みんなで・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげるスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
愚痴れ。みんなで・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげるから。

前スレ:
みんなで・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげるスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1064432698/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:08 ID:7XXXcvIT
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:28 ID:AuFCKhby
おまんこ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:28 ID:QswsK3OS
おまんこ☆女学院
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:31 ID:evc6j6CX
おまんこ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:32 ID:w6QJp4oB
おまんこ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:36 ID:3Lw/9q81
おまんこ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:47 ID:ACLv7qIF
おまんこ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:21 ID:D7D/Bl+I
おまんこ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:29 ID:NwL27H0H
野球部入ったらDQNばかり。
しかも絡んできてウザい。
しかし人数少なくて辞めるに辞めれない。
フェードアウト出来なくて辛い。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:30 ID:jJzr3aEW
おまんこ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:00 ID:jH1XSGiX
おまんこ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:24 ID:VxoVfdlZ
おまんこ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:57 ID:uJ8hvLm7

>>1 (´ー`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ スレ立て乙です
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:58 ID:uJ8hvLm7
>>10 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
野球頑張れ
16前スレ988:04/05/10 20:14 ID:q9R4dsg2
前スレ982さんへ
確かにそうですね。ホント、辞めるのを言うのは勇気がいりますよね。
私も昔教師や親に「学校を辞めたい」って言った時は、死ぬかと思うほど辛かったです。
何か言われるのでは?と、びくついたりもしました。告白の時はその恐怖で泣きました。

でも、結果、親は今までよりも親身になってくれたりしました。状況は好転し、何とかその学校を卒業しました。
982さん、意思表示をすることによって確実に状況は変わります。その一つの勇気が、次の段階では
力になるはずです。今日吐いた血が、一週間後のあなたの活力になるはずです。
一週間後の楽を手に入れられるよう、祈ってます。
そして今日一日、お疲れ様。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:24 ID:X9DJBztS
今日車運転してたら原付に乗ったガキが後ろから煽ってきて、
なおかつ生意気なことに、抜かしにかかって来やがったので
速度上げて併走して、対向車に衝突させそうにしちゃいました
仕返ししてこねーか心配だけど
してきたらまた何かしら反撃してやる・・・
18前スレ982:04/05/10 21:08 ID:geCDGx8M
>16さんありがとうー。
16さんも大変だったんですね・・・。身にしみるお言葉ありがとう・・・。
たしかに言わなきゃなんにも変わらないよね・・・。
勇気だして明日言います。
明日は店長朝からいるからチャンスを逃さずに!
ほんとうにありがとう。(。。)

それから>1さんもスレ立て乙&ありがとう!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:16 ID:VE763VFw
>>17 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
今度こそ息の根を止められるといいね!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:00 ID:VNyKrBgb
俺はマジでバカです。才能無いです。アホです。嘘つきです。

でも、誰かそんな俺に「元気出せよ。ヨチヨチ」と言ってくれたら、
明日、また気持ちを新たにがんばれる気がします…。 orz...
マジで誰かお願い(´・ω・`)。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:10 ID:uJ8hvLm7
>>20
(´・ω・`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

バカじゃないでしょう。大丈夫ですよ
気持ちを入れ替えて頑張りましょう
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:27 ID:F753ewJP
先程…久方ぶりに実家からпB

嫌で出てきた家。

留守電にしたら、FAX送ってきた。

私の事を心配する内容だったが、過去の経験から…素直に信じられない…。

読み終わった瞬間、手が(と言うより、体全体がか…)ガクガクブルブル…………((((;゚Д゚))))………。
涙が出ました。

恐いよ………。 。・:゚・(ノД`)・゚:・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:19 ID:L8qD3CBB
>>19
ワラタ
おまえいいやつだなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 06:52 ID:dGZeUFat
ああ今日もバイトだ・・・。今日あたりクビ言い渡されそうな予感が・・・。
仕事できない自分が悪いんだけどさ・・・。
もう辞めるつもりだし・・・。
自分に合うバイトなんてないんじゃないかって気がしてきた。
何やっても駄目な馬鹿人間・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 07:16 ID:P3xVu2VU
少し前に診療内科医に『あんたは鬱じゃない。ただの自己中でわがまま。
そのせいで周りのみんなに良くないことがおきてる』と言われて
その時はアタマ来たけど、さっき、正にその通りだなぁ、と思うことがありました。
旦那や実家から逃げたくて家を飛び出して3ヶ月。
最近不安定で、付き合って2ヶ月の彼に心配ばかりかけてた。彼、仕事が忙しくて
もうずっと休みないし、朝早くから夜遅くまで仕事して疲れてるのに
更に私が彼を困らせてた。今朝も寝不足なまま仕事に出かけた。
さっき、電話かかってきたので『仕事してるはずなのに?』と思いながら出たら
居眠りで田んぼに突っ込んでしまったらしい。
私がいなかったら、こんなことにはならなかったでしょうに。
医者の言うとおりだ。ダメなやつだよね、私。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:21 ID:5BcBWPb1
>>25
ほんだば、疲れて帰ってくる彼に
ゴハン作ってあげるとこからはじめたらよがんべ。
サンドイッチでもおにぎりでもいいさ。
2725:04/05/11 09:27 ID:P3xVu2VU
>>26
ありがとう。うまく言えないけど涙でました。
派遣で仕事探して家を飛び出してきたんだけど、
彼から離れようと思って頭下げて地元に戻るか、他の派遣先探してもらって
そっちに行くか、っ
て考えてた。逃げ出すことしか出来ないダメなやつなんです、私は。
彼は電話で『オマエのせいではないから、自分を責めるなよ』と言ってくれたのに
逃げることばかり考えてた。でも、>>26さんのレス読んで彼の疲れを今度は私が癒してあげよう!
と思いました←単純なので(^д^;)
無力な私に何が出来るかわからないけど、とりあえずゴハン作ります。
味はともかく・・・気持ちは込めて作ります
28しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/11 10:43 ID:lhlmJuse
新スレおめ&>>1さん乙です。
みんなにヨチヨチできるほどまだ元気じゃないけど、
ここにいるみぃーんなにいいことがありますよーに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:54 ID:nqcWV14p
中学生なのに学校行ってない
勉強も全くしてない8ヶ月前くらいから
本気で
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:18 ID:znbmRqy+
>>29
大丈夫・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
学校なんて、なんぼのもんさ!
やる気になれば、すぐ取り返せるよ。
勉強したい時が、する時なのさ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:04 ID:dGZeUFat
>24ですけど・・・誰かヨチヨチして・・・。orz
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:06 ID:wcn+/+m9
>>31
余力があるならば、一度「働く」事から離れてみては如何でしょうか?
がむしゃらに動くのも確かに一つの手だと思いますが、一度間合いを広げてゆっくりと
相手と自分を見つめるのも良い手だと思いますよ。

例えば何か簡単な資格について勉強してみたりとか。広く浅く…そうこうしている内に、
やりやすいこと・やりにくいことが判るかもしれません。方向性さえ見いだせれば、少しは
楽になるやもしれません…
ともかく、今日一日お疲れ様です。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:16 ID:dGZeUFat
>32さんありがとう。
そうですね。少し考えてみよう・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:10 ID:7kPLg/SE
>>24
いつかみつかるよ〜大丈夫、前向いて歩こうよ。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ  ガンガレ〜!
35優しい名無しさん:04/05/11 21:26 ID:M01Y6H25
仕事に復帰してもなかなか思うように体が動かない。
休職したい。
でも周囲に人員整理の嵐が吹く中で、
一人だけ何ヶ月も無風地帯に安穏としてもいられない。
将来復職しても従前同様の仕事量を消化できるかどうか。
以前はチョロくこなしていた仕事なのに、休んでみたら脳がついていかない…
36優しい名無しさん:04/05/11 21:27 ID:M01Y6H25
仕事に復帰してもなかなか思うように体が動かない。
休職したい。
でも周囲に人員整理の嵐が吹く中で、
一人だけ何ヶ月も無風地帯に安穏としてもいられない。
将来復職しても従前同様の仕事量を消化できるかどうか。
以前はチョロくこなしていた仕事なのに、休んでみたら脳がついていかない…
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:27 ID:dGZeUFat
>34さんもありがとう!
いつか見つかると信じて頑張ってみます・・・。アリガト。
38優しい名無しさん:04/05/11 21:28 ID:M01Y6H25
仕事に復帰してもなかなか思うように体が動かない。
休職したい。
でも周囲に人員整理の嵐が吹く中で、
一人だけ何ヶ月も無風地帯に安穏としてもいられない。
将来復職しても従前同様の仕事量を消化できるかどうか。
以前はチョロくこなしていた仕事なのに、休んでみたら脳がついていかない…
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:03 ID:JpsB+l32
…私は此処でも…ヨチヨチしてもらえない存在なんだ。此処のスレッドには居場所はないということね………。切ない。

助けを求めると………いつもこう………。

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:06 ID:KA4dy/hb
>39
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ だけどそこまで卑屈になられると正直うざいかも。
           まわりに期待ばかりしてちゃだめだよ。
           期待しても、いいことないから。気をつけよう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:08 ID:de6VZB8D
就職活動しなきゃいけないって気持ちだけ焦ってるんだけど、全然やる気が出ない
この頃自分がダメすぎて笑えてくるんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:50 ID:7kPLg/SE
>>41
「やらなきゃいけない!!」を一回捨てよう!
ゼロに戻って、大好きなことに少しの間没頭して「就職」は考えない。
ちょっと立ち止まるぐらい大丈夫だよ。そしたらきっと元気になれる。
元気になったら、もっとイイ顔で面接に行ける…ね!
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

>>24
うん!私も、マイペースでのんび〜り頑張ります。
ゆっくりでも、前向いていこうね。おたがいにv
4339:04/05/12 01:03 ID:eVolRKUA
>>40
…愛ではなくて義務ですか?

…うざいと思ったのなら、放置してください……。

『かも』ですか………。
濁らせなくても意味は変わらないですょ…。かえって…………。


悲しいことが重なったから…ただちょっと元気になる要素がほしかっただけ…。
ソレガウザカッタノデスネ…。モトメタワタシガワルカッタノネ。

別の場所で一人で泣きます。
サヨナラ。.:・゚・(ノД`)・゚・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:07 ID:MtTsInZM
>>40は氏ね
45しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/12 04:26 ID:VrBi2Ehs
みぃーんな、頑張りすぎないで。のんびりやっていこうよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:51 ID:ULtGc9v6
誰かヨチヨチして・・・。
なんかもう辛い・・・。なんて情けないんだ。
朝起きるたびにこれか・・・。嫌だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:55 ID:pEwKka8e
>>44
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 頭がいかれちゃったんだね。
           友達が出来ないのは君の顔だけじゃなくて
           その性格のせいでもあると思うよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 07:44 ID:tiBubT5Q
また飲み会だ。
何べん飲めば気が済むんだ。
しかも例のウザい奴らは絡んでくるし。
もうこいつらとは顔も合わせたくない。
こんな奴らと飲みたくないのに(ToT)
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 07:45 ID:ii8bPxJl
>>46
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
どうしたの?大丈夫?
あなたの辛さがちょっとでも軽くなりますように。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 07:53 ID:ii8bPxJl
>>48
私もそういう場所は苦手。
行きたくないのに行かなきゃいけないのは嫌だよね。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:20 ID:tiBubT5Q
DQN連中は俺をネタにして笑い話をする。
体育とか真面目にやっててミスったりすると馬鹿笑い。
あーむかつく
52もとね ◆QeCmXpQHQs :04/05/12 12:51 ID:okUxDShp
別板の某スレで身内に散々叩かれ、悔しさのあまり我を忘れて自演カキコ。
ちっともスッとしない、余計ミジメだ。・゚・(ノД`)ジブンノバカ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:16 ID:ewXiqPA5
>>43 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
まだ見てるかい?
ここはいい人の方が多いから戻っておいで
泣くなら他所よりここの方がいいと思うよ


>>51 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
そんな奴らのことで泣かなくていいよ
気持ちの中で削除してしまえばいいさ


>>52 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ROMから見れば叩くような人間の方がバカだってわかる
バカに関わりになりたくないから書き込まないだけ
同じようにマターリスルーしましょ(´ー`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 18:47 ID:ULtGc9v6
>49さんありがとう。
バイトが嫌で嫌でしょうがなかったの。
帰って来てヨチヨチしてもらってほっとしました。
ありがとね。

>43さん まだ見てますかー。
ここは>53さんの言うようにいい人ばっかりですよ。
たまにレスが見逃される時があるけどそういう時はもう一度ヨチヨチしてーって
書き込めばしてもらえますよ。
別にうざくないし悪くないから落ち込まないで。
元気だして下さいね。(´・ω・`)ヽ(゚Д゚*)ヨチヨチ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:00 ID:bb5JWh3s
昨夜病院から出た薬飲んで吐いた。
そんで今朝も飲んだら又吐いた。しかも吐き気止めは効果0。

以前に上司から「休み過ぎ」と釘刺されてるし、いよいよ辞めさせられるかもしれない。
今辞めさせられたら、なんのスキルも無い、その上女の自分に再就職の当ては無い。
親に話しても逆に説教喰らうし、もう生きていたくない・・・
死ぬ前に一度でいいからヨチヨチしてください。・゚・(ノД`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:42 ID:/o2niumy
>>55 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
死ななくていいんだよ 死ななくていいんだよ 死ななくていいんだよ
誰も理解してくれなくて自分も同じようなこと毎晩のように考えてたよ。 
こんな自分でよければいくらでも慰めるよ。
だから、いつでも泣きにおいで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:08 ID:ZfKWLS4J
死んでいいんだよ 死んでいいんだよ 死んでいいんだよ
誰も理解なんかするワケねーだろ! 
だから、ぃつでも逝っちまいな!ヒヒヒヒ
58れな:04/05/12 21:22 ID:nBB1UibR
親が離婚するそうです。
どっちもわたしのことはいらんのやって。。。
生まれてこんかったらよかったんや なんて、生んだのはおとうさんとおかあさんやのに。
でも、ごめん。
できの悪い娘やから生まれてきてめいわくわったかなぁ ごめんなさい。



もう つかれたもういやしんどい
死にたいよ
5943:04/05/12 21:57 ID:IHc85SYE
皆・・・ありがとう。本当にありがとう。
ものすごく久しぶりに・・・、うれし泣きをしました。



この書き込みを最後に、しばらく雲隠れします。


優しくしてくれた皆さん、ありがとう、その優しさ忘れないよ・・・。


ひねくれたこと言っちゃって・・・ごめんなさいを言いに来たつもりだったのに・・・。



それでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
















60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:01 ID:6bjiuTOW
>>58 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
アンタは悪くない 自分を責める事ない 絶対。
今は何も考えずに自分自身を大事にしてあげよう。
もう一回 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:17 ID:ZfKWLS4J
死んでいいんだよ 死んでいいんだよ 死んでいいんだよ
誰も理解なんかするワケねーだろ! 
だから、ぃつでも逝っちまいな!ヒヒヒヒ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:17 ID:YdXoeyex
>>58
れなちゃん 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
違うよ。生まれてきてよかったんだよ。自分を追い詰めないで!
今は辛い事だらけでも、そればっかじゃないから、絶対。
少し休んで、落ち着いたらまたおいで、ね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:25 ID:ZfKWLS4J
れなちゃん、オイラがモミモミしてあげるからね〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:23 ID:zMtnyOKQ
>>59
あ〜、びっくりした。
「それでは」のあとの空白部分のあと『死ぬ』とか書かれてるのかとオモタ。
ふぅ。脅かさないでおくれよ〜♪
65まめ :04/05/13 00:28 ID:yGaX3ZyO
明日学校やだなぁ・・・。
何かどこにいても寂しくて辛いや。
最近泣いてないし・・・。
今誰かに思いっきり甘えたい。
そしたら少しはラクになれるんかなぁ?
もぅ・・・イヤやぁ・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:33 ID:Dia94ZtY
>>65
ヨチヨチ漏れがコーヒー豆のように炒ってやる。
途中で逝くなよ。
イクトキはぁあお母さんと一緒ぉ!!
67腕噛みちぎり子 ◆0armIendRQ :04/05/13 00:33 ID:FIH5hz0e
>>61
その言葉で少しラクになれた。ありがd
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:45 ID:Uguo3lwi
>>65
泣きたくなるような事が無いんなら良かったじゃないですか。
漏れも学校ではいつも一人だけど休み時間中は2ちゃんでも見て耐えてます
>>65さんもそんな心に余裕を持って過ごして下さいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 06:09 ID:zBrVccql
>>59  (;v;)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ (嬉し泣きバーション)

なるべく早く戻ってきてね、待ってるよ(^-^)
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 06:15 ID:zBrVccql
>>65 まめ さん 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

辛いことがあるんなら、泣けばいいんじゃないかな
泣きたいからとりあえず泣くってのでもいいと思うよ
71しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/13 08:45 ID:k+67LKtL
落ち込みたいときは落ち込む。
泣きたい時は思い切り泣く。
叫びたいなら叫んでみる。

そうしてどうにか前を向いて、ちょっとだけ、1歩だけ、進んでみる。
きっといことが待ってるから。すべてのみんなにいいことがあるから。

無理せずに、あせらずに、生きていこうよ。みんな。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
72しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/13 08:56 ID:k+67LKtL
落ち込みたいときは落ち込む。
泣きたい時は思い切り泣く。
叫びたいときは叫んでみる。

そうして前を向いて、ちょっとだけ、1歩だけ進んでみる。
きっとみんなにいいことが待ってるよ。いいことがあるよ。
みんなに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
73しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/13 08:57 ID:k+67LKtL
そして連カキな漏れに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ・・・・・・_| ̄|○
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 10:00 ID:M3+nDpKV
>>しゅー 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたにも幸せが訪れますように。。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:41 ID:tvNMrHkM
前スレで慰めてもらったんだけど、このスレなかなか見つからなくてお礼言うの遅くなちゃった・・・。
しかも過去ログ倉庫に行っちゃって、自分の番号分かんないから返事もかけない・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:35 ID:hRs+an2F
みんなでシコシコしてあげるスレ 2
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:22 ID:Y1jhC8/R
>>75
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
そういう時は、他の人にヨチヨチをお返ししてみてごらん。
あなたも人を慰められる存在だよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:45 ID:PtXSqO18
>>76
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )シコシコ
7975:04/05/14 14:22 ID:L47G+6eT
>>77
はい!!ありがとうございます!

80まめ :04/05/14 23:02 ID:SFcJyasM
>>68
何か辛いのに泣けないんですよ・・・。
感情がなくなってしまんたんですかね・・。
余裕持っていかないとだめですよね、ありがとうございます。
>>70
最近どうしようもないほど虚無感に襲われるんですよ。
辛いとか悲しいとかよくわからなくなってしまいました・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:15 ID:iQ3+hzg/
私は必要とされてないことを痛感してしまった。
彼には彼の生活がある。
仕方ないことだけどとても寂しい。
考えないようにしたり、違う捉え方探したりしてみたけど
ごまかせなくなってきた。

痛い。すっごい痛い。
ひとりぼっちなんかもういやだ
私も輪が欲しい。あたたかいところがほしい
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:44 ID:sEiH24+t
>>80
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
わからないなら、わからなくても良いと思いますよ。それを自覚さえしていれば、
いずれ心に余裕が出来た時に「どうすればいいか」が分かるでしょうからね。

>>81
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
不思議なモノで、この2ちゃんねるにも「輪」が出来たりするんですよね。
あなたを理解しようとする人・共感する人・慰める人…色々います。それを感じますか?

「あなたの心に余裕が出来た時」その時が、あなたの身近な場所に「輪」が出来る時だと思います。
今はただ羽を休め、周りの知恵や知識・思想や「想い」を吸収してみては如何でしょう?
それが後に生きてくる…そう思います。
83名無し:04/05/15 04:46 ID:MR80p9rP
はじめまして。こんばんわ。

誰のことも信じられない…ですね
(>_<)
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 05:21 ID:7oS+DeKz
>>83 (>_<)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

このスレのほんの小さな善意はきっと
少しだけ信じても大丈夫ですよ
8583:04/05/15 05:47 ID:MR80p9rP
>>84さん。ありがとうございます
(T_T)ダイスキ
86しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/15 11:23 ID:Fu2sdPLH
苦しんでいる人、悩んでいる人、助けが欲しい人・・・・・・・
すべてのみんなによいことがありますようにヽ(´▽`)ノ
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
8784:04/05/16 02:16 ID:NDLXejNP
>>85 (;v;) アリガト-  ←嬉し泣き
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 07:24 ID:claqfJ0Q
なんでいつも人に嫌われるかな・・・。
一生家に閉じこもってろって事か・・・。
ずっとこんな人生なんて嫌だよ・・・。(´・ω・`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:26 ID:CC8XQehd
キモイ!お前等キモすぎ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:55 ID:dst0+6in
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
91まろにぃ ◆mAWaU3bVxA :04/05/16 11:43 ID:TIs62C7V
>>88。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
自分の人生だから。誰にも邪魔する権利なんてない。
本来は自分の好きに楽しく生きるために生きてるんだとまろは思う。
あなたは何も悪くなんて無いよ。
すくなくともここに居る人は、あなたのことを嫌ってなんていないから。
独りじゃないから。
9281:04/05/16 17:29 ID:5Xtvwkyx
>>82
レスありがとうございます。
虚しいような悲しいような、そんな思いで切羽詰まってました。
当分はこんな状態になりやすくて辛いかもしれませんが
少しずつでも何か見ることができるようになれたら、とか思います。
9388:04/05/16 18:54 ID:claqfJ0Q
まろにぃさんありがとう・・・。
かなり惨めな気持ちになってたんで凄くホッとしました・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 06:59 ID:R0KMgfRd
また朝になってしまった・・・。
朝がくるたびに嫌になってくる。どうしていつもこうなんだ。
もう自分大嫌いだ。
95しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/17 11:06 ID:ABCq4T8c
>>94さん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
自分のことを嫌いにならないでください。
あなたのことを大切に思う人間だって必ずいますよ。
私は夜がくるたびに嫌でした。なんで夜がくるんだって。
みんな何かを抱えて生きているんですね。
9694:04/05/17 18:50 ID:R0KMgfRd
しゅーさんありがとう。
今日もバイトで凹みまくって家路に着いたので嬉しい。
ほんとにありがとう。


97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:04 ID:UVAxZa9T
私はデブでブスで何も取りえもないし魅力も無い。
金遣いは荒いし我侭だし短気だし性格も悪い。
だけど友達が居てくれた。
一緒に居ると楽しかった。
けど、その彼女からはメールしても電話しても連絡なくなった。
本当に大好きで大事な友達だったのに。
孤独だ。寂しい。泣き出しそう。

タスケテ。。
98しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/18 01:11 ID:/LzH4cO0
>>97さん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
何の取りえもないって誰が決めたのですか?
あなたにはもっともっとたくさん魅力があるはず。
うわべだけで評価する人間はその程度ということだと思います。
そのお友達もあなたの魅力に気づいていたからこそあなたと一緒にいたんじゃないでしょうか?
お友達も一緒にいて楽しいと思っていたと、私は思いますよ。
今は何か忙しかったり他に大変なことがあるのかもしれない。そうは思えませんか?
きっと寂しいのはお友達も同じですよ。
泣かないで。涙はほかの事に取っておきましょう。元気を出して。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:22 ID:UVAxZa9T
しゅーさんありがとう。。(´・ω・`)
お友達が何かあったのかもしれないっておもったら心配になってきた・・・。
元気は出てきましたありがとう!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:01 ID:rZ09qX8O
今日もバイトだ。行きたくねー。
自分いなくてもいいだろうと思うけどバックレだけはしたくない。
だから無理して行ってまた嫌な思いして帰ってくる・・・。
辞めるって言いたいのにタイミング逃していつも言えない・・・。
もう全てから逃げたくなってきた・・・。
101。。。:04/05/18 09:32 ID:Nxjw2cg+
>100
私も他店に移りたい。まだ店長には言わないでいるけど今月中には辞めたい。
部長まで出てこなければいいな。。。

あーあー、いろんなことが頭の中でぐるぐる回ってきたあ
今日はオヤスミ♪もう、ポタージュとカレー買いに行こう。
あーあー、店の人以外、誰も話す人がいないから2ch二
だらだららかいてしまう(´Д`)
102しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/18 15:13 ID:o+vEFz15
>>100さん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
バイトお疲れ様。がんがってるんですね。
あなたは本当に責任感の強い方なんですね。
でも無理をしすぎないで。あなた自身のことをもっと大事に考えて。
続けられないと感じたのであれば、辞める勇気を持ってください。
逃げたいときはどこにでも逃げ道は用意されていますから。
>>101さん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたもお仕事お疲れ様。他店ということは同業種をお続けになるつもりですか?
でも今のお店を辞めるのは、本当に言いづらいことですものね。
今日はゆっくりお休みになってください。
ポタージュとカレーで心も身体も暖まってくださいね。
103100:04/05/18 20:58 ID:rZ09qX8O
しゅーさんありがとー。
責任感強いなんて言われたの初めてだ。嬉しい。
新しいバイトの人が入りそうだから前よりは辞めやすくなるかも・・・。
勇気だして辞めるって言います。

>101さんも今月中に辞められるといいね。お互いがんがりましょう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:41 ID:nO0NbeB5
このスレ見てたらなけてきた。

もう学校行きたくない。
けど、休んだら家族がなんか言われそうで怖くて休めない…
心配かけたくないから黙ってきたのに。
あー、寝たら明日が来るからいやだ(´・ω・`)
105ようこ:04/05/19 02:13 ID:aVGY51rI
泣きたくても泣けない。
「お前が悪いから注意してやっているんだ」
と主人に言われて、鬼のように人格否定されて、
「こんなお前と結婚してやれるのは俺だけ」
見たいな事いわれて・・・
泣きたいけど泣いたら、絶対ヤな顔されるから・・・
誰か私をヨチヨチしてください・・・
自分で自分を嫌いになりたくないのです・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 03:04 ID:UorHMqK/


21世紀のスキッツォイド・マン ◆LJKgf7k3go の真の姿

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1083924329/617-658
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 03:08 ID:u77pbMmg
優しさってなんだろう
108しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/19 03:16 ID:ee9paKz5
>>104さん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
学校がつらいんですか?いろいろと学生の方も大変ですよね。
休みたいときは休んでもいいと思いますよ。
家族の方も、あなたのことを大事に思っていらっしゃるのですから、休むことくらい大丈夫。
私も高校生の時、どうしても学校に行けない日は休んでいました。
親は「そういう日もある」と言ってくれました。
でも、授業についていけないほど休んでしまうとそれが逆につらくなってしまうので、程々に。
寝ないと身体に負担がかかりますよ。無理しすぎないようにがんがってください。
>>105 ようこさん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
自分で自分を嫌いになる必要なんてどこにもありません。
あなたはもっともっと自分のことを愛してもいいはずです。
ご主人との関係については私には立ち入ったことは言えませんが、
泣きたい時には泣いてください。思い切り泣いてください。
ご主人の前で泣けないのであれば、誰もいないところへ行って泣くのもいいと思います。
ご自分の中に泣きたい気持ちを溜め込んでしまわないように、それだけが心配です。
どうか、平穏な家庭と泣ける環境がようこさんに訪れますように。
109名無しさん:04/05/19 03:49 ID:Ez6ljXtu
ヨチヨチして下さい。
甘えたいです(/TДT)/
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:11 ID:e9hMX9jN
>>109
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
大丈夫?いっぱい甘えて。
111ようこ:04/05/19 08:51 ID:aVGY51rI
>>しゅーさん
ありがとうございました。
最近は特に何も理由がなくてもふとした拍子にぼろぼろと涙が溢れてきて、
すごく切ない気分になる時があるので、しゅーさんのレスを読んでコレは泣きたい気持ちが飽和状態なのかな、と思ってみたり。
他のスレでは独身者に対するノロけだ何だと難癖つけられ、そのたびに心痛めて来ましたが、
おかげでちょっと救われた気がします。
本当にありがとうございました。
112104:04/05/19 15:34 ID:fXQ06sZ5
しゅーさんありがとう…
レスみてちょっとほっとしました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:02 ID:gfj9ULaA
今日は散々だった。
野球の練習中に俺の打球が近くの車に当たってしまった。
体力テストは最低ランクの成績だった。
今日の俺はのび太級のダメっぷり(´・ω・`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:26 ID:W8jrR9JY
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 07:33 ID:0aSnx+gT
>>113
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
野球が出来るぐらい体力あればなんとかなるよ。
116しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/20 18:12 ID:eZcy0F/n
>>113さん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
打球の行方は人生と同じでわからないものですね。
私は野球を見るのがすごく好きなので、あなたには野球を続けてほしいです。
体力テストだって、人間を測る一評価でしかありません。
他にたくさん取りえがあるでしょう?野球も好きでしょう?
ドラえもんを待つより、あなたは自分でがんがれるはずですよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:15 ID:Lm54jJAj
いつもより腕が痛いんだけど…(´・ω・`)
深く切ったわけじゃないのにな。
なんだろ、痛みに敏感になってる気がする。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:01 ID:UvHMKaLH
明日学校行くのヤダな。
行ったらまたいろんな事で悩まなくちゃいけないのに。
みんなアタシを置いて手の届かないところでキラキラ輝いてる。
アタシは1人ぼっち。
寂しい 寂しい 助けてください
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 04:34 ID:4yCDNJ09
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
120名無し:04/05/21 05:46 ID:6j4g3ipP
白髪が増えてるよ〜
(>_<)
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 08:24 ID:m9R2+MuG
>>117
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
細菌に感染してませんか? 化膿してませんか?
ちゃんと消毒して、お大事にして下さいね。

>>118
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
大丈夫、ここにはイパーイ人が居るよ。
学校に全てを求めないで、ひとりぼっちじゃない安心できる場所が
他の何処かに見つかればいいね・・・

>>120
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
染めて元気になろうよ。
自分も染めてるよ。 「白髪染め」って悲しい響きだけどさ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 09:05 ID:VmLxsvkp
何ヶ月か前に切った痕が切り立てに薄皮張ったみたいに赤々しい…
前は凄く早く塞がって目立たなくなったのに、なんなんだろう
突付いたら破れて血が出てきそうだ。なんか、もう
お前の体は期限切れだからとっとと氏ねって言われてるみたいだorz
考えるのも生きてるのも疲れたよ…生まれてきてごめんなさい
123120:04/05/21 11:03 ID:6j4g3ipP
>>121 ありがとうございます
(>_<)
124しゅー ◆Q3fcmCREAM :04/05/21 13:34 ID:7HcuKrB9
>>122さん
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
生まれてきてくれよかったと思ってる人はいっぱいいますよ。
それにほら、生きているから考えるのでしょう?
傷はいつかは治ります。生きていれば必ず治ります。
体調や季節によって治り具合は違うものですよ。あせらずに、消毒をきちんとしてみてください。
どうか自分で自分をそういう風に思わないでくださいね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:50 ID:M2NKmFeb
教授に「君は病気というわけじゃなくただのなまけと甘えだ」と
言われた。その通りだとは思うけど……別に病気だったらいい
とそういうことが言いたいのではなく、どうしたら自分は
普通にやれるのか、と思う。一回も彼氏できたことないし…
同い年の人たちは普通に就職して生活しているというのに。
なんかいいことないでしょうか。むしろいいことあるのに
気づかないのか……?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:48 ID:BuQe+pb7
>>125
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
>同い年の人たちは普通に就職して生活しているというのに。
ああ、凄く同感です…周りは就職してるのに、何で私はこんななの!などと今でも思っております。
ですが、そんな自分を卑下していても状況が好転するワケではないので、私は病を治す
ことから始めました。辛いこともあり、血へどを吐く様な思いも数え切れない程してますが、
それでも前進しているのを実感出来ることが私にとっての「いいこと」です。

125さんは「小さな幸せ」というモノを感じられますか?
大はどうしても目立ちます。しかし、大きいことが必ずしも良いことじゃないと思います。
小さなものもその存在に救われることも多いですよ。今の125さんは大きな幸せに目が
いっていて、小さな幸せに気づいていないような気がします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:31 ID:BdQBcvnZ
ごめんなさい。言わせてください。。・゚・(ノД`)
昨日大学の就職個人面談(全員強制)でした。相手の職員の女が高圧的なタイプ。
まず起きれず遅刻して嫌味タラタラ。
「営業に行く気は?」「営業はバイトで本当に向いてないと思ったのでちょっと・・」
「そんなのやってみなきゃわからないじゃない!もっと殻に閉じこもってないで(ry」
そして「趣味が文章なのでどんな形にしろ書いていきたい」と言ったら賞は取ったことあるのかと聞かれ
「いえ、ないです。昔から書き溜めてるものはあるんですけど」
「・・・じゃあ駄目ねぇ(笑)」そこでもう何も言う気は無くなった。
そして最後「文章って言った時は『ふーん』って思ったけど貴方からは本当に文章が書きたいって情熱は
伝わってこなかった」だって。
そして「次の子待ってるから早く行ってくれる?」・・その後トイレ直行して泣いた。
今もすごい虚脱感に襲われて何もできなくなってしまいますた。・゚・(ノД`)
自分も唯一の大事なものが簡単に否定された・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:36 ID:L5tL4eVi
愚痴らせて下さい…・゚・(ノД`)
大学に行くのが苦痛で苦痛で…
女子大に通ってるんですけど、
漏れグループでいつもいつもつるむっていう人付き合いが苦手で
あんまりグループ作るとか思ってなかったら
あっと言う間にグループできてて、気がついたらどこにも入れなくて
頑張って入れて貰っても口聞いてくれない子とかいて
結局2回生になった今でも学科で一人ぼっち。
こんな奴なんだけど漏れ教育学科在学なんです。
こんなに人付き合いが下手くそで学校の先生なんかなれるのか…。
子ども大好きなのに、私なんかがなっていいのか。
つるむばかりも嫌だけど、友達がいないのも苦しい。
支離滅裂でごめんなさい。
学校にいる間中緊張してて…苦しい。でも…負けたくない。
苦しいよ・゚・(ノД`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:01 ID:0K9DrPmw
小さい頃使ってたじゃじゃ丸の蒲団をみて泣いた。w
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:04 ID:4yCDNJ09
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 08:16 ID:/X+YqkwK
>>127
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
相手は大学の就職課の人ですね?それならば大凡の見当はつきます…
相手はほぼ間違いなく「就職でプラスになる特技・趣味」しか見てくれません。
個人の人格・人間性などお構いなしで、ただひたすらに「就職で〜」しか見てません。
所詮事務員…気にする必要など無いと思いますよ。

とはいえ、それでは余りにも益がありませんから…要するに相手は「趣味が就職に役に
立たない」と判断したから煽ってきたのでしょう。確かに、ポエムとか俳句とかは余程の
こと(賞を取ったことがあるかどうか)が無い限りは、就職には役に立ちません。

でもそれもやりようでして、「詩を書く事によって、日常の小さな事でも敏感に感じ取れる
様になりました」という風に言えば、そこから話も広がり、決してマイナスにはならないと
思います。その事務員はホント「書類上(学力・資格)のみ重視」って感じでしょうから、
そこまで思わなかったんでしょうね。やはり気にする必要は無いと思います。

長文スマソ
13275:04/05/22 14:44 ID:F8xbI0yM
ヨチヨチしたいのに…してあげたいのに…
顔文字が出来ない!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:56 ID:AeO3bv8U
>>132
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
コピペして、単語登録しれば、だいじょびだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:11 ID:pedIGvP5
>>131
レスありがとう・゚・(ノД`)

>個人の人格・人間性などお構いなしで、ただひたすらに「就職で〜」しか見てません。
これまさにビンゴです。こっちの意見には全く興味がなさそうで「全員営業にブチこんで
就職率あげたるぞゴルァ!」という態度ですた。
ありがとう。その時は「私がおかしいのか」と悩みましたが、「気にすることない」と言われ
少し安心しました。今は正直文章が書けない状態ですが、書くこと自体は辞めないでおこうと思います。
アドバイスありがとう、益がないなんてとんでもない。感謝です・゚・(ノД`)
13575:04/05/22 19:20 ID:F8xbI0yM
>>133
あ、ありがとう〜!
コピペの意味がようやく分かった!!・゚・(ノД`)

・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ここに来る人達の傷が、早く癒えますように。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:06 ID:UeEylVmb
職場で部下のフォローもうまくできず、ガックリ
仕事の指示も上手く出せず、落ち込む。
その後上司に自分のダメな所をたくさんあげられる。
励ますつもりだろうけど、もっと頑張れってたくさん言われた。
出来ない自分が悪いんだけど、落ち込みまくりで食欲もないよ。
禁デパス中だけど… のんじゃおうかな。もぅツラくてしょうがない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:59 ID:u1eb0s8z
引きこもり気味で、師匠にまで迷惑掛けっぱなし。
行かなきゃと思えば思うほど、師匠の家に行けなくなる罠。

おまけに、一番つらかった時期に支えてくれた友人が淋しさで助けを求めてきてるのに、
受け止めてあげることすらできないよ・゚・(ノД`)

もう、こんな私、消えた方がいいんじゃないだろうか・゚・(ノД`)・゚・(ノД`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:56 ID:pedIGvP5
>>136
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
自分へたれ学生で社会人の人の苦労は解からないけど、自分もバイトで同じような
事がありました。「もっと頑張れ」「貴方ならできるはずだから」ってもういっぱいいっぱい
の上言われるんだよね・・。辛い。
貴方は充分がんがってるよ、がんがりすぎな位。仕事お疲れさま。
自分をヽ(゚Д゚ )ヨチヨチして許してあげて。私は許すよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:01 ID:pedIGvP5
>>137
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
消えていいはずない。消えないで。貴方なりに頑張ってるじゃない。
お友達には難しいけど「助けたい」意思だけ伝えても相手は全然救われるよ。
体は動かなくても貴方がお友達を大事に思う事が大事。
横に居てずっと手だけ握ってあげるのとかはどうかな・・?
貴方も辛いんだよね。ゆっくり行こうよ。ちょっとずつでいいよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
140128:04/05/22 23:52 ID:OloTzMRE
ヨチヨチしてもらえなかった・゚・(ノД`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:26 ID:QveYU/nc
>>140
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチヨチ
なんで見落としてたのか・・・ごめんね・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
辛かったよね。「つるみたくない。でも孤独は辛い」って気持ち解かるよ。
私も一年の時思いっきり友達作れなかった。グループに入れなかった。
貴方と同じくグループの中に話せる子がいても、私に嫌悪感持ってる子が絶対いて
引き離しにかかったり。グループ出て行くしかなかった。
焦って話しかけまくったに関わらず、友達はできず。はんぱな知り合いだけ増えていく。
授業は基本一人で座ってるから、あるグループがこっち見てクスクス笑ってる時もあるし。

なんで皆グループが好きなんだろうね。四六時中一緒に行動して息がつまりそう。
楽しいって思えない。皆楽しそうなのに。
絶対キツイ子が2・3人いて目の敵にされる。気の合う子は皆そういう子と仲良し。
貴方の言ってる事全然支離滅裂じゃないよ?むしろそう断ることが出来るってちゃんと
気の使える人だと思った。優しい人だっていうのもちゃんと伝わってきたよ(^^)
先生目指すの大賛成。貴方ならクラスで見落とされてしまいがちなおとなしい子・弱い子に
目を向けてあげられると思う。貴方みたいな人が担任だったらよかったなぁ。
外はいっぱい嫌なことも辛いこともあるけど、頑張りすぎないで。
泣きたくなったらここで泣けばいいよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 06:50 ID:jOGLmvdK
今日から地獄の3日間だー。
たかが3日なのになんでこんなに辛いんだ・・。
辞めるって言うと思い続けて一ヶ月ちかく立っちゃったよ・・・。
新しいバイト入ったらクビだろうけどさ・・・。もう何もかも嫌になる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:21 ID:V2WCyFwy
>>128
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
私もそんな経験あります。辛いですね。特に入学したての頃に大体派閥が決まりますから、
気づいた時にはもう手遅れ…それで随分気をもんだものです。愚痴を言おうにも、家族とは別に
住んでましたから、鬱屈は溜まるばかり。ですがその後色々あって…
何がきっかけで友達が出来るかなんて、ホント分からないものですよ。私の場合は「真面目さ」
から虐められもしましたが、それで友達も出来ました。他の人よりは随分時間が掛かりました。

で、「先生になっていいのか」ですけど、それは別問題かと。
先生に必要な素質は「必要なことを教える力」と「子供を想える力」だと思います。
128さんは「子供が好き」とおっしゃってます。私はその心があれば自然「良き先生」
になれると思います。指導力は経験が物を言うので、それは後の人生経験でしょうから、
今は気にするモノでも無いでしょう。

128さん。今は辛いでしょうが、意地でも何でも今の状況に負けなければ、道は開ける可能性
もまたあると思いますよ。

愚痴は残らず吐き出す方が良いですけどね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

144136:04/05/23 10:29 ID:7LBPG96Q
>>138
ありがとう (ノω・、)
145128:04/05/23 10:50 ID:YowpVZZo
>>141.143
ヨチヨチしてくれてありがとう〜嬉しいデス・゚・(ノД`)
意地でも卒業して免許とって、先生になってやります。
負けないです(;_;)
小学校と幼稚園の免許とるんですが9月に
幼稚園観察実習というのがあります。
そこは学校から5人くらいで送り込まれるのですが
家が近い順に幼稚園振り分けなので
前に私がハブられたグループの子たちと一緒になるみたいでとても不安です。
2週間耐えられるかどうか…
でも子どもに元気もらいます(><。)

ありがとう!
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:52 ID:QveYU/nc
>>145
貴方みたいな人の痛みがわかってあげられる先生に出会いたかったな。
こんなに自分に厳しくて優しい人をどうして皆傷つけるんだろう。怒りを感じます。
子供が大好きなんだね。いじめを受けても夢を持ってる貴方は素敵です。
頑張りやさんな貴方が早く先生になれますように。
影ながら応援しています。また何かあったらここに来てね。
147128:04/05/23 23:26 ID:YowpVZZo
>>146
128=145です。
ありがとうございます(;_;)
暫く学校頑張ってみます。
また何かあったら報告しにきますです!
148142:04/05/24 06:51 ID:iJd3Uu2c
ヨチヨチしてもらえなかった・・・。orz
もうバイト行きたくないよう。自分が悪いの分かってるけど
泣きたくなる、ってか昨日泣いた・・・。惨めだ・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 07:02 ID:J/PsjPDs
>>148
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチヨチ
自分でよければ……
うまい事は言えないが、そんな日もあるよ。
くれぐれも無理はしないでね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:17 ID:0NuVOeXP
昨日旦那の男友達3人と奥さんで来週結婚したもう一人の友達の家
に遊びに行く為、結婚祝いを買いに行きました。もともと私はそれほど仲が
よいわけじゃないので、旦那の付きあい程度に行ったのですが、お茶をしたあと
ごはんを食べに行きました。そもそも一人の人の意見でみんな動くのです。
それに違和感を感じて、私はもう夕食はたべずに帰りたかったのですが
そうも言えず付き合いましたが、うまく食べれないのです。
その奥さんは人が居ないと食欲がわかないなどといいますが
私はその逆です。人の目を気にしながら食べるのっていやじゃないですか
手が思うように動かなくて、少し震えてしまいました。
昔はきにならなかったのですが最近はそれが気になって、
人と食事するのが苦痛でなりません。
来週のホームパーティ??にも行きたくないといったら
けんかになってしまいました。中学、高校どちらも友達もいて親友と呼べる人も
いました。結婚式にも呼んだのですが、一人は海外赴任中、一人はいけないと断られました。
あんなに仲良くしていたのに、私って友達運がないのかな?と昨日の夜はかなり落ち込んでしまって
しまいました。以前会社の友達は、お嬢様会社だったので
なんだかしっくりこなかったのです。やめてせいせいしていますが
友達の一人も居ないと卑屈になってしまいそうです。
私は作ろうことが苦手で、人にはマイペースといわれますが、自分なりに
かなり人に合わせすぎて、なんだかいいように利用されてる気がしてなりません。
どうやったらいい人間関係がつくれるのでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:35 ID:DzIdDiBg
出席なかったら出ないような授業。教師は爺さんで何を言ってるかわからない。
皆しゃべったり、派手に寝そべったり、堂々と内職してる。
私は一人で座ってガム食べてた。静かに教科書見てた。ただガム食べながら。
そしたら「そこのあなた!なんでそんなことが出来るんですか!出て行きなさい!」
皆一斉にこっち見た。私の事だった。
しゃべってるより寝てるより私が悪いの?教師は
「だいたい私だって毎日ネクタイ締めて背広着て教壇に立っているんだ。
それをなんだね・・・全く不愉快だ出て行きなさい」。
じ〜っと睨んでから思いっきりドア閉めて出て行きました・・多分もう出ません。
自分が悪いのに、反省しなきゃ駄目なのに、憎しみの感情しか出てきません。
その教師が敵にしか思えません。こんな自分が嫌です・゚・(ノД`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:36 ID:cUWxSzt/
>>151
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ある種災難でしたね。まさに人身御供にされたのですから。
恐らくそのご老体の狙いは「注意しやすそうな人に『派手に』注意し、周りに威圧感を与える」
といった所でしょう。いわば「見せしめ」です。
堂々と寝ている者や徒党を組んで喋っている者達には、言っても無駄だし
何より自身が反論される恐怖があったのでしょうね。だから個人でいるあなたに矛先が向いた。
恐らくその後の授業はスムーズに行ったでしょう。

授業に出なくて支障が無いなら出なくとも良いと思いますが、でも後の事を考えると、
単位は取れる時に取っておいた方が楽ですよ。座っているだけで単位が取れるなら
凄い楽じゃないですか。

でも、反省するべき点はしっかりと反省した方が良いですよ。人の心を害する行為に、
上も下も無いんですから。
153142:04/05/24 19:44 ID:iJd3Uu2c
>149さんありがとね。辞めるって決めてるんだけど言う暇なくてね・・・。
なんであんなに忙しいんだ。忙しいから辞めたいってわけじゃないけどさ。



154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:57 ID:DzIdDiBg
>>152
。・゚・(ノД`)ウワァァンありがとうございます。
まさに「見せしめ」と思います。一人って不利ですよね・・・。
最近鬱まっさかり(生理も)色々モヤモヤしてたのが一気にはじけた状態です。
反省・・ガムについては私の非です。
ですが爺個人に対して憎しみ・怒りしか湧き起こってきません。・゚・(ノД`)
なんて可愛げのないのでしょう・・・。
貴方に言われた時は素直に反省できたのに。
権力を振り回して人を押さえつけるような爺みたいな人間には絶対なりたくありません。
授業は逃げる事になるのでは、と悩みましたが幸い落としても支障のない科目なので切る事にします。
毎回顔を見るたび憎しみが抑えられないと思うので。・゚・(ノД`)
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ してくれたのにこんなレス申し訳ないです・・・でもありがとう。少しラクになりました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:32 ID:lzXKmFf5
ヨチヨチしたいけどコピペのしかたがわからな・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:37 ID:DzIdDiBg
>>155
コピペはコピーしたい文字をドラッグ(反転←青くなる)して右クリック「コピー」をクリック。
そして書き込み欄にカーソル合わせて右クリックで「貼り付け」。
自分はこうしてるけど他の人はどうかな・・・パソ初心なので。
私実は顔文字登録がわからない・・・(汗)
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:50 ID:QxFp6lKc
些細なことで煽られた。叩かれた。
本当にちょっとしたことだったのに・・・。
やっぱり2ちゃんだし煽る人はどこにでもいるんだ、って諦めないといけないの?
でもメンヘラだって知ってて煽ってくるのはツライ・・・本当にツライ・・・。・゚・(ノД`)ウエェェン
どうしたらいいかわからなくて、何をしたらいいかわからなくて、誰かに助けを求めることもできなくて、
腕を切って切ってそれでもどうしようもなくて、このスレを見つけました。
スルーしたらよかったのかな。
でも個人的に叩かれて本当にしんどかったよウワァァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:23 ID:6xYvtw+t
>>157
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
スルーできるならスルーしたらよかったね。
でも、できないから苦しいんだよね。
ここでは、煽ったりしないから安心してね。
腕痛かったね。ちゃんと消毒してね??
しんどかったね。今日はゆっくり休んでね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:29 ID:DzIdDiBg
>>157
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
メンヘラだと知って煽ってきたの!?ひどい人達だね。辛かったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
貴方は悪くないよ。煽るような心のさびしい人が悪いんだよ。
腕は大丈夫?痛いよね。切りたくてきってるんじゃないけど、そうするしかなかったんだよね。
よしよし。早く貴方の腕が治りますように。祈ってるよ。
貴方には幸せになって欲しいな。
その煽りのせいで自分や自分の大好きなものを嫌いにならないでね。
157タンが早く笑顔になれますように・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:05 ID:wodcWmip
もう生きてたくないよ…。無気力で今何故私が生きてるのかすら分からない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:10 ID:DzIdDiBg
>>160
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
実は私もそうなんだ。何もいいと思えない。なにもできない。動けない。
能力が低いから「できない」のに皆「怠け」「できるはずでしょ」って言う。
ちがう「しない」じゃなく「できない」んだ。
でもここまでどん底でもまだ「幸せになりたい」「笑顔になりたい」っていう気持ちが残ってる。
どんな人間だって夢見ていいと私は思ってる。
160タンも笑顔になれる日がきますように。私もいつかなれるといいな。
私は貴方に幸せになって欲しいよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:44 ID:DzIdDiBg
157タンはもう大丈夫なのかな?(´・ω・`)心配・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:07 ID:wodcWmip
>>161タン、ヨチヨチありがd…少しだけだけど、癒やされたー。゚(゚´Д`゚)゚。私は貴方にも、幸せになって欲しいな…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:12 ID:DzIdDiBg
>>163
こちらこそありがとう(´∀`)私も癒されたよ。
ヨチヨチなのになんだか自分の事いっぱい語ってしまってごめんなさい(´・ω・`)
幸せになりたいよね。皆で幸せになろうよ。
このスレの人が皆幸せになりますように(*´∀`*)ノ
165152:04/05/24 23:48 ID:cUWxSzt/
>>154
いえいえ。ただ一つ言わせてもらえるならば、そのご老体は「指導力不足」と言わざるを得ないかと。
確かに「見せしめ」というのは効果的なんです。それは統率者(班長とかね)になった方なら
よく分かると思います。
ですが、それは外道の策であり、また自身の無能を示す下策でもあります。
自分の無能さを、他人を「生け贄」にすることで何とかバランスを保つという、卑劣な策なんです。
私も昔「生け贄」にされたことがありますから、その辛さはわかるつもりです。

何か言ってることが先と反対かもしれませんが、ご老体を憎むのはやむを得ない、
むしろ憎んで当然だと思います。だからそれで154さんが気に病む必要など
まったく無いんですよ。他の授業で無事単位を取得できるよう、陰ながら応援しております。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
166157:04/05/25 02:01 ID:jm3uQwIx
>>158-159、162
ありがとです。・゚・(ノД`)・゚・。
所詮2ちゃんだからって思って耐えていたけど、このスレ来てよかった。
だいぶ落ち着きました。腕も止血と消毒しました。
またもう少しがんがれそうです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:17 ID:VUqEipB+
>>166
よかった157さんがまた来てくれた。腕は痛む?今日はゆっくり眠ってね。
ここの人たちはみんな優しいから、またいつでも来てね。待ってるよ(^^)
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:00 ID:ZIOojmFo
統失の父の看病を十代からやってるけど、正直疲れた…。
思春期なんてあったんだか無かったんだか…。
親戚からは冷たい目で見られ、影で悪く言われ…。

父は何を言っても意味不明な答えをするし、何か注意すれば逆ギレする。被害者意識満々。
毎日仕事に行くときも、帰ってきても、リビングには仕事もせずよだれ垂らして
高いびきの父…。

