪い。
結婚式の2次会とかって成立しなそう。まあしなくてもいいけど。
196優しい名無しさん:05/01/04 22:21:10 ID:54vWlu6J
彼氏が友達連れて来て四人で遊ぼ〜と言われた時困る。。みんなどうしてる?
197優しい名無しさん:05/01/05 20:38:32 ID:Ho8ZScfY
>>196
言われたことないなぁ
いつの間にか友達いないこと相手分かってるし

196さんは彼に友達いないこと知らせてないんだ
198優しい名無しさん:05/01/05 20:44:22 ID:EiYA9rqB
彼にわからないようにして付き合っていく方が難しい気がするけど
一体どうやったの?
199優しい名無しさん:05/01/06 09:38:53 ID:BmZJAfrg

無職でヒキなダメ男ですが、
女だけには興味あります。

よろしければメル下さい。
200優しい名無しさん:05/01/06 09:51:40 ID:KMpbpOyq
友達つくるのは簡単だが友達が出来ると恋愛がさほど重要で無く彼女いらね、と成る。
メンヘル度数が高い時は丁度逆であった。
201優しい名無しさん:05/01/06 11:01:13 ID:AyNyyFBT
「恋人」のいいところは相手を適当に縛れる所だと思う。
相手はだいたい自分のものだという安心感。
友達はさ、相手に取って自分だけが友達ってわけじゃないから
わがままな私はきっとダメなんだと思う。
202優しい名無しさん:05/01/06 11:29:01 ID:NghmenvN
196です。知らせてないなあ〜彼氏は私と真逆で友達多いタイプだから。
バレる前に自分のメンツにかけて別れようと思います。。
203優しい名無しさん:05/01/06 22:48:11 ID:Zqt4ZOLE
204優しい名無しさん:05/01/06 23:02:00 ID:r2R0bMq4
新年会シーズンウザイ
年賀状今年は姉から1枚だけでしたー
205優しい名無しさん:05/01/06 23:13:52 ID://rX6tdi
>>201
確かにそうだなぁ 家庭もったら自然と友達つきあいもなくなっていくからいいんじゃないかな
206優しい名無しさん:05/01/06 23:33:08 ID:ov3UrFs8
最近彼氏としかメールしてないわ…友達って曖昧で信用できない
207優しい名無しさん:05/01/07 00:30:06 ID:6sCPf0k/
鬱になってから友達と付き合うわけにもゆかず、友達0になったよ。
もうまいっちゃうよねw。
208優しい名無しさん:05/01/07 15:38:59 ID:TyPW4Vtg
友達いないことは恥ずかしいことじゃない
209優しい名無しさん:05/01/08 01:32:29 ID:bdiwqIia
彼女が浮気してるっぽい。
友達ゼロで彼女一筋だっただけにもうどうしていいかわけわからん。
動悸がものすごく激しくなってきたよ。
210優しい名無しさん:05/01/08 16:12:33 ID:ar7L7HAj
>>209
あなたの妄想かも
落ち着いて
211優しい名無しさん:05/01/08 16:26:25 ID:TRnmEdKR
>>イ`
212優しい名無しさん:05/01/08 17:01:03 ID:5rgK1Q7C
ここの人達は何歳?あたし夏には24なる(´・ω・`)友達いない・・・(´Д⊂グスン
213優しい名無しさん:05/01/08 17:29:29 ID:ar7L7HAj
春に22になる
214優しい名無しさん:05/01/08 19:02:37 ID:quWyMyGV
彼氏がいなくなったら、ヒトリで生きていく自信無い。
215209:05/01/08 19:20:59 ID:cbpcNBtG
>>210
曖昧な書き方をしてしまったので訂正。
妄想だったら良かったんだけど、事実浮気してる。

相談できる友達もいないし、今後彼女と別れたら人との接点がなくなるな。
これは死ねっていうことなのかな。
あー、動悸がまた...
216優しい名無しさん:05/01/09 12:33:31 ID:E8+x2mJr
>>215
孤独が怖いのでは、彼女の浮気を許して関係を続行させるしか
ないのでは?許すのはとても難しいかもしれないけど…
お薬でも飲んで気分を紛らわせて
217優しい名無しさん:05/01/09 12:38:35 ID:E8+x2mJr
許すかそれか他の女性を探すかですね
218優しい名無しさん:05/01/09 13:12:27 ID:swWJoR1Y
恋人いて友達いないなんてわけわからん どうやって知り合うんだ
219優しい名無しさん:05/01/09 15:02:15 ID:6W0aJz5v
今年も年賀状2枚しか来なかったあああああ
美容室から一枚・前の職場の上司から一枚・・・。
友達多い人って年賀状やらおめでとうメールやらで
大変なんでしょうね。彼氏は年始から年賀状追加買いして
返事書くのに大変そうだった。うらやましいです。
220優しい名無しさん:05/01/09 15:12:55 ID:foDbtwQC
>>218 まだ元気だった頃の人脈(友達はいなくなるが
あとネット これは結構あなどれない
今までネット経由が私が付き合った中で半数を占めている事実orz
221優しい名無しさん:05/01/10 10:21:25 ID:QMQs7S07
私なんかと遊んでもつまんないだろうな、って
自分からは絶対遊びに誘えなかった。そんなに親しいわけでもないから、
向こうからも誘われなかった。いつもこれで女友達できない。
自分の思ってる事を言えるのは彼氏だけ。男友達いたけど、彼氏が
嫌がるから連絡取らなくなって、ひとりもいない・・・
222222:05/01/10 11:30:20 ID:mGOi0thP
彼氏彼女がいるってのが腹立つなあ・・・(#`〜´) ←大人気ない >>222
223優しい名無しさん:05/01/10 15:24:21 ID:v0gLQyZL
>>221

>私なんかと遊んでもつまんないだろうな

あー私もそれ思う 
 
224優しい名無しさん:05/01/10 15:47:18 ID:ZGtqfjaa
>>220
あと、職場や学校でも、女だったら自分から動かなくても男の方が話しかけてくることもある。
ところでネットってどういうサイト?後学のためご教授くださいm(_ _)m
225優しい名無しさん:05/01/10 15:54:35 ID:v0gLQyZL
>>220
私も知りたいです
226優しい名無しさん:05/01/10 16:11:49 ID:4Go0KUm2
これで彼氏もいなくなったらと思うと…
怖い…
227209:05/01/10 23:14:25 ID:5Trkrg4k
>>216
ありがとう。薬は飲んでます。
許す許さない以前に浮気相手のほうに彼女の心が移ってるようで、
遠くに行ってしまうのは時間の問題かも。
一人で色々考えてるとおかしくなってくるんで、ここに書き込んでみたんだけどね。聞いてくれるような友達もいないしね。
普段は人と話したいなんて思わないんだけど、今は誰かに聞いて欲しい気分。
我ながら自分勝手すぎてイヤだなあ。
こりゃ今日の眠りも浅いな。
228優しい名無しさん:05/01/11 10:05:01 ID:jEPxBcWO
>>227
気力は湧かないかもしれないけど自信を持ってなるべく早く新しい恋を探すといいかも
昔の恋でできた傷を癒すのは新しい恋人しかいないと思う
今は辛いかもしれないけど自分を見失わないでね
229優しい名無しさん:05/01/11 14:49:40 ID:CHYsfxHz
男と終わったよ・゚・(ノД`)・゚・ あたしからもう会わないし連絡とらないって言いますた。男に頑張って欲しいしこれからの人だからこれでよかったのかなって↓
230優しい名無しさん:05/01/12 09:50:23 ID:LbOw1hgO
別れたとか言って復縁する香具師多すぎ
229さんもきっと復縁する ガンガレ
231優しい名無しさん:05/01/14 15:42:57 ID:I/X/WoLg
「60歳男性。定年の一年ほど前から妻が浮気をしてるのではと

