ジムにいる数少ないかわいい子に野郎が気安く話しかけてやがる
むかつくむかつくむかつく
546 :
優しい名無しさん:2005/10/02(日) 00:46:29 ID:Eft7CqkL
鬱状態になりにくくなったし、なったとしてもすぐ前向きな考えになれるようになった
一度おすすめしたい
まったく変わらない。
ジムじゃないけど
スラムダンク見たらバスケしたくなって、チーム探して
行き始めた。週一で三回行った。次も行く予定。
人間関係マジで怖かったが以外になんとも無い。今のトコは。
汗かくしいい運動にはなる。
少なくともジムに居る間は、鬱から逃れられる。
対人恐怖が少し解消。
ちょっと前進かな?
ジム通って10ヶ月。
抑うつ克服中。
薬とうつで太ったのでダイエットしてるけど
今のところ15キロ減量成功。リバウンドなし。
体型ラインも運動前より整っていて
嬉しい。心と体って繋がってるんだね。
何より楽しいから明日も行きます。
周りでやってるジジイどもがうざくて欝増大
552 :
優しい名無しさん:2005/10/02(日) 19:03:54 ID:Nl9+mZIl
野郎が気安く話しかけてやがる
ほっといてくれ!
野郎が野郎に話しかけるの?きもっ
若い女に野郎が気安く話しかけてるのがむかつく!
もう何年も通ってるけど、全く精神が良くならない。
別に話すこともないのにジムに行けば
いつも同じ受付、インストラクター、他の会員…うっとうしいったらありゃしない。
連中は楽しそうに話したりしてるのがまたむかつく。
誰とも一切コミュニケーションをとろうとしないオレが悪いみたいじゃないか。
少しは他人の迷惑も考えろってんだ…全員黙々と一人でやれ。
そんな感じだから毎回行くのがおっくうでしょうがない。
そんな管理の行き届いていない最悪なジムのくせに毎月高い金取りやがってむかつくぜ。
555 :
優しい名無しさん:2005/10/05(水) 07:19:14 ID:UJ7+vecd
>>554 そう思うのは君の精神が病んでいるからだ。
健康な精神を保つには会話も必要。
自分も会話をしたがっているという
認識を持たなければ、薬だけではよくならない。
>>554 そんな考えでは、ジム何年通っても何をしても精神は良くならないよ。
あなたの言ってること、身勝手なわがままと文句ばかりだもの。
自分の思ったようにいくジムや人間はいないよ?
それよりも、あなた自身がもっと心を緩和しなくちゃ。
コミュニケーションとろうとしないことが悪いことじゃないよ?周囲はあなたが思ってる程考えてないよ?
そこまでしてむかつくのであれば、違うジムに行ったらどう?
自分で自分に合うジムを探すことも必要ですし、薬とジムだけやれば治るものでもないです。同時に自分の心を育てないと無理です。
>>555>>556 好みの異性と会話をしたいという欲求はあるけど、
それ以外に会話したいなんて気持ちは特にない。
その異性とだけ会話をするのは不自然だし、それをカモフラージュするために
他の人達と会話するなんてことまでやってたら
ジムになにしに行ってんだって感じだし…結果誰とも話さない。
どうしたらいいんだ…
オレは薬は使ってません。
558 :
優しい名無しさん:2005/10/05(水) 21:35:50 ID:Bs8S3vnz
>>557 うつ病の場合は誰とも会話をしたくない。
たとえ異性であってもです。
会話をしたい状態ではないのです。
あなたが通院もしていなく、うつ病でも
なければ、性格の問題だから、
会話については、自由にしたらいい。
自分は人のことに気にせず黙ってトレしてます。
会話を禁止しているジムは存在しませんので、
他人の楽しそうな会話にむかつくのは問題です。
むかつくのは、あなたの心に問題があるのです。
ジムに問題があるのではありません。
そのことに気付いてください。
>>557 そんな事をわざわざメンヘルサロン板に書きに来るくらいなら、さっさと病院へ行ってカウンセリングを受けてください。
>>558 基本的にはオレも会話するのもめんどくさいほど無気力でうつ入ってる。
でも、本能的な欲求はまた別のものだから好みの異性と…というのは不自然なことではないのでは…?
一人で黙々とトレーニングしていても好みの異性が絡んでくると嫌でも気になるし…
>>559 感情的な出だしになってしまったけど、
ジム通っても自分の場合は全く効果がなかったことを報告したかっただけ。
561 :
優しい名無しさん:2005/10/05(水) 23:49:12 ID:Bs8S3vnz
>>560 男はめんどくさいけど、好みの女性なら話したい
というのであれば、うつ病ではないと思いますよ。
うつ病が重くなれば、性欲、恋愛感情も消えます。
本能的な欲求が全てなくなります。
よってあなたはうつ病ではない。
病気ではなくて、性格、個性の範囲だから、
効果があるとか、ないとか、そういう問題ではないと
思いますよ。
>>561 森田教の信者さんですか?