病気とわかってはいてももう無理だ…10年近く我慢したけど、暴力ふるいそうだ…。


どうしても我慢ならないのは、父がよく言う
「お前なんか早く嫁に行け」
の言葉。
父のために結婚なんて諦めて大人になったのになぁ…、と虚しくて声も出ない。

仮にも父親。あまり失礼な態度を取るわけにもいかないのがまたキツイ…。

なんか、もう限界。逃げたい。

長文で愚痴ってスミマセンでした。皆さんも頑張って生きて下さい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:17 ID:OYTMe/k3

>>168
辛かったね、偉かったよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
普通だったら、とっくに投げ出していい事をずっとやってたんだね。
本当に偉かったね。ダメだったら「もうダメ!」って言っていいんだよ。
10年も頑張ったんだもの。優しい人なんだね。
なんにもしてあげられなくてゴメン。
せめて少しでも安らげますように。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:08 ID:7n+7QX78
生きるの嫌になってきた
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:41 ID:OYTMe/k3

>>170
どうしたの?・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
何かあったの?
ここでよかったら、辛い気持ちを吐き出して。言えば少しは楽になるよ。
愚痴を言ったり、嘆いたりするのは、けして恥ずかしい事じゃないから、
我慢しなくてもいいんだよ。
頑張りすぎて疲れちゃう前に、また来てね。待ってるから。
172168:04/05/25 16:07 ID:ZIOojmFo
>>169
ありがとう。
もうダメだって言いたくなるけど、お母さんを泣かせられないからねー。
歯を食い縛って頑張るしかないなぁ。

ここ見てると色んな悩みを抱えてる人いるけど、皆が
今よりたくさん幸せになれますように(-人-)
173以上、自作自演でした。:04/05/25 16:14 ID:gr9nmKPy
   ∧_∧ ))
('(゚∀゚ /゙゙) モーイッカイ!!
      ヽ    /
       )  (⌒))
       (,__,ノ゙´´


174170:04/05/25 20:27 ID:7n+7QX78
>171さん
ありがとう。あなたのレス読んでなんかホッとしました。
自分の仕事の鈍さや何度もミスする馬鹿さが嫌になってしまって。
人間関係もかなり最悪だし。
家族は自分にはもったいないくらいいい奴らなんだけど他人とは上手くいかないんだ・・・。
けどここの人達もみんな頑張っているんですね。自分も頑張らないとね。
あなたの言う通り疲れたらまた来ます・・・。本当にありがとう。・゚・(ノД`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:21 ID:hWZeioO+
良いスレだ…。泣けてくる…。・゚・(ノД`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:30 ID:Rgd5WI8J
      ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ
     ( ・ω・)( ・ω・) フニフニフニ〜♪
     (   ⊃( ⊃┳⊃
    ε(_)  ε(_) ヘ⌒ヽフ
    (        ( ・ω・)
≡≡≡◎―◎―◎―◎⊃⊃
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:33 ID:BG3DQ6np
2年ぶりに帰省して、今日の朝帰ってきたんだけど
実家の光景がちらついて辛くて仕事が手につかない。
母の暴力で家庭崩壊寸前なんだ。

私、過労からくる鬱とパニック障害で働けなくなって
いい歳して恥ずかしいんだけど、2年間親に無理して援助してもらいながら都内で暮らしていた。
元々母と共依存的関係になってて、それが辛くて10代の時に上京したというのもあったから
精神的にきつい状態なのに、母親といるというのがどうしても耐えられそうもなくて
実家に帰ってお金かけずに静養するって事が出来なかった。
だからものすごく親に経済的に負担かけた。それが母が暴力を振るう原因になってるみたいなんだ。

私は今もメンクリに通院中なんだけど最近ようやくバイトしながらだけど
仕事に復帰して少しずつだけど元気になってきた。
だからお礼もかねてやっと顔を見せる勇気がでて帰ったんだけど
母があまりにも祖母と父をいじめるから注意したら大暴れしだして・・・。
態度を豹変させ荒れ狂う母親が怖くて仕方なかった。

なんとかしてあげたくても、今の私に出来る事は限られている。
今まで使ったお金を返す事も出来ない。
母は父と祖母の面倒を見るのはもうたくさんだから、私と暮らして面倒を見てもらいたいって思っている。
それくらいの事は十分私にしてやったんだからと言う。確かにそうだ。
でも実際問題としてそれを私が出来ないから荒れるみたいなんだ。

母の暴力が、父と祖母に向かうのが自分が原因だと思うと
いや、思っちゃいけないってメンクリの医者には言われて実家に帰ってきたんだけど
やっぱり母親が怖いけど、私が実家に帰って母親の面倒見るしか無いのかな。
父は、そうすれば経済的にも少しは助かるし、都会で無理に暮らして苦労する事もあるまいと言う。
でも私は、そしたら自分の人生が終わってしまうような気さえしているんだ。

長文になってしまった。自分で考えなきゃいけない事だって解ってるんだけど
吐き出したかった。ごめん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:46 ID:OYTMe/k3

>>177
たいへんだったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたのせいじゃないよ。先生もそう言ったでしょう?
お母様もあなたも弱い部分を抱えてる。それが出てしまったのでしょう。
みんな弱いんだよ、私だってそう。「どうしたらいいか」の正解なんて前もってわからない。
だから、自分ができることからしていこうよ。
まずはあなたが落ち着いて、ね。お茶でも飲んだらあったまるかも…。
そしたら「今、出来そうな事」を考えよう。
頑張らなくっていいんだよ。できることを増やしていったら、いつかきっと
お父様、お婆ちゃんに辿りつけるよ。ゆっくりでいい。あせらないで。
自分を大事にしてね。そして、よく考えて。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
こんな事しか言えないけど、この空の下応援してるから。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:42 ID:OYTMe/k3

>>168,172
>お母さんを泣かせられないからねー。
偉いなぁ…そうだよね、その通りだよね。
健気で優しいあなたの頑張りで、きっとお母様も励まされたり、救われたりしているのでしょう。
>歯を食い縛って頑張るしかないなぁ。
うん、応援してるよ。でも頑張りすぎないでね。
あなたに、よりよい道が開けますように・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

>>170,174
こちらこそ、少しでもお役に立てて嬉しいです。
>家族は自分にはもったいないくらいいい奴らなんだけど他人とは上手くいかないんだ・・・。
社会はいろいろな人がいるから、人との関係は難しい事、辛い事が多いですよね。
あなたの良さがわかる人がきっと現れますよ。
ステキなご家族が、あなたを支えてくれているのでしょう? なら、大丈夫。
そして、もし辛くなったら、ここへ愚痴を言いに来てください。
あなたが疲れ過ぎないで、自分のペースで頑張れますように・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:49 ID:IBqOUlMV
都会の実家を出て田舎の大学に進学して、 やっと3年生。 学校は課題など忙しく 1日も休めない厳しい状態です。 毎日学校に行って、 帰って課題して余った時間は暇で死にそうです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:52 ID:IBqOUlMV
毎日それの繰り返し。 田舎だからちょっとフラフラができません。 学校以外は引きこもり。 毎日何を楽しみか、なぜ生きているのか分かりません。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:01 ID:W9Iox9Pp
今日、回りでの俺のあだ名が「ガンダム」ってことを聞いた。
ガンヲタと思われてんだってさ。
俺、ガンダムについて全然知らないのにさ。
そういや高校んときも同じあだ名だったっけな。
ただ俺の周りの人間がガンヲタなだけなのにな。
ま、別にガンヲタを批判するわけじゃないんだけどさ。
どうりで周りの人間の俺への視線が嘲笑じみてるわけだってのが分かったよ。
これからもずっとキモがられるんだろうな。
,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 06:02 ID:nBnPwehV
ヘコんで激しく泣いたら熱出したよ。ダセー。
今日も仕事休むはめに…病は気からってほんとだ…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:00 ID:/wfWq4Rs
・゚・(ノД`)<ガノタで何が悪いんだYO……

>>182
でも、勘違いで傷つけられるのは辛いよな。
俺じゃ逆効果かもしれないけどヨチヨチさせてくれい・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:21 ID:Vgb3Y3Df
>>183 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ちょうどいい休養だと思ってゆっくりしよう
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:23 ID:Vgb3Y3Df
>>180 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
勉強は面白くないの?
せっかくそれだけ頑張っているんだから、
その分野が好きになって本当の専門家に
なれればいいんだけどね
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:02 ID:JJrhh4BD
この前彼氏居るの分かってる好きな女の子とデートしたんだけど
歌下手なのにカラオケ誘われて(´・ω・`)ショボーン
当然歌下手で評価上がってないっぽくて(´・ω・`)ショボーン
さらに対人苦手&好きな人&もともと無口&歌でテンションダウン で全く喋れなくて(´・ω・`)チョボボーン
その後想定外の「この後どこいく?」で案が出ず(´・ω・`)ショボボボーン
その後ブラブラするだけになって晩ご飯のお店もみつからず(´・ω・`)チョンボリーナ
そして彼氏さんの写真見せられたらイケメンさんで_| ̄|○ズドーン
さらに結婚の話が彼氏から出てると言われ_| ̄|煤:'、-=≡○パーン
せめてヨチヨチしてください。・゚・(ノ∀`)・゚・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:29 ID:Y4TS0/6c

>>180,181
3年生進級、おめでとう。
何年も頑張ってきて、今はちょっと心が疲れちゃったんだね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたが今あるのは、未来のあなたのため。
ジャンプする前は膝を屈めるでしょう? 今がきっとその時なんだよ。
あなたが元気を取り戻せますように・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:55 ID:Y4TS0/6c

>>182
ちゃんと(友達として)つきあった事もないのに、
勝手に決め付けるなんて酷いよね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
キモくなんかないよ。そんなことで自分を貶めないで。
傷ついたまま俯いて歩いたりしないで。
もう一度・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ そんな事に負けないでね。
190名無しさん:04/05/26 10:20 ID:D4CcQrWN
   
∧_∧ おちゃ♪
(・∀・)
(つ  つ旦
と_)_)


他スレでみんなにお茶くんだらマズーって言われたよ(T_T)
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:08 ID:Vgb3Y3Df
(T_T)ヽ(゚Д゚ )つ旦  ヨチヨチ 何はともあれいただきます 


 …



(・∀・) 旦 (゚д゚)ウマー ご馳走様です
192190:04/05/26 11:51 ID:D4CcQrWN
>>191ありがとうございます
(・∀・)
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:53 ID:bOOpUmJP
よっしゃ12時から猛勉強
194れいか:04/05/26 12:32 ID:m5kk7+oF
オーバードーズで自殺未遂し、両親に発見され2週間入院してやっと退院しました。
入院費13万… …
うちには一千万以上借金があるのに余計火の車にしちゃったよ…
死にかけたらもう首吊ることもこわくなくなった。

どうしよう…
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:26 ID:Y4TS0/6c

>>187
そうか、思いは叶わなかったんだね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
正直言うとね、あなたの書き込み見てチョットダケ笑っちゃったんだ。
悲しい思いをこんな風に表現できる、あなたのセンスはすごくいい。
今回は玉砕しちゃったけど、デートまでできたじゃん?
この次は告白→ハッピー目指そうよ。大丈夫、あなたの半身はどこかにいるよ。
まだ出会っていないだけ、今は、落ち込んで、泣いて、大声で歌って(練習)
酔っ払って…涙のプールの底にタッチしたら、また浮上するから。
きっと、お日様見えるから、その日まで男を磨こう!
巡り会える日が早く来ますように…。 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:52 ID:Y4TS0/6c

>>れいかさん
どうしたの?苦しかったでしょう、もう身体は平気なの?
死のうと思うほど辛かったんだね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
お家は大変なのかな?でもね、変な言い方だけど住宅ローンを抱えたら、
借金3千万、なんてざらにいるんだ。嘘じゃないよ。(ウチもそうだよ)
お金の事はご両親に任せて、まずは元気を取り戻そう。
事情がわからないから、あんまり勝手な事は言えないけど、
親というものは、あなたが生きて笑ってくれるだけで、それがどんなに励みになるか…。
それだけで頑張れるもんなんだよ。こんな一般論でごめんね。でもホントだよ。
あなたが一日も早く癒されて、元気になれますように。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:59 ID:Y4TS0/6c
>>193
おう!世界がお前を待ってるぞ!
鼻や耳から溢れるぐらい勉強するんだ!

……これ、置いてくゾ、頑張れよ。

    旦~   ー●◎○

198れいか:04/05/26 16:35 ID:m5kk7+oF
>>196さん
ありがとう。。
身体はもう大丈夫。2週間ベット生活だったから間接痛がするくらい。。

今日母に「このままだと一家心中」とか言われました。
「気を強く持って」とも言われました。

一度死んだ身、出来る限りのことをしてみるよ。ありがとう!
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:54 ID:eI5Hxwa6
うわーーーーーーーーーーん 逆キレされた。
メッセンジャーウイルスに感染してるから駆除方法など具体的に教えてあげて駆除を進めたのに
出来ないスキャンされるの遅いとかゆって駆除しなかった・・・
知らない人が感染したらどうするんだ・・・ 

逆切れされて凹んで傷ついたけどだんだんイライラもまざってきたよ。゚(゚´Д`゚)゚。
自己中はきえろおおおおおおおおおおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:24 ID:DF1T68VW
・゚・(ノД`)
201tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/26 17:24 ID:DF1T68VW
・゚・(ノД`) ・゚・(ノД`)
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:30 ID:eI5Hxwa6
>>200-201さん どうしたの?。゚(゚´Д`゚)゚。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:53 ID:eI5Hxwa6
(´・ω・`)ショボーン
204Mё:04/05/26 21:02 ID:fGvhUUTp
人のちょっとした表情の変化とか、態度の変化がすごく怖い…。
噂話とか、人の目も…。笑うのも、目を合わせるのも怖い。
目と目で合図送ってる人を見たり
悪い話が耳に入って来たりすると全部私のことだと思っちゃう。
さっきまで笑ってた人が怒った顔してるのも
話が弾まないのも
全部私のせいなんだ…私が居るからだー!!。゚(゚´Д`゚)゚。
きっと私が変な事いったんだ。私が苦笑いしてるからだ。
毎日後悔ばっかり。思い出してめそめそして、また朝が来て…。
何で小さい頃からこんな事の繰り返しなんだよ…。何で変われないんだよう…。
切ったり吐いたり…そんなことしても何にもならないのに…。この駄目人間。
生きてたって迷惑しか掛けられない私なんか消えればいいのに。消えたい…。
ごめんなさい…
205tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/26 21:24 ID:DF1T68VW
仕事が終わると鬱に逆戻り。。。・゚・(ノД`)
ちゃみちいよ・・・
206Mё:04/05/26 21:33 ID:fGvhUUTp
>>203
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
やさしいね。
返事が無いから落ち込んじゃったのかな?
大丈夫。タイミングがずれただけ。
>>200-201さんはちゃんと答えてくれたよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:38 ID:eI5Hxwa6
>>206さん
ありがと。なんか愚痴ったらすっきりしたよ。
>>200-201はお返事だったんだね。ありがとう。(*´∀`*)
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:39 ID:eI5Hxwa6
>>205
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ここでまったりもちつくよろしー♪
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:43 ID:eI5Hxwa6
>>204
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
わかるわかる。すごくわかるっっっ!私もそうだよ。
いちいち人が気になってしまうよ。
本当は違うんだろうなって、ただの自意識過剰なんだろうなって思うけどもそれでも気になって鬱になっちゃうよね。
でも知らない人からこそこそされたりするような事何もして無いだろうから大丈夫!
私は超奇抜な服着るようになってから他人の目きにならなくなったっていったらうそだけどだいぶましになった!
自信を持つのは大事だよ!^^
話が弾まないのはその時たまたま相手も自分も調子が悪かっただけだよー!
気にするなー!!!
消えちゃだめだよー。ここで漏れにレスくれたように励まされる人もいるんだからさ(*´∀`*)
支離滅裂ですまそ。
Meたん自信持って(・∀・)
210tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/26 21:53 ID:DF1T68VW
>>203
ごめんね。出かけてたんだよ。。。

>>208
ありがと・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:24 ID:JJrhh4BD
>>195
そか…ありがとう。。。
カナヅチだから涙のプールはキツそうだけど、また頑張ってみます(´・ω・`)
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:30 ID:Y4TS0/6c

>>199
酷い目に逢ったね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
全く失礼な奴だよね。自分のスキルが足りないのに、何言ってるんだろうね。
人に迷惑をかけない、なんてネット以前の常識だよ。
私が代りに言ってやる。

     バカヤロー!!

ほら、すっきり。
もうあんな奴の事は忘れて、明日から元気出していこうね。。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:00 ID:6YyrVz3h
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:08 ID:W7rY226q

>>211,187
あれ、大変!溺れないようにウキワをどーぞ。( ・∀・)つ◎
嬉しい時はいっぱい喜ぶ、悲しいときはうんと悲しむ、結構大事なコトなんだよ。
>また頑張ってみます(´・ω・`)
うん、そうだよ。今はその気になれないだろうけど、いつか、ね。
あなたの半身も、きっとあなたを捜してる。
その日まで…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:22 ID:kfasGiSv
なんか他所でスレ違いなこと書いちゃったみたい・・・
愚痴りたかっただけなのに
愚痴るところがないヨー・・・・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:29 ID:W7rY226q

>>215
どうしたの? どこかで意地悪されたの?
きっと行き違っちゃったんだね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
愚痴ならここで聞くよ。よかったら話してね。
聞く事しか出来ないけど、それであなたが少しでも安らげるなら…。
待ってるから、またおいでね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:32 ID:0nUcDwjI
>>215
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
愚痴りたい時は愚痴ったらいい。
泣きたい時は泣いたらいい。
ここの住民はきっとヨチヨチしてくれるさ。
218215:04/05/27 01:33 ID:kfasGiSv
>>216さん
ありがとう。
死にたいなら死ねばって。
わかってても言われると辛い。
じゃあ言わなきゃいいのにね、私も。
ばかだなあと思ったよ。
ありがとう・・・・・・。
219215:04/05/27 01:35 ID:kfasGiSv
>>217さんも
うええん。
嬉しいよぉ。
ありがとう。
また来ちゃうかも・・・
そのときは、よろしく・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:44 ID:W7rY226q

>>215
辛かったらまたおいで。いつでも誰かいるから…。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:49 ID:mHhpWjnf
>>220
いいよ、もう来なくて。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:41 ID:iVuQh0Rs
>>186>>188 レスありがとうございます。 >>188 本当に涙が出ちゃいました。 長期休みまで頑張ろう!頑張ろう!って思って我慢しながら頑張るのが3年目になって、ちょっと疲れてしまったかも。 もう少し頑張ってみようと思いました!
223名無し:04/05/27 03:57 ID:msgipOxR
かまってちゃんと言われたよ
その逆なのに
(T_T)ウェーン
224もとね ◆QeCmXpQHQs :04/05/27 04:30 ID:2sWNJbPp
また来てごめんなさい。
今日も、連日荒れまくりの某板で私の名前が挙がってた。
根も葉もない噂流されて、中傷されて・・・・・・。
今までは、「2ちゃん」で悪口言われたりとか
変な噂立てられたりしても、笑っていられた。
「こんなの信じる人なんかいない」って、思ってたから。

でも、まさかその噂が原因で、私の周りの大切な人達が去っていくなんて。
そして一人になるなんて。 考えもしなかったよ・・・ ・゚・(ノД`)

無性に悔しくなって、ついムキになっちゃって、その噂に反論した。
ID変えて何度も「私怨だろ?」「嘘ばっか書くなよ」って書き込んだ。
途中でID変えるのに失敗して、自演がバレたけど。(自分にプッ
2ちゃんで話題に上がるのなんか慣れてたはずなのに、
スルーする冷静さすら失った自分が怖い。悔しさと情けなさで吐き気がするよ・・・
225tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/27 07:58 ID:IYpO90pS
俺も辛いんだよ・・・。
話聞いてほしいよ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:33 ID:W7rY226q

>>223
よく知りもしないくせに、勝手にレッテルを貼らないで欲しいよね。
そんな事を言う(書く)奴は、きっと自分がそうなんだよ。
嫌な思いをしちゃったね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
こんな事なんかで、臆病にならないでね。
227223:04/05/27 08:56 ID:msgipOxR
優しい>>226さんありがとうございます
(・∀・)
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:09 ID:0bGiSguA
鬱で精神的に参ってたので、学校サボッちゃった。
ある言葉を言われて、涙が出なくなった、泣けなくなった。
こう言う時に限って言葉って強力なんだよね、はは。

とある掲示板で相談してもネタだの釣りだのって。
相談相手が欲しいんだよ、ただ少しだけ話してくれるだけでもいいから。
聞いてくれるだけでいいから。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:34 ID:W7rY226q

>>もとねさん
そうか…辛かったね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
「噂は噂でしかない」とわかっていても、実際自分の事が、
あれこれ言われてたら苦しいし、何か言いたくなっちゃうよね。
でも、次からは忘れないで、
そんなデマ、言う(書く)方がずっと嫌な奴なんだからね!
あなたの価値は、デマなんかじゃ変わらないからね!
だからバカは無視、ネットなら、もうそこには行かない、見ない。
反論=燃料投下、になってしまうから…、ね。

去っていった人達の事は、関係がわからないから、何とも言えないけど、
早く誤解が解けて、前以上の関係になれるといいね。
あなたの誤解が解けますように。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:43 ID:W7rY226q

>>tanapon778 ◆TnxLbUx6ug さん
あれ? 上で泣いてた方ですよね?
また何かあったのかな? 心配なので。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ここでは、誰でも遠慮しないで愚痴っていいんだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:50 ID:jmEwa5oO
嘘でいいので「あなたが必要」って言って下さい
自分が消えてしまいそうでどうしたらいいのかわかりません。・゚・(ノД`)
気持ち悪いこと言ってゴメンナサイ。・゚・(ノД`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:19 ID:/he2WU6b
>>231 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
嘘ではなく、私にとってあなたが必要です
たかがネット掲示板での絵文字のやりとりですが、
自分が存在し人と交流できることを実感できるのですから
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:23 ID:/he2WU6b
>>231 引き続き。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ しながら

だから、あなたの思いをもっと私に教えてください
その思いに自分の思いを向けることで、
私は私であることをつなぎとめられます



私の発言の方が気持ち悪いかもしれませんね
何と言うか、さらけ出してしまっているような
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:32 ID:jmEwa5oO
>232-233さん、有難うございます…。・゚・(ノД`)
ほんとうに頭をナデナデしてもらっているみたいで
少し…じゃなく大分落ち着きました。
言っている事がとても伝わってきて、たかが掲示板だけど…
たしかに繋がれるものですよね。私もはやく ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
出来る優しさを取り戻します。本当にありがとう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:59 ID:W7rY226q

>>228
今、何してるの? お家に居るの?
遅くなってごめんね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
酷いこと言われたんだ…辛かったね。泣きたいのに、泣けないなんて悲しすぎる。
泣いていいんだよ。怒ったっていい。あなたがあなたであるほうが大事なんだから。
どんなことを言われたか、わからないけど、その大事さに比べたら、
誰かが言った一言なんて、どうでもいい位価値が違うんだからね。
よかったらここで話をしてね。みんなまってるよ、きっと話せば楽になるから、ね。
言葉の刃で深く傷ついたあななたの心が、少しでも癒されますように。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:03 ID:0m9zHQil
昨日は起きられなくて会社を休んだ。今日は通勤途中涙が出てきて困った。
仕事つらいよう。頭がぼーっとしてだるいよう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:38 ID:+3CwzPQl
>>235
ありがとう、おうちにいます。
「消えてくれ」って言われました。
メル欄に書いた言葉もちょっとチクリときました。。

全部言ったら「努力が出来ないなら俺の目の前から消えてくれ。」

その前もその人の一言一言で泣いてました。
努力しろとか直せとか、俺はお前を見捨てる、とか。
でもこの発言を聞いて何かが吹っ切れた、「ああそうか」としか思わなくなった。
「見捨てるならもう勝手にしてください」とか思うようになった。
前は必死になってなんとかしようとしてたのになぁ・・・

麻痺してしまったのかな、はは。
でもね、その人の事嫌いになれないんだ。
なんか嫌いになっちゃいけない気がするんだ、おかしいねー。。
たった一言でも人は傷つけられたり元気付けられる。言葉って魔法だよ。

学校行かなくなって、祖母から色々言われた。
世間体を気にする人でして。「親戚に目も合わせられん」「この疫病神」
「最低人間や」「あんたが学校休んだせいで家庭崩壊や」と。
ねちっこく言われるようになりました。
もう慣れちゃって「はいはい」で流してますけど。

言ったらすっきりしました、有難う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:43 ID:W7rY226q

>>222
おかえりなさい。
頑張りやさんのあなたに、お願いがあります。こんど暇が出来たら、お天気のいい日に
近くの景色が綺麗な所を散歩してみてほしい。海でも土手でも、公園でもいい。
何もなければ田んぼを吹き渡る風を眺めるのもいい。顔を上げて、余計な事は考えずに、
風景や風を感じて欲しい……。

そしたらきっと、今までどんなに身体に力が入ってたか感じると思うから…。
頑張る事はいい事だけど、大切な物を見失う程、頑張りすぎないで。
ただの田舎の風景だけど、あなたを応援してくれると思うよ。
「頑張ってみよう」と決めたあなたに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:26 ID:W7rY226q

>>237
少しは落ち着いたみたいで、よかった。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
これはここに来る人みんなに言えることなんだけど、”みんな、まじめ過ぎ!”
ピュアな裸のままの心で、強い言葉を直接浴びてしまったら…
それがどんなにたいへんなことか、誰にでも想像できるでしょう?

まずは、自分を許して認めてあげようよ。たった一人の大切な自分。
いいところもいっぱいあるけど、欠点だっていっぱいある自分。丸ごと全部!
あなたが愛してあげたら、きっと何か理解る。悪い所を直すのはその後だよ。
それにね、人間なんて、そうそう変われない。そんなに簡単に欠点が直るなら、
とうに二十歳過ぎた私なんか、もう神様やっちゃうね!ホントに。
ゆっくりでいいんだよ。あなたはあなたの価値がある。できることから始めよう?
のんびりマイペースで、そしてチョットだけがんばれ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
240:04/05/27 20:29 ID:FstQjE6l
>>209
ありがとうございます・・・
うれしいよ〜。・゚・(ノД`)
少し勇気でました。もうちょっとがんばってみまつ(ノω・、)
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:17 ID:iVuQh0Rs
>>238 ありがとう(;_;) 238さんに言われたから、今度ゆっくり田舎道を歩いてみようと思います。 何か視界が広がるといいな☆ 本当にありがとう! また我慢できなくなったら来ていいですか? またお邪魔する時はよろしくお願いします<m(__)m>
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:36 ID:W7rY226q

>>236
おかえりなさい。
調子はどう? 辛くない?。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ぼーっとしちゃうって書いてあったけど、投薬を受けてるの?
もしそうならお薬を変えたりしたら、ダメなのかな?
自然に涙が出ちゃうほど参ってるようなので、心配です。
(だからといってこんな時代だから、そう年中、お仕事休めないだろうし…)
あなたが少しでも楽になれますように。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:41 ID:keVSGDH/

>>241
うん。きっと何か見つかるよ。
風に乗って私の声が届くといいな。

辛くなったら来てね、弱音を吐くのは悪い事なんかじゃないから。
244名無しさん:04/05/28 01:44 ID:dcKegLM+
不細工で太ってる人に容姿を否定されました
(T_T)
女性の方よちよちしてください
お願いします
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:58 ID:KcGYYIbA
進学校で毎日5時まで授業&家庭学習5時間必須
もう嫌・・・
選んだのは自分だけど
中学の頃ずっと私のことを見下していじめてた奴らを見下し返したかった
勉強しかとりえのなかった私にはこれしかなかった
今の学校じゃ、私は何のとりえもない人間
スポーツもリーダーシップも取れない
みんなはできる
勉強なんかして何になるの?
いい大学行って一流企業入ったあとに
どんな良いことがあるんですか?
どうせコミュニケーションなんてできない
もうどうでもいい
・・・本当の友達がほしい
246182:04/05/28 02:04 ID:4HDs2RoA
>>184,189
遅レスすいません。
ありがとうございます。ちょっと元気が出ました。
今日も学校で自分の後ろでいわれてしまいました…
でも負けません。あいつらの思い通りにしてたまるか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:31 ID:SRBXLI6X
誰にも相談できないよ…
もう疲れちゃった
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:45 ID:keVSGDH/

>>245
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ する前に、語ってもいいですか?
長いので、飛ばして下さって構いません。ごめんなさい。

世の中には似通った状況があるんだな、と笑って(失礼!)しまいました。
だってウチのアホ弟は「今年、県内有数の進学校に入って、速攻で落ちこぼれ」
文武両道をかかげる学校は、五時過ぎまで授業、それから部活。長期休暇明けは実力テスト。
家庭学習は3時間が最低基準、という徹底振り、ね、似てるでしょう?
中学校では楽勝だった筈の授業が、早くて難しくて、弟はかなりあせってるようです。

まあ、単に上にはその上が、下にはその下があるってことなんですよね。
そしてそれは「もう、一番になることや人と比べて勉強することには、意味がない」
ってことなんです。自分がしたい事は何か? 何の為に学ぶのか?
大人になった弟(あなたも)は「学ぶ事」のシフトチェンジを迫られてるのだと思います。

あなたの趣味は何ですか? どんなことなら楽しくできそうですか?
将来したい仕事がありますか? いまのあなたから考えるんじゃなく、
なりたいあなたの「モデル」を思い描いて、其処に行くにはどんな資格が要るかとか、
大学は行くのか、行くとしたら何学部なのか? それを考えて必要な物を選んで下さい。
賢いあなたならわかるはず。もちろん「見返すために××になる」のもいい。
学ぶ目的が見えれば、迷いもなくなると思います。
        (***続きます***)
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:21 ID:keVSGDH/

>>245(***続き***)
うざい長文でごめんね。
自信をなくして迷ってるようだったから…。
中学の頃の事が尾をひいているんだね。辛かったね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
一生懸命勉強して進学校に入ったのは、あなたの力、あなたの勲章。
それを忘れないで! 器用には生きられなくても、やり遂げる力があるじゃない。
まずは自信を取り戻して、顔を上げてね。
友達にだって、下を向いてると誤解されちゃう。
あなたに本当の仲良しさんができますように…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:29 ID:keVSGDH/

>>247
どうしたの?。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
すごく切羽詰ってるみたいなんだけど…大丈夫?
ここは誰かしらいるから、辛かったら吐き出してね。
拙い事は伏せて話せる所だけでも言うと、すっきりするよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:40 ID:b64SOw1A
自分の性格が最悪で鬱。
それも性格が悪いとかただ一言で片付けられるもんではなくて
もともとの人間性が悪いようなレベル。
なんでだ……こういうのって治らないかなあ。
暴力的なので生きてても周りの人を傷つけるだけだし、
治らないんだったらもう死んじゃいたいと思う事さえある。
人間性が悪くてもなんかの天才だったらよくある
「天才だけど性格破綻者」な人って事でまだ許せるかもしれないけど、
それもないし。

自分は精神的におかしいのかもしれない。病院に行くべき?
252236:04/05/28 10:45 ID:pKImdY58
>>242さん、ヨチヨチとてもうれしかったです。
仕事復帰して3か月たつけど,最近忙しかったり緊張したりだったから、
つらかったのかも。
お薬はパキシル飲んでいますが、お医者さんと相談してみます。
だいぶ気持ちが落ち着きました。
ありがとう。




253air:04/05/28 11:46 ID:T+SZl66K
>>214
211、187
の後にコテハンになった187です(´・ω・`)ノ
貯金切れたけどどうやら親にそこまで頼らずにバイトしそうです。
半身がバイト先にいるといいなぁ…いや、バイト先決まってないんだけどね。
と言うわけでおかげさまでガンバリマス(=´ω`=)y─┛~~
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:04 ID:TSo9iJOA
なんだかネットしてると鬱(´・ω・`)
鬱になるようなトコみなきゃいいのに暇だからみてしまう(´・ω・`)
ひきこもりだからすることない(´・ω・`)
イライラだけがたまってく(´・ω・`)
思いっきり泣いてすっきりしたい・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:34 ID:3VofV+5A
>>251
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
大丈夫、人を傷つけるのが辛いと思える心があるならあなたは優しい人だよ。
でも、あなたがすごく辛いなら一度病院に行ってみたら?原因が分れば少し楽になるんじゃないかな。
人間はいつでも変われる。でも死んでしまったら、そこで止まってしまうんだよ。
辛い気持ちのまま止まってしまうなんて悲しいよ。少しでもあなたが救われる事を願って、
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

>>254
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
思いっきり泣いていいよ。
泣くことは恥ずかしい事じゃない。
きっと泣いた分だけ笑えるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:07 ID:FOvZNadM
引きこもり克服しようと思ってバイトの面接に行ってきました。
明日からなんだけど、怖いよ…
バイト中にいきなり泣き出したりしたら皆びっくりするだろうなぁ…
親に言っても「怠けてる」って…
誰のせいで鬱になったとおもってるの?
相談する人もいないし…
もういなくなりたいよ…
257まろにぃ ◆mAWaU3bVxA :04/05/28 14:16 ID:54QTUZIU
>>256
バイト面接行っただけたいしたもんだよ。
よく頑張ったね。
好きで病気になったわけじゃないよね。
怠けてなんかいないよ、自分で頑張ろうとしてるんだもの。
大丈夫だよ、不安になったらまたこのスレにくればいいから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:53 ID:rypKKYn9
二週間振りぐらいに学校行ってきた。
夏服着なきゃいけなくて、手首には包帯巻いていった。
保健室だかにいいかな、と思ったけど、ちょうど保健室でクラスメイトが寝てて、
休み時間にはその子の友達(同じクラス)が来て、思いっきり見られた。視線が痛かった。
その子たちは何も言わなかったけど、先生は皆の前で指摘してきた。
泣きそうだったけど、我慢した。我慢して、笑って誤魔化した。

我慢したぶん、今涙が出てきました。誰かヨチヨチしてください…。(´・ω・`)
259tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/28 19:12 ID:cpkbQCXf
昨仕事場の必要なDVD-RAM、間違えてフォーマットしてしまった。。。
ここ半年のデータが吹っ飛んだそうな・・・。ごめんなさい。。俺、死にます。。。
260tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/28 19:12 ID:cpkbQCXf
昨日 仕事場の です
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:33 ID:keVSGDH/

>>258
なんてデリカシーのない教師なの!!
辛かったね。今は泣いていいよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
こんなのって酷すぎる。
人間として、口に出していいかどうかもわかんないのか! そいつは!
笑って誤魔化したあなたが、痛々しくて悲しくて、なにより腹立たしい。
これが目の前で起こった事だったら、私は怒鳴り込むよ。
何にも力になれなくてごめんね。身体の傷とともに、心の傷もいえますように…。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
262tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/28 19:36 ID:cpkbQCXf
他のスレでも書きましたが、俺、生きている理由がわかりません。。。
去年の1月末に彼女に捨てられ、それで鬱になりました。その後、2月に川に飛び込み・4月に自分の部屋から飛び降り(5階)
をしてみましたが、死ねずに今に至っています。
飛び降りでは足を複雑骨折して、4ヶ月近く入院していました。でも、まだ完治はしていません。
専門から大学へ編入したのですが、入学式だけ出て3日後に飛び降りたため、そのまま入院で休学です。
彼女と付き合っていた頃は、それが俺の全てのように感じていて、依存しすぎていた為にこうなったのだと思います。。
彼女には、その気持ちが重かった・・・と。それで捨てられたんでしょうね。。
それから俺は抜け殻のようになり、何かをやったり、やろうとしても気力が出ません。。
退院してからは、親の仕事場で働くようになりましたが、それで気を許したせいか、買い物依存症に陥り、200万以上の借金をしてしまいました。
消費者金融にまで手を出してしまい、今はその利息を払うだけで精一杯ですね。。。
それに、来月初めには、足を治す為、大阪の病院へ入院する事になっています。地元には治療できる先生がいないということで、愛知から大阪まで
入院するために行くのです。最低3ヶ月は入院だと言われました。
その間、借金返せません。。。

なんか今は、彼女を失った気持ちから、何で俺生きているんだろう?と言う気持ちに変わりつつあります。
働いて食事して、遊んで・・・何の意味があるの?何が楽しくてそんな事をしなけりゃいけないの?
どうして生きる必要があるの?・・・と。
働いていたって、職場の人に迷惑かけちゃう。。。昨日なんか上に書いた事してしまった、、、
今日は、給料日で、今月は今まで以上に働いて給料も15万貰ったけど、嬉しく感じられない。どうせ全部返済にまわすしかないからね。。
欲しい物だって何も無いし。。。
今では趣味も楽しみも何もありません。何をやっても楽しくない、何を食べてもおいしく感じない。。。
苦しい・・・。心にはズシーっと重いものが乗っていて、耐え切れません。。。
失恋して、俺の心は凍り付いてしまったんでしょう。。。

この先入院となれば、その間は何もできなくなる。。PC持ち込んで2ちゃんだけが楽しみになりそう。
もう俺は、働く気力も最近薄れつつあるし、生きる必要もわからないから、死ねば楽なのに。。。と毎日考えてます、けど、実行には躊躇してしまいます。。
また未遂するのが怖いから・・・。オフの時間になると悲しくて寂しくて訳も無く泣きたくなったりして。。。
もうこんな人生なら、いっそ無かった事にしてほしい。。。この先、何も期待しない、したくないから、殺してください。。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:39 ID:5w5/SmpZ
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
264tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/28 19:58 ID:cpkbQCXf
他にも、誰かに優しくされても、それは偽りなんじゃないかなとかと思うようになってきた。
話をしていても、この人、俺の事嫌いなんじゃないか?とか、関わりたくないんじゃないか?とか。。。
友達も、誰もこんな気持ちは理解してはくれない。。。理解してもらえないだろうから話もできない。。。
1年以上薬も飲み続けてきたけど、何も変わりはしない。悪くなる一方。。。辛いです。。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:19 ID:8shEMYL5
>>262
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
 
頑張った、あなたはよく頑張ったよ。
死にたくても死ねないのは、まだあなたにはやるべき事があるということ。
辛いのはみんな同じ。“どうして自分だけが”とか思うのはやめて、落ち着いて、よく考えてみて。
今死んだら、今までの苦労は全く意味のないことになってしまうでしょう。
神様は試練を乗り越えられる人にしか試練を与えないように、あなたもまた特別に選ばれた人。
それを乗り越えた時、大きな達成感と大きな喜びを感じることができる。
小さなことから、今できることから始めていこう。
一歩、また一歩と踏み出そう。
辛くなったらまたここにくればいい。
いつでも愚痴を吐けばいい。
だから、絶対諦めないで。
自分で自分を責めたりしないで。
人間死ぬ気になればなんだってできる。
不可能なんてない。
 
あなたが、これから少しでもいいから希望をもって
歩いていけますように。
 
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:20 ID:8shEMYL5
>>262
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
 
頑張った、あなたはよく頑張ったよ。
死にたくても死ねないのは、まだあなたにはやるべき事があるということ。
辛いのはみんな同じ。“どうして自分だけが”とか思うのはやめて、落ち着いて、よく考えてみて。
今死んだら、今までの苦労は全く意味のないことになってしまうでしょう。
神様は試練を乗り越えられる人にしか試練を与えないように、あなたもまた特別に選ばれた人。
それを乗り越えた時、大きな達成感と大きな喜びを感じることができる。
小さなことから、今できることから始めていこう。
一歩、また一歩と踏み出そう。
辛くなったらまたここにくればいい。
いつでも愚痴を吐けばいい。
だから、絶対諦めないで。
自分で自分を責めたりしないで。
人間死ぬ気になればなんだってできる。
不可能なんてない。
 
あなたが、これから少しでもいいから希望をもって
歩いていけますように。
 
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:21 ID:8shEMYL5
>>262
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
 
頑張った、あなたはよく頑張ったよ。
死にたくても死ねないのは、まだあなたにはやるべき事があるということ。
辛いのはみんな同じ。“どうして自分だけが”とか思うのはやめて、落ち着いて、よく考えてみて。
今死んだら、今までの苦労は全く意味のないことになってしまうでしょう。
神様は試練を乗り越えられる人にしか試練を与えないように、あなたもまた特別に選ばれた人。
それを乗り越えた時、大きな達成感と大きな喜びを感じることができる。
小さなことから、今できることから始めていこう。
一歩、また一歩と踏み出そう。
辛くなったらまたここにくればいい。
いつでも愚痴を吐けばいい。
だから、絶対諦めないで。
自分で自分を責めたりしないで。
人間死ぬ気になればなんだってできる。
不可能なんてない。
 
あなたが、これから少しでもいいから希望をもって
歩いていけますように。
 
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:29 ID:8shEMYL5
連投スマソ。。。
269tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/28 21:01 ID:cpkbQCXf
>>265
やるべき事とは・・・何?
自分だけが辛いんだ、とは思ってないけど、自分も辛いんだ!と思ってます。。
今までの苦労がどう報われると言うのでしょうか?達成感?喜び??そんな感情、解らなくなりました。。。
できることなんて、何があるのさ・・・。どう踏み出せばいいのさ。。。
諦めるなって、何をです?もう全て諦めるつもりですが。。。
自分でこうなったのに、自分以外に何をどう責めればいいのか・・・。
死ぬ気になればって、不可能なんて無いって、どう彼女とまた巡り合えるという訳ですか?

何も解らないよ・・・
270tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/28 21:00 ID:cpkbQCXf
>>265
やるべき事とは・・・何?
自分だけが辛いんだ、とは思ってないけど、自分も辛いんだ!と思ってます。。
今までの苦労がどう報われると言うのでしょうか?達成感?喜び??そんな感情、解らなくなりました。。。
できることなんて、何があるのさ・・・。どう踏み出せばいいのさ。。。
諦めるなって、何をです?もう全て諦めるつもりですが。。。
自分でこうなったのに、自分以外に何をどう責めればいいのか・・・。
死ぬ気になればって、不可能なんて無いって、どう彼女とまた巡り合えるという訳ですか?

何も解らないよ・・・
271tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/28 21:04 ID:cpkbQCXf
今調子悪いのかな?連続投稿しちゃうね。。
272251:04/05/28 21:33 ID:VKshrtt0
>>255
どうもありがとう。
普段はまあまあ普通っぽく生活を送ってるんだけど、
瞬間的に自分でも信じられないような気狂いじみた行動を
取る事があるんだ。
病院は六月入ってバイト代貰ってから行く事にします。
こんな事親には言えないから自腹で行くしかない……高くないといいな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:54 ID:1b24zH46
>>270
ヨチヨチなしできわめて一般的なことをマジレスするよ
正直、ここでなくても聞ける程度のことしか言えないけど
>>265さんの真心にも心を開き切れない状態のようだから

<やるべきこと>
死なずに治療を続けつつ、並行して自己破産手続を取ること

<なぜやるべきか>
あなたが死ねば借金は全て親御さんに相続される
おそらく親御さんはあなたよりは身軽ではないから、
自分のものではない借金を払い続けることになる
破産なんかしたら、別口の必要な借金も巻き込まれ、
仕事や生活が無茶苦茶になるからね

<達成されること>
借金がなくなり、体が治って働いた分を自分のために使える


まあ、もちろん、あなたが死ぬべきでない理由はそんなことでは
ないけどな、、、少なくともあなたの親御さんにとっては

でも、あなたがこのまま死ねば、彼らは、
その辛さを背負いながら、金を払い続けることになるわけだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:19 ID:wjITgqiu
>>259 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
でもこっちにはヨチヨチさせてもらいたいな

自分のミスでそんな被害を出してしまったら本当に悲しいね
死ぬことだけでしかおわびできない様な気になるかも
職場のみんなの半年間の努力を一瞬で消してしまった


でもね、ごめん、やっぱ理屈っぽくなるんだけど、
あなたが生きてきた20年くらいの時間や、
あなたがこれから生きていくであろう長い時間は、
半年よりもよっぽど長いし、よっぽど大事なんだよ

ミスを怒る人はいても、あなたが死んで喜ぶ人はいないよ
逆に、ちゃんと謝らずに死んでも、嫌がらせに等しい行為

心底辛いことだけど、迷惑かけた人たちに真正面から謝ろう
まずはそれが「やるべきこと」なんじゃないかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:31 ID:wjITgqiu
何度も投稿してごめん、補足

もちろん、言葉では謝ったと思うよ
でも、言葉の後、ちゃんと責任を継続して
果たしていくというのも「謝罪」の一部だと思う

辛いね、きっと針のむしろだよ
そのことだけじゃなく、全ての「やるべきこと」が

>>265さんはそういう辛さをヨチヨチしてあげるよ
って言ってくれてるんじゃないかな
こういう真心ってなかなかないもんだと思うよ
ちょっとだけ疑わずに心を委ねてみようよ


オイラみたいな屁理屈な奴は疑ってもいいからさ
(ソンナキモナイノニコウイウギゼンナコトイウワケダシネェ)
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:34 ID:gh00gy30

おはようございます。
昨夜は急ぎの仕事に没頭していて、ここを覗いていなかったのですが、
今来て、レスの数字がたくさん増えてて、びっくりしてしまいました。

>>tanapon778さん
辛くて、それでもずっと言えなかった事、やっと言えたんだ…。
よかった、誰かに言えるってことは、最初の1歩だから…。
ここの人は優しいね。どんな言葉にせよtanapon778さんを案じてる。
それぞれ背負ったものが違うから、表現が違うだけ。
関わりたくなかったら、嫌いだったらこんなことしないよ、わかる?

tanapon778さんの書いたのを何回も読ませてもらったよ。
私も言っていい? かなり厳しい事言うと思う。
聞いてやってもよかったらそう言ってください。もう、ゴチャゴチャ言われたくない、なら
そのままでいいから、ね。

このスレの全ての人に。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
277tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/29 08:37 ID:g76+RwTh
おはようございます。今日は、かなりの腹痛で目が覚めました。。。

>>273
親は、それぞれで別の事業を経営しているから、収入はそれなりにあると思います。
親父がクリニックを開業していて、母親が老人のデイサービスです。
今は、母親の方のスタッフとして働いています。
入院したら、借金は親に借りて払うことになるのですが、借りたとしても、それをキチンと自分で払う事ができる自信なんかない。。。きっと無理だと思う。。。
俺は、将来ここの方の後継ぎになるべきだと、周りには言ってくれる人もいますが、さすがに今はそんなのに答えられる余裕なんてありません。。
借金がなくなり、自分で稼いだお金を自分で使えるようになったとしても、それが何だと言うのでしょうか?
上にも書いたように、自分の為にお金を使うなんて、なぜそんな事する必要があるのかわからないんです。欲しいものもやりたい事も無い。
食べたいものも無い。なのに何故、働く必要があるの?
食事だって、できることなら食べたくなんか無い。でも、腹が減るからしょうがなく食べてる。
年は21です。今年で22になります。
その、振られた彼女と付き合っている間が今までの幸せのピークでした。セックスもさせてもらえた。
童貞でもなくなった。後悔なんて、もうありません。。彼女とずーっと一緒に暮らしていく事を夢見ていたから・・・。
この先、何も無い絶望だけの世界が待ち受けているなんて、考えただけでも嫌になる。。。
生きていると、責任とか、色々背負わなけりゃいけないことはたくさんある。
でもそれも、もう苦痛なんです。。。そんなの、重すぎる・・・。
今日だって、かなりの腹痛で、仕事行けそうに無いです。。休んだら怒られるのかな・・・。
腹痛の原因は、部屋に飲用水として2Lペットに水を入れて置いておいたのですが、それも日にちが一週間経ってるやつをがぶ飲みしたからだと思います・・・。
考えてみるとこれも、イラク人質事件で騒がれてる、自己責任、と一緒ですよね。。。
いつものめまいからも逃れられない。。。

>>265にも>>273にもありがとうって、言いたいけど、いくら励ましの言葉を貰えてもそれを受け入れられない自分が居る。。。

心療内科にも、ここに書き込んだ文章をプリントアウトして持っていこうかな。。
でも、前回の診察では、気持ちは変わってきたと言ったのに、こんな文章見せたらどう思われるんだろう・・・・・。
もう何もかも全て嫌だよ。。。

周りにはこんな俺が、裕福なのにそんな事言ってると思っている人もいるかもしれません。
もしそう思っている人がいらっしゃるのならば、俺と変わってください。。。仕事の後継ぎしてください。。。
278tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/29 08:44 ID:g76+RwTh
>>276
俺は、今の状態では何も受け入れられないかもしれないけれど、
言ってください。。何でも言って、罵倒してください。。。シネとでも、何とでも言ってください。。。。
279tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/29 08:48 ID:g76+RwTh
>>276
やっと言えたんですが、言えるのなんて、2ちゃん等ネットだけですよ。。
リアルの世界で言っても、誰も理解なんてしてくれない。引かれるだけ。。。
悲しくて、苦しくて、また涙が溢れてきます。。。
本当は、一人で居るのが寂しいんです。誰かに解ってもらいたいんです。。。きっとそうだと思います。。。
でも、自殺したい気持ちは本物です・・・。働く意味が解らないのも・・・。
280tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/29 09:23 ID:g76+RwTh
腹痛の事、原因を親に話したら、笑われた。。。妹にも、バカじゃんって。。

足の治療費、手術代だけで200万近くかかるそうです。総額だと300万近く。。。
値段見て、そこまでして治して貰う必要なんて無いのに・・・。と思い始めています。。どうせ死ぬんだから無駄だよな・。。と。。
どうせなら、その金、どこかいい所に寄付してほしい。。。
治っても、そのお治療費も、自分の借金として増えるだけだろうし。。。

辛すぎる。。。少し横になります。。。
281273:04/05/29 13:23 ID:cX7h7HEi
私が言った事は理屈でしかない
死ぬことが「完全なリセット」だと思えるなら、
死にたい気持ちに理屈は通用しない

借金を親に残して大丈夫だと思うなら
手術しなければお金もかからないと思うならし
自分が死んでも残すダメージは借金だけと思うなら
むしろプレッシャーを与えた周囲に復讐できるくらいに考えるなら

死ぬことを止める理屈は存在しまいよ
そうなったら、生きたい逝きたいは自分次第だから
「働いて自分のために生きる」ことに意味を見出せないなら
それを動かす理屈はないんだな、これが

逝きたいのは、
将来へのプレッシャーのため?借金のため?彼女のため?
とりあえず、ちゃんと金稼いで普通に生きてさえいれば、
女性に関しては「何も無い絶望だけの世界」ではないよ
今は特定のその女性以外のことは頭にないかも知れんけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:41 ID:KEYQJhaS
。・゚・(ノД`)・゚・。 うわーんわーんわーん。うっうっ。
どうしたらいいか分からないからとりあえず泣かせて…。
知り合いが億近い借金しちゃってた。
知らない事になってるから何も出来ないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
どーしてあの人がそんな事を。信じられないよー。
家族みんな苦しんでるんだろうな…。うわーん。

泣いてばっかりでゴメン。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:49 ID:AZ7jzRVh
>>282 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

途方もない金額ですね
誰が聞いてもビビるですよ
ましてや内緒にしないといけないなんて

その人たちが心配ですよね
でも、心労を一緒に抱え込んで282さんまで
心身の調子を崩さないでくださいね
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:50 ID:n+I8kpYB
このスレで粘着してヨチヨチしているキモイネカマがいるな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:52 ID:KJRUoiOX
また朝だよ・・・。ああもう何もしたくない考えたくない。
もううんざりだ。自分が大嫌いだ。疲れた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:39 ID:/WxyJNq2
今日は全然楽しみじゃない遠足だ。
287tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/30 09:48 ID:l/iJMFTo
レスがつかなくなっちゃった・・・。
空気読めてなかったのかな・・・・?俺。。

ごめんなさい。。。。・゚・(ノД`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:09 ID:5PchMmPc
せっかく就職できたのに
たった2ヶ月で辞めてしまった

今までの経験を全て否定されて無能者呼ばわりの毎日に疲れた
自分に自信がなくなって次の仕事どうしていいのかわからない

こんな駄目人間はもうまともな就職無理なのかもしれない

休みたいけど金が無い
289282:04/05/30 10:14 ID:a8YrOhko
>>283さんありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 ヒックヒック、ウエ…
借金した本人は逃げてて周りの人が資財投げ売って土地まで手放すんだって…。
お世話になった家族なだけにとても悲しくてはがゆい(;_;)
本当に、なんであの人がそんな事を?って信じられなかったです。
ヤ○○関係ぽいとこから脅されてるらしくて
高齢の親父さんが心配でたまらない…。

次の診察からお薬を減らしていく予定だったのだけど
先生に頼んでもう少し先にしてもらおうと思います。
そうだよね、抱え込んでしまって話してくれた人にも心配かけてしまうかもしれないから
考えすぎずにゆっくり過ごします。
本当にありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 嬉しかったデス。

ゴメンナサイ。私だけじゃなく沢山辛い思いをしてる人がいますね。
今ちょっとまだパニくってて・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ出来なくて…。
皆さん、休める時は何もせずに休もう?一緒に休もう。・゚・(ノД`)・゚・。
290276:04/05/30 11:44 ID:+aCaeDtO

>>tanapon778 ◆TnxLbUx6ug
おはよう、276です。
昨日レスしようとしたら、午後から夜遅くまでずっと入れなかったの。
他の皆もそうじゃないかな? 鯖落ちかも。
私、これから出なきゃならないので、レスは(長くなるし)夜にしますね。
それから、あなたに今すぐやって欲しい事があります。

何でも自分のせいにしない。悪い事を結び付けない。

わかった? 約束だよ? また会おうね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:37 ID:n+I8kpYB
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:39 ID:i+gQRAbt
( ´∀`)σ)・ω・) プニッ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:58 ID:+aCaeDtO
ただいま。

>>285
どうしたの? ちょっと疲れちゃったかな? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
私でよかったら、うんざりする事や愚痴を聞かせてね。
少しは気持ちが楽になるかもしれないよ…。
一緒に話をしようよ、待ってるから。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:18 ID:+aCaeDtO

>>286
遠足か…マジで行きたくない者にとっては苦行だよね。
わかるよその気持ち…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ (ダッテワタシモ、ソウダッタモン)
しかも自分以外は(気のせいかもしれないけど)とっても楽しみにしててさ…。
嬉しそうなクラスメイトと自分の落差は、ラスボスとピンクのポリンぐらいあるよね。

今日は暑いし、ぐったりして帰って来るのかな…
おつかれさま。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ お帰りなさい。
あなたが無事に帰ってくれれば、それだけでいいや。
よく頑張ったね。夜はゆっくり休んでね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:01 ID:+aCaeDtO

>>288
酷い職場に当たっちゃったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
スキルまで否定するなんて、何考えてるんだろう。 上に立つ奴の顔が見たいよ。
「人を活かして使う」のが出来ない会社なんて、こっちからお断り!
288さん、こんなことで自信なくしちゃったら、あなたのスキルがかわいそうだよ!
今は嫌な事されて、元気が出ないかもしれないけれど、
ゆっくり休んで自分を取り戻そう。あなたは悪くないよ、自信を持って!
傷ついた心が、早く元気になりますように…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

追伸、すぐ次の就職活動するなら、泣き言も愚痴も引き受けるよ。応援するからね。
296285:04/05/30 19:21 ID:KJRUoiOX
>293さんおかえりー。そしてありがとう。
前にもここでヨチヨチしてもらってよし!大丈夫!と思ったのにバイトの日に
なると朝が嫌で嫌でしょうがなくなるんです・・・。
早く辞めたいって言いたいのに店長いる日にかぎって忙しくなってタイミング
逃しちゃって・・・。明日もバイトだ・・・。行きたくないけど3人だけだから
バックレなんかしたら他の人が休憩とれなくなる可能性が・・・。
嫌々でも行くしかないんだな・・・。人生って辛い事ばっか・・・。
他に自分なんかより辛い思いしてる人沢山いるってわかってるけど自分が
一番不幸な気がしてきてそんなふうに考える自分がまた嫌になって・・・。
もう嫌だよー・゚・(ノД`)
297tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/30 20:09 ID:6d/4y82f
>>290
もう誰もレスしてくれないのかと思って、途方にくれるところでした。。ありがとう。レス待ってます。
俺、昔から「何でも人のせいにするな!」と親友達から言われ説教され続けてきたんです。
だから、自分が悪いって思わないといけない、何もかも悪いのは自分のせい、と思うようになって、
でも、自分が悪いからと言ってどう対処していけばいいのかわからない状態で、心の中で何度も自問自答していたら、壊れました。。
あ、また人のせいだって言ってる。。。悲しい。。。。やっぱり、生きているだけで迷惑かける人間は、存在するんですね。、。それが、俺なんです、。。

>>296
>人生って辛い事ばっか・・・。
>自分が 一番不幸な気がしてきてそんなふうに考える自分がまた嫌になって・・・。
わかりますよ、その気持ち。。。人生、辛いことしかない、そう思えますよね。。。俺もです。。。
俺も自分が一番嫌いです。。。どう生きていけばいいのかも、わからない。。。
母親の仕事の跡継ぎに任命されることになってるけど、そんなの無理なんだよ。。。
こんな俺が、うまく人を使うことなんてできっこない。。老人の、利用者の方を考えるっても、今までそんな福祉の事業に携わったことの無い人間が
わかるわけ無い。。。

はぁ。。。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:11 ID:rlUNv4gr
お前のような人間に世話されたら、かわいそうだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:29 ID:n+I8kpYB
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
    ↓
(´゚'ω゚`)y=-ナンデぃょぅ( ゚ω。)ノ・∵;; ターン
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:36 ID:i+gQRAbt
(σ´∀`)σゲッツ!!
301288:04/05/30 20:51 ID:5PchMmPc
>>295さんありがとう・゚・(ノД`)・゚・

明日が最後の出勤
朝はやっぱり辛いだろうし、最後の挨拶もしなきゃと考えたら酷く憂鬱だけど
なんとかあと1日乗り切ります

就職活動また辛い事の繰りかえしかもしれないけど



302293:04/05/30 22:52 ID:+aCaeDtO

>>296
はいなー、ただいまー(w
本当は辞めたいのに、みんなの休憩の事まで考えてるあなたに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
でもね、この場合の優しさは、みんなには優しくても、あなたにはちっとも優しくない。
それは「悪い優しさ」。金銭など他の面が許すなら、すぱっと辞めよう。
いくらバイトでも引継ぎがあるだろうし、早めに予告しないと、あなたが参っちゃうよ?
去るんだから、その後の仕事の事は「自分が考えても仕方がない」と割り切る事。

それから!(ここから大事)
嫌なバイトをそれでも休まないあなたは責任感があるね。
辛くても頑張ろうとする力だって持ってる。
じゃあ、なんで辛いのかな? 何か足りないのかな?