疑うようになりました。(中略)定年後、浮気妄想はひどくなり、

現在では妻が外出から帰宅するとバスルームで裸にして、

隅々までチェックしなければ納得しなくなってるということで、

夫の仕打ちのたまりかねた奥さんが相談にこられました」

この60歳男性にひどく共感を抱いてしまった
わたしヤバイ
 
てか似たようなことを時々してる
彼を失いたくない恐怖から
はたまたエゴからこんなことをしてしまう

こんなんじゃ結婚できないかも
今同棲中だけど
232 ◆FuCKxNxxsc :05/01/14 16:19:01 ID:wveKgrNW
(ノ_・。)
233209:05/01/15 02:12:45 ID:NGwk7Wlm
>>228
ありがとう。こんな話にレスくれる人がいると思ったら
ちょっと泣いちまったよ。
そうだね、自信はきっと大切だよね。
常にマイナス思考だけど自分を変えれたらいいよなあ。
234優しい名無しさん:05/01/16 23:52:16 ID:clilCokG
            _____  楽しく使ってね
        ∧∧ /__ o、 |、 仲良く使ってね
   チンホ (´・ω・`) .| ・ \ノ     
     / ̄ ̄旦  |_・__|/ヽ     
   /_______/ ※/)         
  / ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ //        
  (___________,ノ
235優しい名無しさん:05/01/16 23:53:11 ID:clilCokG

  (⌒─‐⌒)  
       ((´・ω・`))         
 チンポ,   (つ┳つ     ピョン      楽しく使ってね
  ピョン    (__)||__)   ピョン        仲良く使ってね
        ⊂§⊃
        §        
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
236優しい名無しさん:05/01/17 00:19:50 ID:WOUYp2o4
ネットで恋人できちゃった・・・orz
友達なんていねーよーだ
237優しい名無しさん:05/01/18 02:00:28 ID:ifjwx2f4
>>236
出会い系サイトで?
238優しい名無しさん:05/01/18 05:44:08 ID:3QCUcigW
>>183
ああ、その気持ちわかる。結婚式の披露宴なんて誰も来ないよ、誰が友人代表で挨拶してくれるんだよ
っていう…。まあ別にチャペルで挙式→豪華披露宴みたいな典型的結婚式やる必要ないかーとも思う。
けど、この前元同級生(殆どしゃべったことなし)から「友達とか彼氏とかたくさん連れて是非披露宴来て!」
という手紙が回ってきたから、意外とみんな友達いなくて披露宴なんて枯れ木も山の賑わいでかき集めてるんじゃないの?
239優しい名無しさん:05/01/20 00:33:19 ID:CNb/RwPS
ヤヴァイ 2ちゃんねるが友達・・・
240優しい名無しさん:05/01/20 01:10:58 ID:rd++rGuV
友達いない〜。
よく思うのは友達いなぃみんなはいつも何してるの?
私は彼氏と同棲してて仕事もしてないから彼氏いるとき以外は一人でぼ〜っとしてる。
241優しい名無しさん:05/01/20 01:24:26 ID:CNb/RwPS
>>240
おんなじ
ぼーっと彼の帰り待ってる
それかネットしてるか家事してるか
242優しい名無しさん:05/01/20 01:38:02 ID:E03RqAtO
このスレ、私が何人いるんだ!?

当方20代後半。
彼氏は県内・県外とたくさん友達いるのに
私はサークル仲間(おばちゃんばっかり)は居るけど
似たような年代の友達は0です。
ある日オフ会に誘われて参加しましたが
彼氏がその友達(それも異性)と楽しそうに話してるところを見てるだけで孤独な気分に…orz
メールや電話もよくかかってくる彼に対して私には身内からのみ…。
なんか彼に「こんなに友達がいるんだ!うらやましいだろ?」と
自慢されてる気がして、だんだん性格がひねくれモードの私。
彼氏はお喋り上手で、人をまとめるのも得意。
嗚呼…私も彼のようになれたら人生薔薇色なんだろうなぁ…(;´д`)=3
243優しい名無しさん:05/01/20 01:38:19 ID:Z0LQHssZ
無職でも彼が受け入れてくれるなんて、うらやましい。
彼氏と幸せなら、友達いなくてもなんとか生きてけるよ!!
244優しい名無しさん:05/01/20 03:15:35 ID:NV+E2Dv8
>201
わたしの思っていたのもそれです
友達っていたらなんか嫉妬してしまうかも。

結婚式って周りの家族とか友達にふたりを
認めてもらう挨拶みたいなものだから
親しい人がいない私にはする必要がないなーって
思えてきた。
245優しい名無しさん:05/01/20 14:13:35 ID:0DHHE+uI
自分と仲のいい女友達が他の子と仲良くしてたら
つらかった。私とだけ仲良くしてよ!って思ってた。
201さんと同じ感じですね・・・。
友達いないのはつらい。彼氏が死んだら私ひとりだ、って
思う。でも、作る勇気もないし。
246優しい名無しさん:05/01/20 14:26:16 ID:frxvD+81
>自分と仲のいい女友達が他の子と仲良くしてたら
>つらかった。私とだけ仲良くしてよ!って思ってた。

同感
それが原因で離れていった友達もいる
247優しい名無しさん:05/01/20 15:47:02 ID:CNb/RwPS
>>246
私も凄い同感

それに人に対しての執着心が強いせいで
いやになって私から離れてくか相手が離れてくか
248優しい名無しさん:05/01/20 15:57:51 ID:gd5TCREX
あー私も似たり寄ったり
大好きな一人の友達を縛りたくなる
で嫌われると
適度な距離を保てない人に
友達作りは難しい
その子からは
「○○ちゃんは他に友達いないから」と陰口流された
私にすればその子だけいればいいと思ってただけだけど
これ、異常ですよね
広く浅くの人間関係を作れるようにならないと
彼氏ともし結婚となっても
彼から愛想付かされそうな悪寒がする
249優しい名無しさん:05/01/20 18:27:12 ID:dyTmmbmO
オマエラ友達いないのによく彼氏彼女できたな。
250優しい名無しさん :05/01/22 16:25:07 ID:Z16XuCHh
ある研修で彼氏と知り合い、そこで友達も2.3人できた。
しかし学校に戻れば、一人としか普通に話せずキモがられたり。
彼氏は明るくおしゃべりな性格で、研修のときの友達とも遊びに
行ったりしてるみたいだけど、私は1ヶ月あまりでその2.3人とは疎遠になり、
今は一緒に遊べる人は彼氏のみ。
隠してます
251優しい名無しさん:05/01/23 15:41:10 ID:N/RCIdp0
初めてこのスレに来ました。
質問させて下さい。
ここでは友達(メル友もリアルでも)募集とかはできないorしない意向なんでしょうか?
メンヘル友達募集スレはあるけど荒れていて…
恋人いるだけマシとか言われるのも嫌なので、こちらの方々と仲良くなりたいと思ったんです。
こういう場合、どこへ行ったらいいのか教えて下さい。
252優しい名無しさん:05/01/23 19:06:47 ID:VxUoXyEH
今日は午前中だけ甥っ子たちと遊びに行っただけで1日が終わった。
午後からずっと昼寝さ!
彼氏から電話で「サークル仲間にスキーに誘われて楽しんでた」だって。
私、基本的にスキーしない人だから複雑な気持ちだったけど
正直寂しかった…・゚・(ノД`)・゚・。
かまってくれる友達もいないし、TV見ても人が楽しんでる所ばかりで面白くないし
明日から仕事だし、また風邪ひいちゃったし。
こうやってマイナス思考になっていくんだなぁ…(´・ω・`)
253優しい名無しさん:05/01/23 21:31:35 ID:bLmf55nr
>>251
募集してもいいんじゃない?
 
