【募集じゃ】メールについて語るスレ【ないぞ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946優しい名無しさん:05/02/16 14:51:33 ID:8I9S0v2m
↑「若い女の子だったから」ってデレデレしてたやつに
才能のかけらも無いとか言う資格なし。
947優しい名無しさん:05/02/16 14:57:41 ID:+FhiI+QN
>>943
944が言ってるとおり相手も結婚してるって最初から知ってればそんな事にはならなかったのだと思う
「メールだけ」は問題外じゃない
大胆に例えるとメールしてた相手がどこかの国の王様だったって事知ったらメールしずらくなるでしょ?
948優しい名無しさん:05/02/16 15:09:37 ID:F3MHINkN
>944
プロフ、字数制限があるでしょ。
趣味のことだけでいっぱいいっぱいになってしまってたの。
私としてはメル友が既婚かどうかなんか全然関係ないし、
趣味の方向が似てるってことが最優先事項だから。

一度、「既婚ですので会ったりしません」ってプロフに書いたら、
「わざわざそういうこと書くのって、なんか期待してるみたいだね」って
嫌がらせみたいなメールがきたことあった。情けなかった。
949優しい名無しさん:05/02/16 15:18:04 ID:F3MHINkN
>947
>大胆に例えるとメールしてた相手がどこかの国の王様だったって事知ったらメールしずらくなるでしょ?

メールは文字だけの付き合いだから、
王様でも趣味が一緒なら構いませんってのが本音です・・・。
950優しい名無しさん:05/02/16 15:19:37 ID:0d5daP++
「才能の欠片もないと言う資格」って何だろう。
言論の自由は憲法で保証されているわけだけど。
あなたに資格がどうとか言う資格はあるのですか。
だいたい「若い女の子だったからデレデレしていた」のではなく、
「若い女の子は傷付きやすいと配慮して言わなかった」のではないのか。
どうとでも受け取ることができますよ。
少なくとも決めつけて絡むあなたには、読む才能はなさそうですね。
951優しい名無しさん:05/02/16 15:59:43 ID:GvIkh7tj
>私としてはメル友が既婚かどうかなんか全然関係ないし、
>趣味の方向が似てるってことが最優先事項だから。

男にとっては、後者がどうでもよくて、前者が最優先なことが多そうだなw


>>946
そこはつっこまれるかもしれないと思ったけどw
>>950の言うように傷つけちゃまずいと思ってたのも事実。
2回目ぐらいのメールで小説書いてきたから、「あちゃ〜」と思ってすぐ切りたかったんだけど
そこでいきなり切るのもマズイだろうと思って5回ぐらいはがんばった。
ちなみに、その小説は誰が見ても才能ないって言うと思う。
内容以前に、助詞の使い方など、国語の文法力が中学生以下のレベルだったから。
普通のメールのやりとりだったらそんなのいちいち気にしないけど
小説家を目指すレベルであれではダメだと思った。
952優しい名無しさん:05/02/16 16:21:45 ID:+QIbGRZ3
>>943
一部の男性は、メールしてる女性が結婚してたり
会えないって分かると、「これは発展しない」って判断して
メール止めるね。

「少しでもその気があるから異性とメールするんだろ」って
思う男性もいるって分かってからは、女性のメル友しか作らない
ようにした。

同性だけど、趣味の話でメールが出来るなら結婚してること
黙ってくれてても全然気にしない。むしろ黙ってるってことは
夫婦間の愚痴をあまり書かない人なんだと思って、気分的に楽です。
953優しい名無しさん:05/02/16 16:38:59 ID:F3MHINkN
>951
やっぱり男女で基本姿勢が違うのねw

>952
そうね、私もそうする。女性のメル友さがしてみる・・・って、
今さがしてる最中だったりするんだけどね。なかなか見つからないです。はぁ。
この間なんか、募集サイトをさすらってる内に、気がついたらビアンのサイトにいたw
954優しい名無しさん:05/02/16 19:40:15 ID:fp8PwuuV
僕は結婚してる女性とも続いてる。
もちろんメル友に恋愛期待してる部分はあるけど。
最初から結婚してるってわかってれば、それはそれで
お姉さんみたいな感じで。
955優しい名無しさん:05/02/16 20:30:44 ID:1+XFfJ28
>945
同じように詩を書いて返したら、さすがに向こうから切れてくれたわ。
決して嫌味でそうしたわけじゃなくて、
そういうスタイルのメールなのかなあって思ってそうしたんだけど。。。
そうか、きっと感想が欲しかったんだわね。

>954
いいメール関係ですね、裏山です。。。
956優しい名無しさん:05/02/17 00:47:55 ID:qucp+lze
誰の擁護でも批判でもないけども。
女だけど、メル友相手に全く何の期待もしていないって事もないですよ。
メルやり取りしてるうちに気が合って、住居が近くお互いに会う意思があれば、それなりには。
でも、好みじゃなかったりとか、色々合っても、メル止める気はないですけどね。
気が合ってるわけだから。会えば、例え範疇外でも(お互い様だろうし)、やっぱり話は合うしね。
家が遠かったり、会う気がないらしくっても、彼女がいたり既婚でも、そっかって思って、やっぱり気にしないし。
出会いだけ求めてるわけでもないからね。おまけみたいなもん?