あのね、本当は、足りなくないんだ。あなたがあなたを認めていないだけ。
こんな不況の中、バイトしてるって事は…?
嫌だけど仕事に行くって事は…? ね、すごいことじゃん。
人間だから疲れたり愚痴言ったりして当たり前、ぜんぜん卑下することなんかないよ。
ちょっと顔を上げて、自分の「出来た事」を考えて誉めまくろう!
自分でちょっと気恥ずかしくなるくらいで、きっと丁度いいよ。
303295:04/05/30 23:30 ID:+aCaeDtO

>>301
おはよう。(朝、301さんがこれを見ると勝手に決めた私(w))
うん、今日が最後なんだね。
あなたはよく頑張った。よく辛抱した。えらかった。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
その苦労も今日限り。悪い事なんかしてないんだから、胸張って行こう。
私もコソーリついて行くから、通勤途中でキレイな物や面白い物があったら教えてね。
あなたが挨拶している時は、意地悪した奴にアカンベーをしているから!w
さ、今日で終わり…だから、今日からが始まりの日だよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:31 ID:n+I8kpYB
>>あなたが挨拶している時は、意地悪した奴にアカンベーをしているから!w

おまえ相当イッってるな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:25 ID:q/ZAh2FY
>>288
俺も派遣やってるけど早く辞めて、もう1度学校行きたいけど金を貯める以上辞められない
ツライこともあればイイこともあるはずだ

お互いがんばっていこう
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 02:21 ID:mofqwG2f

>>tanapon778 ◆TnxLbUx6ugさん
こんばんは。おそくなってごめんね。
えーと、単刀直入に言います。

「(別れた)彼女とあなたの恋愛は終わりました」

あなたは、わかってるって言うかもしれない。
でもね、本当にわかってるなら今の結果はない。
ありもしないものに、しがみつこうとするから苦しいんだよ。
過去の恋にちゃんとさよならをしていないから、何一つ始まらないんだ。
そして行き場のないエネルギーが、自分を壊す方に向かってる。
そんなの、救いがあるわけないじゃん。

あなたは別れた時から時間が止まってる。認めたくないんだよね、きっと。
理性(頭)はわかってるけど、心が否定してるんだ。
辛いだろうけど事実から逃げるな!
これを認めない限り、ずっとここで堂々巡りだよ?
それじゃ、ダメなんだよ。

それからね。死のうとした人にこんな事言うのは、気が引けるんだけど、
「もし、あなたと別れた彼女の立場が逆だったら?」って考えた事ある?
それを考えると、やっぱ死を選ぶのは違うと思うんだけどな。
それともそれは復讐だったの? なら、余計違うよ。

もう一度、素のままの自分に戻ろう?
逃げずに、否定せずに、ちゃんとありのままの自分と向き合って欲しい。
過去と決別して、ゼロからもう一度始めようよ。

307273:04/05/31 07:02 ID:JtvNlnaf
>>297
オイラの存在がスルーされてしまった(>>281
嫌われるの覚悟で書いたから仕方ないんだけどね(-_-)


まあ、レスアンカーつけてなかったから
見過ごされた可能性もあるけど
308296:04/05/31 07:24 ID:Qwy0Gwoy
>297さんありがとう。そして・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
お母さんにそれこそ手取り足取り教えてもらって慣れていけばきっと
できると思います。
お互い少しずつ自信もってがんがってみましょう。

>302さん
ありがとう。そうですね。凄い事だよね・・・。
小さい事でも良い事思いだして少しでも自分を誉められる人間になれると
良いな・・・。ありがとう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:27 ID:mofqwG2f

>>307
おはようございます。
tanapon778 ◆TnxLbUx6ugさんじゃないけど、レスしていいですか?
私は、あなたと平行して動いてる>>290とか、>>295とかそんな奴です。

「嫌われる」なんてとんでもない!
「耳に優しい事を言うばかりが、優しさではない」事は、
ここにいる誰もが、わかっていると思います。
>>273の意見は、あなたが書かなかったら私が書きました。
(途中まで書き、すでに投稿されてたので捨てた)
>>281の最終行は、もろに>>306の書きこみの集約です。
書いた人が違うので、表現が違うだけ。私はあなたに、ほぼ全面的に賛成です。
これで酷い奴となじられるなら、私も酷い奴です。

まだまだやり直しがきくtanapon778 ◆TnxLbUx6ugさんに、
もう一回「自分の生(せい)」を手にして欲しい。
歌じゃないけど「いい人ばかりじゃないけど、悪い奴ばかりでもない」し、
「ここは天国じゃないんだ、かといって地獄でもない」事を「本当に」わかって欲しい。
私は非力ですが何か役に立てば…と思って書いています。
きっとあなたもそうなのでは、と思います。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:29 ID:mofqwG2f

>>305
私も、そう思います。
優しいあなたに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ありがとう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:57 ID:qF6VwjBm
○ヽ( ゚д゚)ノ(つД`)・゚・


 ヽ(  ゚)ノ  ○)Д`) ゚・゚
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:58 ID:szE1SaJ7
>>239
今日も休んじゃった・・・明日テストなのに。
正直、泣くのが怖い。毎日泣いていたようなもんだったもん、前。
それで、ピタッと泣くのが止まってしまったでしょう。
それからなかなか涙が出ないのだけれど、泣いてしまってからの事を考えると
止まらなくなってずっと毎日泣いてしまいそうなのです。
今は半泣きで涙が少し目に溜まってうるむぐらいですぐにひっこんでしまいます。
それに比例するかのように、どんなに傷つく言葉を言われても何も思わなくなりました。
ただ、「ああそうか」と。

あと、自分の認め方がよくわからない。
あの子はちゃんとできるのに、なんで私だけできないの!とか、考えちゃう。


つらいよ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:06 ID:IbtS+M80
私ADHDかもしれない・・・でも親には言えない。
「本でそういうの読んでその気になってるだけ」って一蹴されて終わりだから。
カウンセリングの先生に「ADHDかもしれません」って勇気を出して言ったら
「でもそうだとしても『だから何』って感じじゃない?」と言われました。
自分的には大問題なのに・・・確かに病気に甘える事になるかもしれないけど。
こういうのって精神科に行くべきなんでしょうか・・・誰にも相談できなくて辛いです・゚・(ノД`)
スレ違いごめんなさい。どこで聞いても軽くあしらわれたので・゚・(ノД`)
314tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/31 15:51 ID:rsudT99C
>>281
ごめん。レスし忘れていた。。。
上から2つめの>借金を親に〜
は、そう思ってます。復習は考えていませんが。。今の自分に絶望していて。。。
理屈では、止められない物なんですね。医者に通っても、意味の無いことなのかな。。
働いて生きることの意味・必要性がわからない。。
逝きたいのは、将来のプレッシャーの為・・・でしょうか。。彼女の為と思う気持ちもありますけど・・・。

いつものおじさんに、生きてる意味がわからないと、軽く言ってみたら、
君みたいな優遇されてる人が何をいってるんだ〜みたいに、笑われました。。
やっぱり、死ぬことは、悪いことなの??優遇されていても、俺は受け入れられる気力が無いから
誰かにこの状況を代わって欲しいです。。。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:05 ID:mofqwG2f

>>312
泣くのも、泣かないのもしんどいとこまで来ちゃったんだ…。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたと私のやり取りを、初めから何回も読み返しました。
多分、ウチの弟(1988生)と同じくらいの年だと思うんだけど、
あなたはまるで人込みの中の迷子のよう…。
自分を見失うまで迷っちゃったのは、どうしてなんだろう。

「嫌いになれない」人に対して、恋心持っていましたか?
学校に行き辛くなったのは、何かあったのかな?
わからないことはたくさんある。

言いたくない事や、知られたくない事は誰にもあるから、
無理にここで言う必要はないよ。
でも、この無限のループを断ち切るには、
勇気を持って、嫌でも自分のヒストリーを遡る必要がある。
自分の心の中でちょっと探してみて欲しい。心当たりはないですか?
それができれば、自分が見えてきて(認める、ことです)これからどうするか?
とか、わかってくるのだけど…。

迷ってるあなたに、
こんな非力な私で申し訳ない気持ちで一杯です。ごめんね。
あなたに伝言があります。
「メンヘルサロン」の中の「ぎゅぅ」のスレッドに残しておきます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:35 ID:szE1SaJ7
>>315
自分1988年生まれです。もしかしたら弟さんと同い年か、学年的に1つ上かもしれませんね。
自分を見失うまで迷ったのは、自分でもわからない。
知らず知らずのうちに深い森の奥へ、もう戻れない場所へ行ってしまったのかもしれません。

前まで少し好きだったかな・・・今では普通。優しい人だったよ。
行きづらくなったのは、人間関係に躓いたから。
小中もそんな感じで、「またかよ」と思いながら・・・
あと、勉強についていけなくなっちゃったかな、普段からぼーっとしてたからな。

これからどうするのか・・・間違ってたら怖い。
今まで辿って来た道が道なだけに。
ここからもう動きたくないってのもあるみたい。
でも抜け出したい。

スレ見ました。
ありがとう、そこにもレス残しておきますね。
317tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/31 17:06 ID:rsudT99C
>>298
やっぱ、そうなのかな。。。
俺なんかに、できる仕事じゃないのは、100も承知です、。。。
>>306
確かに、終わったものは終わった。。。でも、あなたの言うとおり、心は否定してます。。。
彼女ともう関わることができないと言う現実を、受け入れられないんです。。。。
それで、1年以上前からその堂々巡りが続いている。。。
立場が逆だったらとは、正直考えたこともありません。。俺、振られたことしかないので。。。
振るとは、相手が嫌になったから、振るんですよね。俺、彼女に食いついてばかりで、余計嫌われたんでしょう。。。
復讐なんて、考えてませんよ。ただ、彼女と一緒にいられないのなら、自分は生きていても意味が無い、嫌われたのなら
尚更・・・、と思っているだけです。。
でも、彼女も悲しいのかな?昔付き合っていた男がこんな状態だなんて。。。
最後ぐらい、一目会いたかった。。。
素の自分、ありのままの自分って、何だったんだろう・・・?そんなの1年半以上前の事・・・もう忘れてしまいましたよ。。
過去と決別・・・どうすれば決別できるのか。。。
>>308
ありがとうだなんて、言われちゃった。。。俺は、果たして、ありがとうなんて言われる、そんな立場にあるのだろうか・・・。
296さん。がんばれる自信ある?俺、ありがとうなんて言われて、いいのかな・・・?
>>309
ランナーの歌詞ですね。
自分の生って、何なのでしょう・・・?どうわかれば・・・。
こんな、反論しかできない自分がいて。。。もうどうしようもなくて。。。
ごめんなさいごめんなさい。。。せっかく温かい言葉をいただいているのに。。。
謝ることしかできない自分。。。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:14 ID:mofqwG2f

>>313
そうだね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチより、行動しよう!

ADHDは、判断基準が一応あります。(一人一人違う所もあるから難しいけどね)
「だから何?」って言われちゃったのは、脳の機能障害なので
傷とかと違って完治しないから(それ以前に片付ける問題がある)じゃないかな?

あなたは大人ですか? ひとりで行動できるなら
1、まずググってみましょう。本屋に行きましょう。
  (ADHD関係の本に病院が載っていることもあります)
  そしてあなたの地域で近くてADHDをみてもらえる病院を
  最低3個所見つけます。よさそうな所からTEL、外来の有無、予約など確認します。
2、行ってみましょう。口下手な人なら予め自分の聞きたいこと、どうしてADHDだと
  自分で思うかをメモしていきます。

もしADHDであるなら、よほど複雑な事情がない限り、親には言うべきです。
お金の事もありますし、何より人間関係が難しいADHDは
周囲の理解無しで快適に過ごすのは、無理だと思います。
319tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/05/31 17:42 ID:rsudT99C
今日の「愛し君へ」の予告での最後の言葉
「自分の事もわからない人が、人の事を大切にできるんですか?」
まさにその通りだと思う。俺は何をやっているのか。。。もう、何もかも手遅れですが、、、
320Mё:04/05/31 18:17 ID:DhvsfqE4
何してても、どこに居ても不安・・・
自分が何か行動を起こすのも、起こした後も、喋るのも、喋った後もすごく不安。
勘違いされてないかとか、変じゃないかとか、不快感与えてないかとか、後悔しないかとか・・・
人のほんの些細な行動、言葉も必要以上に考えたり・・・。
人と話す時も顔色うかがいながら必死で言葉を選んでる自分が居て・・・
後で後悔して、嫌な思いして、それが消えないでどんどんたまっていくし・・・
いっつも頭の中ゴチャゴチャしてる。気持ち悪・・・。
何ていうか・・・誰とどこに居ても自分が浮いてる感じがして怖い。
相手は私に話し掛けてくれて私もそれに答えてるんだけど
なんか自分だけが馴染んでない感じ・・・。一人で居ても同じ・・・。
ダメだ。うまくまとまらない・・・

ごめんなさい・・・
頑張るって言ったのに・・・。何で私ってこうなんだろう・・・
321296:04/05/31 20:20 ID:Qwy0Gwoy
>317さん
かなーり凹んでたから気持ち分かってもらえて嬉しかったんですよ。
辛くて悩んでるのは自分だけじゃないんだよなって当たり前の事に気づかせてもらって。
本当にありがとう。
お互い少しずつで良いから自信もってがんがってみよう。
なんていうか、顔もどこに住んでいるかも知らない人達なんだけど
こんなに頑張ってる人達がいるんだなと思うと少し勇気がでてくるんですよ・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:22 ID:+jN9E4rd
モウダメポ
        コロコロ・・・
   _| ̄|   .......○
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:07 ID:IbtS+M80
>>318
ありがとうございます。
スレ違いなのにこんなに丁寧に答えてくださる方がいるなんて・・・・゚・(ノД`)
ネットで病気について知ってから疑いだすととまらなくて、でもどうしたらいいのかと
一人で悩んでいました。
病院までの手順を詳しく説明して頂き、感謝の気持ちで一杯です。
該当スレで聞いても「自称うぜー」な反応しか返ってこず・・。
貴方に背中を押されてやっとふんぎりがついた感じです。
本当にありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:28 ID:IO7TU7+y

>>322
ダメなんかじゃないよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
どうしたの? 何かあったの?
辛い事あったら、ここで吐き捨てていったら、きっと楽になるよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ きっとまだ間に合うから…。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:10 ID:SyVjTMyp
昨日バイトでレジ打ちミスしたかもしれん・・・。
うわー行きたくない・・・。マヌケすぎだ。凹む。誰かヨチヨチして・・・。
326152:04/06/01 11:44 ID:MMxrVf7q
>>325
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
そのミスは取り返しが効くよ。大丈夫。反省しつつ今日は慎重にやって、明日への自信に繋げよう!
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:45 ID:MMxrVf7q
ゴメン、コテ消し忘れました_| ̄|○
328325:04/06/01 20:12 ID:SyVjTMyp
>326さん
ありがとう。ミスはなんとか大丈夫だったみたい。
今日は多分大丈夫・・・。もうミスしないように頑張ろう・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:17 ID:tRIH9LEQ
明日、心療内科に入院することになりました…

モウダメポ
        コロコロ・・・
   _| ̄|   .......○
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:23 ID:zJgpryru

>>329
だめなんかじゃないよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
入院の理由がわからないから、的外れな事は言えないけど、
きっと病院は鬼のように規則正しい生活だから、身体のリズムも整うと思う。
そしたらきっと、気持ちのリズムも整うよ。
早くよくなって出ておいでね。待ってるから。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
331ポリン:04/06/02 14:32 ID:zJgpryru

こんにちは。
事務連絡です。最近この板を含め、あちこち入れないことが多くありませんか?
「ううん、ふつー」な人は、コレを読む必要はありません。

「入れないことがある。行き場所がないと不安になる」人は、
「難民」板と「ラウンジclassic」板に、避難場所があります。
よかったらどうぞ。
では、名無しにもどります。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:02 ID:hUY7tnZA
心療内科の先生に「貴方は入院する程ひどくない」といわれました
ODもして総合病院で点滴うけて、考えることといえば毎日死ぬことばかり

モウツライポ
        コロコロ・・・
   _| ̄|   .......○
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:44 ID:zJgpryru

>>332
どうしたの? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたは329さんだよね? 
死ぬ前にその辛さを話す事はできない? 話しているうちに、
もしかしたら違うものが見えるかもしれないよ。
あなたが少しでも癒されますように。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
334332:04/06/02 21:51 ID:hUY7tnZA
ヨチヨチありがとうございます…。
紹介状もらって毎日、死にたい気持ちの辛いこと話したんですけど
門前払いされました…ウワーン
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:40 ID:3zFYNXw/
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
336273:04/06/03 01:19 ID:7iWEdzw6
>>309
レスをありがとう
そして賛成してくれてありがとう

あなたの、直接語りかける姿勢には
こちらこそ率直に頭が下がります

でも、「ランナー」じゃなくて「トレイトレイン」ですよね?w
337273:04/06/03 01:39 ID:7iWEdzw6
>>314
優遇しているのに義務を果たさない奴は、
「他者」にとっては悪そのものだろうね

「優遇」ってのが自由の侵害と裏表で、
「義務」ってのがその他者が考えるものに過ぎなくても

でも、そんな期待にはいくらでも代わりはいるんだよ
同じ金を稼いでくれれば誰だっていいんだから

だけど、命に関しては、たとえば親御さんにとっては、
もちろん「代わり」なんていないよね
そっちの方も「意味・必要性がわからない」のかな?

「代わり」のない愛情と、本当は「代わり」のきく期待とが、
えてして一緒くたになってしまってめんどくさいんだけどさ

ただ、そんときに、代わりのきくものを理由にして、
代わりのきかないものを壊してしまったら、
後に残るのはどういうものになってしまうんだろう?
もちろん、逝ってしまう身には論理的に全く関係ないけど

あと、「彼女」というものが、「代わり」のきくものなのかどうなのか、
正直、それはよくわからないな、、、どう思う?
338309:04/06/04 08:21 ID:f/Yf1d7b

>>336
おはようございます。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
爆風FANというわけではないんですが、あの歌詞がいつも心にあります。
そういう歌ってけっこうあるんですよ(w

ありがとうの。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:22 ID:Cq2E6LDF
Runner

作詞 サンプラザ中野
作曲 Newファンキー末吉
唄 BAKUFU−SLUMP


一、雨を避けた ロッカールームで
君はすこし うつむいて
もう戻れはしないだろう といったね

瞳の中 風を宿した
悲しいほど 誠実な
君に何を いえばよかったのだろう

かげりのない 少年の
季節は すぎさってく
風はいつも 強く吹いてる

走る走る 俺たち
流れる 汗もそのままに
いつかたどり 着いたら
君に うちあけられるだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:23 ID:Cq2E6LDF
二、グラウンドに 忍び込んで
芝生の上 寝転んで
星の数を かぞえて眠った あの頃

かかえきれぬ 思いを胸に
君は かるくほほえんで
ふり帰らず この部屋を 出て行くのか

飾りのない 少年の
心は 切り裂かれて
夢はいつも 遠くみえてた

走る走る 俺たち
流れる 汗もそのままに
いつかたどり 着いたら
君に うちあけられるだろ

たとえ今は 小さく
弱い 太陽だとしても
言葉もない 俺たち
ひどく暑かった日の 夕立ち

かげりのない 少年の
季節は すぎさってく
風はいつも 強く吹いてる

走る走る 俺たち
流れる 汗もそのままに
いつかたどり 着いたら
君に うちあけらるだろ

たとえ今は 小さく
弱い 太陽だとしても
言葉もない 俺たち
ひどく暑かった日の 夕立ち

走る走る 俺たち
流れる 汗もそのままに
いつかたどり 着いたら
君に うちあけられるだろ

たとえ今は 小さく
弱い 太陽だとしても
言葉もない 俺たち
ひどく暑かった日の 夕立ち
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:25 ID:Cq2E6LDF
TRAIN−TRAIN

作詞 真島昌利
作曲 真島昌利
唄 THE BLUE HEARTS


栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう
はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく
見えない自由がほしくて
見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聞かせておくれよ
ここは天国じゃないんだかと言って 地獄でもない
いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない
ロマンチックな星空に あなたを抱きしめていたい
南風に吹かれながら シュールな夢を見ていたい
見えない自由がほしくて
見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聞かせておくれよ
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも

世界中にさだめられた どんな記念日なんかより
あなたが生きている今日は どんなにすばらしいだろう
世界中に建てられてる どんな記念碑なんかより
あなたが生きている今日は どんなに意味があるだろう
見えない自由がほしくて
見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聞かせておくれよ
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも

栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう
はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう
土砂降りの痛みのなかを 傘もささず走っていく
いやらしさも汚ならしさも むきだしにして走ってく
聖者になんてなれないよ だけど生きてる方がいい
だから僕は歌うんだよ 精一杯でかい声で
見えない自由がほしくて
見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聞かせておくれよ
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
TRAIN−TRAIN 走って行け
TRAIN−TRAIN どこまでも
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:48 ID:f/Yf1d7b

>>320 Mё さん
遅レスでごめんね。まずはごめんねの。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

さっき、Mё さんの書きこみを遡って読んできました。
繊細で慎重なあなた。もしかして「ちゃんと(上手に)やりたい」とか、
完璧主義な面を持っていないかな?
それとも「嫌われるのが怖い」かな?
どちらにしても、素のままの自分と「こうあるべき」を心のどこかで比べてない?

世の中はいろんな人がいるから、みんなに好かれるのは無理なこと、
でも、
世の中はいろんな人がいるから、あなたを大好きで、仲良くなれる人がいる。
だから、
みんなに自分を合わせるのは無理なら、あなたはあなたのままがいい。

もう誰かに言われてるかも知れないけど、
「自分で思うほど、人は、こっち(自分)のこと気にしていない」
これは本当だよ。パーフェクトの答えなんてないんだから「私は私」って開き直っていこう。
もともと繊細な人は、図々しいくらいで丁度いいかも…。

あなたは、いままで十分過ぎるぐらい気を使って、頑張ってきたよね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
もう頑張らなくていい。肩の力を抜いて、マイペースでいこうよ。
そうしたらきっと、楽になる。楽になったら、力がでるよ。
その力で自分を愛してあげてね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
そして、もしまた疲れたら、ここに来て。
343338:04/06/04 12:08 ID:f/Yf1d7b

>>339
きゃー!きゃー!!
恥ずかしい〜〜〜〜!! 言わないで下さい〜〜(><)。。
私、誰が歌ってるか、混同して記憶してたんですね。うわ〜〜〜!!
(教えてくれてありがとう〜〜でも、こういう場合はコソッと教えてよう〜(w))
    ↑教えてもらって、無理言うな<自分

すっかり、おマヌケがバレてしまった自分に。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 恥。
(こんな奴ですが、「よちよちのレス」は、いたってまじめな気持ちでしています。
  …説得力が乏しいですが信じて下さいね)
344333:04/06/04 12:43 ID:f/Yf1d7b

>>334
えっ?「紹介状があるのに、門前払いされた」の?
紹介状がある場合、診療とかいろいろを拒否できないんじゃなかったっけ?
それとも「一回でも診ればOK」なのかな? だとしたらなんて冷たい病院なんだ!!

334さん、辛かったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
単に病院行くんだって、けっこう労力使うよね?
まして入院するなら、ちょっと遊びに行くのとは訳が違うのに…。
もし嫌でなかったら、どうして「死にたい気持ち」になるのか聞かせてほしい。
無理に、とは言えないけど…話すことは再生の一歩だと思うから。
今は入院がキャンセルになって、自宅にいるのかな?
せめて、のんびり、ゆっくり休んでくださいね。
あなたが少しでも癒されますように…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:27 ID:ZQz4fICn
「最近調子どう?」という、唯一繋がりのある友人からのメールに返事が出来てない。
(´Д⊂ モウダメポ…。心配かけるだけなのに何故一言返信出来ないんだ。ゴメンネ…。
346334です:04/06/04 19:42 ID:OeOGJRPf
>>344
とりあえず診察はしてもらいました。
そこの心療内科の先生いわく
「貴方の希望どおり入院はできるけど、お勧めしません。
 それによって甘えてしまうので自分自身、頑張れなくなるよ。入院しても治るとは限りませんし
 もっとひどい症状の人もいるんですよ」
と、まぁ結構きつい口調で言われましたです。(一理あるかもしれないけど)
ちなみに言われるだけ言われて会計で2000円かかりました(苦笑)

自分の未来に全然希望がみえないんですよう。
資格も普通自動車とワープロ検定3級(笑)を持ってますが
就職にワープロ検定は事務職にしか役にたちませんですね。(募集は女性がほとんどですから)
今は仕事もバイトもしてません…人間関係で仕事、何回も変わってまして
すっかり生きる自信をなくしてしまったんです。不安で不安でしょうがないんですよ…。
それで眠剤150錠とウイスキーをいっぺんに飲み干しました。この後、両親に気づかれて救急車呼ばれましたが。あまり記憶がないです

んで昨日、今まで通院してた心療内科にもどってきますた。
今まで処方された鬱の薬はあまり実感がない、と自分で先生に言って向精神薬に変えていただきました。
そしたらおどろくほど、薬の効果が実感できましたです。今は死にたい気持ちは、かなり落ち着いてます。
しばらく好きな音楽聴いたり、デイケアいったりして、何とか前向きになりたい。
もっと気を強くもたねば…長文すんません。ヨチヨチしてくれてありがとうです・゚・(ノД`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:35 ID:f/Yf1d7b

>>345
いいお友達がいるんですね。うらやましいな。
すまない気持ちをあなたが持ってる限り、お友達は待っててくれるよ、きっと。
今は、早く返事が出来るよう、あなたが元気にならなきゃね。
これがあなたの力になれ!。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

348344:04/06/04 22:57 ID:f/Yf1d7b

>>346
あれ? 病院のセンセイは(口は悪いが)結構いい人だったんですね…。
(マタ ハヤトチリ シチャッタヨ〜センセイ ゴメンネ)でも、説教代二千円は高いなぁ(w

346さんは、お薬が合ったようで本当によかったね。
前の文章から比べても、すごくいい感じ。なんか嬉しくなっちゃうね。

これまでは、きっといろんな辛い事や、イヤな事が重なって、
心が疲れきってしまったのでしょう。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 今は、ゆっくり休む時。
心を解きほぐせば、またきっと元気になれるよ。
「前向きに…」
うん、そうだよ。話ならここで聞くから。

349名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:12 ID:Zfg/OBfh
age
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:20 ID:hHsJtQwD
や…やっちまった。親父の三回忌に寝坊してそのままサボリ。
リズム障害になっちゃったんだよ…信じてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。

メンヘルに全く理解の無い家だからな…(家庭環境病んでるくせに)
皆普通の寝坊だと思ってるだろうな…もう知らないorz
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:22 ID:oF7sAkRH
>>350
親父さんはかなしんどる
せめて挨拶だけでもいきなさい
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:27 ID:hHsJtQwD
>>351
うん、ありがと…今日はもう出るのやめようと思ったけど、
今から線香だけでもあげに行ってくるよ。(香典も)
353tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/06/05 21:22 ID:U6s06BcM
>>337
悪でしょうね。。
命の代わり・・・どうなんだろ。居るのなら変わっていただきたい。。。
親と生きていても、だから何?って思っちゃう。親が居なかったら食べていけないのに。。
かといって、無理にでも食べさせて欲しいって訳でもないし。。。

彼女は・・・俺にとっては代わりのきかないもの・・・になりますね。。
354345:04/06/05 21:46 ID:n1+c8k3S
>>347
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 
まだ返信出来てないけどネットは出来る私の馬鹿…_| ̄|○
347さんのおっしゃるように待っててくれてると信じます。
友達というとこの子からしか連絡ないので大事にしたいです。ホントニゴメンネ…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:55 ID:Gabr6mlI
>>353
何か言いたいことが凄い一杯あるんだけど…でも責めるような言葉しか浮かばないんで一言だけ。

「情の有り難み、知ってますか?」
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:54 ID:QVLxr9s/
俺をヨチヨチしろやカスどもアヒャヒャ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 02:03 ID:Wq+AiRWw

>>353 :tanapon778 ◆TnxLbUx6ug さん
もうっ! 違うよ! >>337さんはそんなこと言いたいんじゃない。
あなたが、かけがえのない大切な存在だ、って言いたいんだよ!
そんなことも解らないほど錆びちゃったの?
違うよね? 他(別れた)事と同じ、本当は解っているけど、認めたくないんだよ。
今は頷けないかも知れないけれど、こういう鋼い(つよい)愛情もあると知ってね。

それから、前に「もし、反対の立場だったら?」って、話したよね?
あの続きがあるんだ。あんまり言いたくなかったけど(キツイ、とか言われそうで)
最後まで言わないと、tanapon778 さんに理解って貰えなさそうなので言うね。
恋人が死のうとしたら「そんなに愛されてたんだ」って、喜ぶと思う? 戻って来ると思う?
違うよ。
「怖くなって避ける」か「傷ついて忘れたいと願う」か、何にせよ離れていくと思うよ。
もし、本当に死んでしまったら? 彼女が傷つかないと思う? 辛い思いをしないと思う?
彼女はそれをずっと背負って生きていくの?
「かつて愛した人」が「忘れたい過去の辛い思い出」になっちゃうんだよ。
それがあなたの望みなの? 違うでしょう?
あなたの大事なものを壊しているのは、自分なんだ。
よく考えて。

前に「何でも悪い方に取らない。自分と結び付けない」ってお願いしたけど…どう?
お願いばかりで悪いんだけど、追加してもいいかな?

(出来る限りの)責任や義務を取り払って欲しい。
残すのは、あなたがあなたの両親の子供、そして妹の兄である事。
まずは怪我を治そう。お金はご両親に泣いて(出して、という意味)もらおう。
そして、
借金も、後継者問題も、なにもかも一旦荷物は置いて、そこから始めようよ。
出来る事を懸命にやる、ありがとうと言われたら素直に人の役に立ったと喜ぶ。
美味しい物を食べてにっこりして、酷いことを言われたら怒る。
変なプライドなんかいらない。あなたのままでいいから。

あなたを見ていると「行動する前に理屈を言う」感じがする。
実力は場数が作る。ケンカだってそうでしょう?
「出来る事をやってみること」が、いつかきっとあなたの力になると思う。
私の正直な気持ちです。お返事待ってます。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
358某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/06/06 02:06 ID:GUnAosB7
>>356
・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )
強がってるけどホントはさびしいんだよねヨチヨチ・・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 07:28 ID:BUHkQsCr
後3時間程でバイトに行かねばならん・・・。
気持ち悪くなってきた。誰かヨチヨチして・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 08:26 ID:Wq+AiRWw

>>359
大丈夫? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
今も辛いの? バイト先で何か辛い事があるの?
あなたが早くよくなって、元気にバイトに行けますように。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:52 ID:ZnlnBUYd
>>358
ありがdj(*´ω`*)ムフフ
362tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/06/06 13:28 ID:rQ9HmBQg
>>355>>357
レスありがとう。今は、明日の入院の事でバタバタしているので、
入院し、落ち着いたらレスします。遅くなりますがすみません。
363357:04/06/06 13:53 ID:Wq+AiRWw

>>362 :tanapon778 さん
慌てなくていいよ。考える時間はたくさんあるんだから。
ゆっくり待ってるね。

入院は足を治すのかな?
よかった、頑張ってね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:41 ID:n1qvLjjt
なんかここ最近パソコンの画面に血痕(あきらかにドット絵)が出たり、
スピーカーから悲鳴が聞こえたりするんです。
ジョークプログラムか何かの一種だと思うんですけど、まったく心当たりが無いんで怖いんですよ。
どうにかしなきゃと思うんですけど、
私血とか苦手な人で、いくらドットの血痕でもとにかく怖いんです。
真夜中に画面が真っ赤になった時はその場でパニックで思わず泣き出してしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

誰かヨチヨチしてください。
そしたら対処法探し頑張りますんで…!
365364:04/06/06 17:01 ID:n1qvLjjt
ああ、書き込んだ後、なんだか板違いのような気がしてきました。
ごめんなさいスルーして下さい(ノД`)・゚・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:21 ID:Wq+AiRWw

>>364 365
気にしないでいいよ! 怖いものはコワイよね。
変なプログラムは早いとこ除去しよう!
頑張れ〜〜。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
私も自分しか居ないはずの部屋で、夜中に音がするとビクッとするよ(w

(ぼそっ)PCの電源を落とした暗ーい画面に、
       ホラ、あなた以外の誰かが覗いているでしょう? うふふ…。

嘘だよ、嘘ー! からかってごめん。直らなかったまた来てね。
一緒に探そう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:48 ID:w+c9M3EC
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30代後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿はなんだか
痛々しくて、
心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で、俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんでイキそうになったら手を止め て
お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがにニンジンは痛かったけど、
レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと
思って、
できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、顔に塗
りたくって、
指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、シャワー浴びようと後
を振り返ったら、
嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。
こんな俺にだれかヨチヨチしてください
368359:04/06/06 19:26 ID:BUHkQsCr
>360さんありがとう
今日は何事もなく?終われました。
問題は明日だ・・・。何事もなく帰れますように・・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:31 ID:krIdJLFb
なんだかよくわからないけど不安な気持ちが渦巻いてる感じがする。
勉強は進まないし、
クラスメイトが気になって彼氏が一番好きだって自信を持って言えない。
受験だってあるし
彼氏の事とても大事に思ってるはずなのに……不安で死にそうだよ。
370360:04/06/07 01:22 ID:eccTI2B/

>>368
無事に終わってよかったね。
よく頑張った〜。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
明日は何か凄いイベントでもあるのかな?
7日もバイトがうまく行きますように(祈
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
うん、これで大丈夫。明日もヨチヨチしてるからね。
371359:04/06/07 08:01 ID:381XcPxv
>370
2回もありがとう〜。(*´ω`*)嬉しいよ〜。
月曜日は仕事が多くて毎週憂鬱になってしまうのです。
他の人みたいに余裕もって仕事できれば良いな〜。頑張ってきます!
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:51 ID:eccTI2B/

>>369
受験生…それだけで、なんだか落ちつかなくなっちゃうよね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ひとりじゃないからね。
ウチにも去年受験生がいて、1月頃は、行き場のない閉塞感で空気の色が違って見えた。

さっき他所のスレにこんなことが書いてあったよ。
「問題は分割するのがよい」
全部背負ったら辛いから、わかり易い問題から一つ一つ、ツブしていこう?

勉強は今からちゃんとやれば、あせることなんかないよ。
調子がいい時も、悪い時もある。全部ひっくるめて進めればいい。
彼氏のことも、そうやって悩むあなたは、誠実だね。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫、絶対頑張れる! 絶対受かる!
あなたを応援してるから…。
もしまた辛くなって、弱音を吐きたくなったら、ここに来てね。
373優しい名無しさん:04/06/07 10:19 ID:r65vy59y
ヨチヨチしてください(;_;)
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:29 ID:eccTI2B/

>>373
うん? どうしたの? 悲しい事があった?
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 元気出してね。
はい、ハンカチ ( ・∀・)つ□ 涙を拭いてね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 12:45 ID:vtESyvLj
>>374
やさしいなぁ・゚・(ノД`)・゚・
今から仕事か・・・ いつ切られるか分からない派遣会社だし早くやりたい仕事見つけたいよ・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:17 ID:ELNL9BbC
   〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 働くのはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて楽で高給じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:27 ID:TdAFsJ2c
学校で私が援助してるとかいうデマが流れてる…
もうやだYO!
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:58 ID:rfB0xIqC
>>377
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
学校で噂になるとつらいよね。
私もそれが元で学校を変えてしまったことがあるんです。
あんまり上手く言えないけど…、・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
応援してるよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 15:34 ID:7cYo6F5N
(。・ω・)ノ゙ (ノω・、)
380378:04/06/07 15:43 ID:rfB0xIqC
なんだかんだ言いながら、私もよちよちを希望します。
長文になりそうなのですみません。

自分が悪いんだけれど、今のままでは希望の大学に入れない…。
望みが高すぎるのと、単位制高校の楽さにかまけて寝て過ごした為です。
寝ることは元の高校での疲れを取るために必要だったと思いますが、
偏差値30台の定員割れ大学なんて行きたくないよー!

先生方はAO入試(と言って分かるかな?)を勧めてきます。
しかし、私には実績もないし、これからやりたいことさえぼんやりとしか分かりません。
明確な意思を持って入学を希望する人の為のAO入試なのに、
私が受験しても良いものでしょうか。

過去の問題集や参考になりそうな資料にも当たってみました。
一例だけ紹介してみます。検索にかければ、ばれそうですけれど…。

一次試験でプログラミングがあるんです。
参考として載っていた例題に、私は愕然としました。
「あれ、コンビネーションってなんだったっけ?」
そうです。私は数学の基礎知識を持ち合わせていなかったのです。
問題を解くどころか、出題されている事すら理解できなかったのです。

ちょっと休もうとしたときに、不意に涙が出てきました。
泣くことなんてめったにないので、自分でも驚きました。
どうしても涙と一緒に声が出て、眠っていた両親を起こしてしまいました。
申し訳ないと思いました。

一時間ほど泣き続けて、疲れて眠りました。
朝になって起きてからも、まだ涙が出ていました。
バスに揺られているときにはさすがに気丈なように振舞ったのですが、
心療内科に着いたとたんにまた泣き出してしまいました。

今は少し冷静になりました。
今からでもできるだけのことをして、ぶち当たってみようと思います。
戦地へ赴く前に、少しだけ誰かに甘えたい。
どなたか、私をよちよちしてやってもらえないでしょうか?
381名無しさん:04/06/07 16:49 ID:r65vy59y
ヨチヨチしてくださーい
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:53 ID:eccTI2B/

>>375
お仕事ごくろうさま! 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
派遣は割り切れば重くなくていいんだけど、福利厚生とか大きく考えると
弱いよね…心中お察しします、いや、ガンガレ。
だからといって、こんな時代だから、次々ってわけにはいかないだろうし…、
(お金だって有り余ってる人は、ここに来ないだろうし…)
ゆっくり、地道に諦めないで捜すのが、結局は早道なのかな?と思ったり…。

375さんは、どんなお仕事が希望なのかな?
早く見つかるといいね! 頑張れ〜の、。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:02 ID:eccTI2B/

>>381
あれ??? ヨチヨチの前に聞いていいかな??
私、「373さん=375さん」って思ってたんだけど…。
今ID見たら、「381さん=373さん」???あれ?
「元のIDに戻ってる」の? 「373=375=381、さん」なの?
もしかしてPCとケータイとか二箇所で接続してるのかな?
わ〜大根乱〜(私がね…w)

とりあえず、心配だから
皆に。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 元気出してね!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:17 ID:eccTI2B/

>>380
冷静に分析して、自分を振り返れるあなた。
「ぶちあたってみる」と、あなたが最後まで頑張ってみようと決めたなら、
私はエールを込めて送り出したい。
。・゜・(ノД‘)ヽ(゜Д゜ )ヨチヨチ
大丈夫! 諦めるな! 絶対うまく行く! 

だって、今は6月、諦めるには早いよね?
知ってるかな「大学E判定でも、受験しての合格率は40%」なんだよ。
(ベネッセでの講習会(今年)のプリントがソース)
それは「あきらめるな!」って、過去の実績が、数字が言ってるんだよ。

言うほど簡単じゃないと思う。でもやらなきゃ何も手に出来ないから。
応援するよ。辛くなったら愚痴でも何でも言いに来てね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:47 ID:eN7ArHRi
>>372
ありがとう。
でも、事態が更に悪く……。・゚・(ノД`)・゚・

彼氏が休んだので心配になってメール&電話したら、
なんか私と別れたいような事を言ってきた。
付き合い出した当初よりわがままで暴力的で
反抗的(これは先生に対して)になってきたのが嫌だそうだ。
反抗的って言っても、不良とかそういう感じじゃなくて
ただ合わない教育方針があったら不満を述べるとかそういう感じ。
(まあ、ちょっと言い過ぎてたかもしれないけど)
気になる人が、とかいっといてなんだけどとても悲しい。
ものすごい好きなのに別れるしか道がなさそうなのが悲しい。
男はその人だけじゃないし、
これからもっと相性の合う人に巡り合えるのかもしれないけど……。

>>380
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
なんか受験生って所と、
単位制だけど理想が高いって所に親近感を覚えたのでレスします。
(私が言うのもどうかと思うけど)
理想が高いって言うのは悪い面もあるけどいい面もあると思うよ。
たとえダメでも、目標に向かって思いきり努力した方が
それはそれでいい思い出になると思う。
多分中途半端な所で諦めるよりはずっといいよ。
努力する覚悟を決めてるみたいだし、がんばれ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:20 ID:EauLxAQl
>>385
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
わがままとかは付き合っていく上で必ず遭遇する問題だと思うよ。人間は慣れると
どんどん自分の欲望を開放するものだし。それはもうメールや電話じゃなくて、
膝をつき合わせてとことん話し合いをするしかないと思うな。そこで自分を省みられるかが鍵。
と同時に、相手にも「己を省みる気持ちがあるか」が重要です。お互いが直さないと、
そういう問題は解決しないですから。

納得できない問題は、やっぱり突き詰めて納得したいよね。
でも、あなたは「面倒くさいから屁理屈を言う」ということをしていませんか?
納得するために意見を言うのと、面倒くさいことから逃げるために言い訳をするのとでは全然違いますよ。
もし彼氏が後者だと捉えているのであれば、それはちゃんと話した方が良いですね。

最後に、「男はその人だけじゃないし、 これからもっと相性の合う人に巡り合えるのかもしれないけど……。」
付き合ってる間にそういう考えを持ったら本当の終わりですよ…。
相手を特別に想えなくなった時が、恋愛の終わりです…。
387385:04/06/07 23:22 ID:VhAdL2Px
>>386
ありがとうございます。
欠点は前にも指摘された事があったんですが、
その頃からあまり直ってないじゃないかと言われました……。
あとこれは私にはどうしようもないですが、
私の方が成績がいいから嫌だ、一緒に勉強もしたくないとまで言われました。
(同じクラスで席が近いんですがそれも気に食わないそうです)
そこまで言われちゃうとなんかもうしょげてきます。
彼の事を特別に思ってるつもりだけど、
書けば書くほど「男の人はその人だけじゃないし〜」な心境です。

ただ、彼もメンヘルっぽい(沈む時はとことん沈む)所があるので
それが言わせてるのかなあ、と望みを捨て切れない……。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:57 ID:EauLxAQl
>>387
先の文は、今まで彼氏のことが書いてなかったので推量で書いたのですが…
どうにもその彼氏は「劣等感」が強いように思えます。あなたより自分は劣る、そんな感情を抱いている
と考えます。

好きな相手に「一緒に〜」なんて言われたら、そりゃ傷つきますよね。385さんが「男の人は〜」と思うのも
至極自然だと思います。っていうか私ならもう喧嘩してますねw

難しい問題ですね…正直相手がメンヘルならばあなたにとって今の時期辛い結果を生むかもしれません。
受験に限らず「人生の岐路」に立った時、人は凄い神経質になり、その間の出来事で得るモノは普段より
大きいと、私は考えてます。嬉しいことがあったら普段よりも嬉しく、辛いことがあったら普段よりも
辛い…要は「神経が過敏な時期」なんですよね。

これから付き合っていくのも別れるのも385さん次第ですけど、あえて言うなら相手の劣等感はあなたには
直せないかもしれません。こればっかりは本人が人生経験を積み、他者と自分の違いを明確にしない限りは
どうにもならないと思います。でも、このままの状態じゃお互いが潰れると思いますので、やはり一度サシで
話し合ってみてはどうでしょう?それが確実かと。

どちらにせよ、385さんにとっては辛い道かもしれませんが、陰ながら応援しております。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
389375:04/06/08 00:21 ID:yaPcPzb8
>>382
いや、373さんとは違うよw スレ見てて優しいなぁと思ってレスしただけだよ
仕事は経理関係をやりたいなぁと思ってもう1回学校行こうと考えてます
アリガ がんばってきます
390惰性:04/06/08 00:22 ID:NSN/EZzx
>>376誰もがスルーしてるようなので、俺が…
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
無職は辛いよね
無いもの強請りしてしまうよね…
でも、世の中に心から幸せを感じている人間なんてそんなにいないとおもうよ
エネルギーが低いときは、余り高望みせず、心を充電して…
マターリしようね
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:37 ID:D8WgFHec

>>381
ごめんね〜またやっちゃった。
申し訳ない、ごめんね。m(_ _)mすみません〜。

しきりなおして(もういいよ、バカ!、とかヘソ曲げないでね)
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
ヨチヨチが必要だったのは、何かあったの?
ゴメンネも込めて、ぎゅぅ☆ほら、あったかい。
いい夢見てね、もう一回。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:39 ID:cb6eV0T8
おなか痛くて、吐き気がして、排便痛とかもあって病院に行ったら始めは
ある婦人病の診断が付いたけど、セカンドオピニオンで行った病院では異
常ないって言われた。でもなんか症状が強いのにって気があって、治療を
受けてて、それはそれでいいって思えてるけど、気がついたら周りに無意
識のうちに依存してて、甘えてて、痛みとかを強く訴えてて、典型的なボ
ダ&心気症の状態になってた。心理学の専門家の父にも「おまえは心気症
だ」みたいなこと言われたし、なんかもう心気症ケテーイ。情けないし、一生
人に身体と心の苦痛を訴えてのみの、ただ人に迷惑かけるだけの人生送る
のが見えて、もう死ぬしかないって思う。自分も苦しいし、まわりに迷惑
かける奴は逝って良し、だよね。。。

 このスレに書いてる時点で、すでに構ってチャンなのかな。。。もう、私
なんて死ぬしかないって思ってばかり。寂しいし、絶望してるし、どうしよ
う。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:57 ID:D8WgFHec

>>392
痛かったり、辛かったりしたら、気持ちが弱くなって当たり前
人に迷惑かける「だけ」なんかじゃないよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
しんどい時ぐらい人に頼ってもいいじゃない、みんなそうしてやってきてる。
辛いと、どんどん悪い方へ嵌っちゃうから、今はとにかく治す事を考えよう?
構ってチャンなんかじゃないから、
辛い気持ちは、言った方がきっとすっきりするよ。
あなたが、よくなりますように。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:04 ID:D8WgFHec

>>389
うん。頑張れっ!
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
教えてくれて、ありがとう!