私募集しちゃおうかな
254優しい名無しさん:05/01/24 00:09:56 ID:DS9AamZf
>>251
突発オフ板でオフが行われた模様。自分は仕事で行けなかったorz
メル友なら自分も立候補しますですけど。
255今ゎまだ名無し:05/01/24 11:33:03 ID:Gsy24rvl

ο。(⊃д`)゜ο。
どこ行っても叩かれる気が汁…

ケコーンしてくれたご主人タマゃこども達に悪いとさえ思う…

256優しい名無しさん:05/01/25 09:17:58 ID:HRM4x3x3
>>242
びっくりした。私も20代後半。彼はとても友達が多くて、毎日私にメールか電話で連絡をくれるけど、他の友達(性別・年令問わず)ともしょっちゅう連絡とってます。
元々彼が始めたサークルに私が参加したのがきっかけだったけど、私は未だ休みに遊んだりできる友達はできなくて(サークルで集まってる時話す相手はいるけど)。
「人の繋がりは大事だ」と言う彼の意見に同意しながらも、実際友達のできない自分にいらだつわ、ひがんでしまうわで本当最悪です‥
257251です。:05/01/25 17:09:35 ID:aX4ei/ZS
募集しちゃっていいかなぁ?
彼も元メンヘラーだから、私に友達ができて、もしメンヘラーさんでも全然気にしないそうなんです。
当方熊本在住ですが、メールや電話しませんか?
…って、メアドここに晒していいのかな…?
募集とかし始める事で、このスレが荒れたら嫌だなって思ったんで。
258236:05/01/25 18:02:05 ID:ZZBz+jET
>>237
ううん、ふつうにメッセで。(ふつうに?w
259優しい名無しさん:05/01/25 19:24:24 ID:LWfKxkR2
>>257
>>173さんとか、上のほうでメルアド晒してる人居るから大丈夫だと思うよ。
でも晒すのは捨てアドにした方がイイヨ!
260優しい名無しさん:05/01/25 20:58:11 ID:Z9lzrn8o
>>258
よかったね おめ!
261優しい名無しさん:05/01/26 04:45:09 ID:flK5JOVB
三年間ひきこもりしてたから
どうやって友達作ったらいいかなんてわからないよ・・・
262優しい名無しさん:05/01/26 15:21:55 ID:BBKOSKps
友達は別にいらないかな
人付き合いで激しく疲れる時あるし
会話能力(コミュニケーション能力)も乏しいし
自分を出すと「気分屋」とか「短気」とか言われるし
でもカラオケに付き合ってくれる人がいなくてこの前少し寂しかった
彼カラオケ好きじゃないから

きっといつか結婚して旦那や子供にもあまり相手にされなくなったら
激しく友達ほしくなりそうな悪寒

263優しい名無しさん:05/01/26 18:53:41 ID:BRU1b/lf
ゎたしも1さんの気持ち超わかります。
そこそこ顔が良いから男受けは超良いんだけれど、全然女友達がいなくて
。孤独ダヨ<泣 彼氏と別れたら死ぬかも鬱。
でも最近微妙で。
人生やり直して友達作りたい☆★
264優しい名無しさん:05/01/26 22:15:20 ID:a95vdjLy
私も会話能力がなくて悲しい。。
質問して答える、質問されて答える、笑う(愛想笑い)
っていうのがほとんど
265優しい名無しさん:05/02/01 11:29:11 ID:EFnegCDe
このスレって女の人多いね
男ってなんか友達付き合いうまい人が多いような気がす
266優しい名無しさん:05/02/01 18:24:51 ID:Fsq2zoeB
男は極端だと思う。今まで周りの人見てると、
社交性あれば友達の友達と友達になってまたその友達と・・・とどんどん輪が広まる。
逆に内向的だとそのまま根暗オーラでポツーン。クールキャラで成功してる人はあまりいない。
こんなかんじが大半だったような。
女子は内向的でも雰囲気がよさそうであれば、誰かが声かけたり馴れ合ったりできるから
その点はやりやすそう。問題はそれからうまく立ち回れるかどうか・・・。
私はもちろんできなかった
267優しい名無しさん:05/02/02 08:58:31 ID:65EErGr3
なんか趣味ないとほんと友達なんか全然出来ないね・・
268優しい名無しさん:05/02/03 22:01:11 ID:ZyyitFyv
>>265
女には色々あるのよ。友達同士の社交辞令、悪口、仲間はずれ等々
基本的に女は腹黒いのです。
269優しい名無しさん:05/02/11 02:42:02 ID:WiuEYAz/
バイト先で休み時間に他の人達の会話を聞いてると、
皆口々に「こないだ友達が...」「あたしの友達も...」とか言っております...
すげえなぁ。友達だらけか。友達まみれなのか。
270優しい名無しさん:05/02/15 07:51:18 ID:+62HEsOo
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=inusarumei
友達居ないのがバレそうになったらいつも彼氏と別れます
271優しい名無しさん:05/02/15 13:15:04 ID:+BXGX+cH
家族と彼以外から電話鳴らんとです
272優しい名無しさん:05/02/15 13:21:35 ID:D9+08hkG
友達いないと男に逃げられた時困るよね
273優しい名無しさん:05/02/15 14:02:32 ID:jsHQbTWi
彼女も友達も居ない漏れはどうすればいいでしょうか?
274優しい名無しさん:05/02/15 15:01:41 ID:N8/KQFup
>>269
おめいも「友達が…」といえばいい!!
みんな嘘塗れさ
275優しい名無しさん:05/02/23 20:43:21 ID:m+Oe6099
彼氏と喧嘩して1ヶ月程音信不通になったことがある。
最初は仲直りできると思っていたが、半月もすると『別れ』が頭をよぎった。
このまま別れたら、友達もいない私は本当に孤独になるのか・・・
と思ったら怖かった。
276優しい名無しさん:05/02/27 18:46:11 ID:o+GAjkor
最近面倒くさくなってきていっそのこと別れようかと思ったけど
一人ぼっちで孤独に生きていくのも淋しい・・・
大人になると友達って出来にくいよね(悲)
277優しい名無しさん:05/03/05 11:18:39 ID:dd3wSk6m
 
278優しい名無しさん:05/03/09 00:30:10 ID:JWthLPNr
同棲してる彼氏が…罰金の未納で捕まった…
払ってないのも悪いけど、私働けなくて、彼氏が病院代も生活費も出してくれてたから、払えなかった。
めちゃくちゃ自分責めてる。と同時に、独りで居る事がスゴイ不安。
薬飲んだのに眠れないよ。苦しいよ〜。
279優しい名無しさん:05/03/09 20:42:44 ID:hmjxxtwB
age
280優しい名無しさん:05/03/10 01:52:18 ID:GodHaN5y
278さん、眠れたかな?(・ω・`)

私も彼氏しかいない
友達付き合いとか面倒
最近、彼氏も面倒になってきた
でも一人は寂しいよ〜
281 ◆KR/m1KRKzI :05/03/10 02:11:54 ID:at+zb7sK
ちょうど別れてて今一人だけどいっつもそう。
おんなこから嫌われちゃう。
これからもそうなんだろう。
性格悪いんだろうなーわたし。
彼氏より女の子の友達ほしいのに。。
いつも取ったとか言われる。。。
282280:05/03/10 04:40:35 ID:Hlsa7j/N
281さん
私も女の子の友達が欲しいけど、趣味がゲームとかなので、女の子と話合いません。
変わってる…みたいに言われたりもします。
それと、今の彼氏は略奪愛ですた。f^^;
でも前の彼氏は取られましたしw
要するに、あなたの性格の問題じゃなくて、縁があった・なかった、みたいなものじゃないでしょうか?
なんか乱文ですね…スマソ。m(__)m
283 ◆KR/m1KRKzI :05/03/10 06:11:48 ID:at+zb7sK
>>282
ううっ。。
そうなんでしょうか。。
いつもおんなのこに告って友達になってもらっても
その子の彼氏が関わってくるとおかしくなるんです。。
わたしもゲーム大好きです☆
あと音楽がV系が好きなのでちょっと話し合う人がいません。
服装も。。。あぁわたしって変わってるんだ。。
中学の時、不思議ちゃん扱いで、クラスの男子が
○○ちゃん観察記録っての作ってたし。。。( TдT )
284優しい名無しさん:05/03/10 10:52:34 ID:0mR7bqpw
誰かと付き合うと、その子と全力になって
他の友達との縁が薄れてしまう・・・