それと、例え毎日続いてたとしても、一週間ぐらいなら切れたと考えるのは早過ぎないかなぁ?
メンヘルなら、鬱気に入れば二週間でもショートメル一つ打てなくなるものですよ。
心配なら、切れたと考えるより先に、短く「元気ですか?良かったら空メールでいいから送信して?」と書いてみて、
それでもダメなら諦めたらいいのではないかと。
社会的立場がどうであれ、メルに裂く時間より、自分大事にしたいと思っても不思議はない立場の時もありますよ。
社会人であれフリーターであれ学生であれ主婦であれ。
そして、長く空けば空くほど、相手も書き辛くなってくるから、こっちから水向けてあげるのも、思いやりなのでは?
957優しい名無しさん:05/02/17 09:17:33 ID:Pmxkeoef
最近、長文が続くなあ。。。
信頼関係が成り立った相手で、しかもメンヘラならば、
>956みたいな対応すればパーフェクトだとは思う。

それはみんな分かってるんだと思うよ。
でもさ。。。そうできなくて、イライラウジウジクヨクヨしちゃうのが、
メンヘルのメンヘルたる所以なわけで。
だから、このスレにきて不満やら不安やらをぶちまけてるんだよ。
958優しい名無しさん:05/02/17 10:39:13 ID:YT3LTRWL
そろそろPART2を立てなきゃいかんね。
959優しい名無しさん:05/02/17 12:29:33 ID:Pmxkeoef
だね。
【募集じゃ】メールについて語るスレ【ないぞ】2通目 とかにしますか?
テンプレは>>1のシンプルなままでOKだと思うけど、
何か付け加えたいことがあったらドゾー。



不満やら相談やらで好きなように語れや。

こっちが今現在の募集スレ。募集はこっちね。
【心の】メル友募集スレ Part 19【つながり】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1103015212/

一つだけ注文
要注意人物だろうと名前を出す(匂わすのも)と
どーしようもなくグダグダになるんで止めましょう。

前スレ
【募集じゃ】メールについて語るスレ【ないぞ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1083849855/
960優しい名無しさん:05/02/17 19:01:58 ID:r6SANAnq
メール相手に私の鬱が伝染したっぽい
鬱がひどい時はメールしないようにしようと決めてたのに
薬飲んでドロンとした頭で、つい、メールしてしもた・・・orz
961優しい名無しさん:05/02/17 22:19:28 ID:K0cuikYt
>>954
わかる。俺もそんな感じ。最初から相手は結婚してるってわかってれば
変な期待を持つこともない。めちゃくちゃ近くに住んでる既婚者のメルトモと
もう半年ぐらい頻繁にメールしてるけど、どっちからも「会いましょう」って言わないw
その人、結婚してても、「旦那とラブラブ」的なことを一切書いてこないから
その辺はすごくありがたい。

>>955
自分は詩を書くけど、相手の詩は読みたくないってか。
そのメルトモ、かなり自己中な人なんだろうなぁ
962優しい名無しさん:05/02/17 23:31:01 ID:r6SANAnq
>>954
>>961
本当にに変な期待(?)は1%も持ってない?
いわゆるネットラブ(死語か?w)的な匂いがして、
すごく不自然な気がするんだけど・・・。
(これ、煽りじゃないです)
963優しい名無しさん:05/02/17 23:55:27 ID:K0cuikYt
>>962
そりゃ、(メルトモに限らず)異性との交友関係で1%もそういう下心を抱くことはないってのは
ありえないだろうけど。
今のところ99%会うつもりはないし、変な関係に発展することもないと思う(そのメルトモとはね)。

俺は自分で言うのもなんだが、メールでは女っぽい感じになるから
向こうも同性の友達感覚でメール出してくる。そういうメールしか来ない。色気ゼロ%w

964優しい名無しさん:05/02/18 00:00:58 ID:C4s03LAn
>>963
メールで女っぽい感じ・・・ってのがよく分かんないんだけどwww
でも、いいな、そういう色気ゼロの友達メール。
相手の女性もメンヘルなのかな?
965優しい名無しさん:05/02/18 01:00:37 ID:M92Ejldb
>>964
あまり男っぽい言葉は使わない&論理よりも感情を優先させる&主義主張っぽいことはあまり書かない&顔文字を多用するw