どの程度からうつ病って境界線は無いけれど、漏れの友人にうつを理由に生活保護を受けている香具師がいるけれど、
恋愛感情はあるようですよ。
ただしパキシルの副作用でほとんど勃起はしないようですが。
563 :
優しい名無しさん:2005/10/06(木) 07:01:11 ID:B5hgf9lS
俺の知り合いに人格異常、性格異常で生活保護受けている人がいる。
精神病ではないので通院していないが、社会に適応できない。
>>554 私も同じです。入会して半年です。
何年くらい週何回ほど行ってますか?
周りが楽しそうにしてると悲しくなります。
みんなが黙々と1人でやってたら気楽に行けるのにっていう気持ち
も分かります。
わたしもそのせいで行くのが嫌になってしまいます。
またいつもの同じ人が来てるかと思うと;;
けど家に引きこもってるよりはましかな夜も眠れるしと思ってます
私の場合は、はじめは1人で気楽だったけどみんなが楽しそうに
してるとしゃべり相手1人は欲しいなと思ってます
みんなが楽しそうにしてる中一人ポツンは本当辛いです。
じゃあ、しゃべりかけろということになるんですが
緊張して赤面して顔もひきつるしな;;
565 :
優しい名無しさん:2005/10/06(木) 18:16:12 ID:vmZ9PCXA
>>564 入会して半年なら悩むことないですよ。
自分は1年半は孤独でした。
2年目くらいで、知り合いができて、
今では常連ほとんどと挨拶や会話をしています。
知り合いが増えるとそれはそれで負担に
なるものです。
一人のときが気楽だなあと思います。
5年10年通っている常連がいるので
すから、長い目で、まったりと続けることが
重要だと思います。
まあ、あせらずに。
3年続ければいやでも友達ができます。
>>564 週に3、4回位のペースで5年半くらい通っています。
友達どころか、誰とも会話らしい会話もしたことがないです。
申し訳ないが、うっとうしいと思っているので目も合わせないです。
554で書いたことは、実際に抱いている感情だし、
557のようなジレンマをともなって悩んでいます。
自分の場合は好みの異性が目に入らない状況であればなにも気になりません。
もっと純粋にトレーニングだけに集中できたらな…といつも思っています。
567 :
優しい名無しさん:2005/10/07(金) 02:29:28 ID:qRGo48kW
筋トレというか、有酸素運動 ジョギングとかいいよね
568 :
優しい名無しさん:2005/10/07(金) 22:40:42 ID:GGBgFbxX
ウォーキングマシーンでの、ジョギングがいいよね。いい汗かけるよ。
ぶっちゃけ出会いがほしくて入ったんだよねー
ぶっちゃけトレッドミルをひたすらやりたくて入りました。
公共のジムは気楽ですよ。
トレーナーもこっちから話しかけない限り、近寄って来ないし。
常連さんは楽しそうに話してますが、気になりません。
それより、恋人同士できたり、友達同士でどうでもいい話を
ぺちゃくちゃ喋りながらマシンを独占してる人たちは嫌いです。
自分が黙々とトレーニングしてたら、女の友達二人組みが来て
「これ、めちゃキツイ。こんなの続けられないよねー」
「私、足に筋肉はつけたくないしー」
「そうそう、やめよー。次何するぅ?」
・・・私、ずっとそのマシンでトレーニングしてる最中なんですけど
これくらいで、あんたらの太い足には筋肉つかないよ!って言いたかったです。
572 :
優しい名無しさん:2005/10/09(日) 16:09:59 ID:n6LWnvx2
あほだよね、筋肉つけたくないって 一年ぐらいやらないと筋肉つかねーよヽ(`Д´)
一ヶ月やったって、筋力あっぷぐらいじゃ
最初はトレッドミル目的で入ったけど、うちのジムは
トレッドミルしながら目の前のスタジオレッスンを
ガラス越しに見学できて、それがすっごく楽しそうで、
入会して半年後に思い切ってスタジオデビュー。
今ではスタジオレッスンの為にジム通ってる。
なんでも長続きしない自分のことだから、トレッドミルだけだったら今頃
幽霊会員になってただろう(最初の半年で既に半幽霊会員だったし)。
うちのジムの構造と、初めてのレッスンで全然動けなくて
凹みまくってた私を優しく励ましてくれたイントラさんに、激しく感謝。
エアロ、楽しいですね。
574 :
優しい名無しさん:2005/10/10(月) 10:22:14 ID:FbmP3bLP
俺も激しく鬱ですが、通信制高校通いながらジム行こうかと思ってます
エアロとか、絶対無理だな。はずかしい。
プールはジジババばっかで、いかにも汚そうで入りたくない。
トレーニングジムだけだ。いろいろやらないとお金もったない
そのジムもマシンを汗ばんだジジイが触ってると思うとキモくて触りたくない。
やめたほうがいいな。
577 :
優しい名無しさん:2005/10/13(木) 14:36:31 ID:k4DsFxE1
リスパダールはパーキンソン病の原因になるし筋肉がつき難いんじゃないんですか?