仕方ないよね、それって
285282:05/03/10 12:03:00 ID:Hlsa7j/N
283さん
私も服装についても、変わってます。今は年がいもなくゴスロリ…orz
今の彼氏も変わった格好したがるので、周りから見たら、多分変人カポー(T_T)
今なんかはファミコンを実家から掘り当てて、ピコピコしてますから。f^^;
そういえば、前に仲良くしてた子に(泊まりに来させたり、服なんかもあげたり)、彼氏に激しく惚れられた事ありました。
毎晩「悩み」と称して、私じゃなく彼氏に電話してきてました。
メールには「会いたいよ…寂しいよ…」などなど!(-_-#)
あの時はさすがにキレましたが、あなたが↑こ〜んな事をしてないのなら、単に今までの女友達が、嫉妬しやすいタイプだっただけではないでしょうか?
286282=285:05/03/10 12:12:11 ID:Hlsa7j/N
284さん
うちの高校時の友達は、健常者だったけど、彼氏が出来たら、極端に遊んでくれなくなりました。
それまで彼氏べったりだった私に「付き合い悪いよ〜」って言ってたのにw
彼氏>友達になるのは、メンヘラーに限った事じゃないですよ〜。(^-^)
287 ◆KR/m1KRKzI :05/03/10 12:59:14 ID:gePK0kMc
>>285
んー。わたしは女の子にそういうメールは送るけど
人の彼氏には送らない。興味ないし。
その男の人が自分に都合のいいように
解釈してるだけなんじゃないのかな。。
っていう気持ちわかってもらえないんですよね。なかなか。


288285:05/03/10 22:17:08 ID:Hlsa7j/N
287さん
でしょ?普通、友達すっ飛ばして、その彼に悩み相談しないですよね。
私の事で悩んでるとかならともかく…
しかも運悪く、その子が片思いしててフられた人とうちの彼氏、そっくりだったんです。
でも、今にして思えば、その子、メンヘラーだったんだろうな。
「会えないなら死にたい」とかメールしてきてた…orz
289優しい名無しさん:05/03/15 03:17:08 ID:tEexhDOA
実家にはちょっとはいるけど こっちで全然作れないから寂しい
いろいろ話せる趣味がないと友達なんて出来ないね
290優しい名無しさん:05/03/17 08:00:02 ID:qmuTln7C
私も趣味と言える趣味なんてないですよ…orz
強いて言えば、石集め(パワーストーン)くらい。
暗い…ですよね。(T_T)
291ウサ ◆USaKo/Kehg :05/03/20 08:52:52 ID:x+dA0srg
初めまして。ウサといいます。
お邪魔してもいいでしょうか?(´Д`;)

私も彼氏いるけど、友達がいません…orz
彼とはウチ(実家)で半同棲状態なのですが、なんせ友達がいないもんで、
彼が仕事に行ってる昼間は、かなり退屈しています。
さっき仕事に送り出したとこで、これから何をしたらいいのかと毎日(ry
292優しい名無しさん:05/03/21 03:06:18 ID:+irL9AF8
ウサさん
うちの妹もメンヘラで、半同棲状態。
でも、実家じゃなくて、彼の家なんですよね。
しかも働く事を医者から止められてて、彼の実家の方々は何とも思ってないみたいでも、妹は「迷惑かけてる」って抱え込んで、症状悪化したりしてます。
ご自分の実家なだけでも、気が楽かもですよ。
ちなみに私は、彼と2人なので、依存から抜け出す為に、メンヘラ友達を作りました。(3人…うち2人はメル友ですが。)
その時点でカエレ!と言われたら、元も子もないのですが、そういう方法もアリだと思いますよ。
293ウサ子 ◆USaKo/Kehg :2005/03/23(水) 18:57:34 ID:H5kBPAcc
>>292
遅くなってスミマセン。レスありがとうございます。

そうですね、私の場合自分の実家なだけ、まだ気楽かもしれませんね。
でも292サンの妹さんと同じく、お医者さんから働く事を止められてるので、
実家で何の不自由もなく暮らしながらも、男を連れ込んでるって罪悪感があります;
メル友を作るのもいいかもしれませんね。
今のままぢゃ彼氏にばかり依存してしまって、何だか心苦しいので…。
友達がいないと、どうしても彼氏に依存してしまいますよね。
なんとか脱出してみたいです。
294優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:34:46 ID:la2+pWX3
友達いないひとはどこで彼女彼氏ができるの??
295優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:22:59 ID:SVOSzBK6
>>294
自分は一人旅してたときに
296優しい名無しさん:2005/04/05(火) 00:48:59 ID:urvHdNuv
そういう出会いもあるんですね!
いいなぁ。
私が軽く見えるのか、チャラ男しか寄ってこない。
旅先で出会えるなんて素敵やわぁ。
297優しい名無しさん:2005/04/05(火) 00:53:32 ID:6nqBhhHI
友達いなくても恋人がいるだけで羨ましいよ。
298優しい名無しさん:2005/04/05(火) 07:39:46 ID:QDLq2C3I
>>296
ヨーロッパとかいいよ、アジアに比べて日本人少ないけど
孤独な分日本人であるだけで連帯感が生まれる
道聞くふりしてナンパしてしまえ
自分の経験ではヨーロッパ一人旅してる人は男女ともに高学歴率高く、まともな人が多い
299優しい名無しさん:2005/04/05(火) 09:06:18 ID:urvHdNuv
一人旅したいなとは思うけどヨーロッパは希望に入ってなかった。
ヨーロッパは確かに日本人が少なそう。
高学歴が高そうなのはなんとなくうなずける。
ヨーロッパもちょっと考えてみます。
300優しい名無しさん:2005/04/05(火) 09:13:09 ID:Pb9LXxi7
ヨーロッパ…イイ!!
彼氏欲しい。
恋人は1番ワガママ言い合って良い相手だと思う。

頭なでて貰ってチュウしたいよぅ。
301優しい名無しさん:2005/04/07(木) 14:07:29 ID:ljj8Hb42
どうしたら友達ができるのでしょうか。
彼氏との予定を第一に考えてしまうからいけないのかな?
ちなみに、私は今23歳で初めての彼氏。付き合って1年3か月になります。
302優しい名無しさん:2005/04/07(木) 21:19:41 ID:+iCIi5QC
周りに友達普通にいると思われてるって辛いよね
誰にもいえないから友達とたくさん遊んで楽しんでる自分っていうのを
演じ続けてます・・・がすごく辛い 涙出てくる

友達いなかった期間が長かったせいか話に入れないってのもあるんだよね
えっそんなことも知らないの?みたいな 俺が話しに入ると中断させちゃう
から話せない。
303優しい名無しさん:2005/04/07(木) 22:22:10 ID:rBRCNh0H
私にも彼はいますが(今年で5年目です)友達がいないです。
彼が、資格試験の受験生で、そろそろ試験が迫ってくるシーズンなので
遊んでもらえなくなります・・・。
はぁ、GWなんて大嫌い。
やることないよ・・・
304優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:14:38 ID:LqGDp0nE
彼氏は友達がいないってことしってますか?
私は架空人物を作って今日は誰々ちゃんと遊びにいくって言ってました。
実は男なんだけど。
最初に友達いないって話した方が楽かも。
305優しい名無しさん:2005/04/25(月) 03:38:11 ID:KSZfa9gh
女受けよりもモテを重視してたら同性の友達が全くできなくなりました('A`)
306優しい名無しさん:2005/04/29(金) 17:07:32 ID:Uz8aMDlk
彼女も友達も居ません。。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
307優しい名無しさん:2005/05/07(土) 09:07:32 ID:mknxS5WG
友達がまったくいない人で彼氏彼女がいる人に質問ですが、『友達期間』はなかったんですか?
だって、会うときはいつも二人になっちゃうでしょ?
友達が居れば2対2とかで遊べるけど、しょっぱなからタイマン?
どうすればいいのかね、私も友達いないんだ…。
308優しい名無しさん:2005/05/16(月) 17:30:14 ID:rBAqTCmq
なんですかこのスレは?スレタイが私そのものじゃないですかぁっ!
もしや私の内面まで読まれているっ!!貴様新手のスタンド使(ry