ぐらいかな。年を考えると、顔文字多用は自分でもちょっと気持ち悪いなとは思うけどw
顔文字多用すると相手も喜んでくれるからそうしてる。
自分の書くメールは、メルトモによって、内容も文体も全く違うなぁ。。 
堅いやりとりを好む人には堅いこと書くし。 
まあでも「メルトモに合わせる」ってのは誰でも同じような感じなのかな。

ちなみに、その既婚者の人もメンヘルです。自分とは全然症状の違うメンヘルだけど。
966優しい名無しさん:05/02/18 01:37:17 ID:C4s03LAn
>>965
いろいろ答えてくれてありがとう。
相手に合わせてメールの内容・文体を変化させてるっての、スゴイです。
私なんか自分が顔文字嫌いだからって、
相手に「あんまり顔文字使わないでよ」なんて平気で言っちゃってた・・・ああ、反省。
967優しい名無しさん:05/02/18 02:52:19 ID:84lrAZlI
それはいいんじゃない?不快になってまでメール交換するのもどうかと。
むしろ、そうやって気さくに言ってくれる人羨ましい。
二通に一通ぐらいの割合で返事されると、無視されたメールの内容が
駄目なのか、それとも体調の関係でメールかけなかったのか、そこらへんが分からなくて困る。
968優しい名無しさん:05/02/18 08:01:24 ID:HK3S7Y00
二通に一通って…返事来ないのに出してるの?うざ(ry
969優しい名無しさん:05/02/18 09:57:56 ID:rngHWffG
>>963
俺もメールで女っぽい感じ・・・ってのがよくわかるよ
相手に性別教えてないと女と間違われたり
970優しい名無しさん:05/02/18 11:02:45 ID:6cPlgozw
相手からメールが来れば返事を書く。それが1ヶ月後だろうと。
って感じでメールしてます。私は最大1週間放置もありました。
だけどなんだかんだ言って続いてるんですよね。良い相手に
恵まれたってことなんでしょうね。
971優しい名無しさん:05/02/18 11:07:20 ID:tmUVxDi+
俺も彼氏持ちの女の子とメールしてた時、
彼氏への思いを綴った詩を頻繁に送りつけられてきて、
すごく困った。俺はお前の彼氏じゃねーんだよ!って言いたかった。
972優しい名無しさん:05/02/18 11:35:10 ID:IAC16J0B
>>968
うん。返事来てないのにさらに催促するように送るのは
ウザイ以外の何者でもな(ry

>>971
うわぁ…今もやってるの?
私がもし彼女もちの男性から同じようなのを送られたら
即効切ります。
973優しい名無しさん:05/02/18 14:24:48 ID:QTGYablk
最近、メールの書き方・読み取り方について悩んでいます。

PC・携帯でメールが頻繁に利用されるようになってから
コミュニケーションツールとしてメールを利用するのですが
いつもメール上でトラブルになります。

私は基本的にメールで思っていることを全部書くのですが
そうではない人も多くいるわけで、相手からのメールを
私なりに解釈してトラブルや喧嘩になることが多いです。

今のままではメールを使うと必ず喧嘩になる気がして
使うのが怖いのですが、メール抜きでは無理な世界になっている
のもありますし・・。

みなさんはいかがでしょうか?
974優しい名無しさん:05/02/18 15:28:15 ID:bMGh6ZJi
>>973
想像がつかん・・どんなメールしてんの?

メールでトラブルって・・・
勝手な解釈せずに、相手が話したくなるまでじっくり待てばいいんじゃないの?
せっかちさん?
975優しい名無しさん:05/02/18 15:50:06 ID:HUJj4KCb
次スレ立てました。
【募集じゃ】メールについて語るスレ2【ないぞ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1108709116/

>>959
テンプレありがとう。2通目だと文字数制限に引っかかったのと
中身の文章もちょこちょこ変えたけど。助かりました。

>>973
言わぬが花ってことも世の中には多いから、思った事を全部書くのは止めておいたら?
あと、一通書いたら、少し時間を置いて読み返す。
それだけで自分の文章の不自然さとか、自然と目に付くようになるし。
976優しい名無しさん:05/02/18 16:25:58 ID:rngHWffG
>>973
>メール抜きでは無理な世界になっているのもありますし・・。

そうでもないと思いますよ^^
977973:05/02/18 16:38:57 ID:QTGYablk
>>974
普通に業務連絡とか意見交換です。。

相手は数行メールなので、どう判断したら良いかとまどうときがあります。
「もう良いです」というひと言を取っても、相手が納得したから良いのか
こちらが言うから呆れて良いのか、なんなのかがわかりづらいです。
だからそれに対して意見を述べるとトラブル(喧嘩)になると言うことです。。