>>373 >>381
373のお返事は>>374に、381のお返事は383と>>391にあります。
ゴチャゴチャしちゃったね、ごめんね。
お詫びの(/^−^(^ ^*)/  ぎゅう~!
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:09 ID:D8WgFHec

>>390 惰性さん
同じものが、他の場所に何箇所にも貼ってあったの。
私には判断がつかなかったんだ。
優しいあなたに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ありがとう。
396385:04/06/08 01:10 ID:DDBXXEHH
>>388
どうもありがとうございます。
劣等感は本当にその通りだと思います。
そしてそれに加えて強く言ったら潰れそうな性格なのでさらに辛いです。
でも、このままほっといてまた同じように落ち込む姿を見るのは嫌だし、
おせっかいだろうけどなにかできる事があればしたいです。
(私がちょろちょろしてたら逆効果になりそうですが)
まあ、彼の友達にも話を聞けたら聞いてゆっくり考えます。


397392:04/06/08 01:22 ID:cb6eV0T8
>>393
ありがとう・゚・(ノД`)とりあえず,今日は死ぬこと考えないで寝逃げしてみる。
で、明日かかってるカウンセラーさんにぶちまけてみる。・・・考えてみれば
そう願わなくてもいつかは死ぬんだし、身体がつらいのは現実だから、なんとか
対策はあるかも。。。って思えてきた。本当に、本当にありがとう・゚・(ノД`)
398372:04/06/08 01:32 ID:D8WgFHec

>>396
あなたの書くものを読んでいて、
396さんって年上の私よりしっかりしてるじゃない! と思いました(w

人の気持ちって、ポスターカラーを塗りたくったように、
どこから見ても同じ色、同じトーン、じゃなくって、
プールの底のように、いろんな色が集まって、でも結局青く見える…
みたいなものじゃないかな、と思います。

あなただけの本物、を選べるようになるために
いろんな選択肢に気持ちが揺れるのは、ごく当然の気持ちの動きだよね。
あなたが>>385で380さんに呼びかけた言葉は、あなたにもあてはまる。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 自分を信じてだいじょうぶだよ。
応援してるからね。
399393:04/06/08 01:45 ID:D8WgFHec

>>397 392
よかった…うれしい。
そうだよ、きっと元気になれる。その為には気持ちが負けてちゃ、始まらないもの。
今夜、ゆっくり眠れますように…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
明日は、なにもかも、うまくいくといいね! 遠い空の下、祈ってるから。
400ポリン:04/06/08 02:56 ID:D8WgFHec

こんばんは。
こんなの、拾って来ちゃった。(マスコットタグに書いたてあった)

「苦しい事やつらいこと
  忘れられたら楽だけど
    忘れないから頑張れて
      覚えているから強くなる」

読んで欲しいから、書いてみました。
スレ違いでごめんね。
401381:04/06/08 06:08 ID:9CzQQbUZ
>>382 ありがとうございます。>>373は私です。ほかの方がお礼してたのと私も精神不安定で書き込みしたか覚えてなかったこと、スルーされたのかと思いまた381で書いてみました

嬉しかった〜ありがとうございました。
402401:04/06/08 06:12 ID:9CzQQbUZ
382さんではなく、>>383への書き込みです。精神不安定で皆様にご迷惑をおかけしてすみません。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:50 ID:k3OHKgQt
孤独だ・・・。誰か俺にヨチヨチしれくれ・・・。
404383:04/06/08 08:16 ID:D8WgFHec

>>401 >>402
おはよう〜。
気持ちが不安定だった時、ちゃんとヨチヨチできなくてごめんね。
何か辛い事があったの? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あの時は泣いてたよね? まだ泣いてるの?
泣きたい時はいっぱい泣いていいから、こっちへ来て。
(/^−^(^ ^*)/  ぎゅう~! くっついてると、ほら、少し落ちつくよ。
あったかいと、ちょっとは元気が出るかもしれないよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
405ポリン:04/06/08 08:36 ID:D8WgFHec

おはようございます。事務連絡です。

私は、仕事の合間に、ヨチヨチに通ってるポリンです。
さっきスルーの話が出たので、その話をします。
基本的にスルーはありません。
私の他に何人か住んでおられるようなので、カバーできていると思われます。
ただ、コピー、マルチ、はイタズラの可能性が高いので、流される率は高いでしょう。
病院のように、書きこみに順番どおりレスがつく、訳ではないので
もし、あれ?、っと思っても前後を探してみてくださいね。
きっとありますから…。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:43 ID:D8WgFHec

>>403
どうしたの? 寂しいの? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
独りじゃないよ。そばにいるよ。
だから話しかけてね? 必要としてね?
そうしたら行動できるよ。誰かといるとあったかい。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫だよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:46 ID:Guf9EFYJ
チューしたい。
408ぽんぽん:04/06/08 08:53 ID:AyZ2QiIN
ちゅーしたい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:03 ID:ZP8ZpcZ6
つーか私のいるクラスうざったてー。
エロい事考えてご飯に鼻血垂らすわ、
下品な愚民や
失礼でマナーを守っていない奴や
喧嘩売ってきて買ったら「ごめん」とか言って謝るヘタレや
高慢でジコマンなデブスや
カマトト女しったか男、
ごく一部は良いコなんだけど大半が汚れすぎ。
寝言言ってんのか?って感じ。
顔洗えよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:34 ID:aiB2FMB3
あぁ、場違いかもしれないけど「相談された」
内容は、今仕事にツマッテルだと〜〜お、皆頭も身体もへとへとになりながら
生きてるわけで・・・自分だけがつまってんじゃないわー
て・・言いたかったけど『又ゆっくり聞くから』て答えてしまった
なんだ!おいら二重人格なのか?
息してる限り悩みのが多いかもね、つっぱって生きてみせても
皆優しくして欲しいんだからなぁ・・困った!どうしたらいいんだかなぁ?
411380:04/06/08 10:08 ID:aiB2FMB3
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてくれた方、ありがとう!
まだ目は腫れぼったいけれど、やる気はむくむく湧いています。
確かに、完全文系人間が理系を目指すのは難しい。頑張ります。

>>384
そうだ、あきらめちゃいけないですよね!
「冷静に分析して、自分を振り返れるあなた」
なんて言ってもらえたのは初めてで、ちょっと照れます。
ありがとう。

>>385
あらら、私たち、似た境遇なんですね。
385さん自身も悩みを抱えてらっしゃるのに、ヨチヨチしてくれてありがとう。
私からも、あなたの健闘を祈って、・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:29 ID:D8WgFHec

>>410
大丈夫! それを言ったら、私も二重人格だよ(w
さっきも仕事抱えてPCの前でガチャガチャやってたらTEL。
「ゴルァくそ忙しいんじゃ、午前中はTELすんなよ!」と心の中で思いつつ、
「いいのよう〜、」とか話してるし…苦笑。
あなただけじゃないよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
優しく促す事ができたんだから、むしろ偉かったんだよ、ねっ。
みんな頑張ってるし、誰もが優しくされたい。うん、そうだよ。
困る必要なんかないよ! 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:40 ID:Guf9EFYJ
寂しい・・抱きついて泣きたい

ついでにおっぱい吸いたい。
414tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/06/08 11:14 ID:4FnWyEfh
入院2日目に入り少し落ち着いたのでレスします。
>>357
かけがえの無い存在って・・・。俺が?
そりゃ、周りにとってはどうだろうけど、自分にとって自分は、必要で無いもん。。。
苦しいんだよ・・。助けてくれる?訳無いじゃん。自分で立ち直るしかないって言うくせに。。。

そりゃ、彼女は悲しい思いをするだろう。でも自分も、それ以上の苦しみを受けた。。
本当に彼女を好きならそんなことしない、なんて言われる。だから、俺は彼女を好きといえる資格はないのかもしれない。
でも、頭の中は彼女でいっぱい。別れた事、認めたくない。でもそんなんじゃ、生きていられない。
だから、死を選ぶしかない、と思ってるんだ。
死ぬのも、思い出の場所へは行くけど、彼女に知られないようにひっそりと逝くつもり。
最後に一目会って抱きしめあいたい。そうすれば、俺は報われる。後悔せずに逝ける。。
俺は、もう昔の俺ではなくなってしまった。彼女が変わったと同時に、自分も変わってしまった。ただ、そのままなのは、彼女を思う気持ちだけ。。

荷物を置く。それは、許されるべきことなのか・・・?置いたら、後からまた借金なら取り立て等が来るではないか。。。
怖い。みんなの気持ちにこたえられない自分も怖い。。。
できること・・・それがわからないんですよ。。。

これが、あなたへの言葉に対するできる限りの反論です。
俺の願いは、彼女と幸せに暮らしたい。それだけなんです。でも、もうそれが叶う事は無い。
無理。わかってる。嫌われた。でも、信じたくない。。。自分のエゴなんです。。
今後関わるであろう女性にも、足を見せたら引かれるでしょうね。
みんなの言葉を素直に受け止められない、ありがたみを感じられない、味覚がおいしいと感じられない。。。
何かをやろうとすると、怒られるのではないいかと思って行動できない。。

鬱になる前はこんなんじゃなかったんだけどなぁ。。。
もう、こんな世界がずっと続くのなら、無に返りたいとん願う所存です。。
415tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/06/08 11:27 ID:4FnWyEfh
でも本当は、生きていたい、なんとかしたい んだと思う。
じゃなかったら、入院したり治療したりしてないもんね。。
自分でも、何がしたいのかわからないんだ。。。

今日、精神科の初診みたい。何を話せばいいのか・・・ドキドキです。
416357:04/06/08 11:48 ID:D8WgFHec

>>414 tanapon778 さん
そうか…そう感じるんだ。
じゃ、私の言ってる事はひとつも伝わってない、ってことだね。
>あなたへの言葉に対するできる限りの反論です。
反論? 私はあなたの「敵」にしかなれませんか?
思い上がっていたんですね。とても悲しいです。
力がなくてごめんなさい。
417tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/06/08 12:11 ID:4FnWyEfh
>>416
なんで「反論」なんて書いてしまったのだろう。。。お返事とでもしておけば良かったと後悔しています。。
伝わってないんじゃありません。それを受けて自分なりの答えを書いたんです。
敵だなんて、とんでもない・・・。お話できるだけで嬉しいです。
心が開ききっていない状態なんです。。。ごめんなさい。。。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:39 ID:UoNUrYCW
午後から遅番の現場仕事だ、はあ・・・行きたくないよ。
毎日汗だくになりながら自分なりに一生懸命働いてるけど、
周りからは「遅い」「何やってるんだ」とかそんな言葉しか聞こえてこない。
募集要項にあった「仕事丁寧に教えます」それはどこに行ったんだ?
実際は少しの説明に「後はやって覚えろ」。分からない事があって質問すれば
「ちゃんと周りを見てないから分からないんだよ」
目の前の事で精一杯で周りを見れる余裕なんて無いよ・・・。
入社して7ヶ月になるが、毎日折れそうになる心をどうにか守ってやってきた。
でもだんだん無理がきてるみたいで仕事前がすごくつらい。
419416:04/06/08 12:42 ID:D8WgFHec

>>417 :tanapon778さん
いえ、こちらこそごめんなさい。
ずっとtanapon778さんの書きこみを待っていて、見つけて嬉しかったのと、
書いてあることが厳しい内容だったので、チョット混乱してしまいました。
(そう、たやすく心を開けないのは分かっていたんですが、
 世間話が出来る程度の知り合い、にはなってるつもりだった)
友達とか、弟とか、顔を見て話せたらいいのに…伝えたい事がいっぱいあるのに…。

でも、今は治療に専念すべき時だよね。
整形外科と精神科かな? しっかり治そう。問題解決はその後だよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ごめんね。
あなたがよかったらまた話をしよう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:09 ID:D8WgFHec

>>418
汗だくになっている、ってことは、ガテンなお仕事なのかな?
毎日あついのに、お疲れさま。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
どんな仕事も覚えるまでは大変だよね。今日も頑張れ!

でもね、どうしても聞かなきゃならないときは、
「分からないから教えてくれ!」って、強く出ないとダメな事もあるよ。
命に関わるとは言わなくても、共通認識がないと怪我につながるし…。
あなたが楽しく仕事ができるようになりますように…。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ(でも、どうしてもダメなら、転職も考えてね)
421402:04/06/08 13:16 ID:9CzQQbUZ
>>404 こんにちわ。
ありがとうございます
〜(/*~▽)/〜☆
422401:04/06/08 13:20 ID:9CzQQbUZ
>>405さん ありがとうございました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:30 ID:jpAjADuA
あーもうやだ
皆やだよぉ。
援交なんてやってないのに!
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:34 ID:ot++TvnH
>>423
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

私もヨチヨチして 。・゚・(ノД`)・゚・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:47 ID:jpAjADuA
>>424
アリガト
424サンにも 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:57 ID:ot++TvnH
>>425
アリガトン 。・゚・(ノД`)・゚・。
427403:04/06/08 19:45 ID:k3OHKgQt
>406
ありがとう。
428Mё:04/06/08 20:16 ID:7BCiaklV
>>342さん
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
お返事遅くなってごめんなさい。
>>342さんの言うとおりです。
私は人に悪く思われるのが怖くていつも必死でした。
自分の中の理想と素の自分を比べては落ち込んだり…。
被害妄想が強いのも自分の事が嫌いだからだと思います。
後悔ばかりなのも、自分を上手く出せなかったせいです。
でも、>>342さんのレスを見たら少し楽になりました…。(*´∀`*)
もっと自分を大切に出来るように…
もっとマイペースに…
頑張ります!

でも…
今の状態だと…私の事だしまた来てしまうかもです…
ホントごめんなさい…
429342:04/06/08 20:46 ID:D8WgFHec

>>428 :Mё さん
よかった…ちょっとは元気が出たかな?
Mё さんはもう解ってるみたいだから、何も言う事はないよ。
あなたのままでいいんだよ。
作って無理に笑うより、自然に笑う方がきっとずっと魅力的。
肩の力が抜けたら、友達もあなたも、もっと付き合いやすくなって、いい関係になれるよ。
失くしてしまいそうな「自分」をしっかり取り戻そう。

それでも、辛い事はあるから、何かあったらいつでも来てね。
謝る事なんかない。堂々と、昔の友達に会うみたいに、エバっておいでね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
430でこぽん ◆iMJwvO0lmQ :04/06/08 20:49 ID:rk7etv1j
プ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:55 ID:a3Z4+M2c
なんか無性に自信が無くなってきたよ…
サイトのギャラリーも一時閉鎖しちゃったよ…
自信欲しいよー(ノД`)・゚・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:10 ID:UMegdF6f
お母さんが急死しちゃったよ(ノД`)・゚・。
やさしい彼氏にも、昔の裏切られた恋がトラウマになって
信じることが出来ずに、別れる寸前。
もう、死にたいよ。もう、誰からも愛されてないような気がする(ノД`)・゚・。
433342:04/06/08 21:22 ID:D8WgFHec

>>431
あ、お絵描きさんなんですね(親近感)
私もCG描きで、小説もやって、サイトを運営してます。
はじめの頃はフォトショさえ自在に操れなくて、同じに始めた人が
どんどん新しい技術を会得していくのを見て、落ちこんだな…。
「描く」って、どこまでいっても追求だから限りがないんだよね。
上手くなれば、また、違う欲がでてくる。

落ちこんだ時は描く気になれないよね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
今はちょっと休む時、と割り切って、好きなことするのがいいと思う。
元気になれば、描きたくなるから…。
あなたのギャラリーが早く再開できますように。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:35 ID:a25xijBh
今日はバスのおじさんが話しかけてきてくれたのに、
少し話してあと会話続かなくて、しかも「それじゃぁ」みたいな
挨拶もせずにバス降りてごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
本当にごめんなさい、頑張って話しかけたのに、最後逃げるような形になって、
その上挨拶もされない別れは辛いんだよね。
それは自分がよくわかってるはずなのに。他の人に同じ思いさせちゃうなんて。
書いてるだけで涙出てきた。ごめんね、おじさん。おじさんいい人だよ。やさしかったよ。
あんなに優しく接しられたのは久々だったよ。なのにごめんなさい。
本当にごめんなさい、それと、話しかけてくれてありがとう。
私、もう少し大学頑張って通います。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:38 ID:D8WgFHec

>>432
お母様のご冥福をお祈りします。
 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
辛いあなたにかける言葉が見つかりません。
今はきっとバタバタしているでしょう。
いられるうちは、おかあさんの傍にいてあげて下さい。
今しかないから…。
そして、お式が終わった後、またお話しましょうね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 死んじゃだめだよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:03 ID:D8WgFHec

>>434
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたの気持ちは、何も言わなくても、きっとおじさんに伝わってるよ。
おじさんの方が、話しかけてきたんでしょう? なら絶対だよ。
次に会ったら「こんにちは!」ってニッコリ笑えばチャラになっちゃうから、ね。
それより、あなたの方が心配。
大丈夫? いっぱい、いっぱい、になっていない?
我慢しちゃダメだよ? 辛かったら辛いって言わないと自分が壊れちゃうよ。
元気が出ますように。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:09 ID:JCfNHFId
>>436
ありがとう、凄く助かった。励ましの言葉ありがとう。
436さんも、みんなにレスお疲れ様です。
あなたの存在には、みんな本当に凄く助かってると思う。
ありがとう、本当にありがとう。私はあなたが大好きです。
438380:04/06/09 00:13 ID:WoeP6xWW
>>431
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ちょっとレスが遅れたからごめんね。
私もお絵かきさんです。字も書きます。
自信がなくって、未だ公開はしていないんだけれど、それだから
あなたがネット上にギャラリーを作れたエネルギーはすごく貴重で素晴らしいものだと思うよ。

描く気が起きないときって、無理やり描いても納得できないよね。
342=433さんも言っているけれど、ちょっと一休みも悪くないと思うよ。
ああ、ぎゅっとしたい。(気味が悪いな、ごめんなさい)
あなたがまた、楽しんで絵を描けますように。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
439380:04/06/09 00:57 ID:WoeP6xWW
まずいな、薬がきれたとたんにまた元に戻りそうです。
頑張ります!だなんて見栄を切って出て行ったのに、恥ずかしい。
何か飲もう。そして、学校の先生に相談しよう。

オフラインで知り合いの人の掲示板に要らないことを書いてしまった。
TOEICのスコアが一年前時点で400点に少し足りない位(失笑)なので、
文法・構文その他もろもろには目をつむってもらえたら、と思います。
到底受験生が書いたとは思えないレベルの低さですが…。

英日のオンライン自動翻訳にかければ大意はつかめるかと思います。
日本語でダイレクトに書くのは、ちょっとつらいのです。
ごめんなさい。

(自己引用)
I can recognize some people's faces hardly...
Is my brain abnormal?
Our family doctor (psychiatrist) said
"It is based a test that your brain is just too small."
I asked him "What will I have to do?"
There is no way to recognize people. mmm...
(自己引用終わり)

testというのはCTスキャンです。
病気ではないそうですが、これで社会に出てゆくのはすごく怖い。
今も、毎日が初対面で、誰が誰だかわからない。
自分なりに、相手の顔をよく見て特徴をつかもうとしているのに。
対処法があればいいのにな。
440436:04/06/09 00:59 ID:6aMN967x

>>437
そんな、ホメ過ぎですよう〜(////)
437さんが少しでも、ほっとできたなら嬉しいです。

私の方こそ、レスしながら、みなさんに頑張る力をもらっています。
よーし、私も(偉そうな事書いちゃったし)お仕事頑張るぞーって…。
うまく行かない事の方が多いけど、少しずつでも目指す方に行きたい。
心が寒い日も、誰かがいればあったかいよね?
わたしも、あなたにありがとう、の。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
大好き、って嬉しいね。大好きだよ。
441418:04/06/09 01:10 ID:LZViDZ+E
>>420
レスありがとう
フラフラになりながらもどうにか帰ってきました。

そうです、ガテン系で3Kな仕事です。
たしかに危険が付きまとう仕事だからしっかり聞く事も大事ですね。
でも現場のあの空気に触れるとどうも萎縮してしまいます。

さて、明日に備えてさっさと寝ます。また来ます。
442436:04/06/09 02:29 ID:6aMN967x

>>439
お絵描きさんナカーマなんですね〜嬉しいです。

ところで、私は大学出とは言っても、幼児教育科卒なんで
ちょっとどころか、かなりアヤシイ英訳で読みました。
それによく似た症例が、機能障害の研究をやったときにありました。
機能障害なので、薬とか、切ったり貼ったり(外科的対応)しても意味はなく、
カードを使ったりして問題が起こらないようにサポートする、という感じでした。
(この解釈で良いでしょうか?)
だとしたら、やっぱり不安だよね。いいアドバイスが出来なくてごめんね。
こんな時は、自分の無力さが悲しくなる。
せめて(/^−^(^ ^*) ぎゅう~! させてね。
ちょっと本探して調べてくる、あなたが少しでも元気になれますように。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:17 ID:A4ZyeSr2
GL○YのTAKUROがケコーンしちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
幸せになってほしいし嬉しいけど、でもショックだよー。
やっぱりというか、他の板ではいろいろ言われてるみたいだし・・・。
でもTAKUROさんの詩と曲がずっと好きで、あのバンドの雰囲気が好きで、
がんがれないあたしにいつもがんがる力をくれてた。
外に出られない時期もあったけどライブの為にバイトもしたしライブにも行けた。
だからこれからもずっと心の支えにしていくけど・・・でもやっぱり寂しいよー。

これぐらいのことだけど、誰かヨチヨチしてください。・゚・(ノД`)・゚・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:48 ID:6aMN967x

>>443
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 今は泣くがいいさ。
CD聞きながら、いっぱい泣いて、涙なくなるまで泣いて、
そしたら、TAKUROに心から「おめでとう」って言おう。
(ホントはちょっとヤキモチで癪に障るけど)
でも、好きな人には幸せになって欲しい。笑って欲しい。だってFANなんだもん。
ね? そうでしょう?
だからあなたに・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:02 ID:i3I8/TSj

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

そしてずっと二人でを歌うと尚良し
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:09 ID:Z8owz0i8
あんたのせいで私は学校に行けなくなったんだよ!
でも、あんたのこと好きだったから辛くないと思えた
なのに何で裏切んだよぉ。。
一人残された私はどうすりゃいいのさ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:12 ID:6aMN967x

>>446
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
裏切られるって、いちばんダメージあるよね。
嫌いな奴や、嫌な奴なら、おもいっきり罵れるのに…。
やっぱり悪い奴だったと納得できるのに…。
失くすモノが多すぎる。悲しいよね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

「学校に行けなくなった」って、書いてあるけど、それは大変なことだよ?
(義務教育でも、そうでなくても、あなたには権利があるんだから)
酷いことをされたりしたの? 辛い事を無理に言わなくていいけど、
何かてだてはないのかな…。何もしてあげられなくてごめんね。
あなたの辛さが少しでも軽くなりますように。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
448443:04/06/09 16:23 ID:7nMdyYKu
>>444-445
ありがとうございます〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
正直もっとつらそうな人イパーイいるからスルーされるかもって思ってた。
うん、ファンだからこそ、ほんとに幸せで笑っていてほしい。そう思いますた。
今CD片っ端から聴いてます。
449380=439:04/06/09 17:54 ID:BzxYZHQH
アクセス制限がかかっていて、返事が遅れました。
「改行が多すぎます」と出るので、2分割して返事を書こうと思います。

>>442
ヨチヨチありがとうございます!
すごく嬉しい。

自分でも検索してみました。
あまり機能障害について明るくないので、間違っているかもしれませんが、
機能障害=高次脳機能障害のことでしょうか?

450380=439:04/06/09 17:55 ID:BzxYZHQH
私の場合、多分先天的なものではないのかな、と思います。
後天的な要因には心当たりがないのです。
(ちょっとした未熟児で生まれてきたからかもしれない、的外れかな?)

脳のサイズについては、支障がない範囲だと医師に言われました。
too smallは言い過ぎでしたね(笑)
436=442さんの「ちょっと調べてきます」という言葉に、
すごく期待をかけてしまっています。負担になったら、ごめんなさいね。
スレ違いになるようなら、移動しようかと考えています。
451380=439:04/06/09 17:58 ID:BzxYZHQH
続きです。

>>442
442さんは無力なんかじゃない。
真摯に私を受け止めてくれた。
だから悲しまないで!・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

あと、お絵かきさん仲間!わーいわーい!
メンヘルサロンにもお絵かきさん。
共通項があるのは、やっぱりうれしいです。

ガーン、今気付いた。
誤 I can recognize some people's faces hardly...
正 I can hardly recognize some people's faces...
ですね。きっとそうだ。
・゚・(ノД`)うわーん!勢いに任せて書くと駄目ですね…。
まだ他にも色々間違っているんだろうな。恥さらしだ。
私に受験なんてできるんだろうか。

ヨチヨチスレの皆さん、スレ違い&脱線、常に長文でごめんなさい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:22 ID:NYQzX7LA
昨日の夜、寝ている途中で目が醒めた。
夢の中で計算でもしていたのか、
気がつくと私は
わけわからない計算式を思い浮かべて解こうとしていた。
しばらくしてふっと気付いたんだけど、
それ以前(計算式解こうとしてた時)から意識がはっきりしてたような気もして
これが夢か現実かわけわかんなくなった。
それでもう寝ようと思ったんだけど、
なんか心がバラバラに分かれてるような感じがして
さらにその計算式も思い浮かんでくるしもうぐちゃぐちゃ。

文章がわかりづらくてごめんなさい。
とりあえずあさって病院に行ってみるけど……。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 04:59 ID:gu63Mabb

>>452
どうしたの? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
変な夢見ちゃった? それとも以前から気になる兆候とかあったのかな?
病院行ってしっかり相談してきてね。
(人は2,3日の事でも忘れるから、なるべく記憶のあるうちに
 具体的にメモしてったほうが、相談しやすいかも)
あなたがゆっくり寝られるますように。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
454優しい名無しさん:04/06/10 05:22 ID:wr9gF42U
頭をなでなでしてヨチヨチしてくれませんか?
455442:04/06/10 05:29 ID:gu63Mabb

>>380 439
うん。大きさについては、ぜんぜん心配してなかったの。
だって、話していて、こんなに理路整然と文章が書けて、
英文もちゃんとしてたあなたに、そっち方面の問題があるとは思えなかったし…。

問題は「判別」の方だよね。
機能障害は原因や、ケースによっていろいろあるんだけど、
(高次機能障害、発達機能障害、などなど)380さんと同じ事を訴えていたのを
どこかで読んだか、見たんだよね…いい加減な事言えないんで、もう少し待ってね。
380さんが調べたスレに移動して、医学知識のある人に聞くのもいい。
(その場合、ここには遊び来てね。待ってるから!)

380さん、受験生なんだよね。
応援してるから勉強頑張って!(私よりずーっと賢いよ、ほんとに)
疲れたらちょっとお絵かきしてみるとか(w
私は今、お話メインで書いてるんだけど(CGは挿絵)なかなか、ね。
上手くなりたいな…。
一緒に頑張ろう、の。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 05:40 ID:gu63Mabb

>>454
どうしたの? こっちに来て。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
寂しいの?
じゃあ、こうやって(/^−^(^ ^*) ぎゅう~! って抱っこすると
暖かいよ、ね? ナデナデ
457454:04/06/10 06:16 ID:wr9gF42U
>>456 ありがとうございます
o(^-^)o
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:01 ID:udxTUE/g
>>447
ありがとう。
学校は正直もうどうでもいいんです。
ただ私は嫌われても嫌いになれないのに
向こうは喧嘩したわけでも何でもないのに
いきなり嫌いになれちゃうんだなぁと思うと…
今まで何だったんだろうって。
459447:04/06/10 18:01 ID:gu63Mabb

>>458
虚しくなっちゃったんだね…・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
苦しいよね。私が何を言っても救いにならないだろうけど、
(だって、今のあなたを本当に救えるのは、相手の人だけだから…)
あなたの辛い気持ちが少しでも癒されますように…。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

学校はね、せめて卒業証書を手にしてほしかったの。
社会に出たら、そんなつまらない紙っ切れがモノを言ったりするから…。
でも、それであなたが壊れてしまうなら、意味無いんだけど…。
気持ちだけ受け取ってね(/^−^(^ ^*)/  ぎゅう~!
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:06 ID:udxTUE/g
>>459
ありがとうありがとう
涙出た。
461ポリン:04/06/10 18:12 ID:gu63Mabb

また、こんなの拾ってきました。
(ポリン、何でも拾ってくるゴミ屋敷のバアチャンみたいだな…)
今の私の気持ちです。

♪人込みの中で 動けずにいたよ 君の声さえ届かない この街
 ひとりきり 想い重ねて
 本当は誰もがみんな 笑い合いたいのに うまく出来なくて 傷ついてゆく
 だけど誰か 必ず見ててくれるから 一緒に歩こう この空の下♪

ね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ナデナデ
462ポリン:04/06/11 01:44 ID:jLK5hc2R

連投すみません。
鯖落ちや人大杉で、入れない事が続いています・゚・(つД`)・゚・
これは違うブラウザからアタック(??)しています。
ですがこれも不安定で、時々真っ白になります。
本来はWin+IE6、という2chに嫌われている取り合わせです。
こんなに苦労しているのは、私だけなのかな?
なので自分で・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ してみました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:48 ID:swdXfaJw
しねぼけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:54 ID:POn2Gjr5
>>463
なんか知らんが俺がヨチヨチしたる・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:14 ID:jcGnA9F9














何だこのキモいスレは?
466439:04/06/11 15:08 ID:MBCLUg9q
人大杉でブラウザを変えました。
不慣れなのでレスがおかしかったらすみません。
また、アクセス規制が解除されていないようなので、
449-451とこのレスは代理の方に書き込んでいただいています。


>>455
今、時間がないのでうまくレスできないけど、
調べてくださってありがとうございます!
もう少し余裕ができたら別のスレでも訊こうかな。

絵も、お話も一緒に頑張ろう?
受験があるのであまり時間をかけられないけど・・・。
お返しの・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:45 ID:bEppj5bK
>>465
そう強がるなよ( ´∀`)σ)∀`)
ここでは気楽にしていいんだぞ?マターリしようよ
468455:04/06/12 00:38 ID:J79idyFS

>>466
こんばんは。ヨチヨチありがとう〜。
「絵もお話も一緒に…」って書いたのは、

あなたはあなたの頑張る事
私は私の頑張る事
それぞれ、自分のすべき事があるから、
一歩ずつでもいいから、「頑張る事」を、励まし合いながらやっていけたらいいな。

って言う意味です。今日は(/^−^(^ ^*) ぎゅう~ しちゃおう!
469優しい名無しさん:04/06/13 04:31 ID:v5wgvZwB
いい子いいこってヨチヨチしてください…
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:46 ID:8wTX9K9x
今日簿記の検定だった。会場間違えてパニくってお金ないからタクシー使えなくて
電車・バスで迷いながら行った。ようやく着いて入ろうとしたら
「30分すぎてるから受けれません」だって。
おっさんがニヤニヤしながら「もしかして会場間違ったん?」と聞いてきて、そうだと言うと
「は〜ん。絶対おるねんなぁ毎回。ま、遅れてんからしゃあないわなw」。
検定についての紙には「遅刻30分は入場禁止」なんて書いてなかった。
書いてくれてたら行かなかったのに。わざわざ行って悲しい思いもしなかったのに。

もうしんどい・・・死にたい疲れた。涙が止まらないよ。
結局そうなんだ。昔から何をしても駄目なんだ。頑張っても成功なんてこの先も絶対ない。
またキャリアサポートで「なんで受けなかったんですか」って言われる・・・・
「遅刻した」って言うとまた「ちゃんと前日確認して・・」と解かりきった事をくどくど言われる。
なんでお金払ったのに受けさせてくれないの?早く来ても時間余って寝てる人だっているのに。
もう嫌だ。何もしたくない。頭が悪いんだ。
この先なにしても上手くいかないよ。きっと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:38 ID:eHxAIKZA

>>469
いいこ、いいこ 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
どうしたの? 悲しくなっちゃった?
独りじゃないよ、そばにいるよ。
(/^−^(^ ^*) ぎゅう~ 抱っこして、イイコ イイコ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:21 ID:eHxAIKZA

>>470
簿記検定、残念だったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ちゃんと間に合うように、出たのに、悔しいし情けないよね。
どこにも持って行きようの無い気持ち、辛かったね。
今は泣いていいよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

でもね、残念だったのは「時間が間に合わなかった」ことで
あなたがダメだったからじゃないし、頭が悪いからじゃないよ。

「一生に一度きりしか受けられない」訳じゃない、
たとえ間に合ったって「受からなかった人」だっているよ。
受けられなかった人も受からなかった人も、次にはちゃんとチャンスが与えられる。
だからあなたもやり直していいんだ。慌てる事なんかない。
次の試験まで何ヶ月かあるから(たしか、年一度ではなかったと思う)
今度は一発合格で行こうよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫だから、ね。
私たちは、ゆっくり行こう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:44 ID:8wTX9K9x
>>472
うわぁぁんありがとう。・゚・(ノД`)本当にありがとう。
言えなかった事いっぱい解かってくれてありがとう>どこにも持って行きようの無い気持ち、辛かったね。
貴方は誰も言ってくれない、一番言って欲しい事を言ってくれた。

一ヶ月頑張って通って「こんなこともわからないの?」って言われた事もあって、結果がこれで絶望して。
世界中皆が笑ってるように感じたけど、貴方は違った。優しいんだね。
貴方に「またチャンスがあるよ」「貴方が駄目だったからじゃないよ」って言われて心が楽になりました。
小さい頃あったかい毛布で包まれたみたいに。

>私たちは、ゆっくり行こう。
ほっとしたよ。他人と違っていいんだ、って。そうだね。皆の真似して焦ってばかりは辛いものね。
ありがとう。自分のペースで今度は少しづつやってみるよ。
慰めてくれてありがとう。貴方みたいな優しい素敵な人に会えてよかった。
貴方みたいな人になりたいな(*^^*)
474472:04/06/13 15:30 ID:eHxAIKZA

>>473
「自分のペースで少しづつ…」 うん、そうだよ!
あなたはちゃんと自分で考えて、ちゃんと結論を出せてる。
だからきっと、大丈夫。

歩く速さはみんな違うけど、歩いていけば、みんな目的地に着くよね?
早く行って向こうで遊ぶのも楽しいけれど、足が速い人も遅い人もいる。
走りたい人は走ればいいし、
ゆっくり行く人は、歩けばいい。
道端の綺麗な花を見ながら、風の匂いを感じながら…。

私もホメられてブタが木に登りそうです(w)身に過ぎた言葉をありがとう。
思い通りに行かない事もいっぱいあるけど、
お互いに頑張ろうね! ひとつひとつ、ゆっくり、でね!
あなたに応援の。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
475473:04/06/13 15:47 ID:8wTX9K9x
>>474さんにもお礼の・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
本当にありがとう。貴方に会えなければ今頃苦しいままだったと思うよ。
助けてくれてありがとう。貴方に「大丈夫。ゆっくりいこう」って言われて落ち着けました。
そうだね。歩く早さは皆違う。途中の景色を楽しみながらゆっくり歩いてもいいよね(^^)
皆自分に合った早さがあるんだものね。
結論が出せたのは貴方のおかげだよ。
貴方のような感性豊かで優しい人にはきっとこれから先も救われる人がいると思うよ。
私もたいに。貴方がいてくれてよかった、って。

うん!お互いに頑張ろうね。ゆっくりひとつひとつ。
474さんには幸せになってほしいな(´∀`)
476473:04/06/13 15:53 ID:8wTX9K9x
あわわ。訂正;
最後から3行目「私もたいに」→「私みたいに」です;
477ポリン:04/06/13 21:21 ID:eHxAIKZA

ここにいらしてたみなさん、こんばんは
試しにageてみました。どうかな? 元気ですか?

>>309さん
あれからどうしてますか?

>>tanapon778 ◆TnxLbUx6ugさん
いま、どうしてますか? 治療に専念してるなら返事はいりません。
なんであの時…って、今でも思います。
もう少し私に余裕があったらよかったんだよね。ごめんね。
もう必要ないかもだけど、せめてもの・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:20 ID:EJJr/SOr
放送部の部長やってるが、後輩の不祥事で責任取らされそうで、超肩身狭い。
勘弁してくれ・゚・(ノД`)
479469:04/06/14 03:29 ID:1LlQ2jIh
>>471 ありがとうございました
(・∀・)471さんもイイコイイコ!
480471:04/06/14 04:57 ID:Tw6W5EW9

>>479
ありがとう〜☆イイコイイコ
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 05:09 ID:Tw6W5EW9

>>478
辛かったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
人の上に立つのは大変だよね。
いくら責任者でも、みんなの全てをコントロールなんかできない。
あなたはあなたの分だけ責任を取ればいい。
全部自分で背負いこまないで…、
だれか(リアルで)相談できる人はいないかな?
頑張って欲しいから。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 元気出してね。
482苦しい:04/06/14 16:57 ID:cGvqu2I2
あーーーー!!!
最悪です。
彼氏が今朝財布を忘れてったので、何げなく中を見たら
キャバクラだか風俗の名刺がわんさか出てきた・・・orz

私は毎週末こんなとこで鼻の下伸ばしてる香具師を
待ってたかと思うと・・・マジヌッコロシテやりたい。

月曜からやってらんねー。

もう我慢にも限度がある。
483苦しい:04/06/14 16:58 ID:cGvqu2I2
ちなみに、7年同棲してます。
同棲板でメンヘルに逝けと言われました。

ちなみに

2001年クリスマス・・・浮気された
2002年誕生日・・・彼氏に借金発覚
2003年春・・・・・・・私は心療内科に通いだす。そこで先生に口説かれ
           不倫してしまう
2004年春・・・・・・・借金再び発覚。挙句の果てに
           電話で好きじゃないと言われ、
           後先考えず大量服薬自殺未遂
先日・・・・・・・・・・・式場解約
今・・・・・・・・・・・・・よくわからない関係

死にたいです。
484369:04/06/14 22:11 ID:N328LaV4
しばらく何もなくて平和だったんですが
また愚痴りたくなったので失礼します。

彼氏は先週に一旦復活して別れ話についてはあっさりと前言撤回したんですが
週があけたらまた学校を休んでました。
普段なら「大丈夫?」とかメールしますが
さすがに先週みたいな事があったら
なにか送っても逆効果な気がして送れません。
(っていうか私の存在自体彼にとって逆効果って気もして……)
そしてその上、その事に関して彼の友達と話してると
友達がいちいち首を突っ込んでくるのも辛いです。
(とてもいい子なので親切心からだって言うのはわかってるんですが)
なにも言わなくても自分の気持ちを察してくれる人がいたらいいのに……。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:07 ID:lwjttUIW

>>482
そうか…辛かったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
悔しいし、情けなくて悲しい。
思い切り怒って、泣いていいよ。

こんな裏切りはないよね。
自分が一番で、戻って来るならまだいいけれど…。
それだって喜んでるわけじゃない。
まして気持ちが見えなくなってるなら、迷っちゃうよね。苦しいよね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

7年、長い事一緒にいたんだ…。
(じゃあ、知り合ったのはもっと前だよね?)
その辺の新婚さんより長い月日を過ごしてきたんだね。
あなたは、彼のいい所も悪い所もわかってると思うから、
それは何も言わない。

彼と少し距離を置けないかな?
一緒にいると見えないものもある。
状況が許すなら、離れて気持ちを休めて欲しい。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ あなたがすこしでも落ちつけますように…。
486478:04/06/15 00:45 ID:+KFqqyv/
>>481
ありがとう。気が楽になってきた。がんばってみます・・・。リアルで相談できる香具師はいないけどね・・・。
487481:04/06/15 01:19 ID:lwjttUIW

>>486
うん。役に立てなくてゴメンネ  ナデナデ

放送部って、どんな活動をするの?
私は高校時代ずっと放送(委員会)だったの。
昼休みのDJ(パーソナリティー)を3年間やったよ。
(わ!花形アナウンサーだ…やる奴いなかっただけだけどさ…w)
お話して、リク読んで曲を流して、またお話。
クラスに帰って、自分の振った話題で賑わってると、嬉しかったなあ〜。

好きなことを手放しちゃダメだよ。
(命には代えられないけど)きっとあなたを助けてくれると思うから。
辛くなったらまた来てね。
愚痴しか聞けないけど…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

488優しい名無しさん:04/06/15 02:52 ID:dbmbCX25
頭をなでなでしてヨチヨチしてください…
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 03:28 ID:lwjttUIW

>>484
いつでも来てね。ナデナデ
言えない事抱えて、ぐるぐるしちゃう前にね。

(ここから先は私の推測、参考程度にしかならないです。ごめんね)
あなたの存在は彼にとって、「大好きだから、大嫌い」なんだと思う。
ホントはあなたに尊敬されたい、慕われたい…でも、現実は
あなたの方にむしろ力があって、ついていくのは自分の方…。
好きだから尊敬されたかったのに…、みっともない自分がとても嫌。
もちろん理屈が無茶苦茶なのはわかってる。でも止められない…。
そんな時は、勝手なもので、メールが来れば考え込むし、
来なければ置いてかれたようで落ちこむ…送るほうにすれば
「どうすりゃええねん!!」と叫びたくなりますが、
意地悪してるのではなく、本当にそうなのです。
(どうですか?思い当たるところとか、あったでしょうか?)

>なにも言わなくても自分の気持ちを察してくれる人がいたらいいのに……。
私も思いました! みんなテレパスなら争いや、いわれのない誤解で
傷つく人がいなくなるのに…って。
今はチョット意見が違って、全部わかったら気持ち悪いなって思います。
今より少しだけ、そう、あなたの言うように「察する」程度にわかるのが
ベストなんじゃないかな…。
お友達はきっと心配で気になって仕方が無いんだね(w
優しくて、可愛い人。その人の前で話題を出さない、しかないかな…。

長い割に、参考にならない話でごめんね。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 03:34 ID:lwjttUIW

>>488
どうしたの? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
もしかしてこの前もここに来たかな?
夜になると寂しくなる? 大丈夫だよ、ここにいるよ。
(/^−^(^ ^*) ぎゅう~! ほら、ナデナデ、ナデナデ
独りじゃないから。
今度は、お話しに来てね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:40 ID:I4AiMMVA
>>470
遅レスでスマンね

オイラも、長年それに向けて頑張っていた某試験に遅刻したなぁ
原因はプレッシャーで前の晩に寝付けず、寝過ごしてしまったこと
しかも年齢制限がある試験で、オイラはギリギリの年齢だった
一応、最後のチャンスだったわけね(だから緊張した)

実力で落ちるんではなく寝坊でってのが唖然とさせられた
ああ、これで終わるのか、と、、、しばらく呆然としていたよ

あなたには次があるんだから、それに比べれば楽勝楽勝w



って暗い話ばかりでもなんだから、本当のこと言うと、
頭下げて、ある人に頭下げてもらって、再受験したんだ
みんなには内緒にするって約束でね
国家資格とかじゃなかったから相手は役人ではなくて、
四面四角なことは言われず助かった

合否はって?
今、その証明書が手元にちゃんとあるよw

ぶっちゃけ、本当の期限より試験が伸びて、
準備期間が長くなったから合格できたんだと思う
開き直れたからもうそんなに緊張しなかったしね
ピンチはチャンス、万事塞翁が馬ってやつさ


後悔して反省して、いい経験したじゃない
次は絶対に失敗しないでしょ?
さらにしっかり準備して、確実に合格する実力をつければ完璧

やれるよ、がんばれ 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
492488:04/06/15 04:59 ID:dbmbCX25
>>490 ありがとうございます
ヾ(_ _。)
このスレにはたまに(よく)来ています。ここ好きです。私はヨチヨチだけで大丈夫……(>_<)
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 05:15 ID:jJGnVt2U
もうだめ。やらなきゃいけないことが一杯。誰も手伝ってくれない。みんな自分勝手。
頼むよ。手伝ってよ。ちょっとでいいんだよ。
アタシはそんなに有能じゃないし疲れやすいんだよ。
誰か助けて。もうやだもうやだもうやだ。
もうだめだよ。限界。バカじゃないの?何もかも投げ出したいけどそういうわけにもいかないよ。
お願い。だれか助けて。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:00 ID:JtYJ8v10
少しだけ吐き出させてください。

もうすぐ臨月の妊婦です。
いけないことはわかってたけど、最近旦那の様子がおかしいので
つい、携帯を見てしまったんです。
…悪い予感が当たってしまいました。

相手は旦那の部下、というかバイトの人のようです。
その人はどうやら心療内科に通っていて、以前から旦那にいろいろと
相談をしたりしていたようなのですが、彼氏はいるらしいのです。
(もう別れる、みたいなメールが何通もありました。)
正直に言うと、「妻が妊娠中の、他人の旦那に手ぇ出すほど無神経な人間が、
『私ってば心がデリケートなの』気取りかよ(#゚д゚) 、ペッ」というのが本音です。

それに、旦那に触れられるのも汚らわしい感じがして堪りません。
お腹の子すら、そんな旦那の子だと思うと愛せる自信が無くなってきてしまって、
産むのがとても怖いです。子どもに罪はないのは百も承知なのですが、
感情が理性に追いついてくれない。
時を戻せるなら、妊娠前に戻してしまいたいとか、いっそこの子が生まれる前に
一緒に氏んでしまおうか、とかそんな事ばかりを考えてしまいます。

旦那はまだ私にバレたとは気付いていません。
今後どうするのが一番いいのか。
混乱しすぎてて、涙ばかりが出て、ちっとも冷静に物事を考えられません。

495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:19 ID:FwaZR9IH
長文・駄文失礼致します

この三ヶ月仕事らしい仕事も無く日々会社にいるのが苦痛です
この三月で体重も14キロ落ち食欲も無い日が続いています
新人が配属されて仕事が上長より割り振られるにも関わらず私は放置状態です

入社して七年目になります
配属された年も半年以上仕事が無く上司に聞くたびに今は勉強しておけの一点張り
同僚からは給料泥棒と言われる日々に耐え切れなくなり詳細書いたメールを上司に送り
不要なら他部署へ異動願います と出しました
その後まもなくして課内での飲み会の席で、上司が 『こいつ仕事くれって頼みついてきやがった』
と酒の席で笑い話にされ、以降新人歓迎会のたびに新人に対して笑い話として話される始末

その場の光景が思い出されて上司に言うこともできません
朝出社しようとすると体がうまく動かず 始業ギリギリに着くのがやっとの状態で
就業中は仕事が無いため 周りから常に監視されている気がしてなりません
モヤモヤした不安がずっと募ってきて、頭がボーっと痺れてきたり、
指から血が出ても噛んでいたり腕に爪を立てて
食い込ませたりいつの間にかやるようになっています
会社にいることが苦痛のため終業と同時に帰宅しているようにしています

両親に相談したところ 怠け病、被害妄想と言われ
大学の頃の同窓からは『働かないで給料もらえるなんて幸せ』と言われます

なんか疲れました
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:09 ID:K97nKLNS
>>495
率直ですが、何で仕事が回ってこないと思いますか?
497490:04/06/15 09:30 ID:lwjttUIW

>>492
少し前から、あ、この前の人かな?って感じてたの(⌒ー⌒)
よく来てるなら、私も誰だかわかっちゃってる??(w
コテでも、そうじゃなくっていいから、「あっ、○さんだ!」ってわかると
私も嬉しいな…。(@でも数字でも名前でも)
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 今日もいい天気だよ〜。
498495:04/06/15 10:54 ID:Xcego1Wi
>>496
わからないです
無能だと思われているからでしょうか
いらないからかな
資格とっても何も変わってないです
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 11:45 ID:lwjttUIW

>>493
わかった。私が代わりに言う!

てめえら、自分勝手なことばっかしやがって、ちったぁ気ィ利かせられないのか?
その体の上についてるのは、スイカか? ビーチボールか?
頭ついてるなら、生きてるうちに少しは使えよ。
「使う」っつーのは、化粧品塗りたくったり、ワックスでセットする事じゃねーぞ!
脳味噌使うんだよっ! 忙しいのは見りゃわかんだろ!
働けよ! こっちはお前のオカンじゃないんだよ!
てめえのケツはテメエで拭け!バカヤロー!!
こうしてやる〜〜〜 ノ  ̄∧ ̄)ノ  ⊥_⊥

これでいい?