10年来位の、唯一の女性の親友だと思っていた女から、今年の元旦に
届いた年賀状が「やっと結婚できました」と。
私の方は、「結婚式呼ぶなら、この女以外いないよなぁ・・・」と苦渋してたのに。
つまり、式すら呼んでもらえなかった、と。連絡も無かった、と。

「新婦友人」として、招待する人がいない為、結婚式は挙げられません。
う〜ん、彼氏だって、結婚式くらいは、挙げたいだろうけれど・・・。
はぁ〜。悩む。
309308:2005/05/16(月) 17:44:14 ID:rBAqTCmq
↑の続きです。連投ゴメン。
女の子のお友達、欲しいです〜♪と、メンヘル系ネットアイドルとか、
その子に惹かれて集まって、チャットしたり、オフしたり、
可愛くて優しい、メンヘル姐さんたちと集まって、女の子同士のお喋りを楽しんでみたり・・・。
・・・・・長くはもたなかったですorz。
女の子に、飢えてしまう状態・・・情けなや。

ま、彼氏はいるし。一番大事な人だし。

「結論」彼氏さえ居れば、人生幸せです。
310優しい名無しさん:2005/06/08(水) 04:23:55 ID:xG9I50mq
私も、彼氏に「友達紹介して」と言われると、非常に悩みます。
まさか、「アナタ以外に、友達いないの・・・」とは、流石に言えない。
311優しい名無しさん:2005/06/12(日) 14:41:22 ID:r/Zkp/cd
しぬのはいや
312優しい名無しさん:2005/06/14(火) 12:09:42 ID:8nRhDL7g
>>310
激しく同意
あと、向こうの友達にも会いづらくない?メンヘルの彼女だなんて言えないだろうし
313優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:26:01 ID:HfFgOCxP
友達いなくとも彼女てできるもん? ほら女の子に何々君友達のプリクラみせてよーとか
今度友達入れて遊ぼうねーとか言われたときさ。どうすんのさ。

314優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:31:54 ID:0zuUViXK
男でプリクラもってるやつなんかきしょいよ?彼氏の友達には普通にあえばいいじゃん。いちいちメンヘルってこと公開したいの?
315優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:11:21 ID:HfFgOCxP
↑どういうことです?自分は男で好きな女の子います。プリクラある?ないよて
いったら友達いないの?といわれました。もちろん本当に友達いなくて今度自分の友達
いれて四人で遊ぼうと言われたのですが自分にはいないので無理です。友達がいない為
好きな人とも遊べないんですか?その夜泣いてしまいました。
316優しい名無しさん:2005/06/18(土) 00:03:39 ID:0zuUViXK
ネタ?男にプリクラあるか聞いて、ないと友達いない?っていう女なんかいないよ?中学生かオタク系の方?男でプリクラなんかもってる奴つきあいたくねー
317優しい名無しさん:2005/06/18(土) 00:07:05 ID:1cf6N8d7
好きな男となら遠回しなことしないで二人で遊ぶよ。友達いないから遊べないんじゃなく貴方に気がないだけ。
318優しい名無しさん:2005/06/18(土) 00:58:41 ID:pP+fUXlj
316>>男でプリクラもってるやつ沢山いるじゃん。ネタじゃないよほんとに言われた
317 >>言えてるかも
319優しい名無しさん:2005/06/18(土) 04:25:23 ID:DVsu1y9w
私は結婚して旦那も子供もいますが、友達は一人もいません。

元々人間嫌いで、特にギャーギャー煩い女とチャラチャラした男が嫌いで、学生時代は上っ面だけで付き合ってました。

独りの方が気が楽だし、楽しかったし。

ですが旦那は私に友達がいないのを知らないので、結婚式は興味ないといってやらなかった。

出産の時の見舞いも「友達はこないの?」と聞かれたし。

携帯のメモリーは一桁しかなく見せられないので、肌身離さず持っています。

どう見ても怪しいので「浮気してるの?出会い系やってるの?」と聞かれます。

アイシテイルノハアナタダケヨー。゚(ノД`)゚。
320優しい名無しさん:2005/06/21(火) 13:04:34 ID:9pqF3QRr
別にそれでいーんじゃね?
今更泣き言言ったってはじまんねーよ。
321優しい名無しさん:2005/06/21(火) 17:46:02 ID:FzYBLGS6
私もそう思う。旦那に見栄張るのは疲れませんか?
私は、かける相手がいないから携帯なんて持っていなかったし、別段気に留めていませんでした。
隠しているから辛くなるのではないでしょうか。
322優しい名無しさん:2005/06/21(火) 18:48:25 ID:FzYBLGS6
って、余計なこと書いちゃったかな。
私は上記のように思ったけど、
隠し続けたいと思っているならそれもまたあなたの判断で良いと思っています。
323優しい名無しさん:2005/07/03(日) 07:15:05 ID:Q5noceAC
俺も結婚してるが友達いねー
学生時代なんかは毎日会ってて仲良いのはいたけど
会わなくなっても自分から連絡しないから、相手がそのうち
離れていっていまやだれもいねー
でも、めんどくさいからいーや
今の会社に気の合う奴がいれば友達になるんだろうが。。。
324優しい名無しさん:2005/07/07(木) 15:08:21 ID:0WDOoNnc
友達いない男とケコーンしたい
325優しい名無しさん:2005/07/07(木) 15:21:15 ID:dz6fGtFX
彼女はいるけど、友達なんて2ちゃん以外では皆無………orz
その彼女とも、近々別れる予定。最近、俺が発作とか起こすことに引き始めてるから。
326優しい名無しさん:2005/07/07(木) 15:24:26 ID:0WDOoNnc
>>325
どんな発作でつか?
327325:2005/07/07(木) 16:23:41 ID:dz6fGtFX
>>326発作って呼び方が正しいのかは、そういう知識に乏しいからわかんないけど。
一気に色んなことを考えちゃって、頭のなかがこんがらがって、体の震えが止まらなくなってもがく。
っつっても、そうなってるときは記憶すらあいまいだからよくわかんないけど。
328優しい名無しさん:2005/07/07(木) 16:40:22 ID:0WDOoNnc
>>327
きっと彼女さんはそんなあなたのこと放っておけないと思う
329325:2005/07/07(木) 17:31:36 ID:dz6fGtFX
>>328そうだとしても正直な話、自分は別れたい。
ほっといてほしい。

何かと相手に気兼ねしてくのはやだから。
初めてそういうのがあってからは会うたびになんか目を合わせづらい。
なんか、いぃほうにモノを考えらんない。
絶対にこいつは俺をウザがってるとしか思えない。

初めは相手がメンヘラーっぽかった。けど、今じゃ相手はたぶん治ってて、俺がちょっと芳しくない。
別に相手のせいにするわけじゃないけど、お互いのために俺は相手の前から消えるべきなんだろうけど、なんて言いだせばいいかわからない。