と主治医に聞いたところ「筋肉はつくけど16歳はまだトレーニングをやるべき年齢じゃない」と言われたんだけど、どうなのかな?
主治医って時には誤魔化す事もあるからここで聞きたいんだけど。
思春期のころって筋肉がつき難いの?
リスパダールを飲んでいたら筋肉がつきにくい事があるの?
もし筋肉がつき難いんなら今は治療に専念してよくなってからトレーニングしようと思ってるんだけど。
578 :
優しい名無しさん:2005/10/13(木) 22:09:31 ID:Qs2nnSVd
>>577 >思春期のころって筋肉がつき難いの?
No。
>リスパダールを飲んでいたら筋肉がつきにくい事があるの?
知らないけど、貴方の主治医は「筋肉はつくけど」と言ってるようね。
薬については、モナー薬局のスレで聞いた方が回答を得やすいよ。
「16歳はまだトレーニングをやるべき年齢じゃない」について。
以前は、成長期に筋トレすると成長の妨げになる(身長が伸びなくなる)と言われていた。
貴方の主治医はそのことを言ってるんじゃない?
>578さん
ポン酢さんくすです。
なるほど・・精神科医だから肉体の事は詳しくないしその事を言ったのかも知れませんね。
最近は高校くらいになるとトレーニングをしても良いし適度な刺激は背を伸ばすとも言われてるんだけど。
レスポン酢サンクスでした。
ジムでトレーニングに集中している時って、他の事考えないですむので
気に入って行っていたんですが(と言っても、週1か2くらい)
最近鬱が悪化。ジムへ行かなきゃって気持ちがあるのですが
気持ちと裏腹に、精神的に負担をかけることになっていたりするんでしょうか。
行かないことへの焦りが出てきてしまってます。
>>580 ジムに行くのは義務でもなんでもないんで、気楽に考えましょう。
ジムさぼってたら、一気に体重10キロ増えて
服が入らなくなった・・・。
なので、月曜から毎日有酸素運動1時間やってます。
583 :
優しい名無しさん:2005/10/21(金) 13:16:52 ID:2xvYiuui
>>582 Σ(´д`ノ)ノ 10kですか、何をしたんですか
鬱も直ってきて、で、体が鈍ってきたのでジムいこうと思うんですが、
当方10代・・・orz昼間から居たら変な目で見られるかな・゚・(ノД`)・゚・。不安です
585 :
優しい名無しさん:2005/10/21(金) 13:29:28 ID:JfqOZYGa
>>584 私20代前半だけど童顔だから高校生位に見られるw
週3、4回通ってるんだけど、昼間っからいるよ。
でも、他のおばさんに何も言われないし、話ししやすいトレーナーさんには自分が鬱だって話してあるし。全然大丈夫!!
自分が思ってるより、周囲は考えて無いことって多いよ。
気軽に行ってごらんよ。その方がずっと楽しいよ。
>>585 そう?わかったちょっと見学行ってくる!
587 :
582:2005/10/21(金) 21:50:16 ID:1bPYFBYt
ストレスで深夜の過食に走りました・・・。
脂肪の効率的な燃焼方法が知りたいです。
会社と家の往復だけという自分を変えようと
持っている勇気を総動員して入会してみたものの
自分になにも変化はなかった
知り合いができるわけでもなく。1人さみしくやってる。
トレーナーに事務的なことで一言二言たまに話しかけられるくらい
おもしろくないからさぼりがち。
589 :
優しい名無しさん:2005/10/24(月) 11:15:48 ID:/OTvUX69
>>585 たしかに、昼間からも人は多いですね〜!周りは気にしてないので楽です
590 :
優しい名無しさん:2005/10/27(木) 12:44:50 ID:0HCescBG
不安定なとき、ジョギングすると自分は気持ちが変わるな
玄関出たときは、「もうだめぽ・・・死にたい」
玄関に戻ってきたときは「はぁ〜、疲れた〜!気持ちいい」
ナンパしてるやつ殺しちゃっていい??
592 :
優しい名無しさん:2005/11/08(火) 21:53:59 ID:NhGNvQyZ
>>588 私もそうだった。入会して5年くらいになるけど、特に変化は無かった。
行った日は良く眠れるということくらいで・・。
でも、この夏、「2ヶ月間、友人ととことん歩き回る」ということをする
機会があって、薬飲みながらそれをやり続けてたら、気がついたら軽く
なってたよ。自分でも驚いた。
やっぱり、楽しく人ごみの中を歩き回る。という方法が自分にはあっていた
んだと思う。楽しくて、興奮物質が脳内に充満してるっていう気分だった。
今は終わっちゃってちょっと喪失感が出てるので、また戻るかもしれないけどね。
友人なんていね。
1人気になる子がいるんだが、男いるよな。どうせ。