まじめで責任感の強いあなたが、キリキリ回っているのが、目に浮かぶようです。
頑張りやさんだね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
私がこんなコトしてもちっとも仕事は減らないけど
少しはあなたの気持ちが落ち着くといいな。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

でね、チョット提案。
気が利かないのはもう仕方ないんだから、かわいく甘えて手伝ってもらおう!
「悪くないのに折れて出る」のには抵抗があるかもしれない。でも、
使える「手」は使う、と割り切ろう。
やってもらったら、多少(かなり?)出来映えが変でも、喜んであげよう!
そうすれば次回からもっと楽になる筈だから…。
要は幼稚園児とおかあさんの対応だ。
あなたにお疲れ様の。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ガンガレ!
500てこ ◆OTKOTECZ5A :04/06/15 15:12 ID:3b3ZEwzr

″  ″  ″  ノ ″  ノ 〜
   ″  ″″ノ ″ ノ         ゚     。
 ″ ″_ ノ ″ノ ノ  。    ゚
    ノ         。       〜 ゚
| ||      。  〜サラサラサラ
| ||
| || ゚       。         。
| ||
| ||         心が疲れた人のための癒しの場所    。
| ||  (-_-)  それが<<メンタルヘルス>>板
   .\ (∩∩)
^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
501492:04/06/15 18:05 ID:dbmbCX25
>>497 お返事ありがとうございました。ヨチヨチも…
(⌒-⌒)
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:46 ID:B/iKZAMq
>>491
思わぬ時期にレス嬉しかったです。ありがとう。
呆然とするよね・・・私も「え?これで終わり?」て感じだった。
入った瞬間つまみだされて、「帰って」って言われて。
前の晩寝付けないのもわかる。人は「そういうのも含めてちゃんと自己管理しないと」
っていうけど、そういう事って大人になってからもあるよね。

試験合格おめでとう!って「今更」なタイミングかな?
でも本当よかったね。頭さげてくれた「ある人」いい人だね。
なんでも「でも規則だから」で片付ける大人でなくこういう大人は私好きだなぁ。
それに答えて見事合格した貴方もかっこいいよ。
嬉しい励ましたくさんありがとう。うん、会場の場所認識できただけでもよかったかなw
次は絶対間違えないぞ。
今から少しずつ勉強して秋には万全の体制でまた試験に臨みます。
頑張ってる貴方をみて、私も頑張ろうと思いました(^^)
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:48 ID:lwjttUIW

>>494
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 辛かったね。
お返事遅くなってゴメンね。
涙を拭いて( ・∀・)つ□ ね?
この書きこみを読んでから、かなり長い事考えました。
ヨチヨチなしで、考えられることを述べます。
参考程度に頭に入れておいてください。

まず、494さんは結婚なさっていて、赤ちゃんが生まれるんだから、
「できれば親子3人で仲良く暮らす」のを目標にしよう。
その為には「バイトの女」に別れてもらうしかありません。
ご主人に牽制するのはいいですが、仕返しは諦めてください。
全ては「家族3人」の幸せのためです。

まず、メールの過去ログを、あなたのPCにコピーして保存してください。
「なにか」あったら突き付けます。でも、これは最終手段です。
証拠になる物も全て日付をつけて保存します。
これらは、絶対に気付かれないようにやってください。

最初は、やんわりと「お願い」するのがいいかな。
罵倒したくなる(私だけかな?)けど、我慢してね。

リアルで信頼できて、間に立ってくれる人はいませんか?
彼の先輩、彼の両親、彼の友達、などです。
その方に注意してもらうのが一番いいと思います。
あなたは、責めないで(詰りたいけどさ)前向きに話し合ってください。
この段階でできれば解決したい。

次に考えられるのは「バイトの女」との直接対決ですが…あなたのお腹を見て、
反省してくれる人かどうか…妊婦さんじゃなければお勧めしますが…
リスク高いよね。

赤ちゃんはどこで生むのでしょう? おうちに帰るのかな?
出産で鬱になった人を知っているので心配です。
あなたと赤ちゃんにとって、一番大事なのは何か?
よく考えて「名より実を取る」つもりで行動してください。
いっそ…などと考えない事。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ちょっと横になろう、休んでね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:58 ID:B/iKZAMq
>>503
自分子供産んだことないし結婚もないけど貴方と赤ちゃんには幸せになってほしい。
その女には二度と関わってほしくない。
奥さんがいるってわかった時点で身を引くのが普通だよ。なんて無神経。
辛かったよね。赤ちゃんと二人取り残されたような感じで不安だったよね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
私は貴方には本当に幸せになってほしい。
なにも具体的な解決策もなくてごめんなさい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:10 ID:lwjttUIW

>>495
(私は >>496さん じゃなくて、初めてレスします)

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
辛かったでしょう? 大変だったね。
あなたは悪くないよ。今までよく我慢したよ。

あなたは貯金はあるかな?
少し余裕があるなら、もう会社へは行かない方向で考えよう。
どうしてかってわかる?
あなたはパワーハラスメントを受けているんだ。
辛い事だけど、それは事実だと思う。
>>496さんが、聞いたのはたぶんその辺だと思うよ。

本来はあなたの方が、会社を訴えられるぐらいなんだよ?
できればヨチヨチのスレじゃなく、そういうのに詳しい所へ行って
対処法を聞いたほうがいいと思う。
(もし2ch内で移動するなら、>>495をコピペした時、誘導されて
 引っ越した事を言ってね。「マルチ」と間違えられると意地悪されるから)

あなたは悪くない。でも、今の状況を変えられるのはあなただけだよ。
勇気を持って。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
506369:04/06/15 22:38 ID:V4aZ0sLS
>>409
どうもありがとうございます。
推測に関しては……やっぱり私の視点だから推測ですが、
そうかもしれません。
「(私と比べて)いい所がひとつもない」と思っているようです。
私から見れば全然そんな事はないと思うんですが。

とりあえず、今日は彼は学校に来ました。
それで休んでた時のプリントの答えを聞かれました。
勉強について劣等感があるんなら教えない方がいいのかな、
っていうかもう一緒に勉強するのは嫌だと言ってたくせに……
と、頼って貰えて嬉しいけれど複雑でした。
他にも私の事をなんだと思ってるんだって言うような事があって、
多分誤解かもしれないので明日その疑問をぶつけてみようと思います。

でも、一度
(本当は2回ですが。
そして前も結構すぐ撤回された……本当に私をなんだと思ってるんだろう)
別れ話を切り出されて、わがままだのなんだのと言われたら
なんかもう不満とか言いづらいです。
そしてそれに加えて友人の事もあるし、
私の身の回りには心をさらけ出せる人がいないって気分になります……。
大袈裟かもしれないけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:51 ID:9B8SypDa
なかなかネットで発言できないでいたから、
とうとう勇気を出して発言したら失敗した
「名無しさん」みたいなデフォっぽい名前があったから
ああこれデフォなんだと思って入力したら、
人様のハンドル名だった……
謝ってそそくさと退散した ハズカチーヨー(TдT)
508478:04/06/15 23:16 ID:+KFqqyv/
>>487
うちの学校の放送のスイッチ切っていいとも見てる。非常にやるせない。
鬱だ・・・。
509466(代理人):04/06/15 23:24 ID:oj+JWuCo
まだ規制が掛かっていて書き込めないようです。
代理人の方に書き込みをお願いしています。

>>468
亀レスですが、いつもありがとうございます。
お互い、いい方向に進めたらいいですね。
私もなんとかやりたい事を見つけ、それに向かって進んでいます。
前進あるのみ!

「やりたい事」の為に多忙になってきたので、
レスができなくなるかもしれません。
スレッドはたまに覗きます。

でも、また帰ってこようと思います。
今度は、誰かを・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ できる強さを持って帰ってきたい。

それでは皆さんに、・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
510487:04/06/15 23:27 ID:lwjttUIW

>>508
ごめん!
ごめんね…気が回らなかった(−人ー)許してね。
私にとって楽しい思い出でも、状況が変われば違うんだよね…ごめんね。
(うちの高校、TVはマスターが作動しないと、何も見られない…)
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ほんとにごめんね。。。反省してる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:50 ID:+KFqqyv/
>>510
気を使わせちゃったね。気にしなくていいですよ。
そこまでへこんでないし。
512478:04/06/15 23:51 ID:+KFqqyv/
511は478の書き込みです。スマソ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:05 ID:dPPHqryC

>>507
そか、そか、失敗しちゃったね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ちゃんと謝ったんだから、大丈夫だよ。
キニスンナ!私なんか、住人なのに、このスレで失敗だらけだよ(T_T)
天才にはなれないから、きっと恥かいて成長していくんだよ。
ね。一緒に頑張ろう。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:29 ID:LUD6etog
>>502
レスありがとう
あと、ほめてくれてありがとう、照れます(#^ ^#)

お互い、がんばろうね (・∀・)人(・∀・)



今日、たまたま後輩が同じ試験を受けたんだけど、
どうも出来が芳しくなかったようでしょんぼりしてた
結果はまだ出てないけど、その予感は正しそうだった

みんなごめん、その人はここは見てないだろうけど、
勝手にここでヨチヨチさせて

後輩よ、オイラと違って君はまだ若い、まだチャンスがある
ダメだったところを客観的に見直して次は受かろう
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:47 ID:LUD6etog
>>494
先に謝っておくね、ごめん、オイラ、他の人みたいに優しくないから、
結果的にあなたの幸せに結びつかないことを言ってしまうかも

とりあえず今は裏切った「その男」を許せないんだよね?
それを前提にして話してしまうよ

1 まず、携帯を盗み見て証拠をつかんだわけだけど、
 それは夫婦間でもプライバシーの侵害の側面があるから、
 「証拠」としてはむしろ不利になる可能性があるかもしれない

 ぶっちゃけ、裁判沙汰になった場合なんかにね

 そうでなくても、相手に「逆切れ」させるきっかけになるかも
 できれば興信所なんかに依頼してもっと明確な証拠が欲しい

2 次に、それと前後して(その証拠を持って)、弁護士に相談はしとく
 正式依頼はともかく、法的にとりうる手段を知っておく方がいい
 実際に行使しなくても、交渉時に精神的に役に立つから

 離婚や経済的制裁(生活費の保障)はかなりの確率でOKのはず
 相手の女を訴えることができる可能性もある
 子供への責任をどこまで放棄できるかは微妙な気がするけどね
 生まれた後に愛情が捨てきれない可能性が高いから
 早まった手続はしない方がいいと思うし


 「離婚をしろ」って言ってるんじゃないよ
 でもこれらをカードとして持っていた方がいいと思う
 それらを進めていくうちにどうすればいいかも考えられるだろうし
 体調に自信がなければ「信頼できる人」に打ち明け代行してもらう

 はっきり言って胎教に悪い、、、でもこのままでも似たようなもん
 最後に、あなたは被害者、苦しんじゃダメ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
516(-_-)さん:04/06/16 00:48 ID:5pV2HB8d
>>494 俺だったらぼこぼこにするけど。。。
やらないほうがいいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:50 ID:iq/uxHEJ
なんでもうすぐ赤ちゃんが産まれるのに・・・許せないよ。
どうして浮気なんてできるんだろう。ひどいよ。
518(-_-)さん:04/06/16 00:51 ID:5pV2HB8d
>>472 勉強しないからうからんのや もっとしぬきになって勉強しろや
519:04/06/16 03:50 ID:Zj4ZAAVa
またヨチヨチお願いします
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 05:10 ID:vFHProYN
>>519
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
どした?理由はわからないけどゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
521495:04/06/16 07:46 ID:zy8Dkd/o
>>505
ありがとう

昨日も何も無かったです
貯金はありますがもう少し行ってみます

吐き出せてよかったです
522519:04/06/16 10:39 ID:Zj4ZAAVa
>>520 ありがとうございます
(ノ_・。)
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 11:28 ID:jzGcmoVs
>>485
ありがとうです。・゚・(ノД`)・゚・。
524494:04/06/16 18:01 ID:DSmIwT+e
レスをしてくださった方々、本当にありがとうございました。
今はまだ、手を抜きながらですが家事をして、残りの時間は
寝室で過ごすことが多い生活をしています。

旦那はやはり私の様子がおかしい事に気付いたようですが、
医者に安静にしていろと言われた、とだけ言っておきました。
それなりに心配はしているようです。

証拠集めについては、一応メールの過去ログを保存しておくことだけ
出来ました。
ただ、その次の行動に移る気力と決心がつきません。
踏み出してしまったら、どこに進んでしまうのかわからない、
そんな怖さがあって、今の場所から動けないんです。
もちろん、一人で思い悩むことが何の解決にも繋がらないことは
わかっているのですが…
ただ頭の中で、何もかもがどうでもいいという気持ちと、
もう全て壊してしまいたいという衝動が交互に浮かんできます。

「親子3人で仲良く暮らすこと」…今まで何の疑問も無く、
当たり前のように手に入るものだと思っていました。
今いる現在から、まっすぐそこに辿り着けるものだと思ってた。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ してくれた方々、本当にありがとう。
泣きはらした顔を人に見られるのはいやなので、日が暮れてから
少しだけ散歩に出かけようと思います。

525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:40 ID:jzGcmoVs
>>524ガンガレ!!!!
526菜摘 瞬 ◆9748843052 :04/06/16 20:21 ID:JYpFrYTc
>>524
改めて。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:25 ID:YVJx1JMw
>>513
ありがとうございます
ここに来ている人達に比べれば本当どうしようもないことでしょげてますが……
でも折角勇気出して発言しようと思い始めたんだから、
これからも頑張ります!
528:04/06/17 03:53 ID:QER35TRq
いつもヨチヨチしてくれる方々に、
(_^-^)_目~~ドーゾ
529ポリン:04/06/17 14:33 ID:i9ZPMupl

>>528
ありがとう。
こちらこそ、粗忽で、ご迷惑ばかりで申し訳ありません。

遠慮なく、いただきますね。
( ・∀・)つ目~~ ウマー

おいしいお茶を入れてくださったあなたに
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ごちそうさま。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:30 ID:7vp3+k8L
明日から一泊お出かけするんですが
ひとりなのでちょっと不安で。・゚・(ノД`)
途中で泣き出したりしないで最後までちゃんと
楽しんで帰ってこられるのかなって。
だれか「いってらっしゃ〜い」って言ってくれませんか?
甘ったれチャソでごめんなさい。・゚・(ノД`)
531503:04/06/17 15:41 ID:i9ZPMupl

>>524
こんにちは。
お返事が返ってきてよかった…。
今、何してますか? 少しは食べられる?
赤ちゃんは最後の1ヶ月でぐっと大きくなりますから、
無理しない程度に、ちゃんと食べてくださいね。

>まっすぐそこに辿り着けるものだと思ってた。
うん。「普通に明るく楽しく暮らす」ことが、どれほど価値があるか、
わかるよね。

文面からあなたの辛い気持ちが伝わって、切ないです。
何も出来なくて、ごめんね。

できるなら、あなたには、剛(つよ)くなってほしい、
言い方を変えれば、図々しくなってほしい。
あなたの赤ちゃんにとって、頼りになるのはあなただけ。
守られる側じゃなくて、
「あなたが、大きな翼で誰かを守らなきゃならない時期」に来たんです。

でも、今は
「今すぐ何かしなきゃ」と思わないで、少し休んでね。
心が元気じゃない時は、変な選択をしてしまうから…。
もしよかったら、また来てね。
みんな、あなたの味方だよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:50 ID:i9ZPMupl

>>530
安心して! 絶対大丈夫だよ!
楽しんで帰ってこられるから! ほら、こっちに来て、
(/^−^(^ ^*)/  ぎゅう~! 独りじゃないよ、私がいるよ。
雲の間に、道端の花の陰に…、
不安になったら捜してね、きっと声がする。
「いってらっしゃい/~~ あなた笑顔で帰ってくるのを待ってるから!」
ね? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:53 ID:i9ZPMupl

>>532
「いってらっしゃい/~~ あなたが笑顔で帰ってくるのを待ってるから!」
だよね? (⌒ー⌒)/ごめんね。お土産話待ってるよ〜。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:38 ID:7vp3+k8L
>532-533さん
うれしい。・゚・(ノД`)ありがとうございます。
勇気(パワー)をもらえました。いってきますね。
535409:04/06/17 18:48 ID:i9ZPMupl

>>506
こんにちは、お返事が遅くなってごめんね。

彼の方の、
「あなたに惹かれてるけど、自分のプライドが邪魔をして苦しい」
のが、惹かれる<苦しさ、になると
「別れよう」とか言うのでは? と感じます。
以前に、
「こういうのは、ちゃんと二人で話し合った方がいい」
って、アドバイスしてた方がいらしたけど、私もあれこれ考えるより
カチンコで話し合う方をお勧めします。

>心をさらけ出せる人がいないって気分になります……。
すごくよくわかる…、でも、これは難しい…。
ほら、「お腹いっぱい」は人それぞれ違うよね? そんな感じ…。
あなたは賢くて自分の事はちゃんと考えてるようなので、
とりあえず、今のところは、「出してもいい情報」と「いけない情報」を
自分でコントロールするのはどうでしょう?

優しくて人柄が良くても、口が堅いとは限らないし…、
話がぐるぐる回ると余計な尾ひれがつくし…、
愚痴しか聞く事ができないけど、また、ぐるぐるしちゃったら
ここへ来て下さいね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
536528…:04/06/18 01:47 ID:4NonXSd3
>>529 お茶のんでくれてありがとう
   
∧_∧
(・∀・)
(つ  つ旦
と_)_)

ヨチヨチもありがとうございます。
537ポリン:04/06/18 02:43 ID:lQs8LpOW

こんばんは。今夜は蒸し暑いですね。
こんなのをまた、貰ってきました。今度はAAです。
崩れないで出るかな??

    ∧ ∧ ∧ ∧
    _(゜Д゜,,) (*゜ー゜)
ε= |_||⊂l ノつ/l#lヽ ))
   .⊂ ⊂ノ(_つつ `ー〜O

     ∧ ∧∧ ∧
     (,,*゜д)゜ー゜*) ?
.___  ノ  つつ/l#lヽ
'==='〜(__つ(_つつ`ー〜O

     ∧ ∧∧ ∧
     (,,* - )ー`*)  ギュウ
.___  ノ  つ⊂ ヽ
'==='〜(__つ(   )ノ /l#lヽ,-〜O

そばにいるよ、独りじゃないよ。
538495:04/06/18 09:14 ID:qjq8rxqX
505さん ありがとうございました

ご助言の通りに
【初診】初めての精神科・心療内科【Part14】 に転載し
頂いたレスに従い昨日病院に予約の電話を入れることができました

今日の夕方に診て頂けるということなので
医師の診断に委ねてみようと思います

まずはお礼まで。
539tanapon778 ◆TnxLbUx6ug :04/06/18 13:32 ID:hbDp/2F3
久しぶりに着ました。
>>477
【ちゃみちぃょ…】第13夜
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1085932834/150
にも書きましたが、今日の手術、精神面の不安定さから延期になりました。
一緒に、病院不振にも陥ってます。この病院、俺を追い出したいんだろうね。。。
悲しいです。。。
540505:04/06/18 14:31 ID:lQs8LpOW

>>538
ああ、よかった!
あんなに辛い状況で、助言に従ってちゃんと行動することができるのは、
偉いね、すごいね。めげて潰れちゃう場合もあるのに…。
チョット安心できました。
あなたが、よいカウンセリングを受けて、
また元気に、いきいきと働ける日が来るのを祈ってます。
もう、自分を傷つけるほど我慢しちゃ、ダメだよ。
助けを求めれば、きっと誰かいるよ。
ね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
報告してくれて嬉しかった。
541495:04/06/18 20:12 ID:mMmsLoRB
>>540
今初診を終えて帰ってきました

予約時間の枠を超えてもお話を聞いてくださって
助かりました
「欝状態なので会社を長期で休むことをお薦めします
 診断書書きますので・・・」
とおっしゃってくれました

ゆっくり療養して行きたいと思います

ありがとうございました
542:04/06/19 04:05 ID:WyMPzaSg
ヨチヨチしてほちいです(>_<)
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 04:53 ID:e+K2Ftqg
>>499
超遅レスになりましたがヨチヨチありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
辛抱たまらず訴えたらみんな少しは協力的になりました。
このスレのおかげで励まされました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:23 ID:0TbDOPY9
>>542
どうしたの?理由はわからないけど元気だしてっ
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
545542:04/06/19 12:08 ID:WyMPzaSg
>>544 ありがとうございました
ヾ(_ _。)
546494:04/06/20 00:26 ID:WtvpmDy/
こんばんは。494=524です。

昨日、今日といろいろなことが一度に起きたので少し疲れました。
一生懸命励ましてくださった方にせめてものお礼と、感謝を込めて
拙い文章ですがご報告をさせていただきます。

昨夜のことですが、ここ数日やはり様子がおかしかった私を心配して、旦那が
何かあったならきちんと話して欲しい、と言ってきたので、思い切って
「貴方の方が様子がおかしい。はっきり言って今私は貴方を疑ってる。
何もないというなら、携帯を見せて欲しい」と言いました。
始めは拒んでいましたが、「信じて欲しいなら、見せて」
と言うと、観念したのか携帯を私に手渡しました。

その後はちょっとした修羅場でした(メールはそのまま残ってたので)。
一度だけ旦那を平手で殴りました。詰るようなことも言ったと思いますが、あまり覚えていません。
その後一人で寝室に行き、今後のことを考えていると、しばらくして旦那も寝室に来ました。
反省と謝罪と今後のこと、離婚は絶対にしたくないということ。私は黙ってそれを聞いていました。

最後に、「(私は)どうしたい?」と聞かれたので、「相手の人に会ってみたい」と言いました。
今思うと、とんでもないことを言ったんだとわかりますが、あの時は本当に
興奮状態だったんだと思います。
旦那も驚き渋ってはいましたが、頑として聞かない私の態度を見て諦めたのか、
その場で相手に電話をし、(正確には、私が目の前で電話をさせたのですが)
このような関係をやめること、電話もメールももうしないことを承諾させました。
そして案の定、相手も私と会うことだけは渋ったのですが、「逃げるなら法的手段に訴えます(ハッタリ)」
と伝えてもらうと、会う約束を取り付けることが出来ました。


547494(546続き):04/06/20 00:28 ID:WtvpmDy/
突然のことだったので、会う場所には少し迷ったのですが、我が家にだけは招きたくなかったので
今日、他人の目に入らない、とある場所で3人だけで会いました。
何故こんな関係になったのか、どういうつもりだったのか、私の今の状況を知っていたのか。
自分でも驚くほど冷静に、相手の話を聞いていたと思います。
俯き、泣きそうになりながら私の質問に答え、謝罪の言葉を繰り返す姿を見て、
「この人も、他の人より少しだけ弱いだけなのかもしれない」と感じました。…私が甘いのかもしれませんが。
私に対して悪いという気持ちがあるなら、今回のことをずっと忘れずにいて欲しい。
そして二度と同じことはしないと誓って欲しいという約束をして、彼女と別れました。

まだ旦那に対して、不信感やしこりが残っているのは事実ですし、多分一生忘れることはないと思います。
出産に関しても、不安なことがたくさんあります。
でも今は泣きたい気分とか、どうしたらいいのかわからないとかではなくて
「今度何かあったら、この子を連れて即実家にでも帰ってやろう」と、少し開き直った考えが
心の大部分を占めています。

ここで自分の気持ちを吐き出せて、いろんな人に。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてもらえて、
今は少し前に進めたような気がします。ほんの少しだけ強くもなれたかもしれない。
本当に、本当にありがとうございました。
とにかく今は、お腹の子を無事に産むことだけを考えて、そしていつか誰かを
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげられるくらいに強くなろうと思います。

長々と失礼しました。 聞いてくださった方々、本当にありがとうございました。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:00 ID:VrwQkwZh
>>547
よくやった。その行動力たるや見事。
あのままなぁなぁで行ってたら、不信感と不安感からあなたは潰れると思ってました。
当然関係も冷え切ったモノになるだろう、と。
ですが今回の件で、少なくとも不安で精神が潰れるようなことは無くなると思います。
とにかくよくやりましたね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:46 ID:lapVrnHz
だれか・・・ヨチヨチしてください。・゚・(ノД`)・゚・。
毎日不安で不安で苦しくてたまりません。

彼氏との関係が最悪です。
別れたくないので、彼に別れようと
言われても嫌だと逝ってます。
こんな自分も惨めでいやなんです。
毎日不安な気持ちで過ごしているので
ちっとも休まる時がありません。
疲れました・・・。
550死ね>>549:04/06/21 14:01 ID:RyqAUPfw
    γ/( ( こ))           ドウッ!  
     ( //(从从)                            ヽ(`Д´)ノ
  ,-"|∂リ゚−((ニO        ''"´"'''::;:,,,               (>>549)  
 彡ノ ∠匚ン二〓〓=====″     ,,;;;;´."'''            /  ヽ−=
(二_)( ~ノij不、         ´''::;;;;::'''"´   
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:01 ID:4awdv6v+

>>549
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 寂しくて、悲しくて、不安だよね。
自分を追い詰めないで。

きっと、もうあなたは、自分がどうしたらいいのか知ってると思う。
ちゃんと話し合ってきてね、気持ちをさらけだして。
素直に、カッコつけずに…。
意地を張らず、責めたりしないで。
彼に受け入れる気持ちがあれば、きっとそれで好転する。

よく話し合って、それでもすれ違ったら…。
それもあなたはどうすればいいか、知ってると思う。
独りで辛かったら、またここに来てね。
待ってるから。

勇気出して行っておいで(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)ナデナデ
あなたが疲れ切ってしまう前に、ね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:38 ID:qDhg3hj+

家に帰ってきたらシャツが臭いとものすごく臭いと言われた
暑くって汗ダラダラかいたからなぁ、、、一応一回変えたんだけど

さっきまで人に会っていたのに…、大丈夫だろうか?
部屋の外からいきなり「なんか生乾きの匂いがする」と言われたからなぁ
面と向かっていた人は鼻が曲がりそうだったに違いない
自分でもなんとなく、今日の俺臭いって思ってたもん

やべぇな、嫌われたかも…(−−;


いや、ヨチヨチしてほしいとは多少違う話題なんだけど
別に泣いているわけではないし
でも今ごろになってすげぇ不安になってきたよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:08 ID:GJV8ljqB

>>552
こんばんは〜。
うーん? まずは独り暮し?
帰ってきて、臭いーって言われたんだから家族がいる?

1、朝、シャワーをあびよう。寝汗が残ると…。
  (お風呂は夜でもイイヨ)
2、一回でも着た物は、見た目ふつうでも洗濯しよう。
  ひどい時は着替えよう。(とくに、Tシャツ、Yシャツなど、直接触れる物)
3、洗剤を防臭効果のあるものに変えよう。値段はそんなに変わらない。
4、乾燥機の活用。
5、汗をかく前にデオドラント剤を使おう。

普通の人ならコレで何とかなるはず…。

今日はデートだったの?ヽ(^ー^)ノ
嫌われていない事を祈ってるよ〜。
(すっごく親密ならメールでフォローをお勧めします。違う場合は微妙)
次が肝心だよ〜、ガンガレ〜。
554552:04/06/24 01:12 ID:8LM11hb4
>>553
こちらこそ今晩は
レスありがとうございます

はい、家族がいて、家族にすごい剣幕で言われました
上の文で「臭い」を二回書くって間違いをしたんですが、
それが間違いじゃないくらいすさまじい言われようで、、、

デートじゃないです
仕事でした、、、でも相手が女性なので気になります
しかもその相手に嫌われると非常にやりにくくなります
恋愛の対象では絶対にないのですが

あと、関係的にフォローは難しい気がします
藪をつつく可能性が高そうな…
笑って「この前臭くてごめん」なんて言った日には、
「(いつものことなんだけどね)」とか思われるかも…


洗濯の仕方、いただいた助言に沿って考えてみますね
昔太っていたこともあってすごい汗っかきですし
家族や親戚は遠慮がないので匂いをよく言われます



あと、デートする相手はいないんで。・゚・(ノД`)・゚・。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:23 ID:rfd2DYDb

>あと、デートする相手はいないんで。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ そのうちイイコトあるさ! ガンガレ!
(彼女って頑張るもんじゃないような気がするが、気にしないように…w)

私だったら、仕事相手なら、ちゃんと仕事してくれれば
臭いのは我慢…絶対近づかないけど(w

気にしない! 次は気をつける! でOKだよう〜ヽ(^ー^)ノ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:52 ID:H80+TNVw
すみません、私、よくこにスレに来るんですけど、
ヨチヨチしてくれてる人、いつもご苦労様です。
私も何か、言ってあげたいこととかあったりするけど、
大した慰めもできないんだろうな、って思って、
途中まで書いたりしてたレスを消したりしています。

ヨチヨチしてくれてる人に質問です。
あなたは臨床心理士さんなのですか?
だとしたら、やはり素人の言葉は、いらないですよね?
557ポリン ◆Rose//dfjo :04/06/25 00:46 ID:35lC4JB5

>>556
こんばんは〜(^−^)ノ ポリン、です。

来て、見てくださってるんですね…、心強いです。
最近特にメンヘル全体で人がいないし、ヨチヨチのスレも過疎ぎみ…
ポツーンと取り残されたみたいで、時々寂しかったり…。
何か、傷つけるようなこと書いたかな〜、と反省してみたり…、
でも、「ヨチヨチが必要ない」 ってことは、すっごくイイコトなんじゃん!
と、自分を慰めてみる(w
…そんな、毎日を過ごしてます。

ポリンは、 「ヨチヨチ」って、持ちまわりなんじゃないかな?って思ってます。
例えば、大きな事故や戦争で、そこにいる人が
みーんな怪我してたとしたら、一番軽い怪我の人が、辛い人の介抱をする…。
そして、治った人が、また、もっと症状の重い人の手当てをする…。
そんなふうに 「動ける人が順番に手当てや、介抱をする」 のが
「ヨチヨチ」 なんじゃないかなーって。

だから、>>556さんも遠慮なんかしないで、どんどんレスして下さいね。
何気に書いたことが、すごいヒントになったりする事もあるし、
レスやアドバイスがたくさんあったら、きっと嬉しいと思う。
>>556さんの言葉を待ってる人がいるよ、きっと。
「素人」 なんて気にしない〜!
だって、ここでレスしてる人、ほとんど素人だと思うし、(違ったらどうしよう!w)
要は、「一緒に考えてるか」 って、誠実さだけじゃないかなー?

ちょっと個人的な事を書くと、
ポリンは 「臨床心理士」さんではありません。
学んだのは「児童心理学」です。(現場では余り役に立たない)
しかも、過去のレスではそそっかしさ全開で、恥かきまくり…。
そんな奴でも、なんとかやってます。

ふう、また長くなっちゃった…ごめんねー。ハンセイ シテル (−_ー;;)
ではでは。 また、会いましょうね!

あ、普段は 「ポリン」 じゃなくって 「名無し」 です。よろ。
558:04/06/25 02:33 ID:OVwLQ7Kj
何も言わずにヨチヨチしてください
(;_;)
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:48 ID:35lC4JB5

>>558
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ナデナデ ヨチヨチ 
イイコ イイコ (。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ヨチヨチ ヨチヨチ …
560558 …:04/06/25 03:11 ID:OVwLQ7Kj
>>559 ありがとうございます
(_^-^)559さんもイイコイイコ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:02 ID:OL7II5rk
こういう事書くと軽蔑されるんでしょうけど、
自分でもどうにかしたいので吐き出させてください。

自分の暴力癖が直らなくて困っています。
力の加減ができないっていうか。
一度は人をシャープペンで刺した事もありました。
(ちょっとからかわれただけで、とくに何かされたわけでもないのに)
普段はそういう事はやるべきじゃないってわかってるのに
ある時突然やってしまうんです。
なんでだろう……反省が足りないのかなあ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:40 ID:yxfWeNvn
ううううううううううううう
頼みます、現実じゃ誰にも叫べないから、ここで叫ばせてください。
職場の同期の中で、おいらが一番売り上げが悪いよ。
がんばってるつもりだけど、がんばっているつもりだけど。
仕事自体は好きなんだけど、でももう悲しくて痛いよう
今の時代にどうやって呉服なんか売れっていうんだよ!!
しかも職場の同期、つきあってとか、つきあっちゃいなよとか無責任なこと勝手に言ってきて
嫌だっていうのを出したら、無視するようになったり
ここのとても書けないけど嫌な思いをさせられたり、
そんなやつらに負けたのが悔しくて悔しくて涙が出る。
でも私も仕事の要領悪いんだよ、
そんな無理して買わなくても、って思っちゃうし
本当はほかの人の売り上げが気になって仕方が無かったり
そんなことを気にしている自分が一番嫌なんだよ!!
もっと自分のことに集中してがんばればいいのに、なんで出来ないんだよ!!
なにやってんだよ、もっと動けよ!!!くそーーーーーー!!
そうやっていつもいつもいつも周りが気になって、何してんだよ!!!
うああああああああああああああ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:41 ID:Hkai1gEx
>>ポリンさん
そうですか。児童心理学!いいですね、もしかして家政系ですか?
私は家政学部なのですが、本当は管理栄養のほうに行きたくて
今は第二志望にしておいた、同大学の建築系(かなり絞られてきてヤバイかも…)
に納まってしまいました。
管理栄養が志望だったのは、医療現場で人の手助けができる、と思ったからなんです。
でも、建築って就職先でもそういった現場では働けないじゃないですか。
正直、今、絶望的でどうしようもなくて学業もやる気が起きないんです。
でも最近見つけた資格に「福祉住居環境コーディネーター」というものがあるのですが、
それは住宅での私生活において、障害者の方や、お年寄りの皆さんに
より良い環境を提供できるように考慮できるようになる資格なんです。
実際に手を差し伸べることはできませんが、間接的に役に立てるかもしれないじゃないですか。
今はそれに向けて頑張っていきたいと思ってます。それで、どうにか自分を立て直したいと思っています。

すみません、落ち込んだ時や死にたくなった時に、またここでお世話になるかもしれません。
そのときは、励ましの言葉お願いします…。

あ、でも普段から死にたがってる人に、環境なんて整えられたくないですね…
でも、悩む気持ちがわかるってところで、気が利いたりするといいなぁ…

長き書き込み、失礼いたしました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:04 ID:eYS/1HXD
ごめんなさい。他のスレでスルーされたのでここで聞かせてください。・゚・(ノД`)・゚・。
今大学3回生でこの前進路指導室で個人面談があったんです。
そこの女の職員(気が強い)に夢を話したらボロカスに否定されてしまって・・・。
それから進路指導室が怖くて近寄れなくなって、夢を否定されてショックで2週間思い出しては涙ぐむ日々でした。
前にバイトで散々若い(20代)の女性に苛めれれて今回でさらに若い女性恐怖症がひどくなり。
そしたら知り合いの大人しい子の面談の相手がすごく優しいおじさんの職員だったらしく。
彼女曰く「ゆったり聞いてくれるかんじ」らしいんです。
そして最近ガイダンスがあり、その優しいおじさんの先生が司会でした。
おじさんはカウンセラーの資格もあるらしく「ナーバスになったら相談しに来てくれ」と言っていて
彼女の言う通り優しそうな人でした。
今、就職が怖くて「向いてない営業させられて一人出来なくて罵倒されて泣きながら通勤するんだ」という
未来しか想像できずパニックで情緒不安定です。
おじさんに「就職が不安で」と相談しに行きたいのですが、前の担当者(夢を否定された)への憤り、
彼女の言葉によってどれだけ辛い日々を送ってきたかと言う事をぶちまけてしまいそうで怖いです。
それで「何だこの生徒。被害者ぶってウチの職員の悪口いいやがって」と思われたらお終いだし・・・。
でも本心には「彼女がどんなにひどい面接をしたか知ってもらいたい」というのが強くあって・・・。
何をしでかすかわからないです。どうしたらいいのかわかりません。
すみません、どなたかアドバイスお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:26 ID:9O8TYeqL
>>564 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

三回生って言い方はズバリ関西の方ですね
あと、どうでもいいですが、大学生は「学生」だったりします
あ、意地悪く感じたらすみません、他意はないです

もう一回、。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

そういう風に人の理想を否定することをもって
「現実を教えてあげている」
なんて思っている人のことは
ただ否定し返してやれればいいんですけどね

もしそのベテランカウンセラーの人に話す機会があったら
思うところを何でも話せばいいと思いますよ
その人はきっとプロフェッショナルだから、
何を聞いても真っ向から否定するような真似はしないはずです

もちろん、できれば、なるべく建設的に将来の話を
聞いてもらえればそれがベストではあるのは確かです
そういう頼りになりそうな人に聞いてもらう機会を
みすみす逃すのはもったいないですよ
何か口走ってしまってもしょうがないくらいの気持ちで、
とにかく話をさせてもらってはどうですか?
くり返しですが、プロなら無闇に否定的なことは言わないはず

まあ、長々と書いて結論はたいしたことないんですけどね
何も考えずに、とりあえず話をさせてもらいましょうと
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:44 ID:6O7fMrio
>>565
ありがとう・゚・(ノД`)
>そういう風に人の理想を否定することをもって
>「現実を教えてあげている」
>なんて思っている人のことは
こう言ってくれる人がいるだけで救われた気持ちです。
なんかやりたいことは「するな」出来ない事は「やれ」と強要されたような面接で・・・。
「接客はバイトで向いてないとわかったので」というと「決め付けちゃだめ!」とか。
いや・・・無理なものは無理なんですけど。
>何か口走ってしまってもしょうがないくらいの気持ちで、
>とにかく話をさせてもらってはどうですか?
ありがとう。勇気を出してまた行ってみます。
そうですね、吐き出したら少しは楽になるかも。
「就職が怖い。でも頑張る気はある」という旨は伝えておこうと思います。
567566:04/06/27 01:47 ID:6O7fMrio
>>565
はい。ズバリ関西です。関東は「回生」じゃないんですか!Σ(゜Д゜)
初めて知りました。勉強になるなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:09 ID:9O8TYeqL
僕は関西出身で、関東の大学に行ったんですね

で、京都の大学から教えに来ていた教授に
「君は今何年生?」と聞かれたことがあったんですが、
何も考えずに「一回生です」って答えたら、
「君は関西出身だね」とその教授に言われました

言葉は基本的に共通語(標準語)を使っていたつもりだったので、
「なんでわかったんですか?」と驚いて訊いてみたんですよ

そしたら、「関東では大学も〜年生」って言うんだよ、と


すいません、長い割にあまり内容のない話ですが、
そういう感じで僕も昔にカルチャーショックを受けましたw

両方を知らないと意外と気づかないものですね
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:17 ID:6O7fMrio
>>568
そうだったんだ〜いいよ、他愛もない話歓迎(^^)
関東では「年生」なんですか〜関西は何故だか高校までは「年生」で
「回生」は大学行ってから言える!みたいな感じです・w
関東の大学へ行かれたってことは下宿で?すごいなぁ、地元はなれて
一人でやっていけるなんで尊敬します!
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:35 ID:9O8TYeqL

すんません、高校のときに親ごと引っ越してきました
しかも大学卒業しても見事にパラサイトしてます(^^;

だって、光熱費とか住居費とか、二重生活は無駄じゃん(言い訳



そうなんですよ
大学行くと年次の呼び方が変わるのって
大学生になる前に憧れてたんでねぇ、
けっこうがっかりしましたw
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:41 ID:6O7fMrio
>>570
いやいや私もパラサイトだしw一人は色んな意味で辛い・・・こんな事で就職できるのかな。
「回生」憧れるよね(^^)あと「〜限目」って言い方も大学入ってからだったなぁ。
話につきあってくれてありがとう。嬉しかったです。
572:04/06/27 03:52 ID:rx4+A9ts
ただヨチヨチしてほしいです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 06:33 ID:DnAkvQH0
>>572 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:44 ID:BplXeh0y

>>561
こんにちは〜、ごめんね。
お返事遅くなったけど見てますか? まず質問!
他に何か 「自分って、ちょっと外してる?」 って感じる所が他にありますか?
もしそうなら 「自閉症スペクトラム」 でググッてみて下さい。
メンヘルの中にもスペクトラムのスレがあったので、覗いて見てもいいかも…。
(他のスレに投稿する場合は、必ず誘導されてここに来た、って言ってね。
 でないと、マルチと間違われて、意地悪される可能性があるから)

で、ううん、他には思い当たらない、なら…
訓練しましょう! 幼稚園児もやっているのでカンタンで効果があります。
(ただし、普通の人向け)

日常生活で 「ムカッ!###」 と来る事があったら、
お腹に手を当てて心の中で10までゆっくりかぞえる。

これだけです。

あなたは自分で 「やっちゃいけない」 とわかっているのだから、
「怒る基準をもうすこし引き上げ」 られれば、いいわけだよね?
きっとできるよ 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ  ガンガレ!
575ポリン:04/06/27 15:33 ID:BplXeh0y
>>新、ここのスレ主 さま
はじめまして、こんにちは〜(^ー^)ノ
某(重たい)スレ住人です。(ここの前スレも知ってます)
あのテンションで、1000まで持つのかな? と心配してました…。
(そりゃ、疲れるよね…)

言いたいことはわかりますよー。
ぜんぜん、ダメなんかじゃないよ、頑張ってね!
(ただ、テンションが高すぎると、余計落ちこむ人がいる、のは確かなの…)

要は、皆それぞれ自分ができる範囲で、
「頑張り過ぎない程度にガンバル」 のがいいかな、と思っています。
マターリ、なのかな〜。
576ポリン ◆Rose//dfjo :04/06/27 15:41 ID:BplXeh0y

きゃぁぁぁ〜〜!! ごめんなさい!
誤爆しました、許してね! あああ、また恥ずかしいマネを(/////)
これじゃ、何書いても説得力に欠けるよネ…スミマセン。
(でも、ホントに真面目に考えてるんだよう〜信じてね)
577ポリン ◆Rose//dfjo :04/06/27 16:27 ID:BplXeh0y

>>562
あなたは、がんばってるね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
仕事は好きなんだね。それってすっごくいい事だよ。
でも、売上とか、商売だからそういうものは、ついてくるよね。
無理して買わなくても…って思うあなたは、いい商売人だから、
何が何でも(悪徳つぼ売りみたいに)売ってやる〜!って、できない…、
私だったら、そういう人から買いたいな、世の中の人がそういう事の
見分けがつくなら、みんなそっちがいい、って言うと思う。
うまくいかないね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

仕事を続ける気持ち>もう嫌な気持ち、なら、切り替えていこう!
すごい気になるのはよ〜〜くわかるよ。きっと私もそうなると思う。
仕事以外で何か好きなことはある? そういうのでもいい。
まずは切り替えて、イヤな事を貯めない事。それから、
イヤな事をしてきた奴には、数字でぶん殴ってやる!(ガンガレ!)
あなたのイライラをエネルギーに替えていこうよ。
すぐには数字は出ないかもしれない。でも、人柄で商売する人は息が長いよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ねっ。

蛇足、商売はお店なのかな?
もし、出張できるなら、お琴、踊り、お茶、を 「出張で」 教えている所に
コンタクトを取ってみるのもいいかも…。
(祖母、母が名取りなんですが、家元などは出入り業者がいて独占状態)
みんなけっこう好きだよ。売れなくても足がかりになるし、
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:31 ID:BplXeh0y
今度は名前消し忘れたよ〜〜〜・゚・(つД`)・゚・もうダメぽ。。。
562さん、ごめんなさい。みんなも忘れて。.:*:☆。.:*:・'゚ヽ(´ー` )ノ 魔法かけ
579ポリン ◆Rose//dfjo :04/06/27 17:00 ID:BplXeh0y

>>563
こんにちは! 今日 「も」 失敗だらけのポリンでーす。
(さすがに、やさぐれている今日のワタシ〜_| ̄|○ )

建築系かぁ〜憧れたなあ〜「地図に残る仕事」!
私は教育関係卒です。
「福祉住環境コーディネーター」、いいですね。
この前家を建直した時に、設計に加わりましたが、
うちは年寄りがいて(左が動かない)、いろんな条件をクリアしなければならず、
そこには、たくさんの技術が使われているんだなーと感心しました。
だから、きっとやりがいがあると思います。
ぜひ資格を目指してくださいね。

自分が落ちこんだり、死にたくなったり、したから
人の辛さもわかるのだと思います。
そういう人だからこそ、いい仕事ができるんじゃないかなー。
そのためには、あなたが元気でいなきゃ、ね。

お話ぐらいしかできないけど、いつでも来てください。
お互いがんばろうね! できる範囲でいいから!
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:43 ID:HEakM+hE
>>574
どうもありがとうございます。
最近は他に「私って外してる?」って事は
せいぜい考え方がひねくれてるって言われるくらいであまりないけど、
小学生くらいの頃はそういう事はありました。
今は十八歳なので十年近く前になりますが、
そういう場合でも自閉症スペクトラムの疑いってあるんでしょうか?
とりあえず、この事以外にも色々あるので
なんにせよ病院は行ってみようかと思っていたのですが……。
思い当たる事のない場合の対処法も実践します。
どうもありがとうございました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:11 ID:0c8Ng9Qh
>>579 ポリンさん 。・゚・(つД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

大丈夫だよぉ、気持ちがちゃんと伝わっているから
582ポリン ◆RoseHipe2E :04/06/28 02:30 ID:EJZQbR2P

>>581
ありがとう〜〜、・゚・(つД`)・゚・ 嬉しいよう〜〜。
これで、月曜日からまたガンガれるよヽ(^ー^)ノ☆

あなたにも、ありがとうの。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 08:40 ID:dWsROYdh
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´゚'ω゚`) |  寝れなくてショボーン
   //\\    つ.|
  //  \\_ ヽ | 
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

    。
      。
  +  ∧_∧   +  
    (  `゚'ω゚`)  +     体操でもするか
  (( ( つ  ~つ ))    
    乂  ω((⌒) )) 
    (__) ̄  
584562:04/06/28 13:33 ID:S4sC/C+2
ポリンさんありがとう。・゚・(つД`)
お礼にちゅーをちゅ〜・・・・・・あ、逃げた?
もうちょっとがんばるよ私。
今日も嫌なやつとご飯食べにいかなきゃいけないんだけどね。
いい加減にしないと殴るかもしれないよ。あうー
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:18 ID:s4cbOO1i
仕事首になって1ヶ月・・・
周りからの視線と「ガンバレ」が苦痛で仕方が無い
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:20 ID:bUWT1mRT

>>580
こんばんは〜。
結論から言うね。こうやって、やり取りしているのを見る限り
あんまり 「あれ?」 っていうのを感じないから、
問題はもしあったとしても、ちがうもののように思います。
(思春期に攻撃性が高まるのは、普通の事なんだよ。
  だからって、やっていいとは言わないけど)

病院に行くなら、必ず事前にメモして、自分で言いたいことの要点を
まとめておいてね。(医者がいい人なら、問題はないんだけど、
変な奴だと、ムカッ!とした瞬間に、言いたい事が吹っ飛んじゃう事もあるし…)
↑これは、私だよ…_| ̄|○

私は物事は、ケンカと同じで場数だと思う。
ムカッときて、やんわり窘められるのも、言いたい事をちゃんと伝えられるのも、
人とうまくやっていくのも、自分で経験しなけりゃ身につかない。
頑張ってね! 未来のあなたをつくるのは、今のあなただよ!
イヤな事があったら、ここへ来てね。
文句でも、愚痴でも、ね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
587ポリン ◆Rose//dfjo :04/06/29 00:27 ID:bUWT1mRT

>>583
昨日は寝られなかったの?
体操したら、もっと目が冴えちゃうぞ!

その後、どうしたのか気になる〜〜。
ポリンも、昨日は朝までお絵描きしちゃったよ (−_ー ダメダ
おかげで今日はきつかった! 583さんは大丈夫だった?
(583さんは、ヨチヨチに来たのかな? お話しに来たのかな? 悩)
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:51 ID:bUWT1mRT

>>584
ちゅう〜( `Д´)ε´ ) vv うちゅっ!
イタダキマシタ
うん、仕事が好きなら、やっぱ、がんがったほうがいいよ。

いろいろあるのも、よ〜〜くよ〜〜くわかる!
「てめえ、ちょーしこいてんじゃねぇぞ!このボケ!」 とか
テーブルにあるビールを、こいつにブッカケたい、とか
ここにいる社会人を経験された方は、きっと誰もが一度は思ったはず。
(思ってなかったら、ごめん!ポリン、上品キャラになる筈だったんだけど…)
でも、もうバカ相手にエネルギーを使わない!

気が済むまで、やる。
ダメだったら、さっさと撤収する。…だよ。
よーしっ! いっけぇ〜〜!! 584さん!
応援の。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
589584:04/06/29 01:12 ID:ycHrUWSO
ポリンさんのやさしい励ましによって今日はやすらかに寝れます。
ええ、酒の上でさんざひどいことを言われ続けたせいでちょっとトラウマなのです。
誰誰と付き合えとかも含めて、ひどいこと言われたのはすごく嫌でしたが、
言ってきた人のことがまずすごく嫌になったのですが、
後から思えば、そのやり取りをただ酒の席で「見て」いた人たちにも
すごく嫌な思いがしました「笑って適当に合わせているのが、いいことなんじゃないぞ」って
でも、まず自分がはっきりした態度をとっておけばよかったんですね。酒の席だからとか思わずに。

それから、出張で教えているところですか、探してみますね
どこに載っているだろう・・・・?

ありがとうポリンさん。


590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 03:52 ID:bUWT1mRT

>>585
そうか…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
失業保険って、出る? それとも少し貯金がある?
お金に切羽詰っていないなら、今はゆっくり休もうよ。
きっとイヤな事が重なって、環境も変化して
あなたは疲れちゃったんだよ。疲れたら、休むのが当たり前。
辛かったね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
それに疲れてる時は、変な選択をしがち、こんな時あせってもいいことないと思う。

〜〜しなきゃ、って考えない。
周りはアレコレ言うかもしれないけど、
あなたの人生は、良くも悪くもあなたのもの。
自分で考えて、納得した事をやろう!
でないと皆の意見に振りまわされて、選ばされちゃうよ?
誰かが〜〜って言ったからえらんだもの、なんかに価値はない。
あなたが、あなたのために選んでね。

ゆっくり休んで、ゆっくり考えて、
心と体の 「こり」 が取れたら、きっと元気になれる。
それからはじめよう、貰った休みをぎりぎりまで使い切るつもりでね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 頑張らなくっていいんだよ。
深呼吸して、マイペースでいこう。
591585:04/06/29 10:32 ID:mNGRec3j
>>590
ありがとう、失業保険(3ヶ月)出るから
その間、ゆっくり休みます。
ほんとにほんとに、ありがとう・・・
592:04/06/29 11:01 ID:+q3ekSAM
さみしいよぉ…
よちよちしてください
593けいてぃー ◆K/T/2/3/6. :04/06/29 11:02 ID:K3mQjwC4
>>592
|∀・)ノシ(´・ω・`) ヨチヨチ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:14 ID:7U/FXyGp
>>592
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
595菜摘 瞬 ◆9748843052 :04/06/29 13:14 ID:7U/FXyGp
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫かな?
596菜摘 瞬 ◆9748843052 :04/06/29 13:36 ID:7U/FXyGp
>595は
>>592さん宛です。
597某所住人:04/06/29 13:46 ID:bUWT1mRT

あれ?
けいてぃーさん、菜摘さん、こんにちは!
奇遇ですね、ヨチヨチ ありがとう。
お仕事の合間の、お散歩ですか? 疲れちゃったのかな?
じゃあ、特別大サービス!(押し売り、とも言う)
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 元気出してね!
598592:04/06/29 15:32 ID:+q3ekSAM
>>593>>594>>595>>596
ありがとうございます
∧ ∧
(・∀・)
(UU_)@
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:40 ID:4qc/43xJ
やっと書き込みできる・・・。
誰かヨチヨチして下さい。もう生きるの辛い。
600ニャンコ星人:04/06/29 23:01 ID:twU+/PAD
>>599
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
俺も死にたいときあった。今は少しずつ回復中。朝の来ない夜はないよ、きっと。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:11 ID:6Jok09+G
孤独感に潰されそう…。誰か…ヨチヨチしてください(ノд`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:13 ID:bUWT1mRT

>>601
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ どうしたの?
しんどくなっちゃった? 独りで我慢してたのかな?
ここに来て目を閉じて、いいこいいこ、するから。
 (。・ω・)ノ゙ (ノд-。) イイコイイコ ナデナデ
ほら、大丈夫だよ。独りじゃないよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ナデナデ


603601:04/06/29 23:24 ID:6Jok09+G
>>602さん
ありがとう。なんか泣けてきました。優しい602さんにいい明日が訪れますように(´ー`).。oO
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:26 ID:ST1BSNiR
ヒッキ−生活脱出して明日から外に出てバイトだ…………
頑張ろうっていう気持ちとイジメっ子に会いそうで怖い
すごい不安でつ………誰か勇気をください
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:55 ID:bUWT1mRT

>>604
そうかぁ〜、・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
前向きだね、そういうの見ると嬉しくなっちゃうな!
初めてのところって、やっぱ緊張するよね。
でも、自分で歩き出したあなただから、きっと大丈夫だよ!