せっかくの記念日もそういう理由で一緒にいたくない。消え去りたいよ
330優しい名無しさん:2005/07/07(木) 17:45:29 ID:bWzjCiYv
ぎゃーぎゃー騒ぐ人も、井戸端する人も、実はめちゃうらやましい。
331優しい名無しさん:2005/07/07(木) 20:33:32 ID:ZSbGQbQN
なんで友達0で恋人できるんですか?
332優しい名無しさん:2005/07/07(木) 20:39:53 ID:ljN43PRN

なんで、涙がでちゃうでしょ!

http://www2.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=135
333優しい名無しさん:2005/07/07(木) 20:42:26 ID:bWzjCiYv
彼氏つくるのは簡単だよ
友達はむずかしい。特に同性
334優しい名無しさん:2005/07/09(土) 13:25:03 ID:5NjHBBld
>>329
わたしも同じような発作よくあります。原因は彼が
友達と楽しそうに遊んでるのがつらくて悲しかった
から。
335優しい名無しさん:2005/07/09(土) 15:04:06 ID:0owj/EQx
>>333
うんうん、同感。
でも最近は男の人といい感じになっても女友達の居ないことが恥ずかしいやら
情けないやらで、それを知られたくなくて自分から避けてしまい
彼氏すら作れなくなってきた・・・。
前の彼氏も私に女友達がいないこと、メンヘルの気があることに気付きだしてから
私に対して段々と引いてしまった様子。別れは自分から切り出しましたが。
336優しい名無しさん:2005/07/14(木) 14:27:45 ID:ekWc66gC
友達はいる。でも、もうほとんどメル友。
それも、深い話は出来ない友達。ドラマとかどうでもいい話ばっかり。

悩み相談とか出来る友達欲しいよ。心友が欲しいよ。

彼氏いるから断じてレズじゃないけど女同士で、手を繋いだりべたべた
してるのいいなあって思う。きっと、お互いの誕生日を忘れて無くって、
誕生日プレゼントとかあげたりもらったりしてるんだろうなあ。

私も友達もおまけに親族も少ないから、結婚式挙げられないや。
なのに、彼氏の両親が挙げろって・・・・。
彼氏はそんなに友達多く無いけど、仕事関係の人もいるし親族多いし
私側と彼側で祝儀の量があきらかに差が出て申し訳ないから挙げたくない。

そんなわけだったり、私がメンヘルだったり、家庭の事情だったりで
ずるずるともう付き合って5年目突入です。

彼とは、結局、恋人未満で終わるのかな。夫婦にはなれないのかもな。
なんて、最近考えます。
そうなったら、いよいよ私は一人です。
337優しい名無しさん:2005/07/15(金) 21:53:01 ID:3sWQ69CB
友達と御飯食べに行くんだってさ
私のことはもうどうでも良いのかな
私には彼しか居ないのに
もう要らないのかな
338優しい名無しさん:2005/07/16(土) 06:56:57 ID:qYPWbDiU
>>335
同じ心境の人発見
339優しい名無しさん:2005/07/16(土) 15:52:14 ID:bt/VbOfg
誰かいませんか?誰かと話したい・・・
340優しい名無しさん:2005/07/17(日) 15:12:13 ID:Wh4n8iMH
正直、友達いない人間が結婚式あげるのはきついな。
一般論として、式をあげないといけないのは分かってるんだけど。
普通は友達がいなくても、
親族+職場の人が来てくれるからいいんだろうけど
私は無職だから仕事上の付き合いの人っていうのも全然いないし。
「あれ、あの人全然友人来てないじゃん。性格に問題あるの?」
とか思われそうで欝。
彼氏は友達も結構いるし、
職場の付き合いも広いから結婚式+2次会もやろうって言ってるけど
私としては絶対できないよ。
341優しい名無しさん:2005/07/17(日) 15:36:49 ID:vjutS065
>>340
大変スね
342優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:52:40 ID:9pRHPpZ3
友だちできないのに恋人はできるの?って思う・・。
異性だと甘えられるから?  恋人欲しいなー・・・。
343優しい名無しさん:2005/07/18(月) 09:20:47 ID:H/sv5bmS
>>342
ならば、同性の友人との関係、全員絶つ覚悟で、恋人作りなされ。
もう、絶対に同性の友人とは2度と遊んだり喋ったり出来ないことを念頭において。
でも、同性の友人作るよりは、恋人作る方が楽だと思うよ。
344優しい名無しさん:2005/07/18(月) 12:22:42 ID:i9pVLn8E
>>340
厳しい状況だね
付き合い広い人とか親戚多い人はどうしても結婚式等
しなきゃならない人が多いからねぇ
345優しい名無しさん:2005/07/18(月) 12:33:10 ID:lFflhXsu
>>342
恋人にかまけていて友人が減った
というのも結構多いと思うけど。
優しくしてくれる甘えられる彼氏とただの友達じゃ、
やっぱり彼氏の方にかたよっちゃうからね。
まぁ、それだけ依存させてくれる彼氏がいたらの場合だけど。
世の中には放置好きな男の人も多いから。
346優しい名無しさん:2005/07/19(火) 00:46:22 ID:Sq7kpEoL
同棲五年目、彼も私も友達がいない。
休日はいつもふたりでどこかに出かける。
それが当たり前で普通になってる
基本的に、ふたりとも人付き合い好きじゃなかった。
出会う前は、お互いそれでも友達はいたけど
つきあいはじめたら、まったく連絡しなくなった。
仕事以外はずっと二人だけでいる。
それでなにも困っていない。
でも、こういうのって変なのか?
やっぱり友達がいるのが普通なのか?
347優しい名無しさん:2005/07/19(火) 01:33:40 ID:Oy+wpgXY
>>346
ある意味理想的。
私も友達全く居なくて、
でも彼氏は友達とか人付き合い多い人だから
休日ひとりぼっちになることが時々あるのですごく羨ましいよ。
ずっとお幸せにね。
348優しい名無しさん:2005/08/01(月) 17:10:32 ID:D+81cP3J
こっちから連絡しないと誘われることなんてまずない。
世の中には、自分から連絡しなくても、友達からの誘いとか
たくさんある人もいるのに・・・
でも、たくさん友達いても付き合いきれないから、
ちょうどいいのかも。
私の予定=彼が私と会う予定
349優しい名無しさん:2005/08/02(火) 02:58:49 ID:oZsB/reC
>>348
右に同じ
350優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:56:35 ID:1igQIuGb
私も彼氏はいるが友達がいない。
結婚の約束もしているが、呼べる友達は一人くらい。
彼氏のほうはもっと多く呼ぶみたい。

すごくつりあいの取れない式だろうけれど、仕方ないやねorz
351優しい名無しさん:2005/08/05(金) 00:53:41 ID:XNBi3PVq
私も彼氏しかいない。

友達いない。
友達と映画とかご飯とかカフェとか行きたい。


352優しい名無しさん:2005/08/05(金) 00:54:24 ID:CqzlzrEL
ああ・・昔ルパンって奴がいたんだよ。
そりゃあもう非道い奴さ。
自分ではスーパーハッカーって言ってたな。
何もかも捨てて厭になってたってな。
それで久しぶりにそいつに秋葉原で会ったよ。
今は何も不自由はしていないんだってさ。
353優しい名無しさん:2005/08/05(金) 01:57:23 ID:emC5uiZ5
コミュニケーション能力がなくて恋人いる人って
彼氏彼女とはうまくコミュニケーションできてるの?
わたしは付き合う人ともうまく関係をつくれなくて毎回それが原因で
だめになっちゃうよ…どういう距離で付き合えばいいのかわからない。