正確に情報を伝えてくれればいいのですが、それをしてくれない人が多くて・・・

>>975
全部書かないと、誤解されたら困ると思いまして。
自分でも上記のように、解釈のしようによって相手の評価が変わると
思っているものですから、より、細かく・詳しく書くようにはしています。

しかし、文章だとそれは疲れるんでしょうかね・・・。
978優しい名無しさん:05/02/18 17:43:05 ID:gqTi2bkW
>>977
意見交換ってメールだと難しいかもね。
直接話す場合は、意見が違ってもそんなに気にならないけど
メールだと、どんな書き方しても「同意してくれない、反論された」
部分だけが残ったりするからね。

でも気を使って意見書いてるのに、怒って返信する人はどっちみち
いつかそうなる相手だったんだよ。

メール募集の方で、会ったとたんに交際申し込んだ人がいるって書きこみ
あったけど、そういう人多いのかな?私も同じ目にあった。
いい人だったし、これからはリアルの友達付き合いできるかなと思ってたのに。
979優しい名無しさん:05/02/18 20:18:35 ID:84lrAZlI
>>972
>返事来てないのにさらに催促するように送るのは
>ウザイ以外の何者でもな(ry
メンヘラだから、体調が悪いのか心配してあげるとかしないの?
980優しい名無しさん:05/02/18 21:52:01 ID:yqHWHehU
その心配が、本当に相手を思ってなのか、自己満足なのかが問題。
うつの時は、メールなんか送れないでしょ。その辺察してあげなよ。
981優しい名無しさん:05/02/18 23:28:53 ID:IAC16J0B
>>980
そうだよね。
自分はもし辛いときに「大丈夫?」ってな感じのメールが来たら、
心配してくれて嬉しい反面、「早く返事返せ」って言われてるように感じる。

まあそっとしておいてほしいのが一番ってこった。
982優しい名無しさん:05/02/18 23:40:36 ID:84lrAZlI
受け取り方も人それぞれだね。メンヘラだしそこら辺は本当に難しい。
983優しい名無しさん:05/02/18 23:45:39 ID:dUTZsZXf
鬱の時はメールできない。
半年ぶりくらいに、やっとこさで浮上したらメル友ゼロになってる。
リアル友なんか当然いないし、本当に、しみじみ孤独なのな。
んで、メル友作りに奔走する、と。
その後、鬱になってメールできなくなって無限ループ・・・我ながらイヤんなるよ。

そっとしておくってのもアリだけど、
返事来ないの覚悟でメールするのもアリじゃないかと思う。
浮上した時に「待ってるからな」ってメールがあったら嬉しいもん。俺は。
982の言うとおり、受け取り方はそれぞれだもんな。
984優しい名無しさん:05/02/19 19:51:43 ID:T6kJ2hqo
本スレって削除以来出てたの?たった今止まった
985優しい名無しさん:05/02/19 19:56:14 ID:hEpmBPLx
本当だ、スレストかかってる。
986優しい名無しさん:05/02/19 20:07:33 ID:T6kJ2hqo
mental:メンヘルサロン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097320525/285

スレッド削除依頼が出てました。
勘弁してくれ。
987優しい名無しさん:05/02/19 23:01:02 ID:lSUX6aoR
286 名前:海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★[sage] 投稿日:05/02/19(土) 19:45:36 ID:???0
ここまで見ました。
2chは出会い系サイトではありません。

だって。メル友募集=出会い系かよ(怒)どうする?
988優しい名無しさん:05/02/19 23:54:14 ID:YwVDDeTK
えっここのスレが出会い系だと思われてるの?w
勘違いもいいとこだし
989優しい名無しさん:05/02/20 00:35:25 ID:wbyBEKxO
こんなんはどうですか?w

メルアドなど自己紹介を書くスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1108827181/
990優しい名無しさん:05/02/20 00:38:59 ID:t8SG1jp0
そもそも自己紹介してメル欄にメアド入れりゃすむことか
991優しい名無しさん:05/02/20 00:42:09 ID:YlAxxiWZ
一応、スレッド名に、募集じゃないぞって書いてあるから、
ここは削除対象外なんじゃないの?

ここがなくなったらメールの相談できなくなっちゃうよ(´・ω・`)
992優しい名無しさん:05/02/20 01:25:29 ID:t8SG1jp0
>>991
ここは大丈夫
993優しい名無しさん:05/02/20 11:22:59 ID:dEmanPEl
とうとう停止しちゃったな
994優しい名無しさん:05/02/20 13:59:32 ID:wrSCrsMK
まあ出会い系として使ってたやつも多々いたわけで。
995優しい名無しさん
確かに出会い系と化してたからな