ちょっと鏡を見てね。
俯かないで、顔を上げて、自分が一番いいと思う顔でにっこりして!
この際、顔の美醜は関係ないよ。
それから、返事は、はっきりした声で 「はい」
後はもう、なるようにしかならないから、元気出していこうね。

「絶対うまく行く!」
「しっかり仕事を終えて、元気に帰ってくる」
だってあなたは、バイトの面接に通ったんだよ?
ね、勇気出していこう。
あなたに応援の。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ガンガレ
(愚痴なら聞くから)
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:03 ID:ktjq5DqE
他人がすごく嫌いで、でも好きなところもあって心がぐちゃぐちゃで自分にイライラしちゃいます
どうしたいんだ自分・。・(ノД`)
607ニャンコ星人:04/06/30 00:08 ID:19hHh5m8
いいスレだ…。
とりあえず>>606さん、みんなそういうところありますよ。
僕はなるべく人のいいところだけを見ようとします。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:54 ID:ktjq5DqE
>>607さん
ありがとうございます
・゚・(ノД`)・゚・
きっとあなたのような優しい人もたくさんいらっしゃるんですよね
怖がらず前に進んでいけたらいいな。。。
609ニャンコ星人:04/06/30 01:05 ID:19hHh5m8
>>608
どういたしまして。ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
いいところだけを見ようとすると人もいいところを見てくれると思いますよ。
前に進むのは確かに怖いことだけど、嬉しい事もきっといっぱいあるよ。
泣きたくなるような、大事な宝物にも出会えるしね。
610561:04/06/30 02:15 ID:VxpDLgZK
>>586
ありがとうございます。
病院には昨日行ったんですが、ほとんど先生の言ってる事と
ポリンさんの言ってる事が一緒でした(笑)。
とりあえず病気ではないみたいなので、
努力して直していきたいと思います。
611599:04/06/30 07:45 ID:VpbgPGyK
ニャンコ星人さんありがと。これで今日もバイトがんがれるよ・・・。
明日は休みだ。がんがれ俺・・・。・・・行きたくねえよー・゚・(ノД`)・゚・
せっかくヨチヨチしてもらったのに御免。
612菜摘 瞬 ◆9748843052 :04/06/30 08:31 ID:TBjXP9Tj
>>611
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 天気だからしょうがないよん
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:27 ID:5FJT30Z9

>>610
病院に行ったんだね。
なんともなくてよかったねヽ(^ー^)ノ
これだけの実行力があるんだから、すごいよ。
この先にトラブルがあっても、落ちついてよく考える事ができれば
絶対に乗り越えていける。

これからどんな 「あなた」 になりたい?
それを考えていこう。
ポイントは、「なりたい自分」 に向かってゆっくり歩く、かな…。
あせる事なんかないし、自分のやり方でいいんだから。

病院で先生が同じような事言ってたの?
おー、じゃ、これからニセモノとしてお金儲けしちゃおうかな〜♪(コラ、待て!)
「あなたの治療には、この100万円のツボが必要です。買わないと、
  大変なコトになります!(ポリンのお財布がね)」 …とか、どう?w

……ところでなんで、ポリンだってわかったんだ?
(そんなに特徴があるのか?)
これがポリンだって気付くあなたが、気配りできない筈はない。
あなたは発展中、まだまだ伸びることができるよ。
自分に自信を持って!
ガンガレ! 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:59 ID:22BWUFPR
ここ4〜5年間ずっと鬱病、不安神経症、心身症、過呼吸等等で苦しい。
中高時代は不登校続けながら死にたい思いと格闘しつつも何とかみんなと
同じように推薦で大学に入学。ここから私は変わるぞと期待するも、
人間関係でも色々刺激が強すぎて(人の裏を見て激しく落ち込む等)
入学早々不登校。サークルだけはと週2回、大学までの急な長い坂道を
上り、活動に参加するけど最近はそれも億劫でサボり気味・・・。っていうか
頭が鈍器で殴られたように常時痛い、起きれない、目が回る。
無気力、無表情、無感動。音楽聴いても耳が痛い。胃痛胸痛吐き気。
それに多分、課題とされる勉強は大嫌い、そもそも今更専門学校の方が
向いてたんじゃないかと思う。でも趣味さえやる気しない今の自分には
どっちに転んでも無理、無理。通院するも薬の副作用で更に酷くなり
幻聴、幻覚を見るようになり、分裂気味になったりで、薬中止。
大学に行ってから激しく刺激を受けて対人恐怖のみ治りかけている私を
感じたのか医者は全て回復したと勝手に判断。本当はまだ中途半端。
更に最近、相手に対する評価が激しく変わり、自分は誰なのか疑問に思う
ことが多く、統失なんじゃないかと疑い中。最近はずっと家に引きこもって
ネットばっかり。浅い眠りで夢を見た後はその夢の続きとか一人何時間も
妄想するし。現実逃避ばかり。携帯が怖い。その他にも色々ありすぎて
もう訳分からない、錯乱状態。ただ自傷行為だけはギリギリ我慢してます。

私より酷い状態の人って沢山おられると思います。でも、辛いものは
辛いです・・・。何かレスがあれば嬉しく思います・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:15 ID:5FJT30Z9

>>614
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 長い間、頑張ってきたんだね。
大きな湖と植物の例え話を知ってる? 1日で倍になる話…。
ブラウザいっぱいに、びっしり詰まった文字が、今のあなたを
そのまま現しているようです。
辛かったでしょう? 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

聞いてもいいかな? 嫌だったら答えなくていいからね。
不登校なのに 「推薦で」 大学に入れたのは、なぜ?
附属だったのかな?
最初は、なんで不登校だったのかな?

辛そうだったから話しかけちゃったけど、長くなりそうなので
私も夜に出直してくるね。あなたは今どこにいるの?
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ナデナデ
あなたが少しでも落ちつけますように…。
616IDA ◆ElkhtVsZmA :04/06/30 18:42 ID:kURtNLdG
会社をクビになりました。
試用期間が終わると同時に・・・
病気(対人恐怖症)のせいで。
薬さえ飲んでれば平気な病気なのに・・・

メンヘラーは働く資格なしってことですかね。
これでメンヘラーであることを理由にクビになるの2回目です。
障害者年金もらうか、生活保護しかないのか
この世の中。

正社員にはなれるんだけど、このざまデス。

うつも再発してきたようだし。
617611:04/06/30 19:33 ID:VpbgPGyK
菜摘さんありがと。明日ようやくお休みです・・・。辛い4日間だった・・・。

618 ◆TnxLbUx6ug :04/06/30 21:57 ID:tcu0a/yW
死にたい。。。消えてなくなりたい、存在自体を無かったことにして欲しい・・・。
619614:04/06/30 22:10 ID:22BWUFPR
>615さんへ
レスありがとうございます・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)
推薦で入れたのはなんていうか、付属でもないんですけど付属に似たような
ものだっていうのと、出席日数をなんとかギリギリ取って、後は先生との
密な話し合いで、後はいろんな人に助けて貰ったからだと思います。
だから私は幸せなはずなんです。なのに・・・・・・・・
。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)

620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:16 ID:AmOPIxkU

>>616
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 辛かったね、ヨチヨチ。
厳しい現実を前に、私もかける言葉が浮かびません。
世の中は理不尽だよね。
今日は、飲めるなら酒でも呑んで、泣いちゃうのがいい。
解ってもらえなかった悔しさ、辛さや悲しさは、みんな吐き出そう。
そうでないと、それらはあなたを攻撃するようになるから…。

ごく普通に、働いて自活していこうとしている人には、
もっとチャンスを与えて欲しいよね。
そういうところに理解のある就職先は、希望の職にはないのかな?
(じつは、最初、「それを、なんとかうやむやに…」 って考えたんだけど
 保険証の通知で通院履歴が出る事を思い出したの…誤魔化せないよね?たぶん)

自立しょうとした気持ちを、こんなことですり減らして欲しくない。
あなたは何も悪くないよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
いまはゆっくり休んでね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:23 ID:AmOPIxkU

>>618
どうしたの? 死にたくなるほど辛い事があったの?
それとも寂しいの?。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
私もそんなふうに思ったことあった…でも、ココにいるよ。
よかったらお話しよう?
話すのも嫌なら抱っこしよう(/^-^(^ ^*)/ ぎゅう~ って。
あったかいよ。
622615:04/07/01 03:28 ID:AmOPIxkU

>>614
こんばんは〜、遅くなってごめんね。
あなたの書いたものを、何回も読みなおしました。
ヨチヨチなしで、考えられることをいいます。参考にしてね。

私にはあなたが
「足場の悪い沼地を、大きな重い荷物を抱えて歩いている」
ように見えます。
荷物は重くて大きくて、それを、どういう訳かあなたは手で抱えているの。
そんなコトしたら前が見えないのに…、転んじゃうかも知れないし、
重たい荷物はあなたを沼地に引き込むだけなのに…。

大学は入ったばかりなのかな?
このままで進級の目処が立つ? もし、ぜんぜんダメなら
とにかく休学届を出す事をおすすめします。
一回、その荷物を全部下ろしましょう。
お金が無駄だし(学校によっては授業料じゃなくって、事務料金みたいので
すむところもあるよ。それだって、ン十万だけど、授業料より安い筈、調べてみて)
ゆっくり病院にもかかれる、なにより、あなたがあなたをたて直せる。

それから、「普通の〜〜、皆と同じ〜〜」 っていう考え方は捨てて下さい。
あなたは 「あなた」 なんです。よくも悪くも、です。
人との距離を学ぶ時期に、不登校気味であったなら、
同世代の他の人に比べて、そういうスキルが不足していると思います。
足りないスキルは経験でしか埋まらないので、
いきなり 「皆と同じ」 は負担が大きすぎます。
経験していけば、いずれその距離はなくなるので、あせる必要はないよ。
(あなたには 「あなたの味」=いいところ、がある筈)

それから、セカンドオピニオンを(強く)勧めます。
ここで書いたあなたの文章を、今の医者に読んでもらってもいい。
なんでこんなこと言うかっていうと、あんまり意思の疎通をしていない感じだから…、
(よくなったと勘違いするあたりが…)
説明が苦手なら、紙に書いていくと楽だし、何かあって真っ白になっても
言いたいことを全部言えるから、いいよ。

お家にずっといて代謝がおちると、食べられないか、太るかするし、
体を動かしていないから、眠れなくなる。
せめてお散歩ぐらいはしてね。約束だよ。
お返事待ってます。
623IDA ◆ElkhtVsZmA :04/07/01 06:42 ID:X8Uby4pj
>>620さん
ありがとうございます。
でも、体質的に酒が呑めないよ〜・゚・(ノД`)。
自分がやってたのは研究系で
まだ研究棟が出来てないのでデスクワーク中心。
内容はMD(医学博士)の人と全く同じ内容。
自分は学士(大卒)なんだけどね。
その人や、他の人よりも仕事が速くて
その人たちの手伝いもしてたんだけどね。

元部長が、役員会議で自分がクビになるのを必死で止めようとしてくれたらしい
んだけど、無理だったそうです。
人事部から聴いた翌日、部長から謝られました。
メンヘラーだけど仕事できる人と、メンヘラーじゃないけど
あんまり仕事できない人だったら社会は後者を選ぶんですね。

いっそのこと障害者認定してもらって、
大手企業の障害者枠で入社しかないのかな・・
でも、対人恐怖症やうつ病程度じゃ、
きっと障害者認定なんてしてもらえないよね。
624:04/07/02 03:00 ID:hRmoBPv7
外出するのが怖いよ〜(;_;)よちよちしてください
625菜摘 瞬 ◆9748843052 :04/07/02 06:04 ID:hcE8JPv4
>>624
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ これで大丈夫?
626620:04/07/02 10:59 ID:V9GeQaUN

>>623
おはようございます〜。
623さんは、お仕事できるんですね!
だったら、MD関係は求人がずっとはいっているし(私は首都圏在住です)
直属の上司が庇ってくれるほど、必要な人材なんだから
絶望するのは、まだ早いように思います。
(そうは言っても、こう言う事ってトラウマになるよね…、
  せめて。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ させてね)
能力があるんだから、諦めないで欲しい。

>いっそのこと障害者認定してもらって、
>大手企業の障害者枠で入社しかないのかな・・
私も、思った。
誰かに聞いたりとか、それについて調べたりした?
試して見る価値はあるとおもうんだけど? だめかな?

諦めないでね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
今はちょっと休んでね。
627ポリン ◆Rose//dfjo :04/07/02 11:26 ID:V9GeQaUN

おはようございます〜ヽ(^ー^)ノ
事務連絡です。

この前、街中をうろうろしていたら、
某ショップ(あ●めいと)のタナの上に
「ポリン(ピンク最弱)」 と 「ポポリン(黄緑ちょっと進化)」 の
ぬいぐるみが、並んでコッチを見ていたの。
………買ってしまいました。_| ̄|○ ダッテ カワイカッタンダモン
みなさんも、おひとつ、いかが?
あ、でも、私が変なこと言ったからって、イジメたり、殴ったりしないでね。よろ。

今日、整形外科に行って最終検査が通ればそのまま手術です。
自分血をずっと貯めてたんだけど、心臓が弱ってたり(病気じゃないのに〜!)
貧血があって、どーもうまく行かなかったの。
場所は手首なので、手術は4、5時間もあれば終わるし、
すぐ(1、2泊で)帰ってくる予定ですが、感染症に弱いので謎。
手術は大小合わせて6回目なので、心配ないよ〜 ヽ(^ー^)ノ ベテラン (←威張れないよ)

いきなり姿が見えなくなって、ポリンの奴、ドコ行きやがった〜!
と、怒らないでね。(と、先にいい訳をしに来たの)
ではでは。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:51 ID:V9GeQaUN

>>624
…さん、。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
絶対大丈夫だから! 独りじゃないから!
…さんが、書きこむたびに、このスレの誰かがヨチヨチしてるのを見て
私も、…さん、今日もガンガッテルんだー、って
いつも、見ててくれるんだな、って、元気もらいました。
ありがとう。
629:04/07/02 12:19 ID:hRmoBPv7
よちよちしてください
630けいてぃー ◆K/T/2/3/6. :04/07/02 12:23 ID:HrlSLwSg
>>629
|∀・)ノシ(´・ω・`) ヨチヨチ
631629:04/07/02 13:16 ID:hRmoBPv7
>>630 ありがとうございます
(☆´∀`)ゞ
632けいてぃー ◆K/T/2/3/6. :04/07/02 13:18 ID:HrlSLwSg
>>631
|∀・)σ)´∀`)
633623:04/07/02 18:31 ID:TLMakZHL
>>620さん
ありがとうございます。
MD関係の仕事はやっぱりMDの学位もってないと無理だと思うんですよね・・・。
自分は所詮学士ですから(しかも理学部の)。

障害者認定関連はまだ調べたことが無いので調べてみます。

あと、自分がクビになったのは「対人恐怖症」が原因だったんですが
昨日、通院日で担当のお医者さんにそのことを話したらびっくりされました。

普通、対人恐怖じゃクビにならないみたいです。

お話聴いてくれてありがとうございます。
とりあえず今はゆっくり休みます。
634631:04/07/02 23:28 ID:hRmoBPv7
けいてぃーさんありがとう
(゚∇^*)
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:42 ID:LlcVAY51
>>627 ポリン さん

ヽ(´ー`)ノ 手術がんばってくるのら
       無事帰ってくるの待ってるよん
       ぬいぐるみ君によろです
636ポリン ◆Rose//dfjo :04/07/04 21:47 ID:KHrTang4

こんばんは〜。
お騒がせしました〜ヽ(^ー^)ノ
なんとか、無事に帰ってきました(本退院は明日の予定だったらしい、w)
また、よろしくお願いします。

>>635
ありがとう〜・゚・(つД`)・゚・ うれしいよう〜。
思いがけないプレゼントをもらったみたい!
本当にありがとう。
(案内の中の「ラウンジクラッシック」板の「ラウンジ」スレに、伝言と
 今までの手術経過などを残しました。よかったらいらしてくださいね)

では、奈菜氏に戻りますね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:58 ID:3AFQUyXb
今日は惨めな一日だった・・・。こんなブサに生まれついたばっかりに・・・。
なんだかなー。疲れる。なんでこんな思いばっかするのか。
自殺しろって事か。人生にうんざりする。
638128:04/07/05 20:51 ID:RW8sQ04J
前にもヨチヨチしてもらった128です。
もっかいヨチヨチしてもらって
元気をもらいたくてきちゃいました(;_;)

もうすぐ、幼稚園の実習なんですが
そして班を組んだんですが…予想通り、厳しいメンバーになりました。
今は事前指導を班ごとにされていますが
やっぱりあんまり口をきいてもらえなくてしんどいです(TT)
それはいいんです。仕方ない気にしないって決めてたから。
でも、なんかわかんないけど
気にしないって決めてたはずなのに
心のどっかが気にしてるみたいで。。。
ずっと病院にかかっていて、やっと落ち着いていた
不安障害がまた最近になって爆発しそうで
自分がコントロールできなくて怖いです・゚・(ノД`)
実習前に精神不安定で倒れたりしたくないよー。
実習中だったらもっと困ります(><。)

もっと強くならないと先生になれないですね…。
頑張ります。

でも、ちょっとだけヨチヨチして欲しいよ・゚・(ノД`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:00 ID:pU6b2UAW

>>637
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 嫌な事されちゃった?
そんな奴、気にするだけ損しちゃうよ。
気にしちゃダメ! もう比べるのはやめよう。
私が言っても、気休めにしかならないかも知れないけど、
元気出してね! 捨てたもんじゃない、って思える日が、きっとあるから。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:11 ID:khU2rRMR
>>636

ポリンさん、無事手術終了退院オメ〜

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:15 ID:khU2rRMR

>>637 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

人間は顔じゃねぇよ(`・ω・´)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:21 ID:khU2rRMR

>>638 128さん 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

 辛くて苦しいに決まっている状況で、
 仕方ない気にしないって割り切って、
 もっと強くならければと思っている、

 そんな128さんは、もう十分強いと思うのです

 ヽ(´ー`)ノ 応援上げ(スレじゃなく128さんを)
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:27 ID:pU6b2UAW

>>638
128さん、こんばんは。
前のとき、ヨチヨチしたのは私じゃないけど、レスしていいかな?

私、幼稚園教諭でした。
128さんが、頑張って実習しているのをみて、自分が実習した時のことや、
初めて担任を持ったときの事、卒園式のことなど、
たくさんたくさん思い出しました。
128さんにも、ぜひ先生になって欲しいです。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫! ここまで来たんだもの!
絶対頑張れるよ。

幼稚園だからって楽園ではないです。(こんな事いってゴメンね)
でも、それを補って余りあるほど、子供たちからの(心の)贈り物がありますよ。
きっと、なれる! 卒業証書を受け取るまでずっと応援するから!
ガンバリ過ぎないように、頑張れ!
辛くなったら、思い出してね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
センパイ(頼りにならないかも知れないけど)からエールを送ります。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:28 ID:PYfFY823
しんどいしんどいしんどいよー
なにもかも壊したいけど怖い怖い怖い
ああああああああああああああああああ
いいいいいいいいいいいいいやああああああああああ
あああああああああああああああああ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:30 ID:pU6b2UAW

>>640
ありがとうございます。・゚・(つД`)・゚・゚
人の気持ちが嬉しい、って本当にそう思いました。
640さんも、元気でいてね!

646644:04/07/05 21:30 ID:PYfFY823
くるいそうですくるいそうです

美大行ってるけどいま学校休んでます。
絵描きなんて将来的にだめだし
都会でがんばれる精神力もありません。
虫です

なにかいろいろ嫌なこと思い出して
おかしくなりそうです
ああああああああああああああ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:47 ID:VfVFJRJz
あーもーしんどい。
彼氏がメンヘルっぽくなって1ヶ月。
ずっとなだめてきたつもりだったけど、なんかその鬱が私に移ってきたカンジ。

「死にたい死にたい、自分の存在って何だろう、死んだら楽になれるんだろうな。
俺は消耗品だし別に悲しむヒトも居ない。ああ逃げたい、消えたい、死にたい…」

口を開いたらこんなハナシばっかり。
「仕事をやめてしばらく休んだら?復活できる見込みがあるうちに早めに休んで。
頑張ったんだから少し休んだほうがいいよ」
って言ってもずっとこの繰り返し。
甘えてるのか、どうでもいいから気持ちのゴミ捨て場にしてるのか、分からなくなってきた。
ゴルァしたほうがいいのか、それともずっと肯定して虎の張子みたいに首を縦に振ってたほうがいいのかな。
分からなくなってきたよ…一発私が死んで目を覚まして欲しいかもとか、そんな考えがぐるぐると…
そんな勇気も無いくせに∧‖∧
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:58 ID:pU6b2UAW

>>644、646
大丈夫? 急患さんだね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
うん? 上京してきてるのかな?

虫、なんかじゃないよ。
将来だって、ダメなんかじゃないと思う。(友達がゾウケイとジョシビに
いましたが、自活してますよ。儲かってはいないらしいけど…w)
慣れない場所で疲れちゃったかな? 
ちょっと休もう、慌てなくていいんだから。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

嫌な事思い出す事って、私もあるけど、
思い出した途端、なるべく違う事をして、違う状況を作るようにしてね。
(でないと、心が弱っている時は、そのことに捕らわれちゃうから)
嫌な事は吐き出そう! この板にも独り言OKのスレがあるし
誰かのレスが欲しい時は、いつでもここに来て下さいね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:14 ID:pU6b2UAW

>>647
まず、先に言うね。
あなたが死んでもきっと状況は変わらない。死なずにできる事をして。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 今まで大変だったね。
どうしても、もらっちゃうんだよね…近くにいる人ほど…。
「メンタルヘルス板」 に、確か家族や身近な人のための相談を
受付けているスレがあったんだけど、いま、向こうに行ってみたら、
見当たらないんです。捜し方が良くなかったのか、
もし良かったら捜してみてくださいね。
(それで、もし見つかって、647の書きこみをコピペする時は、誘導されて来た
 ことを必ず言ってね。でないとマルチと間違われて意地悪されることがあるから)
これ書いたら、探しに行くね。

あなたはきっと優しい人で、こんな状態の彼氏をほうってはおけないのでしょう。
こんなこと言うと、ヒドイ人だと言われるかもしれないけれど、
いくら彼氏でも、最後までベッタリ付き合う必要はないよ。
二人にとって、本当にいい選択は、
丁度良く離れた方が見える事もあると思う。
ナデナデ (。・ω・)ノ゙ (ノд-。) あなたも休んでね。
二人とも幸せになれる方法を、ゆっくり考えよう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:33 ID:pU6b2UAW

>>647
あったよ〜!
私より、ここの人たちの方がきっと知識があるとおもうよ。
頑張ってね!

「メンタルヘルス板」 の中の 「鬱な人にはどう接すればいいの」 です。
今現在、115番あたりにありました。
651635=640:04/07/06 03:21 ID:9HlaoHtd
>>636
ちょいトピずれ私信

ラウンジ板行ってきました
まだ通院の必要があるのですね
まだまだ完治って感じではないと
痒みは出ているんですか?
お大事になさってください

とりあえず、保育士さん、カコイイ Σ(゚д゚lll)オオッ!
652637:04/07/06 07:37 ID:v4QwEIwJ
>639さん、>641さん 二人とも有難う。
嬉しいよー。・゚・(つД`)・゚・
気にしないように頑張ってみる・・・。ほんとにありがとう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:26 ID:EVF+kPcH
仕事を休職してしまってやることがなくて寂しい毎日を送っています。
毎日2回くらいトトロのぬいぐるみにヨチヨチしてもらいながら大泣しています。
僕ってへんでつか。誰かヨチヨチしてください。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:35 ID:izRsnjeC
漏れは一日に退職届を出しました。
毎日化粧品販売を頑張ってましたが、一生数字に追われて生きていくのか、
だったらもう25だし転職でもすっかー、と思い立ちまして。
ある日急に朝体が起せなかったり、じっとしているのに
目が回ったり傾いたりしている感覚があったし・・・
この先どうなるか解らないけど、仕事もほかに何ができるか解らないけど
とりあえずゆっくり過ごしたいと思います。
と、何もしない決意表明。

ここに居る人はみんないい人ですね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:50 ID:Tj1PkbH9
辛いよぅ…助けてー(´・ω・`)
656636:04/07/06 12:59 ID:xN5pKfFO

>>635、 640
いつもありがとうございます。
「ラウンジ」 に直接書きこんじゃって大丈夫ですよ〜。
ほとんど人が来ないし…、よかったら、あっちでお話しましょう!
そうすればスレ違いにならないよ、ヽ(^ー^)ノ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:30 ID:xN5pKfFO

>>653
ううん。ぜんぜん変なんかじゃないよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
トトロのぬいぐるみ持っててよかったよ。
あなたの気持ちを受け止めてくれる、だれか(トトロ)がいるんだから…。
嬉しい時は喜ぶ、悲しいときは泣く、けっこう大切なことだと思うよ。

独りで寂しくなっちゃった?
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ お友達や家族はそばにいる?
休職中ってことは、仕事先で何かあったの?
もしそうなら、せっかくお休みもらったんだから
嫌な事考えちゃダメだよ! 暇な分、ずーとそれに捕らわれちゃうから…
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫だよ、ゆっくり休んでね。
658けいてぃー ◆K/T/2/3/6. :04/07/06 13:33 ID:Py6lu89U
>>655
|∀・)σ)´Д`) ヨチヨチ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:44 ID:1roTGPdI
。・゚・(ノД`)・゚・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:53 ID:xN5pKfFO

>>659
どうしたの?。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
辛い? 寂しいの? 苦しいの?
よかったら、話してみてね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ きっと誰か居るよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:17 ID:xN5pKfFO

>>654
うん。あなたの結論は正しいと思う。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ゆっくり過ごして自分を取り戻そう。
25歳なら、らくらく進路を変える事ができるよ。
次の所で、活躍するために、今はしっかり休もう!
で、自分にピッタリは何か?ゆっくり考えられるよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ あなたにエールを送ります。
ガンガレ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:39 ID:xN5pKfFO

>>655
大丈夫だよ、そばにいるよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
何かあったの? 苦しいの?
ゆっくり深く息をして、ね、体の力を抜いてみて。
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ナデナデ
あなたが安心できますように…。

663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:37 ID:cjzpltsD
昨日高校退学してきました。
学校にいた期間が短いのもあって、
さみしいとか全然思わない、すっきりさようならしてこよう、って思っていたのに、
友達の顔みたらふつふつと寂しくなって、涙こぼれそうで顔上げられなかった。
今朝起きたら喪失感と孤独感でいっぱい。
仲良かった子から、「またメールするよ、夏休みは遊ぼう」てメールがきたけど、
きっと特別何かなければメールなんて来ないし、夏休みも遊ばないんだろうなぁ。
アドレスだっていつのまにか分からなくなっちゃうんだろなぁ、なんて考えて。
きっと自分は忘れられるのがすごく怖いんだと初めて気づきました。
次にやるべきことが見つかったから退学したのに、これじゃ前に進めない。
甘えていられないけど、早く歩き出さなきゃと思うけど、さみしいさみしいさみしい。
どうしていつもさよならが上手にできないんだろう。さみしい

くだらない愚痴書き込んでごめんなさい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:58 ID:sftnfcDc

>>663
そうかー、。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたは自分の道を選んだんだね。

学校にいた期間が短い、って言ってるけど、あなたは一年生?
うちの弟も高校一年です。
期末が終わって、居間でアイスティー飲みながらゲームしてます(w
それに比べて、自分のしたいことを見つけたあなたは、
なんて大人びて見えるんでしょう。

したいことがあるのは、素晴らしいことだよね。
胸を張っていっていいよ。

でも、歩き始めるあなたは、
もう、誰かと一緒(例えば学校に入っていれば安心)じゃなく、
自分で歩かなきゃならない…孤独感があるでしょう。
それはあなたが、みんなより少し早くおとなになったから。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫だよ、自分を信じて。

さよならが上手な10代なんて、ちっともカワイクナイよ。
辛くて、悲しくて当たり前!
忘れられるのが怖ければ、自分からアクセスしようよ。
ひとりか二人でいいから…細く、長く、強く、そんな関係を目指して。
これからあなたがいくところにも、きっと出会いが待ってる。
こんなにちゃんと、自分の気持ちが整理して書けるあなたは、
きっとそこでも大丈夫だと思うよ。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ その寂しさが必ず力になる!
だから、今は悲しんでもいいから、それに流されないでね。
愚痴ならいつでも言いに来て、独りじゃないよ。
あなたが目指す場所に辿りつけますように…
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ガンガレ!
665128(638):04/07/07 20:10 ID:APo+8b96
>>642 >>643
ありがとうございます。・゚・(ノД`)

去年もしんどかったんだけどがんばったんだから
4回生で幼稚園教諭と小学校教諭の免許とって卒業するまで
頑張ります。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)。・゚・(ノД`)
(今2回生ですが…)
涙もろくて、ボランティアで行った先の小学校の子供たちが
運動会本番で上手にダンスできただけで涙してしまうような
困った私ですが(ノД`)

お二人にヨチヨチしてもらってちょっと元気になりました!
ありがとう(><。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:50 ID:TCtefZtP
すみません・・吐き出させてください。・゚・(ノД`)今日コンタクト屋行ってきたんです。
先生はいい人なんだけど担当の店員がすごく嫌な人で・・・。
バカにしたような半笑いで症状聞かれて「調子は基本的によくて・・」といいかけたら
「あぁ〜そりゃよかったですねぇぇww」と。思いっきり話を遮る感じで。何回もあったので多分わざとです。
その他も色々嫌な事言われて・・・。
目洗浄する時器具を思いっきり顔におしつけられてとても痛くて。
多分デブスだから苛めてやろうって思われたんでしょう・・・。
駅まで戻ってどうしてもモヤモヤして勇気だして店に苦情の電話入れました。
名乗ってから「申し訳ありませんが今日の担当の方が対応がきつくて、目の洗浄の時も痛くて正直すみません、
傷ついたんで次回からその方は担当から外して頂けませんか」って。
電話に出た人はいい人で謝ってくれて「もうその者はお客様の対応に着かせません」って
約束してくれました。ほっとしたけど本当に対処してくれるか、その嫌な奴が今度店行ったときに
復讐とかしてこないかすごく不安です・・もう店変えた方がいいんでしょうか。
そして携帯忘れて公衆からかけてたんですが後ろに並んでた不良の中学生が通話中嫌がらせみたいに
押してきて、終って去る時に「あ〜あ〜やっと終ったぁぁ!!」って言ってきた・・(つД`)
人の悪意にいっぱい触れた日でした。皆「こいつなら苛めても大丈夫」って判断しての事でしょうね・・・。
今就職でも悩んでて今日でますます「こんなんじゃどこに行っても苛められる」って痛感しました。・゚・(ノД`)

667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:06 ID:CkVSKEVc

>>666
よくわかった! あなたは全然悪くないことが!

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 今日はあなたにとって厄日、だったんだよ。
(追い討ちをかけるようで、申し訳ないがNOも666だ)
でも、これで 「厄」 は落ちたんだから、もう心配ないよ。
これだけ重なったんだから、少なくとも今年の分はもうないはず。
ね、チャンスだと思って切り替えよう?

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 目は大丈夫なの?
デリケートな部分だから、変なヤツには触って欲しくないよね。
私もコンタクトなんだけど、あなたが行ったのはたぶん、先生(医者)が診療して、
スタッフがお客さんについていくやつ、だよね?

少なくとも普通にしている限り、こっちの方が強いんだから、
ちょっとでも嫌な感じがしたら、トイレにでも行くフリをしてその場所を離れよう。
で、トイレで落ちついたら、受付の人に頼んで違う担当にしてもらう。
理由を聞かれても、にっこり笑って(重要)答える必要はない。
拒否してきたら、そこはもう行かない。だがおそらく、責任者が出てくる筈、
そうしたら理由を言ってもいいけど、言わずに、にっこりゴリ押しするのがお勧め。
「替えていただきたいいんです(にっこり)」 コワイ人になろう!
これは、コンタクト屋だけじゃなく、他でも使えるから覚えておいてね。

ナメた厨房は、最初のアクションの時にやり返すに限るんですが、
そんなDQNはどうせろくなモンじゃないから無視!

いい?重要なのは 「あなたが苛めてもいい人間だから」 
トラブルがあったんじゃない、
「相手が、超ド級のバカだったから」 なんだよ。間違えないでね。

あなたはきっと、やさしい感じのルックスなんでしょう。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ひどい目にあったね。
あなたは悪くないよ、俯いちゃだめだよ! ガンガレ!
元気出してね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:50 ID:IDlRQ72F
>>667
ウワァァンありがとう。・゚・(ノД`)激鬱で夜寝て起きたら優しいレスが・・・。
目は傷がついてないか調べてきたのですが幸い何も無く・・心配してくれてありがとう。

>私もコンタクトなんだけど、あなたが行ったのはたぶん、先生(医者)が診療して、
>スタッフがお客さんについていくやつ、だよね?
はい、まさにそうです・゚・(ノД`)先生はとてもいい人なので今まで二年間安心して通ってたのですが・・・。
あれって絶対一人スタッフがついてくるんですよね。で、今回最悪なスタッフに・・。

>そうしたら理由を言ってもいいけど、言わずに、にっこりゴリ押しするのがお勧め。
>「替えていただきたいいんです(にっこり)」 コワイ人になろう!
ありがとうぞざいます!自分じゃ全然考えつきませんでした。
いつも「私が悪いのかな?」と思って結局我慢してきたんで・・・これからやってっみます。
お金払って行ってるんだから、と自信を持って。

>いい?重要なのは 「あなたが苛めてもいい人間だから」 
>トラブルがあったんじゃない、
ホントにホントにありがとう・゚・(ノД`)
今まで小・中・高と苛められたりからかわれたりしてきたんで、そう言ってくれて
救われる思いです。存在を認めてくれてありがとう。貴方のような優しい人に出会えただけで
リラックスして生きていけそうです。
「貴方は悪くない」も嬉しかったよ。私はヘタレだけど、667さんのような優しい人になりたいな。
絶対に昨日みたいなひどい連中のようにはなりたくありません(;Å;)
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:47 ID:nfpLT/Tf
>>664
レスありがとうございます。久しぶりに寂しさが和いで安らかな気分です。
664さんの言葉、一字一句残らずポケットに入れていきます。
>その寂しさが必ず力になる!
ほんとうにほんとうにありがとう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:28 ID:XWr7yzYD

>>668
少しは元気が出てヨカッタ〜(^−^)
そうだよ、リラックスしていこうね!。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

>今まで小・中・高と苛められたりからかわれたりしてきたんで
これが気になったんで、レス。
苛める奴って、要するに、どうしようもない奴なんだけど
人のニオイを嗅ぎ分けることには長けてるんだ。

これから就職をひかえてるって言ってたよね。
だから、もしあなたが新しい(初めての)人間関係に出会ったら
絶対に 「苛められたらどうしよう〜」 などと、考えないこと。
ドキドキ、ビクビクしてると、嗅ぎつけられます。
俯くのも損です。口下手だってぜんぜんOK!
気を強く持って、明るい気持ちでいてくださいね。

仕事は最初は誰でもできないもの。
うまく立ち回らなくていいので、「終わりました。次は何をしましょう?」とか
「何か仕事はありますか?」とか、積極的に聞いて、元気に働きましょう。
「あのこ、がんばってるな」って、思ってもらえればいいんです。

それから
疲れちゃうので、みんなと仲良くしようとしないこと。
(仲良しはひとりかふたりで十分です)
だって、仕事しにきてるんだもん。割り切っていこう〜。

ぐちぐちと、また長くなってしまったわ…ヽ(^ー^)ノえへへ、ごめんね。
優しいあなたに、。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ リラックスだよ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:56 ID:XWr7yzYD

>>669
うん、気持ちがやすまったんだ…嬉しいな。

>664さんの言葉、一字一句残らずポケットに入れていきます。
最大級のホメ言葉を、こちらこそありがとう!
うるうるしちゃいました。

あなたはきっと原石。
これから出会うたくさんの出来事が、あなたを磨いて輝かせる。
削られたりすることもあるでしょう、
でも、宝石はカッティングされて輝くもの、
顔を上げてね、恐れないでね、どんな場所にも必ず出口があるよ。

嬉しい事も悲しい事も、辛かったことさえ力に変えていけるよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ガンガレ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:02 ID:A1QiF9gG
>>670
ホントにホントにありがとう・゚・(ノД`)
連日のレス本当に嬉しいです!実は就職のことでも悩んでたんです。
その事を細やかに感じ取ってレスして下さって・・・こんなに人の優しさに触れるの久しぶりです・゚・(ノД`)

>絶対に 「苛められたらどうしよう〜」 などと、考えないこと。
了解しました。今まで「嫌われたらどうしよう」「苛められたらどうしよう」と確かにオドオドしていました。
結果馴染もうとしてもやっぱり苛められたり・・・「こっちは皆と仲良くしたいし優しくしてるのにどうして?」と
いつも苦しんできましたが、その過剰なオドオドさが駄目だったのかも。
これから上手くいかない事もあるでしょうが、生まれ変わった気持ちで頑張りたいと思います。

>仕事は最初は誰でもできないもの。
励ましの言葉ありがとうございます・゚・(ノД`)
いつも「早くしなきゃ」と焦って生きてきたので・・・そう言って下さって少し楽になりました。
同じく人間関係も悩みの種だったのですが、「仕事しにきてる」と割り切って
落ち着いていきたいと思います。

本当に本当に嬉しいお言葉いっぱいありがとう!
二回目になるけど貴方のような優しい人がいるんだって解かってホッとしました(*´∀`*)
レスは私も長いから気にしないでくださいね(^∀^)ノ
670さんにもお礼の・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:18 ID:Bh046UWP
今日もバイトです。今日もポツンヌして泣きながら帰るのか・・・。
生きる価値なしの自分にヨチヨチして下さい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:56 ID:bkcK6Rg7

>>673
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ひとりは辛いよね。
ぽつんとしちゃうのは、バイト先で?
そうだったら、その集団が、あなたとあわなかっただけだよ。
相性に、存在価値を求めちゃダメだよ。
あなたは悪くないよ。悪いのは相性。
合わない人がたくさん居るバイトを続けるのはなぜ?
できるならそこを離れることを考えよう。
自分が磨り減っちゃう前に。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
泣くほど辛いなら逃げても誰も笑わないから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:58 ID:bIFDLx67
あーぁ男には騙されるし対人恐怖だし、これからどうやって生きていけばいーんだろ?無駄な人生があと何十年も残ってるよ。あー悲しい、情けない。要領よく生きれない。揺るぎない自信がほすぃよ。。。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:52 ID:Bh046UWP
>674さん
ありがと。バイト続けてるのはお金の為です。
でも貴方の言う通りですね。お金の為って心と体壊したらそれこそ馬鹿みたいだ。

(*´∀`*)ありがとー。なんか気分がすーっとした。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:24 ID:d43VYMY6
>>675 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

無駄なんかじゃないよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:57 ID:9t5GQzPS

>>675
無駄なんかじゃないよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ほとんどの人は、要領悪くてもがんがって生きてる。
私なんて年中失敗だらけだよ。
上手にできないのはあなただけじゃないよ。みんなそう。
揺るぎのない自信のある奴なんて、きっと尊大で嫌な奴だと思う。
迷ったり、悩んだりするから、誰かに優しくできるんだよ。
そのままの自分を許してね。
無駄なんかじゃないから。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:12 ID:ohqzNiJ5
ヨチヨチして下さい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:48 ID:9t5GQzPS

>>679
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ どうしたの?
朝からいやな気持ち? 大丈夫だよ、独りじゃないよ。
(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ヨチヨチ
あなたが元気になりますように…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:09 ID:ohqzNiJ5
>680さん
ありがとー。ヽ(^ー^)ノ嫌な気分が和らいだ♪
朝は嫌な気分にしかならないや・・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:45 ID:dWuiC6uX
自殺したい
生きてて楽しくない
女もいない





もうだめぽ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:58 ID:Uo4E0g9s
しんどい、助けて
頭痛い、みんなが私に頑張れって言うの
このまま死にたい、消えてしまいたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:23 ID:bJ+CybjA
知り合いがODして脳死状態になった 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:46 ID:tE5GLBgF
どうして言われなきゃ物事出来ない・気が付かない人間になったんだろ
いや、言われても満足にこなせない人間か…

⊃д`)
686ゃょぃ:04/07/13 20:48 ID:APZLhPs/
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
>>682
生きている事はほんと辛い事だから楽しくない事だってあります
そのうち何かがあって少しでも幸せになる事を祈っています
>>683
しんどいね、けれどあなたはちゃんと頑張ってるわ
生きているだけで頑張っているからこれ以上無理しなくていいですよ
>>684
少しでも安らかになる事を祈るのが知り合い様への一番の送り物です。
あなたが苦しんでいる分だけ知り合い様は自分の人生の大きさを知ります。
けれど苦しみ続けてはその方に心の負担をかけてしまうかもなので、
今は哀しんでいていいけれどそのうちぼちぼち上を向いて下さい。
687ゃょぃ:04/07/13 20:51 ID:APZLhPs/
>>685
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
人に言われてからでもやっている事は偉いと思いますよ
満足に出来ていないかも知れないけれど、
あなたはちゃんと頑張ったのだから自分を責め過ぎないで下さいね
688まーくん:04/07/13 21:21 ID:dWuiC6uX
>>686
いい人だね
689ゃょぃ:04/07/13 21:24 ID:APZLhPs/
>>688
ありがとうございます
690まーくん:04/07/13 21:31 ID:dWuiC6uX
まぁ、俺は彼女にも見捨てられ死ぬんだろうな。
安らかに死ねますように
691ゃょぃ:04/07/13 21:45 ID:APZLhPs/
>>690
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
たとえその彼女さんがあなたを見捨てる事になっても
きっと他にあなたを見続けてくれる人がいると思います
生きるという方向性であなたが安らかになれるように願っています
692まーくん:04/07/13 21:46 ID:dWuiC6uX
>>691
いないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:47 ID:bJ+CybjA
>>686
やよいタソ マリガトー(・∀・)
694ゃょぃ:04/07/13 21:58 ID:APZLhPs/
>>692
あなたが関わってきた何人もの中できっと1人くらいはそういう人がいます
見続けてはくれていないかもしれないけれど、
あなたの事を時々でも想ってくれる人はいると想います
ついでにあなたの事を私はしらないけどもしあなたが死んだら哀しいです
695まーくん:04/07/13 22:01 ID:dWuiC6uX
>>694
それだけじゃ寂しいぽ。
孤独だ。
俺はそうやってみじめに死んでくんだ
葬式は友達いないから寂しいものになるんだろな
696ゃょぃ:04/07/13 22:07 ID:APZLhPs/
>>695
やっぱりそれだけじゃ寂しいですか?
けれどあなたは誰かの事を想ってあげているかもしれない、
それが直接ではないにしろその誰かを救っているかもしれないです
葬式に来てくれた数がどんなに少なかろうと
生きている今までに誰かがあなたに感謝した数は数え切れません。
697まーくん:04/07/13 22:12 ID:dWuiC6uX
>>696
寂しいよ。
感謝されるなら直接されたい
さびしい
698ゃょぃ:04/07/13 22:14 ID:APZLhPs/
何だかんだで明日も学校で鬱・゚・(ノД`)。
疲れたからそろそろ寝なきゃだし…
逃げだせるものなら逃げ出したい。
699まーくん:04/07/13 22:18 ID:dWuiC6uX
>>698
ヨチヨチ
700ゃょぃ:04/07/13 22:20 ID:APZLhPs/
>>697
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
心では一緒でも直接された方が感じ取りやすいですものね
けれど「ありがとう」は結構言うのには難しい言葉です
その点は少しだけ日本人に妥協してあげてください。
寂しいけど私はあなたが元気になるまで見届けます
だからまた愚痴を吐きに来てくださいね
この辺でオチます
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:11 ID:XaC6lsyS
ご飯作ろうとしたら包丁で手切っちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・。
痛いよ〜血いっぱい出たよ〜
実家暮らしで仕事してないからせめて夕飯くらいはって
いつもしてたのに結局今日作れなかった・゚・(ノД`)・゚・。
家族のみなさんごめんなさい。だだの無駄飯食いになっちゃった。

傷が深いから明日も作れないかも・・・
もう血止まったかなぁ
702683:04/07/13 23:11 ID:zbMKt1lh
>>687
ありがとう、涙が出たよ・゚・(ノД`)・゚・
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:31 ID:9t5GQzPS

>>701
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ イタイノイタイノトンデイケ〜〜
おいしい物をつくってあげたかった、あなたの気持ちは、
きっとお家の人にちゃんと伝わってるよ。
口には出さないだろうけど、そういうのっていいよね、あったかい。
今は怪我を先に治そう!いたかったでしょう?チチンプイプイ〜
明日は、お皿を運んだりできることをしてね。
優しいあなたの気遣いに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

追伸
包丁で切った傷は傷口が鋭利なので、なるべく密着させて
傷口が元の形になるように固定してください。
うまくいけば一日で、そのままつきます。(もちろんビロッと、はがせばもろいけど)
余り深いようなら、縫合をお勧めします。
今は特殊なバンソウコウもありますよ。(縫わないで固定するの)
お大事にね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:56 ID:ZCzx9kap
>703
ありがとうございます。
あなたのレスに心もそして痛みも少しですが和らぎました。

病院に行くお金もないので
コットンにマキロンと塗り薬をつけてサージカルテープで
ぐるぐる巻きにしています。
指先は使えそうなので、明日はなんとか頑張って作ります。

今はそんな特殊なバンソウコウあるんですね。
色々とアドバイスまで本当にありがとうございます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:05 ID:b2eLPBsr
3年続いてたメル友に2週間ぶりにメルしたら、メルアド変更されてた。
年賀状もだしあったのに。
切られた。
いってきまーつ。って、マジへこみ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:23 ID:bKAwdFB2

>>705
そうか…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
メル友が、新しいメルアド連絡ミスしてる、ってことは考えられない?
それって、きっと当人同士にしかわからないから…。

もし、もうダメなら…、
凹むよね、私たちそんな付き合いだったの?って。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 悲しいよね。
でも、その人とはきっと縁が無かったんだよ。
今は泣いてもいいから、「もう友達なんかいらないぞ!」とか思わないでね。
あなたにピッタリの人がきっといるよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ あなたの心が、少しでも軽くなりますように…。
ゲンキダシテネ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:43 ID:b2eLPBsr
>>706
サンクスコ
しかし

どんどんメル友いなくなる。
でも、もう駄目だな。サスガニツカレタ。
706さんには感謝してます。ありがと
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:55 ID:l8BmrZNc
>>698 ゃょぃさん 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

あなたの言葉にたくさんの人が慰められてますね
ご苦労様、本当に良いことをされました

学校に行かなきゃって現実、辛いですね
せっかく高めた心のやさしさをなくしてしまいかねないほどに
あなたはいい人なのだから、そのやさしさを持ち続けてください
目の前の厳しさに負けてそれを失っては悲しすぎます

そのやさしさがある限り、あなたは絶対に大丈夫です
何が大丈夫かって?人としての価値みたいなものでしょうか
そのことをここにいる人みんなが認めるはずですよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:00 ID:6jw5DWAR
>>708
いい人だなぁ・・ もう目の前の厳しさに負けて漏れは学校辞めてしまった・・
違うやりたいことはあるんだけどダラダラとフリーター生活を送ってる・・
これからのこと考えると先が暗い・・

友達がうまくいってて恋人もいた幸せな話きくと自分が情けない 寂しい
ぐちばっかでごめんなさい
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:32 ID:bKAwdFB2

>>707
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
お役に立てなくてごめんね。
数が減ってるなら、これからはメル友の数じゃなくて、
少なくていいから質で勝負しようよ。
他の人が見て羨ましがるような、ずっと続くようないい関係の友達。
そんなのを目指していこう?
そういうひとは、きっと、たくさんはできない筈だから。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ きっと巡り会えるよ。
無理しないでね。あなたのペースでいいんだよ。
711708:04/07/14 04:37 ID:l8BmrZNc
>>709 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

学校を辞めようが何をしてようが
「人としての価値」に何の差もないと思いますよ
言葉にするとちょっとチープだけど、要はハート

>>708もそういうつもりで書いています
ゃょぃさんがステキなのは、ちゃんと学校に行ってるからじゃなくて、
辛い状況で、それでも人を思いやる気持ちを忘れず頑張ってるから


>>目の前の厳しさに負けてそれを失っては悲しすぎます

目の前の厳しさに負け学校に行かなくなることが悲しんじゃないです
目の前の厳しさに負けせっかくの優しさがなくなるのが悲しいんです


>友達がうまくいってて恋人もいた幸せな話きくと自分が情けない

まずはその人の幸せを素直に喜んであげましょうよ
どんな苦境にあっても、人としての心を忘れずに

でも、それと並行して、思いっきり羨ましがっていいと思いますw
自分が這い上がるための原動力にするために
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:01 ID:RcqL5kaV
バイト辞めたくても言えない。
バックレも怖くてできない。
そんな情けない自分が嫌になる。なんか全部めんどくさくなってきた・・・。
713ぶぶ子:04/07/14 10:51 ID:gys2aCNK
家族が仲悪い。
お互いのことに無関心。
今日はひどい風邪で会社を休んでいるんだけど、全然心配じゃないみたい。
家族に見捨てられるのってほんとキツイよね。
ずっとつきあっている優しい彼氏と結婚することになったのだけど
やっぱり今の家族に祝福されたいよ・・・
苦しいな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:29 ID:bKAwdFB2

>>712
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
情けないんじゃないよ、あなたがバックレないのは、
自分の責任をちゃんとわかってるからだよ。
バイトをやめられないのは、周りの人があなたをアテにしているのを
なんとなく気がついているからじゃない?
優しいね。
こんどはその優しさを自分に使おう。

バイトはどうして辞めたいのかな?
よーく考えて、納得した結論を出してね。

辞める、って決めた場合、きっとシフトとかあるだろうし、
1〜2ヶ月ぐらいかけて段階踏んで、やめる準備をしよう。
理由はもっともらしければなんでもいい。
これなら円満に辞められるはず。
あとは言い出すタイミングだ、なるべく上司と二人だけの方がいいよ。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ちょっとだけ自分の為に勇気出してね。
ガンガレ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:51 ID:bKAwdFB2

>>713
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 風邪? 熱がある? 薬は?
とにかくせっかく会社を休んだんだから、ゆっくり寝てね。
結婚を控えてるんだ〜おめでとう!よかったね。

家族の絆って難しい…あなたの場合
いまはあまりいい状態じゃないんだね。
残念だけど、よほど大きな事件がない限り、特効薬はないと思う。

でも、あきらめる事はないよ。
あなたが彼と結婚して、幸せでステキな家庭を持ったら
あなたと、あなたのお家の人との関係も変わる。
時間や立場が、きっと何かしらお互いの薬になる。
そして、やっと初めてお互いの姿が見えてくるはずだよ。

あなたは辛い思いをしてるから、
「人の本当の幸せ」 がどんな姿をしているのか知っているでしょう?
こんどは、あなたが彼とそれを創っていく番だよ。
大きな翼になって、彼と、たぶん生まれてくるであろう子供たちを守ろう。
あなたならできるよ、きっと。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 幸せになってね。
(ちょっと早いけど)結婚おめでとう!
応援してるよ。

716712:04/07/14 19:31 ID:RcqL5kaV
>714さん
ありがとう。今日も精神的ダメージを受けてヘロヘロになった。
被害妄想が強いから余計に疲れる・・・。
辞めて次探してもまた同じ事の繰り返しなんじゃないかと考えてしまう・・・。
でもあなたの言う通りじっくり考えてみます。ありがとー。(・ω・)
717細身タソ:04/07/14 19:53 ID:Gnjdxhjb
このごろ心配事がありすぎて倒れそう。
プロバイダーからの電話とかがあるとびくびくしてしまって、
もう本当にプレッシャーで押しつぶされそう。(つд`)
本当に心臓が痛いし泣きたくなってきた。
どうしよう・(´・ω・`)
718ゃょぃ:04/07/14 20:13 ID:c7Yf1nSg
>>708 >>711
ありがとうございます。
私も生きていっていいのだなと思えました。
これからもちゃんと優しさだけは持って生きていきたいです。

>>717
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
大丈夫ですか?心配事がありすぎて苦しいと思います。
ひとつひとつ頑張りすぎない自分のペースで乗り越えられるといいですね。
泣きたい時は泣いたほうがすっきりする事もありますので
我慢しすぎずに時には泣いて弱くなったっていいんですよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:21 ID:I+/sl7jj
>>712さんではありませんが、
今日、短期のバイトを辞めました。
今月末までの契約だったのですが、抗うつ剤を服用しながらの
肉体労働は、正直キツイです。
バイト先へは、病院(精神科とは言っていません)から、
ドクターストップがかかった、と嘘を言いました。
相手方も納得してくれて、安心して辞められて良かった
と思う反面、
なにか後ろめたさと、仕事をやり遂げられなかった
という罪悪感にさいなまれています。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:29 ID:bKAwdFB2