彼氏彼女と良い関係を構築できてるなら友達もできそうな気がするのですが…
354優しい名無しさん:2005/08/06(土) 01:38:49 ID:/+4rKGfy
適度な距離で付き合うってことが苦手です。
相手を気に入ったらほっとかずにはいられなくなる性格なので。
友達に極端にそれをやるとひかれてしまうし。
ひかれると、じゃあもういいやって投げやりになってしまって関係が薄れていく・・・。
彼氏は、相手(彼氏)さえそれをいいなって思ってくれれば上手く行くので。
というわけで、彼氏は作れるんだけど、友達が作れないです。
355優しい名無しさん:2005/08/06(土) 01:43:34 ID:UEUeyUwp
>>353
コミュニケーション能力云々というよりも
恋人で十分(つまりそれだけ相性がぴったりってこと)なので
他と無理して付き合うのが面倒になってる→彼氏彼女はいるけど友達ゼロ
って人が多いんだと思う。
むしろ恋人とのコミュニケーションには困ってないんじゃないかな。

自分もすごく相性ぴったりの彼氏がいた時は
遊ぶのは彼氏ばっかりで友達いなくなったもん。
356優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:13:24 ID:7A7blrEi
友達ゼロで唯一馴れ合いの彼氏がいたけど、
昨日思い切って別れを切り出した。
このまま付き合ってても将来はないので・・・・。
完璧にひとりぼっちになった。
357優しい名無しさん:2005/08/08(月) 00:31:25 ID:Xt7rWtjr
>>356
わかるなあ。
自分は、別れようと思って決心しても、
友達いないから寂しくなるからしばらくは別れたくなかったけど、
それって時間勿体無いよね。
358優しい名無しさん:2005/08/08(月) 13:23:29 ID:Huawql5p
将来が見えないのなら、別れた方がいいよ。
年とってからじゃ、新しい人間関係作るのも困難だし、彼氏も見つかりにくくなるし。
359優しい名無しさん:2005/08/08(月) 13:27:31 ID:MVc8A+7H
>>355
同感
仕事以外の付き合いはほとんど無いけど、別に寂しくないというか、
特に友達作りたいとも思わない
彼氏がいれば十分
1人だけに依存って危なっかしいけど、でも好きだし、相性合うし、
今までの誰よりも一緒に居ると楽しいって感じさせてくれる人だからいいやと思ってしまう
360優しい名無しさん:2005/08/17(水) 03:31:21 ID:dbCdgL8t
ビートクルセイダースの「FEEL」
訳詞
俺は時代に取り残され
すべての友も去ってしまった
(略)
独り歩いていると
ある日俺の目の前に君が迷い込んできたんだ
君がそばにいてくれるといつも
この焼け付くような暑さも消えていく

この歌詞をこのスレと同じ意味にとってしまった自分は
後ろ向き?orz
361優しい名無しさん:2005/08/17(水) 12:13:47 ID:SGNpbEdi
>>360
いい詞だなぁ
362優しい名無しさん:2005/08/17(水) 15:06:43 ID:CgebbINt
恋人がいてそれだけで満足できないからなあ・・
恋人では満たされない部分てあるよ。
友人としゃべりたい。いないけど。
363優しい名無しさん:2005/08/17(水) 15:49:01 ID:4FqamO4W
私も友達いなくて、彼氏が今実家に帰ってて
1週間くらい帰ってこなくて淋しい。
やっぱり、男の人は彼女と遊ぶより友達と遊ぶ方が
楽しいのかな?
私といる時は家でゴロゴロなのに、友達と遊ぶ時は
積極的に色々な所へ遊びに行ってる・・
あたしって、なんなんだろう・・
なんか無性に淋しいです・・
364優しい名無しさん:2005/08/18(木) 00:32:40 ID:tv2v3Eqs
まぁ交友関係大事にする男多いからね
自分も交友関係広げた方がいいよ
365優しい名無しさん:2005/08/18(木) 09:43:23 ID:pwWX0cBD
>>364
それが簡単に出来ない人が集まるトコロです・・
366優しい名無しさん:2005/08/18(木) 18:12:02 ID:cvP/Evcf
彼氏が悪いんじゃないことだけ分かってればいいんじゃね?
相手責めたりしたらかわいそうだぞ。
367優しい名無しさん:2005/08/20(土) 23:44:33 ID:l+IlEB9P
彼は今日友達と呑みだそうです。こちらは寛容な態度みせつつも内心は孤独だよう…。私も友達がほしいぃ〜
368優しい名無しさん:2005/08/21(日) 00:41:36 ID:+mC1rwQc
友達を作りましょう。
369sage:2005/08/21(日) 23:27:12 ID:MH1oOptm
お互い元重度のヒキ。自助会で知り合い付き合いだして4年、2人とも嘘みたいに良くなった。
未だに彼氏の母親からは息子の命の恩人扱いされてます。
多分出会ってなかったらお互い死んでた。

それぞれ奇跡の社会復帰を果たしたのは良いのだけど、彼氏の仕事が忙しすぎてかまってもらえない。
何時も眠そうで疲れてる。少しでも時間があったら寝たいって感じ。
休みの日はわたしが彼氏の家に行って、彼氏は一緒に寝ようって言うから一緒に寝る。
(本当に文字通り寝るだけ)わたしは大抵眠くないからぼーっと天井みてる。毎週そんな感じ。

でも、わたしは話をしたり出かけたりしたいんだな〜。
遊びたいフラストレーションがぐんぐん溜まっていって、正直キツイ。

二人が知り合った自助会も消滅しちゃったし。他の自助会行っても浮くだろうな、今はヒキ卒業しちゃったから。
かまってくれない彼氏に八つ当たりしちゃう自分に自己嫌悪。

無趣味で面倒くさがりで元々一人が好きだったから。
友達と呼べる人なんて何時から居ないのかも分からないし、作り方も分からないYO!

長文スマソ
370116:2005/08/21(日) 23:35:51 ID:QTZqA1s8
>>369
遊ぼうって言ってみたことないん?
彼に気をつかっちやうけどね
371優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:41:21 ID:2VHlY3RJ
会社に慣れてきたら外出ようとするようになると思うけどね。
元重度のヒキだったら働き出したら体力の方がキツそうだし・・・。
372369:2005/08/21(日) 23:45:38 ID:MH1oOptm
レスありがとう。 
遊びたい!つまんない!と言ってます。

彼が本当に疲れてるのに、遊ぼうとしてくれると気の毒に思えてきて。
「やっぱり良い」って自分から言っちゃいます。
373369:2005/08/21(日) 23:53:59 ID:MH1oOptm
>>371
普通の人でも、すぐに辞めちゃうようなキツイ職場なのです。
本当はわたしが彼氏をサポートしてあげなきゃいけないんだろうけど、
そればっかじゃ自分が続かないんです。
374優しい名無しさん:2005/08/22(月) 01:37:03 ID:YAOWaOoW
369は働いてるの?
375優しい名無しさん:2005/08/23(火) 00:10:37 ID:ui6peiK4
すいません370ですがなぜか名前116になってました・・・116の人ゴメンナサイ・・・
>>369
同棲しちゃったら・・・?少なくとも会話は増えるんじゃない・・・?
376369:2005/08/23(火) 21:25:38 ID:5xL+XYD6
>>374
働いてます、一応。

>>375
実は来年結婚します。

彼と会話も無いまま、掃除・洗濯・身の回りの世話をして歳をとるのかなぁ、
なんてふと考えると悲しくなります。 マリッジブルーなのかも。
 
只今、体調が悪くて余計にマイナス思考中…
377370:2005/08/25(木) 00:59:13 ID:UsHlj6UQ
おおー来年のいついつ???おめでたぅ〜〜〜〜!!!
                         ぁ、ゴメ;
楽しかった頃を思い出せば、大好きな人と一生一緒にいられる、
またそういうときが過ごせるかもって思えるのでは??
少しの時間彼氏のことを忘れられるのも必要なのかも知れないけどね・・・
お大事にね。
偉そうでしつこくってごめん。

自分も少しでも彼を忘れる時間を持たなきゃな・・・orz
378369:2005/08/25(木) 21:54:43 ID:qmE4yth4
おかげさまで、体調回復しました。

結婚は来年の春頃の予定です。
これっておめでたいことだったんだよね、377さんのカキコ読んではっとした。

今、気持ちにゆとりがないんだろうな…。相談に乗ってくれてありがとう。

ねこと布団とネットが日々の安らぎです。うう。
379370:2005/08/30(火) 00:59:35 ID:CSUb7YQH
来年の春かぁ〜おめでとう(^^*)
いやみに聞こえちゃうかなと思って心配だったけどいい意味にとって
くれてありがとう。
結婚に向けてもいちど回復がんがれぇ〜楽しみにしてるでよ〜
380優しい名無しさん:2005/09/09(金) 09:27:21 ID:voXuHG5F
いいな メンヘラカップル
381優しい名無しさん:2005/09/28(水) 02:13:28 ID:wqHTt1Gr
男がどうとかはいなさそうだなぁ・・・スレの流れ見ると
男が語ってもいいのかな?女々しくなりそうだが・・・
382優しい名無しさん:2005/09/28(水) 02:17:52 ID:CTk6eRG6
>>381
どうぞ
383優しい名無しさん:2005/09/28(水) 02:23:48 ID:ubdpnxpe
友達ゼロの上、ここ数ヵ月彼女とも没交渉(-_-)
384優しい名無しさん:2005/09/28(水) 13:18:30 ID:v3cDLy3X
彼女と別れたら人間関係ゼロになりました。
ここ2年、仕事しかしてない。もうすぐ30なんだかヤバイ。
385優しい名無しさん:2005/09/29(木) 01:43:59 ID:3RwtzArb
結婚して披露宴するなんてことになったらどうしよう。呼ぶ人いないよorz
386優しい名無しさん:2005/09/29(木) 02:06:06 ID:3jKp0KcF
彼女も友達もゼロの俺がきましたよ
387優しい名無しさん:2005/09/29(木) 02:29:15 ID:2S6180bY
おじゃまします。
2ちゃん検索で「友達」と入れたらどんぴしゃなすれが・・・
彼女はいます。だけど回りお見渡せば友達がいない事にきずきました。
職場でも一人ぼっちです。仕事が出来ないわけでない、周りに人はいます。
自分の以外はとても仲よさそうです。自分が発言すると空気が変わるんです。
「しゃべんじゃねーよ」といわんばかりに・・・
彼女家族以外、まともに会話ができません。
どうしたらいいでしょうか。
388優しい名無しさん:2005/10/03(月) 21:07:05 ID:EqCWRuIu
>356
私も同じ理由で別れたよ。
それでもう2年がたつけど、そろそろ結婚を考えれる相手が欲しい…。
でも好きになれる人がいない。(千葉県・21歳・家事手伝い)
389優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:50:49 ID:7Eks8So0
高知県のひと友達なって
[email protected]
390優しい名無しさん:2005/10/14(金) 03:24:42 ID:yPSdShN/
388
同じ年だし、カナリ同感!!話がズレてきますが…。
皆さんに質問、自分から友達を誘うことってありますか?私はそれが出来ないから、友達出来ないのかな。
391優しい名無しさん:2005/10/14(金) 09:51:51 ID:zqqfjELY
無いですね。
もしかしたら友達になれるのかなって人に会うこともあるけど、
オレなんかの誘いのために気や時間をを使わせたりするのは
申し訳ないって気持ちになる。
オレは今年で27才だけど同年代の人たちは地元や仕事での
人間関係が豊かだし、結婚して子供までいる人も少なくない。
なんというか、そういうちゃんとした人たちは
友達作りはもう卒業してるんじゃないのかな、とか思う。
392優しい名無しさん:2005/10/15(土) 00:14:34 ID:ofUZ3SPk
誘えないですよね。色々考えてたら、誘えなくなる。結婚したらそーいうの気にしなくて良さそう。
393優しい名無しさん:2005/10/17(月) 22:55:50 ID:JtSX+8pK
>>391
>友達作りはもう卒業してるんじゃないのかな、とか思う

orz
394優しい名無しさん:2005/10/17(月) 23:01:16 ID:3Nj69eAz
私も彼氏はいるけど友達がいません。
彼には友達たくさんいるから、うらやましい…。
でも人が怖いからかかわりがあっても自分から避けてしまいます。

彼がいなくなったら本当にひとりぼっちになる…。
395優しい名無しさん:2005/10/18(火) 00:51:03 ID:urANMADy
同棲している彼はいるけど友達がいない。
ケータイは家からと彼からのみ。
地元を離れるってことで退職し2年間ニート状態。
こんなんじゃ誰も寄り付きはしないよなぁ。
はぁ・・・友達とショッピングしたりしてみたいなぁ。
396優しい名無しさん:2005/10/22(土) 18:49:15 ID:Ct3rkrXI
彼氏がいるけど女友達がいないって人、
同性より異性のが喋れるでしょ?
397優しい名無しさん:2005/10/22(土) 19:26:39 ID:RRHRRn2M
>>396
確かに同性よりは異性のほうが話せます。
びくびくしちゃうけど…
398優しい名無しさん:2005/10/22(土) 19:59:57 ID:Ct3rkrXI
>397
おお、やっぱり。
私もそうなんだ。
性別問わず、人全般苦手だけどなぜか異性のが喋りやすい。
399 ◆yqaLPwi/hA :2005/10/22(土) 20:17:28 ID:7QydhnIN
そうですね
てか、同性ってね、同性に話しかけるトキって返事期待してないんですよ
多分。。

異性は誠心誠意しせよカラダ目的にせよ、返事を期待してるな、って感じるし
どっちにしてもそれに答えたいなって思うです。。。

まあなんにせよロッテ勝て!
400優しい名無しさん:2005/10/22(土) 20:37:32 ID:Ct3rkrXI
>399
んー、わかるかも。
かと言って男ずきと言うわけじゃないけどね。
私の場合容姿が綺麗な女の人とか、
同年代の女の子、明るい女の子は接するのが恐くてあまり喋れない。
自分にないものを持ってるからか、劣等感からか、無意識のうちに
‘恐いもの’心で選別してしまう感じ。
私の正直なきもち。
401 ◆yqaLPwi/hA :2005/10/22(土) 20:43:49 ID:7QydhnIN
そうなんですよねー!
自分よりランクが高いと感じる同性には
『おれなんかの気持ちなんて理解できないだろ?』ってのが前提になって
接してしまう。。
卑屈になる自分がイヤで話するのがイヤなの。
402優しい名無しさん:2005/11/03(木) 21:05:16 ID:2vLHdUDX
ここの男性の方々、質問させて下さい。
もし自分の彼女が自分に黙って中絶してたって知ったらどう思いますか?
「貴方に『おろせ』って言われるって想像したら辛くて、それなら自分一人ですませた方がいいと思ったの」
とか言われたらやっぱりショックですか?
403優しい名無しさん:2005/11/04(金) 16:15:46 ID:Z6U1OdYJ
私は、女の子同士のグループとかキャピキャピしたのとかそういうの苦手。
男のグループならいいのかとか言われそうだけど
男のグループが好きなわけでもないからグループが嫌なのかも。一対一が望ましい。

いつも仲の良い友達は一人って感じで
私と相手の二人でつるんでどっか遊びに行ったりするパターンが多い。
もともと人付き合いが苦手なのもあるけれど、
大勢とか、3以上の複数が苦手。わいわい騒ぐとか得意ではない。

そんなんだから彼氏が出来たら友達いなくなった。
彼氏の友達とその彼女でどっかにいこうってことになると欝orz

適当に愛想振りまいて適当に浅く広く付き合えばいいのに
それが出来ない、まめでもないし。
404優しい名無しさん
私もそうです。大人数で行動とかしたくない…笑えないのに無理して笑っちゃうし、疲れる!かと言ってずーっと二人きりで行動してるとだんだん会話がなくなって相方は別な友達の方に行く…プチシカトされて悲しくなる…。彼氏いなくなったらどうするべ…