>>719
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたのその判断は、正しかったと思うよ。
もちろんお金や、仕事をやり遂げることも大事だけど、
無理して自分が壊れたら、本末転倒だよ。
円満退職できたんだから、罪悪感なんか持ったらダメ!
あなたはよくやったよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
こんどは自分に合う仕事がみつかるといいね!
721ゃょぃ:04/07/14 20:33 ID:c7Yf1nSg
>>719
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
途中で辞めてしまったにしても、あなたはちゃんと頑張りました。
抗うつ剤での副作用もあったのにバイトを頑張った事は事実です。
あなたは今、罪悪感があるけれど、自分が頑張った事に関して自分を誉めてあげてください。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:58 ID:MY4apghk
自分と話さなくてもみんなへいきなんだ。
もっともっと話していたいのに。
彼氏だってもっといい女と付き合いたいかもしれない。
就職なんかしたくない。
でも親を不幸にしちゃだめだ。
私に何ができるんだろう・・・。
やさしくなりたい。強くなりたい。
でも 何もできやしない。

そんな感じで死ぬことばかり考えるようになりました。
誰か、お願いだから、少しでいいから
励ましてほしい・・・
723ゃょぃ:04/07/14 21:08 ID:c7Yf1nSg
>>722
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
皆は色々な事に関心がありすぎるのでしょう。
その色々な事への関心が薄れた時皆はきっとあなたと話をしたくなります。
あなたが強さと優しさを望んでいればきっと強くも優しくもなれます。
自分を責め過ぎないで下さい。これから何とでもなりますよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:28 ID:F3vCPYih
せっかくやる気出して2回も洗濯したのに失敗しちゃったよー。
トートバッグが汚れてるからと思って一緒に洗ったら見事に色落ちしたー。
お気に入りの服が少し染まっちゃったから今また洗い直してるんだけど
ちゃんと元通りになるのか心配だよ(´・ω・`)
不精せずにちゃんとタグ見てたらこんなことにはならなかったのに・・・。
「汚れたら固く絞った布で叩くように拭け」とあったのに洗剤と漂白剤に漬け置きした!
トートも使い物にならなくなっちゃったよ。服の後にまた洗うけどどうだろ?
彼氏が買ってくれたのにごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:17 ID:bKAwdFB2

>>724
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
そんなに汚れるまで使ったバッグは、きっとお気に入りだったんでしょう。
勿体無いし悲しいよね。
ものによっては 「ダイロン(お湯と塩で染める)」 とかが使えるけど
どんな素材なんでしょう。仕方がないので、味がある状態で使うか、
彼氏には正直に話して、ちゃんと謝って、またバッグを買っ(ry
(ごめんごめん!ちょっと欲張りな部分が出てしまったわ)

正直に話すかどうかは、相手次第なのであなたの判断でいいと思います。
漂白剤がイタかったよね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ でももう次は失敗はないでしょう?
ドンマイ、だよ。


追伸
味がある状態が感じよかったらそれもいいんだけど、
染め直すことも考えてみてね。
大きい手芸やさんで、いろんなの扱ってるよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:27 ID:I+/sl7jj
>>719です。

>>720さん

>>721 ゃょぃさん

レスありがとうございます。
明日から、ゆっくり休養をとって、治療に専念したいとおもいます。

このスレッド、最初の方から読んできたんですが、なんか涙がでてきました。

 〜優しさに 包まれたなら きっと 目に映る すべてのものは

  メッセージ〜


727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:59 ID:FTHDj74d
4ヶ月、病院に行こうか行かないでおこうか(家から出ようか)悩んでて。
おととい、やっと、ついに、母親に「カウンセリングとか受けたい」と言えました。
ところが昨日。
なんか妙に調子に乗ってしまって母親を怒らせてしまいました。
「いつ病院にいけるの?」って聞いてしまいました。
「どこへ?」って聞かれても頭まわらなくてもう一回同じ事聞いちゃって。
次に「なんでそんなとこに行きたいの?」って聞かれて。
頭まわらないしすでに泣きそうで心臓バクバクで。
「言わなきゃだめ?」って言ってしまいました。
「何を悩んでるのか言いたくないの?言えないの?」って聞かれて。
そんなのわからなくて。全然考えられなくて。
また「言わなきゃだめ?」って同じ事を言ってしまいました。
母親怒るのも当然。毎日働いて疲れてるのに。私は働いてないし勉強もしてないくせに
苦しいとか言う権利もなかった。もうカウンセリング行けそうにありません。
4ヶ月が私自身のせいで全部パーになりました。
もう本当に全部全部嫌。もう嫌だ。
自力でなんとかしなくちゃ。でもそれまで嫌だとか思ったりして。本当に私は
どこまで人に頼れば気が済むんだ。昨日から泣けて泣けて仕方がない。
愚痴、こんな所ですみませんでした。
うう、優しくされたいとか思ってる自分最悪。
多分こうやってかいて置けばみんな同情してくれるとか思ってこんな事書いてるんでしょう。
もうやだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:22 ID:hIhE864D
>>727
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
それでも書かずにはいられないくらい、苦しんだのでしょう。
働いてるお母さんに「苦しい」っていうのはつらいよね。
でもあなたも頑張ってるから苦しくなるんだよ。
苦しくなることはいけないことじゃないよ。悪いことじゃない。
動けなくなるくらいあなたは頑張ってしまって苦しくなったんだよ。
おとつい少し行動できたんだから、大丈夫だよ。
ほんの少しでも動いたなら何かが変わるはずだから。
ゆっくりでいいから、ちょっとずつ変えていけばいいから。
少しでもあなたが楽な気持ちになれることを祈っています。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:41 ID:bKAwdFB2
もう、レスが付いちゃったけど、私にもレスさせてね。

>>727
うん、よくわかったよ。大丈夫だから、まだ手は残ってるから
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ゆっくり考えようよ、ね。

勝手な結論で悪いけど、あなたは病院へ行きなさい。(命令でごめん)
お家を出てもこのままじゃ、いいことなんかない。
出るとしたら、あなたが幸せになって、独り立ちする時だよ。
出るのは最終手段と考えよう。

お母さんは、あなたがここまで追い詰められてる事に
気付いてないみたいだよね。あなたは、お家の中で我慢していたの?
苦しい時に、我慢なんかしちゃダメ!
痛かったら痛い、辛かったら辛い、って言おう。
でないとあなたが壊れちゃう。
いままで、よく我慢したね (。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ
苦しいって、辛いって、誰かに助けを求めよう。誰にもその権利はあるよ。

あなたは何歳ですか?
もし、中学生以上なら、勇気が要るだろうけど、自分で行くことを考えてね。
お家の人に 「病院に行きたい」 と言ってお金と保険証を出してもらおう。
あなたはこれだけ長い文を書けるんだから、大丈夫、きっとできる。

まずは、お家のそばのカウンセリングをやっている病院を調べてね。
一つじゃなくて3つぐらいあるといいな。
そして匿名でいいから、病院にTELして、診療時間とか予約があるかとか
調べてみて、よさそうな所に行こう。

それから、お母さんや(病院の)先生に解ってもらえるように
気分のいいときでいいので、紙に辛い気持ちや、苦しさを書いて
いざと言う時に、相手に読んでもらえる準備をしよう。
問い詰められて、頭が真っ白になってしまっても、
その紙があれば、あなたを守ってくれるよ。
もちろんカウンセリングにも、持って行ってね。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ もう我慢しないでね。
きっとできる。勇気を持って!応援してるから!
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:45 ID:bKAwdFB2

訂正
調べた病院の中で一番よさそうな所へ行ってね。
3つも(全部)行く必要はないからね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:48 ID:NMAYdguZ
自殺してもいいよね?
疲れました
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:05 ID:I83CF8dB

>>731
どうしたの? 疲れちゃった?
私の勝手な気持ちを、書いていい?
「死んじゃ、やだ」
よく知らないうちに、こんな事言ってごめんね、でも本当だよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 今日はもう寝よう。
このまま考えても、きっと楽しい展開にはならない。
目を閉じて、すこしゆっくりしてね。
そして、いっぱい眠って、いっぱい食べた後、またお話しましょう。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
せめて夢の中であなたが安らげますように…。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:46 ID:FXK2AgVc
今日いやな事がありすぎてわけわかんなくなっちゃったよ。
結局人間は一人で生きてかなきゃいけないのかな。
死にたいとか思わない強い心がほしいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:08 ID:eM55RTRL
>>733 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

一人で生きていかなければならないけど、
ほんの一瞬だけなら支えあうことが出来ますよ
とりあえず今は死なないでください
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:50 ID:H1HrYFqe
まだ生きていたい。
だけど生活がなりたたない。
仕事がとれない・・・

・・・何でだろう・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 04:02 ID:eM55RTRL
>>735 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

とりあえず何か公的な制度を探してみませんか?
使うかどうかはともかく、心が落ち着くと思いますよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:06 ID:GjKYXcCl
最近自分がすごく無価値に思えてしょうがない。
生きててもしょうがないから、
さっさと死んだ方がいいと考える時がある。
でもそんな勇気ないし、まだ死にたくないとも思う。
自己嫌悪で頭がいっぱいになって苦しい…。
738ポリン ◆Rose//dfjo :04/07/15 07:59 ID:I83CF8dB
みなさん、おはようございます。

>合気即生活さんは就職活動かな?
上京=コッチに遊びに来る
と思った、しょうもない自分の頭に_| ̄|○ あああ、不治のバカ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:02 ID:I83CF8dB
朝からすみません〜、誤爆しました!
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:16 ID:I83CF8dB

>>737
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 死ぬなんて、考えないで。
どうしたの? 自信がなくなっちゃった?
なにか嫌な事か、ショックな事があった?
無価値なんかじゃないよ。
自分を認めてあげてね、愛してあげてね。
ありのままでいいんだから。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 少しでもあなたが楽になれますように…。
 
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:44 ID:I+bx8bdb
ここに初めて来た。
でも、ここをクリックしたってことはきっと自分の中のどこかでヨチヨチされたいから来たんだと思う。
さっき彼に「もう死にたい」ってメルして後悔した。
きっとヨチヨチして欲しかったんだと思うけど、彼のあまりの動揺ぶりに後悔した。
申し訳ないと思った。
ごめんなさい。でもかまってほしかったんです。

ここでいつもヨチヨチしてレスしてくださってる方、
大きいですね、広いですね、あなたのようになりたいです。
742ゃょぃ:04/07/15 15:30 ID:6o4IXOne
>>741
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
やっぱり私も大切な人が「死にたい」って言ったら動揺しちゃいます。
だから彼はあなたをとても大切に想っているのでしょう。
だからあなたはもっと彼に甘えていいんです。
彼はきっとあなたの幸せを想っているのだから。
743けいてぃー ◆K/T/2/3/6. :04/07/15 17:14 ID:XlW47Ksr
>>739
|∀・)ノシ(ノД`)・゚・。 ヨチヨチ
744ぶぶ子=713:04/07/15 19:43 ID:IEfRJ9vz
>>714さん
風邪で苦しんでいた為、レスが遅れましたが、ヨチヨチありがとうございました・・・!
すっごく元気がでました。
そうですね、これからの家族のことを考えて、楽しく過ごそうと思います。
そうすれば、ほんとに今の家族の状態も変わるかも知れないですね。
過去ばかり振り返らないで、明るい未来!に期待しようと思います!!
本当にありがとう!!
745ポリン ◆Rose//dfjo :04/07/16 03:39 ID:quM5L5JB

>>743
けいてぃーさん、おいでやすー。
ありがとう゜゚・*:.。..。.:*・゜・(つД`)・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*嬉しいな。
あっちこっちで、恥をさらしてますが、これでまたがんがれるよ。

私からも。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ いつもいい味だしてるよ、GJ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 04:03 ID:quM5L5JB

>>744
風邪治ったんだね。よかったね。
元気が出てよかったヽ(^ー^)ノ
いままでちょっと辛い思いをしちゃったけど、
だからこそ見える、それを大切にして、幸せになって下さい。
完璧な奥様、完璧なお母さん、そんなのはいらないよ。
そのままのあなたで、笑ってね。抱きしめてね。愛してね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 新しい家族が待ってるよ。

747737:04/07/16 06:59 ID:7ETYX3Ip
>>740
ありがとう、気が少し楽になったよ。
優しい言葉貰えてすごく嬉しいです。
自分を認められるようになりたい。
748ぶぶ子=713=744:04/07/16 09:46 ID:9eP4HGCJ
ぶぶ子のひとりごと・・・(でも真剣な願い!)

ここに来る人たちは、悩んでる人もヨチヨチしてくれる人も皆やさしい。
人の痛みがわかる人たちが集まってる。。。
こういう人たちが、どんどん増えてくれますように。
悩んでる人が少しでも楽になれますように。
「死にたい」て言う人がいなくなりますように。。。
・・・以上、上手にヨチヨチしてあげられないぶぶ子の
心の中のきもちでした。。。
皆で、しあわせになれたらいいね!!

あと746さん、ありがとう!!完璧でなくともぶぶ子の精一杯でやってみます!
749727:04/07/16 11:57 ID:q0s093fq
うーーんなんか慰めてもらって助言までもらっちゃってありがとうございます…。
申し訳ない。お礼が遅れてすいませんでした。
あれからまだ何の行動も起こせていないのですが…。頑張ります。
ありがとうございました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:54 ID:eDL6IsVE
受験なんだけど行けるか曖昧だし、で鬱だ…。・゚・(ノД`)・゚・。不登校だから出席日数が…( ;´Д`;)ウワァーン!!;;
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:41 ID:quM5L5JB

>>750
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 不安だよね。
あなたは高校受験? それとも大学受験?

前にも書いたけど私の弟は、9月の会場テストで
合格率20%以下、の判定をもらった高校に入りました。
あなたはそれよりずっといいでしょう?
大丈夫だよ。あなたには夏休みがある、有効に使おうよ。

それから、出席日数は担任の先生に相談してみて!
市町村によっては、夏休みに市町村のサポート施設に通うと、
それが出席日数にカウントされる制度をとっているところが多いから。

大学受験だった場合も、夏休みを有効に使おう。
合格E判定だったとしても、40%の合格率だよ。すごいでしょう?
最後まで諦めないでね。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ みんなきっと同じように不安だよ。
あなただけじゃない。少しづつやっていけば、道は開かれるから、
上手に息抜きして、マイペースでやったいこうよ。
ガンガレ! サクラサクよ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:00 ID:eDL6IsVE
>>751サン…アドバイスありがとう…!!。・゚・(ノД`)・゚・。大学(専門)でつ…。ずっとやりたい事があってその勉強をしたくて今まで自分なりに頑張ってたんですが…三年間の間に不登校とかになってしまい結構足りないんでつ…勉強の方も駄目ぽ…(´・ω・`)
一度出席日数の事は先生に相談してみまつ…!!ありがとう。後悔しないように後少し頑張ってみます…!!(`・ω・´)
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:38 ID:SzHrrbrQ
私たちメンヘルサロン板利用者有志は、この板のデフォルト名無し設定について
どのようにするべきか半年を超える長期間議論を重ね、投票日程及び投票規定案を
ローカルルールとして申請し、2ちゃんねる管理サイドにより認証受けました。

この投票日程及び投票規定に従って04/07/10 00:00から04/07/11 23:59までの間
予備投票を実施しました。

なお、この投票日程及び投票規定は、より多くの掲示板利用者に知ってもらい
多くの人に意思を示してもらうため、事前にローカルルール欄及び板内の主要な
スレッドにて周知活動を行いました。

投票規則により、本投票の候補となった候補と獲得票数は以下の通りです。

23票 優しい名無しさん
20票 名無しでいてもいいですか
18票 名無しさん@お腹いっぱい。

本投票
・04/07/17 00:00から04/07/18 23:59までの投票を有効とします。

詳しい投票規定は
http://f23.aaacafe.ne.jp/~pika/mensalo-vote.html

投票所は
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1089376484/
754優しい名無しさん:04/07/17 10:49 ID:pcBSQn+z
ヨチヨチいい子ってなぐさめてください
755ゃょぃ:04/07/17 11:07 ID:0SnezPy+
>>754
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたはちゃんと頑張ってるいい子ですよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:29 ID:U4Q2VSBP
今、かなり落ち込んでいます。
あぁ〜 自分が情けない・・・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:44 ID:vimXot/c

>>756
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ どうしたの?
要領よく、上手に対応できなかった?
誰だってそういうときはあるよ。
大丈夫、きっと挽回するチャンスは来るよ。
よかったら、辛かった事を話してね。
楽になるかもしれないよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
758754:04/07/18 00:09 ID:3AlFTys6
>>755 やよいさんありがとうございました
(*^_^*)
759756:04/07/18 01:29 ID:wieJ4+KN
>>757
ありがとうございます
元気でてきました。 がんがります!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:19 ID:8QFiPmgT
この時間から飲んじゃった・・
もう辞めようと思ってたのに事情でまた水商売。
自分を偽っていつもテンション上げて騒ぐ。飲む。

疲れちゃった。。
過食も止まらないし、また火曜から仕事だからやせたいよぉ。。。
今日食べたメニュー
チリドッグ
フィッシュバーガー
カレー
焼きそば
パスタ(タバスコたっぷり)
ポテチ2袋

食べすぎだ・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:06 ID:YeTyaHgP
俺は、いつも同じことの繰り返し。
理解し合える友達とか欲しいのに、他人との付き合い方わからなくて、
たまにできた友人でもこっちから距離おいちゃって、結局はいつも一人。
人とうまくコミュニケートできる性格に育ちたかった。
762桐生 ◆Qd9rLg65tc :04/07/18 16:30 ID:BOkDa0qM
弟に思いっきり弁当箱ぶつけられた。
邪魔だって言うから邪魔にならないようにしてんのに。

頭きたし何だか我慢できなかったから反論してやったら弁当箱が飛んできてやんの。
近距離で右肩に直撃。プラスチック製とはいえ結構効いた。

金属バット振り回して部屋荒らされて自分のありとあらゆる物壊されたりもしたしいつかマジで殺されるかも。

1週間我慢できたのにリスカやっちゃうし・・・。

家庭内暴力+鬱病のコンボで生活保護受けて家を出たい・・・。無理かな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:13 ID:8cwSmr77

>>760
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたはナイーブな自分を守って、ここまで頑張ってきたんだね。
よく頑張ったよ、心細かったでしょう。
えらかったね。(。・ω・)ノ゙ (ノд-。)ナデナデ
食べた物が書いてあるけど、食べたら戻しちゃう?
事情、はやっぱりお金かな?
声を掛けることしかできなくてごめんね。
あなたはよくやってるよ。だからもう自分を苛めないでね。
いっぺんに変えるのは無理だけど、
できそうなところだけでいいから、
「なりたい」、「したい」 方向に進路を変えてみてね。
ちょっと、でいいから。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:18 ID:SOGXXLAt
>>762
お弁当箱は空だったのかな。でも痛かったね、お家にいるの苦しいよね。
一週間がまんしてえらいよ!・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
本当はリスカやめてほしいけど、少しでも楽なら無理にがまんしないで。
家を出る事は自分だけで考えたのかな?でも、一人ぼっちは寂しいと思うな。あなたが心配です。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:39 ID:8cwSmr77

>>761
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
大丈夫だよ! まだ間に合うから!

友達が大切なのは身に沁みてわかってる。
だから、かえって距離を置いちゃう 「ホントの自分が嫌われたらどうしよう」 って。
人とずーっとベッタリ過ごした事がないから、好きな奴なのに
なんでか疲れちゃう…。
どの距離がぴったりなのか、見当もつかなくて
びっくりされるか、なに怒ってるんだよ、などと誤解を受ける。
いままで、そういうことってなかった?

あなたの言うとおり、これは 「育つ」 力なんだ。
だからあきらめる事はない。まだ間に合うよ。
ゲームじゃないけれど、経験値をためよう。

上手にできない人は、相手をよく見ることから初めてね。
実験台に使って悪いけど、身近にいる友達じゃない人(冷静に観察できる)
で、まずはやってみて! 上司とか、親とか。
「あ、怒ってる」→「なんで?」→「さっきの書類が通らなかったんだ(推測)」
心の動きがわかれば、お話しやすいよ。練習あるのみ!

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ まだ大丈夫だから!
経験値を貯めて、スキルをつけよう。
愚痴言いたくなったら、ここで聞くから。
766 ◆1c6iyV8h.o :04/07/18 18:44 ID:Z7kE+mTi
>>761 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

理解し合える友達かぁ

本当に人と理解し合うのって難しいよね
たいていの場合はその前の段階がせいぜいかも
言いにくいことを話せたり、親身になってくれたり、くらい

そこまで行くのだって、すぐにできることじゃない
ものすごく無駄な時間をとても長く過ごしたあと、
やっとこさ信頼できるかどうかって感じだから

逆にたいした関係でもないのに「打ち明け話」する奴がいる
そういうのって薄っぺらくてとても信用できたものじゃない
とくに誰かの悪口なんかで結びついたような場合は

結局、友達って、どれだけ無駄に時間をともにできるかだと思う

あなたはそういうのが耐えられなくなる性分なのかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:53 ID:Z7kE+mTi
>>762 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

そういう風に暴力をふるう人間は許せないね
768彩缶 ◆cMzi0isYLM :04/07/18 18:53 ID:SOGXXLAt
ODして入院してきました。スクールカウンセラーが見舞いに来たけど
最初に言った言葉が違う子の名前でした。慌てて言い直すも
次に出たのは「健康な子ほど後回しになっちゃって、ごめんね」
さらに、先に言った子の様子見てくるから、またね!って、何しに来たのかわかりません。
そして私が嫌いだと言った紫色の花を持ってくる始末です‥。
学校にカウンセラーは一人しかいないけど、もう受けないほうがいいかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:00 ID:Z7kE+mTi
>>760 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

せっかく美味しいものを食べるのに辛い思いをするなんて悲しいね
>>760さんの食事に幸せが早く戻ることを祈っています
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:06 ID:Z7kE+mTi
>>768 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

ずいぶんプロ意識の低いカウンセラーにあたっちゃったね
新米か、いつまでも新米程度の人なのかな

それでも、それなりに勉強はしてるだろうから、
何かの役には立つかもしれないですよ
逆にその人を育ててやるくらいの気持ちで、
逆カウンセリングしてあげたらどうでしょう?

そういう人との対応にあまり本気にならない方がいいかもです
771桐生 ◆Qd9rLg65tc :04/07/18 19:18 ID:06bVD3ul
>>764>>767
ありがと。
空だったからまだ良かったけど場所が台所だっただけに
弁当箱じゃなくて他のものが飛んできたと思うと・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

孤独は5月まで一人暮らししてたから平気。

やっぱりあいつの言いなりなのも納得いかないし多少の怪我覚悟で反論しちゃっても大丈夫かな・・・?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:39 ID:61b1ohDn
本がすき。
本屋さんが好き。
本屋でバイトしてる。
社員さんやお客さんとしゃべったりするのがすき。

だから、このままフリーターになって、そこのバイト続けようかな、
って親にいったら、

ちゃんと就職しろ

っていわれた。
でも、私、メンヘルで一回バイト休職したことあるし、
そのときから体力おちてて、今のバイトも夕方から数時間しか行ってないんだ。
だからせめて体力づくりとか猶予が欲しい。
病院とかクリニックいくなって言われてるし、(公務員希望なので引っかかると困るから。)
休職してたときから「がんばれ」ばっかり言われる。

大学に通ってるけど、家に帰りたくなくなる。
自分の部屋はいいけど、親の顔とかみたくない。
どうして友達とモナー先生しか「休んでいいよ」って言わないの
どうしてうちの近所には心療内科がないの←地元でかなり有名な神経科の病院ならあるけど。
どうして大学の相談室は知らない先生の研究室の並んでるところにあるの←行けないじゃん。

宝くじ当たったらなあ。一人暮らしするのに。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:13 ID:jfOTOG/X
>763
>769

ありがとう・・・
人の目につく仕事だからやせないとって焦るばかり。

おいしい食事を心にゆとり持ってできるようになりたいです。
早く稼いで辞めたい・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:09 ID:b4367iiK
今日(といっても、時間的には昨日)は天気も良かったし
薬も効いているのか、気分もいいので、新宿まで買い物に行こう!
と、朝からはりきって出掛けました。
買いそびれていた物を調達したり、欲しかった物が安く買えたりと、
気分よく過ごせたのですが、それはお昼頃まで。
お昼を過ぎる頃になると、薬の効果が切れはじめたのか、
だんだんうつがひどくなり、公園のベンチでただ、ぼんやりと
時間をつぶしていました。
薬の予備を用意せずに出掛けた事と、人ごみの中に長い時間いて
神経過敏になっていたのが原因かもしれません。
結局、家へ帰ってきたのが4時間ほど前。
帰りの電車の混み具合が気になって、
なかなか乗ることができませんでした。

人ごみの中は、非常に疲れると感じるようになりました。
しばらく、自宅で引きこもっていようとおもいます。

追伸 家に着いて、部屋の明かりをつけたら、大きなゴキブリが
帰りを待っていてくれていました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:13 ID:sU9GETpd
。・゚・(ノД`)ヽ( ̄ー ̄ )マターリ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 04:16 ID:Qc2yL+Hf
試験一週間前になったが
まったく手をつけてない科目がある
今年もダブったら・・・
もう残された道は一つしかない
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 04:19 ID:Qc2yL+Hf
ついでに777(σ゚д゚)σ!!
778彩缶 ◆cMzi0isYLM :04/07/19 04:57 ID:27fSgzUN
>>770
ありがとう。
あんまり本気にならないほうが良い、っていうの見て、何だか楽になりました。
所詮カウンセラーも人間、軽い気持ちで付き合ってみます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 05:41 ID:yEpXd5ky

>>772
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
あなたが楽しく働ける事、好きって言えることをやることは
きっと病院に通うより、あなたを健康にしてくれると思うよ。
だから、自信が持てるまで
あなたはあなたのペースでやっていくのが、ベストだと思う。
慌てなくていいんだよ。

お家の人はあなたのこと心配してるから、就職しろ、って言うんでしょう。
親としては、就職すれば安心できるじゃない?
気持ちはわかってあげてね。

でも、それであなたが壊れてしまったら、
どんな素晴らしい就職先も意味がない、
多少億劫でも、おりをみて、自分のやりかたをお家の人に説明してね。
すぐわかってもらえなくてもいいんだよ。

あなたがマイペースでいこうとしてるのは、いいことだよ。
自信を持ってね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 05:56 ID:yEpXd5ky

>>774
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ おかえりなさい。
朝から9時まで出かけていたの? 大変だったね。
今日はいっぱい眠ろう。

いっぺんに、たくさんのことをやりすぎちゃったんだね。
人込みは誰だって疲れるよ。鬱ならなおさら…。
こんど出かける時は、午前中に帰れるプランにしようよ。
全部予定がこなせなくてもいいから。
ゆっくり休めば、きっとまた元気が出るよ。
あせらないでね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ


追伸のレス
大きなゴキブリは、きっと家主の帰りが遅いから心配してたんだよ〜。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 06:07 ID:yEpXd5ky

>>776
777GETおめでとう! これでこの夏はイタダキ!
これで試験もバッチリ! 夢が叶います〜。

…などと私とバカを言ってないで、
この1週間、有効に使ってね!
あせらないで確実にやっていけば大丈夫だよ。
最悪の事態は、考えないでね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
ガンガレ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 06:40 ID:6cNC/3Hq
仕事なんだ。
いい仕事だと思うんだ。自分がやりたいと言い出して
手に入れた仕事だったんだよ。
十分頑張ってるんだよ。特殊で自分しかできない仕事だと思うし。
だからまわりの人も自分に任せてくれたんだと思うし。
でも、まわりの人は影の努力も見てくれないで
段々 成果になれてきて
そんなの出来て当たり前みたいに言うんだ。
もっと上を要求してくるんだ。
それどころか頑張って出した結果を
全然駄目だっていう人すら出てくるんだ。
もっと上を。もっと上を。
しんどいよ。

783ゃょぃ:04/07/19 12:36 ID:fZoerr8x
>>782
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
皆はきっと元気だから上が見えるの
私達は今疲れていて前を見るのにも必死なんだよね
上を目指すのは素敵な事だけど、苦しい事でもあるよね
これ以上頑張るのはもう少し元気になってからでもいいよ
あなたは今だって頑張ってます
784さそり男:04/07/19 21:36 ID:gpSKZYe1
今週日曜日に格闘技の試合があるんです。いまさらになってもっと練習を
すればよかったとか思います。でも今からじゃあ間に合わない。対戦相手が
どんな奴か知りませんが絶対勝ちたい。でもこの板見てるような俺だから
もちろん健常な奴じゃなくしょちゅう憂鬱になる人間なんです。
つまり心のコンディションができていないんですよね。だから勝てるか不安。。
ボコボコにやられるかもしれないし。試合のために色々頑張ってはきたけど
もっともっと練習はできたと思う。今からじゃもう間に合わない。今やれること
つったら心のコンディションを整えて万全な状態で試合に挑むこと。でも鬱なんだ。
俺にもヨチヨチしてください。はぁ。。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:52 ID:HFNrSg/9
>>784
試合前の戦士にヨチヨチしてしまっていいのかい?

試合前に不安にならない選手はいないよ
それはメンヘルかどうかは関係ないんじゃないのかな?

多分あなたは人よりも練習したんだと思うよ
結果がわからないから、いくら練習しても、
し足りなく感じてしまうのは当然のことなんだけど、
やり足りないと思う部分っていうのは、
オーバーワークを避けるために押さえた部分のはず

命がけで戦うんでしょ?
目一杯不安を感じるしかないじゃない
その不安が開き直りになり、落ち着いたとき、
苦しい練習で培った力が目覚めるはず

ごめんなさい、
あなたの苦しい立場をただ眺めるだけの立場だけど、
少なくとも自分は、あえてヨチヨチはしたくないんだ
あなたの牙をほんの少しだけど削ってしまう気がするから

メンヘラーには禁句とされる言葉、あえて言うよ

がんばれ、勝てよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:53 ID:yEpXd5ky

>>784
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 勝ちにいこう!

あなたは今まで、TV見ながらポテチ食べて寝転がってきたの?
ちがうよね?
>試合のために色々頑張ってはきた
って、自分でも言ってる。だったら今する事は
自分が頑張ってきた事を、認めてそれを力にする事だよ。
「これしかできなかった」 じゃなくて、「これだけやった」 ことを数えよう。

きっと対戦する相手も、相手はどんな奴かな?と、思ってるよ。
不安なのはみんな一緒だよ。
だったら、今から気持ちで負けちゃダメ!
ケンカと同じでハッタリも実力のうち!
「あんなことや、こんな苦しい事をやってきた、だから自分は強くなった」
そう考えてね。一生懸命やった自分を信じよう。

それから、一日10分でいいから、イメージトレーニングをしよう。
うまくいった時の自分をイメージして、いろいろなパターンの試合を組み立てよう。
こう動く、こうやられたらこう返す、…
必ずうまく行く(スポーツで言えばいいフォーム)で考えること。

あと6日あるよ。
足りなかった所や、こまかい修正は可能だよ。
あせらないで、コンディションを整えていこうね。

「勝てるといいなあ…」 じゃなくて 「絶対勝つ!」 だよ。
応援してるから、大丈夫だからね!
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
787さそり男:04/07/20 01:17 ID:uL6EfnWe
やばい・・こんなに心のこもったレスを俺にしてくれるとは思わなかった・・。
マジで嬉しいんだけど・・本当にありがとう。
>>785>>786 
ありがとう。本当にありがとう。こうなったら何が何でも勝ちたいです。
てーか勝ちます。今精神的なコンディションを整えるために坐禅をしたり
イメージしながら軽いトレーニングをする練習をしています。
>>785>>786の書き込みがどんなに俺の励ましになったことか・・。
嬉しい。本当に嬉しい。本当にここ数ヶ月は学校と練習と2ちゃんねるを
するか寝て休養をとることくらいしかしなかった。寝るのもやっぱ練習をするための
英気を養うために。鬱だからっていうのもあるけどさ。2ちゃんねる依存症で
いっつも2ちゃんねるを見てた。練習をして自分の力の無さを自覚したときなど
2ちゃんねるやってる暇あるなら練習しろよとか思ったりもした。俺は学校生活も
最悪につまんなくて欝だし将来も真っ暗で不安で精神的にすごく疲れてるけど
試合だけは絶対に勝ちたい。今回の試合は2試合目だけど(初めてした試合は
判定負けしちゃった)何が何でも勝ちたいっていう気持ちはある。気持ちだけじゃ
勝てる世界じゃないというのは100も承知なんだけど普段憂鬱で無気力な俺だけど
試合のときだけは死に物狂いで絶対勝ちにいきます。もちろん練習のときは真剣に
やってたし自分の力を出し切って自信さえもって試合をすれば必ず勝てると信じてるんで。
あとは精神面だけです!そんな今の俺に>>785>>786の書き込みは本当に凄い励ましに
なった。嬉しいしすごい闘争本能が出ました。本当にありがとう。絶対勝つ。
788EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/20 03:51 ID:BFq4Lne+
>>787。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
君なら勝てる、きっと勝てる!俺は君の勝利を信じているよ!!君の勝利を祈念しているよ!!!
いってらっしゃい。
789:04/07/20 04:19 ID:0bjerYwW
よちよちしてください
いい子いい子してほしいです
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 04:37 ID:wcpeaJj8

>>789
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ヨチヨチ
いい子、いい子 どうしたの? 朝が辛い?
ここへ来て、(/^-^(^ ^*)/  ぎゅう~!
いい子、いい子、大丈夫、いつでもここにいるよ。
独りじゃないよ。
791789:04/07/20 06:57 ID:0bjerYwW
>>790 ありがとうございます
(ノ_・。)
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:00 ID:4z3FHXui
お盆の時、休暇とって皆で遊びにいこう!
って言ってくれた友達が、この間会って、別れる時に
じゃぁ、次はお正月に会おうね!
……あれ?お盆の時遊ぼうって…あれ?もしかして私、誘われてなかった?
仲がいい友達、って思ってたんだけど、一方通行だったのかな…悲しい
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:07 ID:dxRfecup
>>792 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

お盆に用事が入っちゃったんだよ、きっと
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:05 ID:HdrL7EqM

ちょっとしたことで見栄を張ってしまった
言い方が馬鹿にされているように感じて
言いたいように言わせてやればよかったのに
私はまだまだ人間が足りない
畜生
畜生
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:43 ID:wcpeaJj8

>>794
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 悔しかったんだね。
いいんだよ。
誰だって酷い事言われれば、傷つくし
誉められれば嬉しいし、馬鹿にされればむっとする。
それで言わなくてもいい事まで、つい言っちゃったりする…。

人間はきっと、足りないからいいんだと思う。
悲しい思いや、悔しい思い、うれしい体験があるから
誰かの気持ちがわかるよ。

だからそんなに自分を責めないでね。
「次からは〜〜〜しよう」 って、心のどこかにしっかり書いておこうよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ  こんどはきっと余裕でかわせるよ。
796794:04/07/21 23:23 ID:uGX8ZzRb
>795
ありがとう
ありがとう
ありがとう
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:01 ID:lWMw/Gir
>793さん
ヨチヨチしてくれてアリガd
後日その子から、どこ遊びに行ってどれくらいかかるか〜の
メールが来たので、ただ単にいい間違えただけだと、思い込みます。あぅ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:06 ID:tqOLxSRy
>>797
よかったねぇ〜、今から楽しみじゃん( ´∀`)σ)∀`)
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:22 ID:AaaHNzc+
バイトもう行きたくない・・・。
バックレるしかないのか・・・。
別に仕事中に孤立するのはかまわない。けど可愛い子にだけべったりくっついて
いつでもフォローできるようにしてるクセに俺がトラブッっても完全放置ってやめれ。
男のくせになさけないがもう限界だ。
最近はバイトの人たちに対する悪意で頭変になりそうだ。
自分が仕事できないのが悪いって分かってんだけど辛い。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:41 ID:9CF9740Z
。・゚・ ( ´゚;;ω。)ヽ(゚'ω゚`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:16 ID:/PI56vIc
今日もやっと終わったよ。なんだかすごく疲れました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:43 ID:Ou74L9w+
死にたい
あいつが冷たい
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:44 ID:Ou74L9w+
俺が死んでもいいだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:45 ID:SeCzy42V

>>799
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ごくろうさま
カワイイコにべったりくっついてるのは男じゃない?
それは、そいつが発情してるだけだから、あなたには関係ないよ。
きっと夏なんだよ。そいつ。

それよりいやなバイトを、嫌なことされてまで行くのは何故?
余程の事情がない限りは、もう、違うバイトを捜すのがいいと思う。
そうでないと、あなたが参っちゃうよ?

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 仕事は向き不向きがある。
永久就職してるわけじゃないから、ダメだったら見切りをつけてもいいんだよ。
あなたが元気で楽しく働けるバイトがいいな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:58 ID:SeCzy42V

>>801
暑い中、今日もおつかれさま。
ナデナデ (。・ω・)ノ゙ (ノд・。) どうしたの?
何か嫌な事があったの? 元気なくなっちゃったかな? 
いいんだよ。そんな時もあるよ。
無理に他人に合わせて、元気出さなくても…。

おふとんは好き? 音楽を聴くのは?
今日は涼しくして、静かで、ちょっと暗いところで
おふとんさんと転がってみるのはどう?
お酒が好きならそれもいいし、音楽やDVDもいい。
お笑いのTVもいいし、好きな本(漫画)を読むのもいい。

きっとその中にあなたがいるよ。
見つけたら思いっきり抱きしめてあげてね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ がんばったんだね、おつかれさま。って。
806名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 23:04 ID:mlq2bt+u
めそめそしてるな うつけものめが
気合をいれていけ
気合をな
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:19 ID:SeCzy42V

>>802-803
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 結論から言っていい?

ダメです。

これは私の推論なんだけど、
「付き合ってる人、(または親友)が冷たい」 んだよね?
で、「死にたくなっちゃった」 ってことだよね?
(違ったらごめんね)

なんでダメかっていうと、あなたが死んでも
あなたの望む物は、たぶん手に入らないから…。

冷たくなったきっかけがあるの?
それとも、何も確かめていないの?
素直な気持ちで話し合った事はあるの?
相手の人は何て言ってるの?

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ あなたは、あなたを大切にしてほしい。
自分を大事にする事は、相手を大切にすることに繋がるよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:39 ID:Ou74L9w+
>>807
もういいの
馬鹿だから死ななきゃならないの^^


いってよしよしだね俺^^
809807:04/07/22 23:44 ID:SeCzy42V

>>808
モニタの向こうで、私はなすすべを持たないけれど、
あなたが 「死」 を実行したら止める手だてを持たないけど、
それでも、
生きて欲しい。

生きて、「ああ、あの時死ななくてよかった」 って思える日を迎えて欲しい。
それはダメなのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:47 ID:Ou74L9w+
>>809
その日はこないですよ^^

苦痛しか僕にはないんです
811807:04/07/23 00:00 ID:sLacII/b

>>810
そうか…、お役に立てなくてごめんね。
でも、私の気持ちは変わらないよ。

>生きて、「ああ、あの時死ななくてよかった」 って思える日を迎えて欲しい。

それがダメなら、
せめて今夜だけでもあなたが安らかでありますように、そう祈らせてね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 00:06 ID:wWARB940
>>802>>803生きて!!
813812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 00:11 ID:wWARB940
ID:Ou74L9w+さん、私もあなたと似たような経験があるので、お気持ちがよくわかります。
辛いでしょう、苦しいでしょう、悲しいでしょう。
でも、それは、「発作」だから、その気持ちがしばらく続くようだったら、迷わず医者通いすることを勧めます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:13 ID:W+fVoyjX
>>811
今夜はすごい欝だから^^
はやく楽になりたいよ

>>812
つらいから.........

>>813
医者に通ってもひどくなるばかりだよ^^
815812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 00:16 ID:wWARB940
>苦痛しか僕にはないんです
それも、よくわかります。しかし、812で述べたように、医者の指導のもと、投薬治療を受けて、できるだけゴロゴロするように心がけてください。
そうすれば、いつの日か、きっと、その苦痛が軽減し、消滅するでしょう。
あなたが癒されますように祈念します。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
816812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 00:19 ID:wWARB940
>>814
私も完治まで5年くらいかかったよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:21 ID:W+fVoyjX
>>815
もうかれこれ8年以上も悩まされていますが一向によくなる気配などありません。


もう逝ってよしよししてください^^
818812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 00:26 ID:wWARB940
私の場合は、三環系を使っていて、副作用もひどかった。
このまま治らないんじゃないかと思うこともしばしばあったよ。
発作的に誤って未遂しそうになったり、気絶して2階から1階まで階段をダイビングしてしまったこともあったよ。
でも、完治を諦めずに治療を続けたら、本当に治ったよ。
苦しみは痛いほどわかるよ。でも、それは、鬱の発作だから、とにかく生きるんだ。
今は苦しいが、生きていれば、きっといつの日か、あのとき思いとどまってよかったなと思うときがくるよ。
今の私がまさにそれだよ。
とにかく、生きるんだ、生きるんだ、生きるんだ!!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:33 ID:W+fVoyjX
>>818
このさき生きててもいいことがあるかわかりません。
心中募集のスレにカキコしたからだれかからメールくるかな^^
820Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/23 00:47 ID:dax3bNWU
>>819さん。
飛び入りで、しかも横レスでごめんよ。

あなたにはこんなに、心配してくれる人達がいるじゃないか。
その人達の事を哀しませてもいいのかい?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:50 ID:W+fVoyjX
>>820
心配してくれる人がネットの中にしかいないんですが.......
822812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 00:53 ID:wWARB940
>>821私はリアルとネットわけ隔てなく、あなたを心配しているよ。だから、生きて!
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:55 ID:W+fVoyjX
>>822
でもしょせん2ちゃんねるの中で心配してくれてるだけなわけで........
うれしいんですけどね
824Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/23 00:55 ID:dax3bNWU
>>821
私もですよ。。。リアルでは孤独です。
家族はいるけど、もう何年も私の心の中を隠し続けて来てしまったからね。

それに、ネットって言うけれど、書き込んでいるのは、血の通った生身の人間ですよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:59 ID:W+fVoyjX
>>824
うわーーーーーーーーん


もう泣きそう。
俺みじめだ。クズだ。
生きてくよ.......みじめに
826812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 00:59 ID:wWARB940
>>823リアルでもマジで祈念しているよ。
827812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 01:01 ID:wWARB940
>>825
今もずっと祈っているよ。これからもあなたのことを覚えて祈りつづけるよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:01 ID:W+fVoyjX
>>826
みんな優しいでつねTT
ありがd
これから僕はどう生きてけばいいんだろ
829Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/23 01:02 ID:dax3bNWU
>>825
私もリアルでは、世間や家族に対してみじめに生きてます。
だから、君は私のなかまーだよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 泣かないで。。。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:02 ID:W+fVoyjX
>>827
ありがとう
うわ〜〜〜〜〜〜〜ん
831812EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/23 01:05 ID:wWARB940
>>830ずっとずっと祈りつづけているよ。
832Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/23 01:22 ID:dax3bNWU
>>830
私も>>831と同じ。いつも何処かで祈ってます。
833799:04/07/23 14:52 ID:O7q+8mGR
>804さん
。・゚・(ノД`)ありがとう。あなたの言う通りですね。別のバイト探すよ。
ふんぎりついた。ホントありがとう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:59 ID:TEKrhKgE
本当はもっと別の板で愚痴るべきなんだろうけど、
逆に不安を増長させられそうで怖い。

仲のいい男友達が出来た。彼氏の親友で、
彼氏と何かあった時はよく相談に乗ってもらっている。
それ以外にも色々雑談とかをしているのだが、
各方面で色々誤解が生じているようだ。
「○くん(男友達)ってあなたの事好きなんじゃない?」
とか言われたり、彼氏にも
もし浮気されたらどうしようみたいな事を言われた。
そういう事を言われてみると本当にその男友達に好かれている気がして
気になって気になってしかたなくなってしまう。
彼氏の事が一番好きなのに、このままじゃ裏切る事になりそうで嫌だ。
どうしたら迷いが消えるんだろう。
835ゃょぃ:04/07/23 15:12 ID:TqXLCMSs
>>834
それは複雑になってて苦しいね。
これは私の考えだけど、彼氏の事が一番好きだって事、彼氏さんに言ったらどうかなぁ?
きっと彼氏さんはその言葉があれば
「浮気されたらどうしよう」っていう不安もなくなると思うし、
男友達さんにどう思われても言った言葉が誓いにもなると思うのです。
とにかく、考えすぎて疲れては彼氏さんも疲れてしまいます。
頑張るのは無理しないペースで!
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:54 ID:nPwXqQvJ
家族が崩壊しそう。
父、母は喧嘩ばかり。離婚秒読み。
妹、家帰ってこない。
弟、仕事しないで遊びまくり。
私、鬱な大学生・・
837ゃょぃ:04/07/23 16:20 ID:TqXLCMSs
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
複雑な家庭事情で苦しいですね。
けれど、気にしすぎず、見放さず、祈っていてあげて下さい。
妹さんも弟さんもきっと現実が見れずに逃げているのでしょうから。
もしかしたら神様がいてあなた達を救う事を願っています。
いいアドバイスができなくてごめんなさい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:13 ID:W+fVoyjX
やっぱ死にたい
自殺したい
もう疲れた
839Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 00:17 ID:Luift8jA
>>838
IDを見ると、>>830さんだよね。

昨晩いっしょに話したよね。
お願いだから、自殺したいなんて言わないで。。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:23 ID:hmAGJvKe
>>839
もういいの死にたいの
やっぱり死にたい
孤独から.....苦しみから解放されたい
841Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 00:41 ID:Luift8jA
>>840
>孤独から.....苦しみから解放されたい
私も毎日そう思って暮らしているんですよ。。。

昨晩も言ったよね。もし、あなたがいなくなってしまったら、
私も含めて、あなたの事を心配している人達は、酷く哀しむ事になるんですよ。
842EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/24 00:43 ID:wrEX+q7n
おい、生きろ!
熱中症の苦しみと激闘中
苦しくって吐きそうだ
心臓バクバク、何がなんだかわからねぇ
それでも何が何でも生きてやる
あんたのことが気になって、寝てなきゃいけないのに無理に起きたんだ
俺もマジでいま苦しい、涙ボロボロ
でも、祈っててやるからな。
あんたも生きろ
レスつけても返事してやれないからな。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ&ぎゅ★&なでなで
843オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 00:43 ID:hmAGJvKe
>>841
あなたくらいです悲しむのは

絶望しかないから未来には..........
844オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 00:48 ID:hmAGJvKe
>>842
ごめんなさい
人をきずつけてばかりの俺は逝ってよしですね
845EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/24 00:48 ID:wrEX+q7n
コテハンと鳥つける余裕があるんだな、あんたには。



846EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/24 00:49 ID:wrEX+q7n
だから、生きろって言ってんだよ!!
847EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/24 00:51 ID:wrEX+q7n
マジでこっちの身が危ないのにおれもお人よしだ

俺が鬱で本当に苦しかったときはパソコンすら触れなかったんだぉ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:52 ID:3bFi9GKN

>>840
こんばんは、オアシスさん。
今日も来ちゃった、って事は夜になると辛くなっちゃうの?
よかったら自分の事話してみない?
(もちろん、言いたくなかったら言わなくていいよ)
話すと、少しは気がまぎれるかもよ?
逝って良しとか言わないで、心のままを話して。

ぐるぐるループしちゃうから、あなたの話を聞きたいな。

849Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 00:52 ID:Luift8jA
>>843
私自身も自分の事の先なんて、まだまだ見えてません。
でも、自分が一度でも係った人には死んでほしくない。
850オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 00:53 ID:hmAGJvKe
>>847
なんで生きなきゃいけないの?
もう疲れたのに
851Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 01:01 ID:Luift8jA
>>850 オアシスさん

>>847は今、酷く体の具合が悪いんですよ。。。
それを押してまで、あなたを心配して書き込みにきてるんですよ?
852EKrDYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/24 01:10 ID:wrEX+q7n
構ってやりてぇがごめんな。
ここで遊んでもらいな
棚から腐ったこの世の果てスレ16
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1090315086/
853Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 01:16 ID:Luift8jA
>>850 オアシスさん
まだ此処をみてますか?いたらレス下さい。
854オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 01:18 ID:hmAGJvKe
>>853
みてます
855Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 01:22 ID:Luift8jA
>>854
皆さんが、あなたの事を素で心配しているのが解りませんか?
856オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 01:25 ID:hmAGJvKe
>>855
わかりますが止まりません
すいません
857Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 01:29 ID:Luift8jA
>>856
別に謝る事などは、ありませんよ。。。
かくいう私も時々「死にたい、消えたい」って思う時がありますからね。
その気持ちは充分解っているつもりです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:32 ID:3bFi9GKN

>>856
きっと、今が一番ソコのときなんだよね。(。・ω・)ノ゙ (ノд-。)
うーん、ヨチヨチより雑談スレの方が、気がまぎれない?
ダメかな?
反対されるって知ってて、またここに来ちゃったでしょう?
それは誰かと話したいからじゃないの?
859オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 01:32 ID:hmAGJvKe
>>857
リアルでここの人達みたいに温かい人達に逢えてたら.......
俺の人生もいくらか違ったのかな
860オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 01:35 ID:hmAGJvKe
>>858
そうかもしれませんね...............


ここを去ったほうがよさそうですね
861Angelus ◆/ARK4mBz8. :04/07/24 01:35 ID:Luift8jA
>>859
昨晩もいったでしょ。私もリアルでは孤独だって。。。

とりあえず、いっしょに此処で話さないかい?

あああああ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1087791783/
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:35 ID:3bFi9GKN

>>859
ううん。お話できるところがあるよ。
みんないるから来て
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:37 ID:3bFi9GKN

>>859
今具合悪い人も来るから! お話だけでもいっしょにしよう!
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:38 ID:3bFi9GKN

>>オアシスさん! 返事して!
865オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/07/24 01:39 ID:hmAGJvKe
いますよ
雑談スレに移動します
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:42 ID:3bFi9GKN

(皆様へ)
無事移動できました。お騒がせしてごめんね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 04:17 ID:ltEOfWaG
寂しい、悲しい。

こんなときに、頼れる人が一人もいないことが
悲しくて、情けなくて、つらい。
ついこの間までは、ひとりじゃなかったのに
いつの間にか取り残されたみたいに一人で。

誰も助けてくれないんだなって、思った。

涙がとまらないよ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 04:32 ID:ltEOfWaG
一人は嫌だよ…
869EKrDogYkVI ◆EKR1XWjexA :04/07/24 04:35 ID:ox3AR/pr
>>867>>868。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ネット越しだけれど、私がいるよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 10:14 ID:S06tuIWI
仕事の覚えが悪くてゴメンナサイ
人より要領悪くてゴメンナサイ
迷惑ばかりかけちゃってゴメンナサイ
楽しく雑談っていうのが出来なくてゴメンナサイ

仕事場で一人浮いてるなって感じがしてたまんない
上司も同僚もいい人ばかりで何で自分はこんなにもアホなんだろうと
仕事が上手くこなせないんだろうと。ゴメンナサイゴメンナサイ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:20 ID:2yHvnslc

>>870
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ そんなに気負わないで。
働く場所で、苦労している人が多い中で、
あなたはとっても恵まれてる。
よかったね、羨ましいな〜、大事にしてね。

そんな中で、あなたがしなくちゃならないのは
謝る事じゃないよ。

仕事がこなせるようになる一番の早道は、
あなたがあなたを認めてあげること。

できなかった事を数えて、落ちこんだり、イライラするのは無駄な時間だよ。
あせって幾つも手をつけて、結局やりなおすより、
マイペースでいい、おちついて一つずつやっていこう。
そして、できた事を数えていこう。
自信がつけば、もっと早くできるようになるよ。

それから、「楽しく雑談」 できない人は 「楽しく人の話を聞こう」
無理に話さなくっていい。
無理にお世辞もつかわなくっていい。
気楽に、楽しんで聞いてあげよう。
そして、「うんうん、それわかる!」 って思ったらいっぱい賛成してあげよう。
大事なのは無理をしないって事だよ。気楽に楽しく、ね。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 大丈夫だよ。
あなたはあなたのままでいい。
おちついて、ひとつずつ確実に自分のモノにしていけばいいんだから。
謝らないでね、誰にも居場所はあるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:57 ID:S06tuIWI
>871さん
ありがとう
ヨチヨチしてくれてありがとう。涙で画面が見えなくなるくらい嬉しいです。

上司にも、仕事頑張ってるから大丈夫だからもう少し自信もってね。
って言われました。
無理しないで、もう少し自信もって、楽しく仕事します。

こんなに嬉しくて泣いたの何年ぶりだろう。
もっとお礼を言いたいけど、言葉がでてきません。871さん本当に有難う。
873さそり男:04/07/25 14:25 ID:jBY3xe9J
こんにちわ。>>784です!今日試合をしてきました!
結果は負けてしまいました!負けた直後はちょっとショックなのと
むかついて悔しくて悲しかったけど今はいい気分です!
だってまた自分の弱点を直してもっと長所を伸ばして技の可能性を
いっぱい高めていく練習をすればいいんだから。つーわけで次は絶対勝ちます!

あ、あと関係ないけど俺は私生活でもいっぱいヨチヨチしてほしいことが
あるんでこれからもまた来ます!あーーーーいいスレだ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:10 ID:YZOoAzr2
(´д`)ヽ(゚Д゚ )さそり男さん暑い中お疲れ様です。
次の試合もがんがって下さいね。
875伯爵:04/07/25 15:17 ID:SMEuqpzN
ヽ(゚Д゚ )よしよしいい子だよ・・いい子だよ・・・
876786:04/07/25 16:05 ID:2yHvnslc

>>さそり男さん
負けちゃったんだ〜残念だったね。
でも、これからにつながる、いい負け方だったみたいだね!
今すっきりしてるのは、本当に一生懸命やったと自分で納得できるからだよ。

うん! その意気!
次に繋げて、がんがれ〜〜〜!
その気持ちがある限り、あなたは乗り越えていけるよ。

みんないつでもここにいるから。
応援してるよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:19 ID:mQjn+ANT
地方の市立病院に勤める看護師の友人が遊びに来た。

彼氏持ちと高給取りによるブランド買いとパラサイトシングルによる安泰な生活
を自慢された。銀行と郵便局の区別もつかないような奴に、デカイ顔されるのは
キツイものがあるけど、正直何で自分は東京の大学に来てしまったんだろうと思
った。地元の看護学校なら、一度入れば就職先まで厚生連が面倒をみてくれる。

なんだかんだ言ってもお金かもしれない。Cランク程度じゃ先が見えてるし、上京
による視野の拡大で成長したとしても、それが何だというのだろう。あるレベル
以上の収入がなければ、結局は地方にいた方が優雅だったりする。とは言っても、
自分の周囲しか見えないような奴ばかりの地元にはあんまり戻りたくない。

かといって、結婚できるような容姿でもないしお先真っ暗。まだ内定も決まって
ないのに、最近は親すら地元の連中を引き合いに出してくる。おそらく人生で今
が一番の踏ん張りどきなんだろうけど、地方でも東京でもさほど苦労せず生きて
きた奴を見ると虚しくなる。毎日が不安でたまらないのでもう死にたい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:40 ID:7hXxawE/
後ろから聞こえる笑い声の恐怖。
独りカラオケしてたら、クラスの香具師らに遭遇してしまった……。
2学期学校行ったら、すでに広まっているんだろうなぁ……。


あと、紅(X)と花咲く命ある限り(ラファエル)うたったら、98点でたさ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:05 ID:2yHvnslc

>>878
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
もう起こってしまった事は仕方がない。

思いきり開き直れ!

たぶん多少は話題になるかも知れないけど、
明るく笑って切り抜けろ!
恥ずかしがったり、おかしなリアクションするほうが後をひくから。

大丈夫! 独りカラオケなら私もする(慰めにならない??)
過去の一番高得点は 「約束はいらない」 の、98点だ。
(この歌を誰も知らない、ヨカーン)

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 夏休みは長い。
噂話もそう息は長くないから、今から気にすんな。
 
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:10 ID:qieRtVt7
昨日、久しぶりに母親と電話で話していて、
私の病気の話になった。(躁鬱、AC、PDで通院中)
母と同居していた高校時代から不登校でヒキで
リスカしまくりだったのに、今更
「私はあんたが病気とは思ってない」
「私の子がそんな精神病のはずがない」と言い出した。

なんか、自分の存在自体を否定された気分でした。
私が病気だということを恥だと思って、認めたくないんだなぁ、と。
お願いです、誰かヨチヨチしてください・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:21 ID:7hXxawE/
>879 おお!もうレスがついてる!!ありがとうございます。
「約束〜」は坂本真綾の曲ですか??(違ってたらスマソ)
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:46 ID:2yHvnslc

>>877
うーん、そうかー。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
お友達は、何しに来たのかな?
スタート前の緊張している時に自慢話はないよね…。
まあ、久しぶりなんだろうし、お友達の話は聞き流そう!

あなたは、自分で 「踏ん張り時」 って言ってるように
答えは知っているんだと思う。
大丈夫だよ。思うとおりにやっても。

もし、あなたが調子よく、妥協してやってきていたら
やっぱりこれでいいのか迷う時があると思うよ。
どの道を通ってもきっと何かあるなら、
自分が気持ちいい道を行こうよ。
あなたの場合、それが地元を離れる選択になったんでしょう?

来年の春、友達に生き生き働いている姿を見せて、みんなに自慢してやろう!

夜明け前が一番暗い、っていうよ。
今は内定のことや、将来の不安を抱えて気持ちが落ちこんでるんだよ。
きっと4年生はみんなそうだよ。独りじゃないよ。
見えないモノに、潰されないでね。

あせらなくていいから、今、できることをやろう。
あなたの人生なんだもの、あなたが生き生き働ける場所、
興味をもてる(ぴったりくる)場所を捜してね。
外野なんか気にしない。
うるさいけど責任は取ってくれないもの。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 会社廻りで何かあったらまた来てね。
愚痴言っていいからね。
883879:04/07/25 17:55 ID:2yHvnslc

>>881
ほほほh! 大当たりじゃ!
わらわは、このジャンルの歌ばっかり歌うのじゃ。
(すっかり開き直り)

大当たりなので
「あなたも、ここに来るゲストさんをヨチヨチしまくってね」 券を進呈。
おめでとう! キミも今日から(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:25 ID:2yHvnslc

>>880
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 辛かったね。
今はひとり暮らしなの? それとも誰かと暮らしてるのかな?

あなたはずーっと頑張ってきた。
すごいね、偉かったね。(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ

そんなあなたに、厳しい事を言うようだけど
お母さまのことは諦めて欲しい。
丸ごとのあなたを認めることは、お母さまにとっても辛い事なんだと思う。
もちろんあなたを愛していないわけじゃない。きっと愛してる。
でも、愛してることと、そのことは別なんだ。
簡単に言うと 「肝っ玉」 の太さの違いなんだと思う。

あなたがずっと傷ついて、それでも頑張ってこうしてやってきたことは
誇りにしていいんだよ。
大人になったあなたが今する事は、
あなたが、もう一度あなたを生みなおしてあげること。
全部認めて、舐めるように愛してあげて。

知らない人に優しくされた事はある?
綺麗な景色に感動した事は?
友達の何気ない一言に、救われた事は?
お母さまのお弁当がおいしかった事は?
あなたの廻りのそんな場所から、もう一度生まれて来よう。
そしてできなかった事、して欲しかった事を
自分や廻りの人にしてあげて。

いっぱい傷ついた分、きっと優しくなれる、強くなれる。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ゆっくりでいいから。
あなたはえらかったよ。それがあなたの勲章だよ。
885ポリン ◆Rose//dfjo :04/07/25 20:38 ID:2yHvnslc

こんばんは、ポリンです。
(普段は名無しなので、最近いらした方はびっくりされたかもしれませんが、
 よーく見ると……w、以降、よろしくお願いします)

毎日暑いですね。
ゲストさんも、ヨチヨチさんも暑さに負けないで、夏を乗り切って欲しい。

いつも、このスレを見守ってくれているみなさんに
暑中お見舞い申し上げます。ご笑納下さい。
ttp://www.geocities.jp/rosy_porin/
(ちょっと重いかも知れません)
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:49 ID:X+FcUkJ5
>>882
すいません。

友人は私に会うことと、ブランドの本店で買い物するために上京しました。
とは言っても、私の生活様式も覗くとことが最大の目的だったようですけど。
悔しいので何か言ってやりたいのですが、何を言えばいいか分かりません。

地元を出たのは上京することで、少しでも自分を鍛えたかったからなんです。
今ここでくじけてしまうと、後々ダメになってしまうような気がします。
少しずつ頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
887さそり男:04/07/25 21:45 ID:jBY3xe9J
こんばんわ。ちょっと発散させてください。

ああああああああああちきしょーーーーーー!!!!
試合勝ちたかったよーーーーーああああああ!!!!
ぜってぇ今日負けた奴にはいつかまた試合して復讐してやるからな!!
ああああああああああああちっきしょーーー!!!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:37 ID:YZOoAzr2
バイトバックれて一週間・・・。
罪悪感でおかしくなりそう。でももう限界だったんだもん・・・。
可愛い子に仕事教えるのは楽しいだろうけど、こっちも一生懸命覚えようと
してんのにあの扱いはないだろ・・・。
ちゃんと教えてもらってないのにミスしたらしたで分からない事はしなくていいって
なんだよもう。仕事できない自分が悪いのは分かってるけど、惨めで情けなくて
逃げちゃった。・゚・(ノД`)何やっても駄目な奴は駄目って本当だ。もう死ねよ自分
889786:04/07/25 23:24 ID:2yHvnslc

>>さそり男さん
よーし! いっけぇ〜〜〜〜!! 叫べ!
頑張れよ〜〜〜〜!! 応援してるよ♪
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:09 ID:jFGf0e3C

>>888
うん? あなたは >>799さん?
私は >>804だよ。 (違ったらごめんね)
もし違う人だったとしても、ちょっと私たちのやりとりを読んでみて、
何か参考になるかもしれないよ。


でね、
あなたが誰だったとしても、罪悪感を持つことはないよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 後ろめたい思いは捨てよう。

その為には、バックレるんじゃなくて、キッパリ辞めること。
辞めちゃったら、先方とあなたはもう何の関係もない。
そのとき、辞めた後のバイト先の事はもう考えないようにね。
考えても仕方がないことは、考えちゃダメだよ。

知らない仕事はできなくて当然。
嫌な思いをしちゃったね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたはダメなんかじゃないよ。

あなたは何の為に働いているの?
生活する為に、または、楽しむために、お金が必要だからじゃないの?
だったら、その為に死にたくなっちゃうなんて、本末転倒。

まずは、けじめをつけてから、
あなたが楽しく、生き生きと働ける場所を捜そうよ。
だれにでもきっとある。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
そこでならきっと、自分の力を出せるよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:31 ID:A9KKEd0D
>>887
みんながみんなそうじゃないかもしれないけど
負けた悔しさってさ、試合直後に一回ガンと来て
さらにその後ジワジワ来るんだよね

試合のスローモーションが頭の中で再生され続けて、
なんであそこでもう一発いけなかったんだ、って悔しくなって、
でもスタミナも技術も目一杯だったって思い出して、
それがさらに悔しくなる
ああ、もっと練習しておけば良かった、って
だけど、でもできる限りの練習はしたんだから、
俺にはあれが精一杯だって思ったらまた悔しくなって、
あそこでもう一発前に出られたら殻を破れたのにって、
やっぱり悔しくなって。。。
(以下、この段の一行目に戻る)

で、思い出したように試合で受けたダメージが
残っているのを意識してやっぱり悔しくなって…


今体に残ってる痛みと悔しさが戦った証だ
自分では全然納得できないだろうから、
何の慰めにならないかもしれないけど
俺はさそり男を誇りに思うよ、、、よくやった

余計なお世話だけど、練習再開は痛みが取れてから、ね
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:10 ID:7SipjLes
あなたがドラゴンボールキャラクターで誰のタイプなのかを診断してみました。

あなたのドラゴンボールキャラクタータイプはこんな感じ!

あなたは【ヤムチャ】タイプです。

生まれながらの二枚目にして、才能も持っているのに、
どうも今ひとつ華に欠けるあなた。
努力を重ねているはずなのに、次々と現れる新星の前に、
存在がかすんでしまいがちなあなたは、『ドラゴンボール』の
キャラでいうならば【ヤムチャ】がぴったりです。
敵の強さを証明するためだけの雑魚に成り下がらないためには、
どこか、あなただけのきらりと光る魅力や個性が必要となるでしょう。
人と同じ土俵で勝負しようとしないほうがいいかも知れません。
あなただけの特技を見出すことが出来れば、そこそこ楽しい人生を送れるでしょう。

あなたの運勢向上アイテム:従順なペット
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c038



。・゚・(ノД`)・゚・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:22 ID:jFGf0e3C

>>892
うん? ヤムチャ、ダメですか?
悪くはないと思うんだけどな〜。
もしかして、もっと、ド派手なキャラで真中取る奴がよかった?
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
それなら大丈夫! だってあなたの物語は 「あなたが主役」 なんだから!
誰に遠慮は要らないよ。主役をはっていこう!


ちなみに私は 「悟空の子供を育てた後のピッコロ」 がいいな。
彼は、子育てをして変わったと思う…って、ここはヨチヨチスレだったっけ…。
つい、好みを語ってしまったわ。えへh
894880:04/07/26 09:57 ID:nV+wxmxr
>>884さん
ヨチヨチしてくれて、どうもありがとうございました。
思わずPCの前で大泣きしてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに私はひとり暮らしで、なんとか大学に通っていたものの
出席日数が足りず単位を落とし、主治医に後期からは休学するよう言われています。

これから、つらい時あなたのかけてくれた言葉を
思い出して頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:56 ID:9fml25hx
ごめんなさい、甘えだって分かってるんだけど
ヨチヨチしてください。
大丈夫だよーって言ってください。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:41 ID:67I2tr+i

>>895
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 謝る事なんかない。
甘えていいんだよ。
誰だって話を聞いて欲しい夜や、泣き出したい朝があるよ。
(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ナデナデ
ほら、こうしていると、涙と一緒にみーんな流れていく。
大丈夫、一緒にいるよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ あなたのそばにいるよ。
大丈夫だから、ゆっくり休んでね。


追伸
>>885に、暑中見舞いを残したの。
こんなもので、よかったらちょっと覗いて見てね。
あなたが元気になれますように…。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:30 ID:O70hRWq1
現実から逃げてばかり。
ちっとも立ち向かおうとしない。
怖い怖い言ってるだけ。
もう嫌だ……。「頑張って」とか言われたって、何をどう頑張ればいいのかわからないのに。
ヨチヨチしてもらう資格すらないってわかってるのに、
カキコしてる自分が嫌だ。
スルーして下さい……。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:14 ID:/NRLX/QE
すみません吐き出させてください。・゚・(ノД`)
せっかく夏休みwordの講座頑張ろうって決めたのに指定席で派手な人二人に挟まれてしまって・・。
私を挟んでしゃべり辛そうにしてるし、10分休み席離れても行く所がない・・・。
チャイム関係なしだから先生の「はい戻って〜」で席着かなきゃいけないからずっと外にも居れないし。
頼むから自由席にして欲しい・・・自分の席で休み時間ゆっくりできる人がうらやましいです・・。
昔席替えでよく他の仲良しグループのど真ん中に当たったりしたのを思い出しました・・端っこがいいのに。
あと10日通わなきゃいけないのですが辛くて・・・多分今日で薄々「変なやつ」って思われてます。
挙動不審だし・・・思い切って「席変わろうか?」と聞けばいいのでしょうか?
普通の子なら話に入っていって仲良くなるのに、対人恐怖の私には無理です。・゚・(ノД`)


899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:22 ID:67I2tr+i

>>898
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ そりゃ、居辛いわ〜。
頭越しに話されたら、心臓に毛が生えている人でない限り、落ちつかないよね。

まずは、勇気を振り絞ってどちらかが独りになったときに
「よかったら席替わらない?」 って聞いてみよう。
緊張しちゃうかもしれないけど、できたら優しい顔で言ってね。
一つズレぐらいなら、指定席でなにかあっても、お互いクリアできるし…。
それだけでも、ぜんぜん落ちつき具合が違う筈だよ。
集中できれば、成果も上がりやすい。

それから、あなたは講座に学ぶために来たんだから、
「周りの人」 の事を考えるのはやめよう。
友達作るわけじゃないんだから、割り切っていこう。

あなたが思うほど、他人は人の事を気にしないよ。
なるべくリラックスしてね。
「周りの人」 はどうでもいい、スイカだとでも思って放っておこう。
緊張がほぐれれば、肩の力が抜けて楽になるよ。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
「あと10日もある、やだなぁ〜」 じゃなくて
「あと10日でwardをマスターしなきゃならないぞ!」 だからね。
ワード、エクセルは今じゃ必須条件だから、
ちゃんとマスターして自分の力にしてね。
(私はPC関連は、全部独学だったので、みんなが普通に知っていることが
 わからなかったり、簡単にできることを変なやりかたしてたり、大変でした。
 だから、ワードもエクセルも、フォトショも、htmltxtも、全部自己流、w
 できるならあなたのように、ちゃんと学びたい、と今でも思います)

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたは、今、将来の力になることを学びに来てる。
ガンガレ! しっかりマスターしてね。
応援してるよ。
無理に話に加わらなくていい、ちょっと勇気を出して、そしてリラックスしてね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:27 ID:fq6XqmPO
>>899
ウワァァンありがとうございます。・゚・(ノД`)
当方大学生なのですが、ひさしぶりの「指定席」でこんな事になってしまい、
中高の頃の席替えで「あ〜あ話辛いわぁ〜」とあてつけに言われた事とかを思い出してしまって・・。
課題を残ってやるにも一端出行って、彼女達がいなくなったのを見てから再び入って始める・・・
という我ながら何やってんだみたいな事をしてたんです。・゚・(ノД`)
目の前真っ暗だったのですが、貴方に慰めてもらえて落ち着けました。

>それから、あなたは講座に学ぶために来たんだから、
>「周りの人」 の事を考えるのはやめよう。
ありがとう。きちんと自分を持たないと駄目ですよね。
「席かわらない?」言ってみようと思います。貴方が言ってくれた通り集中できると思うし、
何よりも「学びに」講座に来てるんだから。
「友達無理に作ってそっちへ逃げた方が」いいのかな」とかパニックになってしまってて
貴方に「学びに来てるんだから」と言われて今目が覚めました。
本当にありがとうございます・゚・(ノД`)

>「あと10日でwardをマスターしなきゃならないぞ!」 だからね。
本当にそうですよね。ありがとう、元気づけられました。
授業じたいは興味深いものなので、そんな事に気を取られず頑張ろうと思います。
明後日また授業なのですが、気合入れて望みたいと思います。
早めに行って・・・もしかしたら彼女らのうちの一人に席の事を言えるかもしれない(^^)

長レスごめんなさい。最後ですが、パソコンを独学でマスターされたなんてすごいです!
文面からしてとても真面目な方なのできっと相当努力されたんだと思います。
授業で教えてもらってるのに、弱音吐くのは贅沢でした・・・すみません(´Д`;)
でもパソコンの先輩に元気づけられて勇気が出ました。
本当にありがとう。今から復習もして、明後日に望みたいと思います。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:06 ID:udVcDHTx
ごめんなさい、書かせてください

恋人の話です。

病気のこと話してない私も悪いけど「頑張れ、頑張れ、」ばっかり。
昨日は自殺について語られた。「自分で死ぬ人は馬鹿だ。自分勝手。」
私が責められてたのは明らか…そりゃそうかもしれないけど…
「死ぬとか簡単に言ったら駄目だ」とか言うくせに
嫌いな店長のこと「心で欲しい」とか言う…??

あなたの隣にいる人は自殺未遂を起こした、大莫迦ですよって言ってやりたい。

「死ぬ」っていう言葉自体が自分にとっての「逃げ」になってるから
(いけない事、まともじゃない事なのは重々承知。)
それを私から奪わないで欲しいよー…

結構つらい…病気のこと言っても解ってくれそうにないし、
また頑張れって言われそうで怖い…頑張らなきゃいけない事はわかってるよ…・゚・(ノД`)
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:10 ID:67I2tr+i

>>897
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ナデナデ ナデナデ
あのね、
本当にスルーして欲しかった?
違うよね?
真っ暗で迷って、行き先も見えなくて、
辛くて、苦しいからここに来たんでしょう?

我慢しないでね。
もう、枕に顔をうずめて、声を殺して泣かなくていい。
痛かったら痛いって言おう。
辛かったら辛いって言おう。
泣きたい時には、泣いていいんだよ。
もう 「頑張ら」 なくていいよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ イイコイイコ

資格なんて関係ないよ、そもそも存在しないもの。
それは誰が決めたの?
そう、あなたが決めたんだよ。
だからあなたが違う、と思えば、もうそんなモノは存在しないんだ。
あなたはあなたのままでいい。

ゲームだって、いきなりラスボスと戦う事はないよね。
みんなの言う 「頑張る」 は、いきなりボス戦にいくことになってしまう。
今のあなたに必要なのは、
例えて言えば、経験値をつんで、スキルや武器のレベルを上げることだよ。
身近な事からはじめようよ。

まず、自分が気分よくできる事をしてみてね。
あせらなくていいんだよ。
無理に 「社会参加しなきゃ!」 とか考えない。
無理に 「立ち向か」 わない。
スキルはつみあげるものだから、すぐできることから、ね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

お散歩のとき、目的地に行くのに
猛スピードでまっすぐ向かわないとダメなのかな?
ゆっくり歩いたり、時には立ち止まっていいんじゃない?
それでも目的地に向かってるんだから!
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 誰かと比べて頑張ることはないよ。
私たちはゆっくりいこうよ。
903ゃょぃ:04/07/27 19:31 ID:trB9DVbX
>>901
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
苦しいですよね。
相手は病気じゃないと思ってるとつい「頑張れ」って言っちゃって、
それはやっぱり私達にとっては負担ですよね。
でも、あなたは十分生きる事を頑張ってます。
今は生きる事自体が重いのに、それでも頑張って生きてます。
だから、これ以上、無理する程頑張らないでいいんですよ。
その恋人さんに頑張れって言われても、自分のペースを持って下さいね。
904901:04/07/27 19:43 ID:UwA4gF5m
>903
ありがとう・゚・(ノД`)
あんな駄文にレスくれて…
ここに来ると皆優しくてついつい甘えたくなる、ダメだなー
ありがとう、ほんと、聞いてくれただけでも嬉しいです
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:26 ID:MpiZARKS
嫌いな人と口論になった。相手が悪かったんだけど、
自分も言いすぎたかな。何か気が重いよ。
それがきっかけか、さっきからいろいろ嫌な方向にばっかり考えてしまう。
自分が嫌だ…。寂しい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:50 ID:7CkvxNYL

>>905
そうか…。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
「相手が悪かった」 のに、言いすぎた、って思ってるんだ…。
ちゃんと反省できてるんだから、もうそれ以上あれこれ考えるのはやめよう。

想像の落とし穴に嵌っちゃうと、だんだん暗ーく、くらーくなってきて、
最後には最悪のシナリオを自分で書いてたりする。

もしどうしても気になるなら、今度あった時、さらっと
「この前は言い過ぎた」 とだけ言って
「言いすぎた事を悪かったと思っている」 ことを伝えよう。
このとき、余計な事を言わない事。
いいように解釈されて悪者にされたり、
開き直っていちゃもんつけてきた、と誤解されたりするから。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 寂しくなってきちゃうって事は
善悪はどうあれ、あなたは口論を望んでなかったんだよね。
優しいんだね。
穏やかに解決できるよう、こんどはやってみて。
きっとできるよ。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
今夜、あなたがゆっくり眠れますように…。

907897:04/07/28 07:04 ID:l70YS+yK
>>902さん、ありがとう……。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:34 ID:5EUEnAcS
鬱憤を一人勝手にぶつけるなんてどうしてしちゃったんだろう。
折角良い先生に会えたと思ったのに、もう恥ずかしくて照れくさくて病院行けない。
ひとりで期待して手紙なんて書いてばかみたいだ。そのまえに何を期待してたんだろう。
ほんと馬鹿だ自分。こうやってまた会えない人が増えてく。

ごめんなさい、ヨチヨチしてください。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:53 ID:7CkvxNYL

>>908
うん? もったいなくない?
>折角良い先生に会えたと思ったのに、もう恥ずかしくて照れくさくて病院行けない。
ホントにいいの?
「いいなあ」 と思う先生が、その辺にゴロゴロ落っこちてるならわかるけど、
もう見つからないかもしれないよ?
それでも諦めちゃうの?

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ きっとあなたは、先生に解って欲しかったんだよ。
あなたは患者さんなんだから、きっと先生も解ってくれてるよ。
完璧で、余裕たっぷりだったら、通院なんか必要ないもの。
こんど会ったら、素直な気持ちで
「この前は、失礼しました」 って、謝っちゃおうよ。
手紙が気になるなら、撤回して返してもらってもいい。

バカなんかじゃないよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
思い余って、いらないこと言っちゃうのなんか、私は日常茶飯事。
あとで赤面ものだけど、こうしてなんとかやってるよ。
考えても仕方ない、都合の悪いことは忘れよう!

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
これからの出会う誰であっても、
あなたが、「いいな」 と思う人との出会いは大切にしてね。
910905:04/07/29 00:37 ID:rz5UKEFd
>>906
ありがとう。沈んでたけど、
906さんのレス見たらちょっと救われたよ…。
911優しい名無しさん:04/07/29 04:48 ID:M7CcpKN/
他スレでスルーされたので悲しいです
ヨチヨチお願いします
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 06:43 ID:mUzptjHw

>>911
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 
話しかけたのに誰も返事してくれなかったら、悲しいよね。
なんか、タイミング悪かったかなあ…。
だったとしても、ひとりぐらいフォローしてくれてもいいのにね。

(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ もう、気にすんな。
そして、もしも今度あなたの住んでいるスレで、
ポツーンってしちゃった人がいたら、話しかけてあげてね。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 元気出して。
あなたの話を喜んで聞いてくれる人は、いっぱいいるから。
913911:04/07/29 08:20 ID:M7CcpKN/
>>912 ありがとうございます
暖かいことば嬉しいです
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:43 ID:bYEjiYsB
    |      イキルノマンドクセ
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ

915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:48 ID:mUzptjHw

>>914
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ どうしたの?
なんだか疲れちゃった?
じゃあ、私とぎゅうしようよ。

    ∧ ∧ ∧ ∧
    _(゚Д゚,,) (*゚ー゚)
ε= |_||⊂l ノつ/l#lヽ ))
   .⊂ ⊂ノ(_つつ `ー〜O

     ∧ ∧∧ ∧
     (,,*゚д)゚ー゚*) ?
.___  ノ  つつ/l#lヽ
'==='〜(__つ(_つつ`ー〜O

     ∧ ∧∧ ∧
     (,,* - )ー`*)  ギュウ
.___  ノ  つ⊂ ヽ
'==='〜(__つ(   )ノ /l#lヽ,-〜O

916名無しさん:04/07/29 15:25 ID:M7CcpKN/
寂しさがこみあげてきて涙が出そうになった。孤独を強く感じてる今…
さみしいさみしいさみしい…
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:01 ID:mUzptjHw

>>916
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 寂しくなっちゃった?
大丈夫だよ、ここにいるよ。
独りじゃないよ。
(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ナデナデ
ぎゅっと抱っこして、あなたが気が済むまで撫でているから。

あなたの心の宇宙に、大好きな人達がみんな住んでるよ。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ここにいるから。



追伸
前にも書いたんだけど
>>885に、暑中見舞いを残したの。
こんなもので、よかったらちょっと覗いて見てね。
あなたが元気になれますように…。
918916:04/07/29 16:59 ID:M7CcpKN/
>>917 ありがとうございました。暑中見舞いもみました。暖かいことばありがとうございました。感謝しています
m(_ _)m
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:07 ID:bYEjiYsB
>>915
    |      アリガト
    |  ('A`)ノシ
   / ̄ノ( ヘヘ

920細身タソ:04/07/29 20:36 ID:48Grf/bq
なんか電話がくるたびびくびくするのはなんでだろ。
しかもPC壊れたらどうしようと思ってしまうし・・
もう周りからのプレッシャーでつぶされそう。
進路も決まらないし・臆病で泣き虫・
こんな俺は必要とされているのか・・
はぁ・早く俺の悩みをぶちまけて楽になりたい
(つω;)うぅ
921細身タソ:04/07/29 20:39 ID:48Grf/bq
追試・・11時ごろマタ来ます
泣けたらおもいっきり泣いてきます
922ゃょぃ:04/07/29 21:31 ID:+c8sTpvo
>>920
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
進路が決まらなくても、臆病で泣き虫でも、
あなたはすごく繊細な心を持ってて、
これまでにあなたはその心の優しさで人を救ってきたと思うよ。
だからあなたを必要としている人はいるはず。
ゆっくりでも、楽になれたらいいね。
>>921
泣けた?泣くのは楽になる効果があるって聞いてるから、
あなたが泣いて楽になれている事を祈ってます。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:34 ID:mUzptjHw

>>920
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ どうしたの?
嫌な電話がかかってくるの?
ヤバイPC使ってるの?
(それは私だよ。Win98のショボイマシン使ってるから、CG描く時ドキドキだよ〜)

今、進路で悩んでるんだね。
進路って言うからには、高3?
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ プレッシャーは辛いよね。

>はぁ・早く俺の悩みをぶちまけて楽になりたい
どこかにカウンセリング受けに行ってるのかな?
聞く事しかできないけど、よかったらここでも
言いたい事、言えなかった事を愚痴りにきてね。
少しは楽になるかもよ。 (。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ナデナデ
泣けるなら、思い切り泣いてしまうのも、いいことだよ。

臆病なのは、慎重だからだよ。
泣き虫なのは、感受性が優れているからだよ。
あなたの進む道は、見知らぬ誰かが選んで、あなたに与えるんじゃない、
あなたが自分で 「いいと思う道」 を選ぶんだよ。
誰にも遠慮はいらないんだから。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 自分で選んだからといっても
スキルが足りなくて、手が届かないかもしれない。
でも、大切なのは、自分で選ぼうとする気持ちなんだ。

あなたにもきっとあなたの場所がある。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 今は見えないけど
探す気持ちを忘れなければ、きっと辿りつけるよ。
見えない力に負けないでね。(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ
924細身タソ:04/07/30 01:19 ID:28IvNBJ/
>>922 >>923
どうもありがとうです。
実際泣けなかったっす。(´・ω・`)
とりあえず今日は寝て気をおちつかせます。
どうもありがとうっす。
今日もみんないい日でありますように・
925優しい名無しさん:04/07/31 20:35 ID:WAS6+MO3
保守
926優しい名無しさん:04/07/31 21:29 ID:L3frylSt
(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
927優しい名無しさん:04/08/01 00:44 ID:B0KOk8vl
助けてください!もう逝きそうです!限界です!
たぶん狂うか死ぬかどちらかかな?
理由なんてないからスルーして下さい。
928優しい名無しさん:04/08/01 02:04 ID:8Vf7y6rL

>>927
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ もう限界なの?
そうかー、辛かったね。
(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ナデナデ
今夜はもう寝ちゃおう。余計な事は考えずに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたにいい朝が来ますように…。
929:04/08/01 05:52 ID:GKZiGIsu
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
よちよちしてください
930塩 ◆NaCl.g7GHY :04/08/01 06:15 ID:k2OAK0TA
>>929
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
耐えられなくなったらまたおいでね。
931929:04/08/01 09:16 ID:GKZiGIsu
>>930 ありがとうございます
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
932優しい名無しさん:04/08/01 15:00 ID:bHbirHcq
仕事辞めた。辞めろって言ったの母親なのに
「なんであんたはそうなの!!次を見つけてから辞めればいいのに!!!」
次見つけて面接受けたけど落ちたんじゃんか・・・。
会社にも色々都合があるし、今日次の仕事が決まったから
明日辞めますなんて出来ないのに。
しかも、サービス業だから夏休みのこの時期辞めたらみんなに迷惑かけるのに
無理言って辞めさせてもらったのに・・・。

私は「ばか」です。
母親の言うことを聞いてしまう馬鹿です。
会社の皆には迷惑かけて、親の言ったとおりに行動して両親に罵倒され、
もう生きていたくない。だれか殺してください。 ・゚・(ノД`)・゚・
933優しい名無しさん:04/08/01 18:33 ID:8Vf7y6rL

>>932
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ そうだね。
あなたの言う通り、働くってシフトや人事配置の関係があるから
そんなに簡単に、出入りできないよね。
ましてサービス業なら、夏はかき入れ時&みんなお休み欲しい時、だから尚更…。

例え辞めるにしても、今回はタイミングが、ぜんぜん良くなかった…。
自分ではちゃんとわかっていたのに、なんでお母様の言葉に負けちゃったのかな?
もしかして、学生の頃はずっとイイコ、じゃなかった?

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あなたは、バカなんかじゃないよ。
死ぬほどの罪をどこで犯したの? そんなことないでしょう?
まだまだやり直せる。ぜんぜん大丈夫だよ、ね。

今回、ちょっと嫌な思いをしちゃったけど、次に気をつければいい。
これであなたがしなきゃならないことが、はっきりしたでしょう?
あなたの人生は、良くも悪くもあなたのものなのだから、
誰か、じゃなくて、あなたが自分で行く先を決めなきゃダメなんだ。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ これからだよ。
独りで立ちあがるのは、勇気も力も要るけど
それがきっと、未来のあなたを助けて幸せにしてくれる。

こらから、また就職活動をするだろうから、
あなたが本当にやりたい、続けられる仕事を見つけてね。
934優しい名無しさん:04/08/01 18:54 ID:fIarVPB9
学校の単位が足りなくて、今年卒業できない。
まわりの友達たちは今年卒業。
まわりの人たちはオープンキャンパスに行ったり夏期講習に行ったり、
私だけ置いていかれるようで辛い。
夏期講習に申しこんどけば良かったとも思うけど、
問題はそんな事じゃないし。
みんな留年しちゃえばいいのに。
935934:04/08/01 18:56 ID:fIarVPB9
そうだ、それと夏期講習に行くって事について
全く聞かされてなかったのも寂しかった。
自分でも子供っぽいとは思うけど……。
936優しい名無しさん:04/08/01 21:58 ID:8Vf7y6rL

>>934-935
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
いままでずっといっしょだったのに、置いていかれるような気持ち、悲しいね。

夏季講習の話は、もしかするとお友達なりに気を使ったか、
言い出しにくかった(留年すると、うすうすわかっていて)のかもよ?

あなたはこれからお友達の卒業を見送らなくっちゃならない。
ガイダンスや共通一次があったり、卒業式の準備や練習があって
そのたびにたまらない気持ちになるかも知れない。
(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ナデナデ
何にもしてあげられなくってごめんね。
あなたがその辛さを無事に乗り越えられますように…。
そして、再来年の春、無事に卒業証書を手にしていますように。

これはお願いでしかないんだけど、
見えない力に潰されて、学校を辞めないでね。
あんな、つまらない紙切れ一枚が、現実世界でモノを言ったりするから。

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
>みんな留年しちゃえばいいのに。
その気持ちよくわかる! みんなが悪いわけじゃないのはわかっててもね…。
せめてこの出来事であなたが何か得るものがありますように…。

愚痴言いたくなったら、また来てね。
何もしてあげられないから、せめてそのくらい、ね。
937:04/08/02 15:02 ID:PAJn/cv2
常に孤独
さみしいよ!
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
938優しい名無しさん:04/08/02 16:31 ID:+jGxqrFP

>>937
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 耐えられなくなっちゃった?
…さん、この前顔見せてくれて、あ〜暑いけど元気なんだ、って嬉しかったよ、私。
ここへ来て、目をつぶってね。
(。・ω・)ノ゙ (ノд-。) ナデナデ ナデナデ
独りじゃないよ、淋しくないよ。
あなたの指定席は、私の中にちゃんとあるよ。
いつでも来てね、私の事もたまには思い出してね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ イイコイイコ ナデナデ
939932:04/08/02 18:12 ID:CLp5FxGC
>>933
ありがとう。。。 ・゚・(ノД`)・゚・
940優しい名無しさん:04/08/02 18:20 ID:YoTPyyn4
>>937 …さん 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

まあ、枯れ木も山の賑わい
オイラも仲間に入れてくださいな

ほら、すぐに仲間でイパーイなのです
さみしくないでしょ?(^-^
941優しい名無しさん:04/08/02 20:04 ID:pGfx9Pmo
言わせて下さい。

誕生日なのに誰もプレゼントとかくれないよ ・゚・(ノД`)・゚・
祝ってほしいのに・・・。
父さんも母さんも友達も、全然祝ってくれない ・゚・(ノД`)・゚・
ほんとに泣きたいよ・・・。
しょうがないから、自分で自分にプレゼント買ってくる・・・ムナシイ
942937…:04/08/02 21:26 ID:PAJn/cv2
>>938さん 私のこと覚えててくれて嬉しいです。いつもありがとうございます
m(_ _)m
943優しい名無しさん:04/08/02 21:29 ID:+jGxqrFP

>>941
お誕生日、おめでとう!

            人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ∧ ∧  .八 ~~ヽ
      οο 川 (,,゜∀゜)ο 川  οο   
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|   
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたの為だけに、ハッピーバースディーを歌おう♪

♪Happy Birthday to You
  Happy Birthday to You
  Happy Birthday dear 941さん
  Happy Birthday to You〜
  お誕生日おめでとう!

しし座なんだね〜!
私もそうだよ! (・∀・)人(・∀・) ナカーマ!
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ きっとみんなチョット忘れてるだけだよ、ね。
944優しい名無しさん:04/08/03 00:11 ID:ZHzNKV3c
>>941 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ


        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

945優しい名無しさん:04/08/03 02:12 ID:jY8hp9LB

>>942
…さん、この前言い忘れちゃったんだけど、
暑中見舞い、書いたの。よかったら受け取ってね。


それから、
いつも、このスレを見守ってくれているみなさんもよろしかったら…、
暑中お見舞い申し上げます。ご笑納下さい。
ttp://www.geocities.jp/rosy_porin/
(ちょっと重いかも知れません)
946優しい名無しさん:04/08/03 18:09 ID:8R11MpQu
>>943>>944
・゚・(ノД`)・゚・ウァァァン
嬉しいよ・・・本当にありがとう!!
やさしい人がいっぱいで、とても嬉しいです。
生きてれば、いいこともいっぱいあるんだね・・・。
947優しい名無しさん:04/08/04 00:48 ID:d9Di+0pM
>>946 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

きっと忘れない

作詞 尾崎 豊
作曲 尾崎 豊
唄 尾崎 豊

街の暮らしにもすこしずつ慣れてきて
君の笑顔も素敵になってゆくようさ
忘れられない心の傷みの悲しみも
今夜全てを吹き消して
流れてゆく 変わってゆく 街灯りも形を変え
頬杖をついたまま 見つめてる 夜が訪れる
Happy Birthday いつだって君を忘れはしない
Happy Birthday 君が好きさ 心をこめて
生まれてきた喜びに 君が包まれるように
今日という日を祝うよ Happy Birthday to You

(Happy Birthday)

時の流れも見つからなくなるほどに
辛く孤独に過ごした日々もあったさ
だけどいつかはそんな悲しみも報われると
信じて過ごした日々もある
いつも夢を忘れないで 季節の中でうつろう君
探している答えに心が届かなくても
Happy Birthday いつだって君は大丈夫さ
Happy Birthday 君が好きさ 心をこめて
探している優しさに 君が包まれるように
今日という日を祝おう Happy Birthday to You

誰だって いつの日にか 振り返る時が来るのだから
忘れないで 毎日は ささやかな 君へのプレゼント
Happy Birthday いつだって君を忘れはしない
Happy Birthday 君が好きさ 心をこめて
生まれてきた喜びに 君が包まれるように
今日という日を祝うよ Happy Birthday to You
948:04/08/04 03:36 ID:vYFGux09
>>945 暑中お見舞いありがとうございました。画像が見れません(>_<)
949優しい名無しさん:04/08/04 04:15 ID:gf/DkENZ

>>948
…さん、
あああ、大変申し訳ないことを…ごめんなさい。
なんでかな? 今、見てきたんですが、私のPCは表示されてます。
以前見えなかった! と言っていた人を知ってるので、ちょっと聞いてきます。
(その後、見えた〜!、って言ってたので)
PCの設定でJavaが表示されないようになってると、ダメかもしれません。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ごめんね、手間かけさせてこんなで…。
950948:04/08/04 09:07 ID:vYFGux09
私は携帯からです。どんな画像ですか?
951:04/08/04 10:50 ID:vYFGux09
>>941 ハッピーバースデイ!

 __ ∧_∧
/ノへゝ・∀・ )
|\´-`)∪⊂ )
\_ ̄ ̄ヾ(__⊃
`\___/
952941:04/08/04 16:47 ID:IZAX4CO3
>>947,>>951
またのぞいて見たらここにも素敵な方々が!!
とりあえず、家族にはやっと祝ってもらえました。
友達は、忘れちゃったみたい・・・。
でも、本当にありがとう!!
この経験は忘れません。・゚・(ノД`)
953優しい名無しさん:04/08/04 17:43 ID:Eu22bBkL
>>950
本当にステキな絵ですから、
絶対ご覧になってくださいよ

私はHDDの保存させてもらいましたよ
954優しい名無しさん:04/08/04 18:54 ID:PKwa6IjO
母親が
「魔女の宅急便(アニメ)のキキは十三歳で一人で働いて暮らしたんだ。お前もそうしろ、できないなら死ね気違い」
と本気で言ってきます。
魔女がいてほうきで空飛べて義務教育もないアニメの世界と一緒にするなよ…。
もう毎日が辛くて辛くてたまりません。
自分が嫌い。早く自分に死んでほしいです。
955優しい名無しさん:04/08/04 19:37 ID:Eu22bBkL
>>954 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

「独り暮らしをしてやるから仕送りしろ」と言っておやりなさい

そんなできもしないことを言って子供をいじめるような親は
本気で相手しちゃダメです、、、基本的には無視して、
あんまりうるさいようだったら正論をビシッと言っちゃえばよいです


義務教育は子供にとっての義務じゃないんですしね
知ってました?親が子供を学校に行かせる義務なんですよ

親子間で裁判とかすることなんて普通はありえませんが、
本気で就学とか生活の費用をケチるようなら裁判すれば勝てます
日本じゃ皆無に近いけど、アメリカだと時々あるそうで

もちろん、そんなひどい親は法律以前の問題ですね
同じ歳の子が悩まなくていいようなことで悩まされるなんて

負けちゃダメです
自分を嫌いになんてなっちゃダメですよ
956優しい名無しさん:04/08/04 19:45 ID:Eu22bBkL
まあ、どうでもいいことですが、

日本国憲法
第26条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
      ひとしく教育を受ける権利を有する。

   2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に
    普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。


教育基本法
第4条 国民は、その保護する子女に、9年の普通教育を受けさせる義務を負う。


学校教育法
第39条 保護者は、子女が小学校又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の
     小学部の課程を修了した日の翌日以後における最初の学年の初めから、
     満15才に達した日の属する学年の終わりまで、これを、中学校、
     中等教育学校の前期課程又は盲学校、聾学校若しくは養護学校の
     中学部に就学させる義務を負う。

第91条 第22条第1項又は第39条第1項の規定による義務履行の督促を受け、
     なお履行しない者は、これを10万円以下の罰金に処する。




まあ、要するに、子供をちゃんと育てて学校に生かすべきって常識は、
当然、法律でも定められているってことです
957優しい名無しさん:04/08/05 00:47 ID:FUvu6W2w
なんだろう。私は心が狭いのかな。
彼氏は元気がないと後ろ向きな発言が多くなるので、
彼の元気がないというだけでなんだかイライラしてくる。
それでもどうにか役に立ちたくて頑張ってみてもうまくいかないでイライラ。
苦しくてもう別れたくなる……。好きだからこその苦しみなはずなのに。
なんかすごく好きなのに
もううまくいかないんじゃないかって気がして悲しい。
別れを切り出したらあっさり受け入れられそうで嫌だ。
958優しい名無しさん:04/08/05 02:14 ID:tefkYccF

>>957
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 心が狭いなんて、そんなことはないよ。
あなたは健気に、元気出して欲しいって頑張ってるじゃない。
誰だって、明るくて生き生きとしている状態の相手が嬉しいよ。
自分勝手なんかじゃないよ。

元気がない時は、後向きの発言が出るのは仕方のないこと。
だから、こんど彼が気弱ななったら、
そのままの彼を受け止めてあげてね。
人は受け止められてはじめて力を出せるんだよ。

それからね、あなたが二人分元気を出すことはないよ。
そんなことしたら、こんどはあなたが参っちゃう。
悲しかったら、二人で慰めあって、
嬉しかったら思いっきり元気にはしゃごう!

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ あなたは優しいね。
その優しさを上手に使ってね。きっとできるよ。
959950:04/08/05 03:13 ID:VxHYdZEn
>>953 携帯からですがなんとか見れるよう頑張ってみますね。
960優しい名無しさん:04/08/05 04:41 ID:AVttLKRC
家の中にずっとにいると、死にたくなってくる。
かといって外にも出れない、怖いから。
部屋にこもってずるずると生きてる。
話せる人もいないし、もう行き場がないような気がする。
どんどん嫌な考えが浮かんでくるし、
寂しくてたまらない…。
961優しい名無しさん:04/08/05 07:00 ID:tefkYccF

>>960
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ あせらなくってもいいんだよ。
大丈夫だよ。
淋しいってことは、誰かを欲してるということ。
それがあるあなたは、まだ脈がある。

ゆっくり少しづつ行こうよ。
おうちの中なら平気なんだよね?
じゃあ、お部屋をきれいにしてみない?
思うようにカスタマイズして、自分の好みにできたらきっと
気持ちいいし嬉しいよ。
ほんの少し、自分の目線を変えてみて。
怖かったらお家に居ていいんだから、ね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 何かが見えるかもよ?
962:04/08/05 08:48 ID:VxHYdZEn
>>960さん私も同じ
1人じゃないよ
963優しい名無しさん:04/08/05 14:18 ID:oNGeNcf/
昨日の夜にメッセを立ち上げたら、
人間的に大好きだと思える人も、メッセ立ち上げてた。
だから勇気を出して話しかけたんだけど、返答がないまま、
十数分後には相手はオフラインになった。
これはどういう事なんだろうか・・・。嫌われたのかな?
気づかなかったのかな?忙しかったのかな?
それとも眠くて、返す気力が無かったのか。

どう捉えれば良いのか分からないよ。激しく鬱です。
964?a´?a°??:04/08/05 16:21 ID:8D1iv6OR
>>963
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
きっと夜だから疲れてて気付かなかったんだよ。
信じて今度もまたメッセ立ち上げたらちゃんと話せるよ。
十数分後にオフラインになるから気を遣ってくれたのかもしれない。
大丈夫、きっと嫌われてなんていないよ。
965優しい名無しさん:04/08/05 16:30 ID:l2vmW3mG
955さんヨチヨチありがとう。
色々事情が複雑で辛いけど頑張るよ。
966ポリン ◆Rose//dfjo :04/08/05 21:53 ID:tefkYccF

みなさん、こんばんは〜。
暑さに負けたりしてませんか? ゆっくり休んでね。
日本の近海で台風が発生したりして、びっくりしています。
(海水温がかなり高くないと、台風はエネルギーを供給できないんです。
 もしかして、地球温暖化で日本も温帯でなくなるのかも?!…とか?)

ところで、この 「。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ」 スレも950を過ぎました。
次のスレを作りたいのですか、以下のようなスレ内容で立てていいでしょうか?


みんなで・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげるスレ 3

名前:ヨチヨチさん
内容:愚痴れ。みんなで・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげるから。

前スレ:
みんなで・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげるスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1064432698/
みんなで・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチしてあげるスレ 2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1084154454/


内容に 「sage推奨します」 と付け足していいでしょうか?
意見をお待ちします。
あと少しなので、早めの結論になります。
967オアシス ◆jPEeLd5yTk :04/08/05 22:20 ID:1vw6Mnmn
このスレももうすぐ1000ですね!!
お祝い・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
968:04/08/06 00:27 ID:Mf8OBdP2
ポリンさん>sage推奨しますと付け足していいと思います
969960:04/08/06 00:44 ID:q4wlmQZV
>>961
>>962
もうちょっと頑張ろうって気になれたよ、
ほんとにありがとう…。
元気でたら部屋の片付けでもやってみる。
970:04/08/06 01:59 ID:Mf8OBdP2
よちよちしてください
971優しい名無しさん:04/08/06 02:14 ID:OK2p7BD0

>>970
…さん、
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 夜になると辛い?
真っ暗な闇に向き合っちゃダメだよ。
考えても仕方のないことを、独りの夜に、あれこれ思うのは止めよう。
大丈夫だよ。朝は来るよ。
(。・ω・)ノ゙ (ノд・。) ナデナデ ナデナデ
さっき、携帯用の表示ができるHtmlを作ってみたの。
…さんが見てくれたらいいなあ〜、って
あなたのことを考えながら打ち込んでみました。
ttp://www.geocities.jp/rosy_porin/keitai.html
これで見えたらいいなあ〜。

ヨチヨチに意見ありがとう。
これからもよろしくお願いします。

972970:04/08/06 03:32 ID:Mf8OBdP2
>>971 よちよちしてくれてありがとうございました。
画像は見れませんでした(>_<)
これからもよろしくお願いします
973963:04/08/06 23:17 ID:SxVypZhb
>>964
ありがとうございます。
その方に会った時には、嫌われてないんだろうなという事は、
反応から見て何となく分かるので、信じようと思います。
頑張ります。
974ポリン ◆Rose//dfjo :04/08/07 03:28 ID:oxZOsuWz

新しいスレはこちらです。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091816517/

いつもヨチヨチして下さっているみなさん、ありがとうございます。
こらからも、見守ってください。
975優しい名無しさん:04/08/07 03:37 ID:oxZOsuWz

>>972
ごめんね。
弟の話では、「出ないのもある」 らしいの。
頑張ってスキルをつけるから!
それまで待っててね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ 待っててね、の、ヨチヨチ
976:04/08/08 02:46 ID:4rYWnpZJ
ヨチヨチしてイイコいい子してください
977優しい名無しさん:04/08/08 04:12 ID:Q3R4R6dv

>>976
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ イイコ イイコ
…タン、あのね昨夜、大きな花火が上がってたの、
鑑賞するにはちょっと遠かったんだけど、まあるくて綺麗だったよ。
(。・ω・)ノ゙ (ノд・。) ナデナデ ナデナデ
毎日こんなに暑いのに、朝が来るのが遅くなってるよ。
不思議だね。秋がどこかで覗いてるんだね。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ イイコ イイコ
大丈夫だよ、あせらないでいいんだから、できることをすればいい。
独りじゃないよ、いつでもここで待ってるからね。
時々顔を見せてくれるの、嬉しいんだから。
978976
>>977 ありがとうございます。あたたかかった…(*^_